2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 10831

1 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 05:47:58.91 ID:/gQfiZiXM0202.net
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://www.nhk.jp/timetable/130/s3
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 10830
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1675243562/

2 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 06:14:33.81 ID:ICbqaQNj00202.net
テスト

3 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 07:45:46.08 ID:RWg5RuQz00202.net
ハゲがんばって

4 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 07:59:44.53 ID:ICbqaQNj00202.net
ただ今制限を設けております

5 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:22:53.05 ID:uq6LI7jE00202.net
いちおつ

6 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:23:04.11 ID:SbrHJ1hB00202.net
NYTもBBCも普通にマスゴミでワロタ

7 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:23:09.63 ID:2rpfFW0za0202.net
すっごいアニメ声だね

8 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:23:16.71 ID:zAQB858/a0202.net
ブラックホールって薄く光ってるとか言う話を最近聞いたわ。
ほっとくと蒸発してしまうとかも。

9 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:23:36.55 ID:uq6LI7jE00202.net
頭いいんだろな、このかた

10 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:24:54.63 ID:fVCWICud00202.net
なんかいらつく女

11 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:25:00.74 ID:SbrHJ1hB00202.net
>>7
アニメというか大阪のおばちゃんじゃね?

12 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:25:43.66 ID:AzgfPGgDa0202.net
カリも少ないな

13 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:26:10.24 ID:SbrHJ1hB00202.net
実在の量が足りてないんじゃなくて、理論の方が足りてないのかw

14 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:26:21.75 ID:uq6LI7jE00202.net
ぱっと見だったけど、Asも同じような感じにみえたけど

15 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:26:36.35 ID:2rpfFW0za0202.net
折笠愛の声だね

16 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:27:27.61 ID:2rpfFW0za0202.net
誰かが金を集めてるんじゃないか

17 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:27:31.60 ID:SbrHJ1hB00202.net
錬金術師のゆめ叶う

18 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:28:35.77 ID:AzgfPGgDa0202.net
プラチナに陽子ぶち込めば金じゃn

19 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:30:11.34 ID:BnyfuTmya0202.net
核融合でも作れないんだもんな

20 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:30:22.14 ID:2rpfFW0za0202.net
できるー

21 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:30:51.74 ID:SbrHJ1hB00202.net
こんなもんが金鉱石のかたちで土の中に眠ってるのが信じられんわ

22 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:31:53.62 ID:ug/LOEDz00202.net
繰り返す繰り返すさざなみのように

23 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:32:56.68 ID:AzgfPGgDa0202.net
広大な国土あってえーの

24 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:34:28.55 ID:uq6LI7jE00202.net
原始って言葉が適当なのかようわからないや

25 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:35:08.82 ID:SbrHJ1hB00202.net
銀河とか実際にはスカスカのくせに、なんか星の集まりっぽく見えるのはまだ、実感湧かない

26 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:36:21.46 ID:SbrHJ1hB00202.net
ウルトラマンは実在するのか

27 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:39:01.92 ID:uq6LI7jE00202.net
>>26
可能性の否定は、全否定にいたっていないとはおもうぜ

28 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:40:38.77 ID:BnyfuTmya0202.net
見えんけれどもおるんだよ

29 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:41:17.16 ID:fVCWICud00202.net
ダーク股ー

30 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:41:59.74 ID:AzgfPGgDa0202.net
何でバリオンが少ないのか

31 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:42:37.17 ID:qNItTV0b00202.net
アッー

32 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:42:54.50 ID:pNCIK7ZUa0202.net
霊が見える人に見てもらいたい

33 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:43:18.99 ID:AzgfPGgDa0202.net
ゥホッ

34 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:43:50.01 ID:2rpfFW0za0202.net
ないと同じじゃないか

35 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:45:36.46 ID:uq6LI7jE00202.net
いつも難しいコズミックフロントだが
そのなかでも難し

36 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:52:08.19 ID:uq6LI7jE00202.net
杉山くんがんばってくれよん

37 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:54:17.36 ID:2rpfFW0za0202.net
宇宙の端っことその外側

38 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:54:30.34 ID:zAQB858/a0202.net
ちょっとキノコっぽいよなw

39 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:54:43.89 ID:pNCIK7ZUa0202.net
花火のようだね

40 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:57:37.69 ID:ug/LOEDz00202.net
ショタホモ

41 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 08:58:57.04 ID:UK/wK+Ym00202.net
ダイヤモンドは人工で作れても金は作れないのか

それにしても宇宙や科学を突き詰めるとむしろオカルトに寄っていくのが面白い

42 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:00:42.01 ID:uq6LI7jE00202.net
>>41
元素なんだろうかな
面白よね

43 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:00:59.66 ID:UK/wK+Ym00202.net
>>38
そういやキノコの本体の菌糸は地中に張り巡らされていて見えないらしいね

44 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:01:50.36 ID:7c85G71i00202.net
同じようなことを日本の若者がやったら貶すようなおばちゃんが紹介するのって笑うな

45 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:02:07.05 ID:zAQB858/a0202.net
>>43
うわーダークマターやw

46 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:02:19.37 ID:2rpfFW0za0202.net
マリオカート

47 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:02:21.87 ID:UK/wK+Ym00202.net
>>42
無知なのでほとんど理解出来ないしついていけないことばかりだけどw
でもほんと不思議で面白い

48 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:03:19.62 ID:sQusuW4E00202.net

小林幸子が
美川憲一が


49 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:03:28.60 ID:UK/wK+Ym00202.net
>>45
たしかにそういうことになるかもw

50 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:04:18.13 ID:6n3xnTWq00202.net
オクラって妙に日本の野菜っぽいよね(´-ω-`)

51 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:04:43.96 ID:uq6LI7jE00202.net
>>47
おらも同じ無知、この番組理解してたら凄いよw

52 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:05:46.99 ID:uq6LI7jE00202.net
あら

53 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:06:06.59 ID:HYYbQlpF00202.net
インタビュー相手の吹き替え下手くそだな

54 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:08:32.03 ID:UcRZtNBp00202.net
馬鹿になる~

55 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:08:32.34 ID:agxYzgc/00202.net
バカになれ

56 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:10:27.38 ID:6n3xnTWq00202.net
清水ミチコって昔から全然変わらないんだな(´-ω-`)
ちょっとすごい

57 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:12:21.95 ID:gHv0hhC7p0202.net
ああ楽器か、料理パンかと思ったわwww

58 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:15:26.49 ID:7c85G71i00202.net
>>49
観測できないモノは全部ダークマターだからね

59 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:16:24.68 ID:6n3xnTWq00202.net
これ一箇所調音したら他の音も変わるんじゃないの(´-ω-`)

60 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:18:32.00 ID:fVCWICud00202.net
おっぱい

61 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:22:25.92 ID:OsKNkGJl00202.net
凄いね
アメリカとか進出しなさいよ

62 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:29:28.88 ID:OsKNkGJl00202.net
生で見たら興奮だわこんなの

63 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:30:53.19 ID:+ixoyvK600202.net
現地の人生まれつきリズム感よさそう

64 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:31:47.60 ID:ih7mzB9I00202.net
かっちょええの

65 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:36:11.42 ID:fVCWICud00202.net
全然乱れないのがすごい

66 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:36:37.20 ID:+ixoyvK600202.net
いやーすごい

67 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:38:05.88 ID:1AJJmf+1d0202.net
テクノとかのミニマルなジャンルと大所帯のスティールパンバンドと相性良いような気がする

アンダーグラウンドレジスタンスのソニックデストロイヤーとか、ジェフ・ミルズとか

68 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:38:16.34 ID:Ugqyk+kLd0202.net
集団打楽器演奏形態の土着音楽だと
おれはインドネシアのジェゴグが一番好きだな

69 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:39:01.56 ID:ndbND9e100202.net
会場の照明暗すぎだろ

70 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:39:59.49 ID:1AJJmf+1d0202.net
>>63
菊地成孔ってジャズミュージシャンが言ってたけど、もうリズム感ではアフリカ人には、他の人種は全く敵わないらしい、何重ものポリリズムを簡単に乱れなくずっ〜と演奏できるらしいwww

71 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:40:34.39 ID:6n3xnTWq00202.net
どうしても屋根が必要なのかな(´-ω-`)

72 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:41:33.74 ID:1AJJmf+1d0202.net
>>71
音を増幅させて響かせる反響版?みたいな役割らしい

73 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:42:13.96 ID:bsrENsLe00202.net
誰も指揮者見てなくて草

74 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:42:19.04 ID:HYYbQlpF00202.net
楽譜ないのか
1回事故ったら戻れなさそう

75 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:42:53.72 ID:tRM7ccRi00202.net
半音上がったりが特徴?

76 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:44:09.54 ID:1AJJmf+1d0202.net
>>73
トランス状態で演奏してたりしてwww照明が暗いのもクラブみたいに意識をトランスさせるためだったりしてwww

77 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:44:15.93 ID:+ixoyvK600202.net
>>70
これ見てるとなんか分かる気がする
次元が違う感じ

78 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:45:15.41 ID:uq6LI7jE00202.net
オケみたいな凄さあるな

79 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:45:28.95 ID:BAcnxdon00202.net
楽しそう

80 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:47:13.37 ID:jsV9xBLwp0202.net
FIRE Storm

81 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:49:16.58 ID:1AJJmf+1d0202.net
この大会はそういう方向性なのかもだから仕方ないけど、スティールパンの音色の美しさとか儚さとかにフィーチャーした演奏も見たいわ

You Tubeでグローバー・ワシントン・ジュニアのジャスト・トゥー・アバウト・アスだっけ?
それのスティールパン演奏のやつ、めっちゃ良い

82 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:50:22.00 ID:uq6LI7jE00202.net
なんかこれみてるとピアノも打楽器なんだなって

83 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:50:59.33 ID:+ixoyvK600202.net
くっそ楽しそう

84 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:52:48.84 ID:HYYbQlpF00202.net
すばらしー

85 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:53:10.61 ID:Ugqyk+kLd0202.net
>>81
昼下がりの砂浜の木陰で
のんびり聴けるような演奏?

86 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:55:56.24 ID:tRM7ccRi00202.net
movement of jah people

87 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:57:54.25 ID:6n3xnTWq00202.net
ケンタッキー(´-ω-`)

88 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:58:10.68 ID:1AJJmf+1d0202.net
>>85
そんな感じwあとは、南国の海沿いのコテージ?で、軽いお酒でも飲みながら夜にまったりしてる時とかw

まあとにかくクールで美しくて聞いてて心地よい

89 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 09:59:30.00 ID:uq6LI7jE00202.net
叩いてるだけじゃなく、こすったりはじいたりしとるね
他の楽器もあるんじゃないかと錯覚する

90 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:00:35.35 ID:tRM7ccRi00202.net
3~1位 当たった

91 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:00:43.98 ID:6n3xnTWq00202.net
緑が良かったわ(´-ω-`)

92 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:02:04.40 ID:6n3xnTWq00202.net
国歌は西洋風で草(´-ω-`)

93 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:03:51.70 ID:ndbND9e100202.net
一人ねぶた祭り

94 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:04:04.46 ID:6n3xnTWq00202.net
デンドロビウム(´-ω-`)

95 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:05:43.74 ID:uq6LI7jE00202.net
小林幸子なら、対抗できるな

96 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:05:58.63 ID:1AJJmf+1d0202.net
ラスボス小林幸子が途中でシークレットで紛れてもなんら違和感無いような気がするwww

97 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:06:01.15 ID:uq6LI7jE00202.net
日本テイストだな

98 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:07:52.70 ID:fVCWICud00202.net
もはや人間がおまけ

99 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:08:43.90 ID:6n3xnTWq00202.net
自分で作業しろよ(´-ω-`)

100 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:11:39.66 ID:tRM7ccRi00202.net
わーすご あ中国製か

101 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:12:07.38 ID:ndbND9e100202.net
金持ち対決やないか

102 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:12:12.87 ID:gMX7MszRa0202.net
こりゃ勝てねー

103 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:14:01.76 ID:uq6LI7jE00202.net
ねぶた祭りみたい

104 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:16:43.91 ID:uq6LI7jE00202.net
面白い

105 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:19:22.05 ID:6n3xnTWq00202.net
もはやチームで草(´-ω-`)

106 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:20:40.49 ID:uq6LI7jE00202.net
中華街テイストになったなな

107 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:21:21.40 ID:npz1z9Nc00202.net
不思議な形だな

108 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:22:12.44 ID:mZmbRGSh00202.net
やりすぎだろ

109 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:22:27.03 ID:gMX7MszRa0202.net
アチチ

110 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:22:30.44 ID:ndbND9e100202.net
あぶねえwwwwwwwwwww

111 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:23:07.83 ID:gMX7MszRa0202.net
ラスボスだ

112 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:23:13.24 ID:npz1z9Nc00202.net
こえーよw

113 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:23:29.82 ID:gMX7MszRa0202.net
これは優勝したんじゃないか

114 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:23:53.12 ID:6n3xnTWq00202.net
車輪使わないやつが良かった(´-ω-`)

115 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:23:53.88 ID:uq6LI7jE00202.net
なんか地味じゃね、逆に新鮮なんかな

116 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:24:23.98 ID:npz1z9Nc00202.net
日本でもこういう大会やらんかな

117 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:24:28.64 ID:mZmbRGSh00202.net
おっぱい

118 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:24:35.06 ID:ndbND9e100202.net
おっぱい

119 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:24:38.88 ID:uq6LI7jE00202.net
蝶々よかったね

120 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:26:06.24 ID:npz1z9Nc00202.net
もはやコスというより大道具だろ

121 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:27:48.72 ID:ndbND9e100202.net
乳輪はみ出立てたぞwww

122 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:27:59.70 ID:npz1z9Nc00202.net
中華風味が多いのはなんでだ

123 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:29:38.83 ID:OsKNkGJl00202.net
九ちゃん…

124 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:29:54.93 ID:npz1z9Nc00202.net
トリニダード・トバゴって滅多に聞くことがない国名だな
平和だということかな

125 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:31:09.42 ID:OsKNkGJl00202.net
カーニバル評論家とか
言ったもん勝ちだろ

126 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 10:33:56.00 ID:OsKNkGJl00202.net
日本にもネブタカーニバルがあるよね

127 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:03:48.46 ID:G5g1TieB00202.net
温泉に浸かるヘビ(´・ω・`)

128 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:07:56.01 ID:k6bBGgnN00202.net
外敵鷲か、狼は

129 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:26:01.25 ID:ICbqaQNj00202.net
余所でやってください

130 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:34:29.61 ID:QTNkLs1P00202.net
焼き芋にあんこ乗せて食べると美味いよ

131 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:53:50.05 ID:YQ0mmnuvM0202.net
昔、新庄がかぶってたマスクみたいな顔になってたな陽希

132 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:55:06.01 ID:YQ0mmnuvM0202.net
いちいちスマホで撮る必要ある?

133 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:55:28.81 ID:vbssnRGAr0202.net
普通に人が沢山

134 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:57:33.87 ID:9oyyz2zK00202.net
このあたりから法螺貝の匂いがするな。。。

135 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 11:58:51.93 ID:J7effTgfM0202.net
>>132
発達障害だこいつw

136 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:10:26.59 ID:UK/wK+Ym00202.net
>>51
そっか、安心しましたw
遅レスですみませんm(__;)m

137 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:12:11.21 ID:UK/wK+Ym00202.net
>>58
あ、そういうことか
なるほどw
遅レスで申し訳ないですm(__;)m

138 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:31:02.19 ID:ug/LOEDz00202.net
糞パヨまんこ

139 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:35:00.84 ID:DJ2aDxJC00202.net
エジプトか

140 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:36:56.63 ID:6n3xnTWq00202.net
フランス人休み過ぎで草(´-ω-`)

141 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:42:12.85 ID:DFjlmouv00202.net
京都って地獄みたいなところだな…w

142 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:42:58.35 ID:VGtvJgVP00202.net
ダイヤモンド愉快

143 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:53:21.39 ID:sg0kVjj2p0202.net
>>141
韓国人には居心地側さぞかし悪かろう

144 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:55:20.96 ID:sYKSPzXv00202.net
BSPの京都回に当たりなしの法則は
ぶらり鉄道旅にも当てはまったか

145 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 12:58:22.67 ID:WQEGQd8op0202.net
と、教養のゼロなカッペが言っております

146 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 13:00:23.49 ID:QTNkLs1P00202.net
>>144
聞いたことない

147 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 13:16:59.89 ID:HdfoQt+b00202.net
こんなくだらない授業要らんだろ

148 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:40:02.19 ID:ug/LOEDz00202.net
録画予約忘れてた

149 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:40:15.40 ID:ndbND9e100202.net
パンチラの名所

150 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:42:11.26 ID:wSaK+gTw00202.net
狭間ぁ見ろ!

151 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:42:37.61 ID:V83P95yK00202.net
〇形の狭間は?

152 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:43:47.82 ID:sQusuW4E00202.net
入場券買わなくていいの?

153 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:44:57.48 ID:wSaK+gTw00202.net
>>151
餅を投げる穴

154 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:45:40.31 ID:wSaK+gTw00202.net
松本城はまじかっこいい
2連天守に月見櫓

155 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:50:05.18 ID:wSaK+gTw00202.net
でも家光は結局来なかった(´・ω・`)

156 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:52:49.06 ID:wSaK+gTw00202.net
いいなあ
清水が滾々と沸き出でる街

157 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:55:08.54 ID:ndbND9e100202.net
BGMうるせーな

158 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 15:56:59.35 ID:ug/LOEDz00202.net
お城おじさん今年還暦

159 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:02:43.81 ID:znPyZp7a00202.net
受信料少しまけろってくらいのBSPの再放送具合

160 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:03:16.21 ID:L4x3Yclh00202.net
下っ端の兵士はこんなとこに突っ込まされたんだからたまらんな

161 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:24:55.48 ID:hkCnThcm00202.net
そういや長は野ガキの頃から15年くらい春冬年2で行ってたのに松本城行ったことねぇな
違う城は連れてかれたのになんでやろ

162 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:55.87 ID:L4x3Yclh00202.net
外壁に金箔貼ってもすぐ剥がれないのかな

163 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:38:53.75 ID:L4x3Yclh00202.net
隕石っていくらで売れるんだろ

164 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:46:25.33 ID:TLVilhrb00202.net
むかしよく合体トンボ捕まえたな

165 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:48:39.47 ID:bVinZMjh00202.net
アリとの共生関係よく成立したな自然はすごいし不思議だ

166 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:48:39.57 ID:L+FoOtg700202.net
博物館番組統一感ないな伊集院だったりココリコ田中だったり
荒俣さんだったことも

167 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:49:59.24 ID:wSaK+gTw00202.net
羽化の最中に狙われやすいだろうな
うかうかと羽化もできないこんな世の中じゃ(´・ω・`)

168 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:50:24.39 ID:bVinZMjh00202.net
蝶も拡大で見ると怪獣

169 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:50:58.54 ID:wSaK+gTw00202.net
>>168
モスラ「誰が怪獣やねん!」

170 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:52:41.21 ID:L4x3Yclh00202.net
これは抜けない…

171 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:52:56.87 ID:bVinZMjh00202.net
近くからだと富士山も特にかっこよく見えないな
ある程度距離を取ってこそよく見える

172 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:54:19.37 ID:bVinZMjh00202.net
緑のちっこいのはたまに見るな

173 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:55:17.73 ID:L+FoOtg700202.net
あの歌

174 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:56:35.16 ID:L4x3Yclh00202.net
おしゃれはマウントだから身分の差が生まれてたんじゃないか

175 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 16:58:06.14 ID:L+FoOtg700202.net
>>171
周囲を取り囲んでる山のこっちに来ちゃうと裾野見えなくなる
裾野の稜線が小さな噴火口でポコポコ波打ってるのいい

176 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:23:26.47 ID:0Q6/5uzs00202.net
こうもんと聞いて飛んできました

177 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:25:26.10 ID:sQusuW4E00202.net
つまり34時間はこんなことやってるってわけか

178 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:28:34.72 ID:0oyVk8gi00202.net
前向きやね

179 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:37:22.24 ID:2khzrT0q00202.net
これコロナ前かな。
コロナ後はクルーズ船全く売れなくなったから、最近じゃ船ごと全部ジャパネットが買い上げてジジババに売りつけようとしてるね

180 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:38:17.78 ID:NEiND0UfM0202.net
フィリピン人と同じ給料

181 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:41:50.42 ID:L+FoOtg700202.net
この番組 峠さんでも成立するしそっちの方が盛り上がりそう

182 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:44:03.18 ID:L+FoOtg700202.net
猫に対抗してネズミかよ 犬ってつけろよ

183 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:46:36.19 ID:0Q6/5uzs00202.net
クルーズ船多いな

184 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 17:53:09.28 ID:L+FoOtg700202.net
>>183
川クルーズのいいとこは急病になったら最寄りの船着場から救急搬送できること 大洋クルーズでは命取り インタビュー番組で死ぬ覚悟でクルーズ乗るって喋ってるおばさん見た

185 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:06:13.28 ID:BhOFAdNI00202.net
ムール貝専用洗い機なんてあるのかw

186 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:06:20.35 ID:yNspMo0V00202.net
イタリアて運転荒いけど横断歩道止まってくれる人は日本より多かった気がする

187 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:06:40.62 ID:yNspMo0V00202.net
なんでみんな外でやんの?笑

188 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:07:35.85 ID:F3c1MpWEa0202.net
とんこつラーメンやな
外でやるのは
店を汚さないためかなw

189 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:07:57.53 ID:G3m3H39G00202.net
辺り一面すげー臭いと思うんだけど

190 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:08:10.60 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)中村俊輔が居たチームの街か

191 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:08:46.61 ID:G3m3H39G00202.net
千と千尋のアレやん

192 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:08:53.55 ID:yNspMo0V00202.net
ホルモンかな

193 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:09:12.38 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)不味そうだな

194 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:09:20.61 ID:F3c1MpWEa0202.net
角煮まん相当

195 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:10:36.49 ID:L+FoOtg700202.net
レギオンだろ 軍団ごと入植した植民都市が起源なんじゃね

ゴミだらけだった

196 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:10:42.46 ID:ptPLpU3Wa0202.net
パニーニ=サンドイッチか

197 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:10:49.06 ID:yNspMo0V00202.net
>>190
こんなとこにサッカーチームあるん

198 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:11:34.49 ID:ptPLpU3Wa0202.net
>>197
当時はセリアA。今はB

199 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:11:45.68 ID:mPcPJ2oL00202.net
>>197
レッジーナってチームがあるらしい

200 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:11:52.87 ID:ptPLpU3Wa0202.net
>>198
セリエだw

201 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:15:50.38 ID:L+FoOtg700202.net
レギオンとレッジョは関係ないようだ ローマ軍団じゃなくてもっと昔のギリシャ入植起源

202 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:15:53.02 ID:qWGUAJPZp0202.net
仕込みがすぎるな

203 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:16:01.02 ID:G3m3H39G00202.net
ここまで演出するのは珍しいな

204 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:16:40.92 ID:qWGUAJPZp0202.net
しかし酷い交通事情だなw

205 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:17:09.00 ID:L+FoOtg700202.net
演奏始まったのに立ち去る 失礼な

206 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:20:58.09 ID:qWGUAJPZp0202.net
親父話に夢中で夜になってるで

207 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:23:38.90 ID:dyu+P6qR00202.net
これで商売やっていけるのか

208 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:25:38.81 ID:BhOFAdNI00202.net
140年も売れてないのか(´・ω・`)

209 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:26:51.45 ID:F3c1MpWEa0202.net
本場のちょいワルオヤジ

210 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:28:28.25 ID:XCEVn2PS00202.net
世界ふれあい街歩き 南イタリアの宝石 レッジョ・カラブリア[再]

イタリア半島のつま先、カラブリア州へ。レッジョ・カラブリアは古代ギリシャの時代から栄えてきた、宝石のような都市。
「イタリアで最も美しい1キロ」とは?!

イタリア半島のつま先、カラブリア州へ。レッジョ・カラブリアは「南イタリアの宝石」と称される都市。街には信号があまり
見当たらず、エスカレーターも昼休み…古代ギリシャからの時間がゆったり流れる。鮮魚店で貝専用の洗濯機を見つけ、
精肉店で豚を丸ごと煮込んだ逸品に舌鼓。「イタリアで最も美しい1キロ」とされる通りへ。地震に負けず復興を遂げて
きた街の秘密に触れる旅。中村俊輔選手がプレーしたスタジアムも!

【語り】松田洋治,濱田マリ

211 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:28:58.19 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)熱海みたいやな

212 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:32:03.02 ID:qWGUAJPZp0202.net
キリストの扱いw

213 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:32:47.65 ID:XCEVn2PS00202.net
ちょっ まてよ

214 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:33:11.61 ID:yNspMo0V00202.net
ベースは何よ

215 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:35:00.95 ID:dyu+P6qR00202.net
うまそうだ

216 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:35:32.89 ID:qWGUAJPZp0202.net
十割蕎麦みたいな

217 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:38:30.73 ID:XCEVn2PS00202.net
中村俊輔がプレーしたスタジアムらしい

218 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:39:27.29 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)ぼろいな

219 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:40:11.39 ID:XCEVn2PS00202.net
近くに来てるのにあえてTV

220 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:40:54.40 ID:G3m3H39G00202.net
>>219
実況したいんだろうな

221 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:40:57.18 ID:qWGUAJPZp0202.net
イタリアはスタジアム酷いんだよなぁ

222 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:41:10.04 ID:yNspMo0V00202.net
イタリアに住んでサッカーできるの羨ましいな

223 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:41:49.70 ID:XCEVn2PS00202.net
フォッツァ レッジーナにたいな事を

224 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:43:06.94 ID:XCEVn2PS00202.net
あしたま〜

225 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:44:10.67 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)ルノーこんな車見た事ないな

226 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:44:21.11 ID:+Voo1x+t00202.net
もうすぐ猫コロニーのぬこ達の出番(ΦωΦ)wktk

227 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:45:03.80 ID:kn0zDTwm00202.net
ぬこ

228 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:45:18.59 ID:XCEVn2PS00202.net
ねこ歩きポイント

229 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:46:08.60 ID:kn0zDTwm00202.net
ネコ寺みたいな

230 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:46:30.67 ID:AwYGXd2ox0202.net
ねこが幸せなところは、たいていの人間も幸せに暮らせる

231 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:47:54.33 ID:VDBjUgkI00202.net
ベリッシモ

>>230
そですな

232 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:50:38.28 ID:yNspMo0V00202.net
中はオシャレだな

233 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:50:39.02 ID:dyu+P6qR00202.net
すげー

234 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:51:57.91 ID:qWGUAJPZp0202.net
昔アルベロベッロで、こうやって家の中見て行きなよって招き入れられた事あったな

最後お金ちょうだいっていわれたけどw

235 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:53:37.27 ID:kn0zDTwm00202.net
熱いものを扱う人によく見られる謎の耐熱性

236 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:56:15.54 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)スターリンっぽい顔のおっさん

237 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:57:35.39 ID:VDBjUgkI00202.net
とんかつとか揚げる人も油に手入ってたりしても平気

238 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:58:35.85 ID:VDBjUgkI00202.net
電柱も信号もない

239 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:58:48.67 ID:G3m3H39G00202.net
性器を外壁に大写しに (´・ω・`)

240 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:59:15.66 ID:yNspMo0V00202.net
人少なめだし良いな〜

241 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:59:46.90 ID:YNMadxEu00202.net
この番組ってどうやってディレクター(?)の声だけ消してるんだろ
まあ企業秘密なのかもだが

242 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 18:59:56.42 ID:moeTPoDpd0202.net
ぬこは好きだけどこの番組は嫌い

243 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:00:02.07 ID:XCEVn2PS00202.net
【特集ドラマ】旅屋おかえり 兵庫編 後編

おかえり(安藤サクラ)は小島(六平直政)とついに弟の店を見つけるが、弟も兄は自分を許さないだろうと言う。
仲直りさせたいおかえりは、赤穂の民宿に皆を呼ぶことに…。

おかえり(安藤サクラ)は小島(六平直政)と向かった城崎で、荒川大海(上川周作)が淡路島にいるらしいとの
ヒントを得る。ついに大海と妻・はるか(岡本玲)が営む小さなフランス料理店を見つけるおかえり。しかし大海も
兄は自分を許さないだろうと言う。二人を仲直りさせたいおかえりは、かつて兄弟が暮らしていた赤穂の民宿に、
慶田盛元(玉置玲央)と鉄壁(武田鉄矢)、のんの(美保純)、荒川兄弟夫婦を呼ぶことにするが…。

【出演】安藤サクラ,玉置玲央,斉藤慎二,中山義紘,智順,上川周作,岡本玲,六平直政,美保純,武田鉄矢
【原作】原田マハ,【脚本】長田育恵
【音楽】遠藤浩二

244 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:00:43.42 ID:MVrnAqzC00202.net
旅屋hjmt

245 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:03:22.78 ID:MVrnAqzC00202.net
録画をながら見だと頭に入ってこない

246 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:04:45.58 ID:MVrnAqzC00202.net
ジャンポケお手柄

247 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:06:40.65 ID:MVrnAqzC00202.net
岡本玲ちゃん

248 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:10:54.22 ID:MVrnAqzC00202.net
超人変人

249 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:12:54.83 ID:z/GNkSmA00202.net
小説で読んだ。
東北地方の桜を病気の華道家の娘に見せるとか、松山の話はあったけど
原作に兵庫編ってあったっけ?

250 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:13:35.40 ID:MVrnAqzC00202.net
それでいいのか

251 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:14:36.37 ID:MVrnAqzC00202.net
巻いていこう

252 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:16:24.55 ID:MVrnAqzC00202.net
ちすんか

253 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:20:19.38 ID:MVrnAqzC00202.net
美味そう

254 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:21:32.50 ID:XtV8Q8E300202.net
デーツあるんだろうか

255 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:22:47.06 ID:MVrnAqzC00202.net
>>249
これ小説だったんだぁ

256 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:23:57.00 ID:XtV8Q8E300202.net
ツンデレかよ

257 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:25:58.24 ID:4v3HcRaG00202.net
武田   よりそ~う

258 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:26:37.33 ID:MVrnAqzC00202.net
ミッション完了

259 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:28:31.64 ID:OMECj9kr00202.net
大阪のMBSの高井美紀が亡くなっていた  これはショックです

260 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:29:03.42 ID:XCEVn2PS00202.net
(ノ∀`) アチャー

261 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:29:32.93 ID:MVrnAqzC00202.net
元気

262 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:30:29.68 ID:BnyfuTmya0202.net
サウナバカwwwwwwwwwwww

263 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:31:09.65 ID:BnyfuTmya0202.net
ヤカラがイキる設備

264 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:31:28.07 ID:LEeTNvdm00202.net
クソ番組しね。反吐が出るわ(´・ω・`)

265 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:32:01.98 ID:XCEVn2PS00202.net
いいいじゅー!!「鳥取・琴浦町」

移住を通して新たな生き方に挑戦する人々をドキュメント!
今話題の熱波師が、大自然を活かしたサウナ文化の普及に大奮闘。
鳥取で新たな「ととのう」体験浸透中!?

移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!
サウナ界が今大注目の熱波師が、美水の郷・琴浦町に移住。世界大会入賞者の彼女は、
この地で、サウナ後に湧水を使った水風呂、そして大自然の中での外気浴をセットにして
堪能できる、理想のサウナの普及に奮闘する。
そして冬空の下、地元の人々が大切に守り続ける海岸で、サウナイベントを開催することに。
果たして、サウナ初体験の地域の人達の反応はいかに…?!

【語り】友近

266 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:33:18.29 ID:/bEQ2oLk00202.net
アホちゃうか…

267 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:33:36.56 ID:BnyfuTmya0202.net
お笑い芸人と一緒やろこんなの
人に笑われてナンボ

268 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:34:32.71 ID:iM86pSRJ00202.net
BARBEE BOYSの杏子姐さんに熱波師をしてほしい

269 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:34:36.62 ID:XCEVn2PS00202.net
おっぱい

270 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:34:42.56 ID:Ao/J1WJF00202.net
サウナの良さがわからない。5分ほどで心臓バクバクいって気が遠くなる

271 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:34:58.57 ID:sYKSPzXv00202.net
BSP3大人気番組

ザ少年倶楽部
晴れときどきファーム
いいいじゅー

272 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:35:21.22 ID:BbY4Tgwo00202.net
世界三位!
多分スゴイんやろうな

273 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:35:27.95 ID:4CI/Paim00202.net
すげえ

274 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:35:38.63 ID:/bEQ2oLk00202.net
ととのう笑

275 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:35:40.95 ID:S1+be9NL00202.net
>>270
同じく
しかも水風呂なんて絶対に入れない

276 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:36:22.61 ID:7Z4aWKuK00202.net
サウナしたり顔で語るやつ嫌いだわ
何が整うや 熱い!冷水気持ちいい!
これだけだろ

277 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:37:09.30 ID:/bEQ2oLk00202.net
男同士でゾロゾロサウナてゲイか?

278 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:37:52.67 ID:BnyfuTmya0202.net
静かに楽しませて欲しいわ

279 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:38:10.01 ID:Ao/J1WJF00202.net
>>275
暑がりやから温泉とかであれば風呂出る前にちょっと水風呂は入る
そうしないと体拭いても拭いても10分以上汗が出るねん。水シャワーだけだと足りない

280 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:38:12.60 ID:S1+be9NL00202.net
毎日タオル回してたら肩こりとは無縁なんだろうな
そこだけは死ぬほど羨ましいわ

281 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:38:37.86 ID:7JNa4+w+M0202.net
鳥取でやる意味がない

282 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:38:39.58 ID:BnyfuTmya0202.net
アホみたいな顔したやつばっかりで草

283 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:38:51.14 ID:KZyXUmK5d0202.net
ネタ無くなってきたんか

284 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:39:00.91 ID:Xm05cjjYM0202.net
サウナブームとか
ヒートショックで倒れるやついそうだな

285 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:39:48.92 ID:S1+be9NL00202.net
>>279
同じく暑がりだけど水風呂だけはどうしても入れない
水風呂につかってる人見たらどの人も猛者だと思ってしまう

286 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:40:02.89 ID:/bEQ2oLk00202.net
ニワカのブームが終わったらどうするんや

287 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:40:22.26 ID:yXiZ+48D00202.net
きったない汚物の爺しか居ないな
飯時に汚いもの映すなよ

288 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:40:35.30 ID:BnyfuTmya0202.net
もうちょっと分かる公務員がいないのかここは

289 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:40:40.89 ID:BbY4Tgwo00202.net
フットワーク軽いな~

290 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:41:18.52 ID:yKdsqrXB00202.net
>>270
ミトコンドリアとサーチュイン遺伝子が活性化する ととのってポカポカするのはそれ

291 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:41:20.96 ID:BbY4Tgwo00202.net
なんだこのノリw

292 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:42:51.77 ID:BbY4Tgwo00202.net
C・E・A!C・E・A!

293 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:43:13.57 ID:Xm05cjjYM0202.net
琴浦町はアニメ効果あったのかな

294 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:43:13.57 ID:XCEVn2PS00202.net
うっさい

295 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:43:19.44 ID:yXiZ+48D00202.net
サウナやりすぎてハゲてるやん

296 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:43:38.76 ID:dLJlnPKI00202.net
頭スカスカ

297 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:44:05.15 ID:7Z4aWKuK00202.net
クソ田舎ほどサウナブーム取り入れてないか?
豊後大野とか

298 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:44:05.57 ID:hdtmRqeP00202.net
大熱波記念日

299 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:44:06.78 ID:5ks9LN8Q00202.net
旦那さんがファンなのはいいね

300 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:44:08.28 ID:yXiZ+48D00202.net
こいつら同じ顔だな

301 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:45:21.61 ID:hdtmRqeP00202.net
>>285
経産婦かな?っておもう

302 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:45:24.27 ID:BbY4Tgwo00202.net
牛骨ラーメンって食べたことないかも

303 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:45:45.74 ID:4CI/Paim00202.net
奥大山の水

304 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:46:21.11 ID:S1+be9NL00202.net
>>301
ちがわい

305 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:17.32 ID:4CI/Paim00202.net


306 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:18.74 ID:XCEVn2PS00202.net
ガンダム

307 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:20.63 ID:Xm05cjjYM0202.net
また酒づくりか
人生の楽園はパン、蕎麦、豆腐、農家レストランが多いな

308 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:27.12 ID:RfdM89OK00202.net
ガンダムと聞いて急いで・・・

309 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:39.94 ID:Ao/J1WJF00202.net
BGM

310 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:43.54 ID:hdtmRqeP00202.net
>>304
いや、我慢強いから子供とか産んでんのかな?って思っちゃうってことね
女湯だとやっぱり若い人はあんま水風呂入らないw

311 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:09.92 ID:VazHLUZo00202.net
BGM無理しすぎだろ…

312 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:12.47 ID:yXiZ+48D00202.net
もうなかないでー

313 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:13.43 ID:84fuNcbH00202.net
森口ときいて

314 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:17.95 ID:Ao/J1WJF00202.net
>>307
陶芸

315 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:29.65 ID:XCEVn2PS00202.net
♪ガンダム大地に立つ

316 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:36.25 ID:5ks9LN8Q00202.net
長く流してくれてありがとう

317 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:39.50 ID:hdtmRqeP00202.net
自然が雄大すぎ

318 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:54.04 ID:Xm05cjjYM0202.net
BGMは何と掛かってたんだ
Z世代とかかな

319 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:48:55.07 ID:w96txML600202.net
ガンダム終了(´・ω・`)

320 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:49:18.14 ID:yXiZ+48D00202.net
この回はガンダム以外見所無かったな

321 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:49:20.71 ID:7JNa4+w+M0202.net
鳥取のどぶろくの回もあったね

322 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:50:01.18 ID:Ao/J1WJF00202.net
こんな毛の色のサルがいたな。なんとかコロブス

323 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:51:13.89 ID:RfdM89OK00202.net
頭が良いな
三陸は馬鹿だから巨大堤防で海岸線全部潰してやんの

324 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:51:19.96 ID:BbY4Tgwo00202.net
87歳で!
すばらしいな

325 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:51:30.21 ID:yKdsqrXB00202.net
石削られてきれいだな

326 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:52:19.01 ID:yKdsqrXB00202.net
警戒w

327 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:52:33.29 ID:hdtmRqeP00202.net
サウナ知らんのか

328 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:53:03.89 ID:hdtmRqeP00202.net
突然のおっp

329 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:53:11.85 ID:RnzgRu8ed0202.net
おっぱいおっぱい

330 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:54:19.51 ID:yKdsqrXB00202.net
やっぱこの辺サーフィンできるよな

331 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:55:05.91 ID:hdtmRqeP00202.net
サーファー向けの別荘とか良さそう

332 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:56:20.73 ID:5ks9LN8Q00202.net
この人は実力あるなあ

333 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:56:26.96 ID:hdtmRqeP00202.net
座禅サウナいいやん

334 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:57:30.62 ID:BnyfuTmya0202.net
どうしても今のサウナブームはヤカラがパリピノリなイメージが馴染めんわ

335 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:58:29.26 ID:yKdsqrXB00202.net
いい声

336 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:59:11.20 ID:XCEVn2PS00202.net
ちょっとオーストラリア住めば何倍も貯金できるとか

337 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:59:35.18 ID:yKdsqrXB00202.net
舞いあがれ

338 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 19:59:58.01 ID:XCEVn2PS00202.net
20時から
岩合光昭の世界ネコ歩き 天草・熊本

339 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 20:00:38.15 ID:hdtmRqeP00202.net
>>334
スミ入ったヤクザは銭湯やサウナでお話しするって聞いた
それに比べたらかわいい

340 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 20:03:33.48 ID:MvQT2Nit00202.net
猫島か

341 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 20:59:38.00 ID:xLldNGVL00202.net
口紅引いてみかん狩りかよお

342 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:00:24.59 ID:BbY4Tgwo00202.net
番組になるってことは解決したんだね

343 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:01:06.45 ID:isa0jaRb00202.net
三倍早い

344 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:01:07.94 ID:L+FoOtg700202.net
もう明鏡止水の人でいいだろう

345 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:01:22.69 ID:kuu6YC1k00202.net
赤いな、実にいい色だ

346 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:01:35.85 ID:xLldNGVL00202.net
300円

347 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:02:02.49 ID:MvQT2Nit00202.net
幸村の逸話は信之の創作、小説みたいなものだと思う。

348 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:02:14.34 ID:XCEVn2PS00202.net
ザ・プロファイラー 選「武将 真田信繁 六文銭の旗印」

大坂の陣で語り継がれる猛将・真田のぶしげ。実は実践経験が乏しかった。なぜ彼は「真田丸」を築き徳川勢を苦しめる事ができた?
詳細なジオラマで検証 高橋克典 岡田准一

悲劇の武将と言われる真田のぶしげ。信濃の真田一族に生まれ、関ヶ原の戦いでは西軍についたため、幽閉生活を強いられた。
やがて戦国最後の合戦「大坂の陣」が勃発。大坂城に参上した真田は野戦を主張するも、籠城策に決定。そこで築いたのが
「真田丸」と言われる出城。徳川勢を苦しめた城の全貌を詳細なジオラマで紹介する。
だが講和によって真田丸は消失。真田は最後に命がけの突進をする。  高橋克典 高島礼子 岡田准一

【司会】岡田准一,【ゲスト】高島礼子,高橋克典,宮崎哲弥

349 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:02:40.97 ID:RWg5RuQz00202.net
大河も合戦がんばれよー

350 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:02:41.51 ID:kuu6YC1k00202.net
獣神

351 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:03:11.07 ID:0WiSHck100202.net
再放送なのかな

352 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:03:50.30 ID:1j9IQGqO00202.net
鹿の角重そう

353 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:04:34.14 ID:nbrypbxAa0202.net
草刈さんカッコいい!

354 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:04:41.20 ID:enYwo6ce00202.net
宮本武蔵vs真田幸村はワンチャンやりあっていたかもしれないんだよな


水野勝成の陣が真田幸村の陣に近いし

355 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:04:43.46 ID:i9cjIHO800202.net
>>350
おのれ秀秋!人面獣神サンダーライガーなり
三年の内に祟り成さん

356 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:04:51.29 ID:OQWpdhV8a0202.net
1582年いちごぱんつ(´・ω・`)

357 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:04:59.50 ID:kuu6YC1k00202.net
真田幸村
真田広之
真田志郎

358 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:05:09.65 ID:BbY4Tgwo00202.net
僅かな領地…まあまあでかくね?

359 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:05:23.21 ID:i9cjIHO800202.net
>>354
何故か最近の漫画じゃ忠勝と戦ってた

360 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:05:40.84 ID:MvQT2Nit00202.net
昌幸はどこにも降参せずによくやってたなと思う

361 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:06:06.53 ID:OQWpdhV8a0202.net
手紙が残って晒されるのって地獄だよな(´・ω・`)

362 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:06:15.28 ID:i9cjIHO800202.net
旗を振っていただけという話もあるが…

363 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:06:15.38 ID:psrBlDk800202.net
中山道の要衝が領地だったしな

364 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:06:51.01 ID:nbrypbxAa0202.net
>>362
戦の表現は下手よねw

365 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:06:59.89 ID:SHyTwEoK00202.net
>>361
信玄「(´・ω・`)…」

366 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:07:15.52 ID:kuu6YC1k00202.net
スリーハンドレッドなら

367 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:07:39.16 ID:nbrypbxAa0202.net
砥石ってあの砥石?

368 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:07:52.90 ID:1ZvDQKN7a0202.net
どうする家康

369 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:07:59.46 ID:0WiSHck100202.net
家康は来てないが

370 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:08:05.32 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)馬鹿じゃねーの誰が率いていたんだ徳川軍は

371 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:08:37.05 ID:i9cjIHO800202.net
武田系はこれ得意なんよな
守って守ってカウンター
瞬時に追撃や挟撃できるよう馬出しとかついてる城多いし

372 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:08:44.89 ID:FNYhyNJw00202.net
>>362
ローレライのラストシーンですか?

373 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:08:58.24 ID:DqtaPMXX00202.net
もしかして、真田が付いた方が最終的い負けてね?

374 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:20.17 ID:ADoiQObj00202.net
家康と秀忠親子揃って真田に痛い目会わされてるな

375 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:25.07 ID:SHyTwEoK00202.net
秀吉なら馬廻り(意味深)にはならんか

376 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:25.65 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)関ヶ原の時は何していたんだ

377 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:52.14 ID:JvZRyGGEa0202.net
犬伏キター

378 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:52.25 ID:hdtmRqeP00202.net
真田大谷長宗我部の血が伊達家に行くのロマンあるよな

379 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:59.12 ID:FNYhyNJw00202.net
今やフォロワー数多数の治部

380 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:03.06 ID:mPcPJ2oL00202.net
俺がガンダムだ

381 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:14.63 ID:hD0L6HPH00202.net
00

382 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:24.42 ID:ElbbxOUo00202.net
>>362
旗振ってただけで有名になった
ジャンヌダルクという人がいるんでw

383 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:40.78 ID:awRJlVbe00202.net
>>370
鳥居元忠と大久保忠世と平岩親吉

384 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:41.39 ID:JvZRyGGEa0202.net
私は決めたー!

385 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:41.85 ID:gBnS1PjB00202.net
前歯を折られた人は

386 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:45.25 ID:FNYhyNJw00202.net
3人しか居ないのに何で会議の様子ダダ漏れなん

387 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:10:52.56 ID:MvQT2Nit00202.net
この判断がすごい

388 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:15.12 ID:ADoiQObj00202.net
兄貴はすでにホンダムファミリーの一員

389 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:24.12 ID:FNYhyNJw00202.net
星野源

390 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:24.36 ID:hdtmRqeP00202.net
>>386
かっこいいエピソード作るマンの作品

391 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:40.76 ID:nbrypbxAa0202.net
西田敏行が西田敏行に叱られるんでしょ?知ってる

392 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:45.15 ID:JvZRyGGEa0202.net
真田に二度も敗れる徳川って

393 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:11:47.18 ID:1ZvDQKN7a0202.net
またかよ

394 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:04.71 ID:n8iqN1vc00202.net
源氏も一族を残すために敵味方に別れたよな

395 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:09.21 ID:kuu6YC1k00202.net
さすが真田さん、こんなこともあろうかと

396 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:10.66 ID:OQWpdhV8a0202.net
徳川も学べよなー(´・ω・`)

397 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:11.85 ID:DqtaPMXX00202.net
>>386 江戸時代の人が面白いように考えたから

398 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:20.74 ID:awRJlVbe00202.net
徳川の本隊を率いてたんだよな秀忠は

399 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:32.01 ID:i9cjIHO800202.net
これ5000くらい殿に置いて残り数万はスルーした方が良かったな
意地になって落そうとし過ぎた

400 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:32.66 ID:FNYhyNJw00202.net
ブライトンに直近2度も負けたリバプールみたい

401 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:47.76 ID:SHyTwEoK00202.net
お馬さん(´・ω・`)

402 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:12:55.43 ID:TWDm8/BA00202.net
もしかしてこの親子が逆神なのでは…

403 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:10.60 ID:FNYhyNJw00202.net
>>397
歌舞伎になってるんだっけ

404 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:29.34 ID:FNYhyNJw00202.net
お父ちゃん

405 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:32.82 ID:DqtaPMXX00202.net
流罪じゃ無くて蟄居だろ?

406 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:33.19 ID:0WiSHck100202.net
1567年生まれなら33歳では?

407 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:49.57 ID:ElbbxOUo00202.net
>>400
カウンターといえば
クーペル時代のバレンシア思い出す
キリゴンサレスとかいたころ

408 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:53.20 ID:JvZRyGGEa0202.net
浩太父ちゃんキター

409 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:13:56.90 ID:1ZvDQKN7a0202.net
おめーは特命係長だろ

410 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:00.41 ID:hkbHn2Ew00202.net
クロカンか

411 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:06.64 ID:t695hE2500202.net
実質真田リーダーにしてたら関ヶ原勝ってたかな

412 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:06.99 ID:ADoiQObj00202.net
西軍の布陣はむしろ優位だったのに
三成の人望が足りなかったのか(´・ω・`)

413 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:10.64 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)宮崎さん久々に見かけたな

414 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:15.10 ID:jbHn+Fog00202.net
宮崎てっちゃん超久しぶり(´・ω・`)

415 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:18.57 ID:kuu6YC1k00202.net
岡田准一 身長169cm
高橋克典 身長175cm

416 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:19.81 ID:awRJlVbe00202.net
織田信秀

417 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:20.23 ID:gBnS1PjB00202.net
しかしなんで九度山なんて大坂の近所に置いたんだ
宇喜多と一緒に八丈にでも流しとけば

418 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:33.56 ID:V046XdnZ00202.net
>>351
そうだよ去年やったし

419 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:53.63 ID:DqtaPMXX00202.net
科捜研の人?

420 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:14:54.01 ID:kuu6YC1k00202.net
さまよえる脳髄

421 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:14.01 ID:19twvak900202.net
昌幸をプロファイリングした方が面白いのに (´・ω・`)

422 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:14.22 ID:MvQT2Nit00202.net
>>415
高橋克典って俺より小さいのか

423 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:16.69 ID:SHyTwEoK00202.net
胸元がせくすぃー(´・ω・`*)

424 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:23.26 ID:1ZvDQKN7a0202.net
この人顔変わったな

425 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:28.51 ID:A4EFyV8V00202.net
>>411
19万石の三成に仕切れない大大名ばっかだったのに
国衆あがりの真田の指示を受けるわけがない

426 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:30.91 ID:n8iqN1vc00202.net
宮崎は宮台と似てるけど、全方位で噛み付いたりしてないので命を狙われることはないな

427 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:43.94 ID:nbrypbxAa0202.net
本当にホンモノなのかなぁってw

428 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:44.51 ID:FNYhyNJw00202.net
>>407
キリゴンサレスなっつ
ウイイレでよく聞いた名前だ

429 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:15:46.82 ID:mPcPJ2oL00202.net
(;・∀・)高知東急がずっと薬物やってのほんとに知らんかったのかこの女

430 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:16:41.20 ID:JvZRyGGEa0202.net
昌幸パパいろんな意味ですごいもんなあ

431 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:16:51.53 ID:A4EFyV8V00202.net
>>421
オオヴァクチのはじまりじゃあ

432 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:16:53.31 ID:/+yRV0wh00202.net
高島礼子は暴れん坊将軍のお庭番役でデビューした頃は初々しかったな

433 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:17:03.98 ID:eTutRFqj00202.net
真田丸の再放送頼む

434 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:17:18.48 ID:DqtaPMXX00202.net
赤と青、どっちを切る? って時に両方切っちゃうみたいな?

435 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:17:21.63 ID:0WiSHck100202.net
>>417
宇喜多は薩摩まで逃げたけど1603年に島津から徳川に引き渡されて1606年に八丈島送りになった

436 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:17:37.94 ID:ElbbxOUo00202.net
>>421
お父さんの幸隆のほうがもっといい
「武田信玄」での橋爪功のうさんくさい切れ者ぶりがよかった

437 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:17:38.38 ID:t695hE2500202.net
>>425
三成に過ぎたる者とまで言われた天才軍師
島左近て雑魚だったん?

438 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:08.08 ID:kuu6YC1k00202.net
貧乏旗本の三男坊は

439 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:10.57 ID:JvZRyGGEa0202.net
いや信長が人質生活をどうこう言うのはw

440 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:32.95 ID:JvZRyGGEa0202.net
真田丸キター

441 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:34.41 ID:MvQT2Nit00202.net
岡田准一ってハゲそうだったけどいろいろケアして維持したんだろうな

442 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:18:50.48 ID:hkbHn2Ew00202.net
>>415
高橋克典って青学出身で
ピアノも出来て万能らしいなw
意外にお坊ちゃまらしいw

443 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:07.21 ID:1ZvDQKN7a0202.net
子供大杉

444 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:14.43 ID:kuu6YC1k00202.net
カシンを養う

445 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:15.12 ID:mPcPJ2oL00202.net
仕送り

446 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:15.61 ID:ADoiQObj00202.net
人質生活って大人しくしてれば戦国で一番安全なライフスタイルかも…

447 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:16.66 ID:DqtaPMXX00202.net
やる事やってんじゃん!

448 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:26.94 ID:t695hE2500202.net
>>442
パパはクラシック指揮者

449 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:34.35 ID:A4EFyV8V00202.net
>>437
知らんがな
問題は三成が19万石で
毛利や島津になめられ切ってた
て事

450 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:51.01 ID:1ZvDQKN7a0202.net
お城せんせはV出演か

451 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:19:55.27 ID:SHyTwEoK00202.net
>>444
最近のノアか(´・ω・`)

452 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:20:03.96 ID:mPcPJ2oL00202.net
アル中やんw

453 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:20:23.65 ID:MvQT2Nit00202.net
まあ、そうなるわな

454 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:20:33.89 ID:i9cjIHO800202.net
兄貴にも焼酎頼んでたな
なんか怪しすぎるわ
焼酎=火薬とかの隠語だったんじゃ

455 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:20:39.75 ID:DqtaPMXX00202.net
ひきニートのくせに贅沢な

456 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:20:47.88 ID:nTlHX83q00202.net
こんな状態でも戦線復帰するや大活躍って天才かよ

457 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:10.10 ID:hkbHn2Ew00202.net
>>448
相当な名家じゃん・・
なんか泥臭い役が多いから
成り上がりものかと思ってたw

458 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:11.04 ID:JvZRyGGEa0202.net
真田幸村の謀略観たいわー

459 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:36.08 ID:ug/LOEDz00202.net
信之って長生きなんだな

460 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:41.92 ID:1ZvDQKN7a0202.net
難癖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

461 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:45.80 ID:FNYhyNJw00202.net
言いがかりキター!

462 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:47.57 ID:/+yRV0wh00202.net
秀頼って凄い大男だったという話もあるようだな

463 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:50.08 ID:SHyTwEoK00202.net
秀頼の肖像画は頼りないボンボン感出し過ぎ(´・ω・`)

464 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:21:55.31 ID:t695hE2500202.net
>>449
秀頼が千成瓢箪掲げて出陣してたらワンチャンあったかな~

465 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:22:19.18 ID:DqtaPMXX00202.net
家康 「豊臣はナチ化している!」

466 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:22:19.70 ID:kuu6YC1k00202.net
END BACK WHO

467 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:22:28.40 ID:ADoiQObj00202.net
インネン家康ひどいw

468 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:22:45.85 ID:wei2QHTBM0202.net
方広寺のこれ毎回当然のように言われてるけどこんな言いがかり当時から通用してたのかね(´・ω・`)
なんでもアリじゃん

469 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:22:49.98 ID:Ugqyk+kLd0202.net
最近は皆んな‘兵法’を‘へいほう’と言うから
自分が昔聞いていたいた‘ひょうほう’って
ひょっとして勘違いかと思っていたが
克典が今言っていたよな
やっぱり昔は‘ひょうほう’という言い方もあった

470 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:23:18.47 ID:SHyTwEoK00202.net
集まったRONINは10万

471 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:23:30.45 ID:JvZRyGGEa0202.net
家臣が臆病だったのがなあ…

472 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:05.38 ID:ADoiQObj00202.net
牢人10万はすごいが使えるやつはそのうち何%か…
コジキみたいなやつも多かったはず

473 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:10.78 ID:t695hE2500202.net
>>457
泥臭いってレベル超えて…(^^ゞ

https://i.imgur.com/tTXjTBd.jpg
https://i.imgur.com/XAVcn3g.jpg
https://i.imgur.com/z8yDcql.jpg

474 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:12.97 ID:kuu6YC1k00202.net
真田丸
武蔵丸

475 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:25.50 ID:ljgkV+mJ00202.net
巨大馬出し

476 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:26.42 ID:1ZvDQKN7a0202.net
なんだおるやんけ

477 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:28.24 ID:i9cjIHO800202.net
お城クンさん

478 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:28.80 ID:ug/LOEDz00202.net
お城おじさん

479 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:28.84 ID:A4EFyV8V00202.net
せんだえらい
せんだえらい

480 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:29.60 ID:MvQT2Nit00202.net
顔が怪しい

481 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:53.88 ID:0WiSHck100202.net
打って出てたら冬の陣で壊滅してた可能性もあるからなあ

482 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:54.23 ID:/+yRV0wh00202.net
昭和天皇役やれそうな千田氏

483 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:14.24 ID:ytOZe+dc00202.net
また、お前か

484 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:32.56 ID:ADoiQObj00202.net
本物の北条義時とお城先生は顔が似てる


これ豆な

485 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:37.65 ID:JvZRyGGEa0202.net
未来の信長w

486 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:41.29 ID:mPcPJ2oL00202.net
川を埋めればいい

487 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:26:14.55 ID:kuu6YC1k00202.net
攻めるのさ 痛いくらい 心が騒いで

488 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:26:26.13 ID:1ZvDQKN7a0202.net
大阪城は知り尽くしてるからな

489 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:26:48.40 ID:A4EFyV8V00202.net
今年の大河の(ノ∀`) アチャーの局て誰やろな

490 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:01.39 ID:ljgkV+mJ00202.net
攻めちゃダメ

491 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:02.43 ID:t695hE2500202.net
お城くんギブアップ

492 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:36.07 ID:kuu6YC1k00202.net
土橋正幸

493 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:43.88 ID:enYwo6ce00202.net
>>465

徳川プーチン家康

494 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:27:51.76 ID:OQWpdhV8a0202.net
上手いことできてるなぁ(´・ω・`)

495 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:28:01.00 ID:ADoiQObj00202.net
いつでも迎撃できる真田カタパルト

496 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:28:36.21 ID:t695hE2500202.net
前にも聞いた再放送みたいな

497 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:28:51.70 ID:A4EFyV8V00202.net
人は石垣 人は城
て信玄公は言うたのに

498 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:29:35.09 ID:V046XdnZ00202.net
>>496
再放送だよ「選」が付いてるし

499 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:29:49.81 ID:A4EFyV8V00202.net
ビミョーに特命係長が若い気が

500 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:15.83 ID:1ZvDQKN7a0202.net
家康が信濃一国やる言うて調略かけたのに

501 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:37.77 ID:SHyTwEoK00202.net
おまいらはワールドカップの前にスペインに勝つこと考えてた?(´・ω・`)

502 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:41.12 ID:t695hE2500202.net
>>498
ホンマや… さんきゅノシ

503 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:31:36.39 ID:jbHn+Fog00202.net
広島カープのパクリ(´・ω・`)

504 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:31:47.93 ID:1ZvDQKN7a0202.net
3倍強い(´・ω・`)

505 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:31:56.04 ID:mPcPJ2oL00202.net
赤備えとか家康のパクリやん

506 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:31:56.66 ID:i9cjIHO800202.net
徳川が平和に慣れ過ぎて劣化しすぎてたってのもあるな
小牧長くての頃が練度と質では最強だった
それは豊臣も同じだが

507 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:31:57.84 ID:Tc2So7HB00202.net
>>501
いや

508 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:32:13.91 ID:enYwo6ce00202.net
二倍の兵力がなんだ


現実にいたなろう主人公、光武帝は3000人で40万人に勝ったんだぞ

509 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:32:14.33 ID:SHyTwEoK00202.net
何が可笑しい!

510 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:32:40.73 ID:ftpBgFTe00202.net
この映像は 大河ドラマの?

511 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:32:44.84 ID:kuu6YC1k00202.net
ベルギーは赤い悪魔でしたか?

512 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:32:45.52 ID:i9cjIHO800202.net
三方ヶ原の味噌事件がもし本当ならそれネタに煽りまくったんやろなぁ(´・ω・`)

513 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:01.19 ID:yorb7rE000202.net
赤い甲冑なんてどうやって用意したんだろう
甲冑は個人所有だろうから塗ったとしか考えられない

514 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:14.06 ID:q3RIR7bQ00202.net
そのうち死体で堀が埋まるじゃん

515 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:18.93 ID:i9cjIHO800202.net
>>509
( 眼∀心)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(#眼Д心)何が可笑しい!!

516 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:22.95 ID:1ZvDQKN7a0202.net
これ真田丸の映像か?

517 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:48.57 ID:ADoiQObj00202.net
俺が指揮官ならかつて楠木正成が使ったというウンコ爆弾を真田丸からお見舞いする

518 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:49.87 ID:i9cjIHO800202.net
>>513
うるしで着色した

519 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:49.97 ID:MvQT2Nit00202.net
騎馬のイメージだけど幸村はは鉄砲軍団なんだろうな

520 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:33:58.25 ID:ElbbxOUo00202.net
>>508
光武帝は牛で出陣してたとか
ネタみたいな話が全部事実で権力者として屈指の実績残したチートなひとw

521 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:34:03.01 ID:yorb7rE000202.net
こんな力攻めの城攻めって信長ですらやってないだろ

522 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:34:13.96 ID:JLckTi1P00202.net
イエズス会は明石全登が大坂方にいるから大坂贔屓の書き方しかしない

523 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:34:17.85 ID:q3RIR7bQ00202.net
塹壕戦

524 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:34:23.94 ID:SHyTwEoK00202.net
>>515
斎藤「ノリツッコミかよ」

525 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:34:58.82 ID:yorb7rE000202.net
>>518
じゃあもっと雑な塗り方だったはずだよね

526 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:35:10.74 ID:i9cjIHO800202.net
野戦バカすぎてこういうとこダメだな家康
秀吉は攻略得意だった

527 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:35:52.70 ID:yorb7rE000202.net
この攻め方は外様の戦力削ぎが目的だわな

528 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:36:09.02 ID:i9cjIHO800202.net
蹴っちゃうのかよ
10万石饅頭が作れるで

529 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:36:20.78 ID:JLckTi1P00202.net
>>521
絶対の権力者が後ろで見てるからな
忠誠を見せるために無理攻めする

530 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:36:32.30 ID:A4EFyV8V00202.net
>>526
家康も当時の70過ぎじゃ
いつ死んでも可怪しくない年だし
自分が生きてるうちに
豊臣をどうにかしたかったんだろな

531 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:36:58.55 ID:A4EFyV8V00202.net
>>528
風邪が語りかけます

532 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:05.34 ID:ljgkV+mJ00202.net
大筒キタ━(゚∀゚)━!

533 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:18.84 ID:MvQT2Nit00202.net
実戦経験なかったのによくわからんくらいうまく行ったな

534 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:22.05 ID:TWDm8/BA00202.net
クリティカルヒット

535 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:25.27 ID:1ZvDQKN7a0202.net
すがーん

536 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:29.99 ID:ADoiQObj00202.net
寝返っただけで信濃一国なんて話が旨すぎて信用できるかw

537 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:37.73 ID:ftpBgFTe00202.net
大砲は防ぎようがないものね

538 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:37.78 ID:A4EFyV8V00202.net
片桐さん最低だな(´・ω・`)

539 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:37:57.98 ID:kuu6YC1k00202.net
戦えと 戦えと 誰かが叫ぶ

540 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:38:11.17 ID:JLckTi1P00202.net
御殿と言いながら天守を映すのか

541 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:38:49.94 ID:XDWbs/ih00202.net
常に自ら戦場に出続ける家康と、一度も出陣しなかった豊臣秀頼では
最初からどうにもならない

542 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:38:52.78 ID:A4EFyV8V00202.net
>>536
独眼竜政宗でも対会津戦のときに
上杉おさえたら100万石あげるし
とか書状もらって
見事に騙されてたな

543 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:39:10.93 ID:ftpBgFTe00202.net
読めない

544 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:39:12.00 ID:1ZvDQKN7a0202.net
もう一回攻める気マンマンなのにwww

545 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:39:50.48 ID:Tc2So7HB00202.net
>>539
行くぞ ライディーン ♪

546 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:40:26.14 ID:A4EFyV8V00202.net
YOU HEY!

547 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:41:04.66 ID:+9T2v6IB00202.net
謎のモチベーション

548 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:41:07.58 ID:kuu6YC1k00202.net
TENCAをとろう

549 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:41:24.80 ID:A4EFyV8V00202.net
>>541
というか開戦に追い込まれてる時点で家康とその家臣団の謀略勝よな

550 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:41:51.45 ID:i9cjIHO800202.net
勝ちたいんや…

551 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:42:02.80 ID:AOVnFx+s00202.net
高島がシュミレーションwって言うのが気になって仕方ない

552 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:42:04.02 ID:A4EFyV8V00202.net
>>525
甲冑は具足師て専門職が作るんやで

553 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:42:24.62 ID:enYwo6ce00202.net
島津と並ぶバーサーカーのイメージしかない

あと戦国時代の狂戦士って誰がいるだろ?

554 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:42:28.30 ID:A4EFyV8V00202.net
>>551
舞ちゃんのフライト・・・

555 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:14.34 ID:A4EFyV8V00202.net
>>553
実は蘭丸ちゃんの実家の森家はガチガチの武闘派

556 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:16.68 ID:kuu6YC1k00202.net
高島礼子、現在58歳

557 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:37.73 ID:A4EFyV8V00202.net
>>556
警視庁考察一課はおもろかったです

558 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:49.11 ID:MvQT2Nit00202.net
高島礼子58歳か。ぜんぜんフルボッキだわ。

559 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:59.22 ID:SHyTwEoK00202.net
>>542
因縁つけるわ嘘ついて働かせるわ、タチ悪いよね

560 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:44:01.09 ID:cH8ev/cid0202.net
上杉は義と言うが関東へ掠奪しに行ってたんだろう

561 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:44:07.73 ID:kuu6YC1k00202.net
ダブルインパクト

562 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:44:13.93 ID:A4EFyV8V00202.net
節分らしい事なにもしてないので
柿ピーで酒飲んでもいいですか

563 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:05.82 ID:ADoiQObj00202.net
タイムスクープして豊臣方にレオパルド2を供与し
その後の歴史がどうなるか観察してみたい

564 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:06.08 ID:AOVnFx+s00202.net
高島バカすぎていらない

565 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:39.18 ID:i9cjIHO800202.net
俺なら更に味噌送って心理的ダメージ狙う

566 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:45:55.03 ID:A4EFyV8V00202.net
>>563
戦国自衛隊みたいに弾と燃料の切れ目が縁の切れ目になるのか

567 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:46:16.12 ID:i9cjIHO800202.net
>>563
しかし徳川はマンモスマンを雇っていた…

568 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:46:53.13 ID:kuu6YC1k00202.net
死して屍 拾う者なし

569 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:47:04.57 ID:ElbbxOUo00202.net
>>563
整備できなかったらただの塊だから
同時代のポーランドフサリア騎兵で
家康本軍に突撃させてみたいオスマントルコとかスウェーデンフルボッコにしてた
世界最強の騎兵

570 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:47:43.61 ID:i9cjIHO800202.net
>>559
政宗は一揆の扇動して便乗して領地広げようとしたからな
そのペナルティ
家康が渋って約束守らないのはガチだが

571 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:48:03.64 ID:kuu6YC1k00202.net
豊臣秀頼は言います

572 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:48:57.40 ID:A4EFyV8V00202.net
どうする~の淀と秀頼最終形態の人は
夏くらいに発表かね

573 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:49:10.29 ID:i9cjIHO800202.net
>>569
マスケット銃戦術最強のグスタフアドルフの時代のスエーデンボコってるんだよな

574 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:49:23.08 ID:enYwo6ce00202.net
>>563

戦車よりデルタフォース100人とかの方が活躍しそう

575 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:49:46.50 ID:ftpBgFTe00202.net
ヤン・ウェンリーだな

576 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:50:05.85 ID:VazHLUZo00202.net
漫画的な作戦だな…

577 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:50:18.26 ID:A4EFyV8V00202.net
>>573
三銃士で有名な「近衛銃士隊」の銃が
マスケット銃だったって最近知りました(´・ω・`)

578 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:50:26.44 ID:JvZRyGGEa0202.net
秀頼がねえ…

579 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:50:59.96 ID:kuu6YC1k00202.net
にしんが三蔵

580 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:51:05.60 ID:i9cjIHO800202.net
精子を共にせよ!

581 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:51:35.06 ID:A4EFyV8V00202.net
Gong JODO
Only EDO

582 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:51:44.28 ID:ADoiQObj00202.net
バンジー急須か(´;ω;`)

583 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:51:53.11 ID:kuu6YC1k00202.net
アイム スパルターン

584 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:07.13 ID:a6ej7uR/00202.net
草刈さん思い出すな

585 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:11.25 ID:JvZRyGGEa0202.net
これを松潤がやるのか?

586 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:18.83 ID:lspoEBKH00202.net
この裏切りのデマは佐助の仕業らしい

587 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:42.06 ID:G5g1TieB00202.net
相変わらず無視される勝永(´・ω・`)

588 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:48.40 ID:i9cjIHO800202.net
我こそが真田幸村なり~

589 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:52:49.42 ID:0WiSHck100202.net
秀忠「この頃は俺が征夷大将軍だが?」

590 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:01.55 ID:JLckTi1P00202.net
なぜ毛利勝永を無視するのか

591 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:01.92 ID:A4EFyV8V00202.net
>>585
鯛の油焼きを食って死ぬとこまでやるんかな

592 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:09.61 ID:xhl56YWQM0202.net
若いな

593 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:26.43 ID:MvQT2Nit00202.net
美人学芸員

594 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:32.67 ID:lspoEBKH00202.net
西尾仁左衛門だろ

595 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:37.81 ID:nTlHX83q00202.net
かわぇぇ

596 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:53:48.33 ID:xhl56YWQM0202.net
ほんとに燃えてる

597 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:01.30 ID:JLckTi1P00202.net
貴重な髪が

598 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:10.64 ID:OQWpdhV8a0202.net
それだけ生えてたってことだな(´・ω・`)

599 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:11.99 ID:TWDm8/BA00202.net
首になってすら髪の毛が…

600 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:14.51 ID:ljgkV+mJ00202.net
髪むしるなー(´・ω・`)

601 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:15.39 ID:1ZvDQKN7a0202.net
髪の毛はやめてぇ

602 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:16.29 ID:0Z4g/DMO00202.net
ひどい

603 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:23.18 ID:SHyTwEoK00202.net
あかーん(´・ω・`)

604 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:32.46 ID:OQWpdhV8a0202.net
>>600
毟るって漢字は残酷だね(´・ω・`)

605 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:35.98 ID:ADoiQObj00202.net
>>569
いつも隣国に蹂躙されてるイメージのポーランド
そんな栄光の時代がかつてあったとは…

606 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:37.56 ID:enYwo6ce00202.net
この一般兵強くね?幸村と打ち合って首取るとか

607 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:43.68 ID:nSYD5eAm00202.net
>>598
ぐぬぬ

608 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:44.14 ID:JLckTi1P00202.net
親父と弟がもうちょっと大人しくしてたら長生きできたのに

609 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:44.19 ID:lspoEBKH00202.net
これこそ昌幸の策

610 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:54:49.47 ID:VazHLUZo00202.net
綺麗に並べたな

611 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:55:18.56 ID:i9cjIHO800202.net
ネルソンみたいだな
ネルソンの死体のラム酒漬けも武勇にあやかりたい兵が飲みまくって
帰国する間に死体保存用の酒が無くなり腐ってしまった(´・ω・`)

612 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:55:51.27 ID:A4EFyV8V00202.net
>>606
いうて当時の40半ばて
もう老化し始める年代だからな
戦闘のあとでフラフラだったんじゃね

613 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:56:12.11 ID:4v3HcRaG00202.net
高島さん  ウィッグだな

614 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:56:16.25 ID:MvQT2Nit00202.net
高島礼子は子供いないからいまも若くて綺麗だな

615 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:56:26.24 ID:/+yRV0wh00202.net
武士道とは死ぬことと見つけたり

616 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:56:38.86 ID:A4EFyV8V00202.net
>>605
キュリー夫人の伝記とか見ると
少女時代は帝政ロシアへの恨み節満載だな

617 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:10.39 ID:/+yRV0wh00202.net
若貴の口上に使われてたな

不惜身命

618 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:24.85 ID:kuu6YC1k00202.net
不撓不屈の精神と不惜身命の覚悟をもって勇往邁進する所存であります

619 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:28.45 ID:AOVnFx+s00202.net
六文銭じゃなくて六連銭と言ってほしい

620 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:44.26 ID:/+yRV0wh00202.net
レースクイーン上がりの高島礼子

621 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:59.34 ID:HJbzeFt600202.net
今日は宮崎以外のコメントはクソくだらんな

622 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:58:12.74 ID:lspoEBKH00202.net
後に家康が天ぷらで死ぬとは思いもよらないだろうな

623 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 21:58:24.45 ID:ADoiQObj00202.net
しかし兜につける前立って日本独特の文化だなぁ
中国や欧州の甲冑は機能重視でこんな装飾はない

624 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:00:06.98 ID:Tc2So7HB0.net
宇宙ハジマタ

625 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:00:14.53 ID:0WiSHck10.net
>>622
一年後なのはやり残しがなくなって満足したのかな

626 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:00:20.68 ID:9d4Qualo0.net
>>623
海外はどうやって個体識別したり
軍功をあげた兵士を見極めてたの?

627 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:00:59.94 ID:ftpBgFTe0.net
コズミックはあんまり関係ないフロント

628 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:04.59 ID:kuu6YC1k0.net
坂井真紀
酒井美紀
水野美紀
水野真紀

629 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:11.43 ID:A4EFyV8V0.net
>>626
あっちゃは髪の色とか目の色で見分けるんじゃね

630 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:13.09 ID:TWDm8/BA0.net
宇宙関係無い予感

631 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:32.58 ID:I+EwLhfC0.net
暦説

632 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:54.29 ID:A4EFyV8V0.net
>>630
コズミック考古学の回か

633 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:02:57.59 ID:I+EwLhfC0.net
記憶のアウトプット

634 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:06.84 ID:XS5qnLU30.net
宇宙関係なくても好きなテーマ

635 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:13.20 ID:A4EFyV8V0.net
てか本体はほぼ無毛のホモサピが
クソ寒いヨーロッパでも繁栄してたのが不思議ですわ

636 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:19.00 ID:cNkTaa0O0.net
コズミックどころかアースですらねえ

637 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:26.35 ID:2khzrT0q0.net
真実は
猿人が気まぐれに遊んだだけ

考古学ってホント適当で妄想

638 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:36.17 ID:9d4Qualo0.net
ヒューマニエンスでやれ(´・ω・`)

639 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:01.05 ID:zdXoavGK0.net
もう天体関係ねえ
前からだけど

640 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:01.56 ID:cNkTaa0O0.net
別にこれはこれで面白いんだからもういい加減にコズミックの看板下ろしたらいいのに

641 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:01.59 ID:A4EFyV8V0.net
遠い未来には
LINEスタンプの意味とか
真面目に議論されてんのかな

642 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:08.18 ID:dl9DYY1I0.net
選か宇宙以外かのどちらか…

643 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:15.53 ID:I+EwLhfC0.net
emoji

644 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:04:34.85 ID:2khzrT0q0.net
考えてみたら宇宙関係ねーな
ネタ切れか

645 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:01.07 ID:enYwo6ce0.net
宇宙やってくれよ


ネタが持たんかもしれんが

646 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:07.21 ID:ADoiQObj0.net
なんか織田裕二の番組で扱いそうなテーマ
石器時代でも手型や足型はツールになったと思う

647 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:14.60 ID:kuu6YC1k0.net
カーグラTVに移動するか

648 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:14.92 ID:9d4Qualo0.net
ガイアとマッシュは(´・ω・`)

649 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:22.09 ID:i9cjIHO80.net
>>623
ポーラン騎兵の羽やローマのダスキンやギリシャのモヒカンがある

650 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:27.63 ID:dl9DYY1I0.net
オルテガさんと言ったら、あとはガイアとマッシュだろうに(´・ω・`)

651 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:05:29.13 ID:L+FoOtg70.net
マッシュ オルテガ ガイア!

652 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:06:16.27 ID:cNkTaa0O0.net
ガイア、オルテガ、マッシュ!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

653 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:06:22.97 ID:XS5qnLU30.net
洞窟怖い

654 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:06:46.20 ID:A4EFyV8V0.net
>>649
ローマ兵がカブトに羽つけてたのは
小柄なラテン系が
ガタイのいいゲルマン民族に
ちょっとでも負けないように見せるためだとか何とか

655 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:06:56.60 ID:L+FoOtg70.net
>>652
おまい誰や

656 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:07:00.75 ID:A4EFyV8V0.net
>>650
ドラクエ3

657 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:07:05.27 ID:VntNb9F6a.net
コズミック感ない回は当たり

658 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:07:34.88 ID:znPyZp7a0.net
ゴッドハンドで描かれた絵だったりして

659 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:07:37.41 ID:oUWFdFzX0.net
俺も記号残しとくか

(´・ω・`)

660 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:08:09.73 ID:I+EwLhfC0.net
うんこ焼くなよー

661 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:08:20.65 ID:9d4Qualo0.net
壁を削ったりして
居住性をあげたりしてないのかな(´・ω・`)

662 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:08:30.72 ID:L+FoOtg70.net
こんな洞窟で火をつけたら酷いことにならんか

663 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:02.10 ID:I+EwLhfC0.net
天窓もある優良物件

664 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:05.16 ID:+Dp6ulsn0.net
宇宙ガン無視か

言い訳程度の古代天文学とかすら絡めなくなったか

665 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:11.03 ID:JLckTi1P0.net
なんで日本には弥生時代以前の洞窟壁画がないの?

666 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:12.95 ID:A4EFyV8V0.net
>>659
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

667 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:25.72 ID:XS5qnLU30.net
豪邸じゃん

668 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:09:47.01 ID:A4EFyV8V0.net
>>665
早い時期に竪穴式住居になったんやろね

669 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:10:19.14 ID:L+FoOtg70.net
>>665
先史時代に人おらんかったんでは

670 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:10:22.51 ID:ftpBgFTe0.net
>>665 日本人は閉所恐怖症

671 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:10:58.77 ID:JLckTi1P0.net
>>669
旧石器時代の遺跡と化全否定かよw

672 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:11:28.48 ID:A4EFyV8V0.net
▼▼
▼▼▼

みんなこんな感じです

673 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:11:31.45 ID:NWrVW/X/0.net
UFOだな

674 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:11:36.85 ID:dl9DYY1I0.net
>>656
やってない(´・ω・`)

675 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:11:47.00 ID:psrBlDk80.net
これのどこがコズミックなのか

676 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:11:51.57 ID:L+FoOtg70.net
>>671
あそっか

677 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:12:17.01 ID:I+EwLhfC0.net
武勇伝を説明してたんやろな

678 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:12:39.96 ID:NWrVW/X/0.net
炭で書いたのか   11000年…

679 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:13:19.87 ID:9d4Qualo0.net
パンツの記号だな(´・ω・`)

680 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:13:21.55 ID:VntNb9F6a.net
黒い海パンの絵の可能性

681 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:13:39.16 ID:lYMJ/1aGd.net
コズミックと関係ない事はNHKスペシャルでやってくれ

682 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:13:51.91 ID:5qSsUhfg0.net
コズミックのフロントなのでギリギリセーフ、知らんけど

683 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:08.26 ID:psrBlDk80.net
ラテン文字も元を糺せば象形文字

684 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:14.54 ID:1NIOxPF60.net
あーこれこれ アフリカの洞窟の有名な絵
これ絶対1900年代に書いたやつだぞw

685 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:30.54 ID:9d4Qualo0.net
子供のいたずらでは(´・ω・`)
大人達は忙しくて壁を掘るヒマなんて無いだろう

686 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:46.12 ID:7qxMZPhX0.net
ネタ切れ感半端ない回だな

687 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:57.01 ID:L+FoOtg70.net
粘土質?指で描いたのか

688 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:02.13 ID:A4EFyV8V0.net
RPGだと
ここで天井がジワジワ降りてくるトラップ発動

689 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:28.06 ID:psrBlDk80.net
星の運行とか描いてあればまだコズミックなのに( ゚Д゚)

690 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:29.26 ID:I+EwLhfC0.net
ゴッドハンドみたいに研究者が捏造してね

691 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:54.54 ID:9d4Qualo0.net
特定の線をなぞることで
超古代兵器のコントロールが可能になるんだよ(´・ω・`)

692 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:15:55.82 ID:NWrVW/X/0.net
記号つうか模様じゃねーの

693 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:16:07.07 ID:psrBlDk80.net
おっぱいだろ

694 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:16:17.55 ID:VntNb9F6a.net
ここからどうやってコズミックにもっていくのか

695 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:16:34.02 ID:pOl84uFB0.net
古代人「ワイの落書き晒されとる…」

696 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:16:36.94 ID:L+FoOtg70.net
>>688
格天井かよ

697 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:01.41 ID:psrBlDk80.net
すげえ所に建ってるな

698 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:07.55 ID:oUWFdFzX0.net
そろそろコズミックの定義を決めるか

699 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:21.60 ID:A4EFyV8V0.net
>>695
もっと未来になったら
今のSNSのログとかも公開調査されてしまうのか

700 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:26.14 ID:I+EwLhfC0.net
ビーズやん

701 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:46.35 ID:NWrVW/X/0.net
鹿だけに歯科

702 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:17:48.98 ID:ftpBgFTe0.net
どうやって穴あけた

703 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:18:17.73 ID:VntNb9F6a.net
>>701
馬鹿

704 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:18:34.71 ID:dl9DYY1I0.net
鋭利…アン

705 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:18:49.48 ID:NWrVW/X/0.net
>>703
はいはい

706 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:18:56.15 ID:I+EwLhfC0.net
女へのプレゼントやろ

707 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:18:57.72 ID:psrBlDk80.net
>>699
今の媒体だと数十年しか持たないよ

708 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:19:04.54 ID:L+FoOtg70.net
>>699
クラウドにあげとけば残っても見られることはないんじゃね

709 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:19:38.94 ID:5qSsUhfg0.net
なんだ当時の映像あんじゃん

710 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:20:35.26 ID:5qSsUhfg0.net
>>707
こんな恥ずかしい掲示板未来に残ってほしくないよ(´・ω・`)

711 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:20:44.75 ID:NWrVW/X/0.net
文字っぽい

712 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:20:52.94 ID:9yAVwYE00.net
卑猥な意味の記号もあるんだろうな

713 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:20:57.84 ID:9d4Qualo0.net
パックマン(´・ω・`)

714 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:20.17 ID:VntNb9F6a.net
卑猥な記号はないのか

715 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:32.53 ID:A4EFyV8V0.net
>>710
微かな痕跡をもとに
ぬるぽとガッの法則を導き出す

716 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:37.48 ID:9d4Qualo0.net
似てるかなー(´・ω・`)

717 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:49.07 ID:psrBlDk80.net
スパニッシュ宗教裁判

718 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:53.38 ID:L+FoOtg70.net
記号といってもいろいろだ
机と椅子とランプだけで取り調べコントやるけどあれも記号的表現

719 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:21:59.19 ID:JLckTi1P0.net
偶然だな

720 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:22:13.45 ID:cNkTaa0O0.net
チンポじゃね?
これチンポじゃね?

721 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:00.50 ID:NWrVW/X/0.net
雪隠ガー

722 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:05.88 ID:cNkTaa0O0.net
ヤンキーがよく描く〇〇参上ってやつやろ

723 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:07.82 ID:A4EFyV8V0.net
ロゼッタストーンからヒエログリフ解読した人は
やっぱ変態級の天才やな

724 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:10.34 ID:enYwo6ce0.net
>>699

未来人「こいつら紀元前から成長してない……」

725 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:19.63 ID:TC2P8M0h0.net
UFOが同じ人間を運んだんだ!!

726 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:32.80 ID:JLckTi1P0.net
分類できないのはノイズだから無視して

727 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:38.82 ID:ftpBgFTe0.net
ほほぅ

728 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:53.59 ID:psrBlDk80.net
>>723
隣に翻訳が書いてあったからな

729 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:03.74 ID:L+FoOtg70.net
>>710
こっちの板あっちの板あちこち渡り回って喧嘩になってる奴の動きも克明に解析されちゃう

730 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:07.48 ID:ftpBgFTe0.net
でたらめを思いつきで書いてるわけじゃないんだな

731 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:08.65 ID:JLckTi1P0.net
角度違ったら別の記号じゃねえの?

732 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:22.97 ID:5qSsUhfg0.net
手は手だろう

733 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:24:36.90 ID:dl9DYY1I0.net
>>722
Kilroy was hereとか

734 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:10.21 ID:I+EwLhfC0.net
「最近の若いもんは・・」みたいな愚痴やろ

735 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:22.33 ID:SHyTwEoK0.net
このスレも5000年くらい後に重要な意味を持つと研究されるのかもね(´・ω・`)

736 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:26.50 ID:NWrVW/X/0.net
いいこだねー

737 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:29.46 ID:dl9DYY1I0.net
巨大ナマケモノとか巨大アリクイとか?

738 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:34.87 ID:psrBlDk80.net
臭う?

739 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:38.86 ID:A4EFyV8V0.net
仁王

740 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:25:41.47 ID:L+FoOtg70.net
仁王洞窟

741 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:26:03.91 ID:5qSsUhfg0.net
知られざる世界のエンディングのやつは?
ラスコー洞窟だっけ

742 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:26:07.14 ID:L+FoOtg70.net
うまいな

743 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:26:27.90 ID:hdtmRqeP0.net
記号って聞こえない
希望って聞こえる

744 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:07.73 ID:9d4Qualo0.net
こいつがいろんな洞窟に書いて回ってるのか(´・ω・`)

745 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:12.21 ID:psrBlDk80.net
どこにでもいるんだなこんなガイド
日本の城跡とかに出没する目立ちたがり屋

746 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:16.57 ID:5qSsUhfg0.net
何かで見たぞこれ

747 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:23.74 ID:A4EFyV8V0.net
>>743
子供のころは
希望戦士ガンダムだと思ってました

748 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:46.90 ID:5qSsUhfg0.net
落書きすんな

749 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:53.51 ID:ftpBgFTe0.net
毒霧

750 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:59.29 ID:oUWFdFzX0.net
うげ

751 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:01.49 ID:I+EwLhfC0.net
エアブラシの起源

752 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:07.25 ID:cNkTaa0O0.net
ムタ

753 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:07.28 ID:JLckTi1P0.net
きたねっ

754 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:10.53 ID:5qSsUhfg0.net
血をはいとるwwww

755 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:16.66 ID:XS5qnLU30.net
グロ

756 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:22.96 ID:A4EFyV8V0.net
てか、このレベルの服装で
ヨーロッパの冬を乗りきれるのか
古代人強すぎだろ

757 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:25.58 ID:TWDm8/BA0.net
古代にもムタがおったんだな

758 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:26.90 ID:hdtmRqeP0.net
お前にサンがすくえるか

759 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:32.30 ID:JLckTi1P0.net
通報されそうw

760 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:37.49 ID:VntNb9F6a.net
ラッカースプレーつかえよ

761 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:39.89 ID:L+FoOtg70.net
ゴボウの味?

762 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:28:44.11 ID:dl9DYY1I0.net
ジーンシモンズ

763 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:29:09.52 ID:psrBlDk80.net
あれ 確かほとんど左手じゃなかったっけ

764 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:29:46.33 ID:oUWFdFzX0.net
逆三角形はパンツ

765 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:29:47.71 ID:5qSsUhfg0.net
おパンツかもしれん

766 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:30:18.07 ID:5qSsUhfg0.net
落書きに意味なんかねーよw

767 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:30:23.78 ID:JLckTi1P0.net
>>764-765
おまえらw

768 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:30:37.22 ID:NWrVW/X/0.net
男性名詞と女性名詞かよ

769 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:30:49.29 ID:rh+/nqL70.net
ケロロ軍曹みたいなのあるよね

770 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:30:56.06 ID:A4EFyV8V0.net
>>766
四六死苦とかあるやん

771 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:22.93 ID:psrBlDk80.net


772 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:23.69 ID:hdtmRqeP0.net
ラテン語圏っぽい発想

773 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:36.66 ID:hdtmRqeP0.net
ぱいおつ

774 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:45.44 ID:57lUqnBId.net
カサール・イシー

775 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:52.06 ID:JLckTi1P0.net
垂れすぎやろ

776 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:56.60 ID:dl9DYY1I0.net
当時のでらべっぴん

777 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:59.14 ID:5qSsUhfg0.net
BBAだろwたれすぎw

778 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:02.47 ID:oUWFdFzX0.net
これでオナってたのか

779 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:07.12 ID:I+EwLhfC0.net
フィギュアの起源

780 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:08.37 ID:NWrVW/X/0.net
張り形じゃねーか

781 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:16.00 ID:JLckTi1P0.net
ちんこケースか

782 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:42.58 ID:hdtmRqeP0.net
14番目の月が1番好き

783 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:32:58.47 ID:I+EwLhfC0.net
男性経験数

784 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:07.13 ID:JLckTi1P0.net
なんにでも意味を見出そうとするのはどうかと思う

785 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:12.10 ID:7ARAtfiD0.net
こじつけが過ぎる

786 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:12.31 ID:oUWFdFzX0.net
この人考えすぎだと思うw

787 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:16.42 ID:5qSsUhfg0.net
>>782
荒井呉服店の娘さんこんばんは

788 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:27.46 ID:dl9DYY1I0.net
>>781
コテカか!

789 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:29.30 ID:A4EFyV8V0.net
>>782
ユーミンの元歌よか
スピッツがカバーしたやつのが好き

790 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:32.26 ID:3RF0O8pZ0.net
なにその深読み

791 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:50.48 ID:sHZ5LeFr0.net
お父さん候補は13人。という意味かもよ。

792 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:33:56.08 ID:pOl84uFB0.net
古代のマンドラゴラだろ

793 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:00.97 ID:I+EwLhfC0.net


794 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:02.58 ID:57lUqnBId.net
洞窟画掘った人そこまで考えてないと思うよ

795 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:14.67 ID:dl9DYY1I0.net
これは@だな

796 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:30.57 ID:hdtmRqeP0.net
マゾ

797 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:42.86 ID:A4EFyV8V0.net
お元気ですなあ

798 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:57.73 ID:psrBlDk80.net
ここで月の運行を説明しないコズミックフロント

799 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:35:08.20 ID:JLckTi1P0.net
それにしても宇宙要素全くないな

800 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:03.05 ID:I+EwLhfC0.net
らくがき帳

801 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:23.63 ID:5qSsUhfg0.net
銀河やアンドロメダ星雲とかじゃないんか

802 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:32.51 ID:JLckTi1P0.net
なるほど、わからん

803 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:54.55 ID:NCng63890.net
星図か

804 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:54.83 ID:57lUqnBId.net
お!来たか!?うっすい宇宙要素が!

805 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:55.90 ID:psrBlDk80.net
地図か

806 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:37:07.19 ID:sHZ5LeFr0.net
動物とその動線だな。

807 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:37:29.09 ID:5qSsUhfg0.net
えええええー

808 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:37:43.56 ID:57lUqnBId.net
ズコー!

809 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:37:45.63 ID:I+EwLhfC0.net
字を間違えたときに消しゴムがなかったので上から塗りつぶしたんやね

810 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:38:00.89 ID:MoCvhaYy0.net
世界最古の地図?

811 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:38:20.59 ID:hdtmRqeP0.net
星の逆行とかじゃないんかい

812 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:38:24.55 ID:MoCvhaYy0.net
ヨーロッパ最古か

813 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:38:26.87 ID:I+EwLhfC0.net
川か

814 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:38:50.71 ID:hdtmRqeP0.net
インディジョーンズみたいでいいな

815 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:39:12.22 ID:SHyTwEoK0.net
湿原が出現

816 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:39:23.43 ID:NWrVW/X/0.net
メルヒェンだな

817 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:39:55.87 ID:psrBlDk80.net
火打ち石って鉄と組み合わせないと使えないんじゃね?

818 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:40:14.83 ID:5qSsUhfg0.net
日本語上手いなこのじいさん

819 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:40:27.41 ID:oUWFdFzX0.net
これは宇宙人の記号だな

820 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:40:31.87 ID:I+EwLhfC0.net
果実がなる木の場所やろね

821 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:41:10.83 ID:5qSsUhfg0.net
これも何かで見たな。もしかして 選なのか

822 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:41:24.84 ID:MoCvhaYy0.net
ここ行きたいな

823 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:41:49.62 ID:tNZosyYFa.net
ぽんと自然におかれたら火をおこしたりして生きてく自信ないな
昔の人はすごいな

824 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:41:56.83 ID:1NIOxPF60.net
なんでこいつ希望ってようるん?
下手なん?

825 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:42:02.11 ID:19twvak90.net
もう宇宙ネタは尽きたのかな (´・ω・`)

826 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:42:24.46 ID:0Z4g/DMO0.net
決めつけは良くない

827 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:42:45.82 ID:psrBlDk80.net
すばらしい世界旅行

828 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:42:48.38 ID:I+EwLhfC0.net
飛び出す絵本

829 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:42:58.11 ID:5qSsUhfg0.net
こんな野良バイソンがウロウロしとったんかいな

830 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:43:03.24 ID:oUWFdFzX0.net
これは宇宙生物

831 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:43:04.73 ID:nSYD5eAm0.net
というかその前に洞窟入った人が見つけなかったのかい

832 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:43:13.12 ID:57lUqnBId.net
>>825
尽きたら無印コズミックフロント再放送してほしい
多少最新の学説と違っててもいいから

833 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:44:06.20 ID:hdtmRqeP0.net
岩と合体した建物かっこいい
ちうごくにはあるけど日本だと脆いんかなー

834 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:44:07.45 ID:psrBlDk80.net
素人が修復して別の絵になりそう

835 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:44:32.52 ID:19twvak90.net
>>832
最近のコズフロはコズ関係ないもんな (´・ω・`)

836 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:45:38.47 ID:9yAVwYE00.net
芸術は爆発だ

837 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:45:48.43 ID:5qSsUhfg0.net
どう見てもトリケラトプス

838 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:46:08.85 ID:A4EFyV8V0.net
>>836
Taroの塔

また再放送して欲しい

839 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:46:13.38 ID:5qSsUhfg0.net
ラブサイケデリコさんです

840 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:46:21.17 ID:hdtmRqeP0.net
ここ秘密基地

841 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:46:33.82 ID:MoCvhaYy0.net
すげえとこ

842 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:46:46.83 ID:5qSsUhfg0.net
またそうやって遺跡を荒らして

843 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:47:21.16 ID:MoCvhaYy0.net
ほうーーーーー

844 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:47:33.48 ID:psrBlDk80.net
なんか数えてたのかね

845 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:47:34.90 ID:9d4Qualo0.net
キリスト教徒涙目(´・ω・`)

846 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:47:52.42 ID:MoCvhaYy0.net
記号

847 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:48:45.77 ID:9yAVwYE00.net
>>838
あのドラマ面白かったよね

848 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:48:46.64 ID:tNZosyYFa.net
太陰暦で一年を数えていたのかな

849 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:14.83 ID:I+EwLhfC0.net
すげえ遠回りな検証してるな

850 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:27.61 ID:3RF0O8pZ0.net
焼肉食べたい

851 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:31.76 ID:MoCvhaYy0.net
すげえええええええ

852 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:32.03 ID:JLckTi1P0.net
全員眠くなったんじゃ?

853 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:41.01 ID:5qSsUhfg0.net
脳の内部を描いていたのか、すげゎ

854 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:49:44.33 ID:9d4Qualo0.net
COMで作った線がいい加減すぎないか(´・ω・`)

855 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:50:40.57 ID:9d4Qualo0.net
結果ありきの実験のような気もする(´・ω・`)

856 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:50:46.09 ID:psrBlDk80.net
七万年くらいなら数を数える必要もあったかもね

857 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:04.49 ID:3RF0O8pZ0.net
未来で電話中の落書きも解読されてそう

858 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:21.50 ID:9yAVwYE00.net
日本は?

859 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:35.42 ID:MoCvhaYy0.net
日本も

860 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:35.64 ID:I+EwLhfC0.net
漢字の原型が伝わっててもおかしくない

861 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:53:39.20 ID:oUWFdFzX0.net
(#o@)

862 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:54:55.38 ID:psrBlDk80.net
その割にはネイティブアメリカンは・・・

863 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:54:56.61 ID:5qSsUhfg0.net
ボイジャーにも記号が

864 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:55:51.00 ID:I+EwLhfC0.net
イルミナティの暗号が

865 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:03.90 ID:tNZosyYFa.net
なぜホタテなのか

866 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:08.21 ID:3RF0O8pZ0.net
舐めるな

867 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:10.80 ID:5qSsUhfg0.net
ああ、武田久美子のブラジャーか

868 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:11.85 ID:cNkTaa0O0.net
舐めるなよ

869 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:13.21 ID:psrBlDk80.net
安岡力也が

870 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:15.70 ID:UbeQGgmq0.net
韓国人が怒りそう

871 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:40.44 ID:JLckTi1P0.net
なんか解決した

872 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:41.00 ID:A4EFyV8V0.net
ホタテマン

873 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:56:47.64 ID:I+EwLhfC0.net
ホタテ食うのか

874 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:57:24.51 ID:A4EFyV8V0.net
EUのお遍路さんか

875 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:57:54.50 ID:XDWbs/ih0.net
巡礼者以外は絶対に助けないってことか...

876 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:57:58.36 ID:nbrypbxAa.net
ボーっと見てたけどどこかに宇宙あった?

877 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:58:03.22 ID:5qSsUhfg0.net
昭和シェルの宣伝かもしれない

878 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:58:20.55 ID:psrBlDk80.net
二丁目のバンダナの使い方

879 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:58:30.56 ID:I+EwLhfC0.net
排他的な概念の誕生

880 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:58:55.00 ID:nbrypbxAa.net
壺という記号

881 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:04.48 ID:5qSsUhfg0.net
酷いなぁ丸々海外の番組かよ

882 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:04.96 ID:TWDm8/BA0.net
で、宇宙は?

883 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:21.09 ID:9d4Qualo0.net
来週は新作か

884 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:25.95 ID:I+EwLhfC0.net
宇宙の番組みたいだな

885 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:31.95 ID:nbrypbxAa.net
あー次週も失敗系か

886 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:00:01.92 ID:5qSsUhfg0.net
生命は恥丘にしか存在しない

887 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:00:18.84 ID:cNkTaa0O0.net
冒頭のえっち寸劇だけ見よう

888 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:00:45.27 ID:psrBlDk80.net
和歌山のカレー

889 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:00:46.50 ID:9d4Qualo0.net
うる星やつらで流れたBGM

890 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:01:14.70 ID:t0sX5b6+0.net
インビな

891 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:01:26.39 ID:cNkTaa0O0.net
制服JK回じゃなかった…

892 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:02:14.65 ID:lZPDp7Jp0.net
キング・クリムゾンも今聴くと雑音でしかないな、聴く気がしない

893 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:03:35.84 ID:psrBlDk80.net
キニーネの発見とかやるのかな

894 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:06:16.91 ID:+o64oVxP0.net
食えると発酵
食えないと腐敗

895 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:06:43.34 ID:MM4ot8ei0.net
チンニコー!

896 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:06:44.18 ID:gtLSRdlL0.net
チンに反応

897 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:07:06.81 ID:+o64oVxP0.net
カフェインは刺激物って言われるしな

898 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:07:27.84 ID:kYYtqHkf0.net
織田さん、タバコ吸ってんのか

899 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:07:34.28 ID:kn0zDTwm0.net
百害あって一利なし

900 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:07:34.41 ID:+o64oVxP0.net
ニコチンよりタールの毒性のほうが高い気がする

901 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:08:26.69 ID:+Jr5dJ6S0.net
>>900
タールはいわゆる煙の成分だから

902 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:09:05.97 ID:VDBjUgkI0.net
わしもニガウリを

903 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:09:23.02 ID:XnFjEXv/0.net
日本語うまいな

904 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:10:07.26 ID:+o64oVxP0.net
たまにしぶーいお茶が飲みたくなるのは身体が欲してるのだろうか

905 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:10:29.76 ID:9d4Qualo0.net
そんな毒草を博士は食ったのかよ(´・ω・`)

906 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:10:34.03 ID:VDBjUgkI0.net
ハナホジ

907 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:10:36.70 ID:psrBlDk80.net
猫にマタタビも蚊を寄せ付けなくなるとか

908 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:11:31.40 ID:nbrypbxAa.net
苦いもの好きもだけど酸っぱいものに嗜好性あるのも不思議
痛んだものの可能性もあるのにね

909 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:12:04.90 ID:MM4ot8ei0.net
>>907
マタタビとりすぎたらアカンの?

910 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:12:12.00 ID:/beP22daa.net
ダッシュ勝平の最終回付近で毒はエネルギーだって習った

911 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:12:49.13 ID:oo6PfVcE0.net
ODAさんに食べてもらいましょう

912 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:13:07.16 ID:I+WupcyW0.net
苦いお茶でもだめか?

913 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:13:09.46 ID:/beP22daa.net
お前らの人生も苦味の連続だもんな

914 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:13:44.91 ID:psrBlDk80.net
>>909
とりすぎがどうかとかは知らん
ただ最近の研究結果らしい

915 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:13:47.13 ID:pyuz5Uqd0.net
センブリより苦いのかな(´・ω・`)

916 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:13:57.17 ID:nbrypbxAa.net
誰もやっていないのねw

917 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:14:07.07 ID:VDBjUgkI0.net
すごい変な苦いお茶あるな
体に良さそうではあるが

918 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:14:25.80 ID:VqsYSz/T0.net
織田裕二老けたなぁ(´・ω・`)

919 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:14:40.22 ID:+o64oVxP0.net
まさに薬草だな

920 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:15:19.48 ID:I+WupcyW0.net
チンパンジーが来てるの見て人間が俺らも
食えるだろって真似したような気がするけど

921 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:15:27.66 ID:VDBjUgkI0.net
そりゃそうだろ

922 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:15:57.40 ID:MM4ot8ei0.net
>>914
毒ちゃうやん

923 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:15:59.11 ID:+o64oVxP0.net
動物が食ってるから人間も食えるって判断はあるよな
稀に致命的な失敗はすれども

924 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:16:44.98 ID:VDBjUgkI0.net
コカの葉を食って

925 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:17:02.72 ID:3C7vTom9a.net
犬が散歩中に葉っぱ食べる

926 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:17:43.69 ID:psrBlDk80.net
>>925
う○こ出にくいんだろう

927 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:17:46.08 ID:nbrypbxAa.net
>>923
虫が食ってるキノコは大丈夫とか
ダーウィンで鹿が毒キノコ食べてからいたこともあったね

928 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:18:01.11 ID:I+EwLhfC0.net
好みで食べてるんじゃなくて効能を理解して我慢して食べてるのかどうか

929 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:18:06.30 ID:MM4ot8ei0.net
>>925
カエルとかカタツムリとかなんでも食う

930 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:18:20.89 ID:+o64oVxP0.net
ペニシリンかな

931 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:18:23.60 ID:1spDaRUS0.net
どうすんだよこれ

932 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:18:53.35 ID:I+WupcyW0.net
愛に気づいてください

933 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:13.55 ID:psrBlDk80.net
ピカの毒じゃ

934 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:28.79 ID:Y8E58IOl0.net
薬効あり~!

935 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:31.58 ID:3C7vTom9a.net
南方しぇんしぇ

936 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:36.28 ID:VDBjUgkI0.net
うちのバターの入れ物に青カビが発生するんだけどフランスの青カビチーズみたいで結構美味しい

937 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:50.48 ID:hkbHn2Ew0.net
愛に気づいて下さい!僕が抱きしめてあ げ る!

938 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:19:52.57 ID:9d4Qualo0.net
ほぼ(´・ω・`)

939 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:03.24 ID:HviImz/n0.net
人に無害ってありがたいねぇ

940 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:04.54 ID:I+WupcyW0.net
じゃあ餅とかにできる青カビは食っても問題ねえのか?

941 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:31.33 ID:VDBjUgkI0.net
>>940
ガキの頃から食っている

942 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:31.54 ID:pyuz5Uqd0.net
へええ~

943 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:59.98 ID:enYwo6ce0.net
織田裕二って可能ならすぐにでも自分をサイボーグ化しそうな勢いだよな

カズレーサーと同じで数百年生きたいらしいし

944 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:21:26.14 ID:+o64oVxP0.net
それじゃ通常の細胞も破壊しかねないってことか

945 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:21:58.88 ID:VM+B3Xww0.net
きゃー

946 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:03.47 ID:I+WupcyW0.net
また髪の毛の話しをしている

947 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:05.54 ID:HviImz/n0.net
毛根があああ

948 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:09.49 ID:9d4Qualo0.net
また髪のはなしをしてる(´・ω・`)

949 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:11.96 ID:VDBjUgkI0.net
俺の友達もツルッパゲになった

950 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:15.77 ID:oo6PfVcE0.net
その逆を作ってくれ

951 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:28.03 ID:4v3HcRaG0.net
お前らは副作用だけ効く

952 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:28.62 ID:Y8E58IOl0.net
毛根を活性化する薬は未だ無いの?

953 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:22:45.68 ID:3C7vTom9a.net
ハゲない抗がん剤はよ

954 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:06.08 ID:oUWFdFzX0.net
毛根に効く!

955 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:09.71 ID:nbrypbxAa.net
>>943
サイボーグ役やったような気もするけど
キムタクだったかなぁw

956 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:10.49 ID:VqsYSz/T0.net
サリチル酸メチルか(´・ω・`)

957 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:15.17 ID:9d4Qualo0.net
むしろ毒の無い植物の方が珍しいかも(´・ω・`)

958 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:23.07 ID:4v3HcRaG0.net
>>952
ニューモですよ

959 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:49.16 ID:+o64oVxP0.net
抗がん剤やめるとフサフサに戻るよな
ハゲ以外は

960 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:23:54.25 ID:VDBjUgkI0.net
>>957
やたらに食われないようにってことなんだろね

961 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:08.81 ID:nbrypbxAa.net
>>950
癌の増殖促したりして

962 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:12.78 ID:7CaYZAM0d.net
抜ける髪が無い!

963 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:16.82 ID:7HL/dyKv0.net
>>940
青カビ自体の毒はないけど、カビの生えた食品の方が傷んでる

964 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:29.49 ID:7CaYZAM0d.net
>>952
癌も促進!

965 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:36.86 ID:TC2P8M0h0.net
髪が薄いのは知らず知らずのうちに抗がん剤治療してたからなのか!!!(´・ω・`)

966 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:37.91 ID:4v3HcRaG0.net
>>962
https://i.imgur.com/TKNBrVr.jpg

967 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:47.04 ID:pyuz5Uqd0.net
花が似てるからキョウチクトウと同じ毒なのかなと思ったけどキョウチクトウはオレアンドリンなのね

968 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:24:54.63 ID:psrBlDk80.net
>>960
虫害から守るために植物は毒をもつのかねぇ

969 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:25:04.56 ID:I+WupcyW0.net
わ~た~し~酵素A~

970 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:25:37.09 ID:VDBjUgkI0.net
髪の毛生えるって言われてるミノキシジルとか言うやつとか癌がみたいな話聞いたことあるな

971 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:25:46.22 ID:7CaYZAM0d.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

972 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:25:53.96 ID:Y8E58IOl0.net
>>964
髪が生えるなら早死でもいいや

973 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:26:13.33 ID:xhl56YWQM.net
キノコ

974 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:26:24.59 ID:I+WupcyW0.net
>>965
ハゲてる人の癌の発症率とふさふさの人の
癌の発症率の因果関係調べるのも
面白そう

975 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:26:28.35 ID:7CaYZAM0d.net
マミたん

976 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:08.59 ID:I+WupcyW0.net
被子植物の凄さをひしひしと感じる

977 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:09.67 ID:xhl56YWQM.net
たしかに植物はほとんど毒持ってるな

978 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:11.30 ID:nbrypbxAa.net
いやあああああ!

979 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:14.13 ID:7CaYZAM0d.net
トリカブト
スズラン
スイセン

980 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:18.36 ID:t0sX5b6+0.net
ぎゃああああああああ

981 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:23.16 ID:VM+B3Xww0.net
風まかせ~風まかせ~

982 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:25.81 ID:VDBjUgkI0.net
被子植物という言葉を初めて知った

983 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:29.41 ID:HviImz/n0.net
花粉まみれのハチすげえw

984 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:27:46.42 ID:+o64oVxP0.net
ケシ

985 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:28:07.66 ID:psrBlDk80.net
除虫菊とか

986 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:28:08.35 ID:VDBjUgkI0.net
ハチは可愛い

987 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:28:21.74 ID:oo6PfVcE0.net
>>981
新・諸国漫遊記

988 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:28:43.00 ID:I+WupcyW0.net
無農薬野菜はヤバいって話あるよね

989 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:06.19 ID:7HL/dyKv0.net
>>970
元は高血圧の内服薬だったけど副作用が強くて使用禁止になった
飲んだ人がやたらとふさふさしてきたらしい

990 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:10.69 ID:9d4Qualo0.net
>>982
中学で習うハズなんだけど(´・ω・`)

991 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:31.09 ID:I+WupcyW0.net
アルカロイドと言えばドラえもん

992 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:35.08 ID:psrBlDk80.net
>>988
野生種のほうがヤバい

993 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:35.18 ID:7CaYZAM0d.net
>>988
そっか
虫から自衛するため毒性上がるのか?

994 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:35.23 ID:nbrypbxAa.net
>>988
害虫やっつける成分出しまくっているかもね

995 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:29:40.09 ID:I+EwLhfC0.net
辛みも植物の防衛手段だよな

996 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:30:14.23 ID:7CaYZAM0d.net
(´(ェ)`)毒殺されたベアー

997 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:30:15.92 ID:psrBlDk80.net
そのあと食っても大丈夫なのか?

998 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:30:30.83 ID:TC2P8M0h0.net
きもい(´・ω・`)

999 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:30:39.74 ID:VDBjUgkI0.net
>>989
だよね、俺も一時期飲んてたけどやめた
>>990
中学かあ、記憶にございません

1000 :衛星放送名無しさん:2023/02/02(木) 23:30:42.73 ID:pyuz5Uqd0.net
マリーゴールド馬田を作らないと…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200