2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相棒21 ★ 大 反 省 会 会 場

1 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:06:10.63 ID:03IiCsgB0.net
何が悪かった(´・ω・`)

2 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:07:10.38 ID:sJY+bXJb0.net
>>1
亀山はそんなこと言わない
脚本はキャラ履き違えてるだろ

3 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:09:12.87 ID:+ja3SQNQ0.net
やっぱり続くか

4 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:09:25.01 ID:RRdE7vRi0.net
ダーリン、ハニーとかいらね
そこは薫ちゃんだろ

5 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:09:49.32 ID:wuM9e5rXd.net
ひでえ脚本、今まで一番つまらなかった
みて損したわ

6 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:10:03.45 ID:cwJry3aaa.net
初回で前後編マジであかん
視聴率下がったのなんでかわかってねーなこいつら

7 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:10:35.99 ID:/YNp4vrDa.net
もうちょい軽い話にしてほしかったわ

8 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:10:39.21 ID:9E5C0H9da.net
久々に見たけどがっかり
脚本ひどすぎる

9 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:11:11.58 ID:XO5sMtz1a.net
秋ドラマはシリーズもの圧勝か? 若手俳優を起用し何を作ってもヒットしない惨状(日刊ゲンダイDIGITAL)

10月期、秋ドラマがスタートする。
山崎賢人主演、日曜劇場「アトムの童(こ)」、本田翼主演「君の花になる」(ともにTBS系)、
長澤まさみ主演「エルピス」、山田涼介主演「親愛なる僕へ殺意をこめて」、川口春奈&目黒蓮「silent(サイレント)」(ともにフジ系)など若手俳優の主演が目立つ。

これに対してシリーズ22作目の沢口靖子「科捜研の女 2022」(テレ朝系)、シリーズ21作目「相棒」シーズン21(同)、シリーズ10作目の松重豊「孤独のグルメ」(テレビ東京系)と安定のシリーズものにも期待が……。

10 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:11:21.97 ID:dhZHy9iQ0.net
脚本をシーズン2とかにしろ

11 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:12:02.35 ID:vu0Kyrcpa.net
大逆転裁判が続きもので批判されたけど
一応一つずつの裁判としては解決してる分相棒より随分マシやん

12 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:12:04.66 ID:XO5sMtz1a.net
秋ドラマはシリーズもの圧勝か? 若手俳優を起用し何を作ってもヒットしない惨状(日刊ゲンダイDIGITAL)

「若い視聴者に見てもらいたいというのはわかるが、こうも若手俳優の主演ドラマばかりではドラマ視聴のコア世代である中高年層は見向きもしないでしょう。
若い人はそもそも見ないから視聴率が悪いのは当然。夏ドラマが軒並み視聴率1桁台に終わってしまったのもそれが原因です」(テレビウオッチャー)

一方、「科捜研の女」は前シリーズの平均視聴率9.6%、「相棒」は13.5%。「孤独のグルメ」は深夜帯なので視聴率は数%だが、配信などでも人気が高い。

13 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:12:26.46 ID:M87SJyVy0.net
亀山薫復活のカタルシスが全く無い!!!

14 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:12:55.59 ID:Tfn9o55z0.net
展開を急ぎすぎてたな
でも早く次を見たい

15 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:00.99 ID:XO5sMtz1a.net
秋ドラマはシリーズもの圧勝か? 若手俳優を起用し何を作ってもヒットしない惨状(日刊ゲンダイDIGITAL)

これらのシリーズものは長年かけて視聴者の信頼を築き、内容もこなれて中高年の視聴に耐えうる作品としても支持されている。
とくに「相棒」は14年ぶりに初代相棒の亀山薫(寺脇康文)が帰ってくるという話題性もあって、ファン待望という声も大きい。

「テレビ局はもはや若手俳優を育てるためのドラマ、旬の俳優を使ってスポンサーに企画を通しやすいためのドラマを作っているような状態ではないはず」(先のテレビウオッチャー)
付け加えるならコロナ報道のあおり、マンネリで視聴者の信頼を失い、テレビを見なくなっているツケもある。シリーズものの圧勝という結果にならなければいいけど。

16 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:03.94 ID:a8XXsE2I0.net
アイシャほったらかしにしてんの草すぎる
右京が殺したようなもんじゃん

17 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:07.72 ID:5mQJ6VO3M.net
亀は万年だな

18 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:25.35 ID:zye0jXIQ0.net
アイシャを1人にしてる時点でありえない

19 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:30.75 ID:5mQJ6VO3M.net
>>16
僕としたことがっ!!

20 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:42.10 ID:5jTENPYFd.net
話の設定に無理がありすぎるし緊迫感もまるでない
たかだかメールくらいで殺そうなんて思わないだろ

21 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:13:50.97 ID:/4JxL6vLr.net
犯人は亀山だろ

22 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:01.67 ID:7aQhzhVap.net
もう冠城亘ロスが始まってる人が多そう

23 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:21.41 ID:zKPKaIVo0.net
まあ作家の俺からするとこれは読めたぞ
右京の最後の笑いがヒントだ
つまり俺の推理はこうだ
アイシャは生きている

24 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:31.01 ID:LXyLCkst0.net
>>18
それな
死んだことにしたと思ったけど
本当に死んだのか?

25 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:31.88 ID:uYji0t4c0.net
①亀山のキャラがひどい
②右京と亀山の関係性がめちゃくちゃ
③右京が老ボケ入ってる

特に③が論外
被害者を一人にするってのもあり得ない
そもそも国賓が殺されたとしても部外者である犯人はすぐには知り得ない
生死の判断で飛行機落とすか落とさないか決められるわけない
どーせ犯人は脅迫送られた内の一人が自作自演だろ?っていうのは置いておいて

右京なら亀山ごと関係者騙して被害者が死んだことにして危機を脱するくらい考えそうなのに
感動ポルノのために死んだ被害者ww右京の無能さがつまらん

26 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:55.59 ID:vX/dJoEA0.net
薫ちゃんの命に対する考えが変わってた

27 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:14:56.18 ID:PfLqgUSqp.net
これが皆が熱望した亀山薫だぜw

28 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:15:08.50 ID:5B4iMVlH0.net
イタミンが普通に感じ悪い

29 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:15:34.79 ID:M87SJyVy0.net
>>6
初回2時間SPでもいからこの1回で
事件解決、2人の再会、亀山の特命係復帰、主要登場人物と亀山の再会&初対面まで
押し込んでおくべきだった

30 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:09.39 ID:GxlRYxq+a.net
テレ朝は逃げられた脚本家に頭下げてこいよ

31 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:10.27 ID:qrIBqO9R0.net
>>20
普通は先に何か爆発させるとか緊迫感を煽るフリがあるのに

32 :!omikuji:2022/10/12(水) 22:16:11.78 ID:6wg7s+ogd.net
岸部一徳不足やな

33 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:31.66 ID:Afl7i2/f0.net
>>25
アイシャに誰もつけてないのさすがに無能すぎる
これ右京の皮被った別人だろ…

34 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:32.44 ID:FNlxmbvqd.net
さすがに迂闊過ぎてアイシャ自身が一枚かんでるとしか思えん

35 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:38.01 ID:O06bIRJX0.net
>>24
死んだことにしたほうがよほどの策士だし対策としてありだよな

36 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:49.50 ID:qnagfVwb0.net
もっと街中で起きた事件でいいのにな
まあ亀山の顔見せだからこんな脚本にしたんだろうけど

37 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:51.14 ID:uMKfxEGb0.net
なんとか共和国とか出てくるスペシャル回で面白かった試しが無い

38 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:51.39 ID:fIpqOAGt0.net
わしの見たかった相棒はもうないんだと思った
さよなら相棒

39 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:16:56.00 ID:2rSf1KWla.net
自分の手を汚さずに人を殺す…
これは南井の手口や(´・ω・`)

40 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:00.38 ID:CHzUYPiFp.net
>>29
ない言ってんだよ
亀山を警察に戻す方法が無いから、シーズン全部で1ストーリーだぞw
マジで

41 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:01.59 ID:Ueus1ma/0.net
前後編分割ってそんなに評判悪いもんなの?

42 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:06.67 ID:60Npz5oP0.net
最後の笑みはなんかあるはず

43 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:13.06 ID:RQgeYP710.net
どきどきワクワクする脚本をお願いします。
軽めの話で

44 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:28.44 ID:b9htK9tfd.net
イタミンは良いんだけどキャラ設定がちょっと雑だったな

顔見せのプロローグみたいな感じだけど、キャラが胡散臭いだけみたいな感じ

45 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:34.33 ID:rNLRQsWO0.net
今気づいたわ
今日肉棒だったのか

でどうだったの?
面白かった?
再放送みるべき?

46 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:17:47.02 ID:ra9k1mChd.net
アイシャを死んだことにした右京さんなら凄いんだけどな

47 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:19.21 ID:zKPKaIVo0.net
右京のこのまま放っておけば大丈夫、という言葉に亀が反論した
そして右京のアップによってその場面が終わる
つまりここで右京は、更に万全を期すことにした
アイシャが死んだことにしておけば大丈夫だろう、と考えた
と俺は推理する

48 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:22.96 ID:KLgdMWx40.net
>>33
ほんとコレジャナイ感しかない
右京こんな馬鹿じゃないはず
亀ちゃんもなんかおかしい
ほんとに相棒の生みの親の輿水なのかコレ?

49 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:34.95 ID:ux3CF4lJ0.net
>>45
来週見ろ 再放送あるだろうし

50 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:35.92 ID:xyiz1z5J0.net
皆が、
自分がアイシャを殺す!
いや自分が
とかやってるのを聞いちゃって自殺したのかな

51 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:44.92 ID:O06bIRJX0.net
ただ初回の今回の視聴率だけはめっちゃ高そうだよな
来週から落ちていくだろうけど

52 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:45.68 ID:Afl7i2/f0.net
>>32
一徳いたらブラフだって言い出す役割は一徳が担当して、右京は人が死ぬ可能性がある以上断定できないって今回の亀の役割やれてそうで、それだとしっくり来る気がする

53 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:50.02 ID:b9htK9tfd.net
警察来て鑑識やって死んでまへんは無いわ

映画のSAWレベル

54 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:18:56.83 ID:5WjOzRDk0.net
昔の亀山なら1:150のトロッコ問題でも1を見捨てるって言うキャラじゃなかったと思うわ
150の方に嫁がいるとはいえ1が最初の教え子だぞ

55 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:03.07 ID:rNLRQsWO0.net
>>49
で 面 白 か っ た の ?

56 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:05.07 ID:bPSNCXZd0.net
なんか事件に振り回されて、キャラクターがブレブレだった

57 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:13.25 ID:Cpt4Q6Pn0.net
青木はなんで降板したの?

58 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:17.98 ID:RRdE7vRi0.net
アイシャ死なせるとか、右京さん無能すぎだろ

59 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:29.46 ID:ra9k1mChd.net
つーか亀山どこいたんだよ

60 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:37.88 ID:VcOm8tKx0.net
今日のところは亀山の顔見せだから
脚本はなんでもいいんだよ

61 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:45.18 ID:xyiz1z5J0.net
>>33
本当にそれ

62 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:51.18 ID:GEiVWsjM0.net
ストーリー云々の前に
いきなり出雲のアップではじまったのが笑えた

63 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:58.15 ID:40R3TAx60.net
これは亀山真犯人あるで

64 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:19:58.92 ID:ubRDhEmt0.net
録画してまだみてないけど早送りになりそうだな

65 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:04.43 ID:C5MsYbnC0.net
もうすっかり観なくなってた相棒だけど亀山復活って言うからワクワクして全裸待機してたのにこの仕打ち

66 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:18.01 ID:Afl7i2/f0.net
>>54
これ、ほんとこれ
絶対どっちも救う方法を探す

67 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:22.68 ID:M87SJyVy0.net
亀山と再会と言えば芹沢だって先輩後輩の間柄だったんだから絡みのひと捻りくらい
有って当然なのにスルーw

68 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:25.29 ID:lQKktxUL0.net
>>57
便利に使い過ぎて青木物語になってたから

69 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:25.50 ID:rNLRQsWO0.net
>>65
出遅れたんだがつまんなかったってこと?

70 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:28.97 ID:/6O3PjG/a.net
サルウィン住まいだった亀山夫妻が普通にLINE使ってるのがなんともな
海外じゃLINE使う人なんてほぼいないのに
しかも軍事政権だったサルウィンでは使えないor使わないだろ

71 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:49.56 ID:ra9k1mChd.net
亀山復帰期待して数ヶ月ウキウキしてた視聴者を鬱にさせる糞脚本

72 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:56.28 ID:+ja3SQNQ0.net
>>45
面白いと言ってる人ほぼ見当たらないレベル

73 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:20:59.66 ID:R+q22xOR0.net
>>53
ニュースでも発表されてるしな
飛行機が無事着陸したならニュースで流す必要ないし

74 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:21:02.90 ID:rNLRQsWO0.net
最後というからにはラムネ、六角鑑識、官房長官、開店寿司くらいは再現してくれてんだろうな?

75 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:21:12.77 ID:xyiz1z5J0.net
亀山も杉下も中身が別人なのかな
もう来週から見ない

76 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:21:16.34 ID:pdeQIYr1M.net
>>39
まだいきてるっぼいしな

77 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:21:31.92 ID:zye0jXIQ0.net
亀山復活するって聞いてから、テラサで亀山のシーズン全部観たあとだから余計に違和感感じる
右京さんのキャラも変だし、亀山の美和子死んでもいいみたいなセリフも酷すぎるし、周りのキャラの魅力も全く無い
脚本の問題もあるんだろうけど

78 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:21:47.46 ID:bPSNCXZd0.net
>>66
ただオロオロしてて、昔の精悍な薫ちゃんではなくなってた

79 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:01.95 ID:Cpt4Q6Pn0.net
青木のお友達じゃキャラ弱いしつまらないよ・・・

80 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:02.37 ID:pdeQIYr1M.net
>>72
ツイッターは反応が逆なんだよななんでか

81 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:20.34 ID:KLgdMWx40.net
>>76
しれっとイギリスに帰っちゃった?

82 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:21.75 ID:vX/dJoEA0.net
>>62
出雲いらん

83 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:23.82 ID:wI+2blDV0.net
本気でワクワクしてたんだよ
ここ数日の再放送も録画してたし昨日のも放送前に見返した
今日の録画は消した
再放送の録画も消すかもしれない

84 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:25.65 ID:M87SJyVy0.net
>>62
なぜ出雲はサルウィンの映像をわざわざじっくり観ていたのか

真犯人は出雲だ!

85 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:26.75 ID:5jTENPYFd.net
昨日のレベル4の再放送を見た後だから余計につまんなく感じたわ

86 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:27.52 ID:Afl7i2/f0.net
>>76
右京が南井に洗脳されてて今シーズンの事件全部裏で手を引いてましたで最終回に相棒全員に追い詰められるなら掌返す…

やっぱそんな右京見たくねえわ

87 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:22:32.34 ID:ra9k1mChd.net
青木役も降板してるしつまんね

88 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:23:01.40 ID:zKPKaIVo0.net
脚本家は馬鹿じゃないから
人一人の命と大勢の命、どっちが大事かなんてのは
昭和の映画、ガメラでも同じ場面があるから分かってる
あれはたった一人の少年の命のために、人類が人質になるような場面になっている
つまり人の命に数は関係ないというのは、当たり前の話である

89 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:23:12.83 ID:wI+2blDV0.net
そういや青木のお友達の土師くんはなにか成し遂げたんだっけ

90 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:23:20.20 ID:C5MsYbnC0.net
>>69
どうでもいいネタキャラ一杯
片山とか仲間とかどうでもいいキャラの時間が長い
亀山くんのキャラ崩壊
右京さんがアホ

91 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:23:31.71 ID:A0nMivNU0.net
>>77
14年も経てば人間変わるとな

92 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:23:45.13 ID:RRdE7vRi0.net
>>67
アイシャ死んで亀山が落ち込んでるときに再会させた脚本がくそだ
見せ場をつぶした

93 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:13.23 ID:5WjOzRDk0.net
やっぱり水谷豊は年齢のせいか喋りがハキハキしなくなってきたな
しゃべりに爺さん感が出てきて年月を感じたわ(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:18.74 ID:vX/dJoEA0.net
>>80
自分が見てるツイッターの範囲では
亀山再登場と伊丹との再会に興奮してるだけで内容には触れてないのが多い

95 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:26.59 ID:ECBG1zA4p.net
前後編はあかんやろと思うけど、警察辞めてるからそう簡単に復帰なんて出来ないだろうから前後に分けたんかな
だったらどうせなら伊丹んとの再会は2話目に取っといて欲しかった
なんだあのしょぼくれた再会は
一発目はいつも通りの特命係の〜からのうっせぇにして欲しかった

96 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:27.23 ID:pdeQIYr1M.net
やっぱり対等で最高の相棒は冠城
右京を振り回すのは冠城だけ

97 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:38.27 ID:OQuLSOvl0.net
>>22
脚本はカイト後半ぐらいからアレだからそれはないんちゃうw

98 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:51.87 ID:PRJNt4O1a.net
ていうかさ国賓なのに警備ザルすぎじゃね?
山上の時以下じゃん

99 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:24:59.56 ID:ogabWz6x0.net
>>33
それの責任取って「引退」かな…

100 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:11.08 ID:vX/dJoEA0.net
>>95
もっと絡み欲しかったよね

101 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:19.95 ID:R+q22xOR0.net
偽装自殺については誰も提案すらしないのがすごいよな
犯人はなんらかの方法で見てるからバレるとでもいえばいいのに

102 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:26.43 ID:MX80eIzX0.net
これで実はアイシャが右京と事前に打ち合わせした偽装自殺で、亀山と右京の会話(150人の為に1人を殺すべきだ云々)も何かしら意味がある演技だったら、お前ら全員脚本家に土下座な

103 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:35.74 ID:Rrx/Up3q0.net
亀山が人質になって…なんて明るい話は無理だったね(´・ω・`)

104 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:38.09 ID:ECBG1zA4p.net
前後編はあかんやろと思うけど、警察辞めてるからそう簡単に復帰なんて出来ないだろうから前後に分けたんかな
だったらどうせなら伊丹んとの再会は2話目に取っといて欲しかった
なんだあのしょぼくれた再会は
一発目はいつも通りの特命係の〜からのうっせぇにして欲しかった

105 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:44.48 ID:ra9k1mChd.net
右京さんだってもう70だからね限界やろ

106 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:25:55.40 ID:uUTmRRSv0.net
右京がチートがインフレ過ぎてつまらんな

107 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:26:05.52 ID:6cKpDzPD0.net
>>47
あの場面で唐突にアイシャに会いに行く右京は不自然すぎたからそうだと思うんだよね

108 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:26:13.29 ID:6cBFib5U0.net
山上の件あったからSPどうしたんやwwwって感じだわ
整合性無さすぎ

109 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:26:19.38 ID:6C87rQFAa.net
>>51
50パーセント行くかな?

110 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:26:54.13 ID:xyiz1z5J0.net
>>51
32%くらいと予想

111 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:26:54.70 ID:KLgdMWx40.net
>>107
上でも言われたけど警察入って捜査してなかった?

112 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:03.11 ID:nXNuwHfTd.net
来週に偽装自殺だったのわかって全員謝罪の流れ

113 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:17.20 ID:ogabWz6x0.net
>>70
二人だけのやり取りで使ってたのかなと

114 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:25.35 ID:rZjmeBdn0.net
二人の演技の喧嘩とか偽装自殺だったとしてもつまらないんだよね
面白くないからクソ
それ以外にない

115 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:32.78 ID:6C87rQFAa.net
面白かったね〜!

116 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:53.13 ID:R+q22xOR0.net
>>102
それだと鑑識とか入ってるのが完全に悪意ある嘘になるんで
現場の意思疎通できてないんですねってなるだけなんだ

117 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:54.46 ID:Afl7i2/f0.net
鑑識入っちゃってるからさすがに偽装自殺関連は無理じゃねえの?
まあカーペットの下にある地下室の存在見落とすぐらい無能だから否定出来ないけど

118 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:27:55.07 ID:SkAtnxMr0.net
いやいや
これは亀山君が女王を殺した?と訝しんでいる右京さんの顔ですよ
シリーズを通して馴れ合いの相棒とならずに緊張した空気が漂う
これは楽しみですねぇ

119 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:28:08.10 ID:uUTmRRSv0.net
夕方やってた暴力サトエリ

120 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:28:22.36 ID:A0nMivNU0.net
>>102
ニュースにまで流れてるのにドッキリ大成功とかされたら関係者全員土下座やん

121 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:28:27.88 ID:5WjOzRDk0.net
>>95
まあ石坂浩二がいるから多少の無理は効くかもしれんが復帰するに当たってサルウィンの教師で日本にとっての要人の身分をどうやって捨てるかだな

122 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:28:44.56 ID:+ja3SQNQ0.net
前後編なら反町の時の右京さんが山で遭難して監禁されるやつは面白かった

123 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:28:53.12 ID:MX80eIzX0.net
こりゃ脚本家に一杯食わされたぜhahahaになるかクソ脚本家乙になるかは後半の内容次第だな

次回が楽しみだぜ

124 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:29:03.75 ID:bPSNCXZd0.net
>>119
ぶっ飛んでて中々良かったよ

125 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:29:22.44 ID:zKPKaIVo0.net
>>107
本当に死んでたら右京を第一発見者にはしないと思う
ナイフが手にあったのも、死を衝撃的に描くなら突き刺さった状態にする

126 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:29:41.07 ID:6cBFib5U0.net
リアルの世界だったら衣笠も部長も岸田に速攻でクビにされる案件だわこんなん

127 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:29:48.09 ID:nXNuwHfTd.net
>>119
サトエリ回は面白かったね
あれくらいぶっとんだ犯人最近いないな

128 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:29:57.45 ID:GEiVWsjM0.net
とりあえずCM多すぎ

129 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:30:07.48 ID:QsSzNHTr0.net
2時間SPじゃない 端折りと間延びの脚本 単調なロケ場所 再会シーンが冷ややか 心理戦の緊迫感もない 何で初回はこうなん

130 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:30:11.57 ID:6cKpDzPD0.net
>>111
だから少数精鋭送れって右京から指示がでてて衣笠副総監が苦虫潰したような対応してたんだと思った

131 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:30:34.60 ID:h/rXt6FS0.net
>>82
しれっと、のんと入れ替えてほしいな、声一緒やし

132 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:30:47.81 ID:Btr3hw3S0.net
何で右京さん最後あたりで笑ってたんだ

133 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:02.54 ID:Afl7i2/f0.net
>>119
亀山が巻き込まれた原因が大体右京のせいというw

134 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:09.51 ID:Zdg926Xy0.net
今の糞脚本じゃ亀ちゃん戻っても何も変わらんな、むしろ復帰させないで欲しかったまである

135 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:19.84 ID:nXNuwHfTd.net
>>130
やたら強調してたから気になった
既に石坂まで話しいってるから操作は可能だよな

136 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:21.79 ID:7TxB2zMhd.net
>>40
復職制度があるだろ

137 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:37.56 ID:KSAAb57x0.net
もう鑑識来てるんだから偽装自殺はねーよ、と俺も思うんだが
「選び抜いた捜査員で頼む」というところがね
もしかしたら右京さんによる壮大な演出という可能性も0ではない

138 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:31:50.06 ID:ux3CF4lJ0.net
>>129
2時間だと20時スタートで文句来るらしいな
まー水谷さんの負担軽減なんだろうけど

139 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:32:12.81 ID:5jTENPYFd.net
そもそもあんなメールが送られてきた時点でパーティー中止で保護だろ
右京さんひとりで扱える案件じゃないんだからストーリー事体に無理がある

140 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:32:26.83 ID:wI+2blDV0.net
捜査や鑑識は分かるけどニュース速報や特番にもなってるよね

141 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:32:36.23 ID:KALm9CJu0.net
でも国賓死亡ニュース日本全国に流れたんでしょ?

142 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:32:41.71 ID:MX80eIzX0.net
右京「この話を聞いたら私達の共犯ですよ?」

みたいなのも、偽装自殺仕掛ける気満々で多少強引な手を使うから覚悟して協力しろよ。みたいな意味だったんや!

頼むからそうであってくれ、、

143 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:33:22.08 ID:ux3CF4lJ0.net
>>141
流れてない 

144 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:33:28.12 ID:cwJry3aaa.net
S19もS20も初回エピソードが数週にわたってた
しかもS20は3週連続初回エピソードで4週目に既存キャラの陣川回だから
話がずっと続いてるみたいでしつこかった

145 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:34:23.56 ID:venzljfMa.net
1課の3人もアイシャの遺体(?)見てるけど偽装だった場合、気づかない流石に……偽装だったら面白いけど

146 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:34:40.39 ID:wI+2blDV0.net
>>143
そういえばそうか
速報で知ったけど情報が一切ないという特番だったか

147 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:34:48.25 ID:5AIVKclf0.net
なんだかんだ言っても「特命係の亀山~」がいての相棒なんだよね

148 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:35:05.03 ID:KSAAb57x0.net
ニュースの件もアイシャさんが
「公人としては」死んだ事にするという物語ならありえなくもない

149 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:35:17.62 ID:zKPKaIVo0.net
もっと言えば、右京はすでに犯人の目星はついていて
亀も右京の芝居に乗っている可能性がある
150人救われるなら!と亀が言うのも、犯人が近くにいたり盗聴してるのを逆手にとっていると見る
つまり近くにいる犯人を二人が騙していると推理する

150 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:35:29.06 ID:VUEyPaPBa.net
かなり省エネ節約ロケだったな。
ホテルか何か借りたのは高かっただろうけれど、場面移動がほとんど無かった

151 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:04.22 ID:re7dH14ra.net
爆弾なんてないはず~という可能性任せの話から命の重さ語りになり挙げ句脅迫被害者放置して自殺させちゃうとか無能の極みじゃね

今日のまとめ

152 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:06.15 ID:Rrx/Up3q0.net
亀山と伊丹たちだけ知らされてないで鑑識も巻き込んだ右京さんの自殺仕込み

…でも1話のつまらないという評価が変わるわけじゃないよなぁ(´・ω・`)

153 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:16.86 ID:bkYUP1rma.net
昔のファイナルファンタジーみたいな設定だった。
キャラの死ありきで話が進む。久しぶりに相棒見たらこんなレベルに成り下がっていたのかと言いたい。

154 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:17.25 ID:rNLRQsWO0.net
>>90
なにそれ
地獄じゃん

155 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:35.84 ID:BTMNTixmd.net
もうみんな会議室集めて必ず☆を挙げる!って声出そうぜ

156 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:36:39.20 ID:2FDzWfed0.net
>>30
頭下げたところで初回と最終回は常に同じ脚本家が書いてるわけで

157 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:37:10.86 ID:xyiz1z5J0.net
>>149
だといいんだけどねえ

まあ、あのシーンは不自然に芝居がかってたなとは思う
正体が分からない犯人を騙そうとするならあんな感じにするかも知れないね

158 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:37:12.55 ID:26ogoMtI0.net
ペルソナノングラータは犯人を指してるのか?
やっぱ犯人はサルウィン人?

159 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:37:26.71 ID:5WjOzRDk0.net
>>119
見たけど最初にどうやって亀が捕まったのかが謎なんだよな
いきなり拘束されてるし捕まった経緯がわからん

160 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:37:40.15 ID:wI+2blDV0.net
>>155
ファイ!

161 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:37:50.59 ID:uYji0t4c0.net
愛車に会いに行ったら死んでました
これでおkだった
ちんたら引き伸ばす話でもないわ
過去のテロ事件と比べてメールで予告とかもそうだしちゃっちくて全然盛り上がらん

162 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:38:07.67 ID:esKm8oql0.net
ブラフ云々言ってたし特命側からもなにか仕掛けた?

163 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:38:15.17 ID:BTMNTixmd.net
確かに右京がアイシャの顔見ていきましょうって言ってたのが気になるわ

164 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:19.33 ID:kaQiLT9/0.net
近年の相棒は、話が手が過ぎるんだよ!
昔の、スズキさんみたいなストーリーが良かったな

165 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:20.71 ID:JPYELYhnr.net
ハイジャックされたわけでもないのに
あんなオレオレ詐欺メール信じるとか草

166 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:22.86 ID:2FDzWfed0.net
「私が殺す」「いや私が」コントで引っ張りすぎ

167 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:35.99 ID:ux3CF4lJ0.net
>>163
最後に右京がニヤけてる時点でアイシャ死んでないと思ってる
色々不自然過ぎる

168 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:41.02 ID:zKPKaIVo0.net
>>157
次回のラストの右京のセリフまで俺は推理した
右京は犯人に向かってこう言うのだ
「人の命に数は関係ありません。150人も一人も同じ命なんです!」

169 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:39:57.34 ID:uUTmRRSv0.net
亀山と青木って初顔合わせになる?意気投合しねーかな

170 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:40:18.40 ID:wI+2blDV0.net
「ペルソナ・ノン・グラータ」(好ましからざる人物=PNG)とは果たして誰なのか

171 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:40:23.70 ID:ux3CF4lJ0.net
>>169
無いw 青木転属済み

172 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:40:39.03 ID:wI+2blDV0.net
>>169
青木はもうおらんのや(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:40:40.83 ID:oH3OemN00.net
>>139
というかあのメールだけであそこまで思い詰める奴らがおかしい
コナンレベルでも脅しではないことをお見せしようとか書いててどこかの倉庫やらで爆発が起きるとかやる
メールだけで信用して殺そうとするとか思い詰めすぎだろ全員

174 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:41:15.61 ID:wI+2blDV0.net
なぜあのメールに誰も返信しないんだ

175 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:41:29.83 ID:7TxB2zMhd.net
>>117
偽装自殺にもってくのは難しそうだけど、善人モード内村刑事部長なら鑑識から刑事課から何から何まで協力させそうだけど…

176 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:42:03.16 ID:5/bkuoHR0.net
右京はブラフだと踏んでたみたいだけど
結局飛行機に爆弾が積まれてたどうかの言及あったっけ?

177 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:42:06.19 ID:MX80eIzX0.net
亀山薫最後の事件の時に右京さんに言ってただろ?


亀山「大丈夫ですよ。右京さんの決断は間違いないですから」


今回のブラフもガチなら右京を信用してるはず
つまりあの立ち話でトロッコ問題みたいな会話してたのも犯人に思い込ませる為のフェイクやで

178 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:42:28.07 ID:KSAAb57x0.net
まあでもとりあえず、次のニュース冒頭のUSJで人骨発見の報が気になった

179 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:43:05.01 ID:xyiz1z5J0.net
>>168
思ったんだけど、犯人にわざと聞かせるつもりならサルウィン語か英語じゃないと内容分からないから意味無くない?
二人とも日本語だったよね

180 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:43:12.23 ID:Afl7i2/f0.net
>>157
それだとわざわざ時間指定で送られてきたアイシャのメール読み上げるシーンとかが不自然なんだよな
縦読みとか隠されてるのかもしれないけど

181 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:43:25.85 ID:wI+2blDV0.net
もう全てがメタバースで良いよ

182 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:43:32.84 ID:VUEyPaPBa.net
偽装だとしたら、一人だけでアイシャの部屋に入ったシーンで失意の表情を浮かべていたのが分からんな

183 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:43:51.58 ID:MX80eIzX0.net
つまり日本語を知ってる人間が犯人と

184 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:44:21.83 ID:wI+2blDV0.net
>>179
それで気付いたんだけど日本人関係者が犯人なのかもだね
もしくは飛行機組と通じている

185 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:44:59.28 ID:R+q22xOR0.net
>>176
結局なかったんでしょ
爆破できるんならサーシャ乗ってる便爆破すればいい

186 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:12.95 ID:5RBSWB/V0.net
何のブラフでもない自殺しちゃっただったら、今までの天才役なんだったのレベル
そうだったらもう、出所した怪盗カイトーにコンビが翻弄されるシリーズにでもしてくれ

187 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:17.65 ID:kaQiLT9/0.net
直ぐに政府や官僚が登場してデカいストーリーが始まるのが、この所の相棒だからな
出世コース外れた杉下が、そんな人達に関われるわけ無いのに
嘗て知古のあった一徳官房長は居なくなってるし、
街の小さい事件に首っこんで掻き回すような、初期のストーリーに立ち返って欲しいわ

188 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:36.49 ID:ZGDLuDFQd.net
もっと明るい感じにできなかったのかねぇ
イタミンとの再会もあんなだしさ

189 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:46.16 ID:uUTmRRSv0.net
外国の要人にも躊躇なく はぃ?

190 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:47.35 ID:GEiVWsjM0.net
サルウィン関連のパーティーに招待されたのに亀山を思い出さない時点で
右京さんの無能臭がすごい

191 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:45:55.75 ID:nXNuwHfTd.net
先生に共犯なりますよって話してるし右京さんが突然顔みたいからって部屋入るのも不自然

192 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:46:03.23 ID:zKPKaIVo0.net
>>179
つまり犯人は朝ドラ「ふたりっ子」のあの子だよ

193 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:46:20.18 ID:WHRAkPsYa.net
久々に見たんだけどキッズウォーの彼いなくなってたり上層部結構入れ替わったりで相関図よくわからなかったわ
そういや六角さんもいなくなってたんだっけ?

194 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:46:42.31 ID:wI+2blDV0.net
>>190
イタミンの方が国旗見た時点でサルウィンあっ!ってなってたしな

195 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:46:58.69 ID:2FDzWfed0.net
>>178
むしろそっちの方が相棒ぽい

196 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:47:41.24 ID:2FDzWfed0.net
とりあえず1番印象に残ったのは菊池麻衣子の劣化

197 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:47:53.37 ID:nXNuwHfTd.net
>>193
半年ドラマ撮影で拘束されて舞台とか出れないから六角さんは降板した

198 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:47:53.53 ID:U8blUVru0.net
反町の方が相性良かったなあ

199 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:48:35.22 ID:i3JrI3Pa0.net
放送の押し売りは止めてください

200 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:48:56.20 ID:5/bkuoHR0.net
>>185
だよね
ついてすぐ調べただろうし

201 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:49:02.03 ID:7TxB2zMhd.net
>>177
来週の犯人逮捕直前シーンは、

油断した亀山が羽交い締めされる

右京「亀山くん!」亀山「わかってますよ、右京さん!」

犯人の足の甲を踏みつける

相棒のオープン曲

こんな感じで

202 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:49:07.38 ID:Afl7i2/f0.net
>>195
何!?大人気遊園地で白骨化したご遺体が!?

203 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:49:23.95 ID:5RBSWB/V0.net
無能なご老体2人が振り回されている、一方その頃…で
神戸冠城コンビが真のメインになる新相棒

204 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:49:33.07 ID:bkYUP1rma.net
>>190
まあ実はこれ。もうずっとおかしいおかしいと頭から離れなかった。

205 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:49:54.28 ID:uUTmRRSv0.net
結局内調仲間とは相棒にならんのか

206 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:51:04.36 ID:b9htK9tfd.net
>>152
政府と警視庁容認で犯人探しのために国賓死亡の偽装ニュースって、いくらドラマでも酷くない?

まぁ6人の近親者が何故か同じ飛行機に乗ってて不思議なことに命と引き換えの爆破予告ってだけでも酷い内容だけどさ

207 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:51:55.80 ID:VcOm8tKx0.net
俺が面白い脚本考えたからこんなのはどうだ
帰国した亀山がコンビニに入ったところ強盗と鉢合わせ
人質にとられたのをスマホに右京が電話して支持を与え強盗をやっつける
斬新だろ

208 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:53:14.38 ID:uUTmRRSv0.net
>>207
そして逆上した強盗に電鋸で真っ二つにされる亀山

209 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:53:33.24 ID:WHRAkPsYa.net
>>206
政府内に犯人いると考えてリアルさ出すために
サルウィン政府に死亡したと伝えないとブラフの意味ないしな
日本の独断で嘘ついたならマジ国際問題待ったなし

210 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:53:43.20 ID:kOmoMdjA0.net
再会のシーンは感動するだろうなって期待してたら……。
シナリオのゴミさ加減は本当に酷いな、どうせ正月スペシャルは宗教ネタだろうし。

211 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:54:29.85 ID:5/bkuoHR0.net
偽装自殺だとして何のためにそういうことやったのかよく分からんのよな

普通こういうのって爆弾を爆発させないようにするために
犯人側に死んだように装ったってことになるんだろうけど
右京さんははなから爆弾はブラフだと断定してるようだから
その線は無いわけで

212 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:55:02.85 ID:Rrx/Up3q0.net
実を言うと反町になって殆ど見なくなってたから出てくるレギュラーキャラの半分くらい分からなかった(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:55:08.99 ID:5RBSWB/V0.net
>>205
仲間は一課トリオの女と相棒やればいいよ
右京は亀山、神戸と冠城、カイトとマーロウ探偵、花の里の出演出来る2人、主要メンバー全員相棒で

214 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:55:10.60 ID:UQSwAbzD0.net
相棒大好きのうちの親父も途中からBSでポワロ見てて笑ったw

215 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:55:14.16 ID:xyiz1z5J0.net
ああ分かった
黒幕がサルウィンの新国王なんだ

216 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:55:34.58 ID:iFaWF3e80.net
あのさぁ…青木の役割をそのまま土師にやらせるとか青木をリストラした意味が全く無くね?

217 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:56:18.37 ID:cF64dRNP0.net
青木消える必要なかったよな

218 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:56:36.23 ID:RRdE7vRi0.net
亀山が殺される対象設定でみんなが次々に襲おうとする方が良かった

219 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:56:44.11 ID:UQSwAbzD0.net
>>215
たぶんそれ当たりだわ

220 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:56:49.22 ID:VcOm8tKx0.net
このサルウィンのネタは今回のシリーズを貫く大テーマで
回をおうごとにどんどん壮大な展開になっていく

ってことを期待しよう

221 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:58:12.56 ID:5RBSWB/V0.net
最終回で右京が国王に

222 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:59:09.08 ID:b9htK9tfd.net
アイシャの父ちゃんが娘の仇を取ってくれと日本政府に圧力かけて亀山がサルウィン代表特務大使として警察と合同捜査する壮大なストーリーとか?

223 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:59:23.67 ID:WHRAkPsYa.net
>>215
それだとひねりがなさすぎる
人格者って前フリがロコツ過ぎ

224 :名無しステーション :2022/10/12(水) 22:59:42.70 ID:oH3OemN00.net
>>221
年齢的にすぐ次期国王考えないといけなくなるから駄目です

225 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:00:04.35 ID:5WjOzRDk0.net
>>210
流行りの統一教会で決まりよ

226 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:00:11.86 ID:cF64dRNP0.net
全体的に緊迫感がなかったように感じたんだが
昨日のレベル4が良過ぎた

227 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:00:57.39 ID:7dfo+Wab0.net
どう考えても外務省の役人が犯人やん

228 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:01:12.72 ID:T7iey6XqM.net
これ、絶対どんでん返しくるよね?
こなかったらもうこのシリーズ捨てるわ💢

229 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:02:14.21 ID:uxOmaGGE0.net
貧血おばさん貧血のフリして亀になんかしかけたとか?

230 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:02:24.76 ID:WHRAkPsYa.net
テンポの悪さはCMのせいもあるけど
有名役者投入しすぎてじっくり写したかったのと

231 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:02:32.40 ID:5WjOzRDk0.net
>>226
でも脚本家は同じ(´・ω・`)

232 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:03:34.47 ID:cF64dRNP0.net
ゲストの中じゃ犯人役演じられそうなの加地先生くらいかなと思って見てた

233 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:04:04.22 ID:WHRAkPsYa.net
いつもと違う舞台借りたんだからしっかり写したかったのもあると思う

234 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:04:14.37 ID:cF64dRNP0.net
>>231
それな、同じ人が書いたと思えん

235 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:04:53.71 ID:7dfo+Wab0.net
勝村政信が犯人です

236 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:05:57.33 ID:VcOm8tKx0.net
>>234
十数年前に油がのってたころの脚本家でも
年月たてば衰えはくるよ

237 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:06:07.45 ID:oH3OemN00.net
犯人もしくは捕まらない黒幕は勝村だろ
じゃないと演技が舞台っぽいというか大袈裟で嘘臭すぎる

238 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:06:20.80 ID:MX80eIzX0.net
亀山が美和子に事情を説明してるシーンで亀山は本当にアイシャが死んだと思ってるような会話の流れになってたから、偽装自殺だったとしても知ってるのは右京さんだけなのかな?

ということは150人のために1人を殺す事も視野に入れて的な発言は亀山の演技じゃなくて本心なのか、、

239 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:08:29.59 ID:7dfo+Wab0.net
まだ犯人わかってない奴無能すぎる。勝村しか有り得んだろw

240 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:08:47.06 ID:venzljfMa.net
アイシャ自殺したけど、実は自殺したのは影武者だったとか?

241 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:10:57.09 ID:VcOm8tKx0.net
亀山が美和子とLINE電話で話してたけど
あれって機内の様子を探ってたのかな?
としたら真犯人は機内にいるのかも

242 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:11:51.02 ID:2FDzWfed0.net
>>206
一応冒頭で関係者は重要性で分けて2便に別れて帰国言ってたし

243 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:12:02.77 ID:WHRAkPsYa.net
てかみんな相棒に興味ないんかね
どんな出来でもそれなりに反省会スレは活発になるもんかとおもってたが250もいかんとは

244 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:15:21.21 ID:oH3OemN00.net
どういう結末になってもじゃああの時のアレおかしくね?てなりそうだけど上手く纏まるのかね

245 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:15:41.40 ID:7dfo+Wab0.net
国家の闇て言ってんだから黒幕は相棒お決まりの政府高官。予告で右京が犯人に迫るシーンの背景は勝村がゲスト発表された際に公開された場面写真の背景と同じ

246 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:16:37.50 ID:qi+IQfib0.net
青木の後釜の変なの前から出てた?

247 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:17:02.49 ID:7dfo+Wab0.net
>>246
出てた

248 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:17:47.72 ID:tRrvqisy0.net
アイシャ自殺は偽装でメール送られた人らはハブって右京が一芝居打ってるとかならまあ…

249 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:18:00.40 ID:7UDnxBn10.net
相棒 season 21 第1話「ペルソナ・ノン・グラータ 」★7 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665579822/

250 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:19:13.92 ID:VcOm8tKx0.net
みんなもやもやするから取り合えず来週も見るから視聴率は良さそう

251 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:20:35.26 ID:ODvlghMA0.net
>>181
捜査一課長かよ(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:20:48.05 ID:7dfo+Wab0.net
どうでもいいけど伊丹181 薫178くらいか。公称は183 180だけど

253 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:20:51.05 ID:DE8KVWshp.net
このシーズンで終わっていいから旧メンバー戻してくれ
三浦、米沢、たまきは復活してくれ
あの女刑事と女将誰だいらねえ
あと仲間はもう出るな

254 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:21:56.56 ID:M56q16Ze0.net
別れの挨拶だった「元特命係の亀山」で再会する流れは定番だけど良かった
そこしか良く無かった

255 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:24:27.24 ID:/NSEqkejd.net
>>243
規制

256 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:26:38.09 ID:Y8DFNi180.net
次回予告より
亀「狡猾な犯人です。巧妙にアイシャを死に追いやった・・・」

 
視聴者一同「お前らアイシャ放置してたよね^^;」

257 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:34:21.49 ID:8uSvit9l0.net
>>2
ああ
違和感感じたのはそこなのかなぁ(´・ω・`)

258 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:37:07.45 ID:8uSvit9l0.net
>>52
ああ
特命解散と真特命誕生に被さるね

259 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:39:26.84 ID:8uSvit9l0.net
>>29
今期朝ドラ、ペンギンが
その辺うまかった

260 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:43:30.55 ID:sFX2RUBfa.net
(´・ω・`)なんで毎年毎年相棒スペシャルで面白かったためしが無いのか
テレ朝社長を前に小一時間問いただしたい気分

261 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:43:59.39 ID:8uSvit9l0.net
>>123
スレで言われてる偽装は
マジでありそうなんで、来週は普通に見れそう

262 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:44:11.59 ID:sFX2RUBfa.net
【関西】「知らんけど」って言うのなんでなん? [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665579531/
2022年10月12日 15時59分
「関西のおばちゃんみんなアメちゃんくれるらしいで、知らんけど」
「関西人、パトカーのサイレン聞こえたら『あんたのこと迎えに来たで』って言うねんで、知らんけど」

関西の人が日常会話の最後につける「知らんけど」
なんでこんなに使うの?

263 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:45:03.14 ID:WHRAkPsYa.net
>>136
国籍あっちになってるのをわざわざ日本に戻して
新たに新居探して美和子は職も探して…
校長だから後任選定やらで手続きに明け暮れる
今日復職きまったとして精算するには半年は最低かかるだろ
そこまでして刑事になるか?

264 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:45:30.65 ID:8uSvit9l0.net
>>142
ああ
なるほど


実況いると、見逃したり聞き逃したことの復習ができていいなw

265 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:51:19.77 ID:8uSvit9l0.net
>>248
もう目星ついてるなら、その人ターゲットに芝居打てばいいわけで
よりやり易くはあるな

266 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:54:02.97 ID:24+3Lw2Md.net
昔の相棒なら何かおかしい裏があるに決まってるって思えたけどもう今の相棒は単に糞回の可能性もあるからマジで僕とした事が自殺を防げず亀山君が本心かららしくない事言ったかもしれないとも思えちゃうよね

267 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:55:21.70 ID:26ogoMtI0.net
>>142
あー確かに共犯ですよってセリフはなんか引っかかったな

268 :名無しステーション :2022/10/12(水) 23:58:31.67 ID:8uSvit9l0.net
>>267
一通り色んな人のレス読んできて
その槍蔵片山との会話時点で、台本できてたんだな
という前提から来週見ることにするw

たぶんそれで正解
右京さんの言うことはいつも正しい

269 :名無しステーション :2022/10/13(木) 00:04:42.01 ID:eZPXTfRF0.net
>>136
辞めてから14年設定だと無理なので、冠城1年目パターンで人材交流で2年限定とかに100ペリカ

270 :名無しステーション :2022/10/13(木) 00:09:02.69 ID:ouQerUdZ0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのあいぼう
右京「飛行機の乗員乗客とアイシャ一人の命、天秤にかけるなら答えは明白です。」
亀山「右京さん!アイシャ一人って、彼女がどれだけ苦労してリーダーをやってきたか知らないからそんなこと言えるんだ!」
右京「ええ。ですから犯人がそう考えていると言っているんです。それを逆手にとりましょう」
亀山「???」
右京「ここからは僕に任せてください。君は犯人に見られている可能性があるし、顔に出ます」
亀山「え、ええ。わかりました」
~~~事件解決~~~~~
米沢「鑑識は何度も行ってきましたが、まさか殺人事件を偽装する羽目になるとは・・・」
右京「ブラフとは分かってましたが、従わなかった場合に犯人が何をしでかすか分からなかったので、米沢さんにアイシャさんの死を偽装してもらいました。」

271 :名無しステーション :2022/10/13(木) 00:09:15.07 ID:ouQerUdZ0.net
神戸「大変だったんですよ。書類関係を偽装するの」
冠城「こっちも大変だったんですよ。公安の情報を持ち出すの」
右京「どこに犯人の目があるか分からなかったので信用できる人物だけで事を進める必要があったので頼みました」
米沢「しかし、たまきさんが持ってきてくれた大麻草の成分がなければ仮死状態など不可能でした」
たまき「たまたま家庭菜園で育ててる物がお役にたててよかったわ。そもそも大麻は安全なもので世界的には(ry」
右京「失礼、電話です」
カイト「お久しぶりです。刑務作業中に怪しい事を言っている奴がいたので締め上げたらそちらの事件に関係ありそうなことを吐いたので連絡しました」
右京「ええ、大いに役立ちました」
亀山「いやぁ~皆無事で解決してよかった。あれ?このカクテル変な味がするな。目が回る」
たまき「いわだわ。それ私が後で飲もうと思ってた特製大麻カクテル」
ドッ(一同爆笑)大団円

272 :名無しステーション :2022/10/13(木) 00:38:15.94 ID:zTKC8I1Ad.net
クッソ久しぶりに観たけどクソ重い一話だったわ。大掛かりな舞台いらねーから普通の相棒を見せてくれよ

273 :名無しステーション :2022/10/13(木) 01:08:59.99 ID:dqZ+/gCEa.net
>>1
何も悪くない!
視聴率は何パーセント位までいくかな?

274 :名無しステーション :2022/10/13(木) 01:11:13.92 ID:dqZ+/gCEa.net
>>252
右京さんが175位かな?
片山雛子も170はありそうだな!

275 :名無しステーション :2022/10/13(木) 01:17:32.52 ID:dqZ+/gCEa.net
>>255
俺はテレ東のバス旅実況が書き込めなかった!
なんで?

276 :名無しステーション :2022/10/13(木) 01:23:36.14 ID:dqZ+/gCEa.net
>>252
社美彌子の体重は何キロ位かな?

277 :名無しステーション :2022/10/13(木) 01:44:20.54 ID:HrA3RheS0.net
昨夜のは全てネオ・ジパングの中で起こった出来事だったんや・・・

278 :名無しステーション :2022/10/13(木) 02:48:58.09 ID:DyYJPS/Q0.net
>>277
まだこれの方がいい

279 :名無しステーション :2022/10/13(木) 02:57:29.17 ID:P3eyMSH70.net
死体発見のくだりの見せ方が不自然だったから叙述トリックの可能性は高いけど、本当にそうならちょっとその後の展開が視聴者と警察を馬鹿にしすぎだと怒っていいよ

総レス数 279
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200