2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★5

1 :名無しステーション :2023/04/05(水) 09:10:21.01 ID:lEnffLQK0.net

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1680652931/

2 :名無しステーション :2023/04/05(水) 09:26:04.48 ID:+5WcaQbOM.net
羽鳥慎一バーニングショー

3 :名無しステーション :2023/04/05(水) 09:29:01.97 ID:+5WcaQbOM.net
今田家?

4 :名無しステーション :2023/04/05(水) 09:29:59.03 ID:+5WcaQbOM.net
変な体操((o(´∀`)o))ワクワク

5 :名無しステーション:2023/04/05(水) 10:35:47.96 ID:bZg+4wqbB
今日の日銀の話題は酷かった 日銀当座預金も全部に利子付くみたいな間違いで利払いが大変だみたいな煽り
これ本当は当座預金に利子なんて普通は付けなくていいのを政策判断でやってるだけでいつでもゼロに出来る
実際の運用は利付の部分、ゼロ金利の部分、そして預けてると手数料取られるマイナス金利の部分の3段階ある
ああいう誤情報をよく垂れ流してるよな経済の専門家なら知ってる話で意図的なもの感じる 米国なんて国債の利払い気にしてない、まさに日本病の金利発散教

資産が海外に逃げる教も 円は日本でしか使えないことが理解出来ていない外国には円を持っていっても使えないのでドルなどと交換するしかない
交換した円を持ってる方は日本でしか円は使えないので資産が海外に行く事はない よく考えたらわかる事も深く考えないので簡単に騙される典型事例と言える

日本は金利を上げたら駄目でそれをすれば金融不安の引き金を引くことになる 日本がやるべきは異次元の財政出動によってもう一度日本を成長軌道に乗せることだけ
日本の一番の問題は通貨の供給不足で貨幣が国内経済に循環せず需要不足を招き経済停滞が続いてる

江戸時代で言うなら新井白石が30年近く居座り続け貨幣供給を絞ってるのに等しい その頃もデフレで武士も庶民も困窮した 財政再建や通貨の価値の維持なんて迷惑千万だよね大昔の失敗見ても

6 :名無しステーション :2023/04/05(水) 09:58:55.04 ID:sq4xDLhIa.net
https://i.imgur.com/Im803Vh.jpg

7 :名無しステーション :2023/04/05(水) 10:00:13.81 ID:+5WcaQbOM.net
玉川が居ると番組進行か遅れるし、コーナーが飛ぶ

8 :名無しステーション :2023/04/05(水) 10:03:56.36 ID:sq4xDLhIa.net
ワイドスクランブル待機

9 :名無しステーション :2023/04/05(水) 10:04:22.24 ID:sq4xDLhIa.net
玉川「僕は演出側の人間ですからね。演出側の人間としてテレビのディレクターをやってきましたから
それはそういう風に作りますよ。当然ながら。政治的意図がにおわないように、制作者としては考えますよ」

10 :名無しステーション :2023/04/05(水) 10:04:51.19 ID:sq4xDLhIa.net
玉川要らない

11 :名無しステーション :2023/04/05(水) 10:05:00.38 ID:sq4xDLhIa.net
10

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200