2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マタ-リ】麒麟(きりん)がくる ★28

1 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 16:28:30.44 ID:tpqQsl5b0.net
https://www.nhk.or.jp/kirin/

麒麟(きりん)がくる(24)「将軍の器」

永禄の変により、将軍足利義輝が三好一派により殺害される。これにより、弟の覚慶が興福寺に幽閉され、藤孝らは救出に向かう。光秀は松永のもとへ向かう。

【作】池端俊策,【出演】長谷川博己,向井理,滝藤賢一,吉田鋼太郎,門脇麦,堺正章,谷原章介,【語り】市川海老蔵,【音楽】ジョン・グラム

前スレ
【マタ-リ】麒麟(きりん)がくる ★27
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1599968014/

2 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:11:09.74 ID:ArXSG1Dh0.net
おい!禿げども 
今日から初めて見る、内容を簡潔に教えろ

3 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:57:27.82 ID:sZ8MfAMc0.net
いちおつ

4 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:58:52.35 ID:AZTe68U4d.net
>>2
毎週居るな ハゲ

5 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:01.62 ID:AZTe68U4d.net
いちおつ

6 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:26.00 ID:DQvdmhO60.net
いちおつ

7 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:45.89 ID:+DP8UxKE0.net
マターリ大儀

8 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:00:04.31 ID:DQvdmhO60.net
ハジマタ

9 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:00:50.68 ID:a9sHmToM0.net
いちょつでござる(´・ω・`)

10 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:00:50.91 ID:d6B3DxVc0.net
先週分ののりしろ

11 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:00.84 ID:0irJ8f950.net
いちおつ
出遅れた(´・ω・`)

12 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:23.49 ID:0irJ8f950.net
戦戦兢兢

13 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:28.01 ID:DQvdmhO60.net
これまであんまり武人って感じはしなかったが最期の活躍か

14 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:33.07 ID:+DP8UxKE0.net
剣豪将軍がんばえー

15 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:42.89 ID:0irJ8f950.net
ムカイリの立ち回り

16 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:43.07 ID:d6B3DxVc0.net
出典は何?

17 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:08.55 ID:glxxbb/R0.net
将軍にハム買うとか昔の人は野蛮だな

18 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:09.30 ID:aZwndIeR0.net
剣豪将軍さん(´;ω;`)

19 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:10.00 ID:DQvdmhO60.net
誰も見たことないのに何で知ってるんだろうな

20 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:20.74 ID:Yrir3OUA0.net
刀を何本も畳に差していたエピソードは採用せずか(´・ω・`)

21 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:26.27 ID:a9sHmToM0.net
ひどい(´・ω・`)

22 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:28.14 ID:+DP8UxKE0.net
畳で挟むんと違うんかーい

23 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:28.41 ID:0irJ8f950.net
ああ・・・(´・ω・`)

24 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:28.57 ID:DQvdmhO60.net
アバンで終了か…

25 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:33.90 ID:sZ8MfAMc0.net
障子アタック

26 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:40.09 ID:1VNsdOP9r.net
そろばん侍の最後か

27 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:40.14 ID:13vSNvyV0.net
アバンで将軍最期かよ

28 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:40.76 ID:d6B3DxVc0.net
>>19
知ってるんじゃなくて信じているんだよ。デウスと一緒

29 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:44.31 ID:0irJ8f950.net
たった30年・・・

30 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:48.51 ID:a9sHmToM0.net
若すぎる…

31 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:49.25 ID:+S2jiAcI0.net
もっと血みどろにしろよ

32 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:55.22 ID:g4x2Nqbw0.net
二条城から帰宅、すごい密やったわいね!
https://i.imgur.com/qAG6q63.jpg

33 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:56.54 ID:4B7Sh25A0.net
アバン死とかカワイソス

34 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:00.81 ID:AK0Ft/X+0.net
刀たくさん使いながら死んで欲しかった

35 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:13.50 ID:DQvdmhO60.net
数えで30歳ってことは今だったら29歳か

36 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:25.20 ID:a9sHmToM0.net
>>20
次々抜いて切っていくの?(´・ω・`)

37 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:29.59 ID:sZ8MfAMc0.net
弾正「わしじゃないよ」

38 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:32.91 ID:d6B3DxVc0.net
ま、先週で死んでてもおかしくなかったのを引っ張ったんだから

39 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:36.24 ID:+S2jiAcI0.net
>>20
七人の侍

40 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:50.25 ID:51smKenW0.net
もしかして半沢意識してる(´・ω・`)?

41 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:51.16 ID:0irJ8f950.net
>>31
それができない時代(´・ω・`)

>>32
マスク手洗い消毒必須だのう

42 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:56.20 ID:+DP8UxKE0.net
>>20
将軍様は童子斬とか持ってたんよね

43 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:13.29 ID:glxxbb/R0.net
>>36
刀ってすぐ切れなくなるらしいぞ

44 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:17.22 ID:d6B3DxVc0.net
十兵衛の中の人がマジギレしなきゃいいけどな「敵は渋谷区神南」とか

45 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:23.54 ID:a9sHmToM0.net
>>32
廊下キュッキュしてきた?(´・ω・`)

46 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:24.31 ID:L0zcOksN0.net
>>35
1536年3月31日生まれ、1565年6月17日没

47 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:34.98 ID:sZ8MfAMc0.net
>>42
そう言われてるね

48 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:37.84 ID:DQvdmhO60.net
>>40
どの辺が?

49 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:41.66 ID:0irJ8f950.net
>>36
刃こぼれとかあるから駄目になったら次ってなるんじゃないかな

>>40
正直、他のドラマではやめてほしい(´・ω・`)

50 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:04:43.64 ID:d6B3DxVc0.net


 


51 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:05.13 ID:1VNsdOP9r.net
もはや脚本ひとりで書けて無いな

52 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:08.39 ID:tFVO8DCi0.net
>>46
早生まれか
低学年の頃はきっと体も小さくて大変だっただろうな(´・ω・`)

53 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:09.84 ID:O5HhX2S60.net
>>20
そもそも剣豪将軍の逸話って後世の創作だしチャンバラやらせるだけでかなり妥協した視聴者サービス

54 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:11.08 ID:d6B3DxVc0.net
販売の娘?

55 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:16.60 ID:A2XfO1Cl0.net
故郷を逃げ出した浪人と将軍が仲良い大河を老人は呆れて見てるんだろうな

56 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:19.71 ID:DQvdmhO60.net
>>43
人斬ると血の脂がつくからな

57 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:30.65 ID:a9sHmToM0.net
>>43
そうらしいねぇ…('A`)

58 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:41.94 ID:51smKenW0.net
>>48
ドアップで大声で叫ぶ演出

59 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:49.30 ID:Yrir3OUA0.net
>>36
刀は数人斬ると血と脂が付いて斬れなくなるから替えとして何本も用意していたという話があるのよ(´・ω・`)

60 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:52.80 ID:d6B3DxVc0.net
考えてみれば錚々たるメンツと共演だよね、麦ちゃん

61 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:01.55 ID:aFjpPkKz0.net
もっとさぁ、倉から室町殿重代の名刀を何本も抱えてでてくるとかさ、
「ほうこれは切れる」「こっちはどうかな」とかさ、

最後は戸板やら畳やらをぼこぼこ投げつけられて
うえからみんながドスドス刺して、
三人衆が「やったか?」っていったら、がばっと畳を吹っ飛ばして立ちあがって
ニヤリと笑ったところで、槍玉にあげられるとか、矢でハリネズミになるとかさぁ

もっとやりようあったやん。

62 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:05.06 ID:+DP8UxKE0.net
そういえば岡村はもう出ないの?

63 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:12.67 ID:a9sHmToM0.net
>>49
敵に使われちゃうことはないのかね(´・ω・`)

64 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:22.84 ID:SbZkDhFn0.net
ショーグンブレイク使えばなんとかなったかもしれんのに

65 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:38.33 ID:glxxbb/R0.net
>>59
やっぱり槍が一番だよねー

66 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:44.80 ID:ArXSG1Dh0.net
将軍って、こんなに権威なかったの?

67 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:59.41 ID:d6B3DxVc0.net
めんどぅだな京都は

68 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:20.63 ID:DQvdmhO60.net
母親まで殺されたのか

69 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:27.69 ID:liny3G9T0.net
コロナ眞島秀和(´・ω・`)

70 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:30.23 ID:O5HhX2S60.net
なんかリズミカルに喋ってるな

71 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:31.19 ID:d6B3DxVc0.net
ひどい滑舌だな一色の人

72 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:32.72 ID:0irJ8f950.net
>>63
うーん場所考えないとダメだね(´・ω・`)

73 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:38.27 ID:AK0Ft/X+0.net
>>66
権威はあった
武力がなかった

74 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:45.80 ID:liny3G9T0.net
ソーシャルディスタンスだな

75 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:52.73 ID:A2XfO1Cl0.net
>>61
N●k 「ナレ死じゃないだけ有り難いと思え

76 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:56.06 ID:L0zcOksN0.net
久秀は殺そうとはしてなかったんだよね

>>53
直弟子であるのは確かだが達人では無かった模様

77 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:05.30 ID:d6B3DxVc0.net
セリフ詰め込みすぎはいささか脚本が焦ってる気がする

78 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:06.91 ID:glxxbb/R0.net
ツバ飛ばさないでよ(´・ω・`)

79 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:07.19 ID:DQvdmhO60.net
>>66
鎌倉幕府も将軍はお飾りだったね

80 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:15.37 ID:O5HhX2S60.net
△さま

81 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:27.41 ID:a9sHmToM0.net
>>59
恐いわねぇ(´・ω・`)

82 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:33.69 ID:0irJ8f950.net
園芸男子の滝藤さん

83 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:43.58 ID:d6B3DxVc0.net
三人衆オミットなんだね

84 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:46.73 ID:liny3G9T0.net
>>77
コロナで放送回数減るんだっけ?

85 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:48.19 ID:Yrir3OUA0.net
>>63
可能性もあるよね。実際の合戦で相手に致命傷与えるのは殆ど槍と飛び道具だったらしい(´・ω・`)

86 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:52.35 ID:1VNsdOP9r.net
>>62
徳川関係者だから次は姉川合戦じゃないの?

87 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:54.36 ID:pvbGxy330.net
>>66
尊氏の頃に気前よく恩賞ばらまかなきゃいけなかった
将軍の中央集権やろうとしたのは義満と義教

88 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:57.44 ID:DQvdmhO60.net
こっちの方が兄貴に見えるな

89 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:08:59.41 ID:vhxfA1AI0.net
>>75
今回はナレ死少ないな

90 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:05.63 ID:AK0Ft/X+0.net
>>59
100人切れるって左の人たちが…

91 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:17.78 ID:DQvdmhO60.net
>>84
越年してやり切るって見かけたが

92 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:21.09 ID:A2XfO1Cl0.net
室町幕府最高の暗愚将軍の誕生か

93 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:21.71 ID:d6B3DxVc0.net
>>84
さっぱり分からん。様子みながらだと思うけどハセヒロには報いてやってほしい

94 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:24.04 ID:L0zcOksN0.net
>>84
越年してでも最後までやりきる

95 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:26.28 ID:+DP8UxKE0.net
>>86
あら結構先だね

96 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:51.17 ID:tFVO8DCi0.net
>>89
義龍は意外だった

97 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:08.26 ID:d6B3DxVc0.net
いいひと

98 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:08.27 ID:0irJ8f950.net
足利家に生まれてたら将軍か坊主の道しかなかったのか(´・ω・`)

99 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:18.49 ID:AK0Ft/X+0.net
還俗して将軍になった前例があるからな

100 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:29.47 ID:SbZkDhFn0.net
俺も刀持った事無いわ
武士の上に立つ器ではない

101 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:31.36 ID:Yrir3OUA0.net
>>67
現代でも東映が刑事物ドラマ作り続けているから今でも犯罪都市

102 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:37.01 ID:DQvdmhO60.net
結局殺されるなら何の為に出家してるのかわからんな

103 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:40.76 ID:aFjpPkKz0.net
>>98
義持の弟が天皇になろうとして殺されたからのぉ

104 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:43.46 ID:AK0Ft/X+0.net
>>98
身内争いほど悲しいことはないからな

105 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:01.18 ID:a9sHmToM0.net
>>85
ほぉぉ…

106 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:01.36 ID:d6B3DxVc0.net
>>101
太秦か

107 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:02.78 ID:glxxbb/R0.net
>>98
銀行家になればよかったのに

108 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:03.32 ID:0irJ8f950.net
>>101
来月から科捜研の女始まるしな(´・ω・`)

109 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:13.84 ID:A2XfO1Cl0.net
>>89
信長の飛躍を何度も妨害した義龍はナレ死させたくせにな

110 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:26.54 ID:QeibMyMj0.net
覚慶、かっけ〜

111 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:31.97 ID:pvbGxy330.net
>>98
義政が弟義視還俗させようとしたら
子供できちゃった
花の乱だと佐野史郎義視

112 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:40.79 ID:+S2jiAcI0.net
>>100
中学の時居合やってる先生にいじらせてもらった

113 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:41.51 ID:iEKmoCJO0.net
>>99
今川義元とかなあ

114 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:45.05 ID:DQvdmhO60.net
何に入れてるんだ

115 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:46.24 ID:0irJ8f950.net
>>107
栃木出身しかわからないネタを(´・ω・`)

116 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:57.98 ID:vhxfA1AI0.net
これだけゲーム差開いたら今年の足利はもう挽回無理だな

117 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:01.02 ID:d6B3DxVc0.net
東映東京撮影所もまだ生きてるよね。生田撮影所はゲリラ撮影所だからとうの昔になくなってるが

118 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:03.10 ID:G4ufo22C0.net
楽器入れ?

119 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:20.45 ID:a9sHmToM0.net
どこに入ってんだ

120 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:28.96 ID:liny3G9T0.net
中にカルロスゴーンがいるぞ(´・ω・`)

121 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:32.82 ID:g4x2Nqbw0.net
えっむかいりさんもう死んだの?
>>41
ほんとすごい行列で引いたわ
>>45
キュッキュしちゃだめって怒られてた人いた( ;∀;)

122 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:32.83 ID:A2XfO1Cl0.net
>>104
わざわざ仏門から戻ってきて家督争いする基地外も居る時代だしねぇ

123 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:33.05 ID:G49Qk8FcK.net
麒麟きた?

124 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:37.27 ID:SbZkDhFn0.net
>>112
そちがこのスレの将軍となれ

125 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:38.97 ID:a9sHmToM0.net
ちっちゃくなってたんじゃないのかw

126 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:39.75 ID:DQvdmhO60.net
人足に化けたのか

127 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:43.11 ID:0irJ8f950.net
人の方でした

128 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:48.46 ID:d6B3DxVc0.net
和田惟政もオミットだろうな

129 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:50.64 ID:u5GDjP130.net
ザル

130 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:52.71 ID:iEKmoCJO0.net
早くも義輝を見限ってる細川さん

131 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:54.68 ID:Yrir3OUA0.net
>>87
義持が親父のやること何でも反対、ってのも不味かった

132 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:56.74 ID:QeibMyMj0.net
>>108
明日から澪つくしも始まるよ

133 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:12:59.35 ID:DQvdmhO60.net
>>121
アバンで殺されてました

134 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:00.98 ID:glxxbb/R0.net
>>115
小田茜がアザラシとCMやってたんよ

135 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:09.68 ID:vhxfA1AI0.net
>>123
エビスなら

136 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:29.96 ID:ArXSG1Dh0.net
この人って、浅見陽一郎だっけ?

137 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:42.84 ID:O5HhX2S60.net
光秀にこんな態度取れるような立場はないだろうに

138 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:44.78 ID:d6B3DxVc0.net
麦ちゃんまだかな

139 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:09.03 ID:a9sHmToM0.net
>>90
100人切ってもダイジョーブー

140 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:13.04 ID:mcMTrTur0.net
サンタマリアもなんだか弱ってるな

141 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:13.89 ID:DQvdmhO60.net
榎木さん?

142 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:14.40 ID:AK0Ft/X+0.net
京都が気になるなら京都に住めば良いのにな、十兵衛

143 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:16.28 ID:1VNsdOP9r.net
十兵衛もコロナ肥りや

144 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:18.78 ID:A2XfO1Cl0.net
ユースケ・サンタマリアを義昭にした方がハマったんじゃなかろうか

145 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:29.46 ID:tFVO8DCi0.net
ナマクラ
アレだな往年の巨人のキャッチャー

146 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:30.03 ID:G49Qk8FcK.net
サンタマリアww

147 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:39.04 ID:g4x2Nqbw0.net
>>133
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

148 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:41.44 ID:SbZkDhFn0.net
サタンマリア数少ない有能系朝倉なんか

149 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:47.13 ID:vhxfA1AI0.net
>>142
家賃払えないから

150 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:08.75 ID:mcMTrTur0.net
>>141
そだね

151 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:11.10 ID:tFVO8DCi0.net
>>149
都の家賃は高いからなあ(´・ω・`)

152 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:19.51 ID:DQvdmhO60.net
>>147
というか見てなかったんかいw

153 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:31.22 ID:d6B3DxVc0.net
あ、そうか。弾丸と丸薬が対比的に使われるんだ

154 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:33.32 ID:glxxbb/R0.net
>>138
尺合わせに駒は必要だったけど
もう縮小されたんだから駒コーナーはいらないでしょ

155 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:35.55 ID:1VNsdOP9r.net
>>148
どっち側やねんその名前

156 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:42.45 ID:0irJ8f950.net
>>136
そうTBSの浅見光彦シリーズのね

157 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:42.65 ID:AK0Ft/X+0.net
>>149
越前の家賃は払えてるの?

158 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:45.80 ID:a9sHmToM0.net
>>121
えー怒られるのか(´・ω・`)

159 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:48.68 ID:kmmCIk5y0.net
久秀に息子が抑えられんとはなぁ

160 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:01.46 ID:O5HhX2S60.net
むりやり久秀の責任にされたw

161 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:11.16 ID:liny3G9T0.net
>>152
実況してると時々見逃すw

162 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:13.69 ID:d6B3DxVc0.net
おあんが天守で弾丸を鋳た話を思い出す

163 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:19.88 ID:DQvdmhO60.net
>>136
光彦もやってる

164 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:20.31 ID:EMlbQYd00.net
さっき帰宅!( *`ω´)ゞ 3分出遅れたー

165 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:29.25 ID:0irJ8f950.net
>>157
朝倉がここ使えよってボロボロハウスを与えた
あとは自己流で直した

166 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:35.77 ID:QeibMyMj0.net
>>154
これがホントのコマ撮りってな

167 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:36.00 ID:AK0Ft/X+0.net
>>164
将軍様死んだよ

168 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:41.62 ID:Yrir3OUA0.net
>>134
あのアザラシのバンくんを片岡鶴太郎が怖がっていたのが
「太平記」見ていただけにおかしかったw

169 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:42.95 ID:sZ8MfAMc0.net
ぱーん
麒麟がくる 完

170 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:43.70 ID:vhxfA1AI0.net
>>157
ユースケに体で

171 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:44.06 ID:L0zcOksN0.net
>>141
山崎吉家(榎木孝明)。浅倉家臣の一人で外交役を務めている

172 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:47.05 ID:d6B3DxVc0.net
>>154
おれは大河を見てるつもりはない。麦ちゃんを見に来てるんだよ

173 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:49.93 ID:iLXW6tn+M.net
玉は入ってないんでしょ

174 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:56.75 ID:SbZkDhFn0.net
>>155
サンタと言えば日本初のクリスマスパーチーしたのはボンバー松永だったな

175 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:05.35 ID:iEKmoCJO0.net
日本の火縄銃はヨーロッパ直輸入じゃないから銃床が無い

176 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:08.48 ID:0irJ8f950.net
火ついてる

>>164
おかえり(´・ω・`)

177 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:09.11 ID:liny3G9T0.net
暴発

178 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:10.50 ID:ogcigC5g0.net
爆弾魔強い

179 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:16.60 ID:u1Xdm6xP0.net
今北
遅れても何も思わなくなった

180 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:23.15 ID:4B7Sh25A0.net
そっちの障子戸の中に人がいたらどうすんねん

181 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:26.19 ID:sZ8MfAMc0.net
家臣「ぎゃああああああ」

182 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:28.02 ID:a9sHmToM0.net
そっちに人がいたらどうするんだ十兵衛(´・ω・`)

183 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.05 ID:SbZkDhFn0.net
おっさんラブ胆力あるな

184 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.21 ID:mcMTrTur0.net
つまらん演出だな

185 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.37 ID:DQvdmhO60.net
>>171
ありがとう

186 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.67 ID:L0zcOksN0.net
一発だけなら誤射でござる

187 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.88 ID:AZTe68U4d.net
流れ弾で誰か死んだろ

188 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:31.99 ID:CUPgNTu00.net
>>20
高橋英樹かマツケンサンバなら出来たんだろうな
彼らが死ぬまでにもう1回殺陣を見たいものだ

189 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:33.51 ID:O5HhX2S60.net
遠くから「ギャー」って声が聞こえるやつ

190 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:33.93 ID:n/63qTZq0.net
撃てやヘタレ

191 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:35.39 ID:Ou0xTpNk0.net
向こうで知らん人が死んでるのかな

192 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:36.09 ID:G4ufo22C0.net
撃てましぇーん(´・ω・`)

193 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:44.37 ID:EMlbQYd00.net
>>167
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

付けた刹那OPの初っ端のとこだったw

194 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:44.53 ID:51smKenW0.net
引き金引かなくても火縄の火の粉がポロッと落ちたらヤバイだろうに(´・ω・`)

195 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:46.04 ID:0irJ8f950.net
良く方向変えられたな

196 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:50.22 ID:d6B3DxVc0.net
先週も言ったが、ハセヒロのキレた演技は余り映えない。キレそうな予感だけさせてればいい

197 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:00.80 ID:g4x2Nqbw0.net
>>189
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

198 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:16.40 ID:0irJ8f950.net
>>191
雉くらいは撃たれてそう

199 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:16.44 ID:yEUT+il70.net
銃声したのに松永の家来ナニしてんねん?!

200 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:29.98 ID:ArXSG1Dh0.net
障子の向こうに人がいたらどうするの??

201 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:34.27 ID:tFVO8DCi0.net
>>174
あの円錐形の紙の帽子被った?

202 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:37.84 ID:QeibMyMj0.net
>>189
レオパレスなら必ずそうなる

203 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:38.71 ID:d6B3DxVc0.net
京の混沌は信長を待っている

204 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:39.09 ID:EMlbQYd00.net
撃つ勇気はないか、てか光秀いつの間にえらく偉くなってない?

205 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:01.68 ID:EMlbQYd00.net
>>176
ヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ

206 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:03.05 ID:glxxbb/R0.net
>>199
家来「お館様がまた無駄撃ちしてるよw」

207 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:09.25 ID:SbZkDhFn0.net
理知的なボンバーだな
最近の風潮じゃパンクでイカれたジジイが多いのに

208 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:20.18 ID:g4x2Nqbw0.net
>>199
「なにも聞こえなかったことに」

209 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:21.81 ID:AK0Ft/X+0.net
>>204
偉くはなってない
大河主人公特権で偉い人に会える

210 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:22.55 ID:5FH48b+90.net
本心から将軍の権威にすがってるようでは天下は獲れないよなあ

211 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:43.67 ID:Yrir3OUA0.net
甲賀に行こうか

212 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:46.31 ID:A2XfO1Cl0.net
この光秀には我慢と忍耐と下積みが足りないわ

213 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:53.38 ID:1VNsdOP9r.net
いくら何でも側近が飛び込んでくるだろ普通

214 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:55.79 ID:SbZkDhFn0.net
>>201
分からん
火薬好きだし南蛮渡来のクラッカーとか使ってたかも

215 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:07.50 ID:0irJ8f950.net
>>206
先週も器パリンパリン割ってたし
変な音はしょっちゅうしてるのかもしれない(´・ω・`)

216 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:10.62 ID:vhxfA1AI0.net
>>204
偉そうなだけのニートだぞ

217 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:13.56 ID:d6B3DxVc0.net
これが将軍職だからな。三職推任に信長が気乗りしない理由が分かる気がする

218 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:30.86 ID:EMlbQYd00.net
>>209
これだけ見てるとめっちゃ昇格してる風w
てかそれで言うと駒がすごいわ・・・

219 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:31.20 ID:+DP8UxKE0.net
朝「引き受けてもいいけど上洛はせんよ」

220 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:31.79 ID:AK0Ft/X+0.net
朝倉さんもなかなか強かだな

221 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:32.54 ID:sZ8MfAMc0.net
和田某くる?

222 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:34.42 ID:tFVO8DCi0.net
ユースケなのに厄介ごとに手を出そうとしている

223 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:35.35 ID:d6B3DxVc0.net
和田惟政はフロイスも大好き

224 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:36.25 ID:UEFNBktV0.net
手回しのいい

225 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:47.82 ID:G4ufo22C0.net
お使い

226 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:54.80 ID:1VNsdOP9r.net
覚慶はスカーレット用の焼き物を焼いておりやす

227 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:54.86 ID:A2XfO1Cl0.net
>>209
こんな脚本ならもう時々死んで
おお、主人公よ死んでしまうとは情けない!ってやればいいのに

228 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:56.52 ID:glxxbb/R0.net
クエスト発生

229 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:00.33 ID:WRDvVsy+0.net
まーた一介の牢人に大任を与えるNHK

230 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:01.05 ID:a9sHmToM0.net
>>198
鳴いてないのに(´;ω;`)

231 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:01.56 ID:O5HhX2S60.net
>>207
キャラは史実に合わせてるのに、ストーリー展開は俗説の展開やろうとして光秀から理不尽な八つ当たりされてる感じ

232 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:09.95 ID:DQvdmhO60.net
そんな重要な役を十兵衛に任せるのか

233 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:10.94 ID:AK0Ft/X+0.net
出張経費が出るとは安心だな

234 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:11.70 ID:mcMTrTur0.net
大河主人公特権ってオモロイな

235 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:16.77 ID:EMlbQYd00.net
>>216
浪人風情でめっちゃえらそうですね(´・ω・`)

236 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:29.26 ID:yEUT+il70.net
>>209
駒「そんな都合の良いことがあるのね

237 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:35.39 ID:ArXSG1Dh0.net
将軍なんて馬鹿のほうがいいんでしょ?操り人形なんだし

238 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:47.65 ID:mcMTrTur0.net
>>211
どこに行こうが世は変わらぬ

239 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:48.29 ID:A2XfO1Cl0.net
>>216
世間を知らない所為で偉そうに騙るのは現代のニートと通じるものがあるな

240 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:48.35 ID:d6B3DxVc0.net
>そこで和田殿は信長の許に赴いた。彼は勇敢で豪気な人物であったので、ただちにこの企画を引き受け、難事を克服し排除して、復位のことをはなはだ容易にした。
 (フロイス日本史)

241 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:55.68 ID:1VNsdOP9r.net
>>237
総理なんて

242 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:58.44 ID:0irJ8f950.net
>>216
>>235
風林火山思い出す(´・ω・`)

243 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:00.86 ID:u1Xdm6xP0.net
水木しげるは退場なの?

244 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:13.25 ID:d6B3DxVc0.net
麦ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

245 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:16.17 ID:L0zcOksN0.net
義輝の次の義栄は義輝・義昭兄弟のいとこ。
義輝らの父善晴(長男)と義栄の父義冬(次男)が兄弟

246 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:18.92 ID:ogcigC5g0.net
お前ら大好き駒

247 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:19.04 ID:0irJ8f950.net
鹿の糞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

248 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:21.06 ID:glxxbb/R0.net
鹿の糞キタ━(゚∀゚)━ !!

249 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:21.32 ID:g4x2Nqbw0.net
駒パートはじまた

250 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:24.87 ID:EMlbQYd00.net
駒パ(´・ω・`)

251 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:32.87 ID:tFVO8DCi0.net
>>237
ムカイリが討たれるほど厄介な人物だという描写があまりなかったからちょっとふに落ちない

252 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:37.32 ID:1VNsdOP9r.net
>>211
伊賀に行がねか?

253 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:41.01 ID:ArXSG1Dh0.net
あ〜あ、またいらないコーナー来たよ

254 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:43.54 ID:CUPgNTu00.net
ww

255 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:45.52 ID:0irJ8f950.net
あれだけ文句つけてたのにバカ売れじゃないですか(´・ω・`)

256 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:49.62 ID:Yrir3OUA0.net
東あん出てくるとつまらなくなる(´・ω・`)

257 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:49.88 ID:vhxfA1AI0.net
>>236
お前は大道芸人なのか医者なのか旅人なのかハッキリしろ

258 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:50.17 ID:pvbGxy330.net
>>242
北条氏康に
生煮えのサザエはって
恨み抱えてた勘助否定されてた頃思い出すw

259 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:52.75 ID:d6B3DxVc0.net
いまではみんな駒の話をしているよ

260 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:57.75 ID:O5HhX2S60.net
>>239
江戸時代に尊皇攘夷を気取っていた奴も大半はそんなのばかりだし

261 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:01.65 ID:g4x2Nqbw0.net
センズリ(*´д`)ハァハァ

262 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:05.93 ID:AK0Ft/X+0.net
>>245
土井善晴先生が将軍の父?

263 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:09.78 ID:d6B3DxVc0.net
麦ちゃんかわいい

264 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:12.09 ID:yEUT+il70.net
ヤクの密造所所長マチャアキ

265 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:12.24 ID:mcMTrTur0.net
セン○り

266 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:19.50 ID:glxxbb/R0.net
人を雇ってやがるw

267 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:26.56 ID:iEKmoCJO0.net
薬九層倍www

268 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:29.17 ID:DQvdmhO60.net
すっかり商売人に

269 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:30.68 ID:0irJ8f950.net
お茶売りのおっちゃんここで働くのかw

270 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:33.58 ID:51smKenW0.net
コロナで放送回数減らさなきゃなんないんだから
このターンバッサリ切ればいいのに

271 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:34.34 ID:d6B3DxVc0.net
すぼまった唇の可憐と妖艶

272 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:42.57 ID:u1Xdm6xP0.net
幼女のセンズリ

総合録画だな

273 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:45.09 ID:5FH48b+90.net
人雇ったら。菊丸とか

274 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:45.78 ID:A2XfO1Cl0.net
しかし堺駒パートって誰得だよ
去年の時系列滅茶苦茶にしてただけのたけしパートに比べたらマシだが

275 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:46.85 ID:1VNsdOP9r.net
正露丸で大儲け

276 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:47.36 ID:EMlbQYd00.net
黒幕は・・・太夫

277 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:54.58 ID:QeibMyMj0.net
>>211
>>252
どちらも、ふーまんぞく

278 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:02.00 ID:CUPgNTu00.net
だからベンガルは誰なんだよ寄り道するにも史実を絡めろ

279 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:05.04 ID:d6B3DxVc0.net
あ、かわいい

280 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:19.60 ID:WRDvVsy+0.net
>>270
フェミ「大河は男だけのものじゃない!!

281 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:31.51 ID:v7Q4WWHy0.net
外郎の初めである

282 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:40.05 ID:d6B3DxVc0.net
KYOTO CONNECTION

283 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:40.57 ID:EMlbQYd00.net
そういや最近岡村見ないな・・・

284 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:42.18 ID:ArXSG1Dh0.net
この駒が大幸薬品の創業者らしい

285 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:48.76 ID:DQvdmhO60.net
関白がこんなところ徒歩でウロウロしてていいのか

286 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:50.35 ID:O5HhX2S60.net
そんな偉い人が徒歩で来たw

287 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:51.60 ID:5FH48b+90.net
戦争の時は製薬会社も儲け時だもんな。犬神家もそうだったし

288 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:53.22 ID:mcMTrTur0.net
雀士来た

289 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:59.44 ID:0irJ8f950.net
この黒い丸薬、何かに絡めるのかな

290 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:06.23 ID:AK0Ft/X+0.net
関白様も歩かされるんだな

291 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:06.76 ID:d6B3DxVc0.net
戦国武将ヲタ

292 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:18.03 ID:MfcN+ISy0.net
この赤い着物の俳優、NHKのドラマでよく見るね

293 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:18.97 ID:ArXSG1Dh0.net
この若造ってアカギ??

294 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:19.11 ID:sZ8MfAMc0.net
>>283
徳川関係者だから出ない(震え声)

295 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:26.70 ID:51smKenW0.net
茄子のいがいがどん(´・ω・`)

296 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:38.25 ID:0irJ8f950.net
関白様うろうろしてるのかw

297 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:42.51 ID:AK0Ft/X+0.net
こんな偉そうな格好してたら素性なんて隠せるかよ

298 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:44.18 ID:A2XfO1Cl0.net
>>260
だから遊郭に通って公金を散財したり
勝手に商家に押し借りして踏み倒すのも平気だったんだろうな

299 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:44.29 ID:DQvdmhO60.net
>>287
正露丸も日露戦争の時に出来たものだよね
元の名前は征露丸

300 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:44.73 ID:UEFNBktV0.net
こんなところ

301 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:46.62 ID:rSb2dVSGK.net
家康を薬マニアにするのは駒という流れなのか

302 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:47.67 ID:QeibMyMj0.net
>>289
甘酢あん

303 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:57.33 ID:yEUT+il70.net
サキ様なんや前久w

304 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:04.83 ID:vhxfA1AI0.net
酢豚のパイナップル
カレーのレーズン
冷やし中華のチェリー
生ハムメロンのメロン
麒麟が来るの駒

305 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:08.70 ID:d6B3DxVc0.net
たしかに信長と同時に前久が現れたというのは時代のせいだったかもしれない。仲良しになるんだよね

306 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:14.89 ID:EMlbQYd00.net
現代の皇族がそのへんふらついてるみたいな感じ?w ありえないわー

307 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:19.93 ID:A2XfO1Cl0.net
こいつはただのストーカーだな

308 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:42.98 ID:liny3G9T0.net
朝ドラ名物盗み聞き(´・ω・`)

309 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:45.11 ID:AK0Ft/X+0.net
>>306
関白様だから総理大臣みたいな感じよ

310 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:46.43 ID:WRDvVsy+0.net
みんなマチャアキに偉そうだな
芸能界干されるぞ

311 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:47.65 ID:CUPgNTu00.net
カメラを止めるな

312 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:53.22 ID:EMlbQYd00.net
>>294
マジでアレなんかな・・・

313 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:01.81 ID:g4x2Nqbw0.net
>>304
西遊記の岸部シロー

314 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:17.02 ID:0irJ8f950.net
ちょwww誰がいるかばれますわw

>>302
お腹減ってきた(´・ω・`)

315 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:21.30 ID:d6B3DxVc0.net
キャストビジュアルが「駒、母親になる」な気配なのでそればっかりが気になっているよ

316 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:22.33 ID:L0zcOksN0.net
近衛前久が関白から追放されたのは義昭のせい

317 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:40.37 ID:tFVO8DCi0.net
マンどころ

318 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:42.39 ID:aZwndIeR0.net
誠意大将軍

319 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:45.05 ID:glxxbb/R0.net
まんどころ!

320 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:57.28 ID:ArXSG1Dh0.net
犬神製薬って実在モデルあったの?
たしかケシとかアヘンで大儲けしたんだよね

321 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:57.54 ID:O5HhX2S60.net
公家らしい喋り方全くせんのな

322 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:59.37 ID:SbZkDhFn0.net
こいつもキングダムじゃ滝藤系のクズだったな
生協似合いすぎだった

323 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:05.31 ID:u1Xdm6xP0.net
>>304
フルーツと生ハムは合う

324 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:09.80 ID:d6B3DxVc0.net
信長が歴史を作ったか、歴史が信長(あるいは信長の役割を果たす人物)を要請したか。
これは本質的には自由に関する哲学の問いなのでここで云々しちゃいけないね

325 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:13.43 ID:MfcN+ISy0.net
>>313
岸部シローが死んだの昨日知ったわ

326 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:14.89 ID:1VNsdOP9r.net
政所か

327 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:16.04 ID:mcMTrTur0.net
>>304
メロン取ったらただの生ハムじゃないか

328 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:16.52 ID:EMlbQYd00.net
>>309
SP10人くらいはいないと・・・実はいるのかな

329 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:17.07 ID:AK0Ft/X+0.net
そもそも将軍が必要かどうかというところに思い至らないとな

330 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:18.09 ID:0irJ8f950.net
>>309
菅義偉総理大臣が街中の喫茶店までパンケーキ食べにくるようなもんだな

331 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:27.06 ID:4B7Sh25A0.net
槍向けてるw

332 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:38.67 ID:+DP8UxKE0.net
三好もやりたい放題だな

333 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:40.20 ID:5FH48b+90.net
角桂を立てて上洛する気骨のある大名がいればいいんじゃないの

334 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:44.95 ID:SbZkDhFn0.net
マスカットナイフでKILL

335 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:03.34 ID:g4x2Nqbw0.net
>>325
。・゚・(ノД`)・゚・。

336 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:06.87 ID:0irJ8f950.net
>>304
メロンに生ハムは、まくわうりみたいな甘くないメロンの時代だからな

337 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:11.80 ID:L0zcOksN0.net
いうても、前久は自分の正室(義輝のいとこ)を保護してくれた縁で、義栄の将軍宣下を認めてるんだけどね

338 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:12.66 ID:d6B3DxVc0.net
それで義昭に嫌われちゃうんだよね関白様

339 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:18.27 ID:AK0Ft/X+0.net
>>328
家を包囲してる奴らがSPよ

340 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:32.37 ID:pvbGxy330.net
>>333
元就だと
義稙押し立てて大内義興上洛してたな

341 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:11.09 ID:glxxbb/R0.net
だからなんでそんな話をだな

342 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:14.34 ID:G4ufo22C0.net
殺しあえー

343 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:15.36 ID:AK0Ft/X+0.net
>>333
朝倉さん…!

344 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:22.10 ID:aFjpPkKz0.net
いやその過程でどんだけ庶民が死ぬと思ってるんだ?

345 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:22.42 ID:5FH48b+90.net
アナーキスト思想だな。危険思想だ

346 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:29.85 ID:u1Xdm6xP0.net
ネトウヨ激怒

347 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:35.05 ID:O5HhX2S60.net
そんなわけねえだろw

348 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:38.48 ID:mcMTrTur0.net
アホな思想やな

349 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:47.05 ID:AK0Ft/X+0.net
武士が居なくなったら戦が無くなるとかありえないから

350 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:54.81 ID:d6B3DxVc0.net
駒ちゃんには聞き耳を立ててて欲しい

351 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:57.73 ID:v7Q4WWHy0.net
>>313
波乱万丈だったな、ご冥福をお祈りします ( ;∀;)

352 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:15.76 ID:aFjpPkKz0.net
前久さんはまぁ殺されないけど、大夫は殺されたり、犯されたりする対象やで。

353 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:22.10 ID:A2XfO1Cl0.net
遊女に政事を相談する関白って嫌だな

354 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:28.81 ID:Ou0xTpNk0.net
軍隊がなければ戦争はおきない、みたいな事?

355 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:37.17 ID:sZ8MfAMc0.net
フラフラしとるな

356 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:38.81 ID:DQvdmhO60.net
何というタイミングのよさ

357 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:42.07 ID:EMlbQYd00.net
>>339
なんか殺気立ってたね

358 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:51.70 ID:0irJ8f950.net
ボロボロになってる(´・ω・`)

359 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:59.12 ID:aFjpPkKz0.net
>>349
庶民は雪のように潔白だと思ってる人っているよね……

360 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:00.58 ID:AK0Ft/X+0.net
逃げようとしてあっさり捕まったのか

361 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:01.60 ID:L0zcOksN0.net
そういや、今朝そんな事を考えてる23様が出ててたドラマが有ったな

362 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:01.74 ID:G4ufo22C0.net
徘徊かよ

363 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:08.65 ID:u1Xdm6xP0.net
ヤクザや暴力団いなくなれば
半グレが

364 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:09.46 ID:d6B3DxVc0.net
一色の呂律の回らなさが気になって仕方ない

365 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:12.11 ID:a9sHmToM0.net
なにしてんだ

366 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:42.56 ID:AK0Ft/X+0.net
一介の浪人なのにとても重要人物になってきてるな

367 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:03.15 ID:51smKenW0.net
素足に草履とか俺絶対に無理だわ
ビーサンも親指と人差し指の間の皮がズルムケになって履けないのに(´・ω・`)

368 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:05.73 ID:A2XfO1Cl0.net
禿げ頭 「お前は誰やねんwwww

369 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:12.66 ID:G4ufo22C0.net
>>366
まるで主人公みたいですよ

370 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:14.62 ID:EMlbQYd00.net
光秀はとりあえず頼ってくれたり認めてくれる偉い人に弱いようだな

371 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:16.65 ID:aFjpPkKz0.net
>>354
> 軍隊がなければ戦争はおきない、みたいな事?
階級的に殺し合いをするのは武士で、
公家はまぁ殺されないのはその通り。

問題は大夫さんよ。あの人たちは足軽におっかけられて犯されて
殺される対象なのよ。なのに殺されないって言わせてる。

太平記の脚本家とは思えん。

372 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:17.00 ID:d6B3DxVc0.net
将軍鑑定士

373 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:28.95 ID:1VNsdOP9r.net
禿の下はもじゃもじゃな覚慶さん

374 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:45.40 ID:glxxbb/R0.net
>>367
毎日履いてれば皮が厚くなってくるよ

375 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:46.70 ID:aFjpPkKz0.net
>>370
「いいね」に弱いツイッタラーのようだw

376 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:57.67 ID:iEKmoCJO0.net
三淵より弟の細川も方が世渡り上手って、後々判るw

377 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:10.00 ID:g4x2Nqbw0.net
どういうこと?自分から裸足で外に出て痛い痛い言ってるの?

378 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:11.15 ID:0irJ8f950.net
>>373
昨日の再放送そのまま見てたら、もじゃもじゃでびっくりしたw

379 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:12.25 ID:aFjpPkKz0.net
せやから、光秀はいつキンカン頭になるんや

380 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:13.03 ID:vhxfA1AI0.net
>>372
将軍をヒヨコみたいに

381 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:15.66 ID:d6B3DxVc0.net
麦ちゃんのことを褒めてたので中の人は好きだが、義昭ってこんな謙虚じゃなかったと思う

382 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:17.07 ID:A2XfO1Cl0.net
>>367
痛くなるのなら鼻緒の所にバンドエイドを張ってろよ

383 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:26.68 ID:AK0Ft/X+0.net
こんな考えの人が信長包囲網とか作るとはなぁ

384 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:27.57 ID:DQvdmhO60.net
>>375
承認欲求拗らせてるのかw

385 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:32.47 ID:ArXSG1Dh0.net
この禿げが麒麟?

386 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:37.47 ID:51smKenW0.net
>>374
皮が厚くなる前にギブアップ(´・ω・`)

387 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:38.82 ID:SbZkDhFn0.net
滝藤がこんな人畜無害なわけねえ
豹変楽しみにしよう

388 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:49.94 ID:EMlbQYd00.net
>>375
ww

あいつらは自分にも弱いな・・・

389 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:11.97 ID:d6B3DxVc0.net
まあ滅びゆくものへの哀惜みたいなものは脚本家が描きたいのかもしれないけれどもね

390 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:17.30 ID:sZ8MfAMc0.net
>>387
ひどいwww

391 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:34.81 ID:L0zcOksN0.net
>>379
「明智光秀=金柑頭」は司馬遼太郎由来

392 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:40.43 ID:EMlbQYd00.net
将軍家に生まれたばっかりに

393 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:42.19 ID:A2XfO1Cl0.net
>>387
無力なくせに自意識だけ高い我儘なクズ将軍だからその内ブラック化するだろう

394 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:44.32 ID:d6B3DxVc0.net
ハセヒロがちょっと怖い

395 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:00.47 ID:0irJ8f950.net
>>387
まあ滝藤さん自身は面白い人だよね(´・ω・`)

396 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:07.42 ID:CUPgNTu00.net
義栄も一瞬将軍になるんだっけ

397 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:14.94 ID:AK0Ft/X+0.net
>>392
将軍家の生まれだから餓えることなく過ごせてきたわけで

398 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:19.56 ID:yEUT+il70.net
あのハゲカツラの中にこれだけの髪の毛が収まってるのか?
https://i.imgur.com/B0GQbrs.jpg

399 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:19.67 ID:a9sHmToM0.net
兄弟だったのか

400 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:21.67 ID:tFVO8DCi0.net
>>387
朝ドラエールに相島一之さんが出ていたけどいつ本性を現すのかとドキドキしていたのに
最後までひたすら良い人だった
騙された(´・ω・`)

401 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:29.48 ID:aFjpPkKz0.net
>>391
あらそうなの?
でも司馬ならおれらより史料あたってそうやな

402 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:31.85 ID:DQvdmhO60.net
>>396
一応14代将軍じゃないのか

403 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:32.73 ID:g4x2Nqbw0.net
脚気(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

404 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:53.56 ID:MfcN+ISy0.net
TENGAって天下って意味なの?

405 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:57.31 ID:d6B3DxVc0.net
信長が3ヶ月でやってのけるよ

406 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:01.14 ID:vhxfA1AI0.net
>>393
twicca民みたいだな

407 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:02.81 ID:CUPgNTu00.net
>>398
剃ったんじゃないかな

408 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:03.12 ID:EMlbQYd00.net
>>397
たしかに(´・ω・`) 今まではいい身分だよね

409 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:07.78 ID:tFVO8DCi0.net
この兄弟は声が良いね(*´ω`*)

410 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:22.94 ID:L0zcOksN0.net
今川義元ももとは僧侶で還俗して大名になったが、
義昭との違いは太原雪斎という戦にも強い僧侶が家庭教師、後に参謀として仕えたことだな

411 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:24.70 ID:u1Xdm6xP0.net
全然知らない人ばかりだ

412 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:27.31 ID:+S2jiAcI0.net
>>401
とんでもないホラ吹きらしいぞ

413 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:28.14 ID:sZ8MfAMc0.net
あさくら「ちょまてよ」

414 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:29.81 ID:+DP8UxKE0.net
朝倉「上洛はせんよ」

415 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:33.12 ID:liny3G9T0.net
>>398
もっくんもすごかったな(´・ω・`)

416 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:35.27 ID:aFjpPkKz0.net
そうか上杉は一応、京都扶持扱いだわな。
このころの関東公方の扱いがよくわからんが。

417 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:41.29 ID:0irJ8f950.net
>>398
うん、特殊メイクだそうだよ

>>400
2時間サスペンスでは大抵悪役だしね(´・ω・`)

418 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:42.27 ID:ArXSG1Dh0.net
覚慶って、かっけーな

419 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:44.79 ID:glxxbb/R0.net
追加クエスト発生

420 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:45.40 ID:rSb2dVSGK.net
決めたけど最後は見放す幽斎さん

421 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:53.20 ID:1VNsdOP9r.net
>>407
被り物だよ

422 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:07.42 ID:O5HhX2S60.net
>>371
江戸時代あたりならともかく、この時代だと鎌倉滅ぼしたのも南北朝も
天皇が発端になってるのに武士だけが戦乱の原因みたいにいうのはちょっと感覚おかしいわな
まあ、学がない女ならこの程度だろって書かれ方かもしれんが

423 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:09.70 ID:d6B3DxVc0.net
平和を謳歌している一乗の谷の義景

424 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:14.68 ID:Yrir3OUA0.net
>>379
近藤正臣「金柑頭ってどんな頭やねん?!」

425 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:19.02 ID:EMlbQYd00.net
再開してから妙に空間がさみしいな

426 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:19.83 ID:0irJ8f950.net
>>396
今回は配役もあるし、多少出番あるんじゃないかな
一ノ瀬颯だし楽しみにしてるんだが(´・ω・`)

427 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:46.12 ID:A2XfO1Cl0.net
ユースケ 「こいつ居候の癖に態度がでかいなw

428 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:50.11 ID:L0zcOksN0.net
足利義昭は1537年12月25日生まれ

429 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:54.55 ID:d6B3DxVc0.net
厄介払いだよね矢島御所

430 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:09.40 ID:DQvdmhO60.net
越前に戻ってきたら着物が元に戻ったな

431 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:15.42 ID:WRDvVsy+0.net
まーた責任重大

432 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:33.81 ID:DQvdmhO60.net
何でそんなに十兵衛の目利きを信じるんだ

433 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:34.93 ID:sZ8MfAMc0.net
これはもしかして

434 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:42.57 ID:aFjpPkKz0.net
門跡さまとか、一乗院殿とか言うべきでは?

435 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:51.37 ID:d6B3DxVc0.net
で、義秋の元服をするのが二条なにがしなんだってさ。前久のライバルの

436 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:55.22 ID:a9sHmToM0.net
>>432
だってぇ(´,,・ω・,,`)

437 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:00.50 ID:G4ufo22C0.net
引っ張るなー

438 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:18.87 ID:d6B3DxVc0.net
十兵衛ただしい

439 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:19.03 ID:+DP8UxKE0.net
まちたまえ!

440 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:20.03 ID:0irJ8f950.net
鷹さんのいい演技

441 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:27.23 ID:EMlbQYd00.net
見抜いてる

442 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:27.85 ID:DQvdmhO60.net
期待してた答えと違ったのか

443 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:38.86 ID:G4ufo22C0.net
ホントのこと言っちゃった(´・ω・`)

444 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:44.27 ID:d6B3DxVc0.net
ただしい鑑識眼だ

445 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:47.48 ID:1VNsdOP9r.net
覚慶後頭部膨らみ過ぎ

446 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:40:50.65 ID:4B7Sh25A0.net
えぇ…そうなの…?

447 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:03.72 ID:EMlbQYd00.net
正直者だなあ

448 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:03.83 ID:Ou0xTpNk0.net
>>371
関係なくもないし、結局危ないのは一緒なのか

449 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:06.51 ID:ArXSG1Dh0.net
これって史実なの?

450 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:07.38 ID:DQvdmhO60.net
朝倉は上洛したいのかしたくないのか

451 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:08.85 ID:SbZkDhFn0.net
>>395
悪役大好きて自分で言う人だしな
本王に楽しそうに演じてる

452 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:10.03 ID:d6B3DxVc0.net
次の将軍は駒ちゃんでいいんじゃねもう

453 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:10.55 ID:+S2jiAcI0.net
>>434
そうね名前を直接呼ばない文化だったのにね

454 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:13.53 ID:Egj0hw/Jd.net
坊主やってればよかったのに

455 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:15.94 ID:tFVO8DCi0.net
音楽が良いな

456 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:29.70 ID:QjSF4Mjn0.net
先を越されたあ

457 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:44.22 ID:d6B3DxVc0.net
常に三好勢が先手を打っている。さすが中央政界に強いわ

458 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:46.03 ID:EMlbQYd00.net
混沌としすぎ

459 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:47.57 ID:sx6z7d3D0.net
玉三郎

460 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:48.50 ID:pvbGxy330.net
>>454
生きてる限り
狙われ続ける

461 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:51.99 ID:a9sHmToM0.net
天邪鬼(´・ω・`)

462 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:53.76 ID:sDscvubU0.net
十兵衛は、わざと反対のことを言った。

463 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:00.08 ID:L0zcOksN0.net
>>450
上洛しなくても影響力は行使できる位置にいるからな

464 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:01.92 ID:d6B3DxVc0.net
人間国宝

465 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:03.06 ID:DQvdmhO60.net
>>434
そう呼ぶと誰だかわからない視聴者が出てくるんじゃね

466 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:11.12 ID:iEKmoCJO0.net
こんな居候を物見に使わないだろw

467 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:25.54 ID:0irJ8f950.net
なるほど

468 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:34.03 ID:1VNsdOP9r.net
内裏様

469 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:39.75 ID:51smKenW0.net
>>457
三好政権だからねえ

470 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:40.20 ID:DQvdmhO60.net
板玉は今日はこれだけか

471 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:50.82 ID:d6B3DxVc0.net
麦ちゃんぷんぷん

472 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:03.98 ID:0irJ8f950.net
信長久しぶり

473 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:03.98 ID:a9sHmToM0.net
>>462
なんで?(´・ω・`)

474 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:04.02 ID:QjSF4Mjn0.net
おっ 陣内か

475 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:06.58 ID:DQvdmhO60.net
ノッブからのスカウトが

476 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:07.54 ID:liny3G9T0.net
ついに信長ぬ仕えるのか(´・ω・`)

477 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:16.14 ID:WRDvVsy+0.net
そろそろ転職するのか

478 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:16.51 ID:G4ufo22C0.net
ついに織田につくか

479 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:17.36 ID:sZ8MfAMc0.net
陣内は何役だ?

480 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:17.80 ID:+DP8UxKE0.net
陣内クルー

481 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:23.92 ID:Egj0hw/Jd.net
この信長なんかヘンw

482 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:27.54 ID:tFVO8DCi0.net
信長 (;`・ω・)
https://i.imgur.com/DYDmbGj.jpg

483 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:29.94 ID:d6B3DxVc0.net
>>469
駒-太夫連立政権でもある

484 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:31.55 ID:ArXSG1Dh0.net
簾の奥にいたヤツは誰?

485 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:35.37 ID:4B7Sh25A0.net
そろそろお使い編も終わるのか

486 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:45.81 ID:8RxAEPfea.net
かぁちゃんは信長の朝倉攻めの時磔されちゃうのか

487 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:49.62 ID:QjSF4Mjn0.net
>>484


488 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:50.08 ID:G4ufo22C0.net
>>482
なんぞ?www

489 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:53.73 ID:a9sHmToM0.net
甲賀ってずっとコウカなの?(´・ω・`)

490 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:54.32 ID:DQvdmhO60.net
>>484
帝では?

491 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:03.51 ID:Yrir3OUA0.net
甲賀は義尚が没した地でもある

492 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:06.38 ID:tFVO8DCi0.net
>>484
恐れ多くもかしこくも

493 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:08.80 ID:L0zcOksN0.net
>>479
堺の豪商・今井宗久

494 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:14.26 ID:51smKenW0.net
市の名前も「こうか」市なのか?
知らなんだ
「こうが」市だと思ってた

495 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:17.64 ID:sx6z7d3D0.net
なんと少林寺

496 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:23.37 ID:glxxbb/R0.net
少林寺拳法だ

497 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:24.15 ID:O5HhX2S60.net
少林拳は最強

498 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:28.48 ID:WRDvVsy+0.net
>>489
そう

499 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:30.95 ID:sZ8MfAMc0.net
>>493
d

500 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:32.22 ID:0irJ8f950.net
>>482
信長どうしたw

501 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:32.56 ID:QjSF4Mjn0.net
流浪とか言っちゃったw

502 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:33.24 ID:a9sHmToM0.net
ネタバレ的な(´・ω・`)

503 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:33.24 ID:yEUT+il70.net
こ、こばや 少林寺

504 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:47.09 ID:EMlbQYd00.net
明智光秀は本能寺の変がなかったら世に出るレベルだったのかね?
逆に言えば本能寺の変以外でなにか功績ある?

505 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:54.21 ID:g4x2Nqbw0.net
伝説の巨乳が大暴れ!

506 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:23.44 ID:sDscvubU0.net
>>483
天皇じゃない。
現代の首相と同じで、将軍にするには天皇の承認が必要。

507 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:23.93 ID:sZ8MfAMc0.net
グラマー天狗

508 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:25.94 ID:iEKmoCJO0.net
>>479
今井宗久だっぺよ

509 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:28.64 ID:u1Xdm6xP0.net
火山も地震も恐竜も
キングコングには

510 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:37.00 ID:Egj0hw/Jd.net
>>486
丹波攻めかな?

511 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:55.90 ID:sZ8MfAMc0.net
斬る前に…

512 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:16.85 ID:G4ufo22C0.net
久しぶりの頭巾頭

513 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:18.10 ID:tFVO8DCi0.net
イカにも

514 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:49.94 ID:g4x2Nqbw0.net
イカみたいな頭巾してイカにもとかワロタ

515 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:47:25.85 ID:WRDvVsy+0.net
>>504
重鎮の柴田を除けば、織田家ナンバーワン部将だぞ

516 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:06.11 ID:L0zcOksN0.net
>>504
内政手腕は高かったと言われてる
そして軍団を扱う手腕にも長けている。だから、佐久間信盛が失脚した後の軍団をそのまま受け継いでる

517 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:47.05 ID:1VNsdOP9r.net
>>504
機内平定に奮戦してヨレヨレになっとる

518 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:49:09.26 ID:Yrir3OUA0.net
>>494
忍者で有名な伊賀が「いが」と読むから甲賀も「こうが」と読むのが定着してしまったらしい
甲賀市が誕生してから本来の読み方が勢いを増している

519 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:53:50.78 ID:Ou0xTpNk0.net
>>518
忍者も「こうかにんじゃ」が正しいの?

520 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:06.02 ID:wKVNSlOk0.net
鞘走る音が

521 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 19:00:27.29 ID:cN+j44hL0.net
>>476
しばらく信長と義昭の二股生活だよな

522 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 19:21:46.41 ID:Yrir3OUA0.net
>>519
本当はね。でも忍者の研究家ですら「こうが」っ発音する人がいるくらいだから(´・ω・`)

523 :衛星放送名無しさん:2020/09/20(日) 19:54:19.43 ID:vuaHylfB0.net
>>508
丹波哲郎「死んだら驚いた」

by今井宗久の地元民

総レス数 523
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200