2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やれることはすべてやる

1 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 12:27:50.14 ID:fhpiB7nd0.net
規制解除してたら立つ!

2 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 15:54:36.82 ID:0IKnuclP0.net
立つってw

3 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 15:54:43.08 ID:0IKnuclP0.net
立つってw

4 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 16:48:45.75 ID:0IKnuclP0.net
中の人によると、わざと再放送ばかりにして
これじゃBSPいらんだろという世論に誘導して
すんなり停波する作戦なんだって 

5 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 16:49:31.23 ID:0IKnuclP0.net
2024年3月にBSPは停波予定
パリ五輪前、家電業界と組んで買い替え需要を促す魂胆
NHKにはカネも流れてるんじゃないか

6 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 16:51:12.76 ID:0IKnuclP0.net
BSP停波に反対するため
 
やれることはすべてやる

7 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 17:37:52.85 ID:0IKnuclP0.net
従来のBSアンテナでは
4K 101 (NHK) - 108 (フジ)まではふつうに見られるが
信号の強度と品質がBS2Kより低めで、悪天候だとBS2Kより弱くなり
映らなくなることもある

8 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 20:45:14.91 ID:0IKnuclP0.net
なぜBS1波停波を2024年3月末に実施するのか、NHKが経営計画修正案で説明会
田中 正晴 日経クロステック/日経ニューメディア
2022.10.19
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13962/

9 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 21:05:18.73 ID:0IKnuclP0.net
>>8
NHKは2022年10月18日、衛星放送の1波削減時期の明確化や受信料値下げの実施内容などを盛り込んだ
NHK経営計画(2021~2023年度)の修正案に関する説明会を実施した。
修正案の発表は10月11日である。

衛星放送の1波削減については、
「2024年3月末に2K放送のうち1波を削減(停波)すること」
「2023年12月1日に番組改定を行い、新BS4K(仮称)と新BS2K(仮称)をスタートする」
「番組改定後、BSプレミアムでは衛星波削減の周知などを画面上で行うなど、
削減の円滑な実施に取り組む」といった内容を修正案に盛り込んだ。

10 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 21:07:57.00 ID:0IKnuclP0.net
問題は12/01〜の「画面上の周知」が、アナログ放送終了前のように
L字画面のような台無し表示なのかどうか、だ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13962/?SS=imgview&FD=54139247

11 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 21:22:57.04 ID:0IKnuclP0.net
>>8
筆者は、なぜこのタイミングで停波なのかを聞いた。
衛星波の1波削減については、修正前の経営計画においても2023年度内に実施すると記載しており、
今回の発表はその時期などを明確にした形である。

一方で、4Kテレビの普及状況をみると、A-PAB(放送サービス高度化推進協会)の集計によると
2022年8月末時点で新4K8K衛星放送の視聴可能機器台数は1383万5000
(STBや録画機など4K放送対応受信機を含む)にとどまる。

今のペースでは、2023年12月時点で視聴可能機器台数は日本の世帯数の半分に届きそうもない。
4Kテレビがある程度普及するまで、もう数年程度停波を待つという選択肢はなかったのかを確認したかったからだ。

12 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 21:24:26.12 ID:0IKnuclP0.net
>>11
NHKは、「普及状況もあるが、逆にBS4Kを視聴してもらう起爆剤にしたいと考えている。
現在3波あるものを2波に振り分けることになる。当然4Kへのパワーシフトを考えていて、
これまで以上にBS4Kの魅力的なコンテンツを打ち出していくことに取り組める。
これが4Kテレビの購入を迷っている視聴者の背中を押すような形になればと思っている。
鶏が先か卵が先かのような話ではあるが、我々としては当初予定したタイミングで、
よりスリムで強じんな体制で、魅力的なコンテンツを打ち出していくことにした」と回答した。

13 :衛星放送名無しさん:2023/01/21(土) 21:29:16.95 ID:0IKnuclP0.net
つまりNHKは、4Kテレビ・ビデオが半分も普及していなくても、
2Kチャンネルを1局に減らすという強行策にするという
12年前のように、大震災で延期でもない限り、強行するつもりだ

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200