2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】伝説のコンサート”山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ☆2

1 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:42:07.49 ID:iA7NEzMW0.net
【マターリ】伝説のコンサート”山口百恵 1980.10.5 日本武道館”
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601725573/

2 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:43:24.61 ID:xi/rcrPaM.net
汗なのか涙なのか・・・

3 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:45:52.33 ID:M7bbPN3q0.net
>>1
【楽曲】
「OVERTURE」
「This is my trial(私の試練)」
「横須賀サンセット・サンライズ」
「I CAME FROM横須賀」
「プレイバック Part1」
「プレイバック Part2」
「絶体絶命」
「イミテイション・ゴールド」
「愛の嵐」
「夢先案内人」
「謝肉祭」
「横須賀ストーリー」
「「スター誕生」AGAIN」
「ひと夏の経験」
「禁じられた遊び」
「冬の色」
「湖の決心」
「春風のいたずら」
「青い果実」
「としごろ」
「ロックンロール・ウィドウ」
「いい日旅立ち」
「一恵」
「曼珠沙華」
「秋桜」
「イントロダクション・春」
「不死鳥伝説」
「歌い継がれてゆく歌のように」
「さよならの向う側」
「This is my trial(instrumental)」

4 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:02.35 ID:74oPLhbD0.net
>>1
これっきりですか?

5 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:18.40 ID:4fXz2ZZ10.net
>>1
白いドレスで髪に白い花飾りをつけたのはどの公演なんだろう

6 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:20.35 ID:Heqr4sIW0.net
板欄更新したらえらいことになってた

7 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:25.53 ID:nd9FfeqW0.net
>>2
老眼… (。-ω-)

8 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:26.40 ID:q2VYEfLK0.net
おまいら必ずアレンジアレンジ言うけどライブ行ったらいっつもレコードと同じアレンジの同じ声質気かないと怒るの?w

9 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:02.82 ID:5521KGCX0.net
いちおつ

>>5
この後よ

10 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:29.32 ID:PvSYp5ks0.net
>>8
たまーに、とんでもなく下手くそなやつおるからな

11 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:30.31 ID:Heqr4sIW0.net
21だろこれ
すっかり完成された歌手やん

12 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:56.77 ID:4fXz2ZZ10.net
宇崎竜童阿木燿子夫妻が離婚していないのも良いなぁ

13 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:57.93 ID:6TdIYxbD0.net
>>8
薬師丸ひろ子は50超えてもできるだけ当時のキーとアレンジで
ファンに喜んでもらいたいとがんばってくれている 素晴らしい

14 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:00.33 ID:wLFTeE0L0.net
>>1
おつ

アップで見ると今のアイドルみたいな涙袋(ナメクジ)ないよなぁ(´・ω・`)

15 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:22.70 ID:SWvDLOWK0.net
改めて見るとBCGの跡が大きいな。
俺も跡は有るが、あんなに目立たんぞ。

16 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:24.91 ID:4fXz2ZZ10.net
>>9
ありがとう
もう一度お色直しあるのね

17 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:24.91 ID:q2VYEfLK0.net
この頃ワキ毛処理は抜くか剃るしかなかったんだろうな

18 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:28.75 ID:BeRcFi9P0.net
>>13
あれは嬉しい

19 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:34.50 ID:vio3MWX70.net
ケロイドって左腕のほうか
頭の飾りの影かと思ってた

20 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:40.95 ID:iA7NEzMW0.net
この頃って
数か月で新曲だしてたっけ

21 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:44.06 ID:M7bbPN3q0.net
>>8
楽しみにしていた曲が「次の曲はいつもと趣向を変えてアコースティックバージョンでお聴きください」って言われた時のガッカリ感

22 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:46.88 ID:wLFTeE0L0.net
>>8
アレンジは誉め言葉やろ(´・ω・`)

23 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:49.58 ID:LvGMSPkBr.net
この人もっと色んなジャンルの歌唄えそうだな
ジャズとかシャンソンとか

24 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:59.50 ID:eJq6nLHn0.net
肩の傷跡は、BCGなのかあ・・

25 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:04.27 ID:t+6fzn7G0.net
>>13
石川ひとみも歌声変わらないよなあ

26 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:21.64 ID:e47JD8zg0.net
>>15
ある頃までは本人も気にしてたみたいよ

27 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:23.26 ID:cwpnteDP0.net
>>13
あれ後ろで小泉今日子が歌ってるんだろ

28 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:39.84 ID:tje6bkjD0.net
>>8
口からCD音源て言われる人達のライブ行くけど
ライブアレンジ大好きよ
歌詞間違えたり転んだりコスプレしたり空飛んだりするのもおもしろい

29 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:43.09 ID:Heqr4sIW0.net
息子はこれ見て勉強せいよw

30 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:47.93 ID:Qxc/5XOj0.net
>>1
そらもう乙よ、そういうことよ。

31 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:07.63 ID:wLFTeE0L0.net
>>15
跡が残りやすいタイプなんやろ、同級生にもおったで

32 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:09.15 ID:4fXz2ZZ10.net
こういう大人っぽさって次世代では華奢な明菜より柏原芳恵の方が引き継いでいるかも

33 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:15.54 ID:b7h7fzTl0.net
>>15
ケロイド体質の人は気の毒だよね

34 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:15.80 ID:t+6fzn7G0.net
>>20
三か月で新曲だったね

35 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:19.41 ID:e47JD8zg0.net
>>25
プリンプリンか

36 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:36.53 ID:r5U4hi4t0.net
前半で赤すぎるとおまえら文句言ってたけど
今は真っ青だな

37 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:39.99 ID:LvGMSPkBr.net
二の腕にアブに刺されたみたいな膨らみがあるね

38 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:52.00 ID:6TdIYxbD0.net
イミテーションゴールドで
陽が当たれば 影が違う 色が違う 光がかわる はイチモツのことだし
飲み干したけど っていうのはあの液のことと知って 阿木耀子ドスケベだなと思った
西日の強い部屋の片隅♪ っていうことは真っ昼間からそういうことをしている描写

39 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:12.60 ID:aPq/nVTi0.net
>>37
田舎もん発見

40 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:21.71 ID:74oPLhbD0.net
知らない曲もあったけどどれも引き付ける歌声だ

41 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:23.63 ID:tje6bkjD0.net
>>21
アコースティック曲がメタルアレンジされたときの目玉ポーン感もなかなかw

42 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:33.02 ID:6TdIYxbD0.net
>>27
あまちゃんでやってた影武者w

43 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:36.33 ID:LvGMSPkBr.net
こういうツルテカした生地の衣装、なつかしいな

44 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:48.07 ID:Qxc/5XOj0.net
>>36
紫っぽい

45 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:50.61 ID:5521KGCX0.net
>>32
確かに明菜は生々しさが足りなかったかもなあ

46 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:52.07 ID:q2VYEfLK0.net
>>3
「プレイバック Part2」 はもう終わったのか。ポルシェのとこはピー入ってた?

47 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:57.61 ID:SWvDLOWK0.net
あと40分、地震起きるなよ。

48 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:00.89 ID:wLFTeE0L0.net
色気がスゴい

49 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:04.90 ID:AICXo/Kx0.net
潔い選択だったな(´・ω・`)よく引退した

50 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:18.86 ID:Jl3XFXKA0.net
むっずかしい曲だな
よくこんなの歌えるわ

51 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:19.21 ID:aPq/nVTi0.net
>>47
フラグ立てんなし(´・ω・`)

52 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:20.72 ID:Z03AyIm30.net
>>42
キョンキョンに
薬師丸の影をやらせるという
一流のギャグw

53 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:22.83 ID:eJq6nLHn0.net
BCGの跡、10代のうちは残ってたが、今いづこ?

8歳のとき腿を木の枝で裂いてしまい、そのあとが「オレンジ色の線」となって何年かあった。
色は薄れても10年くらいはあった。それもハタチ頃には消えた。

54 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:25.09 ID:PvSYp5ks0.net
女の声ばっかりじゃん

55 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:30.92 ID:nd9FfeqW0.net
>>43
ファンの頭がいつしかツルテカに

56 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:56.69 ID:t+6fzn7G0.net
>>32
芳恵ちゃん色っぽかったよな

57 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:59.72 ID:asfDbLhw0.net
代表曲は向こう側か

58 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:03.50 ID:aPq/nVTi0.net
>>54
みんなのアイドルやで(`・ω・´)

59 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:09.07 ID:iA7NEzMW0.net
山口百恵の暗い方の後継が
中森明菜だと思うが
あの人は病んでしまった

60 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:09.73 ID:M7bbPN3q0.net
>>26
整形で目立たなくできそうなものだけど あえてやらなかったんだろうな

61 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:16.84 ID:Heqr4sIW0.net
NHKBSのテロは録画に残らないやつだから
ただ番組中断されるのはどうしようもない

62 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:48.76 ID:Heqr4sIW0.net
もう40年っすよ

63 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:52.88 ID:Qxc/5XOj0.net
今のアイドルと昔のアイドルじゃ活動内容の過酷さが雲泥なんじゃろか

64 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:53.94 ID:F5elOHz+0.net
>>61
BSは滅多に中断されないと思うけど

65 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:58.06 ID:wLFTeE0L0.net
>>46
紅白歌合戦では真っ赤な車に歌詞変更されてたエピソードやなw

66 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:08.98 ID:zowINiKRx.net
声ちっちゃくて何言ってるかわからん
友近の明菜の真似かよ

67 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:11.59 ID:nd9FfeqW0.net
>>47
震度3 津波ありません

68 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:30.03 ID:PvSYp5ks0.net
>>58
あれじゃねーかな
宝塚の男役テキな

69 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:37.26 ID:4fXz2ZZ10.net
>>59
明菜ちゃんの友和は…

70 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:48.86 ID:iSiymF9/0.net
>>62
あれから40年…ってどこかで聞いたフレーズっておもったらアレだわ、きみまろ

71 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:59.91 ID:yk9mear+0.net
>>65
紅白ではちゃんとポルシェと歌ってたよ
「真っ赤なクルマ」は同じNHKのレッツゴーヤングという番組

72 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:13.51 ID:0dSf7GzM0.net
こういうMCのときに奇声を発してる人ってなにを考えてるんだろうな

73 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:14.15 ID:Heqr4sIW0.net
ある角度にくるとピン子に見える

74 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:24.12 ID:74oPLhbD0.net
40年後は嵐のコンサートを放送するのかな

75 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:28.50 ID:F5elOHz+0.net
>>68
別に宝塚的なことじゃなくても、「女性が憧れる女性」ってあるんだよ

76 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:33.36 ID:nd9FfeqW0.net
>>72
規制したいよね

77 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:41.89 ID:t+6fzn7G0.net
>>69
金屏風で…

78 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:46.25 ID:BLMh251c0.net
>63
今は今でSNSとか、外出ると素人にスマホで撮られるとか大変そう。

79 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:02.55 ID:LvGMSPkBr.net
ほんとすごい精神が成熟してる

80 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:03.07 ID:5521KGCX0.net
ももえちゃーん!

81 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:04.29 ID:tje6bkjD0.net
>>62
今や有名キルト作家

82 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:08.88 ID:jgFNtHSha.net
女はほんとうるせーな
MC中くらい黙ってらんねーのか

83 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:12.48 ID:SWvDLOWK0.net
1980年か。
まだバブルの走りも無いし、どこでもタバコ吸ってるし、何事にも緩い時代だった。

84 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:15.20 ID:wLFTeE0L0.net
>>71
おお…自分の記憶って当てにならんのうサンクス

85 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:20.42 ID:GMYkHaq40.net
女のファンって自制効かないよな
怖い

86 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:32.04 ID:Qxc/5XOj0.net
>>78
私生活の暴露加減が違うよね

87 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:59.10 ID:t+6fzn7G0.net
>>72
キャンディーズのコンサートよりなんぼかマシ

88 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:08.61 ID:aPq/nVTi0.net
これ知らない

89 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:11.74 ID:eJq6nLHn0.net
>>54
野郎の声もかなりある。
女の声が高いから目立ってるのだろう。

ところで、百恵は男女どっちに人気だったの?
ひばり、裕次郎、長嶋、美智子(今の上皇后)、高倉健・・・真のスーパースターは同性のほう人気あるもの。

90 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:17.84 ID:PvSYp5ks0.net
>>74
ない( ̄□ ̄)

91 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:21.26 ID:zowINiKRx.net
>>83
不況だったけどみんなそうだったから
さほど悲壮感を感じなかった
格差が感じ難かった

92 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:23.81 ID:6TdIYxbD0.net
>>58
皇室に嫁いでたらニコニコ公務してポコポコ元気な子どもを産んだかもしれないな

93 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:24.65 ID:coWqVR0Sa.net
俺6才の頃

94 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:28.85 ID:Heqr4sIW0.net
竜童の曲ってロックなんだけどえらく真面目に作ってるってのがにじんでるな

95 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:36.29 ID:9w3693ze0.net
都倉先生の曲をないがしろにし過ぎじゃないですかね?

96 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:49.05 ID:LvGMSPkBr.net
うーんピッチと音程が完璧

97 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:59.31 ID:5521KGCX0.net
なんて神々しい

98 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:58:00.51 ID:1YB+rQ0F0.net
>>82
絶叫したいだけだからな

99 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:58:24.47 ID:r5U4hi4t0.net
昔は不況と好況は繰り返し来る物だったしな
まさか失われた四半世紀となるとは

100 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:58:40.35 ID:kVtN/30/0.net
いつまで時が経っても○○ちゃんって呼ばれる人は時代の人って気がする
ひばりちゃんとかさ

101 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:58:44.56 ID:aPq/nVTi0.net
>>92
皇室は百恵ちゃんの生い立ちでは今の時代でも難しいかなー

102 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:08.51 ID:avC3kZuH0.net
らいかーふぇにーーーっくすwwwwwwwwwwwww

103 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:13.94 ID:6TdIYxbD0.net
>>98
駅で友達と会っただけでギャーワー大騒ぎするのってあれ何の下等動物かと思う

104 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:15.15 ID:PvSYp5ks0.net
この曲はかっこいいな
宇崎か

105 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:16.35 ID:Voor8FrQ0.net
時代と人気を反映してか百恵ちゃんは20もアルバムを出してる
年に3枚平均

106 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:20.68 ID:nd9FfeqW0.net
>>83
エジプトとイスラエル和平
モスクワ五輪
レーガン大統領誕生
ジョンレノン暗殺

激動でした

107 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:25.10 ID:F5elOHz+0.net
>>101
そもそも、百恵ちゃんが求めた幸せは皇室には存在せんよ

108 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:31.53 ID:zs0+ZDuV0.net
この放送もう一回最初からみたいな
再放送ないかね

109 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:38.04 ID:aPq/nVTi0.net
>>107
そうだねえ

110 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:45.36 ID:veVtAU1ja.net
これが昭和歌謡か!ステージングも音も素晴らしいじゃないか

111 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:55.49 ID:avC3kZuH0.net
>>82 >>98
昨日の大食い選手権の高橋みなみのうるせえ実況思い出したわwwww

112 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:56.59 ID:aPq/nVTi0.net
>>108
俺も録画残したい

113 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:57.18 ID:asfDbLhw0.net
なんで腕動かすんや?

114 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:04.98 ID:6TdIYxbD0.net
>>101
ごめん柏原芳恵のところにコメントしたつもりだった
今生天皇が皇太子時代お気に入りだったんだよな

115 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:08.15 ID:VnNPcaDl0.net
>>15
種痘だよ

116 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:08.99 ID:r5U4hi4t0.net
>>106
2020年のほうがすごい気がする

117 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:09.05 ID:kVtN/30/0.net
>>108
NHK再放送の法則

118 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:09.38 ID:Heqr4sIW0.net
>>108
4kで

119 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:11.98 ID:AICXo/Kx0.net
金持ちになった中国人も(´・ω・`)胸熱で見ているだろうな

120 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:27.51 ID:Qxc/5XOj0.net
>>108
>>112
二日後に4Kで再放送あります

121 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:31.14 ID:6TdIYxbD0.net
ロックンロールウイドウよりこっちシングルにした方が良かった気もする

122 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:33.93 ID:tje6bkjD0.net
>>98
これでもGSのファンよりはおとなしいという…(´・ω・`;)

123 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:35.04 ID:5521KGCX0.net
百恵ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

124 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:38.06 ID:M7bbPN3q0.net
>>108
4Kで月曜日

125 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:09.51 ID:wLFTeE0L0.net
>>111
司会高橋になってから観なくなったわ(´・ω・`)

126 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:13.63 ID:pwCVXWWg0.net
>>108
月曜日に再放送するってここの誰かが言ってたよ

127 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:14.84 ID:Heqr4sIW0.net
客席うっさい黙って聴け

128 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:24.42 ID:74oPLhbD0.net
明日電器屋で4Kテレビ買ったら店員に百恵ちゃんみたいんだろうなって思われるな

129 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:36.57 ID:eJq6nLHn0.net
>>106
☆「異邦人」の大ヒットで幕開け

☆田原俊彦が大人気に。「ハッとしてGood」はよかった。

☆ヒゲダンスがウケまくり、春からは「カラスの勝手」。
「全員集合」は第二期黄金時代、志村の人気はピークだった。

☆山本浩二が全盛期、三冠王を取りかけMVP。
カープ史上最強の年で、独走優勝→日本一。あまりの強さに、球団の観客動員数は前年より大幅に下落した。

☆夏には「青い珊瑚礁」が大ヒット。松田聖子のデビューの年だった。
トシちゃん&聖子、新時代を象徴していた。

☆大変な冷夏。夏に外で走り回っても全然平気だった。
「雨の慕情」のせいで、雨ばかりになった―― って世間は思った

☆王が引退し、長嶋は辞任。ドラフトで原が巨人入り――
ジャイアンツも新時代へ

130 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:36.89 ID:5521KGCX0.net
>>121
あっちはあっちで幅の広さ証明できてる
何よりカッコいい

131 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:43.65 ID:avC3kZuH0.net
>>105
週1新曲出してんのか?wwwすごすぎwwww

132 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:57.45 ID:M7bbPN3q0.net
>>126
4Kの本放送です

133 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:19.71 ID:C7nWzM020.net
ダウンタウンブギウギバンドが一発屋なのは良い曲をみんな百恵に提供したからか

134 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:25.94 ID:e47JD8zg0.net
>>106
ウルトラマン80はダメか?

135 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:29.01 ID:eJq6nLHn0.net
>>115
前スレから議論になってるが、どうやらBCGのほうらしい。

136 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:37.14 ID:5521KGCX0.net
なんてきれいなんだ

137 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:37.21 ID:wLFTeE0L0.net
>>129
昭和後半に詳しすぎる

138 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:41.16 ID:r5U4hi4t0.net
昔の芸能界って稼げるとなったら殺人的スケジュール突っ込むんだよな
キャンディーズが突然やめるって言い出すのもしょうがない

139 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:43.34 ID:F5elOHz+0.net
>>114
今上陛下はブルック・シールズの熱烈なファンだったほうが印象が強いな
雰囲気が同じ系統だよね

140 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:45.08 ID:e47JD8zg0.net
>>128
良いじゃないw

141 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:49.47 ID:nd9FfeqW0.net
>>134
見たこと無い

142 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:49.66 ID:SglINWgN0.net
腕ふっと

143 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:11.80 ID:tje6bkjD0.net
>>127
ビートルズのライブ(英国)映像とかもっとすごいっていうw

144 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:17.89 ID:pwCVXWWg0.net
>>132
こんなアナログ画像を4Kで放送する意味あるのかな

145 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:26.24 .net
懐メロ邦楽板

【春風のいたずら】山口百恵 Part36【イントロダクション・春】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1553598903/

146 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:36.86 ID:wLFTeE0L0.net
>>142
だがそれがよい

147 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:43.56 ID:74oPLhbD0.net
4k放送では副音声で三浦貴大と三浦祐太朗のコメンタリー付き

148 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:44.39 ID:M7bbPN3q0.net
>>139
怪獣大百科を買ってたイメージ

149 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:46.78 ID:GfQJIMiYa.net
>>134
主題歌のサビが歌えなくて泣いてた記憶しかない

150 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:53.41 ID:F5elOHz+0.net
>>144
4K視聴への誘導

151 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:56.59 ID:6TdIYxbD0.net
>>133
一応サクセスもあるから二発屋 スモーキンブギというのもそこそこ売れたような

152 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:59.06 ID:U1d71PjDp.net
昭和ですなぁ。やっぱ百恵さん迫力が違う。誰も真似できんね

153 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:59.28 ID:fY+Mk7e40.net
>>133
一発屋では無いと思うぞ?
サクセェ〜ス♪もあるしさー

154 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:08.52 ID:Qxc/5XOj0.net
>>134
アクションはスタイリッシュなのに、顔の造形がなんともダサいんよな。
まぁ、真の最終回のメビウス80回は感動した

155 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:12.92 ID:avC3kZuH0.net
>>103
JKの大声と傍若無人さ加減は中華レベルwwwwwww

そりゃ中華製スパイアプリtincotokがお似合いだわwwwwwwwwww

156 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:21.43 ID:LvGMSPkBr.net
AKBが百人束になっても敵わない

157 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:35.00 ID:BLMh251c0.net
>138
今の田中圭もコロナなくてもかなりスケジュール詰められてる。
10月末からまた主演ドラマ。

158 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:42.16 ID:t+6fzn7G0.net
友人が買った赤いポルシェは皆で示し合わせたわけでもないのに誰からも百恵ちゃんと呼ばれてる

159 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:48.00 ID:z7pT70Ve0.net
さりげなくツーバスのフィルイン

160 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:58.02 ID:hkl5wq530.net
書き込み継がれてゆくレスのように〜

161 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:15.53 ID:zowINiKRx.net
>>151
身も心も

162 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:17.02 ID:Da3eWjcC0.net
9月30日に4KのBDレコーダー買った俺は勝ち組だったもっかい見よう

163 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:21.25 ID:wLFTeE0L0.net
>>156
ゴミを100人集めてもゴミ、比較にならんw

164 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:39.55 ID:GfQJIMiYa.net
スネアの音が懐かしいな

165 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:44.60 ID:hkl5wq530.net
コピペ継がれてゆくネタのように〜

166 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:49.21 ID:xi/rcrPaM.net
次とうとうあの曲か

167 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:05.09 ID:aPq/nVTi0.net
スターってかんじやなあ

168 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:06.21 ID:5521KGCX0.net
なんてきれいなんだ

169 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:08.40 ID:74oPLhbD0.net
辞めないで〜

170 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:08.60 ID:DS1WdSyN0.net
えっちですねえ(*´д`)ハァハァ

171 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:08.86 ID:6TdIYxbD0.net
>>163
今のAKBに後藤真希入れてメドレーやってたが華が段違いだった

172 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:13.32 ID:BLMh251c0.net
いかにも〆っぽい歌やなぁ。
コンサート用やな。

173 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:16.58 ID:eJq6nLHn0.net
>>134
それ、当時の子どもたちに全く不人気。お陰でウルトラシリは長く沈黙した。
73年74年75年あたりに生まれた者たちは、戦隊シリは好きでもライダーとウルトラは好かなかった。

「ケンちゃんシリ」も不人気で終わらせた世代でもある。
さらにその後…野球かからサッカーに切り替え、全員集合よりもひょうきん族を選んだ。

1980年当時の6歳前後は、新人類よりもニュータイプなのだ。

174 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:23.80 ID:fY+Mk7e40.net
次はマイクか?

175 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:25.48 ID:t+6fzn7G0.net
>>138
ミキちゃんがお祖母さんの葬儀に参列出来なかったとか聞いた

176 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:26.57 ID:aPq/nVTi0.net
そして伝説へ…

177 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:34.20 ID:Heqr4sIW0.net
けっこうむっちり

178 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:37.74 ID:6TdIYxbD0.net
>>165
何それこわい

179 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:51.77 ID:kVtN/30/0.net
普通のレコーダーで4K録画出来るのかな

180 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:53.33 ID:PvSYp5ks0.net
うーん、いまのはちょっとかっこよかったな

181 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:59.50 ID:M7bbPN3q0.net
>>162
普通のチューナでも大概録画できる

182 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:04.67 ID:4fXz2ZZ10.net
>>158
良い話

183 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:15.62 ID:Ap85Y0HA0.net
手が見えちゃった

184 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:17.27 ID:xi/rcrPaM.net
なついな。この客席のライトの当て方

185 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:22.30 ID:nd9FfeqW0.net
>>166
プレイバックパート3ですね

186 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:22.82 ID:TCcc0oCv0.net
>>162
いいなぁ

187 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:24.28 ID:5521KGCX0.net
今頃ドレス剥いて大急ぎで白いのに着替えてるんだろうな

188 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:28.60 ID:LvGMSPkBr.net
これバックで演奏してる人たちも力入るだろうなあ

189 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:35.12 ID:tje6bkjD0.net
>>165
最近やっとイサキコピペのオリジナルを読んだわなんかせつなかった(´・ω・`)

190 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:37.25 ID:AICXo/Kx0.net
コンサートは着席して観たいものだ(´・ω・`)

191 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:43.84 ID:kVtN/30/0.net
いつ頃から立ち上がってライブ観るようになったんだろう

192 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:49.21 ID:GfQJIMiYa.net
ベースがアイアンメイデンっぽいのは当時の流行りなのか?

193 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:51.49 ID:I6ab12xg0.net
>>175
それは酷い

194 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:52.10 ID:wLFTeE0L0.net
>>171
おー動画観たよゴマキ一人でAKB全員公開処刑してましたねw

195 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:00.09 ID:DS1WdSyN0.net
アンコールとかなかった時代?

196 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:01.33 ID:r5U4hi4t0.net
>>190
年取ったんで俺ももう立てないな

197 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:03.24 ID:M7bbPN3q0.net
TBSは今CM中

198 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:12.75 ID:BeRcFi9P0.net
キタ━(゚∀゚)━!!!

199 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:13.82 ID:5521KGCX0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

200 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:16.12 ID:hkl5wq530.net
着替えはやっ

201 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:16.70 ID:xi/rcrPaM.net
泣きそうだわ

202 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:23.06 ID:74oPLhbD0.net
百恵ちゃんの頃には親衛隊はなかったの?

203 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:28.77 ID:74oPLhbD0.net
きたきた

204 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:31.67 ID:tje6bkjD0.net
うわ綺麗

205 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:35.20 ID:Jl3XFXKA0.net
着替えるの大変だっただろうなw

206 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:35.26 ID:Heqr4sIW0.net
お客様は神様です

207 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:35.69 ID:aPq/nVTi0.net
ヤバいもう涙声になってる俺w

208 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:36.53 ID:e47JD8zg0.net
俺はこれからの「さよならの向う側」を観る為に最初からいたのだ

209 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:37.67 ID:avC3kZuH0.net
テラ時間稼ぎwwwwww

さよならの向こう側くるうううううううううwwwwww

210 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:40.94 ID:DS1WdSyN0.net
やだーきれい(///)

211 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:44.05 ID:M7bbPN3q0.net
>>196
感じわるいよねー

212 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:44.40 ID:pwCVXWWg0.net
夢先案内人もう歌ったか?俺あれ好きなんだが

213 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:45.13 ID:vio3MWX70.net
南に向いた窓を開けそう

214 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:47.71 ID:1k3NSgoX0.net
おお綺麗だ

215 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:47.82 ID:5521KGCX0.net
あかん泣く
良いお嫁さんになるんやで。・゚・(ノД`)・゚・。

216 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:05.08 ID:C7nWzM020.net
もうマイク置いちゃうの
まだ20分あるのに

217 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:10.94 ID:Heqr4sIW0.net
笑いなよ

218 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:12.71 ID:Ap85Y0HA0.net
>>144
ない
BSPでももてあましてるんじゃないか

219 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:13.18 ID:avC3kZuH0.net
>>208
ワイはよくカラオケでライヴ映像見てるwww

220 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:18.04 ID:74oPLhbD0.net
20世紀に残る映像

221 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:24.07 ID:aPq/nVTi0.net
>>215
もうなった

222 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:28.29 ID:PvSYp5ks0.net
>>192
ベースがステーブハリスのファンだったんだろう

223 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:32.54 ID:RcaJ71FF0.net
泣きそうになるわ

224 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:34.55 ID:5521KGCX0.net
>>212
さっき歌ってたよ

225 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:37.52 ID:AICXo/Kx0.net
>>196
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ヘッドバンギングで逝こう

226 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:37.82 ID:nd9FfeqW0.net
みんな、床にリモコンを置く用意はいいかな?

227 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:38.83 ID:wLFTeE0L0.net
>>215
リアルタイムで見てないのに気持ちわかりまくるw

228 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:42.34 ID:9w3693ze0.net
>>144
リマスタリング等を施したもうひとつのサプライズ映像があるんじゃないかと睨んでる

229 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:51.16 ID:eJq6nLHn0.net
>>149
あの曲、ゴダイゴ風だったね。(ゴダイゴの歌ではない、念のため)
時代を象徴してたが、ゴダイゴもこの年あたりから急速にしぼむ。
70年代の流儀は80年代には通用しなかった!!

230 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:52.58 ID:DS1WdSyN0.net
8年で21歳?おかしくない?

231 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:59.32 ID:zfh6rc6t0.net
さて 年越しそば湯がくか

232 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:14.74 ID:t+6fzn7G0.net
>>226
実況民からの引退やな

233 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:14.94 ID:BeRcFi9P0.net
>>226
さっきから見あたらない(´・ω・`)

234 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:25.82 ID:w1FiHCCS0.net
番組のあとに山口百恵全集CDの
通販CM流れそうだな

235 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:32.01 ID:wLFTeE0L0.net
>>226
スマホをぶん投げる

236 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:34.26 ID:U1d71PjDp.net
こんな人、、二度と出てこないわ
きれいだわ

237 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:36.46 ID:6TdIYxbD0.net
ザ・ベストテンの山口百恵DVD持ってる 見返しておこう

238 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:37.28 ID:kVtN/30/0.net
幸せになったね

239 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:37.45 ID:zowINiKRx.net
>>229
ゴダイゴはミッキーとスティーブが曲作ってたから
スティーブが抜けて終わった

240 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:39.66 ID:pwCVXWWg0.net
>>224
まじか トイレ行ってた時だな失敗したわ

241 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:40.48 ID:iA7NEzMW0.net
バンザーイなしよ

242 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:40.87 ID:avC3kZuH0.net
>>212
>>1
ワイのベスト3

さよならの向こう側
夢先案内人
乙女座宮
ロックンロールウィドゥアハハ!
しなやかに歌って
曼珠沙華
不死鳥伝説
プレイバックパート2
横須賀ストーリー
ひと夏の経験
コスモス
いい日旅立ち
美サイレント
イミテイションゴールド

243 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:42.30 ID:GfQJIMiYa.net
これは売れる。間違いない

244 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:43.52 ID:ByweEFERa.net
友和〜

245 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:46.90 ID:tje6bkjD0.net
幸せにおなり(´;ω;`)

246 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:49.81 ID:YGegZB7f0.net
これは泣くよ

247 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:52.31 ID:5521KGCX0.net
幸せになります

こんな素敵な引退の言葉がかつてあったろうか(反語)

248 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:53.64 ID:Aq6RU5Om0.net
このタイミングで受信機設置のご連絡が表示されたまま消えない……

249 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:53.94 ID:e47JD8zg0.net
>>230
花の中三トリオですので・・・

250 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:54.28 ID:Ap85Y0HA0.net
そのうちキャンディーズもやったりするんかな

251 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:54.64 ID:Heqr4sIW0.net
今なら事務所がよく許したなと訝しがられる

252 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:03.44 ID:wLFTeE0L0.net
神曲中の神曲キタ━(゚∀゚)━!

253 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:04.27 ID:zfh6rc6t0.net
宇崎ちゃんは

254 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:04.75 ID:kVtN/30/0.net
あら幼くなった

255 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:06.25 ID:aPq/nVTi0.net
もう泣いてる俺www

256 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:14.07 ID:PvSYp5ks0.net
あー保険屋の曲だ
これすきだわ

257 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:14.70 ID:Heqr4sIW0.net
超名曲

258 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:32.10 ID:eJq6nLHn0.net
半年後には、ピンクレディも引退・・

259 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:33.74 ID:r5U4hi4t0.net
少し前にCMで見たなあ

260 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:34.30 ID:BeRcFi9P0.net
手拍子うるさい

261 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:37.49 ID:zowINiKRx.net
>>248
毒電波かな

262 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:41.86 ID:aPq/nVTi0.net
百恵ちゃん泣かないで!(´;ω;`)

263 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:42.16 ID:avC3kZuH0.net
さよならの向こう側専用ウェディング純白ドレスwwww

264 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:56.86 ID:eJq6nLHn0.net
>>259
ずっとなんかのCMに使われてる

265 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:01.37 ID:z7pT70Ve0.net
♪旭化成

266 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:05.49 ID:hkl5wq530.net
泣いたらあかんて言うたやないか…

267 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:08.63 ID:e47JD8zg0.net
>>248
なにそれこわい!投げ捨てよう

268 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:13.33 ID:avC3kZuH0.net
>>248
消えてるおwww

269 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:13.77 ID:PvSYp5ks0.net
>>239
そうなんだ
吉野だとおもってた

270 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:18.25 ID:AICXo/Kx0.net
>>258
きっぱり引退だから(´・ω・`)潔さが違う

271 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:22.33 ID:zowINiKRx.net
そういえばそっくりさんいるよな
今どうしてるんだろうか

272 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:22.92 ID:tje6bkjD0.net
ハマの番長の引退スピーチも白いマイクだったな(´;ω;`)

273 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:30.49 ID:74oPLhbD0.net
こら友和 絶対に幸せにするんだぞ

274 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:38.96 ID:ZpqA+rtj0.net
自分がファンだった人は
やっぱりすごい人だと再確認できて良かった

275 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:39.79 ID:M7bbPN3q0.net
>>250
娘さんが声優なんだってな
この世界の片隅にの小姑役

276 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:42.22 ID:kVtN/30/0.net
泣いてるけど音程はぴっちり

277 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:47.13 ID:Qxc/5XOj0.net
>>173
74年生まれやけど、好きなウルトラはマン、セブン、新マン、エースやったな。

ライダーはあんまり見てなかった。
メタルヒーローが好きやったなぁ特にギャバン

278 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:49.35 ID:zFqli+Dka.net
百恵ちゃん、言葉どおり幸せになって良かった

279 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:16.68 ID:6TdIYxbD0.net
美・サイレント 乙女座宮 しなやかに歌って パールカラーにゆれて あたりはセットリストから漏れたんだな

280 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:19.49 ID:r5U4hi4t0.net
アイドルもそうだけど、バンドも70年代と80年代じゃ違うもんな

281 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:30.15 ID:aPq/nVTi0.net
>>278
ホンマや(´;ω;`)

282 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:36.21 ID:wLFTeE0L0.net
美しい…

283 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:50.53 ID:9w3693ze0.net
>>250
キャンディーズなら17時スタートで4時間だな

284 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:52.43 ID:LvGMSPkBr.net
この時と比べたら、今の日本の文化って何でこんなに衰退してしまったんだろう…
音楽番組とか酷すぎ

285 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:13:53.39 ID:r5U4hi4t0.net
>>277
我々はウルトラもライダーもない時代に育っちゃったからな(´・ω・`)
見られるのは再放送だけ

286 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:10.63 ID:r5U4hi4t0.net
百恵ちゃんの喉を堪能しました

287 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:14.32 ID:Heqr4sIW0.net
ギターも泣いてるぜ

288 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:15.76 ID:NWGL4ECha.net
肌の綺麗さは20歳くらいまでだな

289 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:17.90 ID:5521KGCX0.net
>>279
そのへんも聞きたかったねえ

290 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:19.04 ID:t+6fzn7G0.net
この衣装良いね

291 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:20.59 ID:I6ab12xg0.net
昔見た時も思ったけど百恵ちゃん綺麗

292 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:34.80 ID:Aq6RU5Om0.net
今やったら、みんなペンライトもって、
前でオタ芸披露する馬鹿がいて

カオスやろな

293 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:44.55 ID:tje6bkjD0.net
泣かないで(´;ω;`)幸せになるんだから

294 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:49.67 ID:aPq/nVTi0.net
リアルタイムでみてたやつおる?
ノシ

295 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:50.89 ID:kVtN/30/0.net
隣で見てるカーチャン号泣

296 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:53.99 ID:fY+Mk7e40.net
>>290
ウェディングドレスだね

297 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:04.55 ID:nd9FfeqW0.net
>>291
内面からにじみ出る美しさ

298 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:05.19 ID:avC3kZuH0.net
泣いてても音程ちゃんとしてるwwww

高音出なくなって泣いて誤魔化した安室www

299 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:11.32 ID:Aq6RU5Om0.net
>>286
私はワキを

300 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:19.48 ID:w1FiHCCS0.net
>>284
誰が歌ってるのかわからない団体アイドルとかな

301 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:34.82 ID:Qxc/5XOj0.net
>>285
でも、色々再放送が盛んな時代だったからね。それはよかったなんども見るから刷り込まれる感があって。

今は色々あって再放送が減ったからね

302 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:36.02 ID:JGdWaxGF0.net
キモオタ男のコールより女の絶叫のがマシだわ

303 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:36.03 ID:wLFTeE0L0.net
>>284
だよなー、ベスト10の頃はまだ音楽番組と言ってもよかった

今のは音楽バラエティ(´・ω・`)

304 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:38.05 ID:ByweEFERa.net
相手が友和なら 文句もないし祝福できるよね
訳の分からない男だったら 大変なことになってただろう

305 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:39.50 ID:kVtN/30/0.net
>>292
歌い出す奴はいそう

306 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:43.29 ID:BLMh251c0.net
>284
右肩上がりの経済成長してるときはね。
文化ってそんなもんよ。

307 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:43.90 ID:BeRcFi9P0.net
綺麗だのう

308 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:49.34 ID:Ap85Y0HA0.net
>>248
追っかけ再生に切り替えるのだ

309 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:50.69 ID:74oPLhbD0.net
これはもう誰も越えられないだろ

310 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:51.67 ID:iA7NEzMW0.net
アップ過ぎるだろ
これ4K撮影してたら大惨事

311 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:53.90 ID:F5elOHz+0.net
>>284
どの国も、経済発展のさなかにある成長期ってすべてにおいて勢いが凄いよ
そして先進国してトップに入ると、あとは落ち着き、老成し、ゆるやかに衰退へと向かう

312 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:03.21 ID:GfQJIMiYa.net
きれいだなーオレなら鼻水駄々洩れだは

313 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:07.86 ID:NWGL4ECha.net
永久脱毛の技術はこの頃どーだったんだ

314 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:09.43 ID:AICXo/Kx0.net
化粧が崩れないのが凄い(´・ω・`)プロだ

315 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:20.49 ID:4fXz2ZZ10.net
鳥居坂の教会式の花嫁姿も綺麗だったよなぁ

316 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:22.74 ID:Aq6RU5Om0.net
>>308
今から最初から見直すのかwww

317 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:29.42 ID:qC40rxEr0.net
ヤヴァ、、何これCG?
これ映像加工してるよね??

318 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:31.18 ID:BrwGkS1d0.net
再きぼん

319 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:31.65 ID:r5U4hi4t0.net
>>304
石原さとみの結婚相手についてみんな詮索しないよな

320 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:33.29 ID:wLFTeE0L0.net
百恵がんばえ

321 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:37.40 ID:zowINiKRx.net
>>306
今は出涸らしでしか無いからな
お茶の様な色付きのお湯を飲まされてる

322 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:39.46 ID:Da3eWjcC0.net
残り8曲くらいから長い曲いいな

323 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:39.55 ID:Ap85Y0HA0.net
>>270
ホントに出ないね

324 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:40.07 ID:z7pT70Ve0.net
>295 たぶんカーチャンと付き合える,俺のことパパと呼んでもイイよ

325 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:43.85 ID:Fn5VKcVYa.net
さよなら〜

326 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:44.01 ID:5521KGCX0.net
なんてきれいなんだ

327 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:44.38 ID:e47JD8zg0.net
(´;ω;`)

328 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:46.09 ID:6TdIYxbD0.net
>>270
ピンクレディーはアメリカ進出とかに力を入れたせいですっかり人気が落ちて
ベスト50にも入らなくなってボロボロな状態で引退だったな

ツイストとかゴダイゴとか原田真二とかも落ちたら早かった

329 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:48.27 ID:Qxc/5XOj0.net
>>303
歌がおまけになってトークが長すぎるわな

330 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:53.01 ID:vio3MWX70.net
芸能界色々あったよねえ
おつかれちゃん

331 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:57.06 ID:zESKcz4Z0.net
>>314
鉛とかガンガン使った体に悪い化粧

332 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:59.83 ID:ZpqA+rtj0.net
泣き顔もきれい

333 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:03.94 ID:b7h7fzTl0.net
>>284
お若い方なのかな?
自分は50半ばだからこんなつまらない文化にしてしまった一人でもあるから反省してるわ

334 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:07.15 ID:Qxc/5XOj0.net
>>316
え・・・

335 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:10.31 ID:Heqr4sIW0.net
すごいわ
伝説と言われるだけある

336 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:11.84 ID:4fXz2ZZ10.net
>>311
古代エジプト古代ギリシャ古代ローマ
中国は老成しない

337 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:12.01 ID:YGegZB7f0.net
そしてそのマイクを

338 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:15.48 ID:PvSYp5ks0.net
>>304
キヨシローも重なるからなんも文句ないわ

339 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:17.48 ID:5521KGCX0.net
>>329
さだまさしの悪口いうなよ

340 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:22.33 ID:t+6fzn7G0.net
>>315
花束渡した女の子が二谷友里恵だったんだよなあ

341 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:24.62 ID:NWGL4ECha.net
>>317
事務所から指示されたらフィルター掛けるだろうな
実際はどうなんだろ

342 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:24.65 ID:fY+Mk7e40.net
マイク〜

343 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:26.46 ID:zowINiKRx.net
>>313
この頃女もワキ毛生やしてた

344 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:28.26 ID:Aq6RU5Om0.net
>>329
たかじんのことをバカにするか!

345 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:30.98 ID:avC3kZuH0.net
>>284
この時代は日本はまだ狂人支配層さまに放置されてて伸び伸びと成長してたからなwwwww

それが調子に乗ってアメリカの土地やビルを買いまくったから狂人支配層さまの怒りに触れてバブル崩壊させられてから
緊縮財政のデフレマイナス成長25年政官財みんな売国日本オワコンwwwwwwwwww

346 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:34.36 ID:F5elOHz+0.net
>>319
まだ21歳でアイドル絶頂期だった百恵ちゃんと比較したらあかん

347 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:35.17 ID:SAX+fljq0.net
百恵ちゃんが絶世の美人だとは思わないが
この光景は最高に美しい

348 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:35.46 ID:BLMh251c0.net
>319
大抵は週刊誌がすぐバラすけど触らないのは学会関係ではとかって噂が。

349 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:35.93 ID:1CLLDHx60.net
しょーもない集団の卒業くらいで泣くのとかこれ見るとギャグだな

350 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:36.71 ID:0dSf7GzM0.net
>>284
そりゃキミの世代にあわなくなっただけ
みんなが知ってるヒット曲がなくなったのは日本だけじゃなく世界的にそういう傾向
情報の供給ルートが多様化して自分の趣味にあった小さなコアに分散してるからね
マスメディアが12個のボタンに収まる程度の数しかなかった時代とは違うんだよ

351 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:41.30 ID:BeRcFi9P0.net
(´;ω;`)

352 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:42.52 ID:RS7rlcqfd.net
ヘラ置くの?ヘラ置くの?

353 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:43.53 ID:kVtN/30/0.net
>>304
友和さんは「あんな顔が良いだけの男の何処が良いんだ」と言われたとか

354 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:44.82 ID:r5U4hi4t0.net
>>328
バンドブームもそうだけど
支えてたファンが学校出たり就職したりするとガタッと下がるんよね

355 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:47.35 ID:BrwGkS1d0.net
>>329
根本要の悪口言うなよ

356 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:58.92 ID:Qxc/5XOj0.net
>>339
あれは話芸を聞きに行くところだから・・・

357 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:00.66 ID:tje6bkjD0.net
>>329
スタレビ…(´・ω・`)

358 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:02.70 ID:M7bbPN3q0.net
>>228
美空ひばりのようなCGに新曲発表会か!

359 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:14.17 ID:Qxc/5XOj0.net
>>344
あれはトークショーやがな!

360 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:14.58 ID:hkl5wq530.net
うぅ…やめないでぐれぇ…

361 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:16.09 ID:1CLLDHx60.net
範馬裕次郎かな?

362 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:20.79 ID:zESKcz4Z0.net
>>317
リマスター
月曜日に超強力なやつもやる

363 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:27.12 ID:r5U4hi4t0.net
>>348
文春も東スポも学会の広告載ってるもんなあ

364 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:32.14 ID:9w3693ze0.net
このあと久米さんが

365 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:32.49 ID:ByweEFERa.net
BCGの痕がすごい時代

366 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:42.69 ID:5521KGCX0.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

367 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:44.04 ID:QWE3h5OVa.net
>>323
ゴダイゴで思い出したけど、明日の19時からBS12で「劇場版銀河鉄道999」

368 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:46.50 ID:BLMh251c0.net
>329
陣内孝則「武田鉄矢がコンサートでトーク長くしたのは許さない」

369 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:49.59 ID:NWGL4ECha.net
音楽番組は視聴者参加型でさらに衰退

370 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:51.28 ID:zowINiKRx.net
>>328
しかし未だにビルボードでは日本人アーチストの歴代三位ぐらいなんでしょ

371 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:57.81 ID:Aq6RU5Om0.net
土下座土下座

372 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:59.51 ID:r5U4hi4t0.net
歌じゃなくトークがメインという話になると
スタレビかさだまさしか松山千春かでみんな見解が割れるな

373 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:01.32 ID:wLFTeE0L0.net
>>329
歌番組が廃れたのそのせいだと思うよわりとマジで

374 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:03.42 ID:oHA7+NSY0.net
腕にツベルクリンの後って、あんなにデカいのか?

375 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:05.13 ID:AICXo/Kx0.net
長嶋茂雄級の引退劇(´・ω・`)

376 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:07.95 ID:Qxc/5XOj0.net
ああ、置いちゃう!

377 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:08.01 ID:4fXz2ZZ10.net
友和さんは「百恵ちゃんの夫」というレッテルに15年は苦しんでたと思うわ

378 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:10.07 ID:BeRcFi9P0.net
うわああああ(´;ω;`)

379 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:13.88 ID:GfQJIMiYa.net
置いたー!

380 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:13.99 ID:F5elOHz+0.net
>>339
さだはトークが面白いから良い
というか、さだの歌そのものがトーク的というか語り的だよな

つまらん音楽番組のトークは、本当につまらん

381 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:17.11 ID:Fn5VKcVYa.net
来た~

382 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:17.13 ID:iA7NEzMW0.net
桜田淳子 宗教にはまりゴタゴタで実質引退
森昌子 途中までは順調だったが離婚問題で寂しく引退

383 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:18.44 ID:zESKcz4Z0.net
置いちゃだめーーー

384 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:22.79 ID:Qxc/5XOj0.net
>>367
ええこと聞いた

385 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:25.90 ID:Aq6RU5Om0.net
名シーン

386 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:26.94 ID:5521KGCX0.net
このマイク置いた後の表情がいいんだよなあ

387 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:27.30 ID:9w3693ze0.net
確かこのあと久米さんが客席からリポートするんだったよな?

388 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:28.98 ID:zowINiKRx.net
>>336
中国は未だに成長してるしねえ

389 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:31.62 ID:e47JD8zg0.net
これできっちり引退だもんな、覚悟が違う

390 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:33.36 ID:Z03AyIm30.net
>>368
さだまさしにケンカ売ってるのか

391 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:38.97 ID:Heqr4sIW0.net
この辺はさすがに芝居臭い

392 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:39.76 ID:BeRcFi9P0.net
かっこよすぎる

393 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:42.62 ID:Ap85Y0HA0.net
見ているこっちが泣きそう

394 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:44.24 ID:4fXz2ZZ10.net
百恵ちゃん綺麗!
子供の時にもこの映像見て感じた通り今もそう思えた

395 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:44.44 ID:r5U4hi4t0.net
>>377
こんな伝説的アイドルを嫁にしたんなら覚悟すべきよ

396 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:46.74 ID:Aq6RU5Om0.net
>>374
BCGはあんなもんやで。

397 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:48.15 ID:ysSguJNGM.net
マイクおいた!でも夜ヒット有岡

398 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:50.76 ID:Da3eWjcC0.net
早すぎるよな引退せめて35歳くらいまで
全部三浦が悪い(´・ω・`)

399 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:57.86 ID:hkl5wq530.net
百恵ちゃんやめへんで!

400 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:05.99 ID:NWGL4ECha.net
「何だゴラァ、糞コラぁ」
そしてマイクを叩きつける

401 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:10.99 ID:avC3kZuH0.net
>>311
日本が落ちたのは自然な出来事じゃなくて狂人支配層さまに緊縮財政のバブル崩壊という金融テロを食らったんだぜwwwww

狂人白色支配層さま=グローバリスト国際金融家という名の国際金融マフィア悪魔崇拝主義者ペドフィリアディープステート偽ユダヤイルミナティィィィィィィwwwww

狂人どもの行動計画=ジョージアガイドストーン、アングロサクソンミッション、イルミナティカード、アジェンダ21

402 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:14.78 ID:5521KGCX0.net
百恵ちゃんきれい。・゚・(ノД`)・゚・。

403 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:21.90 ID:6TdIYxbD0.net
>>363
学会員同士の集団お見合いみたいな感じで決まったんだろうか

404 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:27.10 ID:0dSf7GzM0.net
>>387
余韻もなにもないな

405 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:30.69 ID:BLMh251c0.net
ゴンドラww

406 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:33.70 ID:BrwGkS1d0.net
一番いい時に辞めたんだからある意味天才

407 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:37.63 ID:t+6fzn7G0.net
すっきりした表情になった

408 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:46.77 ID:RQ8rCqdG0.net
揺れたw

409 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:46.91 ID:iA7NEzMW0.net
>>380
ZARDなんかは良かった
カリスマがあったのは松任谷由美と中島みゆきあたりか

410 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:47.91 ID:aPq/nVTi0.net
キレイ…

411 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:57.78 ID:w1FiHCCS0.net
>>393
今は福屋のCMのイメージ

412 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:02.57 ID:PvSYp5ks0.net
>>354
筋少はそうかもしれん
人間椅子はあてはまらんな

413 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:05.76 ID:pwCVXWWg0.net
そうだよね これTBS制作だよね

414 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:08.21 ID:Qxc/5XOj0.net
うつくしいなぁ

415 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:12.47 ID:b7h7fzTl0.net
今から考えると良いタイミングだったよな

416 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:15.45 ID:r5U4hi4t0.net
惜しい気もするが、あのころのアイドルの寿命を考えたらベストのタイミングかなあ

417 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:15.87 ID:qC40rxEr0.net
当時、コンサート行けた奴凄いな、、
どうやってチケット手に入れたんだろう、業界関係者?
俺は年齢的に無縁だったわ。。

418 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:16.18 ID:nd9FfeqW0.net
888888888888888

419 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:16.35 ID:aCT3jKpx0.net
やたら笑顔ふりまかないのがすごくいい

420 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:19.74 ID:t+6fzn7G0.net
>>403
マチャミは紹介してもらえないのかなあ

421 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:21.99 ID:Ap85Y0HA0.net
>>367
サンキュー見る

422 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:26.24 ID:AICXo/Kx0.net
星になった(´・ω・`)

423 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:26.69 ID:Aq6RU5Om0.net
後ろの電飾が何をあらわしてるかわからん

424 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:30.22 ID:YGegZB7f0.net
なんで時計

425 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:30.57 ID:hkl5wq530.net
聖子

426 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:31.76 ID:Heqr4sIW0.net
あんまり仰々しい演出じゃなかったのもよかった

427 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:32.78 ID:GfQJIMiYa.net
せいこーかよ!

428 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:33.38 ID:6TdIYxbD0.net
>>382
そして誤ったスパルタ教育方針で息子はタトゥーまみれの人気者に

429 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:34.82 ID:RcaJ71FF0.net
宮田

430 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:37.36 ID:F5elOHz+0.net
>>406
辞めた後もその潔さが天才
だから伝説なんだよな

431 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:37.84 ID:r5U4hi4t0.net
>>412
最近youtubeのせいで海外でブレイクしてるらしいじゃんか

432 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:37.94 ID:wLFTeE0L0.net
20時35文章

433 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:39.58 ID:NWGL4ECha.net
SEIKOの提供で

434 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:41.18 ID:HbOFSSK3K.net
セイコー

435 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:46.05 ID:iA7NEzMW0.net
午後8時35分

436 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:51.08 ID:YGegZB7f0.net
横断幕ww

437 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:53.66 ID:avC3kZuH0.net
>>388
中国のバブルすぐはじけるとか中国崩壊説唱えてきた奴マジ笑えるよなwwww

結局狂人支配層さまの影響力は中国共産党には及んでいないってことwwwwwww

しかし悲しいことに戦後の日本は植民地状態だからなwwwww

438 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:54.21 ID:r5U4hi4t0.net
友和さんと末永くお幸せに

439 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:54.34 ID:0dSf7GzM0.net
百恵から聖子へという時代の流れを最後の時計で表してたのか

440 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:56.83 ID:Aq6RU5Om0.net
アンコールなし?

441 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:01.00 ID:5521KGCX0.net
>>426
それな
変な演出なかったの良かったわ

442 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:01.14 ID:e47JD8zg0.net
すげえ映像だなw
追い出しまで流れるのか

443 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:01.24 ID:hkl5wq530.net
うう…オワタ…

444 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:05.07 ID:r5U4hi4t0.net
おわた

445 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:06.29 ID:xi/rcrPaM.net
夜のヒットスタジオみようと

446 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:06.60 ID:zowINiKRx.net
>>374
昭和40年代生まれはみんな残ってた
ちょうどこの頃ぐらいからやらなくなったから
90年代にサバ読んでる女は肩見ればわかった

447 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:09.22 ID:Qxc/5XOj0.net
番組もサラッと終わる

448 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:14.10 ID:NWGL4ECha.net
武道館の階段角度の設計怖い

449 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:15.39 ID:M7bbPN3q0.net
当時は塾で見られませんでした
生徒ははんぶんぐらいしか来なかったです

450 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:15.69 ID:vio3MWX70.net
>>440
台無しw

451 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:17.08 ID:ysSguJNGM.net
友和さんと末永くお幸せに(泣きながら

452 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:19.59 ID:hkl5wq530.net
俺も5ちゃん引退しよう…

453 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:19.83 ID:Jl3XFXKA0.net
百恵ちゃん
めっちゃ綺麗だったわ

454 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:20.18 ID:AICXo/Kx0.net
あれから40年か(´・ω・`)

455 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:20.54 ID:GfQJIMiYa.net
これは良いものを見れた。皆様おやs

456 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:20.57 ID:BeRcFi9P0.net
何だおまえら

457 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:21.59 ID:eJq6nLHn0.net
こんなウルトラスーパースターは、最後じゃん

百恵以降で最大のスターは聖子。聖子以降で最大のスターはキムタク。
で、キムタクの後輩でそれに迫る者はいない。永久に出そうにない。

458 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:23.36 ID:umqxP/fUa.net
後説

459 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:23.52 ID:PvSYp5ks0.net
>>431
まじかw
いいこときいたサンクス

460 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:23.92 ID:BrwGkS1d0.net
再きぼん

461 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:25.52 ID:QWE3h5OVa.net
>>384
その枠は「日曜アニメ劇場」というタイトルで、
10/04「銀河鉄道999」
10/11「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」
10/18「劇場版 どうぶつの森」
10/25「彼女と彼女の猫 ーEverything Flowsー完全版」「雲のように風のように」

462 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:30.31 ID:Qxc/5XOj0.net
>>440
アンコールあったらおかしくなるやろwww

463 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:34.65 ID:Heqr4sIW0.net
いやあそんなファンというわけでもなかったけど素直によかった

464 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:35.45 ID:aPq/nVTi0.net
>>439
駄洒落かよw

465 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:36.90 ID:C7nWzM020.net
何で高橋みなみがいるんだ、と思ったら違った

466 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:40.57 ID:wLFTeE0L0.net
最後の一時間しか観られなかったのが悔しい

467 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:50.75 ID:z7pT70Ve0.net
あと7分10秒あるぞ,どうすんだ?

468 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:58.24 ID:tje6bkjD0.net
>>448
入るときの外階段も怖い(´・ω・`)

469 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:09.11 ID:e47JD8zg0.net
この後番組は要らなかったんじゃないかな・・・

470 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:09.40 ID:BLMh251c0.net
>354
まぁ区切りはあるからね。
今のアイドルが異常。

471 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:13.73 ID:6TdIYxbD0.net
>>420
そういえばそうだなw

472 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:13.73 ID:GMYkHaq40.net
鈴虫...

473 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:14.09 ID:syknGh5b0.net
>>466

月曜にまたあるで

474 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:17.01 ID:LvGMSPkBr.net
あれっっマイク置くとこ、見逃した
最後じゃなかったんだ
しまった

475 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:18.80 ID:HbOFSSK3K.net
当時の観客も今は亡くなった人もいるんだろうな

476 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:19.63 ID:5521KGCX0.net
VHS買ったのあるけど録画できたのよかったわ

477 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:20.46 ID:qC40rxEr0.net
あっさり終わりかいww
>>NHK
浅っぺらいトーク止めろや

478 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:21.00 ID:Qxc/5XOj0.net
>>461
BS12ってBSのお荷物って思ってたけど、そう言うのもあるんやな

479 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:26.42 ID:BeRcFi9P0.net
余韻台無し

480 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:27.84 ID:avC3kZuH0.net
>>428
両親以上に世界的に有名になったんだから誤ってなくね?wwww

だが
イルミナティぃぃぃぃぃぃぃwwwwwww

481 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:31.25 ID:eJq6nLHn0.net
東京ドームあったら、東京ドームでやったんかな。
(ピンクレディ引退コンサートは、後楽園球場でした)

482 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:35.55 ID:t+6fzn7G0.net
>>452
結婚するんだね

483 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:36.19 ID:iiA4Sr6Q0.net
夜のヒットスタジオ最後の出演
https://youtu.be/05-Smtl29f0

484 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:36.86 ID:AICXo/Kx0.net
>>467
ゲストに百恵さん(´・ω・`)

485 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:44.53 ID:hkl5wq530.net
「さて、ここで現在の百恵さんに登場してもらいましょう」

486 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:49.05 ID:Ap85Y0HA0.net
残り時間何をやるかと思えば、この二人か

487 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:50.20 ID:e47JD8zg0.net
>>440
またマイク拾って歌ったらシュールだなw

488 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:55.59 ID:BrwGkS1d0.net
ひと夏の経験とかないのかよ

489 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:57.46 ID:F5elOHz+0.net
>>469
前番組もたいしたことなかったしな

490 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:23:57.97 ID:XJYW/gXVK.net
赤木アナ紅白司会ありえるな

491 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:06.40 ID:w1FiHCCS0.net
最初のほう聞けなかったから
Amazon musicで検索したら
Unlimitedじゃないと聞けなかった

492 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:10.99 ID:M7bbPN3q0.net
>>461
微妙なラインナップw

493 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:19.80 ID:PvSYp5ks0.net
これ、どこで撮ってるんだ
虫の声がするぞw

494 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:25.90 ID:pwCVXWWg0.net
なんかあのままの山口百恵が今もいるような錯覚に陥るな

495 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:33.02 ID:wLFTeE0L0.net
>>473
4K対応してなくても観られるん?

496 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:33.60 ID:I6ab12xg0.net
>>478
BS12はあなどれないよ

497 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:36.63 ID:/Bo3/ceH0.net
プレイバックパート2といえばたけしのマネージャー

498 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:43.09 ID:nd9FfeqW0.net
>>493
武道館の前?

499 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:43.40 ID:hkl5wq530.net
この人も結婚するんだろう
引退かな?

500 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:43.49 ID:BrwGkS1d0.net
>>473
わーい

501 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:55.66 ID:JPxlvjcn0.net
レコードが売れる時代はよかった・・
レンタルレコード youtube が音楽界の首を絞めた

502 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:55.91 ID:tje6bkjD0.net
>>493
武道館の外?

503 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:00.00 ID:Voor8FrQ0.net
>>131
1枚10曲ぐらいのアルバムを年3枚とこれのライブ盤は2枚組でしたっけ?
まじめな人だから全曲暗記してたんでしょうな

504 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:02.93 ID:BrwGkS1d0.net
あったのかい

505 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:05.70 ID:Qxc/5XOj0.net
>>495
そらもうアンテナとチューナーなかったら見られんよ

506 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:08.85 ID:QWE3h5OVa.net
>>478
明後日から(月)夜に、ちゅらさん始まるし

507 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:09.14 ID:4fXz2ZZ10.net
>>493
武道館と駐車場の間だな
北の丸公園の道路

508 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:19.95 ID:NWGL4ECha.net
最後に武道館行ったのはいつだろ
前田日明の引退試合は武道館だったけか?カレリン超強かったなぁ

509 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:23.59 ID:nd9FfeqW0.net
>>501
秋元かな

510 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:25.14 ID:Qxc/5XOj0.net
>>496
でも、ショッピング多すぎやろ

511 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:36.16 ID:RcaJ71FF0.net
オッサン無理すんな

512 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:39.96 ID:74oPLhbD0.net
これは収録?

513 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:48.86 ID:r5U4hi4t0.net
>>501
レンタルCDが盛んだった時代が一番CDが売れた時代やで

514 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:25:49.99 ID:4fXz2ZZ10.net
武道館はコロナで閉鎖中

515 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:00.36 ID:Qxc/5XOj0.net
>>506
ちゅらさんか・・・まぁ、べつにええかな

516 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:00.21 ID:HbOFSSK3K.net
>>446
風俗嬢大打撃だな

517 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:02.50 ID:z7pT70Ve0.net
いい日旅立ち=いい旅チャレンジ20,000km

518 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:07.46 ID:qC40rxEr0.net
おまえらが語るな!!屑NHK
一度も聞いたことも無えくせに、台本通りだろ

519 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:14.10 ID:r5U4hi4t0.net
>>508
あれは横浜アリーナだぞ

520 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:17.59 ID:e47JD8zg0.net
>>495
セールストーク

521 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:19.11 ID:EbZaUI5n0.net
赤木さんきれいになったね、、

522 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:24.54 ID:N53ftnPs0.net
女子アナ、見てないみたいなリアクションするなw

523 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:26.32 ID:e9KALEsRa.net
ヅラ?

524 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:38.45 ID:Da3eWjcC0.net
>>483
和田アキ子って美人なんだな

525 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:44.52 ID:r5U4hi4t0.net
>>478
ザカセットテープミュージック見てないのかよ! 半沢直樹見てる場合じゃないぞ!

526 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:45.66 ID:zowINiKRx.net
>>517
ディスカバージャパン

527 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:52.68 ID:hI/ZkkMX0.net
友和さんと共演した「赤いシリーズ」の主題歌はなぜ歌わないの?
「ありがとうあなた」「赤い衝撃」等
名曲ぞろいと思うのですが

528 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:56.38 ID:avC3kZuH0.net
>>501
髭団が小室全盛期にいたら出すシングル全部300万枚行ってたかもしれんなwwww

529 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:56.67 ID:4fXz2ZZ10.net
もう一度見せて
マイク置くところ

530 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:57.11 ID:74oPLhbD0.net
仕方ない月曜は電器店で見るか

531 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:00.13 ID:QWE3h5OVa.net
>>515
何故かこのタイミングで総集編を放送するNHK

532 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:15.04 ID:AICXo/Kx0.net
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)っ彡ノノハミ

533 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:19.51 ID:Qxc/5XOj0.net
>>525
半沢は見てないよw

534 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:37.85 ID:pG3n+MBy0.net
この人さっきから山口もえって言ってない?

535 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:38.72 ID:Heqr4sIW0.net
こりゃまた百恵のCD売れちゃうな
プロモーションとしては完璧なくらいだろう

536 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:27:47.37 ID:4fXz2ZZ10.net
>>525
半沢直樹まだ一度も見たことがない
スージーは来週twellvの水道橋博士のブックスタンドに出演

537 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:02.92 ID:6TdIYxbD0.net
>>527
走れ風とともに みたいな曲もあったな あとベストテンだけで披露した赤い絆

538 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:07.37 ID:eJq6nLHn0.net
>>513
95年前後?
CDバブル

539 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:10.14 ID:BrwGkS1d0.net
百恵さんどういう心境で見てんのやろな

540 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:16.49 ID:w1FiHCCS0.net
>>496
おっ旅番組か、良いホテルだなと思ったら
会員制ホテルの宣伝
お宅紹介番組かなと思ったら建築会社の宣伝
そんなBS12が好き

541 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:17.83 ID:Z03AyIm30.net
>>528
ミスチルとかスピッツあたりと
戦ってたんだろうな

542 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:21.11 ID:SWvDLOWK0.net
>>129
凄い詳細だな。
俺はググらないと、そこまでは書けないな。

543 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:24.72 ID:tje6bkjD0.net
>>508
自分は20年くらい前のクリスマスイブが最後だわ
終電前位に帰って明石家サンタ見るのが恒例だったけど体力がもたなくて行かなくなったわ(´・ω・`)

544 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:27.11 ID:U1d71PjDp.net
トップ女優で、沢山のヒット曲があるのが百恵さん
トップダンサーで、沢山のヒット曲があるのが安室さん

545 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:27.91 ID:qC40rxEr0.net
いらねーーーーWW

546 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:37.48 ID:zowINiKRx.net
>>535
宇崎阿木
佐田谷村
「まいどありー」

547 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:38.93 ID:z7pT70Ve0.net
あした,県立図書館でコピーしてこうようっと

548 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:40.40 ID:ngVZs75vd.net
>>496
カセットテープミュージックは
いま一番面白い音楽番組
(昭和生まれ限定)

549 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:41.49 ID:NWGL4ECha.net
>>519
あれ(´・ω・`)
船木vsヒクソンだったか

550 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:47.24 ID:PvSYp5ks0.net
>>513
レコードレンタルが青春だったんだよ
一泊だと安かったから、学校から帰ってすぐレンタルして
ハイポジにダビングしてのいそいで返却するんだよチャリで

551 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:50.00 ID:MBaH8v0vr.net
オワタ。
みなさん、またね〜。(・∀・)ノシ

552 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:51.03 ID:F5elOHz+0.net
当時は「トーク」でも「MC」でもなく「おしゃべり」
時代を感じるなあ

553 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:59.22 ID:r5U4hi4t0.net
>>549
それは東京ドームだな

554 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:00.41 ID:6TdIYxbD0.net
>>528
2年ぐらいで大ヒット曲5曲ぐらいあるもんなOfficial髭男dism 打率すごいわ

555 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:01.72 ID:Heqr4sIW0.net
MCでそうじゃねえって言ってたのにやっぱ朝日は昔からウソ書いてたんだな

556 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:10.00 ID:e9KALEsRa.net
>>535
Blu-specCD はまだ売っているのかな?

557 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:24.09 ID:M7bbPN3q0.net
篠原ともえは両親が友和 百恵のようなみんなから好かれる人物になるようにと名付けられた

558 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:26.12 ID:r5U4hi4t0.net
>>550
メタルテープに録音しろよ!!
普通のデッキで再生できないけど!

559 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:32.54 ID:NWGL4ECha.net
>>553
もう記憶が、、年は取りたくない(´・ω・`)

560 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:33.23 ID:Qxc/5XOj0.net
>>551
さいならー

561 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:36.22 ID:nd9FfeqW0.net
>>535
ソノシートも売れるかな

562 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:41.83 ID:Ap85Y0HA0.net
新聞もオリジナルは無いのか
誰か切り抜きを持っているんじゃないか

563 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:42.43 ID:/Bo3/ceH0.net
今だったら問題なってるだろう

564 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:45.34 ID:N53ftnPs0.net
翌日に民放でてたのでは?

565 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:52.62 ID:XI6Ze4gPd.net
>>527
映画の主題歌も1曲も歌っていない。

566 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:55.89 ID:SeafefXq0.net
お見本

567 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:03.51 ID:YGegZB7f0.net
番宣

568 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:04.24 ID:/5Im+UJ40.net
夜ヒット出てたがな

569 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:04.44 ID:BrwGkS1d0.net
4kしかやらんの

570 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:04.76 ID:r5U4hi4t0.net
今からBS4K視聴環境を整えろっていうすごいプロモーション

571 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:04.94 ID:w1FiHCCS0.net
>>554
火ノ丸相撲のしか知らない

572 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:10.42 ID:0dSf7GzM0.net
>>548
スージーさんってマキタより年上なんだな
ずっと年下だとおもってた
春風亭昇太顔って異常に若く見える

573 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:10.76 ID:MBaH8v0vr.net
>>560
さよなら〜。(・∀・)ノシ

574 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:13.35 ID:tje6bkjD0.net
大きなたまねぎ(´・ω・`)

575 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:20.80 ID:e47JD8zg0.net
いきなりスナフキン
皆おつかれ

576 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:23.41 ID:Qxc/5XOj0.net
オタワ

はなさいなら

577 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:26.53 ID:6lTVdEE00.net
https://dreaming-baby.com/wp-content/uploads/2017/11/bd14919b2d946962d9682351e38fa96d.jpg

578 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:40.36 ID:avC3kZuH0.net
>>541
まあでもそうするとシュタインズゲートを見てない髭団は今のような曲を作れなかっただろうというタイムパラドックスwww

579 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:43.07 ID:pwCVXWWg0.net
山口百恵はヒット曲は数え切れないぐらいあるけど週間1位になったことはないんだよな

580 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:54.62 ID:9w3693ze0.net
ラセゾンがつくづく汚点だよなあ
アンとは付き合うべきじゃなかった

581 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:30:58.73 ID:PvSYp5ks0.net
>>558
セレブかよ

今日はおもろかったわ

582 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:01.57 ID:NWGL4ECha.net
キャンプものキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

583 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:06.18 ID:iSiymF9/0.net
>>570
壮大な番宣だったなww

584 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:07.36 ID:r5U4hi4t0.net
>>572
スージーが65年生まれ
マキタが70年生まれ

山口百恵は1959年1月生まれ

585 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:16.49 ID:28+5OWLa0.net
>>579
あるってば

586 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:18.13 ID:6TdIYxbD0.net
>>571
それ多分6番目ぐらいに有名な曲 かっこいいけどな

587 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:20.87 ID:TCcc0oCv0.net
>>317
補正処理キツくて残像出てるなぁ
まだまだ発展途上って感じ

588 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:28.47 ID:LvGMSPkBr.net
早く寝るつもりだったのに最後まで見てしまった

589 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:52.30 ID:0dSf7GzM0.net
>>558
未開封のメタルテープって今けっこう高値で売れるんだってね
バブル初期に売られてた高級カセットテープのような音質品質のものって今作られてないから

590 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:32:16.66 ID:I3ZmG8GL0.net
2年後、三浦友和は西部警察で子供達のヒーローになりますたよ

591 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:32:30.84 ID:eJq6nLHn0.net
>>547
そう、コピーにしてくださいね。

ラテ欄のベルばら第一回放送の解説ンとこが切り抜かれてた!
(どこのバカ女の仕業じゃい)

592 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:33:29.15 ID:6TdIYxbD0.net
>>585
冬の色、横須賀ストーリー、パールカラーにゆれて、夢前案内人 がオリコン1位

593 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:33:37.89 ID:wxO+sdus0.net
凄かった
ツェッペリンのライブを見てるようだった

594 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:02.28 ID:avC3kZuH0.net
>>554
ミーハーなワイが知ってるだけでイェスタディ、プリテンダー、宿命、ラフター、愛ラブの5曲のスーパーヒットあるもんなwwwぱねーwww

595 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:14.62 ID:M7bbPN3q0.net
>>585
それはキャンディーズの逸話だろうな

596 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:37.50 ID:KxsvZmWC0.net
10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/9/4/94ca4f51.jpg

10代 1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未

30代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和

50代 1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代 1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
 

597 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:40.98 ID:JPxlvjcn0.net
nhkの番組ってバカ芸人出さないで
職員アナウンサーだけで成立すんじゃん

598 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:44.84 ID:6TdIYxbD0.net
>>579
ザ・ベストテンだといい日旅立ち、しなやかに歌って、謝肉祭、ロックンロールウィドウ
が1位になっている。

599 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:53.38 ID:KxsvZmWC0.net
ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://pbs.twimg.com/media/DzalhzKVYAARp1W.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実

600 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:35:11.55 ID:0Oo5VKMFa.net
アイドル枠の歌姫としては最高、最上級
聖子は人柄が良ければマズマズ
やはり影を持つ明菜が後継者やね

601 :592:2020/10/03(土) 23:35:38.44 ID:6TdIYxbD0.net
>>592
夢先案内人 だった

602 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:35:41.16 ID:PvSYp5ks0.net
>>593
キミいいこと言う

603 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:36:08.65 ID:M7bbPN3q0.net
>>599
歌姫なんて聞き方するなよ

604 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:37:04.86 ID:XI6Ze4gPd.net
>>592
横須賀と夢前以外は意外な曲だなぁ。
プレイバックは1位獲れなかったのか..
タイアップあった、いい日旅立ちも

605 :592:2020/10/03(土) 23:37:30.19 ID:6TdIYxbD0.net
>>597
歌番組も相葉雅紀とか国分太一とか邪魔にしかならないようなの司会に使わないで
局アナでやればいいのにな

606 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:39:00.46 ID:28+5OWLa0.net
>>604
1978年だかそこらは、確かわずか数週以外は全部ピンクレディーが1位だったはず

607 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:39:09.65 ID:6XqNyiBN0.net
あああああああああ
間に合わなかったああああああ
再放送しくれーーーーーーーー

608 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:39:50.81 ID:eJq6nLHn0.net
NHKの番組はチャプターが付かんから、見返すのがメンドー

609 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:40:29.47 ID:nd9FfeqW0.net
>>607
4Kでやる

610 :592:2020/10/03(土) 23:41:29.02 ID:6TdIYxbD0.net
>>604
プレイバックPart2の時は サウスポー、ダーリング、時間よ止まれが1位
いい日旅立ちの時は 季節の中で、カメレオンアーミー、チャンピオンが1位

611 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:43:13.46 ID:eJq6nLHn0.net
>>599
吉田??…CDバブル時には、ほかに凄いのがたろ?
坂井泉水とか

612 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:43:31.13 ID:XI6Ze4gPd.net
中3トリオだと、センターのピンクが淳子で
黄色が昌子、ブルーが百恵さんだったけど

本当は淳子じゃなく、同じ事務所の石川さゆりがトリオに入る予定だったんだよね。

そして、石川さゆりは今でも現役バリバリで歌手続けてて凄いな

613 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:44:12.05 ID:h6gYdhkZ0.net
>>59
マッチとジャニーズ事務所は責任とれよな

614 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:45:20.88 ID:M7bbPN3q0.net
>>609
4Kが本放送でBSPはその宣伝だったよな

615 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:46:28.50 ID:XI6Ze4gPd.net
>>613
マッチではなく、同期のモックンにしとけば良かった

616 :ガオコイスクラガンバGG :2020/10/03(土) 23:46:43.72 ID:awM1XKC70.net
こちらも(´ω`)
おやすみなさい(*´〜`*)ノシ m(__)m

617 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:48:13.21 ID:eJq6nLHn0.net
今日のMUSIC FAIRが聖子だったのは、偶然?

618 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:49:35.20 ID:XI6Ze4gPd.net
明菜の旦那、ヤッくんでも良かったかも。

619 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:50:29.16 ID:6MBoMvuq0.net
>>617
聖子ちゃんは20時からのライブ配信宣伝でしょ

620 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:51:28.09 ID:yk9mear+0.net
男と女が付き合ったけどどちらかが冷めるもしくはちょっと違うと感じて
結婚せずに別れるなんていうのは世の中にいくらでもある事
全員が最初に付き合った相手と結婚する訳じゃない

明菜のファンがネットで未だに近藤真彦を叩いてるのを見たら一番傷つくのは明菜本人だろうに
それに気づかずにいつまでも同じような書き込みしてるんだからどうしようもない

621 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:52:04.85 ID:eJq6nLHn0.net
https://7net.omni7.jp/detail/1107000926
昨年夏に、こんな著書を出してる

622 :衛星放送名無しさん:2020/10/03(土) 23:56:31.14 ID:mDSmqRtFd.net
>>1
【マターリ】伝説のコンサート”山口百恵 1980.10.5 日本武道館”
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601725573/
【マターリ】伝説のコンサート”山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ☆2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601732527/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601711116/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601726448/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601727965/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601728801/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601729793/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★6
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601730441/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★6(実質★7)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601730458/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★7(実質★8)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601731261/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★9 修正
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601731357/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★9修正(実質★10)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601731403/
伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館” ★11修正
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1601734930/

623 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 00:07:06.79 ID:Wa8EZYin0.net
https://i.imgur.com/lPAQdvz.png

624 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 00:07:45.02 ID:ufRdcAEia.net
明菜は独身だから難破船が感動的なんだよ

625 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 00:25:38.50 ID:oJ0ouasSa.net
頑張れ、明菜

626 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 01:21:05.63 ID:qNGWLlpa0.net
>>606
1978年はピンク失速の年
レコード大賞は獲ったけど

627 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 01:31:53.73 ID:q7fWq3Cva.net
ブームが去るのは速い

628 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 01:39:32.46 ID:Nzg4KiCja.net
オリコン1位が4曲 山口百恵は本当に凄かったの?https://mikkagashi.cocolog-nifty.com/kasukadari/2014/07/41-bf60.html

629 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 01:40:19.93 ID:Nzg4KiCja.net
山口百恵は過大評価されているのか?https://mikkagashi.cocolog-nifty.com/kasukadari/2016/08/post-5b2c.html

630 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 02:26:34.34 ID:UsA4+1og0.net
マッチは明菜と、普通に結婚してりゃ良かったのにな...
何が不満だったのか?

631 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 02:38:06.75 ID:bvQ/DhMCM.net
まさか、紅白で百恵と聖子がデュエット出演したりして?
AI百恵の方が可能性高いか。

632 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 03:07:17.34 ID:1Ha7BEiKd.net
ピンクレディー
77年末リリースのUFO含め、サウスポー、モンスター、透明人間
めちゃめちゃ人気あったよ78年
リリースサイクルが速いから、数字だけ見るとピンと来ないのか

633 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 04:01:17.41 ID:GSv+vvCHa.net
79年春「魅せられて」と「ヤングマン」以降のヒット曲を、ホンマ切れ目なく記憶してるのに、ピンクレディのはリアルタイムでは何も覚えていない。 
百恵も知らないキャラ。

634 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 04:32:48.38 ID:Kb9+R6dyK.net
聖子と明菜が1位とりまくれた理由は競争相手がいなかったから

635 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 04:45:30.14 ID:EaHVv7LO0.net
過去のヒットランキングがすぐわかるサイトがあったんだけどなあ・・
週間・月間・年間、全て網羅。どこだ?

636 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 05:04:15.25 ID:Kb9+R6dyK.net
ヒットチャートが一番戦国時代的な活況を呈した時代って
キャンディーズや山口百恵の頃なんだよ

637 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 07:58:17.78 ID:1QiIZjS30.net
>>540
BS12の親会社は三井物産。だから物産の息がかかった企業の宣伝がおおいのではないかと…。

638 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 08:01:32.76 ID:1QiIZjS30.net
>>612
『麒麟がくる』でも、明智光秀の母上役で出演。

639 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 08:41:08.33 ID:GIAQPNVnd.net
>>630
ジャニーの娘のお気に入りだったのがダメだった
あと明菜の事務所の研音は、今でこそ唐沢寿明とか売れっ子たくさんいる大手だけど
当時は明菜以外、浅野ゆう子ぐらいしかいなかったから、力が無かった。
唐沢は明菜の稼ぎがあったから売れるまで
待つ事も出来た。

640 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 08:41:51.20 ID:GIAQPNVnd.net
>>636
演歌も売れていたしね。

641 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 08:49:12.83 ID:GIAQPNVnd.net
>>38
青い果実が熟しただけだよ

642 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 08:56:05.58 ID:GIAQPNVnd.net
>>157
取り直しができるドラマと
一発勝負のコンサートの過酷さと比べるな

643 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 12:58:07.75 ID:FwVoHUqK0.net
こんなに盛り上がるとは思わなかった

644 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 14:44:13.98 ID:UsA4+1og0.net
>>634
特大一発ヒットが1981年を最後に減ったからな。
だから1982年のザベストテンとか、半分近い週で近松田が上位独占していた。

それにしても、まだ書き込みが続いていて驚いたよ。

645 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 14:46:31.88 ID:x3Bl1XGV0.net
引退コンサートを通しで見たの生まれて初めて
最後に泣いて歌えなくなったのは勿論有名で知ってたけど
その一曲前の歌い継がれていく歌のようにの時に、既に泣きそうだったんだね
すごく胸がつまってそうだった

てか、BS4K見れないんですけど!?
地上波で放送しろや!

646 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 14:59:26.86 ID:UsA4+1og0.net
>>632
ピンクレディは確かに1977年に続いて1978年も売れていたが、
レコード売り上げはUFOピークでどんどん落ちていったので、年末にはレコ大取っても落ち目感はかなり有った。

647 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 15:09:50.76 ID:x3Bl1XGV0.net
1977.06.10 渚のシンドバッド 1,000,280
1977.09.05 ウォンテッド 1,200,860
1977.12.05 UFO 1,553,890
1978.03.25 サウスポー 1,460,360
1978.06.25 モンスター 1,102,050
1978.09.09 透明人間 886,270
1978.12.05 カメレオン・アーミー 707,570
1979.03.09 ジパング 268,940

77年後半〜78年前半が全盛期
78年後半ピンクレディ比で売り上げ落ちたといっても、どんどんって感じでもないな
79年のギャップのほうがすごい

648 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 15:19:09.67 ID:vFAyjQVnd.net
>>646
これ読めない?
>リリースサイクルが速いから、数字だけ見るとピンと来ないのか

78年はピンク失速の年とか知ったかしてるおバカさん

649 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 16:30:55.23 ID:VVzQHWvJa.net
中島みゆきはカリスマの歌姫(たまに間違う)
ユーミンは旦那がカーグラに出てるからやや落ちる

650 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 17:23:28.01 ID:EUZ4uMty0.net
ピンクレディーは振り付けが重要だったかな?
UFOは身体が覚えてるけど以降の曲は歌えても振り付け思い出せない
透明人間は途中で本人達が消える録画ワザでは楽しめたけど、モンスターは着ぐるみ怪獣がワラワラ出てきたのは覚えてる

651 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 18:18:04.83 ID:IWA+5jfU0.net
(*´○`)o¶ <しなやかに歌って寂しい時は〜 しなやかに歌ってこの歌を〜♪

652 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 18:19:30.52 ID:FwVoHUqK0.net
乙女座宮としなやかに歌ってがなかったな

653 :衛星放送名無しさん:2020/10/04(日) 18:53:24.35 ID:Nzg4KiCja.net
女性アーティスト総売上ランキング ベスト15
1973~2020 https://youtu.be/rLLBrc2rV2I

総レス数 653
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200