2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル 日本が抱える国内・新型コロナ・外交問題を徹底討論SP フガフガ2

1 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:17:49.69 ID:9GaQfRr/0.net
ビートたけしのTVタックル 日本が抱える国内・新型コロナ・外交問題を徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1659840190/

2022年8月7日(日) 12:00 ~ 12:55

次回予告
2022年8月7日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

安倍元総理国葬の是非&感染拡大で医療ひっ迫
&緊迫する米中関係
日本が抱える国内・新型コロナ・外交問題を徹底討論SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220807_01794.html

2 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:18:33.32 ID:9GaQfRr/0.net
ビートたけしのTVタックル 日本が抱える国内・新型コロナ・外交問題を徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1659842269/
ビートたけしのTVタックル 外国人観光客受け入れ再開でどうなる?夏休み直撃の大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1659237664/
ビートたけしのTVタックル 注目の日米オールスター!大谷翔平&佐々木朗希の可能性を徹底分析SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658634154/
ビートたけしのTVタックル 物価高騰でどうなる?リユース業界の実情 ニッポン全国 巷の大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658027506/
ビートたけしのTVタックル 今年夏、生活はどうなる?&物価高騰の中で頑張る激安店に密着SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1657423452/
ビートたけしのTVタックル 物価高騰!?&副業トラブル!?先行きが見えない巷の大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1656818709/

3 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:18:48.03 ID:9GaQfRr/0.net
■安倍元総理の国葬に賛否




“国葬”に賛否 各方面から異論続出




安倍元総理の追悼演説を総理経験者でもない甘利氏が行うのは妥当ではない、と野党から反発が!

4 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:19:00.78 ID:9GaQfRr/0.net
激論テーマ

※国葬実施の基準がない!?
※安倍元総理の葬儀は税金を使っての国葬にすべき?
※安倍元総理の“国葬”野党はなぜ反対?
※追悼演説先送りの理由と与党の思惑は?

5 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:19:37.92 ID:9GaQfRr/0.net
■新型コロナ第7波の猛威




BA.5の感染拡大で日本の新規感染者数2週連続で世界最多に…




世界で初めて“BA.2.75(ケンタウロス)”が確認されたインドを緊急取材

6 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:19:48.93 ID:9GaQfRr/0.net
主な感染対策をしていないイギリスの今は?




日本では医療ひっ迫
検査キットが足りない!?




岸田総理は第7波収束後に新型コロナを2類相当から5類への変更を検討!?

7 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:20:09.26 ID:9GaQfRr/0.net
激論テーマ

※新規感染者数、日本が世界最多なった理由は?
※BA.5強化対策宣言の意味は?
※感染確認から約3年経過しても医療ひっ迫するのはなぜ?
※感染者の全数把握は見直し?
※海外と日本の新型コロナ対策の違いとは?
※2類相当から5類へ!変更した場合の問題点は?

8 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:21:07.79 ID:9GaQfRr/0.net
■難題山積の外交




アメリカの“事実上NO.3”ペロシ下院議長の台湾訪問に中国は猛反発!




ロシアのウクライナ侵攻…プーチン大統領が日本企業出資のサハリン2を“接収”大統領令!?

9 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:21:21.14 ID:9GaQfRr/0.net
激論テーマ

※緊迫する米中関係の今後…日本はどうする?
※サハリン2の行方は?

10 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:21:34.47 ID:9GaQfRr/0.net
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2022年8月7日(日) 12:00 ~ 12:55
番組概要
安倍元総理国葬の是非は?基準が無いのが問題!?コロナ急拡大…遂に1週間の新規感染者数が世界一に…インド&イギリス緊急調査!ペロシ下院議長の台湾訪問で米中が一触即発
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫、ひろゆき(2ちゃんねる開設者)、眞鍋かをり、佐藤昭裕(KARADA内科クリニック五反田院長)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

11 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:24:54.13 ID:AjvSQS/Ia.net
歯科医院でクラスターなど起こらないのは常に飛沫を浴びまくっていて免疫力がついているからだ
風邪ウイルスから逃げようなどという考えがそもそも間違いなのだ

12 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:30:03.47 ID:tYGUPp9a0.net
全員感染すればOK

13 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:30:20.54 ID:5R+sD66B0.net
証明ないから買い物とか出歩くしな

14 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:32:13.31 ID:+JnwKeuU0.net
なんかキチガイがスレ立てるようになって実況しなくなっちゃったな
必然番組も見なくなった

15 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:38:41.77 ID:tYGUPp9a0.net
赤字の楽天

16 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:44:10.97 ID:lvTWvwmE0.net
ひろゆきが出とる・・・(´・ω・`)

17 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:45:10.95 ID:ymYiUPfH0.net
なんでひろゆきごときが天下語ってるの?

18 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:46:12.60 ID:lvTWvwmE0.net
>>17
ごときって言ってるけどあなたは何一つひろゆきに勝てないじゃん(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:46:15.78 ID:qIsi1Stqa.net
いちおつ

20 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:46:20.55 ID:ZLLoiVHP0.net
支那も本気ならアメリカと断交すればいいのにw

21 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:47:08.43 ID:Atda9c5Zx.net
おつ
タックルも視聴者すくねえなあ

22 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:47:28.01 ID:sDb2zpevd.net
ロシアに山上はいないのか

23 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:47:52.83 ID:lvTWvwmE0.net
>>20
技術盗む事が出来なくなるから弱体化するでしょ(´・ω・`)

24 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:47:59.91 ID:B3oqR1HG0.net
タラコはググった事しか言ってないの?

25 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:00.35 ID:4//8Zgge0.net
カネ稼いでも使えない地獄だけどね

26 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:01.71 ID:ZLLoiVHP0.net
ひろゆきも意外と知識が浅いのがわかったw

27 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:02.99 ID:vQ/Vuq9/0.net
>>22
みんな消された

28 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:03.96 ID:dVjFIrx80.net
>>22
ロシアにも統一教会あるのか?

29 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:06.71 ID:6yVjdBAR0.net
じゃあプーチン消すしかないな

30 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:09.12 ID:kWEn8tsY0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)5年後はプーチンの国葬か?
  `ヽ_っ⌒/⌒c

31 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:10.76 ID:mBh1u/Ew0.net
>>20
日本の保守層が韓国断交を叫ぶのと一緒一緒

32 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:14.64 ID:Atda9c5Zx.net
9%とかデカいだろ
分母を忘れてんのか

33 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:15.38 ID:vRcbbgTe0.net
もうサハリン絡みで日本も元取ったやろ

34 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:23.08 ID:bOXFpUYR0.net
9%を軽く言っちゃう東さんw

35 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:27.06 ID:FbcMok2ha.net
フガフガのタイトルは侮辱やろ

36 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:27.11 ID:aKKgKSlw0.net
大竹まことも随分ヨボヨボになったな

37 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:36.77 ID:/B43/TUI0.net
9%ってかなり大きいぞ

38 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:36.85 ID:FAgdRIvM0.net
>>23
人材のヘッドハントがすごい

39 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:39.41 ID:kWEn8tsY0.net
>>22
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)津田三蔵
  `ヽ_っ⌒/⌒c

40 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:46.32 ID:8Bpf8rJP0.net
原子力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!w

41 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:48.36 ID:6jbgqkNy0.net
アラブ諸国も増産には応じてくれなかったね

42 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:49.86 ID:PUFYfKbd0.net
ゼレンスキーは怪しいので手を引け

43 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:57.15 ID:kPeXK+Lq0.net
ドイツ人今年の冬マジでヤバイらしいな

44 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:57.77 ID:B3oqR1HG0.net
>>23
日本の専門家とかを金で集めそう

45 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:48:59.11 ID:Gckp83Cz0.net
ひろゆきはネットで漁った情報をあたかも自分の知識のように振る舞うの天才的だな

46 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:05.58 ID:tYGUPp9a0.net
>>17
> なんでひろゆきごときが天下語ってるの?
ギャラが安いからw

47 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:08.19 ID:WGUXaC3w0.net
>>22
少しでも不穏なら逮捕
ちょっと権力有る人だと暗殺

48 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:08.72 ID:R5BGd5D10.net
ひろゆきの当たらない名言

・まもなく第三次世界大戦が始まります
・まもなくプーチンは暗殺されます
・まもなくプーチンは日本を攻撃します
・もうすぐプーチンは失脚します
・まもなくロシアは経済崩壊します
・まもなくロシアは敗北します
・もうすぐロシアに核が落ちます

全部外れとる

49 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:17.46 ID:ZLLoiVHP0.net
日本も原発再開決めただろ

50 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:18.11 ID:vRcbbgTe0.net
たけし「ふがふがふがふが」

51 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:18.95 ID:Lg9KQSm30.net
CM多すぎ

52 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:21.04 ID:kWEn8tsY0.net
>>40
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)は、原子力
  `ヽ_っ⌒/⌒c

53 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:21.79 ID:Atda9c5Zx.net
たけしはひろゆきに絡んで行かないな

54 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:28.89 ID:aEBEXqdV0.net
ボケ老人に従うしかないロシア
いいなり情弱国民のもとで若者が万単位で使い捨て犠牲になっているのが哀れというか(´・ω・`)

55 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:29.88 ID:LMQCrIoo0.net
>>11
元々歯科医院はHBVやHCVの飛沫感染をやってるからクラスター起きにくい
コロナ前からも歯科医はマスクやゴーグル付けて仕事してたからね。
医者もだけど歯科医も学生時代にHBVのワクチンをほぼ強制的に接種してるし

56 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:39.77 ID:FAgdRIvM0.net
ひろゆきがゆうほど日本は他国に比べて電力ひっ迫してないけどな

57 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:40.29 ID:tYGUPp9a0.net
>>20
支那はバブル崩壊で
何もできない状態

58 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:42.27 ID:6jbgqkNy0.net
>>37
中東からプレミア価格で買わなければいけないことの意味をわかってないよな

59 :うほ:2022/08/07(日) 12:49:46.84 ID:2ety5Q7n0.net
原子力もクリーンwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のことさんざん批判した欧米ポリコレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の石炭技術に土下座させろよwwwww

60 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:49.44 ID:dFVLLXkv0.net
日本の原子力は管理がクソだから

61 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:49.76 ID:x+wCGqwj0.net
ひろゆき、テレ朝に忖度して統一追及しないのかよwww

62 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:51.79 ID:aKKgKSlw0.net
>>45
失敗することもあるけど
最近は大手メディアに出ること増えたし割と本気で調べてるね

63 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:55.31 ID:vQ/Vuq9/0.net
ゼレンスキーと東国原はどっちが面白いんだろう

64 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:49:59.48 ID:w1yACbQwM.net
原発を肯定する話が出たからカットw

65 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:11.72 ID:ymYiUPfH0.net
9%というと少ない気がするが、ほぼ1割というと大きい

66 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:12.51 ID:6b2XBwv4d.net
そりゃ、プーチンもロシアの平均寿命を超えた高齢なんだから
何かしら持病はあるだろw

67 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:13.43 ID:vSXbaDRZd.net
石炭でいいだろ石炭で

68 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:16.18 ID:4//8Zgge0.net
>>41
小幅だけど増産するけどね

OPECプラス、9月は小幅増産で合意 日量10万バレル:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR03BMM0T00C22A8000000/

69 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:17.25 ID:kWEn8tsY0.net
>>60
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)バケツでスペル星人
  `ヽ_っ⌒/⌒c

70 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:22.08 ID:tYGUPp9a0.net
>>48
・まもなくロシアは経済崩壊します
これは当り

71 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:23.22 ID:/B43/TUI0.net
原子力が普通に稼働してた時って何パーセントくらいだったっけ?

72 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:39.46 ID:lvTWvwmE0.net
>>38
中国に連れてかれた日本の技術者はことごとくクビにされたんだってね(´・ω・`)

73 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:39.77 ID:NvjMHXt60.net
>>45
まあ安全地帯から手榴弾投げてるだけだしね
本当に論破王なら法廷に出て論破できる筈w
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

74 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:43.75 ID:8Bpf8rJP0.net
>>45
ひろゆきはバカのフリして炎上集客してるのかと思ってたけど違うみたいね…w

75 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:51.75 ID:Lg9KQSm30.net
10%くらい?

76 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:52.57 ID:6jbgqkNy0.net
>>68
86秒分だっけ

77 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:57.09 ID:6yVjdBAR0.net
EUは使用済み燃料の処理も考えてるから出来るんだろ

78 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:57.44 ID:Gckp83Cz0.net
>>48
ただの陰謀論者の妄言で草

79 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:50:57.91 ID:FRc8qW9CM.net

くんくん


80 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:07.20 ID:kWEn8tsY0.net
>>71
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)原子力の発電30~40% 水力10%ぐらいか
  `ヽ_っ⌒/⌒c

81 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:21.47 ID:vRcbbgTe0.net
>>49
アレは元々規定に則った再稼働であって予定通り
政府がどうこう関係ない

82 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:34.32 ID:6b2XBwv4d.net
>>49
欧州に追随して、だろw

83 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:35.33 ID:EZzq0WKi0.net
どこかに癌がありますー

84 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:45.00 ID:R5BGd5D10.net
>>71
全部稼働していた時は130%ぐらいあった気が

85 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:51:47.80 ID:/B43/TUI0.net
>>80
そんなに割合あったのか
そりゃ電力逼迫するわ

86 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:03.97 ID:kWEn8tsY0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) co2教団
  `ヽ_っ⌒/⌒c

87 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:13.32 ID:mBh1u/Ew0.net
原発再稼働なんて安全基準満たして地元の同意を得るだけの簡単なお仕事なのに
電力会社はいつまで遊んでいるのだ

88 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:15.32 ID:4Q1QUglR0.net
ふがふがふが・・・

89 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:32.99 ID:4//8Zgge0.net
>>76
そもそもロシア産原油は日本の輸入量の3%台だから無問題だよ
問題は天然ガスだけどオーストラリアにIPEXが権益もってるイクシスなんかの増産余力あるから案外乗り切れると思うよ

90 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:37.93 ID:LMQCrIoo0.net
>>85
関西電力なんか50%が原発だったからな

91 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:40.74 ID:9GaQfRr/0.net
フガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガ

92 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:47.87 ID:vRcbbgTe0.net
何ちゅう結論や

93 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:52.57 ID:XKHyyxY40.net
オイラ

94 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:53.48 ID:Atda9c5Zx.net
>>61
スタジオで話題にしてない事発言しても
編集で切るだけだ

95 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:53.83 ID:4Q1QUglR0.net
たけしよ・・・

96 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:54.47 ID:oFW2lV+td.net
たけちゃん死なないで

97 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:55.60 ID:BJnCqn+f0.net
?????(´・ω・`)

98 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:56.25 ID:8Bpf8rJP0.net
たけし今何歳?w

99 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:56.40 ID:lvTWvwmE0.net
コロナはある程度我慢するけど
ホモ痘は許せんわ・・・一部のバカのせいで流行さすな(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:52:57.36 ID:FAgdRIvM0.net
>>72
首つーか技術者から辞めてるけど残ってるのもいる

101 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:08.87 ID:kWEn8tsY0.net
>>85
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)10年前に54基ぐらいあった原発のうち 6基があぼーん
  `ヽ_っ⌒/⌒c 菅・炉心溶融・直人・元総理

102 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:10.35 ID:Lg9KQSm30.net
また来週(´・ω・`)

103 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:11.76 ID:R5BGd5D10.net
ひろゆきの「ぼくわかっちゃいました」は、わかっていないって事やからな

104 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:12.56 ID:Bv/GxNBr0.net
余生を汚して、、、(´Д`)ハァ…

105 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:18.75 ID:vQ/Vuq9/0.net
>>86
温暖化との直接的な因果関係が証明されてるわけでもないのにすごいよな

106 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:22.12 ID:31ORdZX2a.net
金持ってりゃ大体問題ない

107 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:24.48 ID:lRdulUjp0.net
早くシネよ

108 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:29.85 ID:Gckp83Cz0.net
>>62
垂れ流しされてる情報を右から左で何の検証もしてないのが丸見えでね
自分の知識ではなくただの伝書鳩と化してる

109 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:43.76 ID:kPeXK+Lq0.net
カルト信者がひろゆきにビビり倒しててウケる

110 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:53:50.96 ID:iMXPjbqp0.net
地球温暖化は太陽に近づいているから(´・ω・`)

111 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:54:02.00 ID:lvTWvwmE0.net
>>45
おまいらの事じゃん(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:54:17.27 ID:ZLLoiVHP0.net
たけしって77歳ぐらいか タモリの1つ上?

113 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:54:18.96 ID:kWEn8tsY0.net
>>105
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)炭の粉を衛星軌道にバラまけば 太陽光を遮断して涼しくなる
  `ヽ_っ⌒/⌒c

114 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:54:19.68 ID:6b2XBwv4d.net
他国じゃ「団塊の世代」とは括らないが
言わば、世界中の「団塊の世代」がこんな世界にしたんだろw

「後は野となれ山となれ」で貪欲に生きてきて。

115 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:54:46.97 ID:Bv/GxNBr0.net
>>103
アイツは、たしかに頭いいんだろうけど、
それが生かされてるのが「小賢しい事」だけだから
だから、ほんの一部の、アイツと同じ思考回路で
世間から疎んじられてる人種からしか支持してもらえない

116 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:55:07.66 ID:4//8Zgge0.net
>>87
パス使いまわして中央制御室に出入りしたり出入管理する警備員に俺は東電社員だぞと圧かけて勝手に入ったりする会社に任せらんないよね

117 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:56:02.47 ID:6b2XBwv4d.net
で、世界中の国家の情報機関や調査期間が全力で取り組んでて
実はロシアには体力があってこれだけ持ち応えると気づかなかった、予想できなかった、と?

嘘だろw

つまり欧米側に、あえて長引かせてる人達がいるということだ。

118 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:57:33.04 ID:Yr2riUK50.net
今産まれてくる子供かわいそう
カルト脳自己欺瞞の人間が氾濫して増大させてきた呪いを一身に受けて生きていかなきゃいけないなんて

情報がない時代じゃないのに先を生きる人間の多くがこういう選択しているって業が深すぎる

革命児沢山でてきていいぞ
やりたいようにやってくれ
殆どの親たちはお前らの為に生きてないし産んでない
世間体や性快楽の延長に君がいるだけ
ペットだよ
楽しく自分と大切な人の為に生きてくれ

119 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:58:29.76 ID:4//8Zgge0.net
>>117
そんな短期決戦になると思ってたの当のロシアくらいじゃないの?
日本の小泉悠や高橋杉雄とか経済安保専門の鈴木一人なんかもロシアがキーウ攻略失敗したあたりから年単位の長期戦になるって言ってたじゃん
欧米の専門家ならなおさらでしょ

120 :名無しステーション :2022/08/07(日) 12:58:47.07 ID:NvjMHXt60.net
>>118
少子化だけど出産内訳は知的障害者が増えてるしねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

121 :名無しステーション :2022/08/07(日) 13:01:57.39 ID:6b2XBwv4d.net
>>118
でも、可哀想だけでもない。未来は当人達次第。
言い方を変えれば、当人達次第で未来はある。
若者こそが、子供こそが社会を、世界を変えられるんだ。
「恐れを知らない」っていうのは力になるし、未知のパワーを持ってるはず。

心ある大人は、君のように彼らの社会改革を応援しないとな。
自分にできること、できる形で。

122 :名無しステーション :2022/08/07(日) 13:03:29.34 ID:iMXPjbqp0.net
どうしても経済を回したい、統一教会(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2022/08/07(日) 13:06:07.89 ID:Yr2riUK50.net
>>121
少なくとも子供と接する時は希望がもてるよう楽しくそこにいれるようにしてる
境遇がどんだけ卑屈を誘っても
希望をもって跳ね返せる子供が増えてくれたらいいな

124 :名無しステーション :2022/08/07(日) 13:10:30.50 ID:6b2XBwv4d.net
>>119
いや、確かに「ロシアはウクライナを簡単に制圧できると思っていた」ということは
誰にも判るように何度も報じられているが、

一方で欧米がウクライナを支援すれば、比較的すぐにロシアを黙らせれるかのような印象を世界に与えてた。
途中でも欧米側メディアは「ロシアは○○から撤退してる」とか何度も嘘の報道をして、
あたかもロシアが今にも侵攻を断念しそうな印象を与えてた。

「欧米がウクライナを支援してるから長期戦にな(って)る」ってことを世界の庶民に気づかせまい、と。

もちろん、自分みたいに「欧米が支援することでかえって長引くだろ」と早くから気づいてた人も多いだろうが
そう考えることは悪、そう言うことは悪みたいな空気を政府とマスコミが作ってたよな。

125 :名無しステーション :2022/08/07(日) 13:12:56.35 ID:6b2XBwv4d.net
>>123
そうやって意識を持ってやってくれてること、皆を代表して感謝するよ。

> 境遇がどんだけ卑屈を誘っても
> 希望をもって跳ね返せる子供が増えてくれたらいいな

本当にそうだね。

126 :名無しステーション :2022/08/07(日) 14:21:54.00 ID:CV9sO31f0.net
>>85
今年電力が逼迫したのは東電が猛暑の到来を1ヶ月読み間違えて、
真夏日が来てるのに火力発電所を停止してメンテナンスしてたからだぞw

127 :名無しステーション :2022/08/07(日) 14:31:54.18 ID:iMXPjbqp0.net
世界大戦にしたいだけだよ(´・ω・`)

128 :名無しステーション :2022/08/07(日) 14:48:33.09 ID:XdkSJSI6a.net
●ミスリード大賞選抜総選挙
https://jcovid.net/senkyo/

選抜総選挙の開催理由 今後、責任を持って発言して頂くために

厚労省のワクチンに関する報告書(37頁7.R.3)には「十分な安全性データは得られていない」と明記されています。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000739089.pdf
つまり、国も製薬会社もワクチンの安全性を保証していないわけです。
………

総レス数 128
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200