2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSプレミアムがお引っ越し!カウントダウンSP★3

1 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:14:57.73 ID:vQ8+M0RL0.net
BSプレミアムがお引っ越し!カウントダウンSP★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1701345897/

2 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:15:35.34 ID:k0AobOOj0.net
地上波4Kに期待

3 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:20.19 ID:NbQ96BFT0.net
>>1

4 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:27.46 ID:ctCLgzlg0.net
NHK BS
https://www.nhk.or.jp/bs/
番組のお引越し情報ほか

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本における衛星放送
1984年5月12日 BSアナログ試験放送開始
1989年6月1日 BSアナログ本放送開始
1989年の6月3日 アナログハイビジョン定時実験放送開始
2000年12月1日11:00 BSデジタル放送開始 (BS hi、BS1、BS2)
2007年9月30日 アナログハイビジョン試験放送終了
2010年2月10日 地デジ難視対策衛星放送開始
2011年4月1日 BS1と2統合、BS hiはプレミアムへ
2011年7月24日 BSアナログ放送終了
2015年3月31日 地デジ難視対策衛星放送終了
2016年8月1日 NHK 4K 8K試験放送開始
2018年7月24日 NHK 4K 8K試験放送終了
2018年12月1日 NHK 4K 8K本放送開始
2023年11月30日 BSプレミアム通常放送終了、移行告知放送へ
2023年12月1日 BS1→BS、4K→プレミアム4K
2024年3月31日 BSプレミアム移行告知放送終了

5 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:35.44 ID:tPtI0luU0.net
個人中継するならようつべでやれ

6 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:40.09 ID:5m+owFEv0.net
真田ナオキっていうピノキオみたいな顔の歌手の師匠も吉幾三なんだよな

7 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:41.40 ID:KkQi15iLr.net
おやじだって日々黙って働いて社会を支えてるんだよ

8 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:49.40 ID:irBQYQ/30.net
母ちゃんの歌は玉置浩二の純情が泣ける

9 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:50.85 ID:vQ8+M0RL0.net
タモリと吉幾三には長生きしてもらいたい

10 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:54.73 ID:I63hFwFx0.net
>>1
ありがとうありがとう

11 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:54.96 ID:vt5EX03Z0.net
だから何の番組なんだこれは

12 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:16:58.89 ID:3fKxRq1fd.net
兄弟船終わっちゃた?(´・ω・`)

13 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:01.09 ID:5epXncZw0.net
>>971
4Kのチャンネル増やすためにBSの再編が行われる。いつになるかは知らん。
チャンネルが移動するだけなんで市販のテレビやビデオだと影響はないと思うけど、
PT3とか使ってる人はまためんどくさいことになる。

14 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:05.73 ID:gwSazsqk0.net
科学系番組の話は一切ないんやな

15 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:14.04 ID:wbIjfnw90.net
この人は有名なの?
俺は今日初めて見た

16 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:27.20 ID:hrTnih3a0.net
>>6
♪惚れちまったのオレ~
っていうダミ声のやつか

17 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:27.71 ID:eMFVQDyd0.net
オープニングで映る地元JCJKをチラッとみるだけの番組

18 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:28.26 ID:dBwsaeoI0.net
年寄り向けの歌番組はBS各局で増殖しすぎ

19 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:29.22 ID:iktElxpqH.net
>>1
イクゾーはすぐ泣いちゃうからなw

20 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:30.56 ID:iGasdevd0.net
風呂入って、オナニして寝るかな

21 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:30.69 ID:tPtI0luU0.net
プリンプリン物語やれよぉ

22 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:34.43 ID:qHOABzPB0.net
吉さんはギバちゃんと同じような酒乱のクズの匂いがするw
でもそれを補ってあまりあるこの歌の上手さがあるからおk

23 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:34.92 ID:NjZUJwiq0.net
>>8
SEAMOのMOTHERは

24 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:41.12 ID:quLG1khO0.net
最終回みたいな雰囲気を出しているが別にこれらの番組はこれからも続くと言うオチである

25 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:42.89 ID:GB/j/XDt0.net
移行告知放送を4か月なんか長すぎだよね
2週間で充分だろ

26 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:46.05 ID:hN7eu2qT0.net
ええいやぁナントカもらい泣き

27 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:52.18 ID:b11lQ9BE0.net
ハンカチくらいいつでも持ってなさいよ

28 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:55.47 ID:NbQ96BFT0.net
>>15
けん玉で有名

29 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:17:55.50 ID:ctCLgzlg0.net
>>14
さすがに新番組フロンティアの紹介はあると信じたい…

30 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:05.68 ID:wbIjfnw90.net
ジャニーズが弱体化したら、BSプレミアムでレッツゴーヤングの再放送お願いします

31 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:06.26 ID:ThtOlrPe0.net
幾三の曲は何か沁みるんだよなぁ
あとアリスも好き

32 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:06.68 ID:hrTnih3a0.net
>>15
NHK専属に近いような人

33 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:12.54 ID:quLG1khO0.net
さ、さくらちゃん泣いてる

34 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:12.89 ID:+j06O8pM0.net
偏見かもしれんがこの人はスタッフにパワハラしそう

35 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:14.70 ID:irBQYQ/30.net
>>13
なるほど
でも4Kテレビじゃないんで関係ないや

36 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:16.74 ID:WvK1eLYP0.net
隙あらばしんみりしやがって
ワイライよろしく肉食獣を解き放て

37 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:19.34 ID:vQ8+M0RL0.net
何やこの番組・・・

38 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:19.58 ID:3fKxRq1fd.net
サブちゃんなんて歌手より馬で有名になったよな(´・ω・`)

39 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:21.56 ID:/H2HTqls0.net
BSフジのゴールデン80sも吉幾三ゲストだったけど、
先週北朝鮮のせいで放送中断されたから今週再度放送だったのよね

40 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:21.81 ID:gIl4LrmF0.net
なんやこの感じ…

41 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:25.20 ID:UZtKjwOp0.net
>>17
のど自慢好きそう

42 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:25.59 ID:5QfLR9x00.net
泣くほどのことかよ

43 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:27.12 ID:SAvhtGP+0.net
>>18
まあそれだけテレビとBS視聴者の年齢層が高齢って事なんだろうね・・・

44 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:32.38 ID:wiYu6IJ5H.net
しみったれた糞番組だなw

45 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:34.30 ID:KMjpHNIq0.net
泣けるぜ

46 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:36.91 ID:gwSazsqk0.net
>>29
ひっそりとおなくなりになったコズミックフロント

47 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:36.95 ID:eMFVQDyd0.net
???「なんで泣いてんねん…」

48 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:38.25 ID:hrTnih3a0.net
こんなん要らん!

49 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:39.91 ID:vQ8+M0RL0.net
いとうせいこう引いてるwwwww

50 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:40.56 ID:2MbSdbrOa.net
せっかく生放送なんだからけん玉やれよ

51 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:40.89 ID:NbQ96BFT0.net
あーこれ新婚さんいらっしゃいの人か!

52 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:45.19 ID:Mfwo1xJb0.net
なんじゃこら

53 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:49.03 ID:abmvyTF70.net
吉幾三さんって真顔で言ってるのが冷静に考えるとかなりマヌケだな

54 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:49.14 ID:6/0DGvG+0.net
こんな番組でもオーダー通り泣けるなんてタレントとして優秀すぎるだろ

55 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:18:51.12 ID:hN7eu2qT0.net
なんなんこの番組

56 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:02.46 ID:b11lQ9BE0.net
直近で父ちゃん亡くしてたのか、俺のおやじも9月の終わりに逝ったわ

57 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:09.08 ID:iktElxpqH.net
深入りしない三宅w

58 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:11.99 ID:0vc2WF2S0.net
何の番組だよ…
4Kの宣伝してくれたほうがまだいい

59 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:20.52 ID:6mp9MUGA0.net
このままchは存続させてずっとこのノリでいこうやw

60 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:25.02 ID:1JQvYSQ50.net
>>54
そりゃ売れてるはずだわ

61 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:29.04 ID:vt5EX03Z0.net
22:40からBS1でも生放送始まるけど同じ内容なんだろうか

62 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:29.19 ID:iGasdevd0.net
>>56
誰が?

63 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:29.57 ID:hN7eu2qT0.net
せんでんだったー(知ってた

64 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:29.96 ID:168U5wz60.net
パリ五輪のときはどうするだろうね
決勝種目は深夜だからまぁ編成的にはいいだろうけどBSは五輪開催時はほぼ五輪チャンネルになるからな特にゴールデンタイムにやるであろう予選種目やアーバン系とかやるときはレギュラー番組はほぼやらなそう

65 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:39.24 ID:1JQvYSQ50.net
>>61
イエス

66 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:47.13 ID:5epXncZw0.net
>>46
宇宙縛りから外れた内容が増えてきたんで正式に宇宙縛りを解いただけだな。

67 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:47.45 ID:qY9qDhWpd.net
地上波のボタンがないリモコン

68 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:48.32 ID:quLG1khO0.net
4Kボタンなんて無いって言ってるでしょ~が

69 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:50.54 ID:wbIjfnw90.net
ぐぐったら2017年のおはガールなのか
もうその頃はおはスタ見るの卒業してたから知らんかったわ

70 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:52.63 ID:ThtOlrPe0.net
>>44
おもてたんと違うな

71 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:56.34 ID:gwSazsqk0.net
>>61
サイマル

72 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:19:58.03 ID:ctCLgzlg0.net
>>46
お引越し情報>>4 見てもほぼ唯一の終了番組なんだよね > コズミックフロント

73 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:01.92 ID:UZtKjwOp0.net
時代劇かー

74 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:02.37 ID:H25TmG2F0.net
>>64
マルチチャンネルを4つくらい用意すればナントカ?

75 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:05.27 ID:irBQYQ/30.net
>>54
井上咲楽は中々優秀なタレント
おバカタレントかと思ったらサイエンスZEROで知性みせてるし

76 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:06.30 ID:+j06O8pM0.net
サブカル文化人でひらがなの芸名はいとうせいこうとみうらじゅんだけ

77 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:06.46 ID:XTxdnF0R0.net
>>46
再放送回に当たると、ネタ切れなのかなと思ってしまっていたわ
寂しいけれども、別の番組に生まれ変わってねと

78 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:16.54 ID:FAT+LmGS0.net
3ボタンとか開くのに誰が責任とんの?

79 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:21.64 ID:I63hFwFx0.net
時代劇も必要だわな

80 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:27.02 ID:DTjW5qWe0.net
こころ旅はもうやったの?

81 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:29.82 ID:iktElxpqH.net
BS3を見続けたらナニかご褒美でもあるのだろうか

82 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:34.06 ID:FAT+LmGS0.net
雲霧枠だったのか村田w

83 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:34.41 ID:5m+owFEv0.net
中井貴一が主演のやつか

84 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:34.55 ID:UZtKjwOp0.net
>>70
ほんとそれ
出だしは良かったんだけど

85 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:36.64 ID:51yanUlR0.net
大富豪同心の方は見てた

86 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:39.24 ID:3fKxRq1fd.net
>>75
ロケもいけるしな(´・ω・`)

87 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:39.51 ID:fv/ZVZe9M.net
井上がちゃんと喋ってるの観るのワイドナ以来だけど、うっすいコメントしか出来んのだな

88 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:43.55 ID:vQ8+M0RL0.net
>>80
一番最初にやった

89 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:50.66 ID:iktElxpqH.net
>>80
最初に

90 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:51.04 ID:UZtKjwOp0.net
>>80
最初にやったよ

91 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:51.99 ID:hrTnih3a0.net
>>80
最初にやった

92 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:56.74 ID:c1pivAa60.net
>>76
みうらじゅんの嫁birdよく聞いてたw

93 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:20:57.13 ID:sBpT/F0B0.net
>>30
スカパーの夜のヒットスタジオ
過去映像ジャニタレNGだから
巻き添えですごく迷惑だったな

94 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:06.92 ID:hN7eu2qT0.net
一路は面白かったがもうやれない

95 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:11.10 ID:XTxdnF0R0.net
>>56
お悔やみ申し上げます

96 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:13.35 ID:NjZUJwiq0.net
鳴門秘帖を総合テレビでやってくれないかな

97 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:14.40 ID:GB/j/XDt0.net
VHSデジタル化急げ…耐用年数20年、ダビング依頼年々増え「月8000本」店舗も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231130-OYT1T50169/

一方でまだVHSを持ってる人も

98 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:14.97 ID:vt5EX03Z0.net
>>65
うーむ貴重な2チャンネル体制の残り時間をわざわざ潰すのか

99 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:18.10 ID:0p/jDfl70.net
今年も年越しやるみたいだし
瀧山そろそろ年末スペシャルに出ないのかな

100 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:18.27 ID:ctCLgzlg0.net
>>61
テレビ2台並べてBS1とプレミアム同時に見ると立体に見えます

知らんけど

101 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:25.67 ID:gGiS55WV0.net
>>13
民放キー局から2Kを剥奪して有料の事業者にやった方がいいな
2Kと4Kで同じもんやってるアイツらに複数もいらないわ
4Kは普及のためには無料ch増やした方がいいからな

102 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:26.23 ID:gsf1kv2p0.net
倉田さんと言えばGメンの香港回

103 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:28.52 ID:NbQ96BFT0.net
プレミアムシネマでフラッシュダンスと小さな恋のメロディをやって終了してほしかった

104 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:30.38 ID:z383S8AU0.net
中井貴一が死んだら武田信玄と雲霧がまず紹介されるんだろうがワシの記憶だとDCカードとプルーンになるなぁ

105 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:36.49 ID:wiYu6IJ5H.net
東山「時代劇やりてーな!」

106 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:37.49 ID:OIy3/3zn0.net
サラメシミキプルーン

107 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:46.87 ID:gIl4LrmF0.net
個人的にはもう時代劇は新しいのいらないんじゃないかと
本書ける人いないし演者も似合わんし

108 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:48.74 ID:2qFGYoAW0.net
>>1
こっちの番宣は?

2023年7月19日
BS時代劇「あきない世傳(せいでん) 金と銀」制作のお知らせ
https://www.nhk.jp/g/blog/hjyr055v6bis/
主人公・幸を演じるのは、小芝風花さん。
原作は、「銀二貫」、「みをつくし料理帖」の髙田郁さんの最新シリーズ「あきない世傅(せいでん) 金と銀」
脚本は、「ゲゲゲの女房」、「八重の桜」、「小吉の女房」の山本むつみさん。
商いの神髄は「買(こ)うての幸い、売っての幸せ」、物の売れない時代に、汗をかき、知恵を絞って商いを成功させる庶民の姿を、江戸時代中期の多彩な風俗を絡めつつ、明るく活き活きとしたタッチで描きます。
BS時代劇「あきない世傳(せいでん) 金と銀」
【放送予定】2023年12月8日(金)~2024年1月26日(金)<全8回>[NHKBS・NHKBSP4K] 毎週金曜よる7時30分~8時13分(43分)
【原作】髙田郁【脚本】山本むつみ【主演】小芝風花
【制作統括】山本敏彦(NHKエンタープライズ)・柳川強(NHK)【演出】田中健二、船谷純矢、岡野宏信、中野亮平(NHKエンタープライズ)
【収録】9月中旬~12月上旬

109 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:49.08 ID:2MbSdbrOa.net
時代劇はbsフジの朝の再放送枠とbs松竹東急の古い必殺シリーズを見た方がいい

110 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:49.22 ID:6mp9MUGA0.net
>>74
画質は…w

111 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:50.25 ID:wbIjfnw90.net
0:00に渋谷で打ち上げ花火でもやるんかなと予想してたんだが
どうやら、そんな雰囲気でもないな

112 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:51.87 ID:irBQYQ/30.net
>>87
サイエンスZERO見てみ
結構おりこうさん

113 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:21:53.49 ID:NbQ96BFT0.net
銀二貫2やってくれ

114 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:04.37 ID:b11lQ9BE0.net
よくわからないでござる

115 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:04.64 ID:+j06O8pM0.net
雲霧のやってる事は現代の闇バイトだよね

116 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:05.08 ID:hrTnih3a0.net
>>97
ダビングしようと思ったらテープがカビだらけだった(´・ω・`)

117 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:14.25 ID:QnVe6c+U0.net
>>113
続きあるのか?

118 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:17.34 ID:c1pivAa60.net
>>104
中井貴一といえば瀬戸朝香と不倫するAGE 35

119 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:18.78 ID:quLG1khO0.net
>>111
その発想は無かった
是非やって中継して欲しかったw

120 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:27.63 ID:b11lQ9BE0.net
>>95
あざす

121 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:29.37 ID:DTjW5qWe0.net
なんだ、こころ旅はもうやったのかよ。
まあ番組存続はじじい次第なんだけどな

122 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:33.47 ID:gwSazsqk0.net
>>111
長岡で

123 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:33.51 ID:/H2HTqls0.net
>>104
中 井 貴 一 の サラメシ

124 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:36.10 ID:H25TmG2F0.net
>>110
BSPの枠が空くんだから
その分を使えばいいんじゃない中

125 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:38.34 ID:NbQ96BFT0.net
>>117
作って欲しいってことで

126 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:40.31 ID:qHOABzPB0.net
お父さんの昔の映画みたけど
お父さんのほうがずっとイケメンだね

127 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:48.98 ID:iktElxpqH.net
日曜日の朝から地上波でやってるやつ?

128 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:22:56.96 ID:/H2HTqls0.net
>>118
シャ乱Qのいいわけ懐かしいw

129 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:22.01 ID:FNnwQm8A0.net
茶番イリュージョン

130 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:22.76 ID:SAvhtGP+0.net
>>97
昔はレコーダーも液晶テレビもアナログ入力端子備えてたけど
コストカットで装備されなくなっちゃったよね・・・

131 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:22.88 ID:ODhtbXmx0.net
大岡越前は、もうやらないのか・・・・

132 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:24.25 ID:hrTnih3a0.net
村田雄浩はカムカムエブリバディのコンサートで生で見た
歌が上手かった

133 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:30.64 ID:FAT+LmGS0.net
いつの間にかそんな長シリーズになってたんだwフジの雲霧はなんかオサレたから見てたけど

134 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:31.20 ID:5epXncZw0.net
>>97
アナログビデオのデジタル化めっちゃ大変やったで。数百本あったんで。
収納がだいぶ減ったんでもっと早くからやっとけばよかったと思ったわ。

135 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:33.26 ID:WMcXTaNk0.net
世の中はほとんどが雲霧なんですよね

136 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:34.05 ID:gGiS55WV0.net
>>64
NHKプラスでやりまくればいい

137 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:43.47 ID:5QfLR9x00.net
腕に覚えありみたいなのをまたやってくれよ

138 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:44.84 ID:hpt2gwwr0.net
声が小さい國村隼

139 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:47.23 ID:FTX7MfVO0.net
新規の下の世代が入ってこないと、いずれ将来潰れるってのを演歌症候群と個人的に呼んでる。

140 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:48.27 ID:hN7eu2qT0.net
雲霧と鬼平はなんかめんどくさくていまだに見てない

141 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:50.22 ID:6mp9MUGA0.net
>>124
ほんとそれだね

142 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:23:58.14 ID:z383S8AU0.net
昭和のクルマといつまでも 平成のクルマといつまでもを放送する気があるなら2005年のクルマを維持しようかな

143 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:00.99 ID:wbIjfnw90.net
>>93
いままでも元ジャニーズが出てるドラマとか全然見なかったけど
今BS11で田原俊彦が出てる橋田寿賀子ドラマやってたり
スカパーで近藤がカースタント役の映画やってたりしたから
だんだん緩くなってるんかな?

144 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:01.47 ID:ThtOlrPe0.net
>>92
え、birdってみうらじゅんの嫁なん?

145 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:01.49 ID:oFOmtR5F0.net
>>72
随分前からこれを見越して 番組 整理してきたよね
何が消えたのかちょっと出ないけど

146 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:12.42 ID:gsf1kv2p0.net
何で傘が同じ方向に着地してるの?

147 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:14.76 ID:quLG1khO0.net
時代劇もいいけどまたミステリードラマやってくれんかの
わけのわからない怪談番組もありゃみんなBSPだった
どこ行くんかの

148 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:20.67 ID:FAT+LmGS0.net
>>116
それな(´・ω・`)

149 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:28.15 ID:wbIjfnw90.net
>>100
昔そんな方式のラジオがあったな

150 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:30.77 ID:pYjLBxWO0.net
BSプレミアムって90年代あたりは(BS2だっけ?)
映画がいいのやってたよな
古いB&Wの洋画がたくさん。
邦画は古い時代劇をいっぱいやってた。
今ではあまり顧みられない日本人が元々好んでいた東映の剣劇とかがいっぱいやってたな
ああいう枠が消えて、まあいらないチャンネルになったな
最後にわずかにルーシーショーとかコンバットとかをやってくれたのはよかったが

151 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:41.90 ID:/H2HTqls0.net
>>107
時代劇専門チャンネルが鬼平と梅安の新作映画撮ってなんとかしようと頑張ってるのよね

152 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:52.67 ID:hrTnih3a0.net
松田優作の手下、國村隼

153 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:24:55.99 ID:gIl4LrmF0.net
>>140
鬼平はガチ勢多くてなんか手付けにくいよね

154 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:03.88 ID:iktElxpqH.net
眉毛すごいぞ

155 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:08.25 ID:1JQvYSQ50.net
>>75
マラソンで100キロ走るしな

156 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:13.85 ID:M0F9Z3X30.net
時代劇としては大河よりも面白い

157 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:18.20 ID:2MbSdbrOa.net
雲霧は「今の役者には殺陣は無理」と割りきって作ってるところが賢い

158 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:18.33 ID:wbIjfnw90.net
>>97
これ新規参入したら、そこそこ儲かりそう

159 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:19.51 ID:kqQ4iIzs0.net
nurupo

160 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:20.79 ID:Krs3zSyi0.net
>>116
今の技術ならカビの生えたビデオテープ📼 を自動でクリーニングする機械あっても良さそうなのに

161 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:37.44 ID:QnVe6c+U0.net
>>126
だって中井貴一は、木下恵介監督に「キミはお父さんと違ってブサイクだから
俳優には向いてないよ」と言われたぐらいだしw

162 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:42.05 ID:iGasdevd0.net
アベンジャーズ?

163 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:43.18 ID:5epXncZw0.net
>>72
フロンティアが宇宙ネタは引き継ぐで。タイトル変えたように
宇宙ネタ以外の方がかなり多いと思うけど。

164 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:56.04 ID:2qFGYoAW0.net
>>155

ランスマ倶楽部 咲楽と走ろう!絶景ご利益ロングラン
[BS1] 2023年12月01日 午後9:30 ~ 午後10:00 (30分)

井上咲楽が世界遺産・屋久島で絶景ロングラン!地元のランナーと走るのは『御利益コース』。ガジュマルや滝をめぐり、幸せを運んでくるといわれる「ヤクシカ」とも出会う。
【司会】ハリー杉山,井上咲楽,【出演】金哲彦,瀬古利彦,有森裕子,大家志津香,【語り】庄司宇芽香
フルマラソン3時間半切りを宣言した井上咲楽が世界遺産・屋久島で絶景ロングラン!3年前島に移住した池麻麗奈(いけまりな)さんの誘いで、『御利益コース』を一緒に走る。
海岸温泉での足湯体験、くぐるとご利益があると言われるガジュマル、大きな滝をめぐる。疲れた時は島の名物バナナや団子を堪能。最後には神々の使いとして幸せを運んでくるといわれる「ヤクシカ」とも出会う。23キロのコースをめぐり屋久島の魅力を満喫!

165 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:00.59 ID:hN7eu2qT0.net
>>160
磁性体が飛んだらどうしようもない

166 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:06.28 ID:DTjW5qWe0.net
いくら安倍式部が追い込んでも雲霧に逃げられてしまう様式美

167 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:09.67 ID:vt5EX03Z0.net
>>149
FMラジオも草創期には左用周波数と右用周波数でラジオ2台使ってステレオ放送する試験とかあったらしい

168 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:09.90 ID:NbQ96BFT0.net
>>134
俺も750本くらいあったやつから厳選して寝てる間に再生してデジタル化したわ
3倍モードで6時間だから一晩一本しか出来なくて大変だったなあ

169 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:20.79 ID:wbIjfnw90.net
>>116
VHSやβだったら問題ないけど
8mmビデオとかDVテープはカビたとこから切れまくって
そのつどテープ繋いでダビングしたが
いいかげん嫌になって全部捨てたわ・・・

170 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:23.62 ID:quLG1khO0.net
>>159
gatxu

171 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:27.24 ID:hrTnih3a0.net
>>150
映画の専スレなんか立たなかった頃に「恐竜100万年」のスレ立てたら褒められたwww

172 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:28.95 ID:QnVe6c+U0.net
>>131
いっそ加藤剛のやつをリマスターで

173 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:30.86 ID:I63hFwFx0.net
太秦製作なのか

174 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:33.63 ID:+j06O8pM0.net
安倍は雲霧をさっさと捕まえろよ
本当は捕まえる気ないんだろう

175 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:52.99 ID:NxN5OioVM.net
>>139
時代劇もなー

176 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:26:57.19 ID:irBQYQ/30.net
玉置浩二ショーとか無くなっちゃうのかな?

177 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:03.62 ID:QnVe6c+U0.net
>>133
天知茂の雲霧仁左衛門は覚えてる

178 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:11.89 ID:6/0DGvG+0.net
時代劇は日本にしか作れないコンテンツだからなんとか残して欲しいんだがな
あんまり見ないけど

179 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:14.46 ID:FAT+LmGS0.net
>>166
和風ルパン三世なん

180 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:15.28 ID:wbIjfnw90.net
>>134
DVDで販売されてるのを除いたら本数減る?

181 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:21.15 ID:gsf1kv2p0.net
>>174
ルパンと銭形みたいなんだな

182 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:24.73 ID:5epXncZw0.net
>>116
保存に気をつけてたんでカビだらけなのは一つもなかったな。
普通に録画してたのは問題なかったけど、ダビングのダビング
みたいなのがトラッキングがまともに再生できないってのが数本。

183 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:45.47 ID:51yanUlR0.net
司会の2人、前のめりで聞いてる

184 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:53.06 ID:1JQvYSQ50.net
>>176
玉置浩二がやりたいと言えばまたやるでしょう

185 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:55.04 ID:lZrJMc/C0.net
京都で撮っていたんだ。

186 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:59.00 ID:M0F9Z3X30.net
>>131
高橋克典主演で新シリーズやるらしい

187 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:27:59.38 ID:WMcXTaNk0.net
>>178
西部劇もなくなったものな 

188 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:01.41 ID:NxN5OioVM.net
>>92
>>144
不倫で妊娠とか聞いたけど
結婚したのか

189 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:04.76 ID:NbQ96BFT0.net
>>171
初めて見たときは後半の展開にぶったまげたなあれ

190 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:19.68 ID:SAvhtGP+0.net
>>167
そういえばAMステレオもやってる局殆ど無くなっちゃったなぁ、あとは見えるラジオとか・・・

191 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:25.63 ID:irBQYQ/30.net
そういえばVHSの洗濯屋けんちゃん持ってるわ

192 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:29.12 ID:2qFGYoAW0.net
>>179
モンキー・パンチ 原作「ルパン三世」より
戸部和久 脚本・演出

新作歌舞伎 流白浪燦星(ルパン三世)

ルパン三世 片岡愛之助
石川五ェ門 尾上松也
次元大介 市川笑三郎
峰不二子 市川笑也
銭形警部 市川中車

193 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:29.31 ID:quLG1khO0.net
しかしこの番組はなんなんだ

194 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:32.08 ID:wbIjfnw90.net
>>153
1990年頃、小説なんて読まなそうな女子高生が
「あ!鬼平の新刊でてる!」って言ってたんだが
女子高生に人気のある時期あったんかな?って今でも思うわ

195 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:36.13 ID:168U5wz60.net
考えればNHKのBSって10年スパンでチャンネル再編してるよね
1989年BS1とBS2開局
約10年後
2001年BSハイビジョン開局
約10年後
2011年BS1、BS2とBSハイビジョンが統合しBSプレミアムが開局
約10年後
2023年BS1とBSプレミアムが統合しNHKBSとBSプレミアム4K開局

196 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:40.46 ID:ODhtbXmx0.net
火野正平アニキのチャリ旅はやるのかな・・・・

197 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:43.86 ID:c1pivAa60.net
>>184
小林薫がゲストで
キツイ奴ら思い出して懐かしかった

198 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:28:52.02 ID:NbQ96BFT0.net
>>190
見えるラジオはもう終了しただろ

199 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:01.20 ID:hN7eu2qT0.net
>>178
まあNHKは大河があるからどうしても残さなきゃいけない部分があるし細々とは残っていくでしょう

200 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:01.53 ID:1JQvYSQ50.net
>>197
ああいうのいいよね

201 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:18.60 ID:vQ8+M0RL0.net
この番組を実況なしで見てるやつってすごいな

202 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:23.46 ID:SAvhtGP+0.net
>>198
だから無くなったねって話

203 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:36.89 ID:M0F9Z3X30.net
>>197
コモエスタ赤坂

204 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:42.01 ID:1JQvYSQ50.net
>>178
撮影所存続のためにやらなきゃ

205 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:44.39 ID:wbIjfnw90.net
>>172
宇都宮雅代がものすごい美人だったよな

206 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:47.67 ID:kpZHyWd+d.net
>>196
明日で終わりそうな気がする

207 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:48.79 ID:NbQ96BFT0.net
かもかのおっちゃん

208 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:29:53.03 ID:z383S8AU0.net
>>186
あの人はどちらかといえば金さんのイメージ

209 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:02.77 ID:dBwsaeoI0.net
>>194
鬼平の食卓が注目されてた頃なんかな

210 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:04.09 ID:hN7eu2qT0.net
ブラックレインで松田優作の下っ端だった国村隼

211 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:09.56 ID:NbQ96BFT0.net
>>202
ごめん

212 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:22.75 ID:DTjW5qWe0.net
もう雲霧はいいからさっさとMUST BE UKTVやらんかい

213 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:38.87 ID:168U5wz60.net
>>178
忠臣蔵やらないのかな

214 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:39.23 ID:+j06O8pM0.net
國村さんはシンゴジラがカッコ良い

215 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:48.32 ID:wbIjfnw90.net
>>197
鷲尾いさ子目当てで見てました

216 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:48.38 ID:1JQvYSQ50.net
>>210
何気に国際俳優の國村隼

217 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:30:52.13 ID:2MbSdbrOa.net
國村が古い自動車見て喜んでるだけの番組またやればいいのに

218 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:04.89 ID:vt5EX03Z0.net
時代劇はそもそも歴史ドキュメンタリーじゃないからな

219 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:08.30 ID:NbQ96BFT0.net
かもかのおっちゃんがうどんのパンツ覗いてる画像が流行ったよねえ

220 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:09.04 ID:qHOABzPB0.net
時代劇=SF説はよくわかる

221 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:21.44 ID:SAvhtGP+0.net
>>211
いえいえ・・・なんか雑談ばっかになっちゃうなw

222 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:32.27 ID:hrTnih3a0.net
>>178
必殺シリーズも終わりかな
僕のソーセージが引退だし

223 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:34.12 ID:0y+CHSbm0.net
帰ってきたけど面白くなった?

224 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:37.96 ID:vt5EX03Z0.net
>>214
当然のことです 仕事ですから

225 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:43.97 ID:ThtOlrPe0.net
>>206
終わるなら事前に言うと思うんだけど

226 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:46.63 ID:1JQvYSQ50.net
>>220
タイムスクープハンターはまさにそれだな

227 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:48.94 ID:AW3XaxY00.net
>>213
時代と評価が変わってもう無理やね
浅野内匠頭は精神疾患持ち

228 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:53.40 ID:168U5wz60.net
たけしのこれがホントのニッポン芸能史の新作はやらないのかな

229 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:57.25 ID:wbIjfnw90.net
>>220
「おととい来やがれ!」って言葉は江戸時代にタイムマシーンがあった説好き

230 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:31:58.72 ID:iktElxpqH.net
おまいらこの女子アナ好きなの?

231 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:04.23 ID:gIl4LrmF0.net
>>213
滅びの美系は今本当にダメみたいね若い層の人

232 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:05.60 ID:KkQi15iLr.net
nhkがニッポンの心かたってんじゃねーよ

233 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:10.94 ID:Krs3zSyi0.net
>>190
AMステレオにクリアビジョン
出現したが、あっという間に忘れ去られた

234 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:15.49 ID:hrTnih3a0.net
スターウォーズのジェダイは時代劇から

235 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:15.80 ID:2MbSdbrOa.net
時代劇も演歌も保存が目的になってるのが死んでる証拠

236 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:19.13 ID:c1pivAa60.net
>>215
伊集院静がなくなって篠ひろ子がコメントだしてた
女たらしキャラに玉置浩二持ってきたのはハマりすぎw

237 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:19.23 ID:vt5EX03Z0.net
>>223
うーんまぁ湿っぽいよりは今の流れのほうがいいや

238 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:20.38 ID:pYjLBxWO0.net
>>182
VHSのステレオ音声のトラッキングって終わってるよな・・・
違うデッキだとまず合わないし、
同じデッキでも使っている内にズレてきて
結局ステレオ音声がまともに再生できなくなる

239 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:26.65 ID:vQ8+M0RL0.net
明日のこころ旅を録画失敗するやつ多そうだな
本当に本当のラスト回かもしれないのに

240 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:34.72 ID:wbIjfnw90.net
いとうせいこうより糸井重里を呼んでほしかったわ

241 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:35.41 ID:hrTnih3a0.net
>>229
wwww

242 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:39.36 ID:qHOABzPB0.net
>>229
なんと!w

243 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:40.49 ID:NbQ96BFT0.net
>>229
星新一か筒井康隆が短編書いてそうwwwwwwwwww

244 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:41.54 ID:hN7eu2qT0.net
必殺シリーズもジャニタレに乗っ取られたおかげで進退窮まった

245 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:59.38 ID:oFOmtR5F0.net
>>97
デッキが壊れてしまって どうしようもなくなってる

246 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:04.51 ID:168U5wz60.net
>>227
個人的には大河で大石内蔵助の人生をベースに終盤は忠臣蔵を描くとかね

247 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:05.74 ID:FAT+LmGS0.net
村田帰りたいんかい

248 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:05.96 ID:2qFGYoAW0.net
>>220
Sword
Fiction

という事で

249 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:22.80 ID:0y+CHSbm0.net
プレシネきた

250 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:25.87 ID:gbj1DAJE0.net
こんだけ周知させようとしてもクレーム入れるジジババが出まくりなんだろうな

251 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:29.97 ID:06uWg5kJM.net
時代劇なら映画のるろうに剣心がシリーズ重ねるくらい人気でござるよ(´ ・ω・`)

252 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:30.70 ID:1JQvYSQ50.net
>>228
少なくとも年に2本はやってたのにね。今年は8月にやったきり

253 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:33.31 ID:iktElxpqH.net
>>206
最終回て言わずに、続く感じだったぞ

254 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:34.97 ID:+j06O8pM0.net
NHKは出演者にお茶も出さないのか

255 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:40.33 ID:dBwsaeoI0.net
>>243
タイムマシーン自体は星新一が書いてなかったか?

256 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:41.13 ID:FAT+LmGS0.net
プレステなんて壮大な無限ループ

257 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:41.91 ID:quLG1khO0.net
相撲も見たいけども
相撲とプレシネを被らせるのは勘弁してくれ

258 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:49.24 ID:I63hFwFx0.net
プレシネのターン

259 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:51.23 ID:hpt2gwwr0.net
瞼の母って浪曲ベースなんじゃないの

260 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:53.55 ID:0y+CHSbm0.net
シンゴジ

261 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:56.14 ID:Krs3zSyi0.net
>>220
SF = すこし、不思議 だもの

262 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:33:57.38 ID:3bXIfpwj0.net


263 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:01.70 ID:hrTnih3a0.net
プレシネでコマンドーやってくれよ

264 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:02.83 ID:gIl4LrmF0.net
夜にやろうよシンゴジ

265 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:02.90 ID:vt5EX03Z0.net
よし!シンゴジ実況!

266 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:04.84 ID:/H2HTqls0.net
シンゴジラ久々観たい

267 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:05.19 ID:SAvhtGP+0.net
シンゴジラってもうそんな前なのか

268 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:08.08 ID:qHOABzPB0.net
録画できる時間が増えますね

269 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:09.06 ID:sBpT/F0B0.net
>>171
ラクエル・ウェルチ、今年亡くなったなぁ
カナリア諸島で撮ったんだよな

270 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:11.74 ID:168U5wz60.net
>>252
3月に新作やったんだけど
8月のやつは再放送かな

271 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:11.82 ID:hN7eu2qT0.net
お、戦メリやるんか
録画したいけど雪でめちゃくちゃにされそう

272 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:17.61 ID:wbIjfnw90.net
「シン・ちむどんどん」て映画あるのな

273 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:20.88 ID:NbQ96BFT0.net
ローマの休日クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

274 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:21.78 ID:vt5EX03Z0.net
って金曜昼じゃ実況できんわ

275 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:22.94 ID:M0F9Z3X30.net
>>257
相撲ある時は映画やらない

276 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:27.99 ID:0y+CHSbm0.net
大杉漣しんでもうた

277 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:32.75 ID:/H2HTqls0.net
そろそろシントラマンも

278 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:33.09 ID:nyYLCLmj0.net
大みそかはさすがにないか

279 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:33.34 ID:2MbSdbrOa.net
民放でもやりそうな映画はやらなくていいよ

280 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:33.78 ID:1JQvYSQ50.net
>>270
あ、再放送か

281 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:38.30 ID:N1XL2IeE0.net
萬平さん!

282 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:39.04 ID:0y+CHSbm0.net
サブリナパンツ

283 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:40.78 ID:ctCLgzlg0.net
>>267
シン仮面ライダーやったくらいだからねぇ

284 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:42.56 ID:wbIjfnw90.net
>>254
「受信料でお茶飲みやがって」っておまいらが言うから・・・

285 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:42.77 ID:z383S8AU0.net
どうせなら大怪獣の後始末のほうをやってブーイングされたらいいのにw

286 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:44.22 ID:quLG1khO0.net
なーんか年末感無いランナップなのよね

287 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:47.31 ID:QnVe6c+U0.net
シン・ゴジラやるのか

288 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:48.04 ID:NxN5OioVM.net
>>267
2年前くらいに感じる

289 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:51.10 ID:06uWg5kJM.net
もう8年前かよやっべえな(´ ・ω・`)

290 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:52.04 ID:TyT2C0Jq0.net
ピエール瀧が許されたのか

291 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:56.53 ID:dIeoAYOB0.net
シンゴジ、それこそ今民放映画枠でやんないとなぁ
あれでさえ視聴者には難しくなってるのか

292 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:34:58.18 ID:KkQi15iLr.net
>>279
ほんと、そう

293 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:00.97 ID:quLG1khO0.net
>>275
知ってる
それをやめてくれよ~て嘆き

294 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:02.02 ID:pAwmpEST0.net
>>278
紅白があるし

295 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:04.70 ID:0y+CHSbm0.net
何回やっとんねん

296 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:08.78 ID:mZ91wMH/0.net
>>101
通販チャンネルがこの前また新規枠取得しやがっただろ
それよりはキー局の方がまし

297 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:13.89 ID:1JQvYSQ50.net
>>290
あまちゃん再放送完走しましたし

298 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:17.45 ID:N1XL2IeE0.net
>>269
あの頃のピクチャーモーション?っていうの?
ハリーハウゼンの恐竜はいいね!

299 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:18.00 ID:NbQ96BFT0.net
たまらんなあ

300 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:18.30 ID:vt5EX03Z0.net
イケメン枠

301 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:18.50 ID:FAT+LmGS0.net
プレシネの支配人てこれ以外なんか出てんの?

302 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:19.38 ID:wbIjfnw90.net
>>269
「ラクエルウェルチ」、甲斐バンドの歌の中で聞いた事あるわ

303 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:25.44 ID:1A2lcAOV0.net
>>1
うわあああああああああーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ちょっと気を抜いたら録画が5分も欠けて田ああああああああーーーーーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。

もおおおおおやだあああああああ誰かどっかにフルで放流してくれ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。

304 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:26.08 ID:NbQ96BFT0.net
はろー

305 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:26.76 ID:hN7eu2qT0.net
>>277
先週CSでやってたからプレシネに降りてくるのはまだずっと後だろう

306 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:39.74 ID:5m+owFEv0.net
戦争と平和はめっちゃ長尺だった

307 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:43.44 ID:hpt2gwwr0.net
ほんとにアドリブなの

308 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:45.74 ID:ctCLgzlg0.net
12/5には日本沈没もあります
https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html?next

309 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:47.77 ID:1ulQSOXu0.net
ヒチコック地獄

310 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:49.54 ID:dBwsaeoI0.net
映画ってわざわざBSとかで見てもと思うけど実況する人はそうじゃなきゃ困るのか

311 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:53.89 ID:wbIjfnw90.net
池田昌子の吹き替えバージョンを二か国語で放送してよ

312 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:55.86 ID:vy1ImF/rH.net
原節子の上原光紀感

313 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:57.49 ID:vt5EX03Z0.net
笠智衆はいつの映画を見てもおじいちゃん

314 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:35:58.58 ID:N1XL2IeE0.net
ええ、オードリーヘプバーンですよ!ポテチン!

315 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:03.94 ID:qHOABzPB0.net
ローテーションにプレシネでやってないやつ入れろよ

316 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:16.90 ID:51yanUlR0.net
銀座か

317 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:17.36 ID:0y+CHSbm0.net
もうおじいちゃんやん

318 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:17.34 ID:hN7eu2qT0.net
AM様

319 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:18.81 ID:pAwmpEST0.net
>>297
三陸鉄道復活のお祝い放送では外されたのに

320 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:29.13 ID:1JQvYSQ50.net
>>310
テレビでうっかり見るのも大事

321 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:35.47 ID:2MbSdbrOa.net
映画はbs松竹東急の方が当たりが多いかもな

322 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:36.04 ID:0y+CHSbm0.net
oz

323 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:39.63 ID:vQ8+M0RL0.net
もうすぐでBS1が合流してくる

324 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:45.19 ID:vt5EX03Z0.net
>>310
BSの映画実況は居心地がいい
「お早よう」は名作

325 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:46.60 ID:hpt2gwwr0.net
とりあえず褒めとけっていう小津

326 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:53.53 ID:1JQvYSQ50.net
>>319
総集編前編だけだったね

327 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:56.37 ID:z383S8AU0.net
雲霧のとーちゃん!

328 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:36:57.45 ID:TyT2C0Jq0.net
>>310
実況しながらじゃないと映画見れなくなってしまった

329 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:01.59 ID:N1XL2IeE0.net
佐田啓二イケメン過ぎる

330 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:02.87 ID:FAT+LmGS0.net
小津、オードリー、ヒッチコックてプレシネビッグ3やんけ!!

331 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:03.71 ID:/H2HTqls0.net
敷居が高いの使い方合ってる?

332 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:03.91 ID:QKnXJw5Q0.net
プルーン

333 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:04.62 ID:SAvhtGP+0.net
>>310
まあ実況民的には実況がなきゃ見ないって番組もあるもんねw

334 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:09.36 ID:0y+CHSbm0.net
午前様

335 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:14.01 ID:hN7eu2qT0.net
あの路地見たことあったけどお早うだったか

336 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:18.43 ID:QnVe6c+U0.net
原節子って美人かな?成田三樹夫の女装にしか見えない(´・ω・`)

337 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:19.64 ID:DJVxGyrLr.net
昭和の映画俳優って大卒が多いな
進学率低い時代だったのに

338 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:21.44 ID:1JQvYSQ50.net
>>321
どこから見つけたのか分からない映画までやるからな

339 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:23.76 ID:quLG1khO0.net
>>310
映画の実況を楽しみに生きとるところはございます

340 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:24.57 ID:wbIjfnw90.net
毎年年末はBTTF3夜連続で固定してほしい

341 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:26.09 ID:HYGLReG90.net
>>303
BS1で22:40からやるじゃん
まあ俺両方録画してるけどPT2で

342 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:27.68 ID:N1XL2IeE0.net
大島の駄作、戦メリ

343 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:29.21 ID:0y+CHSbm0.net
戦メリきた

344 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:35.23 ID:2qFGYoAW0.net
BS12日曜アニメ劇場
12/17機動戦士ガンダム逆襲のシャア
12/24機動戦士ガンダムF91

345 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:36.71 ID:QiWbCu7/a.net
アッー!

346 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:41.01 ID:KckMSAhtM.net
みんな故人・・・(´;ω;`)

347 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:41.18 ID:iGasdevd0.net
メリークリスマス、Mr.ローレンス

348 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:43.75 ID:c1pivAa60.net
三上博史出てるね戦メリ

349 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:44.66 ID:dT1id5pq0.net
笠なんとかって人ばっかり出とるやんけ

350 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:46.08 ID:NbQ96BFT0.net
死んだ人ばっかり(´・ω・`)

351 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:48.78 ID:FAT+LmGS0.net
これにでてる人も大体逝っちゃうとはなあ

352 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:49.76 ID:0y+CHSbm0.net
ホモォ

353 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:51.88 ID:1JQvYSQ50.net
メリークリスマス!

354 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:52.97 ID:QiWbCu7/a.net
名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

355 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:55.03 ID:oFOmtR5F0.net
>>190
そういえば ステレオ放送 なくなった? 2011年頃 それで テレビ 売ってたような

356 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:55.23 ID:ODhtbXmx0.net
最後にタコ坊主が出てくるんだよねw

357 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:55.50 ID:hpt2gwwr0.net
つまらんホモ映画

358 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:37:56.81 ID:/H2HTqls0.net
>>340
アレはあの時だけのスペシャルで良かったからいい

359 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:08.71 ID:QKnXJw5Q0.net
ジュラパーはもういいよ

360 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:13.06 ID:TyT2C0Jq0.net
4Kのほうは映画やらんの?

361 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:17.10 ID:/H2HTqls0.net
>>344
久々に観るかw

362 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:20.78 ID:0y+CHSbm0.net
たけし特集して欲しい

363 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:26.84 ID:quLG1khO0.net
>>360
それがなんと
やらんのよ

364 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:30.13 ID:dBwsaeoI0.net
確かにいい加減みんなが見られるような放送で一度は「幻の湖」とかをやって欲しくはある

365 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:36.59 ID:6mp9MUGA0.net
ボウイ出演させるって当時の日本どんだけ凄かったんだよw

366 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:37.70 ID:FEPfWSi20.net
あれ見てさんまが大笑いしたんだよな

367 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:39.42 ID:5m+owFEv0.net
プレシネと午後ロー両方見た日はぐったりする

368 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:40.83 ID:KJldcIfv0.net
クリスマスといえばダイハードやんかいさ

369 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:44.33 ID:QnVe6c+U0.net
>>331
後ろめたくて、家に帰りにくい時に使うのが正しい

370 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:44.42 ID:FAT+LmGS0.net
>>363
やる気なさすぎも大概

371 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:48.05 ID:0y+CHSbm0.net
金ローでやっとるやん恐竜

372 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:51.27 ID:vt5EX03Z0.net
>>308
年末年始以外平日昼間しかないのな
深夜に変な映画実況するの楽しかったのに

373 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:53.70 ID:WMcXTaNk0.net
>>337
それも旧帝大がごろごろおられる
だから大物を演じてもリアル感があった

374 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:54.23 ID:pl0RmToA0.net
4K新番組もないし全くやる気ねぇな

375 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:57.18 ID:1JQvYSQ50.net
>>362
北野武特集いいよね。まあ今日本映画専門チャンネルでやってるけど

376 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:01.62 ID:wbIjfnw90.net
DVD化されてない映画ばかりやってほしい

377 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:04.26 ID:pAwmpEST0.net
>>190
radikoではどうなんだろ
音質重視層はみんな流れたと思うけど

378 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:13.39 ID:iGasdevd0.net
しつこい

379 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:18.31 ID:gsf1kv2p0.net
戦メリって最後は日本が降伏したので、逆に捕虜になっちゃう話し?

380 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:22.64 ID:0y+CHSbm0.net
しぬほどみた

381 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:24.46 ID:/H2HTqls0.net
>>365
金余ってた時代恐ろしい
アニメのAKIRAとかオーパーツだもんなぁ…

382 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:26.80 ID:2qFGYoAW0.net
>>340
BS12の大晦日
15:30ボーン・アイデンティティー(2002年)
17:45ボーン・スプレマシー(2004年)
19:50ボーン・アルティメイタム(2007年)

383 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:37.48 ID:wbIjfnw90.net
>>375
昨夜コミック雑誌なんていらないを見たわ

384 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:42.88 ID:5epXncZw0.net
>>363
4Kは映画の権利料がめちゃめちゃ高いんだと思う。

385 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:45.92 ID:FAT+LmGS0.net
>>379
そうだよ

386 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:48.32 ID:abmvyTF70.net
>>337
そんな境遇でもないと演劇やろうなんて思わんだろ

387 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:48.63 ID:hN7eu2qT0.net
そのうち4Kタローマンとかやりそう

388 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:50.42 ID:RID97VzH0.net
そんな難し操作できないよ(´・ω・`)

389 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:50.75 ID:2MbSdbrOa.net
チャンネルが減るどさくさで愛のコリーダ放送すればよかったのに

390 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:52.07 ID:1JQvYSQ50.net
>>383
おっ

391 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:52.68 ID:N1XL2IeE0.net
  ∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭に
 /   ノ∪  4Kボタンは無い!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

392 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:55.66 ID:quLG1khO0.net
絶対録画失敗してクレームの電話くるんだろうな

393 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:39:58.33 ID:0y+CHSbm0.net
合流

394 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:00.16 ID:sBpT/F0B0.net
>>365
レッツダンスで大ブレイクした後だったら無理だろうね

395 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:01.41 ID:cwtIiANA0.net
笠置シヅ子関連の映画やってよ
朝ドラ連動で

396 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:01.69 ID:nyYLCLmj0.net
番組表みるとフィラーも少なくなるな…寂しい

397 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:03.57 ID:FEPfWSi20.net
>>377
ラジコはNHKの第1第2を除いて全部ステレオ

398 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:03.80 ID:c1pivAa60.net
>>381
オネアミスの翼のロケット発射場面w

399 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:05.29 ID:pgj3iAbn0.net
BSP無き後の3チャンネルにどこの局割り当てればいいんだ?

400 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:06.43 ID:vy1ImF/rH.net
録画変更で思い出したけど
うちのディーガ、ディモーラのサポートが今日で終わる(´・ω・`)

401 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:07.28 ID:vt5EX03Z0.net
昭和のゆく年くる年かな?

402 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:11.10 ID:annMcqLl0.net
どうじ

403 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:14.52 ID:+j06O8pM0.net
録画失敗してクレーム殺到したら誰が責任取るの

404 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:16.03 ID:DTjW5qWe0.net
あした実家からBS映らないから直してくれって電話が来そうだ

405 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:19.30 ID:0y+CHSbm0.net
BS1民が一番わりくってるよな

406 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:22.09 ID:/H2HTqls0.net
意味のないサイマルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

407 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:22.41 ID:dT1id5pq0.net
3はどうなるの

408 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:26.84 ID:51yanUlR0.net
どっちで見る人が多いんだ

409 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:29.54 ID:gwSazsqk0.net
画質比較しろってこと?

410 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:29.52 ID:QKnXJw5Q0.net
うおー同じ映像だー

411 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:30.42 ID:168U5wz60.net
BS日テレでももいろ歌合戦やらないみたいだね

412 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:31.13 ID:vt5EX03Z0.net
うわーほんと同じ画面だけど何の意味が

413 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:31.32 ID:pAwmpEST0.net
>>397
サンクス

414 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:31.39 ID:lZrJMc/C0.net
ワン!

415 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:33.51 ID:qHOABzPB0.net
4K導入のご家庭が少なすぎてあわててこういう番組企画したのかな

416 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:38.94 ID:WvK1eLYP0.net
なんで中途半端にBS1と同時放送するんだ

417 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:49.84 ID:FAT+LmGS0.net
なんか楽しそうにやってるけど減るんだよ!!

418 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:50.69 ID:SAvhtGP+0.net
>>377
ウィキペディア先生によるとこうらしい

>サイマル配信を行っているIPサイマルラジオ「radiko」のビットレートは全局統一でHE-AAC v2 48kbpsのステレオ(着うたフルと同等レベル)を採用している。
この再生形式により音声方式の傾向については現在AMステレオ放送を行っている放送局、AMステレオ放送を運用終了してモノラル放送に戻した放送局、元からAMステレオ放送を行なっていない地方放送局、これらのradiko参加放送局の大多数がステレオ音声で配信しているが一部の放送局はモノラル音声による配信となっている。

419 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:54.76 ID:ODhtbXmx0.net
あやうく土曜日のブギウギを録画し損ねるとこだった・・・
昨日予約しなおしたわw

420 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:55.78 ID:FEPfWSi20.net
>>190
AMステレオをやってるのは3局
ニッポン放送
ラジオ大阪
和歌山放送

421 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:55.76 ID:vQ8+M0RL0.net
2画面で見てるけど、BS1のほうが若干早いな

422 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:55.99 ID:hN7eu2qT0.net
BS1に替えた

423 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:40:58.27 ID:1JQvYSQ50.net
BS1は0時10分までやる

424 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:00.99 ID:8DKG9Iju0.net
全員裏被り

425 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:07.28 ID:MaLaqish0.net
bs1のほうが10分長いな

426 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:08.72 ID:annMcqLl0.net
やっぱプレミアムの方が画質いいな

427 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:08.93 ID:+a8RlFg00.net
良い機会だから
低視聴率のメジャー中継も辞めてしまえばいいのに

428 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:10.27 ID:QnVe6c+U0.net
同じ番組って無駄じゃない?

429 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:11.02 ID:NbQ96BFT0.net
>>398
私歌うわ、からのマクロスも

430 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:11.11 ID:cwtIiANA0.net
BS1だと1440だな。
12月からも同じなんだろうな

431 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:12.00 ID:ToyMtC0G0.net
なにこれどうなってるの?

432 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:13.94 ID:0y+CHSbm0.net
>>423
なにそれw

433 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:18.09 ID:5m+owFEv0.net
前に民放でずらりと同じ映像流したことあったよな桑田佳祐が歌ってたやつ

434 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:25.22 ID:RID97VzH0.net
謎のキャスト

435 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:26.67 ID:0y+CHSbm0.net
いらーん

436 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:29.61 ID:quLG1khO0.net
>>384
そういう都合もあるのかあ

437 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:30.69 ID:+j06O8pM0.net
どうせならBS1とBSPて微妙に違う映像流せよ

438 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:32.95 ID:+a8RlFg00.net
このねーちゃんは王倫じゃなかったのかよッ!

439 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:34.07 ID:DOsSurto0.net
同じ番組放送してるのかよ無駄すぎる

440 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:34.53 ID:annMcqLl0.net
>>423
録画むずい

441 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:34.87 ID:cwtIiANA0.net
またハラミ いらんちゅーって

442 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:34.85 ID:lZrJMc/C0.net
サービス縮小なのに、なぜか楽しそうに放送。

443 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:35.74 ID:FAT+LmGS0.net
村田はもう番宣終わったから帰りたさそう

444 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:37.85 ID:/H2HTqls0.net
放送終了までプレミアムで観るわ
BSのチャンネルが無くなるのに立ち合うのはDlife以来だ

445 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:38.83 ID:NbQ96BFT0.net
おしっこしてこよ

446 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:39.11 ID:wbIjfnw90.net
>>386
やたら大学中退みたいな俳優が多いのは
家が裕福だからそういう事ができたって事なのか?

447 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:40.18 ID:nyYLCLmj0.net
なにを孕んだんだよ

448 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:40.57 ID:0y+CHSbm0.net
いちいちミュートすんのだるい

449 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:40.98 ID:nX7eTatM0.net
だから孕みいらんねん

450 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:41.90 ID:gbj1DAJE0.net
誰?

451 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:42.73 ID:06uWg5kJM.net
移動成功とか舐めてんな(´ ・ω・`)

452 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:42.86 ID:1MzoqHOw0.net
BSプレミアムがお亡くなりに

453 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:43.63 ID:1JQvYSQ50.net
>>432
プレミアムが0時で消滅するからねえ

454 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:47.11 ID:N1XL2IeE0.net
ハラミぶっさwwww

455 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:48.89 ID:770PkL46M.net
このブサイクピアニストどこに需要アンネン

456 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:49.34 ID:pgj3iAbn0.net
ハラミ食いたくなってきたな

457 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:49.76 ID:pAwmpEST0.net
>>418
こちらもサンクス
ループアンテナまで買っていた層にとっては夢のような仕様だ

458 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:50.49 ID:51yanUlR0.net
見てない間に木村さんいつのまにか消えてる

459 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:54.26 ID:hfBPtdr20.net
この笑顔が最高にムカつく

460 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:41:55.55 ID:6mp9MUGA0.net
何のためにコイツをゴリ押ししてんの?

461 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:03.50 ID:nX7eTatM0.net
>>451
ゲストに呼んだのそのためよ

462 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:11.50 ID:vt5EX03Z0.net
ほんとだ見比べるとBS1のほうが映像荒い

463 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:14.73 ID:2qFGYoAW0.net
チコちゃんに叱られる! 生放送 新BSスタートスペシャル
[BS1] 2023年12月01日 午後7:30 ~ 午後9:00 (1時間30分)←4Kと総合でも放送、総合は午後8:42まで

NHK新BSの魅力満載の拡大版生放送SP!チコちゃんの素朴な疑問は…なぜ武士はちょんまげ頭?なぜサバンナにはたくさん野生動物がいる?なぜ同時通訳ができる?

【出演】岡村隆史,【ゲスト】松本潤,大竹まこと,ファーストサマーウイカ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

なぜ武士はちょんまげ頭?…徳川家康を演じるあの人はもちろん正解するはず!?生放送で実演!実際にちょんまげ頭にしてみるとどうなる!?
なぜサバンナにはたくさんの野生動物がいる?…豊かな森林ではないのになぜ?アフリカのサバンナからの生中継もアリ!?
なぜ同時通訳ができる?…海外で生活した経験のあるあの人も挑戦!?
ゲストは松本潤さん、ファーストサマーウイカさん、大竹まことさん。

464 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:16.16 ID:N1XL2IeE0.net
もうええわ、寝る

465 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:17.09 ID:DTjW5qWe0.net
デリヘルでこれが来たら即チェンジだな

466 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:17.87 ID:m+rAKzMK0.net
美鈴久しぶり
元気そうで何より

467 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:18.37 ID:RID97VzH0.net
プレミアムカフェなくなるのは痛い

468 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:19.15 ID:XnkW8pe/0.net
あとは最後までBS1と同じもの流すんかな

469 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:19.59 ID:R0b0N5MG0.net
スタインバーガーのグランドピアノ

470 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:24.28 ID:oFOmtR5F0.net
緊急地震放送は

471 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:24.30 ID:wbIjfnw90.net
>>387
岡本太郎を押すなら、岡本太郎がレギュラーで出てたNHKの連ドラの再放送やってくれ
宇宙人役の鷲尾いさ子が可愛かった

472 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:24.83 ID:ODhtbXmx0.net
>>438
元ファイターズガール滝谷さんの劣化版

473 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:25.41 ID:gwSazsqk0.net
ワースポは誰がでるんだ?

474 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:26.00 ID:pgj3iAbn0.net
単なるチャンネル削減だろ!

475 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:26.69 ID:hN7eu2qT0.net
>>444
この番組終わっても朝5時まで続くよ

476 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:28.83 ID:nyYLCLmj0.net
国際情勢好きなBS1勢は寂しそうやな

477 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:29.77 ID:h6Rt+DDI0.net
全録レコーダーはどうしたらいいんだろうな?
明日の4時で止めて別のチャンネル入れるか
4Kだと2チャンネル減らさないといけないし

478 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:39.09 ID:HYGLReG90.net
孕みいらね

479 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:39.60 ID:MaLaqish0.net
普通にチャンネルが減るだけやん

480 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:44.35 ID:NM0FdWsy0.net
同時に放送する意味何よ

481 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:44.96 ID:hpt2gwwr0.net
BSPのお通夜番組だもんな

482 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:45.80 ID:ToyMtC0G0.net
放送なくなる番組も紹介して

483 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:47.41 ID:770PkL46M.net
>>430
あああ
映画とかもはや民放BS以下の画質かいな…(´・ω・`)

484 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:53.55 ID:0y+CHSbm0.net
まさかのミサイルか地震エンドとか

485 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:55.51 ID:667jdJbR0.net
番組終わったんじゃ

486 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:57.04 ID:gsf1kv2p0.net
街角ピアノまだやるのかよ! アレ全部やらせダロ

487 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:42:59.17 ID:DOsSurto0.net
酒井さん残業中

488 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:03.60 ID:vQ8+M0RL0.net
お盆期間はきっちり休む国際報道

489 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:08.67 ID:2qFGYoAW0.net
>>444
5時前後の時間指定で録画予約してるわ

490 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:09.71 ID:nyYLCLmj0.net
正直地上波に持って行ったりすればいのにね

491 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:09.85 ID:0y+CHSbm0.net
残業や

492 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:09.96 ID:vU7+YFa50.net
高橋アナってTV通販が似合いそう

493 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:13.27 ID:WvK1eLYP0.net
うおおおリラックスモード残業!

494 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:17.60 ID:pAwmpEST0.net
>>420
サンクス
QRはやめちゃったか

495 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:24.72 ID:qHOABzPB0.net
大リーグシーズンの午前中はずっと占領されるのかね
うんざり

496 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:27.40 ID:m+rAKzMK0.net
くそNHKの怠慢
既得特権でチャンネル保持しすぎで回しきれないと言うことを
何年やってきたのか

497 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:29.10 ID:+j06O8pM0.net
国際報道って早朝に再放送してるよね

498 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:30.45 ID:hN7eu2qT0.net
偏向報道2023

499 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:31.20 ID:g3VafAx50.net
おでこテッカテカやな

500 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:32.37 ID:8DKG9Iju0.net
BSPの本当のラストは4時
ナイル源流を行く

501 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:34.28 ID:hfBPtdr20.net
酒井美帆と結婚したい

502 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:38.25 ID:TyT2C0Jq0.net
BSでも朝ドラ受けとか見られるのか

503 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:43.58 ID:vQ8+M0RL0.net
酒井さん顔がこけてきた

504 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:44.47 ID:lZrJMc/C0.net
国際ニュース専門チャンネルとして誕生したはずのBS1。その理念を全く実現せず、ついに終わる。

505 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:48.73 ID:FAT+LmGS0.net
国際報道キャスターはみんなNHKじゃない外様?

506 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:53.26 ID:0vc2WF2S0.net
うわあ、これでチャンネル統合されるの実感しちゃうな
もっと受信料下げろや

507 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:53.98 ID:gwSazsqk0.net
BSPは唯一ニュースのないチャンネルでよかったのに

508 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:54.10 ID:khs3GilU0.net
美の壺どうなるの?

509 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:55.37 ID:0y+CHSbm0.net
おでこぴかぴか

510 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:43:59.54 ID:FEPfWSi20.net
>>494
FMはステレオだし、ラジコでもステレオだし

511 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:00.25 ID:XnkW8pe/0.net
こういう日に限って油井さん不在という

512 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:05.13 ID:+a8RlFg00.net
>>490
地上波も再放送と番宣が多いから意外と枠は空いてるよな

513 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:05.87 ID:Mp/vp8I5M.net
岩田が出て来るようになってから見なくなった

514 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:08.16 ID:+VymoTJo0.net
元テレビ新潟

515 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:09.02 ID:quLG1khO0.net
暗いニュース見たくないわあってBSPに移動することが多いけど
今度からはEテレに移動するっきゃねえ

516 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:09.16 ID:HxgtxFLI0.net
国際報道とキャッチ世界のトップニュースは観てる

517 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:19.66 ID:96E617bFd.net
BS2が2011年に死亡
BShi→BSPが2023年に死亡
次は8Kか

518 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:20.31 ID:1ulQSOXu0.net
スポーツ中継と同居はきついよな

519 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:21.80 ID:2MbSdbrOa.net
NHKの報道班はは取材対象情報漏洩疑惑でそれどころじゃないだろ

520 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:27.09 ID:KkQi15iLr.net
>>508
続くよ

521 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:29.50 ID:annMcqLl0.net
bspからbs1

522 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:31.28 ID:0y+CHSbm0.net
>>507
いらんよなー高校野球とかでもうざいのに

523 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:36.60 ID:/H2HTqls0.net
>>507
民放のBSこそ無駄で要らないのにね

524 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:40.93 ID:770PkL46M.net
キャッチ!世界のトップ報道2023との違いがわからない

525 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:42.77 ID:qHOABzPB0.net
>>515
手話ニュースが

526 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:45.08 ID:WvK1eLYP0.net
吉井さんの乳島がまた見たい(´・ω・`)

527 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:48.22 ID:Mp/vp8I5M.net
地上波へ忖度するようになりプロパガンダ色が強すぎ

528 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:49.57 ID:m+rAKzMK0.net
無駄にあるdataチャンネルとかどうなんの?

529 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:44:55.41 ID:vy1ImF/rH.net
MLB中継の毎時50分すぎたらやる
あの押し付けがましいニュースはやるんだろうか

530 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:02.26 ID:DTjW5qWe0.net
BBCの受信制度改革などNHKに都合の悪いニュースは扱いません

531 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:05.35 ID:iTALMPdy0.net
国際報道 の紹介 なんか必要ないだろ。みんな知ってる。

532 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:08.57 ID:vQ8+M0RL0.net
キャッチが地上波に移動したのはなんでだぜ

533 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:08.76 ID:pAwmpEST0.net
>>496
キー局民放BSよりはちゃんと活用していた
103を潰すくらいなら141~183の間でもっと帯域圧縮できるだろうに

534 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:09.79 ID:ykcmezNu0.net
>>436
>>338
プレミアムシネマはSEXシーンある映画全く放送しないな
在阪局は90年代全局が深夜に映画放送して週1本は必ずSEXシーンある映画見れた
毎日放送は金曜深夜に浜村淳が始まる前に全部内容喋ってしまう映画の窓
朝日は土曜深夜
関西テレビは月曜深夜に扇町映画館
読売テレビは火曜と水曜に。年末年始や春や夏や秋にはテーマを決めてそのテーマの映画を2週間でほぼ毎日10本放送するシネマダイスキも放送
テレビ大阪は木曜深夜。これは今も放送中

535 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:10.16 ID:gwSazsqk0.net
>>515
Eテレも手話ニュースあるからなあ
あとは放送大学くらいしか

536 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:10.82 ID:ou0DPa0T0.net
https://n.picvr.net/2311302245075005.jpg
https://n.picvr.net/2311302245076782.jpg
https://n.picvr.net/2311302245078599.jpg
https://n.picvr.net/2311302245080660.jpg

537 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:16.09 ID:FEPfWSi20.net
>>453
実際は来年3月いっぱいまで電波は届く

538 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:24.40 ID:m+rAKzMK0.net
>>511
いらないじゃん

539 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:24.70 ID:khs3GilU0.net
>>520
おお、よかった

540 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:27.34 ID:+a8RlFg00.net
>>495
日本人から集めてる特殊な負担金が低視聴率のコンテンツに使われ
海外に垂れ流されてるかと思うとうんざりするよなぁ

541 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:30.81 ID:vt5EX03Z0.net
BSニュースは1時間ごとにアナオタが集まってきては去っていくのが面白い

542 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:34.43 ID:40DNJprc0.net
4kって番組表に出てこないから存在してんのって感じなんだけど

543 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:38.21 ID:6mp9MUGA0.net
>>495
ch減らしより野球とか気兼ねなく放送できるch増やすべきだった

544 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:38.53 ID:168U5wz60.net
また10年後にNHKBSとBSプレミアム4Kが統合し4Kと8Kに集約しそう

545 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:41.34 ID:0y+CHSbm0.net
あし

546 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:44.63 ID:6n9co9FJ0.net
ケツ

547 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:45.08 ID:/H2HTqls0.net
>>517
BS2はBS1のサブでずっと残ってるよね(´・ω・`)
サブch行きだと画質ガビガビだし

548 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:45.11 ID:VJl4No3E0.net
空気が変わったw
ギャップすげー

549 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:49.08 ID:lZrJMc/C0.net
そういえばBBCもBBCニュースとBBCワールドニュースを統合したんだった。

550 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:50.59 ID:0y+CHSbm0.net
謎のサービス

551 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:51.66 ID:hN7eu2qT0.net
それは報道なのか

552 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:56.89 ID:pAwmpEST0.net
>>510
サンクス

553 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:57.62 ID:vy1ImF/rH.net
アヘ顔

554 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:58.15 ID:6n9co9FJ0.net
エロい

555 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:59.31 ID:FAT+LmGS0.net
サウナ体験より戦場池やw

556 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:45:59.72 ID:770PkL46M.net
えっろ!

557 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:00.11 ID:kDqB/2mTM.net
よりによってエロ回かよ

558 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:05.76 ID:ToyMtC0G0.net
祭りだから見に来たけどそんなにもありあがってないな

559 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:07.81 ID:TyT2C0Jq0.net
BSPをみてる裏でそんなことしてたのかよ

560 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:16.69 ID:2MbSdbrOa.net
なんだこんなサービスカットもあるのか

561 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:20.47 ID:0y+CHSbm0.net
>>557
露骨な釣り

562 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:20.63 ID:6n9co9FJ0.net
ハドラミ

563 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:23.55 ID:NxN5OioVM.net
>>530
どう変わったの?

564 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:31.99 ID:FEPfWSi20.net
>>512
台風とかだとずっとそれやってるから枠はない

565 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:32.43 ID:ou0DPa0T0.net
https://n.picvr.net/2311302246293693.jpg
https://n.picvr.net/2311302246295328.jpg
https://n.picvr.net/2311302246296809.jpg
https://n.picvr.net/2311302246298284.jpg
https://n.picvr.net/2311302246299990.jpg

566 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:34.74 ID:JvT74pO+0.net
>>477
その場合、変えた瞬間からもうBSPは遡れなくなるんでないか

567 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:38.59 ID:DOsSurto0.net
6年!?

568 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:40.40 ID:sBpT/F0B0.net
「うちはBS4K見れないから契約拒否」とか増えそう

569 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:46.45 ID:+a8RlFg00.net
>>543
やきうが見たい人はCSかネットで見ればええやん
NHKでわざわざやる必要はないさ

570 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:51.52 ID:hpt2gwwr0.net
毎日大谷の試合中継すんの?

571 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:52.89 ID:hN7eu2qT0.net
ウクライナをすっかり忘れてる

572 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:53.00 ID:/H2HTqls0.net
>>526
大胸自慢と乳自慢

573 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:54.93 ID:7UR8wK270.net
サウナの帽子やったんか

574 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:46:57.91 ID:m+rAKzMK0.net
Dlife以来のチャンネル消失を見届けるか

575 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:03.42 ID:vQ8+M0RL0.net
黒木さんのときは露骨なローアングルとかあったよなこの番組

576 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:05.39 ID:770PkL46M.net
5年に1回しかやらないこの番組のエロ特集を出すとかあざといww

577 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:05.79 ID:Mp/vp8I5M.net
ウクライナ省いた

578 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:10.70 ID:0y+CHSbm0.net
ねむなってきた

579 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:12.34 ID:KkQi15iLr.net
おまえらのチョイスしだいだろ

580 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:16.91 ID:qNcLNPOJ0.net
久しぶりに見たけど痩せたね

581 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:19.42 ID:96E617bFd.net
>>533
民放BSは初期の頃ラジオのチャンネルもあったな

582 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:20.56 ID:Z/2egEVf0.net
Dlifeを看取れなかったから今夜は寝落ちしない

583 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:20.82 ID:hN7eu2qT0.net
NHKの不祥事は目を背けるよね

584 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:22.07 ID:T6C1Pej30.net
ワースポはやるよね?

585 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:23.77 ID:pAwmpEST0.net
国際報道はウクライナ侵攻以降たまに見るようになった

586 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:24.14 ID:Mp/vp8I5M.net
ネオナチ省いた

587 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:25.89 ID:168U5wz60.net
国際報道は地上波に移してやればいいのに
ニュースウォッチ9のあとに

588 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:27.36 ID:1ulQSOXu0.net
>>569
それ言っちゃうと映画もだ

589 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:29.06 ID:DOsSurto0.net
ウクライナ行ってた!

590 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:31.66 ID:FAT+LmGS0.net
>>575
惜しい人を亡くした…

591 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:32.30 ID:TyT2C0Jq0.net
>>575
あーなんかあったな

592 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:35.12 ID:/H2HTqls0.net
油井さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

593 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:38.88 ID:0y+CHSbm0.net
だから暗いのいらんて

594 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:41.94 ID:7UR8wK270.net
ゆいキャスター

595 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:41.99 ID:quLG1khO0.net
>>525
>>535
手話ニュースは時々見るんだけども映像が少ないのでまだ優しいと思う
それでも駄目なときはテレビ消しちゃう

596 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:47.71 ID:gwSazsqk0.net
>>584
ゆずかだったらいいな

597 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:48.93 ID:FAT+LmGS0.net
キーウに行ったんかいワレ

598 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:49.21 ID:h6Rt+DDI0.net
>>453
>>537
明朝の5時まで放送あるよ
MUST BE UKTVが28日までだったのが残念

599 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:54.76 ID:z383S8AU0.net
偽嶋大介

600 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:56.97 ID:qT+DOvy7d.net
BSPでやってた再放送がほとんどなくなるのか

601 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:57.12 ID:VP5UD69z0.net
「知って欲しい」と言われてもこっちは知りたくないからBSP見てたのに…

602 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:57.82 ID:770PkL46M.net
>>565
俺くらいになるとこれだけで幼児体型だってモロバレ

603 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:59.81 ID:+a8RlFg00.net
>>564
この夏、台風中継しなくて再放送を垂れ流し続けて避難囂々だった時が有った気がするが

604 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:01.57 ID:FEPfWSi20.net
>>582
実際の停波は来年4月1日

605 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:03.79 ID:6n9co9FJ0.net
油谷さん

606 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:07.41 ID:Mp/vp8I5M.net
キエフだぞ

607 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:09.55 ID:XXlm05Z/0.net
>>581
セントギガだっけか

608 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:09.95 ID:pl0RmToA0.net
BSで地上派の10分の1ぐらいの視聴率と言われているから、4Kとか酷いもんなんだろうな

609 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:23.09 ID:wbIjfnw90.net
>>540
大リーグ中継なんて実際どの程度の人が見てるのか気になるわ

610 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:35.79 ID:168U5wz60.net
国際報道にいた有馬って何やってるの

611 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:35.97 ID:6hddATak0.net
二画面にしてみたけど同じ内容が並んでるだけなので見づらいw

612 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:36.99 ID:Mp/vp8I5M.net
敵性語!

613 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:41.40 ID:770PkL46M.net
由井とかウクライナガイドの決めたコースしか
行かない接待旅行なのに受信料ムダにすんなや

614 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:48:52.34 ID:+a8RlFg00.net
>>588
公共性が無いものはもう要らないよねぇ
NHKはもうバラエティー番組も一切辞めるべきだわ

615 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:00.82 ID:WMcXTaNk0.net
>>570
イチローの時は見ていたのに大谷は見たくない

616 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:02.89 ID:lZrJMc/C0.net
ニッポン縮小の時代。NHKもそれに応じて縮小に向かうのか。

617 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:04.88 ID:hN7eu2qT0.net
>>611
それVRなんじゃね

618 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:10.18 ID:Mp/vp8I5M.net
>>610
政府広報に成り下がった

619 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:21.11 ID:FEPfWSi20.net
>>581
数年前にラジオチャンネルが復活
放送大学

620 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:22.15 ID:RR1WI+rBM.net
泣いてるとこばっかり、印象操作

621 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:26.02 ID:gwSazsqk0.net
>>609
実況の伸びは一番

622 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:35.94 ID:5epXncZw0.net
>>512
ヒューマニエンスが18時からになっちゃったけど、再放送とか多いんだから
隔週とかでもいいと思うんだけどな。

623 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:49:40.82 ID:FAT+LmGS0.net
>>610
欧州担当で出たがりだから高頻度でウキウキで出る

624 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:05.29 ID:vQ8+M0RL0.net
>>609
大谷の中継は実況スレが20くらい立つから
結構な数が見てると思う

625 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:09.46 ID:168U5wz60.net
再放送を減らすのが目的だよな再放送でもギャラが発生するし

626 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:13.04 ID:DOsSurto0.net
かなり不安だわ

627 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:15.60 ID:quLG1khO0.net
>>619
そういえば放送大学は今年度でradikoでの配信を終了して自分とこのサービスに切り替えるんだと
一般人が放送大学見るにはBSオンリーになる

628 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:17.19 ID:Mp/vp8I5M.net
岩田報道

629 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:18.44 ID:DTjW5qWe0.net
>>609
大谷のおかげでそれなりに視聴者はいるけどこのために莫大な金額で放映権を買ってる

630 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:25.70 ID:0y+CHSbm0.net
ゆっくり実況できる時間帯がー

631 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:27.67 ID:hpt2gwwr0.net
UKTV終わったのか
無限ループしつこかったけど無くなると寂しい

632 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:29.88 ID:h6Rt+DDI0.net
>>566
そうそう全録チャンネル変えると全部消えちゃうね
録画だけ停止して貴重な番組だけバックアップしてからにするか
数日かかると思うが

633 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:34.63 ID:6/0DGvG+0.net
>>616
BS1・BS2・BShi時代のように2K4K8Kの3ch体制になる

634 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:50:40.96 ID:pAwmpEST0.net
つか、103が映らなくなるからBS受信料を半額にしろ
協会の4K放送を受信できる装置ないし

635 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:04.35 ID:770PkL46M.net
あと1時間ちょいでBSプレミアムが消滅するつー
大事件なのにトレンドに一切あがってない
NHKが都合悪くて影響力行使したンやろな

636 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:06.56 ID:ykcmezNu0.net
>>543>>569
俺が総理なら地上波2局をセリーグ、パリーグにあげて全6試合生中継で見られるようにする
地デジはあと30チャンネル以上増やせるし他はJリーグやバスケ。五輪競技のマイナースポーツ局を作られる
cmスポンサー付いたらその競技の強化費にしたらいい

637 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:10.93 ID:+a8RlFg00.net
>>621
朝っぱらから野球中継の実況してられるってどんな人らなんだろうな

638 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:21.03 ID:gwSazsqk0.net
>>629
去年までの日テレは放映権買ってなくて悲惨だったな

639 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:28.08 ID:pAwmpEST0.net
>>635
朝まではある

640 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:35.53 ID:51yanUlR0.net
真ん中に椅子があるのに、誰も座ってないのが気になる

641 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:39.95 ID:J6yVsgaG0.net
チャンネル一つになることで
どの番組が消えるのかを
きちんと放送で紹介しろや

642 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:58.59 ID:pl0RmToA0.net
>>101
BSで面白い番組流したら地上派の視聴率下がるから、民法はBS全くやる気なしだもんな
やる気ないなら売ればいいのに、利権で売らないんだよな

643 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:51:59.85 ID:gbj1DAJE0.net
BSひとつになったら深夜~午前中はMLB
午後~夕方は相撲
もう終わりだよこの放送局

644 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:01.83 ID:6hddATak0.net
>>617
俺が見てたBSは仮想だったか

645 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:04.07 ID:HYGLReG90.net
引っ越しって言ったって朝5時まで放送あんじゃん

646 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:04.95 ID:DOsSurto0.net
ラストなのにBSP見なくてどうする

647 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:08.43 ID:quLG1khO0.net
本当に残る番組じゃなくて消える番組を教えてくれ

648 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:10.79 ID:1u1b9TKP0.net
4KはBSP4KになるのかPは要らんやろ横浜Fマリノスみたいじゃの
もうフリューゲルスは返してやれよ

649 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:15.86 ID:XnkW8pe/0.net
自分で言っててややこしくなってないか

650 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:16.31 ID:FAT+LmGS0.net
国際報道巻き込まれ

651 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:17.08 ID:vQ8+M0RL0.net
奇跡の54歳

652 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:18.07 ID:h6Rt+DDI0.net
>>634
チューナーだけなら4000円で買えるぞ
俺は4Kレコーダーで2Kモニターだが

653 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:20.05 ID:QKnXJw5Q0.net
しつこいなあ

654 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:21.85 ID:gwSazsqk0.net
>>637
在宅勤務でさぼってる

655 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:22.92 ID:RID97VzH0.net
どーもくんもリストラされちゃうの

656 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:28.01 ID:FEPfWSi20.net
CSや地デジのないリモコン

657 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:28.52 ID:5epXncZw0.net
>>387
岡本太郎展の横で2日ほどやってたタローマンのミニ展覧会に行ったんですよ。
カップルが展示品見て「保存状態が良いな」とか言ってたんだけど、ノリで
言ってるようには見えなかった。

658 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:28.69 ID:ARqU6Em70.net
ひきこもりラジオの栗原アナか

659 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:31.32 ID:vy1ImF/rH.net
さすがに視聴者バカにしすぎじゃね

660 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:33.88 ID:1ulQSOXu0.net
くどいわw

661 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:34.19 ID:vU7+YFa50.net
グリーンチャンネルの女だ

662 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:35.21 ID:SAvhtGP+0.net
>>640
何を言ってるんだ?席は全部埋まってるよ?うふふふふ・・・(´・ω・`)

663 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:36.72 ID:gZ8X8Cfh0.net
でか

664 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:42.09 ID:0y+CHSbm0.net
>>647
コズフロは消滅した

665 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:46.82 ID:pAwmpEST0.net
>>643
スポーツだらけになるだろうな

666 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:48.16 ID:lZrJMc/C0.net
3のボタンはどうなるんだ。

667 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:51.73 ID:DOsSurto0.net
>>652
本気で不便だし買おうかな

668 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:55.17 ID:WvK1eLYP0.net
まず4kボタンください

669 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:52:59.18 ID:770PkL46M.net
>>643
コレだったら契約解除確定やわー

670 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:00.79 ID:hpt2gwwr0.net
砂嵐になるなら見続けるけど

671 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:03.58 ID:lg0Nwl8G0.net
4Kのボタンが無いな

672 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:05.04 ID:96E617bFd.net
>>607
LFX488とかBSQR489とか2006年くらいまでたくさんあったけど方針転換で全滅
ちなみにウェザーニュースはデータ放送の扱いで910チャンネルで放送してた

673 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:10.27 ID:wbIjfnw90.net
どうしても1チャンネルにしたかったんだろうが
BS1を停波して103をそのままってわけにはいかなかったんか?

674 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:10.72 ID:ykcmezNu0.net
>>614
俺もそう思う
NHK総合でバラエティ番組いらないだろ。民放でしてるし
吉本に金プレゼントするためにバラエティーしてるだろ

675 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:14.31 ID:0y+CHSbm0.net
いらん

676 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:14.74 ID:3bXIfpwj0.net
やっぱり3のほうがいいな

677 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:18.87 ID:FEPfWSi20.net
>>642
酒場放浪記だったり脳ベルだったり
おもしろいのあるんだけどな

678 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:19.80 ID:ctCLgzlg0.net
>>641
コズミックフロント以外ほとんど継続
再放送が減る

679 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:24.85 ID:gIl4LrmF0.net
ワースポきた
しゅうこはいらんぞ

680 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:24.95 ID:+a8RlFg00.net
>>636
そんな事をしたら万博の5mで1億の輪っかよりも無駄だと追及されそうだな

681 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:25.20 ID:2MbSdbrOa.net
・ニュースとドキュメンタリー
・スポーツ
・映画とドラマ
・その他
の4つチャンネルがあって別個に契約できるようにするのが一番いい

682 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:25.53 ID:RID97VzH0.net
windowsみたいに自動アップデートにしないと視聴者ついていけいよ(´・ω・`)

683 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:29.04 ID:6n9co9FJ0.net
やきういらね

684 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:32.04 ID:DOsSurto0.net
止まるときは見ていたいし今のうちに風呂入ってくるかな

685 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:34.27 ID:ftbmkX5g0.net
俺、REGZAのリモコンだからダイレクトに選局してるわ

686 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:35.19 ID:SAvhtGP+0.net
>>666
16連射の練習用ボタンに・・・

687 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:39.42 ID:FAT+LmGS0.net
よく分からんけど今までBSPしか見てない民とかいるって想定でこの茶番やってんの?

688 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:40.10 ID:gZ8X8Cfh0.net
>>633
8k観れる国民何割いるんや

689 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:46.19 ID:vQ8+M0RL0.net
5000円台で買える格安4Kチューナーは番組表がくっそ遅くてイライラするから要注意な

690 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:53:54.54 ID:hpt2gwwr0.net
総合なんか全然見ないから停波でいいのに

691 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:05.03 ID:0y+CHSbm0.net
興味ねえええ

692 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:05.84 ID:khs3GilU0.net
やっぱ柚花だな

693 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:06.84 ID:DTjW5qWe0.net
>>647
マジでそう思うわ
UKTVが本当に消え去ってしまうのか気になって仕方がない

694 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:08.39 ID:dBwsaeoI0.net
>>655
ななみちゃんの身体が半分失われます

695 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:10.94 ID:NM0FdWsy0.net
オリンピックの時どうするねん

696 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:11.52 ID:168U5wz60.net
4Kテレビで8Kチューナーを入れたらいいのに

697 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:13.95 ID:U2Fen6VO0.net
何で最後の番組がナイル源流を行く?

698 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:16.17 ID:XnkW8pe/0.net
実際5chとか見てても大谷でBS視聴者は増えたんだろうなとは思ってる

699 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:16.35 ID:hN7eu2qT0.net
漂流兄妹のほうが面白いよ

700 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:19.42 ID:1u1b9TKP0.net
はぎこのいないワースポなんて

701 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:22.01 ID:770PkL46M.net
>>678
NHKが放送してるあらゆる番組中最も嘘が無い番組だけ消すとかw

702 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:24.21 ID:pAwmpEST0.net
>>686
BS松竹東急に

703 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:27.08 ID:wbIjfnw90.net
4kチューナーにUSBのHDD繋いで録画した場合
チューナーが壊れて買い替えても再生できたり
HDDが壊れそうになったら他のHDDに移動できたりしますか?

704 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:30.74 ID:168U5wz60.net
>>695
それなんだよな

705 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:32.43 ID:m6AGno1T0.net
番組数減ると思ったけどBSなんてほとんど再放送だから影響なかった

706 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:33.99 ID:vQ8+M0RL0.net
はぎこキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!

707 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:35.66 ID:biQO5FDyd.net
はぎこ生存確認

708 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:36.09 ID:+a8RlFg00.net
>>690
ついでに教育とBSも停波で良いよね

709 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:36.90 ID:quLG1khO0.net
>>690
総合とEテレとBS1とBSPの4つで比較すると確かに総合が一番見てない

710 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:37.77 ID:osj4Q86m0.net
野球シーズンになったらどうなるん

711 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:38.03 ID:QKnXJw5Q0.net
辞めた人

712 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:38.19 ID:6n9co9FJ0.net
あら

713 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:39.44 ID:0y+CHSbm0.net
スポーツとニュースは全部まとめようぜ

714 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:40.73 ID:gIl4LrmF0.net
まだ卒業してないのかしゅうこ…

715 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:41.13 ID:FEPfWSi20.net
>>672
YouTube配信に切り替えたらキャスター人気に火がついた

716 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:46.06 ID:g3VafAx50.net
芸人と結婚した女

717 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:47.32 ID:gwSazsqk0.net
ゆずかは?

718 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:49.32 ID:T6C1Pej30.net
しゅうこ来年もやってくれよ

719 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:49.45 ID:gGiS55WV0.net
ほら来たよみんなが危惧してる野球が

野球のせいで番組表がグチャグチャになるんじゃないかって

720 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:50.03 ID:U2Fen6VO0.net
水田さん

721 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:53.49 ID:/N4lWQzX0.net
BSP終わっちゃうのか
こないだBS2から名前変わったばっかりだよね

722 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:55.98 ID:WvK1eLYP0.net
カーリングやスキージャンプの中継の行方も気になる

723 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:56.56 ID:1u1b9TKP0.net
はぎこはお母さんになりたがってる(´・ω・`)

724 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:54:58.62 ID:H0eF+VRpM.net
穂高地獄は無くなるのか?

725 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:00.72 ID:qT+DOvy7d.net
やきう要らんから、藤井の対局映せ

726 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:01.35 ID:jLuog6w5p.net
しゅうこ生存確認

727 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:06.55 ID:quLG1khO0.net
>>664
コズフロお別れの会をしなくちゃ…

728 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:08.00 ID:ou0DPa0T0.net
水田の嫁

729 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:16.10 ID:wbIjfnw90.net
>>694
いまからでも名前をぬるぽんにしてほしい

730 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:16.41 ID:FEPfWSi20.net
>>702
2に合わせてるわ

731 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:17.62 ID:khs3GilU0.net
はぎこ盛った?

732 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:18.85 ID:hN7eu2qT0.net
相撲と野球とテニスが重なったらどうすんだ

733 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:21.64 ID:kDqB/2mTM.net
17歳年上の芸人と結婚したおっさん好き

734 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:29.61 ID:j7atCmEy0.net
最後の最後にまだ大谷やってるのかw

735 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:31.79 ID:0vc2WF2S0.net
出たーBS2Kのメインコンテンツは結局これなんだろ
4Kを見るしかない状況に追い込む

736 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:33.11 ID:1u1b9TKP0.net
>>722
サブちゃんをフル活用でしょ

737 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:33.16 ID:gGiS55WV0.net
何でNHKが野球をずっとやるのは民業圧迫って言われないんだ?

738 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:33.22 ID:0y+CHSbm0.net
スポーツは延長するからゴミ

739 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:35.09 ID:HSHshFVl0.net
受信料ボッタクリの言い訳に使われてるMLBはもうやめろよ。エンジェルスという弱小チーム見るのにどれだけ無駄使いしてんのよ

740 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:35.20 ID:dT1id5pq0.net
やきうとか見たくないからBSP見てるんだが

741 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:35.41 ID:/H2HTqls0.net
大袈裟だわ

742 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:38.24 ID:6/0DGvG+0.net
BShiだって誰もハイビジョンテレビなんか持ってない時代から試験放送を長くやってた
その時代に戻ると思えばそう悲観したもんでもないし無駄の多かった2Kの統合は当然と言える

743 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:38.45 ID:gsf1kv2p0.net
NHKは大谷の移籍チームの放送権買うだろうから、高騰するだろうなぁ

744 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:43.61 ID:+a8RlFg00.net
>>695
元々視聴率が取れそうなのは民放でやるし
マイナー競技はネットで配信してるから特に何も問題なかろうよ

745 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:49.09 ID:XXlm05Z/0.net
NFL中継を・・・

746 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:52.36 ID:dBwsaeoI0.net
そもそも野球の放送を毎日のように8時間くらいやってるのが異常

747 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:52.52 ID:gIl4LrmF0.net
ワースポ短縮されてたから継続するか心配だったんだ

>>732
間違いなく相撲優先だな

748 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:55.26 ID:pAwmpEST0.net
>>710
102をスポーツに使う電子番組表が配信されている

749 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:56.03 ID:ARqU6Em70.net
>>532
チャンネル統廃合の一環

750 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:57.56 ID:RID97VzH0.net
>>694
受信料減額分だから1割くらいだろ(´・ω・`)

751 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:55:59.97 ID:vU7+YFa50.net
せめて大谷パワハラ疑惑とかねーかな

752 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:00.87 ID:vQ8+M0RL0.net
>>703
モノによるかもしれないが、
俺の持ってる5000円台の4Kチューナーでは無理

753 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:04.69 ID:O0WfwyEb0.net
BSPとBS1どっちで見たほうがいいんだろう

754 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:05.76 ID:SAvhtGP+0.net
>>729
ぬるぽんの呼び名を知らない若い実況民ているのかな・・・

755 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:12.95 ID:vy1ImF/rH.net
さすがに来季はドジャースだよな?

756 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:20.89 ID:wbIjfnw90.net
>>742
初期のBSの番組見ると、聞いた事もないようなアニメがいっぱいあるよな

757 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:21.62 ID:j7atCmEy0.net
なんちゃってフルHDしかなくなるんだな

758 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:24.98 ID:72NNMqeva.net
メジャー始まったら再放送番組だけじゃなく通常編成もガンガン削られるよ

759 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:26.31 ID:quLG1khO0.net
>>753
そらBSPが終わっちまうんだからBSPよ

760 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:26.53 ID:HYGLReG90.net
>>738
やってもいいけど時間制じゃない時間にだらしないスポーツを中継すんなって思う

761 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:30.03 ID:jLuog6w5p.net
しゅうこがまた見れるとは思わなかった

762 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:34.49 ID:770PkL46M.net
Dlife停波時はあんなに前からトレンドあがってたのに
BSプレミアム消滅が完全にスルーされてる謎

763 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:37.25 ID:7UR8wK270.net
>>732
マルチチャンネルで3チャンネル分枠あるやん

764 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:37.54 ID:nyYLCLmj0.net
MLBは午前だけどもうNPBはいらんやろ
スポーツも少なくなるんやろな

765 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:39.19 ID:FAT+LmGS0.net
>>703
iOデータのRECなんとかをかませばHDD壊れる前ならお救いできる

766 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:40.17 ID:sBpT/F0B0.net
大谷、球宴出た年は興味あってみたけど
飽きて今年は全く見なかったな

767 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:41.92 ID:zsJ80o8Ha.net
ハギコって卒業したんじゃなかったのかw

768 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:45.30 ID:U2Fen6VO0.net
>>745
もう巨泉はいない

769 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:46.71 ID:NM0FdWsy0.net
冬は女子ジャンプとカーリングがあるぞ

770 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:49.39 ID:DTjW5qWe0.net
なんでやきうがワールドスポーツなんだよ?

771 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:51.68 ID:oFOmtR5F0.net
>>624
ここの BS コアの視聴者と 視聴者層がダブらないからこのスレにはあんまいないんだろうな

772 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:54.12 ID:sD4iKebS0.net
0時で放送が終わるわけでもなし、特に何も無いや

773 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:56:56.29 ID:RR1WI+rBM.net
どうやって勇気をもらうねん༼´・ω・`༽

774 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:04.73 ID:0y+CHSbm0.net
やだやだ

775 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:05.45 ID:lg0Nwl8G0.net
貴重な枠を米野球やるのかよ

776 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:05.95 ID:168U5wz60.net
>>695
パリ五輪はときはどうなるのかだよな
だいたいBSと民放がやってる内容がほぼ同じなんだよな

777 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:10.02 ID:O0WfwyEb0.net
>>759
カウントダウンも見たいなと思って

778 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:15.28 ID:wbIjfnw90.net
忖度って言葉が流行る前って、なんて言葉が使われてたんだろう?

779 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:17.66 ID:+a8RlFg00.net
>>747
大相撲は半国技だからしょうがないわな
少なくとも海外に受信料が流れる訳では無いし

780 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:19.85 ID:sD4iKebS0.net
>>762
最高のチャンネルだった

781 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:20.09 ID:vQ8+M0RL0.net
はぎこの全部を見せます

782 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:21.92 ID:biQO5FDyd.net
それがはぎこ最終回なのか

783 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:22.17 ID:T6C1Pej30.net
NFLとNBAとNHLもやってよ

784 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:25.82 ID:JvT74pO+0.net
>>643
それならそれで地上波は相撲やめろよなあ
暴動起きると思うが

785 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:26.99 ID:/5bKJU8a0.net
はぎこ続投なのか よかった

786 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:28.88 ID:ctCLgzlg0.net
マジでフロンティアの紹介こないのか…

787 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:30.79 ID:qHOABzPB0.net
スポーツ中継はどーすんだ
サブチャン多用なのか

788 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:33.59 ID:pAwmpEST0.net
>>756
そのためにチューナーや録画機買った奴多いからな
で、武蔵丸事件

789 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:35.93 ID:qT+DOvy7d.net
WBCなんか日米韓の軍事演習のアナロジー

790 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:35.98 ID:FEPfWSi20.net
眉毛はランスマ担当だったのか

791 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:38.37 ID:vQ8+M0RL0.net
おっぱ

792 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:42.14 ID:j7atCmEy0.net
もっと懐かし映像とかないのか、番宣ってw

793 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:44.02 ID:5epXncZw0.net
新番組フロンティアについて
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2023/10/002.pdf

794 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:47.80 ID:vy1ImF/rH.net
気がつけば中村優とかリサっちが消えてた・・・

795 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:55.13 ID:0y+CHSbm0.net
おっぱい枠

796 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:55.32 ID:dBwsaeoI0.net
>>756
おにいさまへ・・・はBSきっての名作(迷作)だった

797 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:57:57.65 ID:2MbSdbrOa.net
雨や雪や裏番組の関係で見れないことも多いから再放送は重要なのよ

798 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:00.72 ID:gwSazsqk0.net
エロい番組

799 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:04.22 ID:e90gBLvH0.net
かつての衛星第1は海外の放送買い付けて日本語にして流すだけだったから面白かったのにな

800 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:08.16 ID:j7atCmEy0.net
27時間で24時間マラソンをディスった女

801 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:09.54 ID:vU7+YFa50.net
眉毛w

802 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:10.23 ID:sD4iKebS0.net
井上引っ込めー

803 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:12.49 ID:vQ8+M0RL0.net
まゆげがあった頃www

804 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:13.15 ID:1u1b9TKP0.net
顔が4んでた

805 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:13.28 ID:vy1ImF/rH.net
>>783
NBAはWOWOW復活したでー

806 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:16.12 ID:770PkL46M.net
スポーツなんて競技によって観るひと見観ないひと
完全に別れるもんが一番長いとか

807 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:16.68 ID:uNXEyl6a0.net
ホリプロのゴリ押し要らんから

808 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:19.00 ID:gsf1kv2p0.net
これとチャリダーは意識高い系を気取ってるから嫌いや

809 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:20.60 ID:pAwmpEST0.net
マスクしながら走るのは無理だろ

810 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:20.61 ID:gbj1DAJE0.net
2:00~12:00 MLB
13:00~18:00 相撲
18:00~22:00 NPB

マジでこんな編成になるんだけど大丈夫かよ

811 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:21.28 ID:hN7eu2qT0.net
ぶっさー
今のほうが全然いい

812 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:25.82 ID:U2Fen6VO0.net
吉井さんがランスマやればいいのに

813 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:28.00 ID:ykcmezNu0.net
>>680
大体、日テレTBSテレ朝フジで1.5兆の電波利権70年独占してるのが異常。世界常識からかけ離れてる
普段既存局は日本は世界と遅れてる言うなら先ずは自分たちが電波オークション反対せずに新規参入の改革すべきと報道しろと
テレビも野球も新規参入しないから衰退していく

814 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:33.19 ID:JvT74pO+0.net
>>673
1番は譲れないプライド

815 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:35.08 ID:j7atCmEy0.net
走りならみちゃこを出せよ

816 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:35.65 ID:vt5EX03Z0.net
>>772
本当のお別れは明朝5:00だな

817 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:36.33 ID:2qFGYoAW0.net
この後は、

0:00BSプレミアムお引っ越しのご案内~長岡大花火に“ありがとう”をのせて~
1:30魂のタキ火「特別編 癒やしの炎30min」
2:00水・族・館「うみたまご大分マリーンパレス」
2:30走れ!新幹線(4)「空から見た新幹線」
3:00絶景に生きる野鳥たち 石垣島・西表島
4:00ナイル源流を行く

5:00終了

818 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:37.47 ID:qT+DOvy7d.net
おっぱいを走らすんなら許す

819 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:38.85 ID:168U5wz60.net
パリ五輪のNHKテーマソングは誰になるか楽しみだけどあとメインキャスターにヒューマニエンスやってる織田裕二が起用されそうな予感

820 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:42.48 ID:1+eSPKFm0.net
4Kチューナー買わないでいいかな

821 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:43.20 ID:QnVe6c+U0.net
>>534
テレビ大阪は、木曜から火曜日の深夜に移動した

822 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:44.15 ID:pAwmpEST0.net
>>810
そうなったら解約したい

823 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:48.99 ID:gwSazsqk0.net
>>799
まだ世界のドキュメンタリーやってるやん

824 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:52.95 ID:biQO5FDyd.net
おっぱい

825 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:54.64 ID:vQ8+M0RL0.net
おっぱ

826 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:56.34 ID:3bXIfpwj0.net
ゆさゆさ

827 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:58.42 ID:vU7+YFa50.net
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっパオ

828 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:58:59.57 ID:kDqB/2mTM.net
わかってんじゃんNHK

829 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:00.59 ID:lg0Nwl8G0.net
おっぱい

830 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:02.14 ID:1u1b9TKP0.net
ゆっさゆっさ

831 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:05.89 ID:0y+CHSbm0.net
>>817
焚き火生きていたのか

832 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:07.64 ID:qHOABzPB0.net
すごいじゃん
タイムもおっぱいも

833 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:09.43 ID:770PkL46M.net
>>810
これなら24時間タイガース日本一特集のがマシ

834 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:13.44 ID:quLG1khO0.net
>>810
やだなあこれはなあwww金かえせー^^

835 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:14.04 ID:FAT+LmGS0.net
>>819
まさかのオーマイプレジャー

836 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:14.23 ID:bcaGl5uK0.net
おっぱいと聞いて(・3・)

837 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:17.37 ID:O0WfwyEb0.net
>>817
5時の瞬間さすがに起きていられない

838 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:22.07 ID:y/HdrpKN0.net
こんなエッチな番組やってたのか

839 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:32.66 ID:hN7eu2qT0.net
意外と足太い

840 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:36.61 ID:SAvhtGP+0.net
>>808
チャリダーはレースで普通に他の競技者に迷惑かけたりしてるのが不快になって見なくなった・・・

841 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:41.41 ID:E1bCmZsA0.net
イノサクは加藤諒みたいなキャラだったのにな

842 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:43.11 ID:gIl4LrmF0.net
エッチだねぇ…

843 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:44.50 ID:OdUz29wBd.net
>>810
少なくともMLBはイラン・・

844 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:44.82 ID:XnkW8pe/0.net
こういう人気番組()よりプレミアムカフェをだな…

845 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:45.23 ID:0y+CHSbm0.net
おっぱい

846 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:46.81 ID:vt5EX03Z0.net
>>817
0:00からのってひょっとして長岡の花火の映像に延々お引越し案内のテロップが入る糞番組かな

847 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:47.81 ID:dBwsaeoI0.net
そもそもBSで相撲は15時くらいまでしかやってないんじゃない?

848 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:50.21 ID:6mp9MUGA0.net
>>810
ゴミだろ
何が人気番組は残しますだよ

849 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:52.19 ID:j7atCmEy0.net
和久田麻由子監視中

850 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:53.04 ID:vU7+YFa50.net
婆さんも走ってるw

851 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:55.53 ID:quLG1khO0.net
>>817
焚火はなんとなく録画予約をした
5時は普通に寝てる

852 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 22:59:55.72 ID:FEPfWSi20.net
>>810
相撲は地上波が始まると衛星波は4Kだけ

853 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:04.50 ID:FAT+LmGS0.net
>>838
ブルンブルンタイムあるのにほとんど実況に人いない番組…

854 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:05.94 ID:k0AobOOj0.net
安田美沙子が走れよ

855 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:09.28 ID:wiYu6IJ5H.net
鉄道番組の番宣ないんか

856 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:09.49 ID:dT1id5pq0.net
全然揺れんやんけ

857 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:09.45 ID:1u1b9TKP0.net
顔がw

858 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:15.08 ID:pAwmpEST0.net
>>847
相撲は老人向けだから地上波だろ

859 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:15.30 ID:5m+owFEv0.net
ランスマは青学の原監督がちょこちょこ練習方法トレーニング方法をバラしてるのが面白い

860 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:16.84 ID:+a8RlFg00.net
>>817
長岡大花火に“ありがとう”をのせてってフランス料理かなにかか?

861 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:16.87 ID:gwSazsqk0.net
野球のシーズンになったらどう編成するか見モノやな

862 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:23.21 ID:vt5EX03Z0.net
>>837
今からすぐ寝れば6時間眠れるぞ

863 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:28.96 ID:/N4lWQzX0.net
>>762
私も今あの時思い出してた
画面スクショしたりしてたわ

864 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:29.65 ID:0y+CHSbm0.net
>>860


865 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:38.82 ID:QnVe6c+U0.net
>>820
てっきりBSPから4Kに移動するか?と先走って
9月に4Kチューナー買っちゃったよ…

866 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:40.04 ID:hN7eu2qT0.net
スタミナはそんな簡単に上がらんしな

867 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:45.54 ID:O0WfwyEb0.net
>>862
0時には起きていたいw

868 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:46.91 ID:gwSazsqk0.net
>>855
明日に30分だけ

869 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:49.82 ID:DTjW5qWe0.net
旅ランの安田美沙子回は神回だったな

870 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:00:52.35 ID:vU7+YFa50.net
金さんは楽そうに走るな

871 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:15.23 ID:sD4iKebS0.net
0時近いから起きておく

872 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:19.36 ID:y/HdrpKN0.net
>>853
全く知らなかった_| ̄|○

873 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:28.75 ID:+a8RlFg00.net
>>848
NHK内で人気って事なんでないの?

874 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:32.01 ID:wAk3rdcX0.net
お引越しという言い方に悪意を感じる

875 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:35.96 ID:j7atCmEy0.net
サイエンスゼロは南沢奈央に戻せ

876 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:42.15 ID:1+eSPKFm0.net
自分は世界のドキュメンタリー見れたらいいからな

877 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:44.78 ID:uNXEyl6a0.net
>>812
フェミが発狂するw

878 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:45.04 ID:FEPfWSi20.net
>>865
BS朝日の高校野球中継が4Kだけになっちゃったんで
あわててチューナーを買った去年のなちゅ

879 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:48.10 ID:pAwmpEST0.net
>>833
それはレア物だし

880 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:49.12 ID:wiYu6IJ5H.net
あと1時間で終わりか
そろそろ蕎麦茹でるか

881 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:49.94 ID:zT8eAh5K0.net
いのさくのおっぱい

882 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:50.58 ID:0y+CHSbm0.net
街中走るやつとかあったな終わったのか

883 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:54.07 ID:2qFGYoAW0.net
>>833
明日のNHK-BS
22:40スポーツ✕ヒューマン「阪神タイガース・岡田彰布監督」

884 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:01:54.27 ID:vQ8+M0RL0.net
なんでゲジマユだったのこの子

885 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:14.66 ID:NxN5OioVM.net
4Kへの誘導とか宣伝がないのか不思議な番組

886 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:17.36 ID:QbCiFQAG0.net
PC用4Kチューナーいいのないの?

887 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:18.76 ID:FEPfWSi20.net
>>884
親の教育方針

888 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:20.16 ID:ddZavWlb0.net
ほぼBSしかつけないからプレミアム終わるの嫌だわ
値上げみたいなものか
>>762
今でも悲しい

889 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:24.31 ID:JvT74pO+0.net
>>869
上に履く短パン忘れた回か

890 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:35.07 ID:pAwmpEST0.net
>>843
役員が大ファンらしい
かなり昔の話だけど

891 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:35.46 ID:FAT+LmGS0.net
>>865
油断してると製造終了で有名メーカーのチューナーなくなったりするからな。地デジチューナーはオクで買ったわ

892 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:37.23 ID:O0WfwyEb0.net
世界ふれあい街歩きも取り上げて

893 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:40.06 ID:5ntE7H4O0.net
ボウリングはまだやってんのかな

894 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:44.37 ID:CZSsvat80.net
>>880
年越しではないw
・・・どうせなら12/31まで引っ張ればよかったのにな

895 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:46.69 ID:vQ8+M0RL0.net
>>887
ほう

896 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:50.83 ID:j7atCmEy0.net
深津絵里(18歳)の下宿先だった村田さん

897 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:02:54.13 ID:1u1b9TKP0.net
>>880
クリスマスの記憶が無い(´・ω・`)

898 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:04.90 ID:oRN3x82W0.net
閉局は安倍高市のせい?

899 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:06.79 ID:FEPfWSi20.net
>>762
実際の停波は来年3月いっぱい

900 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:09.55 ID:vy1ImF/rH.net
BSP消滅で個人的に一番痛いのは
新日本紀行が4Kに行っちゃうことだな

901 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:12.66 ID:ddZavWlb0.net
>>894
年越しの映画マラソンなくなっちゃうのか…

902 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:16.61 ID:OdUz29wBd.net
>>890
私物化かよ・・ 害悪でしかないな

903 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:17.15 ID:2qFGYoAW0.net
>>855

鉄オタ選手権 BS鉄道番組大集合の陣!難問珍問に鉄オタメンバーが挑む!
[BS1] 2023年12月01日 午後9:00 ~ 午後9:30 (30分)

12月1日の新BSスタートにあたり、鉄オタ選手権特別編を放送!BSの人気鉄道番組から寄せられた難問奇問に鉄オタメンバーが挑む!果たしてどんなクイズが登場する!?
【司会】中川家,【出演】吉川正洋,村井美樹,ぼる塾,六角精児,中井精也,【語り】松重豊,青井実
番組では「鉄オタ」新作の内容を一足早く紹介しつつ、BSの人気鉄道番組から寄せられたクイズに鉄オタメンバーが挑戦!
「呑み鉄本線・日本旅」からは六角精児が登場!ロケ地の北海道から難問の挑戦状が!「中井精也の絶景!てつたび」からは鉄道写真家中井精也が自身の写真でクイズを出題!さらに「ニッポンぶらり鉄道旅」の番組ナビゲーター、松重豊から都電荒川線にまつわるクイズが!
BS鉄道4番組、奇跡のコラボが実現!!

904 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:19.45 ID:nyYLCLmj0.net
街歩き、ネコ歩き、美の壺、新日本紀行あるからとりあえずいいか

905 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:20.82 ID:SAvhtGP+0.net
>>897
今年は中止になったからね(´・ω・`)

906 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:27.02 ID:zsJ80o8Ha.net
>>885
そういえばw

907 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:30.53 ID:zT8eAh5K0.net
ランスマは全然前から撮らないからなあ
いのさく走らすなら乳撮らなきゃ意味ないでしょ

908 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:31.30 ID:HSHshFVl0.net
マラソンは身体にいいとかいう妄言はしてくれるなよ。心拍数増やして死に急いでるだけだろあんなのは

909 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:36.32 ID:wiYu6IJ5H.net
>>894
さすがに年末年始は特番多いんでやりたくないんじゃねw

910 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:36.65 ID:770PkL46M.net
>>883
φ(・ェ・o)メモメモ

911 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:38.77 ID:E1bCmZsA0.net
ナイル源流を行くまできっちり見ないといけないのか

912 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:39.88 ID:gIl4LrmF0.net
何かやきうが嫌いなだけなやつ多いというか日頃あんまBS1見てないのかな
MLB中継は縮小を続けてるのに

913 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:42.60 ID:1A2lcAOV0.net
>>341
>>303
>BS1で22:40からやるじゃん
>まあ俺両方録画してるけどPT2で

ごめん今気づいた上にまた余計な裏録が入ってて。゚(゚´ω`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。
トイレと夜食の用意してる間に録画切れてたあああああああーーー。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。

914 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:49.09 ID:lg0Nwl8G0.net
スポーツ系はBS1で別けといたらいいのに

915 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:56.47 ID:qHOABzPB0.net
プレシネと大相撲はサブチャンで平行で放送になるわけだよな
大相撲は前からサブもあったからいいけどプレシネはふざけすぎじゃね?

916 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:56.53 ID:5epXncZw0.net
>>875
最近これで見た。落語関係でしかテレビで見なくなったな。
https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/weekend/489444.html

917 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:04.38 ID:nyYLCLmj0.net
>>900
ん〜マジで!

918 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:08.21 ID:dp6faqxP0.net
井上咲楽ちゃんって
本当にいい子で芸能界で成功したっていう
珍しいタイプだな

今後はベッキーやこじるニみたいにならずに
頑張って欲しい

919 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:08.78 ID:k0AobOOj0.net
あけおめー

920 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:12.11 ID:e90gBLvH0.net
>>903
でかいタイトルの割に30分しかやらないのかw

921 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:18.44 ID:lZrJMc/C0.net
12月へのカウントダウン。

922 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:18.53 ID:wbIjfnw90.net
>>894
12月31日とか生放送やるの嫌なんだろうな

923 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:19.66 ID:+a8RlFg00.net
>>890
一時期NHKからアニメとかオタク系の番組がほぼ消えたのは
その当時上の人で嫌ってるのが居るからとか言う話をしてる人らがいたし
上の人の意向は結構反映されるのかもね

924 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:19.81 ID:hN7eu2qT0.net
放送終了じゃねえだろうそつくな

925 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:21.22 ID:ThtOlrPe0.net
>>878
だから今年BSでやってなかったのかー

926 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:27.71 ID:O0WfwyEb0.net
どっちも瞬間見たい

927 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:28.14 ID:gwSazsqk0.net
>>912
ノイジーマイノリティ

928 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:28.24 ID:SAvhtGP+0.net
カウントダウンはデジタルで合うの・・・?

929 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:29.78 ID:m6AGno1T0.net
なにこの年越し感

930 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:31.01 ID:0y+CHSbm0.net
もう行く年来る年か

931 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:32.20 ID:biQO5FDyd.net
最後どうなるのかみたいから3で見てるんだよ

932 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:32.66 ID:HYGLReG90.net
朝の5時まで放送あるのになんであと1時間とか言ってんだ

933 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:34.37 ID:vQ8+M0RL0.net
カルビちゃん居なくなった

934 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:35.57 ID:CZSsvat80.net
実際には5時で閉店だがな

935 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:38.60 ID:770PkL46M.net
咲良がハミガキするとGの脚の残骸出てくるらしい
https://i.imgur.com/9wdVHAl.png
https://i.imgur.com/1qvhxrg.png

936 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:41.32 ID:dp6faqxP0.net
マジでなんのカウントダウンやねんボケ
視聴者を馬鹿にしてるのか!

劣化のカウントダウンとかしてるじゃねーぞ

937 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:45.51 ID:sD4iKebS0.net
これ継続か

938 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:47.03 ID:zT8eAh5K0.net
せめて改編期に合わせらんなかったのかね
ほんと無能だな

939 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:48.67 ID:0y+CHSbm0.net
いらねえ…

940 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:49.50 ID:qT+DOvy7d.net
なにゆく年くる年みたいな雰囲気出してんだよ

941 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:49.76 ID:3tHDJq9I0.net
ランスマの井上さくら
チャリダーの朝日なんとかって露骨なエロ要因だよな

942 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:49.70 ID:lg0Nwl8G0.net
4Kに移行させたいからって嫌がらせしやがって

943 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:51.90 ID:O0WfwyEb0.net
統一後何故かピアノ三昧なのは一体

944 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:51.99 ID:oRN3x82W0.net
映画も画質悪くなるのか

945 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:53.69 ID:vt5EX03Z0.net
>>908
市民ランナーやってる同僚がフルマラソンのあとは免疫力落ちて風邪をひきやすくなるって言ってた

946 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:56.66 ID:FAT+LmGS0.net
街角テレビだらけの公共放送…

947 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:04:59.91 ID:FEPfWSi20.net
>>932
放送免許の都合じゃね?

948 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:02.78 ID:0y+CHSbm0.net
はみがきしてくる

949 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:02.83 ID:1MzoqHOw0.net
街角ピアノはもう終了でいいのに

950 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:04.57 ID:OeDDbdcva.net
街角の迷惑ピアノ

951 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:07.86 ID:DTjW5qWe0.net
街角ピアノこそ真っ先に潰すべき番組なのに

952 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:09.40 ID:gwSazsqk0.net
大して人気ないのに謎のピアノおし

953 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:13.33 ID:biQO5FDyd.net
0時でぶった切って欲しかったのに5時までダラダラ再放送

954 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:17.24 ID:HSHshFVl0.net
>>912
俺は野球好きだけど、MLBはプレーオフぐらいで充分だと思うわ

955 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:19.11 ID:zT8eAh5K0.net
シチリアJKおっぱい

956 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:19.47 ID:1+eSPKFm0.net
この番組はいらん

957 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:24.16 ID:u+O8Vjikd.net
D-lifeの最後みたいにやるのか、あるいはいきなり停波するのか

958 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:25.09 ID:QrZoRmcT0.net
プレミアム無くなるなんて冗談じゃないよ

959 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:26.08 ID:j7atCmEy0.net
>>916
ほほう、こんなのあったのか
マメシバの再放送でしか見てないよ・・・

960 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:26.46 ID:quLG1khO0.net
俺はピアノ好きだよ

961 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:28.46 ID:O0WfwyEb0.net
空港ピアノ好きだった

962 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:29.80 ID:nyYLCLmj0.net
海外編は楽しかったよ街角ピアノ

963 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:33.52 ID:JvT74pO+0.net
>>894
年末年始に偉い人まで出勤させられないんやろ

964 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:33.74 ID:YMnuN6+ud.net
もうスポーツ中継はCSにまかせろ
通常番組潰すな

965 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:36.69 ID:vy1ImF/rH.net
民放→ドラレコ
NHK→街角ピアノ

依存

966 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:40.88 ID:hN7eu2qT0.net
ハラミよりずっとうまい

967 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:41.36 ID:uNXEyl6a0.net
ツイで仕込みやってるくせにもうやめろ!

968 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:41.58 ID:wiYu6IJ5H.net
>>903
中川家の兄貴は出るんだろうかw

969 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:47.39 ID:vt5EX03Z0.net
ミスタッチ多いw

970 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:48.74 ID:zT8eAh5K0.net
ショパンは出禁にしろ

971 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:49.02 ID:pAwmpEST0.net
この時期にイスラエル

972 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:49.74 ID:2MbSdbrOa.net
日本は歌う人が少ないのが特徴だな

973 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:53.64 ID:qHOABzPB0.net
サッカーの園は存続しますか?(´・ω・`)

974 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:58.59 ID:3tHDJq9I0.net
イスラエルの人殺しかよ

975 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:05:59.29 ID:zT8eAh5K0.net
あーでもこいつは許そう

976 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:01.23 ID:e90gBLvH0.net
>>957
放送全番組リストはちょっと泣けた

977 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:03.52 ID:VKN4hQGD0.net
チャンネル減らすならピアノもついでに無くしてほしかった

978 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:03.82 ID:vQ8+M0RL0.net
イスラエル兵

979 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:06.85 ID:gIl4LrmF0.net
俺は好きだけどなこれ

980 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:11.37 ID:FAT+LmGS0.net
>>957
放送した番組のエンドロールは熱かったな

981 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:12.36 ID:FEPfWSi20.net
>>957
朝5時まで通常通り放送
5時から来年3月31日まで4K番組を流しながら告知放送

982 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:16.13 ID:QnVe6c+U0.net
>>878
関西は地上波のABC朝日放送で、今も絶賛放送中…('A`)

983 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:18.29 ID:gwSazsqk0.net
日本はほぼ仕込み

984 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:19.09 ID:gsf1kv2p0.net
こいつも今はガザで戦ってるのかな?

985 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:21.23 ID:0y+CHSbm0.net
>>979
海外のは好き

986 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:23.91 ID:quLG1khO0.net
このじいさんすごいんだは

987 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:24.39 ID:zT8eAh5K0.net
>>972
歌とオリジナルと楽器の持ち込みも禁止にしろ

988 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:27.49 ID:qT+DOvy7d.net
外人はピアノが生活に溶け込んでるからなあ 日本とは比較になんねえ

989 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:38.40 ID:3bXIfpwj0.net
かっこいい

990 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:44.05 ID:vQ8+M0RL0.net
次スレよろ

991 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:44.76 ID:pAwmpEST0.net
>>957
しばらくはBS1への誘導に使うらしい

992 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:46.15 ID:SAvhtGP+0.net
沖縄の回見ててなんか見たことあるオッサンだなあと思ったらアルベルト城間だったなw

993 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:49.54 ID:vU7+YFa50.net
ビリージョエルみたいだな

994 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:06:54.57 ID:vy1ImF/rH.net
チャーチルににてる

995 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:03.46 ID:lg0Nwl8G0.net
日本のはドヤってるのが鼻につく

996 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:13.54 ID:OdUz29wBd.net
>>927
ほとんど毎日やってる野球より色んな番組見たいってのがマイノリティとは思えない 俺もスポーツは好きだけど野球は枠食いすぎ

997 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:15.14 ID:gIl4LrmF0.net
日本はちょっとダメ

998 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:16.43 ID:cQpGQcrZ0.net
>>820
レコーダー買えばチューナーもついてるよ

999 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:17.87 ID:JvT74pO+0.net
たまにムック出てこないかな

1000 :衛星放送名無しさん:2023/11/30(木) 23:07:26.23 ID:FAT+LmGS0.net
仕込みいらねぇ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200