2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレメンタリー2022「湯沢 Re:start -リモートで変わるリゾート-」

1 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:44:22 ID:N5vUQVVN0.net
6月4日(土) 04:50〜05:20

東京から新幹線で最短約70分。かつて多くのスキー客でにぎわった新潟県湯沢町が、観光客の減少に苦しんでいる。
町が新たな一手として力を入れるのが、リゾートマンションを生かした移住の促進だ。
バブル崩壊とともに価格が暴落し“負動産"となったマンションが、新型コロナ禍によるリモートワークの普及で、再び脚光を浴びている。

リゾートマンションに移住し、リモートワークの傍ら休日にスキーやスノーボードを楽しむ夫婦。リモートワークをしながら実家の民宿を手伝う男性。
町も民間と協力し、移住支援の拠点施設を立ち上げサポートする。
新型コロナ禍を逆手に取った復活の取り組みを追った。

新潟テレビ21

2 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:52:23 ID:dBoFZUAV0.net
中国みたい

3 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:52:29 ID:MPrO6QqZd.net
三上博史生存確認

4 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:52:38 ID:rlvVNxk00.net
みんなが原田知世(´・ω・`)

5 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:53:09 ID:DofY8d4NM.net
スキーブームってなんだったろうね

6 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:53:14 ID:rlvVNxk00.net
ナレーション三上博史(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:53:35 ID:M5gwRful0.net
えっ、三上博史か!これ

8 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:54:13 ID:661d433L0.net
え?さっきの賃貸料金じゃないのか(´・ω・`)

9 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:54:34 ID:wGB7rCRK0.net
韻を踏んでる

10 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:54:47 ID:eOH9d89ip.net
田山さん(田中邦衛)て矢野(三上博史)のこと密かに好きだったよね

11 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:55:11 ID:F+IGzj8X0.net
ゴーストタウンみたい

12 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 04:55:33 ID:ZQ7aQp4hM.net
リモート廃止の方向に動き出してるのにズレてんな(´・ω・`)

13 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:55:45 ID:Pb+md5Ee0.net
57棟で1500人とは
ゆったりだな

14 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:56:04 ID:aINbc42zM.net
あーリフォームまでしてるんだ

15 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:56:15 ID:DofY8d4NM.net
月3万円か。やすいのかな

16 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:56:31 ID:F5RS/HWC0.net
飽きて売るときどうすんだろ

17 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:56:49 ID:rlvVNxk00.net
篤史の探訪から続いてる感(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:57:00 ID:La1alOpg0.net
今気付いた
ナレが三上博史か
湯沢でスキーだからか

19 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:57:07 ID:1hlsoOfc0.net
300万でも購入したくありません

20 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:57:20 ID:eOH9d89ip.net
ペアリフトで隣に他人の可愛いコ座ってきたので
童貞丸出しでなんか話しかけたら矢野みたいになった思い出

21 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:57:35 ID:MiXFjo1T0.net
湯沢中里

22 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:57:45 ID:rlvVNxk00.net
迷彩(´・ω・`)

23 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 04:58:42 ID:ZQ7aQp4hM.net
埼玉住みだったクセに都心にいるとオンオフが感じられないってw(´・ω・`)お前都民じゃないやん

24 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:58:55 ID:rlvVNxk00.net
このメニューで太るとか(´・ω・`)

25 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:02 ID:D34YIY8Jd.net
三上博史って捕まって引退したみたいなイメージ勝手にもってた(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:07 ID:eOH9d89ip.net
「湯沢Re:sort」じゃなかった

27 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:30 ID:F5RS/HWC0.net
うわー住むとこじゃねぇw

28 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:33 ID:dBoFZUAV0.net
今はいいけど売れなくて毎月の管理費と固定資産税に苦しむらしいね

29 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:34 ID:bMwwWqcL0.net
役所も除雪ほかに手が回らなくなった時と、年食った時に手放すかどうかだなあ

30 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:39 ID:aINbc42zM.net
ロバート秋山じゃないよね

31 :名無しステーション :2022/06/04(土) 04:59:59 ID:DofY8d4NM.net
埼玉のどこの人か知らないけど
新幹線通ってるとこなんだろうな

32 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:00:06 ID:La1alOpg0.net
ゲレンデが見えてる自宅はいいなー

33 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:00:11 ID:661d433L0.net
それは通勤費として支給されるんかな(´・ω・`)

34 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:00:30 ID:F+IGzj8X0.net
埼玉に住んでて千葉の会社で都心の生活とは

35 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:00:57 ID:aINbc42zM.net
コロナ前ならタダでくれる人いたと思うぞ

36 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:01:09 ID:81PHJSc10.net
三上博史と言えば

「小さくまとまんなよ」

あのドラマ大好き

37 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:01:22 ID:zhvvLzgR0.net
転出者か
変質者って聞こえた

38 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:01:39 ID:WzFDIHBd0.net
あら、あらあら

39 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:01:47 ID:F5RS/HWC0.net
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

40 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:01:57 ID:1oIIaYVE0.net
現実は厳しい

41 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:02:46 ID:eOH9d89ip.net
>>3 >>18
マジかよく気づいたね
「シン・私をスキーに連れてって矢野文男」マダア

42 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:02:51 ID:D34YIY8Jd.net
千葉に住むのは地獄。埼玉に住むのは闘い。神奈川に住むのは裏切り。23区に住むのは7つの大罪(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:02:55 ID:rlvVNxk00.net
調べてみたらマジでナレーション三上博史だったわwww(´・ω・`)

44 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:02:58 ID:54X6BHy60.net
イジュウとかいう売れないアイドルグループあったな

45 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:03:07 ID:DofY8d4NM.net
いいなぁパソコンだけで仕事になるんて

46 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:03:22 ID:7vICXEhW0.net
>>15
広さ設備考えると日本一レベル競う(゚∀゚)

47 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:04:33 ID:rlvVNxk00.net
事故物件(´・ω・`)

48 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:04:35 ID:OboP+2P7d.net
>>36
チャンス!だな

49 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:04:40 ID:7vICXEhW0.net
>>28
最初に買ったバカはなw

50 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:04:48 ID:1oIIaYVE0.net
ルンルン

51 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:05:25 ID:54X6BHy60.net
>>47
正直不動産!

52 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:05:28 ID:aINbc42zM.net
住人でもない人が大浴場に入ってるとかあったらしいもんなw

53 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:06 ID:6hAp8dXe0.net
友達が田舎の団地をリノベーションした格安物件に住んだら、外人ばかりで治安が悪くて断念したと言ってたな
命のほうが大事だと

54 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:12 ID:jXNc1Fnl0.net
>>51
字幕オン!

55 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:17 ID:La1alOpg0.net
>>41
あれのリメイクはムズい バブルだからみたいなシーンだらけで再現できない

56 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:22 ID:DofY8d4NM.net
こういう権利って簡単に放棄できないのか
銀行口座は死んだら即刻凍結されるのに

57 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:06:23 ID:ZQ7aQp4hM.net
中古車並みの値段だけど管理費と修繕積立金が毎月賃貸料並みに掛かるからバカ安ってワケじゃないんだよ(´・ω・`)
三浦半島にも別宅買ったけど固定資産税は5万程度だし月の維持費は2万もしない
高級車一台を維持するのと変わらんからこんなど田舎行くより全然いい 
都内まで車で1時間掛からんし京急線でも通える距離

58 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:32 ID:rlvVNxk00.net
ヤっちゃえセサミン(´・ω・`)

59 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:50 ID:M5gwRful0.net
寒いのは嫌だよ… 安くても

60 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:06:55 ID:/BrdlGRcM.net
こんなとこ住みたくねーなw

61 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:07:07 ID:rlvVNxk00.net
ナレーション三上博史キタ━(゚∀゚)━!!!!

62 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:07:22 ID:eOH9d89ip.net
恋人がサンタクロースは松田聖子Ver.のほうが好き

63 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:07:28 ID:G+yBa1jV0.net
イタリアからの声が聞こえるな

64 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:08:21 ID:/BrdlGRcM.net
なんか良さげ

65 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:08:36 ID:661d433L0.net
メシが出るんか(´・ω・`)

66 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:08:56 ID:1oIIaYVE0.net
ゴミ付いてるよ

67 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:09:39 ID:54X6BHy60.net
>>61
ヒロチ!

68 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:09:45 ID:Lie4j/MU0.net
進撃の巨人に出てきそう

69 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:09:53 ID:1oIIaYVE0.net
うわ

70 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:09:55 ID:CKDG69qU0.net
目の離れ具合が見てて不安になる

71 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:10:18 ID:7vICXEhW0.net
バブルを知らない世代が
トライするにはいい環境(゚∀゚)

72 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:10:49 ID:/BrdlGRcM.net
リーマンしながら民宿経営か
休み無しで大変そう

73 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:11 ID:1oIIaYVE0.net
そんなに減ってるんだ

74 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:20 ID:DofY8d4NM.net
なんか土曜日夕方の番組みたいになってるぞ

75 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:24 ID:661d433L0.net
去年は例外やろ(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:36 ID:rlvVNxk00.net
私をスキーに連れてって(´・ω・`)

77 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:37 ID:eOH9d89ip.net
>>55
永野芽郁と新川優愛がヤリス4WDで積雪ダイブするとこ見たいんじゃ

78 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:11:47 ID:ZQ7aQp4hM.net
夏場に楽しめるモノを開発しなきゃ無理だろうね(´・ω・`)

79 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:11:50 ID:F+IGzj8X0.net
田村淳がインバウントとフジロック客目当てに民泊やりはじめたらコロナ来たのって湯沢だっけ?

80 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:12:04 ID:6hAp8dXe0.net
>>72
俺が一番美味いと思う蕎麦屋がサラリーマンで土日しか営業してない

81 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:12:17 ID:aINbc42zM.net
民宿って襖開けたら知らない家族がいたりするからなあw

82 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:12:28 ID:La1alOpg0.net
プチスキーブームはまた来てるってWBSでやってたぞ
バブル世代が子供連れて帰ってきてるから、各地のリゾートホテルがデカい保育所みたいになってる

83 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:12:46 ID:1hlsoOfc0.net
人はいい頃を忘れないのよね

84 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:13:11 ID:rlvVNxk00.net
連れてってリメイクしかないな(´・ω・`)

85 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:13:47 ID:ZQ7aQp4hM.net
東北リニアを通せばワンチャンあるな(´・ω・`)

86 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:13:51 ID:DofY8d4NM.net
外国人は北海道のほうが人気だからね

87 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:14:01 ID:/BrdlGRcM.net
>>83
良い思い出に浸れるだけでも羨ましい

88 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:14:06 ID:eOH9d89ip.net
軽井沢プリンスホテルのナイトゲレンデを彼女と駆け下りるクリスマスイブ
みたいな青春を体験してみたかった

89 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:14:09 ID:aINbc42zM.net
>>78
花火 カブトムシ採り フリスビー

90 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:14:43 ID:ZQ7aQp4hM.net
これはかまくらじゃないよ(´・ω・`)横穴

91 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:14:54 ID:54X6BHy60.net
かまくらうれしそうだなチビッコ

92 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:04 ID:rlvVNxk00.net
でもトップガンでまたMA 1が流行るかみてみてからだな?(´・ω・`)

93 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:05 ID:J4My12Be0.net
YAZAWA↓

94 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:27 ID:eOH9d89ip.net
湯沢って新潟県か
栃木か群馬だと思ってたわ

95 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:28 ID:54X6BHy60.net
>>90
たて穴式住居って習ったぞ

96 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:37 ID:La1alOpg0.net
>>77
レースシーン、交通違反とか賭博で逮捕とかSNSでボロクソ言われそう

97 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:15:43 ID:ZQ7aQp4hM.net
>>89
湯沢じゃなくてもできるものはダメだよ(´・ω・`)
それなら千葉で充分できる

98 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:15:52 ID:54X6BHy60.net
>>94
それをいうなら長野じゃないのか

99 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:16:02 ID:rlvVNxk00.net
ナレーション三上博史(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:16:05 ID:CKDG69qU0.net
ナレーション三上博

101 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:16:23 ID:661d433L0.net
俺老後どこに住むかなあ
独り身の賃貸はむしろ考えるのが楽しい(´・ω・`)

102 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:16:24 ID:M5gwRful0.net
会社の厚生施設で湯沢のリゾートマンション何度か使ったことあるけど、高層階だったからか、単に雪国だからかシャワーのお湯が熱湯と冷水の温度差ありすぎて吐水時点で混ざり合わないから超熱超冷同時攻撃になって辛かった

103 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:16:35 ID:ZQ7aQp4hM.net
>>95
竪穴式住居は屋根そ自分で張るヤツだよ(´・ω・`)

104 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:16:49 ID:P6CrP6xoM.net
この長谷川さん、さっきの口ぶりから察するとネットに悪い口コミとか書かれたんだろうな。悲しいね

105 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:17:00 ID:6hAp8dXe0.net
最近、戦場のメリークリスマス見たら、三上博史、内藤剛志が出てて驚いたw

106 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:17:29 ID:aINbc42zM.net
やっぱり新幹線で一本って大きいんだなあ

107 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:17:43 ID:DofY8d4NM.net
うーん 働くのも遊びに行くのも中途半端な所だよね
それで暮らしていける人は良いけど

108 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:17:59 ID:CKDG69qU0.net
>>104
ってか客ゼロってことだし

109 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:18:23 ID:F+IGzj8X0.net
20年30年後は地方の多くがこんな感じになるだろ

110 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:19:09 ID:6hAp8dXe0.net
ああ、私をスキーに連れてってつながりで、三上博史なのか
すごい人選だな

111 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:19:12 ID:eOH9d89ip.net
>>96
「早回しダッサw」て言われそう

>>98
マジか西寄りだったか

112 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:19:17 ID:54X6BHy60.net
>>103
西村キャンプ場!

113 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:19:18 ID:P6CrP6xoM.net
>>107
でも東京に1番交通の便が良い雪国だろ。月の出勤日が少なくても良い会社ならギリ通勤出来る

114 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:19:47 ID:rlvVNxk00.net
ヤっちゃえセサミン(´・ω・`)

115 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:20:10 ID:/BrdlGRcM.net
>>104
ネットは何をしても叩いてくる奴はいるからね
ひろゆき並に他人は馬鹿と思えないと病むよね

116 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:20:19 ID:aINbc42zM.net
自分はちゃんと納めてても管理費修繕積立金を滞納するオーナーがわんさかいたら

117 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:20:25 ID:eOH9d89ip.net
ガーラ野沢

118 :◆G.3lOXryfg :2022/06/04(土) 05:20:38 ID:ZQ7aQp4hM.net
意外に首都圏って充分色んなものが体験できる(´・ω・`)
海も山も東京から100キロも移動すればちゃんとあるから
それ以上のモノを提供して来たいと思わせるのはかなり厳しい

119 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:20:41 ID:54X6BHy60.net
日本のちからジマンキターー

120 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:21:09 ID:54X6BHy60.net
おもおもしいな今回

121 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:21:52 ID:rlvVNxk00.net
ちょwww(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:22:05 ID:3DUVntSwM.net
ワレワレハ ウチュウジン ダ

123 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:22:07 ID:jXNc1Fnl0.net
ワレワレハウチュウジンダ

124 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:22:12 ID:54X6BHy60.net
シャランQつんくとか、マッドマックス1で、こんな音声の機械でてきたな

125 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:22:17 ID:M5gwRful0.net
マッドマックスで見たぞ!

126 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:22:38 ID:F+IGzj8X0.net
暗黒面に堕ちたような声

127 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:23:16 ID:P6CrP6xoM.net
>>115
多分民宿の設備が古いとかサービスがどうとかみたいな文句だろうね。日本人は本人に言わずに書き込みだけして、評判を落とすほうに力を入れる人間が多いよな

128 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:25:02 ID:3DUVntSwM.net
棒読みちゃん

129 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:25:08 ID:eOH9d89ip.net
今の技術ならこんなのいくらでも声色変換できるだろ
俺が孫正義なら今すぐ作れって命じるぞ

130 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:25:26 ID:P6CrP6xoM.net
なんか声優たかAI組み合わせて人間っぽい発音ができる機械に改良させろよ。孫が聞いたら泣きそうだな

131 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:26:16 ID:jXNc1Fnl0.net
>>129
ワタシタチハファミリーデス

132 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:26:34 ID:54X6BHy60.net
>>129
イーロンマスクだったらそんなこといわない

133 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:26:52 ID:3DUVntSwM.net
孫なのか孫なのか

134 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:26:53 ID:P6CrP6xoM.net
>>129
俺が孫正義ならハゲ薬を開発させるぞ

135 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:27:24 ID:54X6BHy60.net
>>131
ウイアーファミリー♪とかいうゲイソングあったよな

136 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:28:06 ID:3DUVntSwM.net
ハゲ薬は有るが男性機失う諸刃の剣

137 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:28:28 ID:1hlsoOfc0.net
1リットルの涙

138 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:28:41 ID:P6CrP6xoM.net
>>133
児童の孫のほうで書いた。子供には衝撃だろうね

139 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:28:42 ID:jXNc1Fnl0.net
げっほげほ

140 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:30:00 ID:1hlsoOfc0.net
音声何とかならないのかしら

141 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:30:52 ID:+040fWvo0.net
イエローマジックオーケストラ

142 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:31:26 ID:eOH9d89ip.net
>>131
真犯人は阿久津晃

>>132
興味なさそう

>>134
STAP細胞で毛根再生お願いしまつ

143 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:31:42 ID:P6CrP6xoM.net
>>141
入院患者みんなでバンド組むのか

144 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:31:44 ID:3DUVntSwM.net
>>141
それな

145 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:33:00 ID:1hlsoOfc0.net
コノ・ウラミ・ハラサデ・オクベキカ

146 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:33:05 ID:HUS8MRcx0.net
確かに家建てられなくてもコレなら買えるもんな。

147 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:33:20 ID:+040fWvo0.net
>>143
これも個性だよね安易に他人を可哀そうなんて言う人嫌い

148 :名無しステーション :2022/06/04(土) 05:45:13 ID:+040fWvo0.net
日本は障碍者に接する機会が少なすぎだからどう接して良いのか分からない人が多すぎ

149 :名無しステーション :2022/06/04(土) 06:19:49.34 ID:ny2ocbTMa.net
(´ε` )

総レス数 149
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200