2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関ジャム 完全燃SHOW★2

1 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:37:37 ID:grlFyIGh0.net
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:Kan Sano、さかいゆう、渋谷龍太(SUPER BEAVER)
トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ)、新妻聖子
※前スレ
関ジャム 完全燃SHOW★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1656250906/

2 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:37:45 ID:6axgHH23M.net
いちおつ

3 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:11 ID:3U4KbzT40.net
サブスク使ってんのウケるなw

4 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:21 ID:zHdY0gx/d.net
女アイドルのレコーディングちゃんとして

5 ::2022/06/26(日) 23:38:22 ID:e5XctQRnM.net
他人の曲はサブスクかい

6 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:24 ID:2CIoOiHI0.net
>>1


7 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:28 ID:xpoKSc5F0.net
プロツール使いこなせねえわな

8 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:28 ID:fdTT2IXA0.net
リバーブは80年代は凄かった記憶

9 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:30 ID:bjgNO8DCr.net
サブスク使いなんか達郎

10 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:31 ID:TrfDJR9U0.net
>>3
否定派だと思ってた

11 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:40 ID:NuGNVx970.net
ラテンやafrobeatも聴いてるってことだ

12 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:40 ID:nXQ+7vBkd.net
達郎が長髪キープしてんのはハードロック好きだってのは本当のようだな

13 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:42 ID:cRW4cR9I0.net
ちゃんとアップデートしてるんだな

14 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:43 ID:jhKoncsh0.net
まあ・・・・変わりもんだな

15 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:45 ID:JyuqLP9R0.net
意外だな

16 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:51 ID:pyR7mELb0.net
>>3
全体的に自分がやらないことに興味ある人なんだな

17 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:55 ID:io/S3g4X0.net
>>3
自分はやらないと言ってるのになw

18 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:38:57 ID:J4/EgNJZ0.net
三昧はらじるから落としたわ(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:01 ID:1w9LRjMy0.net
自分はサブスク解禁してないよね?

20 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:02 ID:/oRHb8yFa.net
Creepy Nutsよかったな褒められてるぞ

21 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:03 ID:kwGda1jb0.net
ドラクエの1から最新までやったり、信長の野望のテーブ版からやってたり

22 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:04 ID:fxsZSxCc0.net
しっかしよく喋るなw

23 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:04 ID:mJ10wGxo0.net
山下「だって、表現に携わってない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの」と苦言を呈す。さらに、それは音楽ではなくマーケティングの勝利だと持論を展開し、「本来音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに」とサブスクリプションでの配信を真っ向から否定した。

なのにサブスク使ってんのかw

24 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:08 ID:3U4KbzT40.net
サブスク自分は出さないけど利益は享受するという

25 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:08 ID:yH7HgRQ/0.net
凄いわ

26 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:11 ID:sXh9iocK0.net
打ち込みを極めると、またバンドに戻ってくるんだよねえ

27 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:11 ID:77lGngJTd.net
挙げたバンドが若手じゃない感すごかったんですが…

28 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:12 ID:r9xhWqtd0.net
ipadで漫画読んでるとか言ってたしな

29 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:12 ID:4NJbzP+ia.net
じゃ Spotify に曲出せよ馬鹿野郎

30 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:13 ID:5te8dtU70.net
>>12
ヅラだろ
70歳で毛量無理

31 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:17 ID:QsV5+aNZ0.net
サブスク嫌いなくせに聴くのか

32 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:18 ID:qsB4gQyt0.net
スマホ持ってるかも怪しいかと思ってたけど結構適応してんだな

33 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:21 ID:TNRU8wHB0.net
Windowsすら存在しないPC98の時代からレコンポーザーで打ち込みやってる人だからな

34 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:22 ID:LaemCY5u0.net
いちおつ
新譜買おうかなあ

35 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:22 ID:Z9PMBhod0.net
今は駄目だ駄目だって言ってるオジサンは駄目なのって自分なのよね

36 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:23 ID:tvSqn5NUa.net
遊びでヘビメタアルバム出してよw

37 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:25 ID:BRjEIXVu0.net
70年代〜80年代のモコモコした音圧がそれはそれでイイ
音質がクリアになり過ぎるのは良い点悪い点有る気がする

38 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:25 ID:KyyCvthZM.net
Dr.TATURO YAMASHITA(山下達郎博士)
完璧だな、凄い方だな

39 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:27 ID:LCDC+R3k0.net
画面見なくて実況できるのは楽で良いな

40 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:28 ID:MdMvRe930.net
イースタンユースよりチバの方が好きだろw

41 :sage:2022/06/26(日) 23:39:29 ID:J6xPR1t70.net
老害とは対極だな

42 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:33 ID:IsxrSa+p0.net
ドラマーだからな

43 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:33 ID:ew/hV9mo0.net
全然1問1答じゃない件
1聞くと100位返ってくるな

44 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:33 ID:ZO+DE+ys0.net
アナーキーって団地のオバサン歌ってた人だよね

45 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:38 ID:/oRHb8yFa.net
>>17
まあ経営面で考えるのと自分が便利なのは違うからじゃない?

46 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:39 ID:A3T5tgkQ0.net
サブスク解禁しないのに自分は聴きまくってるの草

47 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:39 ID:fAmtA/fe0.net
こういう上司の元で働きたかった

48 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:41 ID:qzHnCPVn0.net
>>24
全部じゃないけど聞けるよ

49 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:47 ID:lxMn0Y780.net
最近の洋楽まったく聞かないなぁ

50 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:49 ID:WTSdPnpaa.net
AI美空ひばりに苦言を呈してたよね 山下さん

51 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:49 ID:VgUfTRmD0.net
C-C-B

52 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:50 ID:GUutPjBL0.net
c-c-bかよ

53 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:52 ID:iMjDmFqp0.net
>>27
記憶に残ってないんだろう

54 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:57 ID:BJ0WqKwq0.net
俺も若いころは音楽聞きまくってCD数千枚持ってるけど
2010年頃(37歳頃)からついていけなくなったわ
邦楽界がへぼくなったのかもう加齢なのか
両方だろうな

55 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:58 ID:gsGPc8Ic0.net
CCBかよ

56 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:39:58 ID:+7azA54V0.net
つのだ☆ひろ

57 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:00 ID:fSdmlWpv0.net
 浜省

58 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:00 ID:gI2nLZs70.net
そのくせ自分の楽曲はサブすくにはしないのか

59 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:02 ID:ZO+DE+ys0.net
つのだ☆ひろかよ

60 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:03 ID:x5+eEPxu0.net
カーペンターもドラム叩きながら歌

61 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:05 ID:grlFyIGh0.net
稲垣潤一

62 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:05 ID:eA8aaDTed.net
>>3
そう言えばそうだなw

63 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:06 ID:B8nDHozE0.net
ペットントンきた~~~~

64 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:07 ID:C0Zl3BWT0.net
バンアパとか好きそうなイメージだけど聴かないのかな?

65 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:10 ID:XqKdN0pk0.net
FMの三昧では、こうも言っていたぞ

自分は、流行りものは取り入れない
そのためには、何が流行っているか知らないといけない

66 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:14 ID:jhKoncsh0.net
是非ともチバユウスケと甲本ヒロトとコラボしてくれ達郎

67 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:15 ID:IsxrSa+p0.net
C-C-B 「わしも」

68 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:17 ID:TL7ZpHtcp.net
カーナヴィッツは分かるな

69 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:17 ID:1JpInlqmd.net
CCBの笠くんやな(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:17 ID:d8PQkV7Ma.net
ドン・ヘンリーとかトライアンフとか

71 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:21 ID:3U4KbzT40.net
>>48
サンプルとかサブスクじゃねーよw

72 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:22 ID:XC8W906h0.net
カッティングってミッシェルのアベが得意の奏法?

73 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:23 ID:/oRHb8yFa.net
C.C.Bはドラムがボーカルじゃね?

74 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:24 ID:3YZfDQ2ca.net
稲垣潤一(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:26 ID:uNcWxzCY0.net
ゲロッパ

76 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:29 ID:HVGlYDPRp.net
ジョーストラマーと同じか

77 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:29 ID:+7azA54V0.net
>>65
偏屈だなぁw

78 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:40:30 ID:H/NFfnP60.net
SUPER BEAVERのボーカルがイケメン、可愛いって言われるのが納得いかない。

79 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:30 ID:4rkF0cf70.net
山下達郎は、eastern youthはアルバムは発売日当日に買い、ライブは自力でチケット買って見に行くくらいのファンっていうのは割と有名な話

80 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:32 ID:fdTT2IXA0.net
この人はテレキャスか

81 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:35 ID:tvSqn5NUa.net
シシドカフカ

82 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:35 ID:MJFb8dqY0.net
達郎のイースタン好きって昔から知られていたと思ったけれどスレの反応見るとそうでもないんだな

83 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:37 ID:J4/EgNJZ0.net
達郎はエドさんのYouTubeは見てるのかな(´・ω・`)

84 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:39 ID:JyuqLP9R0.net
なるほどね 

85 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:40 ID:iGVFkLX8d.net
ゲロッパ

86 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:42 ID:kwGda1jb0.net
ゲロッパ

87 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:43 ID:a1QaooRaa.net
リードギターなのにカッティング上手いってそれこそミッシェルのアベじゃんw

88 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:44 ID:yH7HgRQ/0.net
>>66
どんなのが出来上がるのか想像出来ないw

89 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:44 ID:IiI2gI8F0.net
味噌ンパ

90 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:47 ID:vYsZ9Mpa0.net
声だけ聞いてると若いな
69歳の喋りに聞こない

91 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:47 ID:lxMn0Y780.net
ゲロッパ

92 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:49 ID:R2yc8wEk0.net
達郎早口すぎるしリードなんたらとか分からんから録音しといて正解だったわ

93 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:49 ID:UtygAgDL0.net
テレ朝でセックス

94 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:50 ID:svk8hJI50.net
リューベンに失礼な(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:50 ID:sXh9iocK0.net
ドラムの人が作る曲はリズム取りにくい

96 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:51 ID:mofhXPS60.net
ゲロッパにしか聞こえない

97 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:57 ID:cRW4cR9I0.net
>>43
普段あんまりこういう企画やらないから話したがりなのかもしれない

98 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:57 ID:pyR7mELb0.net
>>73
あれは全員ボーカルだな意外とドラム以外が歌ってたりする

99 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:57 ID:GNL1VadL0.net
>>54
耳は、可聴域は明確に狭まる

100 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:58 ID:IsxrSa+p0.net
ギターは打楽器

101 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:58 ID:82q4KR42M.net
ゲロッパにしか聴こえないw

102 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:59 ID:NuGNVx970.net
JBをR&Bとよぶんだな

103 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:40:59 ID:PPx9FDOT0.net
>>79
自力でチケットw
かわゆ

104 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:02 ID:pfsrIX1H0.net
>>30
頭頂部はもう殆ど無いよ

105 :名無しステーション:2022/06/26(日) 23:41:04 ID:wxK2jT/H0.net
リズム楽器として捉えてるんやね

106 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:04 ID:b19BvgEs0.net
カーナビーツのアイ高野とかw
日本版キースムーン(アクションだけw)

107 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:05 ID:950F28yz0.net
>>27
亜無亜危異って山下達郎と同じ世代じゃねえかとw

108 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:07 ID:WfCqrbLf0.net
それムッシュも同じこと言ってたよリードは井上さんって天才居るから
自分はコードストロークで勝負するみたいな

109 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:09 ID:eA8aaDTed.net
>>43
何時間あっても足りないw

110 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:12.94 ID:fdTT2IXA0.net
スパークルとか

111 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:41:15.08 ID:H/NFfnP60.net
>>65
俺の曲作りのスタイルじゃん 

112 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:20.87 ID:/oRHb8yFa.net
若手のバンドの答えが知ってる人がいなかった…

113 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:24.09 ID:+7azA54V0.net
>>92
録音かよ

114 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:25.14 ID:sXh9iocK0.net
銀次もヘタッピだからなあ

115 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:26.50 ID:XqKdN0pk0.net
>>77
だから、40年前のアルバムを
今聞いても古びない
いつ作られたのかわからない

116 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:29.65 ID:CVnOFNOAd.net
>>65
いやまぁ確かにw

117 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:32.48 ID:JyuqLP9R0.net
メンツがすげえ

118 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:34.74 ID:BJ0WqKwq0.net
C-C-Bは結構ベースのヒデキがボーカルとってる
サビは笠くんに歌わすけど

119 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:38.08 ID:jhKoncsh0.net
豪華すぎだろwwww

120 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:38.38 ID:3U4KbzT40.net
>>54
蚊の音、聞こえないんじゃない?

121 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:39.78 ID:RIfwA+kAa.net
山下達郎は洋楽厨なんだな
まぁ音楽好きなら自然と洋楽ばかり聴くようになるわな

122 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:40.48 ID:zJnPXzip0.net
メンバーすごすぎ

123 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:41.87 ID:KyyCvthZM.net
ANN・アルフィーの坂崎幸之助と吉田拓郎で
ゲストが山下達郎さん、めちゃくちゃ楽しかったよ
2013年頃かな、つべ聴いたよ

124 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:41.62 ID:BRjEIXVu0.net
そういえばはるか昔のサマーソニックに
JB出た事有るんだったか?

125 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:42.86 ID:QDbibUY00.net
豪華だなあ

126 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:43.23 ID:XWIGalg20.net
>>54
そんなこと言ったらぼくなんかレコード2万枚持って聞いてますよ

127 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:43.57 ID:PY1/3kC1M.net
メンバーがwww

128 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:44.63 ID:dJ4cP4XNp.net
>>72
マシンガン奏法w

129 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:45.78 ID:3YZfDQ2ca.net
日本人は走るわかる

130 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:46.50 ID:svk8hJI50.net
ジェームス・ブラウンなんか気持ち悪いだけなのに(´・ω・`)

131 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:46.61 ID:TrfDJR9U0.net
なんつーメンツ ww

132 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:47.21 ID:1w9LRjMy0.net
恐ろしいメンバー

133 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:48.29 ID:LaemCY5u0.net
>>72
そうだけどアベのカッティングと達郎のカッティングは性質が違うね

134 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:51.62 ID:iMjDmFqp0.net
まあ日本で後のりになる人はデビューできない

135 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:53.72 ID:XC8W906h0.net
ポンタと教授って
めちゃくちゃなメンツだな

136 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:54.29 ID:WfCqrbLf0.net
松木さんはマジ凄いあと大村と椎名和夫

137 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:56.64 ID:/oRHb8yFa.net
なんて豪華な学園祭

138 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:57.18 ID:x5+eEPxu0.net
和田アキラの師匠きたー

139 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:57.82 ID:UYPp5vv7a.net
>>92
「ごはんよー」

140 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:59.16 ID:DA1I3CDM0.net
フィルコリンズ思い出した

141 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:41:59.27 ID:d8PQkV7Ma.net
六本木ピット・イン

142 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:02.44 ID:R2yc8wEk0.net
>>113
オシャレに言うならエアチェックやな

143 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:04.91 ID:IsxrSa+p0.net
もう六本木ピットインはないんやで(´・ω・`)

144 :名無しステーション:2022/06/26(日) 23:42:07.24 ID:wxK2jT/H0.net
メンツ強いw

145 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:09.81 ID:gMJ1vSCl0.net
>>32
iPhone持ちだぞ
この前写真に写り込んでた

146 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:11.81 ID:tvSqn5NUa.net
>>118
関口いなくなってから米川も歌ってた

147 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:12.56 ID:0jH5x2az0.net
PLAYERSだな

148 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:13.40 ID:950F28yz0.net
岡沢章は吉田美奈子のベーシストってイメージだわ

149 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:42:16.67 ID:H/NFfnP60.net
氷のマニキュアが好き

150 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:16.78 ID:xkbqGVo60.net
坂本!!!

151 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:20.43 ID:ZO+DE+ys0.net
こういう話をもっと聞きたい

152 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:20.58 ID:2CIoOiHI0.net
なぜ坂本龍一の写真は正面じゃないんだw

153 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:22.76 ID:C0Zl3BWT0.net
>>124
ゲロッパって映画の宣伝のバーターじゃなかった?

154 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:23.61 ID:GNL1VadL0.net
>>121
FMでは、洋楽の話が基本

155 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:24.56 ID:uNcWxzCY0.net
いうかツベで良いから全編流して欲しいわこのインタビュー

156 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:25.42 ID:fAmtA/fe0.net
チンカス雑魚「揉まれたんやー」

157 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:32.56 ID:gI2nLZs70.net
リズムのツボ

158 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:34.45 ID:XVnCn3kf0.net
そんな事やってたんだ

159 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:36.67 ID:1dK771AcM.net
ワロタ

160 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:41.12 ID:XqKdN0pk0.net
>>126
オレも買って聴いた数なら、2万枚は超えてるな
手元には、5000か6000しか残ってないけど

161 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:42.64 ID:6H6/QLWr0.net
才能との出会いやぶつかり合いも運命だよな

162 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:43.09 ID:QDbibUY00.net
一流の人とやりたくてもやれる機会がなぁ

163 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:45.64 ID:9SIB54Joa.net
爺やんけ(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:46.42 ID:tvSqn5NUa.net
だって爺やんけw

165 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:46.84 ID:CVnOFNOAd.net
>>121
小さい頃から洋楽ばっかだったって先週言っとった

166 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:48.60 ID:+3Cy6QFQd.net
山下達郎と大貫妙子がいたってだけでもう……

167 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:49.35 ID:ew/hV9mo0.net
Mステとか出たら間違いなく放送事故だな

168 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:53.29 ID:J4/EgNJZ0.net
坂本龍一は韓国人にパクられた

169 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:54.12 ID:cuaj9akj0.net
絵音は泣いて喜んでるだろうな
彼もオタクだ

170 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:58.43 ID:NuGNVx970.net
あまりジジ臭さは感じないな

171 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:42:59.75 ID:8nnOwsOn0.net
今学園祭出てるような人たちで山下さんたちみたいにずっと残りそうなのは誰なんだろう

172 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:02.02 ID:GR+Y8hkB0.net
>>129
ライブに行くとよくわかる気がする

173 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:04.12 ID:pyR7mELb0.net
丸山は特にめっちゃ伸びたもんな

174 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:04.35 ID:xau/LUY6a.net
>>108
森山良子がムッシュの親戚だとかで、ムッシュていつのまにかメンバーになってたらしいねw

本来メンバーじゃなかったのに

175 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:05.34 ID:TrfDJR9U0.net
久しぶりに山下達郎のラジオ聴きたくなってきた

176 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:05.34 ID:WfCqrbLf0.net
最近の若いのでカッティング上手いなっておもったのはベースボール熊のVo/Gtの奴

177 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:08.62 ID:+7azA54V0.net
>>126
結局何が言いたいかっていうと…良いものもある、悪いものもある

178 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:10.06 ID:TNRU8wHB0.net
自身のラジオ番組で流す楽曲をわざわざ自宅でラジオ用に音圧調整して
しかもCDオーディオにすると劣化するからって96KHzサンプリングでDATに収録して持ち込むような人だしな

179 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:12.27 ID:/oRHb8yFa.net
ゲロッパの正式タイトルって
セックスなんちゃらって言うんだ

180 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:15.18 ID:b19BvgEs0.net
>>102
昔の人はR&Bのくくりだな
初期のザ・フーなんかもJBのカバーとかやってたけどR&Bと呼んでた

181 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:16.33 ID:iMjDmFqp0.net
>>121
聞く分には歌詞が邪魔
でも自分が出すのは、ちゃんと歌詞のことも考える

182 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:19.18 ID:BJ0WqKwq0.net
>>126
いや、枚数を競う気はないけどさ
音楽は好きだったのよ
でもここ10年くらい全然いいと思える曲がない
80〜90年代はあんなに名曲だらけだったのに

183 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:20.16 ID:1JpInlqmd.net
ヤマタツの絶大なる蓄積があっての話やな(´・ω・`)

184 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:25.26 ID:JbqcZyaTd.net
タモリも赤塚不二夫に言われたんだっけ、一流

185 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:43:26.31 ID:H/NFfnP60.net
俺もラジオ曲並みに音源あるけど決まったアーティストしか聴かなくなった

186 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:27.53 ID:64MJ/QLP0.net
>>164
年齢はそうだが感覚は相当若いよ

187 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:27.96 ID:3j0Qerg/0.net
シスタースレッジ

188 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:28.45 ID:AZ5I7qXW0.net
>>155
この内容を配信でいいから売ってほしい

189 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:29.90 ID:PdxvtU1Z0.net
>>1
達郎以外凄腕だな
まぁ、教授はリズム悪いけどw
自分のアルバムでもドラムの打ち込みは人に頼ってるw

190 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:29.90 ID:CVnOFNOAd.net
まりやかわええ

191 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:31.66 ID:IsxrSa+p0.net
いい音しか残らない

192 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:34.42 ID:JyuqLP9R0.net
シティポップって具体的になんだ

193 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:34.61 ID:BRjEIXVu0.net
なるほどな
タモスも似た様な事言ってたな
若い頃は無理してでも本物を食ったり買ったり経験しろと
そうすると自分の物差しが出来ると

194 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:35.38 ID:Fw5FTiHE0.net
今の人達半分はわかんないんじゃない?

195 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:38.69 ID:950F28yz0.net
大滝詠一はアメリカンポップス

196 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:42.76 ID:F1i6lvJH0.net
出ました
シティポップwww

197 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:43.73 ID:82q4KR42M.net
なんでやねんw

198 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:52.08 ID:zJnPXzip0.net
かっけー

199 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:55.27 ID:UtygAgDL0.net
やった事無いの意外やな

200 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:43:59.07 ID:r2pJewU70.net
>>124
JBって晩年よく日本に来てたよね

201 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:01.95 ID:qzHnCPVn0.net
>>54
47だけど若い子の曲も聞いてるけどな
楽しいぞ

202 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:02.20 ID:yH7HgRQ/0.net
>>155
(・∀・)イイネ!!見たい!

203 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:05.29 ID:1dK771AcM.net
>>175
今日久々にサンデーソングブックを聴いたらスポンサーがジャックスカードから楽天に変わっててショック受けたわ

204 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:08.50 ID:k0X19MOl0.net
>>126
若い山彦か

205 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:11.02 ID:jhKoncsh0.net
>>179
常識レベルだぞ
セックス・マシーン

206 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:15.76 ID:J6S0uR3+0.net
断言するんだな
海外の評価とか全くどうでもいいのか

207 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:17.37 ID:W3J22nSta.net
>>192
都会的なお洒落で洗練されたポップスらしいけど
よくわからん

208 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:17.99 ID:pyR7mELb0.net
田舎のちっちゃい祭り回ったりしてくれ

209 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:22.31 ID:fSdmlWpv0.net
浜省

210 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:22.37 ID:XqKdN0pk0.net
山下達郎には、是非とも
最高気温40℃記録した、群馬県伊勢崎市でライブやって欲しい

211 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:22.90 ID:tvSqn5NUa.net
>>186
やりたいことやってる人ってそうだよね。

212 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:27.03 ID:x3flgJ6U0.net
>>172
学生バンドをきくともっと分かる
リズム隊の弱い新人バンドは例外なく走りまくる

213 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:27.45 ID:HVGlYDPRp.net
意外とパンクだな

214 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:30.26 ID:3U4KbzT40.net
やっぱ60-70年代のおっさんなんだなー

215 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:30.61 ID:grlFyIGh0.net
高校生の時に坂本龍一とね

216 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:33.01 ID:+7azA54V0.net
>>142
じゃカセットインデックスは鈴木英人ね

217 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:34.97 ID:gI2nLZs70.net
浜省かよ

218 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:40.22 ID:KdsfJHKed.net
稲垣潤一はコンサートでドラムを叩いて歌いながら登場して中央で止まる演出の予定が、装置が故障して止まることなくそのまま舞台端に消えていった

219 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:40.30 ID:F7+9j6/V0.net
数多の山下達郎の偽物は時代の波ととに消え去ったな

220 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:41.35 ID:t1ok+1Ti0.net
山下達郎の話が面白いな

221 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:42.57 ID:ZO+DE+ys0.net
なるほど

222 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:43.04 ID:XC8W906h0.net
>>196
外道の加納や頭脳警察のパンタも一時期シティポップに走ったが
見事に失敗した

223 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:44.43 ID:J6S0uR3+0.net
たしかに

224 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:49.15 ID:NuGNVx970.net
メタ能力たけえ

225 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:54.19 ID:JyuqLP9R0.net
>>207
うーん、すげえふわっとしたもんなんだな

226 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:44:59.33 ID:DgRUBMrQa.net
しかしテレビは音楽番組でしか取り上げてないけど、ラジオの方はえげつないくらい新譜の宣伝しまくってるという…
普段ほとんど演歌のプロモーションくらいしかしてない地方の情報番組とか、
落語家が雑談してるような番組にさえ宣伝ぶっ込んでくる会社の入れ込み方にちょっと引く

227 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:05.86 ID:ew/hV9mo0.net
何の話だよwww

228 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:06.23 ID:zJnPXzip0.net
樺美智子

229 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:07.17 ID:TLK33YKba.net
洋楽でも80年代物とか長い間ちょっとダサい時代的扱いされてた感あるよねポップスもロックも

230 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:08.42 ID:TrfDJR9U0.net
>>203
そんな所まで浸食してんのか楽天
まぁスポンサーは本人が選ぶわけじゃないだろうけど

231 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:08.45 ID:F1i6lvJH0.net
エロ本もそうやで(´・ω・`)

232 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:09.60 ID:ZO+DE+ys0.net
へええ

233 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:12.56 ID:1JpInlqmd.net
ちくしてつやの朝日ジャーナルとかね(´・ω・`)

234 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:15.37 ID:/oRHb8yFa.net
>>54
2010年ってちょうど邦楽が不遇になった時代だから
10年ちょっと経った最近は良い音楽復活してきてるから
久々に聞いてみるといいかもよ

235 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:17.67 ID:lxMn0Y780.net
>>218
w w

236 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:17.69 ID:6H6/QLWr0.net
ある意味恵まれてたんだな

237 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:18.22 ID:2CIoOiHI0.net
アニメもそういうことがあったようだね

238 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:21.35 ID:d8PQkV7Ma.net
シティ・ポップの代表曲は真夜中のドア、らしい

239 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:23.61 ID:+3Cy6QFQd.net
>>216
FM station!

240 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:24.42 ID:FhmnPVyip.net
>>164
とりあえず龍が如くやるぐらいにはゲーム好き

241 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:30.42 ID:XqKdN0pk0.net
吉田拓郎とか、坂本龍一とかのことを言っているのかな

242 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:33.11 ID:svk8hJI50.net
>>216
レコパルのでいいのに(´・ω・`)

243 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:33.39 ID:tvSqn5NUa.net
〇〇市文化会館とか〇〇公民館とかでもやってくれたらいいのに。

244 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:34.06 ID:sXh9iocK0.net
>>218
ドリフのコントだなw

245 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:34.73 ID:TxY6Qk0p0.net
エモいな

246 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:35.53 ID:SnI/rBHg0.net
当然だけどすべての文化は時代背景によって形成されるわな

247 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:42.12 ID:3U4KbzT40.net
山下達郎とか井上陽水とか、こういう面があるからいいよな

248 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:42.17 ID:g+66kBKF0.net
先週末見逃してしまったなー

249 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:41.98 ID:gI2nLZs70.net
寝るなよ

250 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:42.56 ID:xfdTjxGH0.net
何なんこのメガネブス

251 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:42.85 ID:3j0Qerg/0.net
泣く?

252 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:43.71 ID:WfCqrbLf0.net
坂井ゆう君泣いてるの

253 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:45.22 ID:+7azA54V0.net
>>218
今日イチ笑った

254 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:48.83 ID:qU9jnb8hr.net
屁理屈だなあ

255 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:50.99 ID:gMJ1vSCl0.net
さかいゆう泣いてる?

256 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:51.41 ID:evgLUhhB0.net
カッコいい

257 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:52.69 ID:M3KgRjHx0.net
>>226
一日中流れてるよね

258 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:52.85 ID:UYPp5vv7a.net
どうした

259 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:53.57 ID:pFQSzWYBa.net
そういう反応はキモい

260 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:53.79 ID:C0Zl3BWT0.net
>>175
達郎→福山→安部礼司
日曜日出掛けたときいつも帰りの車の中で聴いてた

261 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:56.07 ID:r9xhWqtd0.net
竹内まりや昨日のラジオで「シティポップの定義は分からないけど、プラスティックラブのリバイバルは素直にありがたい」とか言ってたな

262 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:56.08 ID:ClZkLiIR0.net
理屈っぽいなあw

263 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:57.09 ID:GNL1VadL0.net
>>238
松原みき?

264 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:57.10 ID:7eMnt5Y10.net
さすがに海外じゃ無理だろ

265 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:57.24 ID:IsxrSa+p0.net
てぃだかんかん

266 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:57.86 ID:BeI074bu0.net
スタジオ眠くなってきとるやん

267 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:59.15 ID:NuGNVx970.net
すげえなあ

268 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:45:59.57 ID:it4uZ8UV0.net
パヨク

269 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:01.82 ID:CVnOFNOAd.net
>>210
夏向け腐るほどあるもんな
ラブランド~、スパークル、高気圧ガールなどなど〆はさよなら夏の日

270 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:01.91 ID:950F28yz0.net
>>182
Vaundyの踊り子は80~90年代感があるし、かなりいい曲だと思う
FNCYも80~90年代感がある
Bruno Marsも以下略

271 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:04.40 ID:fk5bvH1z0.net
いちいちリアクション撮らなくていい

272 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:06.02 ID:8nnOwsOn0.net
ちゃんと理屈がぎちぎちにあるんだな

273 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:06.61 ID:XqKdN0pk0.net
でも、新アルバムには
恋愛の初期衝動みたいな歌ないか?

274 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:07.07 ID:R2yc8wEk0.net
それは売れてからの後付けだろう

275 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:07.32 ID:/oRHb8yFa.net
年取ってもいつまでも高校生の恋愛曲みたいなのばっかり作らないってことか

aiko聞いてるか?

276 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:08.11 ID:0oRti2RN0.net
ちょっと来るな

277 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:08.85 ID:TrfDJR9U0.net
なんかもう教祖か仙人みたいなインタビューやなw

278 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:08.91 ID:Q01Smnac.net
ほんますごい御仁やわ

279 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:10.57 ID:r2pJewU70.net
>>240
6なんで山達なんだろうって思ったが
そういう事だったのか

280 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:10.60 ID:BRjEIXVu0.net
ヒロトやマーシーとは真逆だな

281 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:12.36 ID:PlgCat/D0.net
椎名林檎も似たようなこと言ってたな

282 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:13.00 ID:ycnZHzb70.net
哲学があるなあ

283 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:13.06 ID:xfdTjxGH0.net
メイクしたお釜が気持ち悪いわ

284 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:46:13.65 ID:H/NFfnP60.net
>>182
最近のエモい系苦手だわ、バンドブーム→トレンディドラマ主題歌ブーム→B-ingブーム→ミスチルデビュー→小室ブーム→つんくプロデュースアーティスト→R&Bディーヴァ続々デビュー この頃最高だったな

285 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:17.20 ID:PPx9FDOT0.net
たぬきメイクの男きもい

286 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:18.82 ID:sxQ1kgJC0.net
年食えば大体はそういう考え方になるんだろうな

287 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:25.98 ID:z9nXT3iT0.net
この曲聞くと311の頃思い出すんだよなぁ

288 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:28.64 ID:7DDT+Xab0.net
>>253
もう更新は厳しいなw

289 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:29.47 ID:nXQ+7vBkd.net
何か話が赤くなってきたぞ

290 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:46:32.89 ID:JVqBrH3W0.net
熱く語ってるし
めちゃめちゃまとまってるし
賢いんやな

291 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:33.90 ID:rqgo5oKK0.net
海外の人も日本のローカルの人も一緒だよ。

292 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:33.92 ID:gI2nLZs70.net
さかいゆうがもう寝てるwwww

293 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:34.66 ID:TL7ZpHtcp.net
さかいゆうどないしてん

294 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:35.82 ID:RIfwA+kAa.net
泣くなよ

295 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:36.30 ID:yH7HgRQ/0.net
>>218
盆回り流したいねww

296 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:37.41 ID:bjgNO8DCr.net
さかいゆう泣いとるやんけw

297 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:40.18 ID:JyuqLP9R0.net
さかいはなんで感動してんだ

298 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:40.19 ID:0/nafmjk0.net
老害

299 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:40.26 ID:3U4KbzT40.net
音楽って表現だからな

300 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:40.26 ID:ew/hV9mo0.net
海外でやらないのか、って聞いただけなのに安保闘争の話にw

301 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:41.24 ID:TrfDJR9U0.net
>>260
アベレージも長いよなぁ

302 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:42.09 ID:tHBw47nI0.net
もうこれ
山下達夫で2時間特番を組んだ方がよくね?

303 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:43.55 ID:ZLs8TDm20.net
聖子 老けたな

304 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:44.14 ID:ZO+DE+ys0.net
なるほどなあ

305 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:44.96 ID:XOlS20fT0.net
凄い人だな

306 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:47.37 ID:WfCqrbLf0.net
沁みてるね

307 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:47.70 ID:xkbqGVo60.net
天才だ!!!!!!

308 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:49.14 ID:/oRHb8yFa.net
本も書いてないのか

309 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:51.10 ID:YK9DXJwo0.net
10年ぐらい前ライブ行った事あるけど、希望という名の光を歌う前に、この曲を桑田佳祐君と岡村隆史君に捧げますって言った時本当に感動して涙出そうになった

310 :sage:2022/06/26(日) 23:46:52.06 ID:J6xPR1t70.net
聞かれりゃこう説法臭くなるけど
自分からは押し付けないもんな

311 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:52.75 ID:d8PQkV7Ma.net
志とか心意気とかは人それぞれ

312 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:52.93 ID:QDbibUY00.net
すごいこだわり強い感じが話し方から分かる

313 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:53.06 ID:R2yc8wEk0.net
いや、敢えて言おう
ただの天才だよ

314 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:53.65 ID:kwGda1jb0.net
さらにサブスクやらないを追加

315 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:54.13 ID:vnp7q8aj0.net
泣かないでw

316 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:54.24 ID:fxsZSxCc0.net
武道館やらないんだ

317 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:55.24 ID:qzHnCPVn0.net
すげえ…

318 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:55.67 ID:KyyCvthZM.net
やはり神様みたいな音楽博士だな
す・ば・ら・し・い

319 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:46:56.44 ID:C3P2VxxP0.net
素敵なお話

320 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:00.75 ID:bdtALiRf0.net
武道館やらないんだ知らなかった

321 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:03.12 ID:HVGlYDPRp.net
イイハナシだなぁ

322 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:03.79 ID:Wr7puppAp.net
イイハナシダナー

323 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:06.67 ID:jhKoncsh0.net
ポリシーあるなああ
さすがだな

324 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:07.39 ID:XWIGalg20.net
こういうきれいごと言うからな平気でw

325 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:08.39 ID:JwBcv6kt0.net
大衆への奉仕と生きる事への肯定

これが山下達郎さんのベースになってると言うのはその音楽から良くわかる、滲み出てる

326 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:10.24 ID:UYPp5vv7a.net
>>218
ww

327 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:10.75 ID:zJnPXzip0.net
すごい

328 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:11.03 ID:MJFb8dqY0.net
凄い姿勢だけれど勿体無いなぁ

329 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:13.36 ID:3U4KbzT40.net
自己満足じゃなくて自己表現って話だよなー

330 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:13.79 ID:liTDdE2M0.net
うそばあ
顔が溶けとるけえやろ

331 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:13.85 ID:1w9LRjMy0.net
テレビ出た武道館でやってる人たちは、、

332 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:13.50 ID:gI2nLZs70.net
>>296
あくびだろう

333 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:14.49 ID:mofhXPS60.net
テレビ出ないのは正解だが武道館くらいはやってもいいんじゃない

334 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:15.12 ID:d8uAHsm/0.net
テレビ出たことないの?

335 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:17.46 ID:XC8W906h0.net
まあでもコロナになってから
別にライブなんか行かなくても楽しい事はほかにたくさんあることが
分かっちゃったからな

336 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:17.67 ID:6H6/QLWr0.net
どの業界でも大まかに言うと潮流に乗れるかどうかってあるよな
自分も多少は恩恵を被っている

337 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:20.47 ID:XtZgr5pV0.net
>>302
達郎レギュラーにすればええんや

338 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:21.87 ID:sAuYqSk2r.net
い…市井

339 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:21.88 ID:VU18wygm0.net
テレビは出ろよ

340 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:24.02 ID:ClZkLiIR0.net
>>302
先週から引き続きで、2時間だから

341 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:24.82 ID:fdTT2IXA0.net
結構田舎に来るもんなあ

342 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:25.96 ID:Fq39VXPs0.net
>>230
いやどうだろう、山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012の有料配信の時の最初に流れたCMも楽天カードだったぞw

343 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:26.72 ID:r4hDLpE60.net
そういうタイプの楽曲には聞こえないというw

344 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:27.74 ID:950F28yz0.net
>>222
外道は角松敏生プロデュースで出してたね
それのこと?

345 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:29.19 ID:xpoKSc5F0.net
下手くそすぎて行きたくないんです

346 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:32.26 ID:/UQsvcVJd.net
不倫して離婚した50男がいつまでもラブソング唄ってんなってことか

347 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:33.87 ID:grlFyIGh0.net
>>334
ないよ

348 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:34.92 ID:TLK33YKba.net
ジャニーズがウンウンって顔で聞いてるのがなんかムカつく
お前らドームツアー満員御礼でウハウハしてるやんけw

349 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:35.24 ID:SnI/rBHg0.net
ww

350 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:35.40 ID:UYPp5vv7a.net
わろた

351 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:36.44 ID:1dK771AcM.net
ワロタ

352 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:35.92 ID:BRjEIXVu0.net
>>302
先週も含めたら2時間越えです

353 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:38.65 ID:W3J22nSta.net
こっちのローカル番組のテーマ曲が山下達郎だったんだけど、リニューアルされたら竹内まりやに変わった

354 :sage:2022/06/26(日) 23:47:38.86 ID:J6xPR1t70.net
>>302
これが2時間の後半1時間

355 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:39.13 ID:8nnOwsOn0.net
この下手くそジャニ聞きにいって何を思うんだろうなぁ

356 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:39.22 ID:PPx9FDOT0.net
長々はおじさんのせいw

357 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:39.74 ID:Z9PMBhod0.net
あーもうおわりか
あっという間だな

358 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:40.69 ID:k7rT6tOC0.net
かわいいな

359 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:40.91 ID:iMjDmFqp0.net
バックバンドの佐橋氏は、上海でバックバンドやってたよ

360 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:41.17 ID:pyR7mELb0.net
かわいい

361 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:41.66 ID:fAmtA/fe0.net
ジャニコロの番組だけどこの回だけは見て最高だったわ
ありがとう 勘違いジャニ

362 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:42.34 ID:qzHnCPVn0.net
かわええww

363 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:42.45 ID:x3UcFFij0.net
おもろいおっさんやなあ

364 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:42.75 ID:6TlpLpsh0.net
音楽の神

365 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:43.33 ID:11IDEmzr0.net
最後に可愛いこと言うw

366 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:43.42 ID:PdxvtU1Z0.net
>>182
それは耳の加齢による劣化と
感性の加齢による劣化がある

それは認めざるをえない現実
達郎でさえ新しい音楽は作れていない

367 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:44.44 ID:/oRHb8yFa.net
達郎 意外とお茶目なところあって可愛い

368 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:44.47 ID:R2yc8wEk0.net
頑張ってどうにかなるってもんじゃないよな
そういうレベルじゃないもの

369 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:45.22 ID:o+2UEySn0.net
やばい話を聞いてしまった
こんな話する人だったのかー

370 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:47.51 ID:DA1I3CDM0.net
>>216
FMステーションの付録だな

371 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:48.44 ID:Ln9IaGfy0.net
すんごく頭が良さそう

372 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:48.44 ID:6JNXKcrbp.net
>>339
出たらお前らイジるやん(´・ω・`)

373 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:48.80 ID:CVnOFNOAd.net
>>182
ノルウェーのAuroraちゃん最近好き

374 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:49.98 ID:fEXtEnOm0.net
マジで感動した

375 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:50.78 ID:Z3EKS9Vr0.net
ちょっとのっちゃったかw

376 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:50.95 ID:XqKdN0pk0.net
TOKIOには、感動するような手紙書いてたな

377 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:47:51.59 ID:JVqBrH3W0.net
>>54
後者のみだな
邦楽は特に2010年ごろから進化し続けてるからな

378 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:52.12 ID:E6tua7Yk0.net
なんか意外と普通の人っていうか、なんか公務員っぽい

379 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:52.26 ID:WF4Pa4ZEp.net
話上手いのはラジオやってるからってのもあるかな

380 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:52.78 ID:JyuqLP9R0.net
良い特集だった これぞ音楽マニアだな

381 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:52.87 ID:oIDuQPXpd.net
考えをスラスラアウトプットできる人が羨ましい

382 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:53.19 ID:xfdTjxGH0.net
ヤマタツは関ジャニのライブは耐えられないだろw

383 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:55.25 ID:UYPp5vv7a.net
>>302
達夫って誰だよ

384 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:55.76 ID:ew/hV9mo0.net
話が長すぎてテレビ局もオファーしねーだろw

385 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:56.14 ID:HVGlYDPRp.net
達郎カッコいいな

386 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:56.45 ID:z9nXT3iT0.net
>>325
蒼氓がまさにそれをテーマにした曲だからね

387 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:57.46 ID:9SIB54Joa.net
達郎乙(´・ω・`)

388 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:58.49 ID:Fw5FTiHE0.net
達郎さんは何が売れるかって商業的なこともすごく考えてるよね
やっぱり職人だわ

389 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:58.70 ID:WfCqrbLf0.net
坂井ゆうくん喧嘩強い説

390 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:59.29 ID:xkbqGVo60.net
天才だろwwwwww

天才過ぎだろwwwwww

391 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:47:59.43 ID:/LWmJcko0.net
悟りを開いているみたい

392 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:01.12 ID:DgRUBMrQa.net
>>302
ものまね芸人?

393 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:03.29 ID:kwGda1jb0.net
武道館やらないのはノーマイクでステージの最後部で歌っても声が届くように

394 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:03.44 ID:QXbQQhW/0.net
>>334
ある

395 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:05.29 ID:1XnCkcFz0.net
邪魔くさいジジイだなw

396 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:07.02 ID:zHdY0gx/d.net
言ったことを後悔するのは何歳になっても一緒かw

397 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:07.41 ID:950F28yz0.net
>>203
2~3年前に久々に聴いて同じ感じになりました

398 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:07.51 ID:Lp16sMrf0.net
>>346
まあ需要があるならそれはそれで良いとは思うけども

399 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:09.29 ID:Q01Smnac.net
ホモじゃん

400 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:10.47 ID:UYPp5vv7a.net
もえもえきゅん

401 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:11.51 ID:xau/LUY6a.net
魅力のありは人だね

402 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:12.50 ID:zn0GYVC/0.net
すごく面白かった

403 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:13.20 ID:cRW4cR9I0.net
アッー!

404 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:18.15 ID:LujucDnP0.net
こんな人気のないバ韓災猿の番組にヘコヘコしないでほしいわ

405 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:48:19.52 ID:JVqBrH3W0.net
>>234
AKB時代は進化だよ

406 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:22.29 ID:0oRti2RN0.net
ラジオと同じしゃべりの山達

407 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:22.93 ID:XWIGalg20.net
達郎が髪の毛をバッサリ短髪にするとさかいゆうになるんだよ

408 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:23.29 ID:RIfwA+kAa.net
山下達郎ってなんでジャニーズと仲良いんだろ
ジャニーさんと仲がよかったって事なのかな

409 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:24.49 ID:J4/EgNJZ0.net
先週も今週も録画したよ

410 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:26.90 ID:NuHE/F850.net
めちゃめちゃカッコいいな

411 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:28.60 ID:ew/hV9mo0.net
>>383
嘉門?

412 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:28.84 ID:zUphbKWJd.net
いい話なんだけど、オタクの小理屈感が邪魔する

413 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:29.06 ID:M3KgRjHx0.net
>>302
山田隆夫に空目した

414 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:30.61 ID:zuZiJPmzM.net
カッコつけてねえでスタジオこいや

415 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:31.09 ID:R2yc8wEk0.net
達郎って70なの!?

416 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:32.26 ID:jeJad7/Ha.net
>>333
客との距離を考えてるんだろうね

417 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:33.00 ID:/oRHb8yFa.net
音楽理論凄すぎて「ほへー!」って感心させられること多々あり
ちょこちょこ可愛い人だった

418 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:33.84 ID:XqKdN0pk0.net
>>334
竹内まりやのバックでギター弾いてる姿が映ったことはある
ニット帽被って下向いてたけど

419 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:34.18 ID:rqgo5oKK0.net
テレビでないって出てるじゃん

420 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:34.34 ID:UYPp5vv7a.net
普段この番組見ないけどインタビューは面白かったわ

421 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:37.45 ID:2qhVPxZw0.net
話し相手だった大瀧詠一が亡くなってからは
やっぱり少し寂しそうだな

422 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:41.51 ID:XC8W906h0.net
>>344
外道が角松敏生と組んだことあるの?
それは知らんかった

423 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:42.26 ID:b19BvgEs0.net
>>270
踊り子ってWET LEGの影響受けてるような気がする
踊り子のちょっと前にブレークしたワイト島出身のイギリス人バンドの曲なんだけど

https://youtu.be/Zd9jeJk2UHQ

424 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:42.41 ID:ZO+DE+ys0.net
新たな一面を

425 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:43.32 ID:ZLs8TDm20.net
新妻 しわしわ おばちゃんだな

426 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:43.82 ID:XOlS20fT0.net
全然偉そうじゃないもんなあ

427 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:44.25 ID:xCP4qZ0X0.net
今度のアルバム 2,3曲目が好き

428 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:46.74 ID:wJnKMKo/0.net
テレビ出ない 本書かない 武道館やらない
このクラスのミュージシャンでこれはポリシー持ってるって言えるわな

429 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:46.46 ID:BRjEIXVu0.net
吉田拓郎もこの放送見たら引退辞めるかな?

430 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:49.11 ID:iMjDmFqp0.net
>>388
まあ、だからこそ、とっとと自分のレーベルつくったし(MOON)
事務所つくったし

431 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:50.20 ID:ccjyEwKya.net
お前は何でいるんだよ高橋

432 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:50.54 ID:Q01Smnac.net
ほぼテレビ出てないようなもんやろ

433 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:48:50.58 ID:JVqBrH3W0.net
>>234
ちなみに不遇の時代はゼロ年代な

434 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:50.95 ID:q2vvNIdg0.net
>>54
2010年ころって邦楽ほんとに効くのなかったけど
その当時人気あったボカロの曲とか聴くといいの結構ある

435 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:51.73 ID:grlFyIGh0.net
wwww

436 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:51.96 ID:3YZfDQ2ca.net
立川談志の話みたいだった

437 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:52.50 ID:AA01INUn0.net
高橋、お前は喋るな

438 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:52.67 ID:gsGPc8Ic0.net
大貫妙子も69歳なん

439 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:53.92 ID:tETqCCwI0.net
これをテレビ出たって言うのか

440 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:54.13 ID:TrfDJR9U0.net
本人はこの番組観てんの?

441 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:54.54 ID:VgUfTRmD0.net
www

442 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:55.24 ID:r4hDLpE60.net
オッサンの俺にもこれ聴くといいよってバンド教えてよ。

443 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:56.07 ID:J6S0uR3+0.net
>>331
人がどうこうじゃなくて自分はやらないっていうスタンス何でしょうね
自分がやることではないと

444 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:56.91 ID:WfCqrbLf0.net
ギリセフセフ

445 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:56.94 ID:x5+eEPxu0.net
ラジオやってるからしゃべりうまい

446 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:57.91 ID:AZ5I7qXW0.net
ザキヤマをこの回に出さなかったのは、
スタッフ最大の功績

447 :sage:2022/06/26(日) 23:48:57.94 ID:518JDXfwa.net
あれ!?
山本達彦ちゃうかったんか

448 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:58.61 ID:PY1/3kC1M.net
いやほんとよくOKしてくれた

449 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:48:59.43 ID:qzHnCPVn0.net
ひなそこ突っ込むなよww

450 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:00.11 ID:9SIB54Joa.net
サンデーソングブックまだやっとんか
ほぼラジオやん(´・ω・`)

451 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:01.20 ID:j6yT9HJO0.net
>>369
ライブだと大体おんなじような事をMCで話すけれど、ブレないよな(´・ω・`)
なかなか当たらないけど、一度ライブは行くことをお勧めするわ。マジで鳥肌立つで

452 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:03.17 ID:x3UcFFij0.net
言ったるなよwww

453 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:03.58 ID:3j0Qerg/0.net
大瀧も生きてて欲しかったな…

454 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:04.42 ID:mofhXPS60.net
>>408
事務所の社長がジャニーズの取締役だった。いまはもうやめてるんかな

455 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:05.12 ID:fEXtEnOm0.net
>>371
明治法でしょ

456 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:05.36 ID:d8uAHsm/0.net
偶然テレビつけたから見たけど面白かった

457 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:06.02 ID:QDbibUY00.net
>>355
なんだかんだ楽しみそうだけど

458 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:06.90 ID:Z3EKS9Vr0.net
それ言ったらもう出てくれなくなるぞw

459 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:07.27 ID:dGH8AtjF0.net
長年ラジオやってるのに話聞いた事ない人もいるのか

460 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:07.45 ID:64MJ/QLP0.net
ラジオ聞いてる感じだったわwww

461 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:08.50 ID:ARP7klKB0.net
川´3`)<来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

462 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:08.52 ID:2gUS/w13a.net
今日のインタビューでも本人後悔してるけど
しゃべるとめんどくさい奴と誤解されてそう
ここまでやれる人はこのぐらい癖あって当然だと思った

463 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:10.33 ID:DA1I3CDM0.net
>>348
頓珍漢な意見を聞く番組なんだぞ

464 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:10.59 ID:5te8dtU70.net
昔マクセルのCMで見て以来見たことがない

465 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:11.59 ID:OwlPBgUa0.net
ミュージシャンも芸人も年の取り方ってちゃんと考えてやっていかないと40、50あたりで変なポジションになっちゃうんだろうな

466 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:12.72 ID:NuHE/F850.net
2週に渡って神回だったわ

467 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:13.50 ID:E6vAT5oV0.net
川´3`)<来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

468 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:13.88 ID:xfdTjxGH0.net
またジャニーズ特集かよ

469 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:14.20 ID:fCOXSrSfa.net
>>383
嘉門?

470 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:14.33 ID:t1ok+1Ti0.net
よくインタビュー受けてくれたよね
凄く良かったわ

471 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:14.33 ID:uNcWxzCY0.net
いや良い内容だったよ
たまにこういうのがあるから見てしまう

472 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:14.41 ID:MJFb8dqY0.net
>>383
嘉門達夫?w

473 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:14.97 ID:UtygAgDL0.net
この落差よ

474 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:15.33 ID:qU9jnb8hr.net
今のシンガーとか全くダメだよな

475 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:15.51 ID:J4/EgNJZ0.net
TAKAHIRO

476 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:15.71 ID:wqUk28XO0.net
>>353
ピノキオのことですか?

477 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:16.78 ID:/oRHb8yFa.net
こんなロングインタビューって初?

478 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:16.81 ID:svk8hJI50.net
ホモ(´・ω・`)

479 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:16.87 ID:gMJ1vSCl0.net
来週はいらんな

480 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:18.36 ID:YK9DXJwo0.net
めっちゃ良かった

481 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:20.20 ID:bjgNO8DCr.net
地上波とは思えない濃密さだった

482 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:20.21 ID:d8PQkV7Ma.net
実質ラジオだからセ~~フ

483 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:20.88 ID:7eMnt5Y10.net
年齢の割りに凄いって
褒めてるつもりなのかな

484 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:22.49 ID:ZLs8TDm20.net
古田 なんでいるんだよ

485 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:22.92 ID:xpoKSc5F0.net
来週は停波で

486 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:24.58 ID:xau/LUY6a.net
>>388
そうそう、ちゃんとそこを考えてるところが好き
アーティストの前に職人

487 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:26.06 ID:wHkhqDjl0.net
座り方がホストなんだよ

488 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:26.11 ID:3U4KbzT40.net
声だけで2週ってさすがだよなー

489 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:26.82 ID:o+2UEySn0.net
関ジャム史上はじめて村上が気の利いたこと言ったな

490 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:28.44 ID:nXQ+7vBkd.net
上野w

491 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:29.35 ID:gI2nLZs70.net
>>389
芸能界で一番強い座をドランク鈴木と争ってる説

492 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:33.59 ID:fxsZSxCc0.net
ジャニ回は見ない

493 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:34.10 ID:TyQS3DnH0.net
川´3`)<来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

494 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:38.55 ID:XWIGalg20.net
>>408
もともとビジネスの相棒でやってた小杉ってのがジャニーズとの関係を深めていって
ジャニーズエンターテインメントの社長にもなったからな

495 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:41.11 ID:fdTT2IXA0.net
ラジオ的なテレビ番組作ろう

496 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:41.61 ID:B9EKKq6Rr.net
>>1
一冊の音楽論の本が
出来上がっちゃいました(汗)

497 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:48.12 ID:W3J22nSta.net
>>476
はい、そうですw
岩手の方ですか?

498 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:48.60 ID:0oRti2RN0.net
山達の回は、テレビの手法としても面白かった

499 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:49.78 ID:TrfDJR9U0.net
>>355
さっき言ってたじゃん
「歌ってりゃいい」

500 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:50.13 ID:uNcWxzCY0.net
>>428
当たり前だけどタオルも売らない

501 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:53.05 ID:tvSqn5NUa.net
>>370
これな
https://i.imgur.com/MNB3WW1.jpg

502 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:54.21 ID:5te8dtU70.net
山上たつひこなら知ってる

503 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:55.85 ID:/oRHb8yFa.net
>>465
ダウンタウンって時代に沿って芸風変えてて凄いと思う

504 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:56.14 ID:r9xhWqtd0.net
>>429
https://pbs.twimg.com/media/FWGFfvzXEAErqY_.jpg
これ見るともう辛いだろ

505 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:57.61 ID:qzHnCPVn0.net
>>462
二週に渡って大いに楽しませてもらった
魅力すごすぎた
そして締めが最高だった

506 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:58.38 ID:Z8gJSg/9M.net
インタビューを聞いて見事な商業的音楽のモデルとも言えるべき歌手

507 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:49:59.86 ID:XqKdN0pk0.net
>>455
当時の明治法は、入りやすかっただろうな

508 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:01.27 ID:JqTIjKGC0.net
>>393
そもそもコンサート用に作られたホールじゃないから音響最悪だからでしょ

509 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:02.94 ID:RIfwA+kAa.net
山下達郎は秋元康とか嫌いなんだよな確か

510 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:50:04.06 ID:H/NFfnP60.net
>>474
語りみたいな楽曲多すぎ

511 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:04.19 ID:tHBw47nI0.net
>>337
週間山下達郎始めたら話題になるだろうね
>>340
>>352
こんな時間の見てる人が大していない番組じゃなくて
ミュージックステーションで特番組めばよかったのにな

512 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:04.55 ID:+7azA54V0.net
>>420
同じく
どっちかというと関ジャムよりはカセットテープミュージック派

513 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:06.53 ID:PPx9FDOT0.net
円盤にしてほしい

514 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:06.65 ID:+3Cy6QFQd.net
>>216
そういえば永井博と鈴木英人をゴッチャにする人いるな…(´・ω・`)

515 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:08.91 ID:R2yc8wEk0.net
>>438
大貫妙子先生の森のクリスマスって歌をクリスマス前後に探すんだけどネット上にはないんだよねえ
いや、その歌しか知らないんだけどさ

516 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:16.29 ID:ClZkLiIR0.net
邦楽は昔より、最近の方がすごい進化してると思うわ

517 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:50:17.92 ID:JVqBrH3W0.net
>>302
山下達郎じゃ無理だったな

518 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:19.84 ID:grlFyIGh0.net
山下達郎のギターメンテとツアーをサポートしてるギターテクニシャン篠原勝

https://youtu.be/ZzNJ1ONuRYM

519 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:21.02 ID:ew/hV9mo0.net
HEY!HEY!HEY!に出てたら絶対ハマタにうるセー!っつって頭どつかれてたな

520 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:27.20 ID:pyR7mELb0.net
>>500
何売ってくれるの(´・ω・`)

521 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:30.11 ID:j6yT9HJO0.net
てか、若者ライブって大体2時間だけど、達郎のライブはいっつも3時間だもんな(´・ω・`)
今回のツアーは短めみたいだけど。
自分が行ったライブで3時間なのは達郎、小田さん、福山雅治、、おっさんばっかやな

522 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:30.86 ID:LM0imnTo0.net
先週に比べてスタジオの連中の、特に関ジャニのわざとらしいリアクションが少なくてよかった。

523 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:31.10 ID:950F28yz0.net
>>238
別番組でやってた海外で人気のシティポップアーティストでは

1位山下達郎
2位杏里
3位竹内まりや
4位角松敏生
だった

524 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:31.23 ID:5te8dtU70.net
>>142
ヘアチェック?

525 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:32.81 ID:iMjDmFqp0.net
>>438
自分が作詞して、岡村が作った曲に感激して
納品先にカバーしてもいい?ってたの思い出した

526 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:33.64 ID:zJnPXzip0.net
>>465
なんかね、大衆と違うとこ行くよね

527 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:34.79 ID:UYPp5vv7a.net
>>512
今日再放送見てたわw

528 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:35.61 ID:7eMnt5Y10.net
>>383
五段活用の歌が好み

529 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:50:39.31 ID:JVqBrH3W0.net
>>313
大して

530 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:50:41.24 ID:H/NFfnP60.net
>>504
髪増えてる!

531 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:43.35 ID:Ln9IaGfy0.net
>>455
すまん学歴的な意味じゃなく

532 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:43.55 ID:3U4KbzT40.net
>>455
明治って生協ない大学だっけ

533 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:45.70 ID:PeZgaZ5c0.net
敢えて言わせてもらおう

それでも俺は竹内まりやの歌の方が好きだ♪

534 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:46.63 ID:3m5VQngV0.net
山下達郎って何曲あるの?

535 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:46.70 ID:C3P2VxxP0.net
>>429
病気だから

536 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:49.88 ID:tvSqn5NUa.net
>>510
早口だよな。

537 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:50.13 ID:Fq39VXPs0.net
>>500
https://shop.fannect.jp/tatsuro/pc/
え?w

538 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:53.35 ID:mofhXPS60.net
>>509
松本隆と対立する相手だからな。派閥が違う

539 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:53.70 ID:kCofUkIOa.net
メイクきついゲスト誰

540 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:53.83 ID:tETqCCwI0.net
今プロモでラジオ出まくってて、先日は2時間のANNやってた事も知らない奴いっぱいいそう

541 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:56.94 ID:Lp16sMrf0.net
先週今週と久々に面白い関ジャムだった

542 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:50:57.39 ID:JVqBrH3W0.net
>>318
そうなの❓

543 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:50:59.70 ID:DtoKctkhr.net
渋谷陽一とかあの年代は
こういう喋りするな

544 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:04.25 ID:J4/EgNJZ0.net
>>509
つりビットは好きだろうな かけてたから

545 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:04.41 ID:xkbqGVo60.net
>>500
「やっちゃえ達郎」

546 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:51:04.84 ID:H/NFfnP60.net
>>509
じゃあ俺とは合わないな

547 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:07.02 ID:k7rT6tOC0.net
>>182
俺もそうだったから今はネット系音楽聞くことが多いわ

荒削りだけど原石を見つける楽しみがあるわ。

548 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:07.87 ID:uNcWxzCY0.net
>>537
売ってるんかい

549 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:10.76 ID:gI2nLZs70.net
浜田省吾と山下達郎は同学年だな

550 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:14.57 ID:PdxvtU1Z0.net
>>284
まぁ、その後はフォークギターでの弾き語りが続き
ボカロで人間が歌えない曲が流行るぐらいで
音楽的にはD'n'Bからは新しいものは出てきてない
達郎も言ってたけど、音楽の進歩は終わってる
popsに限らずにね

551 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:17.17 ID:8CMTsJG80.net
>>442
サカナクション

552 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:18.17 ID:GNL1VadL0.net
オフコース、チューリップ、吉田拓郎、あと誰が同世代の音楽?
陽水とか、さだまさしは何かが違う様な

553 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:51:22.38 ID:JVqBrH3W0.net
>>325
同世代くらいにしか届いてないようだな

554 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:22.47 ID:/oRHb8yFa.net
今の話だと
ライブも地方公演とか結構やってるのかな?
全然知らなかったけど行ってみたくなった

555 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:23.36 ID:U/N+cWNA0.net
この人は坂本龍一とか遥かに越えてると思った

556 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:26.24 ID:FVH1H3ri0.net
この世代は長髪とかファッションにこだわるんだぜ
デブとハゲはロッカーにあらず

557 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:28.34 ID:Mlj8BjCja.net
今回のプロモーションでラジオはめっちゃ出てるよね

558 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:28.67 ID:lxMn0Y780.net
>>504
肌つやは良さそう

559 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:28.95 ID:j6yT9HJO0.net
>>520
ご当地プレートとか、ギターピックとか、達郎人形w (´・ω・`)

560 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:30.51 ID:x3UcFFij0.net
>>504
横の人誰だと思ったけど篠原ともえか

561 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:35.37 ID:XC8W906h0.net
>>515
あーそれ知ってるわ
初めて大貫妙子の曲で知ったのそれだから

562 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:37.72 ID:tvSqn5NUa.net
>>521
達郎ってMCとかやるの?

563 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:38.06 ID:R2yc8wEk0.net
>>529
おまえ達郎だろ!エゴサーチしやがって

564 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:38.48 ID:qU9jnb8hr.net
>>501
懐かしい

565 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:41.88 ID:pF8Oims80.net
>>334
TV出ない歌手の代名詞じゃない?この人か大瀧詠一か
浜省とか尾崎豊とか氷室とか吉田拓郎とか矢沢とか小田和正とかもおるけど
ほんまに出ないほんまもん

566 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:51:42.39 ID:JVqBrH3W0.net
>>334
今出てるし

567 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:44.48 ID:jeJad7/Ha.net
>>523

因みに、海外って、アジア?

568 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:46.33 ID:OwlPBgUa0.net
すごく濃厚な2週だった
見てよかった

569 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:46.77 ID:TrfDJR9U0.net
>>442
ALI

570 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:48.23 ID:o+2UEySn0.net
>>543
あー似てるねそういえば

571 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:52.81 ID:k0X19MOl0.net
>>509
初期の作品はコレクションしてるって言ってたぞ。

572 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:53.72 ID:950F28yz0.net
>>422
角松敏生が大ファンだったらしい

573 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:51:55.93 ID:H/NFfnP60.net
>>536
それそれ。セカオワの新曲もあのアプリで聴きすぎてイライラしてきた。

574 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:59.47 ID:5te8dtU70.net
https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=750,quality=85,format=auto/upimg/news/20210525/2194385_202105250283688001621928180e.jpg

575 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:59.70 ID:iMjDmFqp0.net
>>554
全然取れへん

576 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:51:59.89 ID:1LvPkXPN0.net
音楽に目覚めるまでの達郎少年にも凄く興味が湧いてきてしまった

577 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:00.47 ID:XWIGalg20.net
>>509
そんなことなかったと思うよ
ただ、ジャニーズ派閥だから「ぼくの人生にAKBは関係ない」と言ったんだよ

578 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:00.75 ID:TLK33YKba.net
>>389
大木凡人的なキャラ付けされてる感じの人なのか

579 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:52:01.04 ID:JVqBrH3W0.net
>>565
出とるやん

580 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:06.29 ID:yH7HgRQ/0.net
>>521
1時間半ぐらいのライブ行ったな
若い人は早いね

581 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:15.83 ID:CVnOFNOAd.net
>>543
サウンドストリート聞いてたけどここまでじゃなかったな
そういや木曜山下達郎だったっけか

582 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:17.67 ID:hI/t/Jyl0.net
>>504
亡くなる前の今井雅之さんに似てるな

583 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:20.38 ID:Fw5FTiHE0.net
>>486
達郎さんにアーティストとか言うと怒るかもww
いつも自分はミュージシャンだって言ってるから

584 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:22.53 ID:2WSGXGdb0.net
CMやドラマのためにつくられた音楽にどうやってリアリティを
感じるのかという疑問はしかし残る
音楽制作に一切の妥協は許さない姿勢はわかるとしても

585 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:23.38 ID:QXbQQhW/0.net
>>543
子供の頃はそっくりだと思ってた

586 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:24.89 ID:XqKdN0pk0.net
>>442
日本だったら

9mmなんちゃらかんたら

587 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:25.78 ID:grlFyIGh0.net
>>442
Nulbarich

588 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:52:27.42 ID:H/NFfnP60.net
>>539
二丁目のママ

589 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:27.95 ID:QDbibUY00.net
来週はパスだな

590 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:33.79 ID:F7+9j6/V0.net
>>549
愛奴のカバーやったくらいだから仲は悪くないんじゃない

591 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:34.98 ID:rL+OitP60.net
ダンスはわからん

592 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:35.83 ID:gI2nLZs70.net
踊りいらねえ

593 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:36.56 ID:g3x95C1o0.net
先週の予告でさかいゆうなに泣いてんの?って驚いたけど今日同じタイミングの箇所で自分も泣いちゃったわ

594 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:38.23 ID:fk5bvH1z0.net
TAKAHIROいらねー

595 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:43.51 ID:950F28yz0.net
>>461
川‘3‘)<あなたは出ないけどね

596 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:43.56 ID:Pg2eNMb80.net
>>222
vivaカリフォルニアwww

597 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:43.80 ID:PPx9FDOT0.net
裏で金田一ドラマかぶるのにやるのか

598 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:44.07 ID:io/S3g4X0.net
来週は見なくても良いな

599 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:44.28 ID:+7azA54V0.net
>>501
レタリングシール使って格好いいロゴで頼む

600 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:45.86 ID:j6yT9HJO0.net
>>521
あ、あと角松敏生だ(´・ω・`)
角松は普段3時間、周年だと5時間だもんな

601 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:46.25 ID:77lGngJTd.net
>>462
山下達郎さんが話してるの初めて聞いたけど楽しかったよ

602 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:50.08 ID:BRjEIXVu0.net
>>551
山口一郎「ユーミンさん、僕ポップミュージック作りたい」
ユーミン「あんたバカじゃない、もう作ってるじゃない」

603 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:50.45 ID:NuGNVx970.net
>>555
もちろん

604 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:51.56 ID:Avu78QUQa.net
おー屋良くんだ!

605 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:51.99 ID:Fq39VXPs0.net
>>548
近年はタツローくん〇〇グッツをw

606 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:53.27 ID:TLK33YKba.net
屋良って元ジャニか

607 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:52:59.24 ID:zUphbKWJd.net
>>532
あるに決まってるだろ

608 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:01.63 ID:11IDEmzr0.net
あれ元ya-ya-yaの人か

609 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:01.88 ID:lxMn0Y780.net
昭和の振り付けなら見るのに…

610 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:05.23 ID:qU9jnb8hr.net
>>501
わたせせいぞうもええね

611 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:10.56 ID:CVnOFNOAd.net
>>504
シノラーもお婆ちゃんみたいだな

612 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:11.00 ID:PQo6V7fG0.net
>>442
GIRL FRIEND

613 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:16.21 ID:Avu78QUQa.net
>>606
今もですよ

614 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:17.22 ID:grlFyIGh0.net
今注目のベーシスト

https://youtu.be/Hy56iFUOJNc
https://youtu.be/Emw2BV_yT2s

615 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:17.94 ID:xkbqGVo60.net
>>553
おまえヒコロヒー推すやんw

616 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:22.53 ID:uWpHh7cyd.net
来週はハズレ回

617 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:27.99 ID:J4/EgNJZ0.net
たそ

618 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:30.62 ID:k0X19MOl0.net
>>515
実家にCDあるから帰ったらコPしてあげたいわ。

619 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:53:32.76 ID:H/NFfnP60.net
>>582
あぁ、、、、

620 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:33.42 ID:QDbibUY00.net
>>532
あったけど潰れた(´・ω・`)

621 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:33.76 ID:x3UcFFij0.net
また型落ちダイソンセールか

622 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:36.39 ID:gI2nLZs70.net
>>590
桑田と佐野元春とか野口五郎の同学年のやつみたいにやるとしたら
浜田省吾と山下達郎とほかだれがでてくるのか興味がある

623 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:40.64 ID:j6yT9HJO0.net
>>562
一杯喋るよ。基本どの会場でも同じコメントだけど(それもポリシー)
関ジャムのコメントやラジオと同じ感じ

624 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:43.63 ID:TLK33YKba.net
>>442
ドミコ

625 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:47.14 ID:ClZkLiIR0.net
Torico初めて聴いた時とか衝撃的だったけどなあ
あーここまで来たんだと思ったけど

626 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:53:48.23 ID:JVqBrH3W0.net
>>504
貴重なオノヨーコとのツーショットだな

627 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:52.67 ID:Pg2eNMb80.net
>>606
屋良くんはまだジャニーズだよ
https://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=31

628 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:54.60 ID:8CMTsJG80.net
山下達郎は小田和正をどう思ってるのか聞きたいな

629 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:53:58.04 ID:QXbQQhW/0.net
>>552
そいつらは大瀧さんと同世代

630 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:54:00.43 ID:H/NFfnP60.net
>>611
未亡人感

631 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:03.48 ID:uNcWxzCY0.net
>>614
てっきり今日ののど自慢のベースかと

632 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:09.24 ID:PdxvtU1Z0.net
>>510
ラップが音楽をダメにした、という
メロディ全否定

633 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:11.24 ID:5te8dtU70.net
>>581
甲斐よしひろ

634 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2022/06/26(日) 23:54:14.48 ID:QZ0kJiY2K.net
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1656250906/104
モーニング娘。なぞ初期のファンからしたら都会の深夜に孤独に苛まれながら寂しく徘徊する狼の集団のイメージだが『LOVEマシーン』から電通支配下奴隷労働の2005年迄の作品しか知らない人間だと脳味噌空洞宴会ソングしか唄ってない陽キャ集団だと誤認識誤解されている…なお小生がファンになった契機の『サマーナイトタウン』やセカンドアルバム最高傑作の『ナイトオブトウキョウシティ』を視聴すれば小生が大ホラ吹きなのではなく世間一般のモーニング娘。や【つんく♂】に対する認知が如何に酷く歪曲していることかが明白となる筈だ
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1656250906/154
そもそも新海誠自体が庵野秀明と宮崎駿のパクりしか出来ない創作家でしかなく処女作が評価されたのも脚本や演出や作画や編集が傑出しているとか凄いんじゃなくて“ほぼ単独で創作した”という一点のみだったわけで…その処女作をちゃんと分析鑑識すれば明白だが設定脚本は『トップをねらえ』盗作だし演出構図は『エヴァ』盗作が一目瞭然であり高評価している人間は無知蒙昧の極みで『星を追う子ども』に到ってはジブリアニメね盗作オンパレードのバーゲンセールで徹頭徹尾がツッコミ所しかない有様

635 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:14.97 ID:XC8W906h0.net
>>596
そうそれ
初めて聴いた時コケそうになったわ

636 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:18.04 ID:fk5bvH1z0.net
>>521
ミスチルも3時間だな

637 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:21.81 ID:zUphbKWJd.net
自分に有利な場所でしか活動しない引き籠もりよ、過大評価だね

638 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:23.23 ID:qzHnCPVn0.net
>>182
自分の感性が時代と合っていない自覚をするしかないな
サブスクで好きなの聞いてたらたまーに
ほんとにたまーーに
おっ?っいうのがおすすめで出てくることもある
九割がたクソみたいなのだけど
ほんとにたまーーーに

639 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:24.80 ID:yH7HgRQ/0.net
>>442
ヨルシカとALIとCody・Lee (李)

640 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:26.34 ID:ew/hV9mo0.net
>>597
若者はテレビ観ないから

641 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:28.01 ID:RIfwA+kAa.net
>>348
ジャニーズのおかげで山下達郎のこんな話が聞けたんだぞ

642 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:30.51 ID:Fw5FTiHE0.net
>>562
MCやると長くなりそうだね
さだまさし並にww

643 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:30.87 ID:77lGngJTd.net
>>521
座っててもいい?

644 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:54:36.18 ID:JVqBrH3W0.net
>>442
サザン

645 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:37.81 ID:pF8Oims80.net
>>579
うん、だから山下達郎と大瀧詠一以外は少ないながらもTV出たことあるけど
この二人はマジで出ないほんまもんって話
ちなみに矢沢とか吉田拓郎がTV嫌いだったのは全盛期の話

646 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:41.23 ID:6H6/QLWr0.net
>>442
back number意外と中高年が多い

647 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:43.09 ID:/oRHb8yFa.net
来週も面白そう

648 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:43.38 ID:jeJad7/Ha.net
>>555
YMOのメンバーは、みんなすごいと思うけどな。

649 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:46.60 ID:+7azA54V0.net
>>588
信じる奴居そうだからヤメレ

650 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:47.46 ID:jWZOgm8Ud.net
観てよかった、
山下達郎えらい
山上たつひこ元気かな

651 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:47.97 ID:gI2nLZs70.net
>>521
女だと声が持たない気がする

652 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:49.18 ID:Fq39VXPs0.net
>>422
>>572
角松のWHAT IS WOMANのギターソロは外道の加納

653 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:53.08 ID:QXbQQhW/0.net
>>622
杉真理 伊藤銀次

654 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:54.79 ID:YK9DXJwo0.net
>>442
バンドじゃないけど、達郎好きならvaundyかな

655 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:54:56.80 ID:j6yT9HJO0.net
>>636
おー、ミスチルも一度は行きたいなあ(´・ω・`)
やっぱおっさんチームだな

656 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:00.14 ID:UYPp5vv7a.net
>>521
トイレどうしてるの?

657 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:03.16 ID:TL7ZpHtcp.net
山下達郎は角松も久保田もそんなに評価せず崎谷を評価してたな。

658 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:03.22 ID:d8uAHsm/0.net
>>521
スタレビがこの前6時間ライブやってた

659 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:09.67 ID:AbQHnmj20.net
シミだらけの汚ったねー面の女出してんじゃねーよ!w

660 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:11.28 ID:CVnOFNOAd.net
>>501
買ってたわ
永井博だっけ

661 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:12.69 ID:xkbqGVo60.net
おれ50過ぎてるけど
ヨアソビきいてイクラちゃんと結婚したいとか思っちゃうよ

662 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:18.23 ID:iMjDmFqp0.net
>>632
アメリカとか昔から、メロディたらん
ブリティッシュに限るって、日本のミュージシャン多かったのに

663 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:20.31 ID:XWIGalg20.net
>>555
分野が違うんだよ
坂本龍一は映画音楽やってるでしょ
山下達郎はアカデミック音楽の系統にはいないからそれはできない

664 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:24.87 ID:XC8W906h0.net
>>628
仲は絶対良くないだろうな

665 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:30.16 ID:j6yT9HJO0.net
>>628
加山雄三とか小田和正さんはMCでバケモノ言うてた(´・ω・`)
あんな歳で凄いと

666 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:38.05 ID:LCDC+R3k0.net
>>632
ラップに音程が無いと思ってるのはド素人だけどね

667 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:50.69 ID:KdsfJHKed.net
僕のなかの少年聴きながら寝るわ

668 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:51.92 ID:U/N+cWNA0.net
>>648
まあ音楽だけの事では無くて

669 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:55:51.86 ID:gI2nLZs70.net
>>442
おっさんのおれmoumoonを推す

670 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:55:59.16 ID:H/NFfnP60.net
ミュージックデイか、一年前の起きたあれを思い出すな。

671 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:04.15 ID:/oRHb8yFa.net
>>575
自分が今好きなアーティストも全然チケット取れないから
どっちが取れないのだろう

672 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:56:08.05 ID:JVqBrH3W0.net
>>521
3時間くらいのライブしか行ったことないな

673 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:10.10 ID:XC8W906h0.net
>>658
またMC45分くらいやってたのか?

674 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:19.12 ID:qzHnCPVn0.net
>>656
三時間ぐらいドリンク飲んでなけりゃ大丈夫だろ
漏れそうになったら途中で出ればよい

675 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:19.37 ID:qU9jnb8hr.net
わたせせいぞうハートカクテル

676 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:23.27 ID:950F28yz0.net
>>515
SUGAR BABE聴こうぜ
山下達郎も大貫妙子も聴けてお得

ソロアルバムはsunshowerおすすめ

677 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:24.37 ID:J4/EgNJZ0.net
>>634
嫌んウェンリーも見てたか このあとは坂道全部見るんだろ どうせ

678 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:28.13 ID:j6yT9HJO0.net
>>643
あ、達郎はそういうの強要するの嫌いだから全然大丈夫よ(´・ω・`)
前の席で腕組んでると指さされるかもしれんけど

679 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:28.82 ID:o+2UEySn0.net
>>501
ミスドの袋がこの人だったり佐藤ペーターだったりした頃が懐かしい

680 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:29.97 ID:d8PQkV7Ma.net
>>549 へ~そうなの、路地裏の少年

681 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:31.30 ID:PdxvtU1Z0.net
>>565
顔出しNGだけどアイコンで出たり
酔う唾のくせにテレビに出たがったり

682 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:46.40 ID:QXbQQhW/0.net
>>666
初めて聴いたラップは佐野元春

683 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:56:47.03 ID:H/NFfnP60.net
>>649
わかった

684 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:52.30 ID:tPWTmbttd.net
>>124
出た。時間延長しまくりでジョンスペンサーの時間削ったような

685 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:52.37 ID:950F28yz0.net
>>567
欧米も含まれてた

686 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:52.41 ID:+3Cy6QFQd.net
>>660
>>514
出た!w

687 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:56:53.97 ID:JVqBrH3W0.net
>>570
ただのオタクの早口喋りとどう違うんだ❓

688 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:55.52 ID:CVnOFNOAd.net
>>633
甲斐よしひろは水曜日やない?
自分聴いてた時代は火曜坂本龍一の時代だった

689 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:56:58.85 ID:j6yT9HJO0.net
>>651
ユーミンも昔は3時間コースだったけど、最近は長くて2時間半だからねえ(´・ω・`)
最近声復活してきたけど

690 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:04.04 ID:ew/hV9mo0.net
>>182
そう?
自分おばちゃんだけど米津とか髭男とか出てきた時感動したよ!

691 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:08.13 ID:k7rT6tOC0.net
>>521
ああ小田さん歌うフォーチュンクッキーは良かったわ

やはり歌い手なんだね

https://m.bilibili.com/video/BV1SZ4y1j7de

692 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:10.33 ID:QDbibUY00.net
>>607
あれ生協また出来たの?2002年くらいに一度潰れたけど

693 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:17.67 ID:o+2UEySn0.net
>>687
内容があるかどうか

694 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:17.35 ID:BRjEIXVu0.net
>>648
今日発表されたKENZOのパリコレはずっとYMOかかってた

695 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:25.51 ID:/oRHb8yFa.net
>>521
ドーム公演だとどのアーティストも3時間がデフォ
同じツアーでも地方公演だと2時間半にされちゃうからドーム公演はお得

696 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:57:26.92 ID:JVqBrH3W0.net
>>615
第七世代は普遍的だよ

697 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:35.41 ID:CVnOFNOAd.net
>>686
やべー
鈴木英人やったわ
ステーション派だったのに

698 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:45.46 ID:j6yT9HJO0.net
>>656
3時間はガマンできるでしょ、行く人も多いけど(´・ω・`)
達郎はないけど、ユーミンは、トイレ行って帰ってきた人を「最近トイレ近いわよね~」ってイヂるのも恒例(´・ω・`)

699 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:48.28 ID:k0X19MOl0.net
>>628
あの年であんなに高い声が出るバケモノ、と褒めてた。

700 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:57:53.14 ID:+3Cy6QFQd.net
>>682
日本最初のラップやねw

701 :ナンパ師:2022/06/26(日) 23:58:03.14 ID:H/NFfnP60.net
モー娘。、つんく、ハロプロにこだわる人キター。

702 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:04.93 ID:950F28yz0.net
>>442
じゃあ俺もサカナクション勧めとく

あと2000年代のフジファブリック

703 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:08.06 ID:j6yT9HJO0.net
>>658
スタレビすごいね。小田組一派だな(´・ω・`)

704 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:11.73 ID:+7azA54V0.net
>>653
それ何てナイアガラトライアングル…

705 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:19.15 ID:QXbQQhW/0.net
>>676
DOWN TOWNは達郎とギターのツインボーカル

706 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:21.28 ID:7eMnt5Y10.net
山本達彦のほうが好き

707 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:23.37 ID:r2pJewU70.net
>>632
ブラックミュージック好きとしてはラップは別に良い
トラックメイキングがメインになって、黒人ミュージシャンの変態演奏聴けなくなったのが残念

708 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:24.29 ID:PdxvtU1Z0.net
>>555
それはないw
ま、3人揃うとすごいというのは反則といえば反則だけどw

709 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:32.24 ID:k0X19MOl0.net
>>682
ドリフの早口言葉

710 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:34.70 ID:YK9DXJwo0.net
>>684
ジョンスペかわいそうだったけど、短い時間で超カッコ良かった

711 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:36.21 ID:xkbqGVo60.net
2019年のコロナ前に誘われてライブいったけど
3時間のうち半分ぐらいトイレ行って酒のんでほとんど外にいたわ

712 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/26(日) 23:58:36.51 ID:JVqBrH3W0.net
>>645
今出てたし

713 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:40.07 ID:j6yT9HJO0.net
>>672
藤井風も2時間くらいだったけど、あれはあれで濃かった(´・ω・`)
レパートリー増えて長くなるかな

714 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:58:43.96 ID:iMjDmFqp0.net
>>628
佐橋が小田の事務所から山下の事務所に移ったの、小田はどう思ってるんだろう?

715 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:03.97 ID:k0X19MOl0.net
>>689
ユーミンは、半分ぐらい口パクじゃないか?

716 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:04.69 ID:b19BvgEs0.net
>>442
最近ヤバいなと思ったのはこれ

擬態屋
https://youtu.be/OxHUuAxRXZk
なぜか芸人のバービーも同じようなこと言ってた

717 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:42.62 ID:PdxvtU1Z0.net
>>521
ATRなんてアンコール含めたら5時間だぞ?
おしっこ漏らしたよマジで

718 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:47.70 ID:j6yT9HJO0.net
>>691
小田さんのライブも一度行ってみることをお勧め(´・ω・`)
当たんないけど(´・ω・`)
アリーナが静まりかえるのは感動するわ
70超えても口からCD以上だし

719 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:50.14 ID:d8uAHsm/0.net
>>673
60曲ぐらい歌ったからMCは1分?過ぎると強制終了みたいな感じ
でも喋りまくってたけどw

720 :名無しステーション :2022/06/26(日) 23:59:50.82 ID:CVnOFNOAd.net
>>699
あんまり興味なかったけどBSでコンサートやっててド肝抜かれた
実況でそう書いたらファンの人はそれでも出なくなったよー言ってて二度びっくり
全力疾走して歌ってんだものスゲーわ

721 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:03.85 ID:xx2p9RR30.net
>>521
長渕は3時間やったあげくに「こんな(長い)ライブやるやつ、今いないよ!」とかドヤ台詞吐く

722 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:05.47 ID:hFcPlMG60.net
>>708
いや、音楽のことではなくて

723 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:07.61 ID:ykQP7KXk0.net
>>714
小田さんが仕事終いするのかなと思ったけどそうでもなかったし謎

724 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:13.31 ID:MOVIj+iL0.net
>>648
大阪の細野さんのライブ行ったわ
引退しない宣言聞いて安堵した

725 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:15.79 ID:WFq/uyFg0.net
>>682
おれは吉幾三

726 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/27(月) 00:00:28.60 ID:I8Xivw3B0.net
>>693
じゃあ喋り方はオタクと同じなのね

727 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:34.15 ID:WXBDBpjy0.net
>>695
ドームは環境がね(´・ω・`)
後ろから跳ね返ってくる音とか(´・ω・`)
達郎はなので、全然チケット手に入らないけど、武道館やドームでは死んでもやらないと。

728 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:50.94 ID:arEp9lAr0.net
>>721
どこまでもダサいやつだな

729 :(^ー^*bリみくもんもんもん :2022/06/27(月) 00:00:55.11 ID:I8Xivw3B0.net
>>693
ただのオタクとは内容が違うって
それは当たり前すぎるからな

730 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:00:59.16 ID:WXBDBpjy0.net
>>715
んなことないけど、最近のツアーで被せている曲あるね(´・ω・`)

731 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:01.51 ID:5iavfejFd.net
>>697
よく見ると画風が全然違うのに混ざっちゃうんだよな~w
題材が似てるのと時代が一緒だからかな?

達郎も永井博を狙ってたが大瀧に取られちゃったので鈴木英人に…

732 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:06.33 ID:PmezkQ1m0.net
>>658
あれはMC長いだけ
そんなこと言ったら吉田拓郎は24時間ライブやってるwwwwww

733 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:23.78 ID:fcrQtpW70.net
>>721
長渕は自分大好きだからね

734 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:29.02 ID:j6raFVRk0.net
>>723
ね。
逆に今更???って思った

735 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:33.66 ID:JZsKNku/a.net
わい2000くらいの箱が好き

736 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:34.81 ID:WXBDBpjy0.net
>>717
トイレタイム曲とかないんだ(´・ω・`)

737 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:01:59.52 ID:/0q+vfic0.net
>>706
浜田省吾より濱田金吾が好きそう

738 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:10.34 ID:MPLQjNF50.net
>>728
スタイリッシュな長渕とか誰も求めてないしな

739 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:10.54 ID:+9o0steqd.net
>>732
漫談面白いよねw

740 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:12.80 ID:gpAW0joR0.net
>>718
コロナ前にさいたまスーパーアリーナ行った
感動した

741 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:15.79 ID:WXBDBpjy0.net
>>721
長渕もか(´・ω・`)
やっぱおっさんやな

742 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:25.12 ID:/MDjYAE6a.net
>>682
山田邦子、少女隊、ザ・ナンバーワンバンドその辺りだろ

743 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:36.24 ID:+9o0steqd.net
>>738
オラショッ

744 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:02:50.09 ID:MOVIj+iL0.net
>>735
わかる

745 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:10.30 ID:WFq/uyFg0.net
>>739
さだまさしか

746 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:12.10 ID:WXBDBpjy0.net
>>740
生まれ来る子供たちのために、とかたしかなことは自然に涙が出て困る(´・ω・`)

747 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:12.97 ID:gZXzPNn/0.net
永井博と中山泰混同してるヤツいそう

748 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:23.30 ID:xx2p9RR30.net
>>732
長渕のオールナイトライブもMCこそ短いけど1曲を間奏を伸ばして30分くらいやった曲とかあるから長渕は元よりミュージシャンが疲れるw

749 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:45.17 ID:WXBDBpjy0.net
>>745
そうだ、長ライブ、さだまさしもいたね(´・ω・`;;)

750 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:50.73 ID:kIJXvdRn0.net
>>682
ポールウェラーの影響かね

751 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:03:56.92 ID:WFq/uyFg0.net
さだまさしも同学年だったwwww

752 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:04:04.46 ID:nNYckaiwr.net
>>636
全てが同じ曲に聞こえるから地獄だな

753 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:04:07.98 ID:oOibqfZx0.net
山下達郎の曲全部持ってる人いない?
何曲あるのか知りたい

754 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:04:35.08 ID:xx2p9RR30.net
>>741
そういやチャボ、仲井戸麗市も前にライブは長さで勝負してるとか言ってたな

755 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:04:57.02 ID:UCQbDrfA0.net
>>714
佐橋は小田和正と事務所が一緒だったのか
なんで松たか子が以前小田和正の音楽番組に出たのか俺の中で
謎だったけど今日解けたわ

756 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:04:57.86 ID:WFq/uyFg0.net
浜省、山下達郎、さだまさし、杉真理、伊藤銀二
よしこれで曲だそう

757 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:05:08.32 ID:nNYckaiwr.net
>>658
スタレビといえば浅野温子のメニコンCM

758 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:05:15.88 ID:OjgVMvuu0.net
モチベーションよく保てるわしかし

759 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:05:16.28 ID:JZsKNku/a.net
来年新宿にZepp出来るんだよな

760 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:05:48.46 ID:6OC/DonB0.net
>>665>>699
ああ、そういうこと言ってたのね
確かにあの声は普通でないよね

761 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:06:20.17 ID:PmezkQ1m0.net
>>707
そのトラックでさえキックとベースが一緒に鳴ってるだけ、という
R&Bの限界になってる

アレンジがすごいのは今や日本のアイドルの曲かと思われ
転調しまくるしどこの曲時間でも聴けるようになってる

762 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:06:28.21 ID:j6raFVRk0.net
>>755
2018年に達郎とまりやのスマイルカンパニーに移った

763 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:06:30.81 ID:WXBDBpjy0.net
>>756
このメンバーだとまりやさんもいないと(´・ω・`)

764 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:07:02.57 ID:JZsKNku/a.net
>>744
ちょうど良いよね
有名になるとこの規模でなかなかやってくれないけど

765 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:07:25.92 ID:WFq/uyFg0.net
>>763
だめだ同学年縛りなのだ

766 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:07:43.85 ID:nNYckaiwr.net
渋谷陽一ってまだ現役?

767 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:07:50.46 ID:xRiWFTHm0.net
>>182
あいみょんとか良くない?
中高年にも受ける曲調だと思うけど

768 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:08:00.39 ID:OjgVMvuu0.net
ライブ前に調子こいてビールとか飲んじゃうと
開始30分後にもう尿意だよね

769 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:08:37.16 ID:+9o0steqd.net
>>768
コーヒー紅茶も利尿やべーな

770 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:08:43.75 ID:ayQRxTR20.net
ジャニさんに無茶苦茶言われまくってたけど、当然ながら拒否する選択肢なんて無かったんやろな……可哀相に

771 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:08:50.51 ID:WXBDBpjy0.net
>>765
おお、なるほど。浜省もなんか。浜省のこともMCだったかラジオで語ってたよなあ、
「同じ時代を生きてきたけど、交わることがなかった」的な(´・ω・`)

772 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:09:05.39 ID:JZsKNku/a.net
最近はエナジードリンクのワンドリンクが多い

773 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:09:14.86 ID:gZXzPNn/0.net
>>763
けんかをやめて必須

774 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:09:26.89 ID:/cRQLebB0.net
>>767
最近の女性シンガーソングライターだと、あいみょんのMCはかなり面白いよね
客イジるのに特殊兵器を使い出したしw

775 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:09:34.25 ID:j6raFVRk0.net
>>766
たまにモノ書いてる
ちょっと前にロキノンがLANメタル特集やったときに
俺がいないからってって愚痴っぽいこと書いてて面白かった

776 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:09:37.10 ID:xx2p9RR30.net
>>766
ラジオもやってるし、ブログもね
https://rockinon.com/blog/shibuya/203075

777 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:10:16.83 ID:WXBDBpjy0.net
>>764
達郎懇意の会場は中野サンプラザとか建て替わったけど、大阪のフェスティバルホールとかだもんな(´・ω・`)
国際フォーラムAとかで演ってほしいけど、イヤだ言うんだろうな。最近逆にライブハウスとかでツアーしちゃうもんな

778 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:10:27.62 ID:MOVIj+iL0.net
>>764
ホール時代に行っといて良かったのは
安全地帯と久保田利伸、村下孝蔵だな

779 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:10:28.05 ID:gZXzPNn/0.net
>>771
シュガーベイブの頃同じライブに出てたりしたね

780 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:10:46.55 ID:WXBDBpjy0.net
>>773
杉さんはまりやさんライブの前座のイメージになっちゃってるからなあ(´・ω・`)

781 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:10:47.27 ID:PmezkQ1m0.net
>>736
アーティスト本人は引っ込んで多分トイレしてるんだろうけど
フロアはビート鳴らしまくって入れ代わり立ち代わり
他のミュージシャンやダンサーとか出てくるから
見逃せなくてトイレに行けないw

782 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:11:14.80 ID:j6raFVRk0.net
>>777
フォーラムAはやってみて欲しいよな

783 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:11:20.87 ID:OjgVMvuu0.net
>>769
wかあるw

784 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:11:32.96 ID:MOVIj+iL0.net
>>782
5000人だっけ?

785 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:11:42.52 ID:WXBDBpjy0.net
>>779
仲悪いわけじゃないんだろうけど、昨今、老いたミュージシャンの引退話も多いから、
みんなで一度集まってくらないかなあ(´・ω・`)とは思うわ

786 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:12:09.24 ID:OjgVMvuu0.net
中野サンプラザって結局一度も行ったことないな

787 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:12:31.05 ID:xRiWFTHm0.net
達郎ちゃんと聴いた事ない人はこれ見たらCDポチるだろうなぁ

788 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:12:32.49 ID:MhRuxWn6M.net
殆どの人が山下達郎はクリスマスイブしか知らなくないかい

789 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:12:43.51 ID:j6raFVRk0.net
>>784
そうNHKホールよりでかくて、武道館より小さい

790 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:12:48.57 ID:WXBDBpjy0.net
>>778
どれもうらやましい(´・ω・`)
村下孝蔵はほんと行きたかったよ

791 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:13:12.15 ID:WFq/uyFg0.net
>>771
間に渋谷陽一が入ってそう

792 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:14:07.54 ID:WXBDBpjy0.net
>>788
なので一見様向けに必ず、夏ツアーでもクリスマスイブ演るんだって言ってるからね(´・ω・`)
あと有名なのはさよなら夏の日とかRIDE ON TIMEかねえ?クリスマスイブよりはかなり知名度落ちるか

793 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:14:09.81 ID:xx2p9RR30.net
>>789
でも2階の後ろとか行くと武道館の方が見やすいw

794 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:14:33.91 ID:WFq/uyFg0.net
>>785
吉田拓郎引退のスレを見たな

795 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:15:04.09 ID:/cRQLebB0.net
>>777
上の方の席だと急斜面で怖い席かな

796 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:15:12.10 ID:WXBDBpjy0.net
>>794
え、見てない(´・ω・`)
でもそう思うよね(´・ω・`)
以前、佐橋の周年ライブもかなり豪華だったけど

797 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:15:25.67 ID:6OC/DonB0.net
>>555
山下達郎と坂本龍一の対談
https://www.youtube.com/watch?v=v6zkzF2zJ_U

山下達郎とユーミンの対談も¥
https://www.youtube.com/watch?v=-IHpXaCQ-GA

798 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:15:33.35 ID:xRiWFTHm0.net
>>442
UNISON SQUARE GARDENいいよ
井上陽水も絶賛した
代表曲からどうぞ
https://youtu.be/ERLEeGVWYxg

799 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:16:09.59 ID:j6raFVRk0.net
>>793
ああ、今まで2F行ったことなかったわ

800 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:16:45.54 ID:xRiWFTHm0.net
>>788
アラサーあたりは月9主題歌のずっと一緒さは知ってる人多いんやない?
サマーウォーズの主題歌の僕らの夏の夢も

801 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:17:04.67 ID:arEp9lAr0.net
>>768
空きっ腹に調子にのってジントニック3杯のんでぶっ倒れた
それからはなんか食べるか2杯ぐらいに抑えることにした

802 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:17:12.62 ID:7pvs7ZtKr.net
>>753
こことか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E9%81%94%E9%83%8E%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

こことか
https://www.discogs.com/artist/119485-Tatsuro-Yamashita

803 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:17:33.25 ID:WXBDBpjy0.net
>>799
国際フォーラムは結構恵まれた席で観たのが多いからおいらもだなあ(´・ω・`)
武道館の上のほうは怖いね

804 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:17:37.74 ID:z+d6NfuQ0.net
>>777
国際フォーラムは達郎のツアートラックが入らないからNGて言ってたと思う
そういう建物を作ってしまうことについても批判してた

805 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:17:45.94 ID:b6yMf+nva.net
>>123
あの回は凄く面白かった
拓郎オタの坂崎が知らない拓郎と達郎の
接点を自ら力説してたり
シュガーベイヴ時代にコーラスである歌手のレコーディングに参加したらプロデューサーだった拓郎にダメ出しされたのを根に持ってたとかw
しかし共にエレックレコード出身で
マッチとkinkiに曲提供していたり
竹内まりやがアマチュア時代から拓郎ファンだったりとかw

しかし日本の音楽シーンや時代背景を語らせたら達郎の右に出る人は居なさそうだわ
少なくともそこらの音楽評論家や社会学者なんて足下にも及ばん

806 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:18:43.75 ID:j6raFVRk0.net
>>804
まあ場所的になあ

807 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:19:08.32 ID:WXBDBpjy0.net
>>804
へええ、それは知らなかった(´・ω・`)
立地的にも音的にも良いんだけどなあ。NHKもよく使うしね

808 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:20:11.35 ID:Un7h9UqW0.net
達郎カバー版は節回しがオシャレだなやっぱ

809 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:21:58.59 ID:DWp6m0FUa.net
>>442
トレモノ、LOOP POOL、AFLO BEGUE、民謡クルセイダーズ

>>754
チャボのは結構ウソだなw
ただ本編90分アンコール60分とかがよくある

>>806
フォーラムはステージも客席も導線悪いし
音響もそんなによくないんだよ
NHKも三階とかゴミクズだけど

810 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:22:56.90 ID:OjgVMvuu0.net
>>801
ジントニックはあかんやろw

811 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:23:02.57 ID:xx2p9RR30.net
>>805
山田パンダの風の街な。わざわざ番組用に自らのリマスター音源持ってきてオンエアしてたw

812 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:25:17.59 ID:PmezkQ1m0.net
>>804
達郎はなんでもクレームつけるからなw
サブスクは「ミュージシャンにお金が入りにくいからやらない!」
といいながら自分は使うし
MIDI出たときも反応スピードに文句つけるし
でもさっきは「音楽は進化しないけどテクノロジーは進化するから使う」
と言ってるし

なんだかなぁ~草

813 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:25:44.62 ID:DWp6m0FUa.net
>>793
武道館って最後列がNHKの最後列より近い感じで
コンパクトだし音響もすごく良く作れるんだけど
達郎的にはアーティストイメージの問題なんだろうなと思ってる

新宿厚生年金亡きいまでは東京で一番のポップミュージック向けの会場だと思ってるよ

814 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:28:06.51 ID:Un7h9UqW0.net
>>812
そういう人間的面倒くささが60過ぎても曲書ける繊細さ保つ原動力だったりするからトレードオフだと思う。

815 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:28:47.59 ID:xx2p9RR30.net
>>813
どの場所でも見やすいしね
そう言えば財津和夫もビートルズがやった聖地だからって武道館拒否し続けてたけど、1997年だかの再結成の時に初めて武道館でやったな

816 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:30:02.81 ID:iodXKuDB0.net
>>813
パイプ椅子が嫌だそうです。

817 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:31:29.86 ID:9L6KHEDFa.net
>>762
社長がジャニのブレーンK杉だったっけ?
明菜金屏風をプロデュースw

818 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:33:46.10 ID:arEp9lAr0.net
>>810
あかんかったw
こないだはマリブコーラとハイボールにしといた!

819 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:45:50.93 ID:xx2p9RR30.net
>>817
とっくに辞めてるよ

820 :名無しステーション :2022/06/27(月) 00:51:57.35 ID:DWp6m0FUa.net
>>816
キャンプチェアーでもレンタルすればいいのにw

821 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2022/06/27(月) 01:04:13.64 ID:mXylDTmLK.net
>>523>>567

>>634の追記補足になるが
そもそもが昨今のシティポップブームの発端は山下達郎の作品ではないし仕掛け人も韓国人で日本人は無関係だ…第一、そのアンケート調査対象者は海外の邦楽愛好コミュニティーの範疇内でしかなく総勢500名なのでライヴハウスに換算したらシブヤイーストウェストすら満杯に出来ないくらいの少人数
今回の山下達郎の海外ライヴを開催しない本当の理由は>>634のメール欄で指摘済みだが“現在進行形で作品が進化深化変化している創作家”ではなく“「昔の名前で出ています」な懐メロ創作家”としてしか外国人には認識評価されてないからであり…【つんく♂】のように創作体制が万全だったのが2013年末迄で2014年以降は権限剥奪され創作工房は解体され完成度が著しく低下せざるを得ないような事情や声帯除去で指導育成もままならないような状態でもないのに90年代以降新作が全く評価されていないことが全てを雄弁に物語っている
山下はシティポップブームが韓国人DJの仕掛けで巻き起こるまでは日本と日本と同等以上に日本マスコミの影響多大なアジアの一部地域や日系人以外の外国人達には無視されていたが…【つんく♂】は電通支配下奴隷労働から解放された2006年を境に欧米中東を中心とした世界中の外国人達から注目されるようになり特に徹頭徹尾思い通りに作品芸能舞台を創造指導演出した2007〜2013年ハロプロは広告代理店も政府自治体も芸能事務所もレコード会社も一切助力皆無タイアップも皆無でYouTube世界ランキング入りし毎年通年VIP待遇で熱烈なオファーが世界中から殺到していた
(長文エラーなので分割)

822 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2022/06/27(月) 01:20:04.02 ID:mXylDTmLK.net
>>523>>567

>>634の追記補足>>821の後半
それを現実に示したのが2009年米LAと2010年仏パリの主賓として主催者から公式招待され専用会場で開催されたモーニング娘。単独高額有料ライヴであり各会場限界の7500名と4000名の白人黒人を集客し会場に入れぬ外国人達が大ブーイングをしていたほどだった…そして、それが如何に特別だったかはグラミー賞授賞直後に米LAでB'zが単独ライヴ開催すれば日本人と特定アジアのみしか集客できず、人気絶頂期の少女時代が2011年仏パリで単独ライヴ開催すれば「(モーニング娘。の)偽物は帰れ!!」と罵倒酷評され、布袋寅泰が英国でギター生演奏しても無視(同地に2011年に高橋愛と新垣里沙が訪問したらマスコミ宣伝皆無で三世代数千人集結し感動で号泣)で自明
何故に【つんく♂】と【つんく♂】が思う存分に才能意向発揮した2007〜2013年ハロプロが昨今のシティポップや韓流なぞ同じ土俵にすら立てていないほどに崇敬信奉され熱狂絶賛されたのかの理由や要因は語り尽くしても説明不足だし多岐多種に渡り及ぶので音楽面のみ極絞限定すると主に3つ…@作品自体が日進月歩で進化深化変化 A同一音楽家が他人と【つんく♂】では別人のように劇変 B元ネタバレしても評価下落どころか上昇
まず@は2010年代以降は【つんく♂】の右腕左腕ならぬ既に半身と言っても過言ではない大久保薫を例に挙げると2007〜2013年ハロプロ初期の『泣いちゃうかも』と末期『What is LOVE?』を比較視聴すれば一聴瞭然で前者は中田ヤスタカ筆頭電子音楽家に惨敗冷笑だが後者は圧勝驚愕で、Aも同じく大久保薫が【つんく♂】と組む以前代表作『ハッピーマテリアル』と上述後者を比較視聴で一聴瞭然…Bは『ジェニーはご機嫌ななめ』が元ネタの『大きな愛でもてなして』と『チョコレイトディスコ』が元ネタの『大きい瞳』を各々元ネタと比較視聴すれば一聴瞭然で“元ネタを確かに素材に使用しながら似ても似つかない別物傑作に仕上げている”ことがわかる筈であり@ABの何れか1つですら実現した音楽家は日本音楽界では古今東西居ないのに【つんく♂】は3つ全てを僅か7年間で実現させたので山下とは比較にならぬ唯一無二の天才傑物だという証明

823 :ナンパ師:2022/06/27(月) 01:53:57.07 ID:XYwaS3nq0.net
もしかしてつんく本人かな、、w

824 :名無しステーション :2022/06/27(月) 02:34:04 ID:By6tcW3Ja.net
>>505
俺もこれまでの想像を遥かに超える広さ深さで考えて音楽職人として活動してることを知れて良かった!
これまで以上に曲を噛みしめられそう

825 :名無しステーション :2022/06/27(月) 02:35:56 ID:By6tcW3Ja.net
>>601
生けるレジェンドだからねw
たまにラジオ聴いてたけど関ジャムのインタビューは徹底的で新鮮な部分もたくさんあったよ

826 :名無しステーション :2022/06/27(月) 05:29:50.79 ID:MIJm1EhaM.net
番組始まる直前に寝てしまった…

827 :名無しステーション :2022/06/27(月) 07:47:27.41 ID:+gDTMqcWd.net
録画すればよかった

828 :名無しステーション :2022/06/27(月) 08:05:59.31 ID:mlIEYFQA0.net
>>827
TVerかテラサで(´・ω・`)

829 :名無しステーション :2022/06/27(月) 08:12:21.54 ID:+gDTMqcWd.net
>>828
サンクス、ティーバーで聴きます。
リアルタイムで後半しか見れなかった。

総レス数 829
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200