2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マタ-リ】麒麟(きりん)がくる ★27

1 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 12:33:34.99 ID:KwsZ6Zam0.net
https://www.nhk.or.jp/kirin/

麒麟(きりん)がくる(23)「義輝、夏の終わりに」

織田信長を義輝のために上洛させるため、美濃へ向かった光秀。だが、待っていたのは戦に忙しい信長と一癖ある藤吉郎からの、将軍暗殺のうわさであった。

【作】池端俊策,【出演】長谷川博己,染谷将太,門脇麦,佐々木蔵之介,堺正章,吉田鋼太郎,滝藤賢一,【語り】市川海老蔵,【音楽】ジョン・グラム

前スレ
【マタ-リ】麒麟(きりん)がくる ★26
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1598763410/

2 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 17:59:48.21 ID:4Z6DlKHV0.net
いちおつ
何だこのひと夏のメモワールみたいなサブタイはw

3 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 17:59:50.80 ID:BoEXk/SI0.net
>>1
どうせ今週も麒麟は来ないんでしょ(´・ω・`)

4 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:00:06.37 ID:4Z6DlKHV0.net
ハジマタ

5 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:00:24.45 ID:MA9NfsRh0.net
はじまたわいね!

6 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:00:37.11 ID:Ga+QrLeS0.net
いちおつ(´・ω・`)はじまた

7 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:00:49.96 ID:2I6sojq20.net
永禄七年はまた、信長が義輝から内書を受け取り(その前に勅使を迎え)、フロイスが入京する年でもある。いまや信長は天下と、同時に世界と出逢わんとしている

8 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:01:17.56 ID:Zew2FQwj0.net
バシッ

9 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:01:20.68 ID:MA9NfsRh0.net
かこいいOPはじまた!

10 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:01:30.02 ID:OR9kJv0bd.net
希林こないかもと心配だった

11 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:01:58.92 ID:2I6sojq20.net
駒が踊るんなら、おれは特に麒麟が来なくてもいいです

12 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:01:59.13 ID:toY3m19p0.net
麒麟が来る朝日が来る札幌が来るサントリーが来る

13 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:02:53.58 ID:Zew2FQwj0.net
>>12
恵比寿はよ!

14 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:02:56.36 ID:4Z6DlKHV0.net
今日は秀吉も出るのか

15 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:10.26 ID:lDNgrhB50.net
>>1
かっこいいオープニング

16 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:19.26 ID:4Z6DlKHV0.net
マチャアキがトメかよ

17 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:48.90 ID:Ga+QrLeS0.net
そういえば夏ももう終わりか(´・ω・`)

18 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:49.12 ID:cZDS43yD0.net
>>16
マチャアキが出る時はだいたいトメじゃない?

19 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:51.14 ID:2I6sojq20.net
佐々木善春って六角の子孫かなんか?

20 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:03:51.67 ID:sRpjGZxS0.net
もう一週くらいは保ちそうだな

21 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:04.46 ID:4Z6DlKHV0.net
本日のクエスト

22 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:14.09 ID:lDNgrhB50.net
弥助はまだか…(´・ω・`)

23 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:27.47 ID:F6G4eY9r0.net
もうおつかい来てた

24 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:29.29 ID:bzCktk920.net
>>19
佐々木は京極
道誉の方

25 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:31.53 ID:4Z6DlKHV0.net
>>18
そうだっけか

26 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:45.07 ID:7fNI/7jI0.net
室町式の作法?

27 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:04:51.76 ID:6bSRZ7/i0.net
https://mora.jp/package/43000001/4547366442946/
買ったか?

28 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:01.47 ID:0c6lskU40.net
何で信長が下座に座ってるの?

29 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:03.83 ID:4Z6DlKHV0.net
何だその表情w

30 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:24.16 ID:4Z6DlKHV0.net
>>28
将軍の使いで来たからじゃ?

31 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:27.62 ID:MA9NfsRh0.net
これからクンニじゃ

32 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:32.20 ID:toY3m19p0.net
撮影期間短縮のため読み上げシーンは省略したのかも

33 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:35.28 ID:BoEXk/SI0.net
>>28
将軍様のお使いだから

34 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:43.13 ID:sRpjGZxS0.net
は?

35 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:50.58 ID:4Z6DlKHV0.net
サルきたーーー

36 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:51.16 ID:MA521bvK0.net
はぁぁぁぁぁぁ

37 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:51.36 ID:7fNI/7jI0.net
>>18
なんか軽いトメだのう(´・ω・`)

38 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:05:59.54 ID:2I6sojq20.net
美濃も江北も決定打を打つことになるのはたぶんこのサル

39 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:06.07 ID:cZDS43yD0.net
>>28
光秀は将軍の名代だから
江戸時代でも、朝廷からの使いに対しては将軍も上座を降りる

40 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:07.98 ID:OR9kJv0bd.net
だーれがモンキーやねん

41 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:15.56 ID:Ga+QrLeS0.net
え、藤吉郎もうこんなに出世してるのか(´・ω・`)

42 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:22.39 ID:MA9NfsRh0.net
大麻で捕まってなかったっけ

43 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:22.62 ID:BoEXk/SI0.net
のちの豊臣秀吉

まじかよ!

44 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:36.70 ID:2I6sojq20.net
>>24
で、子孫なの?

45 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:37.36 ID:4Z6DlKHV0.net
>>42
伊勢谷と間違ってないか

46 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:39.00 ID:6bSRZ7/i0.net
墨俣て実話か

47 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:39.57 ID:cZDS43yD0.net
信長はもてなし好き

48 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:39.95 ID:Zew2FQwj0.net
>>18
クラシックカー乗ってどっか行っちゃえ

49 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:06:55.44 ID:z1uoWvqp0.net
思えばノッブ逃がす為の殿でタッグ組むんだよな
どうしてああなってしまったんだ…

50 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:12.00 ID:2I6sojq20.net
仲良しじゃん。ライバルには見えんな

51 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:12.82 ID:Ga+QrLeS0.net
ゾーカ?

52 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:20.23 ID:JdDxruih0.net
出世速いな猿

53 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:31.94 ID:Ga+QrLeS0.net
雑歌ね(´・ω・`)

54 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:51.04 ID:MA9NfsRh0.net
>>45
違いがよく分からない( ;∀;)

55 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:53.74 ID:Zew2FQwj0.net
>>39
上意!って言って上座下座入れ替わるよね

56 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:07:56.96 ID:4Z6DlKHV0.net
十兵衛今後はヒゲ生やすのか

57 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:00.91 ID:cZDS43yD0.net
>>46
信長公記ぐらいしか信憑性のあるものがない

58 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:07.37 ID:F6G4eY9r0.net
ラクダなのに猿

59 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:08.46 ID:Ga+QrLeS0.net
なんやかんやで猿っぽく見えてきた(´・ω・`)

60 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:22.89 ID:2I6sojq20.net
これは本能寺のサブリミナルなインスパイアじゃないのか

61 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:31.14 ID:TGRNJLDI0.net
秀吉がいきなり偉くなってるのは史料通りだな
過程が残ってない

62 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:31.82 ID:z1uoWvqp0.net
秀吉って劉邦や朱元璋の逸話にも詳しくて自分に似てると評してるし
そういう教養ぶりから本当に農民だったんかいな?

63 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:42.63 ID:j6oRC8Ss0.net
>>59
さすがによい演技ですねえ

64 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:44.48 ID:4Z6DlKHV0.net
>>54
年齢が大分違うぞw

65 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:48.65 ID:toY3m19p0.net
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃の諜報活動は最強だな

66 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:54.51 ID:7fNI/7jI0.net
藤吉郎は情報通だな(´・ω・`)

67 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:08:58.85 ID:2I6sojq20.net
和田?

68 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:07.93 ID:Kcdp0Oyt0.net
なんか越前に来てからの展開が早くないか

69 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:20.32 ID:JdDxruih0.net
こいつらどっかで会ってなかったっけ?
あれは岡村と佐々木だったか?

70 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:20.31 ID:6bSRZ7/i0.net
猿の胡散臭さが出てるな
>>57


71 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:43.52 ID:2I6sojq20.net
>>68
つまり駒を出さないと史実って結構描くことないのよ

72 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:53.06 ID:Ga+QrLeS0.net
>>61
そうなんだ
草履を懐で温めたとかはのちの世で作られた話なのか

73 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:53.70 ID:MA521bvK0.net
顔の作りは猿顔だしな難点は老け顔すぎるだけでw

74 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:09:56.53 ID:7fNI/7jI0.net
>>59
でもハゲネズミっぽくない(´・ω・`)

75 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:05.52 ID:cZDS43yD0.net
元々の三好長慶の嫡男は早世した義興
義興の死去や家老の安宅冬康の追放などで政治基盤が弱かった義継はこうすることでしか保てなかったとも

76 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:26.31 ID:MA9NfsRh0.net
>>64
どっちかが花燃ゆの人だってことは知ってます( ;∀;)

77 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:27.87 ID:MA521bvK0.net
だれもありゃん

78 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:29.49 ID:4Z6DlKHV0.net
顔はともかく秀吉にしてはでかすぎるのがな

79 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:38.41 ID:XBWcaTUf0.net
パオーン

80 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:40.14 ID:rbQeRMdN0.net
ネタバレ
光秀は信長を裏切り死なせる

81 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:40.28 ID:j6oRC8Ss0.net
>>75
なるほど 勉強になります

82 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:40.36 ID:BoEXk/SI0.net
>>71
つまり駒パートは必要不可欠と

83 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:10:58.43 ID:2I6sojq20.net
まるで俺の悪夢のようだ。起きたら一人で実況

84 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:03.38 ID:S8rjlsJQ0.net
将軍様の周りに人が居ないのね

85 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:08.70 ID:toY3m19p0.net
誰もいないってのは流石におかしいだろ

86 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:12.53 ID:XBWcaTUf0.net
誠意大将軍

87 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:17.32 ID:JdDxruih0.net
下手なのか演技なのかわからんな
誰かある

88 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:30.63 ID:sRpjGZxS0.net
三鳥朝日恵比寿「解せぬ」

89 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:34.92 ID:7fNI/7jI0.net
>>62
当時はまだ兵農分離前だから百姓のような足軽のような、ってそんな感じだったんじゃない?

90 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:40.58 ID:2I6sojq20.net
>>82
さいきん戦国時代について読んでいるとは言え、麦ちゃんだけ見られたらいいんだ俺は

91 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:43.25 ID:Zew2FQwj0.net
こんな明るいのに寝てたんか

92 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:44.56 ID:4Z6DlKHV0.net
突然異空間に放り込まれたような

93 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:49.69 ID:Ga+QrLeS0.net
またなんか配ってる

94 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:11:51.13 ID:2I6sojq20.net
覚慶(元服前)

95 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:01.64 ID:z1uoWvqp0.net
伊勢谷は努力家だしジョーの力石とかスワンの真虎演じてもキッチリヤク作りするしそんな嫌いになれない
間違いなく性格はクズなんだろうけど

96 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:21.37 ID:cZDS43yD0.net
>>62
農民といっても水呑み百姓じゃなく豪農な
農民兼業の武士

97 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:29.42 ID:XBWcaTUf0.net
二度目のストーク

98 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:30.17 ID:BPttAwPG0.net
麦の顔って四角いな

99 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:31.21 ID:4Z6DlKHV0.net
>>95
自分も伊勢谷の演技自体は好きだったわ

100 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:34.62 ID:2I6sojq20.net
権力への嗅覚が優れていると叩かれていたがむしろ女にとっては褒め言葉だろう

101 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:39.93 ID:7fNI/7jI0.net
>>86
二審で敗訴してたね

102 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:54.09 ID:z1uoWvqp0.net
>>89
農家の中でも名家だったのかも

103 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:55.42 ID:cZDS43yD0.net
>>94
×元服前
○還俗前

104 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:12:56.96 ID:0c6lskU40.net
この坊さんは何者なの?今後、大物にでもなるの?

105 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:07.00 ID:2I6sojq20.net
かわいいなあ

106 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:14.07 ID:9KvtO2fD0.net
行く先々で歴史的人物に遭遇する駒 凄い

107 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:22.25 ID:2I6sojq20.net
>>103
そうだったね

108 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:27.66 ID:S8rjlsJQ0.net
>>104
将軍様に

109 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:31.43 ID:F6G4eY9r0.net
>>106
確かにw

110 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:35.35 ID:MA9NfsRh0.net
>>95
ヤク作りワロタ( ;∀;)

111 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:37.38 ID:Wqy8Lhp80.net
>>104
後の将軍やで

112 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:57.79 ID:cZDS43yD0.net
調べたら、三好義継は暗殺事件の前までは義重と名乗ってたそうな

113 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:01.04 ID:2I6sojq20.net
本当に駒パートは退屈か。もしかしてドラマなのは駒パートだけじゃないのか

114 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:07.97 ID:BPttAwPG0.net
>>95
モニターやスクリーン越しに観る分には性格とか関係ないしな

115 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:09.31 ID:F6G4eY9r0.net
>>108
ムカイリとどういう関係?

116 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:10.99 ID:7fNI/7jI0.net
>>102
武装できるだけ余裕はあったかもね

117 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:14.45 ID:rbQeRMdN0.net
>>76
花燃ゆは今年話題だった東出昌大も出てたな

118 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:15.29 ID:sRpjGZxS0.net
>>106>>109
まるでシエ

119 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:22.43 ID:S8rjlsJQ0.net
>>106
かつては主役に与えられた能力でしたが、今作では駒に与えられた

120 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:26.04 ID:OR9kJv0bd.net
>>95
ヤク作っちゃったな・・

121 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:36.21 ID:cZDS43yD0.net
>>104
足利義輝の弟で後の最後の将軍・足利義昭

122 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:43.45 ID:JdDxruih0.net
>>62
教養ある取り巻きが吹き込んだんだろう
俺でも知ってたら言って上げる

123 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:46.65 ID:4Z6DlKHV0.net
この時代ってそんなに麒麟はメジャーなのか

124 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:47.80 ID:XBWcaTUf0.net
>>104
とんでもねえ、あたしゃあ上サマだよ

125 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:52.06 ID:cZDS43yD0.net
>>115


126 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:14:55.03 ID:2I6sojq20.net
コタキ兄弟での共演は素晴らしかったよ麦ちゃん。めんどぅだよね色々

127 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:02.84 ID:S8rjlsJQ0.net
麒麟の話の出処はどこなんだろ

128 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:07.19 ID:7fNI/7jI0.net
>>115
ムカイリの弟

129 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:08.40 ID:4Z6DlKHV0.net
>>115
兄弟

130 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:14.21 ID:z1uoWvqp0.net
滝道がいい人なんてありえない
絶対悪人に豹変するぞ

131 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:19.35 ID:rbQeRMdN0.net
そういや再開されてから岡村消えた?

132 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:19.77 ID:6bSRZ7/i0.net
義昭嫌い

133 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:29.66 ID:MA9NfsRh0.net
>>117
今こそ再放送を;;

134 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:31.83 ID:2I6sojq20.net
もう三好の手が回ってるのか。そりゃそうかもな

135 :!ninja:2020/09/13(日) 18:15:47.98 ID:WSv7GLGS0.net
浦安鉄筋家族だらけだねw

136 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:15:57.36 ID:j6oRC8Ss0.net
なにこの展開w

137 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:17.45 ID:2I6sojq20.net
目立つ朱鷺いろ

138 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:25.85 ID:cZDS43yD0.net
>>131
元康に仕えてるから、元康が出てこなければあいつは登場しない

139 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:38.57 ID:MA521bvK0.net
いつもながら何の話をしているのか

140 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:47.49 ID:MA9NfsRh0.net
大きな亀ですね(*´д`)ハァハァ

141 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:47.58 ID:2I6sojq20.net
元亀の予感

142 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:51.46 ID:BoEXk/SI0.net
俺の亀も大きいぜ

143 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:02.12 ID:F6G4eY9r0.net
>>125,128,129
先生方ありがとう(´・ω・`)
弟にしては老けてるな

144 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:07.31 ID:rbQeRMdN0.net
>>133
真面目な話また見たいのか?アレを

145 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:11.13 ID:Zew2FQwj0.net
イシガメだったな

146 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:14.46 ID:2I6sojq20.net
「元亀は不吉じゃ」(信長)

147 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:16.63 ID:4Z6DlKHV0.net
>>142
ミミズかな?

148 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:18.41 ID:7fNI/7jI0.net
さすがだな、在来種のイシガメ使っている

149 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:29.92 ID:2I6sojq20.net
麦ちゃんかわいい

150 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:32.01 ID:OR9kJv0bd.net
俺の古い亀も・・

151 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:43.04 ID:S8rjlsJQ0.net
>>143
兄貴より遥かに長生きするからね
最終回でも死んでない

152 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:52.29 ID:RZct6ujk0.net
ハゲズラじゃない( ゚Д゚)

153 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:17:56.15 ID:2I6sojq20.net
スローモーション(恋の予感)

154 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:08.31 ID:F6G4eY9r0.net
おじさん

155 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:15.54 ID:MA9NfsRh0.net
>>144
ご、ごめんなさい・・・いや、またみんなとわいわい言いながら見たい;;

156 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:34.74 ID:2I6sojq20.net
繰り返すが元服前

157 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:38.97 ID:rbQeRMdN0.net
麒麟が来るの駒
酢豚のパイナップル
冷やし中華のさくらんぼ
カレーのレーズン

158 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:46.88 ID:9KvtO2fD0.net
室町版SP

159 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:18:58.79 ID:F6G4eY9r0.net
>>151
ほぉぉ(´・ω・`)

160 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:01.18 ID:JdDxruih0.net
麦が主役だな

161 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:03.34 ID:6bSRZ7/i0.net
近衛さん

162 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:27.66 ID:z1uoWvqp0.net
>>148
アカミミだかに駆逐されそうなんだっけ

163 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:38.01 ID:S8rjlsJQ0.net
永久寺の坊さんだったのか

164 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:45.97 ID:Ga+QrLeS0.net
ベンガルの正露丸凄いな(´・ω・`)

165 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:46.73 ID:4Z6DlKHV0.net
あれ?ここ京じゃないのか

166 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:19:50.87 ID:2I6sojq20.net
ちゃんと十代と四十代に見えるから女優って凄いな

167 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:00.43 ID:OR9kJv0bd.net
>>157
唐揚げのレモンくらいは需要あるな

168 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:08.91 ID:7fNI/7jI0.net
永久寺って廃仏毀釈で廃寺になったな・・・

169 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:09.52 ID:j6oRC8Ss0.net
薬ブローカー

170 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:15.19 ID:RN4/W8Grr.net
麦はパンティ履いてるのかな?

171 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:20.56 ID:XBWcaTUf0.net
そして、ヤクの売人へ

172 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:27.13 ID:cZDS43yD0.net
>>163
覚慶は興福寺の坊さん

173 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:42.37 ID:MA9NfsRh0.net
>>165
先週けんかして家出したんだっけ?

174 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:43.04 ID:z1uoWvqp0.net
猫侍なんかアメリカザリガニ食ってたからな
日本ザリガニは北海道や東北にしかいないらしいしそもそも江戸にいないらしいんだが

175 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:46.00 ID:pcy+/C34p.net
尾野真千子が大地真央ジェネリックに育ちつつあるなぁ (´・ω・`)

176 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:48.69 ID:toY3m19p0.net
お待ちかねの品が来るのか

177 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:49.00 ID:j6oRC8Ss0.net
こげなもん! こげなもん!

178 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:50.35 ID:OR9kJv0bd.net
ドラクエかな?

179 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:20:56.78 ID:F6G4eY9r0.net
なにすんのー

180 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:00.26 ID:2I6sojq20.net
呪いの壺@怪奇大作戦を思い出すものは少しはいるだろう

181 :!ninja:2020/09/13(日) 18:21:03.00 ID:WSv7GLGS0.net
こげなもん

182 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:05.97 ID:pcy+/C34p.net
コインが出てくるのかな? (´・ω・`)

183 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:13.74 ID:7fNI/7jI0.net
>>162
うん、体の大きさが全然違うからね(´・ω・`)

184 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:14.25 ID:TGRNJLDI0.net
脆いツボじゃのう

185 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:17.24 ID:S8rjlsJQ0.net
現地じゃなんでもない壺を有難がった連中

186 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:18.47 ID:XBWcaTUf0.net
金継ぎ始めマシタ

187 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:23.22 ID:6bSRZ7/i0.net
松永は胡散臭さが出ていいな

188 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:35.81 ID:MA9NfsRh0.net
名器(*´д`)ハァハァ

189 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:48.64 ID:z1uoWvqp0.net
オッサンラブセコイ(´・ω・`)

190 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:48.65 ID:9KvtO2fD0.net
NG用に何個か予備があったんだろな壺

191 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:21:49.82 ID:rbQeRMdN0.net
>>167
から揚げならマヨネーズ的存在では?

192 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:01.07 ID:MA521bvK0.net
品薄商法か

193 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:06.01 ID:BoEXk/SI0.net
駒は名器!

194 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:06.85 ID:Ga+QrLeS0.net
伊呂波太夫にフラれたおじさん(´・ω・`)

195 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:10.19 ID:S8rjlsJQ0.net
将軍様のこと言ってるのか

196 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:12.77 ID:6bSRZ7/i0.net
名器
タコツボ

197 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:16.46 ID:sRpjGZxS0.net
利休「わかるわー」

198 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:20.24 ID:2I6sojq20.net
ハセヒロはキレるのは余り映えないが、キレそうな予感をさせたらいい線いっている

199 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:25.26 ID:Wqy8Lhp80.net
>>182
ドラクエってひどいよな
他人の家の壺を投げて割って中のちいさなメダルを盗っていくんだぜ

200 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:41.81 ID:S8rjlsJQ0.net
そういや利休は出てこないのかしら

201 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:42.42 ID:OR9kJv0bd.net
>>191
どっちも根強いファンは居るけど少数派だな

202 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:53.02 ID:MA9NfsRh0.net
屋内で壊すな

203 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:55.48 ID:BHYixBg90.net
>>190
キミコが焼いてます

204 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:56.54 ID:Zew2FQwj0.net
>>182
樹木希林が抱えたツボから十円玉がザクザク出てきてた

205 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:22:58.50 ID:4Z6DlKHV0.net
>>199
ヨシヒコでリアルでやってたなw

206 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:23:02.96 ID:z1uoWvqp0.net
>>183
石亀保護k
アカミミに負けないようトレーニングさせるとか

207 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:23:18.49 ID:2I6sojq20.net
義栄様と義昭様を叩き割ったのか?

208 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:23:19.45 ID:rbQeRMdN0.net
>>199
昔は割らなかった気がするが何時からか割るようになったな

209 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:23:42.85 ID:sRpjGZxS0.net
>>205
あれ声出して笑ったわw

210 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:23:52.81 ID:2I6sojq20.net
相手は3人だからな

211 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:10.24 ID:rbQeRMdN0.net
>>201
ラーメンなら海苔ってところか?

212 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:12.18 ID:cZDS43yD0.net
あくまでも義輝暗殺は松永久通(久秀の息子)と三好三人衆の企み

213 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:29.15 ID:XBWcaTUf0.net
飛沫

214 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:35.15 ID:35rgGk490.net
松永は優しいなぁ

215 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:41.11 ID:pcy+/C34p.net
>>199
ヨシヒコでパロってたよねw (´・ω・`)

216 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:24:56.25 ID:9KvtO2fD0.net
信長協奏曲の古田新太の松永もパーマかかってたな 松永久秀天然パーマは史実なのか

217 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:01.38 ID:UDgpTsBq0.net
>>212
まあ大和にいる久秀が首謀者ってのも現実的ではない感じではある

218 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:01.81 ID:2I6sojq20.net
藤孝よりは秀吉との方が光秀が輝いてた気がする。ハセヒロにはバディ感はない

219 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:02.04 ID:RN4/W8Grr.net
駒で抜いてもよいですか?

220 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:04.59 ID:Ga+QrLeS0.net
えー、藤孝もか(´・ω・`)

221 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:05.72 ID:z1uoWvqp0.net
>>201
プロレスの鈴木みのるがカラマヨ派
ハイブリッドボディパンクラス肉体改造
とかで商売してるのに脂肪ついちゃうだろと船木に禁止令出された

222 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:08.91 ID:TGRNJLDI0.net
光秀だけじゃなく幽斎も忙しいな

223 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:09.55 ID:4Z6DlKHV0.net
細川さんも義輝裏切るのか

224 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:34.70 ID:S8rjlsJQ0.net
義輝さんちょっと嫌われ過ぎ(´・ω・`)

225 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:37.47 ID:Kcdp0Oyt0.net
室町幕府と江戸幕府の最後の将軍はけっこう有名で教科書にも記述があるのに鎌倉幕府最後の将軍って知られてないよね

226 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:56.91 ID:RZct6ujk0.net
最後に爆死するからいいじゃん(´・ω・`)

227 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:25:59.82 ID:z1uoWvqp0.net
>>208
割るのはゼルダのが先だったかも

228 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:11.08 ID:4Z6DlKHV0.net
>>225
そもそも鎌倉幕府の将軍ってお飾りみたいなものだしな

229 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:13.28 ID:UDgpTsBq0.net
>>224
神輿が勝手にもの考えてやり出したら
担いだ側がやりづらい

230 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:14.30 ID:Mn3qktZ40.net
お前もか
そしてこれがあっても光秀は本能寺後は細川を信じるのだろうか

231 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:14.76 ID:S8rjlsJQ0.net
>>225
まぁ何もしてないからな守邦親王

232 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:25.74 ID:rbQeRMdN0.net
向井理将軍人望なさげだな

233 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:26.81 ID:BoEXk/SI0.net
>>224
俺らみたいで見てるのが辛い

234 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:38.35 ID:2I6sojq20.net
な、多少脚色したって史実ってつまんない

235 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:39.04 ID:MA9NfsRh0.net
恥垢

236 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:53.54 ID:g7nTDRp90.net
家臣は誰もいないのか

237 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:57.07 ID:OR9kJv0bd.net
向井の脱け殻っぽい演技いいな

238 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:58.50 ID:z1uoWvqp0.net
ボンバーはなんか憎めないな
悪人でも清々しい悪人というか

239 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:27:06.03 ID:2I6sojq20.net
長いおわかれ

240 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:27:07.02 ID:4Z6DlKHV0.net
何で義輝さんはこんな嫌われてるの

241 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:27:17.96 ID:9KvtO2fD0.net
松永「所さん!大変ですよ

242 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:27:35.43 ID:UDgpTsBq0.net
後醍醐が暴れすぎて追い出されたのと同じ類
アクティブすぎる神輿は使いづらい

243 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:27:50.12 ID:Ga+QrLeS0.net
ここまで力がなくなった将軍も切ないな(´・ω・`)

244 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:28:11.71 ID:6bSRZ7/i0.net
一色はよ死ね

245 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:28:52.15 ID:4Z6DlKHV0.net
妙に感傷的

246 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:28:54.09 ID:7fNI/7jI0.net
>>231
名前すら覚えてないよ(´・ω・`)

247 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:28:56.25 ID:6bSRZ7/i0.net
夜飯何食おうか

248 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:01.33 ID:2I6sojq20.net
京に来ると力が入るって光秀も言ってたが、本能寺の動機の傍証にしたいのか >伏魔殿

249 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:02.16 ID:XBWcaTUf0.net
さよなら夏の日

250 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:03.41 ID:OR9kJv0bd.net
切ない

251 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:05.73 ID:g7nTDRp90.net
>>242
暴れすぎなのか
何もしなさすぎではないのか

252 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:07.60 ID:MA9NfsRh0.net
夏\(^o^)/オワタ

253 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:11.79 ID:Ga+QrLeS0.net
三国志の秋風五丈原みたいな回だな

254 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:13.30 ID:KD3cV4K60.net
何故、一大名の家臣だった浪人が、織田、朝倉、三好、将軍など重要人物に親しそうに会えるねん

255 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:16.67 ID:F6G4eY9r0.net
風の音にぞの続きなんだっけ('A`)

256 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:22.74 ID:9KvtO2fD0.net
ソーシャルディスタンス守れ

257 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:33.07 ID:S8rjlsJQ0.net
>>246
太平記でも一切去就が語られてなかったな

258 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:37.04 ID:z1uoWvqp0.net
生きてても弟以上にノッブと確執あったかもな

259 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:37.08 ID:Mn3qktZ40.net
試用期間中にリストラ・・・

260 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:40.98 ID:F6G4eY9r0.net
泣いちゃった(´;ω;`)

261 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:41.84 ID:6bSRZ7/i0.net
夏が過ぎ風あざみ

262 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:48.33 ID:RN4/W8Grr.net
駒のパンティライン透けませんか?

263 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:50.37 ID:g7nTDRp90.net
>>254
ドラマだから(´・ω・`)

264 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:53.40 ID:OR9kJv0bd.net
>>247
お好み焼きと焼きそばとライス

265 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:03.85 ID:MA521bvK0.net
すっけすけ

266 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:04.75 ID:Ga+QrLeS0.net
こっちも哀しい(´;ω;`)

267 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:07.42 ID:RZct6ujk0.net
向井理よりもっとガチムチ脳筋暴れん坊将軍のがわかりやすいのに(´・ω・`)

268 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:08.44 ID:pcy+/C34p.net
時既にお寿司 (´・ω・`)

269 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:11.65 ID:S8rjlsJQ0.net
>>254
医者見習いの娘もそれくらいやってるし…

270 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:14.55 ID:35rgGk490.net
けっこう付き合い古くない?

271 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:19.13 ID:BHYixBg90.net
>>256
透明なアクリル板置いて撮影してるんだって

272 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:23.43 ID:2I6sojq20.net
こういう泣かせどころで泣けない俺は決してアマノジャクじゃないと思う

273 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:24.42 ID:Mn3qktZ40.net
いやいや、10年以上前にあってるじゃんw

274 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:42.70 ID:6bSRZ7/i0.net
>>264
うっ重いな
焼そばだけでいいわ

275 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:46.45 ID:cZDS43yD0.net
>>244
一色左京大夫こと斎藤義龍は今回の3年前に亡くなってる
この年は安藤守就と竹中重治が僅かな手勢で稲葉山城を攻め落とし、当主・斎藤龍興の権威を地に貶めた事件が発生

276 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:54.37 ID:S8rjlsJQ0.net
>>264
モダン焼き定食

277 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:30:54.60 ID:M+x2EU7l0.net
長尾景虎は参内してなかった?

278 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:02.94 ID:OR9kJv0bd.net
>>272
歴史もの大河はなんか泣けない

279 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:04.55 ID:2I6sojq20.net
三人衆を笑えるビジュアルにしてほしい

280 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:16.77 ID:2I6sojq20.net
家出娘の帰宅

281 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:18.99 ID:MA9NfsRh0.net
スピンオフ、十兵衛また会おうスペシャル!

282 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:22.04 ID:7fNI/7jI0.net
>>256
藤孝は出番削られたのかな?

283 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:22.30 ID:Zew2FQwj0.net
>>271
テカルだろ

284 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:28.52 ID:TGRNJLDI0.net
将軍がこんなプーをアテにしなきゃならんとは

285 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:28.92 ID:BHYixBg90.net
>>274
おかず、味噌汁、ごはんで

286 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:31.04 ID:MA521bvK0.net
十兵衛は動き回ってるわりに何も成せなかったが金はもらえたんだろうか

287 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:35.28 ID:2I6sojq20.net
お茶売りおひさ

288 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:37.78 ID:S8rjlsJQ0.net
駒のシーン多めだと長く感じるな

289 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:47.45 ID:MA9NfsRh0.net
カメラを止めるな!

290 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:52.82 ID:4Z6DlKHV0.net
>>282
眞島さんのところを谷原に差し替えたりしたとは見かけた

291 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:56.45 ID:W1DZUaJc0.net
カメラを止めるな!の人だ

292 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:31:58.42 ID:BPttAwPG0.net
カメ止めから出世したな

293 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:02.72 ID:2jrLh6k00.net
カメラを止めるな

294 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:06.91 ID:sRpjGZxS0.net
>>289
ああ。あの人か

295 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:08.33 ID:2I6sojq20.net
かわいいなあ。お前らもそろそろ折れたらどうかな

296 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:10.52 ID:ssQ+YChl0.net
カメ止めだよな?

297 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:14.05 ID:S8rjlsJQ0.net
>>286
出張経費は朝倉さんとこで精算

298 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:17.67 ID:9KvtO2fD0.net
駒ってどこの組織のエージェントなんやろな 凄いスキル

299 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:24.49 ID:OR9kJv0bd.net
>>276
モダン焼きか 最近食ってないな

300 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:26.97 ID:UDgpTsBq0.net
かめ吉

301 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:35.69 ID:Ga+QrLeS0.net
腕叩き折るってすごいな

302 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:41.54 ID:j6oRC8Ss0.net
ぬこー

303 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:32:43.44 ID:2I6sojq20.net
東庵先生の退場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!かと思ってぬか喜びした

304 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:09.52 ID:2I6sojq20.net
それで薬を売るハメになるわけだ

305 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:09.89 ID:F6G4eY9r0.net
そんなの盗んでどうすんだ

306 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:15.76 ID:z1uoWvqp0.net
>>289
あれ見てたら義元も毛利新介に羽交い絞めされた時、
ポーン\(^o^)/で抜けられたのに…

307 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:16.25 ID:Ga+QrLeS0.net
貧乏医者から根こそぎ奪う盗賊w

308 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:29.22 ID:MA521bvK0.net
>>297
少し架空請求して嫁さん楽にしてやらんとなぁ

309 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:29.28 ID:toY3m19p0.net
障子は破られてないな。意外と紳士な盗賊だ

310 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:34.33 ID:OR9kJv0bd.net
昔は骨折もけっこうな大事だろうな

311 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:37.85 ID:BoEXk/SI0.net
ちょっと駒、小便したいから手伝ってくれるか

312 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:37.93 ID:Ga+QrLeS0.net
>>305
売れるものは売る、それ以外は捨てる

313 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:41.24 ID:S8rjlsJQ0.net
>>298
多分、伊呂波太夫配下の女忍

314 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:43.65 ID:pcy+/C34p.net
撮影休止中に下っ端が誤って処分しちゃったとかじゃないよね? (´・ω・`)

315 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:33:51.17 ID:rbQeRMdN0.net
>>295
引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!

316 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:05.82 ID:4Z6DlKHV0.net
>>310
開放骨折とかしたらどうしてたんだろうな

317 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:08.72 ID:sRpjGZxS0.net
あっ

318 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:18.83 ID:9KvtO2fD0.net
こんな怪我するほど盗っ人に抵抗したのか年寄りなのに

319 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:28.32 ID:F6G4eY9r0.net
>>303
しゃべり方が気持ち悪いから退場してほしいわ(´・ω・`)

320 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:29.07 ID:RN4/W8Grr.net
駒はノーパンですか?

321 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:34.48 ID:UDgpTsBq0.net
正露丸

322 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:43.66 ID:2I6sojq20.net
教えてやろう。一つ悪いことが起これば山程悪いことが待ち構えてるんだぜ(元就)

323 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:43.70 ID:MA9NfsRh0.net
こんなじじいの服盗んでどうするの?

324 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:49.32 ID:ssQ+YChl0.net
太夫が襲わせたな…

325 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:49.94 ID:TGRNJLDI0.net
どんだけバラ撒いてるんだ

326 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:52.27 ID:Ga+QrLeS0.net
自分の作ったものじゃないのに広めすぎだろ(´・ω・`)

327 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:34:54.91 ID:BHYixBg90.net
>>319
明智君も

328 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:02.72 ID:MA521bvK0.net
正露丸で何処までのし上がるのか

329 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:06.77 ID:g7nTDRp90.net
陀羅尼助丸か

330 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:24.49 ID:Ga+QrLeS0.net
>>323
ウサギ好きな人が買うんじゃね

331 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:25.52 ID:Gjlp0/3W0.net
乗ってきたw

332 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:27.17 ID:2I6sojq20.net
>>319
麦ちゃんを応援してる以上、そういう露骨な言い方を控えてる俺の気持ちを汲んでくれよ

333 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:27.46 ID:W1DZUaJc0.net
太夫が黒幕ある?

334 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:30.74 ID:7fNI/7jI0.net
>>290
やっぱりあっただろうね

335 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:35.42 ID:XBWcaTUf0.net
現金よのう

336 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:45.14 ID:OR9kJv0bd.net
>>316
雑菌入ってえらいことになることもあったろうなぁ・・ 治療も麻酔無しで痛そうだし

337 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:47.29 ID:4Z6DlKHV0.net
1文って今の何円くらいなんだ

338 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:48.31 ID:F6G4eY9r0.net
そんなもん直接売った方がいいじゃん

339 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:54.22 ID:sRpjGZxS0.net
2割www

340 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:35:59.40 ID:9KvtO2fD0.net
ヤクの取引そのものだな

341 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:04.29 ID:S8rjlsJQ0.net
今は金が必要だからな

342 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:06.46 ID:BoEXk/SI0.net
2割とかあったのか

343 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:10.03 ID:Wqy8Lhp80.net
やはり世の中金なんだよ

344 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:11.88 ID:Mn3qktZ40.net
>>316
無理やり戻して固定だろうな。
だから変形したり、不具になった人も多かったと思うぞ。

345 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:14.96 ID:2I6sojq20.net
永楽通宝(古銭)ってびた銭でも結構な値がするのね

346 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:18.24 ID:XBWcaTUf0.net
策士

347 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:18.71 ID:S8rjlsJQ0.net
>>340
薬の取引だよ

348 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:23.12 ID:RZct6ujk0.net
この話いるか?

349 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:47.64 ID:2I6sojq20.net
天皇さまだって貧窮のさなか

350 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:49.91 ID:BPttAwPG0.net
室町時代には貨幣経済が浸透していたというしな

351 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:58.06 ID:6bSRZ7/i0.net
坊主からは金取れ

352 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:58.64 ID:Ga+QrLeS0.net
商売上手だなw

353 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:03.92 ID:BoEXk/SI0.net
>>348
必要だろ!
算数の勉強だよ!

354 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:06.17 ID:XBWcaTUf0.net
ペロッ・・・これは、盗賊の頭目がいろは・・・!

355 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:08.28 ID:4Z6DlKHV0.net
結局売るんかいw

356 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:09.68 ID:toY3m19p0.net
>>348
比叡山も顧客になるかもよ

357 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:20.73 ID:2I6sojq20.net
家出夫の帰還

358 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:23.05 ID:RN4/W8Grr.net
駒で抜いたら、かなり飛んだ…。

359 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:25.24 ID:cZDS43yD0.net
>>337
今の金銭的価値でいうなら50〜100円

360 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:28.21 ID:xap5Yhb40.net
副作用で大惨事にならないかなあ

361 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:43.11 ID:OR9kJv0bd.net
>>358
はね駒

362 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:37:45.75 ID:rLkJh7qh0.net
反町かよ

363 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:01.77 ID:6bSRZ7/i0.net
人生終わったと言わないところが
夏はまたくる

364 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:03.37 ID:Mn3qktZ40.net
え、あのいつもの正装セットその背中の荷物で収まるのかw

365 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:05.28 ID:S8rjlsJQ0.net
あの謎の薬で後々大損したりして

366 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:05.65 ID:z1uoWvqp0.net
バカヤローまだはじまっちゃいねーよ

367 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:06.59 ID:Ga+QrLeS0.net
母の本業w

368 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:06.71 ID:35rgGk490.net
母ちゃん演歌歌手デビューしていたのか

369 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:10.81 ID:2I6sojq20.net
奇妙丸が可愛かったな。もう出ないのかな

370 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:18.01 ID:9KvtO2fD0.net
このシーンのための歌手起用

371 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:19.99 ID:BHYixBg90.net
>>359
馬場のキックは1600円か

372 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:32.07 ID:S8rjlsJQ0.net
>>364
四次元収納

373 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:48.81 ID:2I6sojq20.net
腰が低いな。後ろめたさの現れだろうな

374 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:52.58 ID:4Z6DlKHV0.net
>>359
d
じゃあ1袋500〜1000円くらいか

375 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:38:57.66 ID:RN4/W8Grr.net
文乃のケツからパンティライン透けてましたか?

376 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:03.86 ID:MA9NfsRh0.net
帰るって言ってたっけ?あんまりびっくりしてなくない?

377 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:06.74 ID:Ga+QrLeS0.net
たま、どこ見てるんだw

378 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:15.24 ID:z1uoWvqp0.net
>>336
抗生物質無いからウンコ塗った刃物で斬られたら死亡の時代だしな

379 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:19.95 ID:35rgGk490.net
一本電話くらいしとけよ

380 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:24.93 ID:xbZae3ild.net
今晩やるなw

381 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:29.28 ID:4Z6DlKHV0.net
結局何しに京都くんだりまで行ったかわからんな

382 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:34.21 ID:6bSRZ7/i0.net
母は波多野秀治にヤられてしまう

383 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:37.78 ID:cZDS43yD0.net
>>364
たしかあれは借り物のはず

>>371
そっちは長さの単位

384 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:39:50.68 ID:z1uoWvqp0.net
>>371
ドロップキックは3200円

385 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:02.72 ID:7fNI/7jI0.net
なんで木村文乃の出番が門脇麦より遥かに少ないんだよ(´・ω・`)

386 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:09.88 ID:0c6lskU40.net
日本の娘の父親嫌いは、もうこの時代からあったのねww

387 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:15.17 ID:S8rjlsJQ0.net
>>381
朝倉的には京都情勢を確認するため

388 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:20.86 ID:Mn3qktZ40.net
>>381
まぁ朝倉のお使い兼スパイが元の任務だから、ミッションコンプリートだろ。

389 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:21.91 ID:2I6sojq20.net
義景を一度も尊敬したことがないとは言わせんぞ光秀

390 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:30.64 ID:BHYixBg90.net
>>384
草生えた

391 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:50.72 ID:S8rjlsJQ0.net
>>385
主人公の嫁であってもヒロインではない
そういう立ち位置

392 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:40:50.72 ID:F6G4eY9r0.net
>>378
ぺにしりんも江戸時代までないしな(´・ω・`)

393 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:28.33 ID:sRpjGZxS0.net
ハゲしい戦

394 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:30.13 ID:2I6sojq20.net
テーゼとアンチテーゼがベクトル合成されずに共存してるだろう。本能寺の動機もはっきりさせないで迅速なカットバックのうちに決断するよ

395 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:39.90 ID:7aX+rN6c0.net
9月半ばなのに妄想パートってやばない?
来週あたりから見せ場の連続なのか?

396 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:55.68 ID:Mn3qktZ40.net
あれ、そういえば嫁の実家はどうなったんだ。

397 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:58.49 ID:Fggabamm0.net
大きくなっても乱世です

398 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:41:59.45 ID:sRpjGZxS0.net
その玉ちゃんは…

399 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:01.30 ID:6bSRZ7/i0.net
この時代斯波は何してんの?

400 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:02.72 ID:2I6sojq20.net
ここでも嫁が操り始めたか

401 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:05.52 ID:Ga+QrLeS0.net
戦がなくなったら武将の食い扶持はどうなるの

402 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:07.97 ID:WGCz1CYK0.net
美濃の情報どこから手に入れてるんだ?
朝倉が教えてくれたのか?普通他所の嫁に教えないだろ

403 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:08.21 ID:4Z6DlKHV0.net
嫁さんは光秀死んだ後も生きてるの?

404 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:20.37 ID:2jrLh6k00.net
木村文乃美人だな
嫁にもらってやるか

405 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:43.69 ID:2I6sojq20.net
あれ。義輝は来週死ぬの?

406 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:58.07 ID:Ga+QrLeS0.net
おわた

407 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:42:58.90 ID:MA521bvK0.net
来週も駒パートいっぱいだね

408 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:03.17 ID:sRpjGZxS0.net
あの逸話やるんか

409 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:03.92 ID:RZct6ujk0.net
>>356
比叡山でまちゃきと麦が救護活動してたら・・十兵衛闇落ちしちゃう・・(´・ω・`)

410 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:09.46 ID:Ga+QrLeS0.net
ムカイリ死ぬのか

411 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:12.44 ID:Mn3qktZ40.net
ちゃんとその描写はするのかw

412 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:19.39 ID:4Z6DlKHV0.net
そういや義輝と義昭の間にも誰かいたんだったな

413 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:29.79 ID:OR9kJv0bd.net
こないだ小牧山登ってきた

414 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:30.74 ID:z1uoWvqp0.net
え?障子かよ
あまりに強い義輝に畳の盾で特攻じゃなかったっけか

415 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:34.06 ID:WGCz1CYK0.net
畳に刀いっぱい刺すシーンやるかな?

416 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:34.13 ID:ssQ+YChl0.net
滝藤は半沢出ないのかね

417 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:45.00 ID:g7nTDRp90.net
帰ったと思ったら来週もお使いで京か

418 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:46.80 ID:Kcdp0Oyt0.net
信長の館っていうゲーム

419 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:43:56.57 ID:S8rjlsJQ0.net
>>412
足利義栄

とてつもなく影の薄い14代将軍様

420 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:02.56 ID:Ga+QrLeS0.net
>>412
義栄かね
将軍になってすぐ病死するんだっけ

421 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:03.90 ID:+j7emlrK0.net
再開してからオリキャラパート長すぎないか

422 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:14.84 ID:W1DZUaJc0.net
>>403
本能寺の前に亡くなる

423 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:27.16 ID:Kcdp0Oyt0.net
リアルシムシティやったのか

424 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:48.96 ID:Ga+QrLeS0.net
>>419
リュウソウレッドの出番少ないのか(´・ω・`)

425 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:44:53.79 ID:z1uoWvqp0.net
中村主水や格ゲの梅喧も畳を盾にするがパイオニアは三好勢

426 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:07.27 ID:cZDS43yD0.net
沈黙もうやるのかよ

427 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:13.49 ID:BHYixBg90.net
夜やれば良いのに
沈黙

428 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:18.21 ID:4Z6DlKHV0.net
>>422
そうなのか
ある意味その方がよかったかもな

429 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:35.77 ID:sRpjGZxS0.net
グラマー天狗

430 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:50.39 ID:sC7nRafga.net
イカ仮面

431 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:45:51.00 ID:g7nTDRp90.net
イカ天狗始まった

432 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:46:00.20 ID:cZDS43yD0.net
>>412
義輝・義昭兄弟の従兄弟、足利義栄

433 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:46:09.24 ID:XBWcaTUf0.net
畳じゃなくて障子

434 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:46:17.94 ID:MA9NfsRh0.net
美人ちゃん

435 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:46:23.53 ID:RN4/W8Grr.net
文乃、駒、帰蝶と4Pしたいのは俺だけですか?

436 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:46:35.50 ID:6bSRZ7/i0.net
岐阜て家賃安いんだな
名古屋で働いて岐阜に住もうか

437 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:48:14.76 ID:em65WTccd.net
>>424
義栄自体が大河に出るの初めてじゃないかなーって

438 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:51:55.85 ID:WGCz1CYK0.net
>>436
通勤時間すげぇかかるぞ
岐阜までいかなくても郊外に行けば安い

439 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 18:59:09.01 ID:UHp3cRIh0.net
>>437
菩提寺の等持院には木像もなく、肖像画ものこっていない、
幻にちかい存在の阿波公方。

440 :衛星放送名無しさん:2020/09/13(日) 19:15:31.96 ID:MyHejxY90.net
駒15分→次期将軍をストーカー、ダンス、薬
十兵衛嫁 4分→夫との再会

総レス数 440
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200