2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル 侍戦士の活躍が止まらない&国民は我慢すればいいか?徹底討論SP フガフガ2

1 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:42:58.35 ID:o+FV9iIma.net
ビートたけしのTVタックル 侍戦士の活躍が止まらない&国民は我慢すればいいか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1684030626/

2023年5月14日(日) 12:00 ~ 12:55

次回予告
次回の放送は
2023年5月14日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

大谷翔平…そして侍戦士たちの活躍が止まらない&
高齢者も現役世代も負担増で生活苦
国民はどこまで我慢すればいいのか?徹底討論SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20230514_11787.html

2 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:43:53.79 ID:o+FV9iIma.net
ビートたけしのTVタックル 侍戦士の活躍が止まらない&国民は我慢すればいいか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1684035778/
ビートたけしのTVタックル 侍戦士の活躍が止まらない&国民は我慢すればいいか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1684030626/
ビートたけしのTVタックル 自転車事故多発!?&迷惑ヤードの火災!?ニッポン全国巷の大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1683429958/
ビートたけしのTVタックル 大谷翔平&“令和の怪物”佐々木朗希 進化の秘密を徹底解剖SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1682820752/
ビートたけしのTVタックル 中国人観光客&日本の旅行スタイル GWはどうなる?観光問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1682216409/
ビートたけしのTVタックル インドがカギを握る?中・露・米のパワーバランスの今後は?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1681611638/

3 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:44:24.53 ID:o+FV9iIma.net
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2023年5月14日(日) 12:00 ~ 12:55
番組概要
大谷翔平が神様超えの大記録達成!吉田が週間MVP獲得!ヌートバーも佐々木も躍動!銀座“仮面強盗"日本の治安は?現役世代は負担増…でも厳しい高齢者の年金生活に密着
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫、トラウデン直美、石田健(The HEADLINE編集長)、五十嵐亮太(元メジャーリーガー)、田崎史郎(政治ジャーナリスト)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

4 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:48:01.71 ID:DjMg3/3u0.net
ブラック企業の奴隷やるくらいなら、生活保護受給のほうが圧倒的に幸福という事実をみんな知ってしまったからなぁ


ブラック企業を厳罰にしないともう日本は無理だよ

5 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:48:05.44 ID:o7vobhYs0.net
黙れじじい

6 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:49:45.95 ID:TCG0uz9B0.net
本編よりCMのほうが長いなw

7 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:49:48.73 ID:yAGx5PEs0.net
そのまんま珍しくまともだった

8 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:49:51.50 ID:YtUfyLyT0.net
フガフガフガ

9 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:49:52.52 ID:bFNW7LpMa.net
定年制度自体無くなりつつあるかもしれないけど受給年齢引き上げと同時に定年の年齢を法的に上げなかったのはなぜ?

10 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:49:55.47 ID:nDtrY7kAa.net
いちおつ

11 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:03.90 ID:gRAApXCk0.net
おいまじかよ
この金髪のガキどこの回しもんだ

12 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:06.81 ID:d5Zl3XHG0.net
貧乏人は皆んな生活保護受ければイイよ!
国民年金よりずっと高いし。

13 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:11.66 ID:7KWzCGob0.net
親友の旦那と略奪婚した阿川さんに四の五の言われてもなぁ

14 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:13.01 ID:PFflFh1X0.net
年金に期待しないからって加入しないのは愚か者(´・ω・`)

20歳で加入して、
後は無収入でずっと掛け金支払い免除して貰えれば
支払いゼロで月32500円+低年金支援金2500円の年金ゲット出来るのに

15 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:15.08 ID:NUZaXae/0.net
デマばっかりいうなキチガイ

16 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:16.67 ID:SMiG6eQuM.net
スシロー拗ねてるwwww

17 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:17.02 ID:66sr1Jkna.net
改憲案も統一臭いのばっかりだな
家族が家庭がと

18 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:26.41 ID:PYOxeHoF0.net
【ポイント還元】
割引に見せかけて、その店だけで1年間限定で有効な商品券を買わされている
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)いつの間にか消滅する
  `ヽ_っ⌒/⌒c

19 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:28.73 ID:syrkoVut0.net
俺が10代の頃も将来年金は充てに出来ん言われてたわ。今45歳

20 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:30.38 ID:PFoP4GWX0.net
方策はないのかって 子供増やすしかないだろ

21 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:33.62 ID:BFzKNRqoa.net
もう尾張だ猫の国
もう尾張だ横の国

22 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:34.06 ID:vQFumvL50.net
>>1
年金に期待しないって気持ちわかるけど
年金はちゃんと払った方が、絶対得なんだよね
少なくとも、長生きするつもりならね

23 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:34.51 ID:r23yhW0UH.net
トラちゃん相手なら寝たきりの愚息が勃きだすかも

24 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:37.15 ID:1sTwJkIYa.net
都営住宅つくりまくらなきゃいけないのに
タワマン建ててるバカども
20年後30年後日本人住むとこなくなるよ

25 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:39.43 ID:Nhgt9Kke0.net
>>11
闇バイトで募集かけたんじゃね

26 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:42.20 ID:xUU+YVl/0.net
ぶっちゃけ、この年金問題なんて30年も前からずっと言われてるのに
自民党政権は何もしてこなかったのに

自民党信者は未だによろこんでいるんだよな

27 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:44.94 ID:EyO6U74KM.net
公務員の共済年金と国民年金のインチキ統合を知らない馬鹿が多い時点でお察しの馬鹿国民多すぎる国、日本。

28 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:47.40 ID:zNME3ylX0.net
>>12
お前みたいなのは普通にお断りされるだろ草
(´・ω・`)

29 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:48.63 ID:ZDycWGjr0.net
さっきの老人の収支見ただろ、年金は100%消費に回って貯金も切り崩差ないと生活できない
つまり消費税を上げれば実質年金の引き下げと貯金に税金をかけてるのと同じ

30 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:50.11 ID:cS1fTG470.net
>>4
ってかそもそもブラック企業で働くのは偉くもなんともないんだぜ
ニートより社会的害悪度は上

31 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:52.13 ID:rfUjEMCW0.net
>>20
もう遅いな

32 :うほ:2023/05/14(日) 12:50:52.93 ID:/VkG7cIi0.net
この人口推移表で

年金制度がいかに無理かわかるでしょ

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

33 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:53.53 ID:9vJd+AxxM.net
>>4
ブラック企業で長年耐えて
徐々にホワイト化していくの好き

ソースは、ワイの会社

34 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:50:56.18 ID:2D9B2mQ0H.net
>>9
前倒しで年金出るからなあ
どうせすぐ死ぬから60から貰うわ

35 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 12:50:56.18 ID:m3kQ6nTIa.net
年金がもらえないよりも、年金を払わないペナルティのほうがでかいから

平成生まれの自分にとって年金は見かじめ料

36 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:00.28 ID:EIu7+rOM0.net
制度として破綻してるよね、掛け金の数倍の支払いとか
40年収めて20年支払いですっぱり死ぬ算段ならええけど

37 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:00.89 ID:Ym1tEWFaa.net
年金に期待しない風潮だと、払う人が減って更に受給年齢が上がり、受給額が減るだろな。

38 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:01.23 ID:yAGx5PEs0.net
今の若い子はスシローくらいには貰えないからな
分かってない

39 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:01.93 ID:laBg9OlZ0.net
NHKの様なサブスクを排除すべき

40 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:13.86 ID:ByKNyoID0.net
年金と社会保険料をごっちゃに議論してるから自分たちでもわからなくなっちゃうんだよ。
区別ついてる?

41 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:18.82 ID:zNME3ylX0.net
>>18
消える前に使えばいいだけだろアホウ(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:21.10 ID:gRAApXCk0.net
こんなクソガキが、痛み分かち合いとか
政府の代弁してるよ

43 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:22.26 ID:x97aYGdcr.net
>>12
マジでそういう未来になるかもなあ

44 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:27.86 ID:5HcXYK3X0.net
そもそも現行の年金制度は男性差別だ
平均6年早く死ぬのに給付年齢は同じ掛金も同額なんて

45 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:42.19 ID:tQysDj/R0.net
線虫も的中率70%以下じゃなかったっけ

46 :捕獲ちゃん:2023/05/14(日) 12:51:47.66 ID:v6iH1zMzd.net
人生ゲームみたいに年金受給者は国営貧乏長屋に住まわせればいいんだよ
自由な暮らしが欲しければ自分の金で生活したらいい

47 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:48.93 ID:HXRgKi6I0.net
>>6
大して内容ないのにスポンサー料で儲けてるんかな局は?

48 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:49.49 ID:PYOxeHoF0.net
>>14
40年間無収入で暮らす貯蓄が必要な
ヒモになるとか
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

49 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:53.22 ID:VCc65aei0.net
>>34
個人の考えまでは知らないけど平均年齢上がってるのになんでそこは合わせて引き上げないのかな

50 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:54.85 ID:k0KEIO65a.net
>>17
人口減少止められないからな
年取ったら子に支えられ孫に支えられ、家族間で支え合うしかない
独身は孤独にひもじく死んでいく

51 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:51:56.12 ID:Sg/pmilw0.net
この線虫で見つかったら次はどうアプローチすればいいのかね

52 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:00.99 ID:8Xd1W4Oe0.net
まず子育てしてない第3号は廃止で

53 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:03.80 ID:mcAfeCBC0.net
親の介護をした従兄弟と話したのは
「親がちゃんと年金なんて払ってたからいけない。生活保護でも受けていれば良かったのに」

年金が多い人も介護で苦労するぞ

54 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:03.83 ID:4mTc9J3c0.net
>>42
おまえはクソジジイだな

55 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:04.91 ID:BgamtxwEd.net
相続税100%かけて、親ガチャ強制リセットしようぜ

56 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:12.49 ID:BqWNZ1WI0.net
たけしが国が食住の保証って言ったけど
ナマポも貧困老人も一括飼育でもしなきゃ賄うのは無理だろ?

57 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:14.78 ID:H7HxmRm50.net
>>40
年金は社会保険の一部ですよ

58 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:15.68 ID:yAGx5PEs0.net
>>39
スマホからも受信料とるらしいな

59 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:17.01 ID:C2yx2MYzd.net
独身一人暮らしの男の平均寿命が65歳くらいだからお前ら金の心配する前にお迎えがくるぞw

60 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:21.31 ID:PFflFh1X0.net
>>12
生活保護は認定が厳しいし財源確保が年金より怪しくなってる(´・ω・`)

実は国民年金貰ってても生活保護を申請して生活保護との差額は貰う事可能
無年金+生活保護認定不可の場合人生詰むから
保険の意味合いでも加入だけはしておいた方が良い
収入無ければ掛け金支払いは免除出来るんだし

61 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:29.25 ID:2D9B2mQ0H.net
>>18
経済圏入って収支取れる内はまあ

62 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:29.48 ID:PYOxeHoF0.net
>>41
納税に使えないポイント
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
悪銭(ポイント)身につかず

63 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:35.66 ID:d5Zl3XHG0.net
現役世代が老人を支える年金方式を
根本から変えないとダメだよ!
少子高齢化の流れなんだし

64 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:48.19 ID:3J1la7500.net
あ、阿川は一応結婚できたのか!!(検索してみた)

65 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:48.38 ID:KNKnfKD20.net
カネに困ってなさそうな奴がいくら言っても空論だもんなw

66 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:49.05 ID:HlXwIy7p0.net
年金は現物支給

67 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:49.63 ID:JG9DW00x0.net
国民はオトモダチじゃないから

68 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:55.50 ID:Pt7Y0H9B0.net
>>50
ワイは独り身だが貯金約6000万あるで!

69 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:55.91 ID:gueTVpvU0.net
政府のやってることが憲法違反だよね

70 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:56.87 ID:x97aYGdcr.net
トラレテル直美

71 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:57.74 ID:NUZaXae/0.net
>>32
だから?
やってる対策も知らずに
じゃあどうするもいわない

マスゴミに毒されてるバカ

72 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:57.78 ID:8Xd1W4Oe0.net
たけしからしたら1回の食事代にもならないな5万円

73 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:57.92 ID:waVmxwiO0.net
>>34
毎日 酒飲んで寝ないとすぐ死ねるぞ

74 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:52:59.53 ID:nDtrY7kAa.net
>>12
いずれベーシックインカムに移行すると思う
ベーシックインカムって新設しないといけないような制度に思われているけど既にある制度だからなー
ベーシック=基本的な、必要最低限の
インカム=収入
最低所得保障だよねそもそもこれを守らないと生産も消費も止まるよね

75 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:02.80 ID:zNME3ylX0.net
>>34
それしたら貰える額減るやん
遅らせた方が増えるぞ
死なない自信あるなら(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:07.54 ID:o7vobhYs0.net
おまえが金くばれやふがふが

77 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:11.86 ID:P45RnC67r.net
国民年金はもともと自営業やって貯蓄ある人が多かったんだろうけど今は非正規増えて状況が違いすぎるんだろう

78 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:15.15 ID:Sg/pmilw0.net
今後高齢者の寮みたいな施設必要だよなあ

79 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:16.18 ID:5KQbJu9f0.net
去年物価高で年金上げようとしたら
野党に反対されたからかなぁ

80 :うほ:2023/05/14(日) 12:53:22.00 ID:/VkG7cIi0.net
たけしみたいな芸能人は個人事業主だからいっぱいたくわえがある前提

81 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:23.18 ID:yAGx5PEs0.net
スシローみたいなお友達が得しただけ

82 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:29.55 ID:7KWzCGob0.net
>>64
相手は親友の旦那だけどねw

83 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:33.81 ID:1sTwJkIYa.net
>>43
そのころにはその制度消滅してそう
all公営住宅&生活保護かall姥捨て山制度作らんと無理よね

84 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:35.80 ID:ZDycWGjr0.net
実質賃金は下がり続けてると言っても安倍信者は理解できないから

85 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:40.68 ID:lhNkg5ZT0.net
うちの爺ちゃんが、いい年になって国の援助が無いと暮らせないなんて言うやつは
大概若い頃ろくなことをしてないって言ってたぞ。

86 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:42.48 ID:KNKnfKD20.net
>>75
どうやったら死ななくなるの?w

87 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:46.01 ID:EyO6U74KM.net
そしてこれから税金ますます増えるのでした。

88 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:46.09 ID:9vJd+AxxM.net
>>68
貯金オークション開始キター

89 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:48.98 ID:2D9B2mQ0H.net
>>60
共産党が票田に使うやろ
受給中は公民権停止したら面白いことになるとは思う

90 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:51.19 ID:gRAApXCk0.net
ガキ本当に終わってるだろ
なんで豚が肉屋の応援してるんだ
ディストピアみたい

91 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:52.52 ID:xUU+YVl/0.net
岸田「増設します」

自民党信者「ますます、投票します!」

92 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:54.52 ID:ecYEfq4M0.net
みんな真面目に生きてるのにな
何がいけなかったんだろう

93 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:57.92 ID:H7HxmRm50.net
>>82
略奪(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:53:58.16 ID:TMDEPvTzd.net
>>77
それな

95 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:06.99 ID:PYOxeHoF0.net
60すぎになると
禁治産者並に知能が低下する人が増える
役所の介護の人間に騙される事件が多い
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)発覚するのは氷山一角
  `ヽ_っ⌒/⌒c

96 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:07.08 ID:1sTwJkIYa.net
>>82
リアルライン漫画みたいなやつだな

97 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:13.82 ID:7treGfnx0.net
>>83
結婚しよ♡?

98 :うほ:2023/05/14(日) 12:54:17.74 ID:/VkG7cIi0.net
>>71
ぶちきれ草

対策いっていみろよ

99 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:22.68 ID:bFNW7LpMa.net
自分らを支えてくれる次の世代を産まずに政策だけ批判もなんだかな

100 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:28.46 ID:NUZaXae/0.net
自由の名の下に
キリギリスが増えてるのが原因

101 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:28.85 ID:zNME3ylX0.net
>>68
証明せずに言うのはタダだからな(´・ω・`)

102 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:29.39 ID:KNKnfKD20.net
>>85
トンカツを食べたい時に食べれるのがオトナなんだよなw

103 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:33.20 ID:D+mAg5iFa.net
>>85
楽勝な時代に生きてきたじじいが何をほざいてるんだか

104 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:35.51 ID:aKIsoIVP0.net
年金も生活保護も全部廃止してベーシックインカム一本でいいよ

105 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:54.64 ID:x97aYGdcr.net
>>102
かつ屋くらいなら……

106 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:58.34 ID:PFflFh1X0.net
>>62
ペイペイって初期は税金支払いでもポイントくれたのに
すぐに止めましたね(´・ω・`)
改悪ラッシュで
もうクーポンある時とかキャンペーンやってる時で
ペイペイつか使えないところでしか使ってませんわ

107 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:54:58.40 ID:1sTwJkIYa.net
>>97
結婚?

108 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 12:55:01.74 ID:m3kQ6nTIa.net
国の未来を考えるなら電波に適正価格をつけて民間放送を有料に
逆にNHKを国費負担で無料にすること

洗脳×5より洗脳1+自由なチャンネル放送

109 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:03.28 ID:rhnTT3Ivr.net
物価はまだ上がるだろうな
給料はそうそう上がらんから確実にこの国は貧しくなるよ

110 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:06.17 ID:KPhk0/Fna.net
>>12
iPhoneとか贅沢品持ってたら貰えないぞ

111 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:07.32 ID:Gdw9ajoja.net
>>60
窓口が余程のあたおかじゃない限りは貯蓄も無ければ普通に申請通る
稀にあたおか担当がいるのが厄介
このせいで自治体によって通りやすさの差が出て今の御時世に餓死者なんてものが出たりする

112 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:13.08 ID:NUZaXae/0.net
>>98
200兆円用意してますよ

113 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:13.82 ID:HcH3SxU2a.net
前スレの書き込み出来ない人……

何かしらの書き込み禁止ワードや同じ書き込みを続けたり書き込み禁止のアドレスを数回貼ったら 一定期間中書き込み禁止になる。

試しに1回Cookieを削除してみたら 書き込める場合もある。それでもダメの場合もあるけどw

114 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:20.27 ID:2D9B2mQ0H.net
>>75
どこから貰っても一定年齢で追いつくで
今86くらい

そこまで生きるアテないなら60が最適解

115 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:25.24 ID:waVmxwiO0.net
>>85
正解 パチンカス 競馬競輪競艇オート

116 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:26.29 ID:HXRgKi6I0.net
>>62
マイナポイントみたいに納税をポイントで払えればいいのに

117 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:29.40 ID:PYOxeHoF0.net
>>77
商店街の〇〇屋は自営業で
週6勤務で朝から晩まで働いて70までに逝ってたな
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

118 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:33.07 ID:i8jX8CSL0.net
>>68
守銭奴の行き着く先は地獄だけどな

119 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:35.75 ID:mcAfeCBC0.net
>>92
年金システムが変わりすぎなんだよ

今の60代以上は年金なんて義務じゃなく権利から始まってて、入りたいと言っても入れないケースすらあったし

120 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:45.43 ID:lhNkg5ZT0.net
キリギリスが冬になって飢えるのは当然なわけで。
アリが働いて貯めた資産にたからせろってのは無茶。

121 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:48.27 ID:5KQbJu9f0.net
>>104
その分一般消費税が上がります

122 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:49.60 ID:nDtrY7kAa.net
>>99
自分が食うのも精一杯だからな他人を食わすほど余裕がない

123 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:55:52.13 ID:9vJd+AxxM.net
>>104
ビシュアルベーシックインカムでも可?

124 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:01.56 ID:1sTwJkIYa.net
>>110
Androidならいいの?w

125 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:08.33 ID:yAGx5PEs0.net
竹中のいってるベーシックインカムは月3万円とかだからな

126 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 12:56:29.80 ID:m3kQ6nTIa.net
民間放送は国民の負担がないから結果的に国民をないがしろにする報道をする
24時間テレビなど騙しうちだろう、募金を集める必要がない予算で番組制作する。

127 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:30.90 ID:z7DrEzvw0.net
年金が国民年金の基本分しかもらえないとか文句言ってる奴は、働いてなくて年金を払ってないだけ。
当たり前だけど、払ってないものはもらえない。
あと、年金は破綻しないよ。
政府は少子化に向けて昔から貯めていて、それをGPIDが結構効率的に運用してる。

東京マスコミだから、当然日本に悪い方に導きたいのだろうけど、そうはいかんぞ!

128 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:31.08 ID:Pt7Y0H9B0.net
元老人60以上が20-30年で居なくなるからそうしたら
ベーシックインカムに変えて一律15万国が払えば良いよ

129 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:35.08 ID:xA4As+TtM.net
>>74
食料資源エネルギー生産設備を国内で自己完結できるならうまくいきそうだよね

130 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:38.84 ID:SaXyrMUa0.net
職業の年齢制限完全に取っ払って、年金受給年齢は男女別々で平均寿命を基に分けるだけでかなり楽になるだろう

131 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:43.50 ID:HcH3SxU2a.net
この番組に大竹まことって要るの?

132 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:44.05 ID:PYOxeHoF0.net
>>118
戒名、念仏、卒塔婆などの虚構の架空請求と同じものに無駄遣い
いくら支払っても地獄にも天国にも逝かない
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

133 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:47.97 ID:H7HxmRm50.net
>>124
ギャラクシーならセーフ
知らんけど

134 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:51.23 ID:2D9B2mQ0H.net
>>45
あの手間でその正答率ならまあ
しかし事業化まで長かったな
2000年くらいにはあった気がするんだが

135 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:56:52.99 ID:d5Zl3XHG0.net
>>74
賛成!

136 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:57:11.85 ID:PFflFh1X0.net
>>111
それでもナマポだけに頼った老後設計はリスク高過ぎやろ(´・ω・`)

低年金だろうが加入はしておいた方が良い

137 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:57:13.53 ID:x97aYGdcr.net
>>124
スマホは今は生活必需品だからナマポでも持っていいってなったはず
少し前まではクーラー駄目だったからな

138 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 12:57:20.75 ID:m3kQ6nTIa.net
>>85
アメリカや先進国の援助を受けてきた世代

139 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:57:22.51 ID:HcH3SxU2a.net
>>133
Galleryなんて買ったらダメよ

140 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:57:40.70 ID:nDtrY7kAa.net
>>125
本質を捻じ曲げる気満々だよねw
現行生活保護より低い最低所得保障なんて何のためにあるのかわからない
マジキチに舵取りを任せてたんだからこうなっても仕方ないか

141 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:57:43.97 ID:9vJd+AxxM.net
>>137
冬にカイロ代わりになる

142 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:04.26 ID:yAGx5PEs0.net
>>128
月15万円とか絶対ありえん
5万円~3万円程度だよ

143 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:07.12 ID:HaVLEOCS0.net
>>85
その爺さんがバリバリIT機器使いこなしてるなら納得するな

144 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:12.73 ID:aKIsoIVP0.net
>>121
別にいいんじゃないの
ブランド品とか嗜好品とか生活必需品に関わらない物の税率高くすればいい

145 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:26.59 ID:HXRgKi6I0.net
>>75
本来60から貰える年金額を遅らせてもらえば増えますよっていう方便で減額されてるだけだと思うけど

146 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:27.53 ID:1sTwJkIYa.net
>>137
クーラーだめはウケる
風呂ダメらしいけど銭湯なくなってるんだから厳しいよね

147 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:36.36 ID:d5Zl3XHG0.net
>>85
正直者はバカを見る世の中よ!

148 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:45.24 ID:mcAfeCBC0.net
>>127
今の話しか知らないとそういう意見になるかもな
でももらえるのは何十年も後のことなんだから
企業年金も潰れて無くなったところもあるくらい

149 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:58:47.39 ID:5KQbJu9f0.net
ナマポがあるんだからベーシックインカムは要らないんじゃない?
働かず金欲しいだけ?

150 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 12:58:58.69 ID:m3kQ6nTIa.net
>>130
職業選択で男女不問にしているけれど、あれやめたほうがいい

男性が女性向け求人に応募してしまい無駄な求職活動をしている
男女不問求人を廃止して、女性優遇求人にわけたほうがいい
けっきょく面接で落とすのだからハローワークにも事前に通知しておくべき

151 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:59:01.36 ID:PFflFh1X0.net
>>128
ケケ中が主張してるベーインは全国民に月額6万円支給(´・ω・`)
その代わり年金制度は撤廃
他の社会保障も超簡素化

152 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:59:09.29 ID:z7DrEzvw0.net
国民年金が少なくてと言って爺さん、めちゃくちゃ元気そうじゃん。
文句言う暇あんなら働けよ。
シャカリキに働かなくても月に5万くらいなら稼げるぞ。

153 :名無しステーション :2023/05/14(日) 12:59:11.16 ID:xA4As+TtM.net
>>138
冷戦がなければわりと餓死してた可能性が高いんだよねソ連ありがとう!

154 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:00:26.31 ID:5KQbJu9f0.net
>>151
全員配る利点ないだろ
働く奴と金持ちは要らないだろ

155 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:01:04.16 ID:d5Zl3XHG0.net
>>110
スマホは生活必需品だし、いずれ変わるよ!

156 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:01:13.85 ID:z7DrEzvw0.net
>>85
その通り。
じっちゃんいいこと言うねー。
文句ばっかのやつは、口だけで働いていない奴ばかり。

157 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 13:01:23.48 ID:m3kQ6nTIa.net
>>153
ソ連の脅威とそれに気づいたアメリカ人たちがいたから共産主義者が太平洋を越えないように日本を防波堤にするかたちで日本の主権は維持された

それがなかったら、ソ連と中国と欧米で分割占領統治

158 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:01:38.82 ID:vQFumvL50.net
>>35
それでも、払った方が得だよ
月1万6000円だけど、その倍払ってることになるんだから

159 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:01:47.27 ID:yAGx5PEs0.net
>>155
貧乏人はシナスマホ

160 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 13:02:28.28 ID:m3kQ6nTIa.net
>>155
スマホとテレビの立場は逆転している
スマホがなければマイナンバーカードの登録にも支障がある
テレビがなくても行政手続きはできる

テレビは嗜好品、NHKがみえなくても災害時の情報はみれる
そもそも避難中はテレビが見れないし

161 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:02:38.63 ID:gueTVpvU0.net
>>125
こいつ天罰当たらないのかね

162 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:03:00.08 ID:z7DrEzvw0.net
>>35
今の大学生とかも年金は絶対もらえるし。
東京マスコミに騙されるな。

163 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 13:03:22.16 ID:m3kQ6nTIa.net
>>158
追加徴税あると、万が一死んだときに残された家族に迷惑がかかる

164 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2023/05/14(日) 13:09:58.96 ID:m3kQ6nTIa.net
サッカー見てきます

165 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:12:23.00 ID:Om+IyT0cd.net
とにかく生活保護の支給額より年金支給額が低い人がいるのはおかしいだろ。

166 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:22:50.37 ID:dYBG0OfUa.net
>>122
それが死ぬまで続くんやで…

167 :名無しステーション :2023/05/14(日) 13:38:27.22 ID:Om+IyT0cd.net
>>154
その通りだな。

引退後の高齢者には一律の額の年金を支給、
現役世代でも病気で働けない人には見なし高齢者みたいな扱いで同額支給とか。
もちろん審査は厳正に、みたいなことでもいいのにな。

ま、ちゃんとやろうとすればマシな方法はいくらでもあると思う。
本気でまともに国と国民の仕事をやる気がある政治家と役人をその地位に就かせることが
国民としては最優先課題だろ。

総レス数 167
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200