2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関ジャム 完全燃SHOW【ついに実現、坂本龍一特集】★1

1 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:23:08.87 ID:Nz1fnisq0.net
プロからの質問に坂本龍一が徹底回答!
アンケート用紙15枚に亘る質問に1万5千字以上で綴られた超貴重な証言とは⁉
スタジオには清塚信也、江﨑文武、ちゃんMARIが登場‼
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:清塚信也・江﨑文武・ちゃんMARI(ゲスの極み乙女)
トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ)・ファーストサマーウイカ

2 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:25:05.93 ID:4Wpljv0e0.net
bbbbbbbbbbb

3 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:33:53.66 ID:v6GmMhyQ0.net
神田うの、『櫻井・有吉THE夜会』出演も…現在の姿に騒然
http://yugg.abonament.net/youi/rkfj/fb9541.html

4 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:53:18.40 ID:csuc1vina.net
坂本龍一追悼回か

5 :S.J:2023/02/12(日) 22:57:55.78 ID:cjesBQbsa.net
>>4
教授よりも先に幸宏さんと鮎川さんが逝くとは思わなかった

6 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:59:06.64 ID:+MvMQ2Rr0.net
随分無理したな
いや無理させたのか

7 :名無しステーション :2023/02/12(日) 22:59:08.49 ID:D4ofaPPM0.net
>>4
徹子の部屋に単独で出たことないんじゃないか
だから映像残しておかないと

8 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:00:11.39 ID:WOLHnHHe0.net
言うと怒られるけど
この人はピアノ上手じゃないよねw

9 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:00:12.32 ID:ERHMq4Nm0.net
>>7
アンケートには答えたらしいが
本人は出て来るのかなあ?

10 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:00:47.85 ID:D4ofaPPM0.net
調べたら坂本龍一徹子の部屋に出てたわw
2020年に

11 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:00:54.11 ID:imsCkdvE0.net
死ぬ前に見とくか

12 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:01:08.94 ID:kwDVawvP0.net
本人は出ません

13 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:01:36.37 ID:WaGgkN4D0.net
>>8
芸大の人はそれよくいうけどw
作曲家と演奏家を間違えてるよ

14 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:01:39.77 ID:YOYGI6p30.net
>>8
いや誰も怒らない

15 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:01:52.87 ID:wr4LXupoa.net
坂本龍一ってジャニーズとそんなに接点あった?死にそうな時になって利用して嫌な感じ
こんな番組が最期になったらやだなー

16 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:02:16.14 ID:dVVyNr+Sd.net
>>8
怒りませんよ

17 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:02:40.44 ID:9KIIUKjyp.net
坂本龍一の娘の美雨の好きな芸人は ちゅうえい

18 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:02:55.69 ID:fajSMFYh0.net
>>8
別にピアニストじゃねーし

19 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:23.32 ID:yWA/CITS0.net
中谷美紀に提供した曲好き

20 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:32.20 ID:wJ9SDOpw0.net
死ぬ前に特集しないとな

21 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:39.26 ID:8lqCteBT0.net
ユキヒロ死ぬ前の収録か?

22 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:54.83 ID:5vkATgu00.net
坂本龍一が一番最初に死ぬと思ってたのに

23 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:55.19 ID:agU7f6Hm0.net
強めの思想を持ってるお方

24 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:03:55.44 ID:a3iM/sf80.net
反原発つまんね
風呂行ってくるわ

25 :S.J:2023/02/12(日) 23:03:58.69 ID:cjesBQbsa.net
>>17
前番組から繋がったw

26 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:02.80 ID:ATouJAosd.net
たかが電気

27 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:07.12 ID:x2RQUPL8M.net
YMOってライディーンしか知らないけど

28 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:10.05 ID:wr4LXupoa.net
幸宏もこの配信は観てないだろうな…

29 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:11.63 ID:yWA/CITS0.net
メリークリスマス、ミスターローレンス!

30 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:19.45 ID:D4ofaPPM0.net
>>8
ピアノすげえうまいっていう同業者いるけど、「これはうまいな」って思ったことがないw

31 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:21.40 ID:imsCkdvE0.net
セルフポートレート

32 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:27.31 ID:Ooz+3rAPa.net
もう雰囲気あるな

33 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:27.62 ID:u2GJpXhGa.net
たかが電気w

34 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:28.43 ID:7m9TAUFS0.net
高橋幸宏が先に逝っちゃうとは

35 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:29.84 ID:SaNHfG8Ua.net
坂本龍一もそろそろお迎えなのか

36 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:31.15 ID:8lqCteBT0.net
角材もって警察ぶん殴ってたころですね!!!w

37 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:36.38 ID:coW7M2To0.net
長髪あぶさん時代か

38 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:47.17 ID:tdvVcWGb0.net
電気なんてなくても人は生きていけるとか言ってたけど
がん治療ってすごい電気使うよね

39 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:48.97 ID:Ooz+3rAPa.net
YMOすき

40 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:52.91 ID:Tq7S67l00.net
東風

41 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:04:53.76 ID:omxO8lq00.net
パヨク坂本

42 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:00.44 ID:imsCkdvE0.net
ここはテクノポリスだろ

43 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:05.15 ID:coW7M2To0.net
電脳芸者ジャケの方が好き

44 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:08.41 ID:Le1y8t85r.net
高橋悠治を尊敬してました
なんてことは言わないのか

45 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:17.24 ID:BOISmXBZ0.net
>>12
出ないの?(´・ω・`)

46 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:18.35 ID:TcyYJOHW0.net
坂本龍一ソロ時代を聴き込んでる人いるかね

47 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:20.97 ID:u2GJpXhGa.net
電気使って稼いできたのに
たかが電気(電気を使用しながらの発言)

48 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:25.03 ID:x2RQUPL8M.net
坂本龍一にシンセのイメージないなヒットもピアノのイメージ

49 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:29.68 ID:dVVyNr+Sd.net
ユキヒロ…(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:32.83 ID:coW7M2To0.net
ユキヒロ…

51 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:35.37 ID:7m9TAUFS0.net
坂本龍一知ったのは、渡辺香津美のアルバムから

52 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:36.38 ID:+MvMQ2Rr0.net
渡辺香津美

53 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:42.76 ID:drpCu4fn0.net
ゆきひろ…

54 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:50.94 ID:yQFXdQaD0.net
教授も年内なんかなあ

55 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:51.21 ID:SaNHfG8Ua.net
アホアホブラザーは放送するのかな

56 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:53.39 ID:pRxo9Qw10.net
テックノー
テクノライディーンー♪

57 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:53.85 ID:/6+qUik2M.net
坂本龍一プロデュースのだったら飯島真理のRoseが秀逸アルバムだったな
第二の松田聖子を目指せってコンセプトで作られたアルバムだから出来がいい

58 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:05:55.56 ID:WwchZYITM.net
>>4
マジでこんな時にフラグ立てんなよっていう…( ;´Д`)

59 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:02.11 ID:qodJOq6g0.net
やっぱ日本人は「舶来もの」が好きなんだな

60 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:04.21 ID:Le1y8t85r.net
YMOには全く興味無かったな

61 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:08.73 ID:5krZFnRLd.net
ひでえ見た目

62 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:09.21 ID:coW7M2To0.net
何でバルセロナだったんだろ

63 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:11.35 ID:imsCkdvE0.net
君について だろ

64 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:13.16 ID:SaNHfG8Ua.net
これは良いCMソング

65 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:15.24 ID:Ooz+3rAPa.net
エナジーフローほんとすき

66 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:15.56 ID:Waaof2A50.net
いけないお化粧マジック

67 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:15.88 ID:vxJLY5Jvd.net
なつかし

68 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:18.90 ID:8lqCteBT0.net
アカデミー賞は?ww

69 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:27.44 ID:u2GJpXhGa.net
まず電気使うなよw

70 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:29.85 ID:yifpwvgy0.net
中谷美紀だっけ

71 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:37.83 ID:kwDVawvP0.net
なんでこれがミリオンなのか謎

72 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:43.47 ID:yQFXdQaD0.net
中谷美紀飛ばすなよ
女性JPOPの最高峰だろう

73 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:46.21 ID:TcyYJOHW0.net
映画バベルのテーマ曲とか

74 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:49.05 ID:8lqCteBT0.net
年があっちこっちいくな、見難いわ

75 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:50.95 ID:YOYGI6p30.net
プロフェット5使ってた頃はどれも神がかってる

76 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:52.88 ID:qodJOq6g0.net
エナジーフローはインスト曲でオリコン1位だっけ

77 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:56.22 ID:uJlvFJ8Ga.net
芸者ガールズは?

78 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:06:57.73 ID:D4ofaPPM0.net
>>48
シンセの音作りがうまいという印象はないね
大貫妙子とかのアレンジでシンセ使っても「使わないほうがいいな」って思うし
千メリでもシンセのサントラより、ピアノで弾き直したやつのほうがいい

79 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:07.88 ID:8lqCteBT0.net
1919

80 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:12.72 ID:SaNHfG8Ua.net
シスターMは?

81 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:21.55 ID:IIEKka7k0.net
メリークリスマスMr.ローレンスだバカ野郎

82 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:21.64 ID:WwchZYITM.net
>>8
鍵盤畑のやつはみんなそんなもんよw
浅倉大介も森岡賢もみんなミスタッチしまくり

83 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:26.71 ID:8lqCteBT0.net
知らんヤツばっかりや

84 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:27.81 ID:yifpwvgy0.net
どんどん鼻の下伸びてるな教授

85 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:28.12 ID:u2GJpXhGa.net
質問
「電気使わないんですよね?」

86 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:29.65 ID:D4ofaPPM0.net
>>77
黒歴史だろう

87 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:42.91 ID:TcyYJOHW0.net
今田耕司は違かったっけ

88 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:43.71 ID:nW3EkBtK0.net
政治思想以外は素晴らしいな

89 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:46.57 ID:K0r3DvDTa.net
ダサい奴だなID:u2GJpXhGa

90 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:52.46 ID:FjF1PVYl0.net
あまりピアニストではないけどね。

91 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:56.72 ID:stf5Acrc0.net
>>48
DX7のイメージはある

92 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:07:59.42 ID:9KIIUKjyp.net
高橋幸宏がスカパラとやったウォーターメロンは名曲

93 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:13.78 ID:trHTMW+s0.net
坂本龍一のアンビエントっぽいというか地味な曲ばっかのアルバムって
最近になっていいなと思うようになってきた
おっさんになってきたせいかな……

94 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:15.46 ID:u2GJpXhGa.net
質問
「たかが電気でするコンサートはどんな気持ち?」

95 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:18.01 ID:9iu8vS4g0.net
殺すなよw

96 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:20.58 ID:stf5Acrc0.net
>>87
あれはテイトウワ

97 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:22.39 ID:kwDVawvP0.net
坂本の曲は坂本が一番上手く弾ける

98 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:23.39 ID:JRzu8l+R0.net
加古隆はどうなるんだ

99 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:30.74 ID:Ooz+3rAPa.net
すげぇな

100 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:33.12 ID:pdZSjmp50.net
坂本龍一はごっつええ感じのイメージが強いわ

101 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:35.52 ID:Le1y8t85r.net
ピニスト作曲家は一杯いるやん
マンシーニやらルグランやら

102 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:38.39 ID:x2RQUPL8M.net
>>78
シスターMもピアノだよな

103 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:41.50 ID:wr4LXupoa.net
こんな番組のために寿命を縮ませて

104 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:44.44 ID:pRxo9Qw10.net
血の繋がりは無いが、小さい頃から幼馴染みで自然とお兄ちゃんと呼ぶ様になった兄なのだ

105 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:45.26 ID:TcyYJOHW0.net
>>96
ども

106 ::2023/02/12(日) 23:08:45.86 ID:HfVb0b7D0.net
まだアメリカに住んでるのかよ

107 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:49.37 ID:6RwvMzqZ0.net
教授も幸宏や鮎川誠のとこにいきそうよね泣

108 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:08:49.47 ID:K0r3DvDTa.net
>>8
矢野顕子なら「言うと怒られるけど」なんて言わないなw

109 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:00.38 ID:SaNHfG8Ua.net
ハルト兄ちゃん逮捕されたん?

110 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:03.14 ID:dz8ciAbz0.net
細野晴臣特集は?

111 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:03.30 ID:LisdxIk30.net
アルバム「1996」のリトル・ブッダの曲を聞いていると、必ず寝てしまう(でも必ず途中で目覚める)

112 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:03.54 ID:fhw76Nvca.net
奥さんと娘さんがここ数年BTSにハマってた

113 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:04.80 ID:Md56R4UyM.net
空想の人物って

114 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:05.94 ID:8lqCteBT0.net
>>91
えええマジか(´・ω・`)

115 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:13.47 ID:FjF1PVYl0.net
エナジーフローはどうでもいいわ。

116 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:19.97 ID:yWA/CITS0.net
この人が自分より天才と認める矢野顕子

117 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:22.64 ID:SaNHfG8Ua.net
これCD買ったわ

118 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:28.56 ID:coW7M2To0.net
>>98
映像の世紀以外聴いたこと無いな

119 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:30.10 ID:9dHSFDvF0.net
間違って表の白も買ってしまうやつ(´・ω・`)

120 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:31.41 ID:7m9TAUFS0.net
坂本くんはピアノが下手
by矢野顕子

121 ::2023/02/12(日) 23:09:38.95 ID:HfVb0b7D0.net
YMOが全員亡くなったらいよいよ日本のサブカルおじさんおばさんどうなるんやろ

122 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:43.25 ID:WwchZYITM.net
>>12
>>45
山下達郎と同じでコメント回答あるで

123 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:46.57 ID:uJlvFJ8Ga.net
>>86
アホアホマンもか

124 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:48.12 ID:stf5Acrc0.net
>>114
何となくだけどw坂本好きの友達が買ってたからだけかもw

125 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:51.09 ID:wNq3Xxv60.net
裏BTTB

126 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:09:56.82 ID:VUJwI09+0.net
ここまでの流れでここが坂本を否定するスレに決まったようだ

127 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:01.56 ID:/6+qUik2M.net
>>107
鮎川誠ってもう他界したん?
この前までテレビでギターかベース弾いてた気がしたけど

128 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:04.85 ID:PdgUSank0.net
高橋さんが亡くなったのがきっかけで
YMOの動画見てたらその演奏能力の高さにハマってしまった
1980年以前のYMOってジャズバンドみたい と思ったら
直前に坂本はキリンっていうジャズグループにいたんだね

129 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:09.04 ID:NwT6TA54r.net
坂本龍一がカッコイイのは髪型だよな

130 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:09.45 ID:mwhjJSHpd.net
>>7
志村けんが亡くなったときに徹子の部屋で
なんで追悼をやらないんだという話になったときに
実は徹子の部屋に出たことがなかったから
追悼番組を作れなかったんだよなあ

131 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:21.07 ID:dz8ciAbz0.net
坂本龍一ってポップではないだろ

132 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:21.40 ID:d/r/sufna.net
こんな番組にまでネトウヨわいてんだな呆れるわ
監視してるつもり?暇人?
アーティストの一発言に粘着して

133 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:25.09 ID:Ooz+3rAPa.net
>>126
そんなことはないだろ

134 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:27.03 ID:stf5Acrc0.net
>>127
ほんの最近亡くなった

135 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:31.04 ID:7pjKL+WY0.net
>>1
ニューヨーク行ってシャーペン取ってきて

136 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:45.83 ID:kwDVawvP0.net
仕事は早いがセンスは無い

137 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:54.80 ID:VUJwI09+0.net
>>133
違ってたらごめんだけど

138 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:55.19 ID:u2GJpXhGa.net
>>132
たかが電気だぞw

139 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:57.70 ID:YOYGI6p30.net
狙ってる作るとスウィート・リヴェンジみたいにすべるんだが
狙ってないとコンピュータおばあちゃんのアレンジみたいに最高になる

140 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:10:59.46 ID:zqRApK7o0.net
>>106
日本の医療とどっちがええんやろ

141 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:01.04 ID:stf5Acrc0.net
>>129
めちゃ憧れた坂本のテクノカット

142 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:04.79 ID:6RwvMzqZ0.net
同じく エナジーフローは別に良い

中年になるとアンビエントばっか聞くようになるねw

143 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:05.54 ID:JRzu8l+R0.net
>>118
大河の一滴とか映画音楽も作ってるがメシアンに師事したあとフランスでジャズトリオをしていたはず

144 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:05.61 ID:XspE27Q10.net
マイコーがカバーした曲

145 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:06.41 ID:mE5lQavS0.net
ポップってどういう意味?

146 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:11.65 ID:PdgUSank0.net
ロックのリフをピアノに落としたんだっけ

147 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:19.26 ID:CA5Obojb0.net
こんな長文返してくれたの?
良い人すぎる

148 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:21.55 ID:/6+qUik2M.net
>>134
そっか

149 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:22.12 ID:coW7M2To0.net
>>128
カクトウギセッションも良いですよ

150 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:24.61 ID:pRxo9Qw10.net
代表作
https://i.imgur.com/yY50ZKl.jpg

151 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:24.67 ID:8lqCteBT0.net
>>124
世界のサカモトといえばProphet-5なんですけど(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:29.73 ID:gHNb003f0.net
おーすげー

153 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:31.59 ID:TcyYJOHW0.net
クラプトンやMJ
って書いてたらいわれた

154 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:33.97 ID:BOISmXBZ0.net
いつのまにかに作曲から幸宏さんの名が消えたビハインドザマスクw

155 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:41.90 ID:kWThdaAz0.net
知らんかったんかい

156 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:44.36 ID:4IPYp7kg0.net
>>138
おくすりのんだか

157 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:50.30 ID:yVw9WVK+0.net
クッソ懐かしい曲

158 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:56.44 ID:gsh8iIpwa.net
スタジオ全員がミュージシャンもどき

159 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:57.04 ID:ERHMq4Nm0.net
エナジーフローは不況時に癒し系と言われて売れたよな

160 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:11:57.91 ID:+MvMQ2Rr0.net
みんな70代だもんなあ大御所は
ジェフベックはビックリしたけど

161 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:01.90 ID:stf5Acrc0.net
>>151
楽器詳しくないからわからないwすまん

162 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:07.05 ID:IIEKka7k0.net
マイケルのカバーは有名なのに知らない関ジャニ

163 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:09.02 ID:tdvVcWGb0.net
>>132
一発言とか失礼だな
信念だろ教授の

164 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:13.38 ID:coW7M2To0.net
>>143
へー後でサブスクで聴いてみるか

165 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:14.19 ID:ZpSLUkXI0.net
ライディーンはユキヒロなんだよな

166 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:15.11 ID:LisdxIk30.net
ビハインド・ザ・マスクの
アレンジバージョンがすごい好きだけど
マイケルでもクラプトンでもない人が歌ってる

167 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:18.99 ID:8lqCteBT0.net
海外の人はドラムの入りズダダダズダダダが面白いっていうね

168 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:20.10 ID:ATouJAosd.net
事情があって

169 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:20.49 ID:YOYGI6p30.net
ギターのリフみたいにキーボードで弾いてんだよね

170 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:21.23 ID:kwDVawvP0.net
どんな事情だよwww

171 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:22.59 ID:XspE27Q10.net
条件が悪かったから断ったらしいな

172 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:23.51 ID:imsCkdvE0.net
元々はcm用の緩い曲だからな

173 :S.J:2023/02/12(日) 23:12:25.21 ID:cjesBQbsa.net
>>127
1/29に(すい臓がんを隠し通して)他界

先週奇しくも、以前から放送が決まってたドキュメンタリーをTBS深夜にやってた
もちろん、そこで病気の事は語られてない

174 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:26.98 ID:u2GJpXhGa.net
>>156イライラするなよw

175 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:34.51 ID:nW3EkBtK0.net
はえー

176 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:35.97 ID:TcyYJOHW0.net
マイケルのはだいぶ経ってからリリースされたやつ

177 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:37.26 ID:ELNhcL8Ma.net
インベーダーゲームが流行っていた頃の音楽

178 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:37.44 ID:tdvVcWGb0.net
なんだかんだソリステが一番好き

179 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:39.00 ID:uDZlAVIs0.net
海外でのYMOの人気はすごいよなぁ。

180 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:41.14 ID:64hudYrx0.net
坂本龍一の「教授」に対して浅倉大介が小室哲哉を「先生」と呼び
ビートたけしが軍団から「殿」と呼ばれるのに対し
ジミーちゃんが明石家さんまの事を「若」と呼び
それらを羨ましがったタモスに対しさんまが付けたタモスの二つ名が「チーママ」

181 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:44.46 ID:wlchKqYjr.net
カクトウギのテーマが好き

182 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:56.22 ID:8lqCteBT0.net
>>161
あはは、それじゃしゃーないね( ゚∀゚)

183 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:12:59.24 ID:ERHMq4Nm0.net
ヴォーカル部分は高橋幸宏が作曲したらしいな

184 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:04.95 ID:x2RQUPL8M.net
ポップ考えてないならなんで歌謡界に来たんだろう
すぎやまこういちみたいにゲーム界でやればよかったのに

185 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:14.78 ID:0SeI7LBW0.net
マイケル「権利半分くれ」
坂本「やだ」

という事情

186 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:18.99 ID:wRn41zvs0.net
湾岸戦争の時に、非戦なんて本を出して日本批判の声をあげていたのに、住んでるアメリカではダンマリだった坂本さん

187 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:28.02 ID:coW7M2To0.net
>>181
スリープオンマイベイビーも良い

188 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:33.24 ID:64hudYrx0.net
しかしもう高橋幸宏のあの生ドラムは聞けないと思うと寂しい

189 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:39.26 ID:/6+qUik2M.net
>>173
膵臓だと進行が速いし不治の病だからなー

190 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:40.25 ID:VUJwI09+0.net
>>184
もとはクラシックの人でしょ

191 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:43.75 ID:w7QdQLeK0.net
死期を感じてなんか残そうとして受けたのかな

192 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:47.77 ID:hv/NEnqd0.net
高橋幸宏
https://youtu.be/hdM1M0FT7oA

193 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:52.53 ID:BOISmXBZ0.net
エナジーフローもCM用にささっと作ったんだっけw

194 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:54.21 ID:Nm+ewWj90.net
ちゃんmari出てるのか見よ

195 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:13:59.22 ID:RIiD6bLP0.net
こう言う曲の分析みたいなのきらい

196 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:02.08 ID:FjF1PVYl0.net
こういうのいらない。

197 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:06.37 ID:0SeI7LBW0.net
>>184
スタジオミュージシャンやってたらどんどん誘われまくり、という感じ

198 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:08.20 ID:Tq7S67l00.net
>>162
YMOって50代が世代だよ

199 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:09.17 ID:imsCkdvE0.net
コンピューターおばあちゃんのアレンジは流石教授だと思った

200 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:23.92 ID:kwDVawvP0.net
坂本の音楽=癒し、は間違ってると思っている

201 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:24.06 ID:i/QR25Kz0.net
清塚のピアノって乱暴でうるさいよね
色気を感じないし

202 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:28.46 ID:trHTMW+s0.net
エナジーフローもいいけど同じCDに入ってた鉄道員のピアノ版のほうが好きやった

203 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:28.82 ID:gHNb003f0.net
このベースが半音ずつ下がっていくのなんていうんだっけ

204 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:30.07 ID:ogAhzYDu0.net
>>132
本当にうんざりするな

205 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:41.03 ID:stf5Acrc0.net
>>192
最近ステイクロースを見たわ(´・ω・`)

206 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:41.21 ID:RpGdfYRw0.net
ラロトンガで鰻が食えなくてブチキレてた頃がピーク

207 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:43.38 ID:FjF1PVYl0.net
東風を分析してみろや

208 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:48.43 ID:43qBCeBRr.net
清塚悪い奴じゃないんだけど微妙に滑ってんのよなあ

209 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:49.66 ID:dz8ciAbz0.net
ちょっと前までMETAFIVEのライブとか観に行ってたのにな

210 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:52.24 ID:0SeI7LBW0.net
>>200
ディスコードとか音楽の計画とか聞いたらどこが癒しなのかさっぱりだよなw

211 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:14:57.52 ID:/6+qUik2M.net
>>198
小田和正とかファンの女子がおったわ

212 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:19.38 ID:gHNb003f0.net
思い出したクリシェだ

213 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:23.02 ID:F3CHLUcT0.net
そのうち追悼素材になりそうな編集

214 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:23.92 ID:Cs5mo8DP0.net
TK超え目指して大コケしたといわれてる中谷美紀は

215 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:24.74 ID:ATouJAosd.net
括弧多いな

216 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:25.90 ID:L2J0/m1Q0.net
なんか小室哲哉とかぶってるんだよなイメージ

217 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:30.39 ID:qodJOq6g0.net
本質を捉えていても売れない時は売れないしな(´・ω・`)

218 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:35.79 ID:VUJwI09+0.net
YMOに誘われた時「俺はポップスは知らんよ」って言ったんだっけ

219 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:46.17 ID:ogAhzYDu0.net
ラストエンペラーの挿入曲のレインが好きだわ

220 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:15:51.23 ID:IV3JPPW50.net
オネアミスの翼は無かったことに

221 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:04.48 ID:coW7M2To0.net
>>212
大貫妙子のアルバム名にもなったな

222 :S.J:2023/02/12(日) 23:16:04.58 ID:cjesBQbsa.net
>>181
昭和の全日本プロレスの次期シリーズ参戦来日選手のテーマで使われてました
全日本プロレスのプロデューサーは『スカイハイ』とか『スピニングトーホールド』とか、センスがいい

223 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:10.54 ID:stf5Acrc0.net
>>214
え、大コケなの?中谷美紀プロデュースの曲めちゃすきだけど

224 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:17.40 ID:i/QR25Kz0.net
リリイが初仕事?

225 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:42.92 ID:PdgUSank0.net
>>216
小室はちゃんとした音楽教育受けてないから
本物の人と一緒にやるのに気が引けるって自分で言ってた
小室らしいなって思った

226 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:45.39 ID:WwchZYITM.net
>>127
確か1/29死去で普通に葬式までやってて
こないだ2/4に「ロック葬」を終えたばかり
その葬儀の場所が急に変更になるドタバタでスレが立ってて、娘の拙い対応っぷりが物議を醸してたけどなw
公式サイトで芳名録が見られると思う

あと先週の深夜のTBSで直前まで追いかけてたドキュメンタリーをやったし
つい先日のフジ深夜のレッドシューズ40周年の特番も、シナロケと鮎川フィーチャーしまくりだったよ

227 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:16:56.83 ID:w7QdQLeK0.net
さっきポップさ云々で滑ったのにまだ喋るか

228 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:12.30 ID:YOYGI6p30.net
>>223
100万枚超えないとヒットとならない時代で10万枚も売れてないよ

229 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:16.16 ID:stf5Acrc0.net
子猫物語は。坂本好きに連れて行かれたぞ

230 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:18.53 ID:SaNHfG8Ua.net
ラストエンペラーの音楽全然覚えてない

231 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:18.72 ID:8lqCteBT0.net
トニー滝谷のピアノ曲が悲しすぎる

232 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:24.70 ID:BOISmXBZ0.net
>>220
子猫物語「」

233 :S.J:2023/02/12(日) 23:17:26.88 ID:cjesBQbsa.net
>>189
奇しくも、仲良かったウィルコ・ジョンソンもすい臓がんで死去
それから間もなくして鮎川さんも逝ったからなぁ

234 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:30.11 ID:5vkATgu00.net
王立宇宙軍は?

235 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:32.75 ID:+MvMQ2Rr0.net
>>219
来たね

236 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:33.28 ID:/6+qUik2M.net
>>226
ほんと、最近だったんだな

237 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:35.62 ID:64hudYrx0.net
もちろんアホアホマンとゲイシャガールズも出るんだよね?

238 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:38.86 ID:D4ofaPPM0.net
>>216
女好きということではかぶってるんじゃないの

239 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:39.69 ID:coW7M2To0.net
>>223
良いよね
アブソリュートバリューは愛聴盤

240 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:41.39 ID:TcyYJOHW0.net
これはCM曲だ

241 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:42.62 ID:L9RUGv9y0.net
韓ジャニうぜえな。

242 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:17:53.70 ID:stf5Acrc0.net
>>228
そんなもんだったのか。良い曲多いのに

243 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:00.81 ID:fhsdmEsk0.net
>>195
分析して何になる?とは思うww

244 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:02.25 ID:zN6yPP9K0.net
こういう「衝撃の」とかいちいち付けて過剰に持ち上げるのがこの番組の気持ち悪い所だな
さらっと紹介すりゃいいのに

245 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:04.25 ID:ZpSLUkXI0.net
>>225
TMNってギターの人もギター弾けないし

246 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:06.50 ID:LisdxIk30.net
Rainも好きだ

247 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:16.04 ID:trHTMW+s0.net
この曲はサントラ以外のアルバムにもよく入ってるイメージ

248 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:16.77 ID:drpCu4fn0.net
アジエンスのCMとごっちゃになるレイン

249 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:22.62 ID:CGAYatAEd.net
Rainなら大江千里のが好き

250 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:28.12 ID:64hudYrx0.net
この曲は
ナンチャラモリコーネからインスパイアされたんbだったか?
Eテレで教授が話してた

251 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:31.80 ID:RIiD6bLP0.net
>>231
そろばんで演奏するんだっけ

252 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:36.34 ID:tRaO4Nzla.net
ラストエンペラーめちゃくちゃみたいぜ長いけど

253 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:44.81 ID:ogAhzYDu0.net
>>235
フィギュアスケートで使ってた選手いたな
本当に大変そう

254 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:49.24 ID:x2RQUPL8M.net
>>190
YMOのイメージでゲームいうたけど
ドラマの劇伴とかそっちでやればよかったのに

255 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:56.17 ID:kwDVawvP0.net
坂本の映画音楽の最高傑作は「愛の悪魔」

256 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:56.87 ID:WwchZYITM.net
>>130
志村って自分を語るような番組は意外とNHKぐらいだったんだよね
一応NHKでもシリーズでコント番組持ってたからな

257 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:58.12 ID:7VjvmsrI0.net
さっきのパクった劇伴なかったけ
えーと仮面ライダー剣だっけ

258 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:18:59.99 ID:B0aY4jVX0.net
ちゃんマリって自分で作曲もするん

259 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:02.07 ID:CGf5nULw0.net
>>225
まあでも、あんだけ作曲してピアノ弾けるし

260 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:10.01 ID:tRaO4Nzla.net
>>195
ただ流してくれた方がいいw

261 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:26.02 ID:gHNb003f0.net
>>249
マッキーのカバーした方が好き

262 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:33.03 ID:ZpSLUkXI0.net
シェルタリング・スカイのデブラ・ウィンガーがエロかったな

263 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:37.73 ID:stf5Acrc0.net
>>239
マインドサーカスもいばらの冠も天国より野蛮もほんと好き

264 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:46.07 ID:Le1y8t85r.net
映画音楽は武満や林光のほうが
いいの書いてるな

265 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:52.79 ID:8lqCteBT0.net
>>251
それトニー谷な、一応突っ込んどくわ( ゚∀゚)

266 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:55.69 ID:0SeI7LBW0.net
>>252
大学で甘粕憲兵大尉のいとこの息子に考古学教わったわw

267 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:57.68 ID:n6JXOVrh0.net
オネアミスについて聞く勇者はいないのか

268 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:19:59.15 ID:i/QR25Kz0.net
教授の結論は「音楽って難しい」

269 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:01.22 ID:PdgUSank0.net
1990年代の大小室ブームの時に
おそらくそれをかなり意識して作られたであろう
女性のゲストシンガーを招いての歌もののアルバム
最近知って聴いてみて、すげーカッコいいなって思ったんだけど
当時売れなかったって書かれてた

270 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:03.61 ID:YOYGI6p30.net
>>250
ベルトリッチはモリコーネとやったことあったんだね

271 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:09.05 ID:WwchZYITM.net
>>140
莫大なカネかかっても良いなら海外の方が進んでると思うよ

272 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:17.16 ID:CGf5nULw0.net
かなーり過去の栄光だろとは思っちゃう

273 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:22.24 ID:8lqCteBT0.net
opusのメロディーで中谷が歌ったヤツが好き

274 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:28.63 ID:m28lQn9Ca.net
清塚って母親が韓国人ってなんだな
どうりで露出多いわけだ

275 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:28.99 ID:ogAhzYDu0.net
>>252
公開時観たけど長い、中弛みするよ

276 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:31.45 ID:i/QR25Kz0.net
矢野顕子のこと聞いてあげてよ

277 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:36.93 ID:tRaO4Nzla.net
>>223
いばらの冠昨日たまたま流れてて久しぶりに聴いたがやっぱり好き

278 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:20:58.56 ID:gHNb003f0.net
>>276
別れたんじゃないの?

279 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:01.51 ID:yQFXdQaD0.net
>>223
ダウンタウンコネ使ってHEYHEYHEY何度も出たけどセールスは微妙なんだよなあ

280 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:03.03 ID:fhsdmEsk0.net
>>223
90年代半ばって、坂本龍一の暗黒時代だよwww
こともあろうに当時日本のチャートを席巻してた小室サウンドに挑戦して結果、教授のファン達を恐怖のズンドコに坂本教授本人が叩き落とした暗黒時代だよwww

281 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:04.58 ID:Cs5mo8DP0.net
マインドサーカスは96年の曲だけど92,3年くらいの曲に聞こえる
あれは売れない

282 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:04.85 ID:D4ofaPPM0.net
坂本龍一は、コトリンゴに劇伴の作り方教えてやってるからそれはいいことをしたと思うな
まあ、動機はコトリンゴとやりたかっただけだったとしてもだ

283 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:05.85 ID:VUJwI09+0.net
>>360
エナジーフローの分析はなるほどと思った

284 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:09.02 ID:MRaAxed+0.net
内田有紀老けないな

285 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:12.67 ID:0SeI7LBW0.net
>>269
あの頃のアルバムすげえ好き

286 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:13.63 ID:BOISmXBZ0.net
>>275
七人の侍みたいに休憩を入れないとw

287 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:19.30 ID:jJ2HaEvk0.net
天外魔境1のBGMが好き
https://youtu.be/ktAK_19VNbc

288 :S.J:2023/02/12(日) 23:21:21.69 ID:cjesBQbsa.net
>>265
いちおう坊屋三郎が先で、『パクりやがった』と言ってた

289 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:53.59 ID:imsCkdvE0.net
中谷と美雨が同じ曲歌うと聞き分けが出来ないんだよ

290 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:21:58.48 ID:HOnjcQYld.net
映画音楽制作は面白くないよ

291 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:03.78 ID:tRaO4Nzla.net
>>275
テレビでたしかノーカット2日にわけたやつ昔見た
そのあとも何回か見たがカットありだった気がする

292 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:06.81 ID:WaGgkN4D0.net
>>195

>>260

わかる、、、、
「言葉」で語ると「音楽」ではなくなる

293 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:16.84 ID:x2RQUPL8M.net
結局本当にやりたい音楽てどういうのだったのだろう

294 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:24.33 ID:YOYGI6p30.net
>>280
その頃のアルバムはスムーチーとか悪くないよ

295 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:28.79 ID:64hudYrx0.net
しかし高橋幸宏曰く
坂本龍一は努力家、いわゆる秀才
細野晴臣の事はずばり天才と言わしめる
どれだけ細野晴臣は才能の塊なんだろうか?

296 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:31.81 ID:FjF1PVYl0.net
こんな質問に真面目に答えなくていいのに

297 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:33.58 ID:ogAhzYDu0.net
映画の「怒り」のテーマ曲も挿入曲も素晴らしい
劇場で号泣してしまった

298 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:35.18 ID:w7EYTSoq0.net
オネアミスの翼

299 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:40.39 ID:0SeI7LBW0.net
ベルトリッチに「甘美すぎる」としてボツにされたのがスウィートリベンジ

300 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:40.82 ID:gHNb003f0.net
どっちの方が稼げるんだろ

301 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:42.21 ID:CGf5nULw0.net
>>262
エロ場面以外はめちゃくちゃ退屈だった映画

302 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:55.82 ID:uJlvFJ8Ga.net
オネアミスの翼か

303 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:57.48 ID:q1ol6R5ua.net
アホアホマンの話もしてほしい

304 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:22:57.89 ID:kwDVawvP0.net
スイートリベンジはベルトルッチに拒否された曲

305 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:06.96 ID:HOnjcQYld.net
ベルトリッチにはめちゃくちゃ厳しいこと言われたらしいな
よくブチギレなかったな

306 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:07.99 ID:tRaO4Nzla.net
>>295
三国志の歌好き

307 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:12.64 ID:D4ofaPPM0.net
>>280
「小室みたいなヒット曲はいくらでも作れる」って偉そうに言ってて
「SAYONARA」なんてシングル出したりしたけど、箸にも棒にもかからなかったわなw

308 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:14.83 ID:1qjgoXq30.net
テレ朝のニュースにBGM付けるやつに聞けよ

309 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:17.03 ID:PeG3auNR0.net
うぜえなこいつ

310 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:17.78 ID:0SeI7LBW0.net
>>294
だよなあ
聞きやすさならあの頃が最高の気がする

311 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:33.32 ID:M6rvIRdL0.net
この人、本当に上手だわー

312 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:35.04 ID:mhtkkf4X0.net
こいついらね

313 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:38.28 ID:aEwFI/n10.net
教授はドラム叩いている時が一番いい

314 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:38.77 ID:n6JXOVrh0.net
>>254
元々バイトでフュージョンとかのスタジオミュージシャンかなんかじゃないの
芸大の作曲家なんでキーボード弾きたい人でもない

315 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:39.25 ID:FjF1PVYl0.net
>>295
細野は勉強しないでも勘でやって出来ちゃうから天才。

316 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:47.08 ID:WwchZYITM.net
>>233
鮎川誠の訃報直前には、CSフジがウィルコ・ジョンソンの追悼で過去のアーカイヴを一挙放送してたんだよなあ…

2013年のライヴもあって久々にシーナさんも揃ってる映像見たんで、訃報を聞いて思わず脳がバグったわ(´;ω;`)

317 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:50.85 ID:0SeI7LBW0.net
>>295
オチがないぞ

ボクは太鼓持ち

318 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:23:54.60 ID:ZpSLUkXI0.net
>>303
白ブリーフにうんこ跡付けてな

319 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:04.07 ID:8lqCteBT0.net
質問

最近ピアノばっかり弾いて面白くないです
シンセ弾いてください

320 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:07.24 ID:y1TByxiE0.net
>>297
李朝日かな

321 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:14.16 ID:wr4LXupoa.net
これ放送してる今、もう亡くなってたら嫌だな

322 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:21.37 ID:0SeI7LBW0.net
母上様~
お元気ですか~

323 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:26.49 ID:yVw9WVK+0.net
戦メリきたあああああああああああああああああああああ

324 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:28.44 ID:64hudYrx0.net
しかもラストエンペラーのサントラ、製作日数が恐ろしくタイトだったと聞いた

325 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:30.48 ID:tRaO4Nzla.net
甘糟は憎たらしかったなー

326 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:31.33 ID:YOYGI6p30.net
>>307
そういうところがアホアホマンみたいでいいんだよ

327 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:32.81 ID:SaNHfG8Ua.net
最後のたけしのセリフの解釈が面白い

328 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:33.29 ID:Nm+ewWj90.net
たけしがまだ
たけしだった頃

329 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:36.42 ID:y55C5KSU0.net
これって邦画なのか
洋画だとばかり

330 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:36.96 ID:aEwFI/n10.net
Forbidden colours

331 :カイト:2023/02/12(日) 23:24:43.51 ID:sCBnAVAP0.net
B'zがパクったやつ。

332 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:44.59 ID:kwDVawvP0.net
戦メリは月の光

333 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:46.84 ID:qodJOq6g0.net
もう40年も前か(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:48.28 ID:HOnjcQYld.net
>>307
ハートビートは黒歴史なのかな
あれだけ廃盤で配信もない

335 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:49.74 ID:M6rvIRdL0.net
センメリはすごいね

不思議な曲

336 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:54.40 ID:LisdxIk30.net
坂本龍一の大抵のアルバムに収録されてる印象がある

337 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:54.79 ID:T8wUQTJx0.net
西洋と東洋だよな

338 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:24:59.88 ID:i/QR25Kz0.net
出演は沢田研二の方が良かったのかも

339 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:03.95 ID:CGf5nULw0.net
>>307
globeにもSAYONARAってあるね

340 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:05.71 ID:BOISmXBZ0.net
戦メリはデビッドボウイに抱擁される時の曲がキモだよな

341 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:08.99 ID:LMPgUdQF0.net
最近やっと見た戦メリ

342 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:09.72 ID:dVVyNr+Sd.net
見に行ったわ
パンフが押し入れの中にあるはず

343 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:11.12 ID:i4DcKjoH0.net
この曲ジブリやと思ってた

344 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:17.21 ID:CGAYatAEd.net
戦場のメリークリスマスって洋画やなかったっけって思ったら戦場のピアニストやったわ

345 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:17.77 ID:tRaO4Nzla.net
>>326
www

346 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:23.18 ID:M6rvIRdL0.net
>>331
そうなのか

言われてみたらなんかそんな曲ある気がする
どの曲?

347 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:26.24 ID:vbgnYpFG0.net
戦メリのピアノ演奏が、年齢を重ねてるごとにアタックが弱くなってて
教授の枯れっぷりがよく分かる

348 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:28.25 ID:zN6yPP9K0.net
>>321
いかにも死にそうな教授が一番最後ってパターンもなくはなさそう

349 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:29.03 ID:WaGgkN4D0.net
>>295
細野さんの特集して欲しいよね
飽きっぽい性格があれだけの曲層を作るなんてある意味皮肉だけど

350 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:32.53 ID:eT0qjKLVa.net
アマプラでも観れるから時間ある人は観てみてほしい

351 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:34.82 ID:y55C5KSU0.net
>>343
トトロのBGMと間違えてる予感!

352 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:39.45 ID:coW7M2To0.net
>>252
全てはラストシーンのためと思って気合い入れて見るんだ

353 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:39.88 ID:zuCeNJm70.net
最近の日本映画って、映像と全然関係ない
タイアップ曲流れるんだよな。
馬鹿みたい

354 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:41.01 ID:9dHSFDvF0.net
>>343
風の通り道ににてる(´・ω・`)

355 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:41.52 ID:y1TByxiE0.net
何が一番搾りだバカやろー

 

356 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:42.62 ID:bJkD0DMi0.net
戦メリて、ただのホモ映画だよな?

357 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:43.85 ID:PdgUSank0.net
これ、こないだ坂本がやったラストライブとかいうのの映像が
あまりにも儚くて美しくて、最後ピアノを弾き終わった後ろ姿を見てせつなくなった

358 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:45.81 ID:fhsdmEsk0.net
>>307
当時、中谷美紀に書いた曲を、音楽雑誌の記者と聞いた石野卓球は、「おいおいどうしちゃったんだよ教授〜?俺のB2−UNITを返してくれよ〜」って嘆いていたなwww

359 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:48.74 ID:tRaO4Nzla.net
>>343
ジブリこんないい曲ないわ

360 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:50.27 ID:stf5Acrc0.net
これに歌がついたやつがあることを知る人は少ない(´・ω・`)デビシル…

361 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:52.43 ID:TiUeQjRz0.net
戦メリすごく面白いとは思わなかったけどやけに印象に残っててたまに見たくなる

362 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:25:58.30 ID:wGpxe91w0.net
>>57
へえ今度聞いてみよう
久しぶりに聞いた名前だけどそういえば俺の地元の有名人だったわ

363 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:02.07 ID:x2RQUPL8M.net
そういえばニューヨークよく行ってたなガキ使で見た

364 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:04.35 ID:0SeI7LBW0.net
>>339
globeのスウィートペインはビハインドザマスクのマジパクリ

365 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:07.71 ID:oeHpFZDH0.net
>>359
久石譲もいいじゃん

366 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:18.37 ID:CGf5nULw0.net
>>353
去年の大河でも大事な場面でクラシックのアレンジばかりでげんなりした

367 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:21.83 ID:y55C5KSU0.net
>>346
もう一度キスしたかった
じゃね

368 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:23.84 ID:y1TByxiE0.net
www
www
芸者ガールズ
 紹介されるやかな
www www

369 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:33.36 ID:ail14eKx0.net
なんかよくわかんねー質問

370 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:36.02 ID:LisdxIk30.net
>>360
あったねー

371 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:36.74 ID:gHNb003f0.net
金がないと無理だわ

372 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:37.60 ID:W4QOS6go0.net
>>228 >>242
娘のストーカードラマバージョンが70万枚
中谷の砂の果実は30万枚は売れてるみたいだけど

まあ あの時代だと大ヒットって感じではないのはたしかだけど
当時で言うスマッシュヒット?

373 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:42.65 ID:M6rvIRdL0.net
>>307
なんかそれ、最近聞いたな、映画分野だったと思う

君の名は。はヒット要素詰め込んだだけで
誰でも作れるとかいう人が結構いたとかそういう

374 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:43.68 ID:i4DcKjoH0.net
>>351
ジブリで似たようなやつあったよな!

375 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:44.68 ID:TcyYJOHW0.net
センメリって映画の90%がこの曲

376 :カイト:2023/02/12(日) 23:26:44.85 ID:sCBnAVAP0.net
ちゃんMARIエロいな、足の裏の臭い嗅ぎたい。

377 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:45.55 ID:dz8ciAbz0.net
>>295
細野さんはあの世代の中でも影響力含めNo.1って言っていい人だしな
やって来た音楽の幅広さや深さも他と比べ物にならんよ

378 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:48.16 ID:trHTMW+s0.net
>>343
久石譲も昔はもっとシンセ使ってたなあ

379 :S.J:2023/02/12(日) 23:26:54.59 ID:cjesBQbsa.net
>>316
うわぁ…
CS加入してないからチェックしてないし観たかった
よりによって単独でチャンネル契約しなきゃいけない(イメージの)CSフジか。

でも、CSフジって音楽アーカイブが多いイメージだなぁ

380 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:55.83 ID:i4DcKjoH0.net
>>354
聞いてくるわ

381 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:58.11 ID:64hudYrx0.net
ガキ使で有った
教授のマンションにシャーペンを取りに行く罰ゲーム面白い

382 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:26:58.49 ID:ogAhzYDu0.net
>>318
ハマタの息子が坂本龍一見てあ、アホアホマン
って叫んだ話ワロス

383 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:03.43 ID:CGf5nULw0.net
>>364
そうなの、聞いてみる

384 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:04.33 ID:dVVyNr+Sd.net
>>360
うちにCDがあるでよ

385 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:09.40 ID:XTXHDRc70.net
もうなんか死ぬ準備みたいになってるな
悲しいわ

386 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:20.57 ID:0SeI7LBW0.net
>>365
久石譲の黒歴史

運動会用の学校教育向けレコード用にRYDEENを編曲

387 :カイト:2023/02/12(日) 23:27:21.38 ID:sCBnAVAP0.net
>>367
正解。ありがとう。

388 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:24.87 ID:ERHMq4Nm0.net
>>349
細野さんは先月Eテレでスイッチインタビューやってた
今夜もInter FMで自分の番組あるし

389 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:30.74 ID:wr4LXupoa.net
矢野顕子もBTSを推してるしなあ

390 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:32.49 ID:ZpSLUkXI0.net
大の手塚治虫ファンだけど山下達郎もそうなんだよな

391 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:35.11 ID:7m9TAUFS0.net
BTSみたいになってほしい

392 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:35.75 ID:Dq7yUA7h0.net
じゃあ中国語ですね

393 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:38.67 ID:D4ofaPPM0.net
>>365
坂本龍一と久石譲は、現代音楽志向なんだけど売れるためにポップスや分かりやすい映画音楽を
作るっていう点で姿勢が共通してる

394 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:39.22 ID:coW7M2To0.net
>>360
フォービドゥンカラー

395 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:44.87 ID:tRaO4Nzla.net
>>372
好きだったけど当時の印象もバカ売れってレベルじゃないよね

396 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:47.01 ID:HOnjcQYld.net
日本で売らないと飯が食えんのよ

397 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:47.72 ID:+TXqTT19p.net
さすが朝鮮国

398 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:49.93 ID:dz8ciAbz0.net
世界をマーケットに考える必要はないと思うよな

399 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:52.68 ID:x2RQUPL8M.net
だから日本語の歌詞にこだってもしょうがないんだよな

400 :カイト:2023/02/12(日) 23:27:53.93 ID:sCBnAVAP0.net
ぶっこみ

401 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:55.19 ID:j7yql1wQ0.net
没個性の原因やな

402 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:55.53 ID:M6rvIRdL0.net
それは売れること意識してる考えじゃん

今、日本の昔の曲が
どんどん発掘されて再評価されてるじゃん

403 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:55.87 ID:1qjgoXq30.net
スペイン語か

404 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:55.92 ID:wr4LXupoa.net
ほんと恥ずかしいわ日本は
映画もクソだし

405 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:56.50 ID:0SeI7LBW0.net
>>383
小室本人も「インスパイアされた」みたいなこと言ってたくらいだし

406 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:56.84 ID:Cs5mo8DP0.net
ジブリで似てるのはトロロの曲かな
久石譲はちょっと違うと思うが

407 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:57.57 ID:eT0qjKLVa.net
ちょっとわかる

408 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:27:58.59 ID:43qBCeBRr.net
とは言えシティポップが今になって海外に注目されてたりするからな

409 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:00.69 ID:aQYKiF5V0.net
>>377
某有名海外アーティストが来日した時に
「細野晴臣の泰安洋行ってどこで買えるんだ?」って聴いたり

410 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:01.04 ID:O41KvMmR0.net
でも韓国の海外=日本も含まれてますよね?

411 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:02.17 ID:kWThdaAz0.net
ジャニーズは日本だけでやってけますんで

412 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:05.79 ID:SaNHfG8Ua.net
宇多田ですら失敗した海外進出

413 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:08.09 ID:ZpSLUkXI0.net
>>378
どっちがすごいのか

414 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:08.66 ID:qMvMaj+J0.net
ベビメタに関してのこと教授から聞いてみたいんだけどなあ

415 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:16.33 ID:xTurFFoR0.net
秋ブタdisりじゃないのw

416 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:21.81 ID:stf5Acrc0.net
>>372
まあ小室曲みたいなヒットはしない曲だとは思う。砂の果実も良いけどカラオケ需要はないやつだろうし

417 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:23.79 ID:TiUeQjRz0.net
日本は国内で売れればそれで完結しちゃうからな
映画もだけど

418 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:25.37 ID:yWA/CITS0.net
別に国内市場がでかいから食って行けるんよね
韓国は最初から海外目指さないと食えない

419 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:26.00 ID:9KIIUKjyp.net
はなまるマーケットは?

420 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:27.32 ID:63AlkhPW0.net
>>361
わかる
時々あの世界観に浸りたくなるんだよね
浮世離れしたい時に見る

421 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:28.63 ID:XVvTiOCQ0.net
カラオケ文化のせいだな

422 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:34.55 ID:y1TByxiE0.net
>>377
だ か ら ヨーダのなにがすぐれてるの?
 ティンパー

423 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:35.31 ID:VUJwI09+0.net
>>398
ポップスは商品だから世界を向かなければだめ

424 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:38.45 ID:aEwFI/n10.net
>>360
>>330
先に俺が書いたけど
誰も反応しなかったw

425 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:41.61 ID:j7yql1wQ0.net
蔦谷はガラパゴスサイコー言うてたし

426 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:44.87 ID:coW7M2To0.net
スキー服です

427 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:44.92 ID:0SeI7LBW0.net
スキー服だけどな

428 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:45.64 ID:O41KvMmR0.net
別に日本向けにやることが悪いとは思わないけど
日本のオリジナルカラーだってあるし
音楽まで世界基準にしたら没個性にならない?

429 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:47.18 ID:gVMan87k0.net
清塚氏の和音のイントネーションがWAONなのが気になって仕方ない

430 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:47.75 ID:y1TByxiE0.net
スキー服

431 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:47.98 ID:fhsdmEsk0.net
送りて側が「日本だけで食っていけるから音楽性なんか高めなくてイイっしょwww」ってやってるから海外で通用するわけねー日本の売れ筋音楽www
だからガラパゴスなんて呼ばれるんだよwww

432 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:52.51 ID:XspE27Q10.net
本当は人民服じゃないらしいが

433 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:57.65 ID:yWA/CITS0.net
>>404
なんで見てるの?文句言うため?

434 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:57.84 ID:jbJOPKis0.net
>>412
エキソダスのパッケージは酷かった

435 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:28:58.61 ID:stf5Acrc0.net
>>384
あれCDになってるんだ。欲しいw

436 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:00.64 ID:qodJOq6g0.net
ローカル向けの音楽があるから世界に向けた音楽も存在感が出ると思うが

437 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:03.40 ID:SaNHfG8Ua.net
マキシマムザホルモンは結構ウケてる

438 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:04.34 ID:HOnjcQYld.net
高橋幸宏グラミー賞に登場してたな

439 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:04.78 ID:8lqCteBT0.net
ユキヒロ逝去後の収録なのか
質問はそれ以前かな?

440 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:04.99 ID:eEGfhOfMd.net
人民服じゃないっつーの
大正時代のスキー服がモチーフだっつーの

441 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:07.76 ID:Nm+ewWj90.net
でも韓国で世界に通じるミュージシャンいないじゃん
プロデュースありきのダンスボーカルだから

442 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:10.79 ID:D4ofaPPM0.net
世界で売れるためには、無国籍って大体ダメなんだよね
日本人なら日本人である文化的背景をキッチリ出さないと世界では見向きもされないことがほとんど

443 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:13.11 ID:VUJwI09+0.net
>>431
大賛成

444 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:18.50 ID:ZpSLUkXI0.net
>>363
松ちゃん「ボールペン忘れたから取ってきて」って浜田が
ニューヨークの自宅まで行ったのが笑えた

445 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:22.55 ID:wGpxe91w0.net
俺も最近までそう思ってたけど今は逆
日本独自で全然いいと思う
それが良い物であれば世界が勝手に付いてくる
最初からグローバルに考えると日本のオリジナリティが無くなりしかも分が悪い

446 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:23.92 ID:zuCeNJm70.net
全員オシャレって凄いと思う

447 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:24.48 ID:CA5Obojb0.net
>>404
映画は予算の問題だから何とも言えんが
音楽はクリエイティブのみで決まるからな

448 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:27.79 ID:ATouJAosd.net
出てたっけ

449 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:28.18 ID:M6rvIRdL0.net
>>367
おお、アレか確かに旋律
>>387
パクったと言われるとわかるが
あの連続旋律はオリジナリティあるレベルで使ってると思う

450 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:31.20 ID:p+s0td/xa.net
洋楽意識した下手なJPOPは恥ずかしくて聞けない

451 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:36.34 ID:jsdYdTPk0.net
そうか、20世紀少年か

452 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:39.77 ID:kwDVawvP0.net
ユキヒロ特集もやってくれよ

453 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:41.73 ID:8lqCteBT0.net
ヘッドホンしながら演奏するって斬新すぎた

454 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:42.16 ID:64hudYrx0.net
高橋幸宏は華麗なる一族の一員だったか?
本日を筆頭に親族や親戚が何かしらクリエイトしてる

455 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:46.22 ID:stf5Acrc0.net
>>424
ごめんw見落としてたわw

456 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:46.32 ID:0SeI7LBW0.net
ウィンターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

457 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:49.33 ID:eEGfhOfMd.net
>>432
YouTubeにタモリの番組で幸宏がそう説明してる動画ある

458 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:49.37 ID:HOnjcQYld.net
>>360
当時は禁じられた色彩のほうがよく流れてたよ

459 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:51.13 ID:XTXHDRc70.net
テクノデリックだけは世界に自慢できるアルバム

460 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:55.02 ID:qodJOq6g0.net
>>429
合ってるでしょ

461 :S.J:2023/02/12(日) 23:29:55.02 ID:cjesBQbsa.net
>>349
細野さんははっぴいえんど時代から、時代を切り開いてきたイメージだなぁ

462 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:57.21 ID:E0CHDyZ90.net
おとついのタモリ倶楽部とつながった

463 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:29:59.94 ID:ERHMq4Nm0.net
あの人民服風のはドイツ語でシーコストゥームと言うそうだ

464 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:02.17 ID:Yjqpz7v+d.net
テクノじじいwwwwwww

465 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:03.52 ID:x2RQUPL8M.net
>>442
歌詞の内容はどうでもいいと思うけど
日本語であることは大事と思う語感の響きとして

466 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:05.48 ID:m4gc1nbyr.net
赤で人民服とか、世が世なら特高警察に粛清されとるな

467 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:05.90 ID:0SeI7LBW0.net
なんとか649だっけ

468 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:08.75 ID:gPplzw3Ha.net
>>431
洋楽の真似するだけじゃおもんないよ
海外なんて意識してなかった頃の日本の音楽が今評価されてんだから
無知だね、お前

469 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:09.12 ID:PdgUSank0.net
ジャズアルバムで海外で賞をもらった上原ひろみさんの曲とか
凄く好きで昔よく聴いてたんだけど
彼女のカンフーワールドチャンピオンとか初期YMOでやった1000のナイフを聴いてるみたいだと思った
あー、先にもうやってたんだって

470 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:09.62 ID:vbgnYpFG0.net
ウィンターツアー凄かったなあ
工場の音流しまくり

471 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:14.11 ID:kwDVawvP0.net
ウインターライブをテレビで見れるとはなぁ~

472 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:14.68 ID:LisdxIk30.net
タモリ倶楽部でやってたやつだ

473 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:16.27 ID:63AlkhPW0.net
戦メリのデビットボウイの最期は名場面だよな

474 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:16.43 ID:qodJOq6g0.net
>>428
全くその通り

475 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:24.38 ID:BOISmXBZ0.net
>>440
本人たちも人民服って言ってるからいいじゃんw

476 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:27.65 ID:coW7M2To0.net
>>438
凄く良い流れだった

477 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:37.28 ID:8lqCteBT0.net
ワイングラスの音はイミュレーターの音声ソフトだろ

478 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:40.27 ID:IcnWIQPe0.net
次は教授っポイドか

479 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:41.56 ID:2YJzkYIY0.net
増殖のコントおもろい

480 :カイト:2023/02/12(日) 23:30:46.07 ID:sCBnAVAP0.net
清志郎が↓

481 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:46.59 ID:/FVxPgqe0.net
アル中がイキって音楽語ってんの草
ぺらいんだよwwwwww

482 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:49.71 ID:M6rvIRdL0.net
>>442
結局、音楽って何も影響受けないことないから
気づけば海外の影響も受けてるだろうし
下手に海外目指そうって考える必要はないと思ってしまう

それこそインターネットのある時代では

483 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:52.63 ID:LisdxIk30.net
ワイングラスの音なの知らなかった

484 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:52.79 ID:gHNb003f0.net
>>408
その話ってどこまで本当なんだろ
極一部とかで売るために業界が言いふらしてるとかではないのか

485 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:54.27 ID:drMU0IgK0.net
二十世紀少年の時に幸宏さん細野晴臣氏にベースを教わったって言ってた

486 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:56.94 ID:aEwFI/n10.net
サンプリングはFripp&ENOの方が早かったけど、Fripp&ENOのアルバムは未発表に終わった
なのでYMOが世界初になったという

487 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:57.82 ID:00vu6ijo0.net
メリー・クリスマス・ミスター・ローレンスが原題なんだね<戦メリ

488 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:57.92 ID:jbJOPKis0.net
ちょっとジブリ音楽ぽくもある

489 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:30:58.63 ID:HOnjcQYld.net
DX7はまだ無かったのか

490 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:01.67 ID:Yjqpz7v+d.net
バブルボブルの音や

491 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:05.29 ID:64hudYrx0.net
松本人志「キンキンに冷えたサンプリングをくいっと」

492 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:06.09 ID:mhtkkf4X0.net
ワイングラスも西洋では

493 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:08.12 ID:yWA/CITS0.net
ワイングラスも西洋やないか

494 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:09.03 ID:63AlkhPW0.net
>>360
デビシルの声がマッチしてていいよね
たまに聞きたくなる

495 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:13.73 ID:CGf5nULw0.net
あんな音100均のグラスでも出ないわw

496 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:16.77 ID:0SeI7LBW0.net
>>489
ない

497 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:24.12 ID:tRaO4Nzla.net
>>480-481
ちょっとわろたw

498 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:25.97 ID:WwchZYITM.net
>>379
CSフジのそれもNEXTの方だから、セット契約だと割引が若干きくくらいで一番高いチャンネルではあるw

ただ過去のアーカイヴ放送には割と積極的というのが中年にも有り難いかな
フジロックとかも流してるしね
隠し玉をちょいちょい出してくるので止めるに止められんチャンネルの一つだ( ;∀;)
sssp://o.5ch.net/20dml.png

499 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:27.89 ID:stf5Acrc0.net
>>458
そうなんだ。まだ映画当時は子供で知らなかった

500 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:32.14 ID:j7yql1wQ0.net
日本の音楽史的には
高橋>坂本だよね

501 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:36.45 ID:y1TByxiE0.net
芸者ガールズまだ?

502 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:41.96 ID:5EpSPKON0.net
教授が死ぬ前に一度は生でセンメリ聞いとかないとダメだと思って10年以上前にライブに行ったな

503 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:45.25 ID:qjnosVEJa.net
今の解説よく分からなかった
ワイングラスは西洋的なんじゃ

504 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:52.71 ID:M6rvIRdL0.net
>>484
一部では本当らしい

海外アクセスが結構な数らしいし

505 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:31:59.18 ID:ogAhzYDu0.net
YMOはユキヒロさんが根幹だからね

506 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:02.14 ID:CGf5nULw0.net
>>405
尊敬してる発言してるもんね

507 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:04.13 ID:/FVxPgqe0.net
>>497
タイミング悪くてすまぬw

508 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:05.89 ID:oeHpFZDH0.net
>>444
シャーペンやで
そんで取って帰ってきたらシャーペンについてる消しゴムが無かったから消しゴム取ってきてっていってまた2回目行かされるっていう

509 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:06.02 ID:tRaO4Nzla.net
>>502
いいなー

510 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:12.53 ID:w7QdQLeK0.net
誰が聞いたのこれ

511 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:12.73 ID:jsdYdTPk0.net
興味ないわりに把握しているな

512 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:16.25 ID:imsCkdvE0.net
>>500
細野>以下

513 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:18.44 ID:m28lQn9Ca.net
細野晴臣の主な提供楽曲

ハイスクールララバイ(イモ欽トリオ)
ハートブレイク太陽族(スターボー)
しあわせ音頭(柏原芳恵)
赤道小町ドキッ(山下久美子)
夢・恋・人。(藤村美樹)
天国のキッス  ガラスの林檎  硝子のプリズム 他多数(松田聖子)
禁区  100℃バカンス 他多数(中森明菜)
風の谷のナウシカ(安田成美)
玉姫様(戸川純)
椿姫の夏(早瀬優香子)    やっぱりこの人天才だわ(´・ω・`)

514 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:24.69 ID:1GwEWhsEM.net
教授の曲に歌詞つけてカバーしたのはEPOが初?
UTADAの戦メリはサンプリングかな

515 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:29.97 ID:ATouJAosd.net
電気についてどう思いますか?

516 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:32.57 ID:dz8ciAbz0.net
海外のピッチフォークで評価されてきている日本の音楽ってフィッシュマンズとかLUMPとかいるけどそこら辺が海外を意識した音楽とかはやってないと思うけどね

517 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:39.25 ID:hU/z8T440.net
なんか芸大は小難しいこと考えんのね
快不快でよくないかね

518 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:39.53 ID:aEwFI/n10.net
>>466
あれは大正時代のスキー服が元ネタだそうで

519 :カイト:2023/02/12(日) 23:32:40.95 ID:sCBnAVAP0.net
それな!

520 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:41.74 ID:63AlkhPW0.net
>>412
宇多田レベルは海外でいくらでも居そうだからな
ウケなかったのはわかる

521 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:43.36 ID:64hudYrx0.net
楽譜通り正確に演奏する事は音楽じゃないって教授は言ってるもんな

522 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:45.46 ID:y1TByxiE0.net
>>505
まぁパシリ?

523 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:45.69 ID:yWA/CITS0.net
「たかが電気」

524 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:50.09 ID:coW7M2To0.net
凄く真面目に答えてるな

525 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:52.42 ID:gHNb003f0.net
>>504
きちんとデータで出るのか
サブスクとかYouTubeで聴かれてるのかな

526 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:52.49 ID:8lqCteBT0.net
AIで貧困はなくならねーよ

527 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:52.85 ID:QQtmggps0.net
うーん理屈っぽい

528 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:55.67 ID:5EpSPKON0.net
>>500
YMOのポップなヒット曲は幸宏が多かったけど、ソロになってから幸宏ってヒット曲ほとんどないね

529 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:56.30 ID:fhsdmEsk0.net
>>459
BGM「おいワシは?」

530 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:58.49 ID:M6rvIRdL0.net
>>502
聞きたい気もするけど
もうすでに一つの曲として色々な人が弾くレベルに
きてると思う

531 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:32:59.99 ID:trHTMW+s0.net
なんか急に鉄道員のテーマ来た
これ好き

532 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:01.03 ID:SIYwmVAId.net
電気バカ

533 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:06.54 ID:exj5oLmJ0.net
ステージ4の人にあまりストレス与えるなよw

534 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:10.19 ID:hU/z8T440.net
>>518
レルヒさん感あるんかね

535 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:13.94 ID:IxQ8HLbu0.net
江崎の質問気持ち悪いな

536 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:14.27 ID:dVVyNr+Sd.net
>>435
体内回帰というのに入ってる

537 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:17.10 ID:gjVDuqb+0.net
AI「無理っす!」

538 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:17.54 ID:M6rvIRdL0.net
AIが気候変動とかにも役立つかもしれないぞ!

539 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:19.50 ID:0SeI7LBW0.net
>>514
矢野顕子の東風は?

540 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:20.46 ID:XaBg3+gL0.net
めんどくせえな坂本龍一スタジオに呼べよ

541 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:22.59 ID:ltDp7GlX0.net
そうは言っても無法者はいるからな

542 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:24.20 ID:qjnosVEJa.net
俺は細野派なんだなあ

543 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:26.42 ID:BOISmXBZ0.net
>>513
スターボーの曲はマッドピエロを使ってていいよねw

544 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:29.09 ID:qMvMaj+J0.net
防犯にもAI使えよ
防犯カメラとAIのコンビネーション最強だろ

545 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:30.74 ID:sdvqwjTLr.net
パヨパヨしてきたな

546 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:37.49 ID:oeHpFZDH0.net
>>408
あの金髪豚野郎の泰葉の曲が最近話題になってるみたいね

547 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:39.15 ID:w7QdQLeK0.net
貧困や気候変動の回答をAIが出せるならもう解決策見つけられてるだろ

548 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:39.25 ID:qodJOq6g0.net
為政者や支配層は貧困や格差を正当化するためにAIを使いそうだけどな

549 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:42.09 ID:8lqCteBT0.net
美貌の青空

550 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:49.89 ID:SIYwmVAId.net
>>533
まだ生きてるのが不思議だよね

551 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:51.79 ID:/FVxPgqe0.net
>>540
もうヤバいから呼べないんだよ

552 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:53.80 ID:ail14eKx0.net
真ん中の人ちょっと好きじゃない

553 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:57.11 ID:63AlkhPW0.net
一度ぐらいLIVE行っておけばよかったな

554 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:33:57.18 ID:x2RQUPL8M.net
AIって結局のとこ統計学なんじゃないの?

555 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:03.95 ID:aQYKiF5V0.net
>>484
YouTube見てたらシティポップ関連の動画のコメントは海外の人の方が多いしな

556 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:07.06 ID:YOYGI6p30.net
やっぱりスムーチーは名盤

557 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:07.58 ID:QQtmggps0.net
音楽なんか役に立たないと含ませてるのがニヒルやね

558 :カイト:2023/02/12(日) 23:34:08.76 ID:sCBnAVAP0.net
>>497
ありがとう。

559 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:09.83 ID:Yjqpz7v+d.net
>>513
スターボーwwwwwwwwwwww

560 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:10.72 ID:hU/z8T440.net
>>546
あの曲はなかなかやと思うわ

561 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:11.78 ID:PdgUSank0.net
>>513
細野さんはラジオでよく言ってるのは
大きなお金が動く仕事はやりたくないんだよー 僕 という
もうプレッシャーとこうして欲しいってのでまいっちゃう
だからPerfumeさんからの仕事を断ってしまった って言ってたな

562 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:16.27 ID:imsCkdvE0.net
もう病院からでれないだろ

563 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:17.32 ID:VUJwI09+0.net
>>517
それだと新しい音楽は作れんよ
昔聞いたことあるような音楽を量産しても意味無いでしょ

564 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:18.70 ID:eEGfhOfMd.net
ピアノは正直そこまでうまくないw
本人も言ってるが

565 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:20.87 ID:stf5Acrc0.net
東京藝大のピアノ科って一年に数名とかしか受からないらしいね

566 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:29.73 ID:kwDVawvP0.net
このリズム感が他人にはマネできない

567 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:33.53 ID:IcnWIQPe0.net
まあこの回答がChatGPTなんだけどな

568 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:38.51 ID:oeHpFZDH0.net
>>560
泰葉って才能あんのかな

569 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:39.74 ID:sdvqwjTLr.net
当たり前やろ、下手なんだから

570 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:41.63 ID:egl2jtkZd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

571 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:44.86 ID:0SeI7LBW0.net
坂本龍一のアルバムでカスタネット叩いた山下達郎

572 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:46.80 ID:y1TByxiE0.net
ピアノうまくないだろ

573 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:48.33 ID:HOnjcQYld.net
俺はオナニスト

574 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:53.00 ID:aQYKiF5V0.net
>>513
ハートブレイク太陽族で不覚にも笑ってしまった

575 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:53.46 ID:bsAi9eXE0.net
別にトレードオフじゃないだろ
気候変動にしかAI使うなとか
ピアノ以外で音楽を演奏するなつってるようなもんだろ
何いってんだクソボケ老人

576 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:34:58.78 ID:hF9Rn/tg0.net
>>513
玉姫様って細野さんだったんだ!?

577 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:00.50 ID:ZpSLUkXI0.net
>>508
そやったか
トビラちょっと開けてポーンと放り投げられてw

578 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:04.37 ID:ltDp7GlX0.net
もう適当な曲突っ込んで勝手に曲作るAIは出来てるんだよ
無関心じゃいられない

579 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:07.25 ID:O41KvMmR0.net
>>474
だよねぇ
全員が海外向けの流行りの音楽を目指すなら別にその音楽をその人が作る意味もなくなっちゃうよね
各国の流行があるから結果的に自国以外の音楽を聴いたときに各々の個性が出て面白いんであって

580 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:09.68 ID:XaBg3+gL0.net
ほー

581 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:10.29 ID:TiUeQjRz0.net
学生運動中にピアノ弾いてたのこの人だっけ

582 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:11.79 ID:dz8ciAbz0.net
>>504
レコードマニアで海外のコレクターともやり取りしてるけどここ10年くらいでシティポップを含めたwantはめちゃくちゃ増えた
1,000円くらいで買えた達郎のレコードも10,000円くらいになってるしね

583 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:13.94 ID:sdvqwjTLr.net
作曲の才能とピアニストは違うからね

584 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:14.51 ID:vbgnYpFG0.net
元妻の矢野顕子にもヘタクソ言われてたしな

585 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:15.52 ID:Ek4lM51q0.net
そんな技巧を出して速弾きしたりしないだろ

586 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:18.74 ID:mhtkkf4X0.net
ピアニストに対してつまらないwww

587 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:19.35 ID:B0aY4jVX0.net
清水ミチコか誰かが 黒鍵使って適当に弾くと坂本龍一になるってネタやってたな

588 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:20.46 ID:siCdi72ba.net
表現者だな

589 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:20.91 ID:CGf5nULw0.net
つまらない
清塚…

590 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:21.92 ID:tRaO4Nzla.net
>>513
三国志のオープニングとエンディング鳥肌

591 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:24.64 ID:sdvqwjTLr.net
>>573
かっこいい!

592 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:25.66 ID:gjVDuqb+0.net
深いな! (´・ω・`)

593 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:25.79 ID:eT0qjKLVa.net
なるほど

594 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:28.81 ID:RIiD6bLP0.net
退屈してるやんw

595 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:29.74 ID:LisdxIk30.net
>>568
あの一族の中では1番才能があると思う

596 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:34.69 ID:XaBg3+gL0.net
ピアニスト「…」

597 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:40.60 ID:63AlkhPW0.net
ピアニストで収まらないだろ
坂本龍一は

598 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:41.96 ID:mE5lQavS0.net
こいつうめえな

599 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:42.06 ID:hU/z8T440.net
>>563
新しく感じても結局は誰かの轍の上な気もするんよね

600 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:43.07 ID:eEGfhOfMd.net
>>586
自分がやるのはつまらんってことでしょ

601 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:44.23 ID:eT0qjKLVa.net


602 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:45.66 ID:WaGgkN4D0.net
>>8
来たよ
こういうこと

603 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:46.62 ID:7ncyES650.net
清塚赤っ恥w

604 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:48.07 ID:uDZlAVIs0.net
たしかにw

605 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:50.02 ID:8lqCteBT0.net
>>561
perfumeはystkが専業だろ

606 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:53.93 ID:ogAhzYDu0.net
ピアノ演奏、結構、
音はずしてるときあるよね

607 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:55.59 ID:w7QdQLeK0.net
お前はそれを言うほどのピアニストか?

608 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:55.60 ID:fhsdmEsk0.net
>>501
あれは、偉いのはテイ・トウワだから、坂本教授が芸者ガールズに作曲した曲なんて、マジでつまらんwww

609 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:55.63 ID:mhtkkf4X0.net
清塚ほんといらない

610 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:35:57.95 ID:sdvqwjTLr.net
ショパン以上じゃないからだろ

611 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:02.01 ID:CGf5nULw0.net
清塚グッジョブ

612 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:02.13 ID:qodJOq6g0.net
ワロタww たしかにww

613 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:03.62 ID:0SeI7LBW0.net
坂本龍一の本質は「作曲もできる編曲家」だとずっと思ってる

614 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:04.26 ID:7m9TAUFS0.net
現代音楽作曲専攻だからな

615 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:04.32 ID:D4ofaPPM0.net
>>568
一発屋ってことはプロデューサーやアレンジャーの腕がよかったわけで

616 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:06.83 ID:gjVDuqb+0.net
こいつが凄いのは トークが上手いとこだわ
なんか賞とったけ??

617 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:11.31 ID:PdgUSank0.net
アイドルがいかに頑張っても
秋元康にお金が入る

618 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:12.93 ID:5EpSPKON0.net
>>578
前にAIが作ったNIRVANAの新曲を聞いたな
それっぽいけどつまらん曲だったw

619 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:15.65 ID:ZpSLUkXI0.net
教授はラ・カンパネラを初見で弾いたって自分で言ってるな

620 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:18.50 ID:00vu6ijo0.net
>>546
「フライデー・チャイナタウン」が今でも大好きですw

621 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:19.90 ID:1jo58fXV0.net
話逸れてるな

622 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:20.58 ID:trHTMW+s0.net
どこまで意図的なのかわからんけど
最近の弱々しい?演奏が俺は結構好きなんだよな
静謐な感じというか

623 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:20.76 ID:qWNPqADx0.net
確かに

624 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:23.48 ID:43qBCeBRr.net
>>484
実際今中古レコード市場が盛り上がってる
海外で売れるらしい

625 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:25.38 ID:jbJOPKis0.net
清塚は子供の頃に親のスパルタのせいで今の反動があるんだろうw

626 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:29.95 ID:B0aY4jVX0.net
清塚はトークのスキルだけは上がった

627 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:32.99 ID:qjnosVEJa.net
教授ってもうやばいの?余命いくばく?

628 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:34.83 ID:sdvqwjTLr.net
昔の作曲家を超える人がいないのが恥ずかしいんでは?

629 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:41.28 ID:5EpSPKON0.net
>>608
ナウロマンティックは名曲

630 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:41.65 ID:7ncyES650.net
新太、お前の代わりはいくらでもいるよ

631 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:43.59 ID:Dq7yUA7h0.net
>>617
秋元が儲けるためのシステムだからな

632 :S.J:2023/02/12(日) 23:36:45.17 ID:cjesBQbsa.net
>>498
悪魔の局じゃあないですかw
手を出したら最後のような気がしますわw

633 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:45.56 ID:64hudYrx0.net
>>595
父ちゃんの才能は全部泰葉が継いだんかな?

634 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:47.16 ID:sHsq/WvZ0.net
ウイカのわざとらしい笑い方うっざ

635 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:54.84 ID:0dGWQQXP0.net
>>504
>>525
角松のニッチなインストアルバムも80万再生されるくらいだから人気
コメントも英語しかない
https://www.youtube.com/watch?v=A59T-qgHqyc

636 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:55.14 ID:siCdi72ba.net
清塚大っ嫌いだわADHDで頭沸いてるコイツ

637 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:57.81 ID:oeHpFZDH0.net
>>627
ガンがかなり末期らしいので
秒読みかなぁ

638 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:36:59.73 ID:hU/z8T440.net
>>579
ガラパゴスがシティポップや演歌、歌謡曲なのかと思う

639 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:02.12 ID:63AlkhPW0.net
丸山って久しぶりに見たけど人相悪くなってない?

640 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:02.23 ID:CGf5nULw0.net
シェイクスピアがいたからお前がいるんだよw

641 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:04.42 ID:imsCkdvE0.net
タクシー乗った瞬間にメロディ浮かんですぐ譜に書くからな

642 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:09.68 ID:aQYKiF5V0.net
>>582
山下達郎のアナログ盤
20年くらい前に500円くらいで何枚か買いましたわ

643 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:14.17 ID:00vu6ijo0.net
>>568
あの一家は神様が性別の遺伝子間違えたとしか思えない。
男女逆だったら凄い良かった気がするw

644 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:14.40 ID:m28lQn9Ca.net
坂本龍一はドリームキャストの起動音のギャラが4000万って聞いた

645 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:24.12 ID:QQtmggps0.net
>>317
いいね

646 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:26.80 ID:HOnjcQYld.net
他人の曲をそっくりそのまま上手に演奏するだけなら小学生でもできる

647 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:31.17 ID:1dVkUZi90.net
みでぃ?

648 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:35.45 ID:j7yql1wQ0.net
>>484
海外のシティポップのデータベースがガチ過ぎてひくレベル

649 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:35.72 ID:hF9Rn/tg0.net
>>622
わかる
以前の坂本龍一のピアノは好きじゃなかったけどアレは丁寧に弾いていて良い
静謐

650 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:40.58 ID:HOnjcQYld.net
発作かよ

651 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:43.15 ID:Al3JESdb0.net
留守電に~とか時代やね

652 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:43.78 ID:2YJzkYIY0.net
織田哲郎と同じかよw

653 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:44.85 ID:eT0qjKLVa.net
>>627
ステージⅣなら正直いつどうなってもおかしくは無いと思う

654 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:45.46 ID:M6rvIRdL0.net
>>525
誰かが引用して
そこから辿られるらしい

https://president.jp/articles/-/57441?page=2

655 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:46.31 ID:sdvqwjTLr.net
ガンの治療は日本でしてんのか?アメリカじゃ高いもんな

656 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:48.58 ID:ogAhzYDu0.net
>>561
イモ金トリオに片手間で楽曲作ってミリオンなって
からちょいお仕事頑張りだしたね

657 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:48.73 ID:Cs5mo8DP0.net
雪見オナニー

658 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:49.81 ID:jbJOPKis0.net
>>644
え、あの渦巻きのマークの出てくる所の音?

659 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:37:50.20 ID:dz8ciAbz0.net
>>635
角松敏生も中古レコード市場でアホみたいに価格跳ね上がってるね

660 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:00.68 ID:aEwFI/n10.net
自称音楽通でヒットチャートはみんな歌えるとか言っていた
毛虫村のあだ名がある元後輩が


661 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:06.12 ID:HOnjcQYld.net
坂本龍一がせんべい食うのか?

662 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:10.46 ID:aEwFI/n10.net


663 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:12.89 ID:vbgnYpFG0.net
ライディーンは幸宏の鼻歌を、教授が割り箸の袋に五線譜で書き留めたって伝説が

664 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:14.50 ID:0SeI7LBW0.net
>>644
Windows3.1はコンペ落ちだっけ

665 :S.J:2023/02/12(日) 23:38:16.96 ID:cjesBQbsa.net
>>633
三平を襲名すればよかったのに、とはよく言われてるな
たしかに親の才能をすべて受け継いだのかも

666 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:18.31 ID:hF9Rn/tg0.net
耳鳴りかよ

667 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:21.25 ID:ATouJAosd.net
政権批判をしたり

668 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:25.28 ID:IcnWIQPe0.net
変態だ

669 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:27.97 ID:aQYKiF5V0.net
>>624
日本人は大事に扱うから状態がいいって人気らしいね
※ただしDJが使ったやつは指紋ベタベタ

670 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:29.78 ID:5OnidkXq0.net
天外魔境まだー?

671 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:30.52 ID:0SeI7LBW0.net
>>645
幸宏本人が言ってたw

672 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:30.70 ID:E0CHDyZ90.net
まだカリントウを食べる歯があるんだ

673 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:33.90 ID:ATouJAosd.net
それは耳鳴りや

674 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:36.19 ID:sdvqwjTLr.net
パヨパヨしてきたな

675 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:36.50 ID:kwDVawvP0.net
音楽の計画の歌詞の一部か

676 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:38.87 ID:Cs5mo8DP0.net
シティポップ人気は、体感だとアジアからの配信とアクセスが多い気がする

677 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:40.64 ID:M6rvIRdL0.net
>>582
日本人はレコードの保存とかも気にかけてるから、
物とした時には余計に高く売れるらしい

678 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:43.92 ID:y1asP2HS0.net
他の音楽聞かないってマイケルシェンカーかよ

679 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:44.11 ID:Al3JESdb0.net
めっちゃちゃんと答えてくれるなw

680 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:45.69 ID:64hudYrx0.net
もはや仙人だな

681 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:45.70 ID:00vu6ijo0.net
>>513
ハイスクール・ララバイ byイモ欽トリオ もそうだしw

682 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:47.36 ID:1jo58fXV0.net
まともなことも言ってるけど、理解しようとしてはいけないな

683 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:50.55 ID:qjnosVEJa.net
>>637,653
それでこんな特集してんのか。悪趣味だな

684 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:52.29 ID:hF9Rn/tg0.net
>>663
ユキヒロ自身は楽譜に書いて坂本くんに渡した記憶がある
って言ってる

685 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:38:58.18 ID:dz8ciAbz0.net
>>642
周りのDJ・コレクターほぼ全員その時代に戻って大量に買い漁ってストック作って置きたかったって言ってるよ

686 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:00.10 ID:siCdi72ba.net
>>647
MIDIはFM音源の前

687 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:00.77 ID:aEwFI/n10.net
「YMO?坂本龍一のバンドでしょ?」
と言って赤っ恥をかいたのを思い出した

688 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:08.67 ID:PdgUSank0.net
これ坂本が昔よく言ってたのが
新しい音楽を作るために今の音楽を聴かない事 っていう
トレンドトレンドって追って作ると必ず半歩遅れたものができちゃうっていう

689 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:10.88 ID:HOnjcQYld.net
>>644
会社のホームページ作ると500万稼げた時代だな

690 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:13.36 ID:E0CHDyZ90.net
Eテレでやってる浦沢直樹の漫勉みたいな企画か

691 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:20.94 ID:yBKSf41Cd.net
メディアバーンあたりがピークだなあ

692 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:22.58 ID:5EpSPKON0.net
オレも死ぬ時には外付けHDD全部消えて欲しい

693 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:24.71 ID:w7QdQLeK0.net
なのになんで企画にしようとしたの
清塚だけはドヤ顔で公開したかったんだろ

694 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:25.25 ID:1jo58fXV0.net
自分が聞くのはいいだろ
人には聞かせたくなくても

695 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:29.36 ID:tQrjkI1YM.net
わかるわー
俺も寝てるときに突然聞いたこともないメロディーが、浮かんできてなんだこの曲は!、?と思うときある
ミュージシャンじゃないからそのまま寝るが

696 :S.J:2023/02/12(日) 23:39:32.30 ID:cjesBQbsa.net
誰も提供せんやろ、ボイスメモw

697 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:36.99 ID:wr4LXupoa.net
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン

698 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:41.76 ID:M6rvIRdL0.net
>>635
マニアが発掘してる流れが来てたんだろうね

そこまで長く続くとは思わないけど

699 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:42.07 ID:hU/z8T440.net
>>635
角松敏生Ver.のNightbirdsはよかった

700 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:44.63 ID:L9RUGv9y0.net
バ韓災土人うぜえ。いちいち合いの手入れるな

701 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:45.37 ID:imsCkdvE0.net
>>692
僕が全部引き取りますね

702 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:47.66 ID:+TXqTT19p.net
ソープ行った時にボイスメモで録音してるよ

703 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:49.26 ID:D4ofaPPM0.net
>>655
大橋巨泉もアメリカだとかオーストラリアだか海外に住んで「こんなものいらない!日本の医療」
とか言ってたのに、ガン治療は全面的に日本でやってたもんな
日本が圧倒的に安くて先進医療ができるから

704 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:51.43 ID:0SeI7LBW0.net
いい音もある
わるい音もある

705 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:54.31 ID:T8wUQTJx0.net
このアルバム好き

706 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:39:56.28 ID:aEwFI/n10.net
>>663
ライディーンのヒットの理由は
曲調もそうだけど、あのシンセサイザーの音だよな

707 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:09.06 ID:kwDVawvP0.net
アシンクは辛い

708 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:10.51 ID:zSMdsA2I0.net
この曲好き

709 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:11.16 ID:M6rvIRdL0.net
あかん、病気になりそう

710 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:12.57 ID:gjVDuqb+0.net
ワイはレコードは多少傷ついた安いのを買う あの針跳びの
音が逆に哀愁があって良い 綺麗な音はデジタルの方が良い

711 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:12.60 ID:jbJOPKis0.net
この辺になると難しくてわからないや

712 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:13.10 ID:n6JXOVrh0.net
>>644
イーノがwindowsの起動音つくってておれもやりたいで引き受けたという

713 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:13.58 ID:64hudYrx0.net
アンビエントと言えないな
なんてジャンルなんだろうこのアルバムは?

714 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:13.68 ID:y1TByxiE0.net
>>608
ディーライト先生だったの?
 まじショック

715 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:14.95 ID:Nm+ewWj90.net
この曲いいな

716 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:16.85 ID:aQYKiF5V0.net
>>659
20年前にヤフオクで
KADOMATSU DE OMAのアナログ盤が8000円
テープ版が25000円で売れた
って喜んでたけど今だともっと凄いことになってんのかな…

717 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:18.10 ID:5EpSPKON0.net
>>688
トレンド追いすぎるとすぐに古い音楽になっちゃうね

718 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:19.17 ID:yBKSf41Cd.net
>>697
絶倫教授らしいなwww

719 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:24.35 ID:SaNHfG8Ua.net
なんかもう遺書みたいな音楽になってるな

720 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:25.68 ID:x2RQUPL8M.net
癒しソングていうの?一時期流行ったよな

721 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:26.91 ID:j7yql1wQ0.net
中谷美紀はまだ?

722 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:27.13 ID:sdvqwjTLr.net
映画音楽じゃなきゃつまらなさそうな曲だな

723 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:27.88 ID:7m9TAUFS0.net
犬を留守番させる時に聴かせる音楽かよ

724 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:31.92 ID:O41KvMmR0.net
でも前に秦基博?か誰かが
寝てる時に良いメロディが浮かんで無理矢理起きて録音したけど翌日聞いたら駄曲だったって言ってたよ

725 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:38.01 ID:+TXqTT19p.net
>>703
それでも死ぬまで政治批判してたな

726 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:40.82 ID:stf5Acrc0.net
>>695
もしかして貴重なヒット曲が消えた

727 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:40.93 ID:drMU0IgK0.net
細野晴臣みたいなことしやがって

728 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:43.44 ID:zuCeNJm70.net
>>669
頭出しで触らないと駄目だからなw

729 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:45.64 ID:HOnjcQYld.net
ブライアン・イーノみたいだな

730 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:47.04 ID:eEGfhOfMd.net
もうこういうのしか作れなくなっちゃったな

731 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:55.26 ID:jbJOPKis0.net
YouTubeの作業音楽みたいになっとる

732 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:57.16 ID:8lqCteBT0.net
これCD発売当日に公式がネットに上げるのってどうよ?

733 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:59.20 ID:PdgUSank0.net
集中力 BGM

って検索してYouTubeで出てくる音みたい
これ聴きながら勉強する みたいな

734 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:40:59.73 ID:eT0qjKLVa.net
サンプリング日がタイトルになってるのかこれ

735 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:07.81 ID:hU/z8T440.net
寝そうや

736 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:09.82 ID:Fk47mN460.net
気持ちよく昼寝出来そう

737 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:09.89 ID:sdvqwjTLr.net
つまんね

738 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:10.15 ID:imsCkdvE0.net
もうこのアルバムは売るレベルじゃないって
単なる試作品

739 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:14.90 ID:5EpSPKON0.net
こういう音楽を大々的に発売させてくれるレコード会社がすごいわ

740 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:15.44 ID:qjnosVEJa.net
>>635
シティポップに限らず何故か日本人ってコメントあんまり残さない
ジョジョのアニメ予告発表動画とかも外人のが圧倒的

741 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:16.47 ID:j7yql1wQ0.net
>>713
アンビエントとか細野が20年前に通った道やん

742 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:19.59 ID:tadxj2Bv0.net
ファイル名の付け方が一緒だわ

743 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:20.33 ID:B0aY4jVX0.net
俺でも作れそうな曲だ

744 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:20.58 ID:/FVxPgqe0.net
凡庸やな

745 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:21.10 ID:aEwFI/n10.net
>>712
Enoと仕事ができるって喜んでいたの
どこかでできたのかな

746 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:21.30 ID:eEGfhOfMd.net
>>655
アメリカの治療でトラブルあったらしい
なので日本で

747 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:23.80 ID:liHvoTyS0.net
なんだこれ…

748 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:27.39 ID:ltDp7GlX0.net
>>724
深夜のラブレターみたいなもんかね

749 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:30.40 ID:w7QdQLeK0.net
なんか行き着く所までいった感あるな

750 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:30.96 ID:Ek4lM51q0.net
ASMR かな

751 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:31.50 ID:ATouJAosd.net
曲名が日付とか

752 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:31.58 ID:M6rvIRdL0.net
>>710
ランダムに、
傷を発生させたような感じのレコードのように、
で曲を再生するソフトとか作れるけど

753 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:33.01 ID:0dQxEtvFp.net
おまえらインストの音楽とか聴くの?

754 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:33.25 ID:CGf5nULw0.net
めんどくせー

755 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:35.65 ID:vbgnYpFG0.net
ブライアン・イーノは偉大だな
アンビエントってホントにくせになる

756 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:36.30 ID:VUJwI09+0.net
1970年代の前衛音楽みたいだ

757 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:40.53 ID:qWNPqADx0.net
>>695
わかるw
俺も突然、悪口やヒソヒソ声とか指示してくる声がきこえてくるw

758 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:40.74 ID:Nm+ewWj90.net
最後は喜多郎みたいな曲に行き着くのか

759 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:41.18 ID:WT928V4g0.net
俺はこういうの好き

760 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:43.78 ID:ZpSLUkXI0.net
>>706
幸宏のボーカルを推したのは教授だという

761 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:45.43 ID:coW7M2To0.net
>>704
んー君とは違うんだけど…(略

762 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:46.65 ID:1dVkUZi90.net
休符音楽か

763 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:53.85 ID:wGpxe91w0.net
>>484
ウィークエンドが去年亜蘭知子をサンプリングしてヒット飛ばしたりしてるしな
向こうの洒落乙な音楽好きなら日本のシティポップは結構知られてる
アメリカでも80sサウンドがリバイバルされていて、当時のサウンド的でしかも今に通用するような洒落た音が日本のシティポップみたいな感じなことを言ってる人が多い

https://youtu.be/kxgj5af8zg4

764 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:56.10 ID:znqfVhi+0.net
まあわかる

765 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:58.34 ID:gHNb003f0.net
あーなんとなく分かる

766 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:58.48 ID:sdvqwjTLr.net
セミでもいいの?

767 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:41:59.20 ID:n6JXOVrh0.net
ASMRと言えばなんとかなる

768 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:01.25 ID:qjnosVEJa.net
教授は抗がん剤治療してんのかな
なんとなくそういう西洋医学には反対派っぽいけど

769 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:02.36 ID:64hudYrx0.net
なんかもう凄い境地に行ってるな教授
比較するのは良くないが
サカナクションが子供っぽく聞こえる
もちろんサカナクション好きだけど

770 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:07.37 ID:E0CHDyZ90.net
まあ整形顔が見てられないのに似てるかな

771 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:08.00 ID:coW7M2To0.net
えぇ

772 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:10.46 ID:j4qnUmAtp.net
こんなのに金は出さない

773 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:11.00 ID:hF9Rn/tg0.net
>>753
クラシック音楽好きだよ

774 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:13.86 ID:0SeI7LBW0.net
>>756
ライヒっぽいよね

775 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:19.28 ID:IyGQuuTU0.net
何が駄目なの?

776 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:23.66 ID:yWA/CITS0.net
風情があっていいだろ

777 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:26.21 ID:aEwFI/n10.net
>>741
再生YMOですでにやってたけど・・・

778 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:29.74 ID:s72m805I0.net
チャイムええやんけ
ノスタルジー

779 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:31.14 ID:CGf5nULw0.net
なんかはらたつー

780 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:33.01 ID:hU/z8T440.net
>>757
キミ
医者でお薬もらってきなさい

781 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:35.87 ID:00vu6ijo0.net
あれは防災無線の点検兼ねているんですよ~教授@チコちゃん

782 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:39.27 ID:ogAhzYDu0.net
こうしゅうにゅ~♪

783 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:39.92 ID:jbJOPKis0.net
なんか説教くさくなってきたぞ…

784 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:40.45 ID:hF9Rn/tg0.net
>>757
お薬飲みましたかー

785 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:40.92 ID:sdvqwjTLr.net
5時のチャイム好きやけどな

786 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:41.26 ID:yQFXdQaD0.net
呼び込み君とか発狂するんかなw

787 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:47.21 ID:ATouJAosd.net
なぜカバだとわかる

788 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:51.16 ID:yBKSf41Cd.net
カシオベアの人の、列車の音楽は。。。

789 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:53.56 ID:yWA/CITS0.net
やっぱ基本いけ好かないよな

790 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:55.69 ID:aEwFI/n10.net
>>760

791 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:42:56.27 ID:IcnWIQPe0.net
アバターとか好きそう

792 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:00.41 ID:63AlkhPW0.net
教授は相変わらず毒舌やな!
やけにジャージで外出る人を毛嫌いしてる時もあった

793 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:00.57 ID:lIfcUtoQ0.net
郷愁を感じられないのかわいそう
結局なんかのコンプ拗らせてるのか

794 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:02.43 ID:OXTpIOMD0.net
なんか山下達郎のときよりツマンナイな

795 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:03.41 ID:wNq3Xxv60.net
チャイムってなんだっけ
新世界みたいなのか

796 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:03.50 ID:LisdxIk30.net
>>757
お大事に

797 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:04.51 ID:j4qnUmAtp.net
また電気がどうとか言い出す

798 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:05.94 ID:nlS+/yGPd.net
何様やねんw

799 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:09.01 ID:CGf5nULw0.net
単なる意識高い系の言い分じゃん

800 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:10.12 ID:HOnjcQYld.net
>>743
みんなそう思ってる

801 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:12.54 ID:p+s0td/xa.net
庶民の感覚の違うわー

802 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:12.85 ID:coW7M2To0.net
>>786
お肉売り場のあれかw

803 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:14.59 ID:gDtE5nSK0.net
お前が言うなw

804 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:17.90 ID:w7QdQLeK0.net
もう思想に音楽まで犯されてるんちゃうか

805 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:18.29 ID:ywl4uktw0.net
プリウスが自然音に変えたら事故多発

806 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:18.48 ID:wr4LXupoa.net
日本のCMなんかも気が狂うだろうな

807 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:19.11 ID:hF9Rn/tg0.net
いやそんな飛行機に乗って移動するだろ教授も

808 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:19.58 ID:s72m805I0.net
>>786
ポポーポポポポ♪ポポーポポポポ♪

809 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:23.02 ID:wEXGw5/U0.net
変な宗教になってる

810 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:26.23 ID:jbJOPKis0.net
なんか拗らせたお爺ちゃんて感じだな

811 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:26.68 ID:Ek4lM51q0.net
まあうるさい製品が多いよな

812 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:26.78 ID:M6rvIRdL0.net
>>753
自分は元々、ゲーム音楽から入った方ですから聴くの好き

ゲームサントラから、
2000年ごろの、feelとかimageとかpureとか
リラクゼーション系好きだった

813 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:29.31 ID:64hudYrx0.net
サイレントポエツとかも教授チルドレンかな?

814 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:30.36 ID:aQYKiF5V0.net
>>647
簡単に言うとPCとかでこの音を鳴らせって命令を送って
音源(キーボード等)を鳴らすやつ
通信カラオケもMIDIデータ送られて鳴らしてる

815 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:31.16 ID:zuCeNJm70.net
電気自動車の走行音作ってよ

816 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:32.85 ID:ltDp7GlX0.net
チャイムはそういうもの
異物感がないと

817 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:34.04 ID:VUJwI09+0.net
芸術家だな

818 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:35.26 ID:gHNb003f0.net
>>792
ぼっち飯も批判してたな

819 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:36.13 ID:x2dA9Z5h0.net
教授らしいわ

820 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:36.46 ID:TiUeQjRz0.net
でもその音が好きな人もいるからなあ
うるっせえけど

821 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:37.65 ID:coW7M2To0.net
>>808
ヤメレw

822 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:37.81 ID:PdgUSank0.net
>>717
山下達郎なんかも
歌詞にはできるだけ今のトレンドを入れないっていうのもね
例えば「ツイート」とか入れたらTwitter潰れたら古くなるし
今や電話も微妙だし、メールも微妙、LINEとか既読とかいう言葉はもってのほか
だとしたら、そこの表現は「繋がる」みたいに抽象化させるっていう

823 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:40.57 ID:QQtmggps0.net
ほんま愚痴っぽいやっちゃで

824 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:41.14 ID:00vu6ijo0.net
>>758
一番最初にファンになったアーティストが喜多郎で、ここしばらく聞いてなかったから
ググってみたら、やっぱり仏教方面の音楽まだやってるんだなと思った。
ライブ行きたいなぁ~

825 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:41.71 ID:kwDVawvP0.net
それってゲージの思想とは異なるんだろうか

826 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:45.54 ID:gZs8DWend.net
サディスティック・ミカ・バンド LIVE
「タイムマシンにおねがい」
加藤和彦
高中正義
小原礼
高橋幸宏
奥田民生
木村カエラ
https://youtu.be/9D8_Xa_2Gl4

827 :S.J:2023/02/12(日) 23:43:45.61 ID:cjesBQbsa.net
単に時間に追われたくないという考え方でそうなってるんじゃ
夕方のチャイム的な音は、いいとおもうけどなぁ

828 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:46.31 ID:n6JXOVrh0.net
人嫌いで基本人に対する愛がないのが透ける

829 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:46.41 ID:FfRn+b97r.net
郷愁を誘う音楽っていいと思うけど

830 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:47.34 ID:fhsdmEsk0.net
>>753
逆に歌詞なんて、99.9999999パーセント何にも入ってこないわ

831 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:47.92 ID:eEGfhOfMd.net
絶対音感に近いからまわりの音が苦痛らしいね

832 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:49.07 ID:WDf4RDFq0.net
神の域か

833 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:51.67 ID:IxQ8HLbu0.net
>>768
フサフサだからしてないんじゃないか

834 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:52.57 ID:nW3EkBtK0.net
生活音全て音楽に感じるのか

835 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:54.01 ID:sdvqwjTLr.net
こういうこと言う奴に簡単に洗脳される人もいるから怖い

836 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:55.36 ID:0dGWQQXP0.net
>>699
そんなのもあったねぇ、シャカタクビルボードに観に行ったなぁ
>>635で一例であげたSea Is A Ladyでは52nd Streetって曲が一番ウケてるっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=OIFASfPkw9g

837 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:43:59.31 ID:9BpW112Y0.net
やっぱ坂本が一番嫌いだわYMOで
他二人は好きだけど

838 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:00.28 ID:hU/z8T440.net
>>753
ハードロック系のやつを聞いたりする
昔ならイングヴェイとかジョー・サトリアーニとかゲイリー・ムーアとか

839 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:00.99 ID:jbJOPKis0.net
女性の喘ぎ声は最高ですよね

840 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:02.42 ID:vbgnYpFG0.net
絶対音感を持ってる人は、一般人と音の聞こえ方が全然違うらしいね

841 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:07.49 ID:43qBCeBRr.net
俺は決まりきった時間に流れた小沢昭一的こころのテーマ曲が大好きだけど

842 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:07.58 ID:9S7cQR4tM.net
悪いのは人間w
中二病だな

843 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:08.85 ID:Q5l5EvQo0.net
大倉が安田化してる?

844 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:11.28 ID:2lkL3C2Gd.net
そりゃ飛行機や車は乗り物であって楽器じゃないからw

時報代わりのチャイムだって心に響く時があるよ。

845 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:11.81 ID:M6rvIRdL0.net
>>795
それとか

蛍の光とか

846 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:13.26 ID:O41KvMmR0.net
音楽の面でのみ語ればわからなくもないけど
電気自動車なんて静かすぎて耳の障がいある人的には少し音あった方がよい

847 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:19.82 ID:qodJOq6g0.net
曲というより音そのものの評価ということか

848 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:26.25 ID:CGf5nULw0.net
教授、シェイクスピアのテンペスト読んでないだろ

849 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:28.85 ID:rd3awHA00.net
事故を防ぐためには異音でないと
溶け込んだらいかんのでは

850 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:33.94 ID:dz8ciAbz0.net
アメリカに移住した坂本龍一
日本に移住したテリー・ライリー

851 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:34.71 ID:HOnjcQYld.net
>>760
ピーター・バラカンは英語の発音が全然だめだと怒ってた

852 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:35.08 ID:g6assWYo0.net
子供があれ聴いてそろそろ帰らなきゃと思う音楽だと思ってた

853 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:36.35 ID:j7yql1wQ0.net
>>777
テクノドン前だから30年前やわ

854 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:37.05 ID:O41KvMmR0.net
>>845
あれは実は蛍の光ではない

855 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:39.42 ID:gjVDuqb+0.net
>>830
ワイも歌詞ってほとんど入ってこない 英語 日本語同じく

856 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:41.24 ID:yBKSf41Cd.net
>>822
ポケベルが、鳴らなくて

857 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:44.33 ID:Cs5mo8DP0.net
グラミー賞のことは

858 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:46.78 ID:M6rvIRdL0.net
>>827
いいよね、みんなで1日の終わりを感じる瞬間

田舎ではあった
もう今はないね

859 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:49.68 ID:5EpSPKON0.net
>>826
桐島カレン期が好きなオレは少数派だろうな...

860 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:52.77 ID:qjnosVEJa.net
>>792
松本人志批判かw 仲良しだったのに

861 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:57.02 ID:8lqCteBT0.net
デカプリオ

862 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:57.42 ID:r43rgza70.net
>>839
子供何人いるかわからんぐらいだしな

863 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:44:59.09 ID:TiUeQjRz0.net
tiktokなんか見たら頭いかれそう

864 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:07.59 ID:vbgnYpFG0.net
女を口説きまくってヤリまくったから、充実した人生だっただろう

865 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:08.35 ID:QQtmggps0.net
>>839
本能から出るのは自然の音とか言いそう

866 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:11.10 ID:jbJOPKis0.net
レヴェナント観てないや

867 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:12.30 ID:IyGQuuTU0.net
>>786
呼び込みくんの玩具売れるのにw

868 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:14.36 ID:uDZlAVIs0.net
あれ坂本龍一だったのか

869 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:15.25 ID:hvOk4lXY0.net
クソ映画だもんな

870 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:15.47 ID:HOnjcQYld.net
喜多郎のこと聞けよ

871 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:16.07 ID:stf5Acrc0.net
>>827
とーおきー山にーが流れるわ自分の地元だと。あれは好き

872 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:23.13 ID:Szw9vOpf0.net
えーこれこの人だったんだ

873 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:23.45 ID:zN6yPP9K0.net
レヴェナントは曲が前に出過ぎない丁度いいBGMで良かったけどな

874 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:23.59 ID:M6rvIRdL0.net
>>854
オールドラングサインの方だっけ?

875 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:28.41 ID:hU/z8T440.net
>>822
それわかるわ
ワイも自作曲ではそういう歌詞入れたくない

876 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:28.61 ID:bsAi9eXE0.net
こういう業界で神聖化された人間の言葉が独り歩きして
〇〇は粋じゃない→下品→マナー違反となっていくんだろうな

877 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:30.66 ID:wNq3Xxv60.net
凄い内容の薄い映画だったような

878 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:32.78 ID:fhsdmEsk0.net
>>714
芸者ガールズの代表曲はテイ・トウワ作曲だよ

879 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:34.10 ID:YOYGI6p30.net
あの映画は内容も面白い

880 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:35.69 ID:sdvqwjTLr.net
>>864
いいなぁ
そんなに楽しんだらガン治療なんてしなくてもいいだろうに

881 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:40.95 ID:0SeI7LBW0.net
>>859

薔薇はプラズマ大好き

882 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:45.42 ID:64hudYrx0.net
しかしあの映画で初めてディカプリオは賞取ったんだっけ?
違うかも

883 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:49.59 ID:jbJOPKis0.net
>>865
生物の自然の営みだからねぇ

884 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:51.51 ID:5OnidkXq0.net
坂本龍一
小室
YOSHIKI

誰が最強?

885 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:51.92 ID:aEwFI/n10.net
>>760
YMOはほんとにメンバー一人一人の飛び出た個性の傑作だよな

886 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:56.01 ID:wGpxe91w0.net
>>753
オルガンジャズとか60sのオリジナルスカを10代の頃によく聴いてたわ
そんなの聞いてるような10代なんて何に影響受けてるかすぐバレるけど

887 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:45:56.52 ID:tRaO4Nzla.net
>>856
今でもちょいちょい言われるから逆にすごいよねw

888 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:04.79 ID:HOnjcQYld.net
不倫したバチが当たったんだろうな

889 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:11.97 ID:yBKSf41Cd.net
戦場のメリークリスマスの、役者の時の挫折は??

890 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:15.79 ID:nW3EkBtK0.net
>>863
カワイクテゴーメーン💃

坂本「だあぁぁぁぁぁぁぁぁ」

891 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:17.51 ID:9BpW112Y0.net
>>882
そうだよ

892 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:20.31 ID:00vu6ijo0.net
>>871
ドヴォルザークの新世界第2楽章ですな。
ウチの地元は「夕焼け小焼け」だw

893 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:20.44 ID:w7QdQLeK0.net
この映画は自然の音が強い映画だからそれでも良かったんだな

894 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:20.96 ID:zN6yPP9K0.net
>>882
アカデミー主演男優賞を取るために熊と闘ったと言われた

895 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:31.86 ID:FfRn+b97r.net
>>884
小室では

896 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:36.33 ID:QQtmggps0.net
>>884
一番稼いだのは小室か

897 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:39.69 ID:jbJOPKis0.net
来週はキダタローの回かな

898 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:43.49 ID:rd3awHA00.net
達郎のボヤキは笑って聞けるけど教授のは何か首捻る

899 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:43.56 ID:aQYKiF5V0.net
>>822
「無意識にまたPSPを起動しレベルを上げてしまうぜ」
って歌詞も100年後の人が聴いたら意味不明なんだろうなって思ってました

900 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:46.63 ID:imsCkdvE0.net
鼻息も入っています

901 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:48.00 ID:PdgUSank0.net
>>875
でも逆に時代性を出すならばんばん入れるってのも手だけどね
2023年を刻み込む

902 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:49.95 ID:IxQ8HLbu0.net
>>822
ファミコンやって
ディスコに行って
知らない女の子とレンタルのビデオ見てる

完全に風化したな

903 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:53.93 ID:sdvqwjTLr.net
死にかけやん!

904 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:56.15 ID:jbJOPKis0.net
>>884
キダタロー

905 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:46:59.66 ID:0SeI7LBW0.net
>>892
隣の市は「七つの子」だな

906 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:01.25 ID:wEXGw5/U0.net
なんかBGMを専門に作ってる作曲家が音楽が存在していることを意識させないというのを至高としてるみたいな話しを思い出したわ

907 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:03.45 ID:5EpSPKON0.net
>>851
ピーターバラカンのラジオで幸宏追悼特集してたんだけど、番組が「幸宏、じゃあな」で終わって泣きそうになった
「じゃあな」の言い方が優しくて

908 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:06.47 ID:M6rvIRdL0.net
>>822
聞いたことあるね
普遍的にしたいとかいうクリエイターの意見

逆に生きてる今の時代をここに残したいってのもわかる

909 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:09.93 ID:OXTpIOMD0.net
標準治療拒否してなかったっけ?結局やったんだっけ?

910 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:10.59 ID:VUJwI09+0.net
>>753
オレ、インストが好き
歌はあまり聞きたくない
歌詞を理解しようとすると疲れる

911 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:11.54 ID:hU/z8T440.net
>>826
いまだにこの曲の何がいいのかよくわからない自分がいる

912 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:12.63 ID:n6JXOVrh0.net
>>851
英語のうまいバンドってという質問にゴダイゴと答えてたな
流暢ではないけど丁寧な発音とかなんとか

913 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:18.07 ID:x2RQUPL8M.net
>>822
でも古いクラシックとかしかやらないなら進化しないのではないかな

914 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:22.26 ID:stf5Acrc0.net
>>859
どこかを探せばまだその時録画したビデオテープあるw君は僕じゃなーい

915 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:27.09 ID:vbgnYpFG0.net
命が危ない状況で、思想やメッセージなんて考えていられないわ

916 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:28.81 ID:pMJXbtku0.net
YMOも教授も好きだったけど
これ見てたらなんか冷めちゃったな

917 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:31.05 ID:qjnosVEJa.net
>>864
鶴田真由と不倫してたな昔

918 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:32.28 ID:Ek4lM51q0.net
日記みたいなものだな

919 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:32.75 ID:O41KvMmR0.net
>>874
詳しくは忘れたけど
本家の蛍の光は4拍子
閉店に流れるのが蛍の光をアレンジした別曲で3拍子(ワルツ)

920 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:35.99 ID:kwDVawvP0.net
アープ2600かな?

921 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:41.14 ID:L9RUGv9y0.net
なんで坂本龍一はこんな番組でやろうと思ったんだろ? 

922 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:43.03 ID:SaNHfG8Ua.net
なんか来たぞ

923 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:44.61 ID:QQtmggps0.net
自分でヒーリングミュージック作るやつ

924 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:45.49 ID:TiUeQjRz0.net
>>858
今日久しぶりに子供の頃住んでた町に行って十数年ぶりにチャイム聞いたとき
あそこで遊んだなあとか色々と思い出したわ

925 :S.J:2023/02/12(日) 23:47:45.93 ID:cjesBQbsa.net
>>897
御年92才の浪速のモーツァルトをフィーチャーせずにどうするのかと…w

926 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:52.00 ID:aEwFI/n10.net
>>792
教授自身も幸宏さんと出会う前は
相当なファッションセンスだったみたいですけどw

927 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:47:53.59 ID:M6rvIRdL0.net
>>899
それ、もう一部の人ら狙い撃ちだな

なんの曲?

928 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:00.35 ID:j7yql1wQ0.net
>>884
YOSHIKIがKONISHIKIに見えた

929 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:02.64 ID:wNq3Xxv60.net
広島のために作った曲(´・ω・`)

930 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:08.17 ID:9BpW112Y0.net
女の好みが一貫してるとこだけだ坂本の好きなとこは

931 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:11.09 ID:nW3EkBtK0.net
>>884
1番売れ線の曲をつくったのは小室なんじゃないの
それがいい音楽と感じるかは人それぞれなんだろうけど

932 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:11.99 ID:bsAi9eXE0.net
一般の方www

933 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:12.27 ID:tdvVcWGb0.net
これくらい自分に酔ってないとすげえもんは作れないんだろうな

934 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:16.04 ID:D4ofaPPM0.net
ずっと左翼活動家だからな
反原発も随分やってたけど、もう反原発なんて全然意味がない

935 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:16.45 ID:tHriT+i10.net
電気使うなよ

936 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:25.13 ID:Dv90VVEn0.net
坂本龍一はそろそろだよな?

937 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:32.80 ID:00vu6ijo0.net
>>910
歌詞の解釈なんて人の数だけあるから、感じたままで良いと思う。
国語の試験じゃないんだし、正解なくて構わないよ。

938 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:36.05 ID:eT0qjKLVa.net
意識が高いな

939 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:38.32 ID:63AlkhPW0.net
>>755
寝る時にブライアンイーノ無しで眠れなくなった

940 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:39.04 ID:tHriT+i10.net
>>932
選民思想やべえよね

941 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:40.56 ID:zuCeNJm70.net
>>886
modsか

942 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:41.01 ID:bsAi9eXE0.net
俺たちの書き込みも同じだよな
実況で想いを綴っている

943 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:42.24 ID:5EpSPKON0.net
>>926
草履でスタジオうろうろしてたんだっけw?

944 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:45.74 ID:hF9Rn/tg0.net
この辺矢野顕子の影響があるんじゃないかな

945 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:45.99 ID:5OnidkXq0.net
坂本龍一の対極って誰だろう

秋元?

946 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:46.42 ID:j7yql1wQ0.net
>>822
さすがPC98ユーザー

947 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:48.07 ID:lIfcUtoQ0.net
なんかこの人嫌だわ…

948 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:51.32 ID:vbgnYpFG0.net
>>917
中谷美紀も口説いたけど、相手にされなかったらしい

949 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:54.82 ID:ZpSLUkXI0.net
>>892
まさか渋谷!?
将棋見てるとよく5時になったら聞こえる将棋会館

950 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:48:59.32 ID:drMU0IgK0.net
>>926
それな
幸宏さんいつも言ってた

951 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:00.60 ID:FfRn+b97r.net
すごいなー
俗世間とは画した生活を送ってるんだよーって圧が強すぎる

952 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:03.67 ID:64hudYrx0.net
確か92年バルセロナオリンピックの指揮者をやった教授のギャラはたったの5ドルだっけ?

953 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:04.02 ID:YOYGI6p30.net
>>934
活動家って言えるほどの事してないだろ
ただぼやいてるだけ

954 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:04.29 ID:Al3JESdb0.net
>>942
オシャレ

955 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:05.38 ID:dz8ciAbz0.net
>>926
年中雪駄履いてたんだっけ?

956 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:09.36 ID:zN6yPP9K0.net
タイトルが日付なのは作曲あるある
アイディアにいちいちタイトル付けるのが面倒い

957 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:15.71 ID:IV3JPPW50.net
亡くなる前に藤井風と対談してほしいわ

958 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:21.48 ID:HOnjcQYld.net
>>911
ピストルズのサウンドの原点

959 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:21.93 ID:0SeI7LBW0.net
>>945
なんとなく長渕剛

960 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:23.05 ID:yifpwvgy0.net
よく喋るなあ
気持ち悪い

961 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:24.11 ID:yBKSf41Cd.net
>>897
大野 雄二

962 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:27.06 ID:aQYKiF5V0.net
>>753
角松敏生のOSHI-TAO-SHITAIは名曲よ

>>838
その系統だとSTEVE VAI好き

963 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:30.20 ID:IxQ8HLbu0.net
>>913
クラシックと今のティックトック受けする音楽比べるとどっちが新しいかな

964 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:32.33 ID:nlS+/yGPd.net
坂本龍一取り上げるなら、細野さんにして欲しかったわ

965 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:32.99 ID:5vkATgu00.net
サイン波とかじゃね

966 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:33.35 ID:LisdxIk30.net
>>936
この放送中に速報出てもおかしくないレベル

967 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:34.17 ID:D4ofaPPM0.net
>>953
反原発活動家と相当協力してる

968 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:46.11 ID:HOnjcQYld.net
>>948
マジカよ

969 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:48.29 ID:8lqCteBT0.net
>>945
坂本以外

だ。

970 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:49:54.65 ID:w7QdQLeK0.net
自分の死期がなんとなくわかって変な境地まで行っちゃったんだろうな

971 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:02.87 ID:aEwFI/n10.net
坂本龍一とDavid Sylvian
高橋幸宏とSteve Jansen

何気にYMOのメンバーとシルヴィアンジャンセンの兄弟が
それぞれのパートナーになっているという不思議

972 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:05.15 ID:ltDp7GlX0.net
>>947
有名な芸術家っていけ好かないの多いよね
全員じゃないけど

973 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:06.49 ID:00vu6ijo0.net
>>949
違うけど、チコちゃんでやってた時にウチの地元と渋谷は同じ曲なんだなとは思ったw

974 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:07.95 ID:rd3awHA00.net
原付の音かな
ビーン♪

975 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:11.08 ID:HOnjcQYld.net
来週に続かないのか

976 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:22.73 ID:qMvMaj+J0.net
>>884
いい年してまた子供みたいなこと聞く〜

977 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:24.72 ID:W4QOS6go0.net
>>859
先週何年かぶりに見た金スマ山田邦子回
過去のイニシャルトーク映像三宅裕司が小倉久博と噂のモデルっ出身の女優 イニシャルの答えが桐島カレンだったけど
山田は勘違いしてそのまんま東と付き合ってると別のKK話しだしてスタジオ混乱してる映像流れてたわ

978 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:25.08 ID:M6rvIRdL0.net
>>919
へー

調べたら
別れのワルツ
というらしい

979 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:27.99 ID:HOnjcQYld.net
>>947
なんで見てるんだよw

980 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:28.58 ID:qjnosVEJa.net
>>902
岡村ちゃんのそこが好きだぜ

981 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:35.86 ID:hU/z8T440.net
>>871
昔学校で流れてたのは追憶のインストだったな

982 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:36.40 ID:5EpSPKON0.net
>>964
細野さんって音楽の幅が広過ぎてよく分からんよね

983 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:40.48 ID:Jy4997Kd0.net
いけないルージュマジックは衝撃的だったな

984 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:42.78 ID:bsAi9eXE0.net
>>940
選民っていうか、一歩上の意識を持った存在だという確信があるんだろうな
一般の方は思ってても表に出さないけど、アーティストだと多少の傲慢さも必要ってことかなとは思うw

985 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:44.14 ID:00vu6ijo0.net
>>961
「犬神家の一族」のメインテーマに歌詞が付いてることをつい最近知って驚きましたw

986 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:45.12 ID:stf5Acrc0.net
>>971
幸宏さんのライブ行ったらスティーブがドラム叩いてたなあ

987 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:45.39 ID:Fr0Fv8Zw0.net
>>886
スタカン

988 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:49.49 ID:/FVxPgqe0.net
>>957
サイババと対談とかwwwwww

989 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:50.10 ID:IxQ8HLbu0.net
幸宏追悼回ってもうやったんだっけ?

990 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:53.83 ID:qodJOq6g0.net
>>902
その時代の風俗(フーゾクではない)を知っているという前提が必要よね

991 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:54.19 ID:CGf5nULw0.net
>>924
そういうのを音楽として評価しないのはいいけど、その割にはアルバムに作曲してない音を入れるのがね

992 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:57.13 ID:aQYKiF5V0.net
>>931
TM NETWORKの頃はいいけど
90年代は似たような曲乱発しててつまんなかった

993 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:50:59.85 ID:fhsdmEsk0.net
>>931
クソでしょ

994 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:07.94 ID:yBKSf41Cd.net
>>968
俺も聞いたことある
マインドサーカスの時、まじで異次元の美形だったからな

995 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:12.66 ID:QQtmggps0.net
>>822
最近はむしろ廃れやすいワードどんどん入れて廃れたらまた新しいの作ればいいじゃんって趣向が多いと思うわ

996 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:13.37 ID:coW7M2To0.net
>>948
当時歌番組でスケベなおじさん扱いしてたな

997 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:15.81 ID:tRaO4Nzla.net
>>977
かとうかず子?!

998 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:25.79 ID:gHNb003f0.net
>>753
疲れてるときは歌詞がうっとうしく感じるからインスト聴いてるわ

999 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:26.62 ID:aQYKiF5V0.net
>>927
岡崎体育「鴨川等間隔」
です

1000 :名無しステーション :2023/02/12(日) 23:51:27.50 ID:63AlkhPW0.net
ニューヨークにいた時によく日本料理屋で坂本一家を見かけたが、家族で来てるのに会話もなくそれぞれかヘッドフォンして食事してて不思議だなと思った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200