2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ドラマ どうする家康 ★96

1 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 09:25:59.52 ID:iOyUb53zM.net
どうする家康(31)史上最大の決戦

[BS4K] 2023年08月13日 午後0:15 ~ 午後1:00 (45分)
[BS4K] 2023年08月13日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

家康は秀吉との対決を決意。10万を超える秀吉軍と渡り合うため、日ノ本全土を巻き込む壮大な作戦に打って出る。秀吉側も謀略を巡らせる中、ついに両雄激突の時が訪れる!

【出演】松本潤,大森南朋,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,音尾琢真,小手伸也,岡部大,猫背椿,広瀬アリス,木村多江,佐藤隆太,徳重聡,城田優,浜野謙太,淵上泰史,深水元基,ムロツヨシ,松山ケンイチ,松重豊,【語り】寺島しのぶ,【作】古沢良太

前スレ
大河ドラマ どうする家康 ★95
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1691312446/

2 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 10:28:39.58 ID:X09/jsV10.net
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
http://highkz.fikrifaizah.org/ex0813/xjob7g94.html

3 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:31:20.62 ID:1D4gG6Xx0.net
滝山美しい

4 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:35:34.87 ID:xOjP9iVI0.net
心得見せろ

5 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:36:26.61 ID:hi8oUvEs0.net
お世継ぎの作り方w

>>4
浮世絵で残ってるはず

6 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:37:52.22 ID:s1JhUA370.net
どう家 放送終了のお知らせ
https://i.imgur.com/vP1Unpi.jpg

7 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:38:38.37 ID:1D4gG6Xx0.net
バカ殿様

8 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:53:54.09 ID:xOjP9iVI0.net
初夜

9 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 11:58:39.51 ID:xOjP9iVI0.net
www

10 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:02:09.43 ID:1D4gG6Xx0.net
面白すぎる

11 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:02:46.43 ID:czdIwjKd0.net
よーしよーしよし

ほうっ

12 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:03:35.97 ID:hi8oUvEs0.net
あれだけ高視聴率だった大河の実況なのにさみしいものだな

13 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:04:11.97 ID:hi8oUvEs0.net
坂本龍一の愛人

14 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:06:05.13 ID:1D4gG6Xx0.net
>>12
4Kが少ないんだろ?

15 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:07:56.97 ID:hi8oUvEs0.net
>>14
もう普及率50%超えてるはずだが
ねらーは貧乏人が多いのか
俺だってそんなに裕福ではないが
視聴環境にはカネ掛けるのに

16 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:10:11.47 ID:1D4gG6Xx0.net
>>15
リアルで最初の回の家康ですら4Kだと50位の書き込みだぞ
そんな数字だしても意味ない

17 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:13:27.17 ID:hi8oUvEs0.net
>>16
放送されてることすら知られてないのか
いまNHKがBSPで必死に篤姫の番宣してるw

18 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:14:28.33 ID:xOjP9iVI0.net
首がない

19 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:14:49.62 ID:hi8oUvEs0.net
内藤裕子アナ
交通事故などあって気の毒だったな

20 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:17:05.41 ID:hi8oUvEs0.net
篤姫を録画しきったところで
ひかりTVのアンテナが豪雨で途切れた

21 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:19:08.79 ID:hi8oUvEs0.net
4Kアンテナ復活した

22 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:19:12.67 ID:89kM9ENQ0.net
>>20
再放送で録画すれば

23 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:19:48.75 ID:tLRxZiCF0.net
懐柔されたああああああああああ

24 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:20:13.21 ID:1D4gG6Xx0.net
秀吉に取り込まれる数正

25 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:20:48.02 ID:tLRxZiCF0.net
ん いつのまにかヒゲが

26 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:21:01.04 ID:QhESN+VR0.net
BS4Kは、この時間に再放送なのか

27 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:21:18.82 ID:V6NnwnCw0.net
石川数正は裏切ってしまうの

28 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:21:46.88 ID:tLRxZiCF0.net
もうこのへんから完全にネタバレしとるんじゃ
まがりなりにも歴史ファンぞ 見とるやつ

29 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:21:56.12 ID:QhESN+VR0.net
あれ?
これ再放送じゃないぞ

30 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:22:02.55 ID:hi8oUvEs0.net
>>26
篤姫は再放送だが
家康は初回放送

31 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:22:38.18 ID:QhESN+VR0.net
三河以来の家来の中で
他家に出奔した武将は、石川数正だけかな

32 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:22:47.21 ID:89kM9ENQ0.net
英雄たちの選択のナレーター 松重豊

33 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:24:02.34 ID:tLRxZiCF0.net
こんなんに大金出すなんて詐欺だよなあ
利休は大詐欺師だよ

34 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:24:08.01 ID:QhESN+VR0.net
オレは、つくも茄子の方が好きかな

35 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:25:24.99 ID:QhESN+VR0.net
松重とか木村多江とか、NHKの番組でナレーションやってる俳優ばっかりだなw

36 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:25:58.72 ID:89kM9ENQ0.net
松重豊って脇役でよく見るが
主役は孤独のグルメだけかな

37 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:26:17.55 ID:NVERFfR/0.net
ハマケン

38 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:27:33.06 ID:HSi/P1N90.net
>>33
小説で読んだけれど東南アジアの路上の市場で売っている二束三文の安い陶器を仕入れて
日本にもってきて、利休の銘を入れると一国に値する名物として売り出しているとかやっていたみたい

39 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:28:53.23 ID:tLRxZiCF0.net
あるわけねえだろ! 顔見ろよ顔!

40 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:29:53.01 ID:hi8oUvEs0.net
>>33
>>38
現地で便器に使われるはずの壺を高値で売ってたことが秀吉にバレて
切腹を命じられた説もあるね

41 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:29:53.35 ID:QhESN+VR0.net
>>38
黄金の日日って大河ドラマだったかな、そんな話もあったかもしれないが
決して粗悪品ではなく、利休の目にかなったものだったんじゃないかな

42 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:30:19.47 ID:HSi/P1N90.net
どうせこうなるなら初花肩衝を秀吉に贈ったのが無意味になったな

43 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:30:34.76 ID:MyIQYyY/0.net
まだ瀬名を引っ張るか

44 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:30:54.04 ID:tLRxZiCF0.net
これ最後までせなあせなあ言うんかなあ・・

45 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:31:35.99 ID:PUeRlQZna.net
4K組の皆さん 今回面白いですか?

46 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:31:44.09 ID:QhESN+VR0.net
>>43
>>44
そりゃあ、瀬名の理想を実現するのがテーマだからな

47 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:33:52.77 ID:QhESN+VR0.net
しかし、家康が主人公だと
イベントがいっぱいありすぎて、一つ一つをじっくり描くってことがほぼないなw
当然のように、幼少期は全部回想扱いだし

48 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:34:21.03 ID:PUeRlQZna.net
恩息の奇行死 セナ

49 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:34:51.78 ID:hi8oUvEs0.net
>>45
大きな山場だからな
面白いぞ

悪いこと言わないから4000円出して4Kチューナー買いなされ

50 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:37:26.63 ID:hi8oUvEs0.net
>>22
篤姫は木曜の夕方も録画予約してる
家康は日曜の夕方4Kと夜の地上波のW予約
全録レコーダーでBSPも録画されてる

51 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:37:28.39 ID:89kM9ENQ0.net
足利義昭の作戦みたいだな

52 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:39:09.38 ID:tLRxZiCF0.net
そうよ そのとおりよ

53 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:39:30.15 ID:tLRxZiCF0.net
ええこと言った 力こそ正義よ これが真実

54 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:39:32.70 ID:V6NnwnCw0.net
現代も同じだな
叩き上げは欲が果てしない

55 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:40:02.93 ID:QhESN+VR0.net
もう、家臣が家康に対して
「どうする?どうする?」って詰め寄るシーンなくなったな・・・

56 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:40:08.76 ID:1D4gG6Xx0.net
>>47
どうするは幼少期端折ったからな、そこが残念
滝田家康は幼少期から始まったから駆け足だったが面白かったよ

57 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:41:33.99 ID:xOjP9iVI0.net
のぶおに任せるのかよ

58 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:41:54.64 ID:89kM9ENQ0.net
信雄が梯子外すんだよな
勝手に

59 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:42:12.26 ID:Z9D/ZyHN0.net
こうする家康

60 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:42:25.64 ID:dv4YqIO90.net
ビッグモーターめ

61 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:42:42.59 ID:tLRxZiCF0.net
あー どうしても佐藤が映るとビッグモーターが脳裏に浮かぶううう

62 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:42:48.12 ID:HSi/P1N90.net
信雄が自分から家康を頼って、始まった戦なのに
信雄が勝手に秀吉と和解して家康ははしご外された格好になるけれど
結局天下に武名を轟かせて、家康の得になった
だけど石川数正が裏切ってしまうから、結局家康は損したのかな?

63 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:43:15.37 ID:arTZt4q60.net
信雄が恒興を調略とかまず無理ぽ(笑)

64 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:43:27.27 ID:dv4YqIO90.net
ジャニーさん仕込のマッサージ

65 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:43:30.24 ID:QhESN+VR0.net
>>56
家康は長生きするし、天下取ってからもじっくり描くつもりなんだろう

66 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:44:31.97 ID:QhESN+VR0.net
阿茶の局はだれがやるんだろう

67 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:44:36.89 ID:hi8oUvEs0.net
>>60
少なくとも去年の12月にはBMヤバいって報道されてたから
その時点で手を切るべきだったなあ
大河に出るならそのくらいの心構えでないと

68 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:45:01.70 ID:dv4YqIO90.net
>>66
松本若菜

69 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:45:52.29 ID:dv4YqIO90.net
>>67
うむ

70 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:46:01.33 ID:V6NnwnCw0.net
ビッグモーターも秀吉みたいなもんだな
叩き上げで成り上がったからこそ欲望に底がない

71 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:46:09.47 ID:QhESN+VR0.net
>>68
えええええええええええええええ
ちょっと若すぎじゃね

72 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:46:27.38 ID:NVERFfR/0.net
声が弱々しいよ松潤

73 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:47:28.44 ID:dv4YqIO90.net
池田さんと森さん戦死だっけ

74 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:48:05.98 ID:QhESN+VR0.net
信長の乳兄弟なのに、なんかいつもバカっぽいよな
恒興って

75 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:48:40.11 ID:dv4YqIO90.net
愛知県民だけど地元が盛り上がってる

76 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:48:42.75 ID:QhESN+VR0.net
信雄って、呼び捨てかよw

77 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:48:52.12 ID:885KDu5Jp.net
八丁味噌の岡崎城

78 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:49:04.07 ID:dv4YqIO90.net
信雄老けすぎ

79 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:49:04.83 ID:xOjP9iVI0.net
はいw

80 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:49:13.18 ID:89kM9ENQ0.net
どっちが上なんだよw

81 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:49:24.36 ID:G+6qIZXh0.net
信長の息子なのに秀吉からも家康からも呼び捨てにされる信雄

82 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:49:42.08 ID:dv4YqIO90.net
俺が俺が

83 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:50:49.96 ID:89kM9ENQ0.net
信長の息子たちは凡庸だな
だから天下を取られる

84 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:08.93 ID:V6NnwnCw0.net
軍議ばかりしてないでもっと合戦してくれよ

85 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:09.74 ID:HSi/P1N90.net
酒井忠次って勇敢だったんだな

86 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:20.50 ID:MyIQYyY/0.net
死ぬ死ぬ詐欺

87 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:23.23 ID:tLRxZiCF0.net
ここで死ぬとは聞いてねえぞ

88 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:36.30 ID:dv4YqIO90.net
石川(腹が…減った…)

89 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:51:58.59 ID:cYtByVKP0.net
まだ目が見えてるから強いよな、酒井忠次

90 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:52:21.63 ID:G+6qIZXh0.net
なぜに城田優がゲスト出演?

91 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:52:27.26 ID:tLRxZiCF0.net
なんかめちゃくちゃつえええええええええええ

92 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:52:31.36 ID:QhESN+VR0.net
家康が征夷大将軍になる前に、死んじゃうのって
この酒井忠次と、関ケ原で伏見を守った鳥居元忠だけ?

93 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:52:52.31 ID:885KDu5Jp.net
森長可、

94 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:53:13.15 ID:q9PnGJkx0.net
城田優の岡田眞澄感w

95 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:53:36.68 ID:dv4YqIO90.net
>>92
ひこにゃん

96 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:55:11.93 ID:dv4YqIO90.net
小牧民歓喜

97 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:55:32.97 ID:QhESN+VR0.net
>>95
井伊は、関ケ原のあとすぐ死んじゃうのか・・・

98 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:55:38.20 ID:G+6qIZXh0.net
カムカムのキャストを毎回混ぜてきてるな
前回はるいの子役

99 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:55:53.48 ID:arTZt4q60.net
>>83
それなりな息子二人は戦死だし同じように能力ありそうな息子はまだ元服前だっから仕方がないんだわ

100 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:56:09.16 ID:HSi/P1N90.net
たしか当時の工事工法(土を固める)をしない手抜き工事で見せかけだけ土塁を作ったんですよね

101 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:56:32.90 ID:Inqza6i4r.net
徳川四天王で幕末まで安泰なのは井伊家ぐらいか
大御所様の天下に貢献しても世知辛い

102 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:57:01.83 ID:tLRxZiCF0.net
人すくねええええええええええ

103 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:57:27.76 ID:dv4YqIO90.net
犬山に10万は無理じゃね

104 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:57:33.87 ID:NVERFfR/0.net
大阪のおばちゃんの衣装

105 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:57:51.38 ID:HSi/P1N90.net
松潤悪くないじゃん

106 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:58:20.27 ID:dv4YqIO90.net
俺たちの犬山城

107 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:58:25.02 ID:tLRxZiCF0.net
忠世が?!

108 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:58:33.94 ID:885KDu5Jp.net
千成びょうたん 富久娘のカップ酒

せいしょこう加藤清正の加藤清正と本多忠勝

109 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:59:11.26 ID:q9PnGJkx0.net
小出伸也が出ると旅番組みたい

110 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 12:59:29.77 ID:89kM9ENQ0.net
ムロか?

111 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 13:00:44.65 ID:QhESN+VR0.net
恐竜超世界の子役、稲垣なんとかだっけか

112 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 13:02:44.94 ID:885KDu5Jp.net
犬山城主成瀬家   成瀬家概要  成瀬家は、三河国足助庄成瀬郷(現在の愛知県豊田市)出身で、歴代が松平氏に仕えてきました。
成瀬一斎(正一)は徳川家康に仕えて伏見奉行などをつとめ、その長男である正成は幼くして家康の小姓に召し出されます。
のち正成は家康の側近となり、付家老つけがろうとして初代尾張藩主徳川義直に付属し、元和3年(1617)に将軍徳川秀忠から犬山城を拝領しました。
一斎の家督は四男の正勝が継ぎ、正成は新たに家を興して犬山成瀬家初代となります。
 この後、成瀬家は9代にわたって尾張藩付家老・犬山城主をつとめ、同時に3万5000石の知行地の領主でもありました。
 慶応4年(1868)正月、犬山藩が成立して成瀬家は尾張藩から独立し、9代正肥まさみつは犬山藩主となります。さらに明治2年(1869)6月には版籍奉還により犬山藩知事に任じられ、同4年7月の廃藩置県で役職を免じられました。
正肥は東京に移りますが犬山との繋がりは切れることはなく、明治24年の濃尾地震をきっかけに再び犬山城主となります。

113 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 13:05:58.61 ID:885KDu5Jp.net
成瀬男爵 犬山城

114 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 13:07:40.12 ID:q9PnGJkx0.net
>>111
チビ暢子だな

115 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 13:14:51.50 ID:L7AOGAxu0.net
>>38
津本陽の小説だとルソンの島民が使っていた小便壺
南蛮船の船員が使っていた小便壺説もあったような

黄金の日日ではそこまで行かない雑器だったが、高値で買い受けた安国寺恵瓊が
叩き割ったのは痛快だった

116 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 14:26:10.43 ID:czdIwjKd0.net
白鳥玉季、稲垣来泉、ツートップ

117 :衛星放送名無しさん:2023/08/13(日) 14:27:54.81 ID:czdIwjKd0.net
白鳥玉季、稲垣来泉、毎田暖乃、根本真陽 四天王

総レス数 117
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200