2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 10793

1 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 21:19:54.27 ID:LSQCmKc+0.net
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://www.nhk.jp/timetable/130/s3
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 10792
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1673694325/

2 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 21:20:58.14 ID:gdToBCZx0.net
いちおつ

3 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 21:21:59.81 ID:/Bm5FUvR0.net
橋本環奈も露出激しく、お茶の間気まずい…下着ユニバならぬ下着紅白『紅白歌合戦』
http://helu.vxe6.net/0115/yjbe/98b92f.html

4 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:28:54.73 ID:t1kDLW5ca.net
おつ

5 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:01.85 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>985
ハヤオの天才性が出てたのは
もののけ姫までと見てるけどどう?

6 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:08.81 ID:6XdXiWNUM.net
おつ

7 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:11.46 ID:9pqVey310.net
うかつにも感動してしまった

8 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:14.57 ID:t4iRriWM0.net
映画化決定!(`・ω・´)

9 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:21.41 ID:SQ9Tn4ym0.net
NHKちゃんと舞台放送しろw

10 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:22.73 ID:zUYqltwt0.net
いいドキュメントだった

11 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:26.12 ID:wHN5zzRM0.net
>>1と千尋の乙

12 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:26.72 ID:DVPq6nVRM.net
いまのナレション朴さんなの?

13 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:30.57 ID:sUdaPa0Wd.net
BSで舞台放送予定ってテロップ来なかった

14 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:31.57 ID:pRNq/eEp0.net
あら よかったわ 思っていたよりw

15 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:34.19 ID:2qY9vvpX0.net
制作に荒川がいた

16 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:34.53 ID:y9wLpjAi0.net
ナレ 千尋だったのかよ

17 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:44.49 ID:KsDkYgR+0.net
舞台の放送のお知らせないのかよ!

18 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:46.22 ID:FeWdqRRf0.net
おい本編いつやるんだ

19 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:50.94 ID:gY+hFGl10.net
面白かったー
舞台の放送はまだかなー

20 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:51.63 ID:nkXi6wmj0.net
いちおつ
ジブリアニメ曲しかやらんかったんだっけか

21 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:29:59.21 ID:hAtqCmdX0.net
からの久石譲かよ

22 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:04.16 ID:ATbAp14j0.net
>>1
乙!はじまたー

23 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:10.67 ID:zPv2Ag8I0.net
本編が見たいなと思わせるメイキングだった

24 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:14.01 ID:SOLTWMf/0.net
めっちゃ良かったわ
てか中継お願いします

25 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:20.82 ID:zUYqltwt0.net
ナウシカがはじまた

26 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:27.17 ID:KsDkYgR+0.net
いまの時間からこれかよ もう寝るわ

27 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:28.51 ID:fznUYKdt0.net
前992
肩車んこを逃さないのはさすがや
雨が降れば外へ行き濡れ透けJKを撮り
風が降れば外へ行きパンチラJKを撮る
あれこそNHKエロカメラマンの本領発揮や

前1000
萌音乳クソでけーのな

28 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:31.05 ID:SQ9Tn4ym0.net
これ昔見たな

29 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:42.08 ID:ncmK9OOR0.net
>>12
朴さんは出演
ナレは柊さん

30 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:43.34 ID:pRNq/eEp0.net
パヤオネタ連続w

31 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:50.53 ID:9KiVMlWc0.net
ナウシカとラピュタやってくれ

32 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:30:53.93 ID:I/JNPMaQ0.net
なにこのジブリ特集

33 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:03.66 ID:rx1GyEjY0.net
パヤオ「よくやるわ

34 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:06.94 ID:LGdXmic50.net
NHKスペシャルの脅威の小宇宙人体の曲作った人でもある
最初聞いた時ナウシカの曲に似てるなと思った

35 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:09.52 ID:fznUYKdt0.net
ジョーはべつにどうでもええわ

36 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:09.73 ID:cOh3GDmo0.net
千尋BS4Kでやってくれ

37 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:09.82 ID:t4iRriWM0.net
>>5
年齢だろう(´・ω・`)イチローも引退した

38 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:10.08 ID:nkXi6wmj0.net
「君はどう生きるか」とかどーなんだろな

39 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:17.19 ID:hAtqCmdX0.net
今年の夏パヤオの新作映画でもやるんか?

40 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:17.65 ID:CmpV5mvj0.net
たけしの映画も久石譲だったんだよな

41 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:17.96 ID:Chfa8jCq0.net
博多座の橋本環奈ちゃんの回、
コロナで中止になったんやけど観たかったなー

おばたのお兄さん?が俳優は悪くないからあんま言うなや的な事をツイで呟いててなんだかなーって思った
休みの調整やホテルの手配、飛行機の手配してる人がほとんどなのに…(´・ω・`)
客のことも思いやって欲しかったな

42 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:21.32 ID:ATbAp14j0.net
駿「ふーん」

43 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:28.06 ID:gY+hFGl10.net
>>23
私の名前はニギハヤミ〜 の演出を伏せるとは
なかなかやるなあ

44 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:40.99 ID:fznUYKdt0.net
あらかわ

45 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:31:53.28 ID:pRNq/eEp0.net
ポニョがなあ 残念だったw

46 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:03.65 ID:SQ9Tn4ym0.net
久石譲が天才だから
どんな作品でも久石が音楽付ければ
感動できるっていうねw

47 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:04.22 ID:zUYqltwt0.net
フランスのアニメファンはかわいい子ばかり

48 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:07.34 ID:gdToBCZx0.net
ほぅ、こう繋げてきたか

49 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:08.89 ID:54jRxhq10.net
字が小さいw

50 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:10.92 ID:Chfa8jCq0.net
スタオベ

51 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:11.90 ID:ksWgPNxoa.net
アシタカせっ記聴きたい

52 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:12.83 ID:ATbAp14j0.net
ラムルー管やん

53 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:18.57 ID:quO5FxU10.net
ラムルー管弦楽団じゃん

54 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:19.24 ID:hAtqCmdX0.net
N響ちゃうんや

55 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:24.94 ID:QKEA/Opf0.net
パヤオひょっとして危ないのか?
なんでこんなに連荘でやるんだパヤオ関係

56 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:33.44 ID:Chfa8jCq0.net
>>52
すごいの?

57 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:44.62 ID:8PxDUj0ba.net
>>30
どうせ宮崎駿の新作の密着ドキュメントもしてるだろうから今年いっぱいこれが続くよ!!

58 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:50.18 ID:hAtqCmdX0.net
ドラクエっぽい

59 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:32:54.15 ID:kS6QSREF0.net
>>55
今年新作公開だからでは

60 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:00.36 ID:nkXi6wmj0.net
フランスだからといってグレンダイザーとかのロボアニメが特に好きとかは無いのね

61 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:06.21 ID:54jRxhq10.net
パリなのにタイトルハ日本語表記なのか

62 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:09.65 ID:ncmK9OOR0.net
>>40
大林宣彦監督のも、幾つもある。

63 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:18.67 ID:9KiVMlWc0.net
いいな

64 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:19.59 ID:Chfa8jCq0.net
あー!
映画始まるーみたいな音楽!

65 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:22.97 ID:ATbAp14j0.net
きたー

66 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:24.89 ID:e6zLuxk00.net
萌音のが性格いいな
環奈苦手

67 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:24.96 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>55
そろそろ新作のメーキングプロモーション番組やりそう
毎回NHKでやってなかった?

68 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:25.17 ID:8ZLyRJqda.net
フランス語表記じゃないのか

69 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:32.51 ID:zUYqltwt0.net
自ら演奏

70 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:33.96 ID:hAtqCmdX0.net
ピアノお上手ね嬢

71 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:39.52 ID:gdToBCZx0.net
>>61
ハァ

72 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:44.00 ID:pRNq/eEp0.net
コロナもない戦争もないいい時代だったな(´・ω・`)

73 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:33:58.18 ID:ncmK9OOR0.net
>>61
それっぽいじゃないか

74 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:04.69 ID:t1kDLW5ca.net
ナウシカの頃はまだビデオなんてなかったから
レコードで曲何度も聞いてたな

75 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:19.41 ID:ksWgPNxoa.net
久石って脳がいっぱい詰まってるって頭してる

76 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:20.83 ID:Rgi6uP+X0.net
summerは弾かないのかな

77 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:23.62 ID:SQ9Tn4ym0.net
何でフランスにはアニヲタが多いの

78 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:28.02 ID:urogwIcq0.net
いい曲やなあ

79 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:28.25 ID:8PxDUj0ba.net
>>60
どっちかと云えばシティハンターやルパン三世のほうが好きだろ

80 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:36.29 ID:ATbAp14j0.net
>>56
名門オケやで(昔はいうな)

81 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:37.79 ID:54jRxhq10.net
指揮者だったのかw

82 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:54.32 ID:Chfa8jCq0.net
>>80
すごいね!

83 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:34:58.98 ID:9KiVMlWc0.net
バルスった後だ

84 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:02.76 ID:8PxDUj0ba.net
安田成美も呼べよ

85 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:03.17 ID:S0uzhrvO0.net
テーマパーク作るならジブリパークじゃなくてパヤオランドにして欲しかった

86 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:10.88 ID:t4iRriWM0.net
クインシージョーンズもビックリ(´・ω・`)

87 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:11.42 ID:ksWgPNxoa.net
>>77
ジブリなんてヲタの範疇ちゃうやろ

88 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:21.22 ID:rx1GyEjY0.net
シーター

89 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:37.10 ID:pRNq/eEp0.net
>>75
名前はクインシー・ジョーンズのパクリだけどw

90 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:39.40 ID:fznUYKdt0.net
フランスの客はなんだと思って聴いてんだろこれ
知らん曲だけどメロディはなんか聞いたことあるなーみたいなやつやろか

91 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:40.33 ID:Chfa8jCq0.net
>>84
歌声聴いたらズコーやからやめたれや(´・ω・`)

92 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:35:43.32 ID:564lEmaf0.net
久石譲のことを髪を失った神っていう人が昔いて
文字通り腹抱えて笑ってた

93 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:00.88 ID:gdToBCZx0.net
>>72
戦争はやってたと思うよ、世界中の何処かでずっと

94 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:05.38 ID:ATbAp14j0.net
バスーンきたー

95 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:19.55 ID:FOK8iihX0.net
これは贅沢な

96 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:24.67 ID:9KiVMlWc0.net
ガンシップのイメージ

97 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:27.67 ID:Rgi6uP+X0.net
すごいシーンにあったBGMだな

98 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:31.46 ID:zUYqltwt0.net
久石譲 inパリ「風の谷のナウシカ」から「風立ちぬ」まで宮崎駿監督作品演奏会[再]

2017年6月にフランス・パリで行われた、久石譲がスタジオジブリの宮崎駿監督作品の音楽を演奏した壮大なコンサートの模様を紹介する。

1984年公開の「風の谷のナウシカ」から2013年公開の「風立ちぬ」まで、宮崎駿監督と久石譲コンビが手がけた全10作品の音楽を演奏するコンサート。
巨大なスクリーンに映し出される映画の名シーンと共に奏でられるオーケストラの迫力の音楽が、フランス・パリの聴衆を感動の渦に巻き込んだ。
その模様をたっぷりと紹介する。
【出演】久石譲

99 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:47.07 ID:kS6QSREF0.net
>>72
なお2017年はトランプ大統領が就任して国際社会が大混乱に突入した年らしい
金正男が殺されたのも2017年だとか

100 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:48.75 ID:Rgi6uP+X0.net
見えた

101 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:54.45 ID:KHLp3BPnd.net
テトッ

102 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:56.07 ID:8PxDUj0ba.net
>>91
いま聴いたら味わいだよ!棒

103 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:20.41 ID:cPj+qimTd.net
300まで上げてっ!

104 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:36.16 ID:68/eTVIla.net
娘きた

105 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:37.69 ID:9KiVMlWc0.net
鸚鵡との邂逅

106 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:39.13 ID:t1kDLW5ca.net
誰か来た

107 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:45.44 ID:gfbDDGK30.net
触手ぷれいきた

108 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:48.07 ID:t1kDLW5ca.net
ナウシカかな

109 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:52.30 ID:t4iRriWM0.net
触手プレイ(´・ω・`)

110 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:37:52.69 ID:1Z4HrBe3a.net
触手られてる

111 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:01.19 ID:ATbAp14j0.net
誰やきたああああああああああああああああああ

112 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:01.54 ID:gfbDDGK30.net
娘なのか

113 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:02.42 ID:NtpmVxCx0.net
らんらん(・∀・)

114 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:02.49 ID:quO5FxU10.net
ランランランラン

115 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:02.68 ID:pRNq/eEp0.net
ランランランララ

116 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:03.14 ID:nkXi6wmj0.net
その者 青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし

117 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:03.37 ID:9KiVMlWc0.net
ちょっと肺に入った(´・ω・`)

118 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:09.08 ID:Chfa8jCq0.net
娘よね

119 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:09.84 ID:54jRxhq10.net
(´・ω・`)

120 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:13.08 ID:ksWgPNxoa.net
誰?本人?

121 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:13.55 ID:KHLp3BPnd.net
だ、誰やねん

122 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:16.51 ID:kS6QSREF0.net
今何歳や

123 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:19.34 ID:QtwyHmI70.net
本人

124 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:21.70 ID:rx1GyEjY0.net
娘?

125 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:22.60 ID:/Yxobbo/0.net
久石の娘さんやん

126 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:23.03 ID:t1kDLW5ca.net
フランス人じゃダメなのか

127 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:23.29 ID:fznUYKdt0.net
そっくりやなw

128 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:26.64 ID:Rgi6uP+X0.net
久石娘?

129 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:27.13 ID:NtpmVxCx0.net
顔ぱんぱん

130 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:27.84 ID:I/JNPMaQ0.net
(´・ω・`)

131 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:30.47 ID:EXI7PfZa0.net
らめぇ

132 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:31.92 ID:Chfa8jCq0.net
>>102
うん
嫌いじゃない(´・ω・`)

133 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:35.01 ID:9KiVMlWc0.net
>>116
ババ様みんな死ぬの(´・ω・`)

134 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:35.60 ID:ATbAp14j0.net
立派になられて感

135 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:36.22 ID:ncmK9OOR0.net
本人なのか

136 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:41.88 ID:crjm4BHL0.net
遺伝子強い

137 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:47.18 ID:uzjFguyg0.net
ババ様こわい

138 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:47.29 ID:rx1GyEjY0.net
ガチ本人かよ

139 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:48.09 ID:yRM4IYhd0.net
あれ幼女が歌うんじゃないの?。

140 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:48.69 ID:SQ9Tn4ym0.net
娘ってマジwwwww

141 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:49.15 ID:gfbDDGK30.net
なんで娘なんだろう

142 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:50.53 ID:68/eTVIla.net
当時歌ってた本人です

143 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:51.58 ID:3UQB0I6Ld.net
姫姉さま!

144 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:52.45 ID:34OAsjdE0.net
ランディ・バース

145 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:57.53 ID:8PxDUj0ba.net
川島和子のスキャットも

146 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:38:59.59 ID:564lEmaf0.net
誰このおばさんと思ってたら娘なの?

147 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:01.30 ID:OjhkGAMd0.net
幼女の声じゃないと違和感あるなあ

148 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:02.27 ID:kS6QSREF0.net
>>136
娘ってたいてい親父に似るよね

149 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:04.70 ID:x6dAIFs0p.net
フランス人の日本アニメ好きは異常
ルパン3世、ベルサイユの薔薇とか皆んな知ってる

150 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:05.47 ID:Rgi6uP+X0.net
えらい公私混同だな

151 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:08.76 ID:UJkNSGoa0.net
娘? 

152 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:14.61 ID:ATbAp14j0.net
うしろでネタバレや

153 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:15.22 ID:cPj+qimTd.net
>>142
まじかよ
>>139
ww

154 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:20.39 ID:ncmK9OOR0.net
>>139
幼女だった

155 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:20.64 ID:Rgi6uP+X0.net
>>142
マジか

156 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:25.19 ID:Chfa8jCq0.net
>>146
当時子供の頃歌ってたんよ

157 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:28.31 ID:pRNq/eEp0.net
バルスの曲ってないのかな

158 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:37.26 ID:nkXi6wmj0.net
>>133
さだめぢゃ

159 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:39:44.32 ID:CQekm/dK0.net
>>116
https://pbs.twimg.com/media/Bcf3kECCQAAEEwF.jpg

160 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:09.18 ID:9KiVMlWc0.net
>>149
イタリア人も母を訪ねて三千里みんな知ってる

161 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:13.00 ID:SQ9Tn4ym0.net
おまえらジブリで一番好きな作品なに?
ナウシカ?

162 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:14.14 ID:q7Zx10xm0.net
泣きそう

163 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:16.52 ID:kS6QSREF0.net
今期は土曜日に見たいアニメないからずっとこっち見てて困らないな

164 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:17.40 ID:rx1GyEjY0.net
おっぱい

165 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:18.42 ID:gfbDDGK30.net
>>159
澤アニキじゃないのかよw

166 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:29.09 ID:1Z4HrBe3a.net
小学校のリコーダーで吹いたなあ

167 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:30.74 ID:kS6QSREF0.net
>>161
海がきこえる

168 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:37.13 ID:ncmK9OOR0.net
これ聴きに来てるってことはみんな映画観てるんだな。

169 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:45.64 ID:cPj+qimTd.net
このおばちゃんも幼女当時はいったい何を歌わされてたのか理解してなかったんだろな
あとから凄さを知って名誉に感じるみたいな

170 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:50.13 ID:54jRxhq10.net
テレビで聞くだけで圧倒されるんだから生だったらヤバいんだろうな

171 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:40:58.70 ID:8PxDUj0ba.net
あっメーヴェだぁ~

172 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:04.04 ID:nkXi6wmj0.net
>>161
ラピュタかなぁ あの映画はムダなシーンが一つも無いのがすごいわ

173 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:04.89 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>167
なんだっけ…

174 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:15.62 ID:kt+qhbEF0.net
日本のアニソンは後世に聴いても素晴らしいものが多いからね

175 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:16.74 ID:8ZLyRJqda.net
あら

176 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:18.86 ID:LGdXmic50.net
>>161
ラピュタ

177 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:19.97 ID:ksWgPNxoa.net
>>161
海がきこえる
もののけ姫
おもひでぽろぽろ

178 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:32.13 ID:ATbAp14j0.net
きたー

179 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:33.86 ID:kt+qhbEF0.net
>>160
アルゼンチン人も?

180 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:40.50 ID:kS6QSREF0.net
>>160
イタリア人は悲しい話が嫌いだから三千里見ないんだって
ハイジは大人気で、高畑がイタリアにいったときに現地の主題歌を歌って歓迎したけど
現地版の主題歌だから高畑は無視したらしい

181 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:41:49.88 ID:Rgi6uP+X0.net
>>161
結局ラピュタが1番だな

182 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:01.15 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>172
確かにあれは日本が作った
最高の冒険活劇の一つだろうな
あとカリオストロか

183 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:01.93 ID:t1kDLW5ca.net
赤いお嬢さんまた出るのかな

184 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:04.49 ID:quO5FxU10.net
さすがだなラムルー管弦楽団

185 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:25.42 ID:urogwIcq0.net
めちゃいいやん

186 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:31.12 ID:fznUYKdt0.net
>>93
ほんこれ
終戦記念日特番だの反戦番組だのイカれたことばかり70年もやってるから
実際は大戦からここまで戦争のない世界なんて一度もなかったということに考えが至らない人間が多すぎるんや

187 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:31.23 ID:Chfa8jCq0.net
>>161
ナウシカかなー
ラピュタも好き
選べない…(´・ω・`)

188 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:40.15 ID:ksWgPNxoa.net
娘はまだ出番あるのけ

189 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:45.54 ID:ATbAp14j0.net
ホルンきた

190 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:45.59 ID:68/eTVIla.net
ラピュタ
生まれて初めて映画館通った映画

191 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:46.65 ID:kt+qhbEF0.net
ニルスのふしぎな旅はオランダ、アライグマラスカルはイギリス湖水地方?

192 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:47.69 ID:2Ts5k9k10.net
>>46
その久石がたけしと揉めて決別して
自分が監督やって映画作った
音楽もやったが酷い出来だったぞ

193 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:49.69 ID:cPj+qimTd.net
シンバルの人
その章までずっと待機でここ一番ってときにジャンして終わりみたいなんかな

194 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:55.56 ID:rx1GyEjY0.net
オワタ

195 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:55.67 ID:q7Zx10xm0.net
音楽はナウシカが一番いいかな

196 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:56.34 ID:ncmK9OOR0.net
>>182
上映時はあまり入らなかったんだよな

197 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:42:57.77 ID:t4iRriWM0.net
終劇

198 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:01.18 ID:ATbAp14j0.net
88888888888888888888888888888

199 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:02.20 ID:9KiVMlWc0.net
>>180
イタリア人じゃなくてアルゼンチン人だったな

200 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:02.42 ID:54jRxhq10.net
ナウシカ終わった

201 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:03.18 ID:SOLTWMf/0.net
ナウシカも好きだがラピュタのシータ救出が良すぎて一番はラピュタかな

202 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:08.67 ID:ksWgPNxoa.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

203 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:14.73 ID:34OAsjdE0.net
映画見た気になるわ

204 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:19.23 ID:HwJm5kvM0.net
圧倒的名曲
っぱナウシカが最高傑作だ

205 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:34.59 ID:x6dAIFs0p.net
>>160
長らく苦楽を共にしたロバさんが草原の真ん中で死んでしまったな

206 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:36.24 ID:Chfa8jCq0.net
あ、カヤから貰った小刀を別の女に渡した男だ(´・ω・`)

207 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:45.80 ID:rx1GyEjY0.net
米良さん

208 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:46.74 ID:nkXi6wmj0.net
石田ゆり子も松田洋治もまだ第一線で活躍してるな

209 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:47.51 ID:Rgi6uP+X0.net
音楽は魔女の宅急便が1番好きだ

210 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:47.75 ID:quO5FxU10.net
もののけ姫が一番フランス人にはウケそう

211 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:53.85 ID:t1kDLW5ca.net
やっぱ日本が舞台のもののけとか千尋が集大成な
気もする

212 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:43:54.10 ID:1Z4HrBe3a.net
もののけまた映画館で観たいわ

213 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:01.53 ID:W/OzNRkG0.net
>>167
ラピュタで最高峰に達し、紅の豚で綺麗なエンディングを迎えた。
その後は才能枯れたのに惰性で作ってる

214 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:12.77 ID:FOK8iihX0.net
凄いなこりゃ

215 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:13.04 ID:ksWgPNxoa.net
和太鼓あるww

216 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:13.82 ID:ATbAp14j0.net
和太鼓やん

217 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:19.66 ID:gfbDDGK30.net
めらは出ないのかな

218 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:21.80 ID:SQ9Tn4ym0.net
天才音楽キタアアアああ

219 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:22.86 ID:8PxDUj0ba.net
当時米良美一が出過ぎでウザかった

220 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:26.61 ID:QtwyHmI70.net
もののけの音楽はラストエンペラー意識してるよな

221 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:27.42 ID:bG7WKwkR0.net
ナウシカのサントラだけ持ってる

222 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:30.15 ID:Rgi6uP+X0.net
こんな音楽生み出してみたいわ

223 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:31.55 ID:XHa3iPQF0.net
アシタカ節季は良い……

224 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:34.30 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>167
>>177
ごめん勉強不足で
海がきこえるってそんな良い?
見よう

225 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:52.52 ID:54jRxhq10.net
もののけの舞台になったって名乗る観光地が何個かあるけど実際のとこどうなんだろうw

226 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:14.13 ID:86OoYiHw0.net
ナウシカのサビのメロディがオリジナルと違う
なんで変えたんだろ

227 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:19.33 ID:q7Zx10xm0.net
もののけはジコ坊の棒読みが気になって仕方なかった

228 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:24.10 ID:gY+hFGl10.net
コロナ禍の再上映で映画館で観れたけど、
もののけ姫って音響すごいんだね
圧倒されてシネコン出た

229 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:24.59 ID:ksWgPNxoa.net
>>224
武藤里伽子が最高

230 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:35.25 ID:Chfa8jCq0.net
daishi danceの
the ジブリ setいいよ(´・ω・`)

231 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:47.93 ID:ATbAp14j0.net
なんかきたー

232 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:45:53.55 ID:2VvfMlGT0.net
>>229
すき焼きが食べたい

233 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:03.02 ID:9KiVMlWc0.net
アシタカは男でも惚れる

234 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:10.26 ID:8PxDUj0ba.net
>>229
原作とは全く違いけどな

235 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:12.19 ID:2VvfMlGT0.net
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン

236 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:19.53 ID:3UQB0I6Ld.net
>>208
街歩き実況で松田洋治がナレしてた回で
俳優だと知らない人がいたなー

237 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:31.00 ID:SOLTWMf/0.net
頭から録画したかったわ

238 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:38.09 ID:W/OzNRkG0.net
なんだ片翼の天使?

239 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:41.41 ID:dtpSrsya0.net
お願いだから舞台放送やって下さい
今回の放送見てとても感動しました

240 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:42.18 ID:68/eTVIla.net
石田ゆり子の声がなぁ

241 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:44.65 ID:ATbAp14j0.net
ギロ見っけ

242 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:52.16 ID:ksWgPNxoa.net
>>234
そうなんだ 原作読んでない

243 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:52.85 ID:9KiVMlWc0.net
>>227
トトロの糸井重里・・

244 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:46:56.92 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>228
あれは凄いよ
映画館で見ていい作品かも
膨大な書き込みの背景とかね

245 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:47:06.54 ID:Cy8QvRmV0.net
これは何の番組なんだ

246 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:47:43.75 ID:rx1GyEjY0.net
歌きた

247 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:47:44.09 ID:2VvfMlGT0.net
>>242
原作は1と2がある
アニメは1の前半くらいまでだったかな

248 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:47:47.77 ID:9KiVMlWc0.net
SWのアソーカの元ネタだっけサン

249 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:47:50.79 ID:ATbAp14j0.net
代田橋かけた巨人やん(伝承)

250 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:00.08 ID:nkXi6wmj0.net
>>236
まあね TBSドラマの「家族ゲーム」でシゲ役やってたの知ってるのはアラフィフでもまれだしな

251 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:07.20 ID:/Yxobbo/0.net
これ録画して何回も見たけど、実況しながらもいいもんだ

252 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:09.62 ID:gfbDDGK30.net
ああ向こうの人が歌うんだったな

253 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:14.35 ID:ATbAp14j0.net
日本語やー

254 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:15.05 ID:t1kDLW5ca.net
本人

255 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:19.87 ID:Rgi6uP+X0.net
米良よりいいぞ

256 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:21.39 ID:68/eTVIla.net
米良さん、じゃない?

257 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:21.83 ID:q7Zx10xm0.net
もののけ姫の原案はトトロみたいなキャラが幼い姫を助ける物語だったんだよな

258 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:21.90 ID:9KiVMlWc0.net
叶姉妹?

259 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:22.02 ID:SQ9Tn4ym0.net
変な歌手出てきたww

260 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:34.97 ID:54jRxhq10.net
やっぱイントネーションに苦労するのかな?

261 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:47.82 ID:YGuvEUoS0.net
もののけあたりからかな、シンセ使った曲あんまり作らなくなったのは
オーケストラ曲も好きだけど

262 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:55.40 ID:ksWgPNxoa.net
>>247
やっぱ続きあるんだー
でも映画のラスト最高に好き

263 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:55.59 ID:W/OzNRkG0.net
米良美一でかくなったなぁ

264 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:48:56.84 ID:HwJm5kvM0.net
この顔で綺麗な日本語歌われるとすごい違和感w
米良の違和感も大概だったが

265 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:01.42 ID:quO5FxU10.net
きっさきが鋭すぎる

266 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:03.28 ID:1Z4HrBe3a.net
これは最早オリジナルの歌い手じゃなくてもいいかもな

267 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:03.79 ID:Cg12tS9e0.net
お前が歌うんかい

268 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:09.95 ID:t1kDLW5ca.net
歌は訳されてないのか

269 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:14.62 ID:fznUYKdt0.net
ポニテかわいい

270 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:15.64 ID:nkXi6wmj0.net
歌詞の譜面はスランス語なんだろか

271 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:28.69 ID:NtpmVxCx0.net
爆乳

272 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:32.13 ID:aSXa0WZyd.net
日本語ほとんど違和感ないな

273 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:35.91 ID:buUggGX50.net
Q:どうしてアシタカは、あんなにカッコいいんですか!
A:宮崎さんは制作中に「オレはいま一世一代の美形を描いてるんだ!」という言葉を残しています。
https://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1426153790571307011
(deleted an unsolicited ad)

274 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:38.72 ID:hAtqCmdX0.net
やっぱ米良はすげーな

275 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:41.07 ID:SOLTWMf/0.net
米良さんより歌詞聞き取りやすいな

276 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:41.42 ID:FOK8iihX0.net
もののき

277 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:42.26 ID:/Yxobbo/0.net
日本語で歌ってくれる程リスペクトされてるのな

278 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:45.60 ID:ncmK9OOR0.net
ものの毛姫

279 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:49.26 ID:8PxDUj0ba.net
>>242
要所要所のエピソードはあるけど改変されて武藤里伽子の性格ももっと尖ってる。

280 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:49.46 ID:QOmdW3ai0.net
ややしゃくれだな

281 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:50.64 ID:ksWgPNxoa.net
テクニックだけで歌ってる感じ

282 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:51.25 ID:W0q97mFg0.net
もののけたちだきー

283 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:51.34 ID:Rgi6uP+X0.net
森公美子さん外人ぽくなったね

284 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:52.50 ID:gY+hFGl10.net
>>244
出だしの、木が倒される音からしびれてたw

285 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:49:53.94 ID:kS6QSREF0.net
この歌唱は見事だな

286 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:00.45 ID:4uisKAWx0.net
ぽんぽこの出陣の曲が好きなんだけどやらないかなあ

287 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:00.50 ID:gfbDDGK30.net
もののけ姫なんて外人はわけわかめやろ

288 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:23.65 ID:rx1GyEjY0.net
ブルース・ウィリスに似てるな

289 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:23.70 ID:acl2+GM60.net
声きれい

290 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:45.52 ID:ATbAp14j0.net
子音の発声めっちゃ大事

291 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:49.65 ID:1Z4HrBe3a.net
>>288
ワロタ

292 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:51.51 ID:EXI7PfZa0.net
どこから出てんだ声

293 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:54.17 ID:quO5FxU10.net
たちぃに違和感

294 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:55.22 ID:68/eTVIla.net
>>283
しかも少し痩せたね

295 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:50:58.77 ID:Cg12tS9e0.net
ナウシカ、ラピュタ、もののけ姫見たくなった

296 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:04.36 ID:ATbAp14j0.net
88888888888888888888888888

297 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:08.39 ID:QtwyHmI70.net
>>261
久石譲はもともと打ち込み系の人なんだってね
まんが日本昔話のEDの人間っていいなの編曲が久石だと知って驚愕した思い出

298 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:12.86 ID:hAtqCmdX0.net
>>228
小学生の頃映画館で見たけど今音響がすごい映画館とかで見たいな

299 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:15.76 ID:ksWgPNxoa.net
>>273
アシタカはジブリ史上最高にイイ男だな
周りの女みんなアシタカ好き

300 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:16.84 ID:Rgi6uP+X0.net
きたきた

301 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:28.62 ID:fznUYKdt0.net
トンボ死ね

302 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:30.67 ID:Rgi6uP+X0.net
このイントロ聞くと鳥肌が立つ

303 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:33.14 ID:/Yxobbo/0.net
フランス人はいつもどこでもを日本語で歌えるからな

304 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:36.43 ID:quO5FxU10.net
この音楽もいいな

305 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:37.58 ID:t1kDLW5ca.net
この曲もいいな

306 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:40.30 ID:rx1GyEjY0.net
見えた

307 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:41.67 ID:ksWgPNxoa.net
>>279
もっと尖ってんの?素晴らしい

308 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:45.81 ID:54jRxhq10.net
ノスタルジックな感じだ最高だな

309 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:50.75 ID:ATbAp14j0.net
ピチカートたまらん

310 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:55.27 ID:Cg12tS9e0.net
やべぇ鳥肌が立つわ

チクショー録画しとけばよかった

311 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:56.63 ID:hAtqCmdX0.net
あら素敵

312 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:59.16 ID:68/eTVIla.net
サントラだと、魔女宅が1番よく聞いたな

313 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:51:59.53 ID:1Z4HrBe3a.net
みえた

314 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:07.47 ID:aSXa0WZyd.net
>>287
いや、まさに外人が宮崎駿に求めるエキゾチックなファンタジーそのものじゃね?
テーマ性も明確だし

315 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:09.74 ID:kS6QSREF0.net
片渕須直が監督するはずだったのにスポンサーがごねて宮﨑が撮ることになった魔女の宅急便

316 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:16.57 ID:gfbDDGK30.net
じじかわえええ

317 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:17.72 ID:9KiVMlWc0.net
>>289
男から見てもカッコイイ
内面も

318 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:27.58 ID:EXI7PfZa0.net
これ聞くと遠い昔思い出すようで胸が締め付けられる

319 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:34.31 ID:ksWgPNxoa.net
繰り返し一番観てる作品は魔女宅だわ ほんと好き

320 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:45.66 ID:quO5FxU10.net
のちの湯婆婆である

321 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:59.92 ID:W/OzNRkG0.net
ドラクエっぽい

322 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:52:59.93 ID:gfbDDGK30.net
>>314
なるほどエキゾチックか

323 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:03.96 ID:aSXa0WZyd.net
これは名曲

324 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:12.56 ID:hAtqCmdX0.net
オーケストラ若い女は美人ばっかやん

325 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:18.09 ID:9KiVMlWc0.net
>>315
ヤマト運輸でよかった西濃だったら

326 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:20.94 ID:8PxDUj0ba.net
>>307
アニメ版の拓はしっかりしてるが
、原作では拓は優柔不断で里伽子に振り回され過ぎる

327 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:49.39 ID:w1cIGyIKM.net
>>325
ほうきの後ろにカンガルー乗ってきたらかなりややこしいな(´・ω・`)

328 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:50.01 ID:rx1GyEjY0.net
カスタネットなしか

329 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:53:51.27 ID:Chfa8jCq0.net
>>325
おーい!おるかー?(´・ω・`)

330 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:54:30.02 ID:nkXi6wmj0.net
>.325
カンガルーは箒に乗せられんだろーな

331 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:54:30.09 ID:kS6QSREF0.net
そういえば配達のフットワークって最近見ないな

332 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:54:37.77 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>287
フランス人が選ぶ宮崎駿作品ランキング
1位は『もののけ姫』、2位は『千と千尋の神隠し』、3位は『ハウルの動く城』、4位は『天空の城ラピュタ』、5位は『となりのトトロ』

フランスの映画批評雑誌は5点満点で作品を評価しており、1位は「天空の城ラピュタ」4.9点、2位は「千と千尋の神隠し」と「もののけ姫」が同得点の4.8点、4位が「魔女の宅急便」と「風の谷のナウシカ」の4.5点

これはなかなか面白い調査結果
もののけ姫って分かるんだな

333 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:00.39 ID:gY+hFGl10.net
>>327
荷物をカンガルーのポケットに入れればよりたくさん運べる

334 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:05.28 ID:hAtqCmdX0.net
>>327
佐川だったらちっちゃい褌袴のおっさんだったのか

335 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:05.63 ID:Rgi6uP+X0.net
オリンピックの開催式でこういうのやってくれると思ったのになあ

336 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:22.27 ID:jZahHifv0.net
>>319
10代の頃に初めて見た時は「こんなんじゃなくてラピュタやナウシカみたいなのが見たいんだよ!」と思ったけど
年食ってから見て「これをキキという人に届けて欲しいの」の場面で見事に泣いてしまったw

337 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:33.02 ID:ksWgPNxoa.net
>>326
映画は短いからあのキャラ設定で成功だね
まあ充分振り回されててたけどw

338 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:55:33.07 ID:EXI7PfZa0.net
リンゴでええやん
ニシンのパイとか嫌がらせや

339 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:21.77 ID:w1cIGyIKM.net
足スケベだなあ(´・ω・`)

340 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:33.11 ID:W0q97mFg0.net
>>338
嫌いだけどおばあちゃん美味しかったよとか言っちゃったんだろう

341 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:36.78 ID:gfbDDGK30.net
>>332
もののけと神隠し、受けいいんだな

342 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:38.12 ID:ATbAp14j0.net
情感すごい

343 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:45.19 ID:rx1GyEjY0.net
田舎帰って見合い結婚の危機

344 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:56.96 ID:68/eTVIla.net
ジジがアニメキャラからリアル猫になって悲しかった

345 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:56:59.29 ID:wHN5zzRM0.net
あの孫が嫌がるニシンのパイとは、どんな味がするのかと思いながら早幾年

346 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:11.09 ID:ksWgPNxoa.net
>>336
俺なんて今や冒頭のラジオ聴いてるシーンで涙腺きてお父さんに抱っこされるとこで崩壊w

347 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:21.79 ID:m+PYXjQUM.net
うわああああああああああーーー!!!!!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
これ毎回毎回録画失敗しててもう諦めてたのにーーーーーー!!!!
何でまたこんな時間に久々に再放送やってんだよおおおおおおーーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

やっぱり自分はどうやってもまともに録画できない運命なのかーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

348 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:30.92 ID:ATbAp14j0.net
コンマスのソロやー

349 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:45.43 ID:Rgi6uP+X0.net
いい音だなあ

350 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:45.64 ID:hAtqCmdX0.net
>>347
NHKの法則にまんまとハマっておる

351 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:57:49.74 ID:FOK8iihX0.net
パズーのトランペットはあるかー

352 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:05.95 ID:UlR9XY+o0.net
録画失敗さんがまた録画失敗してる・・・

353 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:09.51 ID:ksWgPNxoa.net
ああ、魔女宅のBGMは外れないわ 癒される

354 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:12.92 ID:HwJm5kvM0.net
小学生の時夏休みの宿題創作文で
魔女宅(原作)をぱくった内容だして褒められて
翌年のジブリ映画がコレで嫌な汗かいたの思い出す

見てみたら原作と内容全然違ったというオチ

355 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:17.21 ID:SOLTWMf/0.net
久石譲すげーな

356 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:17.85 ID:54jRxhq10.net
気になったからニシンのパイで画像検索したら魚の頭がはみ出てた

357 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:29.41 ID:jZahHifv0.net
もののけと千尋だけなら「ああ、やはり和テイストが好きなのね」となるがラピュタの高評価が意外だな

358 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:31.83 ID:waFtT+6D0.net
やっぱ久石譲はすげーわw
ため息しか出て来んわ

359 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:33.50 ID:m+PYXjQUM.net
>>350
ああああああーーーーーーーーチクショーマジでいやあああああーーーーームカつくーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!。・゜・(ノД`)・゜・。

360 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:41.34 ID:hAtqCmdX0.net
すぎやまこういち先生は亡くなられたんやっけな

361 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:41.41 ID:Cg12tS9e0.net
>>347
次の再放送は何年後かのぉ

362 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:53.96 ID:ATbAp14j0.net
デッキブラシきたー

363 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:55.21 ID:3UQB0I6Ld.net
>>352
自分はいつも録画失敗する人って呼んでるわ

364 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:01.48 ID:gY+hFGl10.net
>>347
レコーダーのおまかせ録画みたいな機能にタイトル放り込んでおけばいい

365 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:12.68 ID:0b/CnhVV0.net
楽器うまいな

366 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:14.15 ID:hAtqCmdX0.net
>>361
今年パヤオイヤーだからあと2回はやるだろう

367 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:17.01 ID:8PxDUj0ba.net
>>355
アニメさすがの猿飛の音楽も担当してたんだよ!、

368 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:42.46 ID:KHLp3BPnd.net
とんぼおおおお

369 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:52.58 ID:m+PYXjQUM.net
>>364
「再」で登録してんだけど気づいて無かったああああああああーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

370 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:53.83 ID:hAtqCmdX0.net
>>367
恋の呪文はスキトキメキトキスも久石譲か

371 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 22:59:56.89 ID:rYMC1F5Q0.net
summerってもうやった?

372 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:06.89 ID:/Yxobbo/0.net
大丈夫、YouTubeにあるから

373 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:18.76 ID:HwJm5kvM0.net
>>345
イギリスフランス辺り行けば食えるぞ

374 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:19.88 ID:rx1GyEjY0.net
にゃー

375 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:22.99 ID:ksWgPNxoa.net
>>371
ソナチネもやった

376 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:23.66 ID:3UQB0I6Ld.net
>>359
毎晩番組表チェックしなされ
それでも露kが失敗するかもしれんがのう

377 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:24.53 ID:Cg12tS9e0.net
>>372
ホントに?

378 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:30.72 ID:gfbDDGK30.net
じじの言葉が分からない…

379 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:35.01 ID:68/eTVIla.net
ムスカ、バイオリンうまいなぁ

380 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:35.40 ID:t4iRriWM0.net
無理矢理作ったクライマックス感(´・ω・`)

381 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:42.17 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>357
ラピュタはどの国の人が見てもわかるだろ
完成され尽くしてる

382 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:47.83 ID:ATbAp14j0.net
急におわた88888888888888888888888888

383 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:49.52 ID:Rgi6uP+X0.net
このヴァイオリンの人めちゃくちゃ上手えな

384 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:49.80 ID:W0q97mFg0.net
>>366
新作は哲学に見せかけてファンタジーアクション作ったという噂らしいね

385 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:49.92 ID:Chfa8jCq0.net
Spotifyで安田成美の風の谷のナウシカ聴いてるなう(´・ω・`)

386 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:50.27 ID:rYMC1F5Q0.net
>>375
のおおおおお

387 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:00:53.30 ID:ksWgPNxoa.net
褒められて嬉しそう

388 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:09.40 ID:9KiVMlWc0.net
処女じゃなくなったからジジと会話できなくなった説w

389 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:10.56 ID:ksWgPNxoa.net
この曲も大好き

390 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:17.37 ID:1Z4HrBe3a.net
マラ勃ちぬ

391 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:18.63 ID:FOK8iihX0.net
坂道をー

392 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:18.96 ID:ATbAp14j0.net
マンドリンや

393 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:26.92 ID:/Yxobbo/0.net
久石譲inパリ で検索してみ

394 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:27.82 ID:Rgi6uP+X0.net
マンドリン?

395 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:36.16 ID:KHLp3BPnd.net
トライガン見ないと

396 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:39.26 ID:kS6QSREF0.net
>>376
NHK再放送の法則は今もなお健在だな

397 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:43.63 ID:SQ9Tn4ym0.net
>>388
相手誰なのw

398 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:54.51 ID:t1kDLW5ca.net
この辺になると見てないや

399 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:58.82 ID:hAtqCmdX0.net
>>388
シジが道程卒業したからとか

400 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:01:58.99 ID:0b/CnhVV0.net
これよりかぐや姫の曲がNHKの芸術番組で死ぬほどかかる

401 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:00.55 ID:nkXi6wmj0.net
風立ちぬももう10年前の作品なのか…ついこないだな感覚だな

402 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:03.09 ID:gMkLD3dZ0.net
かぐや姫の曲やらねえの?

403 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:03.29 ID:gY+hFGl10.net
>>381
隙がなくてつまんない

404 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:15.89 ID:9KiVMlWc0.net
>>367
メガネやろw

405 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:19.70 ID:8PxDUj0ba.net
>>370
オープニング主題歌は違いパターン多いだろ!

作曲は小林泉美だからうる星やつらと同じだな。

406 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:20.29 ID:aSXa0WZyd.net
>>346
気持ちは分かるw
つか最近本当におっさん化ヤバい…
若い頃な馬鹿にしてた寅さんもいつの間にか好きになってやっぱりボロボロ泣いてるし

407 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:26.76 ID:kS6QSREF0.net
>>345
婆ちゃんがくれる食べ物って孫にはたしかにありがた迷惑なこと多いよな

408 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:37.89 ID:aEQpJZ6Q0.net
弦8本あるの

409 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:54.17 ID:68/eTVIla.net
庵野の起用は未だに納得してないわ

410 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:02:55.15 ID:9KiVMlWc0.net
>>402
あの曲好き

411 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:03:07.07 ID:HwJm5kvM0.net
>>332
もののけは海外でもすごくわかりやすいだろ
それよりトトロのランクインが意外だ
お風呂シーンで一時物議を醸してたよね
受け入れ難いのかと思ってた

412 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:03:20.00 ID:ATbAp14j0.net
トレモロ特化楽器

413 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:03:34.10 ID:0b/CnhVV0.net
>>402
月に帰るところの曲クセになる

414 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:03:36.67 ID:gMkLD3dZ0.net
>>410
天上人が迎えに来るときの曲好き

415 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:03:48.81 ID:ksWgPNxoa.net
>>406
寅さんいいよねえ

416 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:00.55 ID:/Yxobbo/0.net
この曲は武道館では無かったんだな、映画公開前だったから

417 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:07.46 ID:hAtqCmdX0.net
>>407
謎のグミとゼリーの中間みたいな粉を纏ったカラフルなやつ

418 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:08.56 ID:Rgi6uP+X0.net
>>409
庵野の声のどこがよかったんだ

419 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:09.84 ID:SOLTWMf/0.net
>>409
外国語の吹き替え字幕版でみたら見やすいかもな

420 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:29.97 ID:9KiVMlWc0.net
>>414
実況で大変だったわその時w

421 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:35.04 ID:m+PYXjQUM.net
>>411
ずっと風呂入ってるわけじゃないしw

422 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:41.33 ID:1Z4HrBe3a.net
庵野の棒をめっちゃ褒める駿が面白かったドキュメンタリー

423 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:04:56.09 ID:564lEmaf0.net
風立ちぬはタバコ吸いすぎだろw
のイメージしかない

424 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:21.49 ID:0b/CnhVV0.net
マジ庵野の声が思い出されて微妙になるw

425 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:25.13 ID:2qY9vvpX0.net
風立ちぬって宮崎駿の映画ではかなり救いがない映画だよな

426 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:28.01 ID:jZahHifv0.net
風立ちぬは世間の評判は悪かったが個人的には豚以降で一番好き

427 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:34.30 ID:hAtqCmdX0.net
コロナ渦中だから隔離病棟も親近感湧くな

428 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:35.91 ID:rx1GyEjY0.net
風立ちぬパリっ子は見てるのか俺でさえ見てないのに

429 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:43.02 ID:34OAsjdE0.net
子供時代は上手かったのに…

430 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:44.46 ID:CmpV5mvj0.net
>>415
寅さんはスピンオフのNHKでやった少年寅次郎、関西版寅さんも良かった

431 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:05:52.38 ID:Cg12tS9e0.net
>>393
最高!!

432 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:06:10.31 ID:ksWgPNxoa.net
>>426
飛行機好きだろ!

433 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:06:15.06 ID:2VvfMlGT0.net
>>425
主人公煉獄行きだからな

434 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:06:29.02 ID:jZahHifv0.net
>>381
文句なしに面白いと俺も思うが欧米が求めるものとは違うのかなというイメージがあった

435 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:06:34.43 ID:Cg12tS9e0.net
>>414
あれタイトル何?

436 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:06:46.59 ID:/Yxobbo/0.net
>>431
良かったなw

437 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:11.64 ID:rEI5Fi1/M.net
マンドリンずっと出番あって大変そう(´・ω・`)

438 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:12.05 ID:rx1GyEjY0.net
幼女でかくなった

439 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:16.72 ID:yGfWuMkp0.net
お前らどんなスピーカーで聴いてるの? 俺は口径20cmのバックロードホーンやで

440 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:24.85 ID:2qY9vvpX0.net
>>433
でもあれだけやって二郎だけ生きなきゃいけないオチになったんよね

441 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:34.29 ID:HwJm5kvM0.net
>>417
ええ…
今の子ってジェリービーンズ知らんのか驚愕

442 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:38.15 ID:m+PYXjQUM.net
>>422
糸井重里といい…耳だけは腐っとるなパヤオ( ;´Д`)

443 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:44.08 ID:uzjFguyg0.net
庵野さえいなけりゃ見てた

444 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:45.45 ID:Rgi6uP+X0.net
マンドリンってトレモロみたいな弾き方なんだな

445 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:53.66 ID:rx1GyEjY0.net
ポニョン

446 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:07:55.64 ID:rEI5Fi1/M.net
クトゥルフだ(´・ω・`)

447 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:04.68 ID:ATbAp14j0.net
歌手再び

448 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:05.09 ID:gfbDDGK30.net
またきた

449 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:08.05 ID:rx1GyEjY0.net
さっきのおばさん北

450 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:09.31 ID:ksWgPNxoa.net
>>441
寒天ゼリーのことじゃない?

451 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:16.28 ID:UV8na1b40.net
ポニョいらない

452 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:20.54 ID:acl2+GM60.net
きたー

453 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:22.81 ID:564lEmaf0.net
風立ちぬは昔の日本人は喫煙率が高かった、どこでもタバコを吸っていたのを伝えたかったらしいね

454 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:23.49 ID:ncmK9OOR0.net
この前、久しぶりに鞆の浦行ってきたよ

455 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:45.67 ID:oJpkYPP90.net
日本語お上手

456 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:46.79 ID:9KiVMlWc0.net
>>439
JBL売っちゃったよ

457 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:08:54.46 ID:Cg12tS9e0.net
好きなジブリ作品と好きなジブリ音楽だと違う?

458 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:01.97 ID:m+PYXjQUM.net
>>441
アメリカのは黒い粒が入ってて
何かと思ったらリコリス(甘草)味だったw

459 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:20.44 ID:hAtqCmdX0.net
>>453
今タバコ600円だものね

460 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:24.37 ID:ncmK9OOR0.net
>>453
古い映画とか見たら吸いまくりだよね

461 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:33.52 ID:HwJm5kvM0.net
>>434
完全に子供向け感強いしね
ナウシカとかもののけは大人の方が理解しやすい

462 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:33.66 ID:rx1GyEjY0.net
これ母親が歌ってたやつか

463 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:36.82 ID:ATbAp14j0.net
ポーニョポーニョポニョしか知らん

464 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:45.96 ID:yGfWuMkp0.net
>>456
JBLは俺の好みじゃないな、しっとり感が足りない

465 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:46.29 ID:nkXi6wmj0.net
やっぱこのくらいの体格じゃねーと高音出しづらいのかな

466 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:48.91 ID:SOLTWMf/0.net
ポニョはダークな世界観が怖すぎてあれはあれで面白いと思ったわ

467 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:53.82 ID:I/JNPMaQ0.net
すばらしい

468 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:56.99 ID:ksWgPNxoa.net
ポニョは「真っ赤っかぁあのお!」って歌詞が怖いよね

469 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:02.81 ID:68/eTVIla.net
あのラーメン美味しそうだったなぁ

470 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:11.29 ID:gfbDDGK30.net
よう出るわこんな高い声

471 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:25.08 ID:hAtqCmdX0.net
>>450
彩の宝石とかね寒天ジェリーだよね

472 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:29.78 ID:ncmK9OOR0.net
>>470
ヨーデルではない

473 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:31.25 ID:m+PYXjQUM.net
はあーだめだあー今日はなぜか予約が被りすぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
最初から失敗してるこれは録画切ることにした。・゜・(ノД`)・゜・。

474 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:32.90 ID:fnJky7w+0.net
ジブリパーク逝ったけど、キャラクターの等身大モデルの出来がめっちゃよかった。

木片入りシベリアはビックリするほど小さかった

475 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:39.85 ID:n4vHY/i7p.net
日本語だった

476 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:10:41.25 ID:2Bk2sfzP0.net
>>397
パン屋の主人やろ おそのさんと出来なかったからね

477 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:04.27 ID:ATbAp14j0.net
うお!

478 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:17.20 ID:m+PYXjQUM.net
>>460
てかテレビドラマでもリアルのどこでもスパスパ当たり前だった

479 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:19.32 ID:Rgi6uP+X0.net
よく声潰さないもんだわ

480 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:19.99 ID:Dq3VvAkBr.net
なんだよ、こんなクラッシック曲をアレンジしただけの音楽でコンサートなんか開けるよな。

481 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:31.00 ID:I/JNPMaQ0.net
もうちょっとがんばって伸ばして(´・ω・`)

482 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:37.52 ID:GnmwWMgz0.net
ポニョの曲なんかやらなくていいだろ

483 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:44.19 ID:gfbDDGK30.net
>>472
ヨーデルもできそうw

484 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:49.19 ID:HwJm5kvM0.net
このくらいの体格の方が声が艶々反響で美しい

485 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:50.78 ID:n4vHY/i7p.net
>>465
比較にもならんけど
短期間で体重結構落としたら高音全然でらんくなったな

486 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:11:57.11 ID:CmpV5mvj0.net
>>460
古い映画の喫煙シーンで驚くのが汽車での喫煙、会社での喫煙かな

487 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:02.67 ID:9KiVMlWc0.net
ポニョはほぼ記憶にない

488 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:02.90 ID:quO5FxU10.net
津波で封印されてたからこの前の金曜ロードショーで久々に見たらこんなマジキチな話だったんだってなった

489 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:08.35 ID:rEI5Fi1/M.net
>>468
さかなの子!膨らんだ!真っ赤っかの!
と強調する部分がこわいね(´・ω・`)なんだこの映像

490 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:23.02 ID:ncmK9OOR0.net
>>478
あのリアルの所構わずは、今じゃ考えられないな。

491 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:29.72 ID:jZahHifv0.net
>>457
一番好きなのはラピュタ
一番好きな音楽はラピュタか魔女宅

492 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:37.00 ID:rEI5Fi1/M.net
こんな燃え盛るロケットみたいなシーンあったっけ…(´・ω・`)

493 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:40.31 ID:1Z4HrBe3a.net
走ってる走ってる

494 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:42.35 ID:68/eTVIla.net
思い返せばシュールな映画だよなぁ

495 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:43.44 ID:m+PYXjQUM.net
>>486
職場のデスクでも灰皿が当たり前にあってみんな吸ってたもんなー( ;∀;)

496 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:12:55.79 ID:ksWgPNxoa.net
>>474
ニュース見てガッカリしかなかったんだけどよかったの?
ロボット兵も素材がちゃちいし、三鷹のやつはちゃんと鉄で出来てる

497 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:07.46 ID:ATbAp14j0.net
きたああああああああああああああああああああああああ

498 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:11.52 ID:quO5FxU10.net
きたあああ

499 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:15.49 ID:6XdXiWNUM.net
のぞみちゃんは

500 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:16.16 ID:Rgi6uP+X0.net
ぽにょってこの曲の記憶しかないな

501 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:17.74 ID:gfbDDGK30.net
大橋のぞみちゃん出せやい

502 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:19.29 ID:GnmwWMgz0.net
日本語で

503 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:22.49 ID:ATbAp14j0.net
フランス語やん

504 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:26.66 ID:54jRxhq10.net
フランス語になったw

505 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:28.59 ID:9KiVMlWc0.net
うとてるでw

506 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:31.40 ID:n4vHY/i7p.net
フランス人が歌っとるw

507 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:36.58 ID:/Yxobbo/0.net
ハウルは音楽が素晴らしいと思う

508 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:46.81 ID:ncmK9OOR0.net
>>486
古い事務所とか上3分の1くらい茶色だったぞ。

509 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:49.58 ID:nkXi6wmj0.net
>>495
90年代までの職員室がすごかったな ドア開けたら煙がもうもうと

510 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:13:58.21 ID:ksWgPNxoa.net
>>486
90年代初期くらいまで電車でも飛行機でも席でタバコ吸えたよ

511 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:01.36 ID:rEI5Fi1/M.net
老人ホームを水浸しにして現世か彼岸か判らんくなる展開やばかった(´・ω・`)

512 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:22.67 ID:GnmwWMgz0.net
ポニョは曲も微妙

513 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:24.59 ID:rx1GyEjY0.net
まりちゃんズ

514 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:29.81 ID:ksWgPNxoa.net
>>489
うん。真っ赤っかは怖い

515 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:30.32 ID:CmpV5mvj0.net
>>510
そうだ
飛行機の喫煙も驚くよね

516 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:31.71 ID:HjLeQSvL0.net
エーガエガエーガ酒屋の子

517 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:36.14 ID:m+PYXjQUM.net
>>490
マジで、親からガンガンに煙を浴びせられながら育ったもんな子供時代( ;´Д`)

親父は運転しながらでも当たり前に吸うし
真後ろの席にいてケムい!って文句言うと
窓開けて、余計にこっちに煙が来るという地獄だった…( ;∀;)

518 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:36.37 ID:rattb4uG0.net
>>388
思春期特有のヒステリー症状だと思う

519 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:36.94 ID:fnJky7w+0.net
>>496
別に気にならんかったよ、そうジブリヲタじゃないからかも知らんけど

520 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:38.82 ID:aSXa0WZyd.net
>>411
トトロはこないだイギリス映画協会が10年毎に発表してるっていう世界映画史上ベスト100に入ってたな
びっくりするくらい外国で評価高い

521 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:43.79 ID:HwJm5kvM0.net
>>478
親世代は吸わない人の方がマイノリティだと聞いた
自分も学生時代は周囲に影響されて吸ってたし
今の値段だと金払って顰蹙買う様なもんだな

522 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:51.90 ID:ATbAp14j0.net
セ・シーだけ聴きとれた

523 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:14:52.95 ID:9KiVMlWc0.net
>>509
大手町のNTT(電電公社)の喫煙室ヤニ色

524 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:15:03.98 ID:VOrHfoyW0.net
>>511
アレはどう見てもあっちの世界だよね…

525 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:15:06.64 ID:quO5FxU10.net
>>511
その前に船で行き交うシーンからしてもう…

526 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:15:48.53 ID:ATbAp14j0.net
字幕きた

527 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:15:57.09 ID:ksWgPNxoa.net
>>519
自分もヲタじゃないけど作り込みが色々とちゃちいなって思ってしまった…

528 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:19.58 ID:HwJm5kvM0.net
>>486
飲食店は吸えて当然
禁煙席があると存在アピールされるレベルだった

529 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:23.14 ID:ATbAp14j0.net
8888888888888888888888888888888

530 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:24.71 ID:YGuvEUoS0.net
>>516
くさい海からやってきた

531 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:33.39 ID:SOLTWMf/0.net
きたあああああああああ

532 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:35.69 ID:gfbDDGK30.net
ラピュタきたあああ

533 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:37.04 ID:ncmK9OOR0.net
字幕
♪~(歌声)

534 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:38.78 ID:quO5FxU10.net
ラピュタきたああ

535 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:40.84 ID:HwJm5kvM0.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

536 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:43.35 ID:aJ0g0yK70.net
例の曲

537 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:45.96 ID:Rgi6uP+X0.net
ムスカ大差だ

538 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:46.12 ID:uzjFguyg0.net
やっと

539 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:49.04 ID:nkXi6wmj0.net
声優が本業じゃない寺田農さんが妙にハマってた作品だったな
あと初井言榮さんも

540 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:56.32 ID:ATbAp14j0.net
バンダ登場やー

541 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:16:59.90 ID:rEI5Fi1/M.net
おおー(´・ω・`)

542 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:01.70 ID:q7Zx10xm0.net
真打ちキター!!!

543 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:02.34 ID:ksWgPNxoa.net
ちびっこ楽器隊

544 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:03.67 ID:hAtqCmdX0.net
大橋のぞみちゃんって今も女優業やってるのかしら

545 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:08.24 ID:wHN5zzRM0.net
面白い登場を

546 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:14.85 ID:ATbAp14j0.net
きたああああああああああああああああああ

547 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:20.22 ID:LgMWZL0xM.net
ハトと少年すき

548 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:21.95 ID:ksWgPNxoa.net
なんだこの演出

549 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:26.87 ID:Rgi6uP+X0.net
あんな小さい子がドラム叩いてる

550 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:34.50 ID:m+PYXjQUM.net
>>510
日航ジャンボ機墜落事故でも客室内の音声が残ってるけど
「タバコは消して下さい」って自動アナウンスが流れてるんだよね

551 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:36.71 ID:ncmK9OOR0.net
>>544
割と早く引退しなかった?

552 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:40.61 ID:9KiVMlWc0.net
パズーの起床ラッパの音楽か

553 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:42.31 ID:1Z4HrBe3a.net
これも小学校の音楽の授業でリコーダー吹いたなあ

554 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:43.16 ID:rx1GyEjY0.net
客「なんやこれ

555 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:46.98 ID:hAtqCmdX0.net
>>551
えっ

556 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:54.75 ID:YGuvEUoS0.net
お客さん、微妙なリアクションだな

557 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:56.43 ID:3UQB0I6Ld.net
打楽器の前の席はヤダな

558 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:17:57.93 ID:kS6QSREF0.net
>>548
武道館もこんな感じやったで

リズム変だな

559 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:17.67 ID:quO5FxU10.net
揃ってないな

560 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:22.55 ID:rEI5Fi1/M.net
ちょっと大変になってきたぞ(´・ω・`)

561 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:22.60 ID:54jRxhq10.net
なんかばらけてないか

562 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:30.27 ID:ksWgPNxoa.net
>>544
徹子の部屋で徹子になぞなぞ出されて完膚なきまでに破壊されて引退した

563 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:32.72 ID:kS6QSREF0.net
さすがにメチャクチャであってない

564 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:32.78 ID:ATbAp14j0.net
演出やりすぎ感あんで

565 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:32.89 ID:Rgi6uP+X0.net
やっぱちょっとズレてるな

566 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:45.26 ID:rx1GyEjY0.net
バルス

567 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:47.55 ID:Cg12tS9e0.net
>>544
引退して約10年立っとる

568 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:54.94 ID:ksWgPNxoa.net
鳩飛ばせ

569 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:55.47 ID:/Yxobbo/0.net
>>558
武道館は高校生のマーチングバンドだったな

570 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:57.39 ID:n/NCt5Xk0.net
これは素人

571 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:09.28 ID:fnJky7w+0.net
(#`Д)< ブラボー!!

572 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:09.50 ID:m+PYXjQUM.net
>>521
確かにそんな感じ
酒やセックルと同レヴェルで、大人になったら当然みんなと一緒にやるものみたいな

573 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:15.66 ID:yGfWuMkp0.net
距離があるから音に時差が発生してる感じ

574 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:18.19 ID:rEI5Fi1/M.net
おハゲが笑顔ならそれでいい(´・ω・`)

575 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:18.51 ID:YGuvEUoS0.net
観客が豆鉄砲食らったような顔してる
ハトだけに

576 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:21.62 ID:q7Zx10xm0.net
パズーのトランペットはいいね

577 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:33.01 ID:acl2+GM60.net
きたーー

578 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:33.60 ID:6XdXiWNUM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

579 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:34.54 ID:aSXa0WZyd.net
>>528
10年前くらいまではまだ飲食店は吸えて当たり前感覚の奴がいた気がする
全席禁煙の店で堂々とタバコ吸い始めて店員に止められてたり、喫煙席がないと知って悪態ついてたりするおっさんを見たことある

580 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:35.61 ID:LgMWZL0xM.net
日本語だ

581 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:36.05 ID:rx1GyEjY0.net
膨らみかけ

582 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:36.08 ID:quO5FxU10.net
日本語!

583 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:40.78 ID:rEI5Fi1/M.net
ニホンゴジョウズデスネ(´・ω・`)

584 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:41.51 ID:gfbDDGK30.net
かわええ(*´Д`)

585 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:41.70 ID:xpsyx7OL0.net
こんだけ距離が離れてると音が遅れるからねえ

586 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:45.20 ID:HwJm5kvM0.net
フランス美少女合唱団による君をのせて

587 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:48.34 ID:ATbAp14j0.net
普門館()級ホールやんってきたあああああああああああああ

588 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:49.59 ID:0b/CnhVV0.net
日本語w

589 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:50.04 ID:q7Zx10xm0.net
名曲きた

590 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:50.19 ID:zUYqltwt0.net
フランス語で

591 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:52.49 ID:e7e4zYBE0.net
ニホンゴやんけ!

592 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:19:53.66 ID:9KiVMlWc0.net
>>544
「白い春」がよかった

593 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:07.02 ID:Cj0Q+yB2a.net
僕は海賊にはならないよ
海賊王に俺はなる

594 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:08.10 ID:gfbDDGK30.net
ええ曲やで

595 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:12.22 ID:FOK8iihX0.net
出かけるのをやめなさい

596 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:18.52 ID:Rgi6uP+X0.net
片言が幻想的な雰囲気に

597 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:21.47 ID:rx1GyEjY0.net
銃刀法

598 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:26.75 ID:ATbAp14j0.net
きたきたきたー

599 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:27.53 ID:ncmK9OOR0.net
>>592
パン屋めぇー!の奴だな

600 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:28.34 ID:quO5FxU10.net
託してぇいるぅからぁ になっちゃうな

601 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:30.98 ID:aEQpJZ6Q0.net
ル・サック

602 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:31.70 ID:3UQB0I6Ld.net
この曲昔友達がカラオケで歌った思い出

603 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:41.47 ID:0whpJiFQ0.net
痺れるわ

604 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:46.86 ID:UV8na1b40.net
日本語なんすね

605 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:51.87 ID:a1+FzfYh0.net
J( 'ー`)し

606 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:20:56.23 ID:6XdXiWNUM.net
ハリーポッターみたいのいるな

607 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:04.05 ID:34OAsjdE0.net
ラドクリフっぽい奴

608 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:08.10 ID:m+PYXjQUM.net
>>523
前の職場は賃貸オフィスで、一階に二重扉の大きな喫煙区画(各社共用)があったけど、中のヤニ色がすごかったw

609 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:08.15 ID:ncmK9OOR0.net
日本語歌詞丸暗記か
大変だな

610 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:21.91 ID:/Yxobbo/0.net
あらかわ

611 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:22.14 ID:urogwIcq0.net
永遠に残るんやろな

612 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:24.80 ID:wHN5zzRM0.net
地球の重力に魂を

613 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:25.15 ID:nkXi6wmj0.net
>>593
80年代アニメの少年役の声といえば田中真弓
…野沢雅子という大巨人もいたけど

614 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:26.19 ID:ksWgPNxoa.net
>>596
それなw

615 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:42.51 ID:aSXa0WZyd.net
泣ける
ラピュタ本当に好きだった
小~中学生の時に一体何回見ただろう

616 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:42.51 ID:q7Zx10xm0.net
日本でやった時、滅茶苦茶上手い人の声が目立ちすぎて浮いてたな

617 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:42.58 ID:ATbAp14j0.net
まだマーチングバンドおったー

618 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:44.90 ID:W/OzNRkG0.net
楽器隊もコーラスも独特な風貌の人が多いな

619 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:47.09 ID:GnmwWMgz0.net
ずれてね

620 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:51.40 ID:e7e4zYBE0.net
これイントロが好きなのにな

621 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:53.78 ID:fnJky7w+0.net
飛行船の調理場がメチャ狭かったわ
実際こんなもんなだろうなぁと思った

622 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:56.12 ID:YGuvEUoS0.net
>>593
下っ端のただの海賊にはならないという決意表明

623 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:21:56.22 ID:9KiVMlWc0.net
OPでシータが飛行船から落下して飛行石が輝くシーンで
アメリカ版はシンクロしてるんだよね音楽と

624 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:02.93 ID:54jRxhq10.net
マーチングバンドは子供も混ざってるのかw

625 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:05.66 ID:zUYqltwt0.net
ちっちゃい子も

626 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:08.76 ID:rattb4uG0.net
>>555
ちょっと番組で共演しただけでジャニヲタにあのメスガキ○○くんに色目使いやがってとか中傷されてた9歳なのに(´・ω・)カワイソス

627 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:17.07 ID:quO5FxU10.net
さあ出掛けよう

628 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:25.64 ID:6XdXiWNUM.net
>>620
いいよね

629 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:31.89 ID:HwJm5kvM0.net
>>613
90年代は斎賀みつき
と思っていた頃がありました

630 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:33.70 ID:rEI5Fi1/M.net
ほんと上手いなー(´・ω・`)

631 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:34.30 ID:ksWgPNxoa.net
いつも何度でも も外国人が片言で歌うとなんか良いんだよねえ

632 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:39.82 ID:aSXa0WZyd.net
>>623
日本版でもシンクロしてね?

633 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:39.83 ID:HJyqY7vR0.net
久石のかわいい娘出た?

634 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:47.22 ID:quO5FxU10.net
なんか讃美歌っぽいな
歌詞もふくめて

635 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:48.80 ID:S5R9Z+ED0.net
ラピュタのOP映像が好きだ

636 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:22:51.85 ID:6XdXiWNUM.net
膨らみかけなの?

637 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:02.01 ID:m+PYXjQUM.net
>>539
寺田さんがぶっちゃけてたけど、アニメの上がりの方があまりにも遅くて
ほとんど画面なしで台本だけ読まされたから困惑しまくりで、あんまり良い仕事じゃなかったみたいだなw

638 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:05.57 ID:SOLTWMf/0.net
離れて演奏は合わせるの難しそう

639 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:10.18 ID:ncmK9OOR0.net
>>633
出た

640 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:12.52 ID:ATbAp14j0.net
なんか浄化されとる

641 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:16.89 ID:9KiVMlWc0.net
>>632
日本版は微妙にずてれる

642 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:17.69 ID:ZBgxO3QR0.net
少年をガン見してるおっちゃん発見

643 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:21.09 ID:H3GBCXKl0.net
>>633
ナウシカの時に出た

644 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:35.28 ID:gfbDDGK30.net
少女「後ろの特別映像見たいんですが」

645 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:37.47 ID:q7Zx10xm0.net
フランスのJK

646 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:46.12 ID:rx1GyEjY0.net
バチコン

647 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:46.69 ID:jZahHifv0.net
>>635
OPの飛行石が光るシーンやばいよね
何度見てもゾクゾクするわ

648 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:55.01 ID:HwJm5kvM0.net
少年頑張っててかわええ

649 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:23:57.83 ID:68/eTVIla.net
シータみたいな服だな

650 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:01.62 ID:ksWgPNxoa.net
>>645
中学生くらいじゃない?

651 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:02.31 ID:thFAPjuLa.net
一切れのパンをくらえっ(っ'-')╮三🥖

652 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:04.74 ID:SOLTWMf/0.net
良いねえ

653 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:07.93 ID:HJyqY7vR0.net
>>639>>643
そっか、見たかったな

654 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:12.91 ID:q7Zx10xm0.net
いいわあ

655 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:14.18 ID:ATbAp14j0.net
88888888888888888888888888888スタオベやー

656 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:16.30 ID:quO5FxU10.net
スタオベ

657 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:17.09 ID:Rgi6uP+X0.net
やっぱリズムメーカーは大事だわ
ズレると安っぽくなる

658 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:22.29 ID:nkXi6wmj0.net
ブラボー!本場の

659 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:25.49 ID:1Z4HrBe3a.net
お、紅の豚

660 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:27.08 ID:m+PYXjQUM.net
>>587
最後にお別れで一般開放したときに行けば良かったよ普門館…。゚(゚´ω`゚)゚。

661 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:29.12 ID:UV8na1b40.net
加藤登紀子さんや

662 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:29.95 ID:CmpV5mvj0.net
加藤登紀子

663 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:30.43 ID:GnmwWMgz0.net
豚きたー

664 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:30.46 ID:wHN5zzRM0.net
とべねえ豚は

665 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:30.69 ID:ksWgPNxoa.net
俺のフィオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

666 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:32.75 ID:SOLTWMf/0.net
ラピュタこれだけか

667 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:35.91 ID:9KiVMlWc0.net
>>637
男なら聞きわけ給え

668 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:38.15 ID:aJ0g0yK70.net
豚乗りの飛行艇

669 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:48.71 ID:kS6QSREF0.net
あんまりよくはなかったかな ラピュタのは

670 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:24:51.90 ID:FOK8iihX0.net
紅だぁー

671 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:07.30 ID:A5YX52/80.net
ありがとんとん

672 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:08.72 ID:GnmwWMgz0.net
シンプルなのがいいな

673 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:16.55 ID:a1+FzfYh0.net
原作スイフトのガリバー旅行記のラピュタ人は数学と音楽に特化した超次元知的民族

674 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:20.81 ID:dC/Y3J460.net
染みるわ

675 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:24.30 ID:ncmK9OOR0.net
一昨年だったか、加藤登紀子さんが地元に来て、行った。歌声は変わらないな。

676 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:28.21 ID:Rgi6uP+X0.net
良い音弾くわ

677 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:30.69 ID:fnJky7w+0.net
ジブリメシの食品サンプルがメチャ美味そうだった

678 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:36.50 ID:ATbAp14j0.net
アンサンブルくるー

679 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:47.47 ID:quO5FxU10.net
正月の番組で坂本龍一が死にそうでビックリした

680 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:25:49.00 ID:HwJm5kvM0.net
>>669
正直素人マーチングバンドが邪魔だったね

681 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:02.67 ID:YGuvEUoS0.net
ラピュタを去るときに流れるメインテーマっぽいのオケで聴きたかったなー

682 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:10.71 ID:86OoYiHw0.net
昔コンサート見に行ったときピアノとちってたからハラハラする

683 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:23.90 ID:m+PYXjQUM.net
>>647
UVライト当てると蛍光して変色する石って結構あるみたいで、いくつかマジで買いたいと思ってるw

684 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:24.68 ID:aEQpJZ6Q0.net
>>679
YMOは細野油すまし以外死にそう

685 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:25.45 ID:9KiVMlWc0.net
空賊王

686 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:26.95 ID:kS6QSREF0.net
ヨーロッパの人たちは
「こっちではあなたのお国より人生がちょっと複雑なのよ」
のくだりでご満悦になるらしい

687 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:31.83 ID:Sh21kP390.net
ピアノもうまいのか

688 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:33.80 ID:CmpV5mvj0.net
>>679
矢野顕子は元氣なのにね

689 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:36.48 ID:ncmK9OOR0.net
この曲は、大林宣彦監督の「ふたり」のテーマ「草の想い」に似てる。久石さんの曲だけど。

690 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:40.98 ID:ksWgPNxoa.net
これって演目とおりに放送してんのかな

691 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:47.08 ID:UV8na1b40.net
フランス人は紅の豚好きそう

692 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:49.70 ID:1Z4HrBe3a.net
酒飲みながら豚の曲は良いわ

693 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:55.18 ID:jZahHifv0.net
宮崎ヒロイン中フィオが一番ナウシカ度の高い顔してるな
クラリスよりナウシカ度高い

694 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:26:55.79 ID:HwJm5kvM0.net
こういう曲想ならトチっても雰囲気でカバーすればOK

695 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:00.33 ID:wHN5zzRM0.net
ハヤオの中に潜んでる浪漫を一番感じる

696 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:03.33 ID:UoFlslecH.net
亡き王女のパヴァーヌ

697 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:19.72 ID:ATbAp14j0.net
さすが管のお国や

698 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:29.24 ID:aEQpJZ6Q0.net
>>689
意図的に使い回してるのかな

699 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:34.00 ID:m+PYXjQUM.net
>>667
人がゴミのようだ!って散々言わされて
本人は記憶がなくて困ってたらしいw
最近ではサーヴィスで普通に言うようになってるみたいだがw

700 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:34.56 ID:9KiVMlWc0.net
>>673
あれは空想なんだ
って言われてもな

701 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:44.43 ID:H3GBCXKl0.net
>>684
高橋幸宏もガンだっけ……

702 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:51.64 ID:UoFlslecH.net
ズージャーにバスクラが入るのって珍しくないか

703 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:27:55.54 ID:Rgi6uP+X0.net
渋いサックス

704 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:02.13 ID:KHLp3BPnd.net
ジーナぁああ

705 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:02.71 ID:3UQB0I6Ld.net
>>696
あっ…(´・ω・`)

706 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:03.09 ID:SOLTWMf/0.net
>>689
ああ確かに似てるわ

707 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:03.49 ID:ksWgPNxoa.net
>>693
あれは母性重ねてるだろうねパヤオ
ケツもでかいしな!

708 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:04.54 ID:HJyqY7vR0.net
歌は静かに聴くんだ

709 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:05.56 ID:jZahHifv0.net
>>691
アヌシーのグランプリ作品だしな

710 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:11.60 ID:HwJm5kvM0.net
左の眼鏡めっちゃ好みで困る

711 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:12.71 ID:XR7fIryx0.net
クセが強い

712 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:16.54 ID:ncmK9OOR0.net
>>693
宮崎のルパンにも青い服のナウシカみたいな女の子が出てたな。

713 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:18.27 ID:rattb4uG0.net
>>673
日本だと小椋佳がそれに近くない?
歌は作詞作曲ヒット曲多数
東京大学を3回入学卒業(法・法・文)+大学院修士
本業の銀行員は浜松支店長→東京本社の部長と大出世

714 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:19.51 ID:68/eTVIla.net
当時入れ替えなかったから居座って3回連続見たらさすがにぐったりしたわ

715 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:25.19 ID:AAIaNSvi0.net
>>673
数学と音楽って 知れば知るほど 哲学と神に通じる

716 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:43.16 ID:S5R9Z+ED0.net
紅の豚が1番好き
ポルコもカッコいいし、ジーナさんも素敵

717 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:44.71 ID:ATbAp14j0.net
バス・クラリネット...

718 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:45.18 ID:XR7fIryx0.net
これアンコールのアシタカとサン入ってないんだよな
なんでだろう

719 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:52.92 ID:unm6gJ2X0.net
>>691
フランス人よりイタリア人が大好きそうだ(´・ω・`)

720 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:54.72 ID:rx1GyEjY0.net
飛行機の墓場

721 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:58.88 ID:OOY+UfA0M.net
>>680
素人参加は日本のコンサートだけにしといた方がいいわな

722 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:03.35 ID:ATbAp14j0.net
88888888888888888888888888

723 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:09.34 ID:ncmK9OOR0.net
>>698
当然本人は分かっててあえてやってるな。

724 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:11.78 ID:t1kDLW5ca.net
最後はなんだろう

725 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:23.46 ID:rx1GyEjY0.net
トイレ休憩

726 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:30.18 ID:YGuvEUoS0.net
>>696
うん、まあ、それはそう(´・ω・`)

727 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:31.04 ID:1Z4HrBe3a.net
鈴木かよっ

728 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:36.56 ID:gfbDDGK30.net
読めねぇ

729 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:37.08 ID:6XdXiWNUM.net
としを

730 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:37.70 ID:t1kDLW5ca.net
オワタ

731 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:38.01 ID:jZahHifv0.net
>>698
かの有名な伊福部昭のゴジラのテーマって元々はホームドラマの映画で使われたメロディの使いまわしらしいね

732 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:40.32 ID:0b/CnhVV0.net
でた鈴木敏夫

733 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:48.30 ID:ATbAp14j0.net
鈴木みつを

734 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:49.12 ID:rx1GyEjY0.net
字ひでえw

735 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:49.97 ID:kS6QSREF0.net
鈴木敏夫どこにでも顔を出すな

736 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:51.97 ID:GnmwWMgz0.net
キタ━(゚∀゚)━!

737 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:55.10 ID:e7e4zYBE0.net
最後詐欺

738 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:57.37 ID:KHLp3BPnd.net
敏夫のメッセージいるか?

739 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:58.64 ID:ATbAp14j0.net
名曲くるー

740 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:59.20 ID:ksWgPNxoa.net
イケメンハウルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

741 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:01.13 ID:UV8na1b40.net
どこにでも出てくる鈴木敏夫

742 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:03.80 ID:A5YX52/80.net
パヤオのシンプルメッセージ

743 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:06.13 ID:UoFlslecH.net
最後最後と言いながらw

744 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:06.15 ID:/Yxobbo/0.net
いい曲来るー

745 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:09.93 ID:t1kDLW5ca.net
最近見たばかりだ

746 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:13.26 ID:XR7fIryx0.net
>>738
いらない

747 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:16.29 ID:jZahHifv0.net
>>712
ああ、あれもナウシカ似てたなあ
小山田マキだっけか

748 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:26.80 ID:a1+FzfYh0.net
旭日大綬章あげてくれ久石譲に
国宝級の才能だろ。いまさらながらそう思うわ

749 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:33.52 ID:nkXi6wmj0.net
あ こないだの金ロー見逃したわ

750 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:38.74 ID:HwJm5kvM0.net
すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!

751 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:39.03 ID:e7e4zYBE0.net
城かっけえんすよ

752 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:39.59 ID:GnmwWMgz0.net
名曲

753 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:42.96 ID:ksWgPNxoa.net
実際、今のメッセージ途中で入ったのかな 最後じゃなく

754 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:43.18 ID:ATbAp14j0.net
きたあああああああああああああああああ

755 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:44.06 ID:3UQB0I6Ld.net
ハウルのこの曲好き

756 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:51.35 ID:0OmhNmvWM.net
>>738
いるんだなあ、これが としを(´・ω・`)

757 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:03.42 ID:/Yxobbo/0.net
メリーゴーランド最高や

758 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:12.99 ID:KHLp3BPnd.net
>>748
オリンピックの入場曲で使われて欲しかった

759 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:22.48 ID:I83p+Qck0.net
最初から観たかった…
もう後30分しかねえやん

760 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:41.23 ID:ksWgPNxoa.net
トトロ最後かな

761 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:50.39 ID:OOY+UfA0M.net
どうせならハリウッドはハウルを実写化してみればいいんだ
あの演出を金と技術でやってみればいい

762 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:53.23 ID:I83p+Qck0.net
ラピュタナウシカ終わった?

763 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:55.20 ID:CmpV5mvj0.net
>>758
オリンピックはゲーソンだったもんなあ

764 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:56.60 ID:jZahHifv0.net
>>673
確か中世の大学では音楽は数学の一分野として教えられてたとか聞いたことがある

765 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:01.04 ID:RL36gfDm0.net
ハウルの音楽とかまったく印象に無い(´-ω-`)

766 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:07.35 ID:/Yxobbo/0.net
>>759
全編はYouTubeでどうぞ

767 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:19.97 ID:8CzqUpZa0.net
これ再放送ないのかな

768 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:23.46 ID:rx1GyEjY0.net
ハウルと食べるシチュー

769 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:38.38 ID:e7e4zYBE0.net
さっきのグループってアマチュアだったんかな
あまり揃ってなかったように聴こえた

770 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:40.82 ID:UoFlslecH.net
焼ーけたかな♪

771 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:42.92 ID:ATbAp14j0.net
ギロきた

772 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:43.64 ID:nkXi6wmj0.net
>>763
ドラクエは良かった ドラクエだけは

773 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:54.94 ID:HwJm5kvM0.net
>>767
今やってるのが再放送

774 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:56.36 ID:Rgi6uP+X0.net
>>758
心から同意

775 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:59.34 ID:aSXa0WZyd.net
>>750
ラピュタのジュース買って飲んだよ俺w

776 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:06.11 ID:9KiVMlWc0.net
>>758
芸能山城組の「AKIRA」使う案があったのに
電通のクソ野郎に潰された

777 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:10.01 ID:bFX36ySO0.net
>>767
これが4回目だか5回目だかの再放送

778 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:23.10 ID:Rgi6uP+X0.net
>>762
オワタ

779 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:26.03 ID:68/eTVIla.net
ここブラームスっぽい

780 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:36.70 ID:YGuvEUoS0.net
>>689
同じく久石さん音楽担当の小さいおうちって映画の曲はハウルに似てると思う
まあ、発注側からあれに似た曲で、って言われることもあるらしいし

781 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:37.09 ID:8CzqUpZa0.net
>>773
>>777
お、おう
知らんかった

782 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:39.26 ID:ksWgPNxoa.net
>>776
攻殻機動隊でもいいね

783 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:40.62 ID:aSXa0WZyd.net
>>748
パヤオさんにあげるのが先じゃね?

784 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:41.69 ID:UoFlslecH.net
オーボエとコールアングレの間の人すんごい美人

785 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:45.98 ID:Qfi2QOTV0.net
この人の指揮は 全部先入れ

786 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:09.73 ID:nkXi6wmj0.net
>>776
ホントw奇跡のシンクロだったのになー残念だw

787 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:20.53 ID:Rgi6uP+X0.net
>>782
東京五輪はすぎやまこういち久石譲菅野よう子でよかったのに

788 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:27.07 ID:VOrHfoyW0.net
>>781
再放送の法則…

789 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:33.69 ID:CmpV5mvj0.net
>>776
電通は千と千尋に出てたダンサーとか椎名林檎とか全部潰しやがった

790 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:11.75 ID:/Yxobbo/0.net
電通はパヨ

791 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:16.26 ID:t0rZ6gue0.net
>>786
おおおお https://pbs.twimg.com/media/EvGW4z6VoAAPxpJ.jpg https://pbs.twimg.com/media/EvGW4z5VcAA7jzj.jpg

792 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:17.60 ID:9KiVMlWc0.net
>>786
中止だ!中止!

793 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:44.98 ID:UoFlslecH.net
この曲のメロディーはキャッチーでいいね

794 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:54.17 ID:t4iRriWM0.net
ドラクエ風味(´・ω・`)

795 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:55.45 ID:rx1GyEjY0.net
ディズニーっぽい

796 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:56.23 ID:pRNq/eEp0.net
>>783
パヤオは左巻きだからダメw

797 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:36:48.94 ID:a1+FzfYh0.net
今上天皇「久石さん、日本の新国歌の作曲を頼む」

798 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:16.71 ID:GnmwWMgz0.net
これすき

799 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:20.25 ID:XR7fIryx0.net
この曲好き

800 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:21.19 ID:/Yxobbo/0.net
>>796
パヨオかw

801 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:22.34 ID:aSXa0WZyd.net
個人的には野村萬斎がどんな演出するつもりだったかが興味ある>東京五輪
やっぱり伝統文化は入れて欲しいし
ジャズピアノで歌舞伎なんていうヘンテコなのじゃなくて

802 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:42.72 ID:68/eTVIla.net
このシーン好き

803 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:53.63 ID:XR7fIryx0.net
>>797
川井憲次の方が向いてる

804 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:58.15 ID:AAIaNSvi0.net
実際、宮崎駿の後を継ぐ者が世界にいない

805 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:38:56.75 ID:0b/CnhVV0.net
これは細田守が監督するはずだったんだっけ?

806 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:38:57.26 ID:YGuvEUoS0.net
>>803
和テイストの曲、ということでいえば確かに

807 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:38:59.82 ID:aSXa0WZyd.net
>>796
でも文化功労者にはなってるでしょ?
勲章は拒否してるのかな?
とっくに文化勲章や旭日小綬章貰ってておかしくないのにまだみたいだし

808 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:10.54 ID:XR7fIryx0.net
>>796
パヤオは勲章なんかいらんてずっと言ってるからな

809 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:33.57 ID:68/eTVIla.net
あー

810 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:43.03 ID:UoFlslecH.net
振ったり弾いたり忙しい

811 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:43.71 ID:Rgi6uP+X0.net
なんかアレンジしてる

812 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:46.18 ID:nkXi6wmj0.net
>>803
川井憲次は今は未解決事件のテーマの印象が強くてね強烈に
パトレイバーとか効果器機動隊のよりも

813 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:47.02 ID:XR7fIryx0.net
>>804
1000年に一人の才能の後継者は現世にはいないよ

814 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:39:47.79 ID:pRNq/eEp0.net
>>748
手塚治虫にも勲章あげようという話があったらしいけど共産党が絡んでいるからダメになった

815 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:00.10 ID:ATbAp14j0.net
ピアノ・ソロできたー

816 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:08.96 ID:KHLp3BPnd.net
山あり谷ありの曲だな

817 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:26.08 ID:3UQB0I6Ld.net
キタ――(゚∀゚)――!!

818 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:29.88 ID:e7e4zYBE0.net
ハウルのヒロインは声がおばあちゃんじゃなけれは好きだった

819 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:40.28 ID:I/JNPMaQ0.net
なんかジャジー

820 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:43.59 ID:UoFlslecH.net
いやー第二オーボエさん美しい

821 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:46.44 ID:t1kDLW5ca.net
すごい美人がいるな

822 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:54.56 ID:Qfi2QOTV0.net
フランスは 管が良いな

823 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:54.65 ID:aEQpJZ6Q0.net
こんだけまとめて聴くと久石節みたいなのが素人にも感じられてくるな

824 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:55.34 ID:oJpkYPP90.net
この曲耳に残っていいよな
練習しようかな

825 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:58.81 ID:ATbAp14j0.net
オケもノリノリや

826 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:06.70 ID:XR7fIryx0.net
>>814
その程度のゴミって事だろ勲章は

827 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:07.07 ID:t0rZ6gue0.net
>>796
ロシア革命のスローガン(銃から鎌にもちかえろ)を、しれっとコナンのモンスリーの舞台が投稿したあとのシーンに持ち込んでるって、岡田斗司夫さんが、ようつべ動画で言ってた
原作は、津波のシーンで終わってたみたいね

828 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:19.28 ID:ATbAp14j0.net
きたあああああああああああああああああああ

829 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:23.78 ID:UoFlslecH.net
>>818
見ているうちに少女の声に聴こえてくる不思議

830 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:28.91 ID:e7e4zYBE0.net
キターーーーー

831 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:33.61 ID:jZahHifv0.net
別分野で出てこないのかな?
黒澤明、手塚治虫の晩年に宮崎駿が出てきたみたいに

832 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:38.60 ID:Rgi6uP+X0.net
コンマスのヴァイオリンの音がすごい
一瞬で引き込まれるわ

833 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:53.35 ID:I83p+Qck0.net
もう一回再放送してくれ

834 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:00.51 ID:s5pp812i0.net
こんなのやってたのかよ
最初から見たかった

835 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:06.91 ID:ATbAp14j0.net
888888888888888888888888

836 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:18.05 ID:/Yxobbo/0.net
コンマス腰ひいて座れよw

837 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:21.95 ID:oJpkYPP90.net
ジョーの満足げな笑顔

838 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:25.57 ID:UoFlslecH.net
やっぱ赤いな

839 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:34.16 ID:0b/CnhVV0.net
さっき見た

840 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:34.92 ID:CmpV5mvj0.net
さっき見た

841 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:37.08 ID:ATbAp14j0.net
ゲネプロなしやー

842 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:37.61 ID:quO5FxU10.net
さっきみた

843 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:38.82 ID:1Z4HrBe3a.net
赤いな

844 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:38.91 ID:rx1GyEjY0.net
ロリ隠し

845 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:40.51 ID:t1kDLW5ca.net
>>831
今の時代って天才が出てくる気配がない

846 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:43.34 ID:I83p+Qck0.net
クソ、ラピュタナウシカ聞きたかった

847 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:45.23 ID:/Yxobbo/0.net
>>834
ツベ

848 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:45.32 ID:9KiVMlWc0.net
>>818
絵が若い時は別の人でよかったかもね

849 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:51.51 ID:t1kDLW5ca.net
さきみた

850 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:53.58 ID:XR7fIryx0.net
ビリーアイリッシュが大好きな千尋

851 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:04.00 ID:GnmwWMgz0.net
よすぎるわ

852 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:06.34 ID:QtwyHmI70.net
>>808
フランスの勲章は貰ってる模様
>2002年 - 朝日賞、フランス国家功労勲章、パリ市勲章を受章

853 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:12.54 ID:UoFlslecH.net
Merry Christmas, Mr.Lawrence

854 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:12.62 ID:GOVasUyD0.net
映画で知ることがなくなったから新作がどうなってるのかわかりにくい

855 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:20.65 ID:KHLp3BPnd.net
海を渡る電車のシーンすこっ

856 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:22.04 ID:FOK8iihX0.net
これ弾きたい

857 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:24.96 ID:AAIaNSvi0.net
>>824
ナウシカの楽譜買って練習したことある。
どの作品もそんなに難しくないから、練習してみれば?

858 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:31.27 ID:a1+FzfYh0.net
おおかみこどもの雨と雪の久石さんの曲も隠れた名曲なんだよな(゚д゚)

859 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:32.66 ID:aEQpJZ6Q0.net
しかしいい禿げ頭だな

860 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:35.76 ID:s5pp812i0.net
これ弾ける
途中まで

861 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:41.78 ID:oJpkYPP90.net
この曲ちょっと練習してたこと思い出した
またやろうかな

862 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:49.39 ID:UV8na1b40.net
いいね

863 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:53.84 ID:uzjFguyg0.net
千と千尋のサントラは凄くいい

864 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:59.86 ID:nkXi6wmj0.net
いいわあこの曲

865 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:00.71 ID:t0rZ6gue0.net
2017年といえば、6年近く前かぁ

866 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:01.16 ID:oJpkYPP90.net
この曲は
菊次郎の夏を思い出す

867 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:10.89 ID:ksWgPNxoa.net
この曲もほんと素晴らしいねえ

868 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:12.85 ID:XR7fIryx0.net
>>818
パヤオはあんだけ手間暇かけた作画に適当な声優選ぶことで有名だからな

869 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:23.97 ID:/Yxobbo/0.net
>>858
おくりびとのチェロもな

870 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:34.68 ID:pRNq/eEp0.net
>>858
たけしのソナチネとかもね

871 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:35.33 ID:ncmK9OOR0.net
>>858
青春デンデケデケデケのテーマ曲
「青春のモニュメント」もいい

872 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:47.08 ID:FOK8iihX0.net
おにぎり

873 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:47.32 ID:zUYqltwt0.net
NEWS23のゲストで出た時は久石さんバンダナしてたな

874 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:52.99 ID:Cg12tS9e0.net
わからんか。愛だ、愛

875 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:44:59.11 ID:XR7fIryx0.net
>>852
日本でも文化功労者はもらってる
文化がつくと良いらしい

876 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:09.88 ID:aSXa0WZyd.net
高畑勲の声優選びのセンスは抜群なのにな

877 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:17.21 ID:Rgi6uP+X0.net
>>859
髪は二物を与えず(´・ω・`)

878 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:26.12 ID:ksWgPNxoa.net
>>801
海老蔵が出たやろ

879 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:28.17 ID:XR7fIryx0.net
>>873
パラリンピックのときかな
まだハゲを気にしてたんだね

880 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:28.84 ID:CmpV5mvj0.net
>>858
たけしの菊次郎の夏もね

881 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:39.09 ID:ATbAp14j0.net
888888888888888888888888

882 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:45:40.44 ID:BNnfX9Iad.net
888888888888888

883 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:01.40 ID:aSXa0WZyd.net
>>870
キッズリターンが好きだ
映画も好き
学生時代に20回くらい見たw

884 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:01.85 ID:gfbDDGK30.net
娘また北

885 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:01.91 ID:ATbAp14j0.net
娘ちゃんふたたび

886 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:06.60 ID:t1kDLW5ca.net
>>880
あの曲は好きだな

887 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:07.51 ID:zUYqltwt0.net
弦が共鳴し終わるまでが曲なんだな

888 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:07.70 ID:68/eTVIla.net
娘また来た

889 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:07.87 ID:Qfi2QOTV0.net
娘登場 

890 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:09.39 ID:HJyqY7vR0.net
おった!

891 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:10.71 ID:aEQpJZ6Q0.net
>>877
どうせ禿げるならこんくらいかっこよくハゲたいぜ…

892 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:16.81 ID:A5YX52/80.net
ムスッメ

893 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:29.72 ID:aSXa0WZyd.net
>>878
それがジャズピアノで歌舞伎やんけ

894 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:36.50 ID:t1kDLW5ca.net
また来た

895 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:36.67 ID:XR7fIryx0.net
娘wwwwwwww

896 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:37.73 ID:ksWgPNxoa.net
>>870
あれは今聴いてもなんかゾクッとする 冷たい

897 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:38.46 ID:J4R3aFK/0.net
アニメ興味ないフランス人にしたら黄色い猿くらいしか思ってないからな

898 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:38.67 ID:UoFlslecH.net
ナウシカレクイエムは娘ちゃんが歌ったんだっけか

899 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:39.32 ID:I/JNPMaQ0.net
脚はいいな

900 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:41.01 ID:HwJm5kvM0.net
>>775
覚えてる人いて良かった
正直あまり美味しくなかったよねw
でもCMの実写にドキワクだった

901 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:54.90 ID:CmpV5mvj0.net
顔、似てないよね

902 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:46:58.31 ID:AAIaNSvi0.net
『坂の上の雲』でがっかりした娘だ

903 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:04.29 ID:ksWgPNxoa.net
>>893
あれ観てられなかった

904 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:09.61 ID:UoFlslecH.net
フランス人にはこの異国の歌はどう響くんだろうな

905 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:14.92 ID:XR7fIryx0.net
ふたたび好きだから変な歌詞つけないで欲しい

906 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:17.56 ID:ncmK9OOR0.net
娘さんは久石何さんっていうの?(違

907 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:21.39 ID:1Z4HrBe3a.net
>>883
あの曲カッコいいよな
作中でかかるとめっちゃ上がる感じ

908 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:31.52 ID:ksWgPNxoa.net
>>901
そっくり

909 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:35.14 ID:t0rZ6gue0.net
この方が、ランランランララララァ~の少女なんだろ?

910 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:35.33 ID:/Yxobbo/0.net
>>901
いやくりそつやろw

911 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:40.81 ID:XR7fIryx0.net
これ歌詞は鈴木敏夫の娘だっけ

912 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:47:54.76 ID:XR7fIryx0.net
>>909
そう

913 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:07.00 ID:aSXa0WZyd.net
>>900
もしも空を飛べたらも君をのせてと違って忘れられちゃったね(´・ω・`)

914 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:09.34 ID:rx1GyEjY0.net
ランランララランランラン歌ってって1000回以上は言われてんだろ

915 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:14.75 ID:UoFlslecH.net
ぼうや〜

916 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:19.76 ID:XR7fIryx0.net
マジでふたたび名曲なのに親バカが勝ってしまった

917 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:20.27 ID:H3GBCXKl0.net
>>901
そっくりじゃんw
久石譲を女にしたらこんな顔ってかんじの

918 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:26.88 ID:AAIaNSvi0.net
ナウシカのレクイエムは子どもに歌ってほしかった

919 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:37.98 ID:k1owm6qba.net
>>906
久石嬢じゃないの

920 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:39.24 ID:Rgi6uP+X0.net
娘さんも音楽系のお仕事なの?

921 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:44.34 ID:HqmYnpG9M.net
平原綾香連れて行ったほうが良かったんじゃね

922 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:55.78 ID:RL36gfDm0.net
こんな歌あったっけ(´-ω-`)

923 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:48:56.93 ID:e7e4zYBE0.net
娘なのかこいつ

924 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:00.37 ID:IX+1zEaC0.net
坂本龍一の娘もこんな歌い方だったかな

925 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:05.28 ID:nkXi6wmj0.net
>>901
まあ鬼の平蔵の娘って紹介されても納得しそうではあるけどw

926 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:15.65 ID:ATbAp14j0.net
シベ5聴きたなるやつや

927 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:21.02 ID:0b/CnhVV0.net
なんか画面赤くね?

928 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:21.98 ID:H3GBCXKl0.net
>>920
歌手

929 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:26.57 ID:aJ0g0yK70.net
映画館立ち見だった気がするな

930 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:29.32 ID:GnmwWMgz0.net
足出さなくていいです

931 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:30.51 ID:XR7fIryx0.net
>>920
歌手でしょ

932 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:35.17 ID:HqmYnpG9M.net
あんま上手くないな

933 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:38.69 ID:68/eTVIla.net
>>919
ww

934 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:39.29 ID:ksWgPNxoa.net
娘は普段はどんな歌手なんだ

935 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:44.32 ID:e7e4zYBE0.net
勝手に歌詞つけるな(´・_・`)

936 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:48.51 ID:ATbAp14j0.net
88888888888888888

937 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:50.20 ID:9eEBMONQd.net
宮崎駿ってイケメンとのボーイミーツガール要素を入れ始めてから興業収入爆発したよね(´・ω・`)

938 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:53.90 ID:t0rZ6gue0.net
>>912
本放送でみたときは、最初わからんで、なんで、そろそろミニスカートも苦しいおばはんが出てくるんだ?って、思ってた

939 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:55.78 ID:UoFlslecH.net
あんよ出しすぎ

940 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:49:58.53 ID:/Yxobbo/0.net
>>921
他人だと金掛かるしw

941 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:01.45 ID:ATbAp14j0.net
トトロくるー

942 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:01.47 ID:nJZJ/R0z0.net
>>923
らんらんらららんらんって歌ってた幼女が今コレ

943 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:02.83 ID:Rgi6uP+X0.net
>>928
親子揃ってプロの音楽家か

944 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:03.22 ID:HqmYnpG9M.net
ついにトトロ

945 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:04.30 ID:I/JNPMaQ0.net
おっしゃ娘帰った

946 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:04.99 ID:1Z4HrBe3a.net
トトロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

947 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:10.83 ID:H3GBCXKl0.net
すげえ似合ってない服……

948 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:13.56 ID:SQ9Tn4ym0.net
トナトきたww

949 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:15.73 ID:XR7fIryx0.net
>>922
無いよ
ラスト近くの浮遊シーンの音楽に歌詞付けた

950 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:16.94 ID:e7e4zYBE0.net
お化けなのか…?

951 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:19.02 ID:zUYqltwt0.net
おばけなんだ

952 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:21.47 ID:9eEBMONQd.net
やっぱり猫バス最強すぎる

953 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:23.18 ID:HqmYnpG9M.net
トトロがトリか?

954 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:24.69 ID:n4vHY/i7p.net
そろそろ〆か

955 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:32.38 ID:ATbAp14j0.net
風のとおり道やー

956 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:36.11 ID:rx1GyEjY0.net
風のとおり道ええよな

957 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:39.23 ID:GnmwWMgz0.net
好きすぎる

958 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:39.98 ID:UoFlslecH.net
ラピュタの「すり抜けざまにかっさらえ!」あたりの打ち込み音楽も割と好き

959 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:42.17 ID:P+D3L8jza.net
トトロはお化けだったのか

960 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:48.75 ID:UV8na1b40.net
埼玉県狭山市です

961 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:51.59 ID:HqmYnpG9M.net
これジブリ久石譲最強の名曲

962 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:54.46 ID:Rgi6uP+X0.net
チェレスタの音?

963 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:58.75 ID:nkXi6wmj0.net
トトロはフルで視聴したためしがないな
いつも途中で寝てしまう

964 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:50:59.43 ID:68/eTVIla.net
神曲だなやっぱり

965 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:09.13 ID:KHLp3BPnd.net
めいちゃ~ん

966 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:11.20 ID:Rgi6uP+X0.net
鉄琴か

967 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:18.14 ID:ATbAp14j0.net
チェレスタとグロッケンや

968 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:20.33 ID:jZahHifv0.net
世界四大猫アニメ

となりのトトロ
ドラえもん
トムとジェリー

969 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:20.46 ID:t1kDLW5ca.net
やっぱ最後はトロロだな

970 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:20.52 ID:gfbDDGK30.net
ちょっともののけっぽい

971 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:32.07 ID:pRNq/eEp0.net
>>937
ラピュタは興行的には失敗している

972 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:32.59 ID:ATbAp14j0.net
さんぽきたああああああああああああああああああああああ

973 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:38.34 ID:zUYqltwt0.net
ミニアニメはじまた

974 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:41.40 ID:HqmYnpG9M.net
やっぱトトロだよな

975 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:45.44 ID:gfbDDGK30.net
Hey Let's Go

976 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:50.73 ID:ksWgPNxoa.net
>>971
イケメンちゃう

977 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:51.56 ID:uzjFguyg0.net
これは日本語だろう

978 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:52.29 ID:68/eTVIla.net
Heyレッツゴー

979 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:56.89 ID:rx1GyEjY0.net
🇫🇷

980 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:51:58.24 ID:RL36gfDm0.net
日本語でおk(´-ω-`)

981 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:00.28 ID:zUYqltwt0.net
フランス語で

982 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:04.70 ID:UV8na1b40.net
フランス語かよ

983 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:10.85 ID:UoFlslecH.net
>>971
商売になってきたのはトトロからだね
これでタイプもだーんと増えた

984 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:10.95 ID:nJZJ/R0z0.net
種落としてそれがトトロになるっておかしい

985 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:11.42 ID:GwlOrAiz0.net
フランス語?

986 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:14.32 ID:Qfi2QOTV0.net
スタンド要求

987 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:20.09 ID:ATbAp14j0.net
英語や

988 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:21.94 ID:aJ0g0yK70.net
>>971
観に行った翌日友達と話しようとしても誰も観てなかった

989 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:22.64 ID:Rgi6uP+X0.net
レ・ミゼもこの曲で行こう

990 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:23.01 ID:HwJm5kvM0.net
>>806
個人的には美夕OVAのイメージが強すぎて
あのサントラ猿のように聞きまくったからな

991 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:25.39 ID:kgeGtvH8d.net
>>971
パズーはイケメンとは違うやろ
美形イケメン押し出してきたのはもののけ姫から

992 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:28.84 ID:gfbDDGK30.net
日本語でOK

993 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:36.62 ID:zUYqltwt0.net
字幕あった

994 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:46.34 ID:GwlOrAiz0.net
英語?仏語?

995 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:55.23 ID:HqmYnpG9M.net
フランス語じゃね

996 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:52:55.93 ID:AAIaNSvi0.net
トトロとナウシカ2本立てで池袋で見たなあ28年位前

997 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:53:03.62 ID:ATbAp14j0.net
ワンダフルいうてるやん

998 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:53:24.25 ID:gfbDDGK30.net
へいれっつらごー

999 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:53:32.78 ID:t0rZ6gue0.net
>>991
https://i.imgur.com/ubUmWL4.jpg

1000 :衛星放送名無しさん:2023/01/14(土) 23:53:33.06 ID:KHLp3BPnd.net
どんどんドーナツっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200