2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★4

1 :名無しステーション :2022/06/16(木) 08:47:12 .net

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655335599/

2 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:00:22 ID:k/UTO+Yx0.net
韓国より酷い

3 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:00:52 ID:9ljd7elu0.net
悪いところだけ見つけて指摘するスタイル

4 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:00:55 ID:feVTWtIe0.net
物価に比例してるんだから当たり前だろw

5 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:00:58 ID:F4D1UROP0.net
本当酷いよな日本
信じられん。。。。

6 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:02 ID:EfyXWzor0.net
もうこの国潰れたほうがいいだろ

7 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:03 ID:wmIjxd2v0.net
これは酷い

8 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:03 ID:6ANamW+V0.net
ありがとう自民党

9 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:04 ID:iz46EFYdM.net
失業率も書いてくんないかな

10 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:05 ID:fbmuuDGK0.net
上を見るな
下を見ろ

11 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:05 ID:aRmIterU0.net
日本がこれからやるべきこと



賃金上げて無能老害リストラしていくこと



これ

12 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:07 ID:IFwynLVw0.net
都合の悪い数字はださないのがモーニングショー

13 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:08 ID:UL9Y3pLm0.net
アメリンの最低賃金は830円
わざわざNYだけってしている所に、統計の嘘が

14 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:09 ID:YSdSDZxq0.net
何もかもが高く感じるわけだよ

15 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:09 ID:SV5lRJyJ0.net
おちんぎんで韓国に負けとるやんけ

16 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:09 ID:IUtSvuHW0.net
発展途上国が入ってる

17 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:10 ID:mrj08RGl0.net
520万円も貰ってるかぁ?

18 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:10 ID:2xXMs9Mz0.net
全て消費者(日本国民)が悪い。

19 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:11 ID:HYwp+Tff0.net
はい内部留保

20 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:12 ID:k/UTO+Yx0.net
時給1000円とか言って無かったか?

21 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:12 ID:M/o3sSaT0.net
>>3
いい所教えてください

22 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:12 ID:oTgQDuFc0.net
日本は安い国。これからは北東アジアと呼ぼう

23 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:15 ID:dxArkXlJa.net
ダメ猫…

24 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:16 ID:R0fv74Eb0.net
>>3
良いところは?

25 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:16 ID:NxiLlgTzd.net
大企業すら海外資本に買収されたからな

26 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:19 ID:WkeuogQH0.net
韓国より酷くても 自民がいいネトウヨw

27 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:20 ID:Ghpj3/Gu0.net
韓国に負けたら終わり

28 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:01:21 ID:iCdutDQR0.net
これ平均やからな?

中央値にすると日本はもっと下がるぞ

(´・・ω` つ )

29 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:21 ID:43quhVgE0.net
美しい国日本を取り戻せ

30 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:23 ID:WBpgVj5C0.net
絶望しかみえない

31 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:24 ID:zWz8oaer0.net
沈没国家ジャップランド

32 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:24 ID:k+q7oJhJ0.net
アベノミクスで国民所得を150万円上げます!

33 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:27 ID:/104+VRQ0.net
チョソに笑われてる日本なんだ

34 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:28 ID:1PS14bEq0.net
下がってるw

35 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:29 ID:zu0bEOqS0.net
おい下がってるぞ

36 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:31 ID:7Ofw6u/td.net
貿易赤字過去最大

37 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:31 ID:VlPQt2Bb0.net
クソグラフ(´゚д゚`)

38 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:31 ID:khiZfjOJp.net
出たよwアメリカは大富豪が沢山いるからな
そいつらが平均上げてんだぞ

39 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:33 ID:Gzx6rK9a0.net
日本って途上国じゃん

40 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:37 ID:9JiAxcy10.net
あのさあ

日本の物価は他国に比べて全然上がってねーだろ

41 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:37 ID:2cTVADXm0.net
>>1
給料が上がらないとか言うけど日本ほど雇用が保障されてる国はないからな
景気が悪くなったり会社の経営がヤバくなったりしても会社がつぶれる寸前まで行かないと首を切れないんだから
儲かってるからと言っておいそれと給料なんかあげられるわけがないじゃん
せいぜいボーナスとか一時金で何とかする程度でいざという時に備えて内部留保で溜め込むことになる
内部留保があったからコロナ禍でも社員の首を切らずに持ちこたえることができたわけで
外国みたいに給料を上げろと言うなら、外国みたいに首を切れるようにするのが先決だろ
いざとなったら首を切れると言うのであれば、将来のことを考えずに、内部留保に貯めて多分お給料にまわして給料をあげることができる。

42 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:37 ID:B8+4xOBq0.net
せめて全国1000円以上にはしないと(。・_・。)

43 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:38 ID:pa2THmoFa.net
経団連さぁ

44 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:39 ID:lhhd6lxb0.net
韓国以下になってるとか話が違う
完全にネットに騙されたわ

45 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:40 ID:3lGdJ0Mpa.net
ニホンオワタ

46 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:41 ID:7Tu+u5//0.net
ジャップ涙目

47 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:42 ID:m0h0m0MG0.net
スタグフレーション

48 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:01:42 ID:iCdutDQR0.net
日本がいちばん酷くて草(´・・ω` つ )

49 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:42 ID:9ljd7elu0.net
給与上がってるところあるのに調べ方が全く共産党レベルなんだろうな

50 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:43 ID:2BOrr+ch0.net
NYの新年パーティーで80万円分稼いだ麻薬ディーラーが良心的で真面目な仕事に思えるな(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:45 ID:wmIjxd2v0.net
完全衰退

52 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:48 ID:feVTWtIe0.net
韓国より酷いはない

1万ウォンは日本円だと1000円だぞw

53 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:48 ID:43quhVgE0.net
賃賃金金

54 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:48 ID:DWXfJFiv0.net
税金と健康保険で手取りはさらに下がってるだろ

55 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:49 ID:SV5lRJyJ0.net
おちんぎん下がってるのおおおぉぉ!

56 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:49 ID:9bjGwTkb0.net
物価安いんだから上がるわけないだろ

57 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:49 ID:S5c8wuQQd.net
キーエンス

平均 2200万円

58 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:50 ID:A8evhuXGd.net
こんなに上がってないんだなぁ

59 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:50 ID:skpli70R0.net
時給380円で働いたことあるお

60 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:51 ID:BBNAxYbx0.net
自公に任せればこうなる

61 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:52 ID:dfXrnqoz0.net
ほんまクソ

62 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:52 ID:nitN6bYp0.net
だから緩和て方向性なんだろう

63 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:52 ID:mrj08RGl0.net
名目賃金は下がるわなぁ
社会保険料がバク上げしてるからな

64 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:Jul00WlC0.net
韓国に完全に敗北したバカジャップ猿www

65 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:igBlcbTd0.net
>>13
韓国も計算方法がなw
ただ韓国は長期間上がって居たのは事実

66 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:l3wnxfg10.net
あがってんの?
さがってんの?

67 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:r6EXOrDM0.net
自民党なにやってんの

68 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:upwVZwpjd.net
0.1差

69 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:1jNLGPvWr.net
ジャップ猿


こんな恥ずかしい国はないよ

70 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:53 ID:2NJ87b9H0.net
賃金と物価って増えつづけるしかないの?
数字がデカくなってくだけ、といえばそうなんだけど

71 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:54 ID:rQ0EJU3m0.net
日経平均株価
26,687.21 +361.05

72 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:55 ID:zXlu23/A0.net
自民党が日本を駄目にした
自民党に投票してる高齢者が日本をだめにした

これから高齢者見かけたら嫌がらせする


早く死ねよ高齢者

73 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:01:55 ID:iCdutDQR0.net
スタグフレーションじゃん

(´・・ω` つ )

74 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:56 ID:vmltN91B0.net
独は人口8000万人でGDPが日本と同等だから個人が1.5倍稼いでる 最低賃金と同じだな

75 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:56 ID:KzhKdysR0.net
>>1
むしろ下がっとるやん(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:57 ID:cGLonKvTa.net
韓国をバカにしてた日本人が韓国以下になってるwww

77 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:01:58 ID:NWbe39HdM.net
自民党が悪い
全ての根源

78 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:00 ID:PZ7Fv/Ft0.net
自民党選んだのはおまえらだろ

79 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:01 ID:CkGvnsnA0.net
毎度定番の日本一人負けグラフか
本当にこの30年でよくもここまで壊してくれたもんだよ

80 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:03 ID:fbmuuDGK0.net
連合「労使協調!」

81 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:04 ID:YFFNwqFnM.net
物価上がらないけど内容量減るのがわーくに

82 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:04 ID:k/UTO+Yx0.net
日本人は働きすぎとか言われ始めてから衰退してきた気がする

83 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:04 ID:u/rP6Rph0.net
税金も上がっているのに

84 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:04 ID:aW5QjWJf0.net
まさに負のスパイラル

85 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:05 ID:/R9dzt8s0.net
おいこらネトウヨ!!!

なんで日本が韓国の下なんだよ?!!!!!

86 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:05 ID:eVTCM+Mv0.net
地獄のスタグフレーションへ

87 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:06 ID:JdQIPBUH0.net
この番組は財務省の犬しか呼ばないからな

88 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:06 ID:IUtSvuHW0.net
日本の賃金は派遣会社が中抜するから上がらないよな

89 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:07 ID:NnDKHnqA0.net
50年間で比較したらどうだ
バブル時代の日本はあまりにも突出して高かっただろ

90 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:07 ID:1jNLGPvWr.net
>>67
注視

91 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:08 ID:4ENs7VAWM.net
アベノミクスの成果ですわ

92 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:08 ID:Gzx6rK9ad.net
もうこれダメだわ

93 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:08 ID:enuOpI1q0.net
植民地日本列島は物価20%上がってるよね
詐欺統計で偽装捏造してるだけで

94 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:08 ID:A8evhuXGd.net
でたよ生産性バカ

95 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:09 ID:UFxsCEPVa.net
平均=上位数字が影響する

96 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:09 ID:R0fv74Eb0.net
>>33
安心してくれ
韓国さんは上を見てる
下を見て笑うことはない

97 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:09 ID:mFLHacVe0.net
ドル換算するのが意味ある
この表意味ないって言ってるやつは相当バカ

98 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:10 ID:vh3oLpNYd.net
そりゃ物価上昇しないと給料上がらねえだろ
そのくせメディアはインフレ嫌がるし

99 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:10 ID:ufCvSQ/c0.net
海外と日本じゃ物価が全然違う
海外だとハンバーガー一個で千円以上する
日本がいちばん暮らしやすいよ

100 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:10 ID:TldDwnlfa.net
社長が悪いんだよー

101 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:11 ID:lkVs58nX0.net
就職してから100万くらいしか上がってない

102 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:11 ID:61xaJoWBr.net
アフリカの難民よりもらってない日本人

103 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:13 ID:18nEu2+M0.net
アメリカ他の物価上昇がひどいのはこの一年なのに
この一年の賃金上昇はインフレ率に追いついてないだろ

104 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:13 ID:3lGdJ0Mpa.net
それが無い

105 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:14 ID:yFGt/8uM0.net
日本も利上げすればいいよ
一気に3%みたいな無茶はダメだけど
コロナが落ち着いたんだから0.25%上げればいい

106 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:16 ID:wmIjxd2v0.net
外人呼ぶしかない

107 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:17 ID:Jul00WlC0.net
ニホンザルは世界の奴隷だな!ww

108 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:17 ID:k+q7oJhJ0.net
これで外国人労働者を入れようとしてたからな
正気の沙汰じゃない

109 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:17 ID:XarXkWjSa.net
日本はこれでいいんだよ
給料上げたらそれ以上に何もかも上がって苦しくなっちゃうんじゃねーの

110 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:17 ID:ZeJYLZgK0.net
日本人はアホで大人しいからな
経営陣からすれば楽・・・苦労してるのは飲食などのサービス業

111 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:18 ID:S5c8wuQQd.net
企業が渋るから

112 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:19 ID:khiZfjOJp.net
それはね外国人雇ってるからだよ
そいつらが下げてんだよ

113 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:18 ID:r0sVmZkC0.net
差がないけど、スマホやPCは高性能になってるだろ

114 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:20 ID:XYc51QO7M.net
韓国の方が給料良いのに、日本企業に就職したがる韓国人

115 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:21 ID:MxyGbL/70.net
一人負けの日本

116 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:21 ID:1PS14bEq0.net
岸田によるとまだまだ日本の物価は低水準

117 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:24 ID:1M72XeVK0.net
アベノミクス時代なんもしなかったからな

118 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:25 ID:ToYjbfM9d.net
でも企業利益過去最高とか出てたんだぜwwwwwwwwww

119 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:29 ID:9ljd7elu0.net
もともとデフレの日本なのになんの比較してんだって話

120 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:29 ID:cDM6YJd30.net
小泉首相の時に金持ちと貧乏人に別れたからな

121 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:30 ID:UtteKXRo0.net
かつて日本が世界へ売って儲けてきたデジカメ、ウォークマン、ビデオカメラ、カーナビ~を
まとめて葬ったアイホン(米企業・中国製)を世界のどの国より買い漁ってるのが日本人
日本人「俺たちの給料が上がらない」
当たり前だバカ

122 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:31 ID:Vv9T6ZYX0.net
使えない老害だらけだからな

123 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:34 ID:pPjEJIRGM.net
もう野党はしっかりして!

124 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:34 ID:JpZ5z8Zy0.net
日本は年功序列をやめてから給料上がんないよね

125 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:38 ID:fpEhZ4Lk0.net
韓国に負けてる!

126 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:38 ID:G4xCIM/M0.net
韓国の方が収入が多いから、日本を見下す人も出るわな。

127 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:39 ID:wzIHDEEx0.net
>>13
そうだよね
それに簡単にクビになるからしょっちゅう失業する
失業保険も手厚いけどそれでも不安定

128 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:41 ID:aRmIterU0.net
早く



不要な老害クビにして


賃金あげてけ

リストラしまくれ

129 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:42 ID:mFLHacVe0.net
円安にした安倍と黒田がガン

130 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:44 ID:lcmhgMTI0.net
アメリカが裕福にはとても見れないんだけど

131 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:45 ID:pSptlJCq0.net
>>113
製造コストも下がってるんだぞ

132 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:47 ID:4hTf0h070.net
中国人相手に女は股を開き
男は鞭打たれながら死ぬまで働く
日本人が東南アジアにやってたことだから因果応報だな

133 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:47 ID:ThH0xqMY0.net
モデルみたいな人が通った

134 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:48 ID:EfyXWzor0.net
これがアベノミクス効果なンだわ

135 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:50 ID:zF9gz4rp0.net
流石だな、アベノミクスww

136 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:50 ID:zu0bEOqS0.net
振り向きお姉さん

137 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:51 ID:wmIjxd2v0.net
日本は内需が弱い

138 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:52 ID:NnDKHnqA0.net
インフレの最大の原因は人件費の上昇

139 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:53 ID:EFNd8aa5d.net
そんなことより社会保証費がたけえんだよ。労働者にも企業にも

140 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:53 ID:1b1jV2NgM.net
韓国の方が上じゃん

141 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:54 ID:1jNLGPvWr.net
>>82
アメリカ人中国人より労働時間短いからな


ここで実況してるようなこどおじブサイク無職おっさんだらけになって終わった

142 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:54 ID:VlPQt2Bb0.net
岸田参院選ボロ負けしろ(´゚д゚`)

143 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:56 ID:WBpgVj5C0.net
金持ち老人の貯蓄を取り上げるしかないな

144 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:57 ID:feVTWtIe0.net
韓国でビッグマック食うには6800ウォン払わないといけないんだぞw

145 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:57 ID:r6EXOrDM0.net
クマやばくねw

146 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:59 ID:Y0aCxvwg0.net
日本の方がそこまで物価急上昇していないからマシなんじゃ

147 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:59 ID:nitN6bYp0.net
日本の場合は財務省と経団連

148 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:02:59 ID:ONrZ83Y30.net
税金はそれよりあがってるからな
非正規が4割になって、正社員でも中身は非正規みたいな待遇も増えてる

149 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:00 ID:npNbLC2m0.net
安倍のせいで手遅れ、ホスピス国家

150 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:00 ID:ToYjbfM9d.net
バブル崩壊後の舵取りが最高に駄目だったってことだろ

151 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:01 ID:HYEWdIvB0.net
>>76
年金ぜんぜん貰えないから自殺者だらけだけどね韓国は

152 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:02 ID:igBlcbTd0.net
>>21
クラス差別が少ない
物価「も」やすい
何より治安含めて環境整備が良い

153 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:03 ID:eVTCM+Mv0.net
>>88
ケケ中「中抜きで飯がうまい」

154 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:05 ID:rQ0EJU3m0.net
眞子さまを心配してるテレ朝

155 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:05 ID:MxyGbL/70.net
アメリカ人の消費意欲ってホント凄いよなあ
コロナで100万人死んでもノーマスクだしどうなってんの

156 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:06 ID:2C+Kd/DK0.net
うちは生産性あげるためにパートの労働時間減らしたわw

そういうことじゃないだろと(´・ω・`)

157 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:06 ID:L3mBAunK0.net
ヨーーーメーーン

158 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:07 ID:inteHJqed.net
海外から見たら
日本は安いんだろうな

159 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:07 ID:IUtSvuHW0.net
お寿司14万って朝日が接待したときに払ったんだろ

160 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:07 ID:oTgQDuFc0.net
まぁインフレを追いかけるのか?って話

161 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:07 ID:PZ7Fv/Ft0.net
>>123
しっかりしないといけないのは国民性

162 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:11 ID:gyNrPN2D0.net
うまい棒を企業努力で42年間10円に据え置いたことはあまり褒められたことじゃない
1本20円のプレミアムうまい棒に移行できなかったのがまずい
高くても売れる製品を開発できなかった、低価格以上の価値を見つけることができなかった

163 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:13 ID:+9HOlWO20.net
移民党好戦党を選択し続けた当然の帰結

164 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:13 ID:lkVs58nX0.net
NYは金持ちしか住んでないだろ

165 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:13 ID:iBut4TIPa.net
貧富の差が極端に大きくて貧困率が日本より高い米国と比較してもしょうがないだろ

166 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:14 ID:WAZDYty0r.net
大変じゃーん?羽鳥も玉川も韓国に移住すれば良くね?

167 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:14 ID:1bNDz1N/a.net
給料も物価も上がってる
給料も物価も上がって無い

どちらも給料と物価の差は±0?

168 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:15 ID:U0mxkqw7a.net
収支が赤字にならないで生活出来てるのに何が問題なんだ??
諸外国が、、って意味ない

169 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:15 ID:Zo9nVFQH0.net
円安で韓国は死に体w

170 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:16 ID:JdQIPBUH0.net
日本はマスゴミが危機感を煽ってばかりだから絶対景気回復しないわ

171 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:17 ID:EV0MXkWD0.net
>>105
金利上げると日銀が債務超過になるらしい

172 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:17 ID:xmvxPoUu0.net
日本企業は全てサムスンに敗北し、
エンタメも全て韓国に敗北したからなぁ

日本が賃金低くて韓国が上になったのもある意味当然なのでは?

173 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:03:18 ID:iCdutDQR0.net
アメリカ人は我慢できないんだろうな

日本人はいろいろ我慢できちゃう
それが30年以上続いてる
(´・・ω` つ )

174 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:18 ID:+BqWdnr20.net
大変な人はもう暮らせなくて逃げてるからなあ

175 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:18 ID:1jNLGPvWr.net
しっかしまあ





世界一恥ずかしい国だよ ジャップ猿は

176 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:19 ID:9JiAxcy10.net
相変わらず酷え印象操作だな

177 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:20 ID:9r/4biaN0.net
ビビーーーーー

178 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:21 ID:rh3QZt/k0.net
>>88
外国人研修生入れると発展途上価格に引っ張られて下がる

179 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:21 ID:mFLHacVe0.net
老害言う前にちゃんと働けよゴミ共がwww

180 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:23 ID:Gzx6rK9a0.net
一回れいわにやらせてみようぜww

181 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:23 ID:wl7VKp5H0.net
うるせえなw

182 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:23 ID:XarXkWjSa.net
うるせええええええwww

183 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:24 ID:kFBy729Fd.net
無能もクビにできない日本と、簡単にクビにできる他国を比べられてもなー

184 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:26 ID:fpEhZ4Lk0.net
日本に来る外国人実習生可哀相だよね
絶対他の国に行った方が良いのにw

185 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:26 ID:RLy3mR1H0.net
>>59
40年前?

186 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:29 ID:GR6MhD9C0.net
それとも中国みたいな受験戦争をやるぐらいのハングリー精神がないと
物価は上がらないとか言うのかな(´・ω・`)

187 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:29 ID:oTUgwclj0.net
政府の政策じゃなく
労働者がおとなしすぎるし
仮に労働者が個別に賃上げ交渉をすると
お前らが妬んで労働者を叩くからだろ

188 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:29 ID:dAfqA0Ag0.net
だが…病気をすると一気に地獄になるアメリカ…(´・ω・`)

189 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:29 ID:zXlu23/A0.net
国民は自民党の奴隷

そんな自民党をやっつける組織出てこいよ
氷河期は鉄砲玉になれ

190 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:31 ID:KEZrlSqNa.net
中丸 じゃあ余裕じゃんww

191 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:32 ID:UFxsCEPVa.net
>>105
さほど物価上がってないのにそれしたらローン個人と中小企業が死ぬ

192 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:32 ID:vh3oLpNYd.net
>>105
インフレしてこれから賃金上げようってのにその前にデフレに戻してどうする

193 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:33 ID:d+4BL6gI0.net
>>96
いざとなれば日韓スワップ協定で日本を助けてくれる

194 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:33 ID:UL9Y3pLm0.net
アメリカの女、ショートパンツが多いな

195 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:35 ID:BBNAxYbx0.net
困っている奴は引きこもっているんじゃね

196 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:36 ID:IFwynLVw0.net
家賃が高くてニューヨークから離れたからだろwwwwwwwwwwwwww

197 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:37 ID:VlPQt2Bb0.net
そりゃ銃乱射も増えるわな(´゚д゚`)

198 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:37 ID:IUtSvuHW0.net
そこか!

199 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:38 ID:EFNd8aa5d.net
言って上げて

200 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:38 ID:3lGdJ0Mpa.net
あっはっはっはっは

201 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:39 ID:gNAdp8Bmx.net
ゲスい

202 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:39 ID:NxiLlgTzd.net
自民に投票する奴よっぽどいい人が選挙区にいるのな
柏だから自民に入れたことないけど地元で商売してる人らは支持するんかな

203 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:42 ID:98261h5S0.net
なにわろてるねん

204 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:43 ID:Ie0EWA2Z0.net
他人事(´・ω・`)

205 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:43 ID:R0fv74Eb0.net
アッハッハ

206 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:43 ID:RLy3mR1H0.net
アップにするな

207 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:43 ID:L3mBAunK0.net
なんもおもろないぞ

208 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:45 ID:/ruEoPDXa.net
玉の性格よ

209 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:45 ID:MediHBwS0.net
>>116
物価はそうだけど、庶民の給与水準がその利点を消すほどの低水準をずっと維持してるところがね

210 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:45 ID:YFFNwqFnM.net
>>128
まじこれ
老人いらねーわ

211 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:46 ID:1bNDz1N/a.net
玉川って他人事だな

212 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:47 ID:u/rP6Rph0.net
スタジオの連中も大金もらっているもんな

213 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:48 ID:k+q7oJhJ0.net
ひとりで爆笑

214 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:48 ID:ONrZ83Y30.net
ピザ屋の生地がでかかった

玉川の他人事感が笑えない

215 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:48 ID:pSptlJCq0.net
お元気でwwwwwwwwwww

216 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:48 ID:43quhVgE0.net
やっぱ向こうは歩いてる人間がいちいちデカくて怖いな

217 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:49 ID:NnDKHnqA0.net
ニューヨークだけで語っても仕方ないだろ
東京だけで日本経済を語るようなもん

218 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:49 ID:cvfgqnJ70.net
おっぱい

219 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:49 ID:wl7VKp5H0.net
おっぱい

220 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:50 ID:ZeJYLZgK0.net
ドルでやれよなw

221 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:50 ID:UtteKXRo0.net
おちち

222 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:51 ID:zu0bEOqS0.net
おっぱい

223 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:51 ID:5wIZJ0Bi0.net
おっぱい!

224 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:52 ID:fyhH05r00.net
社会を暗くするのはマスコミの仕事だからなあ

225 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:53 ID:t6trhpmWM.net
お前がいってやれよハゲ

226 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:61xaJoWBr.net
結論
大変じゃない

227 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:9ljd7elu0.net
ひどいコーナーだな

228 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:fpEhZ4Lk0.net
白おっぱい!

229 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:wmIjxd2v0.net
給料はドルで欲しい

230 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:bFVUaH410.net
>>105
ローン払えない、借金返せない借りれない中小疑義が爆増

231 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:54 ID:Et3pyh2l0.net
あんな尻がはみ出してるお姉さんも年収1000万超えなのかな

232 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:6H7vlPy70.net
お元気でw

233 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:A/a/dnyG0.net
無駄に時間使わないでKKの動向も取材しろよ

234 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:L3mBAunK0.net
おっぱい通った

235 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:2NJ87b9H0.net
>>82
うちの父親70代で、当時そんなに残業してなかったけど
今の残業あり大卒社員と同じくらい貰ってたな

236 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:JIaLaBOq0.net
おっぱい

237 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:inteHJqed.net
給料が上がらない

アベノミクスとはなんだったのか?

238 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:hASLevvp0.net
通り過ぎたおっぱい

239 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:lkzOu7yY0.net
役に立たない先輩だこと

240 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:SV5lRJyJ0.net
おっぱい通った!

241 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:fyKCCDCq0.net
・参政党
・新党くにもり
・自民党高市派
私は純日本人だからこれ以外に投票できないんだよね。

242 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:55 ID:6HLykDqZM.net
日本は人口減少で需要が年々減ってる
そして産業の非正規、外注化、製造業の海外移転
そりゃ賃金は上がらんよ

243 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:56 ID:IUtSvuHW0.net
>>178
それを推し進めたのが経団連なんだよな

244 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:57 ID:18nEu2+M0.net
>>105
CPI2.5%、コアコアCPI はたったの0.8%で金利切り上げとか
デフレに逆戻りするわ

245 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:57 ID:KEZrlSqNa.net
おっぱいおっぱい

246 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:58 ID:r6EXOrDM0.net
相当疲れててるなw

247 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:59 ID:tHJzI72B0.net
おっぱい!おっぱい!

248 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:59 ID:lcmhgMTI0.net
おっぱい

249 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:59 ID:QYGnbliF0.net
白人おっぱい

250 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:03:59 ID:KB3AZiVw0.net
おっぱい

251 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:00 ID:k/UTO+Yx0.net
テロ朝の社員は他人事なくせに

252 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:pwWd8pri0.net
何か通った

253 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:7EEk2E+y0.net
すげえ女が通った

254 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:pPjEJIRGM.net
白人おっぱいいいね!

255 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:F+QVXA5m0.net
うおおお今なんか通った

256 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:feVTWtIe0.net
タダのバブルだけじゃんw

257 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:02 ID:NCf9HYXRa.net
おっぱい

258 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:04 ID:nNtTD1120.net
維持悪いな

259 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:04 ID:y9r99zLr0.net
日本の給料で
ニューヨーク生活って地獄だろ
罰ゲームより酷い

260 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:04 ID:AM9d8aRi0.net
>>33
アジアで先頭きってロシアに制裁してほしいね
日本の影に隠れてないで

261 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:05 ID:d2QwKvOc0.net
玉川他人事でワロタ

262 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:06 ID:9JiAxcy10.net
賃金が上がんねーのは、外国人労働者を受け入れてるから人余りしてるからだわ

263 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:07 ID:CkGvnsnA0.net
玉川さあ
デカい口あけて笑うような話じゃないんだよ

264 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:07 ID:q7fl3Ohw0.net
楽しいなニューヨーク生中継は(´・ω・`)またやってね

265 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:07 ID:VlPQt2Bb0.net
サイテーちんちん(´゚д゚`)

266 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:08 ID:LfWC94+S0.net
お元気でw

267 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:09 ID:skpli70R0.net
づげえ白おっぱい

268 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:11 ID:r0sVmZkC0.net
>>131
そうだけど、生活実感として スマホの一点豪華主義で、食事とか住居とかで贅沢せんかったら、幸福かもよ

269 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:14 ID:+BqWdnr20.net
>>188
正に弱肉強食のアメリカや欧州
元気な人しか基本生きていけない

270 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:15 ID:162BsVQSM.net
ホモとおっぱいばかりの街ニューヨーク

271 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:16 ID:tebWKlC10.net
ボ○ンちゃんおった!

272 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:16 ID:NnDKHnqA0.net
なぜアメリカだけロスアンゼルスなんだ

273 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:19 ID:3lGdJ0Mpa.net
おっぱい見逃した(´・ω・`)

274 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:22.12 ID:7jKku2XqM.net
アメリカだとニューヨークよりも家賃相場高い都市がいくつかあるんだよな

275 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:23.58 ID:PZ7Fv/Ft0.net
嫌なら野党に勝たせろよ

276 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:28.82 ID:0Ub6ss5I0.net
それに加えて日本は●円安●だからなあ。

アメリカのインフレより遥かにヤバいよ。

輸入大国なのに円安とか、日本終わってるだろ。

277 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:29.13 ID:HYEWdIvB0.net
>>114
失業者は賃金統計に含まれないからなあ

278 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:29.42 ID:9Cx7REZHa.net
録画しとけばよかった

279 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2022/06/16(木) 09:04:30.26 ID:5SWRS+6W0.net
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 一般通過おっぱい

280 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:31.33 ID:ONrZ83Y30.net
今の玉川の笑いほんと酷いな

こいつの本音だろ低所得者含めてだいたいの人に対して他人事

281 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:31.35 ID:IfNJ7FJUK.net
↓ドスケベが

282 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:31.50 ID:EFNd8aa5d.net
逆に言えばドルで貯金してるなら過去の貯めてる分はプラスじゃね

283 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:31.86 ID:wl7VKp5H0.net
最低賃金って930円も今あるの?
30年前とか500円台じゃなかったっけ

284 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:33.43 ID:TldDwnlfa.net
530万貰ってる奴凄いな

285 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:34.10 ID:KEZrlSqNa.net
>>271
言い方www

286 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:35.04 ID:6qeUVd7m0.net
なんで市と国を並べるんですか

287 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:35.11 ID:aRmIterU0.net
日本は




大老害リストラ時代くるぞ!!

288 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:35.35 ID:RLy3mR1H0.net
>>211
あったりまえじゃん
上級だもん

289 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:37.25 ID:Gzx6rK9ad.net
そりゃ半額弁当に並ぶわ。

290 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:38.62 ID:k+q7oJhJ0.net
竹中が日本の企業が元気になれば、日本も元気なると言い続けてたからな

291 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:39.66 ID:Ie0EWA2Z0.net
おまえらのおっぱいセンサーすごいな

292 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:39.90 ID:WDMmT5qd0.net
テレビ朝日のきゅーりょーでもニューヨークだと貧困層だろ

293 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:41.38 ID:JpZ5z8Zy0.net
アメリカは移民が激安で働いてくれるんで

294 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:41.81 ID:dBmq9fSlr.net
韓国韓国韓国韓国…ってホントにテレビ朝日(ちょんいる)は、祖国を気にしすぎ
いちいち韓国なんて弱小国を経済指標の引き合いに出すなよ

295 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:42.50 ID:5lYVzUP90.net
笑いすぎだろ
あと、さすがにテレ朝から海外手当くらい出てるだろ
うちの会社も住んでる地域によって手当でるし海外在住だと当然現地の物価に応じた手当と基本在住手当がたんまりでる

296 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:44.12 ID:W1Y1cKBD0.net
見逃した

297 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:44.17 ID:6H7vlPy70.net
マンカラ知ってる人いる?

298 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:44.41 ID:3By5caRg0.net
下ばっか賃金低くてドレイがやる気無くす典型的なえらいパターン

大昔の間隔で愛社精神(笑)、同期同窓の連帯感(笑)とか有るだろとか老害は奴隷がいつまでも滅私奉公すると思ってるから

299 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:46.38 ID:mrj08RGl0.net
日本は大企業の内部留保が500兆円ぐらいになっちゃった

300 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:46.51 ID:x2LzjGa80.net
まあ食費程度なら2倍になっても3万が6万になるだけだしな
時給3000円ならやっていける

301 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:46.66 ID:L3mBAunK0.net
それはあまり良くないんじゃないんだっけ

302 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:48.10 ID:IFwynLVw0.net
テレ朝も広告収入減ったろ 

303 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:48.32 ID:5wIZJ0Bi0.net
白人おっぱいキャプまだー

304 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:48.43 ID:k/UTO+Yx0.net
テロ朝が雇ってやれよ

305 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:50.00 ID:1jNLGPvWr.net
>>33
眼中にないよジャップ猿なんか




自意識過剰ネトウヨおつ

306 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:50.14 ID:KmVqzNAD0.net
「昔の100円を今の金額に換算すると」
確かにこんな会話は昭和の話だな

307 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:50.30 ID:feVTWtIe0.net
>>237
物価が安いから給料上がらないのは当たり前

308 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:50.50 ID:9Cx7REZHa.net
白おっぱいのキャプ↓

309 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:51.13 ID:YG996OcR0.net
日本は儲かると内部留保するから

310 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:51.30 ID:P5laDOhxd.net
やっぱニューヨークはいいな
あんな白人美女があんな薄着おっぱいで歩いてんだもんな

311 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:52.70 ID:F+QVXA5m0.net
いいからさっきの色白北欧系美人を追え

312 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:52.85 ID:F7yPaRjK0.net
安倍のおかげでチョン以下に

313 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:53.58 ID:wmIjxd2v0.net
日本は奴隷が欲しいのよ

314 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:53.77 ID:vh3oLpNYd.net
企業が儲かるためのインフレだろ
まずインフレになってそれから賃金があがる

315 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:55.14 ID:HihBU5U+M.net
おおおおおおっぱいキャプ早くしろ!!!

316 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:55.59 ID:GOSsmFFn0.net
>>190
中丸は大変だよ
NY住んでる奴は余裕だけど

317 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:55.68 ID:yFGt/8uM0.net
金利上限が0.5%で立ち行かなくなるんだったら
どうしたら上げられるか検討すべきなんだよ

318 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:57.18 ID:Whf1fCxgr.net
あれ?韓国の最低賃金1000円以上じゃないの?

319 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:57.83 ID:7jKku2XqM.net
玉川の「俺は日本で年収2000万」という余裕の笑い

320 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:58.71 ID:61xaJoWBr.net
竹中平蔵のせいだ

321 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:04:58.71 ID:R0fv74Eb0.net
>>275
今さら取らせてもどうにも出来ない段階だからなぁ…

322 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:02.19 ID:2BOrr+ch0.net
これでも俳優や元野球選手みたいなタレント呼ぶより安上がりな社員なんだよね・・・(´・ω・`)

323 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:03.43 ID:L9C2wOmb0.net
30年掛けて経団連と官僚と自民でこうしたんだからなww

324 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:03.90 ID:IUtSvuHW0.net
>>272
イギリスはスコットランドだし
韓国は北朝鮮と合算しないと変だよな

325 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:04.19 ID:m3rxus0h0.net
おはよございます今北
外が明るいからこれはNY風セットだね

326 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:04.30 ID:9JiAxcy10.net
韓国は失業率増加で死に体

327 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:04.85 ID:rh3QZt/k0.net
>>241
新党が嫌なら国民民主しかない

328 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:05.20 ID:KEZrlSqNa.net
アメリカは
おっぱい見えてても平気なのかね

329 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:06.03 ID:ONrZ83Y30.net
おまえらがおっぱいしか見てない事がよく分かった

330 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:06.42 ID:EnGU3EAs0.net
poorじゃp

331 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:06.82 ID:hoNhM3DX0.net
玉川もドルで貰って円に替えれば給料さらにアップ

332 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:08.68 ID:pSptlJCq0.net
>>268
車でそれやったら不幸になったよ

333 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:08.74 ID:ZUVj+jVW0.net
韓国になるぞ

334 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:09.31 ID:hASLevvp0.net
アトキンソン玉川

335 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:11.53 ID:Pe9qTrOg0.net
100万人のニートがいるだろう(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:13.63 ID:2cTVADXm0.net
ある程度首が切れる非正規の給料はこの3年間で1.5倍に上がってるんだから。
正社員の給料を上げると言うなら正社員だっていざとなったら首を切れるようにしろって話。
経営がヤバくなっても首は切れないのに給料だけあげれるわけないだろうって考えたらわかるだろ。

337 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:15.41 ID:r0sVmZkC0.net
最低賃金の労働者も、商品買ってくれるお客様だからなぁ でも、日本は人口が減りつつあるぞ

338 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:17.97 ID:dfmmO0tq0.net
最低賃金の話題をしている映像に最高お乳の映像を流すとか

339 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:18.18 ID:VlPQt2Bb0.net
930円って何処の最低賃金だ東京じゃねえな(´゚д゚`)

340 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:21.31 ID:WAZDYty0r.net
玉川も羽鳥も日本のマスコミも「日本は後進国になった!日本は後進国になった!」て騒いでんだから
後進国じゃないらしい韓国に移住すれば良くね?

341 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:22.53 ID:iBut4TIPa.net
>>72
自民党支持はむしろ若者が多いよ
高齢者は団塊の世代を中心に野党支持が多い
年金利権を守りたいから

342 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:23.42 ID:YFFNwqFnM.net
>>211
そら来年定年になればフリーで金むちゃくちゃ増えるしな
黒柳徹子のお墨付きもらってるし余裕やろ

343 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:23.86 ID:feVTWtIe0.net
おいおい物価安いのに給料上げてどうすんだ企業潰す気か?

344 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:24.11 ID:MediHBwS0.net
>>139
まあ、日本でいえば消費税だな

345 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:26.88 ID:IUtSvuHW0.net
>>271
朝丘雪路様

346 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:28.65 ID:SOaNilWK0.net
玉川の特派員は生活が苦しいとか
馬鹿な印象操作はやめろよ

347 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:31.30 ID:u/rP6Rph0.net
スタジオ連中勝ち組

348 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:31.40 ID:NxiLlgTzd.net
>>41
自分から辞めたくなるようなじめじめした社内環境が問題

349 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:31.66 ID:mFLHacVe0.net
賃金上げるのが先なんて当然だろ
トリクルダウンに騙されるやつw

350 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:32.83 ID:suV3k3/R0.net
サラリーマンが偉そうに

351 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2022/06/16(木) 09:05:34.25 ID:5SWRS+6W0.net
>>273
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 上からの谷間しか見えてなかったから安心しなさい

352 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:38.81 ID:RXj9ySFma.net
玉川、珍しくまともなこと言ってるな。
中小企業を潰せってのはその通り

353 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:40.96 ID:DXf4Kz1N0.net
韓国でムンが最低賃金上げて失敗してたじゃん

いつもお隣お隣うるさいのに失敗した時はスルーか

354 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:41.15 ID:1bNDz1N/a.net
机上の空論

355 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:42.18 ID:gyNrPN2D0.net
お、新自由主義か?

356 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:42.87 ID:VlPQt2Bb0.net
玉川の好きな鶏と卵(´゚д゚`)

357 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:43.16 ID:wmIjxd2v0.net
奴隷ブラックは潰せよ

358 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:43.60 ID:1jNLGPvWr.net
>>310
ブサイクジャップはどうだい?

359 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:44.17 ID:fyKCCDCq0.net
日本は円安でGDPが伸びるチャンスだから海外にある工場を日本に戻せばいいんだけど自民党と財務省と経産省と経団連がそれを阻止してる

360 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:44.93 ID:b8kNbRxH0.net
無理チン

361 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:45.10 ID:Er4mpe8B0.net
アメリカは難民込みでこの賃金だからな

362 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:45.74 ID:r0sVmZkC0.net
みんなが過当競争した結果がいまだろ

363 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:46.17 ID:iz46EFYdM.net
こんなに賃金上がってんのになんで銃乱射すんのって話ですよ。この数字て意味ある?

364 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:46.90 ID:pPjEJIRGM.net
もうG7から外せよ
そしたら国民からチューチューするだけの簡単なお仕事の政府も目覚ますかも

365 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:47.17 ID:hASLevvp0.net
まずテレ朝は早期退職促したら

366 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:48.04 ID:igBlcbTd0.net
頑張りゃイノベーションがとか、精神論かよw

367 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:48.08 ID:9JiAxcy10.net
は?

368 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:48.82 ID:NCf9HYXRa.net
無理やり上げたら潰れるわ

369 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:49.01 ID:1bNDz1N/a.net
絵に描いた餅

370 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:49.09 ID:Zo9nVFQH0.net
おこちゃま思考の玉川w
無邪気だわ

371 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:49.36 ID:N2JXcEOna.net
日本の消費者は『やっすぅぅぅ~~~~いん』のが好きなんです

372 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:49.57 ID:JCoRGH8Ma.net
そのうち夢グループが
たけえ!ボッタクリ!言われる時代になるなw

373 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:50.47 ID:9ljd7elu0.net
正直人件費で会社が潰れるよ。アウトソーシングした意味も無くなりつつある

374 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:52.49 ID:3KeRAwuDd.net
玉川の大好きな韓国の失敗は無視かよ

375 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:52.60 ID:SRH/Ak1ja.net
テスト

376 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:52.76 ID:RXj9ySFma.net
>>350
ニートが偉そうに

377 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:53.10 ID:RLy3mR1H0.net
>>289
今、凄い事になってるんだろうなあ
下級国民の弁当奪い合い

378 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:53.34 ID:7Ofw6u/td.net
何処かのお偉いさんが言ってたが「日本国民の最大の敵は日本政府」
日本を貧困にするのが隠れマニフェスト

379 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:57.05 ID:GOSsmFFn0.net
それもうバブルはじけた直後から言ってるじゃん
でもちょっとでも失業率上がったり倒産件数増えると
途端に政府批判するのがお前らカスゴミだろww

380 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:57.57 ID:feVTWtIe0.net
消費に回ってもその物価が安いんだから意味ねーつーの

381 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:57.69 ID:fXFY7+nJM.net
さすが玉川さん

382 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:58.25 ID:mrj08RGl0.net
最低時給を、まず1500円にして荒療治したほうが良いって理屈は有るね

383 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:58.37 ID:vh3oLpNYd.net
>>326
最低賃金を無理やり引き上げたら採用絞って失業者増えるって当たり前だよね
この番組ではそこ触れないけどさ

384 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:59.04 ID:cGLonKvTa.net
玉川さんいつも正論だなあ

385 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:59.05 ID:bJ+8IkHv0.net
テレ朝の社長さん聞いてますか

386 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:05:59.08 ID:Wipe2sWV0.net
玉川の言ってることはここ20年でやっとく話だからな
今からやっとそのフェーズに入れるか否か

387 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:01.16 ID:NnDKHnqA0.net
日本は生産性の低い中小企業が多すぎるな

388 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:01.75 ID:R0fv74Eb0.net
>>335
体力ないからリハビリいるぞ?

389 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:02.00 ID:XarXkWjSa.net
雇わないのが日本
雇っても非正規
ロボットに置き換わるだけだよ

390 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:02.11 ID:CkGvnsnA0.net
大きい会社だけで回せるならいいけどな
そりゃ言うだけ簡単な理想論ですよ

391 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:04.70 ID:d2QwKvOc0.net
そうやって金融緩和もしたのにねえ(´・ω・`)

392 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:04.75 ID:w1a+ABwy0.net
玉川好きなこと言ってるなー
テレビ局でイノベーション起こしてみろや(´・ω・`)

393 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:05.07 ID:fbmuuDGK0.net
>>374
成功してるけど

394 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:05.55 ID:y/qN8xi60.net
賃金を無理やり上げて払えない会社は滅べと

395 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:08.10 ID:hASLevvp0.net
割りアン

396 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:08.65 ID:ZFFVdUvj0.net
ジャップも物価安定目標2%ずっと言ってたのにギャーギャー騒いでる馬鹿だらけだね

397 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:09.40 ID:cvfgqnJ70.net
今日は福くんいないの あの子経営者じゃなかったっけ

398 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:09.64 ID:pSptlJCq0.net
>>336
お前市況板でもその嘘ついていたな?

399 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:10.64 ID:wmIjxd2v0.net
上がるわけねーやろ

400 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:11.26 ID:18nEu2+M0.net
玉川はいつもは「大企業だけが~」って論調だろ
都合よくころころということが変わるな

401 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:11.90 ID:HYEWdIvB0.net
>>237
給料は上がってる新規雇用が大幅に増えてるから平均では上がってないように見える

402 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:11.94 ID:F+QVXA5m0.net
日本だけじゃねーし

403 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:13.39 ID:3lGdJ0Mpa.net
>>351
揺れてた?揺れてたの?(´・ω・`)

404 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:16.13 ID:dAfqA0Ag0.net
それをやると叩くのがテレ朝だが…(´・ω・`)

405 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:16.23 ID:m3rxus0h0.net
>>336
人材の移動も無くなるしね

406 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:16.84 ID:GYvHUGP30.net
まずはテレビ朝日から実践して下さい

407 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:17.48 ID:9ljd7elu0.net
ところでアンジュって何者よ

408 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:17.76 ID:61xaJoWBr.net
非正規雇用禁止
年功序列の終身雇用
これに戻せばいいだけ

409 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:18.21 ID:zuq6hG4h0.net
トリクルダウンすら幻想だったのに。
給料増やしても貯蓄に回るわ。

410 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:18.90 ID:IUtSvuHW0.net
>>378
もう少し責めると財務省だな

411 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:19.21 ID:xShWr/pb0.net
>>17
>>28
電波利権が酷いテレビ朝日社員の平均賃金 1 5 0 0 万円近い超VIP層の

テレビ業界やら、マスゴミ業界などの超高所得層が
低所得な日本人の平均賃金を引き上げている。

412 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:20.66 ID:KEZrlSqNa.net
中丸さんはどんな家賃のところに住んでるか
聞いてほしいな 家賃補助でてるんかな

413 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:20.68 ID:N2JXcEOna.net
期待インフレ率がマイナスなんです

414 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:21.46 ID:IFwynLVw0.net
アンジュは何を経営してんのよ

415 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:21.63 ID:dfmmO0tq0.net
平均値の半分が中央値

416 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:22.87 ID:u2ZxerESd.net
給料上がる変わりに人を切りやすくしないとね

417 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:22.92 ID:PZ7Fv/Ft0.net
国民民主党とか自民党だろ

418 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:23.25 ID:q7fl3Ohw0.net
日本の未来は(´・ω・`)世界がうらやむ

419 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:24.05 ID:1M72XeVK0.net
儲からない企業も海外自習生で生き延びさす

420 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:24.44 ID:TdL2jg2r0.net
アンジュでしゃばりだな

421 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:24.46 ID:keWrU/Ua0.net
今日のそもそも総研のテーマは?

422 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:24.46 ID:Gzx6rK9ad.net
>>244
不景気で需要がないから物価が上がらないんだよ。
そのくせ輸入物価は上がって食品やエネルギーが上がってる。
最悪だろ。

423 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:26.53 ID:P5laDOhxd.net
>>339
平均化したんじゃね?東京大阪福岡とか都心部ではまずあり得ないしな

424 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:27.06 ID:4hTf0h070.net
>>359
日本に工場を作っても
働く若者がいないから意味ない

425 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:27.20 ID:98261h5S0.net
先にお金配らないと上げれない
税金なくそう

426 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:27.33 ID:mFLHacVe0.net
アンジュ会社経営してるしな

427 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:29.86 ID:Vv9T6ZYX0.net
年金支給開始70歳から

428 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:30.84 ID:gQ7ygRiXM.net
経団連はより賃金の安い外人奴隷にシフト
テコでも賃金は上げない

429 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:31.04 ID:1IZeqWWF0.net
賃金あげます、でもクビを自由に切りますなら・・・・

430 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:33.31 ID:abAbjWd7M.net
物価が上がれば給料上がるというのは幻想だった

431 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:33.99 ID:9fgfm3Nu0.net
これに関しては玉川が正しい
日本は社長っていう地位にしがみつきたい零細企業が多すぎる

432 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:34.84 ID:r0sVmZkC0.net
未来はわからなくないって 人口動態 去年生まれた子どもは、80万人だったんだろ?

433 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:35.87 ID:pa2THmoFa.net
玉ちゃんの癖に正論やめれw

434 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:36.32 ID:R0fv74Eb0.net
>>341
何で最後に妄想を混ぜちゃうのかな

435 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:37.20 ID:Et3pyh2l0.net
アンジュ=無能

436 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:37.88 ID:3I0akeNB0.net
>>374
いつ韓国が失敗したの?
韓国の方が日本より成長してるけど

437 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:38.25 ID:kFBy729Fd.net
人口減が確定してるのに長期的に上がるはずがない

438 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:38.27 ID:feVTWtIe0.net
玉川「中小企業を潰せ」

439 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:42.21 ID:9ljd7elu0.net
サラリーマンが経営者を無能呼ばわりww

440 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:42.46 ID:jmR2Bh2B0.net
人口が減って高齢化してるのに、未来を描ける訳ないじゃん

441 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:42.82 ID:RXj9ySFma.net
>>377
上級ニートの方ですか?

442 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:43.75 ID:o+0GyQ2n0.net
アンジュを批判する玉川wwwwwwwwww

443 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:45.06 ID:b8kNbRxH0.net
中小企業がなかったらお前ら無職だよ

444 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:45.34 ID:Er4mpe8B0.net
>>401
中央値すら下がってるが?

445 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:45.62 ID:BpLR0PCQM.net
あんだけ搾取したら国は疲弊するよ 国民をバカにし続けた結果

446 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:46.10 ID:tebWKlC10.net
財界の言うことばっかり聞いてきた結果がこれだよ

447 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:47.29 ID:NnDKHnqA0.net
玉川の意見は自由主義的だな

448 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:47.64 ID:ZeJYLZgK0.net
いやいやw 
日本の経営陣は自分たちだけ儲かれば良いて考えだからだよ

449 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:48.11 ID:wmIjxd2v0.net
玉ちゃん煽る!

450 :韓流人気なんてものはない マスゴミはうそつき人類の敵:2022/06/16(木) 09:06:48.76 ID:dzQUkqveM.net
中国もゴミ無能パクリチョン企業の財産没収して俺様に付け替え理よなあ

それが正義だろうに(´・ω・`)

451 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:48.77 ID:VlPQt2Bb0.net
>>382
それやって中小企業死んだのが韓国(´゚д゚`)

452 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:48.84 ID:2C+Kd/DK0.net
今アンジュ玉画のコメ聞いてカチンと来たろ(´・ω・`)

453 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:49.07 ID:jz20Zv+k0.net
お 玉川の分際でまともなこと言ってるときいて

454 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:49.82 ID:GOSsmFFn0.net
何言ってんだコイツ

455 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:50.41 ID:6HLykDqZM.net
>>274
見方によるけど
サンフランシスコ~シリコンバレー(サンノゼ)
LA、フロリダの高級住宅は高い

456 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:51.47 ID:5wIZJ0Bi0.net
アンジュは経営者側

457 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:51.87 ID:gyNrPN2D0.net
解雇規制の問題

458 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:51.93 ID:EFNd8aa5d.net
>>344
いや高いよ。給料の3割くらい持ってかれるじゃん

459 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:53.10 ID:U0mxkqw7a.net
わかってないなあ

結局人件費上げたら
商品に人件費が転嫁されるから物価も上がるんだよ
両方とも相関でスライドするから上がろうが下がろうが生活費の収支は同じなんだよ
日本は安定しているからむしろすごいと思わないのかねえ

460 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:54.00 ID:hASLevvp0.net
すぐバカと無能とかひろゆきやメスイキじゃないんだから

461 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:55.67 ID:Wipe2sWV0.net
玉川けっこう攻めたコメントしてるなw

462 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:57.33 ID:iz46EFYdM.net
アメリカ万歳か?それがええんか玉

463 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:57.97 ID:ONrZ83Y30.net
能力じゃなくて経営者が取り過ぎなんだよ

464 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:58.67 ID:ZUVj+jVW0.net
中小企業を敵に回した

465 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:06:59.49 ID:C+Vr2NY/0.net
中丸は給料プラス駐在費がもらえるから
生活は苦しくない
むしろ金持ちなはずだ
ふざけんな!!

466 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:01.29 ID:IUtSvuHW0.net
真壁なのにチェーンぶら下げてないな

467 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:01.59 ID:1PS14bEq0.net
また技能実習生入れてるしな

468 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:01.76 ID:rh3QZt/k0.net
>>290
あいつの会社元気だけどニュースじゃ日本はオワコン扱い
つまりあいつの会社は日本の企業じゃないのか

469 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:02.37 ID:Lp96seYhH.net
計算あってるのか?
アメリカ平均賃金600から937に上昇で、
物価1.7倍なら、名目賃金が2.23になるんだ
都合のいいデータを切り取ってるのか?

470 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:03.15 ID:0Ub6ss5I0.net
>>371
銀座SIXの、のり弁当2000円がバカ売れ完売だぞ。

471 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:05.85 ID:NCf9HYXRa.net
人件費率が60%超える福祉業界では無理やり上げるのは無理です

472 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:08.72 ID:EeW+fIpD0.net
よくこんな女の会社で働けるなw
どう考えても先はないだろw

473 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:09.92 ID:2cTVADXm0.net
海外のように給料を上げろと言うなら雇用制度も海外に右へならえしろよって
外国みたいに首は切れないのに外国みたいに給料あげれるわけないだろう

474 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:10.99 ID:feVTWtIe0.net
>>430
物価上がってねえだろw

475 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:11.97 ID:L9C2wOmb0.net
それはリクルートに言えよww

476 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:12.26 ID:suV3k3/R0.net
最低時給は会社が決める
国が関与する話ではない
嫌なら辞めてもらうだけ

477 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:14.01 ID:3jDlqNKf0.net
ちサラリーマン的な意見だな

478 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:15.82 ID:WDMmT5qd0.net
>>319
玉川がタレントなら倍は貰える

479 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:17.38 ID:7EEk2E+y0.net
玉川の意見あっさり流される

480 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:18.63 ID:7NP3drB7d.net
口で言うのは簡単だわな
物価が高くなったら文句言うくせに

481 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:19.02 ID:SjrI4B8V0.net
520万もないやろ

482 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:19.84 ID:k+q7oJhJ0.net
自己責任という言葉が根付いたから経営者は溜め込むわな

483 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:21.43 ID:cGLonKvTa.net
実習生も日本に来なくなってるからな

484 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:22.11 ID:5lXzkrnkM.net
政治家自身が自分の懐に入れたがるからもう無理

485 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:22.78 ID:F7yPaRjK0.net
こいつらバカだな。人口減少の国でリスクとれないだけだろ。正常な経営者の感覚だよ。

486 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:23.47 ID:YFFNwqFnM.net
>>376
年金受給者やろ
似たようなもんだけど

487 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:25.15 ID:6HLykDqZM.net
海外も単に需給関係で決まってるんだよ

488 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:25.17 ID:1jNLGPvWr.net
しっかしまあ





アベノミクスの果実が韓国に完全敗北することだったなんてなw


笑えないジョーク ジャップ猿の末路

489 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:28.70 ID:pPjEJIRGM.net
日本の下級相手の経営者て基本DQNだからな

490 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:30.23 ID:enuOpI1q0.net
患部捩じ込みの詐欺教授か

491 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:30.45 ID:o+0GyQ2n0.net
>>452
お前経営してみろって思ってるだろうなww

492 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:30.88 ID:ONrZ83Y30.net
終身雇用とか序列とかもうほとんど形骸化してるよ

493 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:32.66 ID:1bNDz1N/a.net
は?親会社やモーニングショースポンサーのジャパネットは買い叩きしているから 卸値値上げ出来ないんだろ 玉川ってバカなの?

494 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:33.63 ID:ZeJYLZgK0.net
>>456
搾取する側だよな

495 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:35.82 ID:abAbjWd7M.net
玉川だった今まで嘘ついてんのにしがみついてんじゃん

496 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:36.11 ID:L3mBAunK0.net
玉川のことだな

497 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:36.99 ID:0xRvPC7Ra.net
昨日も時給940円のアルバイト不採用だった、こんなに人手不足なのに企業は選り好みしてる

498 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:36.98 ID:fbmuuDGK0.net
>>339
930円は全国平均(加重平均)

499 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:38.28 ID:GOSsmFFn0.net
日本は年功序列(キリッ

こいつ本当に日本住んでる?

500 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:38.48 ID:3Fl+QC9U0.net
老人が社会を牛耳ってるのが全ての元凶だと思うわ

501 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:38.77 ID:KmVqzNAD0.net
韓国の上がり方はアメリカ並みなんだな
信じられんわ…

502 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:38.99 ID:zWz8oaer0.net
終身雇用も年功序列もほぼ死んでるシステムだけどな

503 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:39.47 ID:BBNAxYbx0.net
竹中みたいなことを言っているな

504 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:40.48 ID:mrj08RGl0.net
日本の場合はヤンキー社長が多いからな
人に雇われるのがイヤだから社員無しの超零細企業が山ほどある

505 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:42.64 ID:feVTWtIe0.net
ビッグマックが1000円超えないと物価上がったって言えない

506 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:42.90 ID:0Ub6ss5I0.net
>>474
外に出たことない引きこもり?

507 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:43.34 ID:YE6aUuF10.net
カルロス・ゴーンは経営に関しては神だった

508 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:45.34 ID:CkGvnsnA0.net
玉川が麻生に見えてきたわ
こんな物言いするやつだったのか

509 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:45.53 ID:IFwynLVw0.net
そこを破壊したメディアが悪かったりして

510 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:46.83 ID:UL9Y3pLm0.net
まーた出た、終身雇用
フランスは日本以上に終身雇用だよ

511 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:50.86 ID:5csO5W+V0.net
ほとんどの場合転職したら給料下がるから

512 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:51.56 ID:7PH7FY5p0.net
そんなに日本の経営者が無能なんだったら、海外から有能な経営者を招聘したらいいじゃん

513 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:52.86 ID:RXj9ySFma.net
>>486
なるほど。
老害か。

514 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:53.04 ID:VhLu8yIw0.net
玉川正論しか言ってないな
叩いてるお前ら最低賃金のままでいいってこと?w

515 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:54.11 ID:mFLHacVe0.net
玉川って経営の苦労知らんで好きなこと言うからアンジュ腹立ってるだろうな。ならお前やってみろと。

516 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:54.42 ID:L3mBAunK0.net
お前のことだぞ

517 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:54.85 ID:wmIjxd2v0.net
ジョブ能力型にすればいい

518 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:07:55.16 ID:iCdutDQR0.net
日本の70以上の団塊どもだけが好き放題うまい汁すって
退場していく

ツケは現役世代へ

(´・・ω` つ )

519 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:56.21 ID:9JiAxcy10.net
この番組、ボケーと見てる奴は洗脳されるんだろうな

520 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:56.32 ID:lkVs58nX0.net
年功序列なんてもう無いよ

521 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:56.87 ID:EFNd8aa5d.net
今どき年功序列

522 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:07:58.89 ID:k/UTO+Yx0.net
派閥とかもあるからなあ
一緒に出世したり飛ばされたり

523 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:00.08 ID:yFGt/8uM0.net
そんな企業ある?
なんて会社?

524 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:00.37 ID:4hTf0h070.net
>>444
無職だった奴が働きだすと当然中央値も下がる

525 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:01.58 ID:NnDKHnqA0.net
実際日本がダメなのは中小ばかり優遇してるから
日本は集積化と大規模化が必要
街並み見ても日本は矮小な建物ばかり

526 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:03.14 ID:ZeJYLZgK0.net
福くん出せよ

527 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:03.69 ID:18nEu2+M0.net
>>422
あんたが言う通り物価が上がってねーんだから、今日のこいつらの「物価上昇が~!!」は大嘘って結論で

528 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:03.77 ID:RLy3mR1H0.net
>>397
声がなあ、あの人

529 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:04.27 ID:wl7VKp5H0.net
壊してから右肩下がりじゃないのか

530 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:05.26 ID:9ljd7elu0.net
玉川徹は退社独立してフリーアナウンサーか立憲共産党あたりから立候補したらいい

531 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:07.96 ID:t6trhpmWM.net
え?いまさらその議論?

532 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:08.12 ID:pSptlJCq0.net
>>465
給料がドルならいいけど日本円だからなw

533 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:11.07 ID:fyKCCDCq0.net
>>436
食料品が世界で4番目に高くなってる

534 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:11.43 ID:61xaJoWBr.net
駄目な会社を潰さないと

535 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:12.14 ID:zF9gz4rp0.net
この教授、歯を治せ

536 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:14.47 ID:Zo9nVFQH0.net
公務員に倣ってるんだろ

537 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:15.17 ID:yRpeh/TH0.net
まぁ正社員減らして派遣増やすだろうな

538 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:15.83 ID:UFxsCEPVa.net
賃金増で中小企業倒産が増えたら、今度はそれを批判するやろね
テロ朝はいつもそういうスタイルやし

539 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:16.85 ID:m3rxus0h0.net
>>424
糞高い年金と保険負担もね

540 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:18.52 ID:oqvlx0ix0.net
日本も簡単に首切れるように
すれば良いんだよ

541 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:19.29 ID:enuOpI1q0.net
>>499
ジミン党からそう言えと命令受けてるよな
デマ垂れ流し

542 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:20.19 ID:2C+Kd/DK0.net
ずっと我慢してきた俺らが美味しい思いする時期になって制度壊すよね
いつも(´・ω・`)

543 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:20.42 ID:AM9d8aRi0.net
>>364
G7なんて損なだけよな

544 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:20.51 ID:r0sVmZkC0.net
給料下げる人が受け入れられる?

545 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:21.77 ID:fY3zGC2qM.net
自民党は この物価高を 岸田インフレと言われる事を恐れている
みんなで岸田インフレという単語を定着させよう!

546 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:23.69 ID:feVTWtIe0.net
>>506
100円程度上がってギャーギャー騒ぐ貧乏人?

547 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:23.75 ID:bFVUaH410.net
円高加速!

548 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:24.46 ID:N2JXcEOna.net
>>470
僕は夢のり弁当でいいです

549 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:25.37 ID:1bNDz1N/a.net
>>372
夢グループとか買い叩きしているから一万円で売れる。

550 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:25.67 ID:vI6QKrPA0.net
韓国に負けてるとか言って韓国はムンムンが無理やり最低時給あげすぎて会社がボコボコ潰れてんの知らないのかね?

551 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:25.97 ID:mwxqEUCU0.net
賃上げ先なんてやるわけない

552 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:27.22 ID:98261h5S0.net
無能な人材はいらん

553 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:27.54 ID:gQ7ygRiXM.net
>>517
フリーランスのウーバー配達ですね

554 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:33.03 ID:w1a+ABwy0.net
中小企業の社員が一流企業には行けんて(´・ω・`)

555 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:34.31 ID:MediHBwS0.net
>>352
で、大企業が関連部署を子会社として独立させて中小が増えますが

556 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:34.70 ID:Vv9T6ZYX0.net
使えないうつ病のおじさんはクビにしよう

557 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:37.67 ID:ONrZ83Y30.net
そんなシステムないよ

さっきのクズ議員みたいに立場さえ世襲なんだから

558 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:40.26 ID:EFNd8aa5d.net
厚生年金保険料もたけえよ

559 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:41.03 ID:GOSsmFFn0.net
番組に都合いいコメントする専門家しか呼ばないからなw

560 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:41.33 ID:1jFDoPWq0.net
>>482
噴く堕のせいだなw

561 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:42.09 ID:hASLevvp0.net
長く勤める玉川

562 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:42.31 ID:2BOrr+ch0.net
ついさっき収入減ってるから年金減らすねって言ってたのに急に給料増えてるとかなんなの?(´・ω・`)

563 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:42.58 ID:d7KF9fTg0.net
玉川さん、それは言い過ぎ
中小は逆に自分の給料なんて、数字を計上してるだけで手元にちゃんと入れられてる人なんていないよ

564 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:42.95 ID:7EEk2E+y0.net
優秀な奴は起業した方がいいな

565 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:43.32 ID:RXj9ySFma.net
>>511
それは、日本人の大半は無能だからね。
有能なのは外資に行って給料上げてるよ。

566 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:47.01 ID:P5laDOhxd.net
おっぱいまだかよ!

567 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:49.49 ID:enuOpI1q0.net
>>540
解雇し易い方だから

568 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:50.79 ID:ZUVj+jVW0.net
中小社長「うちはイイモノを安くかモットーですから!」

569 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:52.81 ID:xShWr/pb0.net
>>447
富裕メンバーの玉川なんか、高級ポルシェのオーナーだしw

570 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:52.88 ID:SV5lRJyJ0.net
無能政府がこの状況で移民だー外国人労働者だーなんて
言ってるようじゃ賃金上がるわけないよな

571 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:56.44 ID:pPjEJIRGM.net
>>497
チャックでも開いてたんじゃね?

572 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:08:59.19 ID:3By5caRg0.net
その慣行が真っ当に機能してるなら、例え給与下がろうと我慢するだろ
その恩恵があるのも所謂いい会社だけだ

573 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:01.19 ID:fyKCCDCq0.net
日本は転職したら給料が下がるからね。ヘッドハンティングじゃない限り転職繰り返すと基本下がる

574 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:01.42 ID:WxgjyCTp0.net
天下り団体しかないしな

575 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:03.91 ID:R0fv74Eb0.net
>>519
あなたもネットで得た情報に染まってそうだけどww

576 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:06.74 ID:bJ+8IkHv0.net
月30万円で雇える人に35万払ったら無能な経営者って言われるだけだろ

577 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:09.76 ID:XEPyG07I0.net
平均賃金だから
年功序列も終身雇用のせいにできないよ。

578 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:09.86 ID:hASLevvp0.net
玉川がお金配りしろ

579 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:10.35 ID:JCoRGH8Ma.net
>>483
鎖国してたから来れないんじゃねえの?

580 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:11.68 ID:YXCdiC6D0.net
みんなで維新に入れようぜ

581 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:13.47 ID:L9C2wOmb0.net
日本人に払うのが嫌だからベトナムから呼ぶわけでww

582 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:13.75 ID:wmIjxd2v0.net
ジジイが高給やめて

583 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:16.09 ID:ZUVj+jVW0.net
夢グループのせいか

584 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:16.59 ID:m3rxus0h0.net
>>543
もう誰も言うこと聞かないしね
観光懇親会

585 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:17.40 ID:1jNLGPvWr.net
ジャップの終身雇用 wwww



完全にギャグ

ジャップのブサイク顔以上にギャグ

586 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:17.44 ID:cmKKgi9Vd.net
年功序列なら優秀な玉川さんは今頃役員だろ

587 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:18.01 ID:qyZ07V270.net
10年前に比べれば年功序列の給与体系なんか変化してるよ

588 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:18.91 ID:mFLHacVe0.net
俺も経営者で2000万もらってるが他にほとんど会社の経費で落ちるからな。

589 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:19.95 ID:/R9dzt8s0.net
いやでも日本は35歳過ぎたらまず転職不可能だよね

今はもう平成生まれしかマトモに転職できない

590 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:27.16 ID:0sJJGSRo0.net
その仕事辞めたら(転職したら)またゼロから
なのか

591 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:27.36 ID:k+q7oJhJ0.net
クソみたいな零細企業ばっかだからな

592 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:28.01 ID:tebWKlC10.net
やはり頼りはインバウンドか

593 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:28.90 ID:mrj08RGl0.net
転職する時に何もサポートが無いからな
本格的に研修受けるのは新卒で就職した時だけだな

594 :ことだま:2022/06/16(木) 09:09:29.50 ID:dzQUkqveM.net
賠償金とアイデア料と利息で3京円払わないと絶対に許さんよ 俺の20年弱は重い

595 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:30.74 ID:JpZ5z8Zy0.net
>>382
個人商店壊滅
大手チェーンしか残らなくなるね

596 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:33.02 ID:WAZDYty0r.net
>>393
>>436
韓国に移住マジオススメ
幸せになれよ

597 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:33.09 ID:18nEu2+M0.net
>>422
それと原発再稼働で貿易収支は6~9兆円改善するから、さっさと原発動かせばいいんだよ

598 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:35.43 ID:0Ub6ss5I0.net
>>546
100円1個しか買わない貧乏人?

お前引きこもりでしかも貧乏人(笑)

599 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:35.55 ID:6ANamW+V0.net
もう絶望しかない

600 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:38.34 ID:RLy3mR1H0.net
相変わらず1つのコーナーが長いよね、この番組

601 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:40.54 ID:zF9gz4rp0.net
玉川の鼻の形はN党の立花と同じ

602 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:42.65 ID:lkzOu7yY0.net
欧米の悪いとこだけ真似る経営者

603 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:43.38 ID:cGLonKvTa.net
日本はオワコンだってハッキリ言ってくれよ

604 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:45.62 ID:feVTWtIe0.net
本棚をバックにリモートやる人は信用できない

605 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:45.79 ID:Jqmsg7GW0.net
このコメンテーターとか真っ先にいらないだろブーメラン

606 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:47.08 ID:9ljd7elu0.net
専門職や技術職は上がってる。誰でも変えの聞く事務職とかは安いままだよ

607 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:48.01 ID:IUtSvuHW0.net
>>497
もっと簡単な仕事を選んだ方が

608 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:49.07 ID:SV5lRJyJ0.net
>>540
これでほとんどの問題解決できるのにな

609 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:49.81 ID:igBlcbTd0.net
>>531
それぞれが好きな各論と思想に基づいて話すから与太話になるんだよねw

610 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:49.85 ID:HvIKs0pR0.net
マスゴミが景気悪いとか賃金上がってないと文句言い出したの
安倍が辞任してからだよな

611 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:50.49 ID:Zo9nVFQH0.net
民間は経営者の能力に尽きる

612 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:51.52 ID:sD3/YLVt0.net
ワイは年収400万やけど17時上がりで仕事楽やからこんなもんやと思ってる

613 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:51.86 ID:GOSsmFFn0.net
ね~w
じゃねえよ

614 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:53.22 ID:ZUVj+jVW0.net
>>588
何屋?

615 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:53.33 ID:IFwynLVw0.net
中国

616 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:54.00 ID:9fgfm3Nu0.net
>>443
本来ならAが得意な企業とBが得意な企業がくっついて規模をどんどんデカくしてく方がいいのに、それぞれずっと孤立してんのが良くないんよ
中小零細なくてもデカい企業が抱えればいいわけで
農業も家族経営みたいのばっかなのが謎だわ。企業化なんでしないかなと。

617 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:54.10 ID:fXFY7+nJM.net
ファー

618 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:55.05 ID:1bNDz1N/a.net
>>585
在日韓国人って人種差別用語使うしか能がないの?

619 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:57.14 ID:pa2THmoFa.net
それやったら中抜きが捗るんが日本だしw

620 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:57.59 ID:LlC31KdA0.net
チャイナすげー

621 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:09:59.17 ID:RXj9ySFma.net
>>555
もしかして、大企業の子会社が中小企業レベルの規模だと思っちゃってる?
それ認識誤りだから。

622 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:03.91 ID:ONrZ83Y30.net
改革どころか資本家にだけ都合いい規制緩和してボロボロになってる

623 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:05.11 ID:d2QwKvOc0.net
無能安倍晋三が総理大臣になった時点で世界から見捨てられてる

624 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:06.52 ID:XT/e+orL0.net
会社辞めたり転職するとネガティブな印象強いな

625 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:06.97 ID:TldDwnlfa.net
円安だから輸出のチャンスだけどなー

626 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:08.44 ID:UtteKXRo0.net
かつて日本が世界へ売って儲けてきたデジカメ、ウォークマン、ビデオカメラ、カーナビ~を
まとめて葬ったアイホン(米企業・中国製)を世界のどの国より買い漁ってるのが日本人
日本人「俺たちの給料が上がらない」
当たり前だバーカ

627 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:08.49 ID:+9HOlWO20.net
何時の話ししてんだこの老人

628 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:09.16 ID:rLrFLQlWr.net
玉川は定年間近だけど、まだ給料は上がってる一方なのか?
辞めた方が退職金多く貰えるんじゃないのか?

629 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:09.50 ID:6HLykDqZM.net
海外生産分は含まれてないんだろ?

630 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:11.70 ID:/g+q8HLJ0.net
「氷河期世代の年功序列をやめて早期定年制を導入しろ」

631 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:12.47 ID:VlPQt2Bb0.net
なんでグラフに必ず韓国の嘘データ入ってるの(´゚д゚`)

632 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:13.95 ID:F7yPaRjK0.net
円安誘導をやめれば韓国以上の正常な状態に戻るんだがな

633 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:14.48 ID:N2JXcEOna.net
>>568
技術革新で低価格高品質製品化出来ればウィンウィンなんですけど、、、

634 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:15.56 ID:7EEk2E+y0.net
アベノミクスが成功だとか言われてるレベルだもんな

635 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:16.18 ID:61xaJoWBr.net
駄目な会社で働く奴がいるせいで潰れるべき会社が存続してしまう

636 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:17.66 ID:2C+Kd/DK0.net
Switchも?(´・ω・`)

637 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:18.78 ID:mFLHacVe0.net
>>614
太陽光でほとんど遊んでる

638 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:21.49 ID:7jKku2XqM.net
日本の中小零細企業でも世界でもそこしか作れないみたいな部品を作ってたり技術持ってるところもあれば潰れてもそこの社員しか困らないゾンビ企業まで色々あるからなあ

639 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:23.50 ID:3lGdJ0Mpa.net
もうだめねこの国

640 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:25.85 ID:wmIjxd2v0.net
よい円安w

641 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:26.11 ID:NxiLlgTzd.net
20年前くらいの政権が全部の原因
雇用改善しなかった

642 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:10:27.18 ID:iCdutDQR0.net
アベ自民党がものづくり技術者を破壊したからな

この罪はでかいよ(´・・ω` つ )

643 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:27.35 ID:9ljd7elu0.net
2位で良かったからな

644 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:28.44 ID:6qeUVd7m0.net
日本企業の海外生産品は日本の輸出品じゃないからそりゃ減るだろ

645 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:29.17 ID:qyZ07V270.net
>>597
それで福一の廃炉費用が賄えるなw

646 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:29.79 ID:EFNd8aa5d.net
中国製のが安いし

647 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:31.61 ID:N04PEBX40.net
>>411
かかりつけの先生が、読売の人事も酷いがまず朝日を何とかしないと
って言ってました。

648 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:32.52 ID:IFwynLVw0.net
>>620
中国で物を作らせているからか

649 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:32.53 ID:vh3oLpNYd.net
ん?それなら円安は追い風になるんじゃ?

650 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:32.57 ID:zayOjZLj0.net
衰退国家

651 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:32.88 ID:NCf9HYXRa.net
テレビなんかも中華メーカーのやつ結構良いからなぁ

652 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:33.34 ID:Gzx6rK9ad.net
>>527
輸入物価は上がってる。
生活に必要な物は上がってるんだよ。
だから節約して他の物に金を使わない。需要がなくなる。

653 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:33.76 ID:DWXfJFiv0.net
三洋が中国に売ったからな

654 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:34.48 ID:JIaLaBOq0.net
もう終わりだよこの国

655 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:36.18 ID:k+q7oJhJ0.net
テレビはHiense

656 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:36.89 ID:WBpgVj5C0.net
技術渡したツケもな

657 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:37.32 ID:w1a+ABwy0.net
車もEV化進んだらなあ(´・ω・`)

658 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:37.82 ID:hXncoTyV0.net
ゲームは・・・

659 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:38.15 ID:cUEFs12O0.net
>>597
また原発バカが出現
ウラン高くて燃料棒も買えなくなってるのに

660 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:39.26 ID:fXFY7+nJM.net
ファーw

661 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:40.44 ID:IUtSvuHW0.net
>>618
半島で任那人を差別しまくってたからな

662 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:40.63 ID:18nEu2+M0.net
BtoCだけしかみれないあほかよw

663 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:41.06 ID:tPFnyDy10.net
アルミホイルであんだけ価格差があるんだったらアルミホイル売れば?

664 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:42.98 ID:MediHBwS0.net
>>458
一応ねんきんとか将来もらえることになってるからなぁ

665 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:44.18 ID:R0fv74Eb0.net
>>581
労働環境の酷さが広まり始めたから次はアフリカの皆様

666 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:45.57 ID:r0sVmZkC0.net
ん十年前の講義ノート使ってる大学教授もいるらしいなん
懐かしくて、コロナ禍でのリモート講義をようつべ使って配信しているの見たら、冗談まで同じネタ使ってたらしいぞ

667 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:45.92 ID:8avhqYJk0.net
痛みを伴たのはドイツがいんふれだったから
デフレで痛みを伴ばそれは死に繋がるぞ五流学者さん

668 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:45.78 ID:dAfqA0Ag0.net
日本は株主の意向に沿った経営をしてたらこうなった…
どうすればいい?(´・ω・`)

669 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:47.15 ID:Zo9nVFQH0.net
円高で負けたんだよ

670 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:49.15 ID:rh3QZt/k0.net
>>580
嫌だよあんなチンピラ集団

671 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:49.37 ID:rufcNKeX0.net
イキイキしてるな、テレビ朝日

672 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:50.76 ID:xmvxPoUu0.net
ぜんぶサムスンのせいじゃないか!!!!!

日本の得意分野をことごとく上回りやがって!!!

673 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:51.03 ID:Vv9T6ZYX0.net
>>651
シャープだけど

674 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:51.24 ID:1bNDz1N/a.net
家電量販店で海外無名メーカーとか買わねーよ

675 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:52.67 ID:gyNrPN2D0.net
原発再稼働しろよ

676 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:53.32 ID:xShWr/pb0.net
>>559
テレビ局に出演するコメンテーターは
テレビ批判したら2度と呼ばれない。

677 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:54.05 ID:2C+Kd/DK0.net
そりゃあたりまえじゃんw

678 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:56.45 ID:oDhVc0oD0.net
日本は個人も企業も金貯めることしかしないからなぁ

679 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:10:57.26 ID:r0sVmZkC0.net
あ PCかぁ

680 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:00.07 ID:u2ZxerESd.net
白物は今ほとんど韓国製品に取って変わられたからなあ

681 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:00.62 ID:lkzOu7yY0.net
コスト削減ばかりに傾倒したツケ

682 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:03.43 ID:igBlcbTd0.net
>>608
そうしない方が良いでここまで来たから年金含めて切れなくなってる
年金を切れたら(すでに恐怖でプラスになった人には支給しないとかw)人も切れると思うよ

683 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:03.63 ID:YFFNwqFnM.net
>>623
しかも長期だしな
そらダメ猫の国になるわ

684 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:03.83 ID:mqFYNjnVa.net
スマホも サムスンに負けてるし

685 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:04.05 ID:SjrI4B8V0.net
アメリカ物価高いって言ってるけど、
アメリカの方が安いのもあるだろ

686 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:05.13 ID:pa2THmoFa.net
結局経団連が無能過ぎてw

687 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:05.22 ID:suV3k3/R0.net
雇われてるゴミどもの生活なんてどうでもいい
我が社はB型と頭腐ってそうな奴は雇わない

688 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:05.81 ID:u/rP6Rph0.net
さすが観光立国

689 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:06.38 ID:N2JXcEOna.net
iPhoneが100万円になったらもっとスゴい事になるな

690 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:06.71 ID:0lhu9KZT0.net
98年ごろにDOS/V互換機に移行したなあ

691 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:07.37 ID:VhLu8yIw0.net
玉川叩いてるやつは最低賃金のままでいいってこと?
さすがに頭弱すぎるだろw
また選挙で自民党に入れるバカどもかw

692 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:09.13 ID:VlPQt2Bb0.net
>>657
燃えまくり(´゚д゚`)

693 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:10.77 ID:k/UTO+Yx0.net
現場作業をバカにしてるのが多いんだろ

694 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:12.48 ID:pSptlJCq0.net
円安で工場が戻ってくると信じているバカがいるんだよなぁ

695 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:13.11 ID:PZ7Fv/Ft0.net
>>321
れいわ新撰組を大きくするしかない

696 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:11:13.32 ID:iCdutDQR0.net
工場も技術者も海外に売り渡しました


www(´・・ω` つ )

697 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:14.24 ID:n9Kx6iZBd.net
SANYOといいシャープといいTOSHIBAといい

698 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:15.80 ID:fXFY7+nJM.net
ハイブリッド!

699 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:16.59 ID:lkVs58nX0.net
ものづくりニッポン!美しい国ニッポン!とか言ってた馬鹿のせい

700 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:18.12 ID:JpZ5z8Zy0.net
>>387
大手の下請けは効率上げても
値下げ値下げでひたすら買い叩かれてる現実

701 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:18.76 ID:agXCBg2ha.net
爺共がアイテーだかインターネットだか知らんが、そんなお遊びに使う金はねぇよwwwってやってきた結果

702 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:19.16 ID:RXj9ySFma.net
お前ら、会社経営したことある?
ないだろうなあ。

703 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:19.17 ID:RsrNmiAi0.net
服も雑貨も家電もメードインジャパンなんかほぼねーだろ

704 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:19.56 ID:fyhH05r00.net
輸出が減ったのは海外に工場作ったからってこと?

705 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:20.95 ID:Vv9T6ZYX0.net
北朝鮮送金マシーンパチンコやめろ

706 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:21.76 ID:Whf1fCxgr.net
これまるでアメリカの平均時給が3000円みたいに見えるけど、ニューヨークに時給3000円で募集してた店があっただけじゃん
日本も探せば時給2000円の仕事もあるやろ

707 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:22.44 ID:9ljd7elu0.net
東芝とか説明してみろ。半導体売ってから見る影がねえ

708 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:24.38 ID:EnGU3EAs0.net
下痢ノミクス!

709 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:26.17 ID:dvePaAsEa.net
トヨタの水素エンジン

710 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:26.63 ID:IUtSvuHW0.net
>>633
若手がみんなゆとりで使い物にならないから新技術もできない

711 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:27.48 ID:EeW+fIpD0.net
>>580
親中露朝なのがバレたから参院選では尻すぼみの見込み

712 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:27.61 ID:Er4mpe8B0.net
>>524
1人当たりGDPも下がってるが?

詭弁はやめとけよww

713 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:28.56 ID:ChteWxTY0.net
円高が続いた時に企業が海外に逃げ出したのが原因だよ

714 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:28.84 ID:JIaLaBOq0.net
政府「観光一本でやっていきます」

715 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:30.23 ID:WAZDYty0r.net
>>610
でもアベガーアベガーっていまだにアベガーしてない?
経済悪くなったのも安倍のせい!って言い出してるし

716 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:30.51 ID:vmltN91B0.net
hpのPCは日本製を謳ってたな hpは日本企業じゃないけど

717 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:32.15 ID:NxiLlgTzd.net
だから会社ごととられてんの

718 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:32.58 ID:bkwbMR520.net
中小企業の経営者は利益を多くとっているとか言っているけど、そんなのばかりじゃ
ねえよ。農業系なんか集約が進まないから小規模になりカツカツのところが多い。
そういう所が東南アジアから技能実習生なんて低賃金労働者を呼ぶから全体として
賃金が上がらないんだよ。それと結局元受けがコスト削減で下請けを絞るからそう
なる、というケースも多い。農家ももっと企業体として集約しないとやっていけない
段階なんだよな。

719 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:35.35 ID:VhLu8yIw0.net
そもそもこんな時間帯にコメントしてるやつがなんで最低賃金について語ってんの?w

720 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:35.45 ID:Jqmsg7GW0.net
つ アニメ

721 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:35.88 ID:d/khblPh0.net
>>630
これを手放しで褒めてた氷河期世代っていたんだよな
自分達追い込んでどうすんのって話

722 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:36.53 ID:XMaxvZMU0.net
多摩大学頓珍漢じゃね

723 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:37.62 ID:F7yPaRjK0.net
>>625
プッ、もう日本には輸出するものなんかほとんどねーよ

724 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:37.83 ID:fbmuuDGK0.net
為替リスクなんて建前だよ
需要と労働力が日本にないから出ていったに過ぎない

725 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:38.15 ID:r6EXOrDM0.net
車で負けたらアウトだろうな

726 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:38.82 ID:YG996OcR0.net
日本は資源無いのに海外に売れるもの無いのが辛い

727 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:38.87 ID:EfyXWzor0.net
EVももうキツくね?

728 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:40.09 ID:TyB3cg3Pa.net
メイドインジャパン「危機」って言ってる時点で終わってるよな
黄色信号じゃなくて赤信号なのに気付けてない

729 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:40.96 ID:os9zqI0O0.net
全ては90年代のバルブの潰し方にさかのぼる。
大蔵省は戦犯

730 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:41.07 ID:rufcNKeX0.net
英国みたいに武器でも作るか

731 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:41.25 ID:wmIjxd2v0.net
日本は輸入大国だった

732 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:41.43 ID:1jNLGPvWr.net
>>680
ネトウヨの中では






サムスンって倒産寸前らしいぞ wwww

733 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:42.39 ID:igBlcbTd0.net
>>682
給付だw
恐怖ってなんだよww

734 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:42.47 ID:HYEWdIvB0.net
>>642
円高放置した民主党のせいでしょ

735 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:42.70 ID:U0mxkqw7a.net
いやいや
リーマン後の円高だった時、日本企業は海外企業を沢山買収したからなあ
だから海外事業の収益が増えている
トヨタもソニーも過去最高益だぞ

736 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:43.81 ID:kqzDeFe40.net
海外の家電店行くと日本製品は片隅にほんの少しだけあるか全く無いかがもう10年近く前から

737 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:44.04 ID:bMLKyuxE0.net
山本太郎は円安なら国内に製造業を戻せって言ってるわ
山本太郎総理しか日本の生きる道はない

738 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:44.59 ID:L3mBAunK0.net
産業のオメコ潰されたし

739 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:46.10 ID:LlC31KdA0.net
アニメしかない

740 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:46.49 ID:mrj08RGl0.net
自動車が負ければ製造業全滅になるね

741 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:46.64 ID:xhlUi7Cya.net
もう勝てるのはアニメとHENNTAIしかないな

742 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:49.50 ID:UL9Y3pLm0.net
HVなんてトヨタだけだろ

この評論家アホだわ

743 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:52.52 ID:P/j1COIdr.net
民主党政権時に円高になって国内企業が海外移転を強いられたんやぞ

744 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:53.35 ID:L9C2wOmb0.net
つか先がないってはっきり言えよ装置産業も先細りの可能性が

745 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:53.75 ID:3Fl+QC9U0.net
白河総裁・・・

746 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:53.76 ID:1PS14bEq0.net
何もかも終わってるな

747 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:54.04 ID:wUj6od0X0.net
その場しのぎの施策で未来を見ていないんだな

748 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:54.08 ID:GOSsmFFn0.net
いまだにITってw

アメリカもイギリスも未だに司法も医療もFAX三昧だが
コロナで騒いでた頃日本の保健所のFAXを馬鹿にしてたけどなw

で、アメリカもイギリスも賃金上がりまくってんだろ?
IT関係ねえじゃん

749 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:55.95 ID:mNTDBsFA0.net
ゲーム機に頑張ってもらうしかないか

750 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:56.28 ID:mFLHacVe0.net
>>691
一度経営者になってみろよw
きっとお前は逆のこと言うから

751 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:57.50 ID:TldDwnlfa.net
アニメと漫画が強い

752 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:11:58.14 ID:ZUVj+jVW0.net
欧州メーカーはEVに本気じゃない

753 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:00.59 ID:2C+Kd/DK0.net
>>673
価格帯同じのAQUOSを10年ぶりに買ったがなんか前のより安っぽくなってた
なんでや(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:01.21 ID:yFGt/8uM0.net
ドローンがでてきたときにはっきりわかったよな
中国はガンガンやったけど日本は

755 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:03.69 ID:fyKCCDCq0.net
>>424
技能実習生の人をそこに移そう

756 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:05.37 ID:qyZ07V270.net
使える30代の給与を大幅アップすればいいんだよ

総人件費抑制はいいとしても、個人1人の給与を抑えるのは無能のすること

757 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:05.50 ID:xmvxPoUu0.net
>>483
東南アジアの一流は韓国か中国を目指す
高卒は日本に来る

758 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:05.59 ID:EnGU3EAs0.net
↓アベ下痢ゾ~が

759 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:07.28 ID:k+q7oJhJ0.net
下痢ピー 下痢ピー

760 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:08.91 ID:KEZrlSqNa.net
トヨタが栄えて国滅ぶ

761 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:10.41 ID:1bNDz1N/a.net
>>673
同じだ、家にテレビ3台あるけど すべてシャープ

762 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:11.93 ID:MediHBwS0.net
>>563
そういう会社が大企業の下請けで安い価格で部品を供給してるから
大手の売り上げが出せているってことなのにな

763 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:12.06 ID:r0sVmZkC0.net
半導体製造装置もオランダに負けてなかったか?

764 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:13.97 ID:4hTf0h070.net
単純な話で今までの贅沢さえやめれば物価が上がってもなんとかなる
野菜はすべて危険な中国産、炭水化物中心の食事、便利な家電は買わない
娯楽は慎ましく、労働時間をガンガン増やす
これで問題なし

765 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:14.69 ID:1jNLGPvWr.net
>>728
クールジャパン政策とか言って





AKB推してたブサイクジャップ猿wwww wwww

766 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:12:14.95 ID:iCdutDQR0.net
製造装置
製造装置
言ってるけどそれもいつまでもつかねえ

www(´・・ω` つ )

767 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:15.32 ID:UL9Y3pLm0.net
>>741
HENTAIは韓国に負けている

768 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:15.52 ID:R0fv74Eb0.net
>>710
それは上が無能すぎて継承できてないだけですよね

769 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:15.85 ID:9JiAxcy10.net
この番組、やはり見る価値ねーわ

ラヴット行くわ

770 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:16.37 ID:mrj08RGl0.net
しょせん部品だよね
1億の国を支える産業になるのかどうか

771 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:18.64 ID:m3rxus0h0.net
>>693
建設業
週休1日、車に乗ってる通勤時間はノーカウント
人が来なくて当たり前

772 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:18.97 ID:3I0akeNB0.net
日本にはアニメがある!

773 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:21.24 ID:N2JXcEOna.net
>>693
エッセンシャルワーカーが減って無知なお偉いさんばかりって終わっとる

774 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:22.53 ID:fyhH05r00.net
100均に日本製のもの増えたよね
前は全部中国韓国だった

775 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:22.59 ID:PBNeaoHBM.net
いずれ技術ごと海外に持ってかれる

776 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:25.50 ID:wmIjxd2v0.net
そうだよな

777 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:26.11 ID:1jFDoPWq0.net
>>691
そいつらをネトウヨと言うw

778 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:26.31 ID:NxiLlgTzd.net
>>683
前回の参院選の逆風の頃でも勝たせたの国民がほんとあほだと思う

779 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:26.91 ID:1M72XeVK0.net
自動車もEVになったら終わり

780 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:27.84 ID:hdhcPK6u0.net
自民党政権だからどうにもならんね
他の選択肢もないけど

781 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:28.89 ID:EfyXWzor0.net
やるなら軍師を国が進めた結果

782 :電気自動車は鉄クズだ:2022/06/16(木) 09:12:29.57 ID:jz20Zv+k0.net
ガソリン車ならセルフスタンドで1分で満タンなのにEV車は充電8時間 
ガソリン車は満タンで600~800km走行可能だがEV車は100km 
雪国でホワイトアウトに遭遇渋滞した場合 ガソリン車なら生存可能 EV車なら凍死 
佐川やヤマトなど運送業界がトラック全部EVにしたら会社倒産する

などなどデメリットしかないEV車は数年で鉄クズになる 
ちょっと賢い小学生でも分かる理論だ

783 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:30.52 ID:9ljd7elu0.net
シナや韓国に半導体で負けたのが家電業の衰退だろ
安いシナ韓国製が日本の価値観を狂わせた

784 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:33.15 ID:OzLU8wEyd.net
JPNヲワタ
下痢ノミクスのせいでw

785 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:33.31 ID:43quhVgE0.net
アベノミクスのトリクルダウンが来るはずだから大丈夫

786 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:35.97 ID:rufcNKeX0.net
日本の政治家と役人が今のままなら改革は無理だろ

787 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:37.14 ID:3lGdJ0Mpa.net
地獄だと思ってた蒲田が最後の希望なのか

788 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:38.88 ID:L3mBAunK0.net
最終製品作れないと結局大きくは儲からないよなー

789 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:12:38.90 ID:iCdutDQR0.net
>>700
糞トヨタのカイゼン(笑)の犠牲者

(´・・ω` つ )

790 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:39.04 ID:0Ub6ss5I0.net
>>651
ハイセンスの50インチのテレビ36000円で買ったけど、
かなり良いよ。

IPSパネルだし。

791 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:40.42 ID:fXFY7+nJM.net
もう終わりだよネコの国

792 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:46.08 ID:k/UTO+Yx0.net
俺の上司はITをアイテーと言ってたな

793 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:49.51 ID:abAbjWd7M.net
自民に入れたら最低賃金のままじゃん 

794 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:49.85 ID:1bNDz1N/a.net
>>704
超円安の時に海外に

795 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:51.14 ID:r0sVmZkC0.net
有事の円買いが終わったからだよ

796 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:51.90 ID:VlPQt2Bb0.net
EVなんて燃えまくりだろコナEV見てみろ3秒で800℃だぞw(´゚д゚`)

797 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:52.00 ID:RXj9ySFma.net
>>704
そう。
輸送コストかからないのと、海外諸国から現地生産しろって圧力が凄い。
中国、東南アジアだとコスト安かったしね。今はだいぶそこのメリットは低下してるけど。

798 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:52.85 ID:HvIKs0pR0.net
>>715
言いやすくなっただけなんじゃねーの?

799 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:52.96 ID:Jqmsg7GW0.net
>>749
もう終わってる

そして、パンパン撃つゲーばっか

800 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:53.19 ID:bMLKyuxE0.net
>>735
GAFAと比べたらしょぼすぎるし
円ベースだから円安で増えてる影響も大きい

801 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:53.29 ID:zKWGTImR0.net
>>791
そうだワン

802 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:54.19 ID:WAZDYty0r.net
>>585
韓国に永久移住マジでオススメ
幸せになれよww

803 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:55.44 ID:elr76a7Y0.net
>>743
安倍時代にも海外に出ろとしてたんだけど?
車工場も増やしてただろ

804 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:56.48 ID:wmIjxd2v0.net
勝ちを知りたい

805 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:58.46 ID:zWz8oaer0.net
>>741
現場で作ってるのは中国人と韓国人だけどな

806 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:59.28 ID:XWlKms7d0.net
銀行を優遇しすぎなのよ

807 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:12:59.60 ID:oqvlx0ix0.net
evなんて補助金あるから
売れてるだけだろが

808 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:01.34 ID:bUnLSiGW0.net
しかもしかも、
日本の芸能人なんて自ら韓国の芸能人凄い!って持ち上げて宣伝しまくってるからな(笑)
こいつらプライドというか矜持はねーのかよ(笑)
目先のゼニ欲しさ仕事欲しさで喜んで9cm奴隷になる惨めさ(笑)
ほんとマヌケだよな日本の芸能人ども(笑)
そりゃあこんなことしてんだから日本のドラマも映画も音楽も腐っていくわな(笑)

809 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:02.95 ID:feVTWtIe0.net
バブルじゃないのに金利上げる意味?

810 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:04.53 ID:xmvxPoUu0.net
>>751
ほとんど違法視聴なんだよなぁ
本来もっと稼げるはずだけど

811 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:04.91 ID:AM9d8aRi0.net
>>672
日本の中小企業のおかげやな

812 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:06.42 ID:9ljd7elu0.net
アンジュはどんな土壌で育ったんだよ?お前何者だよ

813 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:08.75 ID:2BOrr+ch0.net
NAFTAがあるのにカナダ工場からアメリカ工場に運んだ部品なのに唯一課税対象となったホンダは海外工場と認められないんだな(´・ω・`)

814 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:11.07 ID:Vv9T6ZYX0.net
>>761
シャープなかなかキレイだよね、赤強めだけど

815 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:11.15 ID:hXncoTyV0.net
>>695
基地害に政権とらせるとか正気かよ

816 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:13.58 ID:iuMZ8H9Ga.net
日本製を買うようにしようって言っても、中国製のほうが安いだろとか中国をサベツするなとか反論されるし
日本人が日本製を買わないんだからなるべくしてなったんだよ
激安を煽ってきたマスゴミのせいだよ

817 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:14.88 ID:RsrNmiAi0.net
もう残ってる弾はHENTAIしかねえ

818 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:17.63 ID:RLy3mR1H0.net
>>659
近所に原発がない奴だよね
そのバカ

819 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:18.11 ID:JIaLaBOq0.net
人口減ってんだからそもそも勝てるわけない

820 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:18.61 ID:TldDwnlfa.net
>>792
夢グループか?

821 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:20.36 ID:kqzDeFe40.net
>>735
それ海外企業も一緒だしなんなら海外企業の方が越境買収桁違いに多い

822 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:20.51 ID:Zo9nVFQH0.net
円高で製造業が海外に逃げたからな

823 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:20.89 ID:icg7XFIV0.net
世界の下請け工場ニッポン
未来の奴隷供給国家チープジャパン

824 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:21.55 ID:r0sVmZkC0.net
規制緩和したら、痛みを伴うところがある

825 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:22.93 ID:ONrZ83Y30.net
この女ほんとコメントの中身がないな

826 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:23.08 ID:YXCdiC6D0.net
維新に入れて規制緩和して既得権益を破壊しようぜ

827 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:23.40 ID:x2LzjGa80.net
やっぱりソフトウェアだろ資源のない国に一番あってる

828 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:24.99 ID:ZeJYLZgK0.net
にに日本にはおもてなしがああああああるし・・・

829 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:26.60 ID:MediHBwS0.net
>>621
どう誤りなのか証明できるかな?

830 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:29.06 ID:rLrFLQlWr.net
国内生産・海外生産のやりくりは多国籍企業なら為替変動に応じてやるの当たり前
テレ朝の日本サゲ、マジで酷いなぁ

831 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:29.43 ID:4hTf0h070.net
>>712
そりゃニートや主婦が働き始めればそうなる

832 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:30.18 ID:hm5OYk5oM.net
トヨタのEVも充電能力がクソ

833 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:30.88 ID:mFLHacVe0.net
>>782
家充電でリッター60km相当走るからね。お前こそ何も知らない

834 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:31.50 ID:QYGnbliF0.net
こいつ程度の企業規模じゃ関係ないだろ

835 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:32.08 ID:R0fv74Eb0.net
>>767
んなわけねーだろ…
海外ドラマでも日本のヘンタイアニメ見てるの!
と告白したキャラがドン引きされるシーンとかあるのに

836 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:32.89 ID:cUEFs12O0.net
もう日本語やめろよ
そのぶん英語と中国語を公用語にしたほうがええわ

837 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:34.30 ID:hdhcPK6u0.net
>>623
自民支持層が安倍に熱狂するとかあり得んわ

838 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:37.13 ID:1jNLGPvWr.net
>>764
下痢便三「外食は趣味になりつつある」






朝までそれ正解

839 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:40.04 ID:khiZfjOJp.net
しれっと日本下げてるのなんで?

840 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:44.57 ID:tebWKlC10.net
>>806
わいもそう思う

841 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:46.11 ID:VlPQt2Bb0.net
お前らマスコミの責任も(´゚д゚`)

842 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:46.46 ID:RLy3mR1H0.net
>>820
シーデー

843 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:46.54 ID:k+q7oJhJ0.net
ヤクザがやってた商売の人夫出しを表の商売にしちゃった小泉政権

844 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:46.25 ID:EfYQfkQ90.net
この真壁昭夫って人わかりやすいな

845 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:49.38 ID:L9C2wOmb0.net
漫画とアニメでクールジャパンw

846 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:50.12 ID:1jFDoPWq0.net
>>792
自民盜はイットだ!w

847 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:50.38 ID:6uTQdxcx0.net
日本では労働者ではなく社畜奴隷だからね

848 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:50.95 ID:fyKCCDCq0.net
そりゃー、中国と韓国に日本の得意分野の産業をただでプレゼントしてきたからねw
国民はデモして問い詰めろよ

849 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:53.59 ID:IUtSvuHW0.net
>>820
一発屋歌手の救いの手か

850 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:55.39 ID:JpZ5z8Zy0.net
お前らパソコンはレッツノートだよな?

851 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:13:58.44 ID:8avhqYJk0.net
政府叩き大好きなマスコミが
デフレ不況を引き起こした財務省は話題にも出さず、民間叩きに勤しむ

ゴミですねぇ

852 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:00.08 ID:9r/4biaN0.net
>>709
実用化できるといいですよねぇ、、、BMWとかもモノに出来なくて撤退したんだっけか

853 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:02.46 ID:0sJJGSRo0.net
今日は録画保存回?

なんか
いい話してる感

854 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:03.10 ID:3I0akeNB0.net
やっぱり日本の経営者って無能ばかりなんだな

855 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:03.34 ID:n9Kx6iZBd.net
>>839
事実だから

856 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:03.48 ID:wmIjxd2v0.net
玉ちゃんの円安のぬるま湯説きたあー

857 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:04.25 ID:r0sVmZkC0.net
ホリエモンみたいなあたらしい流れも潰したろ

858 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:04.94 ID:ZUVj+jVW0.net
新聞も10%に増税やな

859 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:04.98 ID:pSptlJCq0.net
>>806
なんで銀行員ってあんなに偉そうなんだろうね

860 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:05.57 ID:N2JXcEOna.net
>>791
人間よりも猫の数を増やした方が観光大国に相応しいにゃー

861 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:06.71 ID:Vv9T6ZYX0.net
全部議員に消えてる

862 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:07.53 ID:feVTWtIe0.net
資産は目減りしたけどな

863 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:08.33 ID:m3rxus0h0.net
>>814
リモコンやGU画面が駄目過ぎた

864 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:08.39 ID:MediHBwS0.net
>>831
あとは嘱託なんかの老人ね

865 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:08.49 ID:1jNLGPvWr.net
>>772
アニメーターの給与が





中国は初任給50万なんだよな

866 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:08.51 ID:U0mxkqw7a.net
昭和は滅茶苦茶金利がたかかった
庶民は借金しないで貯金してから買ってたんだよ
最近は低金利が続いていたからちょっと金利が上がっただけで騒ぐし安易にローン組みすぎ

867 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:08.64 ID:rufcNKeX0.net
EVよりHVの方が高い技術が必要だろ、EV化は欧米の政治のせいだろ

868 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:09.90 ID:d11SkJrT0.net
年寄りはいまだに成功体験に浸っているからな

869 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:13.45 ID:YFFNwqFnM.net
>>772
京アニなくなった時点でクオリティーだだ下がりやんけ

870 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:18.64 ID:sD3/YLVt0.net
>>790
中華製家電は突然発火しそう

871 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:18.74 ID:Wipe2sWV0.net
円安がいかにチャンスだったか、今思えばって経営者は多いだろうな
それが無能なんだけどさ

872 :ひらめ:2022/06/16(木) 09:14:18.85 ID:iCdutDQR0.net
玉ちゃん正論きたあああああ
www(´・・ω` つ )

873 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:21.28 ID:Hd0OE3s+0.net
日本が酷くなったのは女を優遇したせいだろwww

テロ朝は現実を見ろ

874 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:21.91 ID:mrj08RGl0.net
経団連企業を守ることしかしてなかったからなぁ

875 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:23.14 ID:7EEk2E+y0.net
プラザ合意の話は何故か全然出ないね

876 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:23.19 ID:fXFY7+nJM.net
↓シンゾー安倍が

877 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:24.03 ID:L3mBAunK0.net
玉川も実は何もしていない

878 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:24.17 ID:Lp96seYhH.net
>>707
東芝の半導体は優秀
東芝か駄目になったのは、
アメリカの廃業寸前の役立たずの原発会社を買わされたせいだよ

879 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:25.90 ID:JdQIPBUH0.net
安倍批判したいためだけの玉川

880 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:26.26 ID:ChteWxTY0.net
>>713
ちなみにその時に体力のない企業が技術者の首を切ってしまって中国韓国に技術移転させちゃった

881 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:26.69 ID:/0WwJGgU0.net
麻生「いままで何をやってたんだ」

882 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:27.13 ID:43quhVgE0.net
>>753
うちも10年ぶりくらいで食洗機とかレコーダーとか買い替えたけど全部安っぽくぺらぺらになってる

883 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:27.97 ID:gyNrPN2D0.net
円高で国内工場が海外に流出したろう

884 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:29.72 ID:IUtSvuHW0.net
>>839
いまの日本に褒めるところがない

885 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:30.02 ID:abAbjWd7M.net
アベノミクス開始からだだ下がりw

886 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:30.73 ID:agXCBg2ha.net
国の保護なんてそんな関係無いわ
経営陣が先を見る目を持っていなかっただけ
批判ありきで言葉を発するな

887 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:33.19 ID:F4D1UROP0.net
なんにもしてないwwww
確かに

888 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:33.72 ID:R0fv74Eb0.net
>>851
財務省ww
その親玉は政府自民党だろ

889 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:34.67 ID:bJ+8IkHv0.net
円高で生産設備が海外に逃げた結果だよ
地方の崩壊ぶりをみりゃわかるだろ

890 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:34.85 ID:x2pWVZ0h0.net
ネトウヨどうすんのこれ?

891 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:34.89 ID:iz46EFYdM.net
テロ朝に言えよそれ

892 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:37.53 ID:vmltN91B0.net
決算では外貨資産も円換算するから円安で一見儲かったようには見えるな

893 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:39.00 ID:keWrU/Ua0.net
>>530
団体行動が嫌いなのに、不規則な生活嫌いなのにw

894 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:42.13 ID:30qXs7YGr.net
円安は甘え

895 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:42.16 ID:WAZDYty0r.net
ほらね

アベガー

896 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:42.35 ID:ZUVj+jVW0.net
>>852
最近ルノーが水素に力入れてる

897 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:42.37 ID:TldDwnlfa.net
アベガー始まった

898 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:42.43 ID:SjrI4B8V0.net
に、日本には四季があるから!

899 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:44.53 ID:L9C2wOmb0.net
まずはマスゴミが電通をですね

900 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:44.87 ID:2C+Kd/DK0.net
テレ朝は玉川甘やかすのやめろ(´・ω・`)

901 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:45.11 ID:lkzOu7yY0.net
イノベーションって具体的には?

902 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:46.80 ID:NxiLlgTzd.net
>>728
作ってるんじゃなくて作らされてるになったから終わってる

903 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:48.41 ID:0Ub6ss5I0.net
>>797
ロシアにも、マツダやトヨタの工場あるよなw
だからロシアではまだ買えるしパーツもある。

904 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:48.47 ID:rufcNKeX0.net
テレビは楽だよな、お笑いに食い物与えておけばOKなんだから

905 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:49.62 ID:6uTQdxcx0.net
企業は甘やかし労働者には厳しくする

906 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:50.87 ID:HYEWdIvB0.net
民主党時代が異常な円高だっただけで安倍時代は別に円安じゃありませんでした

907 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:51.09 ID:VmeaI51td.net
イノベーション言いたいだけやろ

908 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:52.12 ID:ZeJYLZgK0.net
>>868
年寄りはそれ
年寄り以外は負け犬根性が染み付いてる・・・

909 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:52.30 ID:oDhVc0oD0.net
日本犯罪者にも甘くて甘やかすからね

910 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:53.04 ID:mrj08RGl0.net
ジジイ企業だけを守ってベンチャーを邪魔してきた結果だな

911 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:53.58 ID:chfM/dAG0.net
元々は国のマクロ政策の失政で銀行含めて金欠状態になったから
民間が金欠なのに阪神大震災でGDPがガタ落ちした状態で消費税を増税してたし
当時からマクロ経済学の知識が欠落してるんだよ

912 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:55.33 ID:feVTWtIe0.net
玉川「タクシー会社潰せ」

913 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:57.37 ID:MCxDG2zO0.net
勝てるものを育てる土壌がない・・・ではなく
勝てるものを維持する土壌がない・・・だろ?

技術流出を止めるための行動を企業(性善主義で社員の行動を縛らない)も国(法制化せず)も行ってこなかった。

914 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:57.56 ID:n9Kx6iZBd.net
>>850
スマホだけで済ましてる
XPERIAだけ( ´・ω・`)

915 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:59.02 ID:fbmuuDGK0.net
>>734
90年代からずっと続いてるトレンドだから民主党はいうほど関係ない

916 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:59.08 ID:Cv+q6ANj0.net
マスゴミって気楽な商売だよなあ

917 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:14:59.18 ID:m3rxus0h0.net
>>865
京都アニメも女子ばかり
男子ではこの給与じゃなんだろうな

918 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:00.38 ID:hASLevvp0.net
は?

919 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:03.48 ID:EFNd8aa5d.net
イノベーションって便利な言葉

920 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:03.96 ID:alI9Jzzra.net
スパルタ

921 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:03.91 ID:upwVZwpjd.net
玉皮「やっぱりメイドインGermanyだよな」

922 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:03.92 ID:ONrZ83Y30.net
玉川何いってんだ

923 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:04.48 ID:I/R6fdlP0.net
>>827
日本はITブームと言われてた頃だってガラケーの課金ゲームしか注力してなかったからなもう全然ダメ

924 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:06.73 ID:R0fv74Eb0.net
>>906
麻生時代からな

925 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:07.27 ID:Hd0OE3s+0.net
>>865
それデマだぞ

926 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:08.15 ID:GOSsmFFn0.net
新聞もテレビも世界的に見ればオワコンだから潰そうぜ
イノベーション起こしてみろタマガワwww

927 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:08.26 ID:nitN6bYp0.net
企業が推進する開発の方向性

分かりやすいのは家電
中韓みたいに余計なものをとりはらった家電を質良く安く売れるように開発してればよかったのに
余計な機能つけた挙句、技術者流出で、売れず衰退の一途だったわけだし

928 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:14.79 ID:5csO5W+V0.net
日本がだめだと思うなら韓国に行ったほうがいいんじゃね

929 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:15.29 ID:KmVqzNAD0.net
そうなの?

930 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:15.55 ID:dAfqA0Ag0.net
>>869
京アニはそこまで万能ではなかったよ

931 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:16.34 ID:OzLU8wEyd.net
いま東芝製の有機ELテレビって、中身がハイセンスって噂は本当なの?

932 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:16.98 ID:mFLHacVe0.net
>>889
いつのはなしだよw
老人は時代の変化わからんのかWWW

933 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:18.33 ID:2hMTyiET0.net
問題は多重下請け構造
派遣法が根本原因

934 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:19.13 ID:qyZ07V270.net
メイドインジャパンが途上国で人気だったのは耐久性に優れているからだろ

935 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:19.76 ID:3hm4hXfF0.net
一番甘やかされているTV屋に言われても説得力ゼロやで玉ちゃん

936 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:20.48 ID:JdQIPBUH0.net
民主党政権の超円高で工場が海外に流出したんだが

メチャクチャだなこの番組

937 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:20.89 ID:baa4y+4B0.net
玉川ってバカなの?

938 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:21.70 ID:9ljd7elu0.net
アベノミクスで稼げなかったから批判してんのか。時代のニーズに合わせろよ。

939 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:23.60 ID:pSptlJCq0.net
珍しくいいこと言った

940 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:25.58 ID:3By5caRg0.net
こんなんやってりゃ競争力も技術的優位もないやろ(´・ω・`)

中国に半導体工場とかヤバくない?→「右翼だ!差別主義者が!」

有機ELの工場合弁で作るなんて東芝がメモリで失敗したばかりなのに→「そんなこと言うなんて嫌韓野郎め!」

新幹線とかせっかくの独自技術不味くない?そもそも目に見えて契約怪しくない?→「日中の未来も見えない馬鹿ウヨ(笑)」

941 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:25.75 ID:18nEu2+M0.net
今回の円安は無能岸田のせいだろ

942 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:27.80 ID:xExLIozG0.net
バブルからの回復期に小泉が
ともかく人件費を抑えろ人件費カットで帳面上の利益を出せ!
からの戦後最長好景気(国民の実感は無し)で、高支持率維持したからな

あの時から日本の企業は人件費怖い病におちいっている

943 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:27.86 ID:9r/4biaN0.net
>>896
ルノーも水素エンジンやってるんだ

944 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:28.21 ID:L3mBAunK0.net
今潰されてますやん

945 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:28.72 ID:Vv9T6ZYX0.net
2F「習近平さまのためにGOTOするんだ!!」

946 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:29.05 ID:rh3QZt/k0.net
根性論とかいらないんで

947 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:29.18 ID:N2JXcEOna.net
みんな老人になってもうたんや
先祖の資産食いつぶして生きているんだ

948 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:31.33 ID:zuq6hG4h0.net
最たる例がテレビ局。
視聴率はダダ下がり。
他方で電波オークションも無くぬるま湯業界。

949 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:31.69 ID:igBlcbTd0.net
>>890
玉ちゃんの方向性だと円安はプラスなんだよ
多分玉ちゃんは理解してないけどw

950 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:34.03 ID:kqzDeFe40.net
>>873
こういうネット言論を支配している害オタネトウヨが日本の成長を阻害している一因
つまり彼らは反日

951 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:36.79 ID:ChteWxTY0.net
内部留保を貯めてなかったらその自動車業界ですら倒産してたよ

952 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:37.14 ID:zKWGTImR0.net
>>850
最近会社のパソコンがNECのから
レッツノートに変わった

953 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:37.30 ID:RLy3mR1H0.net
>>859
そう?
2人が家まで来てくれたよ
投資信託を解約する時

954 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:39.36 ID:AdWrAm4n0.net
玉川って常に文句言ってるだけだよね

955 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:39.60 ID:F7yPaRjK0.net
>>826
パソナとズブズブの維新が既得権益を破壊?w

956 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:40.06 ID:rufcNKeX0.net
今の若いヤツに新しいモノを生み出す能力が全く無いんだよ

957 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:42.85 ID:d2QwKvOc0.net
ぬるま湯テレビ局にそんなこと言われたくないわ

958 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:44.74 ID:nxR/BDw10.net
凄いですねぇー日本とかの番組やってたのどこの局だっけ

959 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:45.33 ID:qyZ07V270.net
土地バブルと言えよ

960 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:45.46 ID:r0sVmZkC0.net
https://i.imgur.com/GbaBoNj.gif バブルで経済でもアメリカの脅威になってしまって、バブル崩壊でお灸をすえられたんだよ だから、あたらしいことやりたくない

961 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:46.61 ID:MCxDG2zO0.net
>>8

>>913 対応に反対したのは、野党。

962 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:46.93 ID:2BOrr+ch0.net
とっくに淘汰されている筈なのに公的資金で生き続けるゾンビ企業って具体的にどこだよ(´・ω・`)

963 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:47.39 ID:vmltN91B0.net
そういうのは十年単位のスパンの話だからな もう手遅れでしょ

964 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:48.00 ID:xShWr/pb0.net
>>671
日本人の所得が低下しても、テレ朝などテレビ局員の所得が上昇する超富裕層だし

テレ朝メンバーなんか高級車を所有して、高層のタワマンに住んでる連中だから
低所得の日本人を、バカにした企画が面白いんだろ。

965 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:49.04 ID:NxiLlgTzd.net
>>735
ソニーのゲーム部門はアメリカに逆にとられてポリコレだらけになってるの勘弁してほしい

966 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:50.99 ID:1IZeqWWF0.net
アメリカは稼ぎ頭がBIG3からMGAFAにうまくシフトしたよね

967 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:53.85 ID:EFNd8aa5d.net
日本は新しい勢力は潰されるんだよ

968 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:53.92 ID:Zo9nVFQH0.net
さっきまで、為替変わって出るランキングをどうたら言ってただろ
都合よく為替と使うなよw

969 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:54.62 ID:9ljd7elu0.net
>>878
それをテレビが説明しろって話

970 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:55.50 ID:Whf1fCxgr.net
>>908
負け犬というか平成産まれは勝った記憶が無いんだよな

971 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:56.68 ID:0Ub6ss5I0.net
>>870
今どきねーよアホ
メーカー保証だけで3年付いてるし。

972 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:57.16 ID:bFVUaH410.net
日本が伸びないのは無意味な横並び教育も絶対に原因のひとつ

973 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:59.53 ID:RsrNmiAi0.net
すみません羹がでてしまいました

974 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:59.54 ID:R0fv74Eb0.net
>>936
その前から移転は始まってるんだが
めちゃくちゃだなお前

975 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:15:59.61 ID:dZGsV+R30.net
バカか
円が高すぎて途上国との競争がまともにできなくてじり貧になったんだろ
ずっと円安だったらここまで日本企業が落ちてない

976 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:00.71 ID:fTU8bej30.net
異次元緩和するわw
誰もやらなかった革命やwww

100%失敗するから誰もやらなかった事を自分の名字つけて推し進めた馬鹿が総理の国 ジャップww

977 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:00.98 ID:fyKCCDCq0.net
>>865
全員じゃないらしい

978 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:02.26 ID:ONrZ83Y30.net
>>931
ハイセンスに身売りしたからね

979 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:02.77 ID:mFLHacVe0.net
まあここにいるやつの無知無能に呆れるわ

980 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:06.51 ID:1bNDz1N/a.net
>>814
だね画像エンジンがいいのもその一つかも

981 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:06.72 ID:JdQIPBUH0.net
マスゴミが構造改革に反対してるんだが

982 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:07.04 ID:u/rP6Rph0.net
効率が悪いもんな

983 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:08.32 ID:61xaJoWBr.net
もう日本には元気な若者がいないから活気がない

984 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:09.62 ID:9r/4biaN0.net
>>952
Lenovoグループ回避なのかな

985 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:10.65 ID:1jFDoPWq0.net
逆境を跳ね返すテクノロジーを買いハウできる技術者が減ってんじゃんw

986 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:11.22 ID:RLy3mR1H0.net
>>954
文句言い顔

987 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:12.19 ID:2C+Kd/DK0.net
そのせいで氷河期が犠牲に(´・ω・`)

988 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:13.23 ID:ubwZuoKq0.net
何やっても超高齢化社会で無理。

989 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:14.63 ID:N2JXcEOna.net
鯰を吹くぞー

990 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:15.43 ID:cMDCq3Jl0.net
>>878
安倍の懐刀と言われた(操ってるとも)
言われたあの首相補佐官○井のせい

991 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:17.67 ID:igBlcbTd0.net
箱物が生み出すのは景気浮揚効果だろw

992 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:19.21 ID:VlPQt2Bb0.net
玉川社民から立候補してくれ(´゚д゚`)

993 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:20.15 ID:rufcNKeX0.net
玉川さんのすきなフレーズ出たね

994 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:21.15 ID:m3rxus0h0.net
>>943
ドグミッション
壊れる予感しかしない

995 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:21.81 ID:VTI/YDild.net
韓国みたいに失業者増えても玉川は関係ないしな。高給取りの玉川には

996 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:21.90 ID:GS6J1ssG0.net
サーフ・イン・ジャパン

997 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:22.19 ID:MCxDG2zO0.net
結局野党が糞なんだよな。

998 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:22.59 ID:r0sVmZkC0.net
雇用の維持は大事だろ 社会不安生じさせないためには

999 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:23.23 ID:Lp96seYhH.net
朝鮮朝日は、自分の新聞売り上げは下がり続けてますけど?
イノベーションはどうしたんでしか?

1000 :名無しステーション :2022/06/16(木) 09:16:26.30 ID:CkGvnsnA0.net
>>691
いいなんて思っちゃいねえが見れるならもう一度見直してみろ
玉川が言ってるのは単なる理想論だよ
雇用の流動化ひとつ満足に出来てないのに大企業で回せだの賃金云々だの夢物語もいいところだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200