2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マタ-リ】シネマ「日本沈没」 ★2

1 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:02:20.25 ID:fM6/Nxcp0.net
【マタ-リ】シネマ「日本沈没」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1597015552/

2 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:04:47.99 ID:CBXkgOLmr.net
>>1
日本乙没

3 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:03.59 ID:zUVtYCS00.net
田所雄介博士:小林桂樹
山本総理:丹波哲郎
小野寺俊夫:藤岡弘
阿部玲子:いしだあゆみ
邦枝:中丸忠雄
結城達也:夏八木勲
花江:角ゆり子
野崎特使:中村伸郎
吉村秀夫:神山繁
幸長信彦助教授:滝田裕介
三村秘書官:加藤和夫
片岡:村井国夫
総理府総務長官:垂水悟郎
小野寺の兄:新田昌玄
防衛庁長官:森幹太
山城教授:高橋昌也
ヘリ操縦士:地井武男
科学技術庁長官:鈴木瑞穂
内閣官房長官:細川俊夫
山本総理夫人:斉藤美和
D-1学者:中条静夫
老人の息子:森下哲夫
海洋学者:梶哲也
D-1公安係:名古屋章
通産大臣:松下達夫
建設大臣:河村弘二
大泉教授:近藤準
海洋調査船船長:宮島誠
下町の老人:大久保正信
調査団員:内田稔
統合幕僚本部議長:早川雄三
対策本部のオペレーター:和田文夫
総理府係官:石井宏明
調査団員:稲垣昭三
国連委員:中村哲
外務大臣:伊東光一
斉藤英雄
気象庁技官:吉水慶
非常災害対策本部の官僚:中田勉
調査団員:大木史朗
運輸大臣:山本武

4 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:11.15 ID:CBXkgOLmr.net
入れてくださ〜い!

5 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:11.53 ID:H3+eSp8L0.net
「まだ開店じゃありません!」

6 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:24.99 ID:zUVtYCS00.net
総理府係官:今井和雄
ヘリ操縦士:鈴木治夫
政府関係者:田中志幸
永島岳
非常災害対策本部の官僚:津田光男
磐木吉二郎
中島光之助
巽丸航海士:大杉雄二
防災センター所長:熊谷卓三
D-1本部の職員:小松英三郎、門脇三郎
政府関係者:草間璋夫
財界関係者:大西康雅
やっちゃん:服部妙子
林由香
老人の息子の嫁:川口節子
総理邸のお手伝いさん:小林伊津子
高橋久美江
D-1本部の職員:鳥居功靖
小野辺敦
オーストラリア首相:アンドリュー・ヒューズ
中国特使:バン・ヘンリー
ユージン・コックス:チャールズ・シームス
中田一成:二谷英明
渡老人:島田正吾

(以下はクレジットなし)
海底開発興業社員:小松左京
竹内均教授:竹内均
政府関係者:田中友幸
山本総理の運転手:中島春雄
火の中を逃げる住民:加藤茂雄、記平佳枝
オーストラリア高官:ロジャー・ウッド
国連委員:ジャック・オンガン、フランツ・グルーベル
記者:オスマン・ユセフ
漁船の避難民:松下正秀
列車の難民:夏木順平
ナレーション、警視庁緊急通信の声:市川治
番組の司会者、ラジオ災害放送の声:大類正照
自衛隊、警察無線の声:神谷明
横須賀基地・PS1の声:辻村真人
ラジオアナウンサー:作間功

7 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:49.59 ID:fwP+8bjr0.net
>>1
おつ

8 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:53.04 ID:H3+eSp8L0.net
ウンコ「屁です!ただちに出してください!」

9 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:06:03.55 ID:CBXkgOLmr.net
皇居は宮城なのな

10 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:06:22.99 ID:zUVtYCS00.net
宮城って言うんだな、あの世代は

11 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:06:35.56 ID:rUIGRBp0a.net
いちおつ

12 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:06:36.11 ID:AYyTqsN20.net
タワーリングインフェルノ的な

13 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:03.00 ID:CBXkgOLmr.net
アーチチアチー
燃えてるんだろうかー

14 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:26.30 ID:ziojbQ2C0.net
コゲコゲ

15 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:26.38 ID:bLYRxtBL0.net
関東大震災

16 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:27.76 ID:srK+a/s60.net
自衛隊、警察無線の声:神谷明
マ?

17 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:27.94 ID:Swn3/dnC0.net
こんがり(´・ω・`)

18 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:29.44 ID:zvtQzuaR0.net
戦争映画みたい

19 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:30.11 ID:cZdNFBwcd.net
本当に燃えてるじゃねーかw

20 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:34.08 ID:yjj/hU2uM.net
グロ

21 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:34.23 ID:N8RbvROl0.net
いちおつ

22 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:35.07 ID:3zR9Ftkq0.net
宮城って今は使わないよな

23 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:36.74 ID:CBXkgOLmr.net
原爆かよ

24 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:36.94 ID:xH/RHrjs0.net
>>1

25 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:39.19 ID:YjRM+uiV0.net
この時代の消防署はこんなに機能してなかったのかね(´・ω・`)

26 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:43.56 ID:GdULXs1Z0.net
うああ リアルだ

27 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:45.32 ID:Vq8wXfEJ0.net
けっこうえぐいのも描いてるね

28 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:46.84 ID:ToELC14+0.net
>>1
ありがとう日本列島♪

29 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:54.63 ID:LbumU5a+0.net
>>1沈没

30 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:56.03 ID:Tt7ArlBc0.net
>>1
炭死体

31 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:57.85 ID:QzDExDFB0.net
迫真の演技

32 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:58.30 ID:oZT4b1D+0.net
いちょつ

33 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:03.48 ID:xH/RHrjs0.net
>>22
つ 宮城県

34 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:05.84 ID:PtDHjYBM0.net
みんなの家大丈夫か

35 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:07.42 ID:N8RbvROl0.net
今だと地上波では放送出来なさそうだな

36 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:09.80 ID:3zR9Ftkq0.net
東京大空襲の写真で見たな

37 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:10.81 ID:MhKwAhND0.net
>>1
マターリ乙

38 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:16.05 ID:GdULXs1Z0.net
>>25
こんなのどうしろと

39 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:22.09 ID:T+jdUY0D0.net
荒川、江戸川消滅・・・・・

40 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:22.94 ID:ziojbQ2C0.net
きっと南関東ガス田が爆発したんだろう(棒

41 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:35.01 ID:CBXkgOLmr.net
千代田城とも言わないね

42 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:35.21 ID:TpSUDyoV0.net
関東地方ばっかり
ドラマでは関東地方は最後のほうだった記憶がある

43 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:36.33 ID:cZdNFBwcd.net
避難が不可能な地域ってどういう事だよ

44 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:46.53 ID:srK+a/s60.net
ワイ消防団辞めてよかった
5年毎に退職金加算されるから憶えておいてね

45 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:48.90 ID:QV/BwBMk0.net
東京大空襲を経験してた人が多かっただろうから、そのへんはリアルなんだろうな

46 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:52.14 ID:T+jdUY0D0.net
足りない・・・・・

47 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:55.19 ID:3zR9Ftkq0.net
今より木造多いし
火なんか出たらもう終わりだよな

48 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:02.45 ID:ToELC14+0.net
東京の細かい地名言われても地方民にはチンプンカンプン

49 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:04.58 ID:fwP+8bjr0.net
>>34
いまのところは
なんとか

50 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:06.71 ID:wKCyOVAia.net
\(^o^)/オワタ

51 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:07.42 ID:V7wvoqNcM.net
(ご飯足りるかなー)

52 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:09.96 ID:Wlg/GJtkd.net
>>35
だから草なぎくんの映画の方ばかりやりやがる

53 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:15.66 ID:q+rashXG0.net
だから、遅すぎたと言ったんだ

54 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:27.49 ID:ypF7y1wba.net
天井崩れてる

55 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:28.13 ID:ziojbQ2C0.net
松代大本営に

56 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:28.75 ID:qGaqmJxS0.net
神がお怒りになってる

57 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:29.27 ID:T+jdUY0D0.net
総理官邸も危ないよ!!!

58 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:36.32 ID:b2Zeeytkd.net
やっぱり総理はドラマ版の山村聡の方が上かな

59 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:36.97 ID:N8RbvROl0.net
>>52
そっちも見たことないな
面白い?

60 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:43.83 ID:vyRayTWQ0.net
松本清張の神と野獣の日も映画化してくれ

61 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:45.75 ID:bLYRxtBL0.net
江戸川区、江東区がヤバイのは今も一緒か

62 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:47.63 ID:7p/4IBOBM.net
天井が崩れてるのに

63 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:50.12 ID:LOOHLs6+0.net
俺の練馬区は安全

64 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:51.36 ID:Tt7ArlBc0.net
>>48
ゼロメートル地帯全滅とだけ思って

65 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:54.69 ID:xH/RHrjs0.net
>>53
パト2もやってくんないかなあNHKさんよぉ

66 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:56.10 ID:zUVtYCS00.net
戦前の教育受けた世代は宮城って言うんです

67 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:58.59 ID:2LWLhbul0.net
東京よりBS実況板がパニックだよ

68 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:07.96 ID:srK+a/s60.net
>>48
東京大空襲で燃えた下町だと思って
3.10やで

69 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:13.42 ID:Lm3Nm0fM0.net
なに!?東京湾にゴジラが!?

70 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:16.28 ID:yjj/hU2uM.net
>>59
そもそもタイトル詐欺だからなあ…

71 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:17.40 ID:H89f8Zuf0.net
さんびゃくろくじゅうまん!

72 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:25.33 ID:RqLpAbP40.net
地盤が緩いところからダメになっているんだな

73 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:25.88 ID:U+2SJF4d0.net
地震より爆撃?って被害だけどこの時代だとこんな感じかな

74 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:26.60 ID:zUVtYCS00.net
トイレ行きたい人は、さっき行けばよかった

75 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:28.74 ID:UHrkteYGr.net
360万こりゃすごいコロナなんか鼻くそだな

76 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:36.29 ID:/nALk0550.net
立ち直るの結構早いな

77 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:36.83 ID:Vy0FRYTZr.net
死後の世界はあるのです!
だから死んでもだいじょーぶ

78 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:37.34 ID:fM6/Nxcp0.net
大阪放送局
俺たち出番だな!

79 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:41.39 ID:sW050gSA0.net
一波だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:41.67 ID:ziojbQ2C0.net
>>65
BS2があったころは時々流してたな

81 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:45.12 ID:CoLjdJ4T0.net
沈まなかったのか

82 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:47.49 ID:rUIGRBp0a.net
>>59
そちらは色恋沙汰メイン

83 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:48.04 ID:oZT4b1D+0.net
>>66
へー、初めて知った

84 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:48.83 ID:FSltw6fB0.net
ただの撮影のために焼死した俳優さんたちが可哀相…
http://a.kota2.net/2008101409102098.jpg
http://a.kota2.net/2008101408079516.jpg

85 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:54.22 ID:+UH1Edr30.net
丹波さんと夏八木さんが出ると、真田太平記を思い出す

86 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:58.65 ID:DvU3w0qf0.net
>>59
リメイク版の漫画も中々面白いよ
作者もちょっと頭逝ってる

87 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:00.98 ID:Wlg/GJtkd.net
>>59
ネタバレ

草なぎくんのおかげで日本は沈みません

88 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:02.17 ID:ZiZzSENW0.net
こういう状態になったら共産党とかチョーセン人とかが
何か悪いこと始めるよ、リアルでは

89 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:08.63 ID:CBXkgOLmr.net
コロナに比べてなんと大損害

90 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:29.61 ID:N8RbvROl0.net
>>82
そうなのか
それなら見なくていいやw

91 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:32.71 ID:ypF7y1wba.net
草g版は柴咲コウが「抱いて」って言ってるのにヘンナ理屈で抱かないっていう、まるで童貞が考えたような脚本

92 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:32.38 ID:3qdhmYvKK.net
昭恵ならとっくに海外に逃げて無事

93 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:36.80 ID:q+rashXG0.net
>>65
前は押井守特集とかやってくれたのにね
ビューティフルドリーマーとか
攻殻機動隊と一緒に

94 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:41.19 ID:Tt7ArlBc0.net
新型コロナウィルスによる死者は現在世界で70万人

95 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:44.00 ID:ziojbQ2C0.net
ライダー@ベイルート

96 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:00.92 ID:fM6/Nxcp0.net
BSプレミアムが無くなったら
プレミアムシネマもなくなるんだろうな

97 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:06.82 ID:Vq8wXfEJ0.net
CRT

98 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:12.07 ID:N8RbvROl0.net
東京以外はどうなってるんだ

99 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:22.78 ID:QzDExDFB0.net
>>84
なむー

100 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:22.87 ID:bLYRxtBL0.net
>>96
えええ(´・ω・‘)

101 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:23.19 ID:xH/RHrjs0.net
>>93
アバロンとかもやってたな 途中で寝ちまったけど

102 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:28.35 ID:JNCwtDm50.net
ボランティアはまだか。

103 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:30.60 ID:Vy0FRYTZr.net
オイルショックの年だったりする

104 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:32.51 ID:oZT4b1D+0.net
>>91
包茎がひどかったとか

105 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:37.77 ID:rQ6HAWUU0.net
>>84 ソ連の戦意高揚映画じゃあるまいし、この頃の日本映画ではもうそこまではやってないよ

106 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:40.69 ID:MhKwAhND0.net
>>95
おじちゃん今はドライバーって言うよ
変身02

107 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:46.03 ID:rUIGRBp0a.net
>>96
スポーツ中継ばかりになりそうで、なんか嫌だな

108 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:49.04 ID:U+2SJF4d0.net
長島引退?

109 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:51.24 ID:CBXkgOLmr.net
いきなり特捜臭

110 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:58.83 ID:zvtQzuaR0.net
ケーヨーD2

111 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:01.81 ID:bLYRxtBL0.net
ケーヨーD2

112 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:02.91 ID:W1PfoOdG0.net
ディートゥー

113 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:14.62 ID:2LWLhbul0.net
割に眠たい映画だなと思いながら見ていた。スケール感って中々出せないもんなんだな

114 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:20.21 ID:Lm3Nm0fM0.net
>>96
4Kで放送してやるから更に料金払え!になるだろうな

115 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:22.44 ID:TpSUDyoV0.net
真っ黒だなw

116 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:23.79 ID:vyRayTWQ0.net
セガサターンしたくなるな

117 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:25.84 ID:Tt7ArlBc0.net
この時点でパスポート持って固定相場制のドルを入手して日本を飛び立った者が勝ち組なのか

118 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:28.40 ID:Swn3/dnC0.net
ライダー弱い

119 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:30.71 ID:N8RbvROl0.net
>>96
ネコ歩きは残るだろうか

120 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:30.73 ID:CBXkgOLmr.net
もうたまらん!
便所行ってくる

121 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:37.28 ID:LbumU5a+0.net
邦衛かと

122 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:37.87 ID:D4597ZwS0.net
暑八木さん(´・ω・`)

123 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:42.12 ID:ziojbQ2C0.net
変身しないから

124 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:49.62 ID:MhKwAhND0.net
>>107
テニスと海外野球は見直しそう

125 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:54.55 ID:D0V9++hL0.net
三流週刊誌にフェイクっぽく沈没を匂わして
民衆の様子を見る

126 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:13:55.86 ID:Vy0FRYTZr.net
娘が音大生なのだ

127 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:00.37 ID:rUIGRBp0a.net
>>120
ごゆっくり(´・ω・`)

128 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:03.46 ID:Wlg/GJtkd.net
>>88
東映だったら、悪役俳優たちによる略奪やレイプも撮影されてたな

129 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:14.56 ID:srK+a/s60.net
特捜最前線に藤岡おったのいま思いだしたわ

130 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:15.44 ID:T0EIZIoL0.net
非常事態に 日本人がどう行動するかって
仮説は面白いよな

131 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:16.49 ID:b2Zeeytkd.net
先ずいの一番に悪い事しでかすのは

>>88みたいなヤツだよ
311の時だって
東北で頻発した空き家泥棒は首都圏から来た半グレ連中だったというし

132 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:20.99 ID:JNCwtDm50.net
藤岡、弱っちいなあ

133 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:26.90 ID:zUVtYCS00.net
>>108
そのころだね

134 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:35.00 ID:q+rashXG0.net
>>116
そいえば、息子がSEGAのCMに起用されてたな

135 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:36.15 ID:d3psUwawa.net
いわゆるアドバルーンてやつ
もう今は実際のアドバルーンすら見かけないから意味わからんだろうな

136 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:36.37 ID:ToELC14+0.net
小松左京さんは日本沈没の前に地球の自転が止まるってSF書いてるのよな

137 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:41.16 ID:cLc5X/UKH.net
「仮面ライダー1号だ」

138 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:51.30 ID:FSltw6fB0.net
ただの撮影のためにビルを解体爆破!この映画は実に予算潤沢である。
http://a.kota2.net/2008101413072070.jpg
http://a.kota2.net/2008101413078998.jpg

139 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:52.49 ID:zvtQzuaR0.net
>>96
本当に無くなっちゃうの?
NHK恨むわ

140 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:54.83 ID:/nALk0550.net
ぶん殴ってお仕事ゲットか

141 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:57.64 ID:fM6/Nxcp0.net
殴る必要あった?

142 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:58.75 ID:srK+a/s60.net
二谷がセドリックじゃなくてクラウンとは・・・

143 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:04.35 ID:MhKwAhND0.net
>>129
マイティジャックに二谷パパも

144 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:04.59 ID:fwP+8bjr0.net
>>120
ちゃんと手を洗うのよ

145 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:16.54 ID:zUVtYCS00.net
>>133
いや、それは次の年だったw

146 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:18.98 ID:2LWLhbul0.net
けものみち

147 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:20.50 ID:rQ6HAWUU0.net
なんだよその、あべれいじ みたいな名前は

148 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:24.94 ID:Xu1O1HlW0.net
なんか懐かしい人達がたくさん出てるな

149 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:30.67 ID:LbumU5a+0.net
似てねえよw

150 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:31.73 ID:UHrkteYGr.net
大谷さんか

151 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:36.68 ID:Vq8wXfEJ0.net
いやいしだあゆみとは似ても似つかないぞ

152 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:37.64 ID:zvtQzuaR0.net
民子

153 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:37.97 ID:ZiZzSENW0.net
夏八木勲と夏木陽介と夏夕介がいて、子供の頃は混乱した (´・ω・`)

154 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:41.63 ID:SDSTCk9W0.net
だれこれ

155 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:42.73 ID:ziojbQ2C0.net
地方は被害無いじゃん

156 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:54.46 ID:eCf3C3+r0.net
>>139
BS8Kのテレビ買わせようってことかね(´・ω・`)

157 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:59.91 ID:q+rashXG0.net
>>125
東スポとかね
MIBでも言ってたなあ

158 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:00.60 ID:MhKwAhND0.net
>>152
小滝さん

159 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:13.92 ID:xH/RHrjs0.net
>>135
全然関係ないけど
「アドバルーン」と「バリドリーン」て
似てるよね

160 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:15.43 ID:d3psUwawa.net
>>136
「夜が明けたら」だな
あれも良い作品だ
あの作品で、発電と電気のシステムは一定の消費電力がまわってないと崩壊するのを知った

161 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:23.07 ID:N8RbvROl0.net
何でわかるんだ

162 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:24.03 ID:jokQfVCA0.net
ドラマ版の日本沈没BS-TBSでやってほしい

163 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:32.56 ID:/nALk0550.net
国民をコロナに感染させるGoTo計画

164 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:33.29 ID:fM6/Nxcp0.net
Gメン75はまだ始まって無い時期か

165 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:35.66 ID:2LWLhbul0.net
やっぱりこういうどでかい話はアニメ向きかもね

166 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:41.21 ID:sW050gSA0.net
呑気だな

167 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:43.27 ID:bLYRxtBL0.net
判るの?

168 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:48.93 ID:Vq8wXfEJ0.net
今後一年は余震に注意してください

169 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:08.52 ID:N8RbvROl0.net
きちがい

170 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:10.15 ID:cLc5X/UKH.net
きちがい

171 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:11.21 ID:bLYRxtBL0.net
きちがいキタ━(゚∀゚)━!!!

172 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:11.85 ID:AYyTqsN20.net
>>159
アオレンジャーが乗り込むヘリみたいなのは

173 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:13.45 ID:Tt7ArlBc0.net
大ボラ吹きの大山師

174 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:13.82 ID:zvtQzuaR0.net
キチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

175 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:16.66 ID:ziojbQ2C0.net
キチガイ(自粛用語

176 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:17.54 ID:ToELC14+0.net
キチガイ頂きました

177 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:19.36 ID:LOOHLs6+0.net
なまず頼みしかない

178 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:19.69 ID:ItwdeHuF0.net
地殻が空気読んでそろそろ番組中にホンモノの地震が来るはず

179 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:24.00 ID:2LWLhbul0.net
日本人が流浪の民族となる第二部こそ本当のSFのつもりだったんだよね小松左京

180 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:35.55 ID:MhKwAhND0.net
>>172
バリきゅきゅーん

181 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:35.76 ID:zUVtYCS00.net
キチガイじゃが、オリジナルだから仕方ない

182 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:37.01 ID:N8RbvROl0.net
きちがいだが仕方ない

183 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:37.97 ID:xH/RHrjs0.net
緊急地震速報も「伝える」ことが大切なのだ…

184 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:41.87 ID:Tt7ArlBc0.net
今こういう隠居フィクサーいるの?

185 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:42.84 ID:Vq8wXfEJ0.net
今でも気象庁に言うやついるもんな
そいつがキチガイだっての

186 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:43.65 ID:rUIGRBp0a.net
>>165
どっかでリメイクのアニメなかったっけ

187 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:58.09 ID:W1PfoOdG0.net
>>165
やっぱり?

188 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:58.56 ID:q+rashXG0.net
熊本地震で、本棚倒されて
戻した夜にまた倒された時は
さすがに心折れたわ

189 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:11.27 ID:srK+a/s60.net
マグニチュードって98年の漫画は打ち切りになったか知らんが日本の国土が崩壊してEND
日本政府はオーストラリアに移転した

190 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:21.96 ID:2LWLhbul0.net
>>186
あったっけ。あったんなら教えてくれ

191 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:28.51 ID:/nALk0550.net
安倍なんかゴミマスクに600億くらい使ったのに

192 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:39.26 ID:zUVtYCS00.net
>>153
夏木勲と夏八木勲、混乱した

193 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:55.20 ID:q+rashXG0.net
>>184
蜃気楼が目指してたっぽいな

194 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:56.43 ID:N8RbvROl0.net
>>192
同一人物や

195 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:58.42 ID:RqLpAbP40.net
>>165
実写は変に監督が独自解釈入れてくるからおかしくなるんだよなぁ

196 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:01.81 ID:G758dY2r0.net
キチガイキター♪───O(≧∇≦)O────♪

197 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:03.16 ID:ToELC14+0.net
キチガイ2回目頂きました

198 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:06.39 ID:JNCwtDm50.net
角ゆり子か。日活ロマンへ行ったな。

199 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:12.09 ID:zUVtYCS00.net
>>190
東京マグニチュード??

200 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:14.77 ID:YjRM+uiV0.net
新コロ対応の安倍ちゃんの気持ち(´・ω・`)

201 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:14.97 ID:D0V9++hL0.net
>>184
中曽根は人望がなさそう

202 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:16.37 ID:MhKwAhND0.net
>>189
かわぐちかいじのは途中で読むの止めた

203 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:16.57 ID:W1PfoOdG0.net
>>190
Netflixのアニメリメイクはボロクソに言われてる。

204 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:19.92 ID:Vq8wXfEJ0.net
およそ50年間も変わらんかったということか

205 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:21.83 ID:Zn1IoKQF0.net
>>179
どんな構想だったんだろうね?
オチが思いつかなくて結局発表されなかったみたいだけど。

206 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:23.75 ID:n9etb0Fq0.net
キチガイキチガイ言い過ぎ

207 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:27.23 ID:U+2SJF4d0.net
ボランティアも耐震免震の規格も防災意識も阪神・淡路大震災以降だもんな

208 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:27.64 ID:auK8ytGZ0.net
当時は普通に使ってた言葉だったんだろうな

209 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:33.38 ID:Djwj9hxj0.net
>>189
お気の毒
一晩目助かってニュースに出て2回目の地震で
亡くなったご夫婦もいたね

210 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:36.67 ID:xH/RHrjs0.net
丹波さんすげーな しっかりセリフが入ってくる

211 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:38.13 ID:rUIGRBp0a.net
>>190
https://japansinks2020.com/
netflixだった

212 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:39.51 ID:2LWLhbul0.net
>>187
やっぱし=本編も特撮もスケール感を出すためにはある種の「軽さ」が必要であることが分かっていないらしい

213 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:40.26 ID:Tt7ArlBc0.net
>>193
表に出てるから

214 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:44.06 ID:LOOHLs6+0.net
英語うまいな

215 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:53.49 ID:t/LBsStS0.net
放送禁止用語なんてもういらない

216 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:03.38 ID:rQ6HAWUU0.net
シベリアに行って、木を切る仕事に就けばいいんじゃね?

217 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:09.76 ID:Tt7ArlBc0.net
合計800万人だけか

218 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:14.83 ID:b2Zeeytkd.net
>>184
いない


結局こういうキャラって
形を変えた英雄願望というか
一種の愚神礼賛でしかないから

219 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:15.68 ID:YjRM+uiV0.net
>>184
ナベツネのNスペ面白かった(´・ω・`)

220 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:17.78 ID:srK+a/s60.net
当時はソ連にも中国にも絶対頼れませんでした

221 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:18.05 ID:zUVtYCS00.net
野性の証明でもキチガイは3度か言う

222 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:25.84 ID:q+rashXG0.net
>>213
目立ちたがり屋だからなあ

223 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:31.49 ID:rUIGRBp0a.net
>>205
第二部ならキンドルで読んだよ

224 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:33.76 ID:ZiZzSENW0.net
中村伸郎か? もうお爺ちゃんだな

225 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:34.38 ID:JNCwtDm50.net
中村伸郎か。このまま小津映画になってしまいそう

226 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:34.56 ID:oZT4b1D+0.net
>>188
つっぱり棒で固定せい

227 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:36.52 ID:Tt7ArlBc0.net
2年間って

228 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:41.18 ID:wKCyOVAia.net
宇宙に脱出するんだ

229 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:46.45 ID:CBXkgOLmr.net
>>216
劇場作る仕事なら感謝されそう

230 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:50.18 ID:Vq8wXfEJ0.net
中国はアカン

231 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:52.44 ID:Vy0FRYTZr.net
43年前だから死んだ人多数

232 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:57.89 ID:zvtQzuaR0.net
この字幕フォントいいな

233 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:59.64 ID:zUVtYCS00.net
>>214
カタカナ英語やんw

234 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:02.05 ID:2LWLhbul0.net
敵国条項

235 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:05.53 ID:srK+a/s60.net
すばらしい英語だ

236 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:17.27 ID:+UH1Edr30.net
>>217
500万計だって

237 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:22.45 ID:W1PfoOdG0.net
>>220
オーストラリアを侵略するしか

238 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:22.52 ID:MhKwAhND0.net
>>219
存命中に平成と令和を撮影して欲しい

239 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:29.79 ID:jokQfVCA0.net
ロールスロイスのほうが

240 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:32.61 ID:G758dY2r0.net
仏像返せ!

241 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:35.04 ID:Vq8wXfEJ0.net
向こうでも恐れ入りますはアフレイドなのか

242 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:39.19 ID:AYyTqsN20.net
ケン・ワタナベも見習うべき英語力だ

243 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:42.36 ID:fwP+8bjr0.net
正直なお方

244 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:45.94 ID:CBXkgOLmr.net
博多人形じゃないのか

245 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:48.17 ID:ToELC14+0.net
怪獣映画なら外人が日本語喋るのに

246 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:54.19 ID:ziojbQ2C0.net
中国人はいれちゃいました(テヘ

247 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:54.50 ID:LOOHLs6+0.net
ナイス フィギュア!

248 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:59.86 ID:n9etb0Fq0.net
そりゃそうだ

249 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:01.79 ID:fM6/Nxcp0.net
南極を貰うしかない

250 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:03.38 ID:N8RbvROl0.net
流浪の民になるのか

251 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:09.01 ID:ZiZzSENW0.net
英語ができない奴にかぎって発音ばかり気にする
大事なのは語彙であり、幼稚な単語しか使えないほうが世界では馬鹿にされる

252 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:11.65 ID:wKCyOVAia.net
北朝鮮も受け入れます

253 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:11.84 ID:Vq8wXfEJ0.net
懸念はわからんでもないがオーストラリア自体がわけわからんとこだし

254 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:13.44 ID:DvU3w0qf0.net
アメリカに日本人5000万人送ったら大統領が日本人になるなw

255 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:14.30 ID:2LWLhbul0.net
写真(とほほ)

256 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:16.54 ID:bLYRxtBL0.net
そのうち中国人に乗っ取られますよ

257 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:17.71 ID:W1PfoOdG0.net
ざっくりとした映像でごまかす

258 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:18.20 ID:UHrkteYGr.net
日本以外全部沈没

259 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:18.67 ID:d3psUwawa.net
受けいれてくんなきゃ
仏像でぶつぞう!

260 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:21.46 ID:srK+a/s60.net
なぜかパリのイメージがベルサイユ・・・

261 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:26.12 ID:Tt7ArlBc0.net
南米へ移民だな

262 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:26.24 ID:zvtQzuaR0.net
>>246
500万もいんの?

263 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:32.50 ID:rQ6HAWUU0.net
イスラエルに行けば良いんじゃね? 日本人に約束された土地だって言って
ついでに英国とも約束したとか言っとけば、完璧っしょ

264 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:33.13 ID:xH/RHrjs0.net
まあ移民受け入れるのにも限度てぇもんがあらぁな
ましてや難民など…

265 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:33.43 ID:JNCwtDm50.net
東野英治郎はでていないんか?

266 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:35.15 ID:amyrulfN0.net
台湾に行きたい

267 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:41.37 ID:D0V9++hL0.net
>>249
寒い所は嫌じゃ

268 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:42.82 ID:CBXkgOLmr.net
>>250
失われし十二支族

269 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:44.89 ID:fwP+8bjr0.net
>>188
下敷きにならずに済んでよかたね

270 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:48.04 ID:q+rashXG0.net
>>234
ダーウィン爆撃してるからなあ
大日本帝国はマジすげーよ

271 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:54.39 ID:2LWLhbul0.net
バヤリーズがない

272 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:58.35 ID:rih38wja0.net
やな助役 東教授…嫌な偉いさんを演じたら
世界一うまい中村伸郎キターーーーーーーーーー

273 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:01.49 ID:Vq8wXfEJ0.net
ライダーの顔が不健康すぎw

274 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:02.17 ID:zUVtYCS00.net
>>254
51番目の州になれば、それが可能

275 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:12.69 ID:ENK+YmKC0.net
肥後

276 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:14.12 ID:xH/RHrjs0.net
名古屋さん

277 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:18.43 ID:YjRM+uiV0.net
>>238
平成編はインタビュー撮ってる最中に新コロで中断してるのだろうか(´・ω・`)

278 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:19.73 ID:+UH1Edr30.net
>>260
ルーブルだったような

279 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:21.67 ID:H89f8Zuf0.net
X
Y
Z

280 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:21.67 ID:ypF7y1wba.net
名古屋章キター

281 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:26.01 ID:bLYRxtBL0.net
>>268
カド族の末裔としてイスラエルに

282 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:31.44 ID:srK+a/s60.net
名古屋あきらああああああああああああああああああ

283 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:36.18 ID:Djwj9hxj0.net
移住国は希望なのか抽選なのか

284 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:36.63 ID:2LWLhbul0.net
>>270
よかったな

285 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:37.77 ID:Vq8wXfEJ0.net
名古屋章

286 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:40.40 ID:3zR9Ftkq0.net
昔の雑誌は顔だけ写真あったなあ

287 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:49.43 ID:CBXkgOLmr.net
名古屋章と言えば頑張れウルトラマン!

288 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:55.45 ID:Xu1O1HlW0.net
田所さん!?

289 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:57.44 ID:cLc5X/UKH.net
名古屋さん

ZATの隊長が動きだした

290 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:23:59.36 ID:Tt7ArlBc0.net
高橋昌也好き

291 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:05.42 ID:oZT4b1D+0.net
>>250
ぶな〜の森の葉隠れに〜

292 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:06.73 ID:zvtQzuaR0.net
日本人はこんなの信じないよな

293 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:07.15 ID:ZiZzSENW0.net
滝田裕介、細うで繁盛記で加代の夫

294 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:07.80 ID:b2Zeeytkd.net
>>203
あれは結局たった10話じゃ何やっても上手くいかないのと

それと誰も言わないけど
やっぱりウォーキング・デッドの存在が大きいかと

295 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:13.45 ID:AYyTqsN20.net
道民はソビエト、北陸民は北朝鮮、中国民はそのまま中国、四国民はイースター島へ。

296 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:14.11 ID:MhKwAhND0.net
日3万以上可
潜水艦オペ募集

297 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:14.24 ID:Tt7ArlBc0.net
野坂キャラがマイクで頭叩かなきゃ

298 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:14.56 ID:n9etb0Fq0.net
殴ったね!

299 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:14.68 ID:Vq8wXfEJ0.net
wwwwwwwwww

300 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:14.84 ID:JNCwtDm50.net
御用学者ってこの時代からあったんだな。

301 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:16.69 ID:q+rashXG0.net
ワイドショーの時間に合わせて
会見開かないと
何処かの知事みたいに

302 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:16.83 ID:G758dY2r0.net
放送事故ww

303 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:19.24 ID:zUVtYCS00.net
>>256
だからね
列島沈没なんてありえないけど、大災害に乗じて占領!というのはあり得る。

リアルな「日本沈没」を作り直すべきだ。

304 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:19.54 ID:N8RbvROl0.net
生放送で暴力ww

305 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:22.51 ID:2LWLhbul0.net
議論ばかりしてるからむしろ舞台が向いてるんじゃないの

306 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:22.87 ID:7p/4IBOBM.net
殴ったね(´・ω・`)

307 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:23.73 ID:UHrkteYGr.net
ぶん殴ったwwww

308 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:25.31 ID:3zR9Ftkq0.net
コントっぽいw

309 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:25.73 ID:fM6/Nxcp0.net
朝まで生テレビ

310 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:26.67 ID:bLYRxtBL0.net
やだ。おもしろい(´・ω・‘)

311 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:26.94 ID:CBXkgOLmr.net
>>281
キリストの墓を持って行けって話だよな

312 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:27.33 ID:wKCyOVAia.net
暗殺されるんじゃない

313 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:27.36 ID:srK+a/s60.net
ADのお姉ちゃんかわいかった

314 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:30.87 ID:Vq8wXfEJ0.net
リアルと言えばリアルw

315 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:32.06 ID:Wlg/GJtkd.net
田所ファイト!

316 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:35.28 ID:ENK+YmKC0.net
田所博士がキチガイじゃなかったらなあ

317 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:35.85 ID:GdULXs1Z0.net
殴ったねwww

318 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:36.29 ID:LOOHLs6+0.net
しばらくおまちください

319 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:39.23 ID:ZiZzSENW0.net
こんなの生で放送するわけねーだろw

320 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:40.58 ID:UHrkteYGr.net
キチガイwww

321 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:40.77 ID:ItwdeHuF0.net
野坂昭如が↑
大島渚が↓

322 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:47.37 ID:ziojbQ2C0.net
リモコンがないンゴ

323 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:50.47 ID:3zR9Ftkq0.net
大島渚のあれw

324 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:59.53 ID:rQ6HAWUU0.net
これだけ金持ちの英でもTVのリモコン無いのかよ

325 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:01.23 ID:cLc5X/UKH.net
大島渚と野坂昭如かよ

326 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:03.93 ID:MhKwAhND0.net
尾見って御用学者だよね
当たり障りが無い事ばかり

327 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:04.83 ID:2LWLhbul0.net
もっと「けものみち」せんか

328 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:08.73 ID:UHrkteYGr.net
この人木村文乃にそっくり

329 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:12.34 ID:ZiZzSENW0.net
当時の2ch実況では鯖が飛んだ

330 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:16.65 ID:Swn3/dnC0.net
朝まで生テレビでも始まってすぐ怒って帰った人いたな

331 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:17.42 ID:zvtQzuaR0.net
>>319
朝生

332 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:20.18 ID:CaN1ULTy0.net
留守電はあってもテレビのリモコンはないのか

333 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:21.95 ID:zUVtYCS00.net
>>304
野坂は放送中ではなかった

334 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:22.62 ID:xH/RHrjs0.net
>>303
「ゴーストオブヤマト」だな

335 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:25.29 ID:G758dY2r0.net
>>309
「聖徳太子知らないの?」

336 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:28.43 ID:CBXkgOLmr.net
>>295
九州は地球に吸収されるのか

337 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:29.75 ID:q+rashXG0.net
>>302
実況スレ沸いただろうね

338 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:33.93 ID:DvU3w0qf0.net
和服のこの女性中々美人だな
今でも通用する

339 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:39.29 ID:oZT4b1D+0.net
>>295
そのまま中国、ってw

340 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:42.33 ID:t/LBsStS0.net
>>328
思った

341 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:50.96 ID:J5X5OegEr.net
>>1
スレ立て、ありがとう。(・∀・)ノシ

342 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:54.10 ID:JNCwtDm50.net
「嗚呼!おんなたち 猥歌」の角ゆり子か。かわいいなあ。

343 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:58.61 ID:d3psUwawa.net
当時はまだ放送局にもビデオがないので
フィルムでなきゃ生でやるしかないのだ

344 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:06.14 ID:2LWLhbul0.net
日本人が重々しくしようとするとどこか滑稽になるな

345 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:16.14 ID:MhKwAhND0.net
#田所か

346 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:19.18 ID:Vq8wXfEJ0.net
寝坊して前半30分見れなかったのがつくづく悔やまれる

347 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:21.66 ID:DvU3w0qf0.net
北海道以外日本沈没でどうなるかも見てみたい

348 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:24.96 ID:Wlg/GJtkd.net
>>304
野坂先生が大島渚監督に対してやらかしたやつか

349 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:27.53 ID:/BiBsSBa0.net
昔の映画はセリフが聴き取りにくいっす(´・ω・`)

350 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:32.59 ID:amyrulfN0.net
大滝秀治とか成田三樹夫とか
インパクトあるワンシーン出演ないのか

351 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:43.42 ID:QV/BwBMk0.net
>>328
誰かに似てるなぁって思ったら、それだ!

352 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:48.83 ID:zUVtYCS00.net
>>343
とっくにビデオテープ使ってた

353 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:49.09 ID:RqLpAbP40.net
昔のワイドショーとか報道は今みると無茶苦茶だからな

354 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:26:59.41 ID:cLc5X/UKH.net
>>335
あのキレるタイミングが素晴らしい

355 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:15.05 ID:bLYRxtBL0.net
>>349
字幕ONするっす(´・ω・‘)

356 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:22.38 ID:q+rashXG0.net
>>347
ロシアが不凍港求めて侵攻してくるぞ

357 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:34.24 ID:ZiZzSENW0.net
>>350
ガキが知ってる俳優はその程度だな

358 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:39.18 ID:YjRM+uiV0.net
>>326
海外の対策見てると放射能村みたいな感染症村が日本っぽいなあっと(´・ω・`)

359 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:39.39 ID:W1PfoOdG0.net
>>346
とくに何もなかった

360 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:49.76 ID:d3psUwawa.net
>>353
なにしろ誰もはいったことがない洞窟からなぜかカメラが撮影してるもんな

361 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:50.74 ID:JNCwtDm50.net
中丸忠雄が「気になる嫁さん」の時の山田吾一に見える。

362 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:00.07 ID:MhKwAhND0.net
>>355
古い朝ドラ見ないのは
画像も音声も酷いんで

363 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:00.37 ID:2LWLhbul0.net
新憲法草案か

364 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:07.38 ID:DvU3w0qf0.net
藤岡弘何歳か知らんけど今の日本映画界ではあまり活躍の場が無さそうな顔してる

365 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:12.11 ID:b2Zeeytkd.net
>>344
編集の切り方が上手くないのと

「演技」じゃなくて「演説」をやりたがる俳優が多いからね

366 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:15.85 ID:fM6/Nxcp0.net
昭和天皇はスイスへ

367 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:16.26 ID:xH/RHrjs0.net
アフリカ!?

368 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:25.95 ID:D0V9++hL0.net
>>352
テープが高価だから上書きしていたと聞いた

369 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:46.45 ID:YjRM+uiV0.net
ブラジル移民かな(´・ω・`)

370 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:51.52 ID:+UH1Edr30.net
>>346
美女のビキニシーンを見逃したのか

371 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:01.25 ID:N8RbvROl0.net
>>368
それで昔の大河ドラマでも全話残ってなかったりするんだよね

372 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:08.88 ID:Vq8wXfEJ0.net
そんな薄く済んだの

373 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:12.24 ID:Wlg/GJtkd.net
>>353
火野正平は何回自宅に踏み込まれたんだろう

374 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:18.25 ID:bLYRxtBL0.net
どこへ移民しようかな(´・ω・‘)

375 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:19.38 ID:7p/4IBOBM.net
おれらのことも考えてくれているのか(´・ω・`)

376 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:22.63 ID:q+rashXG0.net
加藤と島津を先頭に朝鮮半島蹂躙しよう

377 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:24.51 ID:d3psUwawa.net
>>370
しかも濃厚セクロスシーンもあったのに

378 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:30.78 ID:fM6/Nxcp0.net
全部は沈没しないで僅かに残ったんじゃなかった?

379 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:31.28 ID:YjRM+uiV0.net
安倍ちゃん><

380 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:35.43 ID:QV/BwBMk0.net
>>355
おお、字幕ONでようやく何言ってるのかわかった

381 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:38.67 ID:UHrkteYGr.net
とりあえず長野に移住だ山田村あたりに

382 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:41.84 ID:J5X5OegEr.net
ちなみに「日本以外全部沈没」を発案したのは、星新一。執筆は筒井康隆。

383 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:45.36 ID:AYyTqsN20.net
>>371
樅ノ木は残ったは名作

384 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:45.44 ID:Djwj9hxj0.net
>>374
台湾希望だが倍率高そう

385 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:51.45 ID:2LWLhbul0.net
>>365
日本人はさらさらしているときがかっこいいよ。急に例が思い浮かばんが

386 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:54.00 ID:ItwdeHuF0.net
安倍政権やん、何もしない

387 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:58.27 ID:MhKwAhND0.net
>>375
ハゲは粛正だって

388 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:04.94 ID:Vq8wXfEJ0.net
素敵な選タクシー

389 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:08.24 ID:Tt7ArlBc0.net
丹波さんの涙目せつない

390 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:09.98 ID:DvU3w0qf0.net
脱出に成功しても第一世代は選挙権無しとかタダ働きで奴隷同然とか
悲惨な事になりそう

391 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:10.04 ID:srK+a/s60.net
なんでやねん
ロシアでええんやで

392 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:11.20 ID:N8RbvROl0.net
>>384
台湾も無事でいられるんだろうか

393 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:15.08 ID:3zR9Ftkq0.net
おまいらは少しは何かしろ

394 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:28.74 ID:Tt7ArlBc0.net
丹波さんこれ鼻ツーンときてるわ

395 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:39.14 ID:d3psUwawa.net
>>393
何もせんほうがええ・・

396 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:39.22 ID:bLYRxtBL0.net
>>384
自分みたいなボンクラは無理か(´・ω・‘)

397 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:43.36 ID:cLc5X/UKH.net
丹波さんの涙目が良い

398 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:48.78 ID:q+rashXG0.net
>>381
松代大本営を掘り起こそう

399 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:49.59 ID:DvU3w0qf0.net
>>374
実際大半の国民は選択権無いだろうな
あるとしたら日本に残る権利だけ

400 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:52.37 ID:amyrulfN0.net
花登筺のドラマはビデオばかりで
全く残ってない

401 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:52.61 ID:GdULXs1Z0.net
タンバリンの泣き演技って初めてみた(´;ω;`)

402 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:02.32 ID:wKCyOVAia.net
1億人輸送するの2年で間に合うかな

403 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:02.82 ID:ItwdeHuF0.net
しかし凄い眉毛

404 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:03.19 ID:2LWLhbul0.net
なにこの平和感

405 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:03.19 ID:J5X5OegEr.net
藤岡弘、エロいお。抱かれたいお。

406 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:03.37 ID:ypF7y1wba.net
丹波哲郎って外国人の血が混ざってる?

407 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:07.38 ID:fM6/Nxcp0.net
台湾・樺太・千島も道連れで沈没だよな

408 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:10.03 ID:Vq8wXfEJ0.net
東京帰れんの
あんな燃えてたのに

409 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:11.65 ID:zUVtYCS00.net
関西弁わざとらし

410 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:12.77 ID:JNCwtDm50.net
>>346
残念だったな。エロ満載だったのに。

411 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:14.88 ID:PtDHjYBM0.net
>>391
シベリアで石鹸にされる…

412 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:20.06 ID:G758dY2r0.net
エセ関西弁

413 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:28.76 ID:ziojbQ2C0.net
このころからペンディング使ってたんか

414 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:29.71 ID:YjRM+uiV0.net
この頃からペンディングなんて言葉使ってたんだ(´・ω・`)

415 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:32.55 ID:Tt7ArlBc0.net
>>401
二百三高地でなかったっけ?

416 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:35.62 ID:AYyTqsN20.net
インドに行ったらカースト制のどこに配置されんの

417 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:39.90 ID:RqLpAbP40.net
丹羽はセリフ覚えないのに感情表現のコントロール出来るのは職人芸だな

418 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:40.68 ID:xH/RHrjs0.net
>>390
日本人にはほかに「約束の地」は無いもんなぁ…

419 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:44.97 ID:Djwj9hxj0.net
復興早い

420 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:54.72 ID:DvU3w0qf0.net
富士山の山頂に登って沈む瞬間まで日本と共にする
俺ならそうするかも

421 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:03.77 ID:wKCyOVAia.net
>>396
体育の時間思い出すな

422 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:05.50 ID:srK+a/s60.net
>>416
異教徒と無神論者は最下層や

423 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:08.75 ID:ZiZzSENW0.net
飲むといえばお銚子の時代か

424 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:15.49 ID:2LWLhbul0.net
ライダー2号の人は今でも居酒屋をやってるのかな

425 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:16.19 ID:rQ6HAWUU0.net
日本は狙われている!!!

426 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:24.96 ID:N8RbvROl0.net
これ東京なの?
大阪?

427 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:30.99 ID:Tt7ArlBc0.net
>>420
草Kくんの映画で山登りしてたような

428 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:31.82 ID:CBXkgOLmr.net
>>420
その前に噴火したらとうすんのよ?

429 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:36.05 ID:cLc5X/UKH.net
このシーンが印象深い

430 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:43.67 ID:ZiZzSENW0.net
>>426
岡山だろ

431 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:49.82 ID:zUVtYCS00.net
>>415
二百三高知で泣くのは仲代
丹波は、砂の器で泣きました

432 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:53.13 ID:YjRM+uiV0.net
インドで修行するか
アマゾンで修行するか(´・ω・`)

433 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:54.20 ID:MhKwAhND0.net
>>424
モロボシダンなら喫茶店やってる

434 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:59.61 ID:D0V9++hL0.net
>>420
噴火してるだろう

435 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:59.70 ID:LOOHLs6+0.net
おっ、今の藤岡弘やん!

436 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:00.44 ID:7p/4IBOBM.net
>>387
ハゲにも希望を

437 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:01.72 ID:VTQuRNyq0.net
にげてー

438 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:07.60 ID:bLYRxtBL0.net
逃げろって言ったって

439 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:08.12 ID:GdULXs1Z0.net
>>415
あったっけ?

440 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:08.38 ID:xH/RHrjs0.net
自暴自棄で茫然自失 状態

441 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:08.87 ID:Vq8wXfEJ0.net
新世界の連中はヤケ酒と称して何も変わってなさそう

442 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:08.97 ID:2LWLhbul0.net
盗まれたウルトラアイのラストシーンみたいだ

443 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:16.00 ID:fM6/Nxcp0.net
>>420
艦長・船長の気持ち

444 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:18.22 ID:srK+a/s60.net
近藤正臣もいないな

445 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:19.01 ID:ziojbQ2C0.net
コロナかな

446 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:20.39 ID:jpy9cyPud.net
早く逃げろ
みんな逃げるんだ!

447 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:23.84 ID:RqLpAbP40.net
コロナみたいだな

448 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:25.17 ID:WvlLY5PC0.net
すべてのジュネーブから逃げ出せ

449 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:26.71 ID:PtclMk3h0.net
>>392
台湾無事なら沖縄も無事な気がする

450 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:28.77 ID:ToELC14+0.net
さぁ行かう!
https://i.imgur.com/K3GNp3Y.jpg
https://i.imgur.com/iHGR5HY.jpg

451 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:30.63 ID:AYyTqsN20.net
実際は中国と朝鮮半島がなくなれば、世界はなんぼか平和になるんですけどね

452 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:33.80 ID:2LWLhbul0.net
>>433
アンヌは中華屋をやめたのか

453 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:38.49 ID:momT6TWk0.net
逃げちゃダメだ、逃げちゃだめだ

454 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:39.47 ID:ItwdeHuF0.net
んな馬鹿な

455 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:42.70 ID:PtDHjYBM0.net
人多すぎだし道汚い

456 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:42.93 ID:iS2EkjwP0.net
っていうか異常気温すぎないか

457 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:44.50 ID:xH/RHrjs0.net
偶然でっすっ

458 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:44.62 ID:CaN1ULTy0.net
偶然だな

459 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:45.10 ID:vyRayTWQ0.net
街の明かりがとても綺麗ね

460 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:45.64 ID:cLc5X/UKH.net
偶然

461 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:47.49 ID:G758dY2r0.net
ブルーライトヨコハマ(´・ω・`)

462 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:48.78 ID:N8RbvROl0.net
>>430
岡山か
地方では東京の被害のことはどう報道されてるんだろうな

463 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:57.25 ID:ZiZzSENW0.net
街の灯りがとても綺麗ね

464 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:01.04 ID:GdULXs1Z0.net
>>436
被って隠しておけ(´・ω・`)

465 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:06.77 ID:MhKwAhND0.net
>>449
与那国と石垣もだね

466 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:08.92 ID:jpy9cyPud.net
移民日本人

467 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:10.68 ID:wXys+0EPM.net
さすがに偶然すぎるw

468 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:11.07 ID:b2Zeeytkd.net
この辺の甘い描写が森谷司郎のイマイチな所

469 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:12.43 ID:srK+a/s60.net
もうGPS飛ばしてるんか

470 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:41.01 ID:GdULXs1Z0.net
>>461
ブルーライトは目に悪いどす(´・ω・`)

471 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:41.42 ID:Vq8wXfEJ0.net
海溝に原爆炸裂させたらどうなるんかね

472 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:42.01 ID:UHrkteYGr.net
いまならパソコンで一人でやっちゃうな

473 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:47.29 ID:zUVtYCS00.net
さっきの関西人役は誰でしたっけ?

474 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:48.20 ID:2LWLhbul0.net
超CG

475 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:55.40 ID:Tt7ArlBc0.net
映画2020じゃ世界のトップ層にだけノアの方舟用意してたね

476 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:59.07 ID:JNCwtDm50.net
役者がいろいろ出ていて、内容が頭に入ってこない。

477 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:04.80 ID:ItwdeHuF0.net
凄いなGoogleアース

478 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:09.10 ID:iS2EkjwP0.net
くだらないことにこだわる
港署の課長

479 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:10.96 ID:q+rashXG0.net
フラッシュアニメか

480 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:12.44 ID:Djwj9hxj0.net
実際に行って住みやすそうだったのは台湾と韓国かな

481 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:15.56 ID:jpy9cyPud.net
フォサマグナから真っ二つ日本

482 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:22.91 ID:srK+a/s60.net
すごい半島と大陸には一切影響なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:27.46 ID:CBXkgOLmr.net
熊本地震の地層が生々しい

484 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:31.08 ID:JNCwtDm50.net
>>435
今来たのか?

485 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:32.73 ID:MhKwAhND0.net
>>470
夢拡大鏡なら

486 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:33.68 ID:wKCyOVAia.net
CRTおk

487 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:49.72 ID:bLYRxtBL0.net
日本海側が寄せてきて日本海溝に沈むのか

488 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:51.05 ID:zUVtYCS00.net
当時の最新技術映像??

489 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:51.33 ID:q+rashXG0.net
>>470
東京アラートは?

490 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:56.69 ID:ziojbQ2C0.net
おっき

491 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:58.57 ID:DvU3w0qf0.net
>>471
漫画版でなんかそんな事やってたけど止められんかったな

492 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:58.63 ID:RqLpAbP40.net
このなんかわからないけどすごい事やってそうな感じはシンゴジラっぽいな

493 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:00.02 ID:fM6/Nxcp0.net
この当時のコンピューターの性能は
PS4よりも劣っています

494 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:01.89 ID:Vq8wXfEJ0.net
割れるだろうけど全部沈むってことはないだろうね
ただ壊滅することは変わらん

495 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:06.97 ID:ItwdeHuF0.net
チンコがビョーン

496 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:08.86 ID:iS2EkjwP0.net
港署の課長

497 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:10.13 ID:xH/RHrjs0.net
中条さん

498 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:18.83 ID:JNCwtDm50.net
画像、なんだかエロいな。

499 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:26.49 ID:CaN1ULTy0.net
中条さんの声

500 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:36.07 ID:bLYRxtBL0.net
フォッサマグナが

501 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:41.33 ID:CBXkgOLmr.net
マントルと言えばマンショントルコ

502 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:42.57 ID:V7wvoqNcM.net
>>480
韓国は反日の人から石投げられそうだから、行ったことないや。
嘘。辛い物苦手だから

503 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:50.42 ID:GKoyesfWr.net
あぶデカ課長は声ですぐ分かるな

504 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:50.78 ID:zUVtYCS00.net
やっぱ列島沈没するほどなら、世界じゅうが津波でヒデブだよな

505 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:55.51 ID:2LWLhbul0.net
ウルトラQのOPより退化してるぞ

506 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:58.56 ID:u9CXpvhE0.net
この映画に出てる人殆ど居なくなっちまったなぁ (´・ω・`)

507 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:01.83 ID:G758dY2r0.net
大地溝帯

508 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:08.17 ID:Tt7ArlBc0.net
日本の貴重な美術品は海外へ輸送したいわ

509 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:08.29 ID:cZdNFBwcd.net
えーーーマジかよぉー

510 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:08.86 ID:d3psUwawa.net
この映画でフォッサマグナ、という単語を覚えました

511 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:09.81 ID:7p/4IBOBM.net
長野は無事そうだぞ!

512 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:10.24 ID:Djwj9hxj0.net
女性政治家や女性官僚がいない時代

513 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:12.35 ID:iS2EkjwP0.net
こだわる
港署の課長

514 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:12.83 ID:PtclMk3h0.net
ただの海面上昇にしか見えない

515 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:13.28 ID:J5X5OegEr.net
日本沈没って、連続テレビドラマもあったよね。

516 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:13.85 ID:D0V9++hL0.net
この辺は小松左京も竹内均にレクチャーしてもらったんだろうか

517 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:15.33 ID:ItwdeHuF0.net
なんだって?

518 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:17.54 ID:ToELC14+0.net
大阪が真っ先に沈んだ気がした

519 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:19.03 ID:Vq8wXfEJ0.net
こんなんなって周辺地域がただで済むはずはない
けどそういう話じゃないからな

520 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:26.92 ID:J5X5OegEr.net
>>501
 (´・ω・`) ピコ☆
 (,,_u_つ―[]/
  '    (´・ω・`)

521 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:27.13 ID:UHrkteYGr.net
長野山梨新潟群馬が生き残るか

522 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:29.54 ID:G758dY2r0.net
鈴木瑞穂

523 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:30.44 ID:ziojbQ2C0.net
静かなる中条

524 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:36.17 ID:xH/RHrjs0.net
このメガネ 村井国夫さんか

525 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:44.48 ID:YjRM+uiV0.net
8割りおじさん(´・ω・`)

526 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:46.77 ID:GdULXs1Z0.net
>>481
東西で別の国になるな
共産国と民主主義国と

527 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:49.63 ID:7p/4IBOBM.net
>>464
彡ミハリミ
(´・ω・`)b

528 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:54.53 ID:QzDExDFB0.net
よくわからん映像

529 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:01.91 ID:DvU3w0qf0.net
海面が上がって関東平野が沈むだけでも日本終わる気がする

530 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:06.88 ID:Tt7ArlBc0.net
>>516
映画スタッフに監修竹内均と

531 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:10.74 ID:MhKwAhND0.net
>>520
ホテトルと言えば
ホテルトルコ

532 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:18.18 ID:srK+a/s60.net
>>524
メガネばかりなんだけど

533 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:21.47 ID:J5X5OegEr.net
>>527
カワ(・∀・)イイ!!お。

534 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:26.66 ID:d3psUwawa.net
>>515
観光業界とタイアップしたかのように毎回日本各地の名所が順々に被害にあっていくシリーズ

535 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:32.10 ID:iS2EkjwP0.net
連続テレビドラマ
五木ひろしの歌だった

536 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:34.44 ID:wKCyOVAia.net
偉い人ら逃げようぜ

537 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:37.81 ID:J5X5OegEr.net
>>531
(・∀・)ノシ

538 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:40.34 ID:zUVtYCS00.net
>>526
かわぐちかいじの漫画にそんなのあったじゃん

539 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:46.35 ID:q+rashXG0.net
アサピーはどんな報道するんだろ

540 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:48.44 ID:ypF7y1wba.net
朝鮮半島半分沈没

541 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:50.87 ID:ToELC14+0.net
この頃から韓国寄りの議員が

542 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:50.97 ID:YjRM+uiV0.net
韓国はまだ軍政か(´・ω・`)

543 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:55.69 ID:ItwdeHuF0.net
>>526
イソ村政権爆誕か

544 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:00.86 ID:D0V9++hL0.net
>>530
なるほどサンクス

545 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:02.08 ID:sUDNW0oE0.net
一緒に沈めwwwww

546 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:11.94 ID:JNCwtDm50.net
地井さんはあれでおしまいか。贅沢だなあ

547 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:14.55 ID:b2Zeeytkd.net
>>512
かといってリメイク版のあの女性大臣もちょっと嘘っぽいし

548 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:14.55 ID:b2Zeeytkd.net
>>512
かといってリメイク版のあの女性大臣もちょっと嘘っぽいし

549 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:18.58 ID:GdULXs1Z0.net
>>527
それで生き残れるな

550 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:20.80 ID:PtclMk3h0.net
考えてみれば大騒ぎしてるのが日本だけということはないはず
公海なら外国の調査船だって活動し放題のはずだし

551 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:21.99 ID:zvtQzuaR0.net
ほんとにこんな発表あったらどうする?
自分は結局何も変わらない毎日過ごすだろうな

552 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:24.16 ID:J5X5OegEr.net
>>534
そうだったっけ?あんまり記憶が無いお。

553 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:32.40 ID:Vq8wXfEJ0.net
まあ対処法がわからないままだと文句言うやつしか出てこないだろうな

554 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:34.66 ID:q+rashXG0.net
>>534
ゴジラとか寅さんと一緒か

555 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:51.60 ID:ItwdeHuF0.net
緊急事態出るたびに笑う

556 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:56.13 ID:MhKwAhND0.net
>>541
パイプを持たない外交は超大国にしか出来ません

557 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:57.17 ID:xH/RHrjs0.net
緊急事態宣言…

558 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:57.99 ID:wKCyOVAia.net
今のうちに外国のお金に換えておかないとか

559 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:20.21 ID:fM6/Nxcp0.net
>>526
日本沈没とは関係ないが
北が「日本人民共和国」ソ連の衛星国
西が「日本共和国」西側の国
東京が東西に分割
設定の話がある

560 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:24.38 ID:Vq8wXfEJ0.net
もうどうしようもねえのにそれでも考えなきゃならん悲哀

561 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:26.53 ID:zUVtYCS00.net
飛行場建設はんたーい!!

って、パヨクが

562 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:26.57 ID:CBXkgOLmr.net
>>558
紙屑になるよな

563 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:46.13 ID:tGE7cGdR0.net
油の1滴は血の1滴

564 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:51.14 ID:RqLpAbP40.net
今の政府にそんな権限ないよな
いつ変わったんだ?

565 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:54.95 ID:QzDExDFB0.net
>>523
ここはビッグバンパンチで

566 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:57.20 ID:cZdNFBwcd.net
>>537
(`●ω●´)遅刻だぞぉ

567 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:03.62 ID:q+rashXG0.net
>>558
金を買わないと

568 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:07.54 ID:2LWLhbul0.net
もしかしてシン・ゴジラってこれをリメイク()したかったんじゃないの

569 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:11.79 ID:ItwdeHuF0.net
>>559
AKIRAか

570 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:12.85 ID:xH/RHrjs0.net
>>558
換えるなら金が一番 棒とか玉とか

571 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:16.18 ID:V7wvoqNcM.net
意外とドライな。

572 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:20.22 ID:GdULXs1Z0.net
風来坊・・・上様だったのか!

573 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:21.17 ID:b2Zeeytkd.net
>>526
それならまだマシな方

実際は裏社会やテロ組織の巣窟になって無政府状態に

574 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:25.82 ID:cLc5X/UKH.net
>>515
小野寺役が村野武範

575 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:27.77 ID:CaN1ULTy0.net
既に上級国民の家族の脱出は始まってるだろうな

576 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:36.94 ID:zUVtYCS00.net
>>548
ヤマトなんてリメイクしたら
敵味方とも女の軍人がゾロゾロ

577 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:40.57 ID:UHrkteYGr.net
ヤニまくり

578 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:42.98 ID:rUIGRBp0a.net
>>565
打ったら死んじゃうらしいけど、どうやってその能力知ったんだろう

579 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:46.31 ID:J5X5OegEr.net
>>566
出遅れたお。(´・ω・`)ごめんお。

580 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:02.37 ID:Vq8wXfEJ0.net
香港の富裕層は返還前からとか結構な数逃げ出してるもんな

581 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:07.25 ID:9UiuxXZf0.net
おっぱいクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

582 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:07.72 ID:V7wvoqNcM.net
なんで年齢知らないんだよ

583 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:08.67 ID:3zR9Ftkq0.net
事後2

584 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:14.23 ID:J5X5OegEr.net
>>574
そかー。(・∀・)ありがとう。

585 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:14.72 ID:DvU3w0qf0.net
濡れ場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

586 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:14.87 ID:Wlg/GJtkd.net
全国のお茶の間が凍り付いた!

587 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:15.03 ID:JNCwtDm50.net
始まったな。

588 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:16.93 ID:QUDcKBfUH.net
エロ

589 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:18.48 ID:pODKbr3od.net
きこえない

590 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:29.92 ID:ziojbQ2C0.net
こいつらすぐヤるな

591 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:31.31 ID:zYJq8b41p.net
関西だがなんか
風が強いぞ

592 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:34.42 ID:MhKwAhND0.net
おっぱい

593 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:35.03 ID:GdULXs1Z0.net
パン屋の娘がエロい件

594 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:36.65 ID:+UH1Edr30.net
ある意味、国を捨てて逃げる男に「おめでとう」といえる人間になりたい

595 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:37.48 ID:AYyTqsN20.net
石田あゆみ、貧乳そうなのであんまり…

596 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:38.62 ID:xH/RHrjs0.net
ここまで藤岡弘が一番いい思いしてる件

597 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:40.04 ID:3zR9Ftkq0.net
BEGINかよ

598 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:42.16 ID:q+rashXG0.net
>>568
似たような感じになるよね

599 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:45.52 ID:d3psUwawa.net
おいおいおいおい、こっちは家族でみとんねん

600 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:46.15 ID:Tt7ArlBc0.net
渡老人って島田正吾だったのか

601 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:48.67 ID:J5X5OegEr.net
セクースキター!

602 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:56.77 ID:QV/BwBMk0.net
>>580
華僑のネットワークはずごいから、海外移住も楽だよなぁ

603 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:56.93 ID:wKCyOVAia.net
終末の過ごし方

604 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:57.34 ID:DvU3w0qf0.net
昭和の映画なのにおっぱいも出さないのか

605 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:57.85 ID:ENK+YmKC0.net
弘、の濡れ場って珍しいな

606 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:00.50 ID:9UiuxXZf0.net
>>591
藤岡隊長のサイクロン

607 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:03.52 ID:CBXkgOLmr.net
>>593
同情は要らないぜ!

608 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:07.15 ID:PtclMk3h0.net
>>582
女性に年齢を聞くものではないというマナー

609 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:08.06 ID:Vq8wXfEJ0.net
金がいいよ

610 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:08.92 ID:GdULXs1Z0.net
>>591
台風きとるがな

611 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:11.00 ID:hDj/K5rP0.net
これはヤバそう

612 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:14.66 ID:bjVIiqX1M.net
コンピュータ室で煙草スパスパとか考えられんな

613 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:15.32 ID:2LWLhbul0.net
性的魅力に乏しいいしだあゆみにある軽さがある程度この映画を救っている

614 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:25.64 ID:q+rashXG0.net
アエロフロートは嫌だなあ

615 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:27.16 ID:AYyTqsN20.net
>>605
ライダーで蜂女と…

616 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:28.52 ID:srK+a/s60.net
復活の日で
南極基地の女性陣からクリスマスプレゼントが抽選で中田氏券ってあったね・・・

617 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:28.57 ID:zUVtYCS00.net
そんなとこに逃げ出せるのは、上級国民だけ

618 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:31.38 ID:QzDExDFB0.net
>>578


619 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:37.34 ID:Wlg/GJtkd.net
なんか藤岡隊長のやってることは、インサイダー取引みたいやな

620 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:42.07 ID:d3psUwawa.net
>>610
カツラとばされんようにしっかり保持しなさい

621 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:42.82 ID:MhKwAhND0.net
>>602
タヒチにも中華料理店が有った

622 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:46.06 ID:QUDcKBfUH.net
改造人間でもセクースできるのか?

623 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:47.75 ID:QV/BwBMk0.net
>>609
宝石が一番 荷物にならないから

624 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:51.84 ID:Djwj9hxj0.net
愛の不時着みたいにスイスロケが来るのかな

625 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:56.66 ID:b2Zeeytkd.net
>>568
シン・ゴジラは平成初期に流行った

仮想戦記小説の映像化でしょ?
政治家がダメダメで官僚がやたらに優秀な所なんかまんまあの手の世界

626 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:58.50 ID:N8RbvROl0.net
>>614
無事に離陸着陸したら拍手が起こるとかなんとか

627 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:58.65 ID:CBXkgOLmr.net
気がする、とか正直だな

628 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:03.57 ID:PFR/FCmr0.net
文明の拡散と浸透する内圧が極まって
何かがいつの間にか気が付かないうちに崩壊して行く世界もあるんだろう

629 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:07.95 ID:Vq8wXfEJ0.net
シベリア開拓する代わりに住ませろつったらロシアはどう思うかね

630 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:12.50 ID:bLYRxtBL0.net
隊長顔濃いな

631 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:15.97 ID:3zR9Ftkq0.net
>>616
オリビアハッセーが潜水艦の童貞っぽい乗組員としてたな

632 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:22.84 ID:D0V9++hL0.net
>>594
国が残るなら捨ててとも言えるけど
無くなってしまうからね

633 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:23.48 ID:ItwdeHuF0.net
この人ずっと右に傾いてるな

634 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:24.94 ID:ENK+YmKC0.net
>>616

復活の日実況したいなあ
数年は無理だろうけど

635 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:41.43 ID:DvU3w0qf0.net
この左の女性なんて言うの

636 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:43.41 ID:mPJ1+CjI0.net
三浦瑠麗似てる

637 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:44.05 ID:LOOHLs6+0.net
東北のご老人と孫娘的な

638 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:45.06 ID:+UH1Edr30.net
>>614
>アエロフロートは嫌だなあ

なにをそんな事、
落ちることはあっても、落とされることはない世界一の航空会社ですぞ

639 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:01.71 ID:Vq8wXfEJ0.net
数によるわな
難民でヨーロッパも根を上げたし

640 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:04.10 ID:CBXkgOLmr.net
木村文乃と東京03角田か

641 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:12.87 ID:xH/RHrjs0.net
>>616
あの、女性を「子を産む器」扱いの表現が
地上波でもう放映出来ない理由かのぅ…

642 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:12.95 ID:hDj/K5rP0.net
バレた

643 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:23.22 ID:dP2vof3J0.net
>>640
それだ

644 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:35.95 ID:srK+a/s60.net
>>635
角ゆり子
すぐ引退した

645 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:38.37 ID:ENK+YmKC0.net
ル・モンド

646 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:46.66 ID:rUIGRBp0a.net
某半島では「お祝いします」

647 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:48.24 ID:3zR9Ftkq0.net
ベッキー状態

648 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:48.94 ID:GdULXs1Z0.net
>>620
.彡⌒ミ  =ノノノハ
(´・ω・)

649 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:49.56 ID:ziojbQ2C0.net
朝鮮日報がないニダ

650 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:12.99 ID:zvtQzuaR0.net
え!今日からケイゾク始まるの

651 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:14.31 ID:G758dY2r0.net
すっぱ抜かれた

652 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:21.94 ID:MhKwAhND0.net
>>639
配管工
黒人と日本人
どちらが自宅に来る方がいいですか
リベラルな人でも日本人を選ぶ

653 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:31.64 ID:Tt7ArlBc0.net
>>650
うん

654 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:31.95 ID:dP2vof3J0.net
田所先生が正しかったんだ!てなる世間

655 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:40.30 ID:AYyTqsN20.net
>>644
日本三大ゆり子


ひし美
石田

656 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:41.07 ID:QzDExDFB0.net
>>578
使用回数に限りがあって、かつて使用して体がボロボロ
あと1回しか使えないところまで来たとか?

657 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:41.44 ID:3zR9Ftkq0.net
ミステリー作家になります!

658 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:44.05 ID:mqv/KnrL0.net
朝鮮半島が沈んだら朝鮮人はシベリア行きだろうね

659 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:51.77 ID:YjRM+uiV0.net
玉音放送かな(´・ω・`)

660 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:54.88 ID:fM6/Nxcp0.net
>>634
アンドロメダ病原体とミクロ決死圏も

661 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:57.65 ID:auK8ytGZ0.net
まさに今と一緒だな

662 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:01.37 ID:zYJq8b41p.net
みぞうゆう?

663 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:03.45 ID:ENK+YmKC0.net
>>655

三島ゆり子がいない

664 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:04.25 ID:zvtQzuaR0.net
みぞうゆう

665 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:08.43 ID:q+rashXG0.net
>>626
昔、友人が乗ったらしいけど
軍事転用出来るから
折りたたみの座席で、客少なすぎて
離着陸時にパタパタ倒れるとか言ってたなあ

666 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:08.98 ID:srK+a/s60.net
>>655
吉高「は?」

667 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:16.67 ID:7p/4IBOBM.net
政界ではみぞうゆーじゃないのか

668 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:17.62 ID:Vq8wXfEJ0.net
その建物大丈夫かw

669 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:31.63 ID:oZT4b1D+0.net
>>638
軍人?が操縦するから上手いよねぇ
日本の下手なこと

670 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:34.52 ID:zUvIxWpjK.net
>>655


671 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:36.86 ID:Wlg/GJtkd.net
文春砲のせいで・・・

672 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:37.49 ID:DUrFXwZd0.net
特撮が古いのにこっち見ていると草薙主演のヤツがゴミに見えるな

673 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:43.23 ID:2LWLhbul0.net
丹波哲郎は一本調子だな(好きだけど)

674 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:47.39 ID:dP2vof3J0.net
知ってる上級国民だけ先に逃げ出すの
ずっちーな

675 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:52.90 ID:wYxwvmme0.net
えーこれはすべからく
確実にですね
今後も注視していく所存であります

676 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:10.08 ID:oZT4b1D+0.net
>>621
北極圏にも

677 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:14.70 ID:X06pchELH.net
映画素人でスマソ。映画「日本沈没」というから、
石坂浩二がイメージされたんだけど、違うんだ?

678 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:19.83 ID:DvU3w0qf0.net
>>644
今でも通用する見た目で中々美人だな
1人だけ平成って感じ

679 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:25.76 ID:zvtQzuaR0.net
>>653
レンタルDVDから落としたのとTBSチャンネルで録画したのあるけど今回のも録画するか悩むな
画質いいかな

680 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:28.16 ID:Vq8wXfEJ0.net
逃げ出すんでも生き残ってもらうほうが嬉しいわけか
複雑だわ

681 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:28.57 ID:Djwj9hxj0.net
日本人は外国語が苦手すぎてどの国でも苦労しそう

682 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:31.02 ID:d3psUwawa.net
>>639
あと今の時代とちがってまだこのころは日本人が世界においてそれほど認知されてなかった
(東洋の発展途上国的なイメージが強かった)

683 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:37.60 ID:qYk3BKKDM.net
日本人は数十年下積み生活か

684 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:37.75 ID:UHrkteYGr.net
海外渡航が禁止とかそんなことあるはずねぇと思っていたが
いとも簡単になったな

685 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:38.87 ID:ZiZzSENW0.net
細うで繁盛記の気の弱い夫のイメージが強い滝田裕介

686 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:39.25 ID:J5X5OegEr.net
>>677
違うお。

687 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:44.12 ID:zUVtYCS00.net
>>676
南極点にありそう
(観光拠点です)

688 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:51.85 ID:2LWLhbul0.net
ライダー1号の復活もスイスからじゃなかったっけ

689 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:52.26 ID:xH/RHrjs0.net
藤岡弘 映画冒頭より確実に黒くなってるな

690 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:54.17 ID:YjRM+uiV0.net
スイスか北欧がいいな(´・ω・`)

691 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:57.96 ID:ziojbQ2C0.net
/^o^\フッジッサーン

692 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:59.49 ID:CaN1ULTy0.net
しかし滝田さんがいい役についてる

693 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:04.46 ID:GdULXs1Z0.net
>>655
双葉

694 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:09.95 ID:X06pchELH.net
>>686
ありがとう。どっちが評価高いんだろう?

695 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:12.13 ID:uTzWywe80.net
逃亡失敗w

696 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:14.12 ID:DUrFXwZd0.net
>>673
登ったり降りたりの微妙な抑揚がたまらんのよ

697 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:15.37 ID:ToELC14+0.net
日本沈没公開時は「グアム島珍道中」井上順・酒井和歌子主演と2本立て 途中から日本沈没単独となった
https://i.imgur.com/prT5QUi.jpg
この日本沈没単独公開が興行的に成功したためこれ以降徐々に二本立て公開が姿を消すことになる

698 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:19.78 ID:RqLpAbP40.net
>>672
いくら原作が上手くできていても映画は結局脚本と監督の作家性に問われる
樋口は特技だけやってればよくて監督やってはダメな人

699 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:38.25 ID:CBXkgOLmr.net
>>677
その頃金田一耕介とかじゃないかな

700 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:41.81 ID:dP2vof3J0.net
あーあー

701 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:42.05 ID:zUVtYCS00.net
字幕表示

(噴火音)

702 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:42.53 ID:Wlg/GJtkd.net
>>677
石坂さんは平成版の総理役

703 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:44.74 ID:N8RbvROl0.net
富士山?

704 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:47.89 ID:srK+a/s60.net
>>681
南米で日系人の困難は言語じゃないんやで
環境やで

705 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:53.23 ID:MhKwAhND0.net
>>681
ニセコを見ると
金銭絡んで連日のインプットとアウトプットで習得は早そう

706 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:55.36 ID:2LWLhbul0.net
そう。恋人を救う話に落とし込むこの手のスケールダウンが必要

707 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:02.09 ID:bLYRxtBL0.net
まだ電話通じるの

708 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:02.30 ID:3zR9Ftkq0.net
下田は行っちゃダメだろw

709 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:02.89 ID:ziojbQ2C0.net
さすが電電公社
噴火があっても線が切れない

710 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:04.03 ID:fwP+8bjr0.net
>>655
おいっ 小池っっ

日本一だと思いますw

711 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:08.26 ID:jpy9cyPud.net
スマホ持ってないのかな

712 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:11.99 ID:ItwdeHuF0.net
切符w

713 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:16.20 ID:mqv/KnrL0.net
生きてるうちに富士山噴火見てみたいわ

714 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:16.84 ID:rUIGRBp0a.net
電話線よく生き残ってるな

715 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:18.23 ID:2LWLhbul0.net
>>696
もしかして訛りなんじゃないの

716 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:25.89 ID:q+rashXG0.net
>>681
シャイだからなあ
ガンガン発言すればいいのに
パーティとかでも壁の花
とくに日本人男性

717 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:26.96 ID:zUVtYCS00.net
>>707
それ。
通じたとしても奪い合い

718 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:28.30 ID:J5X5OegEr.net
>>694
わからないお。(´・ω・`)ごめんお。

719 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:28.97 ID:JNCwtDm50.net
ブルーライト、死んじゃうのか?

720 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:32.66 ID:W1gojAlw0.net
んもう 女ってやつぁよお

721 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:36.85 ID:2LWLhbul0.net
な、いしだあゆみが出るとホッとするだろ

722 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:40.35 ID:PtDHjYBM0.net
小田原からジュネーブへ

723 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:40.71 ID:N8RbvROl0.net
死んじゃうの?

724 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:43.63 ID:Vq8wXfEJ0.net
なんか笑ってしまうw

725 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:44.56 ID:srK+a/s60.net
ジュテーム
ジュテーム

726 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:45.20 ID:bLYRxtBL0.net
ちんだ

727 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:46.59 ID:mqv/KnrL0.net
ハッキリ言ってバカ女

728 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:50.12 ID:wKCyOVAia.net
ガングロ

729 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:51.86 ID:zUVtYCS00.net
>>715
江戸訛り?

730 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:56.45 ID:jpy9cyPud.net
小田急線動いているよ

731 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:00.50 ID:DUrFXwZd0.net
>>715
代々江戸っ子だろ

732 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:05.00 ID:MhKwAhND0.net
サイクロン号で駆け付ける

733 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:05.25 ID:QUDcKBfUH.net
ヨコハマまでブルーライトで

734 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:06.89 ID:3zR9Ftkq0.net
このタイミングで伊豆行くって

735 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:12.91 ID:GdULXs1Z0.net
>>725
じゅてーむってなんですか?(´・ω・`)

736 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:17.41 ID:G758dY2r0.net
ウッ(´;ω;`)

737 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:17.41 ID:2LWLhbul0.net
>>729
亀嵩訛り(ズーズー弁)

738 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:18.11 ID:Swn3/dnC0.net
ここからボルケーノ

739 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:18.95 ID:b2Zeeytkd.net
>>689
この頃は「白い牙」や「勝海舟」の撮影とかけ持ちだった筈だから
その辺りの事情かも

740 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:22.12 ID:ItwdeHuF0.net
富士山噴火したら東京だってタダでは済まないだろ

741 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:26.84 ID:Bmx4Rp7j0.net
火山の中からゴジラ出てきそう

742 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:33.99 ID:zUVtYCS00.net
この程度、ウルトラシリでいくらもやりましたww

743 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:36.20 ID:ziojbQ2C0.net
ジオラマが

744 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:36.27 ID:Vq8wXfEJ0.net
あーそうかダム決壊が先か

745 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:46.93 ID:dP2vof3J0.net
富士山がこんなに爆発したら関東一円ダメじゃないの

746 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:47.99 ID:xH/RHrjs0.net
実際、富士山大噴火とかこの目で目の当たりにしたら一歩も動けないと思うの

747 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:58.69 ID:2LWLhbul0.net
本編と特撮の(おそらく照明にかかわる)繋がりのわるさは致命的だな

748 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:00.22 ID:ItwdeHuF0.net
歩いてきたw

749 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:01.28 ID:8tyNMCFJ0.net
映画に出てくるかどうかは分からないけど原作では皇室はスイスに移るんだよね
やっぱスイスは住みやすいのかと子供の時に思った記憶

750 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:02.37 ID:zUVtYCS00.net
>>737
それは出雲弁だ

751 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:04.92 ID:PtDHjYBM0.net
光化学スモッグらしき放送が外から聞こえる

752 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:06.52 ID:mPJ1+CjI0.net
ここ好き!西日がいい
影武者よりいい

753 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:14.82 ID:uTzWywe80.net
リュックの形に時代を感じるなぁ

754 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:16.80 ID:7mjcbZz/0.net
>>669
ロシア空軍最強

755 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:17.27 ID:jokQfVCA0.net
「火口のふたり」のその後か

756 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:18.21 ID:Vq8wXfEJ0.net
洗えば戻るとはいえよく汚したな

757 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:23.22 ID:ziojbQ2C0.net
さすがライダー
もう小田原まで走ってきたのか

758 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:23.41 ID:N8RbvROl0.net
>>749
物価高そうなイメージ
この時代はどうか知らんけど

759 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:29.99 ID:QUDcKBfUH.net
サイクロン号どうした?

760 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:30.49 ID:DUrFXwZd0.net
>>698
全く
あれは子供用の映画を作れと上から指示されてるんだろ
結局、子供づれのファミリーに受けないと産業が保たないのが
日本映画界

761 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:34.30 ID:cLc5X/UKH.net
円谷英二が生きていたらこの洪水シーンはダメだししそう
中野特撮

762 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:37.69 ID:GdULXs1Z0.net
変身してバイクでいけよ

763 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:37.82 ID:2LWLhbul0.net
>>750
そうだったな

764 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:37.95 ID:oZT4b1D+0.net
>>687
行った事ないが、ある、と聞いても納得できるw

765 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:38.40 ID:d3psUwawa.net
昔の日本のSFアニメ、映画あるある
日本の破滅的な事象の象徴が、「富士山噴火」

766 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:40.11 ID:Tt7ArlBc0.net
>>749
永世中立国だからじゃない?

767 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:40.25 ID:W1gojAlw0.net
>>751
なんかこのところ 毎日もやってるよね スモッグなのかなあ

768 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:46.99 ID:MhKwAhND0.net
>>749
自殺が多い

769 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:47.99 ID:AYyTqsN20.net
この時代の藤岡弘の役者としてのポジションってどんな感じだったのかな

770 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:49.19 ID:srK+a/s60.net
>>749
出てきたで
(天皇は)スイスで(皇太子は)アフリカだtって

771 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:49.92 ID:ItwdeHuF0.net
b

772 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:53.57 ID:8tyNMCFJ0.net
>>748
草刈正雄「なんのこれしき 俺は南極まででも歩くよ」

773 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:53.80 ID:q+rashXG0.net
>>746
黒澤監督の夢見ないと

774 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:55.99 ID:zUvIxWpjK.net
>>755
なるほど

775 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:57.74 ID:ssiQVUSJa.net
なんかこのシーンだけ見た記憶があるわ

776 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:59.11 ID:7mjcbZz/0.net
デラウェア火山

777 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:00.21 ID:fwP+8bjr0.net
>>735
じゅ=わたし



手が無い かな

778 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:02.06 ID:D0V9++hL0.net
日本人て災厄もの好きだな
災厄を望んでいるかのような民族

779 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:08.65 ID:fM6/Nxcp0.net
富士の溶岩はこんなんじゃないだろ

780 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:13.22 ID:+UH1Edr30.net
国連ビル

781 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:14.74 ID:xH/RHrjs0.net
>>759
キャブ清掃のうえ調整中

782 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:19.76 ID:Swn3/dnC0.net
そういや原発の話ないな。沈没させて大丈夫なのかな

783 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:28.68 ID:W1gojAlw0.net
でも富士山って 噴火パワー的には小物なんでしょ

784 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:29.58 ID:ro1dFTb+0.net
煙炊いて再現したのかな
大変そうだな

785 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:30.43 ID:sUDNW0oE0.net
あちい

786 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:42.07 ID:srK+a/s60.net
上級国民で840万やぞ

787 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:42.11 ID:YjRM+uiV0.net
移民拒否かよ(´・ω・`)

788 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:42.59 ID:fwP+8bjr0.net
>>772
なんでマチュピチュ寄ったの?

789 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:48.43 ID:Tt7ArlBc0.net
>>772
山越えしてるよなぁ
超人だわ

790 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:48.56 ID:8tyNMCFJ0.net
>>770
さっき来たとこだから見てなかった
てかなんで皇太子がアフリカ?(´・ω・`)

791 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:51.66 ID:PFR/FCmr0.net
テドロスか

792 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:53.31 ID:ToELC14+0.net
子供の頃富士山噴火!って絵描いてたら親父にアホ!富士山は死火山や!って怒られた

793 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:53.38 ID:QUDcKBfUH.net
テドロスwww

794 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:54.26 ID:JNCwtDm50.net
テドロスか

795 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:55.72 ID:+UH1Edr30.net
じゅてむ、じゅてむ、ごこうのすりきり

796 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:57.82 ID:rUIGRBp0a.net
>>778
何十年も、大地震来るぞって洗脳されてるもんな

797 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:58.03 ID:SDSTCk9W0.net
まるでテドロス

798 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:00.48 ID:N8RbvROl0.net
>>782
この頃ってどのくらい原発あるんだろう

799 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:08.00 ID:G758dY2r0.net
>>773
いかりや長介出てたな

800 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:08.67 ID:/nALk0550.net
上級国民だけだな助かるの

801 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:10.61 ID:ItwdeHuF0.net
テドロスかな?

802 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:11.10 ID:DvU3w0qf0.net
>>783
九州南部の火山が本気出したら日本終わりだしな

803 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:11.80 ID:AYyTqsN20.net
この頃の総人口って大体1億人ちょっとかな

804 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:14.30 ID:MhKwAhND0.net
>>781
おやっさん
じゃ黒いカラスで行く

805 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:18.90 ID:ma7mIOjOa.net
この頃は邦画も結構大きな製作費かけれたんだね
ほんと最初から見ればよかった

806 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:19.93 ID:zUVtYCS00.net
>>767
最近のどっかの噴火では?
西日本なら

807 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:20.94 ID:q+rashXG0.net
>>765
ライバルは桜島とか阿蘇山の噴火をバックにした強打者

808 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:23.28 ID:iKK8TAMs0.net
二億人おるんか日本

809 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:29.58 ID:2LWLhbul0.net
さすが東宝。ゴジラ対策会議みたいだ

810 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:33.10 ID:GdULXs1Z0.net
テドロスそっくりやんけwww

811 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:34.48 ID:fwP+8bjr0.net
>>783
カタチがきれいに残ってるくらいだもん

812 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:39.06 ID:Tt7ArlBc0.net
現代と変わらない

813 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:39.45 ID:d3psUwawa.net
>>788
とりあえず観光名所やからみとこかな、と

814 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:47.58 ID:b2Zeeytkd.net
>>761
酷いの批評本とか読むと
本編は良いけど特撮は・・・みたいな評価がおんだよねこれ

815 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:47.91 ID:zvtQzuaR0.net
まあそうなるわな
他所の国が沈むから日本に難民入れろと言われても嫌だもんな

816 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:48.05 ID:YjRM+uiV0.net
イラクのシリア難民とか(´・ω・`)
レバノンとか

817 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:01.62 ID:srK+a/s60.net
パレスチナは今も・・・・

818 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:01.95 ID:X06pchELH.net
数年後には放送禁止になる悪寒。
「アウトブレイク」みたいな。

819 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:02.44 ID:fM6/Nxcp0.net
バルタン星人20億を移住させてくれって要求した宇宙人がいた

820 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:03.82 ID:zUVtYCS00.net
>>803
この7年前に1億人越えしたから、1億1千万前後か

821 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:06.03 ID:Vq8wXfEJ0.net
サヘルの親御さんの世代か

822 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:08.39 ID:2LWLhbul0.net
小松左京は視野が広いね

823 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:14.61 ID:mPJ1+CjI0.net
同じ年公開のゴジラ対メカゴジラの
特撮がめちゃ良いのは
このセット使いまわし?
コンビナートとか

824 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:16.52 ID:QkVSCc8W0.net
以外全部ならレンタルして見た事ある(´・ω・`)

825 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:22.10 ID:DvU3w0qf0.net
移民してくるなら日本人は悪くないと思う。政治的野心も無いし良く働くし文句言わないし奴隷に最適

826 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:27.51 ID:sUDNW0oE0.net
コロナ議長

827 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:28.26 ID:wKCyOVAia.net
どらえもんでも無理だな

828 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:34.06 ID:xH/RHrjs0.net
ボートッピーポゥ

829 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:36.66 ID:ziojbQ2C0.net
中国代表双子だろw

830 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:38.55 ID:JNCwtDm50.net
まだ、電子立国日本の前だからな。日本なんて知らんよって感じなのかな?

831 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:41.28 ID:Djwj9hxj0.net
世界から尊敬される日本人なのに

832 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:41.42 ID:7mjcbZz/0.net
ボート難民、イタリア かな

833 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:46.16 ID:DUrFXwZd0.net
>>778
天災があって平地が狭い中で
助け合っていきていくことで
この高い民度の公助精神が育まれたんだぞ

834 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:46.20 ID:AYyTqsN20.net
日本が沈没すると同時にムー大陸が浮上してくるから大丈夫だよ

835 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:48.64 ID:mqv/KnrL0.net
日本人移民はその国の発展に絶対貢献するから引き手数多だろ

836 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:51.68 ID:LbumU5a+0.net
スーツケースってああだったなああ

837 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:54.62 ID:Gcd2UvA20.net
救うのは皇族と若い女だけでええよ

838 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:00.30 ID:zUVtYCS00.net
>>805
この日本沈没からカネをかけ始めたんだよ
それが昭和50年代の大作競演に繋がる

839 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:02.97 ID:b2Zeeytkd.net
>>769
ヒット作続きで大ブレイク状態

840 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:03.00 ID:b2Zeeytkd.net
>>769
ヒット作続きで大ブレイク状態

841 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:08.45 ID:rUIGRBp0a.net
ほとんどノーチェックというか、ノート意味ないw

842 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:15.66 ID:auK8ytGZ0.net
これって関空とは別の空港?

843 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:17.03 ID:iKK8TAMs0.net
パニック映画というか災害シミュレーションだわな
もし一国がタイムリミット付きで国土を失う事になったらどうするか

844 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:23.51 ID:+UH1Edr30.net
西日本のガスっぽいのは西の島の噴煙の可能性って土曜の朝の関西の番組で
蓬莱さんっていう気象予報士が言ってた

845 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:24.20 ID:2LWLhbul0.net
>>835
優秀であればあるだけ疎外されたりしてきたんじゃないのユダヤとか

846 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:26.36 ID:GdULXs1Z0.net
わいは宇宙難民となってサイド7に行くわ(´・ω・`)

847 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:27.44 ID:DUrFXwZd0.net
>>822
さよならジュピターとかな

848 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:27.88 ID:srK+a/s60.net
伊丹ですわ

849 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:32.79 ID:q+rashXG0.net
>>819
ガミラス帝国なんて
星ごと乗っ取りに来るからな

850 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:34.85 ID:7mjcbZz/0.net
>>829
宗兄弟です

851 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:37.10 ID:ENK+YmKC0.net
>>820

進め1億火の玉だ
は満洲、朝鮮もカウントしてる?

852 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:42.49 ID:PFR/FCmr0.net
日本列島を科学の力で浮上させろ

853 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:49.25 ID:Vq8wXfEJ0.net
映画だからいろいろ端折ってんだろうと思ってたけどけっこう描いてるもんだな

854 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:53.80 ID:zUvIxWpjK.net
あと30分です

855 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:55.48 ID:srK+a/s60.net
三陸沖・・・

856 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:58.07 ID:fM6/Nxcp0.net
西之島が噴火して新日本領ができます

857 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:59.46 ID:fwP+8bjr0.net
>>813
なるほど

(納得はしていないw)

858 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:06.18 ID:qC1QnnRX0.net
わしゃ行かんぞ 残る

859 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:14.05 ID:Djwj9hxj0.net
今となっては日本人勤勉優秀論もかなり怪しい

860 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:16.86 ID:G25jM1RO0.net
こりゃもうガルガンティア的な巨大フロートに載った国家作るしかないな

861 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:21.71 ID:CBXkgOLmr.net
>>858
どうぞどうぞ

862 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:22.84 ID:srK+a/s60.net
>>849
ガミラス人には住めない環境なのになあ

863 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:28.40 ID:ro1dFTb+0.net
ん?カットされた

864 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:30.56 ID:2LWLhbul0.net
>>847
たぶん皮肉だと思うけど見てないんだ

865 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:35.99 ID:Tt7ArlBc0.net
ツバルか

866 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:37.46 ID:srK+a/s60.net
ツバル「助けて」

867 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:45.40 ID:LOOHLs6+0.net
ダイアモンドプリンセス号みたいな大きな船で移送するんじゃないの

868 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:49.14 ID:2LWLhbul0.net
数こそすべて

869 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:49.47 ID:YjRM+uiV0.net
オーストラリアとかだとアジア人差別がひどい(´・ω・`)

870 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:52.97 ID:d3psUwawa.net
>>853
わりとこの映画、原作に忠実なんよ
もちろんはしょってる部分も多いけどおおむね原作どおり
短期間でつくったにしてはけっこうよくできてる

871 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:58.65 ID:zUVtYCS00.net
>>851そうだよ
内地だと6千万人くらいのころの話

872 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:07.55 ID:xH/RHrjs0.net
>>860
ブリキ野郎来ねーかな

873 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:07.71 ID:RqLpAbP40.net
アメリカ「広い土地はこれから核実験に使うけどいいかな?」

874 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:07.82 ID:sW050gSA0.net
60以上はカットだな

875 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:09.50 ID:DUrFXwZd0.net
わしもこの神州と一緒に逝くっ!

876 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:09.96 ID:Vq8wXfEJ0.net
全世界だったらこの50年で30億人増えてんだもんなあ
もうわけわからなくなる

877 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:17.77 ID:8tyNMCFJ0.net
この頃はまだ恐竜は爬虫類と思われてたんだな

878 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:18.49 ID:dP2vof3J0.net
結論 日本とともに沈む

879 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:19.71 ID:AYyTqsN20.net
バルタンもその辺の理由で地球に来たような…

880 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:20.02 ID:D0V9++hL0.net
日本は災害国なのに備えはあまり熱心じゃないんだよな
来たら来たでその時考えればいいみたいな

881 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:20.04 ID:CBXkgOLmr.net
>>866
テトラポットで囲むんだ

882 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:21.47 ID:MHaLw33i0.net
結末予想できん、実は沈没しないのか?

883 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:23.30 ID:oZT4b1D+0.net
>>813
人生余裕大事よね

884 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:26.34 ID:9qRG4etu0.net
>>869
中国にいじめられてるんじゃね?

885 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:30.69 ID:ToELC14+0.net
十時半睡さんや

886 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:34.58 ID:Djwj9hxj0.net
>>869
欧米もそうだけとアジア人一緒くただよね

887 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:35.23 ID:d3psUwawa.net
>>864
無重力セクロスで有名な映画

888 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:56.63 ID:fV7xYXO/0.net
シャアが粛清しようと

889 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:57.05 ID:FSltw6fB0.net
CHINAだけ禿げで丸顔のオッサンなのは何故?
http://a.kota2.net/2008101456464728.jpg

890 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:59.50 ID:N8RbvROl0.net
>>877
爬虫類じゃないの?

891 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:00.76 ID:7mjcbZz/0.net
>>819
断る!

892 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:07.44 ID:q+rashXG0.net
ウォーターワールドに繋がるんだな

893 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:08.06 ID:mPJ1+CjI0.net
>>870
ラストの八丈島の伝説入れて欲しかった

894 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:11.12 ID:2LWLhbul0.net
>>887
晩節を汚したか

895 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:14.83 ID:W1gojAlw0.net
>>857
何か知ってるポイントポイントで移動しないとおかしくなっちゃうじゃん
とりあえずマチュピチュめざそう 次は・・・ みたいに
見知らぬ土地ではとくにちょっとでも知ってるところに行こうとするじゃん

896 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:17.37 ID:fwP+8bjr0.net
>>870
どれどれ
図書館から借りてきた日本沈没

あれれ筒井康隆著だったっけ

897 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:22.35 ID:zUVtYCS00.net
>>879
スペル星人も

898 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:25.89 ID:xH/RHrjs0.net
>>883
ああ、だから最後に「人生は いいもんだ」だったのか

899 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:26.16 ID:pODKbr3od.net
1973年によくこれだけ考えたよね

900 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:26.97 ID:dP2vof3J0.net
こんな総理なら良かった

901 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:29.08 ID:RqLpAbP40.net
つーか、各地の原発どうなってんの?

902 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:30.48 ID:b2Zeeytkd.net
>>853
脚本の上手さ故だけど
それでも玲子や渡り老人のシーンとかちょっと無駄に感じる

903 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:30.73 ID:b2Zeeytkd.net
>>853
脚本の上手さ故だけど
それでも玲子や渡り老人のシーンとかちょっと無駄に感じる

904 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:31.53 ID:DvU3w0qf0.net
実際は半分すら脱出出来ないだろうな

905 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:33.75 ID:7p/4IBOBM.net
今は香港だよなあ

906 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:39.13 ID:zvtQzuaR0.net
丹波さんいい演技するな

907 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:39.33 ID:Vq8wXfEJ0.net
性善説はバカを見るだけですわ

908 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:41.13 ID:iKK8TAMs0.net
シンゴジラではこういうグダグダした会話が海外では受けなかったというが
こういうシーンのほうがキモなんだよね

909 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:42.89 ID:fV7xYXO/0.net
人口島作ろう

910 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:45.07 ID:sW050gSA0.net
志那とロシアは嫌だなあ

911 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:47.17 ID:auK8ytGZ0.net
なんかさ、船作った方が早いんじゃないか

912 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:47.72 ID:2LWLhbul0.net
ものすごい論理だな。丹波哲郎にしか当てられないセリフだよ

913 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:52.84 ID:AYyTqsN20.net
>>886
アメリカの企業に勤めていた人によると日本人の信用度は高いらしいよ

914 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:54.80 ID:CBXkgOLmr.net
大霊界前向きやのう

915 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:59.01 ID:8tyNMCFJ0.net
>>890
恐竜って鳥類の先祖で恒温動物じゃないの(´・ω・`)

916 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:02.19 ID:d3psUwawa.net
>>895
ボケたつもりだったけど、その説明意外と説得力あるなw

917 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:04.76 ID:srK+a/s60.net
圭樹が出てこないんだけどどうして?

918 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:07.71 ID:DUrFXwZd0.net
>>864
俺も見てない
首都消失も(読んだけど)見てない
エスパイも見ても読んでもいない
作家としては広い識見と作品量で
世界でも第1級なんだと思うんだけど

919 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:12.68 ID:Swn3/dnC0.net
納期早められると辛いんだよね

920 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:14.66 ID:zUVtYCS00.net
>>896
日本以外全部沈没

まずわかってもらえないカキコだぞ、それ

921 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:16.09 ID:fM6/Nxcp0.net
満州が日本の物だったら
全員満州移住できたのに

922 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:19.99 ID:JNCwtDm50.net
今の丹波のセリフ、安倍ちゃん見てるかなあ。

923 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:25.68 ID:GdULXs1Z0.net
>>886
そりゃそうよ
イギリス人とフランス人とドイツ人の見た目や気質の違いを言えと言われてもわからん

924 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:30.36 ID:sW050gSA0.net
和歌山
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

925 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:31.43 ID:q+rashXG0.net
>>879
セミみたいだから
寿命短そうなのに

926 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:32.48 ID:CYA1Dv4Ja.net
>>889
確か中国人役は華僑の人に頼んだはず

927 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:33.36 ID:pODKbr3od.net
>>908
見たことないわ、、

928 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:35.46 ID:2LWLhbul0.net
海底原人あらわる、あらわる

929 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:36.68 ID:uTzWywe80.net
そのラインで割れるのか
うちの実家終了w

930 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:38.08 ID:CBXkgOLmr.net
キーハントー

931 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:40.08 ID:wYxwvmme0.net
こんないろいろ悩むなら予測できないままドカンのがいいと思っちゃうな

932 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:40.09 ID:ZiZzSENW0.net
CGすげえ

933 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:41.37 ID:ziojbQ2C0.net
四国紀伊半島に火山あったっけ

934 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:43.22 ID:fV7xYXO/0.net
北海道は半分くらい生き残れるんじゃね

935 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:45.67 ID:iKK8TAMs0.net
物理的に移動する余裕はあるんだろうが
国際情勢が問題だろうな

とりあえず避難距離自体は短い

936 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:49.32 ID:oZT4b1D+0.net
>>845
ニダヤ、は選民思想と宗教がなければいい人だな

937 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:53.36 ID:LOOHLs6+0.net
群馬みたいなとこだな

938 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:56.63 ID:8lM7YtuYd.net
昔の日本沈没か
平成のだと思ってスルーしそうになった

939 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:08.28 ID:7mjcbZz/0.net
元々あんな所に人住んでないだろw

940 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:08.75 ID:MhKwAhND0.net
>>891
少し星動かしてってと言ったらペガッサシティ全滅
地球は俺たちの物だで全滅
キリヤマさん怖い

941 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:11.57 ID:b2Zeeytkd.net
>>908
だからそれも脚本の出来次第

942 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:11.63 ID:b2Zeeytkd.net
>>908
だからそれも脚本の出来次第

943 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:13.91 ID:ZiZzSENW0.net
>>926
これゼンジー北京じゃないのか

944 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:14.32 ID:cLc5X/UKH.net
こういう時の丹波哲郎の早口の台詞読みは深刻さを深めて素晴らしい

945 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:14.33 ID:2LWLhbul0.net
四国ってふわふわしてるな

946 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:14.80 ID:DUrFXwZd0.net
>>913
日本人のできないと
韓国人のできるは
信じるなっていう感覚が広がってきていて
随分首がとっかえられてるようだね

947 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:16.67 ID:dP2vof3J0.net
四国〜!

948 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:25.84 ID:6EbfFwgz0.net
>>933
中央構造線逝った

949 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:27.18 ID:ItwdeHuF0.net
トランプきたー

950 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:28.92 ID:ENK+YmKC0.net
四国に人いるの?

951 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:30.78 ID:GdULXs1Z0.net
徳島沈んだ(´;ω;`)

952 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:32.02 ID:Vq8wXfEJ0.net
なんで艦隊やねんw

953 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:33.41 ID:8tyNMCFJ0.net
さっきのフィクサーみたいな白髪の老人は原作に出てきた清朝の末裔?

954 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:33.78 ID:Zn1IoKQF0.net
四国ごと沈没したん??

955 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:34.47 ID:Tt7ArlBc0.net
トモダチ作戦

956 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:35.42 ID:zUVtYCS00.net
>>921
今からでも奪おうぜ!
天孫降臨とは、満州から来た、ってことだし

957 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:35.91 ID:fV7xYXO/0.net
友情作戦

958 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:36.40 ID:Djwj9hxj0.net
>>913
企業もいろいろかも
知人が勤めてる外資では質量ともに中国人、韓国人、インド人で
日本人は少数

959 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:54.41 ID:srK+a/s60.net
サンキューアメリカ

960 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:55.85 ID:ziojbQ2C0.net
イナカジャナイヨー

961 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:58.14 ID:q+rashXG0.net
トモダチ作戦発動

962 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:59.21 ID:Zn1IoKQF0.net
>>953
笹川良一だろ

963 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:01.10 ID:7p/4IBOBM.net
アリゾナネバタユタ(´・ω・`)

964 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:01.99 ID:oZT4b1D+0.net
>>889
台湾ハゲ、と言ってだな

965 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:03.02 ID:N8RbvROl0.net
毛沢東?

966 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:04.09 ID:xH/RHrjs0.net
ユタ じゃない州がいいな…

967 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:09.22 ID:DUrFXwZd0.net
>>940
だって動かせないし

968 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:13.23 ID:dP2vof3J0.net
在日米軍に乗せてってもらえよ

969 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:13.57 ID:Tt7ArlBc0.net
毛沢東ヘアだ

970 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:13.61 ID:sW050gSA0.net
中国は絶対嫌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

971 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:14.41 ID:ZiZzSENW0.net
アリゾナ、ネヴァダ、ユタって不毛の地ばっかやん (´・ω・`)

972 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:15.04 ID:DvU3w0qf0.net
毛沢東まだ生きてたっけ

973 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:18.88 ID:bLYRxtBL0.net
ケ小平

974 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:19.20 ID:QUDcKBfUH.net
何があっても中国はイヤだな

975 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:19.76 ID:ItwdeHuF0.net
らしい役者探してきたなぁw

976 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:20.12 ID:Vq8wXfEJ0.net
救出するとは一言も言ってない

977 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:22 ID:8tyNMCFJ0.net
通訳 僕蔵に似てるな

978 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:23 ID:ToELC14+0.net
1億1000万人を何回に分けて何に乗せて移住させるんや

979 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:24 ID:wXys+0EPM.net
毛沢東?

980 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:25 ID:srK+a/s60.net
謝謝中国

981 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:33 ID:zUVtYCS00.net
>>972
存命だ

982 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:35 ID:ziojbQ2C0.net
断るンゴ

983 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:37 ID:zvtQzuaR0.net
中国助けてくれるん?

984 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:38 ID:LxrQUG7Fa.net
中国「奴隷がきたぞー」

985 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:41 ID:w3uHxEpud.net
円谷プロダクション風?

986 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:42 ID:QzDExDFB0.net
>>660
ミクロ決死圏は何年か前NHK BSで放送したっけ

987 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:43 ID:GdULXs1Z0.net
周恩来さんかな

988 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:44 ID:YjRM+uiV0.net
日中国交正常化してすぐだからね(´・ω・`)

989 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:45 ID:wYxwvmme0.net
中国にでも頭下げられる総理

990 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:46 ID:uTzWywe80.net
アリゾナ・ネバダ・ユタならアラスカのほうがいいなぁ。

991 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:46 ID:G758dY2r0.net
中国なんかに行かされたら最悪やん

992 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:47 ID:CBXkgOLmr.net
毛沢東か

993 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:50 ID:8tyNMCFJ0.net
>>971
ユタは田舎じゃないよぉ〜

994 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:53 ID:iKK8TAMs0.net
PS-1

995 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:57 ID:PtclMk3h0.net
アメリカの受け入れ場所ってみーんな昔の日本人収容所があったところじゃないだろうな

996 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:59 ID:sUDNW0oE0.net
キンペーが承知するかなあw

997 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:59 ID:JNCwtDm50.net
トモダチ作戦ですね。毛沢東はご遠慮します。

998 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:59 ID:2LWLhbul0.net
華僑のタフネスくらいは学ばないとな

999 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:03:04 ID:MhKwAhND0.net
uS-1

1000 :衛星放送名無しさん:2020/08/10(月) 15:03:04 ID:fV7xYXO/0.net
シベリアに移住やだー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200