2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 8358

1 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 20:02:37.54 ID:LpQclj680.net
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 8357
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1600155438/

2 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:24.90 ID:h+OkZObg0.net
いちおつ

3 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:26.07 ID:M6KDlYY10.net
スマボで撮れよ

4 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:28.11 ID:P33ypkOx0.net
アホ

5 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:30.88 ID:loGothDMd.net
バカvsバカ

6 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:32.40 ID:f60IsyrQM.net
凡ミスw

7 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:32.76 ID:bzecNwON0.net
wwwwwwwwwww

8 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:33.70 ID:HwPf+Fyj0.net
レンズのキャップがついたままだったりして

9 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:33.73 ID:Lri6hnIx0.net
ドジっ子話なんかいらないからw

10 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:33.85 ID:mbcBN8u5r.net
ドジっ子

11 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:34.39 ID:cBT8Jg8OM.net
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:34.64 ID:PdFbIqme0.net
あほーんw

13 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:34.65 ID:XBHCLRLn0.net
>>1
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

14 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:35.36 ID:f2UHKYwM0.net
ダセェ

15 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:35.59 ID:ags78jFB0.net
故メモリースティク

16 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:36.02 ID:RZ2U93m50.net
いちおつ

(ノ∀`)

17 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:37.35 ID:iJiuiQ/z0.net
えええ…

18 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:38.65 ID:dl/qa0Tb0.net
ダメじゃんw

19 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:38.93 ID:9ZjOyTvC0.net
やばいな

20 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:39.36 ID:hHjWN0pc0.net
メモリースティックとか懐かしいw

21 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:39.49 ID:AsITyOuf0.net
こんな無能いるのか

22 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:39.62 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)これだからソニーは

23 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:40.26 ID:YGmLNEIK0.net
>>1
おいw

24 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:40.38 ID:A8WabNa20.net
アホか…

25 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:41.03 ID:VjsMylim0.net
うっかり八兵衛か!

26 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:41.22 ID:tBW+NuI20.net
www

27 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:42.00 ID:KDeE5CCw0.net
さすがソニー

28 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:42.30 ID:3F9ez9wJ0.net
www

29 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:42.39 ID:kd+8A0Kqa.net
そんなメモリーないよな当時

30 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:43.15 ID:0sJom61V0.net
おばかさん

31 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:43.46 ID:LAK0j/Vw0.net
超マヌケw

32 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:43.83 ID:qtE0eBw30.net
そのあと挽回できてマジでよかったな

33 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:43.83 ID:CD3wJFe6M.net
テヘッ

34 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:44.71 ID:XIP2CDtH0.net
あークビかー

35 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:46.23 ID:uYO7LtlXd.net
今は亡きメモリースティックw

36 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:47.85 ID:diFDagtF0.net
おい

37 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:48.92 ID:VjsMylim0.net
ソニー批判

38 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:49.25 ID:bAoO0rWs0.net
そんな理由かよwww

39 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:51.93 ID:B0EBLSHFM.net
情弱w

40 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:52.12 ID:ngbnW+M+0.net
アホですやん

41 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:52.33 ID:BcHhGSQZ0.net
どじっこw

42 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:53.52 ID:bAoFU0qQ0.net
説明書読んでなかったw
あほー

43 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:53.78 ID:Q/gupFv5r.net
(ノ∀`)アチャー

44 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:53.81 ID:vIYLYoQt0.net
orz…   おいっ!

45 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:54.99 ID:hV/UEt9w0.net
素人かよwww

46 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:55.02 ID:0msTDvkJ0.net
取説読むのって結構大事よな

47 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:55.51 ID:XBHCLRLn0.net
駄目じゃねえかwww

48 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:55.56 ID:kYfJHrh50.net
ひっでぇ

49 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:58.72 ID:h+OkZObg0.net
ブレンビー使えよ(´・ω・`)

50 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:58.93 ID:XMP67ssY0.net
スマホを持っていないとは

51 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:59.01 ID:7A/QR/G80.net
馬鹿だw

52 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:01.22 ID:5Qcw/SlcM.net
手ぶれとかいうレベルじゃねえ

53 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:01.82 ID:QERm0GKw0.net
ソニーなんてもう買わない!

54 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:02.39 ID:K3GqN9dt0.net
あほw
でも時代的にそんなもんか

55 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:03.13 ID:VjsMylim0.net
GoProでとれよwww

56 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:03.05 ID:ao8wXXt50.net
竹岡俊樹 共立女子大学非常勤講師
捏造発覚前から疑問を提示していたが、現場から締め出された。
捏造発覚後も専任職はなく、考古学界の閉鎖的体質を批判している。 wiki

57 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:04.24 ID:cBT8Jg8OM.net
ブレンビーの技術なんて1990年やぞ

58 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:04.53 ID:XIP2CDtH0.net
そんなに揺れないだろw

59 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:04.91 ID:wLVwG3MZ0.net
>>1

60 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:05.66 ID:zl6QqbRi0.net
地域によって異なるが、約200万年前〜約10万年前の期間とされている。ヨーロッパ・中近東・中央アジアでは、ホモ・ハビリスやホモ・エレクトスが生息していた。アジアではホモ・エレクトスの一種、北京原人・藍田(らんでん)原人・ジャワ原人がよく知られている。25万年前には、現生人類であるホモ・サピエンスが誕生した。同時期に、ネアンデルタール人(ホモ・ネアンデルターレンシス)も誕生している。この時期にはすでに、礫石器や打製石器の制作のほか、火の使用や言語の使用が始まったと考えられている。

この時代には、日本列島に人類は住んでいなかったと推測されている。

ふむふむ
25万年前におしゃべりホモサピエンスがでてきたのか

61 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:07.36 ID:mf7tt7MXa.net
今なら俺らでもスマホで取れるな

62 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:08.15 ID:YQApptju0.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1600155438/1000
ゴミはおまえ

63 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:08.49 ID:hHjWN0pc0.net
ソニーのハンディカムで手ブレが酷いってほんとにヘタクソだったんやな

64 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:08.86 ID:BqJZIsyc0.net
こりゃ映画化決定ですな

65 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:11.27 ID:f60IsyrQM.net
思ったよりポンコツなのかw

66 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:11.79 ID:MZ8t3yQ70.net
無能すぎてワロタ

67 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:13.69 ID:ZlHRmqbV0.net
うれしーだってちゃんと確認してたのに

68 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:14.04 ID:A8WabNa20.net
>>15
SONYのやつやな(´・ω・`)

69 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:14.20 ID:Xlc6/7fb0.net
www

70 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:14.44 ID:loGothDMd.net
文系のこういうところ本当にムカつくわ

71 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:16.05 ID:vZcVuvdc0.net
>>35
やっぱ今はないんだ
めっちゃ久しぶりに聞いた

72 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:16.70 ID:p+7R7ANb0.net
最低限のことも出来ない記者達

73 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:16.93 ID:2p3rHeyad.net
呆れるって言うか不適格者だろ もはや

74 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:17.58 ID:4ibJLcpE0.net
現代の素人のスマホ動画のほうがよっぽどましだ!

75 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:19.06 ID:Xdg5afF10.net
もうこんなのいつ発覚するかの段階やん

76 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:19.22 ID:6qI0zqGk0.net
これはSONYに風評被害案件

77 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:23.68 ID:fjPoqCSN0.net
歴史警察みたいな部署を作ればいい

78 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:23.76 ID:hV/UEt9w0.net
三脚とか考えないのか

79 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:30.78 ID:M6KDlYY10.net
何で名前言わねーんだよ

おかしいだろ

80 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:31.75 ID:HwPf+Fyj0.net
コロンボなら先回りして

81 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:33.70 ID:4cIf5SP20.net
週刊実話の記者を招集しろwwwwww

82 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:37.02 ID:ACUOIYqA0.net
メモリースティックなんか使うからだ!
やっぱりSDカードが一番だな!

83 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:40.50 ID:qtE0eBw30.net
練習ヨシ!

84 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:41.32 ID:B8SZjJqw0.net
Fて

85 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:41.58 ID:mbcBN8u5r.net
当たり前だ

86 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:44.06 ID:VjsMylim0.net
初めからそうしろw

87 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:45.55 ID:mf7tt7MXa.net
1か月半ってもう少し間隔開けろよ

88 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:45.73 ID:tBW+NuI20.net
>>56
かわいそう

89 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:46.39 ID:bBdxOtJ70.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1600155438/820
> 現在も日本の陶芸の歴史を捏造してるのは韓国人だという事実…
うん?

録画ボタン押してなかった?w 駄目駄目やんw

90 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:47.04 ID:NW7/cSpd0.net
SONY使ってる奴は
ある業界だとディスられるから
panasonicにしとけ

91 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:47.21 ID:qbFo4mZF0.net
デジタルは今ほど普及していない時期だから不慣れなのはかわいそう

92 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:47.48 ID:r6zW6bEW0.net
完全にマークされてる

93 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:47.75 ID:7A/QR/G80.net
今度は練習したかw

94 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:48.22 ID:bAoFU0qQ0.net
今度はちゃんと説明書読んだんだ

95 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:48.41 ID:hV/UEt9w0.net
取材班とか記者とか重度のカメラマニアな感じするがそうでもないんか

96 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:49.38 ID:bAoO0rWs0.net
調子乗ってその場で問い詰めたりしてたらENDだったな
そこだけは良かった

97 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:52.78 ID:s9j9XIsG0.net
練習w そらそうだな

98 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:17:58.98 ID:hHjWN0pc0.net
今度はバッテリーの充電忘れたんだろ(・ω・`)

99 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:01.82 ID:3tjursPG0.net
でも、岩宿遺跡の人も捏造疑われてたんだよなぁ

100 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:02.06 ID:cBT8Jg8OM.net
>>56
牛肉偽装の冷凍倉庫と一緒で
業界の都合の悪い体質を指摘したら
業界から村八になるパターンやね

101 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:06.75 ID:Xdg5afF10.net
>>74
現代のスマホはあの時代のハンディビデオカメラよりも
高性能ってだけだろ

102 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:06.97 ID:XIP2CDtH0.net
メモリースティック
30年ぶりに聞いたわ

103 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:08.27 ID:CD3wJFe6M.net
失敗があったほうが盛り上がる
これも捏造したろ

104 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:10.99 ID:QcgT0abQd.net
NHKと朝日が加担する纒向邪馬台国説

105 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:17.39 ID:Q/gupFv5r.net
>>56
某内部告発した会社員と同じ様な流れだな

106 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:18.32 ID:kYfJHrh50.net
ヤバイヤバイ

107 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:18.66 ID:AsITyOuf0.net
きゃあああああ

108 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:19.50 ID:hV/UEt9w0.net
こえええええええええ

109 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:21.48 ID:y3f8nDdPa.net
殺される

110 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:26.95 ID:9ZjOyTvC0.net
こええ

111 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:27.69 ID:loGothDMd.net
マスコミって欲しい画が撮れなかったら捏造することすらあるからこんな意識の低さなんだろう

112 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:27.94 ID:6qI0zqGk0.net
VHS Cのカメラ使わないと(´・ω・`)

113 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:28.82 ID:vZcVuvdc0.net
毎日やってたの?

114 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:29.76 ID:NW7/cSpd0.net
>>95
新聞記者に知り合いいるけど
人それぞれ

115 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:30.35 ID:hV/UEt9w0.net
でも、人の気配ってわかるよな

116 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:34.93 ID:HwPf+Fyj0.net
見たな

117 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:35.53 ID:qtE0eBw30.net
こっちの撮影の方が鮮明にとれてたからよかったね

118 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:41.02 ID:TJ0WdsZpa.net
https://i.imgur.com/glZMV9g.jpg

119 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:42.13 ID:cBT8Jg8OM.net
気付かないのかよwwwwwwwwwwwwww

120 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:43.13 ID:XBHCLRLn0.net
www
緊張するよなあwww

121 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:43.48 ID:rM9CB5um0.net
取材班を見つけてあげれば別の意味でゴッドハンドだったのに

122 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:43.97 ID:kYfJHrh50.net
誰だぁああああ!

123 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:47.22 ID:0sJom61V0.net
チャーンス

124 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:50.76 ID:7A/QR/G80.net
のぞきをしているときの緊張感だな

125 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:53.04 ID:ZlHRmqbV0.net
似てるなw

126 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:54.41 ID:y3f8nDdPa.net
バレバレwww

127 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:55.74 ID:5Qcw/SlcM.net
もっとすごい望遠カメラとか使って撮影したのかと思ってたのに大したことないな

128 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:57.61 ID:h+OkZObg0.net
真正面かよw

129 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:58.68 ID:2p3rHeyad.net
いや、時代的に慣れてないから とかって問題じゃなくない? 事前にテストくらい普通するだろ

130 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:59.67 ID:Q/gupFv5r.net
最高のアングル

131 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:00.01 ID:RoAOjKhP0.net
ばれるやろ

132 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:01.04 ID:Xlc6/7fb0.net
目の前でwww

133 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:03.67 ID:MZ8t3yQ70.net
盗撮成功!

134 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:03.81 ID:9ZjOyTvC0.net
よく気付かれなかったな

135 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:04.30 ID:9/4EZRY+0.net
よっしゃいただき!

136 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:07.54 ID:XIP2CDtH0.net
穴掘るのも大変だよね?時間かかる

137 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:07.91 ID:mbcBN8u5r.net
ありがとうSONY
SONYのカメラ買ってくる

138 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:08.10 ID:0sJom61V0.net
ハゲやん

139 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:08.96 ID:B3k4dSfw0.net
ハゲwww

140 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:09.64 ID:hV/UEt9w0.net
ああーモロですわ

141 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:10.79 ID:vZcVuvdc0.net
くっきりおまんこ

142 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:11.91 ID:a2TPeu8Z0.net
(´・ω・`)wwww

143 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:12.82 ID:kYfJHrh50.net
大スクープ

144 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:17.93 ID:iJiuiQ/z0.net
うわぁ…

145 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:18.71 ID:rM9CB5um0.net
ボカしたのにハゲている跡

146 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:18.75 ID:vIYLYoQt0.net
今度は日付時間設定が失敗

147 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:19.14 ID:f60IsyrQM.net
捏造も雑だなw

148 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:19.66 ID:oe5dx+7Ja.net
マスコミも学問を取材する態度がどうよ、って言う
STAP細胞の時と良い
全然反省していない

149 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:20.02 ID:hHjWN0pc0.net
カメラポジション知ってるかのようw

150 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:21.81 ID:XBHCLRLn0.net
ナイスアングルだったよな、この写真www

151 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:21.81 ID:bzecNwON0.net
ハゲ」

152 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:22.19 ID:VjsMylim0.net
すげえ

153 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:22.47 ID:ao8wXXt50.net
うん これ以上ないアングル

154 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:26.48 ID:mbcBN8u5r.net
社長賞だ

155 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:30.25 ID:A8WabNa20.net
どっちの意味の「やったな」だろww

156 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:30.73 ID:hV/UEt9w0.net
これはほんと当時、大スクープになったよ

157 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:34.23 ID:loGothDMd.net
むしろやらせを疑うレベルの証拠映像

158 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:36.59 ID:aBY5KwjQ0.net
なんで疑われたの?

159 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:41.89 ID:89vwm1m80.net
河童やん

160 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:42.21 ID:diFDagtF0.net
観客多いな

161 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:43.44 ID:NW7/cSpd0.net
>>101
テレビ放送に耐えるからな
今のスマホ動画

162 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:49.31 ID:yh+zdghtM.net
こいつ学者じゃないんだろ?
なんかおかしいって思う人間が内部から出るはずだろう

163 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:50.00 ID:ZlHRmqbV0.net
実はヤラセだった
だったらさらにセンセーショナルに

164 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:52.82 ID:4ibJLcpE0.net
成果発表まで泳がせたのかよ
性格悪いな

165 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:58.49 ID:zUG3LEd90.net
発掘終了まで待つのか

166 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:19:59.45 ID:kYfJHrh50.net
ヒデェ

167 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:00.54 ID:PdFbIqme0.net
自殺しそう

168 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:00.98 ID:f60IsyrQM.net
これ欲張ってなかったらバレてなかったんだろうか

169 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:01.12 ID:VjsMylim0.net
いやらしい

170 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:05.52 ID:OgwgrWoK0.net
>>156
探偵ナイトスクープでもやったという話だからな

171 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:08.08 ID:bAoFU0qQ0.net
ワクワクするな

172 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:09.05 ID:Lri6hnIx0.net
どやー

173 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:10.14 ID:M6KDlYY10.net
毎日新聞だったのか

174 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:11.28 ID:XBHCLRLn0.net
確かにこれまでの業績だよなwww

175 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:12.06 ID:hV/UEt9w0.net
>>158
歴史上の新発見が、特定の人物に集中してたから

176 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:13.36 ID:cBT8Jg8OM.net
スコップで掘って埋めてってやり方が雑過ぎて草
発掘作業に慣れてれば「おかしい」って気づくだろw

177 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:13.88 ID:PdFbIqme0.net
ひでぇw

178 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:14.11 ID:h+OkZObg0.net
今夜が山田
キャップの山田

179 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:14.85 ID:mf7tt7MXa.net
世紀の大発見って一生に一度くらいしかないんじゃないの?

180 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:15.35 ID:0sJom61V0.net
今夜が山田

181 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:16.07 ID:4cIf5SP20.net
>>137
またソニーの機材自慢番組だったか
騙されるところだったぜ(´・ω・`)

182 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:16.18 ID:Xdg5afF10.net
>>158
毎回大金星引き当ててりゃそらサマ疑われるわ

183 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:17.32 ID:mbcBN8u5r.net
ひでえドッキリだ

184 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:17.48 ID:NXrVYmjC0.net
気持ち良さそうなF

185 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:18.05 ID:hHjWN0pc0.net
その映像見せられて血の気引いたろうな

186 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:21.35 ID:kYfJHrh50.net
漫画にして欲しいww

187 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:21.96 ID:Xlc6/7fb0.net
ドッキリ

188 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:22.78 ID:XMP67ssY0.net
フライデーかフォーカスじゃないのか
もしくはエンマ

189 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:23.75 ID:NW7/cSpd0.net
>>164
ウラ取らないといかんしな

190 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:27.05 ID:RZ2U93m50.net
ドキドキするわ

191 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:28.04 ID:ags78jFB0.net
ポチッとな

192 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:30.42 ID:y3f8nDdPa.net
ただの考古学好きのおっさんだからな

193 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:32.88 ID:zUG3LEd90.net
40分は長いなぁ

194 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:33.36 ID:ACUOIYqA0.net
>>129
そ、それで撮れてなかったらどうなるのかね大泉君?!((((((;゚Д゚))))))

195 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:33.44 ID:Lri6hnIx0.net
これはビタミン剤じゃ

196 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:33.94 ID:TJ0WdsZpa.net
うおおお

197 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:34.68 ID:l0St6Sv00.net
喋らせておいて 地獄へw

198 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:34.82 ID:Q/gupFv5r.net
>>158
きっかけは時代の合わない矢じりだそうな

199 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:34.89 ID:tBW+NuI20.net
40分も泳がせたんかい

200 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:35.50 ID:3F9ez9wJ0.net
こっちまで緊張する

201 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:35.97 ID:HwPf+Fyj0.net
恐れ入りました

202 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:37.36 ID:6qI0zqGk0.net
調査報道って重要だよね、今はツイートディぐりが報道の仕事になってる

203 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:38.23 ID:lNyU2u4F0.net
>>164
万引き犯は店を出てから捕まえるのと同じだろ

204 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:39.29 ID:mbcBN8u5r.net
私の年収低すぎ…?

205 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:40.86 ID:vZcVuvdc0.net
この人もはげ

206 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:42.28 ID:PdFbIqme0.net
人が悪いw

207 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:43.87 ID:IEhgmG7I0.net
すごいね。
危害加えられる心配はなかったのかな。

208 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:45.18 ID:3tjursPG0.net
>>162
考古学とか天文学とかは歴史的にアマチュアが大発見してるからなぁ

209 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:48.14 ID:VAswrku/0.net
ざまああああああwww

210 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:48.26 ID:ZlHRmqbV0.net
毎日新聞「してやったりwwwwwwwww」

211 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:50.96 ID:hV/UEt9w0.net
それと、超遠距離で発見された土器のかけらの接合部が完全一致して
あまりに状況がおかしいってのもあった

212 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:51.39 ID:AsITyOuf0.net
怖いわあ
1対1で取材したの?

213 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:53.43 ID:ags78jFB0.net
岩合さんに猫が近寄ってくるのも捏造なら悲しい

214 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:54.89 ID:8Kh8m5Du0.net
これやるのめっちゃ気持ちよさそう
半沢直樹のBGM流れてそう

215 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:56.78 ID:RZ2U93m50.net
ぜっぺきだなこのひと

216 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:59.94 ID:NXrVYmjC0.net
部屋に隠しカメラ入れてないのは無能

217 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:00.67 ID:KDeE5CCw0.net
その様子を録画しとけよ

218 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:01.51 ID:V2/KzNO90.net
嘘つきとかアホだなwww

219 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:01.54 ID:OgwgrWoK0.net
この取材記者のせいで日本の最古石器は葬られてしまった‥

220 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:08.24 ID:aBY5KwjQ0.net
頭陥没してるの?

221 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:09.40 ID:cBT8Jg8OM.net
でも全てだったw

222 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:10.34 ID:p+7R7ANb0.net
取材前に読んで覚えとけよw

223 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:11.37 ID:A8WabNa20.net
認めたw

224 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:13.86 ID:r6zW6bEW0.net
本当のもあるからややこしくなる

225 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:13.96 ID:hHjWN0pc0.net
南野ではないです?

じゃあフィルミーノやろ(・ω・`)

226 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:14.10 ID:uuCPdPaA0.net
<丶`∀´> チョッパリは息を吐くように嘘を付く劣等民族

227 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:15.47 ID:h+OkZObg0.net
これで掻き毟ったんだな(´・ω・`)

228 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:20.04 ID:0msTDvkJ0.net
開発の事前調査しか知らんけど
この人は当たるとか当たらないとか今でもふつーによく言ってるね

229 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:24.05 ID:1L6R3QO90.net
当然マスゴミはゴッドを自殺まで追い込んだんだよなw?
捏造抑えたこの記者も嬉々として話してて気色悪

230 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:27.42 ID:Xyleh6G+0.net
このインタビューこそ録画して放送しないとダメじゃん。
最高に美味しい絵だろ。

231 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:27.45 ID:RZ2U93m50.net
わたしが…やりました…

232 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:27.78 ID:UJtAoc650.net
NTか

233 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:35.11 ID:h+OkZObg0.net
つーか、この場面も撮影しとけよ(´・ω・`)

234 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:35.74 ID:mbcBN8u5r.net
最初の発見は本物だったのか?

235 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:35.83 ID:K3GqN9dt0.net
なんかばれた時の心境想像すると居た堪れないな
かわいそうになってきた

236 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:40.84 ID:oe5dx+7Ja.net
>>219

わからないで終わるよりずっと良い

237 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:41.86 ID:yh+zdghtM.net
でも一個でもやってしまうと信用がなくなって全部が嘘になるだろうな

238 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:42.35 ID:NW7/cSpd0.net
>>213
子猫物語…

239 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:43.39 ID:kd+8A0Kqa.net
>>229
生きてるし

240 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:47.25 ID:8Kh8m5Du0.net
>>213
数日前から猫サイドと打ち合わせしてるぞ

241 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:50.49 ID:6qI0zqGk0.net
>>213
海外で「イーコダネー」言ったらネコが近寄ってきたぞ

242 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:55.14 ID:hV/UEt9w0.net
>>164
万引き見つけた時に、店舗出ないと声かけちゃいけないのと一緒だな

243 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:21:55.74 ID:ZlHRmqbV0.net
小保方もやれよ

244 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:01.12 ID:OgwgrWoK0.net
うわぁ、不正をやったところだけを盗撮されてしまったのか
カワイソ‥

245 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:02.24 ID:XIP2CDtH0.net
つらいですね

246 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:06.34 ID:y3f8nDdPa.net
指詰めたから許してくださぁい

247 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:06.86 ID:Lri6hnIx0.net
教科書が変わる事態なんだからえらいこっちゃ

248 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:08.43 ID:uYO7LtlXd.net
>>233
録音はあるんだろうな

249 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:16.29 ID:zUG3LEd90.net
>>226
嘘つくことも日本に負けるのか

250 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:18.27 ID:qbFo4mZF0.net
その後の学会の反応の方が気になる

251 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:18.34 ID:cBT8Jg8OM.net
今もマスコミは纏向の捏造に協力してるじゃん

252 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:18.94 ID:hHjWN0pc0.net
毎日新聞は嘘ばっかやんw

253 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:19.36 ID:diFDagtF0.net
>>176
発掘作業のベテランだと土が生きてるだの死んでるだの言って一度掘って埋めた土かどうか分かるんだと
工事とか農作業で一度掘って埋めた穴だと土の層がグチャグチャで色んな種類の土が混じってるからすぐ分かるらしい
俺はベテランじゃないからどう違うのかわからんかったわ

254 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:20.10 ID:mf7tt7MXa.net
>>203
警備員は一度万引きさせて確信を持ってから次に逮捕するらしい

255 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:19.72 ID:6whkLo3VK.net
この人の記者人生が…

256 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:22.96 ID:ao8wXXt50.net
ファクトじゃなかった毎日新聞

257 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:23.17 ID:VAswrku/0.net
毎日新聞は嘘ならこれだけじゃないだろ

258 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:27.54 ID:OgwgrWoK0.net
小保方を盗撮しろよ

259 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:27.56 ID:4cIf5SP20.net
>>213
ワキガの臭いとマタタビの臭いが似ているということから
岩合さんワキガ説が俺の中で有力

260 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:27.66 ID:3F9ez9wJ0.net
>>235
いたたまれない
まさにそれにつきる

261 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:28.24 ID:iJiuiQ/z0.net
むしろ被害者じゃん

262 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:31.64 ID:Xdg5afF10.net
ほんと馬鹿みたい
検証しない学問に何の意味がある。

お前ら論文は全部真実しか書いてないとか思って
査読する教授とかやれるの?

263 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:32.09 ID:oe5dx+7Ja.net
自覚があってやってたのかもね
この取材者も

264 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:33.04 ID:M6KDlYY10.net
何でモザイクやねんwww

265 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:36.04 ID:YQApptju0.net
毎日新聞がぼかされてる

266 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:42.13 ID:MZ8t3yQ70.net
ゴッドハンド無念

267 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:42.93 ID:hV/UEt9w0.net
これで、考古学全体が怪しい目で見られた

268 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:44.25 ID:YQApptju0.net
>>251
捏造してるのはおまえみたいなのやろ

269 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:52.88 ID:VjsMylim0.net
手を切り落としたってのは本当なの?

270 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:55.03 ID:vZcVuvdc0.net
>>257
まじかよ産経読むわ

271 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:55.24 ID:MOG/MoRJd.net
ゴッドハンドやってるのか

272 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:55.35 ID:UJtAoc650.net
最低…

273 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:56.56 ID:cBT8Jg8OM.net
マスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:58.11 ID:TJ0WdsZpa.net
凄い勇気やわ 記者さん顔出して

275 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:58.77 ID:tBW+NuI20.net
手のひら返し

276 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:59.13 ID:Xyleh6G+0.net
>>237
明らかに地層の年代と合わないものは全て捏造だよ

277 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:59.35 ID:kYfJHrh50.net
掌クルックル

278 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:59.36 ID:4cIf5SP20.net
熱い手のひら返し

279 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:02.16 ID:RZ2U93m50.net
>>237
彼が発掘した中に本物があったとしてもそうなっちゃうね…

280 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:04.28 ID:8Kh8m5Du0.net
こいつのせいで日本の考古学会タブーだらけ
マジで戦犯

281 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:06.84 ID:bBdxOtJ70.net
>>56
この人がたれ込んだわけかな

282 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:07.67 ID:ZlHRmqbV0.net
わろてんで

283 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:09.66 ID:dl/qa0Tb0.net
魔が差した テヘペロ

284 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:09.68 ID:NW7/cSpd0.net
手のひら、くーるくる

285 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:11.33 ID:Xf6v2vIG0.net
石器埋めるAAあったなぁw

286 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:20.18 ID:6qI0zqGk0.net
>>252
昔は岡山の厚生園の報道とかちゃんとやってたのにね

287 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:20.28 ID:P33ypkOx0.net
ひえっ

288 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:21.00 ID:hV/UEt9w0.net
切断ひえええええええええええええ

289 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:21.35 ID:MZ8t3yQ70.net
ぎゃー!

290 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:22.18 ID:lNyU2u4F0.net
あらー

291 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:22.76 ID:ags78jFB0.net
いてててて

292 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:23.54 ID:B3k4dSfw0.net
うわぁ…

293 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:24.18 ID:kYfJHrh50.net
でたwwwお決まりの精神病院www

294 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:24.94 ID:7hwptWee0.net
ひええええええええ

295 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:25.02 ID:UJtAoc650.net
北斗神拳…

296 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:25.29 ID:hHjWN0pc0.net
ぎゃああああああああ

297 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:26.30 ID:yh+zdghtM.net
その前の石器はどこから取ってきたのか?それが問題だろ

298 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:26.61 ID:bzecNwON0.net
もっと苦しんでから死ね

299 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:26.91 ID:n+w14EAQ0.net
このうなだれすぎの会見映像当時何度も見たな

300 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:27.14 ID:XBHCLRLn0.net
ぎゃああああああ

301 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:27.31 ID:f60IsyrQM.net
やべーなw

302 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:30.44 ID:l0St6Sv00.net
捏造暴きをニコニコ顔で写真撮るってのもどうかねw

303 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:30.49 ID:cBT8Jg8OM.net
>>268
お前みたいな無知蒙昧な低学歴が騙されるんだよなぁ

304 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:30.75 ID:loGothDMd.net
>>267
そもそも検証とか緩いからじゃないの

305 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:30.78 ID:K3GqN9dt0.net
後味悪い

306 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:33.74 ID:HwPf+Fyj0.net
藤村 新一
ちゃんと名前出せよ

307 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:34.04 ID:vZcVuvdc0.net
もっと緩やかなバッシングだったら狂わなかったのか?

308 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:34.70 ID:fjPoqCSN0.net
ゴッドフィンガーが(´・ω・`)

309 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:35.29 ID:uZeDpMMAd.net
エンコか(・ω・`)

310 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:35.69 ID:MOG/MoRJd.net
死人でてなかった?

311 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:36.48 ID:YQApptju0.net
日本は元々文字が広まったのも5世紀以降だからなあ

312 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:36.60 ID:diFDagtF0.net
>>211
今だと外国で発見された石器の成分分析して日本のどこ産の石だと分って、当時の海流使って交易してたとかそんな論文が出てくるんだよな

313 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:37.74 ID:s9j9XIsG0.net
マスコミの得意技、神の手のひら返しw

314 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:38.45 ID:B8SZjJqw0.net
そんな後日談あったんか

315 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:40.83 ID:hV/UEt9w0.net
ゴッドハンド陥落

316 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:41.43 ID:2CN/ZG4Zr.net
切断したの!?

317 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:41.77 ID:3F9ez9wJ0.net
うわー指切断ってホントだったのか

318 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:42.04 ID:Q/gupFv5r.net
入院してから切断したのか!?

319 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:42.11 ID:tZsQYn5z0.net
え、指切ったんじゃなくて手を切ったの?

320 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:43.85 ID:PdFbIqme0.net
神の手を勝手に切るな

321 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:44.74 ID:Lri6hnIx0.net
藤村もちあげた偉い人が問題だろう

322 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:44.96 ID:9ZjOyTvC0.net
そんなずっとやってたのか

323 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:47.75 ID:B3k4dSfw0.net
うわぁ…

324 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:50.42 ID:VjsMylim0.net
あちゃー

325 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:51.66 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)なお精神異常も刑から逃れる芝居って話もある

326 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:53.68 ID:2p3rHeyad.net
でもこれは明らかにして良かったとは思うけどな うやむやになってたらそれこそ間違った歴史が広まったままになってたわけだし

327 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:54.00 ID:a2TPeu8Z0.net
(´・ω・`)wwww

328 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:56.80 ID:LAK0j/Vw0.net
実名出せよNHK

329 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:58.53 ID:u/WrT45i0.net
それは魔が差したとは言わんw

330 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:23:59.38 ID:vZcVuvdc0.net
パリピやん

331 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:01.43 ID:M6KDlYY10.net
ショーンKが一言

332 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:02.14 ID:h+OkZObg0.net
「いや、考古学会から手を切ったんですよ」

333 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:03.35 ID:vIYLYoQt0.net
おいおい…

334 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:03.40 ID:n+w14EAQ0.net
指切断もごまかさずにちゃんと言うのか〜

335 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:03.47 ID:kYfJHrh50.net
ここでも嘘つくか

336 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:04.64 ID:aBY5KwjQ0.net
都合が悪くなると
人は仮病で逃げるのだ

337 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:05.21 ID:eaPbXBXv0.net
なんかなあ
あんまり見てて楽しくない

338 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:05.95 ID:XBHCLRLn0.net
日本の石器時代がまるで信用できなくなったのね(´・ω・`)

339 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:07.10 ID:NW7/cSpd0.net
田代まさしも特番作れよ

340 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:07.51 ID:y3f8nDdPa.net
被害者面www

341 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:07.80 ID:4AOrj9SQa.net
日本の教科書なんて未だに花粉でブラウン運動が観察出来るとか大嘘が載ってるからな_:(´π`」 ∠):

342 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:08.13 ID:YQApptju0.net
>>303
具体的にどういうこと?しかも相手の学歴を妄想した上に学歴差別しちゃうの?
滅茶苦茶浅慮だし愚劣だわな

343 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:09.15 ID:Xf6v2vIG0.net
馬鹿すぎて( ^∀^)

344 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:08.62 ID:6whkLo3VK.net
楽しくねえよ!

345 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:09.35 ID:cBT8Jg8OM.net
このオッサンそもそも素人の愛好家だしなw

346 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:09.89 ID:s9j9XIsG0.net
プレッシャーっていうのは、ほんとうだろうな

347 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:11.27 ID:8Kh8m5Du0.net
言い訳するな
承認欲求の化け物が

348 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:16.16 ID:oe5dx+7Ja.net
クズすぎる
DQNの思考じゃん

349 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:18.87 ID:3F9ez9wJ0.net
指切断都市伝説だと思ってた

350 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:20.20 ID:0msTDvkJ0.net
なんやその違法アップロードみたいな理由は

351 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:20.64 ID:r6zW6bEW0.net
周りがせかすから

352 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:22.83 ID:Xyleh6G+0.net
>>297
自分で作った

353 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:23.15 ID:5Qcw/SlcM.net
>>186
「日本列島のあけぼの―旧石器・縄文時代

354 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:23.91 ID:UJtAoc650.net
「みんな」とか飲み屋の姉チャンとかだろ

355 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:28.60 ID:MOG/MoRJd.net
こいつのせいで日本史の一部が滅茶苦茶になったからな

356 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:30.39 ID:LursrJgA0.net
インスタにはまってそう

357 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:33.03 ID:vZcVuvdc0.net
>>325
何罪なの

358 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:33.80 ID:OgwgrWoK0.net
ハンドだったら切るのは指じゃなくて‥

359 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:34.76 ID:8W4cCBeK0.net
噂には聞いてたけどえぐいな
ダ・ヴィンチの贋作師のドキュメンタリーは
実に清清しいものだったぞ

360 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:35.65 ID:kYfJHrh50.net
こうやって何か問題起こすと決まって精神病院行くの何なんだろうな

361 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:37.44 ID:PdFbIqme0.net
魔<刺す

362 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:38.35 ID:ZlHRmqbV0.net
>>338
だからまともな神経が残ってれば発狂して当然

363 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:39.48 ID:cBT8Jg8OM.net
心身の不調wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

364 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:41.71 ID:TJ0WdsZpa.net
バイトテロやってSNSに上げる奴のメンタルだな

365 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:43.62 ID:XMP67ssY0.net
5ちゃんでも5年以上同じスレッドを荒らす人いるね

366 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:44.54 ID:VjsMylim0.net
まだ不調かよ

367 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:45.90 ID:uYO7LtlXd.net
丁重

368 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:46.71 ID:vZcVuvdc0.net
まだ存命なんだ

369 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:46.87 ID:bzecNwON0.net
もっと苦しめwwwww

370 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:49.33 ID:hya5tNlV0.net
25年前からというのは今初めて聞いたわ

371 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:50.49 ID:p+7R7ANb0.net
 遺跡等の捏造に関する記憶は精神疾患により残っていないと述べている[Wiki]

とか書いてあるで
解離性同一性障害なんだってさ

372 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:51.72 ID:y3f8nDdPa.net
F村生きてるのか

373 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:52.63 ID:VAswrku/0.net
F見てるか〜?

374 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:56.49 ID:aBY5KwjQ0.net
20年経っても仮病なのか

375 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:58.02 ID:7A/QR/G80.net
まだ生きているのか
責任とって取材ぐらい受けろよ捏造爺

376 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:58.68 ID:M6KDlYY10.net
名前、Wikiに普通に載ってるから出せよwww

377 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:04.72 ID:qbFo4mZF0.net
学者によくいる子供みたいな人だったんだな
社会常識が未発達みたいな

378 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:06.05 ID:NW7/cSpd0.net
>>338
いつも思うけど、石器時代必要かね?

379 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:07.48 ID:kd+8A0Kqa.net
20年も経つのか

380 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:09.36 ID:8Kh8m5Du0.net
楽しいことが出来ればなぁw

結果:何が真実か分からないぐらいグチャグチャにされて考古学研究完全にストップ

381 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:10.87 ID:2CN/ZG4Zr.net
もう 高齢じゃないの?

382 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:17.91 ID:4AOrj9SQa.net
ホモサピエンスが北京原人とかネアンデルタール人とかホモ・エレクトスとか皆殺しにしたんやで_:(´π`」 ∠):

383 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:18.03 ID:oe5dx+7Ja.net
25年もやってたんなら
内部からおかしいって言い出せ

384 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:20.42 ID:mf7tt7MXa.net
認めてるだけ小保方よりましじゃね?

385 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:22.43 ID:ao8wXXt50.net
マトモな告発者の人生を壊してるのな

386 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:24.06 ID:1L6R3QO90.net
ど素人を神輿に担いで自分たちの不利になりそうだと
そいつを追い詰める

387 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:24.44 ID:Xdg5afF10.net
皆が欲しい成果を発表するとちゃんと検証もしないで
大騒ぎして持ち上げるってのはよーあること
小保方の件でマスコミも国民も何の反省もしてないことがよくわかる

388 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:26.07 ID:UJtAoc650.net
072

389 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:27.30 ID:vIYLYoQt0.net
炭素年代測定とかやんなかったのか
それじゃ分かんないのか

390 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:27.79 ID:cBT8Jg8OM.net
10年後には纏向の捏造が大問題になってるよw

391 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:29.48 ID:0msTDvkJ0.net
そうかと思えばよその遺物切り取りまくった学芸員もおったよね

392 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:29.70 ID:8W4cCBeK0.net
松嶋菜々子??

393 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:29.87 ID:bBdxOtJ70.net
>>104
しつこいな、さては九州人だなw

394 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:32.31 ID:VjsMylim0.net
あと30分何すんだ?

395 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:33.30 ID:A8WabNa20.net
ほうれい線ヤバいな…

396 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:34.28 ID:2p3rHeyad.net
>>358
最近保険金だかを当てにして彼氏に手首切り落としてもらった女のニュース見たな

397 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:36.10 ID:h+OkZObg0.net
髪の毛をねつ造してるタレントはいいの?(´・ω・`)

398 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:37.22 ID:4cIf5SP20.net
でも考古学のお偉いさんが皆こいつはすごいぞ神だぞって言ったらマスコミも信じるわな
考古学に精通する記者がどれだけいるんだって話だし

399 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:37.67 ID:ZlHRmqbV0.net
再婚してまだのうのうと生きてんだぜ

400 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:38.56 ID:q7+BXzRPM.net
まるで安倍晋三のような逃走だな

401 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:38.73 ID:6qI0zqGk0.net
>>359
ガリレオの本の贋作のドキュメンタリーも面白かったね、犯人出てきて悪びれもしないの

402 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:40.59 ID:3tjursPG0.net
>>338
岩宿遺跡否定?

403 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:41.68 ID:yh+zdghtM.net
こんな発見は、多分3回起きたらおかしいってなっちゃうだろうな。
2回でもおかしいとすらいえる。

404 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:42.26 ID:uYO7LtlXd.net
ナレーション松嶋菜々子にやらせてください

405 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:42.60 ID:LAK0j/Vw0.net
ビデオ撮影の仕方も覚えられたし」

406 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:44.79 ID:kd+8A0Kqa.net
>>389
生物しかできん

407 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:44.91 ID:+UOWB8dw0.net
考古学は何の検証もしない偽りの学問

408 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:47.08 ID:0sJom61V0.net
もうオバちゃんやん

409 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:47.58 ID:QcgT0abQd.net
先日亡くなった

410 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:48.28 ID:phIOJn930.net
>>360
自殺未遂からの措置入院?

411 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:51.20 ID:uZeDpMMAd.net
松島老けたなあ(・ω・`)

412 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:52.00 ID:aECOgZkM0.net
見抜いてても言えなかったんでしょ。学者は権威主義だし

413 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:56.72 ID:vZcVuvdc0.net
座ざら義 変換できない

414 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:25:58.04 ID:wLVwG3MZ0.net
座散乱木遺跡
一発変換できた

415 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:00.40 ID:IEhgmG7I0.net
まあ 嘘を嘘で塗り固めて生きている一般人も多いけどねぇ。

考古学でエセやってしまうと 人間の研究の根幹に影響あたえるもんねぇ・・・

416 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:00.82 ID:Wb/kd9Td0.net
藤村まだ生きてるんだっけ?

417 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:00.93 ID:hfL9qhaN0.net
こんなんwikipediaにすら出てるんだから,普通に名前だせよw

418 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:04.95 ID:FISMJ/860.net
もう20年も前のことなのかよ・・(´・ω・`)まん毛も生えてなかったぞあの頃

419 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:07.82 ID:PdFbIqme0.net
西友

420 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:12.29 ID:fjPoqCSN0.net
もし本当だったらというリスクもあるしな
立場が高い人間ほど

421 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:12.90 ID:ags78jFB0.net
同業者は罪重いな

422 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:13.95 ID:556J66mpd.net
松嶋のアップw

423 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:14.73 ID:3F9ez9wJ0.net
>>399
まじ?

424 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:16.87 ID:B3k4dSfw0.net
こいつが悪い

425 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:20.08 ID:hV/UEt9w0.net
>>383
結構変って指摘はあったけど、新発見があると脚光浴びるし
現地の人もとても喜ぶのでなかなか水を差しづらかった

426 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:20.48 ID:bAoO0rWs0.net
全然関係ねーのに韓国のはなししてるやつほんとキチガイやな
5chはキチガイが多いから感覚麻痺してんだろうけど

427 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:20.15 ID:6whkLo3VK.net
見抜くことが出来なかったというか都合がいいから利用したというか…

428 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:23.50 ID:cBT8Jg8OM.net
石器をストーンヘンジみたいに並べたことで
かなりの考古学者が「こいつ怪しい」って気づいたらしいねw

429 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:27.16 ID:3YLtfYDjK.net
>>378
近現代だよね

430 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:27.36 ID:VjsMylim0.net
>>416
さっき取材申し込んだ言うてたやろ

431 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:28.15 ID:tZsQYn5z0.net
目の下ヤバくないか

432 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:28.99 ID:VAswrku/0.net
沢尻エリカのときの再放送は無理なのかね。
面白いのあったのに。

433 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:29.58 ID:oe5dx+7Ja.net
どの面下げて生きてんだ・・・

434 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:32.17 ID:M6KDlYY10.net
すべてはFになる

435 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:34.80 ID:OgwgrWoK0.net
よし、小保方をかくまってやろう

436 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:35.06 ID:6qI0zqGk0.net
>>394
第三の視点はいつも関係ない話で尺稼ぎ

437 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:37.09 ID:u/WrT45i0.net
松嶋菜々子太ったな
コロナ太りけ?

438 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:53.48 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)全貌が把握できないからこいつのせいでこの辺の時代の研究全部が白紙に戻ることになる

439 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:56.05 ID:vIYLYoQt0.net
これ東北大の考古学科の学生たちかなあ

440 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:56.30 ID:p+7R7ANb0.net
何で藤村新一はFで,
岡村は名前暴露なんだよ

441 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:58.35 ID:5Qcw/SlcM.net
>>186
「日本列島のあけぼの―旧石器・縄文時代」という歴史漫画に登場している。 もちろん捏造発覚前ですけど。

442 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:58.55 ID:4AOrj9SQa.net
民間の考古学者ってどっから金もらってんの?_:(´π`」 ∠):

443 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:01.01 ID:Xyleh6G+0.net
>>371
精神病って虚言症のことだから。
デーモン小暮と同じ病気。

444 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:01.39 ID:TJ0WdsZpa.net
生き恥晒して生きてんのか

445 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:09.19 ID:NW7/cSpd0.net
>>393
日本の始まりは阿蘇だからな

446 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:09.43 ID:vZcVuvdc0.net
>>407
結局はこれにつきる
恐竜の色を考えるような仕事だろ

447 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:10.99 ID:B8SZjJqw0.net
Fが発見したものは全部捏造とすればいいね

448 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:12.74 ID:2p3rHeyad.net
>>432
沢尻パートをアニメに変えたバージョンは見たな

449 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:13.77 ID:3tjursPG0.net
岡村さんの本もってるよ‥‥

450 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:14.59 ID:VjsMylim0.net
>>436
そうなんだ

451 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:17.06 ID:Wb/kd9Td0.net
>>430
今帰ってきてTV点けたんだようw

452 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:18.17 ID:bAoO0rWs0.net
>>350
あげるくんはよ逮捕して

453 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:20.05 ID:0sJom61V0.net
共犯

454 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:20.57 ID:PdFbIqme0.net
レア本

455 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:24.32 ID:BYGHJHCM0.net
考古学って調査行為が誠実じゃないとどうしようもない分野だからなあ
検証が難しい

456 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:30.04 ID:8W4cCBeK0.net
>>401
気付かない方が悪くね?
てかダ・ヴィンチの価値は
本そのものよりも内容じゃね??
お前ら学者は偉そうでムカつくんじゃ!
っていうねw

457 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:33.44 ID:phIOJn930.net
うわー、百田尚樹かよ

458 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:35.96 ID:2lLaHOgTd.net
Fって誰だっけ?

459 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:41.51 ID:DMZsJiF70.net
犯罪ではないのか

460 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:42.79 ID:4ibJLcpE0.net
秩父原人も捏造なの?
秩父は原人売りしてるぞ

461 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:44.00 ID:M6KDlYY10.net
おまいらいつの時代もいるんだなwww

462 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:47.16 ID:4cIf5SP20.net
>>445
あっそう(´・ω・`)ナンツッテ

463 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:49.64 ID:ACUOIYqA0.net
すべてがFになる

464 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:51.93 ID:3F9ez9wJ0.net
>>438
うわー

465 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:52.34 ID:TJ0WdsZpa.net
スケープゴートにされたんか

466 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:55.59 ID:XBHCLRLn0.net
>>362
とはいえ、最初からするなと・・・(´・ω・`)
>>378
いつから居たのかは気になるだろ(´・ω・`)
>>402
いや、そこまでは(´・ω・`)

467 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:56.65 ID:vZcVuvdc0.net
もう半沢だろこれ

468 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:00.15 ID:y3f8nDdPa.net
まあそりゃ叩かれるよね

469 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:00.43 ID:Xf6v2vIG0.net
おまいらが追い込んでたんだな

470 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:03.32 ID:OgwgrWoK0.net
>>443
デーモンが言っていることは本当の可能性があるだろ

471 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:03.78 ID:h+OkZObg0.net
>>462
( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)

472 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:06.12 ID:iJiuiQ/z0.net
ひでぇ

473 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:13.01 ID:8Kh8m5Du0.net
後に福島県の障害者就労支援のNPOで勤務した。そして、遺跡等の捏造に関する記憶は精神疾患により残っていないと述べている


都合のいい記憶喪失だなおい

474 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:15.30 ID:8W4cCBeK0.net
>>401
ごめん、ガリレオか

475 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:20.70 ID:ao8wXXt50.net
切腹だ

476 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:23.54 ID:yh+zdghtM.net
逆に他の人が見つける可能性もあったわけだよな?

ということはFが参加したりしようとしたものはすべて黒じゃないのか??

477 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:25.98 ID:3YLtfYDjK.net
>>396
仁義なき戦いの川谷拓三だな

478 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:29.56 ID:kygy9qrF0.net
考古学盛り上がるで〜
研究費がっぽがっぽや

479 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:30.01 ID:BqJZIsyc0.net
チバニアンもなんか抗議してた人いたけどひょっとして…

480 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:30.99 ID:ACUOIYqA0.net
>>458
スーパーロボット大戦F

481 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:31.71 ID:NW7/cSpd0.net
>>435
場末でキャバ嬢でもしてるのかな?

482 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:36.38 ID:Xyleh6G+0.net
>>442
全て自腹だよー。

シュリーマンはトロイの遺跡発掘がしたくて、まずは事業を起こしそこで金を儲けてからそれを
発掘費用に使った。

483 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:39.52 ID:4IV9p+BKr.net
見抜けなかったのではない
見抜かなかった

484 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:39.64 ID:oe5dx+7Ja.net
甘く見て取材応じているだろうけど
再炎上するぞ、これはw

485 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:39.77 ID:u/WrT45i0.net
尻馬に乗っていい思いをしたかったんだろう

486 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:42.51 ID:x43emWLG0.net
>>443
青山繁晴さんだろ、虚言症。

487 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:42.55 ID:3F9ez9wJ0.net
確かに神の手を権威付けたのは公の機関

488 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:43.89 ID:diFDagtF0.net
>>455
現場の人が発掘してデータ纏めてそのデータの解釈は学者さんにお任せしますって仕事かな

489 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:45.22 ID:fjPoqCSN0.net
もし自分が美術界の前衛的な絵画を支持する派閥にいてピカソの
ピカソ「あいつら近所のガキの描いた落書きを俺の名前で発表したら芸術的だとかなんとか言っちゃってんのwwアホだよなww」なんて日記が出てきたら
そっ閉じして隠滅すると思う

490 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:46.01 ID:4ibJLcpE0.net
>>437
妊娠かなとちょっと思った

491 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:48.01 ID:qbFo4mZF0.net
小保方の上司は自殺したんだよな

492 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:51.83 ID:4AOrj9SQa.net
90年代に小中高だった人は総じて嘘の歴史を信じてたってこった_:(´π`」 ∠):

493 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:52.59 ID:A8WabNa20.net
「岡村さんなにしてはるんですか」

494 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:53.80 ID:Wb/kd9Td0.net
M日新聞のスクープだったな懐かしい

495 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:54.88 ID:2lLaHOgTd.net
>>443
デーモン嘘だったのか

496 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:56.88 ID:8Wz9PMG3d.net
岡村=ゴッドハンドと勘違いされそう

497 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:28:58.63 ID:Q/gupFv5r.net
上越といったら田中角栄の地元か?

498 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:02.55 ID:ZlHRmqbV0.net
おいっすー

499 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:02.90 ID:uvqtPAACd.net
結局卑弥呼って言う人物は存在したのか?そして卑弥呼の墓は存在するのか

500 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:08.53 ID:Xdg5afF10.net
他人の成果を批判してはいけませんという
暗黙のルールがあるからかな。
実は怪しい成果とやらがプロの学者さんでもいっぱいあるけど
それらを叩き合うのは業界のタブーとかいうんだろ。

501 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:10.43 ID:EUW9B6/R0.net
おいーす

502 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:11.16 ID:FISMJ/860.net
>>458
そらフリーザ様やろ(´・ω・`)

503 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:12.41 ID:yh+zdghtM.net
九州と言えば、曹丕からもらった金印が出てきてたが、
あれもなんであんなのが合ったのか謎すぎ

504 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:12.52 ID:3tjursPG0.net
芹沢さん!!

505 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:16.02 ID:ngbnW+M+0.net
ダメだこりゃ

506 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:21.74 ID:VjsMylim0.net
>>451
オケーイ!

507 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:21.79 ID:6whkLo3VK.net
>>235
> なんかばれた時の心境想像すると居た堪れないな
> かわいそうになってきた
こいつのせいで日本の考古学の信用が世界レベルで地に落ちたんだけど…

508 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:23.88 ID:YQApptju0.net
すげえ

509 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:25.08 ID:VAswrku/0.net
考古学って、
学者ってより、もうほとんど土方みたいな生活なんだってね。

510 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:28.99 ID:vZcVuvdc0.net
東北福祉大学?

511 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:31.90 ID:XBHCLRLn0.net
>>481
どこかのケーキ屋さんに勤めてるとかなんとか(´・ω・`)

512 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:34.49 ID:M/HcAlmh0.net
群馬くんイワシ食い過ぎ船頭気分か?

513 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:34.84 ID:aBY5KwjQ0.net
Fは仙台育英高卒

ここ出ると卑怯な嘘つきにでもなるんか?

514 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:35.32 ID:vIYLYoQt0.net
芹沢さんは東北大から東北福祉大に行ったな

515 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:40.85 ID:vCvttxI1M.net
>>478
纏向もそうだよ
あれを初期ヤマト王権の王宮と言えば大した予算が付かないけど
邪馬台国と言ったとたんに予算が付いたし研究所まで市が作った

516 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:41.85 ID:2p3rHeyad.net
>>458
藤子不二雄

517 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:29:57.42 ID:ZlHRmqbV0.net
派閥があること自体がおかしいんだ

518 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:00.93 ID:fjPoqCSN0.net
>>477
でもテレビ売らずに済んだ(´・ω・`)

519 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:04.81 ID:MOG/MoRJd.net
石じゃん

520 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:09.47 ID:diFDagtF0.net
古事記だか日本書紀には土蜘蛛って日本にいた土着の民は尻尾が生えていたって話あったな

521 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:10.78 ID:h+OkZObg0.net
>>482
吉村先生も発掘資金稼ぐためにテレビ出てたんだっけか(´・ω・`)

522 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:10.91 ID:KLDE7s8QM.net
ウポポイも捏造歴史なw

523 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:14.22 ID:oe5dx+7Ja.net
>>514
スゲー転落だなw

524 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:16.60 ID:PdFbIqme0.net
>>458
Fなっしー

525 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:17.24 ID:f60IsyrQM.net
うーんただの医師にしか見えないが

526 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:18.34 ID:PC/NYP1o0.net
DNAとかで人類史が急激に明らかになったのってここ数年だしな

527 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:18.56 ID:yh+zdghtM.net
こうやってみると考古学ってなんも役に立たないし、
無駄な学問だな・・・

考古学好きだったけど、なんも役に立ってないと感じて虚しくなった

528 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:20.23 ID:MJm6rOnaH.net
たしか岡村だったんだよね
自分に煮え湯を飲ませたF村を
怒鳴りつけに行ったら
指のないF村と再会することになった・・・

529 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:20.46 ID:vCvttxI1M.net
どう見てもただの石w

530 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:21.36 ID:u/WrT45i0.net
>>490
いまごろ?

531 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:21.99 ID:b5LOShU10.net
これは石だろう

532 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:22.34 ID:8Kh8m5Du0.net
石じゃん

533 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:23.42 ID:NXrVYmjC0.net
東日流外三郡誌!早くきてくれ!

534 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:25.32 ID:yz/PhEdL0.net
>>443
100歳誤魔化してるよな

535 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:26.00 ID:OgwgrWoK0.net
>>495
時間を止めてワルサをするAVだって、ほとんどウソなんだぞ

536 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:33.79 ID:TJ0WdsZpa.net
うわぁ… 自分の若い頃のエネルギーを全部否定されちゃうのか 岡村ちゃん

537 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:42.27 ID:RHIg/IeG0.net
まあ、日本人の妙なプライドが背景にあるのも一因だと思うんだよね

538 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:43.38 ID:ZlHRmqbV0.net
いわゆる魏志倭人伝がそもそも信用できるかどうかの確証がない

539 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:46.96 ID:vZcVuvdc0.net
きれいな白髪や

540 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:54.64 ID:3F9ez9wJ0.net
>>491
あの上司もいずれはノーベル賞とってもおかしくないぐらいの人だったそうだね

541 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:57.70 ID:y3f8nDdPa.net
それも捏造じゃね?で論破できるようになってしまったんだよなぁ

542 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:58.24 ID:3tjursPG0.net
>>517
考古学は京大派とか東大派とか、派閥がすごいらしいね

543 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:30:58.46 ID:VAswrku/0.net
なんかもう宗教じゃん。それじゃ

544 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:03.30 ID:Xyleh6G+0.net
東北大入ってないから。
仙台育英高校卒の高卒です。東北大の入試絶対に受からない。

545 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:04.87 ID:8W4cCBeK0.net
>>515
ま…纒向
むかし読めなくて泣いた記憶

546 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:06.00 ID:4IV9p+BKr.net
信仰かよダメだこりゃ

547 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:05.75 ID:6whkLo3VK.net
科学じゃなくて宗教じゃねえか

548 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:06.57 ID:XCgyqNEkd.net
>>497
中越かな

549 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:06.79 ID:A8WabNa20.net
なんか言い訳タイム

550 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:07.89 ID:9ZjOyTvC0.net
学問なのにこれはまずくないか

551 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:08.45 ID:OgwgrWoK0.net
先生を楽にしてやろうってか

552 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:08.71 ID:u/WrT45i0.net
>>511
スタップラリーしようぜ

553 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:09.29 ID:7A/QR/G80.net
ここでも神・ゴッドかよw

554 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:09.81 ID:oe5dx+7Ja.net
学問が宗教じみて来たらおしまいよ

555 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:10.43 ID:vCvttxI1M.net
石器と言うからには使用目的をはっきりさせろよw
さっきの石で何に使うんだよw

556 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:12.27 ID:PdFbIqme0.net
楽になったかな

557 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:12.27 ID:bBdxOtJ70.net
>>378
う〜ん、日本人がいつ日本列島に来たかの
まあ先住権の問題にはなるのかな

558 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:12.78 ID:B0EBLSHFM.net
>>500
医者や弁護士もそんな感じ

559 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:13.06 ID:diFDagtF0.net
>>515
そのせいで最近はちょっと大きい遺跡が出ると邪馬台国がーってなんでもかんでも邪馬台国に結び付けるようなイメージがある

560 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:13.63 ID:mf7tt7MXa.net
>>491
京都大学医学部教授に最年少でなったその道の権威だったのに小保方に出会ったばっかりに・・・

561 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:16.58 ID:zUG3LEd90.net
ポロシャツの胸の刺繍が気になる

562 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:17.43 ID:aBY5KwjQ0.net
>>503
志賀島の百姓甚平だっけ

563 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:20.54 ID:Xdg5afF10.net
日本の学問の世界じゃ恩師の研究成果を
否定する論文を出すのはタブーとか聞いたことがあるな

564 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:23.57 ID:3YLtfYDjK.net
>>489
水玉の婆にありそうなエピソードだなww

565 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:23.98 ID:Q/gupFv5r.net
新興宗教的な発言だな

566 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:24.18 ID:NW7/cSpd0.net
>>511
クリームの研究とかしてんのかな
割烹着似合ってたから
ケーキ屋の嫁になればいいわ

567 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:24.39 ID:6qI0zqGk0.net
車軸戦闘機

568 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:25.76 ID:kVq3/fbgd.net
つまり、わかってて見逃したってこと?

569 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:26.81 ID:hV/UEt9w0.net
車軸戦闘機

570 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:27.22 ID:A8WabNa20.net
斜軸戦闘機

571 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:27.30 ID:x43emWLG0.net
>>522
朝鮮進駐軍と在日特権もねつ造な

572 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:30.02 ID:2p3rHeyad.net
車軸戦闘機

573 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:30.44 ID:qJ9+gRU70.net
これのせいで旧石器時代のものの発見があっても証明のしようがなくなったから研究が詰んだんだろ

574 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:32.80 ID:PdFbIqme0.net
戦闘機

575 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:33.11 ID:iJiuiQ/z0.net
戦闘機

576 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:35.59 ID:f2UHKYwM0.net
戦闘機

577 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:40.52 ID:bzecNwON0.net
ゴッドハンド事件の時に日本考古学界の頂点である日本考古学協会会長は
甘粕憲兵大尉のいとこの息子

というどうでもいマニアックなネタを書いておく

578 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:40.52 ID:RZ2U93m50.net
>>528
うわあ…

579 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:42.47 ID:4AOrj9SQa.net
俺は10万35歳だけど、3万年前の当時はミネルヴァ星人と戦争してたで?_:(´π`」 ∠):

580 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:44.57 ID:kd+8A0Kqa.net
論文になるのかそれ

581 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:47.21 ID:ePivztyw0.net
車軸扇風機

582 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:47.67 ID:QcgT0abQd.net
戦闘機を使う日本原人

583 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:49.07 ID:yh+zdghtM.net
Fが切り落とした指はどこなのか気になる

584 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:31:57.70 ID:Q/gupFv5r.net
>>548
そうなのか
適当に言ってすまん

585 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:03.07 ID:M6KDlYY10.net
本当日本って加害者のプライパシーは守られるよなw

586 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:03.10 ID:ZlHRmqbV0.net
>>542
だから失脚しない限り後ろを振り向けないんだよね

587 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:04.29 ID:OgwgrWoK0.net
岡村って立命館夜間中退だろ

588 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:05.36 ID:hV/UEt9w0.net
>>570
おまいは世の中から斜に構えてる

589 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:09.62 ID:vIYLYoQt0.net
>>523
いや定年退職後でこの事件の大分前だ でも権威だから
これを見抜いてなんか発言してもおかしくなかったな

590 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:13.51 ID:oe5dx+7Ja.net
>>568

そう暗に認めているよね

591 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:15.00 ID:bBdxOtJ70.net
>>360
だれかが逃げ場所隠れ場所を用意してくれてるってことじゃないの

592 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:15.02 ID:NW7/cSpd0.net
>>567
ライトフライヤーかな
自転車チェーン駆動

593 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:19.07 ID:vZcVuvdc0.net
>>573
Fが触ってないところはセーフにならんの?

594 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:22.05 ID:VAswrku/0.net
太鼓腹=デブ

595 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:23.80 ID:ZlHRmqbV0.net
>>583
旧石器時代の地層に

596 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:26.69 ID:vCvttxI1M.net
>>559
報道を受け取る側が「川口浩探検隊みたいなもんだから」と理解してりゃ問題ないけど
実際は邪馬台国だと信じてるからな

597 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:29.37 ID:Xf6v2vIG0.net
>>542
明大とか国学院もあるよ。大学付属博物館はおもろいで。

598 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:34.32 ID:zUG3LEd90.net
>>579
マジっすか。
デーモン閣下より年下ですね

599 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:35.39 ID:ChDZOIp20.net
学者なのに一人称「俺」とか珍しいね
照強みたいで良いかも

600 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:43.22 ID:3F9ez9wJ0.net
神の手の人って学者じゃなく素人なの?

601 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:44.03 ID:r6zW6bEW0.net
普段目立たないから栄光が持ち上げられると忘れられない

602 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:44.71 ID:8Wz9PMG3d.net
発掘は肉体労働だし大発見ないとモチベーションわかないもんな

603 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:44.98 ID:B8SZjJqw0.net
趣味でやってたおっちゃんならモラルなんて無いな

604 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:45.86 ID:8Kh8m5Du0.net
BGMでごまかしてるけどやったことは恩師に泥掛けただけだよね

605 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:50.04 ID:yh+zdghtM.net
Fがまだ存命なんだな。
今70代くらいか?

606 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:32:50.45 ID:2p3rHeyad.net
>>583
どこかの遺跡から出土するかも

607 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:00.83 ID:Lri6hnIx0.net
やったぜ

608 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:02.07 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)偉い人にとって都合のいいものを見つけるってのが詐欺の常套手段だね
(´・ω・`)フェールメールの贋作描いてナチス騙したメーヘレンと同じ

609 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:03.81 ID:1L6R3QO90.net
どうせ考古学なんて全てが捏造というか想像妄想と仮説の垂れ流し
シュリーマンとかも本当かよw
タイムマシンで過去に遡れるまで100年以上前は信じられんわ

610 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:04.85 ID:diFDagtF0.net
>>527
人類のルーツとか古代の人間がどことどう繋がっていたのか考察するネタにはなる
珍し塚古墳の船の絵がエジプトの太陽の船の絵と良く似てたから、エジプトから日本に来てた奴がいたんじゃね?って話見て面白いなと思った

611 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:07.06 ID:KLDE7s8QM.net
>>571

半島に帰れよ、朝鮮人w

612 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:07.62 ID:ZlHRmqbV0.net
斜銃戦闘機??

613 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:12.02 ID:3Wb8iWtb0.net
>>583 wiki
また、右人差し指・中指を自ら切断した

614 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:12.52 ID:PC/NYP1o0.net
>>562
昔、学習院だかが入試でその名前を出題したとかで伝説になってるな

615 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:13.26 ID:YQApptju0.net
今は国ぐるみで政府が改竄やら隠蔽やってる時代だぞ
個人のゴッドハンドで住む問題じゃない

616 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:13.45 ID:CD3wJFe6M.net
車軸戦闘機
カッコいい

617 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:14.45 ID:rM9CB5um0.net
車軸戦闘機って聞こえるイントネーション

618 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:15.86 ID:3+cU59jrp.net
名前出せばいいのに

619 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:17.01 ID:vCvttxI1M.net
そもそも石器ってそれに適した石が必要だからね
わざわざ加工しづらい石を磨いて作るものじゃないし

620 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:20.28 ID:NW7/cSpd0.net
>>582
世界を征してるわ

621 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:20.43 ID:VAswrku/0.net
何か今日は、実況に考古学ヲタがけっこういる?

622 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:23.91 ID:l0St6Sv00.net
人間は信じたいものを信じる

623 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:24.93 ID:ACUOIYqA0.net
>>567-576
なんでこんなに息が合うの?

624 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:25.66 ID:XBHCLRLn0.net
>>528
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

625 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:27.56 ID:3tjursPG0.net
>>521
ツタンカーメンとか、考古学者はまずスポンサー集めからだね

626 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:29.84 ID:VSazakMU0.net
願望が先にあったからもう信じちゃった訳か

627 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:31.18 ID:MymJXvpz0.net
>>540
山中さんが、彼の死で日本の再生医療研究は10年遅れるって当時コメントしてた・・・

628 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:32.05 ID:Lri6hnIx0.net
忖度ってやつだな

629 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:32.76 ID:bzecNwON0.net
>>542
歴史学も京大系と東大系で派閥が明確
山川出版社の高校世界史教科書が2種類作られるくらい分裂してる
「詳説世界史」 京大系
「新世界史」 東大系

630 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:39.07 ID:bBdxOtJ70.net
>>387
総裁選の前、どれだけ石破をマズゴミがヨイショし続けてきたことかwww

631 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:41.43 ID:hHjWN0pc0.net
もうこの業界自体が胡散臭くなってきたw

632 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:41.58 ID:3Wb8iWtb0.net
人は見たいものを見る、ってことか

633 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:43.65 ID:Xyleh6G+0.net
>>605
生きてれば今丁度70歳だね

634 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:50.85 ID:PdFbIqme0.net
49件のゴミ

635 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:51.08 ID:rM9CB5um0.net
>>621
だって考古学ネタですもの

636 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:51.45 ID:hV/UEt9w0.net
>>591
病院の中は取材陣も入れないし、衣食住も提供できるし
逃げ場には最適か

637 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:52.47 ID:vZcVuvdc0.net
これも嘘やったんか?

638 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:54.04 ID:vCvttxI1M.net
結局こいつの言ってることって一番やっちゃいけない結果ありきじゃんw

639 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:54.76 ID:oe5dx+7Ja.net
>>628

実況民コワイ

640 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:56.51 ID:y3f8nDdPa.net
人の手じゃなくて神の手だろ

641 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:56.81 ID:fjPoqCSN0.net
>>571
まさか1万年前ユーラシアを支配していた桓国も?
もう何も信じられない(´・ω・`)

642 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:57.26 ID:4IV9p+BKr.net
歴史を何だと思ってるんだ

643 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:57.46 ID:XZ2L27qeM.net
>>610
そういうのはもう遺伝子人類学の領域だから
やはり考古学の出番はないよ

644 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:58.18 ID:1L6R3QO90.net
本当に石器かよ
なんだよ石器ってよー

645 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:04.65 ID:XBHCLRLn0.net
>>535
まじかよ、あのストップウォッチがいつか俺のところに回ってくると思ってたのに(´・ω・`)

646 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:11.33 ID:bBdxOtJ70.net
>>445
それは面白い考え方だな kwsk

647 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:11.42 ID:Xf6v2vIG0.net
>>621
おいらは学芸員

648 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:12.13 ID:Q/gupFv5r.net
>>585
被害者は顔はおろか名前まで報じられるのに、何故か加害者側は「罪を憎んで人を憎まず」な感じだよね

649 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:14.18 ID:Xdg5afF10.net
科学の世界じゃ
望ましい結果がでたときほど眉につばつけて
なんかの間違いじゃないかと確認しまくらなあかんのですが

650 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:14.19 ID:x43emWLG0.net
Fが埋め込んだ石器は何処から持ってきたんだ?海外の同時代の石器か?

651 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:18.46 ID:vZcVuvdc0.net
やりすぎw

652 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:18.73 ID:hV/UEt9w0.net
しゃじくせんとうきって響きが良すぎてオレも発見してみたくなった

653 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:21.35 ID:VjsMylim0.net
あかーん!

654 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:22.09 ID:ags78jFB0.net
味しめちゃった

655 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:23.19 ID:ZlHRmqbV0.net
原人はねーわw

656 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:23.96 ID:x43emWLG0.net
Fが埋め込んだ石器は何処から持ってきたんだ?海外の同時代の石器か?

657 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:24.66 ID:4AOrj9SQa.net
エスパー魔美にドキドキ土器って話があって、縄文時代の土器から稲モミが見つかって縄文時代に稲作があったことにしてたな_:(´π`」 ∠):

658 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:25.71 ID:9/4EZRY+0.net
やりすぎたあ

659 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:26.56 ID:8W4cCBeK0.net
脳汁やばかったんだろうなあ

660 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:27.70 ID:vIYLYoQt0.net
おいおいw

661 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:30.52 ID:l0St6Sv00.net
フーアーユー

662 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:31.54 ID:Lri6hnIx0.net
偉くなったでえ

663 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:31.66 ID:EUW9B6/R0.net
ゼンジー北京原人

664 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:36.61 ID:HPGT/s0R0.net
>>542
立命館の文学部では歴史学科はほかの学科より偏差値10も高かったなあ…と思い出した

665 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:39.02 ID:zUG3LEd90.net
さすがに日本原人はホルホルだろ

666 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:39.51 ID:U054M3V40.net
Fなんて呼ばずに藤村新一って実名でやればいいのにな。
それにしてもwikipediaの関連人物小保方晴子ってとんち聞きすぎ。

667 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:39.42 ID:6whkLo3VK.net
>>593
数十年かけて日本中でやったからもはや収集がつかない

668 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:40.63 ID:XBHCLRLn0.net
誰か止めてやれよwww
やりすぎだろw

669 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:41.00 ID:TJ0WdsZpa.net
> 2002年12月 座散乱木遺跡にかかる国の史跡の指定が解除される。

最悪だな

670 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:49.21 ID:hV/UEt9w0.net
>>621
ゴッドハンド検証本は呼んだよ、内容はもう忘れたけど

671 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:49.59 ID:vCvttxI1M.net
岡村はちゃんと藤村のお陰で出世してんだから叩かれて当然だわw

672 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:50.59 ID:mf7tt7MXa.net
せめて数年に一度にできなかったのかね

673 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:52.87 ID:6qI0zqGk0.net
>>617
濱田ナレーションの醍醐味やね(´・ω・`)

674 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:54.95 ID:PC/NYP1o0.net
>>610
人類学とかもだけど昔は体の部位の形が似てるから近い民族に違いないとか
そんなんでやってきたんだよな、科学的になったのは割と最近で

675 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:55.95 ID:2p3rHeyad.net
>>535
9割ウソって聞いてショックだった

676 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:56.19 ID:h+OkZObg0.net
指といえば、うちの店に来てたヤクザがある日問題起こして新聞に載ってて、そのあとしばらくして来たと思ったら手に包帯をぐるぐる巻いて…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

677 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:57.13 ID:ZlHRmqbV0.net
中二病の妄想を実行に移しちゃったかのよう

678 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:57.22 ID:oe5dx+7Ja.net
>>640

日本にいくら神が多いからって
こんな神は要らない

679 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:59.48 ID:P3+Tf3VF0.net
ほっといたら何百万年前とか出てきてたのかなw

680 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:04.30 ID:VAswrku/0.net
>>647
マジで?
丸山ゴンザレスはどう思う?

681 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:07.17 ID:M6KDlYY10.net
まさに地獄への道は善意で舗装されているか

682 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:07.32 ID:x43emWLG0.net
>>655
幻の明石原人という伝説があって

683 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:08.54 ID:3+cU59jrp.net
毎日のスクープだっけ?

684 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:08.69 ID:kygy9qrF0.net
いや加工わからんとかこいつらメクラやん

685 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:09.66 ID:3tjursPG0.net
>>647
ええなぁ 未公開の資料見放題や

686 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:10.60 ID:kd+8A0Kqa.net
>>650
後期石器時代や縄文時代の遺跡とかで発掘したものをストックしてた

687 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:14.94 ID:vZcVuvdc0.net
>>649
大日本帝国に科学なんてないから

688 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:16.22 ID:hHjWN0pc0.net
出店は出なかったのか

689 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:21.13 ID:Lri6hnIx0.net
そりゃ教科書にも書くわなあ

690 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:22.75 ID:vIYLYoQt0.net
げー  評価してたのか んじゃ止められねーわ

691 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:24.94 ID:XBHCLRLn0.net
>>648
死んだものには人権がないって朝日新聞が書いてた(´・ω・`)

692 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:25.19 ID:NW7/cSpd0.net
>>559
高校生クイズ選手権出たとき
九州大会準決勝金印クイズだったよ
決勝で負けて、全国逃したわ

693 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:26.87 ID:qJ9+gRU70.net
>>535
一部本当なの草

694 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:27.50 ID:Xf6v2vIG0.net
>>656
ワシが作った

695 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:30.22 ID:4ibJLcpE0.net
密です

696 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:30.96 ID:diFDagtF0.net
>>609
シュリーマンが発掘した遺跡も実はトロイじゃなくて別の物なんだってな

697 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:31.33 ID:k2RcJfj10.net
薬師丸ひろ子主演「Fの功績」

698 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:34.22 ID:vCvttxI1M.net
>>679
最期は46億年前の矢じりが出てきただろうなw

699 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:39.16 ID:PdFbIqme0.net
楽しかったろうな

700 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:41.14 ID:4IV9p+BKr.net
歴史に残る詐欺師になったわけだ

701 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:41.55 ID:r6zW6bEW0.net
業界が盛り上がるなら捏造でも構わない

702 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:41.71 ID:qbFo4mZF0.net
>>625
吉村作治ってなんか胡散臭いな

703 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:45.77 ID:8Kh8m5Du0.net
芹沢先生尊敬してます見たいなこと言ってるけどこいつらのせいで研究も論文もパーになってんだよな
なにきれいごと抜かしてんだこいつ

704 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:46.92 ID:8Wz9PMG3d.net
学門じゃなくてオカルトでカルト

705 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:50.58 ID:B0EBLSHFM.net
あらら、恩師も共犯にしちゃってまあ

706 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:50.71 ID:FDejkBXh0.net
まあ、この事件もあってのことだけど、
日本の考古学って世界的には
ほとんど認められてないというか、
いまでも全く信用されてないんだよな。

707 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:51.73 ID:zUG3LEd90.net
>>647
一つの道を究めているんだね。うらやましい

708 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:55.18 ID:MOG/MoRJd.net
出るだけ偉いわ

709 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:55.84 ID:6qI0zqGk0.net
>>623
濱田の未熟な日本語がスレ民の心を一つにさせた

710 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:04.82 ID:M6KDlYY10.net
顔出ししてインタビューに答えてるだけマシだよ

711 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:04.98 ID:ZlHRmqbV0.net
AV女優の元アナウンサーとかいうのもほとんどウソだかんな

712 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:13.44 ID:Xyleh6G+0.net
勘違いされて祭り上げられて本人も困ってたかも。

俺の知ってる人も野球名門校の3軍の補欠だったのに、転校した学校の野球部でまぐれホームラン
打ってしまい名選手だと勘違いされその後すごく苦労していた。

713 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:13.81 ID:XCgyqNEkd.net
>>675
それでも俺は残り1割の存在を信じるよ

714 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:14.82 ID:h+OkZObg0.net
>>625
だね(´・ω・`)

715 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:14.90 ID:oe5dx+7Ja.net
今でいうホルホルだわな
あまりに都合の良いことばかりの時は
仕込み疑わないと

716 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:15.64 ID:PdFbIqme0.net
>>535
証拠がないから信じない

717 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:16.67 ID:1L6R3QO90.net
石並べて石器ってバカじゃねって小学生のころ高森遺跡とかあの辺遺跡場所で思いました

718 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:17.76 ID:4cIf5SP20.net
>>629
調べてみたら通ってた高校の教科書は京大閥のだったわ

719 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:18.42 ID:vZcVuvdc0.net
>>667
いやだからFが触ってないところで調査すればええやん

720 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:21.89 ID:NW7/cSpd0.net
>>687
ドイツの科学は世界一だろ

721 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:22.04 ID:hHjWN0pc0.net
俺俺っていい歳こいたジジイが人前で連呼すんなよ

722 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:22.87 ID:qTi31yt80.net
なんか偉そうなんだよねw

723 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:23.09 ID:4IV9p+BKr.net
>>702
こう思わせる風潮を作ったのがFの罪だな

724 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:23.46 ID:XBHCLRLn0.net
>>681
いいセリフだな(´・ω・`)

725 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:24.58 ID:bzecNwON0.net
>>664
立命館の文学部は歴史学のスタッフだけは昔からムチャクチャ揃ってる
日本の歴史学の頂点である京大からいっぱい流れてくるから

726 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:25.94 ID:9D4125F70.net
>>647
しゅごい
いろんな芸術品をさわれるの?

727 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:26.67 ID:lFxkSsKd0.net
すべてがFになる

728 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:27.24 ID:Q/gupFv5r.net
>>691
酷い言い方だ(´・ω・`)

729 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:28.52 ID:8W4cCBeK0.net
STAP細胞とどっちが重罪かね?

730 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:31.75 ID:VjsMylim0.net
>>698
宇宙人の仕業か

731 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:32.29 ID:2p3rHeyad.net
>>711
穴ウンサー

732 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:40.15 ID:ags78jFB0.net
今ちゃんとテレビに出ているのは評価する

733 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:42.54 ID:4cIf5SP20.net
>>587
矢部は甲子園大学不合格(´・ω・`)

734 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:43.97 ID:Xf6v2vIG0.net
>>702
特に頭髪がな

735 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:44.29 ID:vCvttxI1M.net
>>702
吉村がエジプトで名を売ったのは金持ち日本から発掘のスポンサー見つけてたからだべ

736 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:46.74 ID:yh+zdghtM.net
3万年前を調べるというのが難しいな。

3万年は調べるにも大変だよな

737 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:49.83 ID:x43emWLG0.net
>>686
江戸時代の遺跡に明治時代に作られた物質を入れていたようなもんか

738 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:51.79 ID:h+OkZObg0.net
>>712
ハンカチ「ワロス」

739 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:36:55.61 ID:uZeDpMMAd.net
気分はグルーピー(・ω・`)

740 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:07.63 ID:fjPoqCSN0.net
>>696
アガメムノン黄金のマスクもそこらのおっさんの顔かもしれないのか

741 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:13.49 ID:diFDagtF0.net
>>627
あれも実は自殺じゃなくて暗殺って話あったな
日本の医療研究が遅れて得する連中がやったって話

742 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:13.82 ID:5Q2lAjjy0.net
日本の地震学会は超絶無能でやる気もないし考古学会も超絶無能
日本にまともな「学会」とやらはあるんかな?

743 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:16.09 ID:8Kh8m5Du0.net
>>719
藤村がどこでやったかわかりませーんで逃げ切ったから触れてない場所が分からない

744 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:18.28 ID:PdFbIqme0.net
言えや

745 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:18.94 ID:XCgyqNEkd.net
>>728
けど法的にはその通りなんだってね

746 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:20.50 ID:vCvttxI1M.net
当時は言えなかったという空気

747 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:21.77 ID:pjffQACu0.net
ニヤニヤ

748 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:26.42 ID:4ibJLcpE0.net
最初の発見は本物じゃないかなぁ
それでちやほやされてあの栄光をもう1度みたいになってしまったのでは

749 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:26.86 ID:p+7R7ANb0.net
それこそ答えろよ

750 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:27.14 ID:kd+8A0Kqa.net
正直な人だな

751 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:29.89 ID:hkthzq840.net
いや答えろよ

752 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:31.35 ID:8Kh8m5Du0.net
なにヘラヘラしてんだ戦犯

753 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:32.26 ID:k2RcJfj10.net
ワロテルで

754 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:32.83 ID:3F9ez9wJ0.net
長いものには巻かれろ

755 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:35.68 ID:6qI0zqGk0.net
>>712
谷口君と言ったね
確か、青葉で二軍だった

756 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:35.88 ID:TJ0WdsZpa.net
老いてメディアに出て来て謝罪出来るなんて大したもんだよ
プリウス飯塚は見習え

757 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:42.19 ID:Xf6v2vIG0.net
>>726
触れたけど、手袋越しよ

758 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:43.61 ID:hHjWN0pc0.net
テヘペロ

759 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:48.20 ID:vZcVuvdc0.net
がばがば

760 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:53.46 ID:1L6R3QO90.net
考古学と骨董は信じられんわ

761 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:57.80 ID:Q/gupFv5r.net
答えられないって、権威主義が極まってたからじゃないのかね

762 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:58.79 ID:h+OkZObg0.net
綺麗だな

763 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:59.89 ID:XIP2CDtH0.net
うーん

764 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:01.11 ID:M6KDlYY10.net
性善説か

765 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:01.61 ID:VjsMylim0.net
もう…なにそれ

766 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:06.94 ID:XBHCLRLn0.net
>>728
遺族の人はカウントされないらしい(´・ω・`)

767 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:09.67 ID:bzecNwON0.net
>>718
「新世界史」は東大指向が極めて強い国立・私立の高校ばかりで使われてきています

768 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:11.37 ID:XCgyqNEkd.net
ひでーもんだ

769 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:12.29 ID:bBdxOtJ70.net
>>442
ハワード・カーターは伯爵に全額資金援助をしてもらった
というか、伯爵の代理という立場なので、遺跡発掘の権利はすべて伯爵のものだった

770 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:14.50 ID:4IV9p+BKr.net
すげぇ大雑把だったんだな

771 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:15.58 ID:x43emWLG0.net
>>700
フェメールの贋作作った画家並み

772 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:18.04 ID:ZlHRmqbV0.net
まず仮定しないと始まらんというのはなんでもそうだけどな

773 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:22.84 ID:XZ2L27qeM.net
酷いなそりゃ

774 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:23.58 ID:NW7/cSpd0.net
>>702
大学に講演しにきたけど
話はおもしろかったよ

嘘とか誇大表現並べて予算確保とか

775 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:26.77 ID:yh+zdghtM.net
今でも調べつかないのか?
調べられることないね

776 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:28.33 ID:hkthzq840.net
これもう学問じゃないだろ

777 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:30.69 ID:k+GN1cDi0.net
( ゚Д゚)ハァ?
石器自体の放射線測定とかしないの?

778 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:31.39 ID:XIP2CDtH0.net
ひどい業界

779 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:32.42 ID:3tjursPG0.net
>>725
京都っていうと同志社の森浩一さんだけど、立命館のほうが上なのか

780 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:32.46 ID:Wb/kd9Td0.net
当時ネトウヨが居たら見事な掌返しに遭ってたろうにw

781 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:33.09 ID:Xdg5afF10.net
検証がないものなんて科学でもなんでもないな

782 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:34.89 ID:vZcVuvdc0.net
レベル低いな

783 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:35.05 ID:0sJom61V0.net
最低

784 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:35.14 ID:kygy9qrF0.net
学問じゃねーだろこれ

785 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:36.93 ID:4AOrj9SQa.net
神武天皇が紀元前700年に産まれて127歳まで生きたってのも嘘なん?_:(;Д;」 ∠):

786 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:37.43 ID:BqJZIsyc0.net
海外でも似たような例があるってことはないのか?

787 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:38.09 ID:tBW+NuI20.net
笑い事か?

788 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:39.10 ID:6gzcB2lh0.net
なんで見抜けなかったかって・・・

それだけ考古学という学問が脆弱ということじゃないの?

789 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:43.37 ID:vCvttxI1M.net
まぁこんな素人のオッサンが一回だけ見つけてもすぐに忘れられるからな
だから常に発見し続けるしかなかった

790 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:49.12 ID:hHjWN0pc0.net
やっぱ学会自体が糞なんだな

791 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:51.64 ID:OWaLvRdw0.net
自浄作用がある分野はいいよな

792 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:53.25 ID:XBHCLRLn0.net
ぶっちゃけたよwww
正直でいいよねw(´・ω・`)

793 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:54.61 ID:2lLaHOgTd.net
これF以外もやってるだろ?

794 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:55.26 ID:MZ8t3yQ70.net
全部ウソだったのか

795 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:55.61 ID:8Wz9PMG3d.net
>>776
単なるロマンだよなぁ

796 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:57.61 ID:rM9CB5um0.net
>>757
手袋越しに全てを感じ取るスキルを持つ学芸員さん

797 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:58.87 ID:p+7R7ANb0.net
英語の論文がないなんて信じられん世界だな

798 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:59.57 ID:BcHhGSQZ0.net
ぜんぶ捨てなきゃだめだろ

799 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:01.60 ID:3F9ez9wJ0.net
日本の考古学っていい加減過ぎる

800 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:07.09 ID:MJm6rOnaH.net
>>627
あの先生はブレインメーカーと呼ばれていたんだよね
脳の組織を「分化」によって作り分けていた人だったから。
だから「初期化」「分化」の両輪であるべきなんだよね
惜しい人を亡くした

801 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:07.77 ID:NXrVYmjC0.net
見つけるなよ!

802 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:07.85 ID:PdFbIqme0.net
3000個のゴミ

803 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:09.75 ID:VjsMylim0.net
すげえ迷惑すぎる

804 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:11.94 ID:yh+zdghtM.net
国外に出さないから英語論文すらないのか・・・

でも日本原人がいたなんてなったら、中国人が文句言うともうがなw

805 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:12.57 ID:vCvttxI1M.net
これは発見当時でも見つけられただろwwwwwwwwwwwww

806 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:12.76 ID:Wb/kd9Td0.net
テツ分が

807 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:15.02 ID:ngbnW+M+0.net
いっぱい

808 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:15.76 ID:aBY5KwjQ0.net
>>614
どこかの教科書に書かれていたんだろなだから出題されたクソ問題

809 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:17.22 ID:vZcVuvdc0.net
こんなん調べったら一発やろうにw

810 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:18.06 ID:oe5dx+7Ja.net
恐竜も、言ったもん勝ちでとんでもない大きさになった恐竜が多かったもんなw

811 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:18.90 ID:diFDagtF0.net
>>691
なら朝日新聞の人間を殺しても殺した側の加害者にだけ人権はあると朝日は主張しないといかんな

812 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:21.78 ID:NW7/cSpd0.net
>>755
青葉の監督も
後々、驚いてたよな

813 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:27.91 ID:mbcBN8u5r.net
17点本物だったのか

814 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:29.68 ID:XIP2CDtH0.net
そんな世界で教授とかやってんの

815 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:30.01 ID:XBHCLRLn0.net
鉄分は気づけよ(´・ω・`)

816 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:31.90 ID:Q/gupFv5r.net
>>745
>>766
(-ω-)ウーン

817 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:33.12 ID:ZlHRmqbV0.net
>>786
・ピルトダウン人
・ヨハン・ベリンガー

wikipediaより引用

818 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:40.43 ID:Lri6hnIx0.net
F関わったのは全部黒

819 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:40.96 ID:XCgyqNEkd.net
>>793
俺はそう思ってる
ザルすぎる

820 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:43.88 ID:vCvttxI1M.net
旧石器時代なのに鉄器で削った後wwwwwwwwwwwwww

821 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:44.98 ID:2lLaHOgTd.net
全部うーそさ

822 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:47.79 ID:yh+zdghtM.net
ちょっと調べればわかることもしてなかったなんて情けない。

スタップどころじゃない無能さ

823 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:47.88 ID:fLgyL9xj0.net
本当酷すぎて笑う

824 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:50.74 ID:vZcVuvdc0.net
がーいw

825 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:52.76 ID:4cIf5SP20.net
>>767
へえ〜
通ってたのは普通の公立高校だったしこっちの使ってたのも当然かw

826 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:52.85 ID:5Q2lAjjy0.net
ところで上高森遺跡は時代が異なったとしても実際あったの?
それとも全くなにもないところに勝手に遺跡を作り上げたの?

827 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:53.59 ID:NXrVYmjC0.net
こういう本が面白いんだろうな

828 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:56.80 ID:x43emWLG0.net
>>780
小保方さんのナントカ細胞がそうだった

829 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:57.38 ID:ao8wXXt50.net
あ〜あ・・

830 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:58.16 ID:Xdg5afF10.net
その程度の検証もしてないのに成果として教科書のせてるとか
そら考古学が信用無くすわな

831 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:58.42 ID:2p3rHeyad.net
本物もあったろうなぁ

832 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:39:58.86 ID:nY+RLsyG0.net
埋めただけでなく、出土品自体の加工捏造までして酷いな

833 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:01.05 ID:B8SZjJqw0.net
ここまで大きな嘘をつけるのは常人ではないな

834 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:02.06 ID:3F9ez9wJ0.net
全部無効
ひえー

835 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:03.43 ID:VjsMylim0.net
あーあ
日本考古学の終焉じゃん

836 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:04.16 ID:4IV9p+BKr.net
>>814
この事件以降権威が失墜したからな

837 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:10.75 ID:h+OkZObg0.net
ありゃあ(´・ω・`)

838 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:11.11 ID:MZ8t3yQ70.net
これ3万年も怪しいな

839 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:23.90 ID:za9mdQr40.net
>>729
スタップはまぁまだ早めにバレたしね
歴史ねつ造を結構長い事やってたというのが業が深い・・・

840 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:26.05 ID:XZ2L27qeM.net
>>793
だろうね
葛生原人とか昭和に持て囃されてたけど、あれも無くなったね

841 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:26.09 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)まじで教科書書き替える事態だったからね

842 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:26.39 ID:8Kh8m5Du0.net
>>800
そんだけ賢くても男所帯にいると小保方みたいな不細工に媚売って首吊るハメになるんだね

843 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:27.02 ID:NXrVYmjC0.net
ウヨしょんぼり;;

844 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:28.62 ID:Lri6hnIx0.net
現代から教えなされ

845 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:30.35 ID:4IV9p+BKr.net
>>831
証明する手だてがない

846 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:34.72 ID:4ibJLcpE0.net
青森の縄文村は大丈夫なのか?

847 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:35.12 ID:8Wz9PMG3d.net
F以外でも検証されてない論文や出土物や遺構を無効にしとけよ

848 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:36.37 ID:vZcVuvdc0.net
>>743
参加者の名簿みたらわかるやろw

849 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:41.06 ID:BYGHJHCM0.net
F村が捏造に使った石器の本来の資料価値もうやむやだから
本当に罪深いよね

850 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:43.81 ID:7A/QR/G80.net
まあそんなのはどうせ入試には出ないからいいわ

851 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:44.75 ID:aBY5KwjQ0.net
三浦和義
藤村
小保方晴子

だいたい15年おきぐらいだな

852 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:44.91 ID:y3f8nDdPa.net
日本史の先生がキレてたの思い出すわ

853 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:45.43 ID:Xyleh6G+0.net
ああ、自分で鉄製のなんか使って石削ってたんだな

854 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:47.25 ID:iYfofeKQ0.net
>>725
ほへえー
自分は京大のフランス文学にあこがれてた!

855 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:50.74 ID:NW7/cSpd0.net
近現代史も飛ばすよな

856 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:51.27 ID:VAswrku/0.net
今はもう黒板にチョークで書かないのか。

857 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:52.99 ID:XBHCLRLn0.net
>>811
うむ
でも朝日新聞阪神支局事件で被害者ヅラしてるけどね(´・ω・`)

858 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:53.97 ID:M6KDlYY10.net
この時代は入試でほとんど出ないだろがwww

859 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:56.83 ID:yh+zdghtM.net
でも当時は大陸と陸続きだったんだろう?
別に日本に原人が来ていてもそれは不思議でもないな

860 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:57.32 ID:3tjursPG0.net
今なら 日本スゴイの人たちが飛びついたんだろうな

861 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:57.67 ID:+UOWB8dw0.net
ワイ世界史選択、高みの見物

862 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:40:59.91 ID:uZeDpMMAd.net
今のOHP?(・ω・`)

863 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:01.21 ID:irpblidd0.net
あ、最近の番組?

864 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:02.90 ID:vCvttxI1M.net
入試で旧石器時代なんて問題出ないしw

865 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:03.43 ID:5Qcw/SlcM.net
F さんが石器を埋めた遺跡は遺跡であるのは間違いないの?

866 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:04.11 ID:mf7tt7MXa.net
当時授業で読んだよあのボケナスめ

867 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:04.67 ID:8Wz9PMG3d.net
>>846
※個人のイメージです

868 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:11.64 ID:ZlHRmqbV0.net
という派閥

869 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:11.67 ID:PdFbIqme0.net
近代よりその辺がロマンあって好きだったのに

870 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:12.32 ID:5Q2lAjjy0.net
戦後教科書を黒塗りにした感じだな

871 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:15.41 ID:2p3rHeyad.net
>>838
そうなるよね バレずにきた同じケースを疑うなってのが無理

872 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:15.61 ID:ao8wXXt50.net
すげえ被害

873 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:16.49 ID:8Kh8m5Du0.net
>>848
そんなもん取ってないからこんな素人のおっさんにかき回されたんだよなぁ…

874 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:16.52 ID:r6zW6bEW0.net
興味を持つきっかけにすればいいだろ

875 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:16.88 ID:bBdxOtJ70.net
>>499
卑弥呼って中国の蔑称だから
日本語では日御子って書くだろうと考えれば
すでに個人の名前ではなくて、皇室の(代表の)一人を指す言葉にしかならない

876 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:18.09 ID:4IV9p+BKr.net
相当後退したしな

877 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:18.51 ID:M6KDlYY10.net
こいつかよwww

878 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:18.95 ID:1L6R3QO90.net
あららwww
旧石器時代も近代史も教えない学校
日本史の勉強は欠陥すぎるwww

879 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:19.44 ID:qtE0eBw30.net
学会なかったのかよ!

880 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:29.82 ID:kbCzCWlU0.net
>>788
他の学問と違って同じものをもう一回発掘しろと言われても不可能なジャンルだからだよ

881 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:32.25 ID:y3f8nDdPa.net
けど捏造かもしれないよね?

882 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:34.37 ID:3F9ez9wJ0.net
ヘラヘラの人が会長って

883 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:34.52 ID:diFDagtF0.net
歴史なんて新発見の度に定説が引っ繰り返るんだから、今の教科書も20年後にはまた変わってるんだろうな
俺が小学生の時は士農工商は身分制度って教えられてたけど今は職業区分て教えてるとか

884 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:34.56 ID:vIYLYoQt0.net
なんかスゲー遅れてたんだな w

885 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:39.84 ID:vCvttxI1M.net
結局全部藤村のせいにして学会作って焼け太りかw
転んでもただでは起きないなw

886 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:43.50 ID:Lri6hnIx0.net
外からみて検証してもらわんとな

887 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:45.21 ID:diFDagtF0.net
今のやり方だわ

888 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:45.34 ID:4AOrj9SQa.net
新聞発行部数_:(´π`」 ∠):
・読売新聞 805万部
・朝日新聞 646万部
・聖教新聞 550万部
・毎日新聞 290万部
・日経新聞 281万部
・中日新聞 235万部
・産経新聞 159万部
・赤旗 101万部

889 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:47.11 ID:TJ0WdsZpa.net
>>524
F指ナッシー

890 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:51.39 ID:7A/QR/G80.net
無能だった考古学者たちがやってて大丈夫なのか?

891 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:52.13 ID:oe5dx+7Ja.net
頼朝公の画像はあのイケメンでよろしく!

892 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:54.46 ID:XIP2CDtH0.net
>>855
いちばん現在に関係してくる時代なのに

893 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:54.69 ID:bBdxOtJ70.net
いままで、どれだけ適当にやっていたのかってことだなww

894 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:54.99 ID:vZcVuvdc0.net
>>873
藤村より現場のほうがやばくないかそれ

895 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:41:58.71 ID:NW7/cSpd0.net
>>851
100年周期で暴れるウイルスみたいなもんか

896 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:01.86 ID:kVq3/fbgd.net
これって石器時代に関わらず歴史自体があやふやなもんってことだよか

897 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:05.42 ID:bzecNwON0.net
>>779
概ね

日本史 同志社=立命館
東洋史 同志社<<<<<立命館
西洋史 同志社>>立命館

これくらいの差
言うまでもなく京大が「絶対に越えられない壁」の向こう側にいるけど

898 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:06.53 ID:3F9ez9wJ0.net
>>851
サイコパスかソシオパス

899 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:06.61 ID:aBY5KwjQ0.net
つか旧石器とか定かで無いことを教科書に書いたり出題するなよ

900 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:07.66 ID:fLgyL9xj0.net
日本人てたまに突出した嘘つきが生まれるよな。なんか理由ありそう

901 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:11.61 ID:Wn2TiktH0.net
旧石器人呼んでこい

902 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:12.84 ID:kd+8A0Kqa.net
>>888
聖教新聞は?

903 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:16.39 ID:M6KDlYY10.net
そこで集合知ですよ

904 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:19.14 ID:k+GN1cDi0.net
そんなもん授業にすんなよw

905 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:21.25 ID:XCgyqNEkd.net
>>862
20年ぶりにその単語を聞いた

906 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:21.96 ID:Lri6hnIx0.net
実体験を講義でw

907 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:22.24 ID:XBHCLRLn0.net
>>816
遺族は民事で損害賠償を請求できるけど、払われたのは一割にも満たないらしい

しかも民事が時効にならないよう遺族が定期的に訴えなきゃいけない(´・ω・`)

908 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:25.33 ID:Q/gupFv5r.net
一度ド派手に捏造事件やらかしてるか、回りの目は厳しいだろうなあ

909 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:28.69 ID:4IV9p+BKr.net
はあ…

910 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:34.10 ID:uZi7BEkk0.net
日本人の民度が疑われる

911 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:34.15 ID:NXrVYmjC0.net
なにしてはるんですか

912 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:36.92 ID:y3f8nDdPa.net
捏造のやり方解説してるのかよw

913 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:41.33 ID:7A/QR/G80.net
加害者側の癖にそんな講義やってたいいのかよw

914 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:42.02 ID:5iFfWwe60.net
名前出てたな今

915 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:45.49 ID:9ZjOyTvC0.net
ひどくない?

916 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:46.02 ID:4cIf5SP20.net
>>888
産経新聞っていう地方紙も頑張ってるじゃん

917 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:46.46 ID:x43emWLG0.net
>>883
日本最古の銭は和同開珎じゃなくなったね

918 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:53.89 ID:Xdg5afF10.net
実のところさまざまな分野の論文で捏造は常につきまとう
「まさかそんなことないでしょうと善意で解釈した」なんていうのは
クソ無能の言い訳。

919 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:54.47 ID:vCvttxI1M.net
こいつらは旧石器だけど弥生時代の研究者はまた纏向で捏造を行ってる

920 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:54.82 ID:ZlHRmqbV0.net
すべてはねえだろ
いまだに虚言癖か

921 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:56.50 ID:PC/NYP1o0.net
>>846
建物の高さとかはだいぶ想像力を働かせてるらしいな

922 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:57.78 ID:2p3rHeyad.net
汚水が1滴入った真水は全部汚水ってヤツだな

923 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:42:58.73 ID:OWaLvRdw0.net
捏造シリーズで植村隆もやってくれ

924 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:01.24 ID:PdFbIqme0.net
団塊の悪ふざけ

925 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:03.09 ID:M6KDlYY10.net
最近もショーンKとか小保方とかあったし国民性だろwww

926 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:03.88 ID:4IV9p+BKr.net
人のやる事に絶対は無いって事だな

927 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:04.23 ID:5U4rS4LM0.net
>>629
『詳説日本史』がどちらかは、邪馬台国の畿内説寄りか九州説寄りかで
判別できそう。

928 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:05.51 ID:TJ0WdsZpa.net
伝えていくべきだわ これは人類学として興味深い

929 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:10.90 ID:6qI0zqGk0.net
岡村がボーっとしてたから(´・ω・`)

930 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:12.23 ID:XZ2L27qeM.net
>>896
島国だから外から例証する機会が少ないんだよ

931 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:13.38 ID:NW7/cSpd0.net
>>913
しくじり先生みたいなもん

932 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:14.14 ID:4ibJLcpE0.net
>>860
70年代からネットがあればあっという間にバレてたかもね

933 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:20.05 ID:8Kh8m5Du0.net
>>894
だから全体の問題だってこうやってるんじゃん
教授どころか学芸員の資格もないおっさんがその辺でユンボ借りて掘り返して出てきたもんを新発見とか言ってた時代

934 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:20.22 ID:hHjWN0pc0.net
菜々子カンペガン見

935 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:21.03 ID:5Q2lAjjy0.net
>>917
いまなんなの?

936 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:21.13 ID:P33ypkOx0.net
あと20年経ったらstap細胞事件もドラマ化されるかな

937 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:23.95 ID:TeKmZirZ0.net
この岡村? 何一つ反省してないなw

938 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:24.02 ID:Lri6hnIx0.net
はくしにもどすけんとうし

939 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:24.74 ID:XBHCLRLn0.net
そらそうだわな(´・ω・`)

940 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:25.65 ID:8JJ3c7gpx.net
立花隆が書いてたな

941 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:27.24 ID:vIYLYoQt0.net
やっぱ文字資料の無い時代ってこうなっちゃうのかな

942 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:27.48 ID:nYr3r+fta.net
捏造がまかり通る風潮をまず作ってたのがこの人やん…

943 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:28.99 ID:uZeDpMMAd.net
能面すなぁ(・ω・`)

944 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:31.29 ID:ZlHRmqbV0.net
フランケンシュタインの誘惑で

945 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:32.36 ID:h+OkZObg0.net
原人ラーメンww

946 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:37.75 ID:uZi7BEkk0.net
これ犯罪だろマジでやばすぎる

947 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:38.04 ID:M6KDlYY10.net
ザマァwwwww

948 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:38.27 ID:pjffQACu0.net
カンペの位置もうちょっと下げてあげなよ

949 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:40.73 ID:vCvttxI1M.net
wwwwwwwwwwww

950 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:40.78 ID:Xyleh6G+0.net
STAP細胞もいずれこういう番組で特集されるんだろうな

951 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:42.71 ID:ags78jFB0.net
ほのぼのエピソード

952 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:43.50 ID:7hwptWee0.net
原人ラーメンてw

953 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:45.32 ID:NXrVYmjC0.net
地元は儲け儲けだろ!

954 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:45.38 ID:2lLaHOgTd.net
捏造ラーメンwww

955 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:45.49 ID:oe5dx+7Ja.net
これはザマァw

956 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:49.35 ID:sndUMQRZ0.net
性器の発見

957 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:50.23 ID:UwNZIXAt0.net
このFさん
後に発狂して自分で指切り落とす
今ナマポで暮らしてるとか

958 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:50.86 ID:MOG/MoRJd.net
これなんかで見たな

959 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:52.91 ID:B0EBLSHFM.net
それはどーでもいい

960 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:55.82 ID:Xf6v2vIG0.net
何かあるたび事に第三者の目線を交えて公式に記録を残すという事は大切だと気付かされたよねー

961 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:56.19 ID:6qI0zqGk0.net
関係ない話で尺稼ぎする第三の視点

962 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:56.25 ID:OgwgrWoK0.net
>>891
あれは足利直義の肖像だと最近の研究では言われている

963 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:56.86 ID:8JJ3c7gpx.net
犯人は手を切断したんじゃなかったっけ?

964 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:57.69 ID:8Kh8m5Du0.net
調べもせずに乗っかるからだろ
いい気味だ

965 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:43:58.52 ID:ao8wXXt50.net
それは別にどうでも・・

966 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:03.18 ID:Lri6hnIx0.net
せっかく名所できたのにねえw

967 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:03.94 ID:hHjWN0pc0.net
>>936
主演は唐田えりか(・ω・`)

968 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:04.54 ID:XIP2CDtH0.net
商売上がったり
気の毒に

969 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:06.87 ID:fjPoqCSN0.net
FはフェイクハンドのFなんだな

970 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:06.90 ID:h+OkZObg0.net
原人ラーメン「Fの指でダシを…」

971 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:07.23 ID:Wb/kd9Td0.net
性器のハッケン

972 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:07.60 ID:aBY5KwjQ0.net
>>883
鎖国が無かったとかやってんじゃね

973 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:11.46 ID:vZcVuvdc0.net
>>933
今も発掘調査はバイト募集してるんだが

974 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:12.38 ID:vCvttxI1M.net
邪馬台国も北部九州なのに
桜井市なんかがしつこく邪馬台国で町おこししてるよなw

975 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:12.81 ID:XBHCLRLn0.net
それは良かったじゃないかwww

976 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:13.28 ID:6whkLo3VK.net
これが一番いたたまれない

977 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:15.88 ID:3tjursPG0.net
原人ロードか

978 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:16.34 ID:x43emWLG0.net
あらら、地域おこし産品が

ガンダムのパロディのガンガル扱いか

979 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:16.60 ID:MOG/MoRJd.net
未だに売ってるのなかった?

980 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:18.51 ID:B0EBLSHFM.net
ねつ造まんじゅう売れよ

981 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:21.19 ID:ZlHRmqbV0.net
>>957
障碍者手帳まで持ってんだぜ

982 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:21.94 ID:vIYLYoQt0.net
原人饅頭とかか

983 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:22.06 ID:bzecNwON0.net
かつてwwww

984 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:22.57 ID:Xdg5afF10.net
そいうやNHKも
耳が聞こえない音楽家とやらが作った曲とか言う捏造品を
ありがたがって崇め奉ってたな

985 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:22.85 ID:u/WrT45i0.net
>>958
WOWOWのドラマでこんなのやってた

986 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:23.71 ID:Bi7jLpLU0.net
(´・ω・`)こういう連中はほんとどうでもいい

987 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:23.72 ID:NW7/cSpd0.net
原人ロードw

988 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:24.64 ID:zBORRL3sp.net
素人は原人饅頭
プロは原人音頭を作曲

989 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:25.45 ID:hV/UEt9w0.net
地域振興になってたんだよな

990 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:25.68 ID:ngbnW+M+0.net
ありがとう原人

991 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:26.86 ID:0sJom61V0.net
アゴマスク

992 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:31.10 ID:bBdxOtJ70.net
>>542
具体的には、どう違うの

993 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:33.48 ID:XIP2CDtH0.net
原人のおかげで道路が広く!!

994 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:33.76 ID:5Q2lAjjy0.net
>>925
前の方は学歴職歴詐称だけどコメント自体は至って普通だったからねえ
でもあの経歴がなかったら同じ発言してても誰も注目しなかったけど

995 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:37.33 ID:Z49QailT0.net
ラムちゃんだっちゃ

996 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:37.35 ID:4cIf5SP20.net
>>962
国宝展で見て感動した俺の気持ちを返せ(´・ω・`)

997 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:41.89 ID:5U4rS4LM0.net
>>883
足利尊氏の肖像画とされてきた画像も、ここへきて高師直説が有力になった模様。

998 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:42.57 ID:4AOrj9SQa.net
藤村新一
誕生日:1950年(昭和25年)5月4日
出身地:宮城県加美郡中新田町
学歴:仙台育英高等学校卒

999 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:43.30 ID:h+OkZObg0.net
ソーラーwwww

1000 :衛星放送名無しさん:2020/09/15(火) 21:44:43.38 ID:8JJ3c7gpx.net
>>967
やっぱり!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200