2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林納のレッスン!今でしょ★2

1 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:11.68 ID:BeXkLpv+0.net
林修のレッスン!今でしょ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1649154053/

2 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:23.99 ID:7FhlsTstd.net
こんなの見て先に入れた人にマウント取るようなバカにはなりたくない

3 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:27.40 ID:WDVBwbSO0.net
納豆なんて賞味期限一ヵ月切れても余裕だよ

4 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:28.81 ID:bpI4jgT4d.net
これからも先に入れる

5 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:30.19 ID:SIy74Jb50.net
おせーよ

6 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:44.58 ID:tqVHKbZu0.net
賞味期限2ヶ月くらい切れても食うわ

7 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:48.00 ID:fIjrF8Rs0.net
買って「その場で」食べるのかよw

8 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:50.10 ID:0XCheGoR0.net
賞味期限切れたのは白い粒ができてジャリジャリするよね

9 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:51.48 ID:IuOSXTwbM.net
>>1

10 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:51.68 ID:PF0mosz70.net
>>3
カピカピが美味いねん

11 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:52.14 ID:KBy9pfVna.net
賞味期限切れたら苦くなってくるだろ

12 :こたつむり:2022/04/05(火) 21:27:53.85 ID:tkqPAU/U0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < そなんや
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

13 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:54.06 ID:MTiXnsk90.net
フードロス対策かな?

14 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:56.63 ID:0xuPUcBm0.net
ねっ、だから言ったでしょ
因みに、切れた後の方が美味しい
日本の賞味期限は他国より4割厳しい期間だから大丈夫

766 名前:名無しステーション [sage] :2022/04/05(火) 21:12:22.79 ID:0xuPUcBm0
あと、納豆は賞味期限切れた方がより発行して栄養素と旨味が増すんだよ

15 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:57.35 ID:x8hPSUiS0.net
>>1


賞味期限切れてても余裕で食べる

16 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:58.28 ID:6P37FOoq0.net
関西人は納豆嫌いじゃないの?

17 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:27:58.94 ID:0m131Miod.net
いつも賞味期限から1ヶ月過ぎちゃうんだけど

18 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:00.88 ID:UuRUHIPma.net
136億で十分w

19 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:01.59 ID:JxPobZjr0.net
冷蔵庫に1ヶ月前くらいのあるよ
買っても結局食わないんだよ納豆
そう好きじゃないから

20 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:02.03 ID:iLN/JVRZ0.net
混ぜてちゃんと白くなれば賞味期限切れてても全く問題ない

21 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:04.83 ID:LcJMlp000.net
なんか納豆って冷蔵庫の奥の方にいっちゃって忘れちゃうんだよな

22 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:05.01 ID:PUo1l6xl0.net
>>1


賞味期限数日過ぎたものも調べてくれよ

23 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:05.29 ID:qfKna7DU0.net
じゃあ、冷蔵庫に入れないで常温保存しろよ

24 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:09.58 ID:GL0gU0IJ0.net
じゃあ手前から取るか

25 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:12.20 ID:auM4YIXA0.net
てか水戸って冷凍して大量にかうって聞くけど
冷凍は良いんかね

26 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:12.31 ID:5Gld3XdR0.net
>>6
水分抜けて固くなってたり苦みを感じたりしない?

27 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:12.80 ID:FPuwjg3P0.net
賞味期限きれてるやつ売ればいいのに

28 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:12.90 ID:HcHTGrxR0.net
時間経ったのは臭い

29 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:13.44 ID:dyBWlgFva.net
気のせいじゃないの(´・ω・`)

30 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:20.37 ID:0g3ZZldt0.net
遠い親せきに杜氏がいるんだけど先祖代々納豆を食べた事が無いらしい

31 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:28.54 ID:1UDsqCDl0.net
この先生賞味期限2週間くらい過ぎてから食べるって言ってたな

32 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:30.45 ID:tqVHKbZu0.net
>>17
すぐ食わないなら冷凍しなよ

33 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:31.37 ID:YjIzAsG90.net
>>8
それそれ
新しいのが美味かったよ

34 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:33.61 ID:3DKtq30dM.net
買ったら数日ですぐ食べきりたい

35 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:35.50 ID:DAixcIJt0.net
新しい納豆の方が豆が硬くて歯ごたえあって好きなんだ

36 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:39.35 ID:6tgdQa1g0.net
うそこけ
そもそもちょうどよく食べられるように出荷してるんだよ
賞味期限は賞味期限だから

37 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:42.53 ID:vire4TG/0.net
おっぱい

38 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:45.14 ID:Hhmvfu4vM.net
発酵食品は保存食だから
期限切れても食える

39 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:53.84 ID:HcHTGrxR0.net
温まったのは不味い

40 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:54.47 ID:LSDZnWdir.net
俺の自説でいいなら
牛乳は低脂肪のほうが甘い

41 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:57.92 ID:R54+mM540.net
この子誰?

42 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:28:58.29 ID:RN9PnHT+d.net
おっぱい

43 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:04.43 ID:8B6p5rcKa.net
おまえらは、納豆にネギ入れるタイプ?( ・ω・)

44 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:10.71 ID:dyBWlgFva.net
>>36
寝かしてから出すボンカレーみたいな(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:13.03 ID:VfB6mGgP0.net
納豆食って酒蔵に行って

46 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:19.04 ID:FPuwjg3P0.net
ごはんがさめちゃうよ

47 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:19.30 ID:PUo1l6xl0.net
そもそも賞味期限なんていろんな環境を考えて短くしてるんだろうし
賞味期限切れたって大丈夫だろうが

やはり賞味期限かなり切れたやつを食べて文句言う視聴者いるからなのかな

48 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:23.17 ID:PF0mosz70.net
食えば胃で熱入るやろ

49 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:24.43 ID:90ygzLWT0.net
体温であたたまるからどっちでもいいよね

50 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:26.44 ID:Hhmvfu4vM.net
期限ギリギリの方が納豆菌が増えてておいしい

51 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:31.08 ID:0g3ZZldt0.net
納豆ってそんなに冷えないよな

52 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:33.30 ID:bpI4jgT4d.net
ちょっと出してからやられた方が

53 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:36.13 ID:MRcLXX5I0.net
納豆って腐ると糸引かなくなるんだよな

54 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:36.53 ID:6tgdQa1g0.net
軽く混ぜてから常温で放置が正解だけどな

55 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:38.46 ID:DAixcIJt0.net
冷たい方が美味いんだが

56 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:39.43 ID:XG7+qKTU0.net
見た目大丈夫だったから期限切れ
最大で1週間すぎて食べてしまった

57 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:29:59.79 ID:Qy/TvQvV0.net
あるある大辞典って納豆でも誤情報やってなかったっけ?

58 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:04.56 ID:MTiXnsk90.net
ならずっと常温で保存しときゃええな
納豆菌わんさかやろ

59 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:06.08 ID:tqVHKbZu0.net
>>26
干からびてると美味しくないから最近は買いすぎたら冷凍して食べる前の日に冷蔵庫移して食べる
干からびたり白い粒々も出ない
苦味は感じたことないな

60 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:06.98 ID:5Gld3XdR0.net
>>49
そんな気がする

61 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:08.33 ID:JxPobZjr0.net
>>46
ご飯冷たいので食う方がいいんでしょ
前見たよ

62 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:09.14 ID:vVdaqvHxd.net
毎日昼に納豆と豆腐を食ってるんだけど、会社の近所の7-11には賞味期限が残り3日程度の納豆しか売ってないんだわ。

63 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:09.85 ID:zpKLJ8ve0.net
関西って納豆嫌い多いよななんで?

64 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:16.87 ID:8B6p5rcKa.net
わい、ネギが溢れるぐらいに入れて黄色になるほど、ねりからしも入れるわ( ・ω・)

65 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:18.56 ID:iLN/JVRZ0.net
>>56
一か月くらいなら全く問題なし
糸引かない場合は注意

66 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:23.00 ID:IuOSXTwbM.net
こういう旅館の朝食食べたいhttps://i.imgur.com/W9DZyd5.jpg

67 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:24.06 ID:FPuwjg3P0.net
これ誤差でしょ

68 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:39.28 ID:JxPobZjr0.net
>>63
そうでもないよ

69 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:42.67 ID:6tgdQa1g0.net
>>53
そそw

70 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:43.85 ID:Hhmvfu4vM.net
>>56
そんなん序の口や
見た目よりはにおいかな

71 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:57.31 ID:FPuwjg3P0.net
斎藤アナも賞味期限切れてからのほうが活躍してるな

72 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:57.36 ID:nIHI73G1a.net
でも賞味期限迫ると濃い茶色になって臭くなる
納豆菌が増えてるってことかもだけどそうなる手前で食べたい

73 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:30:58.08 ID:DAixcIJt0.net
納豆が腐るってカビが生えることだと思ってたけど
なんかドブの臭い発してる納豆を見てからこれが腐った納豆かと納得した

74 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:14.81 ID:7FhlsTstd.net
>>53
納豆自体発酵っていう腐り方なんだけどバカなのかな
それは乾燥しただけだぞ低脳

75 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:17.45 ID:5Gld3XdR0.net
>>66
旅館の朝食は目玉焼きじゃなくてTKGであってほしい

76 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:19.03 ID:0g3ZZldt0.net
発泡酒に慣れ過ぎてスプリングバレーは美味しいんだけど今一に感じた

77 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:26.14 ID:qfKna7DU0.net
おまえらは大粒と小粒ならどっちの納豆が好きなの? 俺は小粒

78 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:31.98 ID:nIHI73G1a.net
砂糖入れると納豆菌爆増する説あるけどやらないってことは嘘なのかな

79 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:37.11 ID:K0cVoOmH0.net
パックのまま食べてます

80 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:38.91 ID:6tgdQa1g0.net
ご飯と混ぜるなよwww

81 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:49.07 ID:zTbiJZUa0.net
>>63
昔はそうだったけど最近は食べる人も増えてる
って大阪の人が言ってた

82 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:51.45 ID:Q64kj0Kl0.net
ご飯に乗せるの嫌い

83 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:52.20 ID:9JoHO9tCM.net
冷やじゃないのダメなんだっけ

84 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:56.62 ID:OmiENvh+a.net
そのまま食べてるわ(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:31:58.38 ID:Qy/TvQvV0.net
半笑い可愛い

86 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:01.14 ID:LcJMlp000.net
もうご飯と混ぜなくなったな

87 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:01.37 ID:Hhmvfu4vM.net
よく混ぜたほうがおいしいんだろうけど

88 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:03.09 ID:hhBbKuPM0.net
ご飯に乗せてから300回混ぜる

89 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:04.21 ID:FPuwjg3P0.net
混ぜたら味しないでしょ

90 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:04.30 ID:LSDZnWdir.net
もうイラついてきた
好きに食わせろノシ

91 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:04.81 ID:HcHTGrxR0.net


92 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:07.58 ID:PUo1l6xl0.net
ご飯に乗せたり混ぜるのは嫌(´・ω・`)

93 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:08.61 ID:0g3ZZldt0.net
俺はカレーも納豆も絶対にご飯と混ぜない

94 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:09.65 ID:qfKna7DU0.net
>>66
塩分大杉

95 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:10.05 ID:mYlPq0m3d.net
>>77
ひきわり

96 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:10.60 ID:MTiXnsk90.net
3番目の食い方するやつ嫌い

97 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:11.89 ID:xMJScfGN0.net
一口分だけ載せながら食べる

98 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:12.81 ID:jQy/arl2d.net
うわ、汚い

99 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:15.41 ID:WDVBwbSO0.net
混ぜないでからしだけ塗って食うとウマイ

100 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:18.87 ID:Gh1dHKwx0.net
いちいち混ぜんの?(´・ω・`)

101 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:19.45 ID:Q64kj0Kl0.net
ごはんの熱で壊す

102 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:21.67 ID:zpKLJ8ve0.net
ご飯と混ぜる?ありえん お茶碗汚れる

103 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:22.94 ID:iLN/JVRZ0.net
納豆パックでそのまま食べる

104 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:25.07 ID:tqVHKbZu0.net
ぐちゃぐちゃにして食べるのは汚い!
茶碗をいかに汚さないように食うかが勝負なのに

105 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:25.42 ID:DAixcIJt0.net
カレーを混ぜる奴とは一緒にカレー食いたくない
本当に気持ち悪い

106 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:28.13 ID:6tgdQa1g0.net
ご飯に納豆を乗せたり混ぜたりする奴とは一緒に食事したくない

107 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:31.41 ID:OmiENvh+a.net
熱々のご飯に乗せたら菌が死ぬって(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:33.90 ID:8B6p5rcKa.net
>>57
朝バナナも誤情報だったよな( ・ω・)

109 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:39.28 ID:dyBWlgFva.net
海苔で巻く(´・ω・`)

110 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:40.01 ID:PUo1l6xl0.net
えーーーって
別に驚くことじゃないだろ

111 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:45.53 ID:3DKtq30dM.net
乗せるだけ
ごはんとは混ぜない

112 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:46.15 ID:VXtpxIy10.net
勿体ない混ぜ方…?

113 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:47.13 ID:0xuPUcBm0.net
菌が死ぬから単体が良い

114 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:47.75 ID:ZvUb1Qlu0.net
納豆は飲むよな

115 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:49.88 ID:JxPobZjr0.net
パックのまま納豆食うよ
ご飯に乗せると茶碗が糸引くから洗うの面倒

116 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:53.25 ID:qfKna7DU0.net
ごはんに載せるって頭悪すぎ 納豆菌が死ぬだろ

117 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:58.43 ID:65Gl+Gr20.net
最初直ぐいで、茶碗につかない程度にご飯の上に乗せてる 茶碗に納豆のネバネバがつくと洗う時に時間かかるから

118 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:58.57 ID:XG7+qKTU0.net
熱だよね
ご飯と混ぜてはあり得ない
見た目もやばいわ

119 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:32:59.01 ID:5Gld3XdR0.net
食器汚したくないときは単体だな
でもごはんにのっけたほうがうまいかな

120 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:09.44 ID:shDLbZAK0.net
伊沢と一緒だ

121 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:10.89 ID:/iOiFRES0.net
納豆卵かけご飯が良い

122 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:13.00 ID:zpKLJ8ve0.net
口の中で集合だな

123 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:13.43 ID:agrJ0uHJd.net
ピザトーストにしないの?( ;´・ω・`)

124 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:19.42 ID:FPuwjg3P0.net
口の中でごはんと納豆が合わさっても菌死ぬでしょ?

125 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:20.04 ID:K0cVoOmH0.net
洗い物のことは考えてないんだな

126 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:20.54 ID:3DKtq30dM.net
ご飯が冷えてればええんやろ

127 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:20.73 ID:zTbiJZUa0.net
>>66
味付いてない海苔を醤油に浸してご飯に巻いて食べるのが好き

128 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:22.05 ID:vire4TG/0.net
乗せるご飯がない・・・

129 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:27.84 ID:WDVBwbSO0.net
納豆食ってから米食うのが一番米の味が強化されてうまいと思う

130 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:29.40 ID:auM4YIXA0.net
一課長は部下のみになって考えるからな!

131 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:29.56 ID:0xuPUcBm0.net
>>123
やめとけ

132 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:32.53 ID:tqVHKbZu0.net
>>115
じゃパックにご飯入れればええやん

133 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:40.34 ID:IuOSXTwbM.net
いちにのポンポン

134 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:41.30 ID:O94c25Kz0.net
ナットウキナーゼ
熱に弱いんだよな

135 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:41.50 ID:Gh1dHKwx0.net
めんどくせーなー納豆くらい好きに食わせろ(`・ω・´)

136 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:45.85 ID:FPuwjg3P0.net
じゃあごはん食わなければいいのか

137 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:46.22 ID:dvtIMEw60.net
今までさんざん語られてきた話の総集編レベルの内容だけどこれにまるまる時間をとる姿勢に敬意

138 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:49.35 ID:6P37FOoq0.net
昔は大阪で納豆売ってなかったってホント?

139 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:50.12 ID:DAixcIJt0.net
乗せないで別々に食う奴なんて見たことねえよ
TVだからこだわってる風に嘘ついてるだろこいつら

140 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:50.22 ID:iLN/JVRZ0.net
藁に包まれたガチの納豆はご飯に乗せないと食えない代物だけど、
パックの納豆は単品で食べたほうがうまい

141 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:52.01 ID:0/3bx69w0.net
ナットー食べると痩せると以前テレビでやってたな

142 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:54.64 ID:0xuPUcBm0.net
カレーに納豆入れたらまじ美味い
ガチで飲み物

143 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:33:57.85 ID:1B3HQaikd.net
胃の中でグチャグチャに混ざってるから、この議論は何の意味もねえんだが

144 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:01.07 ID:IuOSXTwbM.net
>>127
海苔も欲しい

145 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:03.35 ID:jQy/arl2d.net
>>128
oh…

146 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:06.64 ID:TK0vhBZo0.net
納豆情報はマチャアキとヒロミのあるある大辞典でもう懲り懲りだよ

147 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:07.06 ID:JxPobZjr0.net
>>132
だってご飯大量に食べるもん

148 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:07.69 ID:5Gld3XdR0.net
>>123
納豆菌が熱で死ぬって言われて納豆菌至上主義者にころされるぞ!

149 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:08.18 ID:qfKna7DU0.net
>>105
東銀座のナイルレストランへ行ってナイルさんに言え

150 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:12.22 ID:tqVHKbZu0.net
>>135
ほんそれ

151 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:14.50 ID:vire4TG/0.net
今田美桜たんかわええ!!(`;ω;´)

152 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:17.00 ID:6hGB+mz10.net
>>116
それだけで死ぬとか納豆菌最強じゃなかったのかよ

153 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:19.41 ID:XbuRfTMmx.net
単体で食べるの美味いよな

154 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:29.93 ID:shDLbZAK0.net
>>139
乗せないで別々に食うけど
食器汚したくないから

155 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:32.49 ID:WDVBwbSO0.net
イクラもイクラだけで食って
プチプチ全部潰して味わってから米を入れてイクラご飯を味わう

156 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:42.42 ID:8B6p5rcKa.net
>>77
ひきわり納豆派( ・ω・)

157 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:43.44 ID:PUo1l6xl0.net
>>105
自由軒のカレーは混ぜて出てくる
しかも勝手に生卵乗せてる

158 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:49.98 ID:6tgdQa1g0.net
ご飯に納豆乗せたらもうご飯が納豆臭くなるじゃん
他のおかずもあるんだぞ
鮭とご飯食べたいのに納豆の味したら嫌だろ

159 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:55.15 ID:0xuPUcBm0.net
植物って油がないから油との相性は抜群
足りない味が補われる
ドレッシングとかごま油、ネギ油

160 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:59.47 ID:zpKLJ8ve0.net
明日スーパーから納豆が消え...ないだろうな
昔のテレビの影響は凄かった

161 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:34:59.78 ID:oCok4Z65a.net
ごはんに完全に混ぜないと食べにくいじゃん(´・ω・`)

162 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:07.91 ID:tqVHKbZu0.net
>>147
入らなかったご飯はふりかけで食べる

163 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:12.84 ID:agrJ0uHJd.net
>>131
タレの代わりにケチャップかけて食べてみなされ( ´・ω・`)
信じなされ( ´・ω・`)

164 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:15.12 ID:Gh1dHKwx0.net
>>156
ボク小粒(´・ω・`)

165 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:17.26 ID:DAixcIJt0.net
>>152
他の発酵食品と一緒に作ると全部納豆菌に乗っ取られるって言うよな

166 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:21.81 ID:5EnIzauSM.net
今日はホンマ勉強になる


俺、明日から全く別物の成分、味のものを食べる事になる。

167 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:24.49 ID:MRcLXX5I0.net
こんな番組信じてたらおいしく納豆食べられなくなるよ
冷やご飯にかけて食えとかいうような番組だし

168 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:24.77 ID:K0cVoOmH0.net
>>135
400回混ぜた後にタレを入れてご飯に乗せないと損ですよなんでやらないんですか?

169 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:27.51 ID:FPuwjg3P0.net
>>161
新勢力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

170 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:29.01 ID:dyBWlgFva.net
>>146
ヒロミはもう出てなかっただろうが(´・ω・`)

171 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:29.78 ID:MTiXnsk90.net
>>141
馬鹿みてぇな内容だな

172 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:41.51 ID:tqVHKbZu0.net
マイナポイント目当てで去年作ったやつ涙目w

173 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:41.72 ID:Qy/TvQvV0.net
子供の頃はご飯と混ぜてたけど
今は茶碗汚れるから納豆口に入れてからご飯口に入れるなぁ

174 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:47.50 ID:nIHI73G1a.net
藁で発酵させてる本物と納豆菌で培養してる一般的な納豆の栄養素の違いもやって

175 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:53.94 ID:65Gl+Gr20.net
>>160
今でもラヴィットで特集すると売り切れになるらしい

176 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:35:58.79 ID:zTbiJZUa0.net
>>57
学生のときにデパ地下の生鮮食品売り場でバイトしてたけど
あるある大辞典とおもいッきりテレビで食材が取り上げられると
本部から「明日これがテレビで取り上げられるから発注量多めにして」ってFAXで指示が入ってた

177 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:00.66 ID:wVkhP5Mld.net
納豆って国産とかきにする?

178 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:03.24 ID:5Gld3XdR0.net
>>164
おれ極小粒(´・ω・`)

179 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:03.61 ID:zpKLJ8ve0.net
お前らの納豆3パックで100円くらいのやつだろ知ってる。

180 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:07.60 ID:vVdaqvHxd.net
>>139
え?
普通別々に食べるだろ。

181 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:11.03 ID:jQy/arl2d.net
>>157
カレーに卵!?
オエッ

182 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:14.84 ID:FPuwjg3P0.net
すぎない?

183 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:17.36 ID:DAixcIJt0.net
>>158
他のおかずを全部食ったらシメで納豆かけて食うわ

184 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:20.39 ID:JxPobZjr0.net
>>162
そういえば先週餃子ふりかけ買ったのに食ってなかったわ
思い出したわありがとう

185 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:22.39 ID:SIy74Jb50.net
好きに食わせろ

186 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:25.85 ID:PUo1l6xl0.net
>>138
昔は関西に来て納豆が食べたいって言ったら
甘納豆買ってこられるって聞いた

187 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:27.89 ID:WDVBwbSO0.net
>>116
納豆菌は200度でも死なない

188 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:28.93 ID:tqVHKbZu0.net
乗せるだけならいいじゃん
混ぜ混ぜはしないから

189 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:37.69 ID:vire4TG/0.net
ナットウキナーゼ糞雑魚じゃん!

190 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:38.19 ID:K0cVoOmH0.net
>>160
今は趣味の多様化だしな

191 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:38.29 ID:XG7+qKTU0.net
混ぜるやついるか?
気持ち悪い

192 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:38.45 ID:nIHI73G1a.net
納豆キムチ最強ってテレビでやったら売り切れ続出したよな

193 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:44.69 ID:oCok4Z65a.net
>>169
そこに温玉ぶっかけるんだよ(´・ω・`)納豆混ざってないと食べにくいだろ

194 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:45.32 ID:FPuwjg3P0.net
70度のごはん食ってるやついるかよ

195 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:46.36 ID:0xuPUcBm0.net
>>187
おいっww

196 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:50.24 ID:hhBbKuPM0.net
70℃のご飯なんて食わねーよ

197 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:52.12 ID:tqVHKbZu0.net
>>179
それ高級やろ

198 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:36:55.71 ID:MTiXnsk90.net
70度の米なんか食わんやろ

199 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:05.97 ID:/Kjck+C/0.net
この先生、誰かがコントで変装してるの?

200 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:09.11 ID:0/3bx69w0.net
地元の納得は赤い箱にタレでは無く薬味として青ノリ塩が付いてたヤツが売ってたな

201 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:14.94 ID:5Gld3XdR0.net
ごはんの上ならありか

202 :こたつむり:2022/04/05(火) 21:37:17.30 ID:tkqPAU/U0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 大丈夫だな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

203 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:24.34 ID:LKs5v2ld0.net
超ネコ舌のおれ大勝利

204 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:26.28 ID:qfKna7DU0.net
てゆうか、70℃のモノを口に入れたらやけどするだろ

205 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:29.85 ID:0xuPUcBm0.net
体内の温度なら大丈夫なんだな

206 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:30.15 ID:YOzA3BvNa.net
真夏てんかわいい

207 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:32.37 ID:FPuwjg3P0.net
全滅w

208 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:35.56 ID:nIHI73G1a.net
焼肉のタレ付いた納豆CMで見たから家にあった焼肉のタレ掛けてみたら普通にうまかった

209 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:38.79 ID:UuRUHIPma.net
少し冷ますだけでいいのか

210 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:39.21 ID:tqVHKbZu0.net
こんなの考えながら食って何が美味いんや
好きに食えや

211 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:41.55 ID:IbYlGega0.net
何回この話するんだよ

212 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:44.39 ID:XG7+qKTU0.net
この先生は南極帰りとか

213 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:45.51 ID:aJ4/dhP/0.net
たまごと一緒にまーぜまぜー

214 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:46.33 ID:DAixcIJt0.net
納豆スパ涙目
納豆巻きは冷めたご飯で巻いてるのかな

215 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:48.61 ID:K0cVoOmH0.net
後から入れたらネバネバしてて嫌だな

216 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:50.14 ID:oCok4Z65a.net
じゃあ味噌汁とかダメじゃん

217 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:51.14 ID:yXn5zaZ60.net
美味しんぼで熱で死なないみたいにやってた記憶がある

218 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:55.05 ID:Gh1dHKwx0.net
>>207
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

219 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:56.61 ID:8B6p5rcKa.net
>>179
業務スーパーの3パック30円台の納豆です( ・ω・)

220 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:37:58.56 ID:5Gld3XdR0.net
納豆チャーハンは前からアホだなと思ってた(´・ω・`)

221 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:07.42 ID:Qy/TvQvV0.net
頻繁に食えば結果栄養は取れてるから
好きに食って良し!

222 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:08.60 ID:MTiXnsk90.net
チャーハンに納豆後のせとかありえんわ

223 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:14.76 ID:dkHambJ2d.net
大根おろしを入れるのが好きなんだけど、これもたんぱく質が分解さレルからダメ?

224 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:20.49 ID:XbuRfTMmx.net
>>206
かわいいよな
とんでもないドスケベセックスしてそうだけど

225 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:21.16 ID:FPuwjg3P0.net
伊東家で見た

226 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:22.50 ID:/iOiFRES0.net
ふらくタン

227 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:25.95 ID:vVdaqvHxd.net
国民の嫁を自称するならそのくらい知っとけよ。

228 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:35.33 ID:7FhlsTstd.net
いやお前がダメなのエイプリルフールだから

229 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:40.59 ID:qfKna7DU0.net
>>210
これな

230 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:42.28 ID:6tgdQa1g0.net
納豆ととろろを混ぜて海苔で巻いて揚げるやつ美味いよな
しばらく食ってないけど

231 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:42.43 ID:vire4TG/0.net
ポリグルタミンさんvsフラクたん

232 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:47.34 ID:VXtpxIy10.net
それさっきのタレ入れたら切れやすくなる理由じゃね

233 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:50.38 ID:gMQf7MkK0.net
伊藤家でやってたな

234 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:50.63 ID:oCok4Z65a.net
熱々は食べないのでセーフ(´・ω・`)

235 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:56.89 ID:FPuwjg3P0.net
>>227
国民の嫁って俺の嫁なの?

236 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:38:58.56 ID:5Gld3XdR0.net
納豆くったあと箸を味噌汁でぬるぬる取るのは大正解だったか

237 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:01.58 ID:SIy74Jb50.net
わざとグチャグチャにすな

238 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:01.99 ID:PUo1l6xl0.net
>>179
69円でした

239 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:04.64 ID:pABWKSY60.net
バカリズムなんかどの層に需要あるの?

240 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:12.07 ID:0XCheGoR0.net
カルピスだってビフィズス菌死んでても栄養と効果あるって言ってるんだから納豆菌だって死んでても栄養と効果はあるやろ、

241 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:17.71 ID:VfB6mGgP0.net
酒蔵醤油蔵に入るときは味噌汁シャワーで

242 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:19.41 ID:zTbiJZUa0.net
>>230
納豆トトロに見えた

243 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:21.66 ID:0xuPUcBm0.net
納豆のビニール剥がす時どうしてる?

あれね!中心を親指と人差し指で中心をつまんでパックを回転させながら剥がす時直ぐに糸切れるよ
やってみて

244 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:24.44 ID:PktUM0CX0.net
実父が脳梗塞で倒れて緊急搬送の後に日常生活ができなくなったまま亡くなったんだけど
その時のお医者さんに夕食に納豆を食べる習慣はありましたか?って訊かれた
夕食の納豆はあまりオススメデキナイのかなと思った

245 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:25.58 ID:YOzA3BvNa.net
>>224
中出ししても許してくれそう

246 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:28.91 ID:yXn5zaZ60.net
やっぱ乗っけてかっこみたいよね

247 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:38.56 ID:FPuwjg3P0.net
納豆食べて味噌汁でリセットするよな

248 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:40.38 ID:aJ4/dhP/0.net
>>239
見た目は豆を目指してるよねこの人

249 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:42.74 ID:Eh6aPbQb0.net
後乗せの納豆チャーハンは食べたくないな

250 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:43.18 ID:MTiXnsk90.net
やっぱりご飯と一緒に食べたいってなんだよw
好きに食えよw

251 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:44.98 ID:K0cVoOmH0.net
>>222
それな
チャーハンにネバネバは求めてないよな

252 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:45.77 ID:sfHTGhwU0.net
あるある大辞典のせいで納豆に関する知識は、本当かぁ?って疑う後遺症が、、

253 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:39:58.91 ID:LKs5v2ld0.net
炊き立てのご飯でも扇風機で冷まして食ってる
真冬も扇風機常設

254 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:06.91 ID:ZvUb1Qlu0.net
>>179
3パック55円のオカメ納豆です

255 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:10.69 ID:dyBWlgFva.net
>>248
何の豆だよ(´・ω・`)

256 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:15.54 ID:z1VJvflh0.net
林先生は納豆御飯好きすぎて食い過ぎちゃうから納豆御飯で食わないってことか。

257 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:17.12 ID:KSIlx1Dw0.net
納豆と枝豆天食べたくなってきた

258 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:18.14 ID:K0cVoOmH0.net
>>252
猜疑心持つことは良いことだぞ

259 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:20.35 ID:nIHI73G1a.net
納豆菌は強すぎるから冷蔵庫に住み着いたらパン発酵しなくなる

260 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:26.96 ID:0xuPUcBm0.net
>>254
おかめ納豆は市販の納豆で1番まずい

261 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:28.49 ID:DAixcIJt0.net
混ぜる回数は10回以下
たれは最初に入れる
ごはんの上にかける

なんと言われようが俺はこれが一番うまい
混ぜすぎるとたれの味が薄くなって豆も柔らかくなって歯ごたえ無くなってる気がする

262 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:38.66 ID:5Gld3XdR0.net
>>240
善玉菌の餌になるから死んでも構わんって話あるが
その菌としての効果は失われてしまうような・・・

263 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:40.18 ID:qfKna7DU0.net
>>244
逆じゃね?

264 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:40.30 ID:HD3rgIEy0.net
わいはものの見事に全部真逆で食べてたけどたぶん今後もそのまま食うね

265 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:41.39 ID:JjxkcbY/r.net
そんないちいち考えて食ってたらストレス溜まるやろ
うまけりゃいいんやで

266 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:41.56 ID:bpI4jgT4d.net
かき混ぜてタレ入れたりなんだりしてるうちにご飯はアツアツじゃなくなってるから大丈夫だろ

267 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:44.86 ID:Qy/TvQvV0.net
納豆炒めるくらいならグリーンピース使ってやれや

268 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:48.12 ID:WDVBwbSO0.net
>>161
納豆だけ口に入れてちょっと噛んで
そこからアツアツの米を口に入れて納豆ご飯にすると米の味が一番引き立つ(俺調べ)

269 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:49.52 ID:z1VJvflh0.net
>>250
太りやすいらしい

270 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:52.89 ID:XbuRfTMmx.net
>>245
(;´Д`)ハァハァ

271 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:55.52 ID:dyBWlgFva.net
納豆はコンビニの納豆巻きに限る(´・ω・`)

272 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:40:56.63 ID:g0RJRPsB0.net
まなったんうちにきなっせ

273 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:00.81 ID:sirSX/Vb0.net
>>210
ほんそれ
健康目的でくってない
納豆がうまくて食ってる

274 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:17.12 ID:ZvUb1Qlu0.net
>>260
僕は大好きです

275 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:24.20 ID:KSIlx1Dw0.net
>>179
88円

276 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:27.62 ID:sfHTGhwU0.net
>>258
中学生のころ納豆を2時間放置すると痩せる成分が増えるとかいうガセを堂々と流しやがって素直に従ってたから根に持ってる

277 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:35.55 ID:7FhlsTstd.net
>>272
肥後もっこす乙

278 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:41.97 ID:Y7yWdL9/0.net
熟女のケツライン

279 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:48.66 ID:FPuwjg3P0.net
新情報なかったな

280 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:41:56.02 ID:K0cVoOmH0.net
>>264
それでいいぞ
食べ方なんか自由だ

281 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:03.14 ID:JxPobZjr0.net
>>186
買わなかったけど30年前でも普通に売ってたよ

282 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:05.65 ID:FPuwjg3P0.net
もしかして最後だけ見ればよかったのか

283 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:20.80 ID:oCok4Z65a.net
>>268
それだけ聞くとうまそうなんだがそれだと温玉ぶっかけられないんだよな(´・ω・`)まぁ温玉かけない日はやってみるか

284 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:20.84 ID:nIHI73G1a.net
>>244
それ納豆食べてたら防げたって意味じゃなくて逆なら怖いんだけど
でも心臓の薬飲んでる人とかは納豆ダメだからそれかな

285 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:24.28 ID:g0RJRPsB0.net
>>277
(((*゚ー゚)∧(゚ー゚*)))

286 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:25.45 ID:K0cVoOmH0.net
混ぜた後の箸を洗う味噌汁無いじゃん

287 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:26.99 ID:yXn5zaZ60.net
400回w

288 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:26.99 ID:gMQf7MkK0.net
>>243
伊東家の食卓でもやってた気がする

289 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:29.02 ID:dyBWlgFva.net
400回推奨すんな(´・ω・`)

290 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:33.89 ID:DAixcIJt0.net
納豆食った後で飲むヨーグルトを飲む
これうんこいっぱい出るようになるぞ

291 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:38.13 ID:wVkhP5Mld.net
いちいち25回以上とか数えん区内?

292 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:39.24 ID:bpI4jgT4d.net
>>244
血液サラサラの薬飲んでる人は納豆食べちゃダメだからかな

293 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:50.01 ID:Y7yWdL9/0.net
>>282
ガッテンしていただけましたでしょうか

294 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:52.79 ID:YOzA3BvNa.net
>>270
かき混ぜてあげて

295 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:53.07 ID:PF0mosz70.net
大体こういうの気にしてるやつは早死に

296 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:42:58.34 ID:oCok4Z65a.net
>>271
300円ぐらいのいっぱい入ったやつうまい

297 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:00.81 ID:z1VJvflh0.net
>>265
この人は納豆関係なしに常に考え事してる人だからそれが平常運転なんだよ

298 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:02.53 ID:vire4TG/0.net
女の子+納豆=エロい

299 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:04.00 ID:dyBWlgFva.net
>>282
それで納得できるなら(´・ω・`)

300 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:05.29 ID:Qy/TvQvV0.net
ねぎって先に混ぜちゃだめなの!?

301 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:09.53 ID:XG7+qKTU0.net
外国人からしたら

302 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:15.85 ID:YgQd9nf8a.net
タレもかき混ぜる前提の奴あるからなあ(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:23.93 ID:zTbiJZUa0.net
長ネギを納豆と同じぐらいの量入れるときあるわ

304 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:25.08 ID:KSIlx1Dw0.net
玉子混ぜろや

305 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:25.39 ID:FPuwjg3P0.net
気がするレベルだよな

306 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:30.93 ID:XbuRfTMmx.net
>>294
ネバネバエッチしたい(;´Д`)ハァハァ

307 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:40.62 ID:dyBWlgFva.net
アナも食ってる(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:54.05 ID:FPuwjg3P0.net
いつも刑事役やってるな

309 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:54.84 ID:Y3ot/dJbM.net
ちはるのおまんこも
納豆みたいな匂いすんのかな
興奮する

310 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:58.28 ID:KSIlx1Dw0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

311 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:43:59.02 ID:sirSX/Vb0.net
>>260
納豆色々たべたけどおかめ好きだわ・・
いつも食べるのは昆布だし

312 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:00.99 ID:PUo1l6xl0.net
>>252
下請けが作ったあるある大辞典のせいで
関西テレビ社長になったばかりなのに辞めることになった千草宗一郎さん(´・ω・`)

313 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:02.39 ID:VfB6mGgP0.net
しらすは

314 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:03.12 ID:oCok4Z65a.net
ふぁいっ\(^o^)/

315 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:06.56 ID:PF0mosz70.net
好きに食うのが一番ってことがわかったな

316 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:06.85 ID:Y7yWdL9/0.net
ふぁい!

317 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:09.14 ID:1UDsqCDl0.net
ふぁ・・・

318 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:09.89 ID:dyBWlgFva.net
科捜研の女の宣伝じゃなかった(´・ω・`)

319 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:13.64 ID:a9Dr0Nva0.net
ふぁい!

320 :こたつむり:2022/04/05(火) 21:44:13.74 ID:tkqPAU/U0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 納豆かき混ぜ棒買うか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

321 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:14.98 ID:MRcLXX5I0.net
またこれやんのかよ
刑事ドラマ風コント

322 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:17.60 ID:oFFCy/3i0.net
必ずホシをあげる!

323 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:19.06 ID:PQXF1Gnm0.net
やっぱり一課長のほうか

一人二役でもやるのかな

324 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:19.43 ID:sfHTGhwU0.net
>>301
あいつらタレかけないで食べてオエーーー!ってゲテモノリアクションして楽しむからな

325 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:19.62 ID:tqVHKbZu0.net
ビビが映らない

326 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:24.85 ID:SIy74Jb50.net
たまにはホシを挙げるな

327 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:25.06 ID:KSIlx1Dw0.net
テレ朝で1番面白いドラマ

328 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:26.08 ID:K0cVoOmH0.net
何?納豆をかき混ぜてるご遺体が?

329 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:31.70 ID:bpI4jgT4d.net
科捜研の番宣じゃないのか

330 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:32.43 ID:zpKLJ8ve0.net
なにぃ?遺体の右手にスパゲッティ?!のドラマか

331 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:33.09 ID:7FhlsTstd.net
>>309
ウーマで先タレ派

332 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:34.64 ID:vire4TG/0.net
今日見てよかったぁ・・・明日から今まで通り食べますわ・・・

333 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:37.36 ID:+x3Jwnri0.net
まなっちのヌルヌルマンマンも見せればいいのに(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:38.61 ID:Qy/TvQvV0.net
>>298
なんか昔エロ漫画で納豆に発情する人妻の奴あったなぁ
最終的に納豆をローション代わりに使ってて気持ち悪かった

335 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:45.04 ID:dyBWlgFva.net
謎の掛け声終わりもあんのか(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:54.64 ID:DAixcIJt0.net
美味しんぼでわさびを醤油に溶かずに直接刺身に塗って食えって言ってたけど
結局醤油に溶いた方が美味いから戻ったわ

337 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:44:56.99 ID:FPuwjg3P0.net
このドラマ見たことないけど最後だから見てみるか

338 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:45:01.02 ID:zTbiJZUa0.net
お、妖怪シェアハウスくる!

339 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:45:26.79 ID:dyBWlgFva.net
バラバラの中央は有吉か
ロンハー堕ちたもんだな(´・ω・`)

340 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:45:36.79 ID:oFFCy/3i0.net
>>321
相棒を超える実況スレ勢いがあるドラマなんだが

341 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:45:43.32 ID:PQXF1Gnm0.net
妖怪あんな中途半端な糞な終わり方しておいてまたやんのかよ

342 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:46:00.79 ID:K0cVoOmH0.net
>>336
作者の食べ方の押し付けだからな

343 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:46:07.84 ID:KSIlx1Dw0.net
納豆をすする音ってエロいよな
フェラと同じ音

344 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:46:42.02 ID:g0RJRPsB0.net
>>333
いっぱいかき混ぜてあげる(´・ω・`)

345 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:46:46.46 ID:vire4TG/0.net
>>334
あるんだw
それに想像したらさすがに気持ち悪いなw

346 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:46:58.17 ID:7FhlsTstd.net
>>336
一般人はそもそも本わさびじゃねーからなんの意味もない

347 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:47:01.71 ID:ULqf2IETd.net
捜査一課長とかいう5chが重くなるドラマ

348 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:47:06.71 ID:tqVHKbZu0.net
>>341
主人公も妖怪になって終わったんだっけ?

349 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:47:56.43 ID:vire4TG/0.net
>>336
ホント醤油にわさび溶いた方が美味いよな

350 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:48:20.14 ID:2aPwlg+k0.net
必ず、☆を挙げる!

351 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:48:40.14 ID:PQXF1Gnm0.net
オリンピッグうっざ

352 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:48:53.16 ID:vire4TG/0.net
>>344
かき混ぜ棒使ってあげてね!

353 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:50:23.24 ID:g0RJRPsB0.net
>>352
突起がいっぱいついたかき混ぜ棒使ってあげます(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

354 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:51:27.11 ID:IZ2kNvew0.net
来週も90分だけど今後はQさまみたいになるのか
こっちはガッテン化したし

355 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:51:43.58 ID:PF0mosz70.net
>>349
わさびの種類で違うねん
チューブは溶かした方がうまい

356 :名無しステーション :2022/04/05(火) 21:53:07.55 ID:vire4TG/0.net
>>355
なるほどそういう事か・・・

357 :名無しステーション :2022/04/05(火) 22:03:13.99 ID:eggyp1kG0.net
ロシア大使館のガルージン一味はそろそろ引越業者や家財買取の相見積もりとったほうがいいぞ

358 :名無しステーション :2022/04/05(火) 22:04:13.88 ID:eggyp1kG0.net
誤爆すみません

総レス数 358
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200