2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルペン世界選手権2023「男子複合」

1 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 18:47:09.28 ID:/ExP1TRdM.net
[BS1] 2023年02月07日 午後9:00 ~ 午後10:00 (60分)

【解説】川端絵美,吉岡大輔,【アナウンサー】太田雅英 ~フランス・クールシュベル~

2 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 20:06:12.40 ID:zXJAmZY+d.net
>>1
スレ立てありがとう
女子複合みたいに人がいっぱい来たらいいな

3 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:00:20.92 ID:MMN4wKhh0.net
ハジマタ

4 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:00:33.95 ID:v/620NrN0.net
( ^ω^)おおおおーおー

5 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:00:54.31 ID:HiiY0Ezj0.net
HEADてアメリカかと思ったら欧州のメーカーなんだね

6 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:00:57.14 ID:Y/rSj1z40.net
ちょい出遅れ( ^ω^)おおおおー♪

7 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:01:33.92 ID:0oQXDmLF0.net
天候に振り回されませんように

8 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:01:38.10 ID:Y/rSj1z40.net
酒ヤケのおばちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

9 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:01:46.35 ID:HiiY0Ezj0.net
川端絵美さんに偶然志賀高原で会って、スキー教えてもらったことある
教えられたこと何もできなかったが

10 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:01:50.91 ID:jU1Z9t2t0.net
顔大きい

11 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:02:02.41 ID:NZpNZLQz0.net
太田アナうるせーんだよなw

12 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:02:19.18 ID:Y/rSj1z40.net
>>7
きょうもめっちゃ晴れてた

13 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:02:26.74 ID:HiiY0Ezj0.net
女子で滑降てすごいよなぁ

14 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:02.92 ID:2hcE48g40.net
川端さんの着てる服がいいな、どこのブランドだ

15 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:12.48 ID:jU1Z9t2t0.net
会場しか雪がない

16 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:18.47 ID:lM6Ei/4j0.net
弾丸娘 川端絵美
爆弾娘 菊地直子

17 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:21.09 ID:HiiY0Ezj0.net
ゴール地点が1000m以上て

18 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:50.33 ID:YPcMvmLi0.net
日本勢が散々な結果で終わったやつか?

19 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:03:58.87 ID:Y/rSj1z40.net
平ら忠彦

20 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:04:15.22 ID:9ZxFPLmha.net
5のオンボードカメラ映像は楽しい

21 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:04:19.31 ID:0oQXDmLF0.net
ボルミオとサンタ・カテリナって同じ山?

22 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:04:31.77 ID:jU1Z9t2t0.net
すごいゆっくりに感じる

23 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:04:41.82 ID:YPcMvmLi0.net
あ、複合違いだった

24 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:04:45.26 ID:NZpNZLQz0.net
日陰

25 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:06:03.69 ID:HiiY0Ezj0.net
今、あんまりカメラに板見せたらだめなの?

26 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:06:40.43 ID:eLFtzSmx0.net
川端さんは野沢温泉の宿で、何度か同宿で居合わせたことがある
食堂で、ご飯食べてると川端さんがいるグループが、数m離れたとこに

川端さんと同じグループに佐々木明がいた時もあったな

27 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:03.23 ID:zXJAmZY+d.net
ムリジェがんばれ!

28 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:14.54 ID:mmVmL7Js0.net
競技の特性上仕方無いけどプロテクターなしで100km/hはすごいよなぁ
自転車のダウンヒルもやばいけど

29 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:21.40 ID:9ZxFPLmha.net
ゼッケン持たせるとラーメン屋ポーズが出来ないじゃないか

30 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:34.91 ID:7AoC4T9F0.net
日本の高速系スキーヤーの千葉信哉はなんで解説しないんだ
前やってたしまだ62歳なのに

31 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:36.32 ID:jU1Z9t2t0.net
日本人いないんかい

32 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:53.94 ID:0oQXDmLF0.net
キルデは女子と同様SLはDNSするつもりなんだろうか?

33 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:07.93 ID:ijBChq940.net
山はいっぱいあるのにな、日本

34 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:24.88 ID:zXJAmZY+d.net
>>28
自転車はペラッペラなジャージだけだもんねぇ

35 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:25.05 ID:9ZxFPLmha.net
おんな酒場放浪記のアバズレ女みたいな声の解説者

36 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:28.68 ID:HiiY0Ezj0.net
絶壁に見える

37 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:08:44.89 ID:pvOsCwmZ0.net
(;・∀・)ケティル・アンドレ・オーモット

38 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:09:19.29 ID:0oQXDmLF0.net
>>28
一応ウェアの下に脊椎パッドは着けてる

39 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:09:22.73 ID:zXJAmZY+d.net
なんで複合を最初の競技にしたのよ(´・ω・`)

40 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:09:32.12 ID:7AoC4T9F0.net
>>31
日本人に高速系で実力ある選手は、男女ともに長年全く出てこないからな

41 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:10:21.54 ID:7AoC4T9F0.net
>>32
まあそうだろうな
スーパーGのテストラン目的

42 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:10:49.57 ID:pMMLRf5Q0.net
複合のランキングトップ10っていつの成績を参考にしてるのだろうか

43 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:10:54.05 ID:pvOsCwmZ0.net
(;・∀・)なんでこんなもん放送してんだろドラクエ3の抱き合わせカセットみたいやん

44 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:09.25 ID:mmVmL7Js0.net
>>34 転んだら血まみれになってるね

>>38 ありがとう、手足は折れても仕方なしか

45 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:18.21 ID:MMN4wKhh0.net
むずそう

46 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:27.23 ID:Y/rSj1z40.net
サマージャンプはよく開催している隣のジャンプ台

47 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:33.56 ID:HiiY0Ezj0.net
サロモンて自社製じゃないよね

48 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:38.37 ID:jU1Z9t2t0.net
おばちゃん厳しい

49 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:47.37 ID:KF5vVZCi0.net
ゴールまで飛んでけば速いかも

50 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:58.08 ID:7AoC4T9F0.net
>>39
前は女子スーパーGからだったのにな
昨日のスラローム棄権祭りとか本当につまらないコンバウンド

51 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:12:47.12 ID:KF5vVZCi0.net
リードがリード

52 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:13:25.80 ID:zXJAmZY+d.net
毛ガニの看板が

53 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:14:17.69 ID:KF5vVZCi0.net
ブレーキかかってる

54 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:14:18.57 ID:pvOsCwmZ0.net
(;・∀・)元祖爆弾娘川端絵美さんオウムの爆弾娘は菊池なんたら冤罪だったけど

55 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:14:41.77 ID:zXJAmZY+d.net
>>42
今季のWCポイントとかじゃない?

56 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:14:45.79 ID:cKo4aKPV0.net
解説はソフトボールの宇津木ママかな?

57 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:14:52.73 ID:7AoC4T9F0.net
今季総合圧倒的トップのオダーマットに誰が対抗できるかだな
誰もできないと思うが

58 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:15:37.64 ID:zzOIhwXs0.net
パンツきた

59 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:15:46.05 ID:zXJAmZY+d.net
でもパンチュローあんまりよくないのよ

60 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:05.45 ID:Y/rSj1z40.net
パンツ郎頑張れ

61 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:18.53 ID:7AoC4T9F0.net
パンツローは20〜21総合チャンピオン取ってから精彩を欠いている

62 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:47.92 ID:KF5vVZCi0.net
速い

63 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:55.36 ID:Y/rSj1z40.net
パンツ郎地元だからコソ練してたんやろ

64 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:55.99 ID:zzOIhwXs0.net
来たね

65 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:16:57.65 ID:MMN4wKhh0.net
うめえなぁ

66 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:01.11 ID:YxddyddHa.net
速いな

67 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:05.44 ID:jU1Z9t2t0.net
急に早くなったな

68 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:17.39 ID:ijBChq940.net
ドローンの映像スピード感あってかっこいい

69 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:20.79 ID:4WhtRnmW0.net
昨日見れなかったんだけどシフリンDNSって一体何があったんだ

70 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:34.77 ID:zXJAmZY+d.net
>>61
前季今季とよくないね

71 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:52.75 ID:7AoC4T9F0.net
>>69
ゴール直前で跨いだ

72 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:01.53 ID:MMN4wKhh0.net
>>69
最後の方で跨いじゃった

73 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:12.72 ID:zXJAmZY+d.net
>>69
回転のゴール前でまたいだ

74 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:19.38 ID:Y/rSj1z40.net
>>69
ゴール前の普通のオープンゲートで入れなかった 気が抜けてたんと違う?と川端絵美さんが言うてた

75 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:26.68 ID:pMMLRf5Q0.net
>>55
複合ってワールドカップの大会ある?

76 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:27.20 ID:KF5vVZCi0.net
あらら

77 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:27.22 ID:jU1Z9t2t0.net
フランス有利か

78 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:30.68 ID:eqr6mwX10.net
110km/hで宙に浮くとか怖くてイヤです (´;ω;`)

79 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:37.72 ID:7AoC4T9F0.net
>>70
オダーマットのプレッシャーだろうな

80 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:18:58.42 ID:HiiY0Ezj0.net
内倒てやつか

81 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:19:11.69 ID:7AoC4T9F0.net
>>75
少なくなったがある

82 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:19:41.57 ID:Y/rSj1z40.net
苦労人シュトロルツには頑張ってほしい(´・ω・`)

83 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:19:48.52 ID:eqr6mwX10.net
さっきのフランスの人レッドブルとアウディがスポンサーに付いてた (´・ω・`)

84 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:15.99 ID:KF5vVZCi0.net
おっと

85 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:17.95 ID:ijBChq940.net
やっぱ太ももが一番疲れるのかな

86 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:18.44 ID:mmVmL7Js0.net
>>78 そう思うとジャンプの連中はイカれてるよね

87 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:20.71 ID:HiiY0Ezj0.net
こええええええ

88 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:29.20 ID:jU1Z9t2t0.net
みんなジャンプが決まらん

89 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:20:57.26 ID:7AoC4T9F0.net
>>74
アタックしてたから、ゴールゲートに入る直前で一瞬エアーポケットに入ったんかな

90 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:21:20.55 ID:zXJAmZY+d.net
>>82
冬季五輪前にチームのジャケット貰えないので
前のを着てる話聞いて切なくなった(´・ω・`)

91 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:21:22.86 ID:pMMLRf5Q0.net
>>81
あるんだ
あまりトップ選手は出てなさそうだね

92 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:21:53.03 ID:jU1Z9t2t0.net
ジャンプで崩れてからそのまま立ち直れないパターン続出か

93 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:23:10.00 ID:Y/rSj1z40.net
>>90
練習場所が無かったからロコ・ソラーレの吉田知那美の旦那が日本のジュニア教えてるところに練習しに来たりしてたんやで

94 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:23:13.96 ID:eqr6mwX10.net
F1みたいにフリー走行とか予選とかやるの? (´・ω・`)

95 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:24:22.47 ID:zXJAmZY+d.net
>>93
泣ける(つД`)
でも今季はDNFが多くてもっとがんばれって思う

96 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:25:03.19 ID:zXJAmZY+d.net
リヒテンシュタインを知ったのは冬季五輪のアルペン

97 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:25:36.75 ID:Y/rSj1z40.net
痛そう

98 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:26:05.02 ID:eqr6mwX10.net
リヒテンシュタインのカリオストロ感よ (´・ω・`)

99 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:26:48.62 ID:JX0yGsZF0.net
>>92
パンテュローはあそこのジャンプ相当練習してる感じだったよな

100 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:28:00.56 ID:Y/rSj1z40.net
パンツ郎すげえええ

101 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:28:30.41 ID:0oQXDmLF0.net
上位フランスがカナダを挟んでる…

102 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:29:02.19 ID:mmVmL7Js0.net
バチカン市国とリヒテンシュタインとサンマリノと他何だっけ?

103 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:29:16.84 ID:zXJAmZY+d.net
>>99
そういえば世界選手権に集中するために
直前のスラロームは出てなかったな

104 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:29:53.65 ID:0oQXDmLF0.net
>>102
ルクセンブルクかな?

105 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:07.70 ID:NaGCfPc8a.net
スキーは詳しくないのですが、私の記憶では滑降と回転が複合だと思ったが変わったのか

106 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:10.01 ID:jU1Z9t2t0.net
おしい

107 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:16.01 ID:JX0yGsZF0.net
3人同時に喋るなw

108 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:43.22 ID:MMN4wKhh0.net
>>101
実質フランス上位独占だな

109 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:50.15 ID:eqr6mwX10.net
日が射している所と影の所が出てきた (´・ω・`)

110 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:30:58.48 ID:mmVmL7Js0.net
>>104 あーそれそれ、ありがとうすっきりした

111 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:31:31.29 ID:V8ur2yHU0.net
ダイネーゼのカーボンヘルメットカッコいいなぁ

112 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:31:31.34 ID:7AoC4T9F0.net
20〜21スラロームチャンピオンのシュバルツ
そのあとはあまり良くない

113 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:31:47.43 ID:zXJAmZY+d.net
>>104
リヒテンシュタインが出て来るとルクセンブルクが思い出せず
ルクセンブルクが出るとリヒテンシュタインが思い出せない(´・ω・`)

114 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:31:55.09 ID:NaGCfPc8a.net
綺麗なターン

115 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:32:13.33 ID:7AoC4T9F0.net
>>105
そうだったけど、スーパーGになった

116 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:32:28.03 ID:jU1Z9t2t0.net
うおー最後挽回した

117 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:32:39.94 ID:NaGCfPc8a.net
>>115
教えてくれてありがとうございます

118 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:32:46.65 ID:JX0yGsZF0.net
>>102 >>104
アンドラ「ワイも混ぜて」

119 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:33:20.53 ID:eqr6mwX10.net
UNIQLOと見せかけてUNIQA (´・ω・`)

120 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:33:23.31 ID:Y/rSj1z40.net
スラローマーが上位にきてスタート順も早かったらダウンヒラーノーチャンスや

121 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:33:25.91 ID:eLFtzSmx0.net
>>105
高速系と技術系という組み合わせが複合で
滑降、回転とは昔から決まっては居なかったんだよ

今みたいに1日で両方1本づつやってしまうスーパー複合方式がメインになる前は
単独種目の滑降と回転、両方に出た人だけを集計するペーパーレース方式だった時は
滑降、回転に限定されて居たが

122 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:33:34.74 ID:7AoC4T9F0.net
去年の五輪アルペンに続いて相変わらずうるせえなこのアナはよ

123 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:34:28.96 ID:pMMLRf5Q0.net
あと両方強めなのはメイラード、オデルマットくらいか

124 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:34:39.30 ID:jU1Z9t2t0.net
スピード出ない

125 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:34:45.47 ID:Y/rSj1z40.net
ケスレースキーのひとか

126 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:34:54.70 ID:NaGCfPc8a.net
>>121
詳しくありがとうございます

127 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:34:56.26 ID:7AoC4T9F0.net
>>121
なるほど、詳しくサンクス

128 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:35:37.60 ID:eqr6mwX10.net
13番はブーツの色がダサいと思った (´・ω・`)

129 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:36:33.35 ID:eLFtzSmx0.net
東京都スキー連盟のポイントレースで
回転と大回転でやるアルペン複合というレースもありますが

昔、学連の大会のおまけで
クロスカントリー1km、ラッセル雪コキ50m、雪上マラソン500mっていう
複合もあったな

130 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:36:43.34 ID:jU1Z9t2t0.net
うわ足が開いた

131 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:37:59.20 ID:7AoC4T9F0.net
シフリンの親指キターー

132 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:38:06.82 ID:0oQXDmLF0.net
>>129
昔、戸狩で同じ種目を使って雪上トライアスロンやってたな

133 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:38:19.26 ID:NaGCfPc8a.net
上手い

134 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:38:23.84 ID:FeFQVMCU0.net
なんでアルペン競技ってランキング上位から順番に滑るんだろ
お客さん後半グダグダになるやん

135 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:38:51.77 ID:jU1Z9t2t0.net
ありゃ

136 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:39:03.30 ID:Y/rSj1z40.net
>>128
蛍光塗料が入ったスキーブーツは見た目はいいけど加水分解しやすくて数年で割れる可能性大

これ豆

137 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:39:29.34 ID:JX0yGsZF0.net
>>134
後ろほど雪面が荒れて不利になるからやろ

138 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:39:31.32 ID:jU1Z9t2t0.net
パンティロ決まりか

139 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:39:34.00 ID:7AoC4T9F0.net
こりゃ間違いなく棄権だなキルデ

140 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:39:56.11 ID:eqr6mwX10.net
キルデさん5G受信しとるな (´・ω・`)

141 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:40:12.46 ID:0oQXDmLF0.net
>>134
後になればなるほどコースが荒れるから、速い人には特権として有利なスタート順にしてる

142 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:40:48.95 ID:FeFQVMCU0.net
>>137
あーなるほどね

143 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:41:04.31 ID:eqr6mwX10.net
>>136
遭難した時は目立っていいかもね (´・ω・`)

144 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:41:20.45 ID:7AoC4T9F0.net
コクラン高速系

145 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:42:04.42 ID:Y/rSj1z40.net
ダイナミックスライドターン

146 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:42:26.86 ID:0oQXDmLF0.net
>>136
昔のテクニカは割れまくった

147 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:43:05.40 ID:FeFQVMCU0.net
>>141
じゃぁお客さんも最初からテンションフルスロでいかんとね

148 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:43:25.56 ID:7AoC4T9F0.net
高速系のトップクラスが苦しんでるな
10人くらい棄権するなこりゃ

149 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:43:28.38 ID:eqr6mwX10.net
シーゲルさんはVISAとTOYOTAか (´・ω・`)
スキーはアメリカ勢弱いのね (´・ω・`)

150 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:43:50.31 ID:Y/rSj1z40.net
>>146
俺はサンマルコブーツをコンクリ床の乾燥室で落として粉々にした

151 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:44:20.76 ID:aMj5z5yn0.net
解説:北斗晶

152 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:44:54.37 ID:FeFQVMCU0.net
こんなんボーゲンでも降りれんわ

153 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:45:44.88 ID:7AoC4T9F0.net
こりゃパンツ郎がスラロームで毎度お馴染みポカミスしない限り決まったな

154 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:46:12.04 ID:eLFtzSmx0.net
>>149
アメリカ、カナダとか北米勢も世界チャンピオンクラスを何人も輩出してるけど
ヨーロッパのアルペン強国に比べると、時代によってムラがあって
コンスタントには出てこないな

コンスタントに、複数トップレベルを出してる国って
スイス、オーストリア、ドイツ、フランス、イタリア、ノルウエー、スエーデン
あと、スロベニアとか本当に一桁の国しかないな

155 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:46:15.55 ID:NaGCfPc8a.net
>>152
ボーゲンの方が筋力使いそう

156 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:46:59.59 ID:jU1Z9t2t0.net
高速系得意勢アカンな

157 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:47:06.94 ID:eqr6mwX10.net
綺麗にまとまってるように見えたけどタイム伸びなかった (´・ω・`)

158 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:47:14.65 ID:Y/rSj1z40.net
かわいいメットや

159 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:47:22.09 ID:0oQXDmLF0.net
>>155
氷の斜面だから踏ん張る間も無く落ちていく

160 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:47:36.15 ID:Y/rSj1z40.net
19歳だっけ

161 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:47:59.96 ID:7AoC4T9F0.net
>>154
アメリカはシフリンの孤軍奮闘状態だな
ブランク無く見事にボンの後継者となった

162 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:48:09.26 ID:MMN4wKhh0.net
>>149
日本のトヨタも支援してくれるといいのにね…

163 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:48:14.86 ID:Y/rSj1z40.net
22歳だった

164 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:49:03.93 ID:FeFQVMCU0.net
この人たちってスノボも上手いんかな

165 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:49:10.83 ID:7AoC4T9F0.net
キルデまだいたんかw
帰ったかと思ってた

166 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:49:14.47 ID:0oQXDmLF0.net
>>162
先週、オールトヨタのスキー大会やってたけどな

167 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:49:33.35 ID:eqr6mwX10.net
そんなセコンドのおっちゃんに近付かんでも (´・ω・`)

168 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:49:42.88 ID:7AoC4T9F0.net
スラローム駄目なクリヒマイヤー

169 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:50:06.43 ID:NaGCfPc8a.net
>>164
女子で二刀流の選手がいますね

170 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:50:35.22 ID:7AoC4T9F0.net
>>164
レデツカ「せやな」

171 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:51:38.50 ID:mmVmL7Js0.net
>>162 日本の本社じゃなくて現地法人がスポンサーしてたりはするよね
他のウィンタースポーツでスズキやクボタはみたな

172 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:52:08.81 ID:FeFQVMCU0.net
アルベルト トンバ

173 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:52:33.48 ID:NaGCfPc8a.net
子供の頃、ステンマルク、学生時代に川端絵美さんと滑ったことがあります

174 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:52:39.55 ID:eqr6mwX10.net
声に出して読みたい トビヤス・カストゥルンガル (´・ω・`)

175 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:53:12.41 ID:7AoC4T9F0.net
複合でスラローム系がトップに複数いるとつまんねえなw

176 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:53:27.81 ID:eLFtzSmx0.net
>>166
グループ企業が多い企業は割とオール〇〇大会やってる大企業って今も結構あるな

177 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:54:05.69 ID:NaGCfPc8a.net
>>174
ドイツの選手も読みたい選手がいたような

178 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:54:21.70 ID:7AoC4T9F0.net
>>173
凄いな
ステンマルクのワールドカップ最多勝記録も間もなくシフリンに破られる見込み

179 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:54:36.80 ID:0oQXDmLF0.net
>>176
三菱なんかは規模デカいね

180 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:11.66 ID:mmVmL7Js0.net
>>179 ジェットぽしゃってもへーきへーき

181 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:13.33 ID:eqr6mwX10.net
ステファン・バビンスキーも良い語感
オーストリア勢強いな (´・ω・`)

182 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:38.75 ID:NaGCfPc8a.net
>>178
そうなんですか
ステンマルクさんはあまり記憶がないのですが
学生時代の川端さんは何かのボランティア?で来てました

183 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:47.59 ID:7AoC4T9F0.net
アホアナ、26歳なんて中堅だろ

184 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:54.92 ID:jU1Z9t2t0.net
ヒデー実況

185 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:04.20 ID:Y/rSj1z40.net
パリスいうてもフランス人と違うんやでー

186 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:05.23 ID:jblMIEHj0.net
太田は剣道だけやってろよ

187 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:11.26 ID:eLFtzSmx0.net
パリスさんをフランスと間違えてしまうってベタすぎだろ

188 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:21.86 ID:eqr6mwX10.net
選手だけでなくアナウンサーにも厳しい解説陣 (´・ω・`)

189 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:28.92 ID:NaGCfPc8a.net
紙画質になるのか(´・ω・`)

190 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:57:57.35 ID:eLFtzSmx0.net
>>182
野沢温泉とか?

191 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:30.73 ID:NaGCfPc8a.net
>>190
トーホグの片田舎です(´・ω・`)

192 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:32.81 ID:7AoC4T9F0.net
>>184
明日NHKに外せと連絡するわ
去年の五輪からこいつは本当に酷い

193 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:38.31 ID:jU1Z9t2t0.net
ペナルティじゃなく失格か

194 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:44.05 ID:Y/rSj1z40.net
ちなみにパリスというロックバンドはアメリカ人のボブ・ウェルチが組んだバンドやで

195 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 21:59:07.80 ID:RTpnAOmt0.net
有料放送のアナにしては下手すぎる

196 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:00:24.65 ID:jU1Z9t2t0.net
4K画質に

197 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:00:33.03 ID:Y/rSj1z40.net
神画質キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 引きの映像何が映ってるのかわからんわー

198 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:00:46.67 ID:yESyiMIc0.net
実況は吉田さん呼んできてよ

199 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:01:11.27 ID:mmVmL7Js0.net
>>194 ドイツのジンギスカンが歌うモスクワ

200 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:02:33.54 ID:7AoC4T9F0.net
>>182
アルペンスキーの神だからね
しかし五輪や世界選手権のメダル獲得数はそうでもない

201 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:02:35.94 ID:eqr6mwX10.net
いま4Kなんだ 家の古いテレビだと返って画質悪くなって映っとる (´;ω;`)

202 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:02:36.55 ID:yESyiMIc0.net
この実況トマトサラダって言っちゃうのか

203 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:03:40.59 ID:Y/rSj1z40.net
>>199
時々無性に観たくなるのはこっちのほう
https://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk ※音量注意

204 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:03:43.98 ID:7AoC4T9F0.net
>>201
今はどこもSD画質

205 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:04:41.19 ID:0oQXDmLF0.net
>>200
ステンマルクはオリンピックに関しては、アマチュア規定とか理不尽な潰しで出られなかった時があるからなぁ

206 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:05:01.85 ID:7AoC4T9F0.net
これでオダーマットがイマイチならスラローム見る必要ねえな
パンツかシュワルツ優勝が堅すぎる

207 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:05:01.93 ID:JX0yGsZF0.net
>>203
幼稚園で踊らされたわ

208 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:05:09.88 ID:eLFtzSmx0.net
>>199
ジンギスカンって、再結成して今もやってるんだよな
それもメンバーの仲違いから分裂して
ジンギスカンと名乗ってるグループが2つあって
さらに片方も仲違いして3つになりそうになってるって

それほどこだわるグループなのかw

209 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:05:48.18 ID:KF5vVZCi0.net
家に着くまでが遠足

210 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:06:25.61 ID:yESyiMIc0.net
ダウンヒルが強い日本人出てこないかなあ

211 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:08:09.82 ID:0oQXDmLF0.net
コースに日が当たる場所が出てきたな

板が滑るようになって、一発かましてくれんかな

212 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:09:08.07 ID:eqr6mwX10.net
>>210
ボクシングみたいに階級制導入しないと無理じゃね? (´・ω・`)

213 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:09:26.03 ID:7AoC4T9F0.net
>>205
84サラエボ五輪だな
世界選手権に関しては同じスウェーデンのパーションのほうが凄いわ
07オーレ世界選手権で、地元で3冠達成
4冠もあり得た

214 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:09:55.61 ID:mmVmL7Js0.net
>>203 米米クラブはこのへんやアースウィンド&ファイヤーを参考にしてたんかな

>>207 中一の時に合唱で神田川歌わされた、若い先生やったから好きだったんだろうけど考ええろよとw

215 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:10:27.79 ID:7AoC4T9F0.net
>>210
DHを練習できる環境が乏しいから無理やな

216 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:10:59.36 ID:zXJAmZY+d.net
ムリジェ今の所6位だ!(´・ω・`)

217 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:11:53.16 ID:7AoC4T9F0.net
これで後半はパンツ郎からだろ
オダーマットキターー

218 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:07.87 ID:NaGCfPc8a.net
複合、回転はスーパーGの順位順なんだ
それも知らなかった

219 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:11.27 ID:yESyiMIc0.net
スノージャパンはアルペン以外頑張ってるんだけどな
女子ジャンプは表彰台独占だし、モーグルもスノーボードも強い

220 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:36.42 ID:NaGCfPc8a.net
上手い着地

221 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:36.74 ID:mmVmL7Js0.net
>>210 ガタイのいい奴は他にいってしまうからねえ

222 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:41.52 ID:F4xWQtxT0.net
ペンアルやってるんや
これ冬の楽しみなんだよなぁ

223 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:19.00 ID:Y/rSj1z40.net
抜けた(´・ω・`)

224 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:19.18 ID:KF5vVZCi0.net
あーあ

225 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:25.15 ID:MMN4wKhh0.net
入れなかった

226 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:26.29 ID:F4xWQtxT0.net
えええええええええええええ

227 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:27.21 ID:0oQXDmLF0.net
>>210
須貝龍が徐々にステップアップしてたんだけど、クロスに転向しちゃったからなぁ
まぁクロスでぼちぼちトップカテゴリーの上位に食い込める様になったから痛し痒し

中日の根尾が野球取らずにスキー取ってたどうなってたか?

228 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:51.90 ID:0oQXDmLF0.net
フランス応援団大喜び

229 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:14:00.01 ID:F4xWQtxT0.net
旗門不通過ってマジか

230 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:14:01.83 ID:E6fr2AYN0.net
オダーマットはちゃんとミスをするんですよ~

231 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:14:11.07 ID:4mf4sIxxa.net
日本人で得体の人がスキーを選択することはないだろう
メジャースポーツへいってしまう

232 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:14:39.92 ID:7AoC4T9F0.net
今のワールドカップ男女総合圧倒的トップコンビが仲良くDNFwww

233 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:14:51.38 ID:F4xWQtxT0.net
>>227
ネオがスキー進んでたらどうなってたんだろうな
身体能力は凄いんでしょ

234 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:01.54 ID:eqr6mwX10.net
>>204
こういうことだったのか (´;ω;`)
https://i.imgur.com/MAQ16sx.jpg

235 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:26.94 ID:zXJAmZY+d.net
でもよフィニッシュ出来たとしてオデルマット回転出る?

236 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:40.83 ID:eqr6mwX10.net
コースの隣で滑ってる一般スキーヤー楽しそう (´・ω・`)

237 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:50.61 ID:7AoC4T9F0.net
こりゃスラローム見ないでみんな寝ようずwww
スラロームがトップからがおかしいんだよ

238 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:16:22.83 ID:eqr6mwX10.net
フィンランドといえばなんとかネン (´・ω・`)

239 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:16:48.09 ID:0oQXDmLF0.net
>>233
頭いいらしい

東大野球部のスカウトも目をつけてたらしいし

240 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:16:57.42 ID:4mf4sIxxa.net
>>233
日本一になれたかもしれないが世界では無理じゃね

241 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:17:13.79 ID:Y/rSj1z40.net
日本だとこんなの派遣するのに金使いやがってと批判される

242 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:17:21.77 ID:7AoC4T9F0.net
>>238
カンクネン、サロネン、マキネン、アルトーネン、ピロネン

243 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:17:36.30 ID:eLFtzSmx0.net
>>215
高速系の練習って、アルペン強国でも
常にレースみたいなコース用意してバンバン滑ってるわけでもないし
アルペン競技自体の練習環境は日本は別に悪くないから
それは理由ではないだろう


そもそも日本にもFIS公認や、かつて公認だったDHコースって
白馬八方尾根、志賀東館山、富良野に2本、雫石に2本とか
結構あるんだぜ

244 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:18:12.01 ID:NaGCfPc8a.net
眠いのでスラローム見るか迷う
マンフレッド・プランガー選手のマネをして滑った思い出(#^^#)

245 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:18:31.32 ID:eqr6mwX10.net
コースに月蝕とか名付けちゃうブリーチ感 (´・ω・`)

246 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:18:54.18 ID:mmVmL7Js0.net
>>242 アホネン、ハッキネン

247 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:19:07.54 ID:0oQXDmLF0.net
>>240
実際全中では優勝してたから、一応同世代では日本一になってる

248 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:19:46.15 ID:YxSE1N64r.net
根尾も体そんなデカくないからなぁ

249 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:19:50.96 ID:eqr6mwX10.net
後半の奴等やる気ないんかー (´・ω・`)

250 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:20:11.79 ID:yESyiMIc0.net
回転得意なのが上位しめてるな

251 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:20:15.21 ID:F4xWQtxT0.net
こんなアルペン見てる人ってどゆ人なん?
やっぱちょっとヘンタイ?

俺も昔はヘルマン・マイヤーとかオーモットとか好きだったわ

252 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:20:27.44 ID:7AoC4T9F0.net
>>243
千葉信哉や川端絵美以降、もう30年近くも高速系で世界で戦える選手が出てないのもあるしね
そもそも水泳の平泳ぎみたいに、スラロームが日本人のアルペンスキーお家芸でしょ

253 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:20:27.59 ID:F4xWQtxT0.net
パンツ朗きたwww

254 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:20:44.26 ID:NaGCfPc8a.net
昔と違ってヨレヨレ滑って来る選手はいないんだね

255 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:01.28 ID:F4xWQtxT0.net
>>254
それは五輪やろうな
これは実力者だけ

256 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:16.64 ID:eqr6mwX10.net
1位取るパンテュローのスポンサーになってるレッドブルさん流石やで (´・ω・`)

257 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:23.78 ID:F4xWQtxT0.net
おじさん
おばさんの解説です

258 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:27.18 ID:yESyiMIc0.net
>>251
かなりのマイノリティーだな
そしてjsportsでサイクルロードレースも喜んで見る

259 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:33.11 ID:NaGCfPc8a.net
>>251
私はスキーは趣味程度ですが観るのは好きです
車とドライブが好きでF-1観るような感じですね

260 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:53.82 ID:7AoC4T9F0.net
>>246
ライコネン、コバイラネン、ヒルボネン、

261 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:54.68 ID:Y/rSj1z40.net
2本目スタートリストきた 今日もDNS祭り
https://medias2.fis-ski.com/pdf/2023/AL/0071/2023AL0071SLR2.pdf

262 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:58.48 ID:NaGCfPc8a.net
>>255
そうなんですね。
教えてくれてありがとうございます

263 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:23:12.62 ID:KF5vVZCi0.net
いらない番宣

264 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:23:12.62 ID:zXJAmZY+d.net
>>258
私の事?!(´・ω・`)

265 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:23:19.44 ID:0oQXDmLF0.net
>>243
鳴子はFIS公認取った事無いんだっけ?

中々クレイジーなコースだったと聞いているが

266 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:23:30.74 ID:eLFtzSmx0.net
>>252
アルペン競技っていうのは
スイス、オーストリア、ドイツ、フランス、イタリア、ノルウエー、スエーデンとか
本当に1桁の限られた国しか
コンスタントに、複数トップレベルを切れ間なく出してる国って無くて
そのどこも1世紀以上のアルペン競技の歴史を持った国だから

そこに日本が肩並べられてるって方がな
ジャンプとかスノボとかフリースタイルはよくやってる

267 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:23:45.29 ID:wzRxDLSq0.net
しつこい、この番宣はしつこすぎる

268 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:06.93 ID:yESyiMIc0.net
>>252
佐々木が復活したね

269 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:08.22 ID:V8ur2yHU0.net
>>251
俺はファビアンヌ・セラの一択

270 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:25.92 ID:NaGCfPc8a.net
>>265
最初はたいらなんですが突然壁なんです鳴子w

271 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:40.97 ID:7AoC4T9F0.net
>>251
女子目当てならヘンタイもいるだろうなw
最近はスタート時の尻突き出し映さなくなった

272 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:43.57 ID:KF5vVZCi0.net
ここからLIVE

273 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:00.65 ID:F4xWQtxT0.net
>>258
>>259
やっぱヘンタイ気味の人が見るんやな・・
俺もツールとか好きです笑

274 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:17.11 ID:eLFtzSmx0.net
LIVEだけど超高画質

275 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:19.85 ID:NaGCfPc8a.net
ライブなら観るか

276 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:26.03 ID:F4xWQtxT0.net
おおLIVEか

277 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:28.38 ID:zXJAmZY+d.net
>>261
高速系の選手はまあ仕方ない
複合を初っ端に持って来た運営が悪い

278 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:32.25 ID:KF5vVZCi0.net
Live Score
https://live.fis-ski.com/lv-al0071.htm#/Run-2

279 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:26:07.29 ID:wzRxDLSq0.net
危険なので棄権

280 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:26:27.33 ID:eqr6mwX10.net
>>243
長野五輪で八方尾根のコースが天然記念物の木のせいで上手く取れないとか
当時のニュースステーションでやってた気がした (´・ω・`)

281 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:12.80 ID:F4xWQtxT0.net
毎回お馴染み、
今回解説の川端絵美さん(レジェンド)の実績

同年の全日本選手権では4冠。翌年アメリカ・ベイルで開かれた世界選手権では、滑降で日本人女子歴代最高位の5位入賞を果たす。だが、その後練習中に転倒し、左ヒザ靭帯断裂の重傷を負う。約1年間の療養生活を送った後1990年に復帰し、同年の全日本選手権で再び4冠となった。
1991年の世界選手権(オーストリア・ザールバッハ)では複合8位、1992年アルベールビルオリンピックでは滑降11位・スーパー大回転31位・複合13位。1993/94シーズンのFISワールドカップ第2戦(オーストリア・サンクト・アントン)の滑降では3位に入り、日本女子アルペン史上初の表彰台に上った。
1994年リレハンメルオリンピックではスーパー大回転24位・滑降21位・複合17位となり、同年引退。

282 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:19.04 ID:Y/rSj1z40.net
やっぱり普通に大会開始前にダウンヒルのトレーニングランやれよ

283 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:26.72 ID:7AoC4T9F0.net
>>266
それ考えると、佐々木明と皆川賢太郎は凄かった

284 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:31.58 ID:7BOtN82da.net
スキーの種目は複合のみにしろ 
棄権させんな 

285 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:52.04 ID:mmVmL7Js0.net
最初の4人だけ見ればいいんかな

286 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:57.35 ID:eLFtzSmx0.net
>>280
八方尾根は
コースの一部で国立公園の範囲を横切るってのが問題だったな
そこプレジャンプのポイントにして、飛び越えていくっていう
ウルトラCで解決してたが

287 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:28:17.56 ID:F4xWQtxT0.net
パンツローに勝たせたいってセッティングか

288 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:28:43.98 ID:0oQXDmLF0.net
SLは引っ掛けるとダメージ大きい怪我のリスクがあるから、本命が高速系の選手が回避出来るなら回避するのは理解できん事はない

289 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:28:55.84 ID:7AoC4T9F0.net
10人棄権当たったわwww
FISよ、この欠陥競技を何とかしろw

290 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:29:11.23 ID:F4xWQtxT0.net
ボディミラーとか
スヴンダールってなついな

291 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:29:19.49 ID:Y/rSj1z40.net
アルペンコンビのスラはやっぱり短いなあ

292 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:29:31.30 ID:yESyiMIc0.net
タイムの悪い順じゃないのか

293 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:29:51.40 ID:F4xWQtxT0.net
すげー緊張してそう

294 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:29:51.95 ID:NaGCfPc8a.net
>>281
その後障害者スキーに関わったり人としても素晴らしいです
私も「〇〇君はもっと大きな滑りをした方がいい」と教えていただき滑りが変わりました

295 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:08.07 ID:Y/rSj1z40.net
わいも愛用していたボレーのゴーグル

296 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:09.37 ID:0oQXDmLF0.net
あれ?

前走カメラは無いの?

297 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:18.17 ID:F4xWQtxT0.net
いきなり大本命か
楽しみだ!

298 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:49.87 ID:NaGCfPc8a.net
見てるだけで奥歯が痛い

299 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:55.08 ID:yESyiMIc0.net
これをキルデは無理だな

300 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:30:55.17 ID:eqr6mwX10.net
>>286
そういうことだったのね しかし「そこジャンプするからセーフ」とかワロタ (´・ω・`)

301 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:00.07 ID:Y/rSj1z40.net
こんなんダウンヒラー無理やんけwww

302 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:09.02 ID:wzRxDLSq0.net
こんなコースやってられっかという棄権か

303 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:10.27 ID:F4xWQtxT0.net
1走ってきつくないのか

304 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:19.63 ID:KF5vVZCi0.net
意地悪いコース

305 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:20.81 ID:7AoC4T9F0.net
>>292
前はそうだった
それじゃ高速系不利ってことでこうなった
この展開じゃ大草原だがなw

306 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:36.89 ID:eLFtzSmx0.net
>>281
川端さんの実績で、複合も歴代日本女子で最高成績なんだよな
あの当時、回転専門の選手も日本からも一緒に出てたが
回転も、日本人選手でトップだった

307 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:43.58 ID:NaGCfPc8a.net
>>301
確かにw

308 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:31:50.09 ID:Y/rSj1z40.net
コステリッチ父が立てたようなセットだな

309 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:06.39 ID:7AoC4T9F0.net
>>303
一番良いコンディションだぞ

310 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:15.28 ID:MMN4wKhh0.net
>>286
雪がたんまり積もってんのに環境破壊とか関係ねぇだろと…

311 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:43.23 ID:KF5vVZCi0.net


312 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:48.23 ID:Y/rSj1z40.net
運営の罠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

313 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:49.15 ID:F4xWQtxT0.net
ぐいわああああああああああああああああああああ

314 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:32:51.82 ID:NaGCfPc8a.net
最後で(´・ω・`)

315 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:33:05.93 ID:zXJAmZY+d.net
ゴール前危険だな

316 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:33:13.42 ID:eLFtzSmx0.net
>>300
もともと、普段は普通にゲレンデになってて
一般客が日々滑ってる所だから
固いこと言うなって話だったんだけどね

317 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:33:14.53 ID:7AoC4T9F0.net
くだらねーwww
やっぱりノミの心臓シュバルツがwww

318 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:33:29.05 ID:0oQXDmLF0.net
このセット、この先コースアウト続出だと、ソチの木村公宣ブチ切れの再現に…

319 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:33:31.76 ID:eqr6mwX10.net
魔の5連カーブ (´・ω・`)

320 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:34:20.66 ID:F4xWQtxT0.net
これ大回転組壊滅じゃんwwww

321 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:34:27.28 ID:NaGCfPc8a.net
エッヂングが強い

322 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:34:46.59 ID:7AoC4T9F0.net
パンツ郎地元優勝させる作戦大成功やなフラカス

323 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:35:35.33 ID:zXJAmZY+d.net
>>322
セットはドイツのコーチじゃなかった?

324 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:35:39.01 ID:NaGCfPc8a.net
スラローム得意の選手がいるからわからんね

325 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:35:46.91 ID:7AoC4T9F0.net
パンツ郎余裕こいてるわwww
酷い種目だw

326 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:36:09.23 ID:eLFtzSmx0.net
エッジングが深いな
大回転の選手っぽいシルエットだ

327 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:36:42.93 ID:KF5vVZCi0.net
おちゃめ

328 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:36:49.56 ID:7AoC4T9F0.net
>>323
そもそもこの会場のスーパーGがテクニカル系だからな

329 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:36:58.66 ID:Y/rSj1z40.net
ゴールしてからのフリースキーターンがかっこよかった(*´ω`*)

330 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:09.72 ID:zXJAmZY+d.net
でもマグラスは…(´・ω・`)

331 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:27.86 ID:Y/rSj1z40.net
(ノ∀`)アチャー

332 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:29.91 ID:KF5vVZCi0.net
あーあ

333 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:35.63 ID:4mf4sIxxa.net
フィギュアとかカマスポーツよりこっち中継しろよって感じだな

334 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:36.72 ID:NaGCfPc8a.net
いきなり皆川

335 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:43.81 ID:zXJAmZY+d.net
ムリジェがんばれ!
って打ってたら…(´・ω・`)

336 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:46.19 ID:7AoC4T9F0.net
無理じぇもう跨いだwww

337 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:46.34 ID:F4xWQtxT0.net
いきなりwwww

338 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:47.66 ID:wzRxDLSq0.net
やっちまったな

339 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:37:48.18 ID:eLFtzSmx0.net
軸を長く使って深い内径角で、よくこのコースをスムーズに完走したな

340 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:38:05.72 ID:yESyiMIc0.net
>>325
あそこに座ってて他の選手の失敗を喜ぶのは珍しい

341 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:38:07.41 ID:eqr6mwX10.net
ムリジエ 「無理知恵 (´;ω;`)」

342 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:38:20.04 ID:NaGCfPc8a.net
7番目の選手と9番目の選手に期待

343 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:38:44.34 ID:7AoC4T9F0.net
史上最低の世界選手権になるんじゃねこれwww

344 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:38:45.90 ID:MMN4wKhh0.net
>>333
おばちゃん連中フィギュア好きだよな~

345 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:39:04.81 ID:KF5vVZCi0.net
修行だ修行だ

346 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:39:47.80 ID:eqr6mwX10.net
ドイツコーチ 「我がコースの難易度は世界一ィィィィーーーーッ」

347 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:40:35.83 ID:NaGCfPc8a.net
最後良い滑り

348 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:40:58.01 ID:eLFtzSmx0.net
あんだけ前半の急斜面で遅れても
後半の盾に行くとこで挽回してくるのやっぱり高速系の選手のスキーの滑らせ方は違うんだな

349 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:13.26 ID:0oQXDmLF0.net
ゴールした順=順位だな、今のところ

350 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:14.70 ID:yESyiMIc0.net
w杯ポイントつくの?

351 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:21.41 ID:HqcBAhVE0.net
>>322
いきなりアルペン複合やるスケジュールにして、高速寄りの選手を後半回転で棄権させまくる作戦

352 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:39.65 ID:KF5vVZCi0.net
あー

353 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:46.31 ID:eLFtzSmx0.net
ミスカービングだな

354 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:41:54.30 ID:NaGCfPc8a.net
次で優勝決まりか

355 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:42:27.84 ID:7AoC4T9F0.net
またまたいだwww
本日パンツ郎バカツキまくってるなw

356 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:42:39.56 ID:zXJAmZY+d.net
選手が「話が違う!」って思っているんじゃないかこのセット

357 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:42:47.47 ID:HqcBAhVE0.net
リアルタイムで見てないけどソチの男子回転二本目とどっちが糞セットなの?

358 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:10.07 ID:KF5vVZCi0.net
頑張れ

359 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:12.06 ID:iZWekLwb0.net
アルペン複合っておかしいわ

360 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:23.61 ID:7AoC4T9F0.net
>>351
前はスーパーGからだったのにな
FISクソバカ過ぎる

361 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:25.96 ID:eLFtzSmx0.net
今フラッシュの入り口通ったか?

362 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:39.49 ID:F4xWQtxT0.net
決まりか

363 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:43:55.51 ID:eqr6mwX10.net
チューされてたぞ (´・ω・`)

364 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:44:04.40 ID:MMN4wKhh0.net
決まったな

365 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:45:02.45 ID:Y/rSj1z40.net
>>357
ソチは春のザク雪にタイトに立ててたからなあ

366 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:45:19.64 ID:eqr6mwX10.net
実況 「最後までご覧いただきます!(強制)」

367 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:45:20.42 ID:6WwF1P5P0.net
高速系が不利すぎんだろ、やる意味あるのかこれ?

368 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:46:08.42 ID:yESyiMIc0.net
>>366
表彰台は決まったと言っときながら

369 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:46:17.39 ID:7AoC4T9F0.net
>>367
高速系選手「スーパーGのトレーニングランに最適」

370 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:46:31.09 ID:HqcBAhVE0.net
前半の順位通りに後半回転スタートするようになってからは
後からスタートする回転強者でもさほどタイム差縮められなくなったような気がするけど
高速系の選手がいつも以上にコースズタズタにしちゃうのだろうか

371 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:46:49.98 ID:NaGCfPc8a.net
高速系の割には綺麗なターン

372 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:47:11.54 ID:wzRxDLSq0.net
器用に踏みとどまった

373 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:47:39.67 ID:yESyiMIc0.net
スーパー大回転じゃなくてダウンヒルとスラロームにすればいいのに

374 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:47:41.98 ID:iZWekLwb0.net
コースセッティングおかしい

375 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:48:03.90 ID:HqcBAhVE0.net
>>367
前は前半の高速系の30位からの逆順だったから高速系有利にはなってる

376 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:48:11.97 ID:6WwF1P5P0.net
日本選手がこれに出るときは来るのかね

377 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:48:12.04 ID:F4xWQtxT0.net
>>370
順位と走順逆にしたほうが
逆転要素があって面白いじゃん
なんでそうしたのか

378 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:48:33.80 ID:MOm+JLXB0.net
終盤の旗の細かさはなんなんw

379 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:48:36.18 ID:iZqA+GfK0.net
えらい短い板みたいだけど、身長のどれくらいの長さなん?

380 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:49:09.62 ID:eqr6mwX10.net
煽ってきとる (´・ω・`)

381 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:49:25.68 ID:NaGCfPc8a.net
>>379
165㎝以上

382 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:49:34.23 ID:7BOtN82da.net
半分で分けてた時の方がまだ見られたな 
終了が速すぎる 

383 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:49:36.57 ID:7AoC4T9F0.net
>>375
事実上、オールラウンダーかどちらかがまあまあ良い選手しか勝てないな

384 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:50:05.61 ID:eqr6mwX10.net
ガイア、マッシュ、オルテガ! モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! (´・ω・`)

385 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:50:19.93 ID:7AoC4T9F0.net
>>376
未来永劫無い

386 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:50:20.93 ID:0oQXDmLF0.net
>>379
男子 165cm以上
女子 155cm以上
ルールで決まってる

387 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:51:02.26 ID:7AoC4T9F0.net
>>384
お前は誰だ?かよw

388 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:51:57.38 ID:HqcBAhVE0.net
>>377
ギリギリ30位に入った回転強者が圧倒的に有利

389 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:51:57.48 ID:yESyiMIc0.net
>>385
陸上100mで準決勝に出るようになるぐらいだからわからん

390 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:52:07.31 ID:MOm+JLXB0.net
ずっと日陰だからずっとアイスバーンだよね

391 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:52:18.18 ID:iZqA+GfK0.net
ほうほう
ほいじゃみんな165cmの板なの?

392 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:52:30.86 ID:Y/rSj1z40.net
だいぶ荒れてきたな

393 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:52:31.90 ID:eLFtzSmx0.net
>>376
解説の川端さんはこれ世界選手権で8位になってるが
昔は佐々木明とか、木村公宣とか石岡とか富井とか
結構ちょいちょい出てたな

394 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:52:58.99 ID:eqr6mwX10.net
このグダグダ感W杯のアルゼンチンオランダ戦に通ずるものがある (´・ω・`)

395 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:53:10.31 ID:HqcBAhVE0.net
>>376
スキークロスの須貝が転向前にアルペン複合のワールドカップに出たことはある

396 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:53:11.67 ID:F4xWQtxT0.net
>>389
最近は八村とか見てると
もう何も言えんわ
まぁあの人半分黒人だけど

397 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:53:13.08 ID:KF5vVZCi0.net
惜しかった

398 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:53:20.22 ID:zXJAmZY+d.net
あぁん!

399 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:53:43.39 ID:MOm+JLXB0.net
終盤は2旗門くらい間引け

400 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:54:18.31 ID:0oQXDmLF0.net
>>391
ルール上のミニマムが結果として有利なのでそうなる

メーカーも作っていないし

401 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:54:19.88 ID:Y/rSj1z40.net
まだ20人もいるのかー(´・ω・`)

402 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:27.38 ID:Y/rSj1z40.net
( `ハ´)アイヤー

403 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:29.48 ID:KF5vVZCi0.net
あー

404 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:35.16 ID:yESyiMIc0.net
ノエルが勝っちゃうのか

405 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:37.04 ID:3joqGqZs0.net
いきなり

406 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:41.67 ID:NaGCfPc8a.net
>>391
それ以上短いと靭帯やられるからね

407 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:58.66 ID:zXJAmZY+d.net
>>401
まだ言うな(´・ω・`)

408 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:56:04.12 ID:Y/rSj1z40.net
自分で自分のスキーを横蹴りしたのか そりゃ外れるわ

409 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:56:05.22 ID:eqr6mwX10.net
1時間くらい見てようやく目が低画質に慣れてきた (´・ω・`)

410 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:56:31.70 ID:eqr6mwX10.net
ブブセラでフランス国歌吹いとったな (´・ω・`)

411 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:56:33.32 ID:yESyiMIc0.net
うっすらフランス国歌

412 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:56:46.17 ID:zXJAmZY+d.net
髪の長いイスラエルの人だ

413 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:57:00.76 ID:0oQXDmLF0.net
少々無理矢理な逆手 www

414 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:57:17.91 ID:F4xWQtxT0.net
ソロスってまさかあの
ソロスの甥だっけ?

415 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:57:35.82 ID:iZqA+GfK0.net
>>400
なるほろ
そうなると相対的に身長のデカい選手が有利なのかな?
デカけりゃイイって事でもないのか

416 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:57:54.57 ID:yESyiMIc0.net
スペシャルのスラロームがこれより簡単なセッティングだったら笑う

417 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:58:23.03 ID:F4xWQtxT0.net
>>416
流石にな笑

418 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:59:11.25 ID:mmVmL7Js0.net
腹w

419 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:59:27.94 ID:eqr6mwX10.net
左!左! (´・ω・`)

420 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 22:59:34.83 ID:KF5vVZCi0.net
お兄さんではない方 それを弟という

421 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:00:12.55 ID:F4xWQtxT0.net
毎回世界選手権とか大きい大会になると
セッターが気合い入りすぎて
難しすぎて炎上するの草

422 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:00:13.06 ID:Y/rSj1z40.net
苦労人頑張れ(´・ω・`)

423 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:00:23.80 ID:KF5vVZCi0.net
(ノ▽`)アチャー

424 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:00:27.09 ID:3joqGqZs0.net
(´・ω・`)

425 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:00:29.81 ID:Y/rSj1z40.net
(ノ∀`)アチャー 今期で引退かな

426 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:09.19 ID:7AoC4T9F0.net
世界選手権開幕種目にこれってバカ過ぎるなFIS

427 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:10.72 ID:9yDeWSuC0.net
コースが難しすぎるのかい?

428 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:14.34 ID:zXJAmZY+d.net
>>422
ダメでしたね(´・ω・`)
今季はあんまりよくないので頑張って欲しかったですが

429 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:20.14 ID:eLFtzSmx0.net
>>415
高速系は大型選手が有利と言われるが
技術系は、逆で
それを併せてやると言うのがこの複合の難しさであり面白さであり

430 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:23.44 ID:0oQXDmLF0.net
>>415
デカすぎると慣性を抑えての素早い切り返しが難しくなるから程々が良いのかな

あのヒルシャーもそれほど大柄ではなかったし

431 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:01:27.52 ID:NaGCfPc8a.net
あの時計部屋に飾りたい

432 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:02:53.95 ID:7AoC4T9F0.net
>>427
まあこのDNFの多さはそうやろな

433 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:02:54.65 ID:Y/rSj1z40.net
>>428
トキがちょっと多いよね

434 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:03:08.69 ID:zXJAmZY+d.net
いやいやセットに問題があると思うよ

435 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:03:13.95 ID:eqr6mwX10.net
ロシア 「助けて!暖冬と制裁で外貨稼げないの! (´;ω;`)」

436 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:04:08.01 ID:wzRxDLSq0.net
ゴールさせてなるものかという強い意志を感じる

437 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:04:18.81 ID:NaGCfPc8a.net
セッターは反省会しろ

438 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:04:22.51 ID:7AoC4T9F0.net
>>415
女子高速系強豪のララ・グートは160センチしかない

439 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:05:12.06 ID:zXJAmZY+d.net
>>437
一晩中正座で反省文を書かせたい

440 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:05:16.34 ID:yESyiMIc0.net
回転で身長2mの選手いなかったか

441 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:05:27.61 ID:6WwF1P5P0.net
DNS多すぎ、スーパーGの練習で出るの禁止にしろ

442 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:06:56.57 ID:iZWekLwb0.net
ウルトラマラソンでもやってるのか

443 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:05.71 ID:NaGCfPc8a.net
>>415
マリオ・マットは190センチ
下肢を柔らかく使えれば身長高い方が有利かも

444 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:11.75 ID:eqr6mwX10.net
参加することに意義がある状態 (´・ω・`)

445 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:25.78 ID:KF5vVZCi0.net
ゴールできれば順位20UP

446 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:29.23 ID:diAu9w7kM.net
アルペンやってたのか
こんなクソ画質で

447 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:33.41 ID:6WwF1P5P0.net
南半球の選手って見ないないるの?アルゼンチンとか

448 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:52.11 ID:eqr6mwX10.net
ヨーロッパ小国四天王 (´・ω・`)

449 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:07:55.42 ID:HqcBAhVE0.net
でかい選手といえば技術系のスイスのゼンハウゼルンか

450 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:08:30.99 ID:0oQXDmLF0.net
吉岡だっけ?
トリノオリンピックで登りながらも完走したの

451 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:08:34.67 ID:iZqA+GfK0.net
もういっその事、斜面を上る旗門も入れればイイのに

452 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:08:55.57 ID:diAu9w7kM.net
複合って何と何?
って今やってるのは回転か

453 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:11.41 ID:Y/rSj1z40.net
>>447
参加することに意義がある枠があるオリンピックだとカリブの島国とかいろいろいるよ

454 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:18.00 ID:NaGCfPc8a.net
声に出して呼びたいスキー選手トーマス・スタンガッシンガー

455 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:47.65 ID:KF5vVZCi0.net
あああん

456 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:49.09 ID:NaGCfPc8a.net
>>452
スーパーGとスラローム

457 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:51.02 ID:3joqGqZs0.net
戻ったw

458 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:51.47 ID:wzRxDLSq0.net
セーフ

459 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:53.62 ID:F4xWQtxT0.net
頑張ったな

460 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:09:58.64 ID:KF5vVZCi0.net
おちい

461 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:10:21.83 ID:eqr6mwX10.net
>>454
'70年代ロボットアニメみたい (´・ω・`)

462 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:10:43.41 ID:JX0yGsZF0.net
>>451
カヌーみたいにか
面白そうではあるw

463 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:01.98 ID:iZqA+GfK0.net
ジャマイカとかモザンビークの選手っていないの?
オリンピックじゃ中南米とかアフリカの選手っていたよね?

464 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:03.72 ID:0oQXDmLF0.net
>>451
クラシックレースのキッツビューエルのコースには途中登ってるところがある

465 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:07.26 ID:diAu9w7kM.net
これくらいの人でも俺らから見るとめちゃくちゃ美味いのにな

466 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:24.51 ID:Y/rSj1z40.net
>>454
アシックスが呼んで長野のよませ温泉スキー場でレーシングキャンプやってた気がした

467 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:57.58 ID:JX0yGsZF0.net
>>439
パンツが勝ってよかったよな
これでパンツもDNFだったらフルボッコで済まなかった

468 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:11:59.66 ID:zXJAmZY+d.net
選手もストレスだけど視聴者もストレス

469 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:12:03.12 ID:NaGCfPc8a.net
>>463
世界選手権はガチ勢とこのスレで教えてもらいました

470 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:12:39.03 ID:Y/rSj1z40.net
世界選手権はGSとSLは前日に思い出枠の予選があるんだっけ?

471 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:12:48.59 ID:eqr6mwX10.net
色々知っとるこのおばちゃんがいる限り他の解説は呼ばれなそうやな (´・ω・`)

472 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:12:58.92 ID:zXJAmZY+d.net
>>467
フランスの新聞が総叩きな所だったな

473 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:13:58.47 ID:NaGCfPc8a.net
>>471
実績も人柄も連盟での地位も他に超える人が出てこない限りは(´・ω・`)

474 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:14:09.54 ID:diAu9w7kM.net
>>456
ありがと
スピード系より技術系よりなのね

475 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:14:20.39 ID:Y/rSj1z40.net
>>471
とりあえず川端絵美さん以上の成績を出した日本人女性がいない

476 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:15:01.35 ID:NaGCfPc8a.net
>>474
私もこのスレで教えて貰ったんですけどねw

477 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:15:10.19 ID:0KBbbz/T0.net
モナコ

478 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:15:25.29 ID:F4xWQtxT0.net
男子は身体能力的に可能かもしれないけど
女子は厳しすぎる・・

479 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:15:27.26 ID:0oQXDmLF0.net
>>473
皆川は呼ばない様に指示とか出てるのかな?

480 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:17:08.40 ID:Y/rSj1z40.net
>>479
皆川賢太郎の解説は実際の滑りとの誤差が少ないイメージ

481 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:17:18.13 ID:7AoC4T9F0.net
>>479
今は安比高原にいるから、ハイシーズンで忙しいんだろ
コロナもあまり影響してないし

482 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:17:31.21 ID:NaGCfPc8a.net
>>479
皆川さん回転なら呼ばれるんじゃないですかね
カーリングもそうでしたが男女の解説だとこのセットなんですかね

483 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:17:32.58 ID:MMN4wKhh0.net
>>479
安比でなんかやってんじゃねっけかな?

484 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:17:47.60 ID:6WwF1P5P0.net
>>475
途中までしか見なかったけど昨日の技術系の女の解説の人は「はい」「はい」ばっかでほぼ会話成り立ってなかったもんな

485 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:18:04.47 ID:iZqA+GfK0.net
浅田真央ちゃんみたいな日本女子選手は出ないのかしら?

486 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:18:05.69 ID:NaGCfPc8a.net
>>481
安比にいるんですか
会いに行くかな

487 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:18:58.92 ID:Y/rSj1z40.net
>>484
山川純子は馴れてないのもたぶんあるだろうが川端絵美に遠慮してたのが伺えた

488 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:19:21.98 ID:NaGCfPc8a.net
>>485
昔の話で申し訳ないが基礎スキーの渡辺三郎が国体のレースに出て優勝してたw

489 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:19:41.37 ID:7AoC4T9F0.net
>>443
スイスの強豪スラローマー、ラモン・ゼンハーゼンは2メートル

490 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:20:05.72 ID:3joqGqZs0.net
アレアレアレ

491 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:20:30.37 ID:NaGCfPc8a.net
>>489
ほうほうそんな選手もいるんですね( ..)φメモメモ

492 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:21:04.17 ID:zXJAmZY+d.net
>>489
すごく優しい人らしい

493 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:21:15.81 ID:7AoC4T9F0.net
>>485
イナバウアーみたいな女子選手は出てるよ

494 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:22:20.64 ID:NaGCfPc8a.net
頑張った

495 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:22:28.99 ID:KF5vVZCi0.net
やったね

496 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:22:47.94 ID:KF5vVZCi0.net
ウクライナ頑張れ〜

497 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:22:58.12 ID:0oQXDmLF0.net
多分ここら辺の選手も日本のFISレースとか出たらこんなヘロヘロ滑りではないのかな?

498 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:23:09.14 ID:KF5vVZCi0.net
あー

499 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:23:30.81 ID:7AoC4T9F0.net
>>491
この大会直前のワールドカップ回転で優勝してるな

500 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:23:56.08 ID:F4xWQtxT0.net
ウクライナとか
イスラエルとか出てくると
政治的意味を考えてしまうな
スマン

501 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:02.37 ID:KF5vVZCi0.net
頑張れ〜

502 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:12.10 ID:7AoC4T9F0.net
>>492
団体ではスイスのムードメーカーみたいな存在だな

503 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:19.08 ID:eqr6mwX10.net
イスラエルどこで練習しとるんや (´・ω・`)

504 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:24.63 ID:iZqA+GfK0.net
なんで日本は災害になるくらい雪があるのに
スキー選手がおらんのや?

505 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:42.96 ID:Y/rSj1z40.net
Vistのワンピなかなかかっこいい

506 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:57.19 ID:9yDeWSuC0.net
滑りきれただけで嬉しいという謎の競技になっている

507 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:24:59.93 ID:NaGCfPc8a.net
きたー

508 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:25:22.00 ID:eqr6mwX10.net
上手くこなした方
褒めているのか貶しているのか (´・ω・`)

509 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:26:06.26 ID:NaGCfPc8a.net
結果的にリバーススタートの方が面白かったなぁ(´・ω・`)

510 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:26:15.11 ID:F4xWQtxT0.net
パンツローは念願だな

511 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:26:21.52 ID:7AoC4T9F0.net
>>504
ガキがアルペンスキーをやらない
せいぜいスノボ

512 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:26:25.97 ID:zXJAmZY+d.net
>>506
世界選手権の五輪化

513 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:26:51.55 ID:eqr6mwX10.net
最初にレッドブルの走り見せられて後は延々ウィリアムズの走りを見せられ続けたような感じだった (´・ω・`)

514 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:07.76 ID:Y/rSj1z40.net
>>503
スキー場あるようだ 
見た感じけっこう広そう
https://jp.wsj.com/articles/SB10075375995560903775804585106522105878064

515 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:10.36 ID:IsN0R57Q0.net
パンチュ郎

516 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:30.89 ID:eqr6mwX10.net
>>504
貧困 (´;ω;`)

517 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:32.86 ID:7AoC4T9F0.net
くだらねえ種目ようやく終わったか
フラカスだけ大喜び

518 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:40.28 ID:6WwF1P5P0.net
AUTはスキー大国だねえ、ほかの競技はこれと言って強いのないけど

519 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:46.86 ID:0oQXDmLF0.net
この先、クリストファーセン表彰台だとまた板にガムテープなのか?

520 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:27:48.59 ID:iZqA+GfK0.net
小賀坂の板を使ってる選手がいない…

521 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:28:15.76 ID:IsN0R57Q0.net
欠陥競技だな

522 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:28:31.51 ID:Y/rSj1z40.net
>>519
ジャンプ板はセーフなのに

523 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:28:45.70 ID:7AoC4T9F0.net
メンタル豆腐のシュワルツが前半2位ってだけで終わってたな

524 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:29:26.14 ID:eqr6mwX10.net
>>514
ホントだ あったのね (´・ω・`)
https://i.imgur.com/pRO8aRi.jpg

525 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:30:39.82 ID:7AoC4T9F0.net
>>518
F1でヨッヘン・リントとニキ・ラウダと、二人ワールドチャンピオン輩出している
ベルガーは期待外れだったが

526 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:31:08.80 ID:0oQXDmLF0.net
>>520
ピーク時の湯浅が国産のハートで頑張ってたけど、ジャパーナも事業縮小したしな

解説の川端女史もキャリアハイはヤマハだったな

527 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:31:24.10 ID:eqr6mwX10.net
最後から4本目前以外完璧やん (´・ω・`)

528 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:31:58.47 ID:NaGCfPc8a.net
川端さんさらに…いや何でもない

529 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:32:35.97 ID:eqr6mwX10.net
スキークロスもやってよ (´・ω・`)

530 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:32:38.58 ID:KF5vVZCi0.net
どこまでも〜 高く高く飛べると〜
見たことのない景色まで〜
誰よりも 強く強く叫んだ〜
その背中へ届くまで〜

531 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:32:40.65 ID:NaGCfPc8a.net
>>520
ネオフレックス・エッジはいいものだ

532 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:32:55.27 ID:Y/rSj1z40.net
( ^ω^)おおおおー♪

533 :衛星放送名無しさん:2023/02/07(火) 23:34:23.79 ID:F4xWQtxT0.net
全種目やってくれるんか
やるじゃんNHK

アルペンって日本選手が居ないのにNHKはよく放送するよなw
上層部にマニアが居そう

総レス数 533
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200