2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★2

1 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:28.23 ID:nsyhlc110.net
停滞でロシア軟化は?カギ握るプーチン政権のキーマン
▽まん延防止解除…花見を控え街は
▽関東で“極寒”積雪も
▽大谷翔平がオープン戦初登板…松坂大輔が解説(他)
※前スレ
報道ステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1647942765/

2 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:33.51 ID:6kTDmmlr0.net
1/4の純情な感情(´・ω・`)

3 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:38.44 ID:2ggYWP2O0.net
ウクライナとかミサイルとか乗っ取られても電気止まらないのに(いや良く知らんけども)
なんで日本は火力一発やられただけで東京停電なん
脆弱すぎひん?

4 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:40.79 ID:tG0hPYFt0.net
>>1
はえ乙

5 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:43.16 ID:GI9r1nQF0.net
余裕じゃねーかwwww

6 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:43.54 ID:FJ6qxfnLM.net
るみちゃん照明くらい方がいいな

7 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:44.77 ID:ySQuTxHZ0.net
居酒屋って缶ビール?ででるんだ

8 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:45.77 ID:NBKmt4sW0.net
日本人は真面目だなあ

9 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:45.87 ID:qHclAn5+M.net
吉田類です、

10 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:45.95 ID:ayjEsAjT0.net
るみるみー

11 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:45.96 ID:X9uA2c7Ia.net
原発何て、存在がリスクなんだから、動かさなければただの危険物
動かせば役に立つんだから、動かさなければもったいない。

12 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:48.27 ID:MOuYL93A0.net
おーもう90%

13 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:48.75 ID:kZUM4fJx0.net
よし(*'ω'*)26度設定にするか

14 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:48.75 ID:d9XSdPql0.net
え、これ同一人物本人?


https://i.imgur.com/BT2zabF.jpg

15 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:49.58 ID:Ino4pbRlM.net
トンキンテレビ見てる場合か
しっかりと節電しろよ

16 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:49.75 ID:/WcU7WGJ0.net
余裕余裕(´・ω・`)

17 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:49.94 ID:kHQe4VOI0.net
コロナ以降飲食業やりたがる人って激減しただろうな

18 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:50.73 ID:87RT25GsM.net
余裕じゃん(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:50.75 ID:dWCvp/rg0.net
下村さんなんかイメージ変わった?
化粧は濃くなってだ気がするけど

20 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:50.86 ID:3Jk1n7lp0.net
>>1
おせーよ乙
煎餅としてんじゃねーよ

21 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:50.85 ID:qvnFVce80.net
2秒だけこっちだな

22 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:51.01 ID:uorYE8IJ0.net
つーか店閉めろよ

23 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:51.84 ID:h7McxNl7a.net
>>1
おつ

24 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:52.74 ID:CEF0JU360.net
さいりが可愛すぎてわいのチンポがビンビンです

25 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:53.07 ID:ol5aXI+c0.net
タマキンが原発動かせって言ってた

26 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:53.32 ID:WNkCXuQZ0.net
小人の国かな?と思うようなデカさだった

27 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:54.69 ID:97UpBOgH0.net
報ステも啓蒙で暗くしなよ

28 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:55.00 ID:opJhcDSs0.net
下村さんと飲みに行きたいです

29 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:08:55.25 ID:K4R/XmJv0.net
全然余裕じゃねーかよ!

30 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:55.27 ID:F+/tEG4N0.net
今回の停電騒動って原発再稼働のためのプロパガンダなんだろ

31 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:55.48 ID:3VDl+Zfk0.net
もうガンガン電気使っていいよね?

32 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:56.22 ID:il0dSUsw0.net
ローカル知らんがな

33 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:56.22 ID:WWFRZALC0.net
そこは渋谷じゃねーよ

34 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:56.28 ID:qHclAn5+M.net
真面目かよw

35 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:56.43 ID:FJ6qxfnLM.net
ウーマン村本に似てるな

36 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:56.60 ID:pyGP/g4F0.net
スレ乱立くそわろ

37 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:57.20 ID:DBCny6at0.net
アピールうぜえ

38 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:57.28 ID:If+VBdME0.net
苗字かっけー

39 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:57.68 ID:JN+wJntJ0.net
寒い

40 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:57.91 ID:II/cwkDl0.net
暖房の20℃設定って低いの?

41 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:58.67 ID:g5yaOpKe0.net
原発再稼働まではずっとこの調子だよ

42 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:08:59.38 ID:fGbZJiqDd.net
本当におさえてんの?
変わらないぞ

43 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:01.06 ID:3iDVAbXwM.net
こっちか

44 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:01.11 ID:CaY/7yzA0.net
そんなに暗いか

45 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:01.68 ID:WGkZqkwD0.net
レア苗字

46 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:01.78 ID:MyqQ6Kw+0.net
なんだ余裕やん

47 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:02.02 ID:OaLZLioMd.net
さいりちゃんの出番はもうないのか

48 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:03.85 ID:qvnFVce80.net
会社とか締めたから減ったか

49 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:04.03 ID:SmZxeAWL0.net
明るさを抑えてるように見えない

50 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:09:04.99 ID:u0wVTgxb0.net
予備率ゼロw

51 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:05.52 ID:wf63qCwP0.net
節電のため停波してください(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:05.65 ID:2J2aPqJI0.net
どうでもいいニュースだな関西関係無いし

53 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:06.53 ID:Mi+6qhl20.net
照明を抑えて?
あまり変わらないが

54 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:06.61 ID:1+/ilUem0.net
(´・ω・`)スレ立ちすぎw乙

55 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:06.75 ID:hj1BZxH6M.net
なんか余裕少しはあるな

56 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:07.72 ID:rZati4Sm0.net
地方は関係ないんだよな

57 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:08.50 ID:C0lI1wgd0.net
出た
えんそうじゅん
ええ名前

58 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:09.52 ID:Kg22fsSn0.net
全く役立たずの太陽光発電

59 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:09.54 ID:uFzRAexv0.net
ピーク14時やんw

60 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:09.56 ID:+NKNY0Sma.net
客入ってるなw

61 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:11.25 ID:vW1Gb0iZp.net
全然節電してねえだろこのスタジオ

62 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:11.76 ID:Hf0oDh/A0.net
演奏順?

63 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:12.18 ID:GBrHp/kJ0.net
何処が照明抑えてるんやw

64 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:12.31 ID:vuqFnJeO0.net
平時は何パーなんだよ

65 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:12.72 ID:tG0hPYFt0.net
るみはこの暗さが似合う女

66 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:13.17 ID:5nyBpnK90.net
東京電力
2022-03-22 20:40 39240 / 44290 (88%)

東京電力
2022-03-22 21:10 38170 / 41610 (91%)

東京電力
2022-03-22 21:50 36690 / 41610 (88%)

67 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:13.64 ID:T8vL/UE/0.net
>>8
本当にそう思う

68 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:14.11 ID:oeBRFBS/0.net
非国民だな飲み屋
こいつらのせいで電力需要ひっ迫させている

69 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:14.82 ID:F8gcx9jl0.net
予断を許さないのは国民です

70 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:15.48 ID:qHclAn5+M.net
さーてガンガン使うぞ!!

71 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:15.93 ID:VkgJ6KTS0.net
さっきの居酒屋本当に20度にしてるしw
バカじゃねーの?こいつらw

72 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:16.47 ID:6qScy2r90.net
いつもより使用率低いぐらいじゃねえか

73 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:16.84 ID:J+A47AC30.net
トンキン電力はホントにお荷物だな(´・ω・`)

74 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:17.23 ID:E03Q+a+ga.net
いつもと同じ明るさな気がする(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:18.58 ID:EwrThS2s0.net
★2が3つに分かれた(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:18.67 ID:GI9r1nQF0.net
余裕だな

77 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:20.49 ID:qtGzYTlkM.net
おまえらは専ら自己発電だよね(´・ω・`)

78 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:20.90 ID:HN3qXV3Z0.net
ろうそくで暮らせや

79 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:22.02 ID:jwYVDG/v0.net
再生可能エネルギーなんかに騙されるからこんなことに

80 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:22.24 ID:Ir7gSFf+0.net
そのローカルな話題いつまでやるの

81 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:25.25 ID:t7J6IvGo0.net
テレ朝以外節電してたおかげだな

82 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:25.52 ID:COIuy9cc0.net
意外にハゲてきてんじゃん(´・ω・`)

83 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:26.22 ID:II/cwkDl0.net
アナウンサー2人とも髪巻いてないのも節電なのかな

84 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:27.65 ID:3iDVAbXwM.net
あれ?ハゲてる?

85 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:29.19 ID:dzUSQWS9a.net
何このラマダン明けみたいな雰囲気は(´・ω・`)

86 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:29.88 ID:CaY/7yzA0.net
暖房切って毛布被って放送しろ

87 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:30.25 ID:KBfO5Sll0.net
前はdボタンで電力供給率出てたのに

88 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:30.69 ID:XhLxEBIS0.net
あんな小さな店でも店少し早く閉めるだけで1000万以上もらえたんか

89 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:32.15 ID:XyHyY9+30.net
のんべい横丁とか宇賀と遭遇しそうだわ

90 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:33.13 ID:pr3j0s7T0.net
東電の脅しむかついた
明日からは電気ガンガン使うからな(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:33.54 ID:MOuYL93A0.net
核融合発電マダァ

92 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:33.85 ID:3VDl+Zfk0.net
モニターじゃなくてフリップ使えよ。節電

93 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:34.02 ID:hScyOP7B0.net
協力感謝キャンペーンで電気料金値下げしろオラア

94 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:34.43 ID:aZL58Bew0.net
もうガンガン使っていいぞ

95 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:35.68 ID:AH20bGvfd.net
下村ちゃんの酒場放浪記

96 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:36.42 ID:coJI4028d.net
ここか1乙

97 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:36.51 ID:nJx9odeS0.net
電気消した方がシックでいい感じやん

98 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:36.96 ID:kHQe4VOI0.net
>>7
発泡酒をビールとして販売してる居酒屋とかあるんだろうな

99 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:37.54 ID:ijFYHMrz0.net
>>25
国民民主党だけが現実派の野党だな。

100 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:37.56 ID:UXtDoxZKa.net
テレビはこの際ずっと節電でいいと思う

101 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:37.64 ID:bTQfhwLbd.net
はいはい節電終了~

102 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:37.67 ID:QnFfSp2q0.net
スタジオ具体的にどこの照明落としてる?分からん

103 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:38.11 ID:S/nNCUkn0.net
寧ろ停電してもらいたいわ

104 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:38.18 ID:WVPfJT7j0.net
停波するのが一番だよな

105 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:39.33 ID:wf63qCwP0.net
照明暗いのか
画面明るくするか(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:39.77 ID:GduvMsR20.net
日本こんな脆弱でよくロシアとやり合ってんな

107 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:39.89 ID:Szyxe/Q70.net
日本人は真面目だなー
アメリカだったらとっくに停電してる

108 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:40.39 ID:dC++8Qem0.net
下村さいりの出番増えて嬉しい
前週は最悪やった

109 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:41.14 ID:grn/AFLQ0.net
PWMじゃなくて抵抗でコントロールしてるんだったら照明をおさえても意味が無い

110 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:41.20 ID:qHclAn5+M.net
この、日本人の民度www

111 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:42.01 ID:H+kqW28Aa.net
小木…

112 : :2022/03/22(火) 22:09:42.22 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)軽バンの中を遮音して発電機に出来れば困らない人が多い
  `ヽ_っ⌒/⌒c
本スレは、何処だよ?
3つぐらい立ってる

113 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:42.91 ID:FJGNa8uq0.net
朝のウォッシュレットを時間差で使えばいいんだろ

114 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:43.44 ID:7/7M4zrj0.net
>>11
東電が腐ってるから稼働出来ない
ロシア軍に監督させよう

115 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:43.74 ID:nsyhlc110.net
お、ここが一番早かったか

116 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:44.65 ID:QW6HUAea0.net
100越えて限界突破してるやん
電気ないない詐欺でした

117 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:46.26 ID:oeBRFBS/0.net
東京だけ放送止めろ
ラジオだけで十分だろ
テレビ停波

118 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:46.95 ID:dWCvp/rg0.net
下村さんは後輩がメインキャスターで自分はフィールドレポーターってどんな心境なんだろう

119 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:47.00 ID:BDsb8ceoM.net
何で14時夜より電気使ってんねん

120 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:47.04 ID:o0/qWT3z0.net
工場とかのラインが終了したからだろ

121 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:47.30 ID:bd7L06uQa.net
120%くらいまでならいけそう

122 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:47.61 ID:pyGP/g4F0.net
サンキュー揚水発電

123 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:49.12 ID:h4P/jorQd.net
大越さんって、ポーランドから帰国したばかりなのに、隔離なしでスタジオ出られるんだな。

124 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:49.21 ID:WWFRZALC0.net
>>59
なんも考えなけりゃ20時に死んでる予定だった

125 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:09:50.63 ID:zvxonp/v0.net
もう電気云々はどうでもいいだろ
それをテレビでやる意味あるか

126 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:50.80 ID:hy+fnoZW0.net
揚水電池ちゃんと仕事してた

127 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:51.94 ID:5tNwqLDna.net
井上陽水

128 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:52.27 ID:C0lI1wgd0.net
>>61
少し暗くしてるってさ

129 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:09:54.07 ID:K4R/XmJv0.net
100%超えるっておかしくね?

130 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:54.23 ID:LeTMosxB0.net
やっぱ企業が多いんだろうな

131 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:54.69 ID:WNkCXuQZ0.net
うたばん
くらいの明るさでいいよ

132 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:54.88 ID:JO5ZmEFzd.net
照明ガンガン巨大スクリーンは今日も活躍中の報ステです

133 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:54.98 ID:5FZyWXCO0.net
>>35
海外行ったんだっけ?

134 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:55.13 ID:2J2aPqJI0.net
ウクライナやれよ

135 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:55.25 ID:yPRzysxm0.net
よーし昼使えなかった分使いまくるぞーー

136 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:55.76 ID:JZeKVUUk0.net
コレで照明抑えてるのか?もっと暗くてもできるだろ

137 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:56.25 ID:Kk5sEDS30.net
番組は節電しても何らもんだないんだから始めからやっとけと

138 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:56.24 ID:YzrYiHbvp.net
次から次へと新たな問題が出てくるなぁ

139 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:56.93 ID:h+obSe3n0.net
井上陽水発電

140 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:57.11 ID:3iDVAbXwM.net
後頭部ヤベーじゃん
ハゲてるで

141 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:57.17 ID:bXBqdFTV0.net
わかりにくい配色w

142 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:58.49 ID:6kTDmmlr0.net
おまいらは自家発電してるから暖かいでしょ?(´・ω・`)

143 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:58.59 ID:Ar016Ok20.net
>>1
暖房を控えて、身体が冷えて風邪やコロナ患者が急増するな

144 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:58.52 ID:vuqFnJeO0.net
どうせなら暗闇で蝋燭立てて放送してほしい

145 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:58.90 ID:Pzi9HQpb0.net
原発ってぶっちゃけ震度7でも耐えれるんだからあとは電源さえ何がなんでも守れば安全だよな?

146 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:09:59.50 ID:MOuYL93A0.net
揚水発電結構あるんだな

147 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:00.78 ID:FJ6qxfnLM.net
>>90
お金かかるだけだぞ(´・ω・`)

148 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:01.44 ID:h7McxNl7a.net
ピーク過ぎてから節電要請してる

149 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:01.98 ID:C4Bkm/Yd0.net
報ステどこが抑えてるんだってくらい変わらない照明だと思うんだけど

150 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:02.84 ID:tG0hPYFt0.net
こんなんで夏場どうすんだよ
地獄だぞ

151 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:04.04 ID:0AlFC29W0.net
>>1
しばらくは節電警察が現れそう(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:04.90 ID:x2WTMpeba.net
後ろの照明要らないだろ
節電しろよ

153 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:05.14 ID:EKvABH810.net
これは原発を再稼働させろってことだ

154 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:05.18 ID:XBuhKLN80.net
アナウンス効果あったんだな
通常は18時から増えるんだろ?

155 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:05.39 ID:iFDyJ6GLd.net
>>47
渋谷で火事でも起きればあるいは

156 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:06.64 ID:vBC88CTO0.net
スタジオの照明消せばいいのに

157 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:07.08 ID:qHclAn5+M.net
>>107
かんこ、いやなんてもないです

158 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:07.20 ID:qvnFVce80.net
>>7
でも生ビールのサーバー汚いとこ多いし
瓶ビールか缶がいいわ

159 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:07.31 ID:E03Q+a+ga.net
後ろのセットの間接照明消せよ(´・ω・`)

160 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:08.72 ID:9rGLINPr0.net
色の違いがわからん

161 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:08.81 ID:9Wa2ZJxL0.net
もう今日は寝るわ
5時起きだったから眠い

162 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:09.04 ID:0U834DwC0.net
店舗はどこもいつも通りガンガン電気使ってるな

163 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:09.50 ID:w31GvQwo0.net
えんそー君元気そうでよかった

164 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:11.17 ID:6qScy2r90.net
>>49
協力してますよアピール(協力するとは言ってない

165 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:11.95 ID:AAXaUUGDd.net
羊水発言

166 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:11.96 ID:RHbPYVhh0.net
さすがにはるか遠い他国の戦争より
自国の電力の話題ほうが大事だったか

167 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:12.55 ID:0qnrBZe4M.net
 



おまえら2ちゃんねるのおちんちんも数年前から節電中だろ?w


 

168 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:12.77 ID:+ySSHzgk0.net
こ・・・小木(´・ω・`)

169 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:13.30 ID:1+/ilUem0.net
(´・ω・`)井上

170 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:13.73 ID:IAwogalgM.net
羊水?

171 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:14.06 ID:SmZxeAWL0.net
揚水発電無かったら根本的に電力足りてないやん

172 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:10:14.09 ID:u0wVTgxb0.net
明日の朝、起きたら電気つかないかもな

173 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:15.36 ID:5FZyWXCO0.net
みそのが↓

174 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:15.77 ID:hy+fnoZW0.net
>>116
余所から買いあさったんだよ

175 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:16.10 ID:nZi3US5z0.net
>>40
20度あったら汗ばんでくる

176 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:16.26 ID:Mi+6qhl20.net
なんでそんな急に電気なくなったの

177 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:17.57 ID:vuqFnJeO0.net
倖田來未発電?

178 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:18.03 ID:A8gKL57c0.net
似た色使うな

179 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:18.83 ID:zvlVS79QM.net
まさか我らの九州電力から東京電力に電気流してないだろうな?

180 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:19.16 ID:coJI4028d.net
倖田來未が↓

181 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:19.46 ID:CEF0JU360.net
大越クビにしてさいりをメインMCにしろや!!

182 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:19.65 ID:GdNVUtqW0.net
コロナ同様、何でも国民頼みってどうなってるのよこの国

183 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:19.76 ID:6k06Wb6EM.net
演奏さん元福島テレビアナウンサーやんけ

184 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:20.19 ID:aR/+Ec/00.net
みんなが油断したした深夜に落っこちたりしないかなぁ・・・

185 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:20.48 ID:II/cwkDl0.net
は?他から融通してもらったからだろが

186 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:21.77 ID:FJ6qxfnLM.net
>>133
おそらく!

187 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:22.33 ID:LtJXUCa4x.net
同期の斎藤ちはるがモーニングショー降板になって笑いが止まらない彩里

188 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:22.98 ID:o0/qWT3z0.net
東北電力の方がヤバイ 寒さで

189 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:23.92 ID:opJhcDSs0.net
>>109
今って抵抗での照度変更って少ないんじゃないですかね

190 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:24.54 ID:Kg22fsSn0.net
そういや昼から高校野球放送してたなNHK

191 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:25.05 ID:HmzxJdsd0.net
30過ぎたら腐るやつだろ?

192 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:25.80 ID:1X44OIJz0.net
今の店、認証店のステッカー張ってたのに
アクリル板か客同士の距離守ってねーじゃん

193 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:25.98 ID:w51XV5fpM.net
井上

194 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:27.25 ID:wv5BjkfIa.net
気持ち悪い髪してんなこいつ

195 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:28.32 ID:WWFRZALC0.net
羊水は最後の手段やろ

196 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:28.64 ID:Re5aAl3k0.net
>>41
東京に原発を置けよ。
原発推進派は絶対に東京に原発置く事は言わないで、逃げて、単発でまた同じ事を言うよな。
マジでお前の家に愛国で三菱重工の小型原発置けよ

197 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:28.71 ID:CaY/7yzA0.net
揚水は原発でやるもんだろ

198 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:28.86 ID:COIuy9cc0.net
熱海みたいな事故起きなきゃいいけど(´・ω・`)

199 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:29.91 ID:r5ocJKRBd.net
>>154
企業努力

200 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:30.57 ID:+ySSHzgk0.net
↓フット後藤が

201 :ヽゝ> ω<ν綾波Q兵衛 :2022/03/22(火) 22:10:30.58 ID:0xbUBZzt0.net
陽水発電

202 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:32.13 ID:XBuhKLN80.net
これ10個くらい作っておけよw

203 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:32.20 ID:BWmyM+wv0.net
>>90
311の時も同じこと言ってなかったか?

204 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:32.32 ID:dG+MCFzca.net
そもそもが、現代人は電気を無駄遣いしすぎなんだよ
ちょっと暑いと冷房、ちょっと寒いと暖房、食器は食洗機に洗わせ、髪は夏でもドライヤーで乾かす
湯水のごとく電気を使う奴を何とかするために、電気料金を値上げしろって

205 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:32.76 ID:sbw8fFFY0.net
ホーテルはリバーサイド〜

206 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:33.11 ID:QW6HUAea0.net
電気あんじゃん

207 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:33.22 ID:uIfkEBnR0.net
スタジオ明かり落としてる割には普通だな。

毎日無駄遣いしてやがったな!

208 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:34.07 ID:il0dSUsw0.net
田舎の話知らんがな

209 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:35.00 ID:WNkCXuQZ0.net
これが本当の自家発電

210 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:35.12 ID:n5ltyT780.net
民放午前中のワイドショーみたいな番組は放送しなくていいよ、特にお笑い芸人の悪ふざけが続く番組ね

211 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:36.81 ID:WWFRZALC0.net
マッチポンプ

212 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:39.35 ID:Kk5sEDS30.net
>>144
稲川淳二が出てくるんだな

213 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:39.58 ID:opJhcDSs0.net
3メガネ揃わない

214 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:39.62 ID:YrxAJpFv0.net
理系だったら知ってるだろ
大学で工学部で電気やってたけど当然のようにしってたけど

215 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:39.90 ID:GBrHp/kJ0.net
この画面構成も電力使いまくりやろw

216 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:40.44 ID:coJI4028d.net
腐ってるの?

217 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:41.90 ID:3iDVAbXwM.net
スタジオ節電してる?
NHKはガッツリ暗くしてた

218 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:42.39 ID:Ef3jVYaCr.net
永久機関か

219 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:42.39 ID:EwrThS2s0.net
読書発電所

220 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:42.58 ID:/G2qUNgZ0.net
くみ上げで電気使うやろw

221 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:43.21 ID:kHQe4VOI0.net
首都圏のJRはディーゼルカーで運転やな

222 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:43.55 ID:g585L+9f0.net
救世主もくそもねえよ
前からある

223 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:43.61 ID:E03Q+a+ga.net
てか倖田來未は叩かれ過ぎたよね(´・ω・`)

224 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:44.49 ID:DnvJ8SVn0.net
あのグラフの配色センスねーな

225 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:45.14 ID:IAwogalgM.net
タモリ「高低差なら俺に解説させろ」

226 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:47.04 ID:C0lI1wgd0.net
>>140
誰の?

227 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:47.09 ID:Vn8Eh87da.net
高低差ありすぎて耳キーンなるわ

228 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:48.01 ID:Re5aAl3k0.net
井上陽水「テレビなんか見ないでー」

229 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:48.46 ID:ayjEsAjT0.net
井上陽水GJだね

230 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:49.98 ID:/gF1BkrGH.net
へえこんなのあったんだ
どこにあるんだ?

231 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:50.58 ID:AKSUkVaA0.net
>>176
地震でいくつかの発電所が止まったまま

232 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:50.77 ID:7/7M4zrj0.net
>>123
日本もコロナは風邪路線に入ったからな

233 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:52.31 ID:tK1PHdIf0.net
蓄電池と違って劣化しないしな

234 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:52.57 ID:t7J6IvGo0.net
後ろの間接照明いらんだろ
消せよ

235 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:55.16 ID:grn/AFLQ0.net
震災の時の電力不足の時にあれだけテレビとかで紹介されてたのに聞きなれない?

236 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:55.17 ID:NBKmt4sW0.net
スタジオを暗くすると、受信のテレビ側で明るく調整されるから電気の無駄遣いになるのでは
自己満かな

237 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:56.56 ID:qHclAn5+M.net
>>195
忍者部隊月光

238 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:56.44 ID:2ggYWP2O0.net
揚水発電て水の落下でタービンを回してるんだろ
それをバブルシャワーみたいに空気混ぜて圧力で回すようにすれば
そんなに水使わないんじゃね

239 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:56.89 ID:hScyOP7B0.net
ねらーは髪無いからドライヤー使用分の節電に協力したのにお礼がない

240 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:57.41 ID:hy+fnoZW0.net
>>176
地震で火力発電所が止まってる

241 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:57.55 ID:X3qcGbDu0.net
>>106
こういう馬鹿は世界の電力事情知らないのか
使用量すら発表しないぞ

242 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:58.27 ID:3VDl+Zfk0.net
東京が被害受けると時間割くなー
地震あった現地とか全然やらんし

243 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:58.35 ID:QW6HUAea0.net
多いだろ

244 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:10:59.15 ID:dWCvp/rg0.net
お前ら下村アナと渡邉アナどっち派なの?

245 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:01.61 ID:oeBRFBS/0.net
名古屋か大阪の系列局から放送しとけ

246 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:01.96 ID:rJBz+RfLa.net
陽水発電

247 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:03.07 ID:3qvgOYDm0.net
>>90
よし会社の暖房30度にしてやるか

248 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:03.56 ID:H+kqW28Aa.net
余裕だろ

249 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:03.88 ID:pr3j0s7T0.net
んだよ
全然余裕じゃねーか(´・ω・`)

250 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:03.92 ID:vuqFnJeO0.net
>>212
新倉イワオも

251 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:04.13 ID:vuqFnJeO0.net
>>212
新倉イワオも

252 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:05.63 ID:Iu6w85Nn0.net
下村さんの長すぎる尖った爪とネイルがヒドイ

253 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:05.89 ID:OQcAV3ZI0.net
プロ野球金曜日から開幕なのにどうするの?

254 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:06.00 ID:1f1U7k7L0.net
高低差と聞くとタモリの顔が頭に浮かぶ

255 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:07.21 ID:q/+ABKeOa.net
クソショボとんきんネタはとんきんローカルだけでやってろやカス!

256 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:09.90 ID:wuD7Klwn0.net
水を汲み上げるのにも電気使うんでしょ

257 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:10.37 ID:d0gvj2xb0.net
揚水発電って効率悪くないかい?

258 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:11.18 ID:HMzWKCQU0.net
揚水発電、事実上の大規模バッテリーみたいなもんかぁ

259 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:11:11.68 ID:K4R/XmJv0.net
スタジオの間接照明が贅沢ですね!

260 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:11.84 ID:T8vL/UE/0.net
原油不足、電気不足、小麦不足、髪不足、不足ばっかりだな

261 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:12.07 ID:h7NF7k190.net
水上げるのどうすんの

262 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:12.45 ID:g585L+9f0.net
>>220
余剰再エネならタダ

263 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:12.62 ID:3mHVShgv0.net
日本の山なんて限界集落だらけで人なんて居ないんだしダムガンガン作ったらええんじゃねぇの?

264 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:13.99 ID:fCY3MZhVM.net
いま、手の位置が需要を下回ってたな

265 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:13.98 ID:2FNdXnIq0.net
さすが陽水

266 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:14.25 ID:OQ76oFcx0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021825033015874311203.jpg
中途半端だな やるならこれくらいやれよ

267 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:15.03 ID:jwYVDG/v0.net
菅直人と孫正義が悪い
馬鹿高い再生可能エネルギーになんて
役に立たん

268 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:15.12 ID:59xD/437M.net
電力融通も定格オーバーの運転もしてたしそっちの方が驚きだわ

269 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:15.36 ID:/IPdpl5I0.net
腐るんだよね

270 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:16.14 ID:50hfvN700.net
出た、テレ朝お得意のメモリが恣意的なグラフ

271 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:16.80 ID:yXJb8YzW0.net
自然エネルギーみたいにブレ幅大きい発電推奨するなら余剰電力蓄えるために揚水発電もっと増やせよ

272 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.31 ID:hPouJwUz0.net
揚水発電は元々原発とセットだったんだよ
夜間でも発電停められない原発の余剰電力で水をくみ上げてた

273 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.36 ID:Fdy1EWyN0.net
原発再稼働はスルーするテレ朝

274 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.56 ID:g5yaOpKe0.net
100%超えてるからまたUFRで意図的に停電だね

275 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.87 ID:FJGNa8uq0.net
なんかエネルギー保存の法則を思い出した

276 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.85 ID:UXtDoxZKa.net
こんな前髪の男は信用ならん

277 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:17.93 ID:SmZxeAWL0.net
>>221
首都圏のJRは自家発電

278 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:19.78 ID:+lWPBwS60.net
揚水発電で毎時どのくらいの発電量なんじゃろ?

279 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:20.11 ID:Hz3wcIdI0.net
https://i.imgur.com/Jh6Fx8Y.jpg

280 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:20.68 ID:2YGwhjJl0.net
ダムは無駄とか言ってただろ、テロ朝。
謝罪して自己批判しろ

281 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:20.88 ID:II/cwkDl0.net
この人デコが広い

282 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:23.72 ID:koG9z+q1.net
お前は需要と供給の意味わかってるのか?
おじさんはわかってないけどさ

283 : :2022/03/22(火) 22:11:25.39 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)原発の排熱でタービンを回して揚水しとけ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

284 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:26.28 ID:iaUjL1/L0.net
東電今日は記者会見で秘密兵器使いやがったな
仕方ない今日のところは許してやろう

285 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:26.77 ID:johhEl8W0.net
明日にはカラッポかw

286 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:26.99 ID:MOuYL93A0.net
今日の夜中に揚水しすぎて停電したりして

287 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:27.54 ID:2aAi/6jF0.net
テレビ局1局で家庭の電力何件分なんだよ

288 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:28.22 ID:45HsBJvB0.net
放送やめれば?

289 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:31.40 ID:/bOXkttta.net
>>14
マスク美人

290 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:31.60 ID:JN+wJntJ0.net
とりあえず発電するわ

291 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:34.95 ID:1+/ilUem0.net
(´・ω・`)キリン使え

292 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:36.01 ID:C0lI1wgd0.net
首にスイカの種付いてるぞ
えんそうじゅんさん

293 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:36.27 ID:GduvMsR20.net
こんな有様じゃEV車の普及とか夢のまた夢だな

294 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:38.62 ID:opJhcDSs0.net
>>245
ABCで格付けから連続でヒロドさんで

295 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:38.86 ID:oQQeXzaz0.net
小山田圭吾みたいな奴だな

296 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:39.39 ID:XOK7IWfOd.net
大越マンチューしたい

297 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:39.97 ID:2i5M28Zw0.net
どうでもいいことを煽るな

298 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:40.12 ID:h7NF7k190.net
やっぱそうだよなw

299 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:41.58 ID:coJI4028d.net
>>223
あの発言は流石にヤバいだろ
独身マンコ怖いわ

300 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:42.12 ID:MizjDEYs0.net
>>116
氷川きよし

301 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:43.08 ID:pyGP/g4F0.net
ある程度悪天候に強そうなのもいい

302 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:44.13 ID:JO5ZmEFzd.net
ほんで、このスタジオだけじゃなくてテレビ局全体dw暖房ガンガンつけてんだろ?

303 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:44.93 ID:AAXaUUGDd.net
明日停電したら代表戦観られんだろうがあああああああああああ

304 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:46.72 ID:WWFRZALC0.net
綱渡りやなぁ

305 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:47.48 ID:ED5xlEbb0.net
>>98
発泡酒以下の酒を生ビールとして出してるところもある
さすがに値段も安いけど飲めばすぐわかる

306 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:47.66 ID:XhLxEBIS0.net
太陽がもしもなかったら…

307 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:48.91 ID:GBrHp/kJ0.net
>>293
それなw

308 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:49.55 ID:jwYVDG/v0.net
太陽光wwwwwwwwww
ホント役に立たんわ

309 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:49.85 ID:tG0hPYFt0.net
>>236
調整しろw

310 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:50.11 ID:wv5BjkfIa.net
どっちにしろ自転車操業じゃん

311 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:50.26 ID:6qScy2r90.net
太陽光ってww

312 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:50.73 ID:aR/+Ec/00.net
電気貯蓄しとけばいいんじゃないの?

313 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:50.97 ID:h7McxNl7a.net
何%あるの?

314 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:11:51.59 ID:u0wVTgxb0.net
よかったな。ハゲが一段落して

315 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:51.88 ID:6CZbUhKG0.net
もう天気の時間?

316 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:51.96 ID:koG9z+q1.net
村本に似てる

317 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:52.18 ID:aqL8h6SA0.net
>>225
そして大越にガン無視され続けるタモリであった

318 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:52.34 ID:bd7L06uQa.net
原発でよくね

319 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:52.90 ID:AKSUkVaA0.net
計画停電しようよ

320 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:52.92 ID:97UpBOgH0.net
>>207
いつもより明るいぞ

321 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:53.32 ID:johhEl8W0.net
分かりませんじゃねえよm調べとけ

322 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:54.55 ID:5FZyWXCO0.net
天津飯が↓

323 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:55.60 ID:59xD/437M.net
太陽光助かる

324 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:56.24 ID:J5/2gss9M.net
皆さんお元気ですか&#128526;

325 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:56.62 ID:7KCwWPjga.net
なんだその綱渡り

326 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:56.79 ID:3VDl+Zfk0.net
爬虫類顔だな

327 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:56.53 ID:2ggYWP2O0.net
>>234
ほんまやw

328 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:57.61 ID:S3Sef/GGd.net
>>276
僻むな

329 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:57.56 ID:cps49c790.net
明日も日中10℃前後か厳しいな

330 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:57.63 ID:C0lI1wgd0.net
>>290
自家発電か?

331 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:57.98 ID:LeTMosxB0.net
分らないのかよそこ調べとけよ

332 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:58.00 ID:EwrThS2s0.net
蓄電池またはコンデンサがあるんか(´・ω・`)

333 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:11:58.00 ID:vuqFnJeO0.net
自転車操業だな
まるで俺の口座だ

334 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:00.97 ID:kHQe4VOI0.net
>>245
テレ朝系とTBS系は大阪キー局でいいよ

335 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:01.47 ID:llhtWX+Z0.net
原発推進のキャンペーンでしょ?

336 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:02.08 ID:nsyhlc110.net
役に立ってねぇの草

337 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:03.39 ID:pyGP/g4F0.net
晴れて

338 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:03.76 ID:NBKmt4sW0.net
その日暮らしみたいな国になってきてんじゃん!

339 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:05.27 ID:If+VBdME0.net
みんなで晴れるように祈りの儀式するしかない

340 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:05.33 ID:wf63qCwP0.net
上の方暗くしてるなww

341 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:06.11 ID:Pzi9HQpb0.net
日本人ってとにかく何でも心配し過ぎだよな
そのくせ大事な時にとんでもないヘマやらかす

342 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:06.60 ID:bTQfhwLbd.net
つうか

何で日本て

50ヘルツと60ヘルツに分断されてんの?

343 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:06.88 ID:QW6HUAea0.net
セットの照明いらんだろ

344 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:07.65 ID:ptzs+HGB0.net
揚水腐ってる

345 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:07.65 ID:Mi+6qhl20.net
>>231>>240
へ&#12316;まだ復旧してないのか
ありがと

346 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:07.69 ID:K+b9CgCa0.net
喋り下手か

347 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:07.83 ID:5nyBpnK90.net
風力はどうしたんだ

348 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:07.91 ID:klNfn1ii0.net
結論から先に言えよ

349 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:08.89 ID:Kg22fsSn0.net
天気頼みのヤバい電力

350 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:09.68 ID:wYR8pKia0.net
自転車操業みたいだな

351 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:09.71 ID:l2UUB0AT0.net
今日が異常に寒かっただけで明日は大丈夫だろ

352 : :2022/03/22(火) 22:12:09.80 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)太陽光とかと言うアホ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 雪で発電しないゴミ
再エネ賦課金の架空詐欺

353 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:10.60 ID:Gz+/m4790.net
やっぱり時代は風力と揚水だな

354 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:10.69 ID:g5yaOpKe0.net
>>196
てめえみたいなバカ層に苦しめられてんだよ

355 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:11.00 ID:2Do+z8A20.net
原発稼働すると夜間は電気が余るから夜間割復活か

356 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:11.09 ID:r5ocJKRBd.net
>>14
え?ただのマスク美人だったのか

357 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:11.55 ID:g585L+9f0.net
>>293
EVは広域蓄電ネットワークになるからむしろ有利になる

358 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:11.78 ID:ijFYHMrz0.net
それじゃ太陽光で余った電気で、揚水発電用意しとけば万全だな。

359 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:11.81 ID:1yrL4Ohi0.net
経団連会長「原発再稼働を真剣に考えるべき」★2 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647953592/

360 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:12.08 ID:gDrLX+Oe0.net
トミーに自転車かなんか漕がして
発電させろよ

361 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:12.12 ID:4vi8r2wka.net
風力は?

362 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:12.14 ID:6qScy2r90.net
急に曇ったらどうすんだよ

363 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:14.52 ID:aZL58Bew0.net
めんどくせえなさっさと原発!

364 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:16.24 ID:w31GvQwo0.net
太陽光は胡散臭い

365 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:16.35 ID:JZeKVUUk0.net
>>187
懲りずにまた男漁りしてたから流石に上層部もキレたのか

366 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:16.48 ID:coJI4028d.net
地熱あんだろ

367 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:17.44 ID:/WcU7WGJ0.net
眞家さんに聞いてみよう(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:17.86 ID:opJhcDSs0.net
>>116
波動砲も120%

369 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:19.11 ID:hScyOP7B0.net
>>256
マンションも同じ理屈で上の方の階はポンプ止まるから停電=断水

370 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:19.84 ID:lxmL6Mhe0.net
後ろの照明いるか??

371 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:21.38 ID:4vi8r2wka.net
周波数統一しようよ

372 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:21.67 ID:KBfO5Sll0.net
>>286
夜中にお元気ですかーって出てくるの怖い

373 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:21.70 ID:uFzRAexv0.net
一回ブラックアウトしてみようぜ

374 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:21.83 ID:tG0hPYFt0.net
後ろの照明消せ

375 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:22.12 ID:J+A47AC30.net
>>142
年齢によって限界があるので(´・ω・`)

376 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:22.40 ID:CaY/7yzA0.net
出力調整できない原発で夜に汲み上げるもんだぞ

377 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:22.75 ID:Re5aAl3k0.net
テレ朝を休止して大阪朝日放送で放送すればいいんじゃ?

378 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:23.01 ID:7pHViplr0.net
大越もう居るじゃん

379 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:23.63 ID:bBF86on2p.net
太陽光は安定しないから期待しない方がいい。

380 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:23.83 ID:dWCvp/rg0.net
彩里のキャプないの?

381 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:25.61 ID:hy+fnoZW0.net
>>267
洋上風力発電を競争力ある国際価格で落札した企業は他の日本企業から安すぎるふざけんなと叩かれました

382 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:26.57 ID:tJZs+j21d.net
原油110ドル
為替120円
てかなりヤバいんじゃいですかね

383 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:26.94 ID:MOuYL93A0.net
3.11直後に比べて、駅もコンビニも全く節電してないだろ
煌々と明るかったぞ

384 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:27.33 ID:2YGwhjJl0.net
テレビ局は合併して半分に減らせ

385 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:29.22 ID:5tNwqLDna.net
マスゴミが原発反対なんて煽るから

386 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:29.37 ID:Te7FrFVt0.net
がんばれ深山ダム

387 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:29.61 ID:3qvgOYDm0.net
>>303
oz弱いから余裕で勝てる見なくてもおk

388 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:30.00 ID:wv5BjkfIa.net
うるせえトウホグに迷惑かけやがって

389 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:30.18 ID:w51XV5fpM.net
コジキトンキン
とっとと原発稼働しろよ

390 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:30.55 ID:WWFRZALC0.net
ガスタービン型外付け火力発電もう一回持ってこいよ

391 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:30.83 ID:aR/+Ec/00.net
他に頼ってんじゃねーよw

392 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:31.10 ID:ttRBJVc60.net
ヘルツやろ

393 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:31.19 ID:oeBRFBS/0.net
>>288

系列局あるんだから
テレ朝より制作力高い、大阪、名古屋、福岡あたりから放送したらええんよ

意地でもトンキンでやるから反発くらう

394 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:33.17 ID:jwYVDG/v0.net
だから原発動かさないと
抜本的な問題解消にはならんよ

395 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:33.37 ID:9gxx9jXkM.net
>>261
ポンプで汲み上げる

396 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:33.52 ID:71Tf+atPM.net
もしもあしたわたしたちがー

397 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:34.00 ID:GBrHp/kJ0.net
後ろ無駄過ぎるやろw

398 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:34.00 ID:TtXYNYYd0.net
TVなんか 見てないで

399 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:36.43 ID:Az3awT1U0.net
夜揚水できるんかな

EV車とか夜充電だから結構キツい電力事情だね

400 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:36.68 ID:WU+0zHLV0.net
無駄な電気使わなきゃいいだけじゃん

401 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:37.73 ID:pr3j0s7T0.net
つか俺らは原発無しでもう10年以上生活してんだぜ?(´・ω・`)

402 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:39.54 ID:F8gcx9jl0.net
自分がやってるかのように熱く語る
でもね、迷惑なんだよ
2011年から何もしてなかったからだろ

403 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:12:39.67 ID:u0wVTgxb0.net
東西でヘルツがちげーんだよ

404 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:39.76 ID:EwrThS2s0.net
>>334
昔は腸ねん転があった(´・ω・`)

405 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:39.87 ID:/bOXkttta.net
後ろの灯りとか水とか止めろよ

406 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:41.28 ID:bXBqdFTV0.net
融通じゃなくて、トンキンが一方的に吸い上げてるんだろw

407 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:43.50 ID:QW6HUAea0.net
地熱やれよいい加減

408 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:44.40 ID:eaCj9+Iy0.net
そういえばもうここ何年も用水見ないな
元気でやってんのかね

409 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:44.64 ID:dWCvp/rg0.net
なんか音喜多に似てるな

410 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:44.71 ID:Kk5sEDS30.net
太陽光売れば儲かるのか?

411 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:45.58 ID:HUZo7W5Qd.net
照明薄暗くしたりできんのか(・Д・)

412 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:45.74 ID:XhLxEBIS0.net
蓄電池株か
SHARPあたりかな

413 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:46.33 ID:WNkCXuQZ0.net
深夜に一斉充電すれば

414 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:47.37 ID:+ySSHzgk0.net
再生可能エネルギー()

415 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:47.59 ID:cRXy1MKw0.net
>>233
蒸発はする

416 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:49.27 ID:O1iSoMYp0.net
原発しかないだろ

417 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:49.68 ID:1v2Jaa720.net
大越さ 細かなことは機密事項なんだよ

418 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:50.74 ID:2i5M28Zw0.net
融通を効かせると金がかかり電気料金に上乗せされます

419 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:51.60 ID:qJevY2uo0.net
腕時計GSかな

420 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:51.67 ID:ol5aXI+c0.net
気持ち悪い髪型だな

421 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:52.16 ID:J7YRKc210.net
後に水流れてるけどいらんよね

422 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:52.15 ID:/WcU7WGJ0.net
すんごいバッテリーはよ作ってよ(´・ω・`)

423 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:53.77 ID:opJhcDSs0.net
50Hz/60Hzがこういう時じわじわ効いてくるよね

424 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:57.82 ID:Szyxe/Q70.net
風呂屋とパチンコ屋は警察が乗り込んで営業停止するべき

425 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:58.59 ID:3VDl+Zfk0.net
波力発電て全然なの?

426 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:58.92 ID:XBuhKLN80.net
つか、いつになったら
蓄電技術のブレイクスルーが起きるんだろ?
誰か詳しいやついない?

427 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:59.21 ID:jwYVDG/v0.net
意地でも原発稼働はいわないな
マスゴミwwwwwwwww

428 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:59.33 ID:Ef3jVYaCr.net
>>306
地球はたちまち凍りつく

429 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:12:59.83 ID:GBrHp/kJ0.net
モニター消せよw

430 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:01.14 ID:X9uA2c7Ia.net
太陽光発電より、太陽光温水器の方が、エネルギー効率良さげだな。

431 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:01.54 ID:hPouJwUz0.net
周波数は無視かこいつ

432 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:02.70 ID:7pHViplr0.net
間接照明消せよ

433 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:03.55 ID:ok6fwOFG0.net
他所を頼るなよ節電しとけ

434 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:05.02 ID:ED5xlEbb0.net
個人家庭として停電で困るのは冷蔵庫くらいだな

435 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:05.07 ID:g585L+9f0.net
日本の電力ネットワークはかなりお粗末
アメリカEUの20年前の技術水準

436 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:05.63 ID:UXtDoxZKa.net
>>328
こんなビクともしない前髪があるか

437 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:05.70 ID:C4Bkm/Yd0.net
電力融通できないのかとかトンキン思考だよなあ

438 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:06.38 ID:zRiNCkD4a.net
原発のげの字も出ないな。糞パヨク番組

439 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:06.86 ID:kHQe4VOI0.net
>>305
生ビールおかわりして発泡酒出されたらわからんかも

440 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:07.64 ID:YrxAJpFv0.net
>>1

441 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:08.52 ID:C0lI1wgd0.net
>>338
スリルがあって面白い
意外と好き

442 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:09.98 ID:BXLf1yh90.net
逆に火力発電なくてもやっていけてるんだから
止めて節電でずっとやってこうぜ

443 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:10.04 ID:9WYzeAyo0.net
ヤシマ作戦

444 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:10.48 ID:YVmXD5hx0.net
融通効かないのか

445 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:13.19 ID:J+A47AC30.net
>>342
アメリカの発電機かドイツの発電機かの違いが発端だべ(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:14.87 ID:Gz+/m4790.net
ヤシマ作戦

447 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:15.25 ID:wYR8pKia0.net
明日はゼレンスキーの演説があるんだよ

448 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:16.01 ID:7cVjdpny0.net
>>395
それでまた電力使わんの?w
大した電力じゃないか

449 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:16.09 ID:d0gvj2xb0.net
決して原発にはふれない報ステ

450 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:13:16.58 ID:K4R/XmJv0.net
直交変換もあるし大規模発電なんて無駄

451 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:16.92 ID:l2UUB0AT0.net
関西は電力よこせよ

452 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:17.10 ID:WWFRZALC0.net
>>394
柏崎刈羽なんて地震祭りの今復活させるとか自殺?w

453 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:17.51 ID:Fdy1EWyN0.net
>>342
もう、統一してもいいよな

454 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:17.80 ID:Re5aAl3k0.net
>>384
日テレ「フジテレビと合併すると損失出すから嫌です」

455 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:21.32 ID:OFQRcdABd.net
原発ガーは自転車漕いでればいいよw

456 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:22.65 ID:nsyhlc110.net
>>342
東京と大阪で最初に仕入れた発電機がアメリカ製ドイツ製とあったかららしい

457 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:23.46 ID:1+/ilUem0.net
(´・ω・`)融通って売買してますやん

458 : :2022/03/22(火) 22:13:23.82 ID:HK3FgZO40.net
>>370
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)電波少年みたいに顔だけで良いわな 背景のセットも不要
  `ヽ_っ⌒/⌒c 莫大なエネルギーを使って栽培された梅の木かな

459 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:24.62 ID:eLmtmuPQ0.net
50Hzと60Hzって互換できるんだ?

460 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:25.38 ID:NBKmt4sW0.net
ゼロカーボンで死滅する人類w

461 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:26.05 ID:Ko7BuXzZ0.net
東京が電気を使い過ぎやねん。

462 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:26.71 ID:59xD/437M.net
>>357
原発推進派は原発に代表される中央集中が今回の危機の原因って分かってないから言っても無駄だよ

463 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:29.66 ID:w51XV5fpM.net
パヨクを殲滅しないから
トンキンは原発稼働できないんだよ

464 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:30.62 ID:yXJb8YzW0.net
>>238
気体は圧縮されちゃうからダメじゃね

465 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:30.81 ID:QW6HUAea0.net
どこが競争してんだよ
自由化しろよ

466 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:32.74 ID:7pHViplr0.net
大越居るけど、もう待機期間ってほとんどないのか

467 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:32.94 ID:pr3j0s7T0.net
もう日本全国50Hzに統一しろよ(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:33.66 ID:Y9hExOu5d.net
海の潮汐力は永遠

469 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:33.80 ID:g5yaOpKe0.net
>>400
節電じゃ全然足らんってさっきやったろうが馬鹿が

470 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:33.82 ID:+0XTkIj10.net
レドックスフロー電池の実用化はまだできないのか

471 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:34.93 ID:ok6fwOFG0.net
東京ずうずうしいな

472 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:35.82 ID:A2UDkC420.net
まぁ 複雑なモデルだってとこは分かるが・・・
もうちょっとシンプルにならんかね

473 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:37.09 ID:Az3awT1U0.net
>>422
充電する電気がいる
物理法則超えるようなバッテリーは無理かなw

474 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:38.11 ID:45j3QXcj0.net
そんな議論10年前に散々してたのになんで解決できてねえんだ

475 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:39.48 ID:ED5xlEbb0.net
>>338
国民の多くがその日暮らしになってきているので!

476 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:39.65 ID:oeBRFBS/0.net
無駄

パチンコ
居酒屋
テレビ局
ゲームセンター


必要

医療機関
鉄道

477 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:39.85 ID:w31GvQwo0.net
スタジオの後ろの滝みたいにやるんですよ

478 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:40.69 ID:F8gcx9jl0.net
そう簡単には???
10年間、何してた!

479 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:41.31 ID:DzuETD0o0.net
東西で周波数違うのがおかしい
最初に決めた奴誰だっけ

480 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:41.97 ID:/G2qUNgZ0.net
融通効かないやっちゃのー

481 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:43.29 ID:NeLV4Mo00.net
電気は溜められないからな
出来ればノーベル賞レベル
蓄電はロスがデカすぎるしそもそも生活賄う蓄電とか無理です

482 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:43.57 ID:B+PGl1bM0.net
お花畑なの、大越

483 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:44.13 ID:1+/ilUem0.net
(´・ω・`)初めて聞きました????

484 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:46.86 ID:opJhcDSs0.net
>>342
買った国が違ったので

485 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:47.29 ID:OwmzIaQK0.net
東と西では周波数も違うからね
それは言わんの?

486 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:47.50 ID:wv5BjkfIa.net
融通しあえる?
東京が融通することねーじゃん

487 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:47.72 ID:imoI0S880.net
超伝導の蓄電はまだ実現できてないのか

488 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:47.97 ID:ttRBJVc60.net
ヘルツは10年くらいかけて統一してくれればな
いくらかかるか知らんけど

489 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:49.20 ID:dwy+5FlJ0.net
こんな時だけ大手に責任押し付けるからな

490 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:49.41 ID:ZiXpJdLK0.net
この記者の話し方疲れる

491 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:49.78 ID:3WyYmDtO0.net
競争してないよな

492 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:50.39 ID:SmZxeAWL0.net
どうせ関西が電力逼迫しても政府も東電も何も支援しないんだろうな

493 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:51.05 ID:WWFRZALC0.net
夏も弱いだろ

494 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:52.74 ID:2ggYWP2O0.net
ぶっちゃけなんで地震の影響を受けるところに火力発電所作ってんの
海の中とか地中に作れないの

495 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:55.33 ID:7kTaF32E0.net
早く帰って糞して寝ろ

496 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:55.99 ID:Ar016Ok20.net
>>360
ただでさえ鬼嫁に耐えているのに…(´;ω;`)
これではトヨタへ転職もするわ

497 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:56.04 ID:qdawwh8e0.net
マンセー的

498 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:56.96 ID:hPouJwUz0.net
そんな話は11年前に問題になってから何もやってなかったから

499 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:57.05 ID:+ySSHzgk0.net
>>422
ピッチャー大谷並みに有名な日本のキャッチャーって今いないよな(´・ω・`)

500 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:57.65 ID:JZeKVUUk0.net
>>393
というか、こういうとこにはテレ朝より力強いはずのABCが力発揮しないんだな

501 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:13:58.85 ID:XygltAwdM.net
融通って会社間で売り買いしてるんじゃないの?

502 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:00.90 ID:m2EkMl0k0.net
簡単に融通できないって話したところだろうが

503 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:01.25 ID:Re5aAl3k0.net
融通し合うって、東京は他の電力会社から電力を貰って使いまくるだけだろ。

504 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:02.82 ID:6CZbUhKG0.net
まだ脱炭素とか言うてんのか

505 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:02.85 ID:1RjUiEm1d.net
>>14
ごめんなさい
自分は普通に好きな顔立ち何ですけど

506 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:02.93 ID:X9uA2c7Ia.net
トンキンって響きは、
新聞と相性がいいな。

507 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:04.39 ID:Te7FrFVt0.net
>>428
オッサン乙

508 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:05.40 ID:dmXzHkjX0.net
jpowerはなんもしてないのか?

509 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:05.67 ID:3Jk1n7lp0.net
時々「キャンプの日」にしたら
こういう時強くなるぞ

510 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:06.11 ID:tlVyLq0k0.net
道路の復旧は早いけど火力発電所の点検遅くね?

511 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:14:07.30 ID:zvxonp/v0.net
>>182
ほんとそれ
結局国民が頑張っちゃうからシステムが育たない

512 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:07.60 ID:r5ocJKRBd.net
>>476
テレビ局は自家発電持ってる

513 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:08.39 ID:1X44OIJz0.net
東京の人口を減らせば良いんだよ

514 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:08.61 ID:FaA1M7hud.net
融通とか何甘っちょろいこと言ってんだ

515 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:08.81 ID:tvUHve2F0.net
原発をさっさと再稼働させろ

516 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:09.48 ID:pmGDueJrd.net
もっと落ち着いて喋れや

517 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:10.43 ID:gb3Xs+LQa.net
早く東京に発電所作れよ

518 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:13.13 ID:hScyOP7B0.net
>>478
何の成果も…ありませんでした!(調査兵団風)

519 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:14.82 ID:aZL58Bew0.net
いま脱原発の本音が漏れたな

520 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:16.83 ID:jwYVDG/v0.net
蓄電池なんて期待できるかよ

521 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:17.04 ID:zRiNCkD4a.net
>>400
とりあえずお前の書き込みをやめよう!

522 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:17.24 ID:5FZyWXCO0.net
韃靼そば

523 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:18.07 ID:f2iAzOZ8M.net
融通しあう×

いつも東京だけ、電力クレクレ!

524 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:18.76 ID:3VDl+Zfk0.net
>306
ロシアはたちまち攻めて来る

525 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:19.85 ID:qbtASaYKa.net
めちゃくちゃ怒られそうw

526 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:19.94 ID:52omJqIad.net
11年間あったのに何もしなかった東電

完全に怠慢

527 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:21.44 ID:9gxx9jXkM.net
>>448
夜間は需要が減るから問題無い
昼の需要と供給の差を埋めるのが目的

528 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:21.86 ID:HRb2yCsd0.net
なぜ日本は周波数を統一できなかったのか?

529 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:22.01 ID:dG+MCFzca.net
いまだに原発再稼働とか言ってるバカは、今度事故ったら廃炉費用や補償金を全部払えよな
原発はさっさと解体しろ

530 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:22.41 ID:HIFAhna2d.net
節電世帯には何かしらの恩恵を与えたら率先して節電するんじゃないか?

531 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:22.50 ID:wf63qCwP0.net
みんなで自転車こげばいいんじゃね?(´・ω・`)

532 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:23.10 ID:Kg22fsSn0.net
脱炭素化も最大の癌だわな

533 : :2022/03/22(火) 22:14:23.29 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)どっかの新電力会社が倒産したような
  `ヽ_っ⌒/⌒c

534 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:23.89 ID:inlG82e7d.net
3月は寒いから!

535 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:24.02 ID:2YGwhjJl0.net
原発使えよ、アホ解説者

536 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:24.09 ID:Pzi9HQpb0.net
>>338
いいじゃん。
何でもかんでもキッチリし過ぎなんだよ
もうちょいいい加減に生きた方がストレスから解放されるぞ

537 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:24.82 ID:opJhcDSs0.net
胸の谷間だったら

538 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:25.61 ID:O1iSoMYp0.net
日本は原発しか選択肢がないだろ
再エネってw

539 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:25.77 ID:/G2qUNgZ0.net
エネルギー保存の法則でこりゃジリ貧だな

540 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:25.92 ID:H073O6Oe0.net
原発動かせよ
いやなら停電受け入れろよ

541 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:26.48 ID:h58Jn5Uz0.net
テレビのニュース番組こそ綱渡りだろ
いつ致命的なミスやらかすかヒヤヒヤしながらだろ毎日
だーれもチェックしないしそこは追及しないから

542 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:27.05 ID:W45pV9gk0.net
これで脱炭素とかちゃんちゃらおかしいな

543 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:27.22 ID:vuqFnJeO0.net
マンセー的な課題

544 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:27.84 ID:Fdy1EWyN0.net
日本全国、55Hzにしようぜ

545 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:27.85 ID:HmzxJdsd0.net
そもそも東京は無駄なネオンとか照明広告が多すぎるわ

546 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:27.87 ID:ol5aXI+c0.net
原発動かせって言えよ大越

547 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:28.51 ID:qUErPnG10.net
今更馬鹿じゃねーの

548 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:28.63 ID:1nJ+AJ7K0.net
原発ダメ火力もダメとかフクスマ呪われ過ぎだろ

549 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:29.91 ID:oeBRFBS/0.net
東北の皆さん
東京の連中が電力無駄遣いするから大変なことが起こりますよ

550 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:30.41 ID:C0lI1wgd0.net
真夏に大地震が来たら
と思うと…
エアコンも扇風機も使えなくなるぞ

551 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:30.49 ID:fOvAwZf40.net
脱炭素で原発が見直され始めてるという話

552 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:31.39 ID:YYBY7+ovM.net
>>466
そういえばそうだ(´・ω・`)
水際対策はやらない事にしたのかな

553 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:32.05 ID:Z4TczDSg0.net
原発動かそう。
原発を止めてても、冷却が必要なら、動かしたほうがイイ。

554 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:32.19 ID:llhtWX+Z0.net
>>351
今日が寒いの知っててキャンペーンの日に選んだんだよ

555 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:33.73 ID:kHQe4VOI0.net
>>404
全員集合とかTBS系の人気番組を放送できなくなるABCは猛反発した

556 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:33.90 ID:Re5aAl3k0.net
NHKわくまゆに谷間を要求

557 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:14:36.23 ID:u0wVTgxb0.net
原発も火力もダメ
お日さまも出ないし風も吹かないし

558 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:36.73 ID:dV6Lx9uv0.net
【電力ひっ迫】東京タワー、レインボーブリッジ、都庁…ライトアップ続々中止・短縮 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647940361/

【速報】「本日中の停電のおそれは解消」 経産省 [♪♪♪★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647951736/

559 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:37.33 ID:HN3qXV3Z0.net
原発動かしちゃいなよ

560 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:37.76 ID:+ySSHzgk0.net
脱炭素緩やかでいいよやるにしても
急激にしたら電気代高くなるだけやん(´・ω・`)

561 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:38.24 ID:NBKmt4sW0.net
原発を動かさないのなら、石炭でも火力でも増やせよ

562 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:38.81 ID:CaY/7yzA0.net
原発は無視

563 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:39.50 ID:dWCvp/rg0.net
新馬場駅って駅前に階段長い神社あるよな

564 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:40.17 ID:OwmzIaQK0.net
揚水発電をあてにするようになったら終わり

565 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:40.51 ID:loYlB8Ag0.net
やっぱ原発だよな

566 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:40.85 ID:6UyHGaGf0.net
>>401
今、関西と九州しか稼働してないらしいね

567 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:40.93 ID:iaUjL1/L0.net
スタジオはろうそくでやってみて欲しい

568 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:41.40 ID:hy+fnoZW0.net
>>448
使用量の少ない夜に汲み上げるんだよ
原発は止められないから余剰電力で汲み上げてた、昔は

569 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:43.69 ID:eECdhHaba.net
原発再稼働したところで地震リスクは火力と変わらないわけで、この前の地震も原発不安になったろ?

570 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:46.76 ID:J+A47AC30.net
大越はエアコンじゃなくてクーラー派か(´・ω・`)

571 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:49.07 ID:T8vL/UE/0.net
>>447
15分ぐらいらしいから報ステとかの夜のニュースはノーカットで放送するんだろうな

572 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:50.25 ID:sD779rON0.net
まぁ、ウクライナと比べたら……………

辛抱しようぜ

573 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:50.74 ID:315DU5dpM.net
原発再稼働待ったなし!

574 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:51.53 ID:3qvgOYDm0.net
>>496
トヨタに
ケツを振ったのか

575 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:52.09 ID:rL5tZpVHa.net
原発動かせよバカ(´・ω・`)

576 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:52.24 ID:tG0hPYFt0.net
後ろの照明全部消せ!

577 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:53.63 ID:hJY1MmiHd.net
ルミはオネムやな

578 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:54.36 ID:VkbeDk3D0.net
いやだから原発に言及しなさいよ

579 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:54.40 ID:/IPdpl5I0.net
焚き火しろよ

580 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:54.55 ID:l2UUB0AT0.net
ロシアのせいだろ

581 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:56.72 ID:+d53yjdU0.net
はよ原発動かせ

582 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:56.93 ID:J7b9tuzV0.net
>>426
じわじわとしかおきない

583 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:57.64 ID:DadGhWj10.net
女子アナぼーっとしてたな今

584 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:57.78 ID:ojiuo8270.net
自己中かつ自意識過剰のクズの肥溜めトンキンメディア

585 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:58.95 ID:2Ln1Vt6od.net
>>479
ロシアとアメリカ

586 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:14:59.38 ID:tewLvB7Q0.net
電源ロストしても自然冷却する小型原発にしよう

587 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:00.04 ID:jwYVDG/v0.net
原発なしじゃ無理だって
もう腹くくれよ
このままじゃ停電で死人出るぞ

588 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:01.64 ID:UyUGuLjt0.net
原発の話しろよ、無能

589 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:02.10 ID:Az3awT1U0.net
>>517
風力ぐらいならすぐ出来そう
騒音ぐらい我慢して

590 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:02.55 ID:QW6HUAea0.net
江戸時代以前は0ワットで生活してました

591 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:03.45 ID:SSNO9WN+0.net
はいはい原発再稼働(失笑)

592 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:04.43 ID:m2EkMl0k0.net
>>538
それが分かってないのに電気使い過ぎやわ

593 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:05.25 ID:WWFRZALC0.net
>>510
燃料発電所に注ぎ込むクレーンが死んでるんですけど

594 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:05.42 ID:HW0EVY6J0.net
11年前よりLED化してる
ほぼ家LED化してるのに関係ないのか

595 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:06.11 ID:wnt/d3FU0.net
クーラーは使わねーよ

596 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:08.84 ID:GBrHp/kJ0.net
無駄照明点灯しまくって何を語ってるんだこrww

597 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:09.72 ID:dC++8Qem0.net
ぽぽぽーん再び見るのか

598 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:12.60 ID:KbYYIPIb0.net
原発しかないじゃんw

599 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:13.08 ID:ptSPY0+G0.net
こういう事態になると原発推進派がイキイキしてるんだろな

600 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:13.87 ID:97UpBOgH0.net
>>496
スポーツ部のやつらだなやらかしたし

601 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:14.24 ID:MOuYL93A0.net
50hz/60hzの境目に揚水発電所を共同で沢山作れば良いんじゃない?
50Hzで揚水しながら60Hzで発電したり

602 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:14.92 ID:ol5aXI+c0.net
課題とか呑気なこと言ってるなよバカ

603 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:14.67 ID:2ggYWP2O0.net
人間がタービン回せばええやん?

604 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:15.41 ID:llhtWX+Z0.net
こないだの大きな地震で「ほらやっぱり原発いらない」って思われない様にするキャンペーン

605 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:16.36 ID:M/PzbFFD0.net
停電回避したのに、不満気な大越w
ヘリ飛ばして「○○区の一帯が一面真っ暗です!」みたいな特集を期待してたんだろうなww

606 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:17.08 ID:HMzWKCQU0.net
独裁者と人の足元見るアラブ人に左右されるんだったら原発とちゃんと向き合った方がいいよな

607 : :2022/03/22(火) 22:15:20.27 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)50万世帯に匹敵する都内のパチンコ店の電力
  `ヽ_っ⌒/⌒c

608 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:20.59 ID:g5yaOpKe0.net
岸田調子こいてネットゼロ宣言してるから何もしない気だ

609 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:20.94 ID:S3Sef/GGd.net
>>550
真夏は裸になればいいし海や川に飛び込めば暑さはしのげるが、冬はそうはいかん

610 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:21.06 ID:QH+HWt2C0.net
以上、照明全開のスタジオからお送りしました。

611 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.28 ID:tG0hPYFt0.net
>>579
火事大好き

612 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.46 ID:YVmXD5hx0.net
短機関銃?

613 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.44 ID:pyGP/g4F0.net
無駄に使い過ぎてる間接照明の見直ししろ

614 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.57 ID:OZcGClXH0.net
この人話長いけど中身うっすいな

615 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.79 ID:JZeKVUUk0.net
>>542
ロシアのガスが無いから脱炭素の最先鋒のドイツとかフランスはピンチみたい

616 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:22.82 ID:NBKmt4sW0.net
311から何も準備してないからだろ

617 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:23.36 ID:oeBRFBS/0.net
>>500

ABCなら予定しておけばこの程度の番組できるはず
ただキャスターのやりくりができるのか、ここは組合が強いからなあ
そこが難点

618 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:23.58 ID:5FZyWXCO0.net
宇宙発電早よ

619 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:25.78 ID:bctruRHX0.net
電力自由化で東京電力の支払いを見捨てたユーザーはこういうときは供給を止めるべき

620 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:26.99 ID:WU+0zHLV0.net
明るすぎ煩すぎ空調効かせすぎな生活見直せばいい

621 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:28.15 ID:RFFsx/GJ0.net
>>526
職場でそれ話題になりまくってたわ
まだそれなのかよって

622 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:30.01 ID:JRtUIZaAa.net
>>518
一昨日の放送で教官死んじゃったな

623 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:30.15 ID:4vi8r2wka.net
エンツォ?

624 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:30.27 ID:VziKOonIM.net
しゃぶ葉

625 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:30.63 ID:Szyxe/Q70.net
>>476
ゲーセンは数自体少ないから…

626 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:32.56 ID:d9XSdPql0.net
冬に弱い日本の電力事情じゃなくて関東の電力事情だろw

関東の問題を日本にすんなw
これだから朝鮮人が先祖はw

震度4ごときでインフラ深刻にならねーよw

627 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:32.78 ID:jV2/jb0qa.net
やっぱ原発必要だったんやな

628 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:32.88 .net
原発

再稼働したら

全て解決するやんw

629 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:33.46 ID:XyHyY9+30.net
来週にはドル円130だもんな

630 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:15:34.17 ID:u0wVTgxb0.net
>>535
テレ朝とTBSは原発ないことになってる

631 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:34.20 ID:3Jk1n7lp0.net
電力供給を変えるのではなく
需要をもっと減らす工夫が必要

632 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:34.73 ID:Re5aAl3k0.net
>>575
原発推進派は、東電のどこの原発を再稼働されるのか言ってみろよ

633 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:34.96 ID:Qk3jIkO40.net
この記者、わかりにくいな

634 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:35.43 ID:wf63qCwP0.net
暗いなからのウクライナ

635 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:35.65 ID:EwrThS2s0.net
>>590
ローソク
提灯

636 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:35.97 ID:V4xHkMAIM.net
最大消費地で7%も超過したら融通が困難になるのは必定だろ
東大出てそんくらいの算数もできないのかよ

637 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:36.60 ID:rJBz+RfLa.net
羊水だの谷間だの今夜の報ステはエロいなぁー

638 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:36.75 ID:nd2kKVk80.net
中身0の解説だった

639 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:38.56 ID:T8vL/UE/0.net
>>476
でも3日テレビの実況できないと体調壊しそう(´・ω・`)

640 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:39.73 ID:OwmzIaQK0.net
絶対に原発が動いてたら電力余裕でした、とは言わないのな

641 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:39.74 ID:go2JlYLI0.net
お台場のビーナスフォートや築地の跡地に原発作ればいいのに

642 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:40.26 ID:MizjDEYs0.net
>>404
おじさん、おばさん以上しか分からない

643 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:40.70 ID:IAwogalgM.net
明日はゼレンスキーの国会演説あるんだっけ

644 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:41.43 ID:Z4TczDSg0.net
テレ朝はスタジオは明るいままか。
NHKは暗くしてたのに。

645 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:42.88 ID:Ir7gSFf+0.net
>>403
ヘルツが違うってギガが足りないに似てる

646 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:44.34 ID:dC++8Qem0.net
下村さいりの出番終わりか

647 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:44.74 ID:NeLV4Mo00.net
どこが転換点だよ具体案なく語るんじゃねえよ

648 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:45.46 ID:tG0hPYFt0.net
まーた煽ってる

649 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:47.14 ID:KH9qDJSOa.net
リアルバイオハザードってこと?

650 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:47.32 ID:MGwx0xAeM.net
脱原発とか言ってるやつらはこの現実を見ろよ

651 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:50.71 ID:Te7FrFVt0.net
>>496
家帰るのイヤだろうな…

652 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:50.75 ID:KEO2x/LG0.net
ディープパープル!!

653 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:50.97 ID:2DM84Yqqr.net
いいかげん原発再稼働させろよ

654 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:51.39 ID:Ko7BuXzZ0.net
原発安全なんだったら都内に造っちゃえばいいんじゃね

655 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:52.12 ID:dWCvp/rg0.net
彩里はもう終わり?

656 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:52.69 ID:OQcAV3ZI0.net
エネルギーもない
食料自給率低い
円安止まらない

やべーわ

657 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:52.88 ID:HIFAhna2d.net
>>531
そんなスポーツジムがあれば流行りそうだな

658 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:53.52 ID:Dff/L8410.net
九州電力から電気関東東北に融通したってローカルニュースやってたけど周波数違っても大丈夫なんかな

659 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:54.07 ID:QW6HUAea0.net
使うなよー使うなよー

660 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:54.51 ID:qdawwh8e0.net
ディープパープル

661 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:55.17 ID:B67ItY0/0.net
アメリカの言いがかりです

662 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:55.95 ID:JN+wJntJ0.net
原発動かして電気代も下げてくれ

663 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:56.62 ID:Ar016Ok20.net
>>494
電気も地産地消
東京湾に原発5基くらい建設すればいいのにね

664 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:57.71 ID:I8mGFVwd0.net
原発再稼働しろやw

665 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:15:58.78 ID:Vgn/7aMH0.net
そんなもん使ったら中国もフォローできるか?

666 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:01.01 ID:ceDfI1Gr0.net
なぜにディープパープル?

667 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:03.45 ID:g585L+9f0.net
時間で電力売買をもっと拡張して家庭にまで拡張すれば節電とか余裕になるんよ
日本だけだよ先進国でこんな原始的な方法やってるの

668 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:03.52 ID:1VBjqbOE0.net
かわいそうよな

669 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:05.15 ID:HmgICQ4y0.net
ディープパープルww

670 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:06.48 ID:7cVjdpny0.net
>>527
>>568
なるほど
サンクス

671 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:06.87 ID:W45pV9gk0.net
>>615
ドイツは再エネ100%とかめちゃくちゃな宣言してたなそういや

672 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:07.28 ID:TE2g15Rz0.net
核融合発電の実用化はいつまで待てばいいんじゃろ

673 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:08.23 ID:ucKMLa2Ma.net
生物て何よ

674 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:08.48 ID:hScyOP7B0.net
これ千葉県だろ?

675 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:08.60 ID:6mxfOIsr0.net
ディープパープル

676 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:10.94 ID:yXJb8YzW0.net
アメリカの読み当たりまくってるから生物化学兵器使うかもなぁ

677 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:11.39 ID:0EtSO3D10.net
やるなよやるなよってダチョウ倶楽部みたいに煽るのやめろ

678 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:11.84 ID:JMTPg8w30.net
>>610
照明落としてるよ。最初に言ってた

679 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:12.59 ID:C0lI1wgd0.net
>>595
家にないんだろ

680 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:14.51 ID:dK3izPlJ0.net
露助は人間ではないから一人でも多くに地獄に送れ

681 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:15.12 ID:VkbeDk3D0.net
この話題で原発のげの字も出ないって
あからさまに脚本で伏せてるわな

682 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:15.49 ID:FJGNa8uq0.net
これでは寒かろう

683 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:15.91 ID:AH20bGvfd.net
ロシア軍に比べたら停電なんか屁みたいなもんだろ!

684 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:18.14 ID:WWFRZALC0.net
繋ぎの火力作っとけよ
11年あったんだから

685 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:18.94 ID:M/PzbFFD0.net
国会議事堂の地下に原発作れや、さっさとw

686 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:19.19 ID:kHQe4VOI0.net
多分みんな忘れてると思うけど今週のイベント
木曜 オージーに勝ったらW杯出場決定
金曜 プロ野球開幕

687 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:21.35 ID:3VDl+Zfk0.net
深紫伝説

688 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:21.62 ID:dG+MCFzca.net
>>620
まったくもってそう
高度成長期くらいの電気使用量で十分間に合うはず
風呂も洗髪も2日に一回で十分

689 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:21.96 ID:6qScy2r90.net
ガスマスク送ってやれ

690 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:22.88 ID:h7NF7k190.net
バイデンがやれと言ったのでやりますみたいな感じになってきたw

691 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:24.85 ID:B+spjNym0.net
地震か台風が来たのかな

692 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:25.69 ID:r5ocJKRBd.net
皮肉ワロタ

693 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:27.47 ID:y357LwY60.net
https://i.imgur.com/CEjBsDr.jpg

694 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:27.56 ID:w31GvQwo0.net
これは誰が撮ってるの

695 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:28.63 ID:XhLxEBIS0.net
HAHAHA

696 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:29.37 ID:If+VBdME0.net
ありがとう兄弟

697 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:29.82 ID:YVmXD5hx0.net
まだ住むのかw

698 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:30.06 ID:7/7M4zrj0.net
ゼレンスキーバンザイ

699 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:30.74 ID:a1mrPU0+x.net
インフラまで脆くなった日本

700 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:30.86 ID:Gz+/m4790.net
ロシアの攻撃でキエフが破壊されているな

701 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:31.07 ID:H+kqW28Aa.net
ワロス

702 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:31.68 ID:B67ItY0/0.net
だからおまえら逃げろよ

703 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:32.19 ID:PjeqWsl/0.net
まだ住む気まんまんw

704 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:32.26 ID:+ySSHzgk0.net
髪の毛w

705 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:32.58 ID:dWCvp/rg0.net
テレ朝は節電に協力しないの?

706 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:32.65 ID:JZeKVUUk0.net
>>658
境界線に2箇所周波数変換所がある

707 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:33.83 ID:x1omFUwM0.net
アトロピンやら酸素ボンベ、モルヒネなんかも送ってやって

708 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:34.73 ID:k2U+NqZv0.net
今ならなんでもロシアのせいにできちゃうことも怖い
人間だもの

709 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:34.86 ID:2ggYWP2O0.net
ブラックジョーク

710 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:35.15 ID:XygltAwdM.net
>>594
個々の消費量減らして電気依存増やしてるからむしろ増えてるでしょ

711 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:35.20 ID:OZcGClXH0.net
>>658
そんなもん変換したらええだけやん

712 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:35.69 ID:wf63qCwP0.net
ウクライナジョークww

713 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:36.37 ID:45HsBJvB0.net
ナイスガイ

714 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:37.18 ID:I8mGFVwd0.net
>>658
周波数変えられる(開発した)

715 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:38.08 ID:NeLV4Mo00.net
核融合発電の開発進めるのが1番良い
脱原発アホは絶対認めないだろうが

716 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:38.33 ID:HUZo7W5Qd.net
そんなところで暮らせるのかいな(・Д・)

717 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:38.43 ID:ptzs+HGB0.net
最新の免震構造の原発を何箇所か作らないとダメだな
ドイツは再生エネルギーに全面転換とか言ってるけど
電力足りなくなると隣国の原発電力頼ってるもんな

718 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:39.19 ID:/IPdpl5I0.net
皮肉か

719 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:39.47 ID:g5yaOpKe0.net
>>626
東京死んだらてめえが住んでるド田舎なんか終わるんだよバカ

720 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:39.50 ID:5FZyWXCO0.net
吉幾三が↓

721 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:39.59 ID:5tNwqLDna.net
酷いな恐ロシア

722 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:39.97 ID:OQ76oFcx0.net
ウクライナジョーク

723 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:40.84 ID:V4xHkMAIM.net
寝癖

724 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:40.95 ID:dC++8Qem0.net
圧電技術できねえのかな
歩くだけで電気になるやつ

725 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:41.67 ID:GhojPgs50.net
寝癖wwwwwwwwwww

726 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:42.39 ID:tG0hPYFt0.net
ひでえ

727 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:42.44 ID:nsyhlc110.net
以前そんなこと言って戦争ふっかけた国があったような気がしますよ

728 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:42.54 ID:RbhMtQ1va.net
ウクライナジョーク

729 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:44.06 ID:hy+fnoZW0.net
>>615
<やっぱ原発No1

730 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:45.12 ID:CaY/7yzA0.net
しょぼい再エネに脱炭素
停電で凍えてろ

731 : :2022/03/22(火) 22:16:45.14 ID:HK3FgZO40.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)オイルヒーターか
  `ヽ_っ⌒/⌒c

732 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:45.53 ID:AKSUkVaA0.net
なぜ避難しないん?

733 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:45.70 ID:WWFRZALC0.net
>>650
火力があります

734 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:45.79 ID:sBBrfUIR0.net
>>609
それは住んでる地域によるだろうな
うちは寒いなら着込めば大丈夫だが暑さは死ぬ

735 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:46.75 ID:IpfZWMcu0.net
きょーらい

736 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:47.59 ID:ntbqG+9P0.net
おお気の利いたセリフ

737 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:47.88 ID:F6lvIDmk0.net
白人ってこういうときでも皮肉やジョークの精神を忘れないねw

738 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:48.36 ID:2Ln1Vt6od.net
おらこんなむらいやだー

739 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:48.42 ID:Re5aAl3k0.net
>>630
日テレも大地震後から原発推進しなくなったぞ。
多分、ナベツネが原発推進するなと言ったんだろうけど

740 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:48.54 ID:ED5xlEbb0.net
キューバみたいな国になってきたな
車検だけは厳しいから車は新しくなるけど

741 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:49.92 ID:qTtWvRd30.net
ロシアの兄弟って嫌みかw

742 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:51.78 ID:/G2qUNgZ0.net
ぎえええええ

743 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:51.81 ID:QMhPkC9w0.net
これ保険おりるん?(´・ω・`)

744 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:52.24 ID:/IPdpl5I0.net
ロシア兄さん

745 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:53.39 ID:U0AgtZO90.net
ガスもねえ!電気もねえ!

746 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:53.94 ID:Z4TczDSg0.net
ひでぇなぁ

747 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:55.64 ID:VllZWwsIa.net
ウクライナンジョーク?

748 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:57.28 ID:loYlB8Ag0.net
プーチン「NBC全てくれてやるわ!!」

749 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:16:57.71 ID:wYR8pKia0.net
生活できないじゃん

750 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:00.16 ID:t7J6IvGo0.net
>>629
来月末までには115円程度には戻してほしい
ドル建ての保険支払いが迫ってるから

751 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:01.62 ID:+ySSHzgk0.net
うそつけ

752 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:01.92 ID:opJhcDSs0.net
>>645
ヘルツだから周波数って分かるけどギガだと何のギガか分からないですよねw

753 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:02.20 ID:SYy+ClF80.net
髪が乱れてる

754 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:02.42 ID:O1iSoMYp0.net
原発全機再開するしかないんだから、処理水のときみたいに政治判断するときだろ
これも菅ちゃんがやるしかなかったかもしれない

755 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:03.26 ID:Mi+6qhl20.net
8人で済んだのか

756 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:03.43 ID:6a3TeH5I0.net
プーチンを止めろ

757 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:04.68 ID:IAwogalgM.net
これでたった8人?

758 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:06.78 ID:kHQe4VOI0.net
ビエリ守山よりも酷い廃墟だな

759 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:06.87 ID:FJGNa8uq0.net
はあ、また始まった

760 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:07.72 ID:T8vL/UE/0.net
もう何でもいいから理由作ってるだろ

761 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:07.79 ID:Te7FrFVt0.net
>>693

https://i.imgur.com/Zku6hH1.jpg

762 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:08.78 ID:cRXy1MKw0.net
やっぱり薪最強だな

763 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:17:10.44 ID:LtJXUCa4x.net
証拠を出せよ露助

764 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:11.45 ID:gXSxfhQQ0.net
プーチンことかいう成金マン

765 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:11.42 ID:W45pV9gk0.net
これもう双方落とし所全くないだろ。
どうすんのよ。

766 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:11.76 ID:4vi8r2wka.net
ゼレンスキーの批判って
国民から出てないの?

767 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:12.39 ID:5Igna0GM0.net
>>684
二酸化炭素出て温暖化になるからダメです

768 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:17:14.43 ID:u0wVTgxb0.net
>>663
とりあえず東京から逃げるw

769 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:16.34 ID:WMJgP7pgM.net
ロシアに必ず国家賠償させるから
もうちょっと待ってくれウクライナの人たちよ

770 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:19.17 ID:AH20bGvfd.net
プーチンは政権を手放したら暗殺と汚職で死刑になるから、絶対に負けられない

771 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:19.44 ID:3Jk1n7lp0.net
Eテレの「ロシアゴスキー」っていうロシア語番組、今日で最終回だぞ

772 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:21.14 ID:OwmzIaQK0.net
>>654
比較的安全な火力も種類によっては都市部にはないでしょ

773 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:21.21 ID:g5yaOpKe0.net
反原発言ってた馬鹿責任取れ

774 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:21.72 ID:d9XSdPql0.net
>>719
なんの取り柄もない東京なんか死んでも終わらねーよw

地元に帰ればいいだけじゃねえかwwwwwwwwww

775 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:22.22 ID:Ino4pbRlM.net
基地外だなロシア軍
いちやく世界中の敵になった

776 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:23.35 ID:sRh/5/uQ0.net
これだけやっても制空権を取れないロシアはヘタレ

777 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:23.74 ID:k2U+NqZv0.net
>>630
そいつらって一心同体だよね

778 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:24.10 ID:hy+fnoZW0.net
>>658
中継地点に周波数変換機能があるが容量が少ない模様

779 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:27.11 ID:MOuYL93A0.net
ウクライナはずっと防戦一方だけど
ミサイルでクレムリン攻撃できんのかな。

780 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:27.51 ID:uFzRAexv0.net
全くの嘘とも言いきれないのがなんとも

781 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:27.61 ID:EflurKYF0.net
多連装ロケット砲を使って飽和攻撃でもするのか

782 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:27.81 ID:fOvAwZf40.net
そりゃキチガイが攻めてくるんだもん自衛のために備えるだろ

783 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:29.41 ID:5FZyWXCO0.net
中国、北朝鮮、韓国と同じ論法

784 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:31.31 ID:eECdhHaba.net
東日本大震災の時は原発が被害を受けて計画停電になったんじゃないの?今回はそれが火力に置き換わっただけで原発稼働するしないにかかわらず、電源配置のリスク分散されてないことが問題だと思うんだが。

785 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:31.34 ID:dK3izPlJ0.net
朝鮮より嘘つきだな
露助の嘘は世界一

786 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:31.62 ID:dG+MCFzca.net
>>715
核融合と核分裂はまるで違うんだから、反対する理由がないじゃん

787 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:32.90 ID:BWmyM+wv0.net
日本は地方都市やクソ田舎でも電気使いすぎてんだよな
パチ屋なんて田舎の国道沿いでも煌々と
あんなの世界見たらない光景だわ

788 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:34.93 ID:Dh3awItK0.net
ロシアの戦争犯罪人を国際社会は裁けるのか?

789 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:36.29 ID:zoPsikpKa.net
嘘もつき過ぎてネタ切れしそうだな

790 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:37.40 ID:loYlB8Ag0.net
民間人が軍人だろ

791 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:37.80 ID:5tNwqLDna.net
役に立たない国連さんよ!

792 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:38.28 ID:B67ItY0/0.net
証拠写真も出回ってるのにそこは放送しないのだな

793 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:38.66 ID:ayjEsAjT0.net
仮にそうだとしても自分の国で武器を揃えてるだけなのになんでこんなことしていいってことになるんだ

794 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:40.25 ID:oeBRFBS/0.net
報ステおわれば今日の放送終われや

オイルショックの時代0時以降放送してなかったやろ
まさか夜中にテレビショッピング垂れ流ししないだろうな

795 : :2022/03/22(火) 22:17:41.35 ID:HK3FgZO40.net
>>767
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)温暖化なら、裸で暮らせる
  `ヽ_っ⌒/⌒c

796 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:41.60 ID:JN+wJntJ0.net
>>754
ガースーはほんとまともだった
もう一回総理やってほしいわ

797 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:41.70 ID:dV6Lx9uv0.net
【戦争】「市民も子どもも殺せ」ロシア軍の音声か…ウクライナが“通話傍受” ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647906721/

【ウクライナ侵攻】商業施設にロシア軍が攻撃 首都キエフ中心部で爆発 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647860797/

798 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:41.73 ID:QW6HUAea0.net
ロシア軍なんて来月給与出ないだろ
キエフなんて攻めたところで

799 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:42.17 ID:WWFRZALC0.net
>>767
災害大国日本だぞ
無理無理

800 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:44.55 ID:J+A47AC30.net
>>639
書き込み禁止喰らったけどその時は特に何もなかったよ?(´・ω・`)

801 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:46.30 ID:07HmrS/+0.net
なにも悪いことばかりではないぞ
ウクライナ美人の未亡人が風俗にやって来るぞ

802 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:47.89 ID:8dJpATG80.net
民間人を盾に部隊を駐留させてんのか
ひどいな

803 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:49.09 ID:6mxfOIsr0.net
2〜3mのシェルターならえぐられて終わりだな

804 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:49.09 ID:+ySSHzgk0.net
CNNはキエフに入ってるのに日本のメディアときたら(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:49.44 ID:F6lvIDmk0.net
正教会の聖職者?

806 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:51.77 ID:wf63qCwP0.net
CG見てるみたいだ

807 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:52.62 ID:Az3awT1U0.net
ほんとかよ
ジャベリン撃ったんじゃない?

808 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:53.67 ID:AH20bGvfd.net
プーチン=戦争
安倍晋三=解散

809 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:53.80 ID:cPqnV3vX0.net
どんなミサイル使った
破壊力半端ないな

810 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:17:57.26 ID:u0wVTgxb0.net
なんか、単なるストレス解消のために街を破壊してないかロシア

811 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:57.72 ID:m2EkMl0k0.net
電気代上げれば良いだけじゃね

812 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:17:58.60 ID:VkbeDk3D0.net
>>766
無いわけはないと思うが
内外に対して隠蔽してるだろうね

813 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:03.85 ID:T8vL/UE/0.net
>>765
正直停戦でも侵略でも終わった後の方が大変だろうな

814 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:03.93 ID:SmZxeAWL0.net
これが2022年の映像なのが信じられない

815 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:05.26 ID:zRiNCkD4a.net
物資が集積されてるとこは攻撃を受けるのは当たり前

816 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:05.38 ID:0EtSO3D10.net
日本は水の国だし太陽じゃなくそっち生かした発電出来んもんかな

817 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:07.14 ID:W45pV9gk0.net
>>769
賠償するくらいなら世界中に核撃ちまくるだろ、マジで。

818 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:07.53 ID:r5ocJKRBd.net
CNNの報道ではロシア側が嘘ついてるのか

819 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:08.22 ID:vS1nxO6qa.net
日本の記者全然最前線で取材しないよな
ほんま欧米のジャーナリスト見習えよマジで

820 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:08.85 ID:tG0hPYFt0.net
オデッサの資源が!

821 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:09.37 ID:eaCj9+Iy0.net
これのどこを見て大阪の人たちはプーチンを支持してるんだろう

822 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:09.56 ID:dmXzHkjX0.net
オデッサ攻略戦

823 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:12.84 ID:aqL8h6SA0.net
ジャイアンティング・インパクト・クレーター
字幕だと「巨大なクレーター」

824 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:12.94 ID:5Gy8VFXW0.net
ゆうて実際ウクライナ側も民間施設を軍事転用してるんでしょ

825 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:15.37 ID:FTNOPQI1M.net
モスクワを糞ロシアンごと更地にしろ
通常兵器でな

826 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:15.39 ID:eECdhHaba.net
>>658
周波数変換所ってある。佐久間とかに

827 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:15.90 ID:yXJb8YzW0.net
黒海、血に染めてだっけ

828 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:16.21 ID:wYR8pKia0.net
>>766
支持率94%だから

829 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:16.78 ID:HIFAhna2d.net
>>684
釧路に期待

830 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:17.19 ID:miSmUfmY0.net
中間選挙が負けそうなバイデンがウクライナ唆してはじまった戦争です
USA!USA!の空気になれば勝てるんです

831 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:20.14 ID:Re5aAl3k0.net
>>575
原発推進派はバカだから、プーチンからミサイルで原発を破壊されないと分からないんだろ。
原発推進派自民党本部に原発置いて、プーチンからミサイルで攻撃されろ。

832 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:20.48 ID:g5yaOpKe0.net
>>774
クソ田舎に配ってる交付金どっから出てると思ってるんだよガキ

833 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:18:20.87 ID:K4R/XmJv0.net
人民と政府の分断狙いやね
クソロシア死ね

834 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:20.90 ID:AH20bGvfd.net
プーチン=戦争
安倍晋三=選挙

835 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:21.02 ID:hOHtAlKtM.net
>>785
安倍とウラジミール気が合うだけあるな

836 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:21.30 ID:J+A47AC30.net
>>758
滋賀のショッピングモールか・・・(´・ω・`)

837 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:21.61 ID:dG+MCFzca.net
>>811
本当にそうだよ
無駄遣いする奴にわからせないと

838 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:22.67 ID:sBBrfUIR0.net
まだ艦砲射撃とかあるのかよ

839 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:23.82 ID:XygltAwdM.net
>>772
そもそも工場なんて都市部には作らないし

840 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:24.21 ID:J7YRKc210.net
スタジオ暗い王選手権
NHKが圧勝だな

841 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:24.21 ID:TtXYNYYd0.net
クラスター爆弾
燃料気化爆弾
化学兵器
生物兵器
戦術核兵器
戦略核兵器

842 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:25.82 ID:t7J6IvGo0.net
艦砲射撃かよ
100年前みたいだな

843 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:29.41 ID:Yxi425N+0.net
オデッサへも艦砲射撃か

844 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:30.95 ID:5nyBpnK90.net
NHK 総合  49 res/分
NHK Eテレ  9 res/分  
日本テレビ  116 res/分
TBS . . .  82 res/分
フジテレビ  13 res/分
テレビ朝日  117 res/分
テレビ東京  35 res/分

845 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:31.09 ID:2YGwhjJl0.net
>>671
ドイツは諦めて原発使うんだろ。無様だな、毛唐は。

846 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:31.85 ID:h7NF7k190.net
降伏せんともっと酷い惨状になるぜってことやろ

847 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:32.23 ID:NBKmt4sW0.net
そろそろプーチンに土下座しても、ウクライナは責められないよ

848 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:34.08 ID:JZeKVUUk0.net
その展開してる黒海艦隊のナンバー2が何故かマリウポリで死んでる

849 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:34.81 ID:sBBrfUIR0.net
96歳は寿命だ

850 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:35.68 ID:hScyOP7B0.net
>>776
ミサイルで施設制圧前に歩兵が先行してボロクソ撃たれて死ぬ戦術って普通はあり得ないらしいぞ
ロシア軍なんかおかしいってさ

851 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:36.21 ID:loYlB8Ag0.net
この人たち全員ゲリラだろ

852 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:36.45 ID:ED5xlEbb0.net
>>801
日本の風俗にはほとんどこないし
川崎かどっかのウクライナ風俗行ったけど微妙だった

853 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:36.71 ID:H+kqW28Aa.net
ロマンチェンコさん

854 : :2022/03/22(火) 22:18:36.79 ID:HK3FgZO40.net
>>798
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ルーブルではインフレで買物出来ない
  `ヽ_っ⌒/⌒c

855 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:36.93 ID:RHbPYVhh0.net
ウクライナからゲリア攻撃受けそうなとこは消し飛ばしてるやね?

856 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:38.46 ID:opJhcDSs0.net
このニュースするのかな

東宝新社長に松岡宏泰氏が昇格…元プロテニス選手・修造氏の兄
https://news.yahoo.co.jp/articles/b70b7b38b3753e79566885c34a2358811808eadb

857 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:39.42 ID:6CZbUhKG0.net
ロマンだ

858 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:39.96 ID:IAwogalgM.net
寿命です

859 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:40.36 ID:htxl73jtd.net
ロマンチカ

860 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:40.44 ID:2J2aPqJI0.net
ロマンチンコ

861 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:40.72 ID:PjeqWsl/0.net
>>769
戦後ロシアにそんな金があるかどうか・・・

862 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:41.58 ID:Vgn/7aMH0.net
>>807
あんなもんでこんなことになるか、何発うつんだよ

863 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:41.98 ID:wYR8pKia0.net
96歳

864 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:42.73 ID:45HsBJvB0.net
サバイバー

865 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:42.77 ID:HmgICQ4y0.net
ロマチェンコ?

866 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:43.07 ID:AAXaUUGDd.net
おマンチェンコ

867 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:43.16 ID:dC++8Qem0.net
>>771
中国語も最終回だが
ロシア語も打ち切りか

868 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:44.48 ID:sbw8fFFY0.net
マンコチンコ(´・ω・`)

869 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:44.68 ID:IrDqmn8ga.net
シェルターって普通にあるんだな

870 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:45.51 ID:T8vL/UE/0.net
>>800
でも解除された後ってめっちゃ嬉しいよね(´・ω・`)

871 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:45.92 ID:3VDl+Zfk0.net
どっかの都市取り戻したとか言ってなかった?
ニュースにゃ間に合わないか

872 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:46.11 ID:97UpBOgH0.net
ロマンチェンコさん

873 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:46.53 ID:VkbeDk3D0.net
>>819
特攻して死なれるのも迷惑なんで微妙なとこだな

874 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:47.74 ID:dmXzHkjX0.net
オマンチンコさん

875 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:47.93 ID:0x+XphKu0.net
あ〜ロシアに大隕石落ちねーかな!

876 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:48.89 ID:Z6ypQjd5a.net
ホロコーストサバイバー

877 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:49.22 ID:ayjEsAjT0.net
96に見えない

878 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:50.01 ID:QW6HUAea0.net
根本的にロシア人は頭が悪い

879 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:51.51 ID:hXPijFsR0.net
制圧してもロシアに復興する資金あるのか

880 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:52.61 ID:Dh3awItK0.net
結局虐殺者に殺されたのか

881 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:53.42 ID:VKDvxkq8d.net
ズルムケチェンコ

882 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:53.52 ID:hfxGTpse0.net
まあ「ウクライナがロシアの攻撃に見せかけて自国を攻撃してる」って言いたいんだろうな

883 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:53.58 ID:Z4TczDSg0.net
戦いが終わったら、誰が後片付けするんだろう。

884 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:53.68 ID:KH9qDJSOa.net
ロマンチンコ

885 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:53.66 ID:5tNwqLDna.net
安倍ちゃんと宗男でカタ付けてこい

886 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:55.37 ID:Vn8Eh87da.net
オマンチェンコ

887 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:55.53 ID:w31GvQwo0.net
今はサバイバーとか言うのか

888 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:56.24 ID:dV6Lx9uv0.net
【悲劇】96歳のホロコースト生存者がロシア軍の攻撃で死去 「ヒトラーを生き延び、プーチンに殺された」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647920734/

889 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:56.34 ID:K9Bj2N8u0.net
ロマンチンコと聞いて

890 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:56.94 ID:A/O7b5D40.net
>>804
日テレとフジは契約で佐藤と宮嶋が

891 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:56.95 ID:NLw1+o8cd.net
びっくりしたわ

892 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:57.46 ID:Ef3jVYaCr.net
その男、ボリス

893 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:58.06 ID:UbtorXe80.net
>>741
帝政期〜ソ連時代はなんだかんだ言うて兄弟盃交わした仲だから皮肉が利いてるな

894 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/22(火) 22:18:58.74 ID:K4R/XmJv0.net
マジでプーチン許せねえ!!
俺っちとサシで勝負しろ!!

895 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:18:59.11 ID:d2sXkyHC0.net
ショッピングモールを軍事施設として使ってた明らかな証拠動画をロシアに公開されたのに
しらばっくれるウクライナと、証拠動画を報道しないマスコミ

896 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:01.75 ID:Hw+guvxb0.net
これはロシア敵を増やしたぞ

897 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:02.25 ID:XhLxEBIS0.net
とばしたデスバレー

898 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:02.84 ID:dK3izPlJ0.net
新たなナチスプーチンに殺された

899 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:02.92 ID:MJWjX2biM.net
>>847
工作ご苦労様です

900 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:03.12 ID:FiKv+Q14d.net
胡散臭くなってきたゼレンスキー

901 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:04.10 ID:W45pV9gk0.net
>>813
だな。ロシアは絶対賠償なんか応じないだろうし、ウクライナ攻め落としても先が無いし、何が目的かさっぱりわからんな。

902 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:04.79 ID:afxC8ZMX0.net
ロマンチンコに聞こえた

903 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:05.60 ID:pdEdh/Se0.net
露マンチェン子さんマジか

904 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:05.61 ID:4vi8r2wka.net
ゼレンスキー
明日会えるね!

905 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:05.67 ID:vS1nxO6qa.net
日本の大手マスゴミは安全地帯しか取材しない

906 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:06.05 ID:MOuYL93A0.net
>>372
ハロハロお元気今夜何してルーノ

907 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:06.92 ID:wv5BjkfIa.net
このゼレンスキーとかいう殺人鬼なんとかしろよ

908 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:08.10 ID:MizjDEYs0.net
>>430
熱変換効率は良いそうです。

ただ昔強引な販売活動があったので、
太陽熱温水器の印象が悪いと聞きました。

909 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:08.22 ID:HXgt/WmT0.net
オマンチンコさんだって?

910 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:09.74 ID:3XjoUVuu0.net
まあ 軍がショッピングモール使ってたのは事実らしいけども
BSTBSで専門家の人が映像見ながら言ってた

911 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:10.41 ID:kOel1xyU0.net
ナチスから生き残ったのに、こんな死に方は酷いなぁ

912 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:11.15 ID:VziKOonIM.net
バイデンが日本の頭越しにロシアと政治決着して
ロシアの日本制裁だけが残る予感

913 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:12.76 ID:d9XSdPql0.net
>>832
東京の労働力どっから取ってると思ってんだよガキw

914 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:13.10 ID:QMhPkC9w0.net
何故かわからんがロシア擁護レスが今日から激減してる
もしかして5chからも撤退作戦はじまったのか

915 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:13.58 ID:ttRBJVc60.net
ゼレンスキーは前線に出ろよ
士気が下がるぞ

916 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:14.92 ID:qTtWvRd30.net
結局プトラーに殺されちゃったか

917 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:17.38 ID:/oNTGkNY0.net
https://livedoor.blogimg.jp/t3ra_seiji-6gf1q49p/imgs/4/a/4a0918c8.jpg


まあ実際に軍事施設にしてたみたいだけどね。

918 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:17.72 ID:hy+fnoZW0.net
ロシアのホロコーストと聞いて

919 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:18.95 ID:6UsB3I3L0.net


920 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:19.94 ID:Yxi425N+0.net
マンコチンコとか不謹慎な奴らめ

921 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:20.53 ID:5FZyWXCO0.net
プーチンは間違いなく虐殺者として語り継がれるわ

922 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:20.91 ID:4Mo7FNZG0.net
21世紀のヒトラーウラジミール

923 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:21.41 ID:2ggYWP2O0.net
非ナチ化ってどういう意味だったんだ

924 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:23.24 ID:Az3awT1U0.net
>>862
でもロシア兵一万人倒したんでしょ(ウクライナ発表

925 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:25.29 ID:aqL8h6SA0.net
>>856
修造一家ぱねぇな

926 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:25.72 ID:il0dSUsw0.net
ロマンチンコ

927 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:26.07 ID:W45pV9gk0.net
>>845
まぁ普通そうするわなw

928 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:26.94 ID:dJBOUtP/0.net
ヒトラーを超えた

929 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:29.48 ID:F6lvIDmk0.net
adidas

930 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:29.78 ID:AH20bGvfd.net
安倍晋三「プーチンはわしが育てた」

931 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:32.41 ID:FQh8oNEtM.net
結局戦争で死ぬ運命だったのかな

932 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:33.71 ID:g5yaOpKe0.net
>>774
地方交付金無しでやれるんだったらやってみろボケが

933 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:34.24 ID:Re5aAl3k0.net
>>575
なぜ電力使いまくるクズ東京民の為に地方の原発を再稼働しないといけないんだよ

934 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:35.37 ID:kHQe4VOI0.net
>>658
東西周波数の違いと在来線の狭軌採用は明治の二大失敗

935 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:19:36.85 ID:LtJXUCa4x.net
真面目にウクライナもモスクワを攻めるべき
核とか化学兵器とかの反撃が怖いのかもしれんがここまでやられたらウクライナもモスクワにミサイル撃ち込んでも世界は誰も責めはしない

936 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:37.02 ID:Hw+guvxb0.net
卑劣だな

937 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:38.34 ID:wYR8pKia0.net
お爺ちゃん可哀想

938 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:40.38 ID:dK3izPlJ0.net
露助は人間ではないからな

939 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:42.06 ID:OsgSAork0.net
お爺ちゃん可哀想..

940 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:42.27 ID:AKSUkVaA0.net
プーチン狙ってんのウクライナだけじゃないみたいだからもう終わりだよ

941 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:42.65 ID:NBKmt4sW0.net
悪の度合い

プーチン>ヒトラー

Q.E.D.

942 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:43.88 ID:uFzRAexv0.net
>>850
ミサイル撃つと国際社会からフルボッコだからな
敵兵潜んでそうな建物に攻撃しただけでここでフルボッコだろ?w

943 :名無しステーション:2022/03/22(火) 22:19:44.10 ID:u0wVTgxb0.net
>>791
国連の主要当事者がやってる戦争だからして

944 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:47.02 ID:EwrThS2s0.net
橋下氏?

945 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:49.51 ID:ayjEsAjT0.net
>>879
油を売ればじゃぶじゃぶ金が入るし
シナインドブラジル
買ってくれるところは幾らでもある

946 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:49.88 ID:hy+fnoZW0.net
>>921
スターリン「まだまだだね」

947 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:49.89 ID:OZcGClXH0.net
市民に武器配ってるの知ってるからだろ

948 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:52.46 ID:B67ItY0/0.net
ウクライナは核ミサイルを秘匿してるから占領され絶対にバレたくないので必死

949 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:52.60 ID:VkbeDk3D0.net
これ情報戦でロシアが惨敗してるって話だからな
現代において大本営なんか通じるわけないのに

950 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:53.02 ID:Klz4fFsP0.net
プーチンはヒトラー並みの悪名を獲得したな

951 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:53.32 ID:GsSrqGQna.net
こんな賠償どうする気なの?あのハゲヒトラー

952 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:54.20 ID:1VBjqbOE0.net
ナチスより酷いのか草

953 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:54.85 ID:2ggYWP2O0.net
もう銃をとるしかないやろ

954 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:55.35 ID:HUZo7W5Qd.net
まさに無差別殺陣

955 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:55.67 ID:TE2g15Rz0.net
露「俺達こそがナチだ! お前らが名乗るのは許さん!非ナチ化してやる!!」

956 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:56.86 ID:PF+V0sle0.net
鼻の形かっけー爺さんだな

957 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:56.89 ID:SzMcnN7z0.net
ヒトラー以下かよ

958 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:57.72 ID:wf63qCwP0.net
この映像は心に刺さる

959 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:19:59.05 ID:0x+XphKu0.net
これをロシア人に見せたい

960 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:00.10 ID:13O+m+L70.net
ロマンチェンコ(´・ω・`)

961 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:01.40 ID:dC++8Qem0.net
プーチンはヒトラーを超えたか

962 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:02.23 ID:QW6HUAea0.net
ヒットラー超えたかプーチン

963 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:02.60 ID:/gF1BkrGH.net
やはり露助だな

964 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:03.05 ID:NZ/WKT8j0.net
ナチス超え

965 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:03.70 ID:J8NQ5PV50.net
>>930
パヨチンは馬鹿だなあ

966 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:04.07 ID:6UsB3I3L0.net


967 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:04.30 ID:/IPdpl5I0.net
ナチスより酷い

968 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:04.87 ID:bvNzdDGz0.net
ナチス以下

969 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:06.13 ID:F6lvIDmk0.net
ナチスより酷いって言われてんぞプー助

970 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:06.62 ID:/WcU7WGJ0.net
ナチスは甘かったのか(´・ω・`)

971 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:07.02 ID:07SfLVxX0.net
>>819
あれ諜報員やで

972 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:07.81 ID:IpfZWMcu0.net
ドイツ軍より酷いとな!

973 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:07.91 ID:TjmWpC980.net
ナチスよりひどい

974 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:11.33 ID:g5yaOpKe0.net
>>913
東京に人住んでねえのかよ馬鹿

975 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:11.43 ID:vS1nxO6qa.net
>>930
日本共産党「ウクライナに防弾チョッキを送るの禁止!!」

976 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:15.04 ID:NeLV4Mo00.net
ネオナチはロシア

977 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:15.57 ID:zzWJIbWG0.net
すげえ貴重な証言だな

978 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:16.99 ID:K9Bj2N8u0.net
ホロコーストより酷いとかそんなわけねーだろ

979 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:17.75 ID:AH20bGvfd.net
吉村「他人をファシストと非難することは国際法で禁じられています!」

980 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:18.11 ID:dJBOUtP/0.net
ドイツ軍より酷い

981 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:19.42 ID:NBKmt4sW0.net
ナチスはユダヤ狙いだったからね

982 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:19.97 ID:dK3izPlJ0.net
チェチェンのゴミが女子供強制連行してる

983 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:21.08 ID:/gF1BkrGH.net
ドイツよりひどいとは

984 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:23.29 ID:PT8zsbtEa.net
ドイツ軍の攻撃覚えてんのかよ

985 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:27.50 ID:45HsBJvB0.net
オフロスキー

986 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:29.01 ID:WWFRZALC0.net
>>933
東京民のほとんどは地方民

987 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:29.67 ID:HIFAhna2d.net
チェチェンの部隊…((((;゜Д゜))))

988 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:30.09 ID:hy+fnoZW0.net
>>945
油は割譲されます

989 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:30.24 ID:J+A47AC30.net
>>832
少なくともトンキンが稼いだ交付金ではないよな?本社があるだけだもんな(´・ω・`)

990 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:36.84 ID:iaUjL1/L0.net
この歳まで生きてこんな仕打ちをされるとはな

991 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:36.94 ID:6GJpe72Y0.net
へーナチスそんな悪くなかったんだな

992 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:37.37 ID:wv5BjkfIa.net
うるせえ降参しろ

993 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:41.05 ID:VkbeDk3D0.net
>>933
マンネリトンキンガーはパヨでもあったんだなw

994 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:41.11 ID:FiKv+Q14d.net
胡散臭

995 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:41.19 ID:il0dSUsw0.net
剣道小林みたい

996 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:42.80 ID:3VDl+Zfk0.net
そらプーチンは戦犯として歴史に残るやろ

997 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:49.63 ID:/G2qUNgZ0.net
びだいてななむ

998 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:49.67 ID:HUZo7W5Qd.net
ロシアがキケン(・Д・)

999 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:50.05 ID:g5yaOpKe0.net
>>913
氏ねよゴミ

1000 :名無しステーション :2022/03/22(火) 22:20:52.98 ID:cYEtymhda.net
ロスケはクソパヨの親分

クソパヨは諸悪の根源

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200