2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 10523

1 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:13:11.04 ID:DJZDs6Byd.net
※前スレ
NHK BSプレミアム 10522
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1662798287/

2 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:28:07.76 ID:eSpm43wB0.net
◆ 9月18日(日)午前8:00〜8:30 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「かわいい北欧の悪魔!? 珍獣クズリ」

北欧で「森の悪魔」の異名をもつ珍獣クズリ。
かわいい姿をしたイタチの仲間だが、巨大なトナカイに襲いかかり、天敵オオカミにも真っ向勝負を挑む!
勇猛果敢な素顔に迫る。

まるで子グマのような愛らしい姿をした珍獣クズリ。北欧フィンランドの森にすむイタチの仲間だ。
かわいい見た目に反して、地元の伝説ではクマをも倒す「森の悪魔」とされ、人々に恐れられている。
果たして伝説は本当なのか?今回、めったに見れないクズリの暮らしの長期追跡に成功!
クズリ同士の荒々しい大バトルや、どう猛なオオカミとの真っ向勝負を目撃。
雪深い冬の子育てにも密着し、「森の悪魔」の素顔に迫る。

3 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:31:34.23 ID:HtZJW3ey0.net
グレートトラバース外伝って雪降ってたけどいつ撮影したんだろ
亡くなったカメラマンが撮影とかは無いか

4 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:34:43.21 ID:DUurqxMl0.net
スカジャン意外と高いんだよな

5 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:35:41.13 ID:PvIvm7om0.net
入りづらい

6 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:38:24.75 ID:PvIvm7om0.net
いやJohnだろ(´・ω・`)

7 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:38:32.97 ID:h76MuZ1id.net
トタンって今そんなにレアなのか? 一般住宅では少ないけど、田んぼ畑にポツンと建ってる農機小屋とかにいくらでも有るだろ

8 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:44:19.52 ID:PvIvm7om0.net
外がよく見えないじゃん

9 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:45:12.38 ID:a61IJ0LiM.net


10 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:46:34.56 ID:a61IJ0LiM.net
夜のどぶ板は、すげー安全。SPが街角立ってるから

11 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:50:16.76 ID:u3wT4NAZa.net
アンドレの相方はオスカルしか認めない(´・ω・`)

12 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:50:16.89 ID:/pyYedK1r.net
タブレットをタイプしてたけど画面真っ暗だったけど

13 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:51:46.64 ID:a61IJ0LiM.net
ニイハオてw

14 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:51:57.78 ID:u3wT4NAZa.net
つまり実父は母ちゃん捨てて国に帰ったグズ野郎なんだな(´・ω・`)

15 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:52:54.40 ID:a61IJ0LiM.net
顔が外人で、日本語しか話せないと、ツラいらしいね

16 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:55:19.05 ID:PvIvm7om0.net
夜は飲めるのか。いいね。

17 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:55:45.60 ID:u3wT4NAZa.net
横須賀って陽キャしか暮らせなさそう(´・ω・`)

18 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:55:49.19 ID:p1KhQBAS0.net
笑い飯の人か

19 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:56:49.73 ID:e1n97q0+0.net
ふるかふぇってこんな番組だったっけ

20 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:57:44.14 ID:a61IJ0LiM.net
ワッツアップマン。ファッキングレート

21 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:58:10.37 ID:NMs1wcAKM.net
>>14
多分父親は海兵隊だろうし日本に残っても仕事を探すのは難しかっただろうし
逆に母親もアメリカへついて行くつもりはなかったようだし

22 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 08:58:20.76 ID:e1n97q0+0.net
ぼっさ?

23 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:00:32.35 ID:al+rQJmT0.net
SCRΛMBLEイヒ急げ!  09/11 09時00壺

24 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:05:37.43 ID:yn7JbW3w0.net
めんどくせーおっさん

25 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:06:13.82 ID:fqdfTKO50.net
一人コント面白い

26 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:08:36.62 ID:xG7rBVhN0.net
凄く印象的なお鼻

27 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:11:06.41 ID:yn7JbW3w0.net
ジェンダーレス
便利な言葉だなw

28 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:13:03.23 ID:xG7rBVhN0.net
ちゃんと自分で考えて答え出せたね

29 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:13:34.10 ID:xG7rBVhN0.net
素晴らしい親子だ

30 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:15:19.98 ID:DUurqxMl0.net
学生運動が勲章?
バカな母親だからテリーができたのか

31 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:15:32.46 ID:yn7JbW3w0.net
機動隊に向かって投石してるって
十分悪いことしてるだろw

32 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:18:16.76 ID:xG7rBVhN0.net
バブル期でソニー6000円か

33 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:20:50.71 ID:fqdfTKO50.net
救急車呼ばずに自分の判断でタクシーで行ってはいけない
病院側にしても急に受け入れもままならない

34 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 09:27:36.13 ID:NUxQQbi80.net
そんなでけえ地震だったん

35 :衛星放送名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通にママチャリ

36 :衛星放送名無しさん:[ここ壊れてます] .net
徳永昭一さんいつ自転車乗るんだよ?

37 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:15:39.73 ID:udg5igc50.net
イタじゃ英語通じないよ

38 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:16:09.71 ID:udg5igc50.net
スズキはカジキ

39 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:17:45.12 ID:udg5igc50.net
火野正平にもイタリアを走らせたい

40 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:23:04.44 ID:G46SErxa0.net
なんで今頃8時台の地震ニュースやってんだ

41 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:25:50.39 ID:WSOEwK0a0.net
日本のフェリーより丁寧に固定してくれてる気がする

42 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:34:55.39 ID:45sV0resa.net
ジジイもこれにしろよ

43 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:37:00.52 ID:7NNnvn9A0.net
めちゃくちゃめちゃくちゃうるせぇな

44 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:45:40.61 ID:d7FvCKi20.net
歌ってんじゃねーよ!

45 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:49:30.99 ID:frt4UK6Wd.net
お兄ちゃんコミュ力低くてイラつくな

46 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:54:57.28 ID:0PLG8N3R0.net
この番組、何回も再放送するほど好評なのか(´・ω・`)

47 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:59:03.82 ID:aX0KI2J30.net
ずっとヘラヘラ笑ってるのが気に入らない。
シャキッとしろ

48 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 11:59:44.02 ID:2QCLNb8N0.net
この人イタリア在住うなのに通訳いるの?

49 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:11:56.46 ID:HtZJW3ey0.net
挨拶しか出来ねーな

50 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:12:35.15 ID:gxmTV4tMp.net
コロナさえなかった探検家のからあげ隊長もこんな自転車旅をヨーロッパでしてたのかな

51 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:15:18.26 ID:E/447MVN0.net
ロバかわよ

52 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:17:22.54 ID:EAW9FKFE0.net
さまにはなってないだろう
以前も書いたがペダルを踏む足裏の位置が根本的に間違ってるからな
足先で踏むのが基本だがこいつは延々と土踏まずで踏んでるから力が伝わらない

53 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:17:55.71 ID:NO1eB41K0.net
絶景だぁ

54 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:18:05.57 ID:j8dZ5AgQ0.net
至れり尽くせりの旅だな

55 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:23:55.43 ID:gxmTV4tMp.net
ハイカロリーだなw

56 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:24:44.66 ID:pxy6Y9Vxa.net
バールてなに

57 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:25:15.18 ID:pxy6Y9Vxa.net
どろりとしてそう

58 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:26:34.61 ID:j8dZ5AgQ0.net
行きたいなあ

59 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:34:22.60 ID:E/447MVN0.net
ヨダレだらだら

60 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:35:05.88 ID:SNicyTM40.net
ずーっと薄ら笑いしててうっとおしいなこいつ

61 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:35:06.77 ID:gyJ7z2qk0.net
>>56
日本風に言うと食堂やな

62 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:35:37.04 ID:gyJ7z2qk0.net
みんなテロリスト顔

63 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:35:38.23 ID:NO1eB41K0.net
美人だぁ

64 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:35:46.81 ID:1XLG4BAd0.net
あらかわいい

65 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:36:21.46 ID:/9764jJF0.net
弩級美人だな

66 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:37:02.22 ID:OyLNZaku0.net
この人もだけどずっとへらへら笑いながら喋る人いるけど何なんだろう…癖なのかな

67 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:37:08.86 ID:j8dZ5AgQ0.net
かわいいw

68 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:38:01.64 ID:pxy6Y9Vxa.net
電動アシストじゃないと無理

69 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:39:03.82 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>66
恐怖心じゃないか

70 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:39:10.71 ID:E/447MVN0.net
荷物はスタッフが運んでくれてるの?

71 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:40:39.11 ID:pxy6Y9Vxa.net
夜のチャンネーもあるかな

72 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:40:40.33 ID:j8dZ5AgQ0.net
北イタリア編あるのかな

73 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:40:53.96 ID:pxy6Y9Vxa.net
客いねー

74 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:40:58.67 ID:tgCGmpKP0.net
>>69
笑って自分の気持ちを上げておかないと不安になるのかもな

75 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:41:08.78 ID:fnyAqei70.net
風景は素晴らしいのに不必要な愛想笑い多過ぎてて無理
民放みたいな過剰な感情表現いらないんだよな…

76 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:02.35 ID:pxy6Y9Vxa.net
ハハッハw

77 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:18.43 ID:gyJ7z2qk0.net
ママチャリ?

78 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:26.93 ID:pxy6Y9Vxa.net
ちょっと笑い杉やね

79 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:28.69 ID:b2+XXAuJ0.net
まぁスタッフもこんなド素人が自転車旅するとは思わなかったろうしな
カバンがぺったんこだし中身は全部出してスタッフが運んでるんだろう

80 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:33.03 ID:j8dZ5AgQ0.net
ヘラヘラ笑ってなくても楽しさは伝わるのになあ

81 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:42:47.36 ID:pxy6Y9Vxa.net
電動チャリか

82 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:24.31 ID:gyJ7z2qk0.net
こういう風景はヨーロッパだよねー

83 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:30.28 ID:E/447MVN0.net
犬が先導してるのかわいい!

84 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:35.49 ID:tgCGmpKP0.net
クスリやってんのかってくらい笑ってるな

85 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:59.92 ID:gX2KqQz90.net
この笑い上戸の奴を使うのマジでやめてくれ

86 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:44:20.22 ID:tgCGmpKP0.net
この曲なんだっけ

87 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:44:54.60 ID:E/447MVN0.net
いいよなあ。オレも仕事してなくて金が死ぬほどあったらヨーロッパ自転車旅したい

88 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:45:11.98 ID:gyJ7z2qk0.net
イタリアっぽいパンだね

89 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:45:21.65 ID:NO1eB41K0.net
シンプルにうまいやつやん

90 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:45:23.58 ID:pxy6Y9Vxa.net
あんまりうまくなさそうな

91 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:45:39.61 ID:gyJ7z2qk0.net
>>87
そんな奴は自転車旅しないから

92 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:45:51.93 ID:pxy6Y9Vxa.net
ひどいよ

93 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:46:07.93 ID:fyPFysPc0.net
文句言うなよ

94 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:46:26.53 ID:pxy6Y9Vxa.net
なにその眼鏡

95 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:46:28.39 ID:gyJ7z2qk0.net
イタリアのパンは日本人には合わないからな。安いけどね

96 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:46:55.18 ID:+WEJwK4O0.net
こいつ失礼だな
嫌いになったわ

97 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:47:36.96 ID:j8dZ5AgQ0.net
北イタリア編が無ければこのチームは失敗だったということで

98 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:49:12.31 ID:pxy6Y9Vxa.net
良い眺め

99 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:49:27.70 ID:pxy6Y9Vxa.net
はははw

100 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:49:45.27 ID:fyPFysPc0.net
優しい

101 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:03.99 ID:pxy6Y9Vxa.net
似たようなもんだな

102 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:06.74 ID:fyPFysPc0.net
なんでずっと笑ってんの?

103 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:12.09 ID:E/447MVN0.net
コーディネーターめっちゃいい人

104 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:12.89 ID:b2+XXAuJ0.net
絵に描いたようなヘタレで呆れる

105 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:20.10 ID:EVb146JL0.net
コーディネーターさん好きになっちゃうな

106 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:22.71 ID:qWbTADuEp.net
笑い声がパサパサしてる

107 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:30.22 ID:fyPFysPc0.net
あのサンドイッチどうしたの?捨てたの?

108 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:50:41.20 ID:j8dZ5AgQ0.net
口に入れる瞬間も笑うのな

109 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:51:11.79 ID:gyJ7z2qk0.net
バカにした笑いと勘違いされそうだね。

110 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:51:48.33 ID:gX2KqQz90.net
このヘラヘラマンだけ排除すれば雰囲気良くていい番組なのに

111 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:52:02.40 ID:b2+XXAuJ0.net
体力無いし弱いしその割に無神経な言動で幼少期からイジメられていたんだろう
だからヘラヘラ笑いが染みついてる

112 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:52:26.62 ID:NO1eB41K0.net
凄いなぁ

113 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:52:32.50 ID:gyJ7z2qk0.net
こりゃチャリには辛いな

114 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:52:34.97 ID:E/447MVN0.net
ローマは犬のフンだらけだった思い出

115 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:52:52.45 ID:pxy6Y9Vxa.net
不思議な所ですね

116 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:53:39.16 ID:gyJ7z2qk0.net
イタリア行きたくなったー

117 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:53:54.00 ID:E/447MVN0.net
優しいコーディネーターとの旅とか最高やないか

118 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:54:22.47 ID:gyJ7z2qk0.net
ヨーロッパは戦争の歴史でもあるからなぁ

119 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:54:44.19 ID:fnyAqei70.net
旅行系ユーチューバーなのか
もっと歴史とか地理のウンチク喋れる日と使ってほしいな

120 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:54:59.04 ID:j8dZ5AgQ0.net
15分版も4Kで放送してほしい

121 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:55:12.26 ID:gyJ7z2qk0.net
コロッセオ欠けてる所ぶっ足した?

122 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:55:31.36 ID:NO1eB41K0.net
コイン投げなきゃ

123 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:55:53.36 ID:pxy6Y9Vxa.net
コイン投げ禁止にしないのかな

124 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:56:02.82 ID:b2+XXAuJ0.net
だいたいリアキャリアにでっかいカバン装着してそれくらいの荷物の多い長旅ですよって事なのに
カバンぺったんこって荷物無いならそのカバンもいらんだろうに

125 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:56:08.03 ID:gyJ7z2qk0.net
30年前の俺のコインあるかな?

126 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:56:54.45 ID:v3+7KfU6d.net
なんで日本の街にはこういうキレイな場所がないんだろ

127 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:57:01.78 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>125
月に何回か掃除機かけてるみたいだよ

128 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:12.02 ID:E/447MVN0.net
スタッフたくさんいて辛いってことはないやろー

129 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:18.99 ID:fyPFysPc0.net
なにがつらいねん

130 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:26.75 ID:gyJ7z2qk0.net
>>126
戦後突貫工事で作った町が多いからよ。

131 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:42.02 ID:KwFEa8Yr0.net
この人ワライタケでも食ってんの

132 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:47.30 ID:j8dZ5AgQ0.net
最後まで意味のない笑い
病気なのかな

133 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:58:54.41 ID:NO1eB41K0.net
タレントの人選ミスだなぁ

134 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:59:30.63 ID:j8dZ5AgQ0.net
唐突に終わった

135 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 12:59:48.73 ID:gX2KqQz90.net
ヘラヘラ笑いさえなければ普通の好青年なのに勿体無い

136 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:00:02.50 ID:pxy6Y9Vxa.net
マグロご期待ください

137 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:01:04.92 ID:g+tnMLde0.net
早朝人形劇って清盛死んで終わったのか

138 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:01:21.43 ID:b2+XXAuJ0.net
そう言えばド素人が自転車で日本列島横断するとか言って
パンクした自転車を自転車屋の前に放置してたら翌日盗られてましたーってのが先日あったな
パンクも修理できない、自転車からも長時間離れる、もうデタラメすぎる奴のかまってちゃん旅は呆れるのひとこと

139 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:02:52.07 ID:ulhodxVXd.net
人体くらいは抜いちゃう

140 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:03:15.73 ID:a/bWXzHh0.net
鎌倉殿

141 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:03:16.14 ID:oyYEZVA+0.net
日本の奇襲好きの元祖男

142 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:03:28.98 ID:NO1eB41K0.net
平家がヘタレではなかったということは、やはり義経の存在は大きいのか

143 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:03:58.82 ID:PYEpCwgL0.net
>>130
首都ですら焼け野原になった後に都市計画もなしに適当な復興したからなぁ

144 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:04:55.35 ID:oyYEZVA+0.net
80年代前半の光栄のゲームみたいな
ちゃちな映像

145 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:05:08.58 ID:NyclZQw0d.net
枕大戦

146 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:06:13.16 ID:LB0WbkiI0.net
この番組おかしいよな
大歴史実験って番組があったのに同じ企画内容で看板変えてやってる
なんか不祥事あったのかと邪推してしまう

147 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:06:15.42 ID:NO1eB41K0.net
こち亀言っていいのかw

148 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:07:44.99 ID:Orw+/EBt0.net
秋元の旦那って誰だったっけ?

149 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:07:53.33 ID:pxy6Y9Vxa.net
AKBの残党か

150 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:08:53.68 ID:PYEpCwgL0.net
公家が軟弱で武家は精強なんて発想が現代での俗なイメージでしかないんだよな
そもそも武家が下級の軍事貴族なんだから

151 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:08:56.60 ID:h76MuZ1id.net
>>148
パンピー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/PUNPEE

152 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:09:43.32 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>151
へー売れてるんじゃないか

153 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:10:05.39 ID:pxy6Y9Vxa.net
声が嫌いだけどなパンピー

154 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:10:23.93 ID:Orw+/EBt0.net
>>151
ラッパーなん?

155 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:10:40.82 ID:LB0WbkiI0.net
一度は源氏を排除したくらいだからそれなりの武力持ってたろ

156 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:11:08.18 ID:NyclZQw0d.net
景清は? 

157 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:12:15.65 ID:EJEllmKD0.net
源氏と言っても頼朝も義経も源氏としての兵力なんて無くね?
板東武者が強かったのでは?

158 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:12:36.08 ID:LB0WbkiI0.net
たいらのともももり
てらそままままさき

159 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:12:44.84 ID:pxy6Y9Vxa.net
誰が客なんだ

160 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:13:10.49 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>158
声優として成功を収める

161 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:13:12.35 ID:Orw+/EBt0.net
片思い

162 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:13:53.07 ID:LB0WbkiI0.net
>>160
編集者役

163 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:14:11.37 ID:h76MuZ1id.net
>>154
https://youtu.be/KBvudA_51tM
これ作った人

164 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:14:35.05 ID:pxy6Y9Vxa.net
動けんが

165 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:14:37.34 ID:Orw+/EBt0.net
みょうちんあこさん?

166 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:15:01.11 ID:LB0WbkiI0.net
明珍火箸のと関わりあるのかな

167 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:16:05.36 ID:Orw+/EBt0.net
>>163
へー、知らんど

168 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:16:38.87 ID:oyYEZVA+0.net
これだから京都人はw

169 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:16:46.18 ID:PYEpCwgL0.net
武具は知識やノウハウの集積だから地方で武士やっててもアホじゃ務まらないんだよな
大河の文字の読み書きすらできない上総介みたいなのは創作の世界

170 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:16:46.79 ID:pxy6Y9Vxa.net
竹じゃ引くのは簡単そうな気がするがどうだか

171 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:17:01.70 ID:Orw+/EBt0.net
武具馬具武具馬具

172 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:17:21.78 ID:6e6Awu8C.net
弓はもっぱら城攻めの攻防戦で野戦は槍でしょ

173 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:17:31.37 ID:LB0WbkiI0.net
おうまさんかわいい

174 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:17:37.05 ID:h76MuZ1id.net
板同士をピッタリくっ付けろよ

175 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:17:58.53 ID:pxy6Y9Vxa.net
鎧は一応抜けるけど致命傷は無いか

176 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:18:30.77 ID:LB0WbkiI0.net
明鏡止水ではアルミ板撃ち抜いてた
ジュラルミンじゃないだろうけど

177 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:18:45.23 ID:pxy6Y9Vxa.net
いりょくうp

178 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:18:51.43 ID:C+Bj+1i+0.net
会社の先輩が日大流鏑馬部出身だったなあ
週末ごとに各地の神事に呼ばれてお車代で横浜に家建てちゃった

179 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:19:06.81 ID:Qdegqbypr.net
矢じりの形状やべえ

180 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:19:07.45 ID:h76MuZ1id.net
ずっと揺れてるタイプの人

181 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:20:01.58 ID:PYEpCwgL0.net
武士ってゲーム的に言ったら弓騎兵だからな

182 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:20:10.87 ID:LB0WbkiI0.net
弓が逆反りのを撓めてたって初めて知った時は驚いたもんだ

183 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:20:26.98 ID:h76MuZ1id.net
弓矢怖い 銃より嫌かもしれない

184 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:21:08.25 ID:C+Bj+1i+0.net
流鏑馬って弓返さないのは大弓じゃないのかなあれ

185 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:21:14.47 ID:pxy6Y9Vxa.net
飛び道具強いな

186 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:21:20.48 ID:6e6Awu8C.net
矢尻高価なんだからそんなやたらめったらやみくもに射らないよ

187 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:21:41.59 ID:LB0WbkiI0.net
軍曹!

188 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:22:17.36 ID:h76MuZ1id.net
>>186
( ゚д゚)ハッ!藁人形に射たせて回収したら儲かるな!

189 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:22:22.71 ID:PYEpCwgL0.net
むしろ敗者の方が何の根拠も無く美化されるんだけどな、日本においては

190 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:23:05.36 ID:C+Bj+1i+0.net
義経だけだもんねw

191 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:23:08.54 ID:LB0WbkiI0.net
>>184
次つがえるのに戻してたら間に合わないからしっかり握って返さないんだろ

192 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:23:25.44 ID:ulhodxVXd.net
主に維盛が悪い

193 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:25:52.69 ID:va9h1AL30.net
結局大将次第ってこった
無能宗盛のせい
清盛が生きてたら負けて無かったよ

194 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:26:33.01 ID:LB0WbkiI0.net
麿赤兒か

195 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:26:50.54 ID:QsbQNvYLd.net
島津義弘

196 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:28:02.74 ID:8I6f9ZmH0.net
兵站無視は負ける前兆

197 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:28:21.99 ID:becdHiHiM.net
西日本は飢饉でもともと戦える状況じゃなかったにが大きいんじゃないのかな

198 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:28:34.77 ID:PYEpCwgL0.net
帝が簡単に手の平ひっくり返すのを知っているような台詞

199 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:29:56.27 ID:ulhodxVXd.net
そういえば人形劇の再開はまだか

200 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:30:22.01 ID:pxy6Y9Vxa.net
川幅どんなもんだ

201 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:30:23.57 ID:LB0WbkiI0.net
I乙島

202 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:31:07.09 ID:PYEpCwgL0.net
船と船を鎖で繋いで……

203 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:32:09.92 ID:pxy6Y9Vxa.net
やってみよう

204 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:32:28.11 ID:e7/IPu1s0.net
連環

205 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:33:22.86 ID:h76MuZ1id.net
佐藤二郎みたいなのが

206 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:33:24.52 ID:zUtB0Jf4.net
この時代の書物残ってるのに戦国末期のものって少ないよね

207 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:33:40.00 ID:baVePDWU0.net
因島とかこの辺て今でも村上姓が多いんだよな

208 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:34:18.20 ID:va9h1AL30.net
www
戦国でこんな弓道みたいな型式で打たねーだろ

209 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:34:27.23 ID:LB0WbkiI0.net
履物はkeen

210 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:35:00.56 ID:h76MuZ1id.net
けっこう当たらんもんだな

211 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:35:24.20 ID:va9h1AL30.net
はげw

212 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:36:07.43 ID:zUtB0Jf4.net
三好・・w

213 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:36:25.20 ID:pxy6Y9Vxa.net
効果あるな

214 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:37:05.63 ID:LB0WbkiI0.net
双胴船ってすごいんだな

215 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:37:43.79 ID:va9h1AL30.net
2的中から3的中で効果??

216 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:38:47.96 ID:h76MuZ1id.net
気象予報の知識があっただけだろ

217 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:38:49.00 ID:zUtB0Jf4.net
のちのゲリラ豪雨である

218 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:39:04.35 ID:pxy6Y9Vxa.net
気象兵器よ

219 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:40:16.05 ID:h76MuZ1id.net
プラネタリウムか 近所に有るな
子供のころはシーズンごとに行ってたのにもう数十年行ってないな 久しぶりに行ってみようかな

220 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:40:43.78 ID:ulhodxVXd.net
ええ・・

221 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:40:51.44 ID:va9h1AL30.net
うそつけ
そんな昔のテクノロジーで予想できるのか?

222 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:41:57.70 ID:h76MuZ1id.net
>>221
100%じゃないけど予測はできたみたい

223 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:43:23.91 ID:LB0WbkiI0.net
>>221
江戸時代に古い暦使って日食や月食の予報してあたったり外れたりして新しい暦作ったな

224 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:43:34.28 ID:KHYVS4uY.net
あんな時代に海戦とか双方示し合わせなきゃできないと思うんだが何故に海でやろうと思ったのか

225 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:45:05.15 ID:h76MuZ1id.net
佐久か 鯉だな

226 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:48:13.56 ID:bLyjN03X0.net
福原って今は風俗街じゃなかったっけ

227 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:49:49.37 ID:h76MuZ1id.net
昔の感覚で守りが堅固な土地って、今の感覚だとただの山奥の糞田舎だよね

228 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:50:40.15 ID:LB0WbkiI0.net
クワマンきたー

229 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:50:56.85 ID:fnyAqei70.net
千田先生キター

230 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:52:32.41 ID:h76MuZ1id.net
自己申告制か

231 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:53:55.03 ID:fnyAqei70.net
この源平サバゲーアトラクションどこかに作って欲しい

232 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:54:10.75 ID:KHYVS4uY.net
クソ玉投げたりしただろ

233 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:54:37.04 ID:e7/IPu1s0.net
楽しそう

234 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:55:07.96 ID:h76MuZ1id.net
>>231
サバゲもだけど、死亡判定が自動化したらもっと手軽に楽しめそう

235 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:57:15.47 ID:7pa7BJhz0.net
高層マンションポツポツるけど
こんなとこで住宅需要あるのか

236 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:57:17.34 ID:gV1tZA+C0.net
>>234
たけし城みたいに
金魚すくいをアタマにつけて
それが破れたらアウト、とか

237 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:57:35.83 ID:gV1tZA+C0.net
蒲殿・・・

238 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:58:10.46 ID:F30uEReb0.net
なんか大河ドラマより役者がそれらしく出来てるなw

239 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:59:10.59 ID:7pa7BJhz0.net
オカロはすっかりNHK御用達だな

240 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:59:29.21 ID:sUIJ22B60.net
縄を巻き付けてずらしてしまえ

241 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 13:59:51.10 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>240
やるなあ

242 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:00:08.54 ID:gV1tZA+C0.net
>>206
「この前の戦で焼けてしまいました」案件と
あと徳川政権盤石になってから
都合悪くて破却されたものが結構ありそう

243 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:00:51.01 ID:gV1tZA+C0.net
>>239
小池栄子と同じく
巴役→北条政子コースになるか

244 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:02:55.67 ID:PYEpCwgL0.net
>>242
典型的な陰謀脳だなあ
そもそも源平の頃の史料が戦国期より残ってるなんては事実でもなんでもない妄想だぞ
この番組だって平家「物語」を史料扱いしてるぐらいだってのに

245 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:03:04.85 ID:aWFtIGV50.net
火つければよくね?

246 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:03:53.60 ID:7pa7BJhz0.net
この逆落としを
実験してくれよ
本当に可能かどうか

247 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:04:05.67 ID:gV1tZA+C0.net
>>244
実際に
関ヶ原参陣要請の手紙は
家康からのは家宝だから残ってるが
三成からのは残っていない
て事になるだろ

248 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:04:49.14 ID:PvIvm7om0.net
>>246
お馬さんや人が死ぬ可能性があるので無理

249 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:07:11.78 ID:gV1tZA+C0.net
ココリコも山ちゃんも日記が残ってるのな

250 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:10:06.93 ID:udvs08rx0.net
馬かわいい

251 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:10:43.45 ID:8+14PJak0.net
ロシナンテかよ

252 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:20.77 ID:n6oovL2v0.net
昔ははなし盛ってるだけやな

253 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:28.24 ID:7pa7BJhz0.net
馬滑ってる
器用だな

254 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:37.96 ID:vhRV72WH0.net
ズルズル行ってる

255 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:38.40 ID:TEZEsp0/.net
人が乗ってたとは限らんのやないか

256 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:38.92 ID:k1lqyk4e0.net
鎧を着てないのは、昔の人より体格が大きく体重があるからか

257 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:49.90 ID:PYEpCwgL0.net
>>247
「徳川に都合が悪いから消された」というなら西軍が家康を糾弾する内府違いの条々があちこちの家に残るわけねえ

258 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:12:07.70 ID:V+2IoGpF0.net
45度にもなると上から見ると垂直かのように見えるというしな

259 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:13:05.44 ID:vhRV72WH0.net
大河では降りるところはスルーしていたな

260 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:13:49.74 ID:8+14PJak0.net
>>259
畠山が馬を担ぐとこ見たかったのに

261 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:14:26.43 ID:xH/o3I3x0.net
史実かどうか、怪しい話は多いね

262 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:14:37.23 ID:vhRV72WH0.net
義経はここと壇ノ浦がピークだもんな

263 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:14:51.73 ID:7pa7BJhz0.net
この映像はこの番組のために撮ったのか

264 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:15:13.19 ID:fnyAqei70.net
かなC(´・ω・`)

265 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:15:16.03 ID:Lv/RIDVTM.net
戦の時の鎧とか刀とか地中に埋まってないものかねえ

266 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:16:12.40 ID:sUIJ22B60.net
多田ちゃん可哀想

267 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:18:27.94 ID:7pa7BJhz0.net
源氏はほんと糞だな
歴史の汚点

268 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:18:31.64 ID:sBaOkFvzH.net
人形劇の平家物語第三部はまだ放送せんのかえ

269 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:18:34.86 ID:KqD2ycK80.net
汚いな源氏さすが汚い

270 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:18:48.51 ID:PYEpCwgL0.net
巴御前は義経に恨みあるからなw

271 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:19:52.85 ID:xH/o3I3x0.net
ズルい、という認識もバイアスのように見える。

272 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:23:18.60 ID:vhRV72WH0.net
「義経のスマホ」で
頼朝に「(壇ノ浦の)タスクを確認したのかー!」って怒られてたなw

273 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:24:49.21 ID:8+14PJak0.net
現場を知らない者に怒られたくないよね

274 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:25:24.01 ID:PvIvm7om0.net
2、3隻?w

275 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:26:46.29 ID:PvIvm7om0.net
ズッコケるほら貝(´・ω・`)

276 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:27:47.50 ID:pxy6Y9Vxa.net
判定難しいな

277 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:03.45 ID:pxy6Y9Vxa.net
ひどいお

278 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:08.01 ID:XWlR9d7z0.net
イカサマじゃねーか!

279 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:44.68 ID:F30uEReb0.net
ズルじゃんw

280 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:51.79 ID:PvIvm7om0.net
分からないのかよw

281 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:52.06 ID:CIgHTtFWM.net
ヤラセではありません演出です

282 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:29:59.78 ID:zrLZwcCj0.net
ずるい!!wwwww

283 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:30:01.37 ID:fnyAqei70.net
鶏さん寝起きで出来レースさせられてカワイソウ

284 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:31:03.60 ID:PvIvm7om0.net
CGですらないアニメ船団(´・ω・`)

285 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:32:32.09 ID:zrLZwcCj0.net
番組に出演してる女性って、一人は巴御前だけどもう一人はバス軍曹?

286 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:32:39.93 ID:gV1tZA+C0.net
>>257
ウィキソースだが
直江状は後世に改ざんされた可能性があるって

287 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:33:51.90 ID:PvIvm7om0.net
海峡って潮の流れが速いよね

288 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:34:30.68 ID:PYEpCwgL0.net
結局源氏が大戦力で陸海から攻めたって話だから義経の伝説は勝敗に関係しないんだよな

289 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:35:07.31 ID:8+14PJak0.net
こんなの漕ぎ手を狙うなんて無理だろ

290 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:36:42.03 ID:YA5wcl0Sa.net
当時の潮の流れなんてわかるのか

291 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:37:34.18 ID:8+14PJak0.net
>>290
太陽と月の位置での計算だろ

292 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:37:58.02 ID:zrLZwcCj0.net
>>290
潮は、天体(太陽・地球・月)の位置によって計算できる

293 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:38:08.68 ID:fnyAqei70.net
蒲殿めっちゃ仕事してる

294 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:38:36.75 ID:F30uEReb0.net
実際どんな事があったかなんて誰にもわからんな
800と数十年も昔の事だし
ましてや相手は滅びてるんだから如何とでも勝った方の言い放題な歴史だわ

295 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:38:59.39 ID:Sib2Hsea0.net
範賴は迫田さんのイメージ

296 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:42:15.55 ID:PYEpCwgL0.net
この射られた漕ぎ手が海に落ちる映像もめちゃくちゃ使い回されてるな

297 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:42:39.20 ID:pxy6Y9Vxa.net
AI来た

298 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:43:35.28 ID:h76MuZ1id.net
羽虫っぽい

299 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:43:54.01 ID:PvIvm7om0.net
黄色にできなかったの

300 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:44:14.65 ID:pxy6Y9Vxa.net
デスクトップタワーディフェンス

301 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:44:33.69 ID:h76MuZ1id.net
マジで虫がたくさん止まって蠢いてるみたい

302 :名無し募集中。。。:2022/09/11(日) 14:45:30.07 ID:qodtNIvn0.net
漕ぎ手を狙うような集団だったのに元寇では潔い武士の戦い方をしてフルボッコになるのがわからんな

303 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:46:04.80 ID:1GS+kBDs0.net
これ源氏軍は潮流のこと計算済みだったの?
逆に海上慣れしてたはずの平家軍はこれ想定できんかったのか

304 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:46:44.60 ID:XwkPRpvGa.net
>>302
元寇のときもう源氏いないし

305 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:46:53.39 ID:8+14PJak0.net
>>302
ウンコ掛けて追い出したやん

306 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:47:51.36 ID:8+14PJak0.net
深キョン老けたな

307 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:47:53.97 ID:1GS+kBDs0.net
最近の義経像は戦闘狂が定番になってるのか

308 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:01.59 ID:pxy6Y9Vxa.net
冷蔵庫洗濯機
掃除機だっけか

309 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:06.13 ID:h76MuZ1id.net
ノンマルトの都が

310 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:18.85 ID:5hOkP/Ln0.net
神器なき戦い

311 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:19.54 ID:PYEpCwgL0.net
>>302
テレビでは再現されないがこの時代の「漕ぎ手」ってのは船の盾の外側にいるからわざわざ狙わんでも乱戦になったら死ぬ

312 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:31.78 ID:F30uEReb0.net
木箱入りだったから剣以外の二品はすぐに浮いて来たって話をよく聞くけどな

313 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:48:44.80 ID:SNicyTM40.net
あんとくさま
お許しを!

314 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:49:16.33 ID:pxy6Y9Vxa.net
探しだせ

315 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:49:30.64 ID:7pa7BJhz0.net
熱田神宮にある草薙の剣は
レプリカなの

316 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:49:47.95 ID:5hOkP/Ln0.net
涙ぐんどる

317 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:49:58.44 ID:h76MuZ1id.net
負けるとなって海に沈めるとか、守るって意識はそもそも無いんだな

318 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:20.42 ID:5hOkP/Ln0.net
こないだメルカリに出てたわ

319 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:48.25 ID:zOIcX+3cr.net
NHKなら最新機材使って探せないか

320 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:49.18 ID:1GS+kBDs0.net
実際どっちだったんだろな

・平家物語→二位尼が帝を抱えて入水
・吾妻鏡→二位尼が神器を抱え、女官が帝を抱えて入水
・どっちも創作

321 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:49.68 ID:PYEpCwgL0.net
>>304
源氏も平氏も現代まで滅亡せずに残っているがw

322 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:51:49.74 ID:Sib2Hsea0.net
フジテレビの井上喜久子かと思った

323 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:52:55.53 ID:8CGbFfA6M.net
三種の神器なんてとっくに無いのに勾玉も偽物だよ
これだから天皇を初めとする日本歴史は捏造改竄だらけと言われるんだ
わかったかクソジャップ

324 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:53:09.76 ID:5hOkP/Ln0.net
神器はセキュリティーキーみたいなもんか

325 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:00.52 ID:Qdegqbypr.net
知盛が自己防衛おじさんに見える

326 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:00.64 ID:h76MuZ1id.net
>>323
神話と歴史をごっちゃにするやつ

327 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:14.58 ID:7pa7BJhz0.net
でも実際はほぼ創作話だよね
現場にいた人が話盛って報告して
それを更に盛って書物にしたんだから

328 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:27.90 ID:5hOkP/Ln0.net
聖杯伝説てのもあるな

329 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:43.69 ID:Sib2Hsea0.net
三種の神器って聞くとディスクシステムの
ふぁみこん昔話思い出すな

330 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:58.77 ID:F30uEReb0.net
巴御前だって実在したのかどうか微妙な人物ですわな

331 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:01.71 ID:xH/o3I3x0.net
>>311
直接的な戦闘員ではなくても戦闘員と言えるような。
現代に置き換えると、輸送部隊やスパイを狙うような認識とも言えるかも。
評価は難しいな

332 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:22.85 ID:va9h1AL30.net
才加かわいいなあ
嫁に迎えたい

333 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:25.34 ID:SIzL3Vr/0.net
テレビと冷蔵庫と車だろ

334 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:44.28 ID:nCPp2xvx0.net
テレビ・冷蔵庫・洗濯機だったっけ。つまり、テレビが剣ってことかな

335 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:49.78 ID:h76MuZ1id.net
>>332
人妻なので

336 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:56:23.62 ID:Sib2Hsea0.net
平家みちよもかわいそうだったしな

337 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:57:30.36 ID:5hOkP/Ln0.net
鯛や平目の舞い踊り

338 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:05.40 ID:nCPp2xvx0.net
いただきマサチューセッツ

339 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:36.59 ID:5hOkP/Ln0.net
落人が全国に散らばった

340 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:42.21 ID:SNicyTM40.net
義経の俳優がチンピラみたいな演技だった

341 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:54.77 ID:8+14PJak0.net
知盛はやっぱり阿部ちゃんだわ

342 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:55.30 ID:PYEpCwgL0.net
義経が兄貴に追討されずに鎌倉で有力一族としていい思いしてたら
後世、天皇殺害と神器喪失させた史上最悪の大罪人としてめちゃくちゃ嫌われただろうな

343 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:59:06.78 ID:nCPp2xvx0.net
もはや天皇に剣が必要なくなった時代の到来を象徴してるね

344 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:59:22.44 ID:1GS+kBDs0.net
知盛役イケメンだった

345 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 14:59:46.77 ID:fnyAqei70.net
コーエーは源平合戦の新作出さないのかな

346 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:00:02.83 ID:Sib2Hsea0.net
江戸時代までは割と四国って重要だったんだなと思う

347 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:01:09.00 ID:h76MuZ1id.net
林マヤ文明

348 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:01:38.13 ID:h76MuZ1id.net
吉田マヤ文明

349 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:01:44.40 ID:nCPp2xvx0.net
恐ろしい子文明

350 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:01:51.49 ID:Sib2Hsea0.net
関口宏嫌いだけど新しい歴史の番組は面白くて見てしまう

351 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:01:56.45 ID:w0RriW9ga.net
ハーゲンダッツ食べたくなった

352 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:02:06.69 ID:Oxr4xstb0.net
どこかの言葉でマヤは猫って意味

353 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:02:19.89 ID:Sib2Hsea0.net
佐藤健
日本武尊

354 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:03:08.41 ID:h76MuZ1id.net
6年前か

355 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:03:19.79 ID:nCPp2xvx0.net
地元ではグアテマラ富士と呼ばれてるんだろうなあの山

356 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:03:50.40 ID:g3Q1B9d2a.net
タレントいらね

357 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:04:48.66 ID:Oxr4xstb0.net
芸人いらね

358 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:05:47.73 ID:fnyAqei70.net
石仮面かな?

359 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:06:05.91 ID:xt/jzbLN0.net
在が日本の食…

360 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:06:12.51 ID:PvIvm7om0.net
コーヒー飲みたい

361 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:06:19.53 ID:AIOdGBSta.net
佐藤健こんなヨゴレ仕事やんだWWW

362 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:06:25.99 ID:w0RriW9ga.net
サイエンスの9割は

363 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:06:53.91 ID:PYEpCwgL0.net
マヤ文明って日本の室町時代ぐらいまで存在してたから古代文明言われても違和感あるんだよな

364 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:07:02.31 ID:g3Q1B9d2a.net
スペイン人はマジでクソだな

365 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:07:58.09 ID:g3Q1B9d2a.net
マヤで山

366 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:08:47.90 ID:Oxr4xstb0.net
江戸時代の頃の文明が白人の侵略と焚書で何やってたか分からない謎になったんだな

367 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:08:57.25 ID:w0RriW9ga.net
本当か?

368 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:09:15.53 ID:Sib2Hsea0.net
ナウシカ原作のドルク部族連合はマヤ文明のイメージ

369 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:09:53.76 ID:g3Q1B9d2a.net
ムーだと宇宙人が作ったって言ってたぞ

370 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:09:56.50 ID:pBAOTgQcd.net
なんだこの小生意気な小僧は

371 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:11:11.50 ID:Oxr4xstb0.net
木が多いから建築用の骨組みには困らんな

372 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:11:46.35 ID:Sib2Hsea0.net
サウザーのピラミッド

373 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:11:53.20 ID:w0RriW9ga.net
何人で何年かかるんだ?

374 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:13:07.69 ID:jRyMBCVw0.net
シャヤ専用ザク軍団キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

375 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:13:08.62 ID:5hOkP/Ln0.net
マヤ文字は完全に解読されたのか

376 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:13:11.64 ID:AIOdGBSta.net
マヤ文明なんてプロレスの星アステカしか知らんがな

377 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:13:25.53 ID:Oxr4xstb0.net
古いピラミッドの上に増築を繰り返して作ったから、30人で3年あれば作れるかな?

378 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:13:57.04 ID:Sib2Hsea0.net
チグリスユーフラテス川

379 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:14:14.65 ID:w0RriW9ga.net
大河もなくなっていい

380 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:14:17.25 ID:Oxr4xstb0.net
>>375
数字は解読されている
他の文字は漢字と同じ表音表意文字なので文字数がやたら多い

381 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:15:26.60 ID:Oxr4xstb0.net
コンクリート舗装か

382 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:15:43.40 ID:AIOdGBSta.net
なんつーか、金銀財宝やミイラ無いから地味だよねこの文明

383 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:16:45.11 ID:Sib2Hsea0.net
食い気味に返事w

384 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:18:44.42 ID:+GpjxrDu0.net
夏至と冬至ってちょっとはずれたりしてないのかな

385 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:18:56.16 ID:Oxr4xstb0.net
>>382
あるよ
翡翠の仮面とか装飾品とか
それとめぼしい物は当時の白人が略奪して行ったから目立つ物はそんなに残ってない

386 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:19:22.15 ID:5PkohT040.net
もうちょっと賢い奴おらんかったのか

387 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:20:07.46 ID:5hOkP/Ln0.net
マヤ暦だと世界は滅びたんじゃないか

388 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:20:08.68 ID:w0RriW9ga.net
365日を何に記録するんだ?

389 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:20:10.33 ID:Oxr4xstb0.net
>>384
地球の自転と公転で決まるので数万年周期のミランコビッチサイクルでズレるぞ

390 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:20:30.40 ID:5PkohT040.net
この学者の人もガッカリしてるだろこれ
なんでこんなの来ちゃったんだろってえ

391 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:21:03.97 ID:w0RriW9ga.net
>>387
3回くらい延長されてると思う

392 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:21:04.39 ID:Oxr4xstb0.net
>>387
マヤのカレンダー業者「これだけ先の未来のカレンダー作っておけば暫く仕事しなくて良いだろう」
って感じでカレンダー作りを休んだ説

393 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:21:12.57 ID:pxy6Y9Vxa.net
これ住めるの?

394 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:23:27.57 ID:5hOkP/Ln0.net
今は上空からのレーザー探査で遺跡が見つかりやすくなってるとか

395 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:24:03.15 ID:w0RriW9ga.net
現地人がいないと揉める

396 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:24:35.88 ID:5hOkP/Ln0.net
ノウタソ

397 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:25:20.14 ID:w0RriW9ga.net
首吊りで有名

398 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:26:04.89 ID:h76MuZ1id.net
赤地図ってやつだな

399 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:26:57.38 ID:w0RriW9ga.net
お金がかかって仕方ない

400 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:29:00.91 ID:YNtY0aWe0.net
おおおすげ

401 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:29:08.96 ID:pxy6Y9Vxa.net
すごい

402 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:29:50.26 ID:pxy6Y9Vxa.net
金銀財宝ザークザク

403 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:29:53.49 ID:w0RriW9ga.net
多過ぎww

404 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:31:07.67 ID:Oxr4xstb0.net
川口浩探検隊ぽくなってきた

405 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:34:38.10 ID:pxy6Y9Vxa.net
はてな

406 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:34:46.92 ID:5hOkP/Ln0.net
お尻

407 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:35:19.62 ID:QsbQNvYLd.net
興奮してるそうです

408 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:35:21.78 ID:Wb/GTOPka.net
ララクロフトが↓

409 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:37:06.36 ID:4p0F6nUv0.net
ドキドキしちゃう

410 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:37:15.64 ID:Oxr4xstb0.net
土器?

411 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:37:46.13 ID:QsbQNvYLd.net
大きさに満足してるそうです

412 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:40:29.27 ID:Oxr4xstb0.net
なるほどわからん

413 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:40:45.40 ID:nkTllkxE0.net
やっぱ田中信夫のナレーションとSWATの曲がないと盛り上がらんな

414 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:40:47.17 ID:5hOkP/Ln0.net
日本の前方後円墳も木とか全部取っ払っちゃえばいいのに

415 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:42:30.93 ID:pxy6Y9Vxa.net
あのデカいナタ使ってみたい

416 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:43:50.72 ID:Wb/GTOPka.net
ライダーやばいな

417 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:44:14.79 ID:Oxr4xstb0.net
>>414
山の木を伐採するのにも手続きやら何やらが必要で金も甚人もかかるし面倒くさいんだよ

418 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:45:18.05 ID:5hOkP/Ln0.net
>>417
造られたときの姿をみたいとは誰しも思うはず

419 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:45:36.76 ID:Oxr4xstb0.net
ミカンの枝かよ

420 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:49:34.35 ID:IS2f5KMb0.net
ジーンズショップ・マヤ

421 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:50:02.52 ID:Oxr4xstb0.net
白人が焚書してマヤ語の会話も禁止したせいだな

422 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:50:38.41 ID:C3UFxsdB0.net
へーーーー

423 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:50:58.14 ID:PYEpCwgL0.net
>>414
城跡なんかにも言えるが、そういうこと安易にやると遺構が破壊されたりするから

424 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:51:31.73 ID:Oxr4xstb0.net
日本語と言うより漢字だろ

425 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:51:59.23 ID:C3UFxsdB0.net
そうだな

426 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:52:06.38 ID:Oxr4xstb0.net
平仮名あったんか
でも画数多くて書くのが大変だな

427 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:52:28.30 ID:pxy6Y9Vxa.net
絵心がないと

428 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:52:44.19 ID:h76MuZ1id.net
>>424
平仮名的な文字なら日本語の方が近いかも

429 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:52:56.31 ID:BpFBiBgaM.net
漢字の総数は5万字or8.5万字or17万字とか

430 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:53:05.68 ID:Wb/GTOPka.net
うひょひょ

431 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:53:09.82 ID:Oxr4xstb0.net
画数多い文字だと小学校の5分テストで名前書いてる間に1分は時間を無駄に使う

432 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:53:20.15 ID:h76MuZ1id.net
>>427
画伯だと伝わらない恐れが

433 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:54:02.51 ID:5hOkP/Ln0.net
最古の文字資料は紀元292年の石碑らしい それからスペイン人によって植民地にされる16世紀後半まで約1300年間にわたって使われたという

434 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:54:54.00 ID:Oxr4xstb0.net
黄色人種は白人黒人と比べて省エネで長時間歩ける

435 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:55:12.88 ID:C3UFxsdB0.net
これゆうめい

436 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:55:23.12 ID:5hOkP/Ln0.net
聖徳太子の頃か

437 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:55:58.26 ID:PYEpCwgL0.net
こうやって起源に無理にでも日本やアジア絡めないと企画通らんのかな

438 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:58:05.20 ID:C3UFxsdB0.net
宇宙食もろこし

439 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:59:06.34 ID:Oxr4xstb0.net
>>437
考古学って金かかるから世間の興味引いてスポンサー集めないと進まない部分もあるんだろう
発掘での新発見を本にして売ってそれで金になればそれで良いんだけどな

440 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:59:07.01 ID:e+Kg9bEQ0.net
なんでこんなにテンション低いの

441 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 15:59:19.98 ID:dWJwmlFO0.net
韓国が勾玉の起源を主張しているが朝鮮半島には翡翠の産地は無い

442 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:00:24.44 ID:5hOkP/Ln0.net
ホントかよ

443 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:01:02.18 ID:C3UFxsdB0.net
ほんとだよ

444 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:01:30.06 ID:5hOkP/Ln0.net
マジになんなよ

445 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:01:41.20 ID:YNtY0aWe0.net
それはゲームとかスポーツじゃなくて戦争じゃないの

446 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:01:58.07 ID:sUIJ22B60.net
土人ヤベー

447 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:11.96 ID:C3UFxsdB0.net
話が広がらない聞きて

448 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:27.05 ID:5hOkP/Ln0.net
蹴鞠どころじゃねえ

449 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:29.41 ID:BpFBiBgaM.net
プーチンも戦わせろよと

450 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:51.49 ID:YNtY0aWe0.net
戦争はそうあるべきだな 上の人間が戦って庶民を守るべきだ

451 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:58.93 ID:Oxr4xstb0.net
国民を犠牲にするよりマシだろ

452 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:04:04.64 ID:fnyAqei70.net
若干高山病になったらしくてこのテンション

453 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:04:11.17 ID:C3UFxsdB0.net
コロナだ

454 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:05:41.59 ID:Oxr4xstb0.net
俺らが出したゴミも焼却処分されなければ遠い未来に発掘されるんだろうな

455 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:06:45.39 ID:C3UFxsdB0.net
せのーて

456 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:07:25.62 ID:pxy6Y9Vxa.net
こわいよー

457 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:07:50.26 ID:pxy6Y9Vxa.net
( ゚∀゚)<3

458 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:07:50.99 ID:sUIJ22B60.net
飲めなくなるじゃん

459 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:07:52.58 ID:5hOkP/Ln0.net
オッパイ

460 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:07:56.77 ID:h76MuZ1id.net
>>441
宇宙の起源だから・・

461 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:08:08.35 ID:C3UFxsdB0.net
傷だ

462 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:08:09.45 ID:pxy6Y9Vxa.net
ギエエエ

463 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:08:16.64 ID:Oxr4xstb0.net
これで飲み水に病原菌が混じって滅ぶ原因になったのでは?

464 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:09:13.22 ID:h76MuZ1id.net
茄子拾おう

465 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:10:11.04 ID:BpFBiBgaM.net
雨でジャングル化か

466 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:10:57.00 ID:C3UFxsdB0.net
へーーーー

467 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:10:57.59 ID:pxy6Y9Vxa.net
鉄があればジャンジャン切り開けたんだが

468 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:11:03.55 ID:Oxr4xstb0.net
畑に雑草生えまくったか
今の日本も税金や手続きの関係で放棄された田畑や山が多いからこうなるかもな

469 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:11:07.90 ID:h76MuZ1id.net
あれだけの街作ってるのに農耕技術はいまいちなのか

470 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:12:17.48 ID:5hOkP/Ln0.net
水を降水だけに頼ってるんじゃなあ

471 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:12:57.43 ID:Oxr4xstb0.net
>>469
分野が違うので町作れても農業が未熟ってのは十分あり得る
イギリスも核兵器作れても美味しい料理は作れないしな

472 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:13:44.91 ID:Oxr4xstb0.net
これは素敵なデータだ

473 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:14:04.20 ID:5hOkP/Ln0.net
年輪ができてんのか

474 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:14:04.72 ID:YNtY0aWe0.net
筋は1年ごとなの?

475 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:14:37.27 ID:5hOkP/Ln0.net
あ・・

476 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:15:13.57 ID:C3UFxsdB0.net


477 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:15:19.79 ID:h76MuZ1id.net
>>471
なるほど

イギリスェ・・w

478 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:15:42.54 ID:YNtY0aWe0.net
いやいや普通に病気説あっただろ

479 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:15:57.37 ID:5hOkP/Ln0.net
先生「馬鹿なの?」

480 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:16:05.84 ID:C3UFxsdB0.net
5千人わろ

481 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:16:29.78 ID:C3UFxsdB0.net
>>479
流石にないわな
5千人

482 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:17:22.81 ID:pxy6Y9Vxa.net
アンデスのほうが高地か

483 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:17:44.26 ID:BpFBiBgaM.net
クルド人3000万人には及ばない

484 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:18:13.41 ID:h76MuZ1id.net
草餅かと

485 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:18:18.45 ID:QsbQNvYLd.net
っぱ°い

486 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:18:50.41 ID:pxy6Y9Vxa.net
綺麗だね

487 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:19:46.55 ID:Wb/GTOPka.net
おおw

488 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:19:58.47 ID:5hOkP/Ln0.net
エルコンドルパサー

489 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:20:07.67 ID:pxy6Y9Vxa.net
大魔神がよみがえる

490 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:21:47.71 ID:Ijn+Qy160.net
マヤは顔の長いセンターバックやろ

491 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:22:30.04 ID:h76MuZ1id.net
>>490
吉田乙

492 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:22:57.82 ID:Ijn+Qy160.net
佐藤健は若い頃の沢田研二にソックリだな

493 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:24:02.82 ID:YNtY0aWe0.net
やっぱりキリスト教ってクソだわ

494 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:24:25.99 ID:h76MuZ1id.net
>>492
将来は豚になるのか・・

495 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:24:31.75 ID:Oxr4xstb0.net
先住民の聖地を潰して怪我して教会や白人のモニュメント作るのは白人の基本戦術

496 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:25:22.84 ID:Wb/GTOPka.net
マヤつええ

497 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:25:30.90 ID:h76MuZ1id.net
おっぱいのガードがユルい国だな

498 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:25:30.95 ID:pxy6Y9Vxa.net
川で洗濯

499 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:25:34.85 ID:BpFBiBgaM.net
八百万の神々最強か

500 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:26:00.97 ID:pxy6Y9Vxa.net
いい笑顔のおばあだ

501 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:26:21.02 ID:h76MuZ1id.net
>>498
川上から桃太郎と鬼が流れて来ました
めでたしめでたし

502 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:27:14.91 ID:5hOkP/Ln0.net
お前は一体何の話をしてるんだ

503 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:27:57.40 ID:QsbQNvYLd.net
タイムマシンのBGM

504 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:28:22.55 ID:YNtY0aWe0.net
なんでそういう話になるんだ

505 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:29:40.23 ID:Oxr4xstb0.net
白人からしたら人種差別は娯楽

506 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:30:12.52 ID:QsbQNvYLd.net
~よりすごいカメラマンたちw

507 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:30:49.39 ID:LB0WbkiI0.net
DAISUKI

508 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:31:28.61 ID:pxy6Y9Vxa.net
廃車後は温室にできそうだ

509 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:31:33.98 ID:LB0WbkiI0.net
通ってた幼稚園の送迎バスこれだった

510 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:32:20.50 ID:NyclZQw0d.net
トヨタ2000gtかっこよい

511 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:32:50.93 ID:BpFBiBgaM.net
団塊世代

512 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:33:03.11 ID:LB0WbkiI0.net
この頃は置き去り死亡事故なんて起きなかったろ

513 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:33:39.31 ID:6XYrsus80.net
このバスだったら置き去りなんてなかったと思うよ

514 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:34:03.32 ID:BpFBiBgaM.net
日産のエスカルゴのフロントガラスがこんな形だったけど、日差しが熱くて堪らんデザイン

515 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:34:58.36 ID:QsbQNvYLd.net
あたまバクHツしてるで

516 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:35:18.22 ID:HtZJW3ey0.net
この髪型わざとか

517 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:35:53.89 ID:6XYrsus80.net
ガッツある半ズボン

518 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:36:10.92 ID:Ijn+Qy160.net
物体Xに出てきそうな髪型だな

519 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:36:21.69 ID:LgB+54J90.net
寝起きの落武者か、実験爆発した博士のコスプレみたいなおじさん何なの?

520 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:36:25.65 ID:LB0WbkiI0.net
マツダ社史もマトモに管理してない

521 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:36:28.64 ID:eujPJ8Fg0.net
よう映像探したなw

522 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:36:45.86 ID:pxy6Y9Vxa.net
さいたま!

523 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:37:25.49 ID:pxy6Y9Vxa.net
ここは何もかもが昔じゃないか

524 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:37:35.00 ID:LgB+54J90.net
車すれ違うのも面倒そうな細い道

525 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:37:37.56 ID:BpFBiBgaM.net
案外若い

526 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:38:28.92 ID:BpFBiBgaM.net
子供の名前まで

527 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:38:45.44 ID:LB0WbkiI0.net
子供の名前覚えてんだ

528 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:39:11.18 ID:LgB+54J90.net
50年も前の車そら廃車でしょ

529 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:39:36.46 ID:HtZJW3ey0.net
BSの民放とかでやってたこんな番組もネタ切れで終わったね

530 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:39:46.67 ID:pxy6Y9Vxa.net
教えるな

531 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:40:10.48 ID:udvs08rx0.net
こういう車のコレクターって海外で埃かぶって放置してあるの見つけて持ち帰ったりもするんだよね
家族の知り合いがそういう人みたいだけどお金持ちでないと出来ないよな

532 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:40:23.30 ID:BpFBiBgaM.net
車屋が連絡とって聞いたれよ

533 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:40:34.07 ID:ZCCC7Dqg0.net
田村商事大杉 (・ω・`)

534 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:41:31.20 ID:6XYrsus80.net
NHKの者ですが、受信料の支払いを・・・

535 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:41:47.92 ID:eujPJ8Fg0.net
>>532
マツダ本社の時もだけどNHKの取材交渉の仕方が悪いんじゃねw

536 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:42:40.27 ID:nLFtR1gV0.net
家族旅行で使っていたのか(´・ω・`)

537 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:04.52 ID:jstmZpAy0.net
おお

538 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:07.92 ID:LB0WbkiI0.net
ダメな車なんだな非力で

539 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:28.83 ID:pxy6Y9Vxa.net
ぜひ25人乗って高速行ってみてほしい

540 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:31.81 ID:BpFBiBgaM.net
45年使ったのは立派、

541 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:43.17 ID:O8A/VkwFd.net
乾燥?

542 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:44:15.96 ID:HtZJW3ey0.net
大切に使ってたんだぁ

543 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:44:20.56 ID:LB0WbkiI0.net
正面衝突したらみんな車内に飛び込んでくる危険な車だな

544 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:12.14 ID:nLFtR1gV0.net
半裸…中国人かよ(´・ω・`)

545 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:24.09 ID:BpFBiBgaM.net
エンジン換装してエアコンを追加したいな

546 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:26.23 ID:LB0WbkiI0.net
マツダの昔のロゴ

547 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:36.26 ID:HtZJW3ey0.net
230万?!

548 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:46:03.59 ID:pxy6Y9Vxa.net
ネットで捜査が完了してしまうのは淋しいね

549 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:46:07.14 ID:LB0WbkiI0.net
これのミニカーもあったわ

550 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:46:36.78 ID:HtZJW3ey0.net
カラオケか?

551 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:46:53.25 ID:eujPJ8Fg0.net
さ、錆びそう・・・

552 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:46:58.42 ID:7ytU+edKr.net
カコエエなぁ

553 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:47:13.67 ID:O8A/VkwFd.net
ボカシが気になるる

554 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:47:21.76 ID:42PomC6a0.net
前に見た気がするが、またあるのか

555 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:47:53.37 ID:D4UpIqkv0.net
塩でやられそう

556 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:47:58.66 ID:D4UpIqkv0.net
塩でやられそう

557 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:48:20.78 ID:42PomC6a0.net
>>529
國村さんの旧車のかな

558 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:48:29.88 ID:LB0WbkiI0.net
細かいとこ錆がきてんな

559 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:49:03.13 ID:HtZJW3ey0.net
ドアは赤外線でビーって鳴るのかな?

560 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:49:31.95 ID:i9ntmbdGp.net
ナレーション、おのみっちゃんかと思ったら、おのみっちゃんだった。

561 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:16.73 ID:jstmZpAy0.net
自家用

562 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:32.40 ID:eujPJ8Fg0.net
いやBGM邪魔w

563 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:33.33 ID:pxy6Y9Vxa.net
運が悪けりゃ死ぬだーけー

564 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:41.42 ID:BpFBiBgaM.net
車検とったんか

565 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:49.88 ID:GDI/312g0.net
シートベルトがない時代

566 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:50:50.86 ID:pxy6Y9Vxa.net
縁起悪いが

567 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:51:16.77 ID:LzA4MXy70.net
シートベルトない車だったらいいのか

568 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:51:22.97 ID:Rsm9NmW6d.net
ソーラーカーだん吉が

569 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:51:46.24 ID:LB0WbkiI0.net
この曲といえばDAISUKIと鉄腕DASH

570 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:52:22.28 ID:DwHwFpp00.net
BS1のラスプーチンよりもすごい落武者キテターーーー
しかも半ズボンかよ

571 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:52:34.98 ID:LB0WbkiI0.net
海辺で旧車持つのはちょっと

572 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:53:33.28 ID:pxy6Y9Vxa.net
自走して持ってきたのかな

573 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:53:49.17 ID:BpFBiBgaM.net
婆さんにとっちゃ家族のような車だ

574 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:01.34 ID:6XYrsus80.net
社名出せないのか

575 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:03.35 ID:O8A/VkwFd.net
フロントのボカシ「三菱石油」だった

576 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:09.56 ID:7ytU+edKr.net
未来カーだわ

577 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:17.39 ID:UzxfLLMQ0.net
今見はじめました
このバスって、BS11だか12でやってた
ピンキーとキラーズが主役の連ドラに出てきたバス?

578 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:25.27 ID:eujPJ8Fg0.net
この後おばあちゃんが轢かれるんだよね・・・

579 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:33.72 ID:CEEyuw4Zd.net
感動したわ😭

580 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:04.00 ID:DwHwFpp00.net
BBQだと・・

581 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:21.75 ID:4zRPhwfKd.net
社名とか元の塗装そのままにしてあるのイイネね

582 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:22.00 ID:pxy6Y9Vxa.net
ばあちゃんも

583 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:59.53 ID:4p0F6nUv0.net
>>553
https://kurubee.jp/wp-cntpnl/wp-content/uploads/2020/07/07-DSC_9978.jpg

584 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:02.80 ID:7ytU+edKr.net
視界が良すぎてコワイ

585 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:20.53 ID:BpFBiBgaM.net
婆さん置いてきぼりか

586 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:22.74 ID:UzxfLLMQ0.net
コラムシフトのシフトって、ハンドルの左側じゃなかったっけ?
特に決まってないんかな?

587 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:41.21 ID:Ijn+Qy160.net
コラムシフトは運転した事あるけど、右にあるのは見た事無いな

588 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:48.76 ID:a5T9RVSC0.net
おきやはぎの番組と同じ所かな

589 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:50.66 ID:eujPJ8Fg0.net
>>583
マツダ車に三菱マークがw

590 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:56.91 ID:LB0WbkiI0.net
>>581
海外では元のオーナーの塗装が日本でメンテされてたというステータスになる

591 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:58:37.14 ID:4zRPhwfKd.net
三菱石油もJOMOも出光もみんなエネオスになってしもうた

592 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:58:45.94 ID:nLFtR1gV0.net
おばあちゃん乗せてあげてよ(´・ω・`)

593 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:59:08.34 ID:LB0WbkiI0.net
>>586
右側にある珍しい車って言ってた

594 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:59:14.49 ID:BpFBiBgaM.net
マグネットステッカーが正解だったね

595 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:59:25.61 ID:7ytU+edKr.net
右ハンドルの右シフトレバーって(´-д-)どれくらいあるのかな

596 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:59:30.64 ID:pxy6Y9Vxa.net
どんどんタレント増やしやがる

597 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 16:59:59.13 ID:BpFBiBgaM.net
新作あるんか

598 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:00:17.22 ID:DwHwFpp00.net
民放でも似たような番組やってなかったか・・

599 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:00:45.67 ID:CEEyuw4Zd.net
>>598
昭和のクルマといつまでも?

600 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:01:29.15 ID:UzxfLLMQ0.net
DELUXとか書いてあったけど、高級車のポジションなんか?

601 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:01:55.97 ID:UzxfLLMQ0.net
現在の200万とか300万くらいかな?

602 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:03:08.23 ID:LB0WbkiI0.net
キャデラックかな

603 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:03:36.44 ID:LB0WbkiI0.net
富士精密って?

604 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:05:37.72 ID:6XYrsus80.net
赤色はいいね

605 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:05:46.65 ID:LB0WbkiI0.net
プリンスの前身なのか

606 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:31.88 ID:6hosR3MO0.net
次のアルト・ワークスはターボにするべきです
帰宅の山道であおられちゃう

607 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:42.27 ID:UzxfLLMQ0.net
2000年くらいのモーターショーに
自動車メーカー3社くらいから自動車用の2サイクルエンジンが出品されてたけど
あれってどうなったんだろ?
普通の2サイクルエンジンとは、かなり違う感じの

608 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:46.83 ID:vELoGO3s0.net
大藪春彦の小説で主人公がフロンテ乗ってるシーンあった気がする

609 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:55.08 ID:DwHwFpp00.net
>>599
多分それ

610 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:07:36.90 ID:4p0F6nUv0.net
>>603
富士重工と同じ旧中島飛行機でのちにプリンス自動車工業

611 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:08:10.82 ID:ERuYYlAq0.net
新春スペシャルって第3弾だったんだ

612 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:08:19.62 ID:sUIJ22B60.net
混合給油でセッティングをしっかり出して完全燃焼されたら白煙はそんな出ないだけどねえ

613 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:08:58.27 ID:XRAKhLVSa.net
2サイクルの排気臭たまらんくらい好き

614 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:09:05.24 ID:pxy6Y9Vxa.net
マニアだ

615 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:09:08.45 ID:UzxfLLMQ0.net
20年くらい前の鉄が高騰したころ
山に放置されてる古い車は根こそぎ業者が持ってっただろうな

616 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:09:15.20 ID:vELoGO3s0.net
6台ワロタw

617 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:09:18.90 ID:LB0WbkiI0.net
なんだそれ6台も分からん

618 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:04.37 ID:eujPJ8Fg0.net
部品もかき集めてるんだなw

619 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:08.88 ID:DQU5Wvq+0.net
雑誌って「ノスタルジックヒーロー」か?

620 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:27.63 ID:b9E0gQSo0.net
ピカール

621 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:31.41 ID:sUIJ22B60.net
座って客待ちしてるトコは見られないようにした方がいい

622 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:33.17 ID:pxy6Y9Vxa.net
え?

623 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:46.44 ID:vELoGO3s0.net
えw

624 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:53.19 ID:b9E0gQSo0.net
えー

625 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:55.14 ID:eujPJ8Fg0.net
なんともw

626 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:11:18.27 ID:sUIJ22B60.net
大損やないか

627 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:11:55.24 ID:4p0F6nUv0.net
覚えてないって・・

628 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:12:20.55 ID:b9E0gQSo0.net
どこに

629 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:12:23.12 ID:UzxfLLMQ0.net
この人の所有車で、番組10回くらいやれるやん!

630 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:00.82 ID:O8A/VkwFd.net
エドなら完全レストアできる

631 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:00.94 ID:DwHwFpp00.net
50台も持ってたら税金とんでもないことに

632 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:11.97 ID:eujPJ8Fg0.net
グリル無いやん、外して売ったんかなw

633 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:19.63 ID:DQU5Wvq+0.net
こういう人たちってマニアの間で車を売り買いするから案外行方を探すと辿れるんだよね

634 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:31.42 ID:XRAKhLVSa.net
カーSOS案件

635 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:46.44 ID:UzxfLLMQ0.net
母をたずねて三千里かよ

636 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:16.45 ID:pxy6Y9Vxa.net
部品は適当に都合したのじゃ許せないのかな

637 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:30.81 ID:uMRby/Fc0.net
倉敷→愛媛→東京w

638 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:38.89 ID:eujPJ8Fg0.net
しかし金のある世代だなあ

639 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:48.07 ID:pxy6Y9Vxa.net
ピカーっと

640 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:01.37 ID:UzxfLLMQ0.net
名前書いておいてもらって順番がきたんで
「しょうじ様~」って呼んだら
「とうかいりんなんですけど・・・」って言われたの思い出したわ・・・

641 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:09.01 ID:b9E0gQSo0.net
あーあー

642 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:16.82 ID:sUIJ22B60.net
おまえらも油断してたらあっと言う間に70歳なんだな

643 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:20.21 ID:i9ntmbdGp.net
取材者が慇懃無礼じゃね?

644 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:21.39 ID:udvs08rx0.net
売り買いした後マニア同士でやり取りしたり友人になりはしないんだな

645 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:23.05 ID:4p0F6nUv0.net
ひでぇ

646 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:26.73 ID:90wd+BM3M.net
エンジン無い

647 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:29.37 ID:LB0WbkiI0.net
腐ってやがる

648 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:43.60 ID:XRAKhLVSa.net
ゴミになっててわろたw

649 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:15:45.67 ID:i+WwNeBW0.net
珍品ポンコツだらけ

650 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:01.14 ID:a5T9RVSC0.net
カーSOSにお願いシナイと

651 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:09.37 ID:uMRby/Fc0.net
ソアラがあったw

652 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:15.48 ID:Gj7A94Wm0.net
有名店やないかい

653 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:22.67 ID:DQU5Wvq+0.net
ガスモンならこの状態でもGOODな状態って言って復活させるんだがな
アチラは色んな専門業者が居て新造できるのがいいよなあ

654 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:43.68 ID:XRAKhLVSa.net
最初からここへいけ

655 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:46.16 ID:4p0F6nUv0.net
ピカピカ

656 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:50.66 ID:LB0WbkiI0.net
立派やな

657 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:58.78 ID:zPxFkM28M.net
ディレクターとやらの喋り方が何かムカつくな
プライド高そうで神経質そうで他者を見下してそうな

658 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:17:02.43 ID:eujPJ8Fg0.net
さっきの野ざらしとのギャップがw

659 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:17:11.41 ID:vELoGO3s0.net
>>653
あいつらの仕事雑じゃんバカかよ

660 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:17:17.51 ID:XRAKhLVSa.net
>>653
エンジンがv8になるけどな

661 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:17:50.29 ID:90wd+BM3M.net
>>654
単に編集の都合でこの順番だと

662 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:17:57.93 ID:DQU5Wvq+0.net
>>644
旧車の走行会行くと皆繋がりはあるみたいだな
どの車がいま誰の所にあって、車の状態がどうこうって情報はもってるから

663 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:19.55 ID:LB0WbkiI0.net
一発

664 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:24.42 ID:XRAKhLVSa.net
うちのモトコンポも部品がなくて困ってるわ

665 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:39.87 ID:b9E0gQSo0.net
すげえ煙w

666 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:40.41 ID:7juyLD0bM.net
チャンバーがないからこんな音なのかな(´・ω・`)

667 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:47.57 ID:DQU5Wvq+0.net
嗅ぐと頭がバカになるって言われるヤツだ、これ

668 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:54.56 ID:gPlaXziE0.net
排ガス規制大丈夫なのか

669 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:59.93 ID:pxy6Y9Vxa.net
高そうだ

670 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:00.17 ID:i9ntmbdGp.net
おいくら万円なんだろう

671 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:03.19 ID:DwHwFpp00.net
おいくら万円なの

672 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:05.33 ID:xLw6JZGad.net
たのしかったからいいけど

いい言葉だー

673 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:19.28 ID:UzxfLLMQ0.net
400万と予想

674 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:21.65 ID:XRAKhLVSa.net
やっす

675 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:21.90 ID:pxy6Y9Vxa.net
へへへ

676 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:24.82 ID:uMRby/Fc0.net
550万・・・

677 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:33.47 ID:eujPJ8Fg0.net
香川照之w

678 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:34.38 ID:DwHwFpp00.net
R34より安い

679 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:35.41 ID:LB0WbkiI0.net
香川照之!

680 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:35.51 ID:gPlaXziE0.net
これに550万なら新車買うわ

681 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:35.58 ID:xLw6JZGad.net
たけーー
レヴォーグ2400が買える

682 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:44.07 ID:lCmoiiwEd.net
芝刈機みたいな音

683 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:45.56 ID:i9ntmbdGp.net
香川照之がどーん!と

684 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:50.26 ID:sUIJ22B60.net
買い取り価格は?

685 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:57.77 ID:rztfNsco0.net
62歳かよ

686 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:58.65 ID:UzxfLLMQ0.net
RGB500のエンジン積もう

687 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:20:10.37 ID:90wd+BM3M.net
オーナー62歳なら若い方だな

688 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:20:20.84 ID:pxy6Y9Vxa.net
ふーん

689 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:20:52.42 ID:7juyLD0bM.net
ゴミ・・・(´・ω・`)

690 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:21:20.61 ID:90wd+BM3M.net
>>686
GT750で

691 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:21:22.54 ID:udvs08rx0.net
>>662
なるほど
台数少ないしコレクター同士の情報共有はあるんだな

692 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:21:43.96 ID:gPlaXziE0.net
オトナのおもちゃだな

693 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:00.40 ID:XRAKhLVSa.net
>>692
卑猥な言い方だな

694 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:23.20 ID:UzxfLLMQ0.net
デザインはたしかにいいけど
思い出がないと買うまでいかないわな

695 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:24.57 ID:pxy6Y9Vxa.net
幸せな話だ

696 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:29.06 ID:7juyLD0bM.net
車もろともスクラップにならないように・・・(´・ω・`)

697 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:49.19 ID:eujPJ8Fg0.net
今度は800歳まで乗ってほしいな

698 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:22:55.90 ID:XRAKhLVSa.net
残り少ない髪にボリューム持たせすぎ

699 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:00.28 ID:Gjv91q5ya.net
今北
何?この気持ち悪いハゲは?

700 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:09.76 ID:90wd+BM3M.net
2ストは運転の仕方よりエンジンスタートの方が問題

701 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:19.09 ID:Gj7A94Wm0.net
この番組全くゲスト芸能人いらねーじゃん 原点に戻れよ

702 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:25.81 ID:LB0WbkiI0.net
番組収録と同時に引き渡しか

703 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:31.98 ID:UzxfLLMQ0.net
こういう半ズボンは正装なの?

704 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:02.36 ID:Qi87Nv5O0.net
煙でてるやん

705 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:03.87 ID:90wd+BM3M.net
青い煙と共に登場(笑)

706 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:05.47 ID:XRAKhLVSa.net
>>701
おぎやはぎにすればいいのに

707 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:18.81 ID:lCmoiiwEd.net
見つかっちゃうと何かもういい

708 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:19.47 ID:ZKr7jote0.net
いきなり大阪に乗って帰るの無理やろ

709 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:19.68 ID:xLw6JZGad.net
こんなフロントグリルのオペル昔あったような
カデットとか

710 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:35.68 ID:XRAKhLVSa.net
>>703
名探偵コナンのコスプレ

711 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:41.27 ID:T/VUlDTi0.net
無鉛か

712 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:24:49.98 ID:xLw6JZGad.net
まさか911タルガと比べられるとは

713 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:02.81 ID:eujPJ8Fg0.net
車内もゴー☆ジャス

714 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:08.00 ID:lCmoiiwEd.net
rzのエンジン2連装するとか

715 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:16.72 ID:yn7JbW3w0.net
なんかテレビに出ちゃいけない様な変人がいるな

716 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:30.25 ID:Gjv91q5ya.net
富士通テンだっけ?

717 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:35.18 ID:LB0WbkiI0.net
富士通テンだっけか

718 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:25:53.99 ID:xLw6JZGad.net
>>690
ウォーターバッファローね

719 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:08.97 ID:UzxfLLMQ0.net
懐かしいですねって、この人が所有者じゃないの?

720 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:28.42 ID:Qi87Nv5O0.net
半ズボソ氏とまたベクトルの違うキモさがあるな

721 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:28.70 ID:rztfNsco0.net
環境に悪そう

722 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:29.64 ID:eujPJ8Fg0.net
まんま草刈り機だなw

723 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:33.93 ID:Gjv91q5ya.net
昔のスズキセルボもこんなエンジン音だったよな

724 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:35.83 ID:pxy6Y9Vxa.net
550万のうちの1割くらいはTV出演の手間で稼げたかな

725 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:40.24 ID:LB0WbkiI0.net
バラランバランバランバラン

726 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:46.55 ID:UI9Q/oLe0.net
ソ連車と言われても、納得な感じ

727 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:51.23 ID:/ZGE9yQCM.net
シートベルト似てるね付いていない年式

728 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:55.48 ID:XRAKhLVSa.net
昔乗ってたCRM250と同じ音がする

729 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:56.74 ID:tTuZtysAa.net
ハンドル重そうだな

730 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:03.96 ID:90wd+BM3M.net
さすが元オーナー

731 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:07.03 ID:xLw6JZGad.net
むかしは2サイクルのオートバイがうじゃうじゃ走っていたんだから
そりゃガードレールも汚れるわ

732 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:13.64 ID:7juyLD0bM.net
公害・・・・(´・ω・`)

733 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:15.06 ID:ZCCC7Dqg0.net
あぶねえええええええええ(・ω・`)

734 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:20.76 ID:NyclZQw0d.net
排ガスすげえな

735 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:21.67 ID:Qi87Nv5O0.net


736 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:24.30 ID:UzxfLLMQ0.net
もしかしてブレーキのブースターがないんか?

737 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:27.81 ID:pxy6Y9Vxa.net
ピンチの時はケムリをモクモク炊いて敵を翻弄できる

738 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:28.65 ID:/ZGE9yQCM.net
すぐ壊れそう

739 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:30.46 ID:UI9Q/oLe0.net
素人版愛車遍歴だな

740 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:31.14 ID:7juyLD0bM.net
まあ飾っとくだけだろうね(´・ω・`)

741 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:32.60 ID:m0bwNYSj0.net
グリーンピースが見たら卒倒しそうな白煙だなw
流石2st

742 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:32.63 ID:Gjv91q5ya.net
コラムシフトか

743 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:34.44 ID:xLw6JZGad.net
デザインは良いんだけどねえ

744 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:44.11 ID:tTuZtysAa.net
ミッションのシンクロが弱いのか?

745 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:46.18 ID:XRAKhLVSa.net
飛ばしすぎじゃね

746 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:46.24 ID:lCmoiiwEd.net
逃亡するソ連のスパイみたいな

747 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:48.14 ID:a5T9RVSC0.net
後ろには付きたくないな(笑)

748 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:51.53 ID:LB0WbkiI0.net
こんなので走ってたら公害車って通報されそう

749 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:57.79 ID:ZCCC7Dqg0.net
マニアックすぎてわろた (・ω・`)

750 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:02.50 ID:T/VUlDTi0.net
いかにも2スト

751 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:05.47 ID:yn7JbW3w0.net
廃ガス規制に引っかかるだろ

752 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:10.56 ID:90wd+BM3M.net
煙は2ストオイルの証

753 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:24.84 ID:LB0WbkiI0.net
>>726
東ドイツのボール紙の車

754 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:26.59 ID:UI9Q/oLe0.net
>>745
音だけはスゴい飛ばしてるようで、実は時速40kmとか

755 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:29.34 ID:Gjv91q5ya.net
ガスモンキーならエンジン乗せ変えてブレーキも変えるだろうな

756 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:42.11 ID:xLw6JZGad.net
>>737
ミッション・インポッシブル2でトム・クルーズがトライアンフでやった作戦ね

757 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:28:57.92 ID:90wd+BM3M.net
>>745
2ストはこうなっちゃうのよ

758 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:00.94 ID:tTuZtysAa.net
瀧本美織ってこんなナレーションくらいしか仕事ないの?

759 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:04.77 ID:xLw6JZGad.net
いい番組でした

760 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:04.92 ID:m0bwNYSj0.net
しかし好きな人にはたまんない番組だなこれw

761 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:08.32 ID:UI9Q/oLe0.net
>>751
排ガス規制はあくまでその車の製造年のものが適用される

762 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:09.09 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>748
爆発するーって

763 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:30.78 ID:XN9Q5LS+0.net
新作か

764 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:38.41 ID:XRAKhLVSa.net
>>757
ゆっくり走れんのよね、ギクシャクするから

765 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:42.64 ID:UzxfLLMQ0.net
ガソリン1Lに対して、何ccくらいオイル使うんだろ?

766 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:42.75 ID:GYbo+kAI0.net
昔の車はなぜこんなに魅力的なのだろ

767 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:50.82 ID:LB0WbkiI0.net
なんだこれ

768 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:18.67 ID:UI9Q/oLe0.net
細かい商用車はなかなか資料そのものがないから楽しい

769 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:20.15 ID:xLw6JZGad.net
昔のクルマは顔がかわいい

770 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:33.27 ID:m7dbdZRfa.net
矢作くん

771 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:34.26 ID:sUIJ22B60.net
>>765
レース車で50:1くらい

772 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:42.85 ID:7f+rOuQG0.net
矢作さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

773 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:46.98 ID:tTuZtysAa.net
自分で直していじれるなら欲しいな古いクルマも
三田高校の時の担任がプリンスグロリア乗ってたな

774 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:49.57 ID:UI9Q/oLe0.net
おい、矢作

775 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:00.00 ID:tPXwKmoKd.net
俺たちの矢作

776 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:15.65 ID:yHgDhMAC0.net
マダイか

777 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:19.53 ID:XRAKhLVSa.net
なんか気持ち悪いな

778 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:22.41 ID:UzxfLLMQ0.net
>>771
50L満タンだとしたら、給油するたびにオイル1L補充するのか

779 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:26.46 ID:m0bwNYSj0.net
端っこの焦げた肉

780 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:40.22 ID:GhfO1LMR0.net
コイツ!

781 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:42.48 ID:LB0WbkiI0.net
>>766
昭和スタイルで中身は最新のEVとかハイブリッドで出せば売れると思うんだが絶対やらんよね

782 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:45.27 ID:NUoAqzml0.net
矢作ブレイク中なのか嫌いじゃないよ

783 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:47.55 ID:IGQWwipS0.net
真鯛釣れたらうれしいよな(・∀・)

784 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:54.14 ID:beSSFqgY0.net
オレの巨大マダイを釣り姉貴に釣り上げて欲しい (´・ω・`)

785 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:55.44 ID:Gj7A94Wm0.net
権利証泥棒や

786 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:31:57.20 ID:Gj7A94Wm0.net
権利証泥棒や

787 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:01.26 ID:7f+rOuQG0.net
さかなクンさんと香音ちゃんの番組もマダイだったな

788 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:07.14 ID:C9yB85V60.net
糞脚本の悪名高いちむどんどん

789 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:22.53 ID:PvozaAOq0.net
歌子と午後の紅茶のCM出てたな

790 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:32.27 ID:Wd4i10fo0.net
なんか俺のちむもどんどんしてきた

791 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:32.29 ID:XN9Q5LS+0.net
民放の昭和のクルマといつまでもが30年縛りで終了したのに
NHKの方は特にルールが無いから順調に続いているな

792 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:36.00 ID:Gjv91q5ya.net
この辺りは飯蛸釣りに行ったわ

793 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:57.01 ID:XRAKhLVSa.net
>>778
当時は混合燃料がガススタに普通にあったんじゃね

794 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:33:03.80 ID:m0bwNYSj0.net
>>731
昔、信号待ちしてたらすり抜けして来た悪名高いMVX250Fがわざわざ俺の前に出て、青信号と共に猛ダッシュ、
俺もバイクもオイル飛沫だらけになった事があるw

795 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:33:10.00 ID:UI9Q/oLe0.net
>>778
2ストの軽とか、昔は給油の度にオイルも確認してた

796 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:33:35.67 ID:GYbo+kAI0.net
>>781
そういう会社が出てきてもいいと思う

797 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:33:42.99 ID:ZCCC7Dqg0.net
ゅぅき゛ょ (´・ω・`)

798 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:34:03.30 ID:16rAT4vX0.net
まいんちゃんの朝ドラはおもしろいの作ってね

799 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:02.49 ID:IGQWwipS0.net
40cmくらいのが一番旨そう(´・ω・`)

800 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:08.21 ID:DVOFgWaS0.net
慣れてないなら、鯛loverで

801 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:14.59 ID:beSSFqgY0.net
>>798
ちむどんどんの後なのでハードルは低いはずだが、ここに来て急に脚本が3人体制になったという報道もあって、心配 (´・ω・`)

802 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:20.82 ID:lBD+YQBgp.net
近所に住んでたのに島って行ったことないな

803 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:37.19 ID:UI9Q/oLe0.net
>>781
古い車好きほど、古い車っぽいのを見てくれだけと嫌うので
結果、誰も買わない

804 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:35:50.42 ID:udvs08rx0.net
ちむどんどん出て好感度上がったやついないだろうな
自分は黒島好きだったのに嫌いになってしまった

805 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:01.92 ID:IGQWwipS0.net
飽和食塩水の熱湯をどうーっとかけて料理するやつは岡山のほうだっけか?

806 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:08.32 ID:Wd4i10fo0.net
そのエビたべたい

807 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:24.27 ID:7juyLD0bM.net
タイよりエビの方が価値が高そうだが(´・ω・`)

808 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:30.71 ID:Gjv91q5ya.net
エビをつまみに飲みながら鯛釣り

809 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:58.83 ID:DVOFgWaS0.net
外道が釣れそう

810 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:37:03.53 ID:XRAKhLVSa.net
オキアミでええやん

811 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:37:13.28 ID:pxy6Y9Vxa.net
いいもの食ってるな

812 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:37:18.51 ID:IGQWwipS0.net
死んだエビじゃだめなのかしら?

813 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:38:08.34 ID:A4xNNwnM0.net
調理シーンがテキトーな
ちむどんどんだから
何も教わってない。

814 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:38:46.28 ID:7juyLD0bM.net
こういう船ってトイレとかあんのかな?(´・ω・`)
垂れ流し?

815 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:21.56 ID:U/RZg06i0.net
矢作やん

816 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:31.12 ID:m7dbdZRfa.net
>>813
主人公はね。
矢作はそれなりに自習している。

817 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:31.46 ID:C9yB85V60.net
アタリ分からんなこれは

818 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:41.96 ID:XRAKhLVSa.net
釣り行きたくなってきたから今から行くわ

819 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:46.37 ID:7juyLD0bM.net
脈釣りやってから挑戦したらいいな(´・ω・`)

820 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:50.49 ID:+4x03nuc0.net
>>784
あらかわいいメダカね

821 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:52.24 ID:m0bwNYSj0.net
サオをしゃくり続ける(意味深

822 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:53.96 ID:Gjv91q5ya.net
>>814
大きめの遊漁船には水洗トイレがあるよ

823 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:07.07 ID:C9yB85V60.net
コモンが居るならレアフグもおるんか

824 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:17.14 ID:Gjv91q5ya.net
初心者だから浅い所に行くのかな

825 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:39.38 ID:SrvHk+R30.net
こういう瀬戸内海の小島住んでる学生が船で本土とか四国の学校通うの見たことあるけど
こういう海って荒れるんか?
船出せなくて帰れなくなったりするんかな

826 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:44.67 ID:sUIJ22B60.net
俺の部屋片づけに来てほしい

827 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:50.43 ID:DVOFgWaS0.net
ここに60cmはいないかなぁ

828 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:41:54.18 ID:Gjv91q5ya.net
誘いが雑だわ

829 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:21.73 ID:RSjbe9C40.net
>>813
飯豊まりえのほうが
手つきがよかったのはワロタw

830 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:33.56 ID:g/RCig8m0.net
この人尊敬する俳優は香川照之って言ってたから今複雑だろうな

831 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:37.59 ID:beSSFqgY0.net
>>804
飯豊まりえとこの人くらいじゃないだろうか?株上がったの

832 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:40.09 ID:bhCeuusH0.net
かしこい

833 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:42.66 ID:EVV5gEy30.net
釣りで無心になるってあまりやらない人の釣りのイメージだよね
ちゃんと釣りしてるとずっと考えてるから忙しい

834 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:50.27 ID:yHgDhMAC0.net
60cm級釣り上げるには竿が頼りないような

835 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:43:36.17 ID:SrvHk+R30.net
>>830
昆虫すごいぜは打ち切りか?

836 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:43:37.54 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>830
うっ
もう亡くなった人をあげとくのが無難だな

837 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:43:41.43 ID:m7dbdZRfa.net
>>829
玉ねぎむきね。
黒島は、きょうの料理にも出てたけど全くやってない感じ。

838 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:00.43 ID:16rAT4vX0.net
いやーなかなか60センチは釣れやんぞ

839 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:06.19 ID:DVOFgWaS0.net
無心の魚紳

840 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:20.82 ID:IGQWwipS0.net
おおー

841 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:21.75 ID:CjVGZ9a80.net
>>784
フジツボみたいね

842 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:25.80 ID:q+/qPtvd0.net
30cmあるか

843 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:36.28 ID:DVOFgWaS0.net
塩焼きで

844 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:43.27 ID:IGQWwipS0.net
旨そうなサイズじゃん(・∀・)

845 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:10.56 ID:uvPpYDcA0.net
井之脇海はちむどんどんの十字架背負って俳優やってかなきゃいけないから大変やね

846 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:13.35 ID:bpDDe6NR0.net
生きが悪すぎない?w

847 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:19.61 ID:m7dbdZRfa.net
60はでかいなぁ

848 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:26.44 ID:beSSFqgY0.net
謎歌キタ━(゚∀゚)━!

849 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:26.49 ID:C9yB85V60.net
釣れたやん

850 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:26.99 ID:U/RZg06i0.net
謎歌きたー

851 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:30.13 ID:ZCCC7Dqg0.net
悲しい歌きたー(・ω・`)

852 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:34.66 ID:yHgDhMAC0.net
日曜終了の唄

853 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:42.91 ID:q+/qPtvd0.net
真夏に震えた声

854 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:45.90 ID:Gjv91q5ya.net
謎歌キター

音頭笠岡カブトガニ〜

855 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:46.21 ID:IGQWwipS0.net
一番旨いのは 目の下一尺
っていうし一番よさそうなサイズだ

856 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:52.39 ID:16rAT4vX0.net
ちょうど旨いサイズ

857 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:45:59.68 ID:nLFtR1gV0.net
ァァァー日曜日が終わるー(´・ω・`)

858 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:12.92 ID:pxy6Y9Vxa.net
不思議な生き物

859 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:18.49 ID:yHgDhMAC0.net
やる気失せる
憂鬱…

860 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:28.80 ID:SrvHk+R30.net
カブトガニって美味いのかな

861 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:31.79 ID:322yFxUW0.net
カブトガニの体液毎日飲んでるわ

862 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:35.38 ID:RSjbe9C40.net
>>845
いだてんの聖火ランナーレベルだから
言われないだろw

863 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:47.45 ID:40M9YKFT0.net
生きてるルンバ

864 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:50.14 ID:aTEe12k00.net
今週、笠岡行くわ

865 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:21.09 ID:Wd4i10fo0.net
>>860
カニって言うくらいだしうまそう

866 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:29.90 ID:3RG+yWIT0.net
こうしてみるとかっこいいね

867 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:31.69 ID:pxy6Y9Vxa.net
力がいるんじゃないか

868 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:44.27 ID:IGQWwipS0.net
いやいやいつもみたいにお店に食べにいこうよ(´・ω・`)

869 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:48.28 ID:AIMHALRW0.net
ホント辛気くせー曲だよ、盛り上げるんじゃなく哀れに見てるんだろうなゴミNHK

870 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:47:53.82 ID:fwu25HWtd.net
カブトガニひっくり返すとすごく怖いぞ

871 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:01.04 ID:40M9YKFT0.net
包丁の角度がおかしい

872 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:08.86 ID:fDsxdwhf0.net
カブトガニさん・・・
https://pbs.twimg.com/media/Ei4lIuuU4AEvx5R.jpg

873 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:09.31 ID:pxy6Y9Vxa.net
そうなるわな

874 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:12.49 ID:at557TKJd.net
矢作だから料理させたいのか(´・ω・`)

875 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:21.28 ID:q+/qPtvd0.net
血抜きしていないタイだな(´・ω・`)

876 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:23.25 ID:Gjv91q5ya.net
>>864
国道端に指定暴力団浅野組の本部があるよ

877 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:27.66 ID:aTEe12k00.net
>>870
プレデターだな

878 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:29.57 ID:LpAdLA0f0.net
包丁よく研いでないんじゃないか

879 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:32.46 ID:3RG+yWIT0.net
キャラぶれまくりの矢作

880 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:34.05 ID:Tgw+i4lD0.net
>>870
蜘蛛だな

881 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:41.14 ID:at557TKJd.net
>>872
何これ?(´・ω・`)

882 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:44.21 ID:SrvHk+R30.net
>>872
なにこれ…

883 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:45.54 ID:fwu25HWtd.net
レッツクッキン!
みんなも作ってアラモード

884 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:48.96 ID:vnTSZtj10.net
できるようになってからやれよ

885 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:56.99 ID:beSSFqgY0.net
泣く子はビネガー

886 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:57.75 ID:U/RZg06i0.net
悪い子はビネガー

887 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:58.35 ID:AIMHALRW0.net
悪いがこの人は包丁のセンスないな

888 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:48:58.63 ID:CjVGZ9a80.net
>>872
いやな色の体液?

889 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:06.86 ID:ZCCC7Dqg0.net
悪い子は(´・ω・)びねがー  (・ω・`)

890 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:07.98 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>872
この液の少ないやつはあとでお仕置きだな

891 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:14.73 ID:DVOFgWaS0.net
ビネガー風味ですかそうですか

892 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:21.02 ID:QzBgHS5S0.net
でもドラマでは結局スパムやゴーヤや豚肉を切らされる矢作

893 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:21.76 ID:aTEe12k00.net
ミツクラ農園のマッシュルームかな?

894 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:29.13 ID:IGQWwipS0.net
矢作さん なんか普通のあんちゃんだな(´・ω・`)

895 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:46.18 ID:KvVjkeDq0.net
憎まれ役のはずなのに視聴者から擁護されまくって演じてる本人困惑してそう

896 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:47.15 ID:ZCCC7Dqg0.net
>>872
どうぶつ虐待(´;ω;`)

897 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:56.60 ID:uFrh9QHO0.net
自分で調理して自分で喰って行くスタイル

898 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:56.73 ID:pxy6Y9Vxa.net
ご家庭に固形燃料は無い

899 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:49:58.85 ID:8xlpim+90.net
>>894
ちむどんどんの被害者や

900 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:02.47 ID:aTEe12k00.net
ヨーキと話が合いそうだな井之脇

901 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:09.44 ID:at557TKJd.net
矢作はもう比嘉ウイルスに感染してるかるな(´・ω・`)

902 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:31.18 ID:40M9YKFT0.net
固形燃料とかアホだろ

903 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:40.85 ID:at557TKJd.net
>>900
暢子「ちょいとハイヤーあきさみよー」

904 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:42.12 ID:m7dbdZRfa.net
うまそうじゃん

905 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:45.69 ID:IGQWwipS0.net
田舎の市役所とかにいそうな人だな

906 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:57.61 ID:uvPpYDcA0.net
井之脇海はカマホモやりながらお弁当作ってたときが一番輝いてた


https://i.imgur.com/QJPO4ot.jpg

907 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:25.69 ID:yHgDhMAC0.net
タイは万能ですね
あら炊きが好きだわ

908 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:28.99 ID:fDsxdwhf0.net
美味しそう

909 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:29.40 ID:vnTSZtj10.net
え?コース終わり?

910 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:38.15 ID:LpAdLA0f0.net
真鯛は火を通して美味しいイメージがない
まあロクなの食ってないけど

911 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:55.28 ID:aTEe12k00.net
笠岡沖なら大悟のオヤジが兄貴やればいいのにwwww

912 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:51:58.41 ID:IGQWwipS0.net
>>907
醤油でこっくりもいいけど潮汁なんかもいいよな

913 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:15.15 ID:16rAT4vX0.net
しかしちむどんどん出たからといって、実際に料理を作らされるというのは妙な話だ
別に演技で不自然でなければいいのに

914 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:17.74 ID:EVV5gEy30.net
下手くそな料理シーンまで撮らされたってことはあんま釣れなかったな

915 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:36.26 ID:yHgDhMAC0.net
>>912
おー
良いですね!

916 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:47.33 ID:3RG+yWIT0.net
糸どんどん

917 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:49.85 ID:U/RZg06i0.net
底が取れてない

918 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:53:02.24 ID:beSSFqgY0.net
>>899
今週はニーニー話で、最終週は歌子の結婚話らしい

暢子の出産とか、店の立て直しとか、やるヒマあるんだろうか? (´・ω・`)

919 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:53:53.94 ID:q+/qPtvd0.net
ロッドのガイドがスパイラルのは気色悪い

920 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:06.32 ID:at557TKJd.net
>>918
Dreamsのラストみたいに誰か轢かれるかもしれんぞ(´・ω・`)

921 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:08.95 ID:aTEe12k00.net
瀬戸大橋まわりは潮が速いぞ

922 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:27.17 ID:IGQWwipS0.net
高級魚やんけ

923 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:40.42 ID:aTEe12k00.net
高級魚や

924 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:42.35 ID:WCrHNXlRa.net
アコウのほうが嬉しい

925 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:52.73 ID:16rAT4vX0.net
キジハタのほうがタイより旨いやん

926 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:55.62 ID:8xlpim+90.net
>>918
まさかの夢オチもありえるで

927 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:55.65 ID:40M9YKFT0.net
タイより好き

928 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:58.41 ID:7f+rOuQG0.net
は?

929 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:54:59.78 ID:vnTSZtj10.net
シャカナベイベー

930 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:17.72 ID:EVV5gEy30.net
別に死んだエビでも釣れる

931 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:27.13 ID:IGQWwipS0.net
いまのくらいのサイズなら清蒸にしたらよさそう

932 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:27.30 ID:q+/qPtvd0.net
マダイなんて今は高級魚ではないから
さっきのサイズは600円で売ってる

933 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:35.65 ID:beSSFqgY0.net
>>926
クランクアップが何故かセーラー服だったんだよな (´・ω・`)

934 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:49.45 ID:ZCCC7Dqg0.net
握ってください (´・ω・)っ∩゙゙  (・ω・`)

935 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:50.28 ID:pxy6Y9Vxa.net
>>932
ええな

936 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:54.31 ID:at557TKJd.net
>>926
おかえりモネでは津波に巻き込まれて意識不明のモネがみてる夢だって言われてたな(´・ω・`)

937 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:01.64 ID:deVgxxJU0.net
竿を握り続けると聞いて

938 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:16.20 ID:ZCCC7Dqg0.net
死ぬどんど (・ω・`)

939 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:16.90 ID:vnTSZtj10.net
兄貴のオナニーでルアーやらされてボウズよりはいいだろ

940 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:17.58 ID:16rAT4vX0.net
早く巻きすぎ!

941 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:19.03 ID:aTEe12k00.net
>>933
ラストは3姉妹のブルマで

942 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:40.49 ID:beSSFqgY0.net
>>936
お姉ちゃん、津波見てたのか (´・ω・`)

943 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:43.83 ID:deVgxxJU0.net
4分巻いたのかw

944 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:45.38 ID:q+/qPtvd0.net
買うなら養殖のマダイなー

945 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:46.38 ID:A0gy1W8xd.net
おおお

946 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:50.15 ID:ZCCC7Dqg0.net
手が疲れてる(・ω・`)

947 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:52.32 ID:Wd4i10fo0.net
でけー

948 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:57.42 ID:16rAT4vX0.net
おーやるやんか!

949 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:57.90 ID:WCrHNXlRa.net
65mなら電動リールでもいいのに

950 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:57:00.23 ID:pxy6Y9Vxa.net
これは辛いな

951 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:57:22.80 ID:q+/qPtvd0.net
巻くスピードは今の速度の半分がいいぞ

952 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:57:31.34 ID:deVgxxJU0.net
朝ドラスピンオフするらしいな
主役かわいそう

953 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:01.48 ID:yHgDhMAC0.net
十分です

954 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:12.13 ID:beSSFqgY0.net
>>952
最終週が歌子で、スピンオフも歌子らしいな

955 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:18.40 ID:DVOFgWaS0.net
強烈な三段引きを見たかったな

956 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:21.85 ID:m7dbdZRfa.net
>>952
おそらく脚本は別の人になるだろうから、ちょっと期待。

957 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:28.46 ID:4b9c0EBAH.net
>>952
にーにーで?

958 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:39.24 ID:beSSFqgY0.net
さて、次はしぬどんどん実況か (´・ω・`)

959 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:00.10 ID:16rAT4vX0.net
さすが釣り好き生瀬さん、ポンピングにナレーションで触れた

960 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:18.29 ID:q+/qPtvd0.net
川はつまらない…

961 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:18.71 ID:aTEe12k00.net
また渓流かよ

962 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:22.59 ID:ZCCC7Dqg0.net
カバどのきたー(・ω・`)

963 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:36.58 ID:WCrHNXlRa.net
フライは難しい

964 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:38.59 ID:tPXwKmoKd.net
鎌倉殿多くね

965 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:40.30 ID:LpAdLA0f0.net
こないだイワナ釣ったのに今度はヤマメか

966 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:40.47 ID:MegtAzpp0.net
俺の得意分野のフライキタコレ

967 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:45.14 ID:yHgDhMAC0.net
渓流か
最近多いな

968 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:47.06 ID:GDfvcYOv0.net
この歌妙に耳に残るなwいいメロディだと思うわ。

969 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:48.24 ID:16rAT4vX0.net
えー?フライかよ?
素人には難しすぎるやろ?

970 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:57.07 ID:zUXI6KZc0.net
今度は小木にでてほしい

971 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:00:17.49 ID:frkQ+miC0.net
今日は何人いなくなるんだろう

972 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:00:38.38 ID:VaqVQXGF0.net
管理釣り場で練習させてもらえばフライは難しくない

973 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:01:22.28 ID:rkmAzl4b0.net
>>926
脳死状態に陥っていた暢子が見ている夢だと思ってる。
そして脳死判定が行われて心臓が取り出そうとされてる・・・
だからちむどんどん。

974 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:18:18.85 ID:xLw6JZGad.net
>>794
それは悲惨

975 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:45:30.55 ID:4p0F6nUv0.net
ハ ジマ タ

976 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:46:31.49 ID:DQU5Wvq+0.net
知ってる
さすらいの天才外科医だろ、この人

977 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:46:57.02 ID:mCl+g5FI0.net
あぶねぇ!!

のぼるぅー!

978 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:47:39.17 ID:wXHpsfsd0.net
大富豪同心はいつから???

979 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:48:11.28 ID:4p0F6nUv0.net
野菜の仕入れは得意だろ

980 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:48:27.13 ID:pxy6Y9Vxa.net
バイアグラ5000mg

981 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:09.65 ID:lgo+Dxvf0.net
朝ドラのストーカー?

982 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:35.77 ID:ZCCC7Dqg0.net
ちんだ(´;ω;`)

983 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:36.57 ID:0iLHu+gC0.net
この頃心臓マッサージってあったのかな

984 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:37.13 ID:m7dbdZRfa.net
ER調

985 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:40.86 ID:lgo+Dxvf0.net
ちんだ

986 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:44.79 ID:8dIejGlH0.net
「先生、肘があごにつきません!」

987 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:02.32 ID:mCl+g5FI0.net
赤しげ

988 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:02.65 ID:nLFtR1gV0.net
>>794
昔、RG400、500Γのオーナーズミィーティング参加したことあるけど、先頭はじゃんけんで決めていたw

989 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:06.07 ID:OUlAPXK30.net
>>978
来年

990 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:31.48 ID:TMKJtPh20.net
怪物ランド キター

991 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:35.16 ID:0iLHu+gC0.net
こなきじじい

992 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:12.73 ID:bxLzxBYap.net
おまえかよーwww

993 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:20.00 ID:mCl+g5FI0.net
ダミ声いいね

994 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:28.50 ID:fCHkv0wZ0.net
豚子

995 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:46.18 ID:lgo+Dxvf0.net
ギャルサーの子か

996 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:52:02.28 ID:lgo+Dxvf0.net
マッサンの娘

997 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:52:19.60 ID:pxy6Y9Vxa.net
池沼か

998 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:52:21.80 ID:m7dbdZRfa.net
釣り番組、鎌倉殿、赤ひげ
何かと、ちむどん出演者の多い今週。

999 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:52:59.92 ID:mCl+g5FI0.net
こういう娘は生理どうしてるんだ(´・ω・`)

1000 :衛星放送名無しさん:2022/09/11(日) 18:53:01.18 ID:8EPsj4Yr0.net
小野寺ちゃんだよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200