2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都・五山送り火〜鎮魂と祈りとつながりと〜 伝統の炎を完全生中継

1 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 17:55:21.58 ID:PsLam751a.net
地元FM局にはリスナーから今年の送り火に込める思いがたくさん寄せられた。追悼の意をこめたリクエスト曲を京フィルが生演奏。上を向いて歩こう・ハナミズキ・いのちの歌などを予定。華道家元は「鎮魂」をテーマに花をいける。中継には市民もリモート撮影で参加、コロナの夏にあえて点火される伝統の炎を、みんなの思いをを集めて伝える。去年の送り火映像も特別に放送する予定。出演:宮本亜門、トラウデン直美、磯田道史ほか

【出演】宮本亞門,トラウデン直美,磯田道史

2 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 17:55:46.38 ID:SZhA4b9b0.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://updating-photo.sismonda.com/20182.html

3 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 18:03:31.07 ID:/sOsWW8U0.net
一昨年だっけか土砂降りだったのは どうやら回避できそうだが

4 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 18:47:06.60 ID:vnlqxxhGM.net
大文字:点灯5箇所
鳥居型:点灯2箇所
その他:点灯1箇所

見物ですぞ

5 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 18:51:36.75 ID:Us/P/dQk0.net
初めて観ます。
それまで寝ます。

6 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:29:29.86 ID:P42y7JQir.net
今年は磯田先生が出るらしいからこっちを見てみようか

7 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:29:36.71 ID:mXbCtbIs0.net
密集になるの避けるため予告なしに花火打ち上げるとかあったから
LEDで大の字浮かんでるの見て「それか!」って思った人いたんじゃね(´・ω・`)

8 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:04.89 ID:PqFex8Rr0.net
なぜにトラウデン

9 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:28.12 ID:von+U3pZ0.net
初めて見る

10 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:35.60 ID:e3J00erV0.net
寅さんは京都だろ

11 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:42.27 ID:mXbCtbIs0.net
BS11によれば最初の点火は8時だそうです

12 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:49.16 ID:j9h24Fp+d.net
>>8
京都出身

13 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:56.65 ID:aeBNW8uI0.net
>>8
京都の娘やで。父親京大の先生。

14 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:33:04.83 ID:NKapuOyeD.net
なんて読むの

15 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:33:12.64 ID:PqFex8Rr0.net
へー

16 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:33:36.78 ID:kAMtIVBA0.net
亜門

17 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:34:10.01 ID:mXbCtbIs0.net
京都出身だったのかトライデント

18 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:34:49.73 ID:lPbHu94s0.net
点火するのやめたんじゃなかったの

19 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:35:09.18 ID:JeNXzU4x0.net
磯田先生か

20 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:35:14.14 ID:NKapuOyeD.net
トラウデンて桜中継にも近藤正臣と出てた

21 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:35:26.14 ID:mXbCtbIs0.net
え、それだけしか点火しないの

22 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:35:36.74 ID:J6e/kF30r.net
見に行ったことあるけど一箇所で全部見えるわけじゃないのね

23 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:08.66 ID:W/ouhHMJ0.net
(;・∀・)奈良の大文字焼きはなんなん?

24 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:11.09 ID:uNgiXHhD0.net
>>13
やな感じー

25 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:25.01 ID:HIoc1CBl0.net
大文字LED

26 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:29.69 ID:keirKt/Ta.net
NHKが送り火中継すると大雨だったりコロナだったりで

27 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:42.67 ID:nUE24GQR0.net
BS11との実況対決
今年こそ、NHKは勝てるのか?

28 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:53.71 ID:keirKt/Ta.net
>>23
若草山かなんかと混ざってる?

29 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:56.20 ID:Ntif3lEJ0.net
やっぱり演技だとしてもアホな女よりちゃんと喋れる知性のある女性の方がいいな

30 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:56.52 ID:QapfOB5u0.net
ttps://www.pinterest.jp/pin/470415123571588380/
犯人映ってる

31 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:00.30 ID:W/ouhHMJ0.net
(;・∀・)トラウデンよりホランちゃんがいいなぁ

32 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:01.20 ID:iWjNGi+Or.net
生演奏だと…

33 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:06.38 ID:9mmhPQRmd.net
>>22
市内の屋上ビアガーデンはウチは何と何が見えます!てのが売りやったりするからな

34 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:08.83 ID:xBEzgEnQ0.net
演奏いります?

35 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:15.93 ID:MRHUQ7Sy0.net
>>22
空からじゃないと、全部は見えないでしょうね

36 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:16.34 ID:egzGiQ3W0.net
室外なのに室内とは

37 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:23.04 ID:DDQZc5440.net
いいね

38 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:23.64 ID:nWSL5hFG0.net
なんでニューシネマパラダイス(´・ω・`)

39 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:34.19 ID:mQJbctni0.net
1乙 送ったる。

40 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:36.43 ID:Ntif3lEJ0.net
京フィル救済企画

41 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:46.24 ID:iUi1HEGr0.net
受信料余ってんだな

42 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:37:47.66 ID:lPbHu94s0.net
エ、死んだの
あの映画、この音楽だけで持ってるだろ

43 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:38:02.34 ID:uUEYwkMUd.net
>>23
大文字焼き?お好み焼きみたいなもんどすか?初めて聞いたけど美味しそうどすな

44 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:38:13.98 ID:kce7vsNA0.net
ニューシネマパラダイスのテーマはいつ聴いてもジーンと来る

45 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:38:25.87 ID:iUi1HEGr0.net
1時間半かよ

46 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:38:29.12 ID:nUE24GQR0.net
>>34
こういう関係ないことするから、毎回、BS11に負けるんよ
前回は、一般家庭のバーベキュー中継っすよw

47 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:19.51 ID:aeBNW8uI0.net
>>22
見れる場所はあることはある。
https://web.archive.org/web/20060519092247if_/http://www.ritsumei.ac.jp:80/acd/cg/lt/geo/rgis/gallary/images/gozan200_large.jpg

48 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:19.76 ID:iUi1HEGr0.net
キックオフまで20分か

49 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:21.54 ID:DDQZc5440.net
9時から半沢直樹だぞ それまでに終われよ

50 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:33.42 ID:BLTp50De0.net
(´・ω・`)ダマだわあ発火の時には、総合の麒麟に行かなくては・・・・

51 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:38.80 ID:DDQZc5440.net
不倫の歌

52 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:02.36 ID:3xBwalLu0.net
演歌は?(´・ω・`)

53 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:22.19 ID:iWjNGi+Or.net
なんちゅう匿名や

54 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:26.80 ID:3xBwalLu0.net
トトロのぷーとか
名前ですべてが台無しだよ(´・ω・`)

55 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:27.10 ID:ly0XLtS80.net
>>46
即位礼の時に、NHKを見限った
あのときはテレ東の圧勝だった

56 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:27.37 ID:kdkX0t3D0.net
>>34
いらないですよねぇ( ;´・ω・`)

57 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:32.29 ID:JeNXzU4x0.net
>>50
総集編なのに

58 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:33.15 ID:kce7vsNA0.net
点火が12箇所だけなら10分足らずで全部消えてあっという間に終わるんじゃないか(´・ω・`)

59 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:34.98 ID:iUi1HEGr0.net
雅楽でもやればいいのに

60 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:41.41 ID:Ntif3lEJ0.net
13日の午前はやっぱ人少なかった

https://i.imgur.com/IutdicE.jpg
https://i.imgur.com/chhPz84.jpg
https://i.imgur.com/iSf21PZ.jpg
https://i.imgur.com/CYuj5vi.jpg
https://i.imgur.com/Os2eV1f.jpg

61 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:45.83 ID:DDQZc5440.net
この女誰なの?

62 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:49.83 ID:o+BvF2PP0.net
なんか変な構成だなこの番組。

63 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:40:52.77 ID:3xBwalLu0.net
亜門ってパヨなの?(´・ω・`)

64 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:11.16 ID:DDQZc5440.net
>>60
少なっ

65 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:17.67 ID:mXbCtbIs0.net
8時まで磯田のウンチクタイムと思ってたのに(´・ω・`)

66 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:18.27 ID:225CepiV0.net
なんでこんなBGMなんだよ

67 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:31.47 ID:BLTp50De0.net
>>57
取り敢えず「勢い」つけたい派ですので・・・(´・ω・`)

68 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:38.35 ID:J6e/kF30r.net
>>60
外国人がいないとこんなもんなのか

69 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:41:46 ID:DDQZc5440.net
おくりびとの音楽聴きたい

70 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:01 ID:Rnp/34Ta0.net
>>63
コロナ禍限定パヨじゃね

71 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:07 ID:JeNXzU4x0.net
>>65
それがいい

72 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:18 ID:xBEzgEnQ0.net
何も見えねぇw

73 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:38 ID:DDQZc5440.net
磯田と半沢ってよく似てるよな

74 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:43 ID:iWjNGi+Or.net
磯田だけテンション高けーな

75 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:58 ID:nWSL5hFG0.net
勝手に火つけたバカのせいで(´・ω・`)

76 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:42:59 ID:DDQZc5440.net
この武田みたいなアナは誰?

77 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:30 ID:Ntif3lEJ0.net
>>68
まあこれ9時半ごろで千日詣待ちは密だったし市街地も昼前からはそれなりだけどな(´・ω・`)

78 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:43 ID:mWAHFQ+G0.net
うちから見えるんだけど今年どんなふうに着火するか確認してない

79 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:47 ID:NKapuOyeD.net
>>73
仲良しじゃなかったか

80 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:56 ID:Yyt/lmCD0.net
>>76
澗隨操司アナウンサー

81 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:43:59 ID:BLTp50De0.net
>>71
あと、千田センセも招いて15分ぐらいで「如何に京都を攻めるか!?」の暑いトークを!!

82 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:44:33 ID:kce7vsNA0.net
42年はまだ空襲の恐れがなかったのか

83 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:44:46 ID:nUE24GQR0.net
今年は、LEDでなんとかした

84 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:45:07 ID:iUi1HEGr0.net
はあ?w

85 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:45:54.16 ID:BLTp50De0.net
wwさぁ磯田センセのエンジンが暖まってまいsりましたwww(´・ω・`)

86 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:02.95 ID:kAMtIVBA0.net
体操着着ろトウデン

87 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:13.22 ID:JeNXzU4x0.net
>>83
プロジェクションマッピングで

88 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:13.37 ID:mWAHFQ+G0.net
勝手に懐中電灯で灯したら激怒されます(´・ω・`)

89 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:27.66 ID:DDQZc5440.net
キレイなダレノガレ

90 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:29.97 ID:NKapuOyeD.net
亜門いる?

91 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:46:51.28 ID:J6e/kF30r.net
いい時計してはりますなぁ

92 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:02.20 ID:WEB4PRZV0.net
あらかわ

93 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:09.52 ID:DDQZc5440.net
エロいアナきた

94 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:31.02 ID:GOPYftIVd.net
この可愛い女アナだれだ?

95 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:40.85 ID:xBEzgEnQ0.net
この人アナなの?

96 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:47:56.90 ID:JeNXzU4x0.net
>>94
京都放送局じゃね

97 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:48:06.67 ID:xBEzgEnQ0.net
ぐだぐだかよ

98 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:48:24.45 ID:rIsOwmST0.net
ゲストが変だからBS11見るわ

99 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:49:17.84 ID:PO8NzmPj0.net
終息が終わるのか・・・

100 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:49:29.39 ID:YW6kByaP0.net
BS11とかぶってんのな

101 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:49:42.76 ID:nWSL5hFG0.net
京都局の契約キャスターみたいだな(´・ω・`)

102 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:50:06.24 ID:nUE24GQR0.net
また、こいつかwwww

103 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:50:10.82 ID:mXbCtbIs0.net
すごいな真っ直ぐピーンと立ってる

104 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:50:24.28 ID:WzC5OqeX0.net
数日前の新聞で点火されていたの見たけど(´・ω・`)

105 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:50:50.26 ID:nUE24GQR0.net
こいつが出た年、大雨で中継がえらいことになったんだよな(;´・ω・)

106 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:50:59.67 ID:DDQZc5440.net
キキョウ玄関に咲いてるわ

107 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:03.86 ID:k71+ICVf0.net
キキョウは風邪薬だな

108 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:08.87 ID:Ora8vbuTa.net
桔梗は織田家には鬼門

109 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:22.34 ID:iUi1HEGr0.net
こんあ生け花とか受信料で受信料でやんなよ

110 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:23.42 ID:DDQZc5440.net
>>94
寺田有希さん

111 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:43.55 ID:GOPYftIVd.net
>>96
地元採用枠かね
とりあえず舐めたい

112 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:48.95 ID:Vd004K230.net
キキョウのつぼみは割りたくなる

113 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:56.24 ID:GJN1O9q60.net
蓮の葉浮かべるからお水たっぷりなのね

114 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:58.53 ID:BLTp50De0.net
久々にお花生けたくなった(´・ω・`) 元花屋バイト

115 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:58.64 ID:CSIduzdx0.net
何やこのBGM

116 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:17.09 ID:JeNXzU4x0.net
ニラが無い時は睡蓮の葉で代用
主婦の知恵

117 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:24.69 ID:GOPYftIVd.net
>>110
有希って名前の子に外れ無しって聞いたことある

118 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:38.02 ID:DDQZc5440.net
迷い道くねくね

119 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:43.91 ID:BLTp50De0.net
ハイ(´・ω・`) 渡辺真知子

120 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:50.61 ID:Vd004K230.net
良さはよく分からんが
花は綺麗なもんだな

121 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:52:54.41 ID:NKapuOyeD.net
蓮の方はイマイチ

122 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:01.77 ID:CSIduzdx0.net
渡辺真知子 現在 過去 未来♪

123 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:08.86 ID:mXbCtbIs0.net
生け花さっぱり分からんけど朗読の時間にやってた「昭和生け花戦国史」は面白かった

124 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:19.33 ID:Rnp/34Ta0.net
BGMを募集するとかまずセンスがない

125 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:26.09 ID:Ora8vbuTa.net
>>116
睡蓮の葉の構造が撥水加工に手本にされてるらしいね

126 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:26.35 ID:DDQZc5440.net
>>117
岡田有希子

127 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:38.19 ID:PO8NzmPj0.net
アッー!

128 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:53.35 ID:mQJbctni0.net
隅田川花火よりはいいだろww

129 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:54.19 ID:nUE24GQR0.net
杉浦と信子と千田先生が足らん(;´・ω・)

130 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:58.61 ID:k71+ICVf0.net
おお、知ってて桔梗いれたのか

131 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:09.80 ID:Uv4NX7uQ0.net
何処の屋上だろう?

132 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:26.32 ID:DDQZc5440.net
そんな花言葉あったのか 知らなかった

133 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:28.97 ID:J6e/kF30r.net
送り火の日は街の街灯を消すとかしないのかな

134 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:37.30 ID:PO8NzmPj0.net
>>131
京都新聞社だって

135 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:40.43 ID:iUi1HEGr0.net
>>131
京都新聞社って言ってたよ

136 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:54:56.11 ID:DDQZc5440.net
NHK京都の屋上

137 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:00.67 ID:BLTp50De0.net
磯田センセ「いやあw難いですねえw桔梗の花で番宣ですよ」

138 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:05.91 ID:PT9AT2rxd.net
NHK的には桔梗は今年の花

139 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:10.59 ID:JeNXzU4x0.net
>>124
流しても良いけど
静かなクラッシックだね

140 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:17.61 ID:225CepiV0.net
浴衣で余計なエピソード交えずやれよ

141 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:18.16 ID:DDQZc5440.net
点火

142 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:26.02 ID:225CepiV0.net
黙祷

143 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:26.29 ID:3HrywRC0d.net
>>133
時間になったらするはず

144 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:28.31 ID:lPbHu94s0.net
もくじゅ

145 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:33.73 ID:Ntif3lEJ0.net
唐突だな

146 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:40.92 ID:DDQZc5440.net
>>138
明智?

147 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:43.24 ID:1H5YdBPm0.net
コロナの救急車かな?

148 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:49.33 ID:BLTp50De0.net
>>129
荒ぶる送り火に・・・・

149 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:52.18 ID:3xBwalLu0.net
黙祷すれば送り火やっても許されるという風潮(´・ω・`)

150 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:54.45 ID:CSIduzdx0.net
渡哲也さんには黙祷せえへんのやな

151 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:00.83 ID:nUE24GQR0.net
(`・ω・)ゞ

152 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:15.89 ID:WzC5OqeX0.net
BS11の方が、ゆく年くる年感あるわ(´・ω・`)

153 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:17.44 ID:3HrywRC0d.net
>>132
なんて花言葉?
ちょうど用事してて聞けなかった

154 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:18.06 ID:QapfOB5u0.net
磯田ww
薄目で見てた

155 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:28.69 ID:JeNXzU4x0.net
>>150
この時は未だ報道されて無いし

156 :ガオコイスクラガンバGG :2020/08/16(日) 19:56:30.99 ID:w+EbaQyp0.net
>>1
乙です(´ω`)

人 …。

157 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:37.49 ID:3xBwalLu0.net
(´・ω・`)パ-ン  敬礼ちゃう
  ⊂彡☆))Д´)>>151

158 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:38.34 ID:m4iZEJvV0.net
つか、これを4Kで放送しろよ、NHKは

159 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:51.02 ID:vEFd2zN80.net
>>154
おまいさんもチラ見してたなw

160 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:59.58 ID:Uv4NX7uQ0.net
>>134
そっか
左京区の大学に通ってた頃は屋上上がれば妙法がど真ん前で見えたな

161 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:03.95 ID:3HrywRC0d.net
>>149
え?

162 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:14.24 ID:sJEllcA/a.net
比叡山に登って原爆を鑑賞するじゃないのか

163 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:16.68 ID:83BoqPsD0.net
豆苗って2回食べれるよね

164 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:22.17 ID:Qi8de8pq0.net
今日か
忘れてた

165 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:22.32 ID:CSIduzdx0.net
>>155
え?生中継ちゃうの??

166 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:24.70 ID:1H5YdBPm0.net
>>152
糞ワイプ無くて良いなBS11

167 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:26.08 ID:DDQZc5440.net
>>153
清楚 気品

168 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:31.75 ID:225CepiV0.net
>>152
本当だ落ち着いてていいね

169 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:35.54 ID:QapfOB5u0.net
>>150
あれってやっぱりコロナ隠してんのかね

170 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:43.94 ID:3HrywRC0d.net
>>167
ありがとう

171 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:47.57 ID:JeNXzU4x0.net
>>165
突っ込み乙

172 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:57:53.16 ID:Uv4NX7uQ0.net
携帯w

173 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:58:36.20 ID:lPbHu94s0.net
点火キターーーーーーーーーーー

174 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:58:42.15 ID:Jtdnaw5ja.net
点火に間に合った

175 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:58:45.13 ID:j5XQWP3o0.net
>>166
(´・ω・)(・ω・`)ネー

176 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:02.90 ID:QapfOB5u0.net
>>165
左上に生中継って書いてあるな

177 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:05.17 ID:sJEllcA/a.net
山火事キタ~

178 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:05.30 ID:xHtNjZIj0.net
おまえら、江頭も花火あげてるぞ(´・ω・`)

179 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:06.71 ID:mQJbctni0.net
種火でけたでぇ〜

180 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:07.64 ID:vEFd2zN80.net
結局数日前の大文字のイタズラはなんだったんだろ

181 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:11.26 ID:nUE24GQR0.net
>>152
NHKは、余計なことし過ぎなんだよ
生け花とか、難病の子供とか、一般家庭のバーベキューとか(;´・ω・)

182 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:11.42 ID:JeNXzU4x0.net
これでカツオを

183 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:11.51 ID:Jtdnaw5ja.net
見てるだけで熱い

184 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:12.58 ID:kVtG/gnKr.net
BSPとBS11を2画面で見てるけど同じようなカットだな

185 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:17.34 ID:mXbCtbIs0.net
暑そう

186 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:16.74 ID:k3qUBpCEK.net
民放みたいなワイプあるのかよNHK

187 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:33.16 ID:BLTp50De0.net
スマソ(´・ω・`)ノ 本能寺点火に移動します

188 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:34.75 ID:PT9AT2rxd.net
今からカツオのたたきを作ります

189 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:41.69 ID:PO8NzmPj0.net
引いた画見せて

190 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:48.47 ID:3xBwalLu0.net
↓よいかー(´・ω・`)

191 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:49.73 ID:JAyjd2mk0.net
BS11 のほうが画質がいい

192 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:52.39 ID:kF90K1SD0.net
はよせーよ

193 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:53.72 ID:oJj9dtOP0.net
黙ってやれ

194 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:56.37 ID:DDQZc5440.net
電気消せよ

195 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 19:59:59.18 ID:j5XQWP3o0.net
京都に住んでるけど敢えてテレビで見てます
外暑いしw

196 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:06.07 ID:JeNXzU4x0.net
イグニッション
リフト アース

197 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:06.40 ID:Qi8de8pq0.net
おるかーっ

198 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:08.44 ID:mQJbctni0.net
そろそろ 点火

199 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:15.33 ID:N15LZScdp.net
去年の玉入れどうなった?まだ続けてるのか?

200 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:16.33 ID:FaWPTSz2r.net
ただの山で焚火だなぁ

201 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:24.96 ID:PO8NzmPj0.net
BS11はワイプで引いた画見せてるのか。上手いな

202 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:27.07 ID:keirKt/Ta.net
>>191
ていうかマジでBS11見たほうがいい
この手の番組はいつもそう

203 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:30.65 ID:iuoSEImY0.net
先日点灯されてたやん
なんでまた点灯してんの
そもそも今年中止とか言ってなかったか

204 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:36.34 ID:kF90K1SD0.net
LEDの方が綺麗だな

205 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:36.64 ID:dbZ4kv/D0.net
>>180
LED使ったリハーサルやで

206 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:41.03 ID:mQJbctni0.net
天下〜

207 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:41.16 ID:dnyMWrLHa.net
>>191
出演者のワイプいらんな

208 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:43.80 ID:Jtdnaw5ja.net
山火事になったことないの

209 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:53.88 ID:Ora8vbuTa.net
天花という糞ドラマを知っている

210 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:00:59.58 ID:21+BI6/n0.net
お、TVでやってたんだ。

おもったけど、LEDの事件てTV局が調査のためにやったとか?

211 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:05.94 ID:mFgC0Wl30.net
街中からの画像映せやw

212 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:07.09 ID:cpzKl1fq0.net
>>201
これ見て変えてみたけどBS11のほうが良いなこれ

213 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:11 ID:4gBF4XHB0.net
天花 天花

214 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:15 ID:DDQZc5440.net
>>195
正解

215 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:16 ID:1H5YdBPm0.net
BS11もワイプ出たけど、引きの画だからわかりやすいわ
NHKのは意味のないタレントワイプ

216 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:21 ID:vEFd2zN80.net
>>205
なるほどー(´・ω・`)

217 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:22 ID:iUi1HEGr0.net
人物の顔映しても仕方ないだろ

218 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:32 ID:F6OA/gWO0.net
うっすら着いた

219 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:33 ID:JeNXzU4x0.net
>>208
消火器 ヨシ

220 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:37 ID:kbKrNcmPM.net
>>201
NHKだって知らないおじさんの表情を余さずお伝えしてますよ。引き分けだ(´・ω・`)

221 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:40 ID:iuoSEImY0.net
くっそ暑いのにようやるわ

222 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:41 ID:eyZKqrXGM.net
風が強い日でもやれるのかな?たまに野焼きで犠牲者出るみたいに事故起きないの

223 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:43 ID:ly0XLtS80.net
BS11はワイプに、遠くから見た火=市中の人が見た火を映してます
ゲストの顔のワイプとか要りませんww

224 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:44 ID:von+U3pZ0.net
めっちゃ燃えてるで

225 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:45 ID:nUE24GQR0.net
>>202

BS11の実況もこっちでいいか?
向こうはスレ落ちたし。

226 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:46 ID:nWSL5hFG0.net
また今年もBS11に負けとるやんけ(´・ω・`)

227 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:01:47 ID:CSIduzdx0.net
東大寺のお水取とか若草山の山焼きの方が好き@奈良県

228 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:01 ID:225CepiV0.net
BS11も喋りすぎだな
火の音だけで充分

229 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:06 ID:Vd004K230.net
>>126
こんな日だからって(´・ω・`)
結局誰と付き合ってあんなになったんだろ

230 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:08 ID:WEB4PRZV0.net
BS11たしかに見やすいわ

231 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:09 ID:DDQZc5440.net
>>225
ええよ

232 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:11 ID:oJj9dtOP0.net
山火事だー

233 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:18 ID:dnyMWrLHa.net
>>201
NHKはどうかと見たら出演者だったという

234 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:22 ID:mFgC0Wl30.net
あぁしょぼい orz

235 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:22 ID:4gBF4XHB0.net
タレントの顔なんて映してる場合か

236 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:28 ID:kbKrNcmPM.net
心の大がみえる…

237 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:28 ID:iUi1HEGr0.net
なんだかなあ

238 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:34 ID:dnyMWrLHa.net
>>195
そんなもんだよなw

239 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:35 ID:cpzKl1fq0.net
この種火?はどこからかもらってくるものなのか
それとも普通にチャッカマンなのか

240 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:36 ID:FaWPTSz2r.net
確か土砂降りの年があったよな2,3年前

241 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:37 ID:mQJbctni0.net
ぺスター

242 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:40 ID:sJEllcA/a.net
大に見えない、悲しい

243 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:40 ID:7DWzsw0z0.net
LEDのほうが良かったな

244 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:41 ID:DDQZc5440.net
しょぼ

245 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:46 ID:eyZKqrXGM.net
前は地上波で放送してたのに

246 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:47 ID:JeNXzU4x0.net
>>225
実況民なら自分でスレ立て位したらどうだい

247 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:51 ID:d7G+Vgou0.net
さっき燃やしてたのは準備の火でこっちが本チャンか

248 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:02:58 ID:P42y7JQir.net
何と言ったらよいのか・・・

249 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:02 ID:5FTnK0zt0.net
民放BSのがNHKぽいな
最近のNHKほんまあれ

250 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:03 ID:dnyMWrLHa.net
>>225
建てようとしたがダメだった

251 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:03 ID:oJj9dtOP0.net
⊃天⊂

252 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:06 ID:RjU/5mKd0.net
あーーーーショボいw
これじゃLEDでイタズラしようという気にもなるわいな

253 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:06 ID:SDmC3KgE0.net
ただ見せるだけでいいのに

254 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:07 ID:499DfKS00.net
違う感

255 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:11 ID:+4GtdGSl0.net
人手を掛けなくても連続で点火出来なかったのか

256 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:11 ID:mFgC0Wl30.net
うるせー

257 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:14 ID:DDQZc5440.net
>>245
KBS京都

258 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:23 ID:WEB4PRZV0.net
この前イタズラでやった奴のほうがまだマシだという

259 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:24 ID:GgzlnT1i0.net
BS11の方が遠景からの点火が同時に画面に出てて良かったな

260 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:27 ID:dnyMWrLHa.net
>>195
まあ一度は直に見てみたい

261 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:34 ID:mQJbctni0.net
ペンタゴン

262 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:38 ID:WzC5OqeX0.net
少しが寂しいが、致し方ない(´・ω・`)

263 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:43 ID:3HrywRC0d.net
>>242
心の目で見るんだ(`・ω・´)

264 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:44 ID:DDQZc5440.net
コロナ焼け落ちろ

265 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:48 ID:Qi8de8pq0.net
ん?大文字じゃないのか?

266 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:00 ID:mFgC0Wl30.net
五角形w

267 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:02 ID:WzC5OqeX0.net
>>261
うまいね

268 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:03 ID:iUi1HEGr0.net
トリンドルの方が良かった\

269 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:04 ID:kAMtIVBA0.net
燃えとる燃えとる

270 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:12 ID:F6OA/gWO0.net
例年通りに着けたら、観る為に人が集まる懸念もあったんやろ
準備する連中はいつも通りの人手やったし

271 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:17 ID:Qi8de8pq0.net
ペンタゴンかよ

272 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:20 ID:CSIduzdx0.net
BS11は地上波KBSと同じだから関西ローカル実況で

273 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:25 ID:ly0XLtS80.net
これで大に読めとか、星座臭いww

274 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:27 ID:QW3BKR4Q0.net
宮本亜門ってこんなにも語彙に乏しい人なんだってことに驚いた

275 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:27 ID:JeNXzU4x0.net
うーんしょぼい
イタズラの方が良かったぞ

276 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:27 ID:d7G+Vgou0.net
ほんまやBS11の方が色合い明るいな。
でも磯田先生の解説も聞きたい。

277 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:29 ID:DDQZc5440.net
清水寺の森さん?

278 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:32 ID:RjU/5mKd0.net
字画の起点と終点だけ、っつうことはないだろ
例年の半分くらいの炎にすればよかったんだよ

279 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:37 ID:cpzKl1fq0.net
BS11はどこに点火してるとか図解してくれてていいな

280 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:38 ID:von+U3pZ0.net
>>257
KBS京都映るの忘れてたわ

281 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:45 ID:225CepiV0.net
引きの画が美しい

282 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:04:52 ID:eyZKqrXGM.net
>>260
大曲の花火も

283 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:01 ID:kVtG/gnKr.net
ワオーン

284 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:05 ID:DDQZc5440.net
>>278
それこそ間はLEDでいいよもう

285 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:07.55 ID:qoOPPnY70.net
NHKはなんか無駄なおしゃべりが多いように感じてしまう

286 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:22.06 ID:P42y7JQir.net
>>249
五山の送り火中継に限っては、NHKBSの方が当たりだと感じたことはないな

287 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:23.20 ID:iUi1HEGr0.net
グシャッていう音はなんやねん

288 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:23.79 ID:DDQZc5440.net
もう正月かよ

289 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:25.87 ID:d7G+Vgou0.net
>>275
燃やす物にも意味があるんやったら電球ではあかんわな

290 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:31.93 ID:1H5YdBPm0.net
ゴイーン

291 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:37.55 ID:Uv4NX7uQ0.net
これを大というのは色々と無理があるな

292 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:40.05 ID:GgzlnT1i0.net
BS11妙だよー

293 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:42.65 ID:mFgC0Wl30.net
プロジェクションマッピングでも足しとけw

294 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:45.27 ID:7lJvS+x2d.net
【悲報】BS11の中継の方が見やすい

295 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:48.20 ID:ttkS1Z+B0.net
気持ち悪いな
やるなら全部つけちゃえよ

296 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:52.28 ID:9EgkRXV30.net
もう来年から京大の連中にまかせようぜ

297 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:54.40 ID:GJN1O9q60.net
家からは見えないので玄関前で大文字さん方角に手を合わせた
また来年待っています

298 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:55.00 ID:QIeOBf45d.net
なんで外国人が出てくるんだよ
トラウデンとかいう女

299 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:05:59.47 ID:eBl9q+7e0.net
シムラー うしろー

300 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:04.81 ID:aeBNW8uI0.net
>>280
BS11はKBSと共同製作で同じ内容やで。

301 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:06.18 ID:N15LZScdp.net
大文字焼きってテレビのせいで京都だけのイメージあるけど箱根でもやるよな

302 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:07.96 ID:nUE24GQR0.net
チャンネル変えてたら、NHKとBS11のどっちで見てるかわからんようになってきたw

303 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:15.95 ID:LNvas4o/0.net
BSで2局同時中継ってねえ、こういうのって放映権とかどうなってんだろう

304 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:25.24 ID:mXbCtbIs0.net
ただの点・・・(´・ω・`)

305 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:30.48 ID:mFgC0Wl30.net
点か

306 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:35.19 ID:iUi1HEGr0.net
えーっw

307 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:36.64 ID:3HrywRC0d.net
>>298
京都生まれ京都育ちやぞ

308 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:40.97 ID:NKapuOyeD.net
ひとつはさすがにさみしいな

309 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:44.72 ID:35116OKV0.net
鐘の音割れまくりじゃねーか

310 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:45.67 ID:21+BI6/n0.net
アナウンサー
今年はコロナの影響で規模が縮小となりました。
ほんとうならこうなるはずだったんです<LED

311 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:06:49.96 ID:Uv4NX7uQ0.net
トラちゃん出てるんか

312 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:00.69 ID:GgzlnT1i0.net
送り火大人気

313 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:01.42 ID:mFgC0Wl30.net
奇抜な八重歯てw

314 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:01.58 ID:DDQZc5440.net
八重歯は恋の落とし穴

315 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:05.19 ID:aeBNW8uI0.net
>>301
奈良でもあるよ。15日やけど。

316 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:06.49 ID:ly0XLtS80.net
>>286
いろいろ社会的意義とか絡めようとしすぎるのよね
受信料払ってる人の意見を反映するためにさ

317 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:11.02 ID:eBl9q+7e0.net
奇抜な八重歯?

318 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:14.87 ID:kF90K1SD0.net
コロナと大文字なんの関係があんだよ
自粛なんてすんなよ

319 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:16.22 ID:von+U3pZ0.net
>>300
ほんまやw

320 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:19.07 ID:nUE24GQR0.net
BS11のスレ立った

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1597575775/l50

321 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:25.27 ID:9EgkRXV30.net
>>307
オヤジはやらかした連中の教員やろ

322 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:26.57 ID:Zd4VbZOca.net
59歳で鬼滅は引くわ

323 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:32.31 ID:DDQZc5440.net
>>307
どこの大学?

324 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:34.01 ID:QW3BKR4Q0.net
別れた娘?

325 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:34.06 ID:vEFd2zN80.net
幸せに暮らしてるで 娘より

326 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:34.76 ID:YyMGhvXc0.net
59歳で奇抜な八重歯って

327 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:37.03 ID:WzC5OqeX0.net
大丈夫だぁ教

328 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:39.60 ID:dnyMWrLHa.net
>>249
去年もBS11の方が評判よかった

329 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:42.96 ID:JeNXzU4x0.net
>>249
監督 バブル
スタッフ 氷河期
外注 派遣 書面が大好き世代

330 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:43.51 ID:1H5YdBPm0.net
一点で妙とな

331 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:44.06 ID:j5XQWP3o0.net
>>260
地元の利を生かすならやっぱり登山して上から見たいもんだな
京都に住んで8年目だがこの時期は帰省やら旅行で1度チラ見したことしかなかったわ

332 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:44.07 ID:keirKt/Ta.net
>>316
京都新聞と組んで戦争がーやりたいだけよ

333 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:47.25 ID:d7G+Vgou0.net
妙は星座にも出来ないのかw

334 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:51.06 ID:3HrywRC0d.net
>>318
人が集まりすぎるから

335 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:51.67 ID:iUi1HEGr0.net
エピソード要らんよ

336 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:51.90 ID:P42y7JQir.net
>>303
BS11の方はKBS京都が主導的な立場なんじゃない
共同製作とは言ってるけど

337 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:07:58.54 ID:von+U3pZ0.net
作文いらんぞ

338 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:00.31 ID:uYS0Bq890.net
鬼滅の刃って何で流行ってるの?
ちょっと見たけど全然面白くなかった

339 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:04.19 ID:DDQZc5440.net
泣かすな

340 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:07.04 ID:JAyjd2mk0.net
一か所とか、もはや意味不明だろw

341 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:11.86 ID:kVtG/gnKr.net
BS11は炎の色が禍々しい
BSPは黄色い

342 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:21.44 ID:Qi8de8pq0.net
規模縮小しすぎw

343 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:21.71 ID:YyMGhvXc0.net
>>338
面白くないよな

344 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:29.44 ID:shQF43Jt0.net
間にも灯して11点くらいにしとけば良かったのに

345 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:32.70 ID:cpzKl1fq0.net
>>298
この子って天皇の即位式とかやたらNHKに呼ばれてるよね

346 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:35.64 ID:PqFex8Rr0.net
ラジオじゃねーんだから

347 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:39.40 ID:DDQZc5440.net
私は天国は無理

348 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:39.77 ID:mQJbctni0.net
•

349 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:45.36 ID:m0e7iVr1d.net
>>328
去年はNHKの方がひどかった印象

350 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:46.66 ID:CQSkDSaK0.net


351 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:47.09 ID:GgzlnT1i0.net
ポエムいらないんで

352 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:47.61 ID:DDQZc5440.net
パコん

353 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:48.67 ID:keirKt/Ta.net
この点だけを見て「妙」と読めるかというと

354 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:52.69 ID:225CepiV0.net
遠目で妙と法を見分ける自信ない

355 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:59.93 ID:aeBNW8uI0.net
>>323
大学は慶應。父親がドイツ人で京大の先生だとさ。

356 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:00.37 ID:QW3BKR4Q0.net
>>318
各地の花火大会みたいに人が集まるんじゃないかな
花火も本来慰霊だし

357 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:03.13 ID:iUi1HEGr0.net
せめて極楽って言えよ   はあ?リクエスト?ww

358 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:05.31 ID:DDQZc5440.net
Qちゃん

359 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:06.58 ID:cpzKl1fq0.net
>>353
心の目で読むんや

360 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:07.97 ID:qoOPPnY70.net
リクエストとか始めよったでw

361 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:08.31 ID:mQJbctni0.net


362 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:13.57 ID:JeNXzU4x0.net
正平さんが大文字でお手紙読むんですね

363 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:15.43 ID:lPbHu94s0.net
123便の歌

364 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:16.82 ID:YyMGhvXc0.net
>>349
バーベキュー中継始めちゃうんだもんな
ありえんわ

365 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:18.19 ID:z3TdxBu80.net
今夜はスキヤキ

366 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:23.83 ID:STB8RDhU0.net
最近のNHKは民放より民放ぽい
花火中継もうざくなってきてる
こんなのやったり

367 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:26.75 ID:d7G+Vgou0.net
>>338
クソ真面目熱血スポ根と基本ヘタレで寝てる時だけチートなのと脳筋バカのトリオが面白いんやで

368 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:27.77 ID:DDQZc5440.net
>>355
エエとこの娘か

369 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:30.27 ID:eBl9q+7e0.net
甲子園の作文のパクリ

370 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:36.81 ID:vEFd2zN80.net
>>338
うん魅力がよくわからない

371 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:38.64 ID:Vsucqa0g0.net
送り火の火力ですき焼きだ

372 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:51.12 ID:hGlUjyZMa.net
亜門の朗読泣かせようしててキモいな

373 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:52.04 ID:gnr5fFpE0.net
BS11の方がまともな番組やってるの草だわ

374 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:54.61 ID:k71+ICVf0.net
BS11見てこ

375 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:59.70 ID:d7G+Vgou0.net
>>368
誰がエテコの子やねん

376 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:59.89 ID:j5XQWP3o0.net
>>338
唐突だなw
友達が高く評価してたから涼しくなったら読もうかと思ってる

377 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:00.41 ID:Uv4NX7uQ0.net
昔のゆく年くる年みたいな厳かな雰囲気で送り火見たいんだよ(´・ω・`)

378 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:06.06 ID:oNSqscSbM.net
>>351
お前の余命も後僅かになればいいのにね。

379 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:06.14 ID:QapfOB5u0.net
え?今日は火6個で終わり?

380 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:18.28 ID:aeBNW8uI0.net
やっぱ雨でメインの場所から何も見えないグダグダだったときの方がおもろいな。

381 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:22.16 ID:1H5YdBPm0.net
うわ、NHKしてみたら何だこれ

382 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:22.64 ID:DDQZc5440.net
>>379
うん





383 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:25.41 ID:oJj9dtOP0.net
マシュマロ焼きたい

384 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:30.64 ID:keirKt/Ta.net
>>377
BS11おすすめ

385 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:31.09 ID:2WBS8+49d.net
BGMいらない

386 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:32.54 ID:kVtG/gnKr.net
点やんけ

387 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:35.20 ID:YyMGhvXc0.net
NHKはトラウデンしか見所ないな
こんな落ちついてんのにまだ21とか

388 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:37.61 ID:mQJbctni0.net
船形 天下〜

389 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:40.82 ID:DDQZc5440.net
せめてクラシックにしてくれ

390 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:42.83 ID:iUi1HEGr0.net
せっかくなんだから磯田に送り火の歴史語らせろよ

391 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:43.53 ID:Qi8de8pq0.net
NHKはこういう演出がクサすぎる

392 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:46.67 ID:cpzKl1fq0.net
>>379
終わり
コロナで人が集まらんようにするためとか

393 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:48.84 ID:d7G+Vgou0.net
船も・か

394 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:58.27 ID:CSIduzdx0.net
アーーーメン♪

395 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:10:59.24 ID:GgzlnT1i0.net
NHKはダメだなあ!
今船点火だよー

396 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:02.61 ID:225CepiV0.net
火を映さないNHK

397 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:03.28 ID:QW3BKR4Q0.net
亜門、さっき神事とか言ってたよね?
これ仏事だよね

398 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:07.91 ID:k71+ICVf0.net
どっちがNHKかわからんw

399 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:12.16 ID:nUE24GQR0.net
>>349

【過去の対戦結果】

1回線・・・・・大雨で支離滅裂中継になりNHK敗北

2回戦・・・・・なぜか、難病の子供入院中の病院と一般家庭のバーベキュー中継をぶち込んでNHK敗北

3回戦・・・・・今年

400 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:18.03 ID:DDQZc5440.net
ひとつ

401 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:21.41 ID:QapfOB5u0.net
>>382
コロナ対策みたいな?

402 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:23.15 ID:RjU/5mKd0.net
弦楽五重奏も連れてきたのか

403 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:24.73 ID:CQSkDSaK0.net
きゃー山火事よー

404 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:28.49 ID:z3TdxBu80.net
>>363
あの便には笑点メンバーも乗る予定だったけど乗ってたらここで笑点のテーマが流れてしまうのか…

405 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:30.01 ID:DBLJJJ3A0.net
この曲きくと、日航123便しか思い出さない

406 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:30.32 ID:kVtG/gnKr.net
かがり火だな

407 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:39.12 ID:QIeOBf45d.net
>>294
KBSの本上まなみはまだまだ若く見えるな

408 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:41.17 ID:DDQZc5440.net
>>404
マジかよ

409 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:42.55 ID:iuoSEImY0.net
>>338
面白くはないよ
ただただアニメ19話の作画にめちゃくちゃ力をいれてたのが話題になったのを
なぜか勘違いしたお腐れがSNSで声高に叫んでそれにつられたというだけ

410 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:46.48 ID:iUi1HEGr0.net
しょぼすぎるな

411 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:46.65 ID:Qi8de8pq0.net
一点はさすがに寂しすぎるな

412 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:46.97 ID:EazpqPGU0.net
なんでこの曲というかオーケストラ風なのぶっ込んでるの(´・ω・`)

413 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:51.74 ID:j5XQWP3o0.net
送り火にそこまでの思い入れはないわ(´・ω・`)

414 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:53.69 ID:d7G+Vgou0.net
>>399
バーベキューw

415 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:55.23 ID:m0e7iVr1d.net
>>364
なんかそんなのあった気がするな

416 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:57.93 ID:P42y7JQir.net
やはり今年もBS11の方が余計なものを足さずに丁寧に作ってる印象だな

417 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:11:58.80 ID:GgzlnT1i0.net
>>378
そっくりお返しいたします

418 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:00.70 ID:kVtG/gnKr.net
ほぼキャンプファイアーだろ

419 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:03.86 ID:Ora8vbuTa.net
送り火はクーラーガンガンに利かしてテレビで観るのが良いね。
京都、この時間も暑いだろう。

420 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:16.65 ID:gnr5fFpE0.net
>>399
24時間テレビかよ

421 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:19.47 ID:mXbCtbIs0.net
もう中止でも誰も責めなかったんじゃないか
もしくはさっき紹介してた人文字で

422 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:33.03 ID:mQJbctni0.net
まあ 送り火 だから いいんじゃね?

423 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:37.07 ID:DBLJJJ3A0.net
>>412
なんか電通利権が絡んでそう

424 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:37.42 ID:keirKt/Ta.net
>>416
KBS京都の中継と同じ内容だからね

425 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:38.01 ID:iUi1HEGr0.net
あと50分どうやってもたせんだよ

426 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:53.08 ID:DDQZc5440.net
さて半沢に備えて風呂入ってくるか

427 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:04.53 ID:j5XQWP3o0.net
>>399
感動ポルノ番組じゃないんだから・・・

428 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:18.21 ID:5XItM/sBa.net
季節外れのゆく年くる年みたいになっとる

429 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:19.67 ID:iVlapGk90.net
BS11でもやってる
NHKはセンチメンタルに演出しようという意図が強すぎ静かに見れないから
BS11のほうがいい

430 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:21.06 ID:QW3BKR4Q0.net
ぶっちゃけ、演劇見に行く良さがわからない

431 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:25.71 ID:vEFd2zN80.net
>>405
坂本九さんと同じ日航機に乗る予定だった芸能人調べてたらゾロゾロ出てきて誰が本当なんだよ、と思った
さんまさんは有名だけどね(´・ω・`)

432 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:35.17 ID:mQJbctni0.net
もう 燃え尽きそう

433 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:35.67 ID:cpzKl1fq0.net
>>427
Eテレでアンチ番組やってるのになw

434 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:35.74 ID:qbd4kYwC0.net
これがあるから切れたのかなるほど

435 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:36.97 ID:YyMGhvXc0.net
トラウデンは地元のKBS京都に出てほしいわ
本上まなみは見る気しない

436 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:45.25 ID:dnyMWrLHa.net
>>364
あったあったw

437 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:05.59 ID:pKHDMacn0.net
宮本あもん 気の利いた事言えない人なのね

438 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:07.32 ID:uYS0Bq890.net
>>376
いや、奇抜な八重歯って人がこの番組に意見寄せてたから気になってさ
どう見ても鬼滅の刃を意識した名前だし

439 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:09.89 ID:Qi8de8pq0.net
BS11のは京都のローカル局政策をそのまま流してるだけなんだろうけど地元だけによくわかってる感じ

440 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:20.51 ID:HIoc1CBl0.net
放火隊

441 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:26.91 ID:m0e7iVr1d.net
>>416
あっちのは番組最後に、古い時代にはあったと伝えられている送り火の情報募集もしてくれ、NHKっぽい

442 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:32.52 ID:DDQZc5440.net
>>431
生きてるだけで丸儲け

443 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:34.50 ID:dnyMWrLHa.net
>>384
だな

444 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:42.44 ID:xbwq6wHM0.net
これ見てなにが楽しいの?

445 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:52.32 ID:NKapuOyeD.net
>>435
本上まなみって確か高槻

446 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:14:55.89 ID:DDQZc5440.net
>>444
この罰当たりが

447 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:08.12 ID:nUE24GQR0.net
>>435
それ。俺も思た。

448 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:14.65 ID:YyMGhvXc0.net
BS11は毎年鈴木杏樹だったよな?

449 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:19.13 ID:MxAVCgMdM.net
発火

450 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:27.93 ID:vEFd2zN80.net
>>442
あれから東京-大阪間は新幹線しか使わないらしいね

451 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:28.37 ID:j5XQWP3o0.net
>>444
実況しながらじゃないとキツイ

452 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:28.40 ID:QW3BKR4Q0.net
>>399
仏事なのに畜生焼くとか半端ないね

453 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:32.28 ID:mQJbctni0.net
左大文字 天下〜

454 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:32.28 ID:DDQZc5440.net
左大文字て立命館の上辺り?

455 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:32.99 ID:t1LrzKqh0.net
ムカツク顔のハーフタレント誰?

456 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:47.59 ID:JeNXzU4x0.net
>>433
役所の障害者雇用枠
互いのマウント取り方が半端無いって

457 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:15:56.77 ID:von+U3pZ0.net
消えんw

458 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:02.08 ID:P42y7JQir.net
>>424
今年は磯田先生を引っ張ってきたんだから、オーソドックスに解説してもらっても良かったんじゃないかな
ここまで見てて勿体ない気がするわ

459 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:03.70 ID:DDQZc5440.net
>>455
ナオミよ

460 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:03.91 ID:hwMZJtSHd.net
もう点火とか言ってるやんw

461 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:09.58 ID:cpzKl1fq0.net
今年は田舎帰れなかったし
送り火できなかったからこれ見て代わりにする

462 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:09.67 ID:2WBS8+49d.net
>>43
小中学には大人気じゃない?

463 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:11.55 ID:iVlapGk90.net
>>444
渡哲也はたき火を見るのが好きだったそうだ
火を見る行為には何か本能的なものがあるのかも知れんな

464 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:27.13 ID:4EAhnoHN0.net
マスクして吹いても火は消えんでしょ

465 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:38.67 ID:MsYwLpcx0.net
四条大橋から京都駅の方みると、駅ビルのガラスで反射した舟形と妙法が見えるんだよね…

466 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:45.47 ID:V87sHPvld.net
MZM(`●ω●´)

467 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:48.85 ID:t1LrzKqh0.net
送り火まで姐ちゃんが司会してるのか

468 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:51.92 ID:cpzKl1fq0.net
左大文字は1か所だけなのか

469 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:58.85 ID:DDQZc5440.net
>>463
火を見てると煩悩が消えるんだよ

470 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:07.06 ID:ttkS1Z+B0.net
一応自主規制で
8時から1時間は
洛中の家は電気消せって回覧回ってんのか

471 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:08.23 ID:NKapuOyeD.net
左大文字は点なん?

472 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:10.31 ID:xbwq6wHM0.net
だれかがLED点火して劇おこだったやつ?

473 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:14.21 ID:QW3BKR4Q0.net
>>438
なるほどー
50代のつけるペンネームじゃないなと思ったんだよね
お腐れ様なのかな

474 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:22.74 ID:mQJbctni0.net
>>468
中心の 1点

475 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:24.30 ID:t1LrzKqh0.net
この森内俊之似は誰だ?

476 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:31.16 ID:m0e7iVr1d.net
>>458
磯田先生の歴史漫談を副音声にして、絵ヅラだけ送り火垂れ流しの方が面白そうだね

477 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:36.14 ID:Vsucqa0g0.net
送り火見ててアメリカのバーニングマンどうなるのかと調べたら今年はバーチャル開催ってなってた

478 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:51.36 ID:9EVxm91z0.net
我が家からの光景
右大文字
https://i.imgur.com/WSdOnz3.jpg

479 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:51.54 ID:DDQZc5440.net
誰やねん

480 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:57.68 ID:j5XQWP3o0.net
>>463
永沢君も自分の家じゃなければ燃えてても平気だって言ってた

481 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:00.40 ID:nUE24GQR0.net
>>458
BS11の理事長の送り火の解説の方がいい
宮本亜門の関係ない話などいいわ

482 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:02.58 ID:YyMGhvXc0.net
リモートとかいらん

483 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:03.01 ID:QW3BKR4Q0.net
>>463
大昔、人類は火を手に入れて猛獣追い払えたからかな

484 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:21 ID:von+U3pZ0.net
美味しんぼの京極万太郎ですか

485 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:25 ID:vEFd2zN80.net
>>482
いらんな

486 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:26 ID:o+BvF2PP0.net
しょーもな。

487 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:28 ID:Ora8vbuTa.net
BS11
だいじょ〜ぶだぁ〜
でででんででん

488 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:28 ID:pKHDMacn0.net
妻が帰って行った

489 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:30 ID:JeNXzU4x0.net
なんてもんを
喰わしてくれたんだ

490 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:36 ID:xbwq6wHM0.net
観光客がGoToで見に行ってるのか?

491 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:36 ID:LQQ2H/MO0.net
人ばっかり映してるな

こんなの喜ぶのって身内だけでしょ

492 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:45 ID:2WBS8+49d.net
>>476
1人だと大変だからお城先生も呼ぼう

493 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:52 ID:m0e7iVr1d.net
>>481
磯田先生もBSの方にいけばよかったのに

494 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:52 ID:t1LrzKqh0.net
左大文字
右大文字
舟形

あと1つは?

495 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:18:55 ID:YyMGhvXc0.net
KBS京都のほうがNHKらしいわ

496 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:21 ID:t1LrzKqh0.net
>>478
山火事だ

497 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:24 ID:LNvas4o/0.net
しかしちゃんと雨止むもんだな

498 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:36 ID:j5XQWP3o0.net
>>489
まだ前菜です

499 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:37 ID:LQQ2H/MO0.net
ぜんぜん火を見せてくれないのは

なんの嫌がらせなの? (´・ω・`)

500 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:41 ID:DBLJJJ3A0.net
ようじょ(´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ…

501 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:44 ID:P42y7JQir.net
>>476
それで主音声は余計な解説なしで京都フィルの演奏だけの方が情緒ありそうだ

502 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:47 ID:Qi8de8pq0.net
二画面で見てるけどNHK側は完全にミュートした

503 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:49 ID:YyMGhvXc0.net
>>478
いいなぁ京都

504 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:51 ID:X81nMFb40.net
しまった、すっかり忘れてた

505 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:19:59 ID:xbwq6wHM0.net
BS11のほうが変な演出なくていいな

506 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:06 ID:pKHDMacn0.net
nhkか教養が消えたのか
とキャスティングを見ていつも思う

507 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:09 ID:t1LrzKqh0.net
>>483
エピメテウスのお陰やな

508 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:10 ID:mQJbctni0.net
鳥居形 天下〜

509 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:12 ID:QW3BKR4Q0.net
トラウデンさん、ハーフだからまぁしょうがないかと思うけど、その格好ってなんだかこの番組に似つかわしくないね

510 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:17 ID:von+U3pZ0.net
おい点火やぞ

511 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:17 ID:qoOPPnY70.net
優れた機材持ってるのにBS11に内容で負けるNHK
どうしてこうなった

512 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:22.18 ID:Vsucqa0g0.net
ホラー

513 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:22.34 ID:kVtG/gnKr.net
きこえん

514 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:26.66 ID:fjxA0+VAM.net
>>473
ネタじゃないの
相撲の時なんかよく10代女子って明らかに違うの読まれてるよ

515 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:30.67 ID:QW3BKR4Q0.net
ぶぶぶぶぶぶ

516 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:32.63 ID:QapfOB5u0.net
>>499
目的と手段を履き違えるのは日本人の習性よ

517 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:40.64 ID:LQQ2H/MO0.net
こんな一般人のインタビューとか見たくないよ

BS11に切り替えたわ

518 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:52.84 ID:m0e7iVr1d.net
>>492
千田先生いいねw

519 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:54.02 ID:GgzlnT1i0.net
ダメだ素人の動画なんて

520 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:58.00 ID:JeNXzU4x0.net
>>498
史郎め
前菜でそんな物を出し寄って

521 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:59.09 ID:iUi1HEGr0.net
あ おー じゃねーよ ったく

522 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:04.35 ID:t1LrzKqh0.net
司会はカンズイか?

523 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:06.99 ID:aeBNW8uI0.net
>>445
今は京都に住んでるそうだからまあいいんでない?

524 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:08.56 ID:DDQZc5440.net
>>494
鳥居

525 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:13.01 ID:m0e7iVr1d.net
>>501
ああ、それ最高かも

526 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:16.01 ID:STB8RDhU0.net
何やりたいのか
普通にBS11は中継してるよ

527 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:19.41 ID:YyMGhvXc0.net
トラウデンいいなぁ

528 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:19.94 ID:k71+ICVf0.net
BS11はめっちゃ適切に解説してくれるわ

529 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:27.52 ID:YyMGhvXc0.net
リモートいらん

530 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:30.98 ID:GgzlnT1i0.net
11鳥居形きた

531 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:41.65 ID:nUE24GQR0.net
>>782

(素人の)中継を(プロが)中継する中継番組www

532 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:41.75 ID:DDQZc5440.net
>>520
亀田?

533 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:42.66 ID:t1LrzKqh0.net
>>524
仏教なのに鳥居?

534 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:48.42 ID:QIeOBf45d.net
>>111
NHK京都は島流し感が強い、井上あさひも一時期流されて、台風時は現地中継していた

535 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:21:57.46 ID:DBLJJJ3A0.net
>>503
京都は市内在住民と市外在住民との間の
カースト制度が酷いぞ

536 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:01.97 ID:JeNXzU4x0.net
>>516
牟田口さんはそんな事はしない
目標完遂

537 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:02.95 ID:DDQZc5440.net
>>527
上品なダレノガレ

538 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:21.47 ID:xbwq6wHM0.net
大切な視聴料でくたらねータレント呼ぶなよ

539 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:29.33 ID:225CepiV0.net
カンカンカンカン

540 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:31.00 ID:cpzKl1fq0.net
>>533
神仏習合のなごりかね

541 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:33.44 ID:keirKt/Ta.net
>>534
麿(´・ω・`)

542 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:35.07 ID:QW3BKR4Q0.net
>>512
お盆でご先祖様帰宅ラッシュだから、電波障害してるのかね

543 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:35.15 ID:DBLJJJ3A0.net
>>536
大本営、総軍、方面軍、第15軍という馬鹿の四乗がインパールの悲劇を招来したのである!!

544 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:36.67 ID:DDQZc5440.net
>>534
まさかあさひが隣で見られると思わなかったわ

545 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:40.82 ID:t1LrzKqh0.net
タレントもアナもハーフだらけ

546 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:22:56.03 ID:+LLY1r2K0.net
送り火やっぱしやってたんだ

547 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:02.88 ID:94JB+PfT0.net
なんでNHKはteams(笑)なの?

548 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:06.99 ID:DDQZc5440.net
>>545
ハーフとオカマの天下

549 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:15.82 ID:P42y7JQir.net
こんなのを生の魅力とは言わんだろう

550 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:19.97 ID:Pfp1foB60.net
落ち着かない放送だ

551 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:25.51 ID:kce7vsNA0.net
>>527
トラウデンがBS11に出てたら行ったり来たりしなくて済んだのに(´・ω・`)

552 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:35.67 ID:DDQZc5440.net
おまいら麒麟が来てるぞ

553 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:43.48 ID:Bmx1lJ9Ia.net
そーいや安室奈美恵も今や京都民か 送り火見てるかな

554 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:02.76 ID:t1LrzKqh0.net
迎え火はやらなかったのか

555 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:10.03 ID:JeNXzU4x0.net
>>553
引退したんだよね

556 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:11.70 ID:DDQZc5440.net
>>553
マジかよ どこに住んでるの?

557 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:13.42 ID:QW3BKR4Q0.net
亜門喋らないでよお願いだから

558 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:16.47 ID:hwMZJtSHd.net
LEDで激怒してた割にはこの程度、これではご先祖は迷って帰れない

逆に考えたらもしかしてLEDは悪戯ではなくご先祖の為にやった可能性もある

559 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:17.63 ID:YyMGhvXc0.net
>>551
ね(´・ω・`)

560 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:17.80 ID:j5XQWP3o0.net
>>542
ナスで牛さん作るの忘れたから帰れないかもしれない(´・ω・`)

561 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:28.90 ID:Qi8de8pq0.net
この構図はいいな

562 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:37.45 ID:k71+ICVf0.net
CMだから戻って来た

563 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:39.03 ID:Pfp1foB60.net
黙って景色だけ流しといてよ

564 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:41.45 ID:xbwq6wHM0.net
トラウデンってなんだよwww

565 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:41.72 ID:ttkS1Z+B0.net
ニュースでやってたけど
2〜3日前に
迷惑ユーチューバーが
心中してLEDで大文字焼きやっちゃったんだろ
あっちのほうがキレイだったな

566 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:04.61 ID:DDQZc5440.net
>>565
動画ないの?

567 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:06.51 ID:aeBNW8uI0.net
>>518
あの人は城郭専門だからなぁ。

568 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:13.61 ID:pKHDMacn0.net
大文字のたいたん

569 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:40.41 ID:SaJkC/7t0.net
お金返して・・・・

570 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:42.10 ID:P42y7JQir.net
磯田先生うまいことまとめに入ってるw

571 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:53.15 ID:2WBS8+49d.net
京都の子供はいつから学校始まるんだろう

572 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:53.44 ID:Qi8de8pq0.net
BS11はもう終わりか
残念

573 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:54.21 ID:pKHDMacn0.net
あもんってばかなの

574 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:25:57.71 ID:k71+ICVf0.net
そういえば亜門治ったの

575 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:01.93 ID:aeBNW8uI0.net
>>533
神仏分離されたのは明治以降やで。

四天王寺とかでっかい鳥居があるで。

576 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:05.19 ID:keirKt/Ta.net
そもそも宗教行事なんだからLEDのほうが云々ってのはナンセンスだよ

577 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:30.04 ID:qoOPPnY70.net
火を映さずに亜門のトークを流すとか

578 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:30.93 ID:j5XQWP3o0.net
>>565
保存会は激怒してたな

579 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:41.23 ID:nUE24GQR0.net
>>518
亜門など呼ばずに、千田先生と信子と杉浦を投入していれば、BS11に勝てたのに・・・(;´・ω・)

580 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:41.70 ID:QW3BKR4Q0.net
>>560
GO!senzoたちがヘリで帰ってくる
ナマ足 割り箸 マーメイド

581 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:51.79 ID:DDQZc5440.net
>>578
そりゃ仕事とられたからな

582 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:26:52.34 ID:von+U3pZ0.net
なんやこれ

583 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:10.79 ID:eJ1Ej+x20.net
中立売から微かに点だけ見えた(´・ω・`)右大文字@上京区

584 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:14.03 ID:keirKt/Ta.net
>>581
取られてねえよw

585 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:22.48 ID:iUi1HEGr0.net
そろそろトラウデンに一曲歌って貰えよ

586 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:34.48 ID:t1LrzKqh0.net
>>565
犬文字?

587 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:44.17 ID:j5XQWP3o0.net
想いというなら数日前のあれだって相当な思いがあったんじゃないかねえ

588 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:46.42 ID:HFJTnbsra.net
襖絵はだれのお絵かきだよ

589 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:52.22 ID:2WBS8+49d.net
BS11オワタ

590 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:56.12 ID:GJN1O9q60.net
だいぶ昔地元の観光協会が観光用に点火時刻の変更を頼んだのでしょ 宗教行事なのに

591 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:27:56.24 ID:YyMGhvXc0.net
KBS京都おわっちゃった

592 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:06.15 ID:t1LrzKqh0.net
画質粗すぎる

593 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:06.55 ID:Ntif3lEJ0.net
>>565
心中したの?

594 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:08.15 ID:Qi8de8pq0.net
アマビエだって初めは冗談半分で紹介されたもんだけど今はもう神頼みが冗談でなくなってきたな

595 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:14.23 ID:QIeOBf45d.net
花を生けているのは男?女?

596 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:38.01 ID:jqi+mni50.net
KBSから来ました

597 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:42.24 ID:TOmtv7KZ0.net
クソみたいな演出ういらんねん
送り火 映せや
カス NHK

598 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:43.35 ID:pRVS969n0.net
ブロックノイズしゅごい

599 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:53.98 ID:pKHDMacn0.net
ピンぼけ映像を4Kでお楽しみください

600 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:54.69 ID:+LLY1r2K0.net
いやいやなんでいま家の中の花道みてるんだw

601 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:28:56.86 ID:SaJkC/7t0.net
なんだよこれ・・・

602 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:03.98 ID:2WBS8+49d.net
送り火番組だったはずだけど生け花かよ

603 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:10.08 ID:ly0XLtS80.net
BS11からきました
火は?

604 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:11.15 ID:Ora8vbuTa.net
BS11終わったから戻ってきたが…
なんで花とタレントワイプ抜きなの?

605 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:16.23 ID:Qi8de8pq0.net
NHKは花火中継も余計なことしまくるし
プロデューサーかディレクターは間がもたないとでも思ってるんだろか

606 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:20.22 ID:Rnp/34Ta0.net
bs11から
なんやねんこれw

607 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:33.79 ID:STB8RDhU0.net
生花みせられる

608 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:35.22 ID:+LLY1r2K0.net
よろしおますなーw

609 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:47.31 ID:Wf5G7D000.net
みんなBS11から来たら
変なことやってて笑ったw

610 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:50.67 ID:keirKt/Ta.net
見比べてたけどNHKマジでひどいな

611 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:54.44 ID:P42y7JQir.net
>>603
こちらでは添え物扱いです(´・ω・`)

612 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:29:56.57 ID:qoOPPnY70.net
BS11から来ました
ってなんで生け花やねん

613 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:09.34 ID:jqi+mni50.net
まあ火を映してるだけじゃ2時間もたんわな

614 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:09.65 ID:cpzKl1fq0.net
>>605
送り火中継なんだから
ちゃんとやれよって話だな
余計なもん入れるなら点火前にやっとけと

615 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:15.57 ID:vEFd2zN80.net
>>556
週刊誌レベルの噂なら「安室 京都」でググると出てくると思うけど、詳しいことはわからない(´・ω・`)

616 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:24.29 ID:dnyMWrLHa.net
NHKは独自色出そうとして迷走してるのでは

617 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:29.56 ID:nUE24GQR0.net
BS11放送終了
あっちは、引き際をわきまえてるわ

618 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:32.63 ID:pKHDMacn0.net
まあ吉本芸人の馬鹿笑いを見ないだけまだいい

619 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:38.84 ID:M/tWCGyNM.net
BS 11から来ました
この人は誰?

620 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:43.17 ID:t1LrzKqh0.net
うちのオミナエシも先ごろだわ

621 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:45.05 ID:iUi1HEGr0.net
受信料余っちゃってて使わなきゃなんないんだろうな

622 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:48.95 ID:q8WfRar90.net
BS11から移ってきたけどそうだこういう余計なのが嫌であっち見てたんだった

623 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:57.21 ID:ly0XLtS80.net
なんかいま、経営改革にむけて「NHKらしさ」を意見募集してるみたいだから、
手始めにこの番組とBS11の比較意見をおくろうかね

624 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:30:58.93 ID:keirKt/Ta.net
>>618
それは本当にそう
あれはゴミカス以下だった

625 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:03.88 ID:NKapuOyeD.net
>>594
アマビエ商品が多すぎて
さっきこんなの見かけた

https://i.imgur.com/8XAaLwT.jpg

626 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:08.42 ID:JeNXzU4x0.net
>>618
それも最近怪しい

627 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:11.19 ID:GgzlnT1i0.net
11から戻ったら生け花w

628 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:22.39 ID:nUE24GQR0.net
生け花やるなら、バーベキューやれよ

629 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:22.50 ID:SaJkC/7t0.net
受信料が余ってるのならしょうがないなしっかり使おう

630 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:24.12 ID:2WBS8+49d.net
花火中継もNHKは酷いしダメだね

631 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:26.43 ID:QIeOBf45d.net
>>586
それ、静かなるドンであったな
右大文字が犬になっていた

632 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:28.22 ID:+LLY1r2K0.net
去年一昨年見に行ったけど、みんないま見える山探すのに必死な時間帯でしょwなにこれw

633 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:31:46.43 ID:q8WfRar90.net
消えていく送り火を見に来たのに

634 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:03.70 ID:STB8RDhU0.net
ゆくくるもこんな感じになってるしな
NHK全体的に絶賛迷走中

635 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:10.67 ID:IEe2Uahn0.net
華道よりも
三千家か藪の内に国宝重文級の茶道具で
特別な点前やってもらいたい

636 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:19.97 ID:pKHDMacn0.net
>>623
そんなもん送ったら集金人がくるで

637 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:21.75 ID:qoOPPnY70.net
わかっちゃいたけど本当に火を映さないな

638 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:23.54 ID:+LLY1r2K0.net
NHK京都望遠ないの

639 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:25.00 ID:j5XQWP3o0.net
>>614
NHKが一番今年の送り火を低評価してるのかも

640 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:25.13 ID:eJ1Ej+x20.net
>>465
MJDSKスゲー(´・ω・`)

641 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:27.72 ID:ly0XLtS80.net
>>613
火を見る以上にこの行事の意味はあるんだろうか?

642 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:30.04 ID:Wf5G7D000.net
このトラウデン直美さんって誰?w
日本人?
可愛いから好きだけどさw

643 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:30.50 ID:LQQ2H/MO0.net
もう何の中継かわからんなw

こいつらのトーク見たい人って居るんだろうか

644 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:37.46 ID:Ora8vbuTa.net
>>594
しかもアマビコの誤植なんでしょ?

645 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:38.00 ID:P42y7JQir.net
>>616
いっそのこと司会を杉浦アナにして、磯田先生と千田先生をゲストにすれば良かったのに

646 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:39.89 ID:Qi8de8pq0.net
>>625
はやりに乗っかるにもほどがあるだろww

647 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:46.33 ID:JeNXzU4x0.net
>>634
最近は
大工でジルベスタ

648 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:32:49.22 ID:t1LrzKqh0.net
>>631
大館市は犬文字焼きやっている

649 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:04.89 ID:DDQZc5440.net
>>642
ハーフ

650 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:07.86 ID:jqi+mni50.net
NHKは視聴者からの批判を気にしすぎて迷走してる番組が多いよな
昔のNHKらしさを取りもどしてほしいな

651 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:25.51 ID:DDQZc5440.net
>>644
囲碁の人か

652 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:30.97 ID:wySwH1io0.net
さっき見始めたけど、送り火全然写らんやん

653 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:32.34 ID:aB61TFkX0.net
なんとかコロナトラベルで観光客馬鹿が殺到してるの

654 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:36.36 ID:t1LrzKqh0.net
てか、文字映せよ
終わったのか?

655 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:41.26 ID:EsFz/z0f0.net
NHKへのクレームはこちらから↓
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

656 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:46.92 ID:DDQZc5440.net
>>645
おっぱい

657 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:33:57.79 ID:eJ1Ej+x20.net
このパティーンの大文字は今年しか見れないからあるいみ貴重やな(´・ω・`)

658 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:04.23 ID:JeNXzU4x0.net
>>648
デブが集まって太文字焼は

659 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:11.62 ID:g+JStggb0.net
BS11から来ました
とりあえずハーフ出しとけみたいなの何とかならんのか

660 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:11.98 ID:oNSqscSbM.net
ナナカマドやオミナエシ等って昔から盆の花だな。
やはり立秋過ぎてるし、1980年代頃は盆には少し涼しさ感じられたな。
アブラゼミよりツクツクホウウシの声が増えてくると、夏の終わり即ちは夏休みの終わりを思い寂しくもあった。

661 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:12.18 ID:225CepiV0.net
ヨロレイヒー

662 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:12.51 ID:mQJbctni0.net
>>654
消えてるよ

663 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:13.02 ID:nUE24GQR0.net
>>645
荒ぶる信子と石川美咲ちゃんも呼んでほしい

664 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:24.13 ID:+LLY1r2K0.net
テレビ見なくなって5年だけど最悪の中継だなw
やっぱし現地にいかないとな、去年は越中おわらも見に行った

665 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:41.29 ID:Wf5G7D000.net
こんな歴史学者の話を
聞きに来たんじゃないんだがww

666 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:42.99 ID:94JB+PfT0.net
>>661
誤爆すぎw

667 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:45.11 ID:kVtG/gnKr.net
絵の大の字、美化されとる

668 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:45.29 ID:Ora8vbuTa.net
>>653
京都の飲み屋街の木屋町は、この盆休み人が溢れててやばかったらしいよ。

669 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:47.70 ID:DDQZc5440.net
>>664
今年はおわら空いてるかね

670 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:34:55.32 ID:iUi1HEGr0.net
やっぱ江戸から始まったんかなあ

671 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:07.16 ID:5vAbr6sA0.net
>>652
>>654
BS11でも終わり頃には撤収準備してた山あったからなぁ

672 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:08.19 ID:kce7vsNA0.net
途絶えた5つも復活させて十山の送り火にしよう

673 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:09.30 ID:g+JStggb0.net
視聴者が求めてる番組と違うね(´・ω・`)

674 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:16.70 ID:94JB+PfT0.net
>>669
おわらでクラスターw

675 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:23.74 ID:aeBNW8uI0.net
>>642
ドイツと日本のハーフ。

676 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:24.74 ID:ly0XLtS80.net
お祭り全部終わって、10時くらいから「飲み会」とか称して
こういうウンチク番組やればホントに楽しくみられるんだけど。
そういう機微わからんかな。

677 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:40.89 ID:+LLY1r2K0.net
>>669
6月くらいにもう無理とかいってたような、スレ見にいこうか

678 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:43.58 ID:QqWLy6dL0.net
美人すぎる

679 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:48.99 ID:DDQZc5440.net
風の盆恋唄

680 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:54.99 ID:Qi8de8pq0.net
京都は大文字の送り火でほかの地方のは大文字焼きというようなことを聞いたな

681 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:35:58.08 ID:YyMGhvXc0.net
21歳なんだよな
しっかりしてるわ

682 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:02.66 ID:nUE24GQR0.net
>>664
前回や前々回の中継より、まだマシなレベルだぞwww

683 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:04.63 ID:5vAbr6sA0.net
>>659
トラちゃんは京都の子や

684 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:20.17 ID:IEe2Uahn0.net
>>645
松重さんがナレして送り火の心の内を探っちゃう

685 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:26.99 ID:2WBS8+49d.net
盆以外もやったことあったんだ

686 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:28.09 ID:P42y7JQir.net
磯田先生言っちゃった(´・ω・`)

687 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:28.35 ID:TOmtv7KZ0.net
キリンの総集編なんかやるなら
総合で送り火やれや
クソの高校野球は、GOTOコロナで熱中症アラートの真昼間にでも推奨して総合で放映してるくせに

688 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:32.60 ID:1rMasz9p0.net
https://i.pinimg.com/originals/cb/d3/bc/cbd3bcc1c9039f081faab21ce3bcfccc.png

689 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:43.35 ID:vEFd2zN80.net
いたずら、だめ、絶対

690 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:48.34 ID:dnyMWrLHa.net
>>642
美人さんね

691 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:48.39 ID:0SxYz+8Ja.net
結局だれの仕業なん?

692 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:36:53.98 ID:Wf5G7D000.net
>>649
>>675
トラちゃんって京都出身なの?
それなら好きになりそうw

693 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:02.94 ID:Rnp/34Ta0.net
>>642
上田晋也を崇める凄い女だよ

694 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:06.01 ID:+LLY1r2K0.net
>>682
マシの度合いがわからないw大法妙船の形1秒も見えないじゃん

695 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:07.02 ID:kce7vsNA0.net
そら米軍も原爆投下やめたわけやな

696 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:10.51 ID:YyMGhvXc0.net
番宣かよ

697 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:15.54 ID:kVtG/gnKr.net
分け入ってみよう

698 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:18.21 ID:q8WfRar90.net
番宣…

699 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:22.13 ID:nUE24GQR0.net
番宣番組だったのかw

700 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:23.54 ID:NKapuOyeD.net
え、番宣

701 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:23.91 ID:Qi8de8pq0.net
番宣ぶっこみかよ!

702 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:27.83 ID:5GndutE10.net
結局番宣

703 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:30.84 ID:g+JStggb0.net
結局番宣とか

704 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:36.96 ID:iUi1HEGr0.net
今年は間が持たないと思ったから磯田連れてきて
語らせようとしたんだな   番宣かよw

705 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:39.24 ID:P42y7JQir.net
番組が変わっちゃった

706 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:40.51 ID:wySwH1io0.net
番宣かよ

707 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:41.30 ID:5vAbr6sA0.net
番宣かよ!

708 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:45.86 ID:qoOPPnY70.net
宣伝まで始めるとか送り火を一番冒涜してるのはNHKやろ!

709 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:47.12 ID:k71+ICVf0.net
ほんとNHK最低だな

710 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:48.03 ID:Pfp1foB60.net
ここでまさかの番宣

711 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:51.73 ID:Wf5G7D000.net
まさかの番宣wwwwwwwwww


もう情緒もねえなw

BS11の番組はかなり良かったが…涙

712 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:37:54.89 ID:3HrywRC0d.net
1月末か
まだかろうじて平和だった頃

713 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:01.23 ID:jqi+mni50.net
BS1とプレミアム統合で良質な番組が次々と終わるんだろうな

714 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:09.00 ID:0SxYz+8Ja.net
厳かな雰囲気の中番宣しちゃいました

715 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:10.04 ID:aeBNW8uI0.net
>>659
本上まなみよりは京都人やで。

716 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:13.94 ID:IEe2Uahn0.net
>>669
残念ですが中止です

717 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:16.74 ID:dnyMWrLHa.net
NHKなんかチャラいな。BS11からくるとそう思うw

718 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:25.45 ID:Qi8de8pq0.net
もういいや風呂でも入ろう
と思ったらやりやがった

719 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:25.78 ID:cpzKl1fq0.net
放送時間まだ20分もあるのに番宣とか

720 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:28.23 ID:qoOPPnY70.net
>>713
もうずっとガクブルですよ

721 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:35.31 ID:YrktImHm0.net
お城見るときの千田先生の興奮には負けそう

722 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:49.39 ID:j5XQWP3o0.net
一応大の字になってるんだな

723 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:49.49 ID:+LLY1r2K0.net
すごいなwYoutuber以下だろなw

724 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:38:58.47 ID:0SxYz+8Ja.net
追悼渡哲也

725 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:00.55 ID:TQ7e4Xr5r.net
>>713
猫歩きが終わらなければいい

726 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:09.87 ID:JeNXzU4x0.net
>>713
メジャーとテニスは
csで良い

727 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:12.36 ID:mQJbctni0.net
>>694
テレワークの画面で映ってた キャンプファイヤー みたいなのが それ。

728 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:14.64 ID:dnyMWrLHa.net
>>713
この感じの傾向強まるんだろうな

729 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:24.06 ID:3tKYPuSg0.net
消防署に電話するなよ

730 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:25.81 ID:t1LrzKqh0.net
>>671
なんか毎年トラブルな
ご先祖様の祟りじゃね?

731 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:27.40 ID:cpzKl1fq0.net
ちょっと燃えカス拡げて大っぽくした?

732 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:28.44 ID:vEFd2zN80.net
>>713
地上波より好きなのに(ノД`)

733 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:35.97 ID:kcoIhtFS0.net
まあ樹木希林のときの大雨だって中止はしてないし綺麗に点火されたとかは二の次だからね
送り火を行うことに意義があるわけで嘲笑されたりしてもピント外れだから別にってとこ

734 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:39.60 ID:GJN1O9q60.net
2000年になる大晦日に点火してた記憶がある

735 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:42.23 ID:Wf5G7D000.net
引きの映像はないの?

736 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:45.89 ID:ly0XLtS80.net
>>695
これ京都に落としてたら、その後のアメリカの正当化、大変なことになってただろうな。。
たぶん日本の古典文化とか、だいぶ無いことにさせられてたかもな。

737 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:46.14 ID:oNSqscSbM.net
>>687
高校野球はすっかり日本の季節行事に定着しているだろ。
俳句の季語になっているほど。
普段野球見ない高齢者などでも楽しんで見ている。
形は違えどやはり夏、盆休みに高校野球は付き物なのである。

738 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:47.15 ID:von+U3pZ0.net
もう消えかけてるやん

739 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:52.99 ID:aeBNW8uI0.net
>>692
京都市立錦林小学校
京都市立近衛中学校
同志社国際高等学校
慶應義塾大学法学部政治学科

740 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:39:54.28 ID:Ntif3lEJ0.net
マシュマロ焼こう

741 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:02.27 ID:+LLY1r2K0.net
テレビを捨てよ街に出ようしないとね、コロナだけど

742 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:05.59 ID:DDQZc5440.net
オレンジ色の憎いやつ

743 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:13.13 ID:3HrywRC0d.net
>>713
BS2とBS-hiがなくなってプレミアムに統合された時がそうだったよね
良質なハイビジョンの番組枠がなくなってしまった

744 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:15.67 ID:BC0Z8Kdaa.net
>>713
Jリーグ中継や
サッカー日本代表の試合は
無くしちゃダメ

745 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:38.99 ID:wySwH1io0.net
>>713
でも大リーグは残るんだろうな

746 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:40.92 ID:vZ4RPlAE0.net
ワイプいらないよ。
なぜいらん情報盛るかな。

747 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:42.23 ID:CQSkDSaK0.net
直美さん

748 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:45.25 ID:aeBNW8uI0.net
>>713
BS2が無くなったら洋楽番組ががっつり無くなったので悲しかったわ。

749 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:52.04 ID:Qi8de8pq0.net
送り火が何だかわかってないだろ

750 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:55.07 ID:DDQZc5440.net
そういや渡さんは初盆なのか

751 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:59.72 ID:0SxYz+8Ja.net
来年から赤い布に下から照明当てて風でひらひらさせるだけでいいんじゃね

752 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:21.74 ID:DDQZc5440.net
素人はええってもう

753 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:23.03 ID:Ntif3lEJ0.net
>>750
49日終わってないから違う(´・ω・`)

754 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:23.81 ID:+LLY1r2K0.net
うちの240mm×3倍の方がいい絵撮れるよ

755 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:24.79 ID:YyMGhvXc0.net
リモートいらん

756 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:29.84 ID:oNSqscSbM.net
>>746
ワイプって変わった画面転換あったか?

757 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:38.80 ID:DDQZc5440.net
>>753
さまよってるの?

758 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:43.36 ID:JeNXzU4x0.net
>>750
四十九日が終わった人が新盆は
我が地方

759 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:44.62 ID:2WBS8+49d.net
>>728
タレントを使った番組は残りそうな気がする
ナレーションベースの番組を見るためのNHK BSなのに

760 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:47.23 ID:qoOPPnY70.net
ええい余計な映像はいい、火を映せ!

761 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:48.23 ID:wySwH1io0.net
もう、消えとるやないか

762 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:41:51.99 ID:lPbHu94s0.net
スマホ中継

763 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:02.03 ID:dnyMWrLHa.net
>>736
大統領はやる気だったけど軍人が猛烈に反対したんだっけ

764 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:05.44 ID:BC0Z8Kdaa.net
>>750
来年だよ

765 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:06.58 ID:YyMGhvXc0.net
普通に通話でいいじゃん
映像いらんわ

766 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:14.81 ID:aB61TFkX0.net
びっくりするほど自己満足な放火イベントですね

767 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:19.74 ID:vZ4RPlAE0.net
無駄な顔映像

768 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:26.89 ID:0SxYz+8Ja.net
グダグダしてきた

769 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:34.97 ID:YyMGhvXc0.net


770 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:54.63 ID:pwHgMQ400.net
>>1
この番組に磯田先生の相方、ゆっきーは呼べなかっただろうか?

771 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:56.79 ID:g+JStggb0.net
悲しいくらいクオリティー低いな

772 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:59.14 ID:vZ4RPlAE0.net
>>766
別のチャンネル行きな

773 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:01.18 ID:FGWwmAwdd.net
>>60
これめちゃくちゃ早朝だぞ

774 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:05.71 ID:5vAbr6sA0.net
一ヶ所だけかよ

775 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:06.20 ID:+LLY1r2K0.net
イベント中継こんなダメになってたとはw

776 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:06.48 ID:DDQZc5440.net
夏の終わり〜

777 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:11.23 ID:Ntif3lEJ0.net
>>757
7日〜49日は閻魔大王の裁きを受ける期間(´・ω・`)

778 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:15.57 ID:t1LrzKqh0.net
>>759
4K8Kテレビ買ってください

779 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:21.32 ID:DDQZc5440.net
>>770
付き合ってるのか

780 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:27.19 ID:YyMGhvXc0.net
NHKほんと終わってんな

781 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:33.86 ID:j5XQWP3o0.net
>>766
例年の送り火はきれいだと思うけど関わる人のテンションにはちょっとついていけないw

782 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:37 ID:kce7vsNA0.net
>>736
モノだけでなく継承する人も居なくなっただろうからね

アメリカが京都への投下で日本人の恨みを買い国際的非難を浴びることを恐れたのも納得

783 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:46 ID:P42y7JQir.net
毎年感じるけど、NHKの方は送り火の歴史とかにあまりクローズアップしないよなあ
それはBS11に任せとけってスタンスなのかねえ

784 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:48 ID:JeNXzU4x0.net
>>778
8Kは消えるだろうな

785 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:52 ID:wySwH1io0.net
俺が見始めて十数分、全然山の送り火が写ってない

786 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:43:54 ID:DDQZc5440.net
こんなので受信料とるのか



払ってないけど

787 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:06 ID:j5XQWP3o0.net
どうですかじゃねーよ
さっき話聞いただろうw

788 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:09 ID:0SxYz+8Ja.net
それ言いたいだけやろ

789 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:14 ID:2WBS8+49d.net
>>778
4kテレビを買わせるための罠だったのか

790 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:16 ID:aB61TFkX0.net
何だこの北か中期wwwwwwww

791 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:21 ID:HsVm3ERa0.net
トラウデンと磯田先生いるから見てるけど放送事故酷すぎだな
本当にNHK制作なのかw

792 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:25 ID:nUE24GQR0.net
>>694

【前々回】
3〜4時間の大型中継番組で番宣しまくっていたのに、
何時間も前から家元の生け花制作とか関係ないものを延々と見せつけられた後、
大雨が降ってきて中継がめちゃくちゃに。
一方の、裏のBS11は、雨を逆手にとって、しっとりとした雰囲気の良い中継番組に。

【前回】
なぜか、難病の子供たちが入院している病院や、一般家庭のバーベキュー大会から中継。

【今年】
素人の中継を実況中継。

793 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:27 ID:t1LrzKqh0.net
タレントのトーク番組やった
ネットライブカメラで十分だな

794 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:32 ID:pRVS969n0.net
可愛い子だなあ

795 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:37 ID:qoOPPnY70.net
本当に特別にダメな送り火の放送だったな
まあ毎年だけど

796 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:37 ID:jqi+mni50.net
>>784
地デジで4K8Kが見られるようになるまでは残るよ

797 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:38 ID:LNvas4o/0.net
いろんな祭りの中継あるけど、これほどテレビで盛り上げるの
難しい祭りも珍しいんじゃないか

798 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:43 ID:dnyMWrLHa.net
>>750
京アニの犠牲者は今年新盆だね

799 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:46 ID:JeNXzU4x0.net
>>789
買いたいけど32インチが無い

800 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:48 ID:vZ4RPlAE0.net
解像度以外すっかり劣化してしまったNHK

801 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:49 ID:+LLY1r2K0.net
送り火撮ってる枠も作らないの映像がないの

802 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:56 ID:kcoIhtFS0.net
>>739
たぶん育ったエリアは左京区の北白川あたりだろうな
外国人家庭がけっこう好んで住む

803 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:01 ID:DDQZc5440.net
磯田先生どこの教授?

804 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:10 ID:ly0XLtS80.net
>>763
京都ゆかりの将校が強硬に反対したんだっけな

いずれにせよこれだけの文化遺産を爆撃破壊したとしたら、
アメリカくらい強引な国なら、もとからその価値を
無かったものにするはずだから、日本の伝統文化そのものが
終戦後に徹底破壊されたはず

805 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:23 ID:t1LrzKqh0.net
磯田と亜門は文化人だからギャラ安いだろ

806 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:32 ID:kce7vsNA0.net
>>791
本当にNHKらしくないよね

807 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:35 ID:DDQZc5440.net
先にやれよこれ

808 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:35 ID:vZ4RPlAE0.net
>>785
期待してガッカリだよな

809 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:41 ID:kVtG/gnKr.net
待ってましたー

810 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:45 ID:3tKYPuSg0.net
BS日本のうた 京都の歌特集 で良かったわ

811 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:52 ID:Ntif3lEJ0.net
桜井日奈子が岡山の奇跡なら磯田先生は岡山の何なの(´・ω・`)

812 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:54 ID:xBEzgEnQ0.net
ネタ切れ感が半端ないな

813 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:45:56 ID:IEe2Uahn0.net
今年の収穫
トラウデン直美ちゃん来年も出て

814 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:03 ID:aeBNW8uI0.net
>>778
65インチの4Kテレビで見てるけど、65インチでも2mも離れたら4kと2kの区別なんてほとんどわからんぞ。
色は多少違うけどさ。

民放と一緒で4kとプレミアムのサイマルにしちゃえばいいんじゃないか。
誰も見てない4kと8kの専用製作なんてする必要なし。

815 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:05 ID:jqi+mni50.net
4Kテレビは買った方がいいよ
ナレーションベースの良質な番組が多い
価格も安くなってるしね
https://s.kakaku.com/item/K0001150434/

816 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:08 ID:aB61TFkX0.net
ただの山焼きだろこれ

817 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:16 ID:t1LrzKqh0.net
>>798
火で亡くなったのに送り火とか仏様への仕打ちだよ

818 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:17 ID:kVtG/gnKr.net
しょうらいか

819 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:20 ID:aQMZLOdG0.net
この前の京大生のやった送り火もどきも映せよww

820 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:23 ID:P42y7JQir.net
>>803
国際日本文化研究センターの准教授

821 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:30 ID:vZ4RPlAE0.net
去年のか…

822 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:34 ID:nUE24GQR0.net
「京都人の密かな愉しみ」の送り火のシーンは、本当にきれいだったのにな(;´・ω・)
中継だと、なんでこんなグダグダになるんだろNHK。

823 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:39 ID:JeNXzU4x0.net
>>810
ベンチャーズ
大原
京都にいるときゃ
しか知らない

824 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:42 ID:kce7vsNA0.net
しかしLED点火した愉快犯は何人で運び上げたんだろ(´・ω・`)

825 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:43 ID:BC0Z8Kdaa.net
>>792
BS11&KBS京都のタッグは素晴らしい

826 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:46 ID:t1LrzKqh0.net
犬!

827 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:46 ID:+LLY1r2K0.net
妙法きたあ

828 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:49 ID:pwHgMQ400.net
>>713
>>744-755
ここに書いて
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/
https://www.net-research.jp/airs/exec/smartRsAction.do?rid=1038951&k=6093079ef9

829 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:53 ID:DDQZc5440.net
>>819
また京大かよ

830 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:56 ID:kbKrNcmPM.net
今年のだけで別にいいじゃん、気持ちこめてできることしたんだろ。
むやみに本来のとか卑下することはないだろう(´・ω・`)

831 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:58 ID:von+U3pZ0.net
縮小しすぎ

832 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:46:59 ID:HIoc1CBl0.net
なんで2019なの
今年のはないんか

833 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:04 ID:kVtG/gnKr.net
ギャル文字か

834 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:09 ID:5vAbr6sA0.net
昨年の映像?バーベキュークル━━(゚∀゚)━━!!!

835 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:11 ID:aQMZLOdG0.net
亜門はもう沖縄に住むの飽きたの?

836 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:15 ID:HsVm3ERa0.net
初見だと読めない「妙」

837 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:21.38 ID:t1LrzKqh0.net
妙法で一つなのか

838 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:22.23 ID:dnyMWrLHa.net
>>815
来年は4Kでみたいな

839 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:24.83 ID:NKapuOyeD.net
>>822
昨日の再放送で見た
よかったよね

840 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:31.76 ID:aB61TFkX0.net
あの子が爆発至当な映像だなw

841 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:34.87 ID:BC0Z8Kdaa.net
>>799
外付けチューナーって
どうなんでしょうね

842 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:44.70 ID:JeNXzU4x0.net
>>820
高枝ばさみ売ってそう

843 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:52.43 ID:ly0XLtS80.net
で、去年の映像。。

844 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:47:59.99 ID:oNSqscSbM.net
京都の者では無いが、祇園祭に始まり、五山の送り火に終わるのが夏だなとは思う。
暦の立秋、実際の気温の変化とは違うが、一つの生活の上での区切りを感じる。
野球ファンでもないが夏の甲子園の終盤と相まってより寂しさが増す。

845 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:04.37 ID:mQJbctni0.net
>>832
縮小 点火 5点大文字

846 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:05.47 ID:P42y7JQir.net
>>842
www

847 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:08.43 ID:lPbHu94s0.net
1年後こんなことになっていようとは。

848 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:11.06 ID:3HrywRC0d.net
なんでもない日常を当たり前のように過ごせるって幸せなことなんだなと実感させられる
泣けてくる

849 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:12.98 ID:pwHgMQ400.net
>>828
2つめ訂正
ttps://www.net-research.jp/airs/exec/smartRsAction.do?rid=1038951&k=6093079ef9

850 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:19.34 ID:F6OA/gWO0.net
いくら今年がしょぼいからって、去年の映像使うのはちょっと・・

851 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:21.54 ID:vZ4RPlAE0.net
「コロナの収束を願いながら…」

何か文字を入れないと気がすまないのか。

852 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:29.60 ID:kVtG/gnKr.net
この3ヶ月後にコロナか

853 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:44.66 ID:JeNXzU4x0.net
>>841
今もレコーダーでテレビはアンテナ繋いでいない

854 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:46.84 ID:nUE24GQR0.net
>>839
あれ、現場で一発撮りでやったんだろうね。
スタッフの技量に脱帽したよ。

855 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:48.41 ID:YyMGhvXc0.net
来年もできないだろうな

856 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:48.62 ID:wySwH1io0.net
ずっとこれを流しとけばよかったんじゃないの

857 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:48:59.84 ID:dnyMWrLHa.net
>>844
BSの中継見るようになってからそろそろ送り火だなあと思うようになった

858 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:04.72 ID:aeBNW8uI0.net
>>803
国際日本文化研究センター准教授

国際日本文化研究センターは京大桂キャンパスのさらに奥にある。

859 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:05.33 ID:kbKrNcmPM.net
昔は何もかもが良かった。そしていいヤツから先に死んでいくんだ(´・ω・`)

860 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:12.09 ID:+LLY1r2K0.net
去年は送り火の後すぐ朝の空気冷たかったな

861 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:16.51 ID:xBEzgEnQ0.net
ワイプはいらんやろ

862 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:18.88 ID:nUE24GQR0.net
去年は、バーべーキュ撮ってたくせに(ボソッ)

863 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:21.34 ID:5vAbr6sA0.net
>>799

https://www.iodata.jp/product/lcd/4k/lcd-m4k321xvb/index.htm

プラス外付けチューナーとか…

864 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:25.11 ID:0SxYz+8Ja.net
明日から仕事鬱だわー、電車止めたろうかな

865 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:26.33 ID:vEFd2zN80.net
徳井義実が↓

866 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:30.77 ID:k71+ICVf0.net
>>858
通信販売っぽいw

867 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:33.37 ID:aB61TFkX0.net
こんなのあと5年くらい無理位だわ

868 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:42.30 ID:g+JStggb0.net
今年のはそんなにダメですかそうですか

869 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:42.73 ID:BC0Z8Kdaa.net
>>822
あー見逃した
良い番組だよね

870 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:42.93 ID:DDQZc5440.net
京アニの遺族は何想うかね

871 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:46.06 ID:kAMtIVBA0.net
大雨の送り火の中継の時がおもしろかった
樹木希林もいたしw

872 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:49.03 ID:3HrywRC0d.net
>>839
え?昨日再放送あったん?
気づかなかった(´;ω;`)

873 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:49:56.56 ID:Ntif3lEJ0.net
狐火が灯るとかいう奇跡が起きれば興奮するのに(´・ω・`)

874 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:08.95 ID:ly0XLtS80.net
なんで今年はちゃんと全文字焼かなかったの?
スタッフの感染予防?

875 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:14.70 ID:RjU/5mKd0.net
この火力の半分、とは言わないけど1/3くらいは焚かないとねえ
迫力が全然でませんわ

876 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:15.86 ID:JeNXzU4x0.net
>>863
>/
arc接続出来るかどうかだな

877 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:22.29 ID:t1LrzKqh0.net
麓からだとよく分からない

878 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:38.29 ID:pwHgMQ400.net
>>743
>>828

879 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:41.89 ID:5vAbr6sA0.net
>>874
YES

880 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:45.51 ID:0SxYz+8Ja.net
>>874
温暖化防止

881 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:48.48 ID:mQJbctni0.net
>>874
それ 蜜

882 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:49.20 ID:kbKrNcmPM.net
来年もまたコロナ流行ってて点焼きしかやれなかったな何流すんだろな

883 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:49.80 ID:3HrywRC0d.net
>>874
群衆が集まるのを裂けるため

884 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:50.01 ID:dnyMWrLHa.net
そういえば去年のBS11の録画残ってるな

885 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:50:57.38 ID:RjU/5mKd0.net
>>874
そういうこと
LEDによるイタズラもおそらくは抗議活動の一種

886 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:00.63 ID:GJN1O9q60.net
去年は結構涼しくて送り火見に出かけた
来年は出来るといいな

887 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:08.83 ID:kce7vsNA0.net
後で「京都人の密やかな愉しみ 送る夏」を見直そう

888 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:10.17 ID:aeBNW8uI0.net
>>842
ちなみに今の所長はお馴染みのこの人である。つまり磯田先生の上司だな。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/27/20191127k0000m040119000p/9.jpg

889 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:14.23 ID:pwHgMQ400.net
>>828
>>849

890 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:16.75 ID:dnyMWrLHa.net
来年はいくぶん落ち着いているだろうか

891 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:26 ID:+LLY1r2K0.net
とまらへん 目に入るねん

892 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:27 ID:ly0XLtS80.net
>>880
ああ、それなら納得だね!!

893 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:35 ID:vZ4RPlAE0.net
花火大会の中継もみたいな感じでいいや、ってたかを括ってたな。

894 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:40 ID:kVtG/gnKr.net
泣いとる

895 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:46 ID:aQMZLOdG0.net
この前のいたずらについて質問しろよ

896 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:46 ID:JeNXzU4x0.net
>>886
ソ連製ワクチンで

897 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:47 ID:k71+ICVf0.net
これはMBSで怒ってた人か

898 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:48 ID:XqabABDha.net
>>887
オンデマンドにあるかな

899 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:57 ID:QapfOB5u0.net
鳥居 右大 左大 全部見れるアングルってあるの?へリなら見れるんかな

900 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:59 ID:DDQZc5440.net
顔怖いよ

901 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:06 ID:nUE24GQR0.net
>>871
出演者たち、何を喋っていいかわからない顔になってたからなw

902 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:07 ID:HsVm3ERa0.net
そそ、あんな素人のゴミ中継なんてやめてNHKのカメラ使ってインタビューしとけ

903 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:13 ID:kce7vsNA0.net
>>888
あ、洛外生まれ洛外育ちがルサンチマンの人(´・ω・`)

904 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:16 ID:t1LrzKqh0.net
>>874
途中から来たけど、五山灯さなかったの?

905 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:20 ID:aeBNW8uI0.net
>>887
この番組も相楽樹ができちゃった婚したおかげでグダグダになっちゃったな。

906 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:25 ID:0SxYz+8Ja.net
>>899
グーグルアース

907 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:27 ID:pKHDMacn0.net
こんなnhkの番組作りに嫌気を差した職員がいそうだ

908 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:42 ID:kce7vsNA0.net
>>898
あるよ
俺は昨日放送してたの録画しておいた

909 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:52:46 ID:5vAbr6sA0.net
>>885
警察は手出し出来ないのを確認してやった可能性高いし

910 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:00 ID:QapfOB5u0.net
>>906
なるほど

911 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:05 ID:ly0XLtS80.net
京都の旦那衆が湯水のように金出して、高性能防毒フルフェイスマスクを
全員に支給して作業すれば、例年通りのお祭りが実現できたのでは

912 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:09 ID:XqabABDha.net
>>908
ありがとう

913 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:10 ID:GJN1O9q60.net
鳥居以外は少しずつ欠けながらも一帯をウロウロしたら見られる環境ではある

914 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:14 ID:vZ4RPlAE0.net
この人大丈夫か

915 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:24 ID:RjU/5mKd0.net
若手なんだから、もうちょっと元気出そうよ

916 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:43 ID:3HrywRC0d.net
>>905
あの役は相楽樹でキャラができあがってたもんなあ
吉岡里帆が悪いわけじゃないがキャラが違いすぎる

917 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:44 ID:DDQZc5440.net
来年も無理だろ

918 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:51 ID:P42y7JQir.net
>>896
そういえば日本をポリオから救ったのがソ連製ワクチンだったらしいな

919 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:52 ID:k71+ICVf0.net
たった100か

920 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:56 ID:Vd004K230.net
>>859
近所の大迷惑な事をする爺さんも
ずっと長生きだな(´・ω・`)
大迷惑な嫌がらせを長年している

921 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:53:57 ID:wySwH1io0.net
変なPN

922 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:08 ID:JeNXzU4x0.net
>>911
ラインホースで送気しないと熱中傷に

923 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:11 ID:kce7vsNA0.net
>>905
俺はどんぎつねの「祇園さんが来はる夏」も好きだよ

924 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:15 ID:DDQZc5440.net
ペンネームふざけすぎ

925 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:15 ID:vZ4RPlAE0.net
また世界大好きな人

926 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:24 ID:t1LrzKqh0.net
>>917
五輪だけは意地でもやるんだな

927 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:24 ID:5vAbr6sA0.net
>>904

大文字:点灯5箇所
鳥居型:点灯2箇所
その他:点灯1箇所

928 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:35 ID:DDQZc5440.net
>>923
あのこ京都だな

929 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:39 ID:m0e7iVr1d.net
>>579
そのメンバーだとオープニングテーマが勝手に流れてくるなぁw

930 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:41 ID:IEe2Uahn0.net
残念会的ノリやめろ
甲子園敗退高選手へのインタビューみたいじゃねえか

931 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:41 ID:HsVm3ERa0.net
読み方w

932 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:43 ID:qoOPPnY70.net
タレントなんて多くても一人で十分だろう

933 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:47 ID:+LLY1r2K0.net
>>899
鳥居 右大 左大 は中心部から見える気がする 妙法が見えにくい

934 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:54:56 ID:DDQZc5440.net
なんやこの関西弁は

935 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:02 ID:kce7vsNA0.net
滋賀人は他所では「京都から来ました」とか言うもんな

936 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:02 ID:J6e/kF30r.net
去年の今頃はコロナなんて予想出来なかったんだから来年はもっと酷いことが起きる

937 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:05 ID:k71+ICVf0.net
いつもは琵琶湖の水止めてやるーって言ってるんじゃないの

938 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:07 ID:Rnp/34Ta0.net
トラちゃん来年はBS11に来てね

939 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:08 ID:kVtG/gnKr.net
どどど

940 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:11 ID:wySwH1io0.net
↓京都府 徳井義実さんから頂きました

941 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:17 ID:Ora8vbuTa.net
ドリフ終わってチャンネル変えたら

まだ送り火やってたのか?

942 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:19 ID:nUE24GQR0.net
>>905
相楽の出来婚で撮影できない間に、江波杏子さんが無くなったのが痛い。
山で遭難した孫の話で1話作る予定だったろうに・・・・

943 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:21 ID:vZ4RPlAE0.net
アナウンサーだけでいいのに

944 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:21 ID:DDQZc5440.net
>>935
言わねーよ

945 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:22 ID:xBEzgEnQ0.net
トラウデン暑くないのかな

946 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:30 ID:t1LrzKqh0.net
標準語で喋ろ
トウデン

947 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:30 ID:P42y7JQir.net
>>923
来年の中継は磯田、千田両先生と吉岡里帆で(´・ω・`)

948 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:31 ID:2WBS8+49d.net
最後は平原綾香あたりに一曲歌わせるのかな

949 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:32 ID:Ora8vbuTa.net
>>939
童貞やわ

950 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:38 ID:dnyMWrLHa.net
>>938
そうしたらNHKみる必要なくなるなw

951 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:39 ID:ly0XLtS80.net
季節を感じないとか、鈍感すぎるだろwこの気温どうなんだよw

952 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:52 ID:mQJbctni0.net
>>935
フザクリ

953 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:55:57 ID:eJ1Ej+x20.net
>>896
ソ連はもう二十年もむかしに滅びてしまったんだよ・・・(´・ω・`)

954 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:00 ID:gMtAUWfu0.net
京都弁で読んだのか流石ネイティブ

955 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:00 ID:aeBNW8uI0.net
>>899
一般人は登れないビルの屋上とかも含まれるけど。
https://web.archive.org/web/20060519092247if_/http://www.ritsumei.ac.jp:80/acd/cg/lt/geo/rgis/gallary/images/gozan200_large.jpg

956 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:01 ID:JeNXzU4x0.net
>>944
荒尾市民は大牟田と言う

957 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:01 ID:J6e/kF30r.net
>>935
千葉や埼玉人が「東京から来ました」って言うようなものか

958 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:04 ID:DDQZc5440.net
選曲が

959 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:07 ID:3xBwalLu0.net
( ゚д゚ )なぜ洋楽

960 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:08 ID:kce7vsNA0.net
>>899
船岡山から見えると言われているが今は鳥居が無理っぽい

961 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:11 ID:nUE24GQR0.net
>>923
あの回、ED映像が、特に素晴らしかった。

962 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:11 ID:Wf5G7D000.net
この女素晴らしいね

963 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:13 ID:kVtG/gnKr.net
ゴールドフィンガー99だろ

964 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:18 ID:iUi1HEGr0.net
う〜む  悪い冗談かよ

965 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:20 ID:qoOPPnY70.net
最期まで無駄遣い
ぶれないな

966 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:20 ID:IEe2Uahn0.net
直美ちゃんの京都なまりいいな
標準語もちゃんと喋れる

967 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:23 ID:NKapuOyeD.net
>>942
第3弾で江波さん追悼してたね

968 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:23 ID:PjcQ3f4sa.net
何じゃこりゃ

969 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:26 ID:j5XQWP3o0.net
>>945
トラウデン以外の人らのほうが暑そうw

970 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:29 ID:kbKrNcmPM.net
今年だけLEDでやるってのも一つの案だったと思うんですよね(´・ω・`)

971 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:32 ID:vZ4RPlAE0.net
また送り火と無関係な曲を

972 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:34 ID:3xBwalLu0.net
犬Hkのセンスのなさに脱帽(´・ω・`)

973 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:42 ID:0SxYz+8Ja.net
歌わんのかーい

974 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:45 ID:GBNPmZay0.net
京都の仕事、若い女枠はトラウデンが独占してるな

975 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:47 ID:DDQZc5440.net
なぜ洋楽

976 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:52 ID:J6e/kF30r.net
オーバーザレインボーじゃないのかよ

977 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:53 ID:3tKYPuSg0.net
皆さん良いお年を

978 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:56 ID:nUE24GQR0.net
だからぁ、こういうのは、いいんだって・・・・

979 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:56:58 ID:kbKrNcmPM.net
人類の最終回みたいな曲やめて(´・ω・`)

980 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:01 ID:xBEzgEnQ0.net
もう演奏が本編みたいじゃん

981 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:01 ID:JeNXzU4x0.net
bsよりも教育のクラッシック音楽館の
方が音が良い

982 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:08 ID:DDQZc5440.net
さて半沢だ

983 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:09 ID:P42y7JQir.net
最後はヒロミゴーのエキゾチックJAPANかと

984 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:11 ID:yBxZV7Ftr.net
音楽はここだけならまだ良かった

985 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:13 ID:Ora8vbuTa.net
>>976
オズの魔法使いというペンネームなのにな…

986 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:17 ID:3xBwalLu0.net
伝統といいながら最後の選曲
アボカド(´・ω・`)

987 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:17 ID:HsVm3ERa0.net
>>957
東京23区民だけど品川ナンバーで田舎行くと煽られて辛いw
今や東京=被差別

988 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:27 ID:Rnp/34Ta0.net
さてサンドリ聴くか

989 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:28 ID:Wf5G7D000.net
>>981
この後見に行くんだろww
よろしくねw

990 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:31 ID:nUE24GQR0.net
>>977
さだまさしの番組まで起きてるわ

991 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:38 ID:lBkGeVXQa.net
なんでまたこんな選曲

992 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:42 ID:0SxYz+8Ja.net
死にたくなる曲だな

993 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:47 ID:+LLY1r2K0.net
まじ望遠レンズなんで持ってこれてないの
コロナで現地中継無理なのはわかるけど望遠で山撮って行けばいいだけじゃ

994 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:55 ID:5vAbr6sA0.net
トラちゃんはBSテレ東の日経プラス10で真面目なコーナーも出来るしBS-TBSのスイモクチャンネルでゆる〜い番組も出来る

995 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:57:58 ID:ly0XLtS80.net
ふと気づいたが、日が暮れてから結構涼しい@東京都心

996 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:58:05 ID:lBkGeVXQa.net
>>990
来週だぞ

997 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:58:17 ID:P42y7JQir.net
さて9時からはジョーズ2見るか

998 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:58:23 ID:JeNXzU4x0.net
>>989
22時のbs1に備えてnyです

999 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:58:35 ID:kbKrNcmPM.net
少子化で経済も半死半生の日本にぴったりの歌詞だ(´・ω・`)

1000 :衛星放送名無しさん:2020/08/16(日) 20:58:38 ID:nUE24GQR0.net
>>967
(´;ω;`)ウッ…

孫の中の人は、土曜の夜、小芝ちゃんのドラマで酒呑童子になってるし・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200