2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 〜意外と知らない地震のこと★3

1 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:15:47.69 ID:VkNXYDUS0.net
9月1日は関東大震災からちょうど100年。一体関東大震災とはどんな地震だったのか、そして震災で日本社会はどう変わったのか、意外と知らない地震の色々を池上彰が解説

池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 ~意外と知らない地震のこと★2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1693568475/
池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 〜意外と知らない地震のこと★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1693553486/

2 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:16:49.57 ID:uh2t4R/P0.net
震度は10段階で0があると言うとアホ扱いされる

3 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:17:18.08 ID:syHP8olO0.net
立川って東京の都心が壊滅状態になった時のために、
緊急災害対策本部のある災害対策予備施設があるんだよね

4 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:18:54.53 ID:q4zV97DLa.net
いちおつ

5 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:18:56.61 ID:ZxzwfYLMd.net
緊急地震速報ていつから始まったんやろ

6 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:18:57.11 ID:O0FbFnOmd.net
いやいや、なんで地震があったとこにいつも体感おじさんがいるんだよw

7 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:02.52 ID:AwvgYnol0.net
震度出るのも昔はかなり時間かかってたもんな

8 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:06.95 ID:0huSCAs5M.net
>>3
昭和記念公園にある

9 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:11.28 ID:Cv1Wn5Q90.net
逆に今は、体感じゃないって知らんかった。
昔は震度6は墓石が倒れる程度とか、決まってた。

10 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:14.10 ID:n6uXKCNR0.net
麻雀牌をピラミッド型に積み重ねておいて崩れ具合で決めたらいいよ

11 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:24.63 ID:tbRzuZ5/0.net
以前は「しんどー」って言ってたけど、今は「だるっ」って言うよね。

12 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:28.41 ID:syHP8olO0.net
>>8
あのへんに住もうかな

13 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:33.86 ID:AOVe+wWFd.net
 



おまえら2ちゃんねるも今日は昼間に大阪の警報サイレンの携帯があっただろ?w


 

14 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:36.19 ID:8omEzqB+0.net
>>5
中越地震の頃からじゃなかったかな

15 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:40.76 ID:hceZWtAT0.net
なんで、5.3とかじゃなく5強みたいな曖昧な表現なの

16 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:43.96 ID:hNVvAcjR0.net
この人KRもLFもやったからな

17 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:19:57.90 ID:AwvgYnol0.net
>>9
震度計あるけど
そういう具体例は今も盛り込まれてんじゃないかね

18 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:02.37 ID:V0YgtpUod.net
さすがラジオ王

19 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:05.21 ID:iF1p/x4+d.net
>>12
イケアが近くで便利!

20 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:14.33 ID:8omEzqB+0.net
>>15
人間の体感がベースだから。

21 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:19.39 ID:N2lVuioe0.net
やっぱ姉歯は正義だったのか

22 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:21.30 ID:0huSCAs5M.net
熊本か

23 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:25.50 ID:5icl9bTF0.net
余震が本体ってことがあるしな

24 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:27.40 ID:hNVvAcjR0.net
余震ならマシだが

25 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:27.44 ID:uv8WnN6q0.net
プールの水の揺れで決めたらいいよね

26 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:27.98 ID:AwvgYnol0.net
同じ程度の揺れでしょ

27 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:30.40 ID:DREki/SI0.net
テレビ局はむっちゃ豪華な免震構造だしな

28 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:31.63 ID:ddP79j/+0.net
2時間もやる必要かね

29 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:35.91 ID:CCw+oyoi0.net
あー確かに
もはや余震じゃなくなったもんな

30 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:42.77 ID:ihMjUbDu0.net
昔って2年くらい前までだろ

31 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:46.63 ID:FNYdovJxd.net
熊本でな

32 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:48.49 ID:bPfhDzBf0.net
どっちが余震か不明
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

33 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:52.06 ID:L9vduCzEd.net
↓童貞度

34 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:52.06 ID:kIDSK1kP0.net
同じ規模に注意できるかーwwwwwwwwww

35 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:52.14 ID:ofd+CZv50.net
もしかして立川おじ着てる?

36 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:55.03 ID:FK9KgrcL0.net
同じくらいの規模も間違いなんだよな

37 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:56.18 ID:rOUjOYny0.net
ヘクトパスカルとミリバールの違いは?

38 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:56.53 ID:qBZsdDYj0.net
熊本地震があったからな

39 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:20:59.40 ID:Np9k+qhY0.net
姉歯マンションだから大丈夫す

40 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:00.18 ID:hNVvAcjR0.net
前震ってのもあるからな

41 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:08.15 ID:AwvgYnol0.net
新潟の時にすでに似たような事起きてたのにな

42 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:09.11 ID:syHP8olO0.net
>>28
なんか中だるみしてるよね

43 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:15.73 ID:cTAQFl7ca.net
熊本やな

44 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:18.49 ID:6xExQwwF0.net
なるほど

45 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:22.64 ID:8omEzqB+0.net
>>25
プールにある水の量で変わってくる。水も蒸発するから量がまちまち

46 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:24.98 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)橋が落ちてたもんな

47 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:27.56 ID:6YjHWEZU0.net
気象庁「余震って言うのはよしんさい」

48 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:33.48 ID:RQD2fpJu0.net
気象庁のポカで被害拡大か

49 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:35.12 ID:uv8WnN6q0.net
あとになってみないとわからないw

それなのに予知しようとかおかしいよね(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:37.80 ID:cYTVSvkjM.net
>>15
機械では5.3とか細かく測ってるけど
地震速報で市町村単位でいちいち細かい震度言うの面倒くさいだろw

51 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:41.36 ID:yMqtl8Sc0.net
>>37
単位系の違い

52 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:42.49 ID:iF1p/x4+d.net
>>41
新潟は所詮裏日本じゃけえ

53 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:44.64 ID:CCw+oyoi0.net
>>41
東日本もあのデカいの来る前に揺れてたしな

54 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:46.45 ID:TpCfRpHG0.net
>>44


55 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:21:56.39 ID:DYepkNyad.net
>>37
名前の違いで中身は同じ

56 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:00.83 ID:V0YgtpUod.net
帰れない二人

57 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:06.46 ID:syHP8olO0.net
あの時帰れなかったわ

58 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:07.82 ID:DSRgNKLB0.net
結局何も分からないって事

59 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:15.82 ID:yIZmYLoJ0.net
カオカオ様かな

60 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:16.98 ID:n6uXKCNR0.net
>>42
桃子さんがミニスカートで▼でも見せてくれないと飽きるね

61 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:21.81 ID:0huSCAs5M.net
あの日50キロ歩いた

62 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:28.24 ID:vGhPaPn40.net
aa.
もっと大きい地震注意して下さいが正解かなに

63 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:37.16 ID:TpCfRpHG0.net
>>50
ワシは小数点以下2桁まで知りたい

64 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:38.67 ID:RQD2fpJu0.net
ケチだな
施しの精神を持て守銭奴

65 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:40.07 ID:AwvgYnol0.net
>>53
宮城沖ね
あの時俺が生きてるうちに予知は無理だとおもったは

66 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:43.43 ID:6xExQwwF0.net
ミネラルウォーター配れよ(暴言

67 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:50.78 ID:5Hxual3Ka.net
スーパーとかの物がなくなって大変だったな

68 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:52.18 ID:j3GsYcmF0.net
略奪ステーション

69 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:53.66 ID:OJhRUBseM.net
床で寝ろ

70 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:54.96 ID:yMqtl8Sc0.net
>>60
もういい年だぞ

71 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:57.14 ID:yIZmYLoJ0.net
>>56
もぉおおう星はかえろーとーしーてるぅー

72 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:58.19 ID:syHP8olO0.net
あの時に泊まらせてくれたプリンスホテルありがとう

73 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:22:58.66 ID:uv8WnN6q0.net
でも火事には弱い

74 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:00.82 ID:V0YgtpUod.net
東京オリンピックで笑われたやつ

75 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:01.43 ID:FK9KgrcL0.net
ホームレスはの技術だな

76 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:01.96 ID:AwvgYnol0.net
象が乗っても壊れな〜い

77 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:03.81 ID:1fOaa4050.net
つまり、「天災相手に予断を持つな」ってコトか

78 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:05.61 ID:q4zV97DLa.net
100人乗ってから自慢しろ

79 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:06.41 ID:hNVvAcjR0.net
イスラエルの野球選手が実験したw

80 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:07.02 ID:zRDhM0Ub0.net
オリンピックで暴れて壊してた外人思い出す

81 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:07.82 ID:5icl9bTF0.net
熊本は地震の安全地帯って言って売り込んでたのに気の毒だったよな

82 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:09.39 ID:tMS8Y5Sc0.net
もっと壊れるまでやらないと

83 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:09.69 ID:n6uXKCNR0.net
100人乗っても大丈夫!
(・∀・)

84 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:11.52 ID:cTAQFl7ca.net
>>28
やる必要の特集だけど
池上の喋りと質問出して芸能人回答者が自信なさげに答える
このスタイルが延々続くのがあかんと思う

85 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:14.56 ID:OAGWmniNa.net
東京五輪で壊れたやん

86 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:15.58 ID:8omEzqB+0.net
東京五輪の時は批判されたな段ボールベッド

87 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:15.77 ID:ofd+CZv50.net
熊本の時になぜか避難所に入らずに車で寝起きしてビジネスクラス症候群になってる人がいた

88 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:16.27 ID:jQKPdNIUM.net
ダンボールの国

89 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:17.29 ID:tU2fGif30.net
>>54
ワールドっ

90 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:18.39 ID:MNqXg0qy0.net
ダンボールでドローンを作る時代だもんな

91 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:18.40 ID:gvbZ34LX0.net
東京オリンピック

92 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:18.65 ID:DREki/SI0.net
段ボールベッド、
パリ五輪でも採用だってなw

東京五輪大勝利

93 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:26.76 ID:uh2t4R/P0.net
乗って遊ぶから外国人が真似をする

94 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:27.45 ID:syHP8olO0.net
>>60
青春のいじわるからファンだった私に謝れw

95 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:29.79 ID:n6uXKCNR0.net
>>78
イナバか!

96 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:39.23 ID:vGhPaPn40.net
新聞紙1枚で大ちがい

97 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:40.06 ID:iF1p/x4+d.net
>>84
Qさまの回答陣呼ぶ?

98 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:43.52 ID:uv8WnN6q0.net
パイプベットも用意できないの(´・ω・`)

99 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:48.00 ID:A4by7esW0.net
東京賄賂ンピックw

100 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:48.47 ID:ieYhi3DU0.net
ホームレス最強

101 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:49.69 ID:i+aFbHFv0.net
気象予報も駄目
地震関連も駄目
なんなら気象庁はまともに業務を熟せるのやら

102 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:55.32 ID:AwvgYnol0.net
>>81
冷静に考えたらあんなデカい火山抱えたところが本当に安全なのか?って話よな

103 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:57.27 ID:ihMjUbDu0.net
>>53
11日の緊急地震速報の時も、またかって思ったもんな

104 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:58.33 ID:qCdl3wiM0.net
>>92
あんなに馬鹿にされ蔑まれていたのに良かったなw

105 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:23:58.77 ID:cTAQFl7ca.net
>>81
しかし地震前月NHKスペシャルでは熊本も危険だと放送

106 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:00.35 ID:FK9KgrcL0.net
ゴキブリのエサになってそう

107 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:01.23 ID:dS5CViD30.net
指なめて新聞めくるなよババア

108 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:03.68 ID:6xExQwwF0.net
パリオリンピッも 段ボールベッド採用なんやでー

109 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:12.73 ID:46xFX4gN0.net
東京五輪でネタにされてたけどパリ五輪でも採用されたダンボールベッド
やっぱSDGsに適してるからか

110 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:13.67 ID:ofd+CZv50.net
>>85
関西人の方はやっぱり東京オリンピックを忌々しく思ってたの?

111 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:22.02 ID:n6uXKCNR0.net
>>70
桃子さんならOK!

112 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:23.54 ID:syHP8olO0.net
>>19
映画館もあるしね
でも家賃高そうだからモノレールあたりになっちゃいそう

113 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:26.05 ID:8omEzqB+0.net
>>87
避難所も壊れたから余震が続く中は車内が安心だった

114 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:30.07 ID:j3GsYcmF0.net
よく段ボール拾って新宿中央公園で野宿したっけなあ

115 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:32.33 ID:hjFLH4nQ0.net
東日本の時は夜勤明けで寝る直前だったからそのまま夜まで寝たな

116 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:36.31 ID:cTAQFl7ca.net
>>97
それはそれでカオスになるw

117 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:41.36 ID:RqNZX2AOd.net
また壊されるのか

118 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:46.12 ID:5hGvKpU50.net
>>87
エコノミー症候群や

119 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:24:55.67 ID:YH16KetN0.net
避難所でのSEXやオナニーはどうしてるの?

120 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:01.79 ID:hNVvAcjR0.net
これを思い出す
https://twitter.com/kann_news/status/1420058236640706564?s=20
(deleted an unsolicited ad)

121 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:04.59 ID:0huSCAs5M.net
>>112
立川駐屯地あるから戦争で狙われるぞ

122 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:06.07 ID:A4by7esW0.net
>>110
関西人とおなじで東京賄賂ンピックなんて世界中から忌々しいと思われてたよ

123 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:08.91 ID:AwvgYnol0.net
>>101
データの蓄積だろ
今はサイクルが明らかに変わってきてんだから外れるのは仕方ない

124 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:09.20 ID:ihMjUbDu0.net
>>87
グレードアップしてんじゃねえよ

125 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:23.73 ID:syHP8olO0.net
>>121
その時は諦めるわ…

126 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:26.07 ID:DREki/SI0.net
>>104
あの時、散々バカにしまくった連中のアカウント辿ると

全員ダンマリw

127 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:26.46 ID:MNqXg0qy0.net
>>94
今度はお姉ちゃんになっちゃった

https://i.imgur.com/KPi6l3E.jpg

128 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:34.86 ID:zGhmBr8da.net
>>92
選手から小さいとか不評だったんじゃなかった?

129 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:40.43 ID:iF1p/x4+d.net
>>112
立飛かな…
ららぽーとちっちゃいよね

130 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:25:48.53 ID:bPfhDzBf0.net
>>87
ファーストフード症候群
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

131 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:03.47 ID:YH16KetN0.net
>>3
首都機能があるからな。

福首都みたいなもん

132 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:12.30 ID:syHP8olO0.net
>>127
海苔付けてるの誰よw

133 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:18.86 ID:ofd+CZv50.net
カーボベルデってどこ

134 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:24.46 ID:uv8WnN6q0.net
>>123
外れると思っているものに税金使うのもねw

135 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:37.02 ID:hA82pNHsa.net
>>60
パンツの穴です

136 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:39.35 ID:cTAQFl7ca.net
ガーボベルデ戦も近藤春菜は映るのか

137 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:42.31 ID:ReVbPIwH0.net
おっぱいストレッチアナだ

138 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:46.10 ID:MNqXg0qy0.net
>>132
パンツの穴の菊池桃子の弟役の子

139 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:47.18 ID:iF1p/x4+d.net
>>128
サイズだけの問題なら大きく作れば良いね
寝心地はどうなんだろ

140 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:49.08 ID:uv8WnN6q0.net
起きてみないとわかりませんw

141 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:49.28 ID:8omEzqB+0.net
>>133
アフリカ西岸の島国

142 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:52.67 ID:pTGENDP4M.net
>>121
いつの時代だよ?www

143 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:26:54.00 ID:syHP8olO0.net
>>129
もっと北とかになりそう
もっと北側は何もないのかな

144 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:00.62 ID:OJhRUBseM.net
30%は来ないのか

145 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:00.91 ID:zRDhM0Ub0.net
必ず来るってよ
不遜クルド中国朝鮮グエンは帰りましょう

146 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:02.99 ID:rOUjOYny0.net
段ボールってゴキの巣窟だよな
特に接着剤が好きらしい

147 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:07.54 ID:6ngOo/BF0.net
地震と逆の揺れをぶつけて対消滅できないものか

148 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:10.05 ID:aqn7P2wl0.net
東北大震災の次の日はヤバかった
電車は止まり電気も夜に雪降ったから
朝の路上にはゾンビのような
サラリーマンが食料品を求めて彷徨っていた

コンビニは商品あるとサラリーマンが群がって来るから
目隠し目的でガラス部分に新聞貼ってたわ

149 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:14.79 ID:E0r3P1SX0.net
30年前から同じこと言ってるだろ

150 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:15.87 ID:tbRzuZ5/0.net
秋元真夏って、秋元康の娘なの?

151 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:15.93 ID:8omEzqB+0.net
東京だろ

152 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:19.07 ID:AwvgYnol0.net
>>134
未来への投資だと思うしかない

153 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:19.35 ID:A4by7esW0.net
>>110
関西人とおなじで東京賄賂ンピックなんて世界中から忌々しいと思われてたよ

開会式は地味で閉会式は途中で帰る人ばっかりでうんこ水で泳がされたうえに、配られた弁当も捨てられ欧米人からもこのぼったくりのクソまずいバーガーといわれ…散々だった

154 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:20.31 ID:RQD2fpJu0.net
地震が来たら復興増税がやってくる

155 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:20.41 ID:B0uHcTqhH.net
秋元真夏
実はリーダーシップがある

中学で生徒会の副会長
高校で生徒会の会長
乃木坂でキャプテン
フェリス女学院大学卒業

156 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:20.64 ID:ofd+CZv50.net
>>141
さすがにそこまでの小国には負けないか…

157 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:26.79 ID:5icl9bTF0.net
首都直下は本当にいずれ来るんだろうけど
生きてるうちに来なけりゃオールOKだよな・・・・

158 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:27.53 ID:cTAQFl7ca.net
>>133
アフリカ大陸の西隣りの島国

159 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:27.93 ID:syHP8olO0.net
>>138
あ、ごめんそれ見てないやw

160 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:30.60 ID:L9vduCzEd.net
↓山梨県が

161 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:31.70 ID:V0YgtpUod.net
関東+山梨

162 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:32.66 ID:o98WEmyi0.net
戦争しなくても地震で日本終了

163 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:35.14 ID:uv8WnN6q0.net
首都圏と言えよw

164 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:35.44 ID:R0u8mI2c0.net
首都圏

165 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:37.04 ID:+i2mpZeB0.net
無敵の予想やめろや

166 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:38.86 ID:iF1p/x4+d.net
>>143
東京の水瓶…?

167 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:42.88 ID:j3GsYcmF0.net
根府川が首都だな

168 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:48.33 ID:tDJfk+Mg0.net
この計算もおかしいよな
オレが子供の頃30年前から70%と言われて変わってないんだから

169 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:49.49 ID:yMqtl8Sc0.net
最近やたらと南海トラフ地震とか来ないって文春とかあおってるな

170 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:50.02 ID:cYTVSvkjM.net
首都は法的にはまだ京都じゃないのか?w

171 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:52.08 ID:cTAQFl7ca.net
>>155
ダウト
フェリス大中退

172 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:55.32 ID:7rH3xzNR0.net
日本は法的には首都の規定がないんだよな
“首都圏”はあるらしい

173 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:27:58.94 ID:rOUjOYny0.net
市原も首都だったんだ

174 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:02.05 ID:x7sE7MmG0.net
立川談志帯

175 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:02.74 ID:DREki/SI0.net
>>128
バスケバレー選手とか特殊な身長の人から一部あったけど、
バスケ選手が「五輪のホテルでは毎度のことだから」って、特に問題になってなかった

176 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:03.36 ID:UJttLyvBd.net
地方民のワイ、高みの見物

177 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:04.21 ID:ehwe3T540.net
福島第一事故汚染水をALPS処理してもトリチウム汚染は除けませんでした。
トリチウム汚染水をそのまま流せないので薄めて流します。
というのが今回の処理水放出(農水大臣の発言を咎めてはいけない)。
もちろん、放出しなければ福島の海が安全かと言えばそんなことはない。
事故時の大気中や海に放出された放射性物質はそのままで拡散したり砂泥に吸着されたり。
今も汲み上げ切れない汚染水も少量流れてる。
漁場でない福島第一湾内では今年も高濃度汚染の魚が捕獲されている。

178 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:05.86 ID:i+aFbHFv0.net
>>123
はいはいwそうだねーw

179 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:08.26 ID:tbRzuZ5/0.net
もう関東全滅やな……

180 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:08.81 ID:8omEzqB+0.net
>>156
わからんで。日本も東洋の島国だぞ。

181 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:11.73 ID:L225vfPp0.net
首都圏の話になると山梨県民がでしゃばり始める

182 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:14.84 ID:MNqXg0qy0.net
>>159
あら残念w

183 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:17.67 ID:VTgjcqWuM.net
俺は秋元真夏より高山一実が好きだ

184 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:28.01 ID:OAGWmniNa.net
死ぬときは一瞬

185 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:29.10 ID:B0uHcTqhH.net
テレビ朝日崩壊

186 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:31.23 ID:ofd+CZv50.net
大田区民さん…

187 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:31.35 ID:syHP8olO0.net
こういうのだよ、見たいのは

188 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:31.71 ID:myoFL2Uf0.net
関東大震災だろw

189 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:32.27 ID:vGhPaPn40.net
横浜市直下って なんだよ?? そんなのきいてないYO! 横浜市南区

190 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:35.62 ID:x7sE7MmG0.net
でるよ

191 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:38.95 ID:8M8q6VRr0.net
地盤が強固な群馬最強

192 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:39.85 ID:xA39VHS3a.net
首都圏に大地震来たらまあ8割は助かんねぇだろな

193 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:40.75 ID:FK9KgrcL0.net
19個同時発生だなw

194 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:41.85 ID:76c7Dl/C0.net
茨城もあんのかよ
首都じゃねえじゃん

195 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:42.73 ID:uh2t4R/P0.net
多い方が想定外の言い訳できるからな

196 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:44.94 ID:ihMjUbDu0.net
地下鉄民は諦め論

197 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:50.38 ID:dR7IlDUqd.net
あれ?今日土曜?

198 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:53.22 ID:iF1p/x4+d.net
>>152
みんな短絡的な利益しか求めないから投資なんて無理

199 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:53.67 ID:8ZHlXBWe0.net
こう見ると茨城って東京に近いんだな

200 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:28:55.75 ID:syHP8olO0.net
埼玉もいいんだけど道が狭いよね埼玉

201 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:06.13 ID:8omEzqB+0.net
関東大震災と比べると2万は少ないと感じる罠。

202 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:07.18 ID:DREki/SI0.net
>>139
寝心地はエアウィーブの最上級のマットだから良かったはず
段ボールは土台ってだけ

203 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:09.56 ID:6ngOo/BF0.net
>>144
大谷がヒット打つ確率で来ないと考えると大丈夫な気もするな

204 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:10.15 ID:A4by7esW0.net
大地震のプレートはぜんぶ東京の真下で繋がってるから東京はぜんぶやばい

205 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:10.70 ID:6xExQwwF0.net
都市災害のCGっていいよね(不謹慎

206 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:11.54 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)生きているかどうか...

207 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:13.58 ID:AwvgYnol0.net
30年前にも30年以内って言ってた

208 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:14.32 ID:u1ZNe8Spd.net
それなら「首都直撃型」の方がより適切じゃないか?

209 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:18.16 ID:O8ANUna20.net
もう終わりダァ〜

210 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:19.29 ID:OJhRUBseM.net
死んでるわ

211 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:22.71 ID:OAGWmniNa.net
人はいつか死ぬみたいやな

212 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:28.63 ID:6YjHWEZU0.net
これ何年前から言ってんだ?

213 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:29.51 ID:UJttLyvBd.net
こんな確率何パーセントって言ってても意味がない

214 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:34.90 ID:ehwe3T540.net
原発事故で関東の下水処理汚泥が高濃度の放射性廃棄物になってしまったことも覚えておこう。

215 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:41.30 ID:ofd+CZv50.net
>>200
都内から車で埼玉に入った途端にロードノイズがひどくなるの謎だよね

216 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:42.62 ID:MNqXg0qy0.net
金曜ロードショーは「地震列島」じゃないのか

217 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:42.85 ID:uv8WnN6q0.net
ネトゲーなら成功率70%ならまず外れるよね(´・ω・`)

218 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:43.51 ID:RYluKEemd.net
千葉県は危ないんだな
埼玉県はまだ安心だな

219 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:46.89 ID:R0u8mI2c0.net
阪神淡路と同規模があんな場所で起きればもっと被害大きいだろ

220 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:47.64 ID:nZBryHe/0.net
宇賀ちゃん、今日も色っぺぇぇ

221 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:47.86 ID:4sNIgH40M.net
なんか20年くらい前から「30年以内に」って言われてる気が
ってことはあと10年以内か

222 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:48.34 ID:vGhPaPn40.net
これ宇賀ちゃんなの??なんか 宮沢りえ みたいに痩せこけたな どうした??

223 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:48.62 ID:DSRgNKLB0.net
ド素人でもできる予想

224 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:50.53 ID:V0YgtpUod.net
↓蓮舫が

225 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:52.97 ID:tJcSn0js0.net
これ放送中にきたら面白い

226 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:56.46 ID:CCw+oyoi0.net
首都直下、最近は建物も強くなってるしどうだろう
東日本のような津波や関東大震災のような火災はないと思うんだけども

227 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:29:56.77 ID:AwvgYnol0.net
昔から思うんだが
確率で表す意味が理解できない

228 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:01.08 ID:cTAQFl7ca.net
これがまた割れないかい心配
関東フラグメントがあるため地震の巣の関東
https://i.imgur.com/mj2sJ5A.png
https://i.imgur.com/JcBdtC9.png

229 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:05.96 ID:8omEzqB+0.net
>>216
日本沈没しないのな

230 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:08.18 ID:A4by7esW0.net
大地震のプレートはぜんぶちょうど東京の真下で繋がってるから東京はぜんぶやばい

あと関東は呪われてるから関東大震災みたいに普通以上のことが起こる

231 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:09.40 ID:O794qmZq0.net
昔のマグニチュードどうやって測ったんだ

232 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:09.91 ID:0huSCAs5M.net
俺が子供の頃は東海沖地震だった

233 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:12.46 ID:iF1p/x4+d.net
>>202
エアウィーヴかいいな

234 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:15.45 ID:j3GsYcmF0.net
30%に賭けるか
競馬で1番人気が勝つぐらいの確率

235 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:17.28 ID:AwvgYnol0.net
>>226
地域によるとしか、、、

236 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:19.58 ID:aqn7P2wl0.net
東京のタワマンは地獄と化すんだろうな

237 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:20.38 ID:6YjHWEZU0.net
>>217
初代北斗単発やな

238 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:23.35 ID:uh2t4R/P0.net
>>192
人口1割ぐらい減少した方がいい

239 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:23.62 ID:RQD2fpJu0.net
火災旋風

240 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:25.41 ID:yMqtl8Sc0.net
某東大名誉教授は地震に周期性とかないって言ってるけどな

241 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:29.21 ID:hNVvAcjR0.net
テレ朝「火事こい!」

242 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:34.92 ID:8ZHlXBWe0.net
熊本はどうだったの?

243 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:35.27 ID:E0r3P1SX0.net
スパロボなら90%でも外す

244 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:37.83 ID:5icl9bTF0.net
火災で死ぬとか怖すぎだろ

245 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:46.43 ID:hNVvAcjR0.net
火事大好きテレ朝

246 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:50.06 ID:MNqXg0qy0.net
生きて焼かれるのは嫌だな ギギギ…

247 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:54.42 ID:CCw+oyoi0.net
そんなに燃えるのかな
油断しすぎ?

248 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:58.04 ID:RQD2fpJu0.net
世田谷だろやばい所

249 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:58.33 ID:RqfpKH1Wa.net
ビル倒壊しないのか

250 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:30:59.02 ID:AwvgYnol0.net
高層ビルって震度7に何回まで耐えるようにできてんのか不思議なんだよなあ
50年後100年後とかどうするんだろうか?

251 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:00.90 ID:qBZsdDYj0.net
木密地区いっぱいあるもんな

252 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:07.53 ID:Cv1Wn5Q90.net
高層ビルの火事で、死にたくないな

253 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:07.96 ID:zRDhM0Ub0.net
会社行ってる間に地震来てガス止まってて
あれえ
て事がたまにあった

254 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:08.34 ID:uv8WnN6q0.net
>>231
今でも測定しているわけじゃないでしょ

255 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:09.70 ID:7rH3xzNR0.net
東京でもまだまだゴミゴミしたところ結構あるよな

256 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:12.62 ID:iF1p/x4+d.net
>>241
火事大好きテレ朝

257 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:12.78 ID:1fOaa4050.net
メガ火災旋風…かな?

258 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:14.80 ID:aqn7P2wl0.net
火事と喧嘩は江戸の華

259 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:17.18 ID:Qh+zt2rbd.net
ハワイ現象w

260 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:17.35 ID:MNqXg0qy0.net
>>229
尺が長いしね

261 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:32.99 ID:RqfpKH1Wa.net
高層ビルどれか倒れるだろ

262 : :2023/09/01(金) 21:31:36.39 ID:bza3p3zW0.net
木密

263 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:38.29 ID:nZBryHe/0.net
東京はやはり火が弱点か!

264 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:40.21 ID:0huSCAs5M.net
うええおっかねえ

265 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:41.84 ID:o98WEmyi0.net
しかし長い番組だな
出演者疲れないのか

266 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:44.40 ID:cTAQFl7ca.net
名古屋住まいだが東京は下町はもちろん
高級住宅街も道幅狭いのが怖い
家事で貰い火するわな

駒場東大前駅の高級住宅街でも狭くて驚いた

267 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:44.46 ID:AOVe+wWFd.net
 



おまえら2ちゃんねるもニュースステーションまで退屈だろ?w


 

268 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:47.19 ID:ghbAbUCv0.net
シムシティなら、火事の周りの家を全部破壊するよな

269 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:47.52 ID:6ngOo/BF0.net
>>231
古文書とかからの推測だって歴史探偵でやってた

270 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:47.84 ID:bPfhDzBf0.net
ヤードの火災でも消火に1日ぐらい掛かるぞ
消防が役に立たん!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

271 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:49.67 ID:yMqtl8Sc0.net
最近消防団推しだろテレビ局

272 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:52.26 ID:4sNIgH40M.net
逆にいうと1400件は間に合うのか
結構すげえな

273 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:56.41 ID:syHP8olO0.net
広い道路の近くに住みたい

274 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:31:59.63 ID:uv8WnN6q0.net
冬に起きると群馬からのからっ風で大変なことになるね(´・ω・`)

275 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:00.66 ID:8omEzqB+0.net
>>260
草彅剛版ならそこまで長くない

276 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:00.88 ID:RmhDL4If0.net
防災袋に肩パッドとトゲ付きリストバンド入れるの忘れがち

277 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:02.40 ID:AwvgYnol0.net
>>261
昔の浅草のやつみたいな感じかね

278 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:03.70 ID:hNVvAcjR0.net
特に火災旋風が大好きなテレ朝

279 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:03.79 ID:ofd+CZv50.net
葛西旋風がなぜ新宿の都庁で?

280 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:04.96 ID:fwHbxECZF.net
イテオン

281 : :2023/09/01(金) 21:32:12.81 ID:bza3p3zW0.net
3.11で起きなかったのが不思議なくらい

282 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:14.96 ID:cTAQFl7ca.net
>>268
江戸の火消しだな

283 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:16.88 ID:fh54T+6Y0.net
首都直下のリスクのグラフの画像ってどこにあるんだろ
誰か落としてない?

284 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:20.33 ID:iF1p/x4+d.net
>>266
東大方面は割と道広くなかった?

285 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:21.74 ID:VTgjcqWuM.net
Tokyoだと強盗やレイプが確実に起こるだろうな

286 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:23.13 ID:dR7IlDUqd.net
帰宅困難者
略して
きこんしゃ

287 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:26.95 ID:bPfhDzBf0.net
>>268
市長が1番の厄災なんだよな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

288 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:37.98 ID:A4by7esW0.net
>>277
今の浅草も最近ベローンと安っぽく剥がれてたよな

289 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:39.38 ID:6ngOo/BF0.net
沼袋はだいじょうぶやろか

290 : 【大凶】 :2023/09/01(金) 21:32:41.34 ID:OWtudAdP0.net
大きい津波が押し寄せるかもしれない

291 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:41.44 ID:AwvgYnol0.net
>>281
あれは海の地震だからでは?

292 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:42.45 ID:O794qmZq0.net
あっしは圧死したくない

293 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:46.46 ID:i+aFbHFv0.net
モッシュピットw

294 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:51.06 ID:nZBryHe/0.net
東京壊滅したら、大阪と仙台で暫定首都の取り合いかな?

295 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:52.00 ID:Z4Zenl9J0.net
>>280
てんせつきょしん

296 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:32:53.10 ID:MNqXg0qy0.net
>>275
あれTBS絡んでるからあまり放送してくれないのよ

297 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:00.28 ID:eTh1yKvn0.net
東京は別にどうでもいいや
行かないし

298 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:02.25 ID:R0u8mI2c0.net
>>261
燃えたら9.11の再現になりそう

299 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:03.04 ID:4sNIgH40M.net
最近電話ボックス見かけないから今の子にはピンとこない例え

300 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:03.32 ID:8ZHlXBWe0.net
何で駅周辺が混むの?

301 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:06.24 ID:iF1p/x4+d.net
従業員(派遣は含まず)

302 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:06.83 ID:AwvgYnol0.net
>>289
地名的に厳しそう

303 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:07.82 ID:5icl9bTF0.net
首都大地震時には即刻道路封鎖して都内流入の車を停めるんだが
その訓練を毎年するべきだろ

304 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:08.27 ID:cTAQFl7ca.net
>>284
渋谷から車で移動したときに感じた

305 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:08.75 ID:Cv1Wn5Q90.net
>>281
石巻、車のガソリンが燃えて、火の海やったやん

306 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:12.82 ID:dR7IlDUqd.net
会社だとオナニー出来ない

307 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:14.53 ID:T+pdLT5W0.net
ふらの名物群衆雪崩攻撃だー!

308 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:14.73 ID:DREki/SI0.net
311では、街の自転車屋の展示車まで全部売れちゃったんだよな

309 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:15.24 ID:1fOaa4050.net
ああ、最近の韓国であったアレ

310 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:16.24 ID:8M8q6VRr0.net
>>236
湾岸襟エリアはやばいだろうけど、他は免震構造だし硬い岩盤まで杭をうってるところばかりだから大丈夫なはず

311 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:16.90 ID:uv8WnN6q0.net
>>281
海が燃えていたのは怖かったよ(´・ω・`)

312 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:26.02 ID:ofd+CZv50.net
>>297
カッペさん?

313 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:35.34 ID:A4by7esW0.net
日本人の大半が東京は自業自得だからどんな災害が起きてもいいと思ってると思う

314 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:35.83 ID:u1ZNe8Spd.net
でも、これ、言ってる人達は言っていながら大して信じてないか、あるいはよほど自宅が頑丈かシェルターでも作って備蓄も相当してるのかな?じゃなきゃ、どこかに逃げてるよなw

それにしても自宅に居る時に起きるとも限らないし、
よく自分は全く関係の無い他人事みたいに喋れるよな。

315 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:40.86 ID:T+pdLT5W0.net
これは良いな

316 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:40.94 ID:kmhgtT8Wa.net
電車止めさせなければいい

317 : :2023/09/01(金) 21:33:41.27 ID:bza3p3zW0.net
エリアメール

318 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:42.49 ID:FV8N1rCwp.net
同時多発火災と云えば
東京大空襲と原爆投下もだな

319 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:43.20 ID:8omEzqB+0.net
>>296
TBSも映画枠作ればいいのにな

320 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:44.21 ID:dR7IlDUqd.net
>>312
八王子

321 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:44.44 ID:NA9oR95Md.net
つながる前提

322 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:44.60 ID:yMqtl8Sc0.net
都会の人は賢いから大丈夫だろほっといても

323 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:46.90 ID:tbRzuZ5/0.net
携帯が使えなくなってたらどうするんだよ

324 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:50.80 ID:RqNZX2AOd.net
>>299
トイレの個室とかに変えたほうがいいな

325 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:51.69 ID:Q13D3I8Z0.net
電話ボックスで
バキのジャックVS死刑囚思い出したわw

326 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:52.61 ID:piqlsWCe0.net
痴漢にはパラダイスなんやが

327 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:55.76 ID:qBZsdDYj0.net
そんなに密集したら
電波届かなくなるってオチやろ

328 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:55.93 ID:B0uHcTqhH.net
あれま

329 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:33:58.81 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)地下最強

330 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:03.42 ID:cYTVSvkjM.net
>>281
津波で火消し効果があったのかw

331 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:05.17 ID:MNqXg0qy0.net
キックボードとレンタル自転車の争奪戦だろうな

332 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:05.73 ID:uv8WnN6q0.net
>>310
>硬い岩盤まで杭をうってる

性善説ですねw

333 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:06.49 ID:ofd+CZv50.net
東日本の時にドル円が円高に振り切ったのは謎だったな

334 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:07.86 ID:n6uXKCNR0.net
群集ナダル

335 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:08.29 ID:dR7IlDUqd.net
意外じゃないだろ

336 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:08.56 ID:RmhDL4If0.net
>>299
スーパーマンどこで着替えたらエエんや

337 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:10.57 ID:E0r3P1SX0.net
閉じ込められるパターン

338 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:19.35 ID:syHP8olO0.net
311の時に地下にいた
日比谷のビルの地下

339 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:20.78 ID:bPfhDzBf0.net
でも下水管が壊れると流れてくるよね
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

340 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:23.01 ID:0huSCAs5M.net
いやーやめとけ

341 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:26.24 ID:CCw+oyoi0.net
壊れはしないけど人は集まるよな

342 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:27.21 ID:mL+k9Xps0.net
へえ

343 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:30.49 ID:NA9oR95Md.net
地下水を汲み上げるポンプが止まる

344 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:30.67 ID:8omEzqB+0.net
>>324
多目的トイレをイメージされたらしく余裕あるしな

345 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:33.90 ID:RQD2fpJu0.net
サブナードに逃げ込めってか

346 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:34.97 ID:iF1p/x4+d.net
>>320
八王子は都会かどうかで言ったら否では…
良いところだと思うけどね

347 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:35.73 ID:dR7IlDUqd.net
やす子の大群

348 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:39.53 ID:qMfgHGmp0.net
やだなこの電車w

349 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:45.17 ID:T+pdLT5W0.net
地下に人が集中して押しつぶされたりして

350 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:50.75 ID:MNqXg0qy0.net
>>319
そうですよね
でももう地上波には期待してないや

351 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:50.91 ID:C/XiswKQ0.net
東日本の時は新宿から取手まで歩いて帰った

352 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:53.32 ID:mL+k9Xps0.net
>>345
暑そうだな

353 : 【ぴょん吉】 :2023/09/01(金) 21:34:53.89 ID:OWtudAdP0.net
どっと移動すると、階段方面が危ない?

354 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:54.49 ID:qBZsdDYj0.net
トラフグ?

355 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:57.95 ID:tbRzuZ5/0.net
これ停電が無いこと前提だよね?

356 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:34:58.72 ID:bPfhDzBf0.net
中途解約2年12800円
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

357 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:00.39 ID:gvbZ34LX0.net
怪しい 水商売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

358 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:01.00 ID:RqNZX2AOd.net
自衛隊員が電車で座ってるのおおおぎゃおおおおん

359 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:02.73 ID:B0uHcTqhH.net
南海ってなんだ?
トラフって何だ?

360 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:04.24 ID:R0u8mI2c0.net
>>329
水攻めされなければね

361 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:06.81 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)水は大切ですからね

362 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:15.40 ID:A4by7esW0.net
なんで直下より南海トラフの方がやばいんだよw

理屈がおかしいw

363 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:17.00 ID:t+NSsu0n0.net
もう一生テレワークでいいよ

364 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:18.22 ID:iF1p/x4+d.net
>>324
ベビーベッド付きのやつ

365 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:24.93 ID:uv8WnN6q0.net
ついに終わるのかスタートキャンペーンw

366 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:25.48 ID:dR7IlDUqd.net
>>345
キミは五反田の地下に行きなさい

367 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:26.56 ID:piqlsWCe0.net
電話ボックスねえと戦神丸呼べねえやろがい!!

368 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:33.69 ID:cTAQFl7ca.net
南海トラフがあるのに高知や和歌山の太平洋沿岸に住んでる人いるけど
怖くないのかな?

369 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:35.16 ID:6ngOo/BF0.net
>>336
蒸着システムくらい用意してるやろ

370 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:35.47 ID:eTh1yKvn0.net
>>312
1km四方に800人しかいない我が町w

371 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:40.43 ID:ofd+CZv50.net
>>346
都会とは言い難いけどほとんどの首都圏以外の県庁所在地よりは都会だろうな

372 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:42.29 ID:E0r3P1SX0.net
水の代金に全部入ってます

373 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:42.52 ID:DREki/SI0.net
水もずっと無料にして

374 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:42.67 ID:A4by7esW0.net
なんで直下より日本から離れたところでおきる南海トラフの方がやばいんだよw

理屈がおかしいw

375 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:47.07 ID:nZBryHe/0.net
危なそうだったら、韓国に逃げよう!

376 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:49.78 ID:B0uHcTqhH.net
たけー

377 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:50.52 ID:DYepkNyad.net
ジャパネットうるせー

378 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:50.59 ID:VTgjcqWuM.net
2ヶ月過ぎたらどうなる

379 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:54.54 ID:Np9k+qhY0.net
「直ちに影響ない」by枝野幸男(革マル)

380 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:57.09 ID:fwHbxECZF.net
やす~い

381 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:57.65 ID:Cv1Wn5Q90.net
水で月15000円ぐらい取られるぞ

382 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:58.51 ID:MNqXg0qy0.net
ジャパネットで買うんなら夢サーバー買うわw

383 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:35:59.41 ID:dR7IlDUqd.net
塚本殴ってやりてぇ

384 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:00.31 ID:A4by7esW0.net
なんで直下より日本から離れたところでおきる南海トラフの方がやばいんだよw

理屈がおかしいトンキンサムギョプサルw

385 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:00.92 ID:V0YgtpUod.net
そんなうまい話があるか

386 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:08.85 ID:Z3IM2+Es0.net
やすぅ~い

387 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:09.02 ID:ZE47wZnQd.net
大地震より先に台湾有事の方が先に来そうな予感バブルが弾けたし

388 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:10.81 ID:E0r3P1SX0.net
最近韓国のトンネル沈んだよね

389 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:15.26 ID:UJttLyvBd.net
※有料がスタートした時に水が多いと高くて困ります。

390 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:17.75 ID:aqn7P2wl0.net
解約料が10万位取られるんだろ

391 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:23.27 ID:heZmzspJ0.net
水代がアホみたいにたけーんだよ

392 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:24.53 ID:o98WEmyi0.net
水が高そう
掃除とか

393 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:29.80 ID:L225vfPp0.net
東日本大震災のとき同じフロアにいたおっちゃんがパニックになって外に飛び出していったけど無事だったのかな

394 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:31.93 ID:8omEzqB+0.net
>>350
BSTBSはBSTBSで映画作ってんだよな。
統一性無い会社

395 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:40.04 ID:B0uHcTqhH.net
この髪型www

396 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:41.57 ID:8M8q6VRr0.net
やばいのは下町だな
月島とかは液状化とか半端なさそう

397 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:42.41 ID:bPfhDzBf0.net
>>369
銀色のやつ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ttps://i.imgur.com/fRz9bSg.jpg

398 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:51.11 ID:YvK2YFl6a.net
水2ガロンが3400円?
たっか

399 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:36:53.75 ID:iF1p/x4+d.net
>>394
BS-iのままでよかった

400 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:03.33 ID:eTh1yKvn0.net
水なんてスーパーでボトル買えば
無料だからな

401 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:03.85 ID:5icl9bTF0.net
地下道や地下街はそれほど揺れない安全とは言うけど崩れたりはしないの?
今の日本のインフラ工事において後に検査してみると強度が足りないという
欠陥トンネルが度々発覚してるというのに・・・

402 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:09.87 ID:DREki/SI0.net
ウォーターサーバー設置してる芸能人が
水道水との違いが分からないの見てバカらしくなった

403 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:10.94 ID:uh2t4R/P0.net
10数年前の地震で非常食を会社に1週間分置いていて笑われていたが、動けない食糧がないと何故か笑っていた奴らに分けることになった。
日本はアホが勝つ社会

404 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:23.16 ID:j3GsYcmF0.net
>>324
やっぱり東京ドームかな

405 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:26.44 ID:bPfhDzBf0.net
>>398
5ガロンの容器を満タンにして3ガロンの容器に移す
3ガロンの容器を空っぽにして、2ガロン移す(残り1ガロン)
5ガロンの容器を満タンにして、1ガロンだけ
3ガロンの容器の移す4ガロン残る、これが正解やで
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

406 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:28.07 ID:cTAQFl7ca.net
>>374
東日本の日本海溝より南海トラフのが日本列島に近く
震度6~7が広範囲になると言われてるのと
津波

407 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:31.13 ID:yMqtl8Sc0.net
>>362
大したことないよ
どうせ静岡から九州にかけて被害受けるだけで東京は関係ないから

408 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:33.95 ID:A4by7esW0.net
ちょっと流石に大袈裟に盛ってる?

409 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:37.95 ID:ofd+CZv50.net
南海トラフのほうがやばいじゃん

410 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:45.78 ID:Np9k+qhY0.net
巨大海溝地震くるーーーわ

411 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:46.57 ID:R0u8mI2c0.net
>>362
M7クラスとM8~9クラスじゃ規模が30~1000倍違う

412 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:54.54 ID:wlN1mcfyM.net
南海トラフ地震の方が、関東大震災よりもずっと早く来るみたいね

413 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:54.77 ID:B0uHcTqhH.net
高知と和歌山か

414 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:55.34 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)香川県最強

415 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:37:58.21 ID:dR7IlDUqd.net
名古屋に大地震起きて欲しい

416 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:00.15 ID:NA9oR95Md.net
危機感を持って5年以内にとか言ってほしいよな

417 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:01.84 ID:syHP8olO0.net
首都直下も南海トラフも見届けてから死にたい

418 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:03.53 ID:0huSCAs5M.net
北斗揃い単発ならセーフか

419 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:05.38 ID:kmhgtT8Wa.net
今週の大河ドラマで発生するよ

420 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:11.54 ID:yIZmYLoJ0.net
ヒャッハー!水だぁー!

421 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:15.10 ID:cTAQFl7ca.net
>>412
それはわからない

422 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:19.41 ID:gx3wpnTm0.net
それあなたの感想ですよね?

423 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:21.32 ID:tbRzuZ5/0.net
もう日本全滅やん……

424 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:21.86 ID:wlN1mcfyM.net
>>397
ギャバンのスパイス
今度買ってみたい

425 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:26.61 ID:bPfhDzBf0.net
高知県が廃れるわけだな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

426 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:27.71 ID:8ZHlXBWe0.net
そういや高知のカフェどうなったんだろ

427 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:28.41 ID:46xFX4gN0.net
でもこういう災害って持ってない人にはチャンスでもあるんだよな
実際戦後のどさくさで上手くやった人多かったらしいし

428 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:42.23 ID:RYluKEemd.net
埼玉の土地が高くなるぅ
もうやめといた方が、、

429 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:47.22 ID:5icl9bTF0.net
想定している最大級の南海トラフの未曾有の大地震なんて起こったら
もう本気で日本は終わるんだからもうそれはいいんじゃねw
神頼みだろうよ・・・・

430 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:49.28 ID:6gU599AR0.net
東海地震は30年以上前からくるくる言われてるな

431 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:50.51 ID:E0r3P1SX0.net
ゲームの絶体絶命都市でスタジアム内が崩れてきて死にまくった

432 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:38:53.51 ID:fZEqs2lld.net
南海トラフ中央連動が一番恐いw

433 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:06.66 ID:B0uHcTqhH.net
長野県の私、余裕綽々

434 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:11.15 ID:MNqXg0qy0.net
津波で沢山の人が流されたら魚が大量に獲れるかな

435 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:14.41 ID:cYTVSvkjM.net
>>399
BSテレ東もBSジャパンのままで良かったなw

436 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:24.88 ID:cTAQFl7ca.net
>>418
この前にゃんこ大戦争で1日フリーズ3回
南海トラフ3連動だったわw

437 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:26.71 ID:n6uXKCNR0.net
20mの堤防を作ろうぜ

438 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:28.24 ID:gx3wpnTm0.net
昔の人「この先に家を建てるべからず」

今の人「うるせー!」

これ

439 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:29.07 ID:iF1p/x4+d.net
>>427
今の金持ちは外国にも資金持ってるから生きてさえいれば平気そう

440 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:30.08 ID:VTgjcqWuM.net
そりゃ全滅するわ

441 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:34.24 ID:ekLki/Jc0.net
やべーな

442 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:35.05 ID:ofd+CZv50.net
高知なんて南海トラフなくても既に終わってるじゃん

443 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:42.45 ID:8ZHlXBWe0.net
>>427
石巻でそんな話ある?

444 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:45.72 ID:bPfhDzBf0.net
幕末でも高知は震災で
武市瑞山が被災したよな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

445 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:50.56 ID:R0u8mI2c0.net
南海トラフが全部一気に割れたらM9.5が想定される

446 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:50.91 ID:x7sE7MmG0.net
5ふん

447 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:52.69 ID:8omEzqB+0.net
たから、個別の震源の奴は南海トラフじゃないて言ってるよな。
個別にストレス発散して動時一斉は来ないかも?

448 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:54.97 ID:RYluKEemd.net
海あり県は危険だな
ヤバい地震は海の近くばかりだよな

449 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:55.14 ID:cTAQFl7ca.net
23分

450 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:55.38 ID:kmhgtT8Wa.net
2分

451 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:56.13 ID:yIZmYLoJ0.net
俺も早さには自信がある。硬さはダメだが

452 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:39:58.56 ID:2Fwlb/KQ0.net
もちろんこの想定を遥かに超えてくるぜ

453 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:00.60 ID:fwHbxECZF.net
むりだろ

454 : :2023/09/01(金) 21:40:00.72 ID:bza3p3zW0.net
津波で即死

455 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:02.03 ID:dR7IlDUqd.net
真夏

456 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:02.22 ID:A4by7esW0.net
津波って言うけど東北みたい端っこに押し寄せるだけだから大したことないだろw

457 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:05.15 ID:wlN1mcfyM.net
>>421
いやまだ100年くらいは猶予がある

相模トラフ沿いで近年発生したM8クラスの地震としては、2023年9月1日で発生から100年の節目を迎える1923年大正関東地震があります。他にも、1293年永仁(えいにん)関東地震、1703年元禄(げんろく)関東地震が知られており、相模トラフ沿いではM8クラスの地震が 200年~400年間隔で発生すると考えられています。相模トラフ沿いのM8クラスの地震は、当面発生する可能性は低いとされていますが、今後百年先頃には地震発生の可能性が高くなっていると考えられています。

458 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:05.38 ID:OJhRUBseM.net
さっき見た

459 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:05.94 ID:A0foAEBqd.net
カップラーメン食えねえ(´・ω・`)

460 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:11.43 ID:J1AWo8i/0.net
やば過ぎわろえない

461 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:13.23 ID:tDJfk+Mg0.net
津波で本当に怖いのは押し波じゃなく引波
死んだじいちゃんが言ってた

462 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:17.58 ID:t+NSsu0n0.net
無理ゲーすぎる

463 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:21.60 ID:4Tkh+dSzd.net
池上工作員逮捕でいいな

464 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:22.11 ID:5icl9bTF0.net
2分とか逃げるとき服着てる時間ねーじゃん!

465 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:22.44 ID:qBZsdDYj0.net
ボンカレー食ってる暇ねえ

466 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:22.59 ID:0huSCAs5M.net
土地暴落や

467 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:25.62 ID:E0r3P1SX0.net
湾岸とか住めないよなあ

468 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:27.01 ID:B0uHcTqhH.net
瀬戸内海は津波起きるのかな

469 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:31.54 ID:mL+k9Xps0.net
こわすぎ

470 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:33.05 ID:dcM5knNL0.net
恐竜を絶滅させた隕石が落下した時は高さ3000m、時速20000qの津波が発生したらしい

471 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:35.24 ID:090CnqsOa.net
日本脱出、かんがえたほうがいい

472 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:40.30 ID:ehwe3T540.net
>>401
地下街も天井崩落は当然あるで、
オープンカットとか。

473 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:41.86 ID:J1AWo8i/0.net
コンボ草

474 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:43.34 ID:OJhRUBseM.net
地球殺しに来てるな

475 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:46.17 ID:dR7IlDUqd.net
東野大震災?
https://i.imgur.com/OdrOiZq.jpg

476 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:46.38 ID:iF1p/x4+d.net
>>448
栄村とか誰も住んでないから話題にならなかっただけな気がする

477 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:47.38 ID:ptO1uyyd0.net
完全に殺しにきてる

478 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:48.69 ID:uh2t4R/P0.net
東日本震災後に起こる過去の南海トラフ地震は2018年までには起こる予想

479 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:49.00 ID:tbRzuZ5/0.net
誰も助からないやん……

480 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:53.19 ID:qBZsdDYj0.net
もう長野に住むしかないじゃんか

481 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:53.29 ID:VY/iIhKtd.net
南海トラフの発生確率ってデマじゃないの?
だってやばいって言われてもう何年も経ってるのに
一向に首都移転とか議論にすら上がらないじゃん

482 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:54.66 ID:8omEzqB+0.net
>>456
紀伊半島や四国東岸もリアス式海岸ある

483 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:56.12 ID:cYTVSvkjM.net
30年前の北海道南西沖地震でも
奥尻島では揺れが終わる前に津波来たと思うぞ

484 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:57.96 ID:n6uXKCNR0.net
高台に引っ越しておいたほうがいい

485 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:40:58.44 ID:t+NSsu0n0.net
浮き輪つけたまま生活するしかねぇなぁ

486 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:00.57 ID:bPfhDzBf0.net
超堤防で 海岸は20mの壁を作れよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

487 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:00.82 ID:ofd+CZv50.net
紀伊半島の先っちょなんて人住んでるのか

488 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:00.85 ID:8ZHlXBWe0.net
これ神奈川とか千葉にも津波来るんじゃないの?

489 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:01.20 ID:WwuedT1md.net
>>468
(・∀・;)ある程度は回り込むだろうね

490 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:07.59 ID:mL+k9Xps0.net
富士山に避難や!

491 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:08.94 ID:zfoF7/Vdd.net
引っ越し

492 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:11.62 ID:8omEzqB+0.net
今は津波避難タワー増えたぞ

493 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:12.55 ID:5icl9bTF0.net
伊集院の嫁さんはいまだに自主避難続行中なの?

494 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:13.86 ID:kmhgtT8Wa.net
諦めてるでしょ

495 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:13.97 ID:MNqXg0qy0.net
津波避難タワーを作ってやれよ伊集院

496 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:14.56 ID:TBA4nA9H0.net
マスコミの法則:
危機を煽ってる地域ではいつまでも起こらず、全くノーマークの地域で大地震が起きる

497 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:15.65 ID:fZEqs2lld.net
もう一家に一艘
船買え。助かる確率少しは上がるぞw

498 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:17.02 ID:A4by7esW0.net
津波何メートルの高さがくるとかいうけどいつもそれより高くきたような試しがないよね…

499 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:19.88 ID:mL+k9Xps0.net
>>488
やめてー

500 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:20.60 ID:VTgjcqWuM.net
さらに遡上するから50メートル以上のとこに逃げないと

501 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:28.60 ID:kzLCcj9P0.net
室戸市民の俺、津波来たら100%死ぬ

502 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:30.76 ID:+BCeibJZM.net
しゅうぺい太ったなw

503 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:39.68 ID:cTAQFl7ca.net
>>457
相模トラフはね
千葉沖割れ残りから関東フラグメント連動などもある
相模トラフ以外にも関東はヤバい

504 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:40.94 ID:ptO1uyyd0.net
30mの高さ無いな

505 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:41.06 ID:iF1p/x4+d.net
>>489
渦潮で橋が飲み込まれるのはさすがにパニックサスペンスが過ぎるか

506 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:41.68 ID:wlN1mcfyM.net
こうしてみると、熊野古道とか那智の滝まで津波が来たの?

507 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:44.72 ID:n6uXKCNR0.net
さらにタワー同士を繋ぐといいね

508 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:47.13 ID:2Fwlb/KQ0.net
タワーに辿り着く前に流されるに3ペリカ

509 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:48.35 ID:qBZsdDYj0.net
一家に一台ボートつければ助かるんやないか?

510 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:52.97 ID:10MH+4r30.net
>>470
秒速5キロの波ってこと?
そんなんありえるんか

511 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:54.15 ID:0huSCAs5M.net
全員タワーに住んだほうがよくね

512 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:55.34 ID:yMqtl8Sc0.net
津波避難タワーとか10メートルそこそこだぞ

513 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:56.73 ID:6lhVnYGM0.net
もっと高くしとかないと

514 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:58.52 ID:cTAQFl7ca.net
>>487
リゾート地やで

515 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:58.66 ID:NA9oR95Md.net
34mの登り棒

516 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:41:58.86 ID:tbRzuZ5/0.net
絶対に2分で避難出来ないわ…

517 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:09.55 ID:8M8q6VRr0.net
首都を群馬にしようよ
絶対安全だわ

518 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:18.79 ID:iF1p/x4+d.net
>>510
いわゆる一般の波じゃないから…

519 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:20.08 ID:ihMjUbDu0.net
タケコプター開発すれば全て解決

520 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:24.32 ID:wlN1mcfyM.net
>>456
そういう所に人が大勢住んでいるから問題

521 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:25.00 ID:OJhRUBseM.net
>>509
家が浮くようにすればいい

522 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:25.96 ID:5icl9bTF0.net
もうすべての街自体を30mの高さにつくろう!

523 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:26.97 ID:n6uXKCNR0.net
100m間隔でタワーを作っておこう

524 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:29.50 ID:8omEzqB+0.net
>>501
室戸スカイラインの上とかなら大丈夫だろう

525 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:32.22 ID:x7sE7MmG0.net
>>459
仕方ない、食いながら逃げよう

526 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:34.52 ID:RYluKEemd.net
埼玉、群馬、栃木は自然災害で安全な県と言うことか

527 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:34.65 ID:2Fwlb/KQ0.net
津波が来るとこに住んでる時点で負け組なんよ

528 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:36.76 ID:c/JuUQ++0.net
いざってときは老朽化してて沈みそう(´・ω・`)

529 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:38.34 ID:R0u8mI2c0.net
>>481
前回からまだ80年ほどしか経っていない

530 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:39.86 ID:yIZmYLoJ0.net
でも白浜には白浜エネルギーランドがあるから

531 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:40.57 ID:ofd+CZv50.net
老後の金ないしどうせなら地震でみんな一緒に死にたいとか言ってた貧困実況民いたな

532 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:46.46 ID:EYJbtr2u0.net
関西が、近畿が、東海が

533 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:48.01 ID:8ZHlXBWe0.net
学校の屋上でも流されたしなかなか予測できないよな

534 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:49.90 ID:1+yWNrV00.net
日本警察というか自衛隊などの緊急時権限がぬるすぎる
いっそ有事の際に人が集まりすぎた場合
意図的に致命傷になり得るような狙い撃ちはしないが警告と反則制裁の目的で銃撃し場合によっては死にますが覚悟のうえ勝手な行動をするかどうかご判断くださいぐらいはあらかじめ教育周知すべきだろう
もちろんそれで死んでも警察等には一切罰則なしでな

535 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:51.14 ID:JnqD06eV0.net
>>519
これよ

536 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:51.26 ID:yMqtl8Sc0.net
>>501
がんばって灯台まで逃げろ

537 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:53.59 ID:uv8WnN6q0.net
>>501
88カ所の寺まで逃げられれば大丈夫じゃね?

538 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:54.55 ID:iF1p/x4+d.net
>>521
どっかの住宅メーカーがやってたなそれ

539 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:58.51 ID:Cv1Wn5Q90.net
>>509
漁船が軒並み転覆するんやで

540 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:58.78 ID:PC23/iZL0.net
高さ3000mの津波に襲われた時の死因は何になるの?圧死?

541 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:42:59.31 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)老人を優先とかしてたら間に合わないかもな...

542 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:01.31 ID:4Tkh+dSzd.net
流言飛語で世論を混乱に陥れる罪で逮捕だ
懲役15年執行猶予20燃料でおk

543 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:03.24 ID:Np9k+qhY0.net
俺は早い方だが2分じゃ逝けない

544 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:05.21 ID:TJ5q9bgfM.net
陸地に近いところが震源でも大きい津波来るの?

545 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:07.36 ID:cTAQFl7ca.net
>>517
つ浅間山

546 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:09.34 ID:h+u8GcDT0.net
南海トラフきたら日本終了か

547 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:15.04 ID:DYepkNyad.net
髪の毛のCM

548 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:19.87 ID:fZEqs2lld.net
>>488
神奈川は伊豆諸島沖地震だと
津波にもれなくのまれる

549 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:20.86 ID:A4by7esW0.net
津波って言うけど東北みたい端っこに押し寄せるだけだから大したことないだろw

それより明らかに直下のほうが直接だから大きいよねw

550 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:23.38 ID:RYluKEemd.net
だからこれからはますます埼玉県が安全だな

551 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:25.92 ID:cYTVSvkjM.net
>>498
東日本大震災では宮城県で6mとか言ってたぞw

552 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:26.69 ID:8ZHlXBWe0.net
>>526
栃木は雷がヤバい

553 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:33.23 ID:10MH+4r30.net
>>540
そもそも隕石の衝撃波で死にそう

554 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:41.40 ID:u1ZNe8Spd.net
そうだね。
さっき映ってた幾つかの津波避難用タワーみたいなのじゃ
34mとかだったら全然足りないね。

555 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:43.47 ID:iF1p/x4+d.net
>>550
熊谷大注目?

556 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:44.61 ID:dR7IlDUqd.net
明日バスケだから今やってるのか

557 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:44.86 ID:NA9oR95Md.net
>>519
使ったらすごい怖い

558 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:47.76 ID:VY/iIhKtd.net
やっぱり福岡が最強だよな
南海トラフの津波も来ない
地震も台風も無い
程よく都会でアジアにも近い
首都移転しろよ

559 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:52.51 ID:uv8WnN6q0.net
>>540
そんなのがきたら誰が死因を判定するんだよw

560 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:52.64 ID:wlN1mcfyM.net
>>535
アンアンアン♪

561 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:43:57.63 ID:bPfhDzBf0.net
>>526
グンマートチギーはベトナムに家畜がドナドナされる地域
埼玉は中国人とクルド人が暗躍してる
同和&在日&帰化893反社はどっちにも居る
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

562 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:06.66 ID:cTAQFl7ca.net
>>544
断層ならそうもならん

震源地が内陸でもプレートが跳ねればある

563 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:09.36 ID:syHP8olO0.net
高尾山に登ろう

564 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:17.47 ID:ofd+CZv50.net
>>550
地震はないけど暑さがね…

565 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:30.57 ID:iF1p/x4+d.net
>>519
首がちぎれて安楽死が楽になるな

566 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:30.80 ID:yMqtl8Sc0.net
>>553
地殻津波クラス?

567 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:31.09 ID:ihMjUbDu0.net
>>534
中国に住んだらいいと思うよ

568 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:33.61 ID:8omEzqB+0.net
>>558
福岡も地味に台風被害や強い地震ある

569 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:33.66 ID:r/wopAJ00.net
南海トラフ関係ないけど、
津波予想、最大波高28.6mて絶対死ぬわ@八戸

570 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:42.81 ID:GYfs08GR0.net
>>558
大雨被害はいつか来るだろ

571 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:49.62 ID:ehwe3T540.net
首都直下地震は東京がそこにあるから注目されるだけ
地震の規模自体はそこまで大きくない。

572 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:51.72 ID:8ZHlXBWe0.net
>>519
首もげそう

573 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:51.76 ID:h+u8GcDT0.net
>>519
電池は置いとくと少し回復するって教えてくれたドラえもん

574 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:55.22 ID:R0u8mI2c0.net
>>501
2000年前と同規模ならアウト
半割れならどうということはない

575 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:55.81 ID:wlN1mcfyM.net
>>517
立川とかの武蔵野台地だろう
強固な岩盤で地震もなくて津波も来ない

576 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:56.13 ID:dR7IlDUqd.net
>>550
地割れも起きる

577 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:44:57.23 ID:+BCeibJZM.net
>>496
マスコミっていうかテレビで阪神起きる少し前に、関西には巨大地震はこないってどっかの先生が言ってたの覚えてるわ

578 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:02.06 ID:heZmzspJ0.net
>>551
大津波警報でヤバイのを感じ取らなきゃいけなかった
津波警報と大津波警報の差は大きい

579 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:02.21 ID:gx3wpnTm0.net
>>443
関東大震災の時はかなりあった

580 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:11.88 ID:9jKvYE60r.net
首都直下型、南海トラフなどが本当にあったら
パニック状態になって大変だな。このシュミレーションを見ると。地震の知識や訓練をしても。

581 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:17.81 ID:OJhRUBseM.net
オワタ

582 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:25.66 ID:DYepkNyad.net
あ、もう終わりか

583 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:39.19 ID:tbRzuZ5/0.net
秋元真夏って、秋元康の娘なの?

584 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:40.23 ID:iwPAJheY0.net
>>497
個人所有できる程度の小さな船じゃ津波に流されて終わりだぞ
海保の巡視船くらいの大きさでも波越える時に船体が壊れそうになった

585 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:42.43 ID:5icl9bTF0.net
まなったんをみんなでまもろうぜ!

586 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:44.88 ID:n6uXKCNR0.net
ドクタートリンドルへ移動

587 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:45.67 ID:yMqtl8Sc0.net
>>558
警固断層にヤラれるだろ

588 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:45.96 ID:bPfhDzBf0.net
半端な時間に終わるな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

589 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:54.69 ID:dR7IlDUqd.net
https://i.imgur.com/vXWmUqt.jpg

590 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:55.01 ID:wlN1mcfyM.net
>>580
東日本大震災よりも被害は大きくなる

591 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:45:56.07 ID:cTAQFl7ca.net
>>583
違う
ただの埼玉っ子

592 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:00.57 ID:RmhDL4If0.net
想定外だったって言い訳できなくなるから想定しません

593 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:07.69 ID:MNqXg0qy0.net
>>572
こうなります

https://i.imgur.com/BKXpPa1.jpg

594 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:10.42 ID:gx3wpnTm0.net
メルカリwww地震か!?

595 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:15.50 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)懐中電灯の電池を入れ替えておくか

596 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:17.80 ID:uv8WnN6q0.net
>>584
動画で見たけど怖かったよ(´・ω・`)

597 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:18.51 ID:A4by7esW0.net
>>571
最近あったトルコの直下型地震知らないの?あきらかに直下のほうが被害者数やばいけど

598 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:24.12 ID:fZEqs2lld.net
>>558
強烈な断層あるけどw

599 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:34.77 ID:R0u8mI2c0.net
>>517
ここで大都会岡山ですよ
海側はヤバいので吉備高原

600 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:37.08 ID:Cv1Wn5Q90.net
>>569
おもさげながんす

601 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:43.77 ID:cTAQFl7ca.net
>>587
数週間前警固断層揺れたな少しだけ

602 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:51.56 ID:dR7IlDUqd.net
>>583
秋元才加の遠い親戚

603 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:52.69 ID:NA9oR95Md.net
日テレでやってた鎌倉の海岸から避難する番組が役に立った

604 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:55.73 ID:ihMjUbDu0.net
>>558
2005年までの福岡県民はみんな地震はないって言ってたな

605 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:46:58.48 ID:bPfhDzBf0.net
>>593
風力で飛んでるんじゃないよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

606 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:04.77 ID:8M8q6VRr0.net
>>575
まじめな話、そこまでいかなくても文京区の本郷台地で良いと思う
地盤は強固で津波は大丈夫なはずだし

607 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:13.52 ID:ehwe3T540.net
>>534
じゃあ、直下地震のときは東京自体が過密なので原爆を落としてもいいですか。
おまえはそういう論理だぞ。

608 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:22.40 ID:EYJbtr2u0.net
>>598
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/kyushu-okinawa/p40_fukuoka.jpg

609 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:26.89 ID:9jKvYE60r.net
>>552
たしかに。栃木県に住んでいたから経験した

610 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:30.10 ID:ofd+CZv50.net
>>599
インフラが貧弱すぎて首都なんてむりむり

611 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:47:47.24 ID:8ZHlXBWe0.net
>>579
流石に100年前のようにはいかないでしょ
と思ったけどマイナンバーのゴタゴタ見ると怪しいな

612 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:48:11.67 ID:ehwe3T540.net
>>597
被害と地震の規模を区別しろ。

613 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:48:17.61 ID:NA9oR95Md.net
>>517
温泉街に千と千尋の神隠しのような造りの国会議事堂

614 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:48:24.17 ID:RYluKEemd.net
政治家の近くに住めば安心だよ
渋谷神山町とか文京区の関口とか王子飛鳥山とか

615 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:48:35.21 ID:9jKvYE60r.net
>>590
だよね

616 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:48:49.37 ID:8M8q6VRr0.net
都心とかは家康が埋め立て作ったとこだしな
心もとないよな

617 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:15.43 ID:iF1p/x4+d.net
>>616
日比谷の先は海とか聞きました!

618 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:16.37 ID:tU2fGif30.net
>>526
埼玉雨降らなさ過ぎてヤバイ

619 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:27.31 ID:heZmzspJ0.net
>>558
線状降水帯の大雨被害しょっちゅうやってるイメージ

620 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:28.68 ID:RYluKEemd.net
お偉いさんは高台に住んでます
代々木上原の高台とか

621 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:28.68 ID:NA9oR95Md.net
>>580
5ちゃんが長く落ちてパニックになる

622 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:36.87 ID:8ZHlXBWe0.net
>>571
積雪と同じだね

623 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:54.58 ID:iwPAJheY0.net
>>596
人の力じゃどうしようもないことが確実にあるって思い知らされた
あの大震災は今でも昨日の事のようだよ

624 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:58.67 ID:A4by7esW0.net
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7クラスでしょw

625 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:49:59.46 ID:i+aFbHFv0.net
>>550
また昭和平成初期の神話信じてるのかよw
めでたいな

626 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:16.32 ID:Np9k+qhY0.net
東京以外の田舎かっぺとか少し減ったほうがいい

627 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:16.64 ID:iF1p/x4+d.net
>>620
多摩ニュータウンがゴーストタウン化する理由がないんですよね

628 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:20.44 ID:ehwe3T540.net
縄文海進時代の陸地で地盤の良いところが比較的安全だろう。

629 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:33.32 ID:RYluKEemd.net
高台の小石川辺りもいいね

630 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:37.16 ID:WwuedT1md.net
(・∀・;)災害用伝言ダイヤルは171

631 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:50:48.45 ID:A4by7esW0.net
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7.8クラスでしょw

632 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:51:15.54 ID:L225vfPp0.net
>>630
伝える相手が171

633 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:52:07.81 ID:16t2C3GTM.net
>>614
寺社の近くとかね

634 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:52:37.60 ID:tDJfk+Mg0.net
少なくとも東京はオレが育った40年強。死者多数の災害には見舞われてない。
数年前の台風もなんともなく、大雨も地下神殿が機能してくれる。
ただ雪が10cm積もると交通が麻痺するが。

635 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:52:47.06 ID:RYluKEemd.net
>>633
それは良く言うよね
じゃあ谷中の高台辺りいいね

636 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:53:07.41 ID:ehwe3T540.net
>>631
被害の出方には規模と距離が関係するが、
規模には直下という概念は含まれない。

637 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:53:35.28 ID:A4by7esW0.net
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7.8クラスでしょw

あきらかに離れた海層で起きる南海トラフより直下のほうが被害多いのによくもまあ直下より被害出るとか嘘はけるよなトンキンマスゴミサムギョプサルはw

638 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:53:46.80 ID:ehwe3T540.net
温暖化も考慮したいね

639 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:53:58.32 ID:JRZQNPYHd.net
>>630
みんな171

640 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:53:59.78 ID:R0u8mI2c0.net
>>631
M7.8
直下最強の濃尾地震の半分の規模

641 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:56:06.25 ID:ehwe3T540.net
人が住んでなければ人的被害もない

642 :名無しステーション :2023/09/01(金) 21:57:13.42 ID:ehwe3T540.net
国内サーバが落ちるかもしれないから海外サーバに伝言すべき
海底ケーブルが切れてなければの話

643 :名無しステーション :2023/09/01(金) 22:00:48.63 ID:eOxwflmFa.net
べクレってないな

644 :名無しステーション :2023/09/01(金) 22:46:42.04 ID:RqoROi7LM.net
マスコミは捏造した事や隠蔽した事に関しては真摯に反省してないよな?
オウムも統一教会もジャニーズ性加害もお前らがちゃんとしてたら起きなかった。

総レス数 644
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200