2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS プレミアム 8346

1 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 17:50:35.40 ID:zTwKcBFl0.net
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 8345
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1599701149/

2 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 17:58:38 ID:HCwWTy6i0.net
イルカか?いや、巨大ワニだ。猛スピードで泳ぐ衝撃動画が撮影される。
http://hzdphoto.rocketsfall.net/1635.html

3 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:24:44.45 ID:pce3Kg2H0.net
ニュートリノで観測しろよ

4 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:24:46.23 ID:48liFOtJ0.net
>>1おつ
ローマの遺跡が残ってるのは地面に埋まってたからじゃないん?

5 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:24:58.05 ID:RY0qOwT10.net
>>1


6 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:11.14 ID:4U0Qjd900.net
>>1
おつ

7 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:16.89 ID:QE5uQxnF0.net
>>1


8 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:19.09 ID:TLRUEbn20.net
いちおつ

9 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:22.16 ID:vOqu/Siva.net
>>3
いやいやw

10 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:31.74 ID:y3FpZSEW0.net
>>3
すりぬけすぐる・・・

11 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:40.52 ID:HCDcBkCb0.net
くけ(´・ω・`)

12 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:40.82 ID:O18qFHpF0.net
高エネルギー研のは使わないのか

13 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:00 ID:HCDcBkCb0.net
冬やれよ(´・ω・`)

14 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:01 ID:i2zRMSZRp.net
1乙
おんどとり

15 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:02 ID:vOqu/Siva.net
>>1
スケールがデカすぎてローマ人わけわからん乙

16 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:16 ID:FRRv5hCt0.net
お前らヘルメット被れや (´・ω・`)

17 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:42 ID:0d4ZbeaI0.net
>>1
すてき

18 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:26:55 ID:OS05Gk/50.net
>>1
調査チームのみんなは毎日美味しいピザ食べてきたかな

19 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:27:39 ID:TLRUEbn20.net
被爆しちゃうじゃん

20 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:27:43 ID:O18qFHpF0.net
チェルノブイリの影響だな!

21 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:27:46 ID:RY0qOwT10.net
モンベルか
袖長過ぎ

22 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:27:58 ID:vOqu/Siva.net
かこうがんがよーけあるとこは数値高いいうてね

23 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:05 ID:0d4ZbeaI0.net
>>18
スーパーにでっかいピザ売ってるじゃない

24 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:14 ID:OS05Gk/50.net
>>4
地面に埋まってたのもあるよ
フォロ・ロマーノは現在の道路より下の位置にある

25 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:29 ID:aYx3LB7x0.net
なんかいつもと違って淡々としてんな
眠くなってくる

26 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:43 ID:GKnEjOyZ0.net
999 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 22:23:50.61 ID:C0t1Z0M20
ヴェスヴィオ火山じゃなくてこの辺
これ完全に火口群だよね

https://goo.gl/maps/q5gLhbUvZhbZ5a1z8


ベスビオーポンペイ間の距離って,
ベスビオ−ナポリ間とそれほど違わないんだな

27 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:46 ID:OS05Gk/50.net
>>23
昨日は成城石井の石窯焼きマルゲリータピザ食べたわ

28 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:51 ID:SskxvjK60.net
0.3マイクロシーベルトがどれくらいのもんなのか一般人にはわからない

29 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:55 ID:i2zRMSZRp.net
>>16
確かに

30 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:07 ID:vOqu/Siva.net
>>23
イタリア行ってスーパーのピザ食わされたら俺ならそこで腹を召すな(;´・ω・`)

31 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:09 ID:WQZwDGrY0.net
足場のパイプが錆び錆び

32 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:38 ID:HCDcBkCb0.net
>>26
火砕流が出た方向が全てだな(´・ω・`)

33 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:41 ID:QE5uQxnF0.net
>>25
俺は古代ローマも好きだからワクワクしてる

34 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:42 ID:SskxvjK60.net
古代ヰセキ

35 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:51 ID:pce3Kg2H0.net
>>22
福島原発の事故のあと欧州のあちこち調べたらめっちゃ高い放射線でな
東京よりも何倍も高かったw

36 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:30:30 ID:OS05Gk/50.net
防災グッズに断熱アルミカバー入れてる

37 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:30:56 ID:vOqu/Siva.net
>>26
なぁ〜もうヴェスビオ以前にカンピフレグレイが本気ドンしたらイタリア終わる・・・
イタリアどころか欧州の危険が危ない危機に!

38 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:30:59 ID:0LlAT7GY0.net
>>28
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/07/04/FM20180308-250747.php
郡山市内では昨年までに住宅や道路などの除染作業を終えた。市が調査した市内772区画の放射線量の平均値は大半で毎時0.23マイクロシーベルト未満となった。

39 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:23 ID:OS05Gk/50.net
今からスパゲティ茹でて食べよ

40 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:46 ID:c5l1axnE0.net
何度も繰り返すのか

41 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:48 ID:Q3cSl4o+0.net
デジタル使えよ

42 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:54 ID:O18qFHpF0.net
デジカメ時代なのにこういうところは原始的

43 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:02 ID:pce3Kg2H0.net
この手作業感が日本だなあw
アメリカならもっと効率よくやるだろう
この作業できるの日本だけなのか?

44 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:15 ID:CaOXYFKa0.net
前スレ999
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1599701149/999

ポンペイの北っつーか西のほうだな
イタリアの航空写真見てると、カルデラ湖とその湖畔に出来た町(高級保養地)が多いんだよなー

まあ日本人は阿蘇カルデラがあるから、イタリアのこと心配している場合じゃないけどな

45 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:28 ID:vOqu/Siva.net
>>35
ねぇ〜
日本叩いてたとこが墓穴掘る振る舞いをどんだけ見たか・・・
某国はそれらとは別次元で論外な気がするが
大丈夫なんだろうかあれ
ま、いっか!

46 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:43 ID:WQZwDGrY0.net
世界一のナポリタンを探して

47 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:45 ID:O18qFHpF0.net
ボンジョルノを訳せよ

48 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:46 ID:0d4ZbeaI0.net
>>35
韓国も高いんだっけ

49 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:33:35 ID:O18qFHpF0.net
新御茶ノ水だって!

50 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:33:52.54 ID:MvBpDaXn0.net
綺麗な地下鉄だ
水族館みたいいいな

51 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:05.32 ID:0d4ZbeaI0.net
うちにも欲しい!

52 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:10.89 ID:vOqu/Siva.net
>>44
現時点で阿蘇なんぞよりも薩摩硫黄島の方がやべぇ・・・
つか前触れなくいきなりノーマークのが噴くってのが
環太平洋でよく出てきてるから普通に怖いのはたっくさんあるね
まいった

53 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:13.05 ID:0zWskluc0.net
面白いな

54 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:13.24 ID:FRRv5hCt0.net
分解能激悪だがな (´・ω・`)

55 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:43.73 ID:q/eBJ4E00.net
みゅお〜んって飛んでくるんだな

56 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:45.95 ID:Q3cSl4o+0.net
こんなんプログラミングで光らせてるだけだろw

57 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:47.97 ID:aYx3LB7x0.net
福島に置いたらどうなんの

58 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:50.59 ID:O18qFHpF0.net
イタリア人が写真撮れよw

59 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:34:58.02 ID:Df4Wj1wqM.net
>>52
そっちなら南九州だけで済むかも

60 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:10.52 ID:OS05Gk/50.net
>>49
綺麗なの?
千代田線使わないから見たことない

61 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:13.52 ID:vOqu/Siva.net
素粒子のお勉強なんてとうに忘れてしまったわ・・・

62 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:16.83 ID:q/eBJ4E00.net
インスタ蠅

63 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:23.37 ID:QE5uQxnF0.net
>>48
確かそのはず。放射能五輪ってケチつけるなら、来なくていいよ〜

64 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:26.36 ID:O18qFHpF0.net
恐ろしい子!

65 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:34.72 ID:aYx3LB7x0.net
>>56
霧箱置けばいいのにな

66 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:37.45 ID:c5l1axnE0.net
検出器ってあんなサイズなのか
検出は別の装置でやっててこれは単に表示してるだけ?

67 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:38.76 ID:vOqu/Siva.net
>>59
済まん!!( ; ゜ω゜)

68 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:40.27 ID:+nTbFfzM0.net
ならナポリの大学がやれよ

69 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:41.28 ID:pce3Kg2H0.net
>>55
今飛んできたので捕まえた

70 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:35:49.19 ID:Kw2ftarA0.net
ん?イタリアの透視結果は?

71 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:12.38 ID:vOqu/Siva.net
>>55
もう一回言ってみてくれないか(´・ω・`)

72 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:26.86 ID:oWokkW+W0.net
>>60
ここまでではない

73 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:26.91 ID:TLRUEbn20.net
>>68
もうとっくに研究済みなんじゃないかな?

74 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:26.94 ID:O18qFHpF0.net
こいつらマイル凄いことに

75 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:36.54 ID:GKnEjOyZ0.net
結局,イタリアはどうなったんよ

76 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:39.63 ID:WQZwDGrY0.net
>>61
グルーオンとかカラーとかアップとかボトムとかチャームとか

77 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:40.74 ID:pce3Kg2H0.net
>>63
来年五輪できるんか?

78 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:51.01 ID:OS05Gk/50.net
密林に飲まれた古代文明ってロマンあるよなぁ
アンコールワットとか

79 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:36:53.66 ID:QE5uQxnF0.net
>>70
何回かって言ってるから、まだやってるのでは?今は分からないけど。

80 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:06.12 ID:0zWskluc0.net
漢字と同じ表意文字

81 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:16.75 ID:i2zRMSZRp.net
一次文明って凄いな

82 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:19.29 ID:0d4ZbeaI0.net
一次文明ええな。

83 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:27.77 ID:aydNGtBl0.net
>>60
駅自体は普通だけど、新御茶ノ水と秋葉原の間が再開発で
めっちゃ綺麗になった

84 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:28.47 ID:OS05Gk/50.net
古代の宇宙人の影響受けてるから一次じゃない

85 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:39.17 ID:RY0qOwT10.net
>>74
今では航空会社の負の遺産に

86 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:44.73 ID:Q2s8Vx3a0.net
古代中国と遠くでつながってるな

87 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:46.07 ID:NPQxvrnv0.net
石仮面出てきそう

88 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:55.40 ID:O18qFHpF0.net
>>77
首相辞任から考えてオリンピック中止か、本当は大腸がんかどっちかだな

89 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:56.54 ID:QE5uQxnF0.net
>>77
微妙だねぇ。
俺はやって欲しい気と、出来ない気持ちが半々かな。

90 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:38:01.83 ID:o2ABILlK0.net
赤道付近だと常夏で季節とかどうでも良さそうな気がするけれど
何か周期を知る必要があったんだろうか

91 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:38:08.21 ID:aYx3LB7x0.net
どこの文明もそれくらいは計測してる

92 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:38:14.24 ID:pce3Kg2H0.net
1年で6時間もずれてるなんて

93 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:38:30.99 ID:GKnEjOyZ0.net
学者の先生から,「四大文明」の言葉が出るとは思わんかった

94 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:38:57.01 ID:Kw2ftarA0.net
騎馬が無いので統一出来なかったのかも

95 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:01.97 ID:O18qFHpF0.net
ユーエツJ

96 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:07.24 ID:y3FpZSEW0.net
国というか、藩かな

97 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:10.16 ID:+nTbFfzM0.net
新型コロナ騒動を体験すると中南米の文明は伝染病で滅んだんだろうなと思う

98 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:10.61 ID:QE5uQxnF0.net
>>92
その為に閏年があるんでしょ

99 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:10.98 ID:TLRUEbn20.net
>>77
日本が貧乏くじ引かされる結果になっちゃったね
コロナも然りだが異常な蒸し暑さで阿鼻叫喚の地獄絵図になるのは確実なのに

100 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:11.47 ID:vOqu/Siva.net
>>76
ああぁあ懐かしい・・・
クォークみっつでバリオン・・・だよね?
ダイバリオンとかあった気がする!

101 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:16.11 ID:RY0qOwT10.net
>>89
中止になったらホテルとかどうなるんだ

102 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:21.15 ID:0LlAT7GY0.net
>>92
だから4年に一度のうるう年で1日調整する

103 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:27.11 ID:aydNGtBl0.net
マヤ文字は気持ち悪がって
西洋人が壊しまくったらしいな

104 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:28.14 ID:NPQxvrnv0.net
マンコカパックがクスコでマチュピチュ

105 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:35.29 ID:GKnEjOyZ0.net
>>89
もう,「東京の悲劇再び〜幻のオリンピック〜」でもいい様な気がしてる

106 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:39.62 ID:oWokkW+W0.net
>>90
農耕のためには最低限 雨期のタイミングとかは知っておく必要があるかも

107 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:01.12 ID:NPQxvrnv0.net
チャン・カワーイ

108 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:04.17 ID:vOqu/Siva.net
>>103
えーなにそれ野蛮!

109 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:20.30 ID:uYnpICOG0.net
>>104 たのしい?

110 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:21.15 ID:i2zRMSZRp.net
スペイン人って相当罪深いとは思う

111 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:28.47 ID:aYx3LB7x0.net
4年後の五輪を東京にしてあとはスライドすればいい

112 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:45.93 ID:Df4Wj1wqM.net
>>77
コロナがどうなってようが強行するとIOCの副会長が言ったよ

113 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:48.20 ID:MvBpDaXn0.net
ジョジョの柱の男たちや石仮面とか地底人って謎だったな

114 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:48.42 ID:ZtQf0Nkn0.net
へー 初めて聞いた

115 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:40:56.09 ID:WQZwDGrY0.net
>>93
過剰に反応する人がいるが間違いってわけでもない

116 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:14.32 ID:uYnpICOG0.net
>>112 あとで訂正が入ったよ

117 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:19 ID:GKnEjOyZ0.net
>>103
スペインカソリック,許すまじ

118 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:42 ID:1lCHjDb00.net
マヤ人の女性は西洋人にファックされて子孫を残したりしなかったの?

119 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:43 ID:0LlAT7GY0.net
マヤ文明は都市国家同士でしょっちゅう戦争してたし生贄儀礼もやってたしで結構血なまぐさい

120 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:41:50 ID:TLRUEbn20.net
>>110
でも中南米は広くスペイン語圏だし宗主国の文明が色濃く残ってるからね
罪もあったがそれ以上に功の部分が大きかったということだ

121 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:00 ID:aydNGtBl0.net
>>97
伝染病が蔓延した最大の理由は
西洋人が奴隷化して食料生産させず
みんな衰弱してたかららしいぞ

122 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:05 ID:pce3Kg2H0.net
>>105
中止になったら東京は3回目か?
もう呪われてるね

123 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:12 ID:QE5uQxnF0.net
>>112
あれ、腹立つよなぁ。日本国民の健康はどうでもいいのかよ!って思った。

124 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:17 ID:4U0Qjd900.net
血垂らすとトゲが出てくる仮面は?

125 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:21 ID:azeifcPz0.net
ジョジョっぽい

126 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:25 ID:vQxmDI8G0.net
>>104
南アメリカの古大文明ときたら誰か言い出すかと思ったが、それにしてもなんと言う暗合なのか
NHKでやったことあるんかな

127 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:27 ID:i2zRMSZRp.net
すっげえ!

128 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:34 ID:O18qFHpF0.net
キリスト教と共産党はムッチャ人を殺してきたな

129 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:44 ID:OS05Gk/50.net
>>83
地下通路があるのか
知らなかった

130 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:42:49 ID:ZtQf0Nkn0.net
翡翠は見た目が神秘的だからな  日本の古代でも

131 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:01 ID:aydNGtBl0.net
>>122
1940 東京
1980 モスクワ
1920 東京

魔の40年周期

132 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:04 ID:4U0Qjd900.net
嫌いじゃ無いけど宇宙は?

133 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:19 ID:Df4Wj1wqM.net
>>123
自民党の元五輪大臣も同じタイミングで同じこと言ってたから
もう決定事項だと思う

134 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:38 ID:O18qFHpF0.net
>>131
80年ぶり2回目

135 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:44 ID:QE5uQxnF0.net
ほらほら石仮面だぞ?

136 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:49 ID:OS05Gk/50.net
>>120
それ以上の功かどうかなんて先住民には思えないだろう

137 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:43:56 ID:EmrV0mGd0.net
>>116
来年開催予定の東京五輪だが米中戦争勃発で完全に流れたりして・・・

138 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:14 ID:NPQxvrnv0.net
>>130
糸魚川だっけ

139 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:16 ID:YAsVnxlX0.net
宇宙関係ねぇ (´・ω・`)

140 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:22 ID:TLRUEbn20.net
>>123
多くの国民の反対を無視して誘致したやつが悪い

141 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:30 ID:OS05Gk/50.net
翡翠はおばあちゃまの宝石のイメージだな

142 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:32 ID:NPQxvrnv0.net
α7か

143 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:40 ID:WQZwDGrY0.net
>>132
コズミックフロント「皆さん大事なお話があります。今日は宇宙人の方に、

144 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:49 ID:OS05Gk/50.net
>>140
慎太郎か

145 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:12 ID:aYx3LB7x0.net
>>140
反対してたのパヨクくらいやろ

146 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:21 ID:NPQxvrnv0.net
>>136
先住民にとっては災厄でしかないよね

147 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:24 ID:ZtQf0Nkn0.net
>>138
日本中に散らばってるみたいだな 

148 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:34 ID:QE5uQxnF0.net
>>143
そういうのは、ヒストリーチャンネルで死ぬほど見てるから、他所でやってくれ。

149 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:36 ID:RY0qOwT10.net
>>137
大国同士の戦争なんて無い
インドと中国も紛争にすらならずに鎮火

150 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:38 ID:O18qFHpF0.net
>>132
宇宙船の話…


いや、宇宙線でした

151 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:46 ID:pce3Kg2H0.net
>>133
選手役員全員選手村に閉じ込めて無観客か
事前の調整のために国内の提携自治体に入るのもアウトだな

152 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:46 ID:q/eBJ4E00.net
オーパーツかな

153 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:53 ID:i2zRMSZRp.net
>>120
そりゃあ征服されて改宗させられたんだから今の人は神に帰依してるけど
一つの文化を完全破壊するって恐ろしいことだわ歴史はその繰り返しなんだろうけど

154 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:45:57 ID:0LlAT7GY0.net
>>136
インカが滅亡した後も貴族層はスペインの支配体制にそのまま組み込まれたり、アステカは周辺から憎まれてたからスペイン人はアステカ攻略時に周辺諸国から協力を受けてたりとそう簡単な構図でもない

155 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:15 ID:TLRUEbn20.net
>>149
核保有国同士がガチでやったら破滅だからねまさに核抑止の理論だよ

156 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:16 ID:oWokkW+W0.net
>>145
コミケ者も反対してた
夏に会場が使えないって

157 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:18 ID:GKnEjOyZ0.net
>>137
2022年北京オリンピック(冬)も流れるね

158 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:21 ID:4U0Qjd900.net
そのままコロナで取りに行けず千年後にオーパーツとして

159 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:33 ID:aydNGtBl0.net
>>138
糸魚川の近くの親不知海岸行くと
翡翠と普通の石の中間みたいな
乳白色の石がいっぱい落ちてる
たまに翡翠がみつかる

160 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:36 ID:vOqu/Siva.net
>>148
なんか斬新なヘアスタイルの人がわけわからんことほざくやつか(´・ω・`)

161 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:57 ID:NPQxvrnv0.net
>>147
半島にまでいってるみたいだよ
日本海から輸送する海路があったとか

162 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:07 ID:pce3Kg2H0.net
墓荒しすんなし

163 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:07 ID:aYx3LB7x0.net
>>156
中共のせいでもっと酷いことになったなw

164 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:10 ID:c5l1axnE0.net
過去放送のダイジェストかいな

165 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:18 ID:vXm2TS/c0.net
うわあ
このキモいナレーションってまだやってたのか
せっかくの番組が台無し

166 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:18 ID:aydNGtBl0.net
今回、宇宙とは直接関係ないような…

167 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:27 ID:YAsVnxlX0.net
ネタ切れコズフロ (´・ω・`)

168 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:30 ID:RY0qOwT10.net
>>151
北京は最悪それで決行だろうな
競技会場も3ヶ月前から封鎖

169 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:47:34 ID:Df4Wj1wqM.net
>>151
入村前にPCR検査してその後はしないんだろうな
選手も入村後に症状出ても協議終わるまでは黙ってそうだし

170 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:06 ID:NPQxvrnv0.net
>>159
へぇー
てか、親不知海岸てどういう由来なんだろう(´・ω・`)

171 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:07 ID:OS05Gk/50.net
>>154
キリスト教布教で先住民文化一掃しちゃうのは功とは思えん
日本の維新で考えてみ

172 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:28 ID:TLRUEbn20.net
>>162
いやいや遺跡はきちんと調べないと歴史の真実を知る手掛かりがつかめない
日本も未調査の古墳が沢山あるよね

173 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:30 ID:QE5uQxnF0.net
>>160
そうそう。最近それしかやってない。ずっとリピート。

174 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:30 ID:Kw2ftarA0.net
ドット絵

175 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:50 ID:vQxmDI8G0.net
>>147
産地が糸魚川(だけで?)で貴重品だから交易であちこちに広まったんでえないの
大国主が糸魚川の姫に求婚したとか何とか

176 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:48:53 ID:ZtQf0Nkn0.net
>>161
へー 縄文期だと丸木舟で行ったんかなあ

177 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:03 ID:aYx3LB7x0.net
>>162
大体の墓はすでに盗掘済み

178 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:04.88 ID:NPQxvrnv0.net
アトラスちゃうんか…

179 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:09.50 ID:vOqu/Siva.net
>>173
マジかつまんねーなヒストリーチャンネル!!

180 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:33.13 ID:oWokkW+W0.net
>>170
抜いた歯を海へ放った (嘘

181 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:50.16 ID:y3FpZSEW0.net
このアトラス像良いね

182 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:54.79 ID:iy71HKfQ0.net
ウホッ

183 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:57.95 ID:HCDcBkCb0.net
>>178
アトラスでしょ(´・ω・`)

184 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:10.74 ID:ZtQf0Nkn0.net
今回は結果はやんないのかなw

185 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:12.09 ID:WQZwDGrY0.net
ローマ人のあの服で寒くなかったんだな

186 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:31.24 ID:RY0qOwT10.net
>>183
レオの弟か

187 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:35.11 ID:pce3Kg2H0.net
>>172
心配すんな

未来にタイムマシンができて歴史は全て確認されるから
今来てるUFOは全部未来の地球人だ

188 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:41.73 ID:uYnpICOG0.net
アンティキティラの機械

189 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:43.52 ID:QE5uQxnF0.net
アトラスと言えばレオの弟

190 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:44.37 ID:NPQxvrnv0.net
先生「地球を持って廊下で立ってなさい!」

191 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:52.67 ID:V0KjNdk90.net
ローマ人て地球は丸いって知ってたの?

192 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:50:54.24 ID:O18qFHpF0.net
あれの正体わかったのか?

193 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:03.65 ID:GKnEjOyZ0.net
>>171
ローマもガリアも結局,先祖伝来の宗教一掃して,
キリスト教一色になっちゃったからなぁ

194 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:04.35 ID:oWokkW+W0.net
アンティキティラの機械 キタ!

195 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:07.33 ID:4U0Qjd900.net
強引に結びつけたなw

196 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:17.17 ID:NPQxvrnv0.net
>>183
アラトスって言ってたで?(´・ω・`)

197 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:25.84 ID:Ng+Xv1yx0.net
竹山

198 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:36.32 ID:aYx3LB7x0.net
中々ひどい構成やな

199 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:50.40 ID:vOqu/Siva.net
やっときた

200 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:54.64 ID:8bXHRk9o0.net
ネイちゃん

201 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:57.14 ID:GKnEjOyZ0.net
だから,いつ発掘するんよ

202 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:09.45 ID:O18qFHpF0.net
間抜けな方のチーム

203 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:16.55 ID:QE5uQxnF0.net
>>191
それはどうだろうね?外洋技術は無かったみたいだから。

204 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:25.62 ID:RY0qOwT10.net
デジャブ感は俺だけ

205 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:27.40 ID:CaOXYFKa0.net
>>191
地球じゃなくて天球>アトラスが背負ってるの

206 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:30.09 ID:V0KjNdk90.net
高エネ研て名大に計算で負けてたやん

207 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:38.35 ID:NPQxvrnv0.net
地下には逆さピラミッドがある説

208 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:40.42 ID:4U0Qjd900.net
>>203
ギリシャ人が知ってたんだから知ってるやろ

209 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:52:49.69 ID:vOqu/Siva.net
アンティキティラの機械をテープとかほざいてた人息してるんだろうか(´・ω・`)

210 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:01 ID:MIi08vfy0.net
マッチョ動員w

211 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:05 ID:0LlAT7GY0.net
>>185
体に巻いてるのはトーガという上着みたいなものでその下にシャツにあたるチュニックを着用してた
冬は靴下履いて防寒してたり

212 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:11 ID:aydNGtBl0.net
>>170
超難所で、親子連れが手をつないで歩いてても
波が強くて放してしまうから
親子がどこに行ったかわからなくなる
親不知・子不知(おやしらず、こしらず)っていう呼び名もある
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0b/Oyashirazu_tenkendangai.jpg/280px-Oyashirazu_tenkendangai.jpg

213 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:21 ID:V0KjNdk90.net
>>203
>>205
人間は外から天球を眺めてるのかな?
むつかしいね

214 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:21 ID:aYx3LB7x0.net
ただの力仕事でマジで科学要素ないw

215 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:21 ID:o2ABILlK0.net
>>205
アトラス山脈が地の果てなのかな

216 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:23 ID:MIi08vfy0.net
>>201
ザヒが死んだあと

217 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:43 ID:O18qFHpF0.net
>>185
肉襦袢を

218 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:56 ID:o2ABILlK0.net
>>216
シャアに頑張ってももらわないと

219 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:15 ID:RY0qOwT10.net
>>217
ドリフ思い出した

220 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:20 ID:NPQxvrnv0.net
>>212
そんなとこ親子で行くなよってくらい絶壁だな(´・ω・`)

221 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:25 ID:vOqu/Siva.net
>>216
あの人もう退いたんじゃなかったっけ
アホメディアを一喝する様は好きだけども

222 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:35 ID:iy71HKfQ0.net
>>191
月食

223 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:50 ID:vQxmDI8G0.net
>>191
知ってたんじゃない?
井戸の深さを利用して地球の大きさを計測した学者がいた気がする
コロンブスが相手にされなかったのも当時の人が地球が丸いことを知らなかったんでなく
コロンブスが計算間違いしてることがわかってたからだと
(途中でインドだと思い込んでたアメリカを発見したのは別の話)

224 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:52 ID:Kw2ftarA0.net
X68000

225 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:25 ID:aydNGtBl0.net
先月やってた叫ぶミイラのドキュメンタリーは面白かったな

226 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:29 ID:OS05Gk/50.net
クフ王から1000年後って日本史だと半分経過な訳で
古代エジプト文明長すぎ〜

227 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:32 ID:aYx3LB7x0.net
>>191
地球の直径も知ってた

228 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:54 ID:NPQxvrnv0.net
トゥト・アンク・アメン

229 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:07 ID:O18qFHpF0.net
イタコ使えばすぐわかるんじゃね?

230 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:10 ID:GKnEjOyZ0.net
初期のCTや超音波装置と今の進歩を考えると,
この技術もあとあともっと進歩するんかな?

231 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:24 ID:c5l1axnE0.net
これ結果出てたはずだけど番組じゃやらんのか

232 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:27 ID:pce3Kg2H0.net
単に内部の石が崩れただけの場合

233 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:30 ID:i2zRMSZRp.net
本当でけえな

234 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:31 ID:vOqu/Siva.net
>>229
恐山いてくる!!!

235 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:38 ID:4U0Qjd900.net
なんか終わりの音楽が聞こえてきたけどw

236 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:50 ID:GKnEjOyZ0.net
結局何も結果がないままに一時間が終わろうとしている

237 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:56:59 ID:Q2s8Vx3a0.net
歌あり

238 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:00 ID:NPQxvrnv0.net
吉村先生はいないの?

239 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:03 ID:vOqu/Siva.net
>>232
なんでそんなこというの・・・

240 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:04 ID:Kw2ftarA0.net
急に歌うよー

241 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:05 ID:aYx3LB7x0.net
終わりそうww

242 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:06 ID:Df4Wj1wqM.net
歌あったのかw

243 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:07 ID:HCDcBkCb0.net
えっとローマの実験の結果は?(´・ω・`)

244 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:09.02 ID:GsIHqIk20.net
歌詞つきw

245 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:13.56 ID:iy71HKfQ0.net
>>227
ギリシャからローマまでの天文ネタでもう一番組出来る

246 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:13.83 ID:PwXLD/KP0.net
歌詞あったんか

247 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:16.09 ID:C0t1Z0M20.net
歌詞あったんだ

248 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:18.34 ID:4U0Qjd900.net
歌詞あったのかよw

249 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:18.96 ID:QE5uQxnF0.net
>>224
懐かしいw
PC88しか持ってなかったから、当時すっごいあこがれてた。

250 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:20.65 ID:WQZwDGrY0.net
あれ、歌、、、

251 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:21.16 ID:aydNGtBl0.net
これニュースでヲチも含めて紹介してたが
これで終わりなのか

252 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:21.39 ID:pce3Kg2H0.net
歌詞つきやめやw

253 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:31.02 ID:GKnEjOyZ0.net
おい,来週後半があるんだろうな

254 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:31.86 ID:Df4Wj1wqM.net
カラフィナっぽい歌手だな

255 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:41.42 ID:aYx3LB7x0.net
え?

256 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:41.94 ID:TLRUEbn20.net
え?結局何も成果出てないってこと?w

257 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:44.61 ID:vOqu/Siva.net
なんで歌詞などつけて歌わせる必要があるのか
なんで歌詞などつけて歌わせる必要があるのか
決して許されない(´・ω・`)

258 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:47.32 ID:O18qFHpF0.net
半端な内容だな

259 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:54.43 ID:o2ABILlK0.net
なんか調査中ばかりで何も分かってないような気がする

260 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:56.08 ID:MIi08vfy0.net
日本でもやれよ
巨大な王墓があるだろ

261 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:56.16 ID:bHrmuFfz0.net
未知の空間ピラミッド作成時点にそこになんか入れて蓋されたそこにたどり着くルートはなかったりしてな
穴掘って行かないとたどり着けない

262 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:04.65 ID:NPQxvrnv0.net
>>249
FM town (´・ω・)

263 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:05.92 ID:/HayRSRD0.net
天辺からボーリングとかしてないのかよ

264 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:09.44 ID:Kw2ftarA0.net
続編完成したから再放送でしょ?

265 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:10.29 ID:i2zRMSZRp.net
この曲歌詞ついてんだw
ルパン3世のテーマ的なヤツか

266 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:16.23 ID:OS05Gk/50.net
>>260
宮内庁が

267 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:16.46 ID:c5l1axnE0.net
来週は探査の結果をやるのかと思ったらこれの再放送みたいだな

268 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:16.52 ID:RY0qOwT10.net
>>257
裏紅白で

269 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:22.90 ID:WQZwDGrY0.net
世界でフィールドワークしてる割には白くて細い

270 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:30.61 ID:vOqu/Siva.net
>>256
調査・研究ってのは時間かかるの!!大変なの!!

271 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:31.24 ID:pce3Kg2H0.net
考古学は未来には単なる観光に変わる
過去の歴史を見学するタイムトラベルツアー

272 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:37.76 ID:NPQxvrnv0.net
>>260
宮内庁が許可しません(´・ω・`)

273 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:40.21 ID:GKnEjOyZ0.net
結果が出てから番組にしてくれ・・・

274 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:43.83 ID:aYx3LB7x0.net
これNHKも関わってるプロジェクトだから無理やりねじ込んだ感じだろw

275 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:44.07 ID:EIfMCHx+0.net
変な歌詞つけたもんだな

276 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:46.09 ID:RY0qOwT10.net
>>266
右翼の街宣車が阻止

277 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:52.36 ID:Df4Wj1wqM.net
沖縄民謡ポイw

278 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:58.11 ID:TLRUEbn20.net
>>260
なんで調べないのかねえ?なんか不都合なことでもあるのかなって邪推してしまう

279 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:01.74 ID:vOqu/Siva.net
>>260
だまらっしゃい!!!!

280 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:01.83 ID:o2ABILlK0.net
この曲ボーカル付いていたっけ?

281 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:02.66 ID:IRP33LxWp.net
なんすかこの歌

282 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:05.68 ID:OS05Gk/50.net
イタリアから回収したフィルムの結果見せてくれないんかい!

283 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:08.41 ID:QE5uQxnF0.net
>>262
CD−ROMには嫉妬した

284 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:10.48 ID:O18qFHpF0.net
元々歌詞があったのか

285 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:13.31 ID:vOqu/Siva.net
テーテテッ

286 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:14.84 ID:Q2s8Vx3a0.net
プシケ

287 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:18.86 ID:5/ajgaGb0.net
変な歌

288 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:22.62 ID:AHE4nPHP0.net
斬鉄剣の材料か

289 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:27.46 ID:O18qFHpF0.net
はぐれメタル

290 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:31.81 ID:4U0Qjd900.net
へっぷしけ

291 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:37.52 ID:8bXHRk9o0.net
莫大な受信料でおい続けます

292 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:40.82 ID:Df4Wj1wqM.net
こんなのが一発地上に落ちたら大惨事だな

293 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:42.24 ID:iy71HKfQ0.net
セイバートロン星

294 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:42.98 ID:EIfMCHx+0.net
>>278
湿気でカビカビにした前歴があるからね。技術が進歩しないと

295 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:43.00 ID:HCDcBkCb0.net
ぷしけー(´・ω・`)

296 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:48.29 ID:aYx3LB7x0.net
過去最低回だったな

297 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:48.61 ID:oWokkW+W0.net
次回は期待できるか?

298 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:59.00 ID:mFQw11SN0.net
ワースポファミリー バウアー待機

299 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:03.01 ID:AHE4nPHP0.net
タモリ倶楽部か

300 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:07.90 ID:bHrmuFfz0.net
>>272
飛鳥時代以前のでも当時の豪族のだと調査してんのにね

301 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:12.29 ID:i2zRMSZRp.net
うわあこの2人もう老人だな…

302 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:19.74 ID:OS05Gk/50.net
>>278
たとえ出土品が朝鮮半島由来とわかっても大した不都合じゃないと思うんだが

303 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:23.57 ID:vOqu/Siva.net
笑う洋楽展やるのか!
総合でやってほしいけども

304 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:34.28 ID:RY0qOwT10.net
>>299
この二人
もう笑えない

305 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:52.98 ID:O18qFHpF0.net
>>302
宇宙人由来?

306 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:04.98 ID:aydNGtBl0.net
>>227
フランス科学アカデミーの測量ってもっと有名になっていい話なのに
テレビじゃやらないな
毎日メートル使ってるのに

307 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:13.57 ID:TLRUEbn20.net
>>302
皇族の祖先が渡来人だってのはほぼ間違いないんでしょ?

308 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:19.04 ID:NPQxvrnv0.net
>>283
88だと5インチフロッピーかな?(´・ω・`)

309 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:22.23 ID:vQxmDI8G0.net
>>278
調査を許可したら大変なことになった古墳があったから慎重かそれに懲りたんでないの
なんだったかな壁画にカビが生えたやつ

310 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:02:29.67 ID:RY0qOwT10.net
>>309
バクテリアが発生したのか
フランスの壁画も

311 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:02:43.04 ID:NPQxvrnv0.net
>>309
高松塚?キトラ?

312 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:03:05.13 ID:TLRUEbn20.net
>>309
杜撰だねえ
欧米から調査のノウハウきちんと教えてもらわず自己流でやっちゃったのかな?

313 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:03:39.99 ID:QE5uQxnF0.net
>>308
そうだった。
今じゃ、3.5インチも貴重品。

314 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:03:41.68 ID:vOqu/Siva.net
>>309
高松塚古墳だったっけカビカビ案件

315 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:04:06.05 ID:vOqu/Siva.net
>>312
欧米もやで・・・

316 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:04:25.88 ID:i2zRMSZRp.net
>>302
というか天皇陵のほとんどが後世に適当に比定されたもんだから調べられると天皇全然関係無いじゃんってショバを取り上げられるw

317 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:05:46.42 ID:NPQxvrnv0.net
>>307
半島に日本(倭)の出先機関(任那)があったくらいだから、向こうとの繋がりはそれなりにあったろうなぁ

318 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:06:31.95 ID:TLRUEbn20.net
>>316
きちんと正確な記録残さないからそういうことになるんだよな
ファンタジーを史実のように語られてもそんなもんなんの正当性もねーだろって

319 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:06:53.06 ID:V0KjNdk90.net
>>222
かしこすぎひん?

>>223
それ知らなかった
それじゃあ人間て昔からめちゃかしこだったんじゃん
てか現代人があんまし進歩してない……?

320 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:07:14.04 ID:NPQxvrnv0.net
>>313
3.5は頻度は下がったけどまだ現役で使ってるねぇw

321 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:07:38.18 ID:V0KjNdk90.net
>>227
凄すぎる
じゃあオーパーツなんてもんはなかったんだな

322 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:10:26.15 ID:TLRUEbn20.net
>>321
日本人なんか地球は丸いって明治に入るまで考えたことも無かったわけだしなあ

323 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:12:33.47 ID:aYx3LB7x0.net
>>321
なんなら太陽・月の大きさや地球からの距離も知ってた

324 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:12:53.58 ID:EIfMCHx+0.net
>>322
学校で習わなきゃ現代人もわかるわけねーよ。一部の頭のいい勘のいい奴除いて

325 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:12:55.50 ID:i2zRMSZRp.net
>>318
日本書紀以前の文字記録が全く残って無いところを見ても焚書はお国柄だったんでしょうかね

326 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:14:00.23 ID:V0KjNdk90.net
>>315
前回の名大&高エネ研のミューオンでピラミッド内部調べるよ回でも思ったけど、
ピラミッド内に生息するコウモリが未知の黴菌やウイルスやバクテリアが持ってるかもしれないから厳重装備で行きます!とかナレーション流れてたのに、
めっちゃ普通にマスクもしない丸出し素顔だったんで驚いた
あれ逆もあるわけだよね……

327 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:14:15.94 ID:aYx3LB7x0.net
>>322
伊能忠敬か地球の大きさ測ってたが

328 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:15:03.31 ID:EIfMCHx+0.net
>>327
なんの知識もない一般人の話だと思うよ。説明不足だろうな

329 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:15:41.76 ID:V0KjNdk90.net
>>322
世界に対する理解の仕方が違ったんだと思う

>>323
絶対未来から来た人いたんやろ
それか異星人

330 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:48.15 ID:V0KjNdk90.net
次はぜひ日本の王墓でよろ

331 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:50.87 ID:EIfMCHx+0.net
>>329
それまでにあった幾何学で計算はできるだろ。正確かどうかはともかく

332 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:19:09.81 ID:TLRUEbn20.net
>>325
そもそも文字が普及してなかったし記録を保管するという意識も低かったんだろうね
まあ現代でもその意識はあまり改善されたとは言えんが

333 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:19:13.64 ID:/HayRSRD0.net
公正な報道を

334 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:22:04.32 ID:6HXEzjLI0.net
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) つるるつるる

335 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:35:16.74 ID:8Za3XA0X0.net
鳥さん来るのかしら(・∀・)

336 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:38:11.51 ID:8Za3XA0X0.net
奥さん厳しい、旦那さん優しい

337 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:48:45.79 ID:7cI73+F8d.net
また石田が一番胡散臭い役をしている

338 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:52:31.21 ID:7cI73+F8d.net
そして裏切られ貧乏国に押し込められる毛利w

徳川は恨まれてても仕方ないのかもしれない

339 :衛星放送名無しさん:2020/09/10(木) 23:53:28.20 ID:COexKSiE0.net
レゴムービーのバッドコップグッドッコップってそういう事だったのか

340 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:00:51.24 ID:3fb5f7Ss0.net
石田彰か

341 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:03:00 ID:84qZa2St0.net
大谷吉継「ストップ、私は騙されない」

342 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:03:35 ID:9lQzW3iD0.net
孫子の兵法には無かったか?

343 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:04:25 ID:FwI+RUu80.net
おそろしいのう

344 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:05:56 ID:FwI+RUu80.net
戦う前に勝負は決していた

345 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:06:54.63 ID:9lQzW3iD0.net
チョロい奴 by黒田

346 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:08:50.54 ID:FwI+RUu80.net
もともと 取調室で自白をとるのに使った手

347 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:11:49.96 ID:9lQzW3iD0.net
落とし所を用意

348 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:12:58.52 ID:9lQzW3iD0.net
小山評定

349 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:13:16.42 ID:qm56V0K20.net
グッドコップ/バッドコップなんていってるけどよい警官、悪い警官で
警察の取調べでよく使われる芝居じゃないか
取り調べの警官は容疑者一人に常に二人がかりで
一人は暴力も辞さない言葉で容疑者を脅し(そいつが席をはずしてるときに)
もう一人は物分りよく同情寄せて喋ったほうがいいよとやさしく説得する
アメの警察小説でよく出てくるトリックというかテクニック

350 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:17:55.45 ID:WYrr/Z3c0.net
この家族はいいなー、素晴らしい

351 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:18:02.42 ID:9lQzW3iD0.net
秀吉もそういうテクニック使いそうだけどな
三成学習してなかったのかね

352 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:18:28.88 ID:9cwrvpuG0.net
家康様引きこもり

353 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:23:29.70 ID:O49n7ApL0.net
理系が恋に … で聞いたな

354 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:23:54.25 ID:9lQzW3iD0.net
良い意味で慎重になったんだね

355 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:26:47.13 ID:ufSVjn0Jd.net
あくまでもこの番組での解釈です

356 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:27:24.80 ID:ufSVjn0Jd.net
>>349
洗脳の手段でも使われる

357 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:27:51.43 ID:qm56V0K20.net
トップの逆ギレに部下が逆ギレで答えてしまった

358 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:28:37.34 ID:DNI5p2Zt0.net
ひきもりがせっせと手紙を書くわけがない

359 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:28:44.80 ID:9lQzW3iD0.net
調子のいいヤツ

360 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:29:02.38 ID:ufSVjn0Jd.net
>>357
あくまでもこの番組での独自解釈です

361 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:30:42.07 ID:9lQzW3iD0.net
まあ部下が優秀だったんだね

362 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:32:31.39 ID:0GzYDi7W0.net
ロリコンは病気じゃないんだな

363 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:32:42.60 ID:9lQzW3iD0.net
反抗期かよ

364 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:35:49.50 ID:ufSVjn0Jd.net
関ヶ原の戦いに使用された鉄砲の数はワーテルローの戦いのそれより多いって説がある

365 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:37:37.16 ID:ejoufz+f0.net
>>364
ダヴーがいなかったのが悔やまれる

366 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:38:45.08 ID:qm56V0K20.net
ホントかなあ、自分の手柄を誇るためにかなり脚色して手紙に書き残してるとか言われるし
格下の首級に死化粧施して大物に見せかけたとか言われるし
疑い出したらきりがないけど

367 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:41:47.53 ID:ufSVjn0Jd.net
>>365
せめてベルティエ元帥が死んでいなければスールトやネイの失策も無かったかと

368 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:43:47.26 ID:ufSVjn0Jd.net
仮にそうだとしても戦場では誰もが叫びまくっとるし、合図の太鼓も打ち鳴らされとるし、鉄砲の音もしてるだろうから、一人くらい叫んだところで物の数にもならんと思うが…

369 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:49:11 ID:FOOy9HyJ0.net
これ2003年当時観た記憶あるな

370 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:50:29 ID:tTkfZYTI0.net
ナベサダも今は80超えてるのか・・・

371 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:52:36 ID:sYMKzAor0.net
日野皓正だったらブッ飛ばしてる

372 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:53:38 ID:tTkfZYTI0.net
流石に今はもう入歯なのかなあ

373 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:53:40 ID:rg9hixJ+d.net
これ昨日やってたヤツだよね

374 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:53:50 ID:tTkfZYTI0.net
あーーー なつかしいなあ

375 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:53:57 ID:B9Lxq1Z2d.net
【フィロソフィーのダンス】

9/23メジャーデビュー曲
「ドント・ストップ・ザ・ダンス」

9/11 00:00 PV解禁
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=6mRH390l-jk

376 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:55:06.36 ID:B9Lxq1Z2d.net
ドラムスがスティーブ・ガッドだ

377 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 00:59:28.75 ID:H4khPB930.net
殴られた子」あれからどうなったのかな…

378 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:00:33.11 ID:tTkfZYTI0.net
この少年も今は30超えてるのか
今どうなってるんだろ

379 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:01:02.15 ID:7BeoBn+f0.net
>>378
ググったら豚になってた

380 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:01:53.19 ID:FOOy9HyJ0.net
いきなりナベサダのドラム任せられるってプレッシャーだな

381 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:02:02.15 ID:tTkfZYTI0.net
>>379
今でもドラム叩いてた?

382 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:02:10.27 ID:sYMKzAor0.net
今じゃ有名なプレイヤーに成長してるんじゃないのか

383 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:02:42.50 ID:WOrabQAz0.net
>>381
ジャズスクールの講師やってるよ

384 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:03:00.76 ID:7BeoBn+f0.net
>>381
まだやってる

385 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:03:35.30 ID:tTkfZYTI0.net
>>383
ありがとう
スクールの講師かー

386 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:03:49.75 ID:WOrabQAz0.net
やっぱりこれだよね

387 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:05:22.94 ID:tTkfZYTI0.net
ダンディっすなあ

388 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:06:13.20 ID:+9XOGnf80.net
元気だねえ

389 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:07:10.09 ID:mV5sWeWh0.net
>>371
ようやく思い出した

390 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:07:28.98 ID:tTkfZYTI0.net
ベントラ ベントラ スペースピープル

391 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:07:50.80 ID:lcDNXIFC0.net
モナの元気をおらに

392 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:08:05.67 ID:TkJTydm10.net
今じゃこんなに立派に・・
https://jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd159970002029856.jpg

393 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:09:32.50 ID:sYMKzAor0.net
1,2歳上でもすごく大人に見える年代にこれはビビる

394 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:10:03.52 ID:5wnoeg/A0.net
>>392
おおおおおおおおおおおおおおカコエエ

395 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:10:06.19 ID:/UtSP5Nda.net
この坊やはまだ生きてるの

396 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:10:32.12 ID:FOOy9HyJ0.net
NHKのカメラも回ってるから緊張するわな

397 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:10:43.37 ID:+9XOGnf80.net
タバコ吸ってるのか

398 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:10:55.53 ID:/UtSP5Nda.net
>>392
あんま変わってないな
これそんな古い番組じゃないんだ

399 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:11:12.03 ID:4xOU0SRXd.net
18なのにワインのんでるの?

400 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:11:59.48 ID:5wnoeg/A0.net
>>395
3つ上のレスを見よ

401 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:11:59.57 ID:tTkfZYTI0.net
クロンボ

402 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:12:15.37 ID:/UtSP5Nda.net
なにこの映画

403 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:12:49.95 ID:tTkfZYTI0.net
金持ちだなあ

404 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:13:34.85 ID:BS+qmiHjd.net
>>392
ナベサダには切られちゃったか

405 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:15:25 ID:tTkfZYTI0.net
バークリーに行ったのはずっと後か

406 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:15:32 ID:/UtSP5Nda.net
元気なお爺ちゃんやなぁ
さすがちんぽ切っただけある

407 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:15:59 ID:ja2DPDrN0.net
秋吉敏子のが先輩なのか。

408 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:16:02 ID:RE9ah9qg0.net
渡辺貞夫って天才?

409 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:16:46 ID:FOOy9HyJ0.net
>>398
17年前の番組

410 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:16:54 ID:B+Hp5NF2d.net
この前放送してたブルーノートのとは別の番組なんだね

411 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:17:55.92 ID:/UtSP5Nda.net
お兄さん殺されてたよね

412 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:20:14.84 ID:WOrabQAz0.net
昨日の見て録画もしたのにまた見てしまう

413 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:20:56.76 ID:RE9ah9qg0.net
2003年で70歳って
この人何歳なんだw

まだ現役?

414 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:24:08.93 ID:WOrabQAz0.net
>>413
去年このコンサート行きました

渡辺貞夫(as) 
ラッセル・フェランテ(pf) 
ベン・ウィリアムス(b)
ピーター・アースキン(ds) 
養父貴(g)

86歳でさすがに全盛期から衰えてたけどまだバリバリ吹いてましたよ

415 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:25:17.98 ID:tTkfZYTI0.net
ナベサダにぶん殴られなくて良かった

416 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:26:11.69 ID:tTkfZYTI0.net
泣きそうな顔w

417 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:26:16.73 ID:RE9ah9qg0.net
ドラム酷いwwwww

418 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:26:24.53 ID:eqSx2n2U0.net
胃が破けちゃう〜

419 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:26:55.34 ID:TkJTydm10.net
ビング・クロスビー主演の映画、ブルースの誕生 1941年。
当時はまだ黒人=貧しい集団、華やかな白人映画だなって思う作品でもある
https://jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd159975511333372.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd159975511311516.jpg

420 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:27.76 ID:/UtSP5Nda.net
まだタバコもモクモクの時代だな

421 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:41.43 ID:CPyzM6w00.net
素人混ぜるとか無茶してんな

422 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:47.85 ID:TkJTydm10.net
ナベサダの定番曲なんだから練習はしとけやって

423 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:51.83 ID:tTkfZYTI0.net
メンタル崩壊中

424 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:51.96 ID:Nou81oRV0.net
向いてないねやめちまえw

425 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:53.83 ID:BS+qmiHjd.net
可哀想だけど、センス無いんだよな

426 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:28:25.16 ID:RE9ah9qg0.net
メモすることかww

427 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:28:43.87 ID:/UtSP5Nda.net
音に反応できないドラマー

428 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:29:21.78 ID:tTkfZYTI0.net
経験がないからね
なかなか苦しい

429 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:29:51.36 ID:RE9ah9qg0.net
バークリーか
すげえやん

430 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:30:06.21 ID:/UtSP5Nda.net
エリートだなお爺ちゃん

431 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:30:42.25 ID:FOOy9HyJ0.net
この青年は良い経験させて貰ってるな
テクニックあるから余計考えてしまうだな

432 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:31:22.82 ID:mV5sWeWh0.net
実質ヒノテル

433 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:31:41.48 ID:TkJTydm10.net
原点、ルーツだな

434 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:31:47.69 ID:tTkfZYTI0.net
何か悟った

435 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:33:13.25 ID:tTkfZYTI0.net
もう表情が死んでるw

436 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:33:38.79 ID:eqSx2n2U0.net
ひえー

437 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:34:08.92 ID:/UtSP5Nda.net
日野皓正ならぶん殴ってそうだな

438 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:34:11.42 ID:BS+qmiHjd.net
ナベサダ優しいなw

439 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:34:49.83 ID:eqSx2n2U0.net
座布団運びみたいな髪型してますね

440 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:35:02.61 ID:sYMKzAor0.net
ソープ行って一皮剥けて来い

441 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:35:29.26 ID:/UtSP5Nda.net
日野皓正にぶん殴られた中学生ドラマーのがセンスありそうだな

442 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:35:31.02 ID:WOrabQAz0.net
分かってるじゃん

443 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:36:09.55 ID:tTkfZYTI0.net
もうやめてあげてw

444 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:36:22.97 ID:FOOy9HyJ0.net
>>441
アレは不真面目だからダメかな

445 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:37:07 ID:7BeoBn+f0.net
このベースの人、京大なんかよ

446 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:37:52 ID:TkJTydm10.net
この子は真面目すぎるがゆえ、ついつい頭で感がてしまい急ぎすぎるんや

447 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:37:52 ID:tTkfZYTI0.net
どんどん自分の殻にこもっていく

448 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:37:58 ID:NWmhkaiEr.net
まあ日本人は真面目なんだよな

449 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:38:21 ID:WOrabQAz0.net
考えるな
感じろ

450 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:38:25 ID:B+Hp5NF2d.net
渡辺貞夫_Staff
@Sadao_Watanabe
新規公演ご案内

渡辺貞夫カルテット2020:10月1日〜3日@丸の内コットンクラブ
http://cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/sadao-watanabe/

渡辺貞夫オーケストラ2020:10月5日〜8日@青山ブルーノート東京
http://bluenote.co.jp/jp/artists/sadao-watanabe/

渡辺貞夫オーケストラ2020ライブ配信予定
10月8日20:45〜

SADAO WATANABE QUARTET 2020 @COTTON CLUB
cottonclubjapan.co.jp
午前10:26 · 2020年8月27日·Twitter Web App

451 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:39:01 ID:B+Hp5NF2d.net
あれ、ツイッター上手く貼れなかった

452 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:39:24 ID:tTkfZYTI0.net
>>450
おお、凄いなあ おじいちゃん

453 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:05 ID:NWmhkaiEr.net
わかんないww

454 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:09 ID:TkJTydm10.net
ジャズ以外ももっといろいろな音楽聞かないとな

455 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:18 ID:tTkfZYTI0.net
泣きそうw

456 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:45 ID:WOrabQAz0.net
きつそうw

457 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:58 ID:BS+qmiHjd.net
チェットベイカーなんてボサノヴァ原型だろ…

458 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:40:59 ID:NWmhkaiEr.net
それがジャズだろ小僧

459 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:41:06 ID:tTkfZYTI0.net
あなたがやってるのはジャズじゃないの・・・

460 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:41:21 ID:RE9ah9qg0.net
ナベサダ
そろそろ激怒しそうだな

461 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:41:49 ID:Nou81oRV0.net
ドラマーとセッションしなければ

462 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:41:49 ID:tTkfZYTI0.net
いよいよ煮詰まった

463 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:41:54 ID:TkJTydm10.net
ジャズはそういう音楽の変化をついていけないとな
組んでる人が変われば変わる度にそんなのライブでしょっちゅうあるから対応できないといけない

464 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:42:01 ID:+9XOGnf80.net
「Morning Island」とか一般受けするようなかっこいい曲はあんまりやらないよね、聴衆はそういうのも聴きたいだろうに

465 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:42:06 ID:NWmhkaiEr.net
この辺が日本人だなあ

466 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:42:14 ID:WOrabQAz0.net
考えるな
感じろ

467 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:42:29 ID:eqSx2n2U0.net
好きにやれってずっと言ってるんだなぁ

468 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:42:53 ID:NWmhkaiEr.net
ベースも呆れてるな

469 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:01 ID:RE9ah9qg0.net
これカメラなかったら
バチでぶん殴ってるだろw

470 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:01 ID:B+Hp5NF2d.net
>>452
凄いねえ
行きたいなあ コロナ怖いなあ

471 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:19 ID:tTkfZYTI0.net
テンプレが欲しくて欲しくてしょうがないようだ

472 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:32 ID:eqSx2n2U0.net
あれぇ

473 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:44 ID:BS+qmiHjd.net
固いww

474 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:53 ID:tTkfZYTI0.net
ぶん殴られなくてよかった

475 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:43:59 ID:NWmhkaiEr.net
たまにガッツ石松に見えるなドラマー

476 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:00 ID:RE9ah9qg0.net
こいつダメだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:06 ID:sYMKzAor0.net
終われない

478 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:08 ID:BS+qmiHjd.net
www

479 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:10 ID:+9XOGnf80.net
こういうときはハナ肇だろ

480 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:15 ID:tTkfZYTI0.net
放心してるw

481 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:20 ID:NWmhkaiEr.net
太鼓遊び

482 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:22 ID:TkJTydm10.net
4分近くもソロって、ビンタされたドラマーかよ(´・ω・`)

483 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:22 ID:WOrabQAz0.net
あちゃー
3分半w

484 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:26 ID:RE9ah9qg0.net
永遠と続くソロ・・・

485 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:33 ID:eqSx2n2U0.net
(ノ∀`) アチャー

486 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:39 ID:CPyzM6w00.net
こわいお・・・

487 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:44:54.08 ID:BS+qmiHjd.net
周り、ホンモノのプロだなぁ

488 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:00.43 ID:mRtzb3zB0.net
終われないソロとか恐ろしいな

489 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:04.78 ID:sYMKzAor0.net
ワキに冷たい汗びっしょりだろ

490 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:12.21 ID:TkJTydm10.net
せっかく助け舟だしたのに、壊したww

491 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:18.33 ID:NWmhkaiEr.net
やんなっちゃったww

492 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:20.94 ID:B+Hp5NF2d.net
手に汗かいちゃう

493 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:29.54 ID:RE9ah9qg0.net
何回注意されてるんだよww

494 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:51.76 ID:BS+qmiHjd.net
引き出し無いんだろうな

495 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:45:56.10 ID:eqSx2n2U0.net
胃が爆裂四散しちゃう〜

496 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:46:05.55 ID:NWmhkaiEr.net
本能で叩けないドラマー

497 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:46:43.66 ID:tTkfZYTI0.net
逃げてバックレないだけ偉いか

498 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:46:48.13 ID:l6aai0xy0.net
見てて辛いわ・・・

499 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:46:58.93 ID:BS+qmiHjd.net
もうジャズですら無いテキトーなポップスでも聞いてジャズベースにする位の練習しないと駄目だな

500 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:47:13.80 ID:NWmhkaiEr.net
でも平均的な日本人だよね

501 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:47:15.50 ID:sYMKzAor0.net
やっぱりソープ行くべき

502 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:48:16.66 ID:NWmhkaiEr.net
お爺ちゃん優しくてよかったな

503 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:48:25.59 ID:tTkfZYTI0.net
(ノ∀`)アチャー
どんどん煮詰まっていくwww

504 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:49:03.08 ID:NWmhkaiEr.net
いい電車だな

505 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:49:06.90 ID:7BeoBn+f0.net
パン食ってる

506 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:49:23.90 ID:BS+qmiHjd.net
優しすぎるwww

507 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:49:49.95 ID:RE9ah9qg0.net
最早人間として器が違うな

508 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:05.86 ID:FOOy9HyJ0.net
高架化される前の新潟駅在来線ホーム

509 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:10.87 ID:B+Hp5NF2d.net
涙がでてきちゃう

510 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:11.10 ID:sYMKzAor0.net
今は無き北越

511 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:14.80 ID:NWmhkaiEr.net
いい風景

512 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:30.80 ID:l6aai0xy0.net
フルート吹いてる

513 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:50:55.52 ID:NWmhkaiEr.net
お爺ちゃんエリートだからなあ

514 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:51:01.15 ID:l6aai0xy0.net
うめえなあ

515 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:51:15.47 ID:BS+qmiHjd.net
サックスは神なのにフルート下手だな!

516 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:51:29.47 ID:TkJTydm10.net
ワールドミュージックなんかも沢山聞いて、音楽の感覚磨くんだ。

517 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:51:32.96 ID:NWmhkaiEr.net
お爺ちゃん舌でペロペロ舐めるのもうまいんだろね

518 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:01.60 ID:WOrabQAz0.net
全盛期にクロスオーバー(今で言うフュージョン)やってた時はよくフルート吹いてたね

519 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:09.61 ID:l6aai0xy0.net
病室にw

520 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:49 ID:B+Hp5NF2d.net
実家にレコードがあったなあ

521 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:55 ID:l6aai0xy0.net
エネルギッシュだなあ

522 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:57 ID:z7e5K8Ig0.net
それでもタバコ吸ってるw

523 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:53:23 ID:l6aai0xy0.net
まあこの人はじっとしてらんないだろうな

524 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:53:54 ID:WOrabQAz0.net
ウィル・リーだ

525 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:54:36 ID:NWmhkaiEr.net
昔からずっとお爺ちゃん

526 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:56:12 ID:+9XOGnf80.net
サックスとか吹いてると唾液がいっぱい出るんだろ、毎回洗ったりするのかな

527 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:56:28.92 ID:z7e5K8Ig0.net
テレビで聞いてもすごくいい音だな

528 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:57:47.29 ID:NWmhkaiEr.net
レロレロお爺ちゃん

529 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:01.75 ID:Nou81oRV0.net
いい音楽

530 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:10.18 ID:tTkfZYTI0.net
正直、カリフォルニアシャワーしか知らなかった
こんなしっとりした曲初めて聞いた

531 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:13.26 ID:l6aai0xy0.net
いいなあ

532 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:26.70 ID:NWmhkaiEr.net
ソロドラムが止まらないのが僕自身ですからー

533 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:47.76 ID:B+Hp5NF2d.net
年取ったせいか切なくなるな

534 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:59:38.61 ID:NWmhkaiEr.net
北陸珍道中

535 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 01:59:57.92 ID:NWmhkaiEr.net
この狭さがジャズて感じ

536 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:00:13.65 ID:z7e5K8Ig0.net
サックスって値段見てくると そんなに高くない
メカメカしくてすごく高そうに見えるのに不思議だ
数が出るから安く売れるのかな?

537 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:00:29.79 ID:BS+qmiHjd.net
すごw

538 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:00:30.21 ID:l6aai0xy0.net
特等席

539 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:00:56.61 ID:NWmhkaiEr.net
北海道いかねーのかなあ

540 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:01:04.91 ID:qeh6jmYmd.net
途中から見始めたけど、
横山さんはどういう経緯で参加できたん?

541 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:01:20.13 ID:WOrabQAz0.net
やっぱりライブハウスいいね

542 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:01:36.61 ID:NWmhkaiEr.net
密だね

543 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:01:51.91 ID:B+Hp5NF2d.net
コットンクラブ行こうかな、、

544 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:02:13.88 ID:NWmhkaiEr.net
このくらいの狭さで聞きたいわお爺ちゃんのなら

545 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:02:37.21 ID:tTkfZYTI0.net
気持いいなあ 音色

546 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:02:46.52 ID:BS+qmiHjd.net
ファンサービスすげえなぁ

547 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:03:13.42 ID:NWmhkaiEr.net
これ録画しといてよかったかな
もう一回くらいは見ると思う

548 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:03:14.88 ID:tTkfZYTI0.net
これはハッピーになる

549 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:03:26.14 ID:+9XOGnf80.net
こういうとこの常連のお客さんはレベル高いな、敷居が高くて入れんわ

550 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:04:14 ID:tTkfZYTI0.net
>>549
やっぱそうだよなw

551 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:04:46 ID:tTkfZYTI0.net
おお、いい感じに煮詰まったかw

552 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:04:53 ID:WOrabQAz0.net
吹っ切れたかな

553 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:04:54 ID:NWmhkaiEr.net
小屋がいいからだな

554 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:05 ID:B+Hp5NF2d.net
笑った

555 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:28 ID:Nou81oRV0.net
俺なら途中からもちょっと跳ねるなー
ドラムできないけど

556 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:36 ID:B+Hp5NF2d.net
>>549
そ、そうかな、、

557 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:37 ID:tTkfZYTI0.net
ちょっと顔がちがう

558 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:38 ID:BS+qmiHjd.net
お、軽くなった

559 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:05:46 ID:WOrabQAz0.net
いいねえ

560 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:06:42 ID:tTkfZYTI0.net
こっちまで嬉しくなるじゃんかw

561 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:06:50 ID:B+Hp5NF2d.net
>>540
ハイビジョンスペシャル 70歳のゴキゲンツアー〜渡辺貞夫と新人ドラマー〜(初回放送:2003年)ジャズ・サックス奏者の渡辺貞夫さんは、工業高校を卒業後、名門バークリー音楽院に留学して第一人者になった。

これは、高校を卒業したばかりの新人ドラマーを参加させたツアー18日間の記録。様々な壁を乗り越えて自分の演奏をつかんでいく新人の成長のようすと、渡辺貞夫さんのすばらしいライブ演奏、人生の軌跡を紹介する。

562 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:07:50 ID:B+Hp5NF2d.net
なんて優しいのだろう

563 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:08:08 ID:l6aai0xy0.net
うまそう

564 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:08:24.40 ID:TkJTydm10.net
爺さんと孫だな(´・ω・`)

565 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:08:38.13 ID:Nou81oRV0.net
後半はせいぜい走りたいす

566 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:08:52.49 ID:tTkfZYTI0.net
ベントラ ベントラ スペースピープル

567 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:08:58.92 ID:qeh6jmYmd.net
>>561
ありがとう!
18歳のドラマーを参加させるのすごいな
どう出会って選ばれたのか気になるわ

568 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:09:14.23 ID:QuQYnx/60.net
人前で出し物演るには
シャイで真面目すぎるんだろうな

569 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:09:34.49 ID:tTkfZYTI0.net
表情が全然違う

570 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:09:53.17 ID:B+Hp5NF2d.net
>>567
途中から見たので詳細はわからないのHPにもこれしか説明なかった

571 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:09:58.90 ID:WOrabQAz0.net
いいじゃん

572 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:01.94 ID:B+Hp5NF2d.net
あら!

573 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:05.32 ID:BS+qmiHjd.net
ノッたなぁ

574 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:31.24 ID:eqSx2n2U0.net
たのしそうになったじゃねぇか(´・ω・`)

575 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:46.59 ID:sYMKzAor0.net
かっこいいぞ

576 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:49.95 ID:B+Hp5NF2d.net
おおぅ!

577 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:10:59.41 ID:BS+qmiHjd.net
シンバルのリズムがすげえ改善してる

578 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:11:09.07 ID:Nou81oRV0.net
やれやれ

579 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:11:20.23 ID:l6aai0xy0.net
うれしいわ

580 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:11:38.04 ID:WOrabQAz0.net
カメラなければ飲ませてるだろ

581 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:11:49.41 ID:TkJTydm10.net
成長していく姿をみてるのも楽しいんだよな

582 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:12:00.21 ID:ja2DPDrN0.net
>>580
だろうね。

583 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:12:15.90 ID:BS+qmiHjd.net
若い子はどこ!

584 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:13:14.65 ID:eqSx2n2U0.net
池袋の本屋に見える(多分気のせい)

585 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:13:51.58 ID:NWmhkaiEr.net
登りましたか

586 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:13:58.22 ID:ja2DPDrN0.net
チベットって、チにアクセント置くんじゃないのか?

587 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:14:41.25 ID:qeh6jmYmd.net
>>570
ありがとう。最初から観たかったな
もちろん技術はあるんだろうけど、あんなガッチガチの18歳をよくツアーに連れてったもんだ
貴重な経験だな。羨ましくなるね

588 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:14:52.35 ID:z7e5K8Ig0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/a289676dd66b1a236243380ad524eb3a.jpg
カッコよくなってるw

589 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:15:46.52 ID:z7e5K8Ig0.net
>>586
アクセントが ちべっと違うね・・

590 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:15:49.21 ID:PzONIWmS0.net
>>588
だいぶふっくらしたな

591 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:15:57.49 ID:BS+qmiHjd.net
>>588
太ったマッキーじゃん

592 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:16:46.15 ID:ja2DPDrN0.net
>>588
槇原敬之に寄せてるな。

593 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:16:57.34 ID:NWmhkaiEr.net
俺がまだ東京にいたころだな

594 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:16:58.03 ID:WOrabQAz0.net
ピットインだ

595 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:17:42.01 ID:B+Hp5NF2d.net
この人?ドラマーの子のブログ
https://blog.goo.ne.jp/klookmop/e/57c30a4a609c155c168fb666d5eb42e2

596 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:06.84 ID:B+Hp5NF2d.net
あら別人のよう

597 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:08.75 ID:TkJTydm10.net
応援してくれるお客さんがいてこそ、自分が好きなことで飯を食えていたというのに気がついた

598 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:20.33 ID:BS+qmiHjd.net
ドラム今回はあんまり良くないなw

599 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:33.04 ID:ja2DPDrN0.net
やっぱり新宿ピットインはいい音する。

600 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:38.74 ID:WOrabQAz0.net
>>595
そうだね
ありがと

601 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:40.13 ID:rA7Vk7DS0.net
こういうドラムソロを終わらせるタイミングって他の楽器の人が決めるの?

602 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:19:22.57 ID:ja2DPDrN0.net
>>601
バンドマスター。このバンドだとナベサダか小野塚さんなのかな。

603 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:20:02.36 ID:tTkfZYTI0.net
>>440
ドラムとピアノのお兄さんに連れられて、いろいろ吹っ切れたのかも 

604 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:20:38.96 ID:BS+qmiHjd.net
やっぱまたドラム固いなー

605 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:20:50.50 ID:QuQYnx/60.net
想いあふれて

606 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:20:50.68 ID:rA7Vk7DS0.net
>>602
そうなんだ。さっき失敗したっていうのはどういうことなの?リズムが変で他楽器が入れなかったから??

607 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:20:58.52 ID:WOrabQAz0.net
>>602
ナベサダがソロを終わらせる時にそれとなくまわりの奏者に合図おくるのがかっこいいんだよね

608 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:21:01.41 ID:l6aai0xy0.net
ちょっとマーチっぽくなってるかな

609 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:21:36.25 ID:z7e5K8Ig0.net
アメリカ人が日本に来ると 日本人はなんでこんなにジャスが好きなんだ?って言うって本当かね?
確かにテレビやCMでよく流れてるけど

610 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:21:46.49 ID:BS+qmiHjd.net
さっきはあんなにハネてたのに

611 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:22:06.01 ID:z7e5K8Ig0.net
>>606
ただのイジメです・・・

612 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:22:08.64 ID:B+Hp5NF2d.net
>>587
これに書いてある
ディレクターさんのブログかな

横山和明くんについて
https://plaza.rakuten.co.jp/komainu/diary/200505280000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

613 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:22:57.27 ID:rA7Vk7DS0.net
>>611
えぇ・・・そうなんだ

614 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:23:41 ID:NWmhkaiEr.net
お爺ちゃんしゅごい

615 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:24:23 ID:WOrabQAz0.net
のってるじゃん

616 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:24:37 ID:B+Hp5NF2d.net
>>609
アメリカも広いし、いたことあるのはたった二箇所だけど...確かに日本はTVやお店で流れてるね

617 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:24:39 ID:sYMKzAor0.net
この活力羨ましい

618 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:24:41 ID:Nou81oRV0.net
ぷっぷー!

619 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:25:15 ID:TkJTydm10.net
必ずレクイエムを聞かせてやる(´・ω・`)

620 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:25:37 ID:+9XOGnf80.net
ボサノバはスタン・ゲッツの影響なんだろうに

621 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:26:04 ID:NWmhkaiEr.net
摩天楼を眺めて素っ裸でガラスにちんぽを押し当てて・・

622 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:26:19 ID:lHf/5t5Q0.net
ちょと前にやった1,2年前のナベサダと比べるとやっぱ若いな

623 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:26:23 ID:tTkfZYTI0.net
>>621
やめろw

624 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:26:47 ID:z7e5K8Ig0.net
>>613
私が勝手に思っただけだけどw
こんな新人相手なんだから おっさんたちがなんとかしてやりゃいいじゃんね

625 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:26:55 ID:NWmhkaiEr.net
>>623
す、すいません、、
浮かんできたもんで、、

626 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:27:26.84 ID:WOrabQAz0.net
>>625
それ普通だから

627 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:27:29.43 ID:l6aai0xy0.net
セクシーですねー

628 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:27:41.65 ID:FOOy9HyJ0.net
>>612
このツアー以降も可愛がって貰ってるんだね

629 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:27:57.84 ID:NWmhkaiEr.net
ハランベきたーーー!

630 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:19.52 ID:NWmhkaiEr.net
ナベさんのゴキゲンハランベ

631 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:23.18 ID:TkJTydm10.net
>>616
オサレな焼肉店とかでもよく流れてるね
あとスタバ系

632 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:28.21 ID:tTkfZYTI0.net
聖者の行進みたい

633 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:46.08 ID:WOrabQAz0.net
バランベ! バランベ!

634 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:28:57.81 ID:B+Hp5NF2d.net
>>631
うんうん

635 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:30.49 ID:B+Hp5NF2d.net
>>628
いまはすっかり立派なドラマーに

636 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:45.88 ID:qeh6jmYmd.net
>>612
貞夫さんがライブを観てて認められたのか
ムラはあるけど、ツアー中に随分余裕出てきたな横山さん

637 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:47.75 ID:iX7BlQKFd.net
カメラはヨドバシカメラ〜

638 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:50.64 ID:NWmhkaiEr.net
こういう番組を他のバンドでも見たい
できるだけお爺ちゃんバンドで

639 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:54.60 ID:QuQYnx/60.net
1・3で手拍子するなよ
カッコ悪いなぁ

640 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:29:57.24 ID:rA7Vk7DS0.net
>>624
経験豊富なまわりの奏者ならサクッと入れそうだよね

641 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:30:17.40 ID:B+Hp5NF2d.net
>>636
久しぶりに、いい番組を見たわ

642 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:30:26.44 ID:z7e5K8Ig0.net
売れないモデルなんかが ジャズシンガーとか名乗っているよねw
そういえば女優の秋本奈緒美って 昔はジャズシンガーだった

643 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:30:36.46 ID:lHf/5t5Q0.net
>>631
イオンでもよく流れて、ないな

644 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:31:33.26 ID:B+Hp5NF2d.net
横山くん最初とちがうね

645 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:31:47.52 ID:iX7BlQKFd.net
ドラム乱暴になってるなw
さっきあんなに良かったのに

646 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:31:52.90 ID:FOOy9HyJ0.net
>>595
プロの貫禄出てて
なんか嬉しくなるわ

647 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:31:54.24 ID:WOrabQAz0.net
>>642
真梨邑ケイはAVに・・・

648 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:32:14.73 ID:B+Hp5NF2d.net
筋肉体操の人の音色は好きじゃない

649 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:32:36.11 ID:WOrabQAz0.net
これ絶対この後飲ませてるだろwww

650 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:32:40.86 ID:NWmhkaiEr.net
寺内タケシが若者をシバき倒す番組見たいお

651 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:32:59.23 ID:B+Hp5NF2d.net
>>600
>>646
親の気持ちになってきちゃう

652 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:33:46.91 ID:tTkfZYTI0.net
>>650
なにそれ
俺も見たい

653 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:06.65 ID:NWmhkaiEr.net
そらそうやろな
お爺ちゃん正しい

654 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:21.19 ID:WOrabQAz0.net
そして二度と呼ばれませんでしたというオチかw

655 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:21.28 ID:qeh6jmYmd.net
めちゃくちゃ優しいな貞夫さん
もう孫相手みたいな感じか

656 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:37.08 ID:NWmhkaiEr.net
>>652
ナベサダとは真逆だろね

657 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:34:51.99 ID:tTkfZYTI0.net
最初と顔が全然違う

658 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:35:06.59 ID:iSek/XPI0.net
なぜ大切な1日を実況に費やすのか

659 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:35:19.55 ID:z7e5K8Ig0.net
https://i.ytimg.com/vi/HtKfFRn748w/maxresdefault.jpg
ジャズ・・・ よい・・・w

660 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:35:37.98 ID:tTkfZYTI0.net
音楽の乳 バッハ

661 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:35:46.43 ID:NWmhkaiEr.net
さすがプロやお爺ちゃん

662 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:36:13.68 ID:TkJTydm10.net
でも、高校卒業後に上京し都内を中心に活動

663 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:36:20.16 ID:lHf/5t5Q0.net
デビットサンボーンとか聞いてたなあ
泣きのサックス

664 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:36:49.66 ID:NWmhkaiEr.net
人間がいいよナベさん

665 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:36:50.50 ID:tTkfZYTI0.net
え?そんなアルバムあるなら買うぞ

666 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:36:56.33 ID:iSek/XPI0.net
マイバッハ

667 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:37:11.61 ID:qeh6jmYmd.net
お元気なうちにライブ観に行こうかな
少しだけ音源聴いたことあったけど、素敵な方だ

668 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:37:28.70 ID:eqSx2n2U0.net
もう年齢倍かな

669 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:37:39.07 ID:FOOy9HyJ0.net
ナンデダロ〜ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ナンデダロ〜♪

670 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:37:42.02 ID:CxbBLNFua.net
ほんと魅力的な人だな
17年前の番組か...

671 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:37:51.51 ID:WOrabQAz0.net
>>663
フュージョン全盛時代ですね

672 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:38:06.60 ID:8g497n7a0.net
この曲は清水靖晃さんが演奏されてたね

673 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:38:12.82 ID:rA7Vk7DS0.net
久々にいい物みたわ

674 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:38:16.19 ID:z7e5K8Ig0.net
ジャズなら高卒でいいの?
海外の音楽学校とか行って箔をつけなきゃ駄目じゃないの?

675 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:38:36.28 ID:lHf/5t5Q0.net
髭白とかめずらしい名字だな

676 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:39:23.81 ID:B+Hp5NF2d.net
>>667
上の方にライブ情報貼りました
ナベサダのツイッターから

677 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:39:23.87 ID:tTkfZYTI0.net
あれ?モリクミちょっと痩せた?

678 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:39:43.66 ID:NWmhkaiEr.net
ゲストはバーバパパか

679 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:40:32.34 ID:CxbBLNFua.net
あっ健在なのか

680 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:40:41.02 ID:B+Hp5NF2d.net
昭和の頃か平成初期かジャズ流行ったのかナベサダよくTVで見たね

681 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:40:48.17 ID:NWmhkaiEr.net
まあ18才を入れるのは凄いな

682 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:40:51.63 ID:FOOy9HyJ0.net
>>674
渡辺貞夫に認められツアーメンバーに参加って結構な箔かな

683 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:41:11.29 ID:tTkfZYTI0.net
これはある意味貴重な演奏

684 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:41:21.74 ID:z7e5K8Ig0.net
楽器吹くのって 肺活量は関係ないの?
タバコ吸ってるけど・・・

685 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:41:41.82 ID:KhdIONiQd.net
森公美子はすげえキツそう

686 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:42:10.11 ID:qeh6jmYmd.net
>>676
ありがとう
めちゃくちゃ精力的に活動してるな。凄い

687 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:42:24.28 ID:7MQxrgZXd.net
森公美子って音楽やってるのか

688 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:42:49.22 ID:B+Hp5NF2d.net
楽器演奏してもしなくても、音の中に入れない人っているよね

689 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:44:59.87 ID:WOrabQAz0.net
ズージャ

690 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:45:38.53 ID:NWmhkaiEr.net
元気なんやなぁ〜
しゅごい

691 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:45:42.21 ID:tTkfZYTI0.net
もう90までいきそう

692 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:45:56.74 ID:KhdIONiQd.net
お爺ちゃんすげえなぁ

693 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:14.38 ID:TkJTydm10.net
横山くんの師匠は、ジャズベーシストの本山二郎。
本山氏もまた10代の頃、ドラマーとしてスタートした人物で
1967年に倉敷市から上京した時、渡辺貞夫の弟である渡辺文男のグループで初代ベーシストとして活躍
その後も自分でグループを作り幅広く活動し、1994年に再び渡辺文男のメンバーで活躍した。
https://jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd159975942734540.jpg

694 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:28.26 ID:z7e5K8Ig0.net
>>688
俺はリズム感が一切ないぞ
音楽を聞いて手拍子をするってことができないぞww

695 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:34.97 ID:+9XOGnf80.net
国民栄誉賞あげてもいいよね

696 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:37.90 ID:B+Hp5NF2d.net
あの人、、、中尾ミエだっけ?誰だったか米軍基地でジャズ歌ってたの

697 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:52.09 ID:NWmhkaiEr.net
これもおもしろそー

698 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:52.71 ID:WOrabQAz0.net
>>695
もちろん

699 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:47:01.87 ID:FOOy9HyJ0.net
見ごたえのある番組だった
録画しといて正解だったわ

700 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:47:02.20 ID:1E38mByd0.net
みんなめっちゃこだわりがあって気難しいんだろうなw

701 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:47:40.89 ID:NWmhkaiEr.net
明日も録画したい

702 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:47:47.29 ID:PzONIWmS0.net
国立実況民の家は

703 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:48:02.13 ID:B+Hp5NF2d.net
>>694
リズムというより 酔う っていうか身体の中に音が流れる感じ

704 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:48:30.22 ID:KhdIONiQd.net
今日のは面白かったねぇ

705 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:48:47.76 ID:WOrabQAz0.net
あー面白かった

706 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:49:13.38 ID:B+Hp5NF2d.net
ああ楽しかったね
いい実況民に恵まれてよく寝れそうです

707 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:50:11.60 ID:KhdIONiQd.net
もうこの手の戦争の過剰演出はうんざりだよ

708 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:50:44.24 ID:1E38mByd0.net
ウナギパイはまだですか?

709 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:50:53.61 ID:NWmhkaiEr.net
フランス芸術家の家は来週であった

710 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 02:51:45.00 ID:qeh6jmYmd.net
芸術家のも観てみるか

711 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 03:00:35.17 ID:S85wVWc10.net
私が再びお気に入りの 潜水ヘルメットの回を見ることはできるんだろうか?w

712 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 03:31:56.32 ID:BZjHTXOZ0.net
もともと共産党政権の時代があったから
前衛芸術取り入れてるところは多くあるよね。

飲むヨーグルトみたいなもの売ってたね。
明治ブルガリアヨーグルトはブルガリア ブルガリア・ソフィアにはないだろうけど。

713 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:01:00.95 ID:cU5EKzDq0.net
ガチホモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

714 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:01:42.96 ID:qDUBIlpTK.net
またホモか
ホモばかりだな

715 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:01:56.79 ID:cU5EKzDq0.net
これは禿げる
間違いない

716 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:03:18.41 ID:JG35+U600.net
同性愛者は美的センスが高いそうだ

717 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:06:13.19 ID:Hcw2G8hs0.net
ハゲAAで弾かれるわ連投扱いされるわでここになかなか書き込めないぞ

718 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:07:57.06 ID:3Y29JNds0.net
90年代のイメージが強い

719 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:09:39.16 ID:7ahNt44A0.net
生歌だな

720 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:10:16.38 ID:PfYjznUh0.net
セックストンという名前のせいで子供の頃いじめられたそうです

721 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:10:19.74 ID:qDUBIlpTK.net
髪の毛ツンツンだな

722 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:11:27.47 ID:cU5EKzDq0.net
フロンガスがまだまだ問題になる前なので
ダイエースプレー使い放題です

723 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:12:08.67 ID:PfYjznUh0.net
このひとイカ天にちょっと顔を出して吉田健とハグしてました

724 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:13:22.89 ID:cU5EKzDq0.net
鉢巻は頭皮から流れ落ちる汗を吸収するのに役に立ちます
本来は髪の毛が汗を吸収するのですが
なんらかの事情でそれができなくなったときに有効です

725 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:13:27.07 ID:PfYjznUh0.net
拍子抜けする柔らかい声

726 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:14:04.44 ID:kTBm1a340.net
ハマショーじゃね

727 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:15:30.01 ID:3Y29JNds0.net
ドラム老人じゃね

728 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:15:41.09 ID:cU5EKzDq0.net
85年11月は阪神優勝で乱痴気騒ぎでした
テレビやラジオからは
アハのテイクオンミー
ティアーズフォーフィアーズのルールザワールド
スティービーワンダーのパートタイムラバーが
よく流れてきました

729 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:16:43.73 ID:PfYjznUh0.net
シャボン玉が割れる瞬間に飛び散る石けん水の飛沫が目に入ったときの刺激が苦手でした

730 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:17:09.38 ID:JG35+U600.net
チャーリーワッツだって老人に見えたけど
老人じゃなかったし

731 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:18:13.25 ID:qDUBIlpTK.net
いや
チャーリーワッツは老人だろw

732 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:19:06.87 ID:PfYjznUh0.net
顎肉がオタキング岡田斗司夫に似ている

733 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:19:26.36 ID:cU5EKzDq0.net
メキシコ系は太りやすいですね
とくに首や肩に脂肪がついて
首がなくなったように見えます

734 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:19:32.06 ID:/D3CvMxS0.net
これは太る

735 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:21:15.32 ID:PfYjznUh0.net
いかり肩で首の短いところが大魔神佐々木に似ている

736 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:21:27.40 ID:cU5EKzDq0.net
近所のスーパーにメキシコ産の牛肉がよく売られていましたが
元レッスルワンのプロレスラー近藤修司はメキシコ武者修行で牛肉食べて
体を大きくしたと言ってました
メキシコの牛肉は何か怪しいと睨んでいます

737 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:22:01.89 ID:qDUBIlpTK.net
ラバンバのイメージが強すぎ

738 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:22:33.10 ID:cU5EKzDq0.net
これは禿げる
間違いない

739 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:22:56.44 ID:3Y29JNds0.net
今日は進行が早いですね。時間が余らないか心配です

740 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:23:04.35 ID:kTBm1a340.net
みっともないハゲ

741 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:23:09.80 ID:++dsq1FMM.net
前髪w

742 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:23:22.56 ID:JG35+U600.net
こりゃすごいや

743 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:23:58.22 ID:8nWDbavw0.net
未練が残る髪型、

744 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:24:04.13 ID:qDUBIlpTK.net
往生際が悪すぎだろ

745 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:24:08.82 ID:PfYjznUh0.net
ボーカルのパット・ディニジオさんは3年前に62歳で亡くなりました
このときは31歳ってことでしょうか

746 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:24:25.68 ID:caGr1Gdl0.net
いや前髪よ

747 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:24:51.68 ID:cU5EKzDq0.net
黒のとっくりは好きでよく着ます

748 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:25:47.36 ID:JG35+U600.net
曲はかっこいいのに

749 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:25:52.84 ID:PfYjznUh0.net
バーコード ピッ

750 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:27:32.33 ID:PfYjznUh0.net
ベースのひと力入り過ぎ

751 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:28:44.12 ID:8nWDbavw0.net
さすがに80年代半ば過ぎると見た目も今っぽくなってくるな
70年代は古く感じるわ

752 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:29:45.18 ID:kTBm1a340.net
もう50分頃かな

753 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:30:55.22 ID:PfYjznUh0.net
俺も下北沢の古着屋でカーテンの生地みたいな柄の背広を気の迷いで買いそうになったことがあります

754 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:31:53.61 ID:cU5EKzDq0.net
このアレンジは井上鑑が
何かで使っていた気がします

755 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:32:28.09 ID:++dsq1FMM.net
客白けとるな

756 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:32:55.61 ID:qDUBIlpTK.net
けっこう好きかも

757 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:34:03.97 ID:3Y29JNds0.net
クリッシー姐さん

758 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:34:55.26 ID:PfYjznUh0.net
クリちゃんと呼ばれてたのかな

759 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:34:56.95 ID:cU5EKzDq0.net
冬なので革のズボンも大丈夫です
動き回らない限り汗で脱げなくなる心配はないでしょう

760 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:36:05.53 ID:QqdFBqnP0.net
クリスマスといえばこの曲

761 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:36:06.92 ID:JG35+U600.net
男を近寄らせない雰囲気がある

762 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:37:09.18 ID:cU5EKzDq0.net
幼少期に実の父親から性的暴行を受けたというのは
気の毒でなりません

763 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:38:16.08 ID:3Y29JNds0.net
レイ・デイヴィスの子を産んだんだっけ

764 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:41:39.11 ID:kTBm1a340.net
18歳教教祖

765 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:42:01.93 ID:qDUBIlpTK.net
ニキビ痕が目立つな

766 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:42:05.76 ID:/D3CvMxS0.net
ヒロミかな

767 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:42:22.52 ID:PfYjznUh0.net
あと20分ちかくあるけど
まさかこの人ひとりで使うんじゃないでしょうね

768 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:42:42.46 ID:cU5EKzDq0.net
サマーオブ1985は清水宏次郎の曲ですが
彼はこの曲を出す前に
竹宏二とい芸名でデビューしました
苗字の竹は彼が所属していた竹の子族からとりました

769 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:43:42.74 ID:frgpK47K0.net
死ぬほどモテただろうな

770 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:44:12.03 ID:JG35+U600.net
若い頃のニキビの体験から
体質改善のために菜食主義に
なったのかな

771 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:44:58.00 ID:cU5EKzDq0.net
背広の袖をまくると型崩れするので
やめたほうがいいです

772 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:45:52.55 ID:bZXj/ekyM.net
>>771
山下達郎にも言ってやってくれ

773 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:47:38.68 ID:kTBm1a340.net
スリーマスカティアーズ以降の活躍をまるで知らない

774 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:49:11.99 ID:JG35+U600.net
おととしだっけ来日したの
何食べてたんだろ

775 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:49:34.23 ID:3Y29JNds0.net
このアルバムは名曲ばっかりだな

776 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:50:05.91 ID:qDUBIlpTK.net
特別扱いだな

777 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:50:19.76 ID:frgpK47K0.net
女イチコロソングですわw

778 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:52:28.96 ID:PfYjznUh0.net
80年代に背広の袖まくりを流行らせたのは特捜刑事マイアミ・バイスのドン・ジョンソンで
シティーハンターの冴羽りょうの袖まくりもその影響だと町山が言ってました

779 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:52:42.79 ID:xvY873UT0.net
>>777
どっちかっつーとイチコロボイスやな

780 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:52:56.25 ID:F4+ooDZKr.net
懐かしい
当時つきあってたタカオくん元気?w

781 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:54:04.13 ID:kTBm1a340.net
いつもこれだけ知らない

782 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:54:04.24 ID:/D3CvMxS0.net
3年前の来日ライブの時、このポスターの横で唐揚げやらトンカツ弁当が売られててワロタ
https://i.imgur.com/M1fdXqL.jpg

783 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:54:27.74 ID:PfYjznUh0.net
番組の時間的にこれが最後の曲だな

784 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:55:41.73 ID:cU5EKzDq0.net
若いころは白いTシャツをよく着てましたが
背中にできたニキビが潰れて赤い点が染みになってしまいました
洗濯するとそれが茶色の染みになって残って
どうにもこうにもかっこの悪いものでした

785 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:56:35.88 ID:F4+ooDZKr.net
サマオブ、ラントゥユー、ヘヴン、ウェンシダーシン♪
だったのかしら?

786 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:57:10.08 ID:qDUBIlpTK.net
>>784
アダムスもきっとそうだなw

787 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:57:32.59 ID:PfYjznUh0.net
えっ!?もう一曲やるの
この人だけいっぱい時間もらえてずるいよ不公平だよ

788 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:57:34.78 ID:BojueIqk0.net
やっぱりかっけーな

789 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:58:27.96 ID:xvY873UT0.net
こんだけ似合うとリーバイスとヘインズがほっとかないな

790 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:59:15.15 ID:F4+ooDZKr.net
当時のアルバム売り出しまっせの放送だったんかな
なつかしー

791 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 04:59:25.76 ID:cU5EKzDq0.net
捨てずにしまってある何十本もジーパンを履きたくて
パナソニックの体重計を買って
体重管理を始めたのですが
なかなか落ちないものです

792 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:02.69 ID:3Y29JNds0.net
おわた

793 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:06.76 ID:PfYjznUh0.net
ブライヤンさんいっぱい曲やれて満足

794 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:23.24 ID:cU5EKzDq0.net
終わった
今日はペットボトルの回収の日だ

795 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:26.99 ID:F4+ooDZKr.net
おわた懐かし懐かし

796 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:27.46 ID:JG35+U600.net
ゴミ出すか

797 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:32.42 ID:PfYjznUh0.net
おっぱい裸足トランペットきた

798 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:42.21 ID:qDUBIlpTK.net
さて
ごみ出して寝るか

799 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:52.44 ID:kTBm1a340.net
ワシの知ってるボディアンドソウルと違う

800 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:00:58.94 ID:3Y29JNds0.net
なんだこれはエロを期待していいのか?

801 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:02:45.40 ID:PfYjznUh0.net
まさに乳父ですな
意味わからんけど

802 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:02:49.41 ID:xvY873UT0.net
これは逸材

803 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:06:13.80 ID:pSSsSzTZ0.net
裸足?

804 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:08:26.32 ID:Xg1WdZxzM.net
引退した裸足の歌手いたな

805 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:12:10.01 ID:Xg1WdZxzM.net
ステージではいつも裸足で演奏するそうで、「その方が倍音を感じやすいんです」という

806 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:20:54.35 ID:pSSsSzTZ0.net
そうなんだ

807 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:28:17.87 ID:Sq7qp0OR0.net
全裸ならももっと感じるのでは?

808 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:28:45.79 ID:GT5paQfm0.net
美人が出てたので来ました

809 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:47:05.06 ID:GT5paQfm0.net
緑で自然に溶け込んでる

810 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:47:54.78 ID:FPyEeem5a.net
かわいいな

811 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:48:30.64 ID:VQ/4Qiey0.net
舐め回すようなカメラワーク

812 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:48:49.17 ID:4TZnpTI70.net
いやらしい
どこみてんだよ

813 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:48:50.54 ID:FPyEeem5a.net
おれのトロンボーンも吹いてもらいたい

814 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:50:34.30 ID:YG5VOo6y0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーのジェニファーにそっくりな女
じれ見るの2回目だわ

815 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:50:52.27 ID:4TZnpTI70.net
いやらしい

816 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:51:55.71 ID:YG5VOo6y0.net
西川きよし師匠にもにてる

817 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:53:00.07 ID:GT5paQfm0.net
>>816
こんなに可愛かったっけ?w

818 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:55:12.74 ID:xvY873UT0.net
通して見ちゃったよ

819 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 05:58:39.20 ID:VQ/4Qiey0.net
ただの不倫ですよね?

820 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:00:19.97 ID:VQ/4Qiey0.net
お、パン旅終わったのか

821 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:03:26.32 ID:YG5VOo6y0.net
ケツを愛でる番組

822 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:03:44.67 ID:4TZnpTI70.net
いやらしい

823 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:09:13.01 ID:xvY873UT0.net
京都人も曲げわっぱ使うのか

824 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:10:50.33 ID:YG5VOo6y0.net
毎回違う店で同じこと聞かれるのか
めんどくせー

825 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:11:07.14 ID:VQ/4Qiey0.net
木南の陰気な声が聞こえない分この番組の方がええな

826 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:12:56.27 ID:YG5VOo6y0.net
あだし馬鹿よねぇ〜 おばかさんよねぇ〜

827 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:14:08.70 ID:YG5VOo6y0.net
赤い霊柩車のオープニング

828 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:16:39.09 ID:VQ/4Qiey0.net
って来週月曜から内藤大助1時間じゃねーか!
ねこ歩き辞めていいとか言ってねーぞ

829 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:21:31.34 ID:YG5VOo6y0.net
なるほどー わからん

830 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:22:59.23 ID:aprgUErk0.net
before afterの違いがイマイチわからないね

831 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:27:57.29 ID:xvY873UT0.net
酒造りは神頼みより、蔵全体にエアコン導入して温湿度徹底管理した方が効果ある説

832 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:30:16.41 ID:YG5VOo6y0.net
ワイライ

833 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:32:27.85 ID:VQ/4Qiey0.net
ぶつぶつ

834 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:32:53.38 ID:YG5VOo6y0.net
黄色黒みたいに毒々しいカエル

835 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:36:02.47 ID:VQ/4Qiey0.net
親子ではないんですよ

デスラー

836 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:36:14.12 ID:/l+cM7cP0.net
朝っぱらからデスラータイム

837 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:36:33.56 ID:VQ/4Qiey0.net
おまいら

やべーぞレイプだ

838 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:37:56.72 ID:/l+cM7cP0.net
勝ち組と負け組の差が激し過ぎる・・・(´;ω;`)ブワッ

839 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:38:16.18 ID:CWjyULur0.net
かわいい

840 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:42:21.31 ID:C8wXzlrT0.net
ナミエ強い

841 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:42:44.77 ID:/l+cM7cP0.net
石川さんに浪江さん

842 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 06:45:31.73 ID:/l+cM7cP0.net
石川さんはビビッドな色使いだなあ

843 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:45:30.73 ID:99ZI1u7R0.net
ちょいとはいやー

844 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:45:37.78 ID:JPNijAUf0.net
ちょいとハイヤー

845 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:45:57.66 ID:4yc0Qc7Q0.net
えーっと はいやー

846 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:46:18.60 ID:LAya26fP0.net
慰霊の巡行

847 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:46:37.93 ID:rYnV9YSN0.net
何柱ぐらい見つかってないんだっけ

848 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:46:48.78 ID:eq+pnikca.net
おっかねえ

849 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:47:00.50 ID:9b37IS230.net
戦後最大?
雲仙のほうが規模大きかったんじゃない
三宅島とか

850 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:47:31.79 ID:237M4vll0.net
山頂まで行けるの

851 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:47:33.31 ID:uDkV5JDY0.net
>>849
犠牲者の数だと、御嶽山が最多

852 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:47:39.55 ID:6yW87ckb0.net
陽希ヘルメット装着で登頂へ

853 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:47:46.60 ID:LAya26fP0.net
>>849
死者の数は御嶽山が抜けて一位

854 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:20.72 ID:99ZI1u7R0.net
>>847
まだ7〜8人いたんじゃないかな

855 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:23.27 ID:XrhFNUG/0.net
ニュース速報でた時、土スタでゲストが「親子で山へ」と楽しそうに話してて
気まずい空気になって気の毒だった

856 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:26.11 ID:LAya26fP0.net
ただ、たまたま人がたくさん近くにいただけで
噴火の規模としては変な言い方だけどチャチ

857 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:28.68 ID:NvANO6CI0.net
革命堂

858 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:40.69 ID:AFjDzcwmM.net
>>850
今は行ける
撮影当時は無理

859 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:48:51.11 ID:s7ZupW8c0.net
以前に頂上に上ったからおk

860 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:49:05.02 ID:+LaLUEU00.net
自衛隊が膝まで埋まって泣いていたな

861 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:49:13.12 ID:LAya26fP0.net
アイスバーンになってるな

862 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:49:24.72 ID:237M4vll0.net
>>854
火山灰に埋まってポンペイ状態になるのか

863 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:00.87 ID:JlVcBNL+0.net
>>860
帝国軍人が情け無い
ケツをだせ精神注入棒だ

864 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:10.60 ID:auTsacEH0.net
>>858
2018年も10月までなら剣が峰まで登れるルートが解禁されてたんだけどね

865 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:14.22 ID:99ZI1u7R0.net
>>862
火山灰なんてセメントみたいなもんだからねえ(´・ω・`)

866 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:20.29 ID:uDkV5JDY0.net
この角度だと穂高が三尊に見える
槍も見えた

867 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:34.85 ID:VDFT1/2g0.net
>>849
雲仙は43名

868 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:35.66 ID:9Yxv36god.net
カタカナなのか

869 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:45.50 ID:6yW87ckb0.net
>>849
雲仙は危険が分かっていたので報道関係者が犠牲になったけど御嶽は突然噴火したので一般登山者が犠牲になったから多いんじゃないかな

870 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:51.14 ID:L06y4zBq0.net
サイノ河原ってフラグ立っていたんだな

871 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:51.64 ID:uDkV5JDY0.net
>>865
コーマンコンクリートは火山灰使うんだっけか

872 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:50:56.30 ID:237M4vll0.net
>>863
実況しかできない軟弱者が何をいう

873 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:51:09.45 ID:s7ZupW8c0.net
8年ぐらい前に百名山を終えたが、災害の影響はほとんどなかった

874 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:51:26.91 ID:r3ZV1Asm0.net
よりによって、一番の登山びよりの昼に噴火するなんて

875 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:51:28.03 ID:+LaLUEU00.net
発見を諦めきれない家族のために冬ギリギリで自衛隊行かせて納得させた印象

876 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:51:38.78 ID:237M4vll0.net
>>871
ポッツォーリ

877 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:51:58.99 ID:L06y4zBq0.net
小屋を再建してるのが凄いな

878 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:06.43 ID:Ji99t/460.net
>>873
え?

879 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:13.61 ID:99ZI1u7R0.net
>>869
そこにNHKの自然番組の撮影スタッフがいたという奇跡
NHKってよくそういう事があるけど、一体どれくらいの撮影隊が稼働してるんだろう

880 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:33.10 ID:9/SWHCFLa.net
ドーンと行こうぜ

881 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:34.10 ID:fKS566aea.net
もう一度やり直し

882 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:52:37.39 ID:6yW87ckb0.net
>>863
笑えねぇわ(´・ω・`)

883 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:00.40 ID:L06y4zBq0.net
>>880
おい!

884 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:02.47 ID:LAya26fP0.net
運でしかないな助かるか助からないか

885 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:13.67 ID:XrhFNUG/0.net
風の音すごいね

886 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:32.09 ID:237M4vll0.net
>>879
事故起こした電車に乗り合わせたりな

887 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:36.65 ID:7iTH+IVhd.net
大きな池じゃないのから

888 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:53:47.77 ID:99ZI1u7R0.net
みんなが座ってお昼食ってる時間じゃなければもっと助かってたんだろうなあ

889 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:01.36 ID:uDkV5JDY0.net
紅葉の季節の
土曜日の
お昼時
しかも快晴
4翻そろって役満 (-人-)ナムナム

890 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:12.37 ID:r3ZV1Asm0.net
>>879

スタッフさんは無事だったのだろうか?

891 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:21.08 ID:uDkV5JDY0.net
赤は鉄分
青は銅

892 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:25.29 ID:VDFT1/2g0.net
セルリアンブルー?

893 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:30.89 ID:r3ZV1Asm0.net
>>886

放火されたアニメスタジオに

894 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:44.06 ID:237M4vll0.net
これも自然の摂理

895 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:54:53.21 ID:+LaLUEU00.net
あの程度の噴火でもこんな灰降るんだもんな

896 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:55:01.76 ID:uDkV5JDY0.net
>>890
持ち帰って特ダネに

897 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:55:01.96 ID:r3ZV1Asm0.net
>>889

真冬の夜中ならゼロだったろうになあ

898 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:55:04.77 ID:Zh8eUWcI0.net
水は澄んでるけど灰色の池
悲しいな

899 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:55:39.87 ID:uDkV5JDY0.net
>>897
2014年に田中が登った荒天の時は、他に人はいませんでした

900 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:55:41.11 ID:99ZI1u7R0.net
>>890
距離が離れてたから全員無事
ニュース映像で今も使われてる絵がそれ

901 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:03.76 ID:5WDuvlI00.net
噴煙が上がる中、救助に登った人たちはどんな光景を目にしたのだろうか

902 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:09.74 ID:Zh8eUWcI0.net
違法系youtuberが登頂しろや

903 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:24.35 ID:fOcoZIVI0.net
誰かに似てる…

904 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:36.12 ID:HlF2zO+l0.net
あの日も天気良かったよね。これでいきなり噴火したのかと思うと…

905 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:38.22 ID:s7ZupW8c0.net
不断だと御嶽教信者が多いな

906 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:47.22 ID:7iTH+IVhd.net
まっくろ(´・ω・`)

907 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:56:56.09 ID:JlVcBNL+0.net
>>902
直ぐに削除されて
広告収入も没収なのでやらない

908 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:57:07.98 ID:uDkV5JDY0.net
髪一重

909 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:57:11.50 ID:GTwoJjgX0.net
黒玉子みたいな感じ

910 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:57:13.58 ID:fKS566aea.net
三日後ならともかく大袈裟

911 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:57:31.11 ID:CXCjiWSgr.net
>>904

たしか噴火活動や前触れもほとんどなかったんだよね

912 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:21.20 ID:VDFT1/2g0.net
マリ支店

913 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:23.35 ID:fKS566aea.net
ライチョウいそう

914 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:29.81 ID:uDkV5JDY0.net
噴火予知出来て避難もうまくいったなんて、有珠山くらいだべ

915 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:46.17 ID:9b37IS230.net
田中は海外の山挑戦しないの

916 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:50.94 ID:Ji99t/460.net
陽気は他人には無関心

917 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:58:54.70 ID:7iTH+IVhd.net
>>911
あったんだよ。山小屋とかにはちゃんとお知らせは来てた。警戒レベルを上げなかったのは観光業に忖度したからと言われてる

918 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:15.53 ID:auTsacEH0.net
黒いのは火山ガスで銅が変色したのか?

919 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:17.76 ID:LAya26fP0.net
>>914
三原山の全島避難とかも成功に入れていいかも

920 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:28.93 ID:uDkV5JDY0.net
富士山見えないのか

921 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:34.19 ID:+LaLUEU00.net
富士山は

922 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:51.70 ID:99ZI1u7R0.net
>>918
硫化したんだろうねあれ

923 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 07:59:52.21 ID:VDFT1/2g0.net
>>911
当日の朝と1週間前くらいの夜中に微動あったはず
あれで予知しろってのは無理だろうけど

924 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:00:15.17 ID:fKS566aea.net
お。前人未到の云々ry

925 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:00:15.31 ID:LAya26fP0.net
前人未到の挑戦は続く、言わなかったな

926 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:00:17.92 ID:NvANO6CI0.net
いい最終回だった

927 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:00:20.08 ID:uDkV5JDY0.net
>>919
噴火予知出来てない
飲み屋のテレビで割れ目噴火見た、一緒の人たちも言葉を失った

928 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:00:33.57 ID:9b37IS230.net
来週からジジイ始まるの

929 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:01:18.20 ID:clcpAdwL0.net
みんな山に詳しいなぁ
好きな人なんやろね

930 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:01:19.90 ID:NvANO6CI0.net
あうあうあー

931 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:01:20.43 ID:Zh8eUWcI0.net
>>899
笹子トンネル落盤もNHKスタッフが潰されかけてギリギリ逃げおうせて
後ろの車は潰れてたんだよなあ
んで9時のニュース生放送で興奮気味に話してたけど
流石に死人出てるのに自分は助かった話を嬉々としてるなんてクレーム来たのか
それっきりでお蔵入りだけど

932 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:01:29.87 ID:7iTH+IVhd.net
>>919
三原山は溶岩に粘りがあるから流れ下るのに時間もあったからね。消防が溶岩に放水して流れを抑えてたくらいに

933 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:02:00.29 ID:5WDuvlI00.net
あかん朝から涙が…仕事行こ

934 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:02:45.74 ID:W1Rqg2WXM.net
発作か

935 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:02:50.77 ID:6yW87ckb0.net
>>915
宮之浦岳、利尻山

936 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:03:33.06 ID:z77oN5ZVM.net
>>931
助かったなら嬉しいし、現場に居合わせたなら上京話すのも当たり前。
なぜクレームなのかさっぱりわからん。、

937 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:03:36.88 ID:uDkV5JDY0.net
>>935
佐渡ヶ島

938 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:05:44.26 ID:JpX3QQaJ0.net
リアル池沼

939 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:06:30.33 ID:RHkFI5IQM.net
さっきのはディスコでなくクラブじゃないの?ってかEテレかよ、

940 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:09:00.45 ID:99ZI1u7R0.net
歌上手いなこいつら

941 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:09:17.27 ID:eq+pnikca.net
母ちゃん死んだらヤバいな

942 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:12:03.15 ID:FZn4muqc0.net
>>941
こういう人はだいたい白ゆり園みたいなところに
引き取られるよう手はずができてることが多い

943 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:13:36.99 ID:C88RPVX60.net
足の浮腫から心疾患合併してそうだけど長生きだな

944 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:16:26.25 ID:0+c4qrYX0.net
山ゆり園の遺族に対して施設に預けたくせにという書き込みをよく見た
親の死後のことを考えると早く入れて慣れさせた方がいいだろう

945 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:16:41.02 ID:pVVV6vEZ0.net
お喜び組と名付けよう。。。

946 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:20:16.76 ID:pVVV6vEZ0.net
おっぱい。。。

947 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:20:41.48 ID:+q2ANHSL0.net
バタ臭い化粧が好かん

948 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:20:43.37 ID:JPNijAUf0.net
これってアイドルのファンみたいな客もいるのか? だれ押しとか

949 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:22:58.04 ID:pVVV6vEZ0.net
春馬。。。

950 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:23:13.70 ID:+q2ANHSL0.net
商売人どもの影響かやたらと「いただく」、「いただける」などと言う奴が好かん。

951 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:25:51.97 ID:JPNijAUf0.net
なんか召喚されそう

952 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:26:50.88 ID:+q2ANHSL0.net
騒々しいだけのよさこいもどきよりこういう踊りの方が夏の宵には相応しい。

953 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:28:22.19 ID:SZS1WjgG0.net
泡踊り

954 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:29:48.33 ID:GmUMSEAdr.net
郡上八幡踊りっていいなと思ってたが、知障踊り見せられて嫌になった。

955 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:30:07.69 ID:pVVV6vEZ0.net
通報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

956 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:30:25.60 ID:pVVV6vEZ0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工じゃねぇよwww。。。

957 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:30:39.24 ID:JPNijAUf0.net
警察が悪者みたいな言い方するなや

958 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:30:56.43 ID:pVVV6vEZ0.net
え?泣くとこ?

959 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:31:01.63 ID:z77oN5ZVM.net
地元だからみんな祭り好きと思う奴ら鬱陶しい。

960 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:31:05.48 ID:+LaLUEU00.net
苦情だす人って誰なんだろう

961 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:31:26.93 ID:pVVV6vEZ0.net
あきらめかけたとき・・・


警察「( ^ω^)・・・」

962 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:31:30.91 ID:oNUFWNeW0.net
>>960
興味無い人だろう

963 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:31:58.40 ID:ex4wkKPw0.net
阿波踊りのメッカに住んでて苦情か
引越せよ

964 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:32:16.82 ID:+LaLUEU00.net
>>962
踊りのライバルでは

965 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:32:49.99 ID:OA2xELMH0.net
ごく一部の意地悪なクレーマーのせいで、
多くの人が楽しんでる伝統文化が潰されるのは由々しき事態だな・・・

966 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:33:22.94 ID:ex4wkKPw0.net
通報探ししそうだなこれだけガチ勢いるとw

967 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:35:16.76 ID:z77oN5ZVM.net
>>965
興味ある人、無い人住み分けが必要。

968 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:35:49.31 ID:pVVV6vEZ0.net
ガン見www。。。こういうときガン見できねぇんだけど。。。

969 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:37:24.36 ID:237M4vll0.net
>>965
番組なんか対策やってますよって言い訳のようなマウスシールドとか

970 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:37:24.44 ID:0+c4qrYX0.net
外人の尻には恥じらいが無いので見ても嬉しく無い!

971 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:38:41.67 ID:237M4vll0.net
さっきからコロナビールのロゴがチラホラと

972 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:38:59.02 ID:+LaLUEU00.net
なおみのかーちゃんもこんなだったのか

973 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:43:22.37 ID:oNUFWNeW0.net
ギリヤーク尼ヶ崎じゃねえのかよ

974 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:43:33.71 ID:237M4vll0.net
NHKの屋上か

975 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:44:23.71 ID:JPNijAUf0.net
シュール

976 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:44:44.82 ID:ex4wkKPw0.net
なんか泣けるな

977 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:45:14.58 ID:237M4vll0.net
ペコちゃん

978 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:47:20.11 ID:RHkFI5IQM.net
時代劇の福本先生みたいだなエディさん

979 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:47:30.53 ID:XxXKyyJMr.net
デスコって0時閉店じゃ無いの

やっぱりダンスビートは苦手

980 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:49:33.16 ID:regLwkxD0.net


981 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:50:45.49 ID:OumDtXTJ0.net
どうみても三密

982 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:51:01.54 ID:RHkFI5IQM.net
何なん今回の演出。さっきの幼女ベロ出しは駄目だろ流しちゃ

983 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:51:18.41 ID:OumDtXTJ0.net
新日本風土記好きだけど、この回はあまりだな

984 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:52:33.39 ID:OA2xELMH0.net
>>967
そこまで出来ればお互い快適なんだろうけどね
年にほんの数日、数時間我慢すればいいだけなのに

>>969
俺はせいぜい5ちゃんの実況スレに文句書き込むくらいで、
わざわざテレビ局に苦情の電話しようとまでは思わないかな・・・

985 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:52:53.48 ID:237M4vll0.net
雨でぐしょぐしょでも踊るのか

986 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:53:56.04 ID:RHkFI5IQM.net
そんなに地元の踊り好きなら日本らしい名前つけろよ…

987 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:54:37.30 ID:+LaLUEU00.net
これは近所迷惑

988 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:55:10.80 ID:OumDtXTJ0.net
これ周りから嫌がられるだろ

989 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:56:55.84 ID:RHkFI5IQM.net
夏なんて窓開けてていろんな音が聞こえる物と思ってるけどねぇ

990 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:57:01.98 ID:XxXKyyJMr.net
京都なら
見事な舞どすな
って言われるのか

991 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:57:40.30 ID:OumDtXTJ0.net
>>990
ウケた

992 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:57:40.82 ID:+LaLUEU00.net
近所で騒音をあげて踊る家族ってモーニングショーに取り上げられそう

993 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:57:40.99 ID:237M4vll0.net
閉め切ってエアコンかけてるから大丈夫

994 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:57:51.22 ID:QJUMCS490.net
DQNのバーベキューとか変わらねえな

995 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:58:42.67 ID:XxXKyyJMr.net
>>993
サプライズ花火も気がつかない人多数
エアコンは甘え

996 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:58:47.06 ID:OumDtXTJ0.net
普通にウェーイって言っててウケた

997 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 08:59:23.69 ID:237M4vll0.net
プレミアムカフェの今回のネタが意味不明

998 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 09:00:52.05 ID:237M4vll0.net
>>995
豊島園最後の花火の音気がつかなかった
昔やってた頃よく聞こえたのに 風向きが悪かったのかな

999 :衛星放送名無しさん:2020/09/11(金) 09:30:02.99 ID:clcpAdwL0.net
あれ誰も見てないのね
この60年来の手紙のやり取り涙出てきて止まらない

総レス数 999
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200