2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ正義のミカタ

1 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:14:42.07 ID:cZi9xZKD0.net
今週のテーマ

中国
マイナンバーカード
物流2024年問題

2 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:18:36.99 ID:cZi9xZKD0.net
規制終わったのかまた立てられるようになってよかった
なぜか日テレ板だけ書き込めなかったりするけど

3 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:30:17.27 ID:dY1TkEwp0.net
ハジマタ

4 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:30:27.07 ID:8A7+zVDK0.net
可愛い枠が・・・・・

5 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:30:52.26 ID:Wo4l8XNsM.net
偽あややと呼ばれた人か

6 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:32:28.12 ID:dY1TkEwp0.net
何やってんだか・・・・

7 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:32:28.86 ID:8A7+zVDK0.net
マスコミはマイナンバーカードの問題嬉しそうだよな

8 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:33:58.54 ID:ltWTLO5/0.net
マイナンバーが気に入らないなら作らなければいいじゃん

9 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:33:58.74 ID:8A7+zVDK0.net
まあ便利な軌道に乗るなんて数年かかるよな

10 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:34:40.10 ID:H1v0fQTOa.net
>>8
ナンバーは全員あるよ定期

11 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:35:19.83 ID:nLrJS4BB0.net
そう思ってやってるのが今やろ

12 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:35:20.57 ID:cZi9xZKD0.net
片桐はいりに似てるな佳菜子

13 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:35:27.35 ID:ltWTLO5/0.net
別に大きな問題も起きてないじゃん
なんでこんなに騒ぐんだよ

14 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:35:30.79 ID:hP56OMbo0.net
>>9
交通系カードは20年

15 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:35:48.90 ID:Asaxapgf0.net
>>13
はいお花畑の平和ボケキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!

16 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:05.06 ID:OY3PRb470.net
そもそも、今までの紙システムで間違いはなかったのか?って話
失敗を恐れて新しいことをやらないってのは最悪

17 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:17.75 ID:nLrJS4BB0.net
>>13
ほんまほんま

まあ騒いでるのはジミンガーしたいマスゴミやからな

18 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:21.95 ID:Asaxapgf0.net
>>10
カードの話やろ

19 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:36.36 ID:ls1HqCge0.net
デジタルよりも人のミス。

その通り。

数が多すぎると、どんなことでも問題が出てくる。

20 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:44.33 ID:Asaxapgf0.net
>>17
はいここにも馬鹿wwww

実況民はバカしかいないの?

21 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:54.31 ID:nLrJS4BB0.net
>>16
今までの紙でやってたのが露出しただけやからな

22 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:36:58.56 ID:8A7+zVDK0.net
そして餃子一日100万個

23 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:37:15.31 ID:Asaxapgf0.net
>>19
人も含めてシステム それを考えずに拙速に進めるからこうなる

24 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:37:18.79 ID:nLrJS4BB0.net
>>20
おまえがそのバカの筆頭かw

25 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:37:37.26 ID:hP56OMbo0.net
どうせ外注だろ

26 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:37:53.05 ID:Asaxapgf0.net
>>16
あのさあ
そういう問題じゃないの
ほんと馬鹿は何が問題なのかわかってない

27 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:38:00.54 ID:ltWTLO5/0.net
>>25
アウトソーシングは事業の基本

28 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:38:13.95 ID:Asaxapgf0.net
>>24
馬鹿は黙ってなさい

29 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:38:42.66 ID:ltWTLO5/0.net
>>26
そういう問題じゃない(キリッ
でもどういう問題かは言えないw

30 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:38:51.37 ID:nLrJS4BB0.net
>>25
省庁だけでやってたら
不具合こんなんじゃ済まんぞ

31 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:38:56.57 ID:Asaxapgf0.net
高橋洋一馬鹿すぎるだろ

32 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:39:17.25 ID:nLrJS4BB0.net
>>29
まあアホやからしゃーない

33 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:39:20.69 ID:ltWTLO5/0.net
>>31
お前は自分より格上の人のことを馬鹿って言うのなw

34 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:39:26.57 ID:/JBUhFpS0.net
これはほんとそう
完璧なんて無理なんよ

35 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:39:53.24 ID:hP56OMbo0.net
893は口座作れんのだろ?

36 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:40:11.36 ID:ndDQm4NJM.net
chmateまだかきこめんかった

37 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:40:16.17 ID:nLrJS4BB0.net
ていうか
初めの広報で家族の口座は親とかの名義でもええみたいに言うてたやろ

38 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:40:23.49 ID:OY3PRb470.net
子供名義の口座って昔は簡単に作れたけど、今はどうなん?

39 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:40:23.98 ID:8A7+zVDK0.net
>>34
悪意を持ってせしめた人間が出てくることが本当の問題よな

40 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:40:43.56 ID:hP56OMbo0.net
>>36
書けるぞ
2chMate 0.8.10.153/Google/puff/11/GR

41 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:00.21 ID:v/5sjfOP0.net
ほんこんって奴、何者か知らんけど
ホントにバカだなww

42 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:00.65 ID:Asaxapgf0.net
>>29
じゃあ教えてあげるね

例えば口座紐付け問題 
本人名義の口座しか紐づけてはいけないのにそれをチェックするのが人間wwwww
システムにチェックさせればいいんだが戸籍は漢字、銀行口座はカタカナなのでシステムは照合できない
マイナンバーを始める前に戸籍をカタカナ化するのが最初

43 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:07.96 ID:H1v0fQTOa.net
大した事ないのならさっさと発表すれば良かったのに
なんで隠してたの?

44 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:15.21 ID:ndDQm4NJM.net
>>34
カンペキなんて言ってない
ミスがあるのを想定して作らないといけないのにノーガードのシステムを作りやがった
0.2はとてつもなく大きい

45 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:18.54 ID:Asaxapgf0.net
>>33
格上だと思ってない

てかおれの方が格上

46 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:30.39 ID:nLrJS4BB0.net
>>34
初めから完璧ってありえへんわな
企画では完璧と思ってても
ほぼ必ず不具合はあるからな。
元々も不具合を含んでる場合もあるし、
使い方を分かってないアホのせいで出てくる不具合もあるし。

47 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:40.80 ID:ltWTLO5/0.net
>>42
何も理解してないなお前
はい、やり直しw

48 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:44.65 ID:hP56OMbo0.net
勝手につけた え?

49 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:41:46.73 ID:v/5sjfOP0.net
>>38
本人確認どうすんだ

50 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:03.32 ID:Asaxapgf0.net
>>44
ほんとそれよな
高橋洋一って数字出して小さいかは問題ないとか言ってるけどアホすぎるわ

51 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:18.63 ID:v/5sjfOP0.net
>>34
じゃあやるなよ

52 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:18.90 ID:ltWTLO5/0.net
>>45
うん、たしかに馬鹿度合いはお前のほうが格上だな
自覚してたんだなwww

53 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:20.27 ID:Asaxapgf0.net
>>47
お前が理解できないだけ


人間やめろ

54 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:22.55 ID:Kikd+zH50.net
銀行口座にマイナンバー登録するようになってるんちゃうの?

55 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:30.69 ID:ndDQm4NJM.net
>>43
そうそう
なんで隠蔽するかなぁ

56 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:33.83 ID:Asaxapgf0.net
>>52
馬鹿が発狂してて草

57 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:42:56.55 ID:ltWTLO5/0.net
>>53
すまんな、お前の脳みそのレベルに落として相手してやるのは無理なんだよw

58 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:01.44 ID:nLrJS4BB0.net
>>51
そうやってやらんかったらIT後進国言うて批判するやんけ

59 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:03.75 ID:Asaxapgf0.net
>>54
ちげえよ

マイナンバーカードに銀行口座を登録するんだよ

60 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:18.88 ID:v/5sjfOP0.net
>>33
格上w
頭悪いやつのランクはそうなんだな

61 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:19.10 ID:8A7+zVDK0.net
0は無理でも0でないなら反省だよな

62 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:19.68 ID:Asaxapgf0.net
>>57
蛆虫の逃亡wwwww

63 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:32.66 ID:ltWTLO5/0.net
>>51
完璧じゃなくても実用レベルならいいんだよ

64 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:40.70 ID:Asaxapgf0.net
>>57
お前脳みそないじゃんwwwww

65 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:43:49.53 ID:hP56OMbo0.net
このひとら

66 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:00.84 ID:ls1HqCge0.net
>>23
それはそうだが、高い目標(早期の普及)が設定されたから、問題が置き去りになったんだろうね。

67 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:05.21 ID:Asaxapgf0.net
>>63
他人の情報がみれるとか実用レベルじゃねえよアフォ

68 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:13.34 ID:nLrJS4BB0.net
そもそも本人が操作する前提でアプリ作ってるからな

69 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:21.13 ID:v/5sjfOP0.net
>>62
バカに構わない方がいいよ

70 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:23.19 ID:ltWTLO5/0.net
>>67
その問題はもう修正されたよ

71 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:24.04 ID:6qSgbCJV0.net
システムが終わってるんがよなあ

72 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:44.26 ID:Asaxapgf0.net
>>66
だからその早期の目標が間違いなの

73 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:44:46.91 ID:DteI+YV2M.net
なんでネットショッピング基準

74 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:13.52 ID:Asaxapgf0.net
>>70
いやいや毎日新しいトラブル出てんだろ
ばかか

75 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:22.18 ID:oF4CE9AW0.net
テストとかしないのかね

76 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:27.12 ID:ls1HqCge0.net
国民全員を対象にするからかなりの数になる。
だから、水の数も増えるし、かかわる人も増えるから目立つし、今マスコミでたたかれる。

77 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:31.88 ID:Asaxapgf0.net
>>69
お前に構うなってことか?

78 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:48.33 ID:hP56OMbo0.net
>>73
慣れろってことじゃね

79 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:45:53.57 ID:nLrJS4BB0.net
>>73
クレジットカードの番号ぐらいやったっら入れれるやろ

80 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:46:08.35 ID:8A7+zVDK0.net
残りの頑なに申請しない20%をどうするかだよな

81 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:46:31.64 ID:nLrJS4BB0.net
>>75
しても不具合は限りなく出てくる

82 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:46:52.13 ID:ltWTLO5/0.net
スマホ持ってない輩のことを考慮する必要はないだろ

83 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:46:52.60 ID:hP56OMbo0.net
>>79
わし、Chromeに覚えてもろとる

84 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:18.19 ID:Asaxapgf0.net
顔認証って2Dだろこれ

また問題起こるわ

85 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:18.50 ID:nLrJS4BB0.net
>>80
医療費100%で受けたらええやん

86 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:19.11 ID:ltWTLO5/0.net
すべての医療機関にカードリーダーがない?
あるところあるぞ

87 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:42.50 ID:ltWTLO5/0.net
>>80
どうもしなくていいんじゃね?

88 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:45.38 ID:OY3PRb470.net
決済は全て電子マネーにしますって言うようなもん
現金決済も残しとかないとだめだわな

89 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:47:55.84 ID:Asaxapgf0.net
保険証を顔写真付きでICカードかすればええだけやろ

90 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:06.61 ID:hP56OMbo0.net
カードリーダーで読み取った内容を患者は見れないんだよねぇ
まぁ、次に人に覗かれるリスクあるけど

91 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:12.01 ID:ltWTLO5/0.net
>>88
決済をすべて電子マネーでも困らないよ

92 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:16.08 ID:ndDQm4NJM.net
もうとっくにカード型の保険証だったけどな

93 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:20.79 ID:ky+ShU4p0.net
医療機関にカードリーダーって事実上義務化されたんでしょ

94 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:33.75 ID:Asaxapgf0.net
>>91
こういう危機感なしのバカって多いよねえ

95 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:43.97 ID:nLrJS4BB0.net
>>86
俺が関わってるところだんだんカードリーダー増えてるわ

96 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:48:49.98 ID:dY1TkEwp0.net
解んない

97 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:01.94 ID:Asaxapgf0.net
>>91
ほんまこいつバカでどうしようもねえわ

98 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:02.87 ID:ls1HqCge0.net
そうか。
マイナ保険証になると、他人の保険証を借りられなくなるから、困る人出てくるんだね。

でも、わざわざマイナ保険証未対応の病院が一定数残ることもありえそう。

99 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:07.55 ID:nLrJS4BB0.net
>>89
アホ?

100 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:11.44 ID:ltWTLO5/0.net
>>89
それをさらに全国民に固有の番号を割り振った情報も付与すればより良いよね

101 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:16.51 ID:Asaxapgf0.net
>>99
バカ?

102 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:27.72 ID:ndDQm4NJM.net
>>91
子供と年寄りは無理だよ
あとシステムトラブったとき無力

103 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:27.99 ID:hP56OMbo0.net
マイナンバー自体が秘密なんだろ?

104 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:30.94 ID:wFQlWn890.net
だれだよデジタル化急がしたのは
マスコミだろ

105 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:35.49 ID:KVMd0byfp.net
反対する奴の声をいちいち拾うから日本は世界から遅れていくんだな

106 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:38.14 ID:8A7+zVDK0.net
将来的にはネットの書き込みもマイナンバーカードに紐づけに(´・ω・`)

107 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:43.87 ID:nLrJS4BB0.net
>>98
反対してるのがそういう「困る人」やからなw

108 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:44.29 ID:Asaxapgf0.net
>>100
必要ない

109 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:49:45.25 ID:DteI+YV2M.net
どうせやるなら指紋と虹彩も登録しろよ
世界政府の布石だろ

110 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:03.15 ID:Asaxapgf0.net
>>107
ほらまたバカなこと言い出したwwwww

111 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:04.69 ID:nLrJS4BB0.net
>>105
これな

112 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:10.89 ID:HGiVFFyl0.net
泡噴き出したチャンカワイ

113 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:27.75 ID:Asaxapgf0.net
ID:nLrJS4BB0
このスレの筆頭バカ

114 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:38.26 ID:ltWTLO5/0.net
>>102
子供にはプリペイドカード持たせればいいし
年寄りはほっとけばいい

115 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:50:38.49 ID:OY3PRb470.net
困るのは一人でいくつもの名前を使い分けてる人

116 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:51:05.17 ID:KpXmVJBEa.net
皆はマイナンバーカードに倣って全てのIDとパスワードを一元化してるのかい?

117 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:51:11.77 ID:ky+ShU4p0.net
国民層背番号制やとか騒いでたな

118 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:51:14.90 ID:ndDQm4NJM.net
>>106
カードっていうかナンバーね
高市だったら多分あり得たわ

119 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:51:31.91 ID:nLrJS4BB0.net
まあどっちにしても
まだ始まったばっかりやねんから
ちょっと落ち着けやとしか

120 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:51:38.65 ID:wFQlWn890.net
アメリカもどうせぐちゃぐちゃだよ

121 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:52:04.27 ID:dY1TkEwp0.net
先週の税金の問題やれよ

122 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:52:09.11 ID:ndDQm4NJM.net
こいつ御用学者なんか

123 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:02.95 ID:ndDQm4NJM.net
チョトオモロイ

124 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:12.62 ID:8A7+zVDK0.net
それでも給付は従来のままし続けそうw

125 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:19.59 ID:OY3PRb470.net
一回の失敗で全てを否定するのが日本マスコミ

126 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:24.22 ID:YTb4yfnjM.net
高橋「eTAXはワシが導入した」

127 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:27.68 ID:nLrJS4BB0.net
そらマスゴミが伝えてへんからな

128 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:37.74 ID:ltWTLO5/0.net
確かにe-TAXはあっという間に出来たな

129 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:53:47.76 ID:ndDQm4NJM.net
>>124
どっかの自治体はカード使用は停止してたよな

130 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:54:03.46 ID:nLrJS4BB0.net
>>125
そのくせ難民申請は何度でもさせろと

131 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:54:28.78 ID:oF4CE9AW0.net
どこですの

132 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:54:41.91 ID:Asaxapgf0.net
デンマークだろ

133 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:04.19 ID:ndDQm4NJM.net
>>125
消えた年金、cocoa、Jアラート

134 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:20.83 ID:ky+ShU4p0.net
中国のが進んでそうなイメージ

135 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:23.37 ID:dY1TkEwp0.net
>>128
取る方は本気でやる

136 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:26.95 ID:8A7+zVDK0.net
正直65歳ぐらいはしっかりしてると思う
紙のまま使わせるなら80歳以上でいいと思う

137 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:31.53 ID:YTb4yfnjM.net
髪フラージュw

138 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:40.16 ID:ndDQm4NJM.net
これさーまた3年後に新しく作るってなー

139 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:55:45.39 ID:8A7+zVDK0.net
髪フラージュか・・・・・・

140 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:56:18.04 ID:OY3PRb470.net
問題あるから新規に更新はいいけど、3年後は早すぎるな
もっと問題点あぶりだしてからにしろ

141 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:56:37.99 ID:ltWTLO5/0.net
>>140
じゃあ3年1ヶ月後にすればいいの?

142 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:56:50.40 ID:ky+ShU4p0.net
マイナンバーカード事業も利権化しているのやろな

143 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:57:23.93 ID:ndDQm4NJM.net
>>142
今さら何を...

144 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:57:46.06 ID:cZi9xZKD0.net
マイナうさぎもいずれ地デジカと同じ運命をたどるんかな
そんなキャラいたなあ的な(・ω・`)

145 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:09.77 ID:Asaxapgf0.net
>>142
当然だろ 何を今さら

146 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:26.58 ID:ndDQm4NJM.net
>>144
キャラまでいたのかよw

147 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:36.19 ID:OY3PRb470.net
>>136
PC-8001ブームでパソコン触り出した人が今65歳くらいなんだよな
意外とこの世代の人のほうがデジタル得意だったりする

148 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:40.36 ID:Asaxapgf0.net
>>136
70以上だろ

149 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:41.94 ID:8A7+zVDK0.net
>>144
エビシー「気の毒に・・・・・」

150 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:58:55.58 ID:oF4CE9AW0.net
めんどくせー

151 :名無しステーション :2023/06/10(土) 09:59:40.56 ID:wmVvO6/70.net
恐がる じゃなくて 怖がる じゃないのか

152 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:00:07.61 ID:OY3PRb470.net
クレジットカードも番号表記無くなってるしな

153 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:00:20.92 ID:dY1TkEwp0.net
スマホ使えん

154 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:00:26.29 ID:DteI+YV2M.net
10年もやって進歩せんなあ

155 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:00:34.67 ID:ndDQm4NJM.net
んなもんはじめから分かっとる話やんけ
もはや、システム作るのが目的になっとるがな

156 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:00:42.72 ID:ltWTLO5/0.net
マイナポータルアプリが端末限定だから普及しないんだよ

157 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:13.53 ID:R4rSO5h9a.net
これも性善説で語っているけどルフィ一味のような反社に渡ったら最後一生涯死ぬまで逃げ切れない。カルト教団然り

158 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:16.64 ID:ltWTLO5/0.net
>>152
いや、基本は番号表示だよ

159 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:17.62 ID:9sO8zYHyd.net
ミカタも最近外れ増えてきたよね?

160 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:22.86 ID:lK7fESO40.net
ほんこんつまらん

161 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:25.72 ID:YTb4yfnjM.net
俺は最初カメラで読み取るんかと思った

162 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:41.69 ID:8A7+zVDK0.net
公式には概ね丁寧に紹介してるしなw

163 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:01:52.12 ID:nLrJS4BB0.net
>>156
しかも要件満たしてるはずやのに使えん機種もあるし

164 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:02:10.09 ID:8A7+zVDK0.net
お願いw

165 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:02:31.53 ID:ndDQm4NJM.net
あれ、ちょっと怖いな
コピーしますとか言ってカウンターの裏に行ってしまう店があった

166 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:02:37.55 ID:DteI+YV2M.net
コピーじゃなくてデジタルで頼むわ

167 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:02:46.93 ID:9sO8zYHyd.net
>>106
ほんこんはネトウヨ芸人だから

168 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:02:58.10 ID:R4rSO5h9a.net
中国共産党員スパイが国を上挙げて解析システム作って個人情報を盗んで行くのは変わらない

169 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:03:12.41 ID:dY1TkEwp0.net
Twitter買収は失敗したなw

170 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:03:45.29 ID:KpXmVJBEa.net
>>159
壺から逃げた時からかな

171 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:04:04.28 ID:ndDQm4NJM.net
>>168
そんなことしないでも、もうナンバー闇サイトに出ていて売買対象なんだってよ

172 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:04:18.34 ID:dY1TkEwp0.net
どんな減量化解らんな

173 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:04:55.68 ID:ndDQm4NJM.net
今の画像のクランクとかベアリングってもう中国で作れるんかね

174 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:05:25.27 ID:boWIBOXca.net
台湾勇次

175 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:05:47.33 ID:/qhSMzwc0.net
>>158
クレカはカードに番号無しが増えてるよ、番号無しで会費安くなるとかも

176 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:06:00.96 ID:ndDQm4NJM.net
やっぱ規制なんか知らんけど、いつもより人少ないね

177 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:06:36.23 ID:8A7+zVDK0.net
めっちゃ宣伝w

178 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:06:40.59 ID:ltWTLO5/0.net
>>175
いや、まだほんの一部だよ

179 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:06:58.06 ID:oF4CE9AW0.net
よめね

180 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:07:00.05 ID:boWIBOXca.net
本当にデカップ

181 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:07:33.64 ID:9sO8zYHyd.net
石平も毎年これをネタにしだしたなw

182 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:07:52.40 ID:nLrJS4BB0.net
>>176
俺はNTVが前から規制されてるわ

183 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:09:14.41 ID:ls1HqCge0.net
ひんやリング

184 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:10:33.88 ID:ltWTLO5/0.net
>>182
俺も規制されてるから浪人でなんとか書けてる

185 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:11:53.19 ID:ky+ShU4p0.net
なんか言葉遊びしてるだけのような

186 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:12:15.20 ID:9sO8zYHyd.net
>>182
オレもPCは規制でダメだからスマホで書いてる

187 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:12:29.04 ID:8A7+zVDK0.net
中国の実態は怪しいよな
ある日唐突に滅亡しそうな感じもする

188 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:12:30.63 ID:Spnb3UQX0.net
石平の言うことが正しい
今のうちに中国徹底的に潰しておかないと

189 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:12:46.78 ID:ltWTLO5/0.net
>>188
どうやって?

190 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:13:07.82 ID:OY3PRb470.net
中国に売るとか買うとかは良いけど、中国で生産はやめたほうがいい

191 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:13:13.03 ID:Spnb3UQX0.net
>>182
わいはntvとtbsとフジ

192 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:13:18.49 ID:Kikd+zH50.net
しゃべりへたくそか

193 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:13:46.16 ID:nLrJS4BB0.net
あれ?石平さんおったんか
久しぶりの印象

194 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:14:27.54 ID:Spnb3UQX0.net
>>189
二度と中国と貿易しない
外資全撤退

195 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:14:37.99 ID:nLrJS4BB0.net
>>190
「よっしゃ技術売ったろ!」

196 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:14:45.90 ID:DteI+YV2M.net
10年前にやる議論

197 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:14:59.79 ID:ltWTLO5/0.net
中国の台湾侵攻を楽観視してるやつに知っておいてもらいたいんだが
圧倒的に中国側が軍事力が強いんだぜ

中国人民解放軍 220万 北朝鮮軍100万 韓国軍55万 の合計375万人に対し
中華民国台湾軍 24万人 在日米軍 2.2万人 在韓米軍 2.8万人 自衛隊 15.2万人の合計44.2万人で
約9倍の兵力差があるから相当辛い

198 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:15:20.01 ID:ltWTLO5/0.net
>>194
それをどうやってやるの?

199 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:15:26.10 ID:dY1TkEwp0.net
ノックダウンはやっちゃダメだな

200 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:15:44.12 ID:tL6nyDVgx.net
>>188
もう祖とから潰すのは無理だって
中国自身が自滅するのを期待するしかないけど、
オバマが8年放置したおかげで中国は不沈空母になってるからなぁ

201 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:16:06.29 ID:dY1TkEwp0.net
中国に工場作ると言う事は
捨てる事を頭に入れておかないと

202 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:16:17.23 ID:APpFoPMN0.net
本当かよw

203 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:16:33.44 ID:8A7+zVDK0.net
確かにどの国も数字は怪しいのが多いw

204 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:16:33.77 ID:nLrJS4BB0.net
>>200
南シナほったらかしにしてたしな

205 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:16:55.11 ID:dY1TkEwp0.net
中国を分解したらええねん

206 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:01.67 ID:Kikd+zH50.net
ユニクロw

207 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:17.31 ID:Spnb3UQX0.net
>>198
文字通り

208 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:19.80 ID:nLrJS4BB0.net
レアアースは代替手段まあまあ開発してるんちゃうんか?

209 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:20.86 ID:ky+ShU4p0.net
中国に売ってるものはどのくらいあるんだろか

210 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:24.86 ID:dY1TkEwp0.net
インド

211 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:17:44.36 ID:ltWTLO5/0.net
>>207
不可能じゃん

212 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:00.39 ID:oF4CE9AW0.net
わろた

213 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:08.38 ID:8A7+zVDK0.net
どっちやねんwwww

214 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:12.30 ID:uGJHmHh80.net
顔が、にやけとるな。こういう輩は信用ならん。

215 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:19.24 ID:APpFoPMN0.net
出来ない事をよく言うわw

216 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:24.88 ID:Spnb3UQX0.net
>>200
外と内から潰していかないといけない
少しづつでも脱中国を進めていくべき

217 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:40.00 ID:nLrJS4BB0.net
依存0にせんでもええけど、
国内での代替手段をもっと持っとかな

218 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:46.54 ID:Spnb3UQX0.net
>>211
なんで?

219 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:18:49.21 ID:ltWTLO5/0.net
>>216
そのために君はなにをするの?

220 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:19:15.28 ID:nLrJS4BB0.net
>>216
でもAli安いからなあ
工具とかそっち買うてまう

221 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:19:31.90 ID:ltWTLO5/0.net
>>218
それを実現する手段がないでしょ

222 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:19:57.01 ID:5cepSvW90.net
真面目?

223 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:20:02.08 ID:8A7+zVDK0.net
中国真面目なの?配達品とか投げ捨てたり簡単に寝返る印象だがw

224 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:20:33.05 ID:ky+ShU4p0.net
情報や技術を取られるってのはないのか

225 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:20:56.95 ID:uGJHmHh80.net
一つ言える事は、中国を儲けさせれば儲けさすほどリスクは増えるという事よ

226 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:21:22.55 ID:XrtSOKHE0.net
中国で成功してもその儲けた金を中国外に持ち出すのが難しいって聞いたけどな
中国内で投資していくしかないとか
まあそれでも十分旨味あるからみんな中国行くんだろけど

227 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:21:33.63 ID:nLrJS4BB0.net
少なくともスパイ防止法は作らんとあかんやろ
依存しっぱなし、
情報も流れ放題はあかんやろ

228 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:21:44.57 ID:dY1TkEwp0.net
中国には近づくな

229 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:21:45.02 ID:5cepSvW90.net
価格が跳ね上がるんだよ

230 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:22:09.26 ID:Spnb3UQX0.net
>>220
そういうことやってるからダメ
そういうけちけちメンタルがデフレに陥り日本を没落させた

231 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:22:14.10 ID:dY1TkEwp0.net
イーロンマスク中国で写真を撮りまくる

232 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:22:30.82 ID:Spnb3UQX0.net
>>221
何でないなんて言いきれるの?

233 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:23:04.03 ID:ltWTLO5/0.net
>>232
じゃあ具体的に実現するためのアクションプランを示してよ

234 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:23:20.20 ID:XrtSOKHE0.net
>>223
カスみたいな給料で真面目に働くのは日本人のが上やろな
コンビニやガソスタの店員とか世界トップレベルの接客やぞ

235 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:23:39.86 ID:oF4CE9AW0.net
プーさんやりたい放題やな

236 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:23:59.16 ID:7KULVpwMa.net
スタジオに大企業の経営者1人くらい呼んで話しないと議論にならんな。

237 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:24:07.15 ID:ky+ShU4p0.net
中国の数字は信用できないって言いながら
自分に都合のいい数字は信用するよね

238 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:24:30.27 ID:phhBFMwF0.net
日本語下手すぎ
普段殆んど日本人と話さないんだろな

239 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:24:31.69 ID:4ad0pzYsr.net
安全よりお金

240 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:24:52.65 ID:8A7+zVDK0.net
目先の金欲しさに稼ぎ逃げする輩もいるしな

241 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:25:21.66 ID:Spnb3UQX0.net
>>232
何でないって言いきったのか教えて

242 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:25:40.00 ID:KpXmVJBEa.net
>>230
そんな精神論ではなく政治の"意図的な"失策で没落した

243 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:25:47.98 ID:lK7fESO40.net
>>238
日本人と結婚してる外国人は日本語上手くなるけど
中国人としか話さないんだろうね

244 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:26:09.95 ID:5cepSvW90.net
>>242
関税つけるしかないんじゃね

245 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:26:14.88 ID:nLrJS4BB0.net
>>242
スパイ防止法がないのがまずあかんな

246 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:26:17.64 ID:4ad0pzYsr.net
一応資本主義だから利益を優先するのは当然だけど
足元も見ないとな

247 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:26:36.25 ID:ltWTLO5/0.net
>>243
ヌー父は日本語上手くならなかったじゃん

248 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:27:41.95 ID:nLrJS4BB0.net
>>247
ヌー自身が

息子をもっと日本に関わらせたいと思うんやったら、
おかんもっと日本語使えよ

249 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:28:10.28 ID:ltWTLO5/0.net
>>248
何の話?

250 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:28:33.06 ID:ltWTLO5/0.net
中国の台湾侵攻を楽観視してるやつに知っておいてもらいたいんだが
圧倒的に中国側が軍事力が強いんだぜ

中国人民解放軍 220万 北朝鮮軍100万 韓国軍55万 の合計375万人に対し
中華民国台湾軍 24万人 在日米軍 2.2万人 在韓米軍 2.8万人 自衛隊 15.2万人の合計44.2万人で
約9倍の兵力差があるから相当辛い

251 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:28:34.82 ID:lK7fESO40.net
>>247
アメリカに住んでるし日常会話は全部英語だからだろうね
ヌートバーも全く日本語話せないし

252 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:29:01.27 ID:nLrJS4BB0.net
日本人と外人のカップルは
日本人は日本語で喋って
相手は母国語で喋ってって両方使うのがええ感じするけどな

253 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:29:34.82 ID:ltWTLO5/0.net
>>251
なら日本人と結婚してる外国人は日本語上手くなるというのは嘘だな

254 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:29:40.28 ID:nLrJS4BB0.net
>>249
おかんが家庭で日本語使ってへんのやろ?

255 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:30:02.59 ID:ltWTLO5/0.net
>>254
何の話?

256 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:30:28.21 ID:/qhSMzwc0.net
>>230
でも日本で生産したらべらぼうに高くなるよ。小口は相手にしないし
中国が試作少量生産を安価で引き受けてくれるから俺みたいなスタートアップにチャンスがある訳で

257 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:30:30.63 ID:8A7+zVDK0.net
キンペーが亡くなった後の中国がどうなるかだよな

258 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:31:49.87 ID:ky+ShU4p0.net
なんかこの人、外国の人みたいな話し方するね

259 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:32:06.99 ID:lK7fESO40.net
>>253
日本に住んでいる場合はそうなる可能性が高くなると思う

260 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:32:18.79 ID:ltWTLO5/0.net
>>257
民主中国になるといいね

261 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:32:46.55 ID:ltWTLO5/0.net
>>258
でも日本人なんだぜ

262 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:32:47.54 ID:Spnb3UQX0.net
>>242
政治の影響なんてほとんどないよ
結局は国民性

263 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:33:45.00 ID:ltWTLO5/0.net
>>262
君の祖国は韓国かな?

264 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:34:40.52 ID:ky+ShU4p0.net
働き方改革って国力を削いでない?

265 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:34:41.98 ID:Spnb3UQX0.net
>>256
だからそういうケチなマインドが日本人のダメなところなんだって

266 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:35:04.54 ID:oF4CE9AW0.net
創価学会が運べ

267 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:36:37.67 ID:+N8C01/N0.net
時間減らしたら人数増やさな仕方ないやろ

268 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:02.90 ID:1/BRBIj70.net
受け取れないのに通販使ってるアホから金取れよ

269 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:20.59 ID:DteI+YV2M.net
宅配ボックスとコンビニ受け取りを整備して
再配達やめろ

270 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:40.87 ID:5cepSvW90.net
そう言えば、
昔、初の高校飛び級で千葉大学に進学した天才が
結局、研究職では食っていけないからって
トラックドライバーになったんだよね

271 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:43.86 ID:ky+ShU4p0.net
元気とプライドは一緒なんか

272 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:47.38 ID:oF4CE9AW0.net
全部置き配でおけ

273 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:37:57.63 ID:5cepSvW90.net
>>269
ほんとそれだけだよね

274 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:38:01.48 ID:onasNQAr0.net
そもそも何で政府が首突っ込んでくる話なんや
他に稼ぐ事できんから残業しまくっとるだけやろに

275 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:38:36.51 ID:/qhSMzwc0.net
>>265
ダメと言われてもダイソーがそこら中にあるんだからなあ。中国の価格破壊はもはやアヘンだわ

276 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:38:58.88 ID:ky+ShU4p0.net
再配達の話は問題を矮小化しようとしているだけのような

277 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:39:55.83 ID:RfoM7jAp0.net
>>267
>>264
労働時間長くても給料高い方がええわ
サービス残業禁止してくれたらそれでええねんけど
今も真剣にやれば8時間で終わるけど月60時間残業して40時間分の残業代稼いでる

278 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:41:21.37 ID:/qhSMzwc0.net
>>269
コンビニにダンボールが溢れかえるぞw

279 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:42:05.34 ID:ltWTLO5/0.net
>>277
俺は労働時間短くて給料高いほうがいいな

280 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:42:32.65 ID:ltWTLO5/0.net
>>278
じゃあダンボールやめよう

281 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:42:44.19 ID:EHumi9bQ0.net
奴隷を助けることはできないんだな

282 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:43:20.64 ID:Kikd+zH50.net
貨物列車網増やそうや

283 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:43:25.01 ID:EHumi9bQ0.net
昔はトラック運ちゃんは給料良かったんだよな

284 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:43:34.11 ID:oF4CE9AW0.net
トラックドライバーのドラマをキムタクでやろう

285 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:43:35.03 ID:dY1TkEwp0.net
郵便局は取りに来いってなるけどな
置き配でもええやん

286 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:43:59.39 ID:hJuwxyv5a.net
佐川か

287 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:44:06.40 ID:/qhSMzwc0.net
>>280
中身剥き出し?運ぶ人の身になろうぜ

288 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:44:14.61 ID:Z8nF93f7a.net
昭和なんて佐川急便一日一シャブトラックドライバータクシードライバーなんて皆しゃぶしゃぶ食わされてタダ働きで使い捨てされてたやん
反社の凌ぎパーキングエリアに立ちん坊と売人設置して

289 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:44:25.68 ID:ltWTLO5/0.net
>>285
郵便局に取りに行くと平気で30分くらいかかるよな

290 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:44:59.13 ID:dY1TkEwp0.net
>>289
長いときはな

291 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:44:59.36 ID:hJuwxyv5a.net
十分だろ

292 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:45:04.10 ID:ltWTLO5/0.net
>>287
コンテナに詰めて必要に応じて出せばいいじゃない

293 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:45:27.45 ID:6qSgbCJV0.net
東京一極集中の弊害やね
都会のZ世代は普通免許すら取らないから😂

294 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:45:29.52 ID:ndDQm4NJM.net
>>277
60残業して60もらえんのか

295 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:04.12 ID:/qhSMzwc0.net
>>283
デコトラで無駄遣い(?)するぐらいは儲かったんだろうな

296 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:06.53 ID:nLrJS4BB0.net
>>293
それを助長してるのがキー局制度と一票の価値

297 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:09.12 ID:oF4CE9AW0.net
デフレですね

298 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:26.16 ID:5cepSvW90.net
下垂 で5k

299 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:43.80 ID:RfoM7jAp0.net
>>283
人材の供給が増えたから安なったん?

300 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:46:59.42 ID:ndDQm4NJM.net
>>278
パッケージ統一して再利用できるやつを回収したら

301 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:47:00.83 ID:hJuwxyv5a.net
ボックスごと盗まれそう

302 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:47:09.19 ID:Z8nF93f7a.net
最近は近所のジャンキーに宅配便で自宅にドラッグ届けてくれるてゆう斬新で親切な国だよ。知らず識らず反社のお手伝いをしてる配達員
もうウーバーイーツにも紛れ込んで蔓延ってるしな外国車バイヤー

303 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:47:34.92 ID:S8Z04nSzp.net
送料込み でいいんだよ

304 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:47:40.17 ID:HGiVFFyl0.net
宅配ボックスから家まで運ぶのがきつい

305 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:05.49 ID:ls1HqCge0.net
福山通運は宅配やってなかったっけ?

306 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:14.07 ID:nLrJS4BB0.net
>>304
どんだけ年寄やねん

307 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:14.58 ID:Kikd+zH50.net
トヨタのジャストインタイムが悪いんや

308 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:22.55 ID:EHumi9bQ0.net
債権回収で運送会社もよく行ったけど大抵はイケイケのおっかない社長に怒鳴りつけられてみんなビクビクしてたな
もちろん低賃金で(´・ω・`)

309 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:27.44 ID:8ylPU8Ii0.net
でもドライバーより遥かに重労働で超低賃金な介護職があるからな
今は高齢化に向けてそっちの改善も急務だろ

310 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:41.82 ID:/qhSMzwc0.net
>>292
通い箱方式か、その通い箱で店内溢れかえるってw

311 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:54.17 ID:Z8nF93f7a.net
宅配ボックスや牛乳箱が通用したのは町内会が運用出来てた頃の日本の話しだ。今じゃ東南アジアのスラム化した日本にはムリゲー

312 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:48:59.96 ID:HGiVFFyl0.net
>>306
団地だけど階段ありよんねん

313 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:05.12 ID:ky+ShU4p0.net
送料無料ってのも宅配のことじゃないのか

314 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:09.49 ID:oF4CE9AW0.net
わろた

315 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:11.05 ID:w16DhS1B0.net
日本人の大半が知らない話

全世界の高速道路って無料が基本なんだぜ
都市部で一部有料とかあるが
それは渋滞緩和目的でクルマを減らす意図でわざと有料にしている
あれ?
全世界で無料やれてるのになぜ日本はやれないと言うのか
道路の維持管理になぜか日本だけ金がかかるっておかしいじゃんか
言うまでも無いが全世界では自治体や国が税金でそれやってるわけで日本もそうすれば無料になる
出来るんだよ
なぜなら膨大な一般道はちゃんと税金で維持できてるわけで
なぜ突然高速道路だと金必要ってすりかわるんだよと

316 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:21.85 ID:ndDQm4NJM.net
それは商品に送料込み、またはプレミアム会員だからじゃん

317 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:22.62 ID:5cepSvW90.net
いやwそれも表示どうとかも
BtoBの世界では関係ないな

318 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:39.70 ID:fO8eavSY0.net
プライドの問題?
じゃあスマイル0円も禁止しないと。

319 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:49:44.44 ID:nLrJS4BB0.net
>>309
一方与党に反対するパフォーマンスだけでええ給料もらえてる人らがおる

320 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:50:19.79 ID:cZi9xZKD0.net
スピード上げても事故が増えるだけでは

321 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:50:47.36 ID:DteI+YV2M.net
そもそも高速道路は3車線で作らなかったのが失敗

322 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:50:53.45 ID:ls1HqCge0.net
>>318
スマイルはもともと有料?

323 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:13.15 ID:oF4CE9AW0.net
とめんなや

324 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:16.50 ID:HGiVFFyl0.net
また財務省w

325 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:27.62 ID:5cepSvW90.net
(また財務省か)

326 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:29.51 ID:fO8eavSY0.net
安いのが悪いの?
その理屈は無理だろ。

327 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:33.42 ID:RfoM7jAp0.net
>>309
需要と供給と個人の能力やな
全部変えるのは革命しかあれへん

328 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:44.08 ID:nLrJS4BB0.net
>>312
何階?
四階程度ならEVはなさそうやな

329 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:45.75 ID:ky+ShU4p0.net
もう芸人やないか

330 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:47.91 ID:EHumi9bQ0.net
安いから高速なんか使わせてもらえないんだよ

331 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:55.56 ID:Z8nF93f7a.net
外国人ドライバーがハンドルから手を離して大声で歌いながら踊ってたら配信バンされてたわ
こんなのが運転してんだからなあ日本の道路

332 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:56.06 ID:ltWTLO5/0.net
>>321
名古屋は下道でも片側5車線なのにね

333 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:51:57.04 ID:ndDQm4NJM.net
フリーランスだわ
あれ始まって契約する荷の数が1.5~2倍になったって聞く

334 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:52:00.64 ID:5cepSvW90.net
この国、官製談合、官製貧乏が多いよね

335 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:52:11.55 ID:fO8eavSY0.net
>>322
そらそやろ。店員は無償ボランティアか?

336 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:52:43.27 ID:RfoM7jAp0.net
>>318
マクドのレジは女子高校生多かったのにこの12年くらいでおばちゃんと男ばっかりやんけ

337 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:52:49.67 ID:dY1TkEwp0.net
■■■■日曜終了のお知らせ■■■■

338 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:04.72 ID:ltWTLO5/0.net
>>310
でもダンボールの問題は解決

339 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:09.69 ID:nLrJS4BB0.net
運送会社の相互協力で
帰りの空便を有効に使うてやろうとしてるんちゃうん?

340 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:22.60 ID:RfoM7jAp0.net
>>321
昭和20.30年代にこんなに焼け野原から復興はやいとは思わんかってん

341 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:34.54 ID:EHumi9bQ0.net
求人してるのは低賃金の長距離下道運送ばっか
たまに高速使わせてもらえる時もあるらしい(´・ω・`)

342 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:46.05 ID:ndDQm4NJM.net
>>331
この10年そういう政策を進めてきたからね
もう道路土木建築運送とか外人ばっかりだよ

343 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:53:53.46 ID:ky+ShU4p0.net
>>339
これからその話をするんじゃ

344 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:54:30.81 ID:ii3iQpbk0.net
東京23区からの発送料金上げりゃだいたい解決する
大都市は物価も消費税もしっかり上げりゃいいんだよ

345 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:54:31.14 ID:fO8eavSY0.net
>>336
そりゃ0円が妥当やな

346 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:55:09.23 ID:nLrJS4BB0.net
>>343
多分WBSあたりで聞いた

まだまだ無駄なとこはあるから
それを解消していけばなんとかなりそうには思うけど

347 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:56:03.16 ID:fO8eavSY0.net
道路って運送会社が一番の受益者なんだからそれを無償化するっておかしくね?

348 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:56:32.89 ID:nLrJS4BB0.net
そらのトラックて

349 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:56:37.46 ID:fO8eavSY0.net
ソラのトラック(ビューン

350 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:56:42.63 ID:Spnb3UQX0.net
効率化してもドライバーの給料はあげませんw

351 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:56:57.01 ID:dY1TkEwp0.net
そらのトラック言うから何のことかと思ったぞ

352 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:57:11.26 ID:3fVgFaHUd.net
>>350
給料をあげないって未払いってことか?

353 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:57:37.61 ID:w16DhS1B0.net
再配達が20%くらいあるそうだからな
しかもそいつらの多くが常習犯で何度も再配達させる馬鹿って話

単純に再配達有料にすりゃいいんだよ
クズどものせいで送料高くなるんだからさ
あと最寄りの営業所に自分で取りに行けば50円とか100円値引きするとかすりゃ
セコイ連中は皆自分で取りに行くから大幅な負担減らせる

354 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:57:57.05 ID:9sO8zYHyd.net
日本はサービス過剰なくせばいいだけ

355 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:58:06.83 ID:EHumi9bQ0.net
みんな時間を気にしてます

356 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:58:14.62 ID:fO8eavSY0.net
>>352
ノンフライってことよ

357 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:58:43.58 ID:RfoM7jAp0.net
>>342
>>331
よくわからんのが労組、立憲、共産党

労働力の供給減らしたら待遇よくなるのは明らかやのに
外国人受け入れやら権利やら勧めてる

企業側からは安い人件費の外国人はメリットあるし
社会保障は国民に押し付けたらええだけやし

358 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:05.51 ID:nLrJS4BB0.net
>>353
少なくとも再配達は料金取るべきやな

359 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:07.18 ID:w16DhS1B0.net
藤井の言ってる事で正しかった事って一度も無いんだよなあw

360 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:13.92 ID:fO8eavSY0.net
この国の問題って役所の無能が根源だね

361 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:19.70 ID:Spnb3UQX0.net
結局日本の労働問題は経営者が賃上げをしないってところに帰結するんだよ
その一点のみ

362 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:42.59 ID:RfoM7jAp0.net
藤井聡は何でもかんでも財務省批判やけど
こいつの言う通り全部したら国家予算200兆円くらいいるんちゃう?

363 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:45.73 ID:ls1HqCge0.net
>>335
スマイルは本当はいくらなの?

364 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:52.46 ID:Spnb3UQX0.net
村上ってなんか発言した?

365 :名無しステーション :2023/06/10(土) 10:59:56.22 ID:/qhSMzwc0.net
>>320
いや運ちゃんの仮眠時間が確保できるかも

366 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:00:02.48 ID:ky+ShU4p0.net
誰かに似ていると思ったら田上あきらだ

367 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:00:10.16 ID:EHumi9bQ0.net
素人は大手の宅配しか思い浮かばないだろうけど実際に運送してるトラックで大手の割合ってどんなもんなんだろう

368 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:00:19.57 ID:cZi9xZKD0.net
じゃあおまえらごぶごぶ明石家電視台はやきうで休みだから今夜の熱狂マニアさん餃子の王将スペシャルで会おう(´・ω・`)ノシ

369 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:02:33.92 ID:gm0vpzMdd.net
>>367
結構の割合だと思うよ

370 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:02:56.53 ID:/qhSMzwc0.net
>>338
そもそも紙資源で言ったんじゃ無いよ。コンビニ業務を圧迫すると言いたかったの

371 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:03:33.14 ID:5cepSvW90.net
>>336
外国人も増えた

372 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:04:15.32 ID:ltWTLO5/0.net
>>370
じゃあコンビニ受け取りは有料にすればいいじゃない

373 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:04:40.61 ID:5cepSvW90.net
>>358
そのためには事前連絡は必須にして欲しいな

374 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:05:35.44 ID:/qhSMzwc0.net
>>372
それで何か解決するんか?

375 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:06:24.02 ID:ltWTLO5/0.net
>>374
コンビニ受け取り選ぶ人が減るから業務圧迫を軽減できるんだよ

376 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:08:45.06 ID:/qhSMzwc0.net
>>375
で自宅配送選択するから再配達増えて、じゃあコンビニ受け取りにしたらとなって、以外話がループ
ワザとかいwww

377 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:09:53.24 ID:ltWTLO5/0.net
>>376
バレたかw

378 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:11:51.62 ID:/qhSMzwc0.net
>>377
www また来週

379 :名無しステーション :2023/06/10(土) 11:12:39.88 ID:ltWTLO5/0.net
>>378
ノシ

380 :名無しステーション :2023/06/10(土) 12:25:17.37 ID:HJBPrCXQM.net
「新マイナンバーカード」26年度導入へ 重点計画が決定 検討を開始 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686024677/

【社会】マイナポータル、他人の年金情報閲覧可能に データ入力のミスか [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686323484/

デジタル庁 マイナンバー制度のシステム外注丸投げ具合がお前たちの想像以上 日本やばすぎ [169920436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686131281/

【また問題発生】マイナンバーカードで他人の年金記録が閲覧可能に [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686297607/

381 :名無しステーション :2023/06/10(土) 13:08:08.21 ID:Y0bIoggOa.net
たこ焼き丸ごと食ったらやけどするぞ

総レス数 381
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200