2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS1 9990

1 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 15:08:11 ID:IsrIcPhpa.net
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

※前スレ
NHK BS1 9989
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1596279865/

2 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 15:09:28 ID:3hFQljqd0.net
https://kannektion.2waky.com/1596276601.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

3 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 18:07:34.93 ID:OPxza4vb0.net
3

4 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 20:21:35.38 ID:WmMOz2790.net
e

5 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 20:36:19.86 ID:5pUTsAwd0.net
琴美さん、もう起きたかい?
今夜の準備はいいかい?

6 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 20:58:19.22 ID:VNVq3JOi0.net
くそ暑い夜に圧が暑い河野がいなくて良かったです

7 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:16:41.85 ID:vCbvlAqNd.net
地上波で再放送するかな

8 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:19.64 ID:nztYMc0J0.net
結構面白いんだけど人少ないね

9 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:28.78 ID:vCbvlAqNd.net
変身した

10 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:33.01 ID:t3HHvO1x0.net
これもすごい仕組みやな

11 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:36.36 ID:nztYMc0J0.net
小野Dキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

12 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:42.42 ID:C17RdHYz0.net
っ[キラーT]

13 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:04.52 ID:gT/UoH4Z0.net
ヘヴィD

14 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:26.09 ID:SZR1I2bu0.net
はたらく細胞

15 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:40.11 ID:ns5voAdG0.net
キラーカーンっていたな

16 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:45.45 ID:WVzulVZvK.net
江戸の昔の破壊消火みたいなもんだな

17 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:20:01.10 ID:dQvQDKRt0.net
キラーT細胞ははたらく細胞で見た!

18 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:20:11.64 ID:+IO5i1MR0.net
こりゃあかんわ

19 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:20:12.24 ID:wcub6CzN0.net
弛いエイズ

20 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:20:54.50 ID:WVzulVZvK.net
>>19
免疫不全だからね

21 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:21:17.22 ID:SCQIqMcw0.net
いきなりこんなウイルスが自然に出現するものなのかね(´・ω・`)
スペイン風邪のウイルスとかも同じように出てきたのかもしれんけど

22 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:21:20.01 ID:V3HXF0c60.net
はたらく細胞 NHKが制作したほうが

23 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:22:03.15 ID:WVzulVZvK.net
しかし蛋白質ってのは凄いわなあ

24 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:22:06.34 ID:P/zidJae0.net
効果音がなんかエロイ

25 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:22:06.75 ID:C17RdHYz0.net
もぐもぐ

26 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:22:21.07 ID:Z0j+EnbZ0.net
免疫くこ?

27 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:22:38.80 ID:SZR1I2bu0.net
   .  .  /゚   。
   .  .  ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
   .  .   )'´   . `ヽ.
   .  .。__,′・  .  ・  ─- 。
   .  .   { ┌‐──┐ j、
   .  .   .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
   .  . ゚´    厂 ̄ }
   .  .   .  ゚   ゚

28 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:12.06 ID:Z0j+EnbZ0.net
人間ってすげええなぁ

29 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:15.67 ID:+IO5i1MR0.net
けど抗体すぐに消えてしまう言うてたがな

30 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:16.46 ID:JhhtTFsw0.net
わいも早く新コロの抗体免疫欲しい(´・ω・`)

31 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:17.35 ID:V3HXF0c60.net
あなたもわたしも、必死に働いてる

32 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:22.41 ID:WVzulVZvK.net
アロマノカリスか

33 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:26.64 ID:deIerb+20.net
抗体が消えるとか言って不安煽ってるアホいるよね

34 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:23:30.73 ID:C17RdHYz0.net
CGの再利用

35 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:24:22.47 ID:HZd7NZ0K0.net
除菌のしすぎで免疫力が退化してしまう

36 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:24:33.06 ID:WVzulVZvK.net
>>33
消えるんだよ、対武漢ウィルス相手だと

37 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:24:50.41 ID:gT/UoH4Z0.net
>>29
インフルもワクチン打っても数か月しかもたんでしょ
インフルは季節性だからなんとかなってるけど

38 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:24:52.81 ID:TRipTBuZ0.net
免疫細胞たち、免疫システムすごいなぁ・・・
私の免疫細胞たち、ありがとう

39 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:09.94 ID:jxB9JkHb0.net
>>27
かもすな

40 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:11.12 ID:QmW2HOzQ0.net
最後に勝つのは人類さ

41 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:12.86 ID:deIerb+20.net
>>360
アジア人には交差免疫あると言われてる、似たようなコロナウイルスがアジアでは多いから
夏に鼻風邪ひくのは既存のコロナウイルス、だから夏でも流行するのは当たり前すぎる

42 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:15.94 ID:qh1CzeQK0.net
わたしたちの電撃ネットワーク

43 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:17.57 ID:lLcsxn150.net
>>33
先週消えるって言って無かった

44 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:23.72 ID:Z0j+EnbZ0.net
頑張れ免疫さん!

45 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:25:31.91 ID:BdAJqd+90.net
桑子かよ

忙しいんだから暇な人に頼めよw

46 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:04.97 ID:QmW2HOzQ0.net
袋の中は死体か((((;´・ω・`)))

47 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:19.48 ID:Z0j+EnbZ0.net
>>45
声が全然違う

48 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:21.91 ID:ns5voAdG0.net
マックスヘッドルームか?

49 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:22.41 ID:lLcsxn150.net
CGみたいな顔

50 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:23.82 ID:deIerb+20.net
>>36
キラーT細胞は記憶してるって今言ってたじゃん

51 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:30.54 ID:qh1CzeQK0.net
なんだこのクラフトワークみたいな学者は

52 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:40.06 ID:+IO5i1MR0.net
これが後遺症やな

53 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:41.89 ID:WVzulVZvK.net
マックスヘッドルームみたいなドイツの先生

54 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:44.26 ID:Z0j+EnbZ0.net
ぎゃあああああ

55 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:51.87 ID:QmW2HOzQ0.net
ホントに詰まってるわ

56 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:53.49 ID:SCQIqMcw0.net
新型コロナで一番怖いのが肺の変異による後遺症だよな…(´・ω・`)

57 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:55.41 ID:gNnDtj8c0.net
シナの作った細菌兵器だしな
そうやすやすとはいかないだろう

58 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:27:27.63 ID:vCXKvS9c0.net
血栓は金曜日

59 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:27:31.44 ID:BDhhOaj00.net
こういうのは抗血栓薬でも防げないんかな

60 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:27:42.97 ID:C17RdHYz0.net
年はじめによく言われてたやつ

61 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:27:58.74 ID:Z0j+EnbZ0.net
こわいお(´・ω・`)(´・ω・`)

62 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:12.78 ID:deIerb+20.net
だからステロイド使うんだろ、新型コロナはステロイド使ってもウイルス爆発的に増えないから

63 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:14.33 ID:SZR1I2bu0.net
世界の感染者の伸びに対して死者数はそれほど伸びてないんだがどういうことなのか知りたい

64 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:26.21 ID:gT/UoH4Z0.net
ネズミが出てパニック起こしたあげくポケットから水爆出しそうになってるドラえもん状態
にキラーT細胞さんがなってるということか

65 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:28.34 ID:WVzulVZvK.net
>>50
群盲、象を撫でるではないが、ウィルスの一部だけだよ記憶してんのは

66 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:31.99 ID:qh1CzeQK0.net
大雨でも降ってんのか?

67 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:31.97 ID:lLcsxn150.net
何が有ったんだ新幹線

68 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:52.26 ID:BDhhOaj00.net
自分の中身を撒き散らす

69 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:55.25 ID:gT/UoH4Z0.net
>>66
レーダー見るとそうでもないんだけどな

70 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:57.12 ID:Z0j+EnbZ0.net
波動砲か

71 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:03.28 ID:QlE52l9x0.net
どうした新幹線 (´・ω・`)

72 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:09.64 ID:vCXKvS9c0.net
貪食細胞でないの

73 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:10.03 ID:+IO5i1MR0.net
アビガンしかないな

74 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:34.21 ID:ns5voAdG0.net
玉砕か

75 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:38.16 ID:WVzulVZvK.net
うひゃあ

76 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:38.32 ID:Z0j+EnbZ0.net
自爆作戦

77 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:47.38 ID:rCHU1fIU0.net
もっとはたらく細胞のように見せてくれ

78 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:50.74 ID:qh1CzeQK0.net
>>69
線路内に人侵入らし

79 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:55.15 ID:nztYMc0J0.net
めちゃくちゃ分かりやすいんだが
地上波でやってよ

80 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:29:56.37 ID:JhhtTFsw0.net
これでECMOも詰まってしまうのか(´・ω・`)

81 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:02.06 ID:lLcsxn150.net
Twitter見たら
線路内に人だって

82 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:10.67 ID:WVzulVZvK.net
血栓のイントネーションがおかしい

83 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:17.26 ID:QlE52l9x0.net
(線路内立ち入り)

84 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:22.77 ID:gT/UoH4Z0.net
アビガンでウイルスの増殖を抑えて
フサンで残ったウイルスが細胞内に入らないようにするという東大方式がいいのかね

85 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:32.41 ID:gNnDtj8c0.net
ああこれは後遺症出るわな
DNA破壊だろ
若いのやつかかったらこれ終わりやん
精子も卵子も破壊されるね

86 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:39.50 ID:Z0j+EnbZ0.net
>>79
先週ぐらいにやってなかったか?

87 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:47.31 ID:6LUoHfuZ0.net
ただの風邪とか言ってる素人w

88 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:51.39 ID:lLcsxn150.net
>>79
Nスペの編集みたいよ
どうせ総合なんて見ないでしょ

89 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:57.84 ID:vCXKvS9c0.net
今はtPA使わないん?

90 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:58.08 ID:NK3rXx1N0.net
穴倉に引きこもって隠れるのが一番やな

91 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:59.42 ID:Ydlh8CZL0.net
マーズアタックでヨーデル歌われたみたいになるんかw

92 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:07.19 ID:qExD2S0D0.net
これステロイドで防げるらしいけどどうなんだろうね

93 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:07.52 ID:QmW2HOzQ0.net
さっきのNスペの沖縄戦みたいだな
特攻とかで頑張りすぎたからアメリカ軍も必死になって過剰に攻撃する

94 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:22.78 ID:TRipTBuZ0.net
前に大江戸線で線路内に子供たち入りで電車止まったのに
探しても子供見つからなかったことあったんだよね・・・

95 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:38.33 ID:CLEvWUgia.net
免疫頭悪すぎるw
まあひたすら頑張るだけの機能なんだろうが

96 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:38.63 ID:WVzulVZvK.net
シクレソニドは理にかなってる

97 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:51.54 ID:qh1CzeQK0.net
>>88
地上波の実況はアホが多いしやっとれん

98 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:58.40 ID:Vn0aOkgK0.net
免疫抑えるとそれはそれでアカンことになりそう

99 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:07.39 ID:Cgot+dDm0.net
免疫暴走なんて花粉症だってそうだろ

100 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:17.00 ID:qh1CzeQK0.net
>>94
こえーよw

101 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:21.46 ID:gT/UoH4Z0.net
>>92
でもアトピーでステロイド使ってた人がそれでひどくなって
今ステロイド抜きの治療受けててすごい苦しそうなのみるとステロイド使いたくない

102 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:25.20 ID:HZd7NZ0K0.net
突然変異の贈り物

103 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:33.42 ID:e2MYUZNsr.net
アップデートパッチじゃん

104 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:36.27 ID:9SZFCXJ9a.net
効いたよね、早目のアビガン

105 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:43.97 ID:Z0j+EnbZ0.net
おまいらは受精してないよね

106 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:46.34 ID:fGIimAGO0.net
桑子から精子発言

107 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:32:48.32 ID:QmW2HOzQ0.net
>>94
幽霊だな

108 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:00.93 ID:lLcsxn150.net
>>97
一部の同行者の馴れ合いで会話にならん

109 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:01.50 ID:deIerb+20.net
>>92
臨床では死者30%減 レムデシビルは死者減らす効果なく入院日数減らす

110 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:04.76 ID:WVzulVZvK.net
たしかに侵入方法は似てる

111 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:10.89 ID:H0oe+rWB0.net
お前らには縁のない映像

112 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:11.08 ID:fGIimAGO0.net
オレの製紙工場はとっくに製造ストップした

113 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:14.95 ID:Z0j+EnbZ0.net
入ったぁん

114 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:20.70 ID:kcHpCPrh0.net
>>93
毎年恒例のNスぺの糞番組だと思い見てないけど
米軍は沖縄戦終結後に民間人を意図的に殺しまくったって内容じゃなかったと予想

115 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:28.53 ID:bxa7svv30.net
>>84
アビガンの治験全然進んでなかったけどアレで少しは世界的にも進むかもな

116 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:28.68 ID:aFHd5aHId.net
>>101
理解が浅っ

117 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:29.05 ID:e2MYUZNsr.net
まさにウイルスのシステム

118 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:31.84 ID:nztYMc0J0.net
ひゃー

119 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:39.16 ID:rCHU1fIU0.net
ガバガバじゃねーか お前の卵子

120 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:45.87 ID:NK3rXx1N0.net
有性生殖の成り立ちを否定する話やな

121 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:52.12 ID:Z0j+EnbZ0.net
まじかいな

122 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:57.67 ID:V3HXF0c60.net
コロナの自粛で、若い子たちが受精

123 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:33:58.22 ID:e2MYUZNsr.net
ウイルスってほんとに悪者か?

124 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:12.40 ID:TRipTBuZ0.net
>>79
今時、まともな日本人は地上波見ないような?

125 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:12.85 ID:fq64zcOf0.net
武漢肺炎ウイルスやっぱ中共が作ってる最中に漏らしちゃったんだな

126 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:16.57 ID:t3HHvO1x0.net
新型コロナによってニュータイプが生まれるかもしれないのか

127 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:29.63 ID:qh1CzeQK0.net
>>114
なんにせよ内容は薄かった、情緒に訴えておわり

128 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:32.45 ID:NK3rXx1N0.net
ハゲを治療する薬はいつできるのかね?

129 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:36.67 ID:Z0j+EnbZ0.net
ハトがまったり

130 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:51.00 ID:vCXKvS9c0.net
ウイルスと宿主は共同生命体。
コロナも人間を滅ぼす様な愚行はしない。

131 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:51.11 ID:0J7D2kt60.net
ダディ

132 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:35:09.19 ID:lLcsxn150.net
>>124
スキャンダル起きて
芸人や俳優の名を知る

133 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:35:14.48 ID:BDhhOaj00.net
アトピーのステロイドは連用常用するもんじゃないから…
アトピーでいろんなステロイド抜き療法みてきたけどだいたいはオカルト
結局ステロイドで一気に直して再発しないようにするのが一番

134 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:35:42.40 ID:Z0j+EnbZ0.net
なんだよ

135 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:35:50.81 ID:H0oe+rWB0.net
ちっ

136 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:02.09 ID:+IO5i1MR0.net
カーンの血か

137 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:05.46 ID:Z0j+EnbZ0.net
血清か

138 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:08.70 ID:kcHpCPrh0.net
免疫とかウイルスとか薬とかに無駄に詳しくなったけど
結局大した事ないウイルスで手洗い3密避けてマスク位しか対応することないのよね

139 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:23.16 ID:QmW2HOzQ0.net
これタモリと山中先生の番組の焼き直しかな?

140 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:36.82 ID:WVzulVZvK.net
>>130
自然由来のウィルスならね
だが武漢ウィルスは違う、人の悪意を目一杯詰め込んで造られてる

141 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:40.45 ID:C17RdHYz0.net
黒川さん

142 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:42.31 ID:gNnDtj8c0.net
ガンの免疫療法と同じ感じか

143 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:44.77 ID:wcub6CzN0.net
>>136
バビル二世の血かもしれん

144 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:46.59 ID:lLcsxn150.net
>>136
でもピカードのハゲは治らない

145 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:36:57.48 ID:gT/UoH4Z0.net
>>138
とにかく感染しないことがまず大事なんだな

146 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:08.78 ID:NK3rXx1N0.net
これで永久におさらばと思ったら大間違いやで?

147 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:13.05 ID:V3HXF0c60.net
この二人は、一心同体

148 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:15.03 ID:bxa7svv30.net
血漿か
初期の武漢でもやっていたな

149 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:22.08 ID:qExD2S0D0.net
>>109
そんなにか
あんまりそれテレビで言わないよなぁ

150 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:37.49 ID:rCHU1fIU0.net
そういう奴は中国がどんどん拉致するから守れ

151 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:41.41 ID:TRipTBuZ0.net
>>138
マスクと手洗いの結果
少量のウィルス被曝で抗体できれば万々歳なんだけどね

152 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:53.81 ID:SZR1I2bu0.net
人体免疫工場を

153 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:59.35 ID:e2MYUZNsr.net
両津じゃん

154 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:04.09 ID:Z0j+EnbZ0.net
スーパー抗体

155 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:04.43 ID:SCQIqMcw0.net
>>139
地上波で見た覚えないな(´・ω・`)

156 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:09.52 ID:QmW2HOzQ0.net
>>140
中国の科学力を過大評価するな

157 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:19.56 ID:wcub6CzN0.net
乳牛みたいな個体だ

158 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:21.89 ID:BDhhOaj00.net
3月頃には夏になってもマスクしてるとは思わなかったなあ

159 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:27.74 ID:9U21/4iX0.net
はぎこ「ごきげんよう」

160 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:30.03 ID:fGIimAGO0.net
抗体あるかどうか調べるの大変なんかな

161 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:53.24 ID:Z0j+EnbZ0.net
なんとかX

162 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:39:02.95 ID:TRipTBuZ0.net
>>139
ぶっちゃけタモリと先生パートいらないから
今日のが丁度いいw

163 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:39:23.86 ID:Z0j+EnbZ0.net
キラーT細胞はでてこないのか

164 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:39:28.69 ID:BDhhOaj00.net
>>160
コロナの抗体検査はキットも売ってるよ

165 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:39:32.65 ID:QmW2HOzQ0.net
>>155
じゃあ違う番組かな

166 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:08.01 ID:TRipTBuZ0.net
マクロファージは出てこないの?

167 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:00.08 ID:s0JeCJB6I
都合の悪い真実隠してそれらしい主張ばっかりしてんじゃねえよ
その売り上げの内助成金はいくらだよ?
特亜が入り込んで盗んでいったり買収と称して奪っていった物や不動産のリスクはどれだけになってんだよ

しかもこのシナウィルスにしてもさんざん
俺が止めろと言ってきたことに貴様らが逆らってきてその結果こうなってる
んだぞ!だからお前らマスコミ電通政治屋共は引責含めて絶滅する以外はその在り方がねえんだ!!!

168 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:15.46 ID:lLcsxn150.net
>>162
ギリ耐えられる
芥川署作家とか無理

169 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:25.35 ID:Z0j+EnbZ0.net
なるほど・・・

170 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:29.02 ID:BDhhOaj00.net
獲得免疫と自然免疫の話はこないだもみた
でもあれもBS1だった気がする

171 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:32.54 ID:deIerb+20.net
ファクターXきたああああああああああああああああああああ

172 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:51.52 ID:JNp7zJ9y0.net
新幹線メンテ不足じゃねえの

173 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:51.85 ID:wcub6CzN0.net
らいきんまん

174 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:53.55 ID:kcHpCPrh0.net
>>151
抗体できなくて東アジアの人達は元々自然免疫もってるとかの論文もあるけどね
査読前で正確な事分らんが
マスコミのPCR検査やりまくれってアホな論調はホント酷いよ

175 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:40:54.99 ID:TRipTBuZ0.net
>>163
もう出てきた

176 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:41:01.25 ID:H0oe+rWB0.net
反戦病は犬HK

177 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:41:03.23 ID:QmW2HOzQ0.net
>>158
夏には自然に消えるだろうからオリンピックは2カ月遅れぐらいにすればいいんじゃね?
気候もちょうどいいし

とか超ポジティブに考えてた(´・ω・`)

178 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:41:14.39 ID:WVzulVZvK.net
>>156
世界で初めて人工ウィルスの合成に成功したのは東大の河岡先生
詳細な論文も公開し、その手法は誰でも使える状態だよ

179 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:41:54.41 ID:TRipTBuZ0.net
>>174
一部の企業の利益の為に騒ぎすぎだよなぁ

180 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:42:15.50 ID:bU1uzROR0.net
運転見合わせのお知らせ
新富士駅〜静岡駅間で、線路内に人が立ち入ったと情報があり、運転を見合わせています。
現地には警察が到着し、係員と線路内に立ち入った人を捜索しています。
運転再開にはしばらく時間がかかる見込みです。

181 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:42:22.94 ID:deIerb+20.net
アジアはコロナウイルス全般を上手くつかむ手を持ってるんだろ
アジア人で死ぬやつは喫煙者

182 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:42:48.10 ID:lLcsxn150.net
色々なタイプにして
滅を防ぐのね

183 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:06.03 ID:rCHU1fIU0.net
やはり雑種は強いな
純血は弱い

184 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:12.44 ID:Z0j+EnbZ0.net
おれもその手をもってないのかねえ

185 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:29.16 ID:lLcsxn150.net
>>179
それは経済がーも一緒

186 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:37.22 ID:CxTkLdW90.net
ワクチンで防いじゃだめだな死をもって獲得

187 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:42.66 ID:BDhhOaj00.net
>>177
2月 ダイプリなんかの映画みたいw
3月 まあ4月になれば大丈夫っしょ
4月 ゴールデンウィークには…ねえ?
5月 夏には…
6月 な、夏には…
7月 来年には…?
みたいな感じだったわ

188 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:48.57 ID:bxa7svv30.net
>>170
BS1スペシャル「ウイルスVS人類4 新型コロナ 免疫の謎に迫る」
これ良かったね

189 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:43:51.41 ID:NK3rXx1N0.net
金を払わんと助けてくれんけどな

190 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:01.29 ID:JNp7zJ9y0.net
>>180
ふぁーなんだこれw

191 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:01.93 ID:TRipTBuZ0.net
>>184
今、まだ感染してないなら持ってる可能性高いかもよ

192 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:19.54 ID:deIerb+20.net
他人の免疫とか注入して拒絶反応出ないの?

193 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:21.35 ID:WVzulVZvK.net
>>182
攻殻の素子と2501が揺らぎを求めて融合する様なもんだな

194 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:38.08 ID:gT/UoH4Z0.net
>>180
立ち入ったと思われる人が見つからないのか

195 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:46.08 ID:QmW2HOzQ0.net
人類は基本群れで生きる動物だが伝染病で全滅するのを防ぐために
一部の個体は群れから離れたがる遺伝子を持っているとか

お前らは群れにならない遺伝子の持ち主だよね?(´・ω・`)

196 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:46.30 ID:BDhhOaj00.net
>>188
そうあれ!
あれもっかい見たい

197 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:44:53.68 ID:Z0j+EnbZ0.net
>>191
いまんとこ、感染してないと思う。。。(´・ω・`)(´・ω・`)
特に体調悪くないし

198 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:09.54 ID:V3HXF0c60.net
日本人には、いないのか スーパーマン

199 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:18.25 ID:TRipTBuZ0.net
でもちょっと白人死に過ぎな気がする
それなりの多様性ありそうなのに・・・

200 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:29.70 ID:NK3rXx1N0.net
猫が喧嘩してるで

201 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:34.02 ID:n/6a1ZRGd.net
似たような番組を地上波でも見たような

202 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:40.19 ID:deIerb+20.net
>>191
無症状どころか自然免疫で感染すらしない人が居るんじゃないかとも言われてるな新型コロナ

203 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:40.10 ID:lLcsxn150.net
>>195
友達ならモニターの向こうに沢山居るよ

204 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:42.13 ID:H0oe+rWB0.net
いきなり糞まみれ

205 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:43.62 ID:SCQIqMcw0.net
実は恐ろしいウイルスなのにいまだに毎日出勤させられてつらい(´・ω・`)

206 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:52.86 ID:Z0j+EnbZ0.net
J( 'ー`)の免疫だろ

207 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:45:57.73 ID:gT/UoH4Z0.net
抗体と言ってもまれに逆の作用するものもあると聞いたけど
安易に入れればいいってもんでもないんだろうな

208 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:46:39.94 ID:bU1uzROR0.net
>>195
実況の群れに属さないと生きていけない

209 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:46:40.73 ID:TRipTBuZ0.net
>>197
じゃ、大丈夫!
ポジティブに生きてる方が免疫あがると思う

210 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:46:54.24 ID:2zfZOMNja.net
おいらもよく母乳飲むよ、お店で

211 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:46:55.77 ID:QmW2HOzQ0.net
>>199
欧米暮らしの東洋人も死亡率低いのかね

212 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:46:58.99 ID:gT/UoH4Z0.net
>>205
自分も出勤しないといけないからツライ
リモートで済む人はリモートしてくれ

213 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:20.68 ID:ld76o3pa0.net
100歳 

214 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:35.85 ID:gT/UoH4Z0.net
>>210
おっぱい回し飲みでクラスター起きてるから気を付けてね

215 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:49.22 ID:C17RdHYz0.net
ハイランダーだな

216 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:57.36 ID:NK3rXx1N0.net
三か月前のまだ余裕こいてた頃の話やからなこれ

217 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:47:58.98 ID:YtF3lqIRa.net
長寿強力免疫

218 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:01.17 ID:deIerb+20.net
>>205
エボラやSARSに感染してもしあ内で抗体もつ人はいるからな、まあそんなもんなんだよ免疫って

219 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:04.09 ID:lLcsxn150.net
100歳まで生きるのが
スーパー体質では

220 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:08.27 ID:bxa7svv30.net
>>196
たしかアーカイブにあるよ

再放送もしてたし、又すぐにやりそう

221 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:12.35 ID:kcHpCPrh0.net
新型コロナウイルスで死んだ日本人の平均年齢80歳近くなのよね
それほぼ寿命でしょとしか思えないんですが

222 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:15.75 ID:SCQIqMcw0.net
>>212
6月にリモートしてた連中が一斉に出勤し始めて
マジでやめてほしかった(´・ω・`)
あと職場の席が移って密状態に戻った

223 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:43.52 ID:JhhtTFsw0.net
音楽 川井憲次(´・ω・`)

224 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:56.77 ID:kt/6qGwH0.net
絶望的な状況だから、希望を感じさせる構成なのかな

225 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:48:57.75 ID:TRipTBuZ0.net
イタリアの、自分はもう十分生きたから、って
若い人に人工呼吸器ゆずって亡くなった高齢女性が報道されてたね

226 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:05.44 ID:BDhhOaj00.net
>>220
すぐにやるか地上波におろしそうだよね

227 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:15.29 ID:Z0j+EnbZ0.net
>>209
そうだなぁ、自分の免疫がどれだけ力持ってるかわからんけど
コロナにいつかは罹るだろうから、普段から免疫高めること
しておこうとは思ってるよ

228 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:20.15 ID:dfVWlKPx0.net
人間が最後にかかる病気が「希望」ってオチだったりしてな

229 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:22.54 ID:SCQIqMcw0.net
>>218
ワクチン頼みもさすがに精神持たない(´・ω・`)

230 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:26.56 ID:kt/6qGwH0.net
観光、飲食はもう完全に・・・

231 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:38.40 ID:BDhhOaj00.net
>>225
イタリアは譲らされるってそれこそBS1でやってた

232 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:44.55 ID:C17RdHYz0.net
タクシーキタ

233 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:50:02.95 ID:deIerb+20.net
>>211
白人に比べて東洋人や黒人は感染者数が多いので結構死んでるが率で見るとどうなんだろう

234 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:50:17.77 ID:9LRXAvIMa.net
千鶴さん

235 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:50:40.09 ID:TRipTBuZ0.net
そこまでインバウンドに依存してたかなぁ、この国は
内需は世界でも上から数えた方が早いくらいでしょ?

依存してるのは外国人経営外国人専用の宿やレストランくらいじゃないの?

236 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:50:43.49 ID:0J7D2kt60.net
デニーには千鶴さんも檄おこです

237 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:50:54.34 ID:qI0JvglK0.net
>>198
日本もコロナ回復者から抗体集めてるよ

238 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:51:11.57 ID:TjNBIg+UF.net
ちずる指輪してないけど独身なの?

239 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:51:41.79 ID:TRipTBuZ0.net
>>198
てゆうか死亡者とか重症者とか少ないし・・・

240 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:51:50.24 ID:lLcsxn150.net
政府が地方で勝手にやれだからね

241 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:51:50.50 ID:0J7D2kt60.net
千鶴さんはママさんです

242 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:52:00.34 ID:Is/ZrG/M0.net
いくら日本の南にあるからと言って
沖縄が南極なわけないだろが

243 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:52:05.11 ID:bU1uzROR0.net
>>235
伝統工芸の工房が、外人が買ってくれないと潰れるって言ってたよ

244 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:52:08.20 ID:TjNBIg+UF.net
沖縄は米軍だからなあ

245 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:52:48.26 ID:bxa7svv30.net
>>233
少なくともNYでは、
白人、ヒスパニック、アジア系に差異は無かったはず
黒人だけ突出していた

246 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:05.93 ID:AUTXsVpo0.net
分かりました
数年は行きません

247 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:09.69 ID:TRipTBuZ0.net
>>243
レアケースのような気もするけど
モノならインターネット通販で海外に売ればいいんじゃないかな?

248 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:17.20 ID:kcHpCPrh0.net
>>235
観光産業は20数兆でインパウンドは2割超えてないし依存はしてないね
マスコミはインバウンドが滅茶苦茶重要って報道してるが
マクロ経済政策まともなら国内で余裕で回せますね

249 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:44.92 ID:SX29M5IX0.net
千鶴きゃわわわ

250 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:58.89 ID:AUTXsVpo0.net
帰省はおじいちゃんおばあちゃんに会いに行くんだからよろしくないわな

251 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:10.09 ID:fGIimAGO0.net
オレたちには全く関係の無い話題

252 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:12.09 ID:L3s1DsI+0.net
でも出産は増えそうだな

253 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:15.31 ID:TRipTBuZ0.net
大学の入学式も延期から中止になったっぽい

254 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:16.72 ID:gT/UoH4Z0.net
>>247
観光で来て勢いで買っちゃうのあるじゃん
ネット通販ではそこまで購買意欲わかない

255 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:21.41 ID:V3HXF0c60.net
また、まりえさん

256 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:31.73 ID:H0oe+rWB0.net
お前らイライラニュース

257 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:32.62 ID:BDhhOaj00.net
もともと依存してなかったけど一時的に良い思いをしたからそれを捨てられないんでしょ

258 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:45.60 ID:dfVWlKPx0.net
現段階で人種だの国によって耐性があるだのなんだの言ってるのは
どんだけ立派な肩書があっても学術的裏付けがないお花畑発言でしかないので信用ならぬ

259 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:46.30 ID:1Qnw/qt70.net
まりえ可哀想に(´・ω・`)

260 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:49.85 ID:lLcsxn150.net
>>248
ジジババのバス旅行が全滅だからね

261 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:50.06 ID:3PCSVbcUM.net
楽しみにしているのは本人だけだから

262 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:52.04 ID:s/ty9D2K0.net
俺も結婚式を30年間延期しているわ

263 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:54:55.71 ID:L3s1DsI+0.net
ジューンブライドってやつか

264 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:10.05 ID:bU1uzROR0.net
いちばん楽しみなのは自分だろ、家族は面倒だと思ってるよ

265 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:11.45 ID:bOZrb4BC0.net
結婚詐欺が捗るなあ

266 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:21.96 ID:AUTXsVpo0.net
100年に一回の事態なんだからあきらめよっか

267 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:23.19 ID:3PCSVbcUM.net
そりゃ解約金も取られるわ

268 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:26.25 ID:9LRXAvIMa.net
17万組も結婚してるのにおまえらときたら

269 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:35.97 ID:L3s1DsI+0.net
契約書に書いてあっただろw

270 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:38.90 ID:bxa7svv30.net
挙式の予約は1年延期ばっかりだったな

271 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:43.92 ID:N35xlOGm0.net
結婚式にこだわるのは女
男は面倒くさいし金かかるから正直挙げたくない
あとあと文句言われ続けるから挙げるだけ

272 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:58.09 ID:BDhhOaj00.net
うっっっっざ
絶対払いたくない

273 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:59.08 ID:s/ty9D2K0.net
バリカンで支払う

274 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:01.72 ID:3PCSVbcUM.net
なんだそりゃあ
馬鹿じゃねえの

275 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:03.52 ID:35K9m+7f0.net
業者に金を渡すより自分たちで手作り感のある式にすればいいな

276 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:11.56 ID:AUTXsVpo0.net
それはねーわ

277 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:13.82 ID:V3HXF0c60.net
お祝い金、先払い

278 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:16.11 ID:s8dl9V1g0.net
余計なことしやがって

279 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:19.10 ID:lLcsxn150.net
>>268
バツイチだからセーフ

280 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:20.48 ID:dfVWlKPx0.net
>>246
そのころには行くのにパスポートが必要になってるかもな

281 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:23.61 ID:NK3rXx1N0.net
詐欺もあったんやろうなあ

282 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:30.73 ID:SCQIqMcw0.net
隙間産業に必死なブライダル業界(´・ω・`)

283 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:32.22 ID:SX29M5IX0.net
事務のねーちゃんもあきらめてたな

284 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:35.97 ID:LEAfTLfoa.net
>>268
(´;ω;`)

285 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:39.22 ID:fGIimAGO0.net
なげーよこの話題

286 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:51.28 ID:0J7D2kt60.net
結婚式がいやだから結婚はしないw

287 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:56:56.84 ID:VXp3TwwG0.net
怪しいサービス

288 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:01.32 ID:1Qnw/qt70.net
まりえお幸せに

289 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:02.10 ID:L3s1DsI+0.net
胸の谷間っていうか腕肉じゃねーか

290 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:07.81 ID:3PCSVbcUM.net
家族が楽しみにしてたってんなら二人だけとか断れよ

291 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:08.76 ID:AUTXsVpo0.net
マスクってアベノマスク程度の大きさでいいよな?

292 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:16.45 ID:BDhhOaj00.net
女はドレス着て見せびらかすのが目的だから

293 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:18.02 ID:s8dl9V1g0.net
ブライダル業界ってどうやってこの時期凌いでるんやろ

294 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:24.48 ID:SX29M5IX0.net
で、千鶴のはいつ

295 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:39.98 ID:Tb1x2Wxc0.net
え?関東は梅雨明けしたのか

296 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:42.56 ID:TRipTBuZ0.net
キャンセル料払っても二人だけの式やる金は残ると思うけど・・・?

297 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:43.42 ID:s/ty9D2K0.net
千鶴って、不幸が顔に出ているね

298 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:49.38 ID:u9RjIZko0.net
>>286
式挙げなければええやん

299 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:51.70 ID:lLcsxn150.net
新幹線のニュース無しかよ

300 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:57:55.65 ID:L3s1DsI+0.net
貧乳は白無垢のほうが合うな

301 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:11.99 ID:AUTXsVpo0.net
やっぱり真夏のマスクは無理かな〜って思うわ

302 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:23.85 ID:BDhhOaj00.net
>>293
延期延期延期でごまかしてる
そのうちいっぱいつぶれるでしょ

303 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:27.55 ID:fGIimAGO0.net
>>292
子供産んで会社に見せに来るのも同じなんかな
全く理解出来ん

304 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:27.79 ID:Is/ZrG/M0.net
猛暑なのは
もうしょぅがないよね

305 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:32.14 ID:SX29M5IX0.net
いきなりアチアチ

306 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:58:35.09 ID:u9RjIZko0.net
まだ夜は涼しいからありがたいけど、明日以降は熱帯夜なんだろうな。。。

307 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:09.58 ID:s/ty9D2K0.net
千鶴でがまんするか

308 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:13.10 ID:9LRXAvIMa.net
あっつ

309 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:27.53 ID:BDhhOaj00.net
>>303
それもまさにそう ちやほやされるため
他人のガキに興味ないからあれほんとうざい

310 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:34.43 ID:TRipTBuZ0.net
>>306
最低気温22度なら夜は涼しいんじゃないかな?

311 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:38.06 ID:35K9m+7f0.net
冷夏じゃないな普通にいつもの夏

312 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:44.31 ID:lLcsxn150.net
湿度低いから
意外と過ごしやすかった

313 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:46.84 ID:bxa7svv30.net
マスク効果で廃熱効率落ちまくっているし心配だね
周りに2メートルの間隔がある時には自動で外れるマスク開発しなくちゃ

314 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:50.59 ID:lUdeybmj0.net
結婚式くらいコロナ落ち着くまで延期しとけよ・・・

315 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:52.42 ID:9LRXAvIMa.net
千鶴さん乙

316 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 22:59:59.85 ID:1Qnw/qt70.net
千鶴乙

317 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:00.32 ID:L3s1DsI+0.net
>>303
独特のカースト制度で生きてるんだな

318 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:10.60 ID:AUTXsVpo0.net
>>299
なんかあったんかい?

319 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:32.74 ID:YtF3lqIRa.net
観光、飲食は厳しいね

320 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:34.29 ID:SX29M5IX0.net
本編

321 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:48.77 ID:bU1uzROR0.net
たこ焼き食べたい

322 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:00:49.19 ID:dfVWlKPx0.net
>>303
宗教が無い国だから社会から祝福される儀式が必要なんだよ

323 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:04.82 ID:AUTXsVpo0.net
つうか全世界同じなんですよ

324 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:13.45 ID:0J7D2kt60.net
インバウンドなんかいらね 国内で回せ

325 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:15.88 ID:35K9m+7f0.net
国策バブルのためにビザをゆるゆるにたんだし
外人のせいともいえんな

326 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:16.06 ID:TRipTBuZ0.net
客の95パーセントが外国人のホテルなら潰れても日本人にはノープロブレムじゃん

327 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:16.25 ID:jxB9JkHb0.net
外人だらけの旅館に泊まりたくねーわ

328 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:22.21 ID:Tb1x2Wxc0.net
観光はGDPの1%以下なんですけど

329 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:22.69 ID:9LRXAvIMa.net
外国人ゴリ押しのNHKがどういう風の吹き回しだろう

330 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:40.30 ID:bU1uzROR0.net
>>303
会社の飲み会に子ども連れてくるのも意味不明

331 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:46.17 ID:u9RjIZko0.net
インバウンドに頼った経営って最悪なのに。

>>310
それは今夜の最低気温では。。。

332 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:48.36 ID:SX29M5IX0.net
観光に頼っちゃおしまいよ

333 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:01:50.09 ID:AUTXsVpo0.net
個人的には外人が減って嬉しいけどね

334 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:05.42 ID:YtF3lqIRa.net
>>322
愛が足りないってのは至る所に有りそうだね

335 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:09.75 ID:FmlJUkz20.net
どういうカメラ角度だよ

336 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:10.70 ID:35K9m+7f0.net
小泉時代の反日デモ、戦国38で中国人がゼロになったのを
教訓にしてなかったてことだな

337 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:16.86 ID:u9RjIZko0.net
>>328
実は日本って内需の国だったのにね。。。

338 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:20.70 ID:kt/6qGwH0.net
去年までは観光産業もてはやしてたのにな
ホテル建設とかどうするんだろう

339 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:42.79 ID:AUTXsVpo0.net
この関取誰よ

340 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:56.06 ID:BDhhOaj00.net
観光業界の人には悪いけど正直どこでもかしましくて傍若無人なちうごくじん観光客がいなくなって快適

341 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:02:57.93 ID:bxa7svv30.net
海外旅行行ってた客を全て国内旅行に戻せれば大して痛くないんだっけ

ただし、GoToトラベルてめーはダメだ

収束してから出直して来い

342 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:05.70 ID:SX29M5IX0.net
トンキン排除程度で難しいなら
何やっても難しいだろ

343 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:19.44 ID:YtF3lqIRa.net
2013年頃までの観光地の衰退ぶりは酷かった

344 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:19.66 ID:u9RjIZko0.net
>>340
ほんそれ。

345 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:24.94 ID:kt/6qGwH0.net
飲食店も今年を超えられるかどうか

346 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:25.63 ID:35K9m+7f0.net
観光地のドラッグストアも速攻で店を閉めたもんな

347 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:37.45 ID:AUTXsVpo0.net
そんなこと言ったらハワイなんて悲惨だろ

348 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:42.67 ID:TkmAZqxx0.net
リモートワークの普及で東京一極集中が緩和されれば地方も少しは復活するだろ。

349 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:44.66 ID:FmlJUkz20.net
大阪は中国人人気だったみたいだな

350 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:57.47 ID:SX29M5IX0.net
来なくていいわ

351 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:57.85 ID:V40Ou3pT0.net
なんか、このおじさん異様にでかい
力士あがり?

352 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:03:59.69 ID:jxB9JkHb0.net
外国人いうけど、ほとんど中韓だろが

353 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:02.67 ID:gT/UoH4Z0.net
>>313
マスクするようになって
顔だけ異様に熱いから発熱した?!と思って体温測ると平熱ってことが多くなった
うまく排熱できてないんだろうなぁ

354 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:03.32 ID:QmW2HOzQ0.net
今パリとかも空いてて快適なんだろうな
行けないけど

355 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:22.67 ID:jbiXo6w60.net
観光GDP寄与額で日本3位、米国・中国に続く40兆円
https://www.tjnet.co.jp/2019/04/08/%E8%A6%B3%E5%85%89gdp%E5%AF%84%E4%B8%8E%E9%A1%8D%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C3%E4%BD%8D3-6%EF%BC%85%E5%A2%97%E3%81%AE40%E5%85%86%E5%86%86/#:~:text=%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%B7%8FGDP,2%E5%85%867507%E5%84%84%E3%83%89%E3%83%AB%E3%80%82

356 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:32.50 ID:gT/UoH4Z0.net
マナー悪い外国人にへきえきしてたじゃんよ

357 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:37.94 ID:BDhhOaj00.net
>>354
いま京都行きたい…

358 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:40.04 ID:35K9m+7f0.net
黒門市場に庶民の台所と思ったことは一度もない
旅行者のための市場だろ

359 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:04:54.80 ID:SX29M5IX0.net
魚屋って外国人何買うんだ

360 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:07.05 ID:x4G5EEoh0.net
騙してボッタクリしてたゴミ

361 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:13.09 ID:u9RjIZko0.net
>>357
涼しくなってからにしなさい

362 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:20.22 ID:QmW2HOzQ0.net
>>357
わかるわ…
でも首都圏からだからイヤがられるだろうな(´・ω・`)

363 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:20.72 ID:AUTXsVpo0.net
民泊が倒産ってどういうこと?

364 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:23.56 ID:A6RN4CAP0.net
なんもかんも日本人が貧しくなって観光さえできなくなったのが悪い

365 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:25.68 ID:TkmAZqxx0.net
空港近くのホテルはヤバいだろうな。

366 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:28.91 ID:SX29M5IX0.net
民泊は全滅でいいだろ

367 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:31.23 ID:t2CcjxyKa.net
もう中韓に頼るしかないんだよ
そうしないとこの人らが路上でホームレスになってしまう

368 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:33.22 ID:YtF3lqIRa.net
>>359
練り物とか直ぐに食えるもの

369 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:36.10 ID:lUdeybmj0.net
民泊倒産はザマア

370 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:38.56 ID:FmlJUkz20.net
>>357
中国人がいない京都はかなり快適だろうな

371 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:40.21 ID:V40Ou3pT0.net
スターゲイトホテル閉館か・・・
廃墟になったら怖いな

372 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:40.99 ID:9LRXAvIMa.net
国内より、外人観光だよりの南洋の小国の現況を知りたい

373 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:44.40 ID:35K9m+7f0.net
中国人も投資目的で中古物件を買いあさり
賃料が高騰してたからね

374 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:51.63 ID:lr8iOV/Q0.net
黒門は地元の人いかんでしょ。

375 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:51.67 ID:BDhhOaj00.net
>>361
秋になったらい人増えそうだし…

376 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:05:57.12 ID:kt/6qGwH0.net
泊まる側からすると、いつでも宿泊施設に空きがある方が便利なんだよな

377 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:02.08 ID:QmW2HOzQ0.net
>>363
民泊用に不動産買ってるんですよ

378 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:09.58 ID:67tHVBRP0.net
外人言うても、中国人と朝鮮人だしなあ。

379 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:25.97 ID:KwiVotE70.net
どんだけ蓄えてたんだwwww

380 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:31.53 ID:FmlJUkz20.net
>>363
あれ金借りて家買って投資してるだろ

381 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:32.32 ID:7TdFbtP/0.net
日本人をないがしろにしてきた罰

382 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:36.17 ID:DXv32y2F0.net
内部留保どんだけw

383 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:36.50 ID:AUTXsVpo0.net
>>377
なーるほど

384 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:51.38 ID:V40Ou3pT0.net
>>363
手広くやっていれば、100以上刈り上げて事業やっていた会社もいくつか

385 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:06:58.79 ID:BDhhOaj00.net
>>362
うちは東海
新幹線で30分だしだめかなだめだよなと悶々

386 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:05.62 ID:H0oe+rWB0.net
関西人じゃないのにめっちゃめっちゃ言う奴は池沼

387 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:14.33 ID:YtF3lqIRa.net
気を付けないと国内資本が倒れたの買われちゃうよ
何れ何年か後には復活するだろうし

388 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:14.79 ID:gT/UoH4Z0.net
>>381
日本人ないがしろにした経営してて
外国人いなくなったらどうすんの?って言われてたのにね

389 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:17.39 ID:35K9m+7f0.net
森喜朗が総理になった時代か

390 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:23.80 ID:DXv32y2F0.net
その金は本来給与として分配しなきゃならん金だっただろ社畜もいいとこだわざまぁ

391 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:25.48 ID:x4G5EEoh0.net
日本人を貧乏にした罰

392 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:29.16 ID:KwiVotE70.net
大阪はホテル高くなってたからなあ
タイミング悪いと1万円以上で検索してもカプセルホテルが出てきた

393 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:35.96 ID:V40Ou3pT0.net
俺、民泊屋だから真剣にこの番組見ます

394 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:07:46.43 ID:Tb1x2Wxc0.net
>>341
日本人の海外旅行数は毎年2000万人だったな

395 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:08.29 ID:SX29M5IX0.net
>>393
成仏しろよ

396 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:20 ID:gT/UoH4Z0.net
至れり尽くせりしたのが間違い

397 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:25 ID:jbiXo6w60.net
日本人向けにやらなかったらだ!とか言う奴いるけど
宿泊施設は基本遠方の客が使うもの、日帰りで行ける人は泊まりにくい
日本人の可分所得も増えてないから大金は動かんよ

398 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:50 ID:FmlJUkz20.net
ラオックスもやばいな

399 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:08:58 ID:67tHVBRP0.net
まだまだデフレは進むで。日本経済の非効率さはまだまだあるからな、それがそのまんまデフレの余地や。

400 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:00 ID:35K9m+7f0.net
自民がビザをゆるゆるにしたからな
ものの安い日本で買い物しにくるわ

401 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:05 ID:V40Ou3pT0.net
>>395
うん、赤字止まらんからね
客は、乞食みたいな貧乏人と帰国者の一時隔離だけだし

402 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:07 ID:WK074vsN0.net
でも、インバウンドって、全体の数パーセントって何かで見た気がする

403 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:22 ID:9LRXAvIMa.net
この日本文化も「外人にわかるキャッチーな日本っぽいやつ」だもん
別に文化保護になってもない

404 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:22 ID:7HquvX8W0.net
最高にアホ

405 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:24 ID:iLz7FDaC0.net
ざまああとしか言いようがない

406 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:28 ID:YtF3lqIRa.net
>>397
まあ、日本人ケチってのもあったんだよね
外国人は気前いいしw

407 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:09:56 ID:7TdFbtP/0.net
>>388
その通りだよな
いつかこんな日が来るのは覚悟してやってたんだろう
自業自得だわ

408 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:02 ID:3PCSVbcUM.net
どこかに特価してればこうなるリスクは当然あるだろ

409 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:02 ID:KwiVotE70.net
>>341
なるほどねー
中国人がいないなら国内旅行色々行きたい

410 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:05 ID:L3s1DsI+0.net
>>406
日本総緊縮だから仕方ない

411 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:17 ID:DXv32y2F0.net
観光産業全体のわずか17%じゃんw

412 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:23 ID:67tHVBRP0.net
5000円なんか出せるかよw

413 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:28 ID:WK074vsN0.net
>>405
この件で、ざまああと、アホとか言う奴って、
人間性に問題があるんだろうなと思うわ

414 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:10:34 ID:LZeK0jtc0.net
正直ボコボコホテル立てて急にインバウンドがなくなるような事態になったらどうすんだろうって思ってたけどなあ
まさか疫病で終わるとは思ってなかったけど

415 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:03 ID:iLz7FDaC0.net
俺コロナが始まる半年前に3カ所持っていた民泊をすべて売却した
この仕事から足を洗った
今考えると本当にいい決断をしたと思う

416 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:04 ID:50ak1gRK0.net
>>401
乞食って?

417 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:05 ID:lUdeybmj0.net
>>406
日本人も海外行ったら気前良くチップ払ってるよ

418 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:05 ID:35K9m+7f0.net
すかいらーくの人がデリバリーだけでは稼ぎを補うことは出来ず
3割の労働者が消えそれがどうなるかが気がかりて言ってたな

419 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:23 ID:7HquvX8W0.net
アホお

420 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:28 ID:LZeK0jtc0.net
>>401
ナマポ用のアパートに改装すればええのに

421 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:32 ID:SX29M5IX0.net
LAOXェ…

422 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:34 ID:TkmAZqxx0.net
>>415
なぜ辞めようと思ったの?

423 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:36 ID:DXv32y2F0.net
8割は日本人によるものだろ煽るのもいい加減にしろ

424 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:37 ID:9LRXAvIMa.net
爆買いは元々だろ

425 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:38 ID:AUTXsVpo0.net
爆買いは下火になったでしょ

426 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:44 ID:35K9m+7f0.net
食い倒れ太郎て外人に受けるのか

427 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:49 ID:BDhhOaj00.net
>>414
アパホテルとかどうすんだろうね

428 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:11:52 ID:Tb1x2Wxc0.net
観光なんて戦争だのテロだの異変があればすぐダメになる不安定な産業なんだよ

429 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:21 ID:7TdFbtP/0.net
廃墟ハンターが注目してそう

430 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:23 ID:2kWtEjOi0.net
インバウンドでたんまり儲けて金持ってるだろ

431 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:24 ID:lr8iOV/Q0.net
まさに虚業と言うに相応しい。

432 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:26 ID:jRXEgdAh0.net
日本ってタイとかスペインとかギリシャとかそういう観光立国に国に比べたら
去年ですら全然インバウンドの割合少なかっただろ、もう桁違いに

そこまで言うほどに悲惨かね

433 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:26 ID:WK074vsN0.net
依存しすぎだわな。

434 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:29 ID:iLz7FDaC0.net
>>422
民泊の新法ができて、規制が厳しくなったんだよ

435 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:49 ID:KwiVotE70.net
>>414
多少流れが変わることはあってもまさかこんなことになるとはなあ

436 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:12:51 ID:DXv32y2F0.net
ざまあない従業員を奴隷のように使ってきた罰

437 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:03 ID:67tHVBRP0.net
観光なんて、そもそも発展途上国の産業ですし

438 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:05 ID:AUTXsVpo0.net
黒っぽくない?

439 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:09 ID:QmW2HOzQ0.net
>>415
オリンピック前でよくその決断ができたな
ロシアに撃墜された旅客機に乗るはずだったけど
胸騒ぎがして乗るのをやめたと言っていたオランダ人夫婦並みの強運だ

440 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:21 ID:50ak1gRK0.net
俺のファーストキャビン…
何故潰れたんだ

441 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:27 ID:jRXEgdAh0.net
東京よりも大阪がキツイのはあるな

インバウンド依存率が大阪の方が遥かに大きい

442 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:27 ID:35K9m+7f0.net
尾崎牛も行き場を失ってるんだろうな
一般人にはどう転んでも口に出来ないからどうしようもないね

443 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:34 ID:FmlJUkz20.net
>>415
ブームの時に売るのが歴史の常道だわな

444 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:38 ID:BDhhOaj00.net
>>428
職場の先輩が元最大手旅行代理店だけど
911で全く旅行売れなくなったときにこの業界はダメだと思って転職したって

445 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:39 ID:V40Ou3pT0.net
>>416
ネカフェに近い感覚で使われたり、値引き交渉ひどかったり

446 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:41 ID:t2CcjxyKa.net
悲しいなあ

447 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:51 ID:67tHVBRP0.net
おいしいチーズ作ってくれよ。

448 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:53 ID:TkmAZqxx0.net
>>418
ファミレスは閉店時間早めたからな。
ランチタイムもガラガラだし、今年の冬を乗り切れなければ閉店続出だろ。

外食はデリバリーに親和性のあるマックや牛丼系ぐらいしか残らないと思う。

449 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:58 ID:YtF3lqIRa.net
>>440
そこそこ良かったけど
ちょっと高かったよね

450 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:13:59 ID:bxa7svv30.net
>>401
今の時期のお客さんって比較的客層悪いって本当?

451 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:13 ID:09cg8Izaa.net
まー知らん。

452 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:13 ID:DXv32y2F0.net
野良牛にするしかないな・・

453 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:13 ID:BkkslhYO0.net
いずれまた外国人観光客は戻ってくるだろうが、やっぱ、それに頼りきりというのは危険だということがよくわかった。
数年前まで、外国人観光客なんてそれほどいなかったわけだから、以前の状態に戻って収益確保する方法を考え直すしかないだろ。

454 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:24 ID:7TdFbtP/0.net
こんなのに税金投入されるのは辛いな

455 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:26 ID:SX29M5IX0.net
>>445
競争相手がネカフェか
それは悲惨だな

456 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:37 ID:7HquvX8W0.net
今なら神戸ビーフ特価やぞ
給付金で買い叩け

457 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:43 ID:hpJ/7j4e0.net
黒門の人たちは大もうけできたんだからしばらくは内部留保で凌げるでしょ

458 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:46 ID:t2CcjxyKa.net
「安くても売らなあかん!」ってこういう番組で言うけど
あんまり安売りしてるのが目につかないのはなんでや

459 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:49 ID:V40Ou3pT0.net
>>415
そうだね
俺は借りてるだけだし、従業員もろくにいないからまだ鬱になりながらやってるけど

不動産価格も下がってきたからね、徐々に徐々に

460 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:49 ID:iLz7FDaC0.net
>>439
うん、俺も強運だったと思う
どっちにしても新しい法律によって民泊が続けづらくなり
収入が減っていたのは確か

461 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:14:53 ID:jbiXo6w60.net
関連産業の失業者が増えれば
他の業界に人が流れて買い手市場
ブラック企業は淘汰されないし氷河期はノーチャンス

462 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:01 ID:50ak1gRK0.net
>>445
酷いな
最低限の敬意は払うべきだわ

463 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:10 ID:x4G5EEoh0.net
この人たちどうなんの?

464 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:13 ID:BDhhOaj00.net
>>456
和牛券ください

465 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:31 ID:AUTXsVpo0.net
マスク美人が多すぎて困る

466 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:43 ID:QmW2HOzQ0.net
>>457
大阪城のたこ焼き屋のおばちゃんが何億も脱税してたってニュースあったな

467 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:57 ID:YtF3lqIRa.net
>>461
コロナ前は雇用よかったし、消えてしまったね

468 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:58 ID:7HquvX8W0.net
女性のレベルが高いな
岡村さんチャンスですよ

469 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:15:59 ID:TkmAZqxx0.net
>>432
デパートみたいなオワコン産業をインバウンドで何とか支えてたんだろ。
都心のデパートも閉店ラッシュだろうね。

470 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:04 ID:V40Ou3pT0.net
>>427
赤字垂れ流しだけど、従業員いるし、蓄えあるからなんとかやってるんでしょ
2,500円のキャンペーンやってるけど、原価3,000だと、清掃業者が言ってたから

471 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:09 ID:50ak1gRK0.net
>>449
俺ビビリだからカプセルじゃないと熟睡できない…

472 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:13 ID:iLz7FDaC0.net
>>459
早く見切りをつけた方がいいかもね
来年もこの状態が続くでしょ

473 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:15 ID:SX29M5IX0.net
半沢に出てきそうなエグゼクティブなんちゃらだな

474 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:25 ID:67tHVBRP0.net
平均年収2000万円のNHK職員も金を使う場所がなくなるから必死だな

475 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:31 ID:L3s1DsI+0.net
お招きしないでも番組作れるだろ

476 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:42 ID:bU1uzROR0.net
>>434
一時民泊に興味あったけど
そんなのあったんだ

477 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:51 ID:t2CcjxyKa.net
>>469
スキー場とかこの冬でかなりなくなりそう

478 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:53 ID:DXv32y2F0.net
お持ちと思われる 持ってるやつ呼べよ

479 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:16:54 ID:2kWtEjOi0.net
検査も増やさずにウイズコロナはできない 感染者の隔離に無策な国ではな

480 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:22.35 ID:67tHVBRP0.net
元祖レイプマン大学=今はチョンが学長の立教大学

481 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:24.65 ID:edBnBA7yd.net
上級国民が庶民を見下す番組ですか?

482 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:28.70 ID:jxB9JkHb0.net
「円安です」
開始そうそう番組終わらせんなw

483 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:29.22 ID:FmlJUkz20.net
>>476
民泊トラブルが問題になってたからな

484 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:36.07 ID:C17RdHYz0.net
日本を安く叩く

485 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:36.84 ID:bU1uzROR0.net
>>477
困るよなあ、どうなるんだろ

486 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:37.16 ID:x4G5EEoh0.net
安倍が円安にして日本人を苦しめた罰が当たった

487 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:37.44 ID:YtF3lqIRa.net
>>471
カプセル、健康ランドとも生き延びて欲しい

488 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:51.32 ID:jRXEgdAh0.net
バンコクとか電車の中の客の1/4が外国人とか当たり前だぞ、有名レストランの半分が外国人とか

日本はそこまで海外観光客多くなかった

489 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:52.79 ID:V40Ou3pT0.net
>>450
いるだけマシな感じ

>>455
うん、俺は違うけど、ゲストハウスみたいな、シェアルームのところは、上野や浅草でも1泊1,500円~2,000円だね

490 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:01.12 ID:bU1uzROR0.net
>>483
まあ自分のマンションでやられたら、嫌だよね

491 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:06.21 ID:7HquvX8W0.net
ただ日本が貧しいのとビザ緩和来てただけやに観光立国とかアホに騙されて過剰投資したら潰れますわ

492 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:14.07 ID:AUTXsVpo0.net
金持ち中国人が増えちゃったからな〜

493 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:21.26 ID:TkmAZqxx0.net
>>477
あー、ニセコとかもヤバいだろうな。

494 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:37.87 ID:2kWtEjOi0.net
デフレ脱却とか言っといて安く叩かれる

495 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:50.94 ID:kt/6qGwH0.net
多分、五輪もまともな開催は難しいし大不況で遊びにいけるような人はどこにもいなくなると思う

出張も無し、遊ぶ金も無し、若い人は仕事も無し
しかも日本だけでなく外国も大変

国難を超えて地球難だわ

496 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:04.17 ID:V40Ou3pT0.net
>>472
うん、でも世話になっている人に借りてたり、破格の条件で借りてたりして、なかなか踏み切れないのよ

497 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:12.00 ID:9LRXAvIMa.net
まあそれはどこの国でもそうじゃないの

498 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:14.17 ID:35K9m+7f0.net
外人だと何十万も金を払ってくれるんだから
日本人なんて全く相手にしないよな

499 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:14.77 ID:67tHVBRP0.net
ジャップを貧乏にさせた政治(竹中)が悪いんじゃん。

500 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:16.45 ID:KwiVotE70.net
そりゃ日本人も国内旅行と海外旅行じゃ予算3倍以上違うわ

501 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:20.68 ID:lr8iOV/Q0.net
日本人は、相場知ってるからな。

502 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:29.97 ID:2b8ZqaHka.net
依存してその客向けのサービスしか提供してこなかったツケだろ

503 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:46.71 ID:APk4J74P0.net
このタイミングでこの手の番組
上もメディアもズレまくり
なに考えてるんだ?

504 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:47.45 ID:x4G5EEoh0.net
運転見合わせ

505 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:55.25 ID:50ak1gRK0.net
埼玉県民だけどやっぱり旅行は嫌がられるんだろうな
飲みに行かないし清く正しく生きてるのに

506 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:55.36 ID:bxa7svv30.net
>>489
そうかキツイな…

507 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:58.75 ID:kt/6qGwH0.net
>>415
投資のうまい人は見切りがうまいと言うね。逃げ足早い人が生き残る
んで、今後何をしたらいいんだろうね

508 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:00.77 ID:SX29M5IX0.net
ほんと日本は焼き畑商法好きだな

509 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:04.69 ID:QmW2HOzQ0.net
王さんディスってんじゃねーよ

510 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:13.56 ID:BkkslhYO0.net
新幹線に何かあったか。

511 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:17.61 ID:Is/ZrG/M0.net
一本足打法の例えがわからん
どういうことよ?

512 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:20.06 ID:x4G5EEoh0.net
王貞治「呼んだ?」

513 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:34.38 ID:09cg8Izaa.net
IT技術ないがしろにして医者の方が稼げると理工系より医学部に行く人間が増え、IT開発できなくなり貧乏にして観光業に傾倒してったのは笑った。

514 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:36.16 ID:L3s1DsI+0.net
恨み節

515 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:42.02 ID:LZeK0jtc0.net
エロ目線での会議になるな

516 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:45.89 ID:SX29M5IX0.net
男が喜ぶ下着だもん

517 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:46.21 ID:bU1uzROR0.net
>>510

>>180

518 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:49.63 ID:67tHVBRP0.net
そりゃ、女性が無能だからじゃないですか?

519 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:51.46 ID:JNp7zJ9y0.net
過剰投資だよ
ホテル狂った勢いで建ててんだもん

520 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:51.56 ID:2b8ZqaHka.net
全然関係無い話になってる

521 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:52.59 ID:ONW0yIh20.net
お前今の話にそれ関係あんのかよ

522 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:53.10 ID:9LRXAvIMa.net
何の話をしてんの

523 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:00.64 ID:V40Ou3pT0.net
>>510
新富士あたりで、人の立ち入りらしい

524 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:02.25 ID:SDKwzNJi0.net
男が女性下着を身に付ける事を考えてるんだろう

525 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:19.34 ID:jbiXo6w60.net
民泊批判多いけど例えば秋田大曲の花火大会なんて
人口4万人の街に75万人くるらしいからね
それ前提にホテルは常設できないし流動性高い施設は必要

526 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:28.04 ID:Is/ZrG/M0.net
おもっくそ後出しじゃんけんな議論

527 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:31.84 ID:SDKwzNJi0.net
女性が支配すればよいだけの話

528 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:34.38 ID:PHpQCADw0.net
なにその自分語り。

529 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:35.86 ID:FmlJUkz20.net
まあインバウンドぐらいしか成長市場がないんだから仕方ない

530 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:37.12 ID:kt/6qGwH0.net
去年の日本は、ほんと観光に全振りだったなあ
ホテルを建てれば建てるだけ儲かるみたいな感じだった

531 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:37.52 ID:L3s1DsI+0.net
服のブランドも女が着ても男が作ってるけどな

532 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:38.30 ID:QmW2HOzQ0.net
>>511
インバウンド1本に絞るということでしょう
うまいたとえではないよね

533 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:42.93 ID:A814tIGnp.net
女は無能だってのが今のだけでわかるな
流れ関係なしに自分の言いたいことしか言わない

534 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:21:55.70 ID:YtF3lqIRa.net
500万人→3300万人だもの投資しないのはやる気あんのか?と言われるよね

535 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:03.16 ID:V40Ou3pT0.net
そりゃそうだけど。。。。結果論じゃん
年初にコロナでオリンピック延期になったってわかってたのか?

536 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:11.35 ID:67tHVBRP0.net
ほれ、女がアホな意見を言うから、議論の流れがおかしくなる

537 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:18.65 ID:+IO5i1MR0.net
インバウンドから脱却するいい機会じゃないの

538 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:22.61 ID:SX29M5IX0.net
ナムナム

539 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:28.19 ID:SDKwzNJi0.net
>>525
大量に安い客が入れば正義

540 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:30.64 ID:09cg8Izaa.net
女性もんの服や下着のデザインは男性のデザインの方が欲しい物があったりする。

541 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:34.97 ID:kt/6qGwH0.net
ラオックスとかもうね・・・

542 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:34.99 ID:t2CcjxyKa.net
まーインバウンドを推進してたのは
安倍ちゃんだからね
一種の国策だったわけだからね
梯子を外すのはどうか

543 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:37.31 ID:7HquvX8W0.net
ラオックスは中華資本やろ

544 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:40.24 ID:KwiVotE70.net
あれ?ラオックスって大量閉店するんじゃなかったっけ

545 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:41.57 ID:2kWtEjOi0.net
ラオックスはすみません

546 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:49.72 ID:APk4J74P0.net
>>415
天井前に売り抜ければ100%勝ち抜けできるもんね
半年前といえば北海道のインバウンド目当てのホテルとか
苗場のリゾートなどの話題がよく出ててフラグが立ってたね

547 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:52.17 ID:QC+PIYwb0.net
それは関係がないです
それこそ確証バイアス
ここにきて“日本の特有性”を探る自身の蛸壺史観こそ疑いましょう
世界を見て、相対化する癖をつけるべき

548 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:54.80 ID:Is/ZrG/M0.net
>>532
一本釣りと言いたかったのか?

549 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:54.80 ID:SDKwzNJi0.net
>>537
世界中がインバウンド脱却したらどうなるか

550 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:03.85 ID:x4G5EEoh0.net
日本人お断りしてたラオックスが何を言う

551 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:10.18 ID:QmW2HOzQ0.net
>>513
日本でいちばん頭いいやつは医者を目指すという風潮があるからな
医者は実は3Kで勝ち組はIT企業だということは今回のコロナでよくわかっただろう

552 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:15.39 ID:jbiXo6w60.net
インバウンド全振りの大企業なんてそんなにあるか?
資本力に乏しい中小企業や個人経営だろ苦しいのは
俗論を振り回す似非インテリが世の中引っ掻き回すんだよ

553 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:18.08 ID:SX29M5IX0.net
毒やんけ

554 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:18.73 ID:TkmAZqxx0.net
>>513
本来なら日本の技術をリードするべき頭良い子が、食いっぱぐれのない医学部ばっかり選ぶのは本当に何とかしないといけないんだけど、親が医学部志向だからな…

555 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:19.58 ID:2b8ZqaHka.net
いらねー

556 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:19.58 ID:AUTXsVpo0.net
はいはい はいはい

557 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:20.35 ID:V40Ou3pT0.net
これ、ラオックス??
店舗そのものに、日本人来ないだろ

558 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:20.80 ID:35K9m+7f0.net
>>519
東京大阪はもちろん
長野も会議が多いからホテルを建てまくってたけど
コロナですっ飛んだ感じだな

559 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:21.52 ID:7TdFbtP/0.net
インバウンド商法に舵をきったんだからインバウンドがなくなって潰れるのは当然のこと
自国民や地元をないがしろにした罰だわ

560 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:25.00 ID:xjUrnqEN0.net
ハイ終了

561 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:31.38 ID:L3s1DsI+0.net
この商品が紹介したかった番組

562 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:42.97 ID:3PCSVbcUM.net
韓国産のものを顔に塗るとか正気の沙汰とは思えん

563 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:43.22 ID:SDKwzNJi0.net
>>542
コロナのせいだから責任にもならない

564 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:44.89 ID:kt/6qGwH0.net
>>546
バカでも「今観光業界儲かってるんでしょう?」って話しそうだから確かにフラグ
んで、五輪後は完全終了って雰囲気だったが、先にコロナでこんなことになるとは

565 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:47.10 ID:67tHVBRP0.net
ラオックス=中国人が行く店のイメージがあるから、無理だッペ

566 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:48.64 ID:KwiVotE70.net
バカだなあ
マスクしてるから化粧品は売れないよ
おっさんばっかで決めた?

567 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:49.30 ID:lUdeybmj0.net
国内旅行なんてどこ行っても日本人には変わり映えしない風景だよ・・・旅の感動に見合わない金は落とさないよ山でも上ってるほうがマシ

568 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:55.60 ID:bxa7svv30.net
去年のラグビーWカップで
旅行者相手に荒稼ぎした
新宿のバングラディッシュ人のボッタクリ店による被害総額
見て驚愕したもんな、金払いは相当良いんだろう

569 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:58.50 ID:N35xlOGm0.net
日本の方w
お前は外国人かよ
普通、国内の方向けって言い方するだろうが

570 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:01.25 ID:/rvsGPow0.net
必ず韓国www

571 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:05.88 ID:L3s1DsI+0.net
水ですら管理できないのに化粧品はないな

572 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:07.16 ID:SX29M5IX0.net
「いきなり神戸ビーフ」を展開するしかない

573 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:15.86 ID:lr8iOV/Q0.net
日本人相手にしないLaOXなんてどうでもいいわ。

574 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:18.04 ID:7HquvX8W0.net
さすが民度の高い実況民ですわ
ぶっこんできたが無い

575 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:20.66 ID:kt/6qGwH0.net
むしろ、この状態で数か月よく生き残ってるホテルや飲食店があるなって思う
よほど内部留保あるのか

576 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:21.71 ID:50ak1gRK0.net
普通にお肉食べたいです

577 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:25.30 ID:+IO5i1MR0.net
>>549
人間ってのは何かが無くなれば代わりの何かを見つけるもんじゃよ

578 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:25.59 ID:7TdFbtP/0.net
ぶっ込んでくるよね

579 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:30.38 ID:9LRXAvIMa.net
器の色を変えてくれ

580 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:30.97 ID:AhAW7zju0.net
>>566だよなー全く同じこと思ったわ

581 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:33.63 ID:rSvrdze70.net
韓国コスメは安いらしいね
デリヘルの姉ちゃんが言ってた

582 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:36.03 ID:35K9m+7f0.net
肉がメインじゃないのかー
安くするためなんだろうけどなんだかなー

583 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:36.74 ID:x4G5EEoh0.net
たけえええ
貧乏ジャップには無理です

584 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:43.26 ID:V40Ou3pT0.net
おまえら、神戸牛の丼、1480円で食う?
俺は食わないけど

585 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:44.48 ID:SDKwzNJi0.net
NHKだって韓国ドラマ重視するからなあ

586 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:45.78 ID:+RdziX8u0.net
大阪に数年住んでたけど心斎橋は本当に日本語より中国語とかの方がよく聞こえるから
ここは日本か?って何度も思ったもんだわ
呼び込みすら中国語だったし今頃どうなってんだか

587 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:46.57 ID:2kWtEjOi0.net
うるせえよ 日本人はケチを連呼しやがって

588 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:46.60 ID:t2CcjxyKa.net
>>513
地方なんか文系の花形職業は地方公務員だからな
オワットル

589 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:52.70 ID:kt/6qGwH0.net
>>554
公務員になるのが人生の夢みたいな不思議な国だから

590 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:00.65 ID:SX29M5IX0.net
焼くだけがいいと思うけど

591 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:11.65 ID:edBnBA7yd.net
焼肉食べ放題3000円ならいってやるよwww

592 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:12.44 ID:BDhhOaj00.net
>>566
売れないのは口紅だけだよ

593 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:12.57 ID:C17RdHYz0.net
ぼったくり価格の黒門w

594 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:14.50 ID:bnw9hk710.net
韓国コスメが低価格高品質なのは事実だよ

595 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:17.15 ID:TkmAZqxx0.net
>>558
地元のホテルがコロナ倒産したけど、宴会場が全然稼働しないのが原因らしい。

596 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:20.70 ID:rSvrdze70.net
ネタでかすぎ
貧乏ぬさい

597 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:36.29 ID:kt/6qGwH0.net
>>549
観光名所だけだったら、グーグルストリートビューで十分代用できる感じ

598 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:36.86 ID:edBnBA7yd.net
スシローいくわ

599 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:41.16 ID:SDKwzNJi0.net
>>592
男もヒゲ剃らなかったりしないの

600 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:43.27 ID:bnw9hk710.net
フグのたたきうっまそ

601 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:53.77 ID:A5JdNvyG0.net
>>554
某成績いいグループは
医学的に行くのは、親が医者な人だけで
東大行っても保険屋勤めになった人が多かった

602 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:54.09 ID:67tHVBRP0.net
黒門市場のそばの銭湯がいいんだよね、朝風呂がすごく気持ちいい

603 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:55.17 ID:50ak1gRK0.net
外国人戻るのはいつになるのか

604 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:02.24 ID:KwiVotE70.net
物を食べながら話すのやめなさい

605 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:03.11 ID:AhAW7zju0.net
密になりそうな店やな
今飲食店もやばいのにらよくやるなぁ

606 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:04.66 ID:t2CcjxyKa.net
>>575
そういうとこは従業員ほとんどバイトじゃないの
ハコは自前で家賃ないだろうし

607 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:09.10 ID:+RdziX8u0.net
黒門もやたら高い謎の串で食べ歩きさせてる印象しかないな

608 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:11.96 ID:AUTXsVpo0.net
外食はしばらくいいや

609 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:12.99 ID:SX29M5IX0.net
>>588
東京基準で給料出る職場がそこしかないからしゃーないな
この先20年後、30年後は地獄かもしれないけど

610 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:22.21 ID:PIfKL03Za.net
黒門なんか潰れたらええねん
裏切ったんやから

611 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:25.81 ID:iLz7FDaC0.net
>>546
札幌ではホテルラッシュで、オープンすることなく廃業するホテルが多く出てるよ

612 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:27.23 ID:LZeK0jtc0.net
飲食は元に戻るだけだから別に問題ないだろ
致命傷なのは宿泊と交通

613 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:31.39 ID:x4G5EEoh0.net
黒門だけは許されない

614 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:32.15 ID:KpyK3AVb0.net
ネタのデカさだけで勝てると思ってたんだねぇw

615 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:46.93 ID:APk4J74P0.net
>>551
医者は3倍の仕事をして収入3倍という業態らしいからね日本では
年々逼迫して財政やばくなってる健康保険次第だし
毎年報酬引き下げの答申が出てるのに重鎮の政治決断で毎年逆に引き上げられる不思議な世界

616 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:49.24 ID:67tHVBRP0.net
橋本さんのホテルって、この異様な外観のホテルか!

617 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:49.52 ID:rSvrdze70.net
外国人戻ってきたら、また価格上げるんか

618 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:50.21 ID:QC+PIYwb0.net
>>577
そう
今までの前提がなくなればその時の前提で新たな社会が構築されるだけ

619 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:50.23 ID:V40Ou3pT0.net
>>595
ホテルは、宿泊よりも宴会がメインの稼ぎだからね
気の毒に

620 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:56.42 ID:2kWtEjOi0.net
そもそも訪日客に人気だったぽっと出の店が日本人が行くわけない

621 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:58.55 ID:3cbkukpT0.net
>>588
公務員は給料日最低賃金くらいにしてもまだ保障が手厚いしなあ
公務員とYouTuberが最高の勝ち組って狂ってるわ

622 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:26:59.33 ID:KwiVotE70.net
なるほどこれはいいかも

623 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:00.29 ID:t2CcjxyKa.net
>>589
ギリシャなんかでもそうらしいけどね
衰退してる国はそうなる

624 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:28.81 ID:SDKwzNJi0.net
>>618
世代が変わったらヤバイと思う

625 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:35.83 ID:PIfKL03Za.net
>>617
たぶんな
阿漕な商売する黒門は

626 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:43.07 ID:SX29M5IX0.net
漢冶萍公司の萍

627 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:54.97 ID:iLz7FDaC0.net
不思議にマスクをつけるとみんな美人に見える

628 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:55.46 ID:bnw9hk710.net
日本語うまっ

629 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:57.40 ID:67tHVBRP0.net
シェアオフィススペースをつくってくれよ。

630 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:03.75 ID:2b8ZqaHka.net
そんなの同業他社が山ほどあるのに勝てるのかよ

631 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:04.12 ID:+RdziX8u0.net
在日かもしれんが日本語うまいな

632 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:07.77 ID:FmlJUkz20.net
>>551
でも失業は絶対しないからね。3Kなのは研修医過労死とか前からわかってるわけで。ITだって土方いっちゃうとキツいわけで

633 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:08.36 ID:QC+PIYwb0.net
>>599
するw

634 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:08.72 ID:50ak1gRK0.net
京都のホテル秋は高いんだよな

635 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:10.01 ID:35K9m+7f0.net
語学教室は投資が少なくてよさそうだな
やっす、

636 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:12.72 ID:23R/CXbo0.net
うーん

637 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:31.37 ID:bnw9hk710.net
マスクつけたらみんな美人やなマジで
鼻の高さとか歯並びとか関係ないもんな

638 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:40.10 ID:7TdFbtP/0.net
フェミの発言はお花畑にしか聞こえない

639 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:44.84 ID:QmW2HOzQ0.net
>>618
だから現金注入して延命するよりさくっと潰れてもらったほうがいいんだよね
冷たいことを言うようだけど

640 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:52.00 ID:N35xlOGm0.net
これから海外と接点が減ってくのに語学って
内需見直せよアホ

641 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:56.14 ID:QC+PIYwb0.net
これから中国外しが始まる潮流は見えてないのかw

642 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:14.03 ID:ONW0yIh20.net
インバウンド減った影響出るのなんてごく一部にすぎないよ
俺の会社みたいななコア30だとなんの影響もないしね
BtoBだとほとんど影響ないんじゃないかな
町からシナや朝鮮が消えて景観がよくなったくらいだし
京都の人なんかも喜んでるんじゃね?

643 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:15.49 ID:+RdziX8u0.net
黒門がここまで嫌われるのは何故だ…

644 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:18.21 ID:67tHVBRP0.net
ITは高給でおもしろい仕事にありつけるのはすこぶる優秀な一握りだけだぞ…

645 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:18.89 ID:L3s1DsI+0.net
>>640
しかも中国語

646 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:25.38 ID:TkmAZqxx0.net
>>637
高橋真麻「呼んだ?」

647 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:32.31 ID:AUTXsVpo0.net
国内旅行も減ってるわけだからそう簡単では無いな

648 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:38.94 ID:7TdFbtP/0.net
>>639
マジこれ

649 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:43.79 ID:bU1uzROR0.net
>>537
インバウンドって代理店目線の用語だよね

650 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:52.35 ID:iLz7FDaC0.net
>>637
だから目だけ美人メイクする女が多いらしいよ

651 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:58.83 ID:SDKwzNJi0.net
世代差や国内外で普遍の事やるしかないよ

652 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:08.06 ID:Is/ZrG/M0.net
だからなんやねん

653 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:11.60 ID:L3s1DsI+0.net
女性 女性 女性

654 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:15.79 ID:2b8ZqaHka.net
>>640
ぶっちゃけ、言語翻訳は数年の内に完全自動化されるよ
もう金かけて学ぶメリットは無くなる

655 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:17.67 ID:35K9m+7f0.net
マスクもやってる感で出してる気がするけどな

656 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:21.49 ID:kt/6qGwH0.net
>>632
それも怪しいぞ
医療機関の倒産出たし医者の歴史で初めて求人が減ったとか聞いた
団塊の世代が亡くなったら医者って商売もおしまい。歯医者と似たような感じになる

657 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:21.70 ID:AUTXsVpo0.net
最終的に使い捨てマスクに戻ったわ

658 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:26.64 ID:FmlJUkz20.net
>>615
報酬は技能を増やしただけで薬価は減らしてんぞ
答申なんか財務省側なんだから出費減らしたいに決まってる

659 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:28.78 ID:+RdziX8u0.net
誰でも分かることをそれっぽく喋るプロだな

660 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:31.09 ID:LZeK0jtc0.net
マスクしてるのに小顔に見せるってw

661 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:31.89 ID:23R/CXbo0.net
女性を偉い推してくるな

662 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:35.08 ID:lr8iOV/Q0.net
>>640
外国籍従業員に正しい日本語勉強させるんだよ。

663 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:39.19 ID:3cbkukpT0.net
>>650
必ず外す時がくるからその時落胆されるんだよなそれ

664 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:59.05 ID:V40Ou3pT0.net
>>639
そうだね、民主主義だし自由経済だからね

この立教大学教授、言ってることがネガティブすぎて、ケチばかりつけてる感じがするな

665 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:22.84 ID:9LRXAvIMa.net
それはない

666 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:26.38 ID:TjNBIg+UF.net
くっだらね


667 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:30.12 ID:50ak1gRK0.net
この人何言ってるのかわからない

668 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:37.05 ID:jbiXo6w60.net
こぞってインバウンド批判してたくせに
こぞってマスク肯定すんのかいw
こいつは一事例の一般化をせずデータに基づいて話せよ

669 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:37.93 ID:APk4J74P0.net
もう少し対局の話をしないといけないのに枝葉の観光業界とか
しかもBSで放送

670 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:41.15 ID:QmW2HOzQ0.net
>>644
日本ではそのすこぶる優秀な層がこぞって医者になってしまうんだ…

671 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:41.70 ID:LZeK0jtc0.net
見聞きしたことをしゃべってるだけのおばちゃん
お前の脳みそでひねり出した意見はないんかい

672 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:43.24 ID:QfuajrZLM.net
なんかエロいね

673 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:48.12 ID:x4G5EEoh0.net
また無駄な付加価値を…

674 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:48.50 ID:SX29M5IX0.net
ペラッペラな話だな

675 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:48.78 ID:Ih/d3ojg0.net
>>660
ディレクターに良いのでは

676 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:03.01 ID:L3s1DsI+0.net
この女喋り方が声が遅れてくる時のいっこく堂じゃん

677 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:17.56 ID:FmlJUkz20.net
>>656
それはフリーランスだけでコロナ対応できる医師は足りんよ。コロナ関連やればいくらでも職はある。

678 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:20.70 ID:3cbkukpT0.net
この女の人はなんつーか
せめて早口なら聞き流せるけど回りくどいしのろいしで

679 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:21.52 ID:67tHVBRP0.net
もう、贅沢は言わない。食えて、寝られればいいよ。(46才無職)

680 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:32.43 ID:jRXEgdAh0.net
この女の人、漫画家のまんしゅうきつこに似てるな・・・・

681 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:33.12 ID:iLz7FDaC0.net
その点、一蘭は先見の明があったな

682 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:39.54 ID:Is/ZrG/M0.net
なんか内容が頭に入ってこない
なにを言いたいんだろう

683 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:51.86 ID:SX29M5IX0.net
ネットワークといえばアムウェイ

684 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:55.24 ID:YtF3lqIRa.net
熱海か、復活したよね

685 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:01.12 ID:AUTXsVpo0.net
>>682
覚えてない

686 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:01.96 ID:A814tIGnp.net
ゴメン、木っ端の飲食とか弱小ビジホとか黒門の個人商店が売り上げやばいからなんだっていうの?
やばいならさっさとこれから伸びそうな業界に転職しろ

687 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:02.62 ID:7HquvX8W0.net
豚D縄文土器に同じのおったよな

688 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:02.70 ID:qtpu0pel0.net
>>679
無職のくせに贅沢言ってんじゃねえよ

689 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:09.01 ID:iLz7FDaC0.net
大都会熱海

690 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:13.50 ID:PIfKL03Za.net
第二波の原因

691 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:16.09 ID:V40Ou3pT0.net
GO to か・・・・
東京禁止だからな

692 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:18.01 ID:u9RjIZko0.net
なんかテレ東が作りそうな番組ね

693 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:22.66 ID:Is/ZrG/M0.net
コロナ対応に依存するとコロナが終息したらまた同じことに・・・

694 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:24.66 ID:SX29M5IX0.net
エグゼクティブなんちゃらのぶらり熱海旅

695 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:32.23 ID:AUTXsVpo0.net
今日の渋谷はすごい人出でしたわ

696 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:34.60 ID:bxa7svv30.net
とりあえず、やるならマイクロツーリズムから始めろよ

697 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:35.82 ID:+RdziX8u0.net
感染の温床やんけ

698 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:33:51.31 ID:50ak1gRK0.net
熱海ボッタクリだからなぁ

699 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:05.61 ID:SDKwzNJi0.net
いったん潰れて屋台から始めて本当に成り上がれる業種がどれだけあるか
100か0かの世の中なのに。転職も中小でも意味がなくなる

700 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:07.58 ID:qtpu0pel0.net
キスも濃厚接触SEXも禁止されてるわけだから
少子化がますます進むね

701 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:10.53 ID:9LRXAvIMa.net
熱海とか箱根とか東京に近いだけでアドバンテージすごいんだから国内向けに頑張れよ

702 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:15.66 ID:67tHVBRP0.net
おれも金曜日、有給とって、大倉山から鶴見まで歩いたよ

703 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:22.43 ID:kt/6qGwH0.net
全員に10万円配ったけど、これを毎月やるしか無くなるだろうな
めちゃくちゃ失業者出るし、景気の回復は10年以上先だろう

704 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:27.36 ID:LZeK0jtc0.net
>>686
お前も興味ないなら別の番組見ればええがな

705 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:27.71 ID:7HquvX8W0.net
バラエティーのロケ地ぐらいしか使いみちが無い熱海

706 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:29.04 ID:iLz7FDaC0.net
ストリップ劇場?

707 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:34.62 ID:KwiVotE70.net
熱海っていつも再生しました!って言ってるイメージ

708 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:36.35 ID:Mmh0k+N7M.net
熱海、廃墟化してたよね

709 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:38.23 ID:67tHVBRP0.net
ロマンス座って、ストリップじゃねえか

710 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:39.51 ID:+RdziX8u0.net
熱海は堂々とストリップの看板あった印象だけど元気にやってるかしら

711 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:42.67 ID:TjNBIg+UF.net
廃墟Hを中国人が買ったでしょ

712 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:46.22 ID:APk4J74P0.net
>>692
なんか最近のビジネス傾斜が醜いね
こんなのはWBSなどに任せておけばいいのに

713 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:52.76 ID:+IO5i1MR0.net
>>649
まぁぶっちゃけ政府や観光地が必死になってホテル観光業界を守りたいのはオリンピックや万博で外人が宿泊する施設が倒産してちゃどうしようもないからじゃないかね

714 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:56.53 ID:2b8ZqaHka.net
もともと熱海はネームバリューがあるしな

715 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:03.70 ID:TkmAZqxx0.net
>>700
むしろ30以上の女はデキ婚推奨にするぐらいじゃないと。

716 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:11.24 ID:kt/6qGwH0.net
経済に関しては絶望しかない。日本だけの話でもないし

717 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:14.22 ID:SDKwzNJi0.net
>>703
日本人全員、給付の下請けで儲けるしかない

718 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:16.66 ID:QmW2HOzQ0.net
熱海は東京から近くていい海と温泉があるんだから
やりようによっては成功するのは必然だ

719 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:48.90 ID:PIfKL03Za.net
インスタ蠅

720 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:49.43 ID:Mmh0k+N7M.net
鬼怒川は何をどうやっても駄目かな
門前の日光がインバウンドしかないもんなあ
日本人のリピーターが少ない

721 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:49.89 ID:23R/CXbo0.net
頭の悪いやつを釣る

722 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:58.16 ID:bxa7svv30.net
>>700
来年の世界の出生件数だけは増えるだろ
自粛でヤルしかやる事無かったんだから

723 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:04.95 ID:+RdziX8u0.net
>>705
熱海は本当条件はゆるいし規模でかくても許可してくれるし神のようなロケ地
車で移動させられる下っ端には苦行でしか無いが

724 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:08.87 ID:AUTXsVpo0.net
繰り返し熱海はねーわ

725 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:12.12 ID:iLz7FDaC0.net
俺、札幌近郊の温泉地に住んでるけど廃れようが半端ない
昔は芸者が闊歩してたり、ストリップ劇場もあったらしいけど

726 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:13.58 ID:kt/6qGwH0.net
SNSも貧富の差が拡大&固定されたら嫌がらせ恐れて何もアップできなくなるだろう
食っていくのに必死な人の横でステーキ写真出せないんだろう

727 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:13.69 ID:TkmAZqxx0.net
>>713
まだ五輪通常開催を諦められてないのが終わってるな。

728 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:15.43 ID:LZeK0jtc0.net
その日本人も旅行自粛してるからやばいんじゃないの

729 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:17.88 ID:SDKwzNJi0.net
>>716
日本以外もそうなら別に良いか・・・

730 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:24.78 ID:L3s1DsI+0.net
ハトヤもCM見ないな

731 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:34.47 ID:jbiXo6w60.net
堀江じゃないけど新しい生活様式なんて続けるの無理
興行系も飲食も交通も基本どれだけ詰め込めるかやで
客数半分にしたら単価も倍にせんと食っていかれへん

732 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:36.81 ID:FmlJUkz20.net
>>722
出会いが減るからどうなんかね

733 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:37.99 ID:APk4J74P0.net
>>713
もうコロナ債券とか出して金入れるしかないよ
止めるところは止めないと特に小さな離島などは
コロナ爆発で無人島になっちまうよ

734 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:41.32 ID:V40Ou3pT0.net
熱海だって、インバウンド向けにシナが金入れて再生したのが大きいのだが
こうやって地味に活動されている方いるんですね

735 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:00.36 ID:t2CcjxyKa.net
カフェだらけになりそう

736 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:08.45 ID:3cbkukpT0.net
>>700
むしろ自宅での特定のパートナーとの濃厚接触は許されてるし逆に少子化改善したりして

737 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:09.62 ID:QC+PIYwb0.net
>>639
本当はそうなんだけど、政権というのは今の構造に利権をばらまいて支えられている面が強いから変革をする事ができず、
今を維持するためにまたバラまいてしまう
少子化や労働力不足を前提とした社会を構築することを先送りして、目先視点で外から都合のいい労働者や消費者を連れてきてしまった
しかし今後コロナによって足りないと言っていた労働者は余り出す
これを幸いと受けて政治が1億の国内市場を回すことを前提にした政治が出来るかどうか

738 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:13.16 ID:Mmh0k+N7M.net
まあある程度観光業は整理しろよ
多すぎる
少しは製造回帰しろ

739 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:13.75 ID:lr8iOV/Q0.net
>>720
がめついイメージがあるからなあ。

740 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:19.91 ID:+IO5i1MR0.net
>>727
来年のオリンピック中止が確定した途端にホテル観光業界切られると予想する

741 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:21.16 ID:u9RjIZko0.net
泉ピン子も熱海在住

742 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:24.51 ID:SDKwzNJi0.net
芸能人が旅行行って金落とせよと言いたいけど
行くとたたかれそうだし

743 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:24.55 ID:09cg8Izaa.net
25年くらい前からの政策が間違ってると中房ながら感じていたな。コロナ収まらない限りライブハウス(目黒鹿鳴館)に行けへん。

744 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:54.47 ID:YtF3lqIRa.net
>>720
あそこは団体を取らないと厳しいね
川沿いの景観はいいけど、お湯に特徴がない  濁り湯なら違ったけど

745 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:37:59.16 ID:Mmh0k+N7M.net
>>739
ほんとそう
北関東人だけど周りはほとんど日光市街にはよりつない

746 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:11.29 ID:t2CcjxyKa.net
>>731
それでも良いんじゃねーのと思う
普段でも転売ヤーが跋扈してたってことは
需要よりだいぶ安かったんだろう

747 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:28.78 ID:SDKwzNJi0.net
一度外国人だらけになった所には旅行生きたくない

748 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:30.66 ID:L3s1DsI+0.net
佐野史郎招いて邪神映画祭もやればいいな

749 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:34.51 ID:TkmAZqxx0.net
>>731
だから外食はデリバリー中心になると思うよ。
ちょっと緩和したら感染者激増だし、今冬は乗り切れないだろ。

750 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:43.22 ID:50ak1gRK0.net
熱海より鎌倉や京都に行きたいんだ

751 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:43.66 ID:kt/6qGwH0.net
五輪は本当に難しいよな。無観客で強行するんじゃないか?

752 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:46.39 ID:V40Ou3pT0.net
確かにWBSみたいだね、この番組
CM無いので見やすくてありがたいけど

753 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:46.95 ID:iLz7FDaC0.net
温泉地から秘宝館がなくなったの寂しい

754 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:01.88 ID:jRXEgdAh0.net
熱海は新幹線なら東京まであっという間だから便利ではある

ていうか最近の熱海のメインは年寄りが温泉付き高級マンションとか
買ってるんじゃなかったっけ??

755 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:14.93 ID:SDKwzNJi0.net
新・熱海

756 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:15.23 ID:t2CcjxyKa.net
>>738
そうすると人件費激安の東南アジアとの戦いになるから無理や

757 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:22.04 ID:KwiVotE70.net
>>734
この人数年前にも熱海再生の番組に出てた

758 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:25.26 ID:3cbkukpT0.net
五輪どうなるんだろうな

759 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:29.98 ID:lUdeybmj0.net
温泉は良いよね有馬温泉も良かったな

760 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:38.31 ID:LZeK0jtc0.net
>>716
地球環境も絶望だしもう人類が滅ぶの時間の問題やで
生き残るのはGAFAとユニクロと中国人だけや

761 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:39.90 ID:ONW0yIh20.net
この司会のデブ何者だよ

762 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:45.68 ID:L3s1DsI+0.net
大手がぶっ壊したシステム

763 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:59.21 ID:SX29M5IX0.net
はいイオン

764 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:05.39 ID:bU1uzROR0.net
この太っちょはNHK職員なの?
はじめてみた

765 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:06.85 ID:KwiVotE70.net
すごいね
まるでコロナを予想してたかのようだ

766 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:16.63 ID:SDKwzNJi0.net
自給自足されると困る

767 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:17.21 ID:P5TuTp5o0.net
生態系

768 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:17.92 ID:jRXEgdAh0.net
>>720
鬼怒川は何をどうしてももう無理だろ

温泉も良くないし歩ける通りもないし団体旅行・社員旅行のマイナスイメージが付きすぎた

769 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:19.74 ID:u9RjIZko0.net
>>758
十中八九中止でしょう。当選したチケットは払い戻す予定。

770 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:23.66 ID:V40Ou3pT0.net
オリンピック、中止にしたら、民泊手放すつもり。
やめられない理由に、パラリンピックの選手団とか、選手の家族で予約を1年先に伸ばしてくれた方がいるので、生真面目に考えています

771 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:23.80 ID:L3s1DsI+0.net
原点回帰してるだけだな

772 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:24.33 ID:TkmAZqxx0.net
>>756
製造業を国内回帰させるにはフルオート化しかないからね。

773 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:38.64 ID:+IO5i1MR0.net
>>751
無観客開催で満足するのは森さんだけやと思う

774 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:39.90 ID:iLz7FDaC0.net
>>763
イオンは町を滅ぼす

775 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:40.57 ID:AUTXsVpo0.net
ちょっとわからない

776 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:46.25 ID:kt/6qGwH0.net
>>749
そそ、全部通販、Amazon、Uberだけで暮らす感じ

てか今でもそういう生活してる人大勢いるでしょ

777 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:47.79 ID:bxa7svv30.net
>>732
夫婦や同棲していた所はむしろヤリまくりだろ、特に途上国なんかは爆発しそうで心配

778 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:54.08 ID:KwiVotE70.net
>>758
普通に考えると無理なんだけど政府が強行しそうで怖い

779 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:56.35 ID:50ak1gRK0.net
これでコンサルタント

780 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:56.41 ID:LZeK0jtc0.net
>>722
みんなシコって済ませてる

781 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:58.72 ID:QmW2HOzQ0.net
真矢ミキに似ていると言えなくもない

782 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:58.79 ID:Is/ZrG/M0.net
だからそれでなんやねん

783 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:01.35 ID:Mmh0k+N7M.net
>>756
それこそ付加価値をつけろって
90年代にざんざん言われてたけど
短期利益しかないガメツイ株主たちのせいで、技術(人件費含む)や設備に投資できなかったんだよ

784 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:08.60 ID:2b8ZqaHka.net
でも熱海は温泉あるし、それが担保になってるだろ
他の場所では無理だよ

785 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:11.85 ID:+RdziX8u0.net
社会人も大変だけど何より学生がかわいそうだわ
楽しみの大半奪われたうえにネット環境とか貧富の差が1番出るところじゃん

786 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:13.02 ID:iLz7FDaC0.net
すごい苗字

787 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:13.03 ID:P5TuTp5o0.net
>>771
なるほど

788 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:21.19 ID:67tHVBRP0.net
鬼怒川は交通の便がよいよね。アウトドアなイメージを打ち出して、登山客とか呼び込めないの?

789 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:21.92 ID:3cbkukpT0.net
>>769
アニメまみれの開会式けっこう楽しみにしてたんだよな

790 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:25.37 ID:ONW0yIh20.net
話し方のテクだけ磨いてあんまり中身あること言わないおばちゃん
コンサルにありがち

791 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:32.35 ID:AUTXsVpo0.net
客がこねーのに店やっても無理でしょ

792 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:54.48 ID:u9RjIZko0.net
>>786
あの弁護士ですか?w

>>789
うわー、自分はノーサンキュー。

793 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:58.79 ID:APk4J74P0.net
>>737
ある意味コロナは政権の最大の弱点を炙り出したね
金回りのいい在外の意見だけ聞いてれば最大限大人が守ってくれてたが
庶民対応をなおざりにしてきたツケがここに来て出てきた
GoToの適当すぎる立て付けとか中小零細企業をどう保護して
感染を防止するという観点が全くできない

794 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:03.88 ID:P5TuTp5o0.net
おてつたび

795 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:20.90 ID:Mmh0k+N7M.net
>>788
登る山がない
ヤブ山ばっか

自然志向なら奥日光か裏磐梯にぬける

796 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:32.80 ID:Is/ZrG/M0.net
ああつまりあれか
ダイバーシティってやつか
そうなのか

797 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:33.33 ID:t2CcjxyKa.net
リモートワークがホンマに当たり前になるんだったら
ワーケーション需要が出てきそうな気はする
今月は熱海、来月は伊東ではたらくみたいな

798 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:34.48 ID:67tHVBRP0.net
ワークシェアリングかよ

799 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:41.68 ID:kt/6qGwH0.net
>>770
五輪で観光客がどっと来るような状態はほぼ見込めないから
早めにやめた方がいいとは思うぞ

他の商売するにしても1円でも資金は温存しときたいだろうし

800 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:43.10 ID:L3s1DsI+0.net
額に伊集院光みたいなものがある

801 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:50.48 ID:2b8ZqaHka.net
>>788
インスタ映えはさせないとな

802 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:10.59 ID:P5TuTp5o0.net
個人に個人経営なら

ご自由にどうぞ

803 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:15.14 ID:AUTXsVpo0.net
抜け毛がどこに落ちるかが気になる

804 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:25.72 ID:3cbkukpT0.net
リモートワークできる選ばれし者になりたかった

805 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:32.40 ID:QmW2HOzQ0.net
>>785
微々たる額だけど母校の学生のコロナ支援に寄付したわ

806 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:39.85 ID:bxa7svv30.net
ワーケーションきた

807 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:43.99 ID:kt/6qGwH0.net
>>785
学生は生まれが1年遅かっただけで就職先が全く変わっちゃったね
てか多くの大卒が無職スタートだと思う

808 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:47.74 ID:67tHVBRP0.net
週休3日にしてくれよ

809 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:51.03 ID:Is/ZrG/M0.net
23:50までか
もうちょっと頑張ってみるか
苦行だけど

810 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:51.42 ID:jbiXo6w60.net
日本は産業用機械や半導体、自動車くらいしか外貨稼げてなくね?

811 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:53.29 ID:2snnAj9R0.net
左のおっさん随分と肥えてますな

812 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:20.59 ID:P5TuTp5o0.net
コロナとか

ずっと無視してるだろ、お前

813 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:24.34 ID:SDKwzNJi0.net
今の状況でネットがなくなったらどうなるかとか考える事はある

814 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:39.52 ID:+RdziX8u0.net
>>797
結構叩かれてるけどワーケーション期間と完全休暇を作って
その分2、3週間ぐらい滞在できるなら悪くないなと思ったけどね
離れた土地への帰省もしやすくなるし

815 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:41.49 ID:L3s1DsI+0.net
旅番組w

816 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:41.63 ID:3cbkukpT0.net
>>807
ちょっと前まで氷河期世代をネタにしてた世代がまさかの転落か

817 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:42.83 ID:SX29M5IX0.net
VRMMO

818 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:46.90 ID:AUTXsVpo0.net
今の話なんですよ

819 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:53.13 ID:3h81beql0.net
>>810
半導体も終わってるんじゃないの? 半導体素材の方は頑張ってると思うけど

820 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:54.33 ID:Is/ZrG/M0.net
ちょっと言ってることがよくわからない

821 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:54.39 ID:iLz7FDaC0.net
俺のグーグルマップウォーキングをしている

822 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:59.46 ID:9LRXAvIMa.net
この人本当にコンサルなんだろうか

823 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:00.40 ID:NK3rXx1N0.net
この3人みたいなのが血相を変えて国に殺されるとか騒ぎださない限りは永久に変わらんのやろうなあ

824 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:07.91 ID:t2CcjxyKa.net
この女の人、今思いついたことを適当に口に出してるだけに見える

825 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:09.53 ID:lUdeybmj0.net
俺も旅行前はグーグルマップで下見するよ

826 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:11.26 ID:P5TuTp5o0.net
コロナで行けないからバーチャル?が流行ってたわけで

827 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:17.05 ID:u9RjIZko0.net
このおばちゃん50ぐらいかな?

828 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:22.71 ID:67tHVBRP0.net
な、コンサルってアホだろ

829 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:26.21 ID:L3s1DsI+0.net
外人対応したら儲かるんじゃないか

830 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:28.50 ID:P5TuTp5o0.net
>>822
ねー

831 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:29.75 ID:wqbM67+l0.net
昔から、BSで旅行番組やってて、行った気になるので。  行かないけど。

832 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:32.70 ID:V40Ou3pT0.net
>>819
アドバンテストの悪口はそこまでだ

833 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:39.35 ID:iLz7FDaC0.net
ロモートストリップがあってもいいのに

834 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:40.65 ID:Mmh0k+N7M.net
>>810
フクシマが無ければEUに高級果物が売れた

835 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:41.32 ID:35K9m+7f0.net
ネットで何かをやると馬鹿にしてきた人らが
リモートと持ち上げるのはなんなの

836 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:42.19 ID:50ak1gRK0.net
つまらないので寝ます

837 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:46.94 ID:u9RjIZko0.net
ボタンはじけそうw

838 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:51.78 ID:2snnAj9R0.net
しかしうっすい話だな

839 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:53.50 ID:hpJ/7j4e0.net
リモートストリップショーもやって

840 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:59.15 ID:kt/6qGwH0.net
>>816
航空会社や旅行代理店就職を考えてた人は
就職内定どころか会社自体が存在してるかどうかも保証できん

841 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:59.16 ID:7HquvX8W0.net
こんなもんに金払うのは見下しとる

842 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:08.60 ID:A6RN4CAP0.net
リモートできる奴って階層上の連中だけだし
階級差どんどんひどくなるな

843 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:10.90 ID:bU1uzROR0.net
>>794
っていうかリゾバと同じだと思うが
失業中だから行ってみたいが、コロナがなあ

844 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:12.16 ID:5V3653WB0.net
何言ってんだこのオッサン二人とオバサン
あまりに現実知らない

845 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:12.86 ID:V40Ou3pT0.net
あ、このデブ、解説委員か
どっかで見たことあると思ったら

846 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:15.61 ID:jbiXo6w60.net
市場には競争があり意思決定のスピードが大事
リモートでも出来るでは普及しないんだよ
リモートの方がいいと言われるレベルでないと

847 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:15.89 ID:Is/ZrG/M0.net
>>836
お疲れ
俺は完走を目指すわ

848 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:16.25 ID:bxa7svv30.net
まあ色々試すのは良いこと
いくらバカバカしくてもやってみないと分からん

849 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:21.06 ID:iLz7FDaC0.net
>>839


850 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:23.00 ID:3h81beql0.net
>>833
FANZAのAVVRではあったよ

851 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:28.45 ID:wqbM67+l0.net
てか、インバウンドなんて、ここ5年の話。  5年前に戻ったと思えば、無問題

852 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:33.67 ID:LZeK0jtc0.net
>>822
よその会社ではこんな例があるあんな例があるというだけの簡単なお仕事です

853 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:35.43 ID:SX29M5IX0.net
趣味 声楽(テノール独唱) 模型製作

854 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:37.34 ID:A814tIGnp.net
今言うほど景気悪いか?
うちの業界全く影響ないから全く実感なかったわ
給料安いから転職しようと思ってたけどしばらくしがみついた方がええんか?

855 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:42.21 ID:AUTXsVpo0.net
新しい産業だって観光客ありきじゃないかい

856 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:43.29 ID:BDhhOaj00.net
熱海って去年行ったときは全然外国人いなかったけどなあ

857 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:46.53 ID:2b8ZqaHka.net
>>839
いくらでもやってるだろ
ただ素人だが

858 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:46.61 ID:Is/ZrG/M0.net
リモート風俗も

859 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:00.49 ID:kt/6qGwH0.net
てか、オレが今大学3〜4年生だったらもろに就職先に観光業目指してたと思う
んで、語学アピールとかしてそう。そういう学生大勢いると思うんだが

860 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:06.26 ID:NK3rXx1N0.net
そもそも世俗にまみれた汚らしい下劣な観光地しかない癖に観光立国とか完全に寝言やったんやが

861 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:11.89 ID:SX29M5IX0.net
絶対分散しないわ

862 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:27.84 ID:lr8iOV/Q0.net
地方は物価高い…

863 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:32.17 ID:AUTXsVpo0.net
移動したらウイルスも移動するからな〜

864 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:35.03 ID:V40Ou3pT0.net
山口って教授、現場で働いたことないだろ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%BE%A9%E8%A1%8C

865 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:37.55 ID:2b8ZqaHka.net
>>858
そういえばUSB接続のオナホってあったな

866 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:39.01 ID:L3s1DsI+0.net
>>858
嬢の型取りオナホを郵送してからのプレイとか面白そう

867 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:39.16 ID:P5TuTp5o0.net
地域に移住して集中させろ
リモートを進めろ

正反対

868 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:46.37 ID:kt/6qGwH0.net
>>854
安いって言う給料が15万以上だったらしがみついていいと思うよ

869 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:49.87 ID:NK3rXx1N0.net
そんな言われても穴倉に籠ったきりで全然動かんやんか安倍からして

870 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:50.50 ID:APk4J74P0.net
>>807
まあ株などの金融資産バブルが弾けたあとが悲惨だろうね
またごく一部のどこぞの誰かにみんな盗まれてタックスヘイブンなどに隠される

871 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:15 ID:s/wtSTQl0.net
>>858
バイブをリモートで操作するのは風俗とも言える
あとは隠語系なら

872 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:18 ID:LZeK0jtc0.net
いんばうんどもそうだが来年の新卒が地獄やで

873 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:19 ID:P5TuTp5o0.net
天狗に

874 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:23.32 ID:kt/6qGwH0.net
一極集中は少し緩和されるのかな・・・
東京いても仕事ないわけだし

875 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:23.78 ID:+IO5i1MR0.net
吐いたな

876 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:40.04 ID:NK3rXx1N0.net
神様に手を合わせるようになったんやなw

877 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:42.09 ID:3h81beql0.net
>>872
そうだろうなぁ

878 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:45.32 ID:+RdziX8u0.net
>>807
美術系の大学行ってた友人が休学とか挟みつつ就職して働き始めたけど
滑り込みで親にめちゃくちゃ感謝されたと言ってた
最近は内定蹴りとか多かったけど今年はかなり減ってるんじゃ無いかなあ

879 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:46.38 ID:BDhhOaj00.net
天狗の仕業じゃ

880 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:51.35 ID:3cbkukpT0.net
昔CAになった知人が流通は最後の要だから最後まで生き残るって言ってたが
それはその通りだが物資を流通するだけならCAも窓口もいらんもんなあ
先の事はほんとわからんね

881 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:56.65 ID:SX29M5IX0.net
誰が何やっても当たった戦後の経済成長と一緒だな

882 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:57.76 ID:Is/ZrG/M0.net
なんだこのまとめ方w

883 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:00.40 ID:2b8ZqaHka.net
>>874
地方はもっと無いんですが・・・

884 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:11.82 ID:Is/ZrG/M0.net
ほんと内容が無い番組だったな
完走した俺を誰か褒めてくれ

885 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:16.05 ID:Mmh0k+N7M.net
あと、日本にはゲーム産業がある
最近くたびれてるけど

886 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:16.80 ID:9LRXAvIMa.net
まあでもNHKの良心みたいな番組だったよ

887 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:19.16 ID:A814tIGnp.net
>>868
15万?
額面は30あるけど都市の割には安い

888 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:24.80 ID:lUdeybmj0.net
>>860
クールジャパンみてるとそれが外国人には新鮮らしいね

889 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:27.39 ID:35K9m+7f0.net
BSはタクシー好きなんだな

890 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:29.04 ID:09cg8Izaa.net
店舗構えないでインスタで信者を作って、そこそこの手を出しやすい値段のアクセサリー売っぱらってた姉ちゃんが賢かったんだな。

891 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:34.07 ID:bxa7svv30.net
無駄な1時間だったな

892 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:34.42 ID:NK3rXx1N0.net
漫画の読み杉みたいなドキュメンタリーしか作れんのやなあ

893 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:37.19 ID:AUTXsVpo0.net
貴重な受信料でこんな番組作りやがって・・

894 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:58.41 ID:BDhhOaj00.net
もし75年前にSNSがあっても実況に集まるおまいら

895 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:05.07 ID:L3s1DsI+0.net
>>889
普段から使ってて身近なんだろ

896 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:09.63 ID:ZHhPu85Bp.net
ラスト千鶴さん

897 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:10.63 ID:kt/6qGwH0.net
>>883
ほんと地方はもっとないよね・・・どうすんべ・・・

898 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:12.41 ID:1Qnw/qt70.net
ラスト千鶴

899 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:12.80 ID:P5TuTp5o0.net
>>884
苦しみに耐えて良く頑張った

感動した

900 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:19.17 ID:YtF3lqIRa.net
日本の温泉は世界的に見ると貴重な観光資源だよね

901 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:21.29 ID:9LRXAvIMa.net
ラスト千鶴さん

902 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:22.29 ID:V40Ou3pT0.net
>>884
おつ、よくガンッバタね

自分が部屋返すかどうかの、判断基準には、全くならなかった

903 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:23.82 ID:lUdeybmj0.net
>>886
昨日のナウシカ&コロナよりは100倍増しだったな

904 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:01.34 ID:GmjV9z5O0.net
大きな山

905 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:09.14 ID:V40Ou3pT0.net
>>897
年収いくらあればいい??

906 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:09.16 ID:Mmh0k+N7M.net
>>900
疫病の時代に温泉って
従来の使い方ではやってけないだろ

907 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:15.84 ID:s/wtSTQl0.net
>>888
COOL JAPANと「富裕層向けガー」の評論家は足して2で割るくらいでちょうどいい

908 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:25.82 ID:5V3653WB0.net
アマゾン楽天が儲かるだけの時代ってつまんない

909 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:31.70 ID:kt/6qGwH0.net
>>902
真夏にはコロナ減るって予想が多かった
逆に増えてるから本気でやべーと思う。ご武運を

910 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:42.55 ID:QmW2HOzQ0.net
それでも3年後には喉元過ぎれば熱さを忘れるだと思ってる

911 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:43.19 ID:APk4J74P0.net
>>874
東京自体がリスクだから確実に変わるだろうね
武漢の5倍の密集地帯に住んで毎日感染リスクに怯えながら体を押しつぶされる満員電車に乗りたいという人はかなり減るだろう

912 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:49.19 ID:3h81beql0.net
>>903
え? ひどかったのか ナウシカ原作は読んでたから見たかったんだけど、寝てしまった

913 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:56.19 ID:+RdziX8u0.net
実況無しで見るには議論部分が薄すぎてしょぼい番組だった
明日のタクシーは面白そうだけど広島タイムラインは悪趣味だなあと

914 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:52:13.45 ID:kt/6qGwH0.net
>>905
地方は月収15〜18万、もし20万あったら大金持ちだよ
そういうせかい

915 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:52:37.15 ID:bxa7svv30.net
>>903
あれ30秒で見限った…

やはり正しい判断だったか

916 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:53:02.64 ID:2snnAj9R0.net
オンライン帰省でも推していけよw

917 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:53:05.82 ID:QmW2HOzQ0.net
>>908
あいつらだって貧乏人が増えて買ってくれる人がいなくなればジリ貧だ

918 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:53:38.84 ID:9LRXAvIMa.net
なんくるないさー

919 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:53:58.23 ID:APk4J74P0.net
>>913
クールジャパンとかニッポン凄いですね的な作り
現状を全く理解していない

920 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:00.52 ID:u9RjIZko0.net
千鶴さんと逼迫したい

921 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:02.02 ID:ONW0yIh20.net
>>914
んなわけない
お前の周りがくそ底辺だらけなのでは?

922 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:49.38 ID:BDhhOaj00.net
超快適はそりゃ暑いわ

923 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:55.56 ID:V40Ou3pT0.net
>>909
あり、目の前の金に困っていないだけに、自分に危機感がなくて

>>914
年収:200万くらいで金持ち?
手取りだよね

924 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:55:34.97 ID:3h81beql0.net
>>917
ネットやスマホは最後まではなさんだろうし、売るものが貧乏くさくなるだけだと思うけどなぁ

925 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:55:35.55 ID:5V3653WB0.net
地方だけどトラックと営業と土方ならいくらでも仕事はある
年休100以下か夜勤有りの仕事もたくさんある
それ以外はスキルが必要か狭き門

926 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:55:43.33 ID:kt/6qGwH0.net
>>921
いや、地方で20万超えるのは結構難しい
NHKBS観てるような人は地方の現状わからんだろうが
コンビニでアルバイトした方が手取りは多いはずよ

927 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:13 ID:LZeK0jtc0.net
>>917
貧乏人御用達がアマゾンでしょ

928 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:46 ID:H0oe+rWB0.net
日本を捨てたパンパンが何様だよ
原爆落としたアメリカを批判しろ

929 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:47 ID:bxa7svv30.net
>>919
それ系は普通に気持ち悪いだけだなぁ
需要があるから作られ続けるんだろうけど…

930 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:57:11 ID:QmW2HOzQ0.net
たしかに地方の駅にいくとシャッター商店街ばかりで
とても仕事があるようには見えないな

931 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:57:26 ID:u9RjIZko0.net
>>926
つか、俺年収600あるけど月の手取りは少ないよ。。。

932 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:57:37 ID:9LRXAvIMa.net
エアコンガンガン効かせないと死ぬやつ

933 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:57:43 ID:Mmh0k+N7M.net
>>926
あと、地方で安定なのは看護介護だよね
母ちゃん夜勤父ちゃんパチンコ
そんな目も当てられない家で育つ子どもたち

934 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:01 ID:A814tIGnp.net
>>926
どこの世界の話?
地方だけど俺の周りほとんど平均年収500万オーバーだし
20代で住宅ローン組んでミニバン乗って家族持ちだらけだよ

935 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:08 ID:kt/6qGwH0.net
地方の月収が20万行かないってのは本当の真実だよ
優秀とか無能とか関係なく全体的に低い
よくこんな月収で求人出す気になるなってくらい低いよ

936 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:15 ID:bfobN+XP0.net
千鶴さんは安定感あるな
結婚して欲しい

937 :衛星放送名無しさん(はんぺん):2020/08/02(日) 23:59:25 ID:0J7D2kt60.net
千鶴さん 大胸張れなんて

938 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:46 ID:ZHhPu85Bp.net
千鶴さん お疲れ様でした

939 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:49 ID:1Qnw/qt70.net
おやすみ千鶴

940 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:56 ID:9LRXAvIMa.net
千鶴さん乙

941 :衛星放送名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:57 ID:V40Ou3pT0.net
千鶴さん、おやすみなさい

942 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:00:05.14 ID:mLIoMimc0.net
ずっと雨じゃねぇか(´・ω・`)@札幌

943 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:00:09.60 ID:hLsV5c/j0.net
湿度がなければ耐えられる

944 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:01:05.09 ID:JhzRZAfH0.net
>>935
お前がカスで仕事長続きしないだけだろ
普通は10年も同じ職場にいれば階級も上がるし定期昇給もあるんだわ

945 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:01:17.01 ID:5TDYFs3G0.net
適当な地方の都道府県名 ハロワで検索してみなよ

月収13万の求人とかあるから。

946 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:01:43.04 ID:l57blS3i0.net
>>934
いいね、その周りの方たち
月収40万、手取り30万おーばーだと、生活楽だよね

947 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:16.21 ID:Kvk8eP7T0.net
西村おっぱいでけぇな

948 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:21.39 ID:23BG9q590.net
地方で給料いいのはきつい仕事か転勤あり系の総合職の人が中心かな
やっぱ夜勤ある仕事や年休少ない仕事は給料いいよ

949 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:47.68 ID:l57blS3i0.net
おいしそー

950 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:04:00.20 ID:JhzRZAfH0.net
東京でも地方でも2〜3年で転職繰り返してれは一生月給20万の底辺のままだよ
転職するたびに給料下がるまである

951 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:05:20.88 ID:5TDYFs3G0.net
ま、高給を自慢してる人でも同じような給料の仕事に転職する難しさは知ってるだろう

952 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:06:53.93 ID:XXgG0vxT0.net
Uターンで地元に転職したらお給料2/3になったわ(´・ω・`)今お仕事頑張って昇給中。

953 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:08:59.53 ID:l57blS3i0.net
>>950
それは言えるね
転職して一時的に給料良くなってもそれを維持するには、2倍3倍の努力が必要だし

954 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:09:22.97 ID:XXgG0vxT0.net
エビカレー・・・だと・・・(*´д`*)美味しそう・・・

955 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:11:15.67 ID:a9NCA38b0.net
とろりん、未だ未だいけるな
クンニしたい

956 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:11:24.06 ID:s74NrRee0.net
持ったスプーンで人を指すんじゃねぇよ (´・ω・`)

957 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:33.50 ID:N2rdw/HV0.net
生き残るだけなら農業漁業が最強だろうな
都会者が田舎者に頭を下げて高い着物と農作物や魚を交換してもらう時代がまた来るだろう

958 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:13:50.99 ID:l57blS3i0.net
ここなら、手取り15万くらいで暮らせるかな?

959 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:14:51.59 ID:tEXl3QnT0.net
ダンカンがNHKに出る時代になっていたのか
変わったな

960 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:01.40 ID:7P5nywtqa.net
ど田舎は店の競争が弱いから、物やサービスが安くないな

961 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:58.71 ID:N2rdw/HV0.net
口がじゅわー

962 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:16:16.55 ID:a9NCA38b0.net
>>960
Amazonで買ったら村八分になるよ

963 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:17:05.27 ID:tEXl3QnT0.net
>>958
暮らせるだろうが、地方公務員や郵便局員が妬みの対象となる暗い側面もある

964 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:25 ID:7P5nywtqa.net
天ぷらがいいな

965 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:56 ID:XXgG0vxT0.net
焼きアナゴ(*´д`*)

966 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:11 ID:l+GXA2uY0.net
室津漁港なんて車必須の場所だろ
周り道の駅しかあらへん

967 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:23 ID:tEXl3QnT0.net
アナゴも背開きなんだろか

968 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:23:24 ID:l57blS3i0.net
うまそーー
スーパーや回転寿司だと、ウミヘビだからな

969 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:23:27 ID:4b5hBiCj0.net
この人ら大学行ってないんでしょ…地元から出たことないんでしょ

970 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:23:36 ID:s74NrRee0.net
>>967
関西は普通に腹開きやろ (´・ω・`)

971 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:24:17.34 ID:DapKOdAU0.net
穴Q

972 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:25:47.72 ID:l+GXA2uY0.net
>>969
姫路か相生にはいくと思う

973 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:26:40.63 ID:l57blS3i0.net
あー美味しそうだった

974 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:26:53.82 ID:tEXl3QnT0.net
大阪はNHKまで吉本に汚染されてるんかー

975 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:27:22.08 ID:s74NrRee0.net
見るに堪えない (´・ω・`)

976 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:28:26.09 ID:3P4e/IUVd.net
YouTubeでライブ配信してる山か

977 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:29:36.53 ID:l57blS3i0.net
このおじさんも、吉本芸人みたい

978 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:30:45.91 ID:XXgG0vxT0.net
>>974
ダンカンって吉本芸人だっけか?(´・ω・`)

979 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:39:01.46 ID:Jje1MPSd0.net
ていうか人気あった旅館は自粛終わったらまたあっという間に予約で満員になってるし
特に困ってないぞ

やはりここまで本来は潰れていたのが、インバウンド客で生き延びてたゾンビホテルとかは
かなりあると思うわ

980 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:44:17.42 ID:9DaooGPv0.net
うわぁ(*´д`*)うまそう・・・ハチミツ・・・

981 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:52:58.47 ID:s74NrRee0.net
照ノ富士おめでとう (´・ω・`)

982 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:53:02.19 ID:LKrRcjA10.net
深夜場所ハジマタ

983 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:53:17.06 ID:6pbnEHoB0.net
BSチョイ深夜場所も今日までか…(´・ω・)

984 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:53:30.34 ID:KvfgezIyd.net
イッチー(´・ω・`)

985 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:54:40.28 ID:Wbbd1pmW0.net
9−6大関

986 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:54:59.39 ID:LKrRcjA10.net
松鳳山もそろそろ引退かな

987 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:55:40.35 ID:Wbbd1pmW0.net
優しい

988 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:56:00.57 ID:Wbbd1pmW0.net
わたたたた頑張れ

989 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:56:26.54 ID:6pbnEHoB0.net
ガチンコだとほんと序二段以下だなぁ

990 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:57:09.18 ID:Wbbd1pmW0.net
照強は照ノ富士から何か勝ってもらえそうw

991 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:57:35.36 ID:5s7zlNQB0.net
>>1
世の中そんなに甘くない

992 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:01.32 ID:Wbbd1pmW0.net
出なくても

993 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:31.36 ID:Wbbd1pmW0.net
がぶり師匠!

994 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:43.13 ID:5s7zlNQB0.net
ゴロン

995 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:58.58 ID:Wbbd1pmW0.net
ここでごろんかぁ
14枚目で勝ち越し1とは衰えたなぁ

996 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 00:59:54.16 ID:Wbbd1pmW0.net
勢が輝く

997 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 01:00:38.38 ID:Wbbd1pmW0.net
やっと減量の成果が

998 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 01:00:43.84 ID:6pbnEHoB0.net
輝は勢い付けなかった

999 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 01:01:58.78 ID:Wbbd1pmW0.net
十両決定戦ぐらい見せてくれよ〜

1000 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 01:02:51.27 ID:Wbbd1pmW0.net
阿武咲にサービスだあn

1001 :衛星放送名無しさん:2020/08/03(月) 01:02:59 ID:ofma6Utc0.net
あぶさき勝った。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200