2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄オタ選手権 都営交通の陣!都電荒川線貸し切り乗車!秘密の連絡線に潜入!

1 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 19:41:44.90 ID:hjO0of8O0.net
舞台は都民の足、都営交通!都電荒川線から始まる都営丸ごと乗りつくしのクイズ旅!貸し切り乗車の連続にぼる塾、早大鉄研も興奮!さらに、都営線を支える激レア車両まで!

2 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:14:01.90 ID:vEKrs5QG0.net
>>1
明日のキャンディーズも楽しみだ

3 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:14:29.44 ID:iT0H3hQV0.net
一乙。地上波チコちゃんから来ました。

4 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:15:59.24 ID:iT0H3hQV0.net
だぁれもそう呼んでいない、「東京さくらトラム」

5 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:16:11.79 ID:6YqddERt0.net
まだ重いままなんか、こんなんじゃ実況できん

6 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:16:28.72 ID:OV4XwPSS0.net
またこいつらかw

7 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:16:45.92 ID:eAVUmTi+0.net
昔早稲田、今サンミュージック
村井美樹

8 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:17:03.72 ID:t2nw8oeT0.net
上野動物園モノレールは廃止?

9 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:17:06.29 ID:t2nw8oeT0.net
上野動物園モノレールは廃止?

10 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:17:41.42 ID:oAV/+WhZ0.net
ザ・チー牛

11 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:17:57.59 ID:iT0H3hQV0.net
・・う、上野懸垂線は・・

12 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:17:58.77 ID:CP/MiCx+d.net
すごい鉄オタっぽい鉄オタ

13 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:03.83 ID:1IpfSm3fH.net
毎回思うけど賑やかしの技人枠いらんよな

14 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:10.99 ID:CP/MiCx+d.net
すごい鉄オタっぽい鉄オタ

15 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:22.78 ID:c9vO4eiY0.net
鉄ヲタじゃない芸人枠いらない

16 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:25.06 ID:CcZmK9kF0.net
中川家のお兄ちゃん毎回どういう気持ちで出てるんだろう

17 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:35.70 ID:GlxZTFjR0.net
舎人ライナーも入るんだな

18 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:18:46.47 ID:t2nw8oeT0.net
大江戸線の西馬込送りか

19 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:19:25.58 ID:OV4XwPSS0.net
ゆりかもめって都営だっけ

20 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:19:31.06 ID:eAVUmTi+0.net
維新が都政を執ったら
そく東京メトロに統合されるだろうな都営交通

21 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:20:15.60 ID:72lY/F8M0.net
だったらガワだけ昭和40年代のレプリカにしてよ

22 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:20:46.71 ID:HPf7Eijm0.net
レトロ看板はわざわざあそこに付けてるのか

23 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:21:00.05 ID:1IpfSm3fH.net
>>20
石原時代からそれやろうとしてるけど未だに実現してないのに維新になったからってすぐなるか?

24 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:21:08.48 ID:M98KdG/1H.net
重いぞ!

25 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:21:12.44 ID:vEKrs5QG0.net
>>16
カメラ映ってる時は反応するけど他の人の後ろとかに映ってる時は思いっきり無表情だよなw

26 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:21:30.83 ID:mwQYLn4i0.net
>>19
三セク

27 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:21:43.69 ID:iT0H3hQV0.net
もうつりかけ車はなくなちゃったんよね(´・ω・`) 都電

28 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:02.86 ID:M98KdG/1H.net
>>20
猪瀬「また都知事戦出るか!」

29 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:21.37 ID:K6ZNo0/u0.net
回送車表示

30 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:27.40 ID:72lY/F8M0.net
三ノ輪に極楽旅館ってすさましい旅館があるんだよなあ

31 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:43.57 ID:8WMUK39K0.net
ここ以外にどこで実況やってるの?talk?

32 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:48.12 ID:o0p2timK0.net
あんりは浜ちゃんのお気に入り

33 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:22:54.25 ID:t2nw8oeT0.net
>>20
東京都は東京メトロの大株主だから東京メトロの株価が下がるような都営との合併はしないだろ

34 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:30.65 ID:VSVWS40e0.net
カメラ2台行っちゃった

35 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:38.55 ID:vEKrs5QG0.net
昔は三ノ輪も早稲田もホームも複線だったんだけどな

36 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:41.43 ID:CP/MiCx+d.net
>>32
有能なブスだからな

37 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:50.81 ID:2vO3+Nb80.net
ブッサな女芸人に一人可愛いのが居るな

38 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:23:50.93 ID:t2nw8oeT0.net
おまいらいいかげんにしろよ

39 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:14.34 ID:VSVWS40e0.net
合コンみたいやん

40 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:18.38 ID:HPf7Eijm0.net
痛すぎる素人オタ

41 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:21.62 ID:63ER6dbg0.net
LGBT-VVVF

42 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:43.26 ID:M98KdG/1H.net
この女芸人呼んだのは吉本の圧力かw

43 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:43.32 ID:o0p2timK0.net
かなりマニアの人ですねwww

44 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:24:51.98 ID:eAVUmTi+0.net
路面電車と言えば
釣り掛けモーターがデフォだったのに

45 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:00.05 ID:iT0H3hQV0.net
町屋かな

46 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:03.53 ID:CcZmK9kF0.net
>>25
この番組の時だけすげえ老けて見えるんだよな・・・

47 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:05.58 ID:K6ZNo0/u0.net
芸人イラネ

48 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:33.45 ID:l8Ih7GZr0.net
都営は電車もバスも新車よく入れてるな

49 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:46.75 ID:HPf7Eijm0.net
速いな

50 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:25:54.43 ID:c9vO4eiY0.net
前面展望見るのは楽しい

51 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:26:10.01 ID:t2nw8oeT0.net
見どころは荒川遊園だろ?

52 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:26:18.93 ID:o0p2timK0.net
軍曹、相変わらず美人

53 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:26:21.37 ID:MY7zQj3V0.net
関越が唯一首都高とつながらない理由はこいつが邪魔してるらしいな

54 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:26:21.61 ID:vEKrs5QG0.net
いつも中川家のバーターで出るお笑い連中ホント要らないわ

55 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:26:33.93 ID:eAVUmTi+0.net
ニュートラムやポートライナーとどう違うねん?

56 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:27:18.60 ID:8WMUK39K0.net
日暮里しゃじんライナー

57 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:27:49.18 ID:iT0H3hQV0.net
この辺、都内でも貴重な黄色矢印信号があるよね。
不慣れな車が緑矢印と勘違いする

58 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:27:54.62 ID:GlxZTFjR0.net
舎人ライナーなんて都民の2割しか乗ったことないだろ

59 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:28:11.36 ID:1IpfSm3fH.net
>>55
同じ新交通システムですよ

60 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:28:21.36 ID:72lY/F8M0.net
下町の親父が乗ってるかと思ったらアンちゃんwww(´・ω・`)

61 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:28:41.46 ID:kxjeYboA0.net
中川兄いらんだろう

62 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:00.59 ID:iT0H3hQV0.net
>>55
似たようなもん ゆりかもめやレオライナーも

63 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:00.78 ID:t2nw8oeT0.net
そのまま乗ったままトラバーサーとか

64 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:04.32 ID:vEKrs5QG0.net
>>48
オリンピックなんて無駄遣いするくらい金余ってるからなw

65 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:04.42 ID:63ER6dbg0.net
社用車は鈴菌エブリイ

66 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:23.07 ID:/GJtLcOx0.net
>>57
飛鳥山公園前の交番で違反車を待ち構えてる

67 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:29:26.72 ID:8WMUK39K0.net
>>57
黄色い矢印は宇都宮でも問題になってたなw

68 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:30:00.34 ID:sxeIE4VH0.net
都バスも黄色かったのにいつの間にか緑になったな

69 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:30:38.48 ID:vEKrs5QG0.net
個人的には3枚窓の7500系が好き

70 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:30:40.53 ID:crdFwbBR0.net
スイッチバックの意味、わかるようでよくわからないんだけど
日豊線の小倉駅出て、向きを変えるやと
あれもスイッチバック?

71 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:30:54.51 ID:CP/MiCx+d.net
>>67
免許持ってるけど見た事無いし
見てもどうしたらいいか分からないw

72 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:30:59.73 ID:oAV/+WhZ0.net
鉄研のチー君たちををラグビー部員あたりと並べて
顔つきを比較してみたい気がする

73 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:13.03 ID:kY8R3BYv0.net
元の部品残ってるのか

74 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:20.94 ID:o0p2timK0.net
路面電車の古いのっていうと広電とかとさでんとかのイメージが

75 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:21.51 ID:quBWO8oA0.net
みんなポカーン

76 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:24.69 ID:72lY/F8M0.net
あー7000型はオレの中では新車w

77 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:29.09 ID:GEtFe7V00.net
なるほど

78 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:36.04 ID:PmDMPVvO0.net
説明下手

79 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:39.62 ID:/GJtLcOx0.net
説明下手すぎてわからねえ

80 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:41.01 ID:HPf7Eijm0.net
そうなんだ

81 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:56.67 ID:iT0H3hQV0.net
モィィィィィィィイィン

82 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:31:58.84 ID:8WMUK39K0.net
釣り掛けとカルダンの区別とか素人にはわからんやろw

83 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:32:14.33 ID:8WMUK39K0.net
釣り掛けとカルダンの区別とか素人にはわからんやろw

84 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:32:45.00 ID:HHs1qZxT0.net
芸能人集めてるのに絵面が地味すぎてワロタ

85 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:32:52.42 ID:1IpfSm3fH.net
BK制作のほうがいいなあ

86 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:05.03 ID:iT0H3hQV0.net
ほかの地方の市電ならまだ聴けるかと

87 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:06.00 ID:o0p2timK0.net
変な人になってるww

88 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:21.80 ID:eAVUmTi+0.net
>>71
路面電車が走ってる街で教習を受けたから
俺は余裕、しかもロータリー(今はランアバウトって言うのか)もあって最強やった。

89 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:23.77 ID:CP/MiCx+d.net
テレ東は村井ちゃんと吉川の鉄道対決番組をやるべき

90 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:26.05 ID:l6/E1Izb0.net
都営の制服がダサすぎる

91 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:34.15 ID:mwQYLn4i0.net
>>68
さすがに水色の時代知ってるのはいないか

92 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:37.58 ID:/GJtLcOx0.net
幼稚園児のころから通園とかで乗ってたから忘れてた懐かしい音

93 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:39.45 ID:t2nw8oeT0.net
ぼる塾はいつになったら4人に戻るんだよ?

94 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:47.31 ID:Jcx3907r0.net
50代後半に差し掛かったが
かろうじて渋谷駅の西口側のロータリーが、まだ都電の線路で埋め尽くされてた光景を見てる

まだ小さい頃に都電がほとんど廃止される事になったからって
父親が渋谷駅から都電だけ乗り継いで神田の交通博物館まで連れて行ってくれたの
いい思い出た

95 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:33:50.07 ID:o0p2timK0.net
>>85
メーテルは大阪制作のときだけですか?

96 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:12.96 ID:1IpfSm3fH.net
映像提供テレビ朝日映像

97 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:36.58 ID:k67mVVNs0.net
わかるように話せないのは説明する側が無能とか言うけど相手が想定外の馬鹿だとそれは成立しないと思う

98 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:40.51 ID:vEKrs5QG0.net
こんなのパパと呼ばないでの映像使えよw

99 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:42.37 ID:t2nw8oeT0.net
>>91
美濃部カラーね

100 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:43.82 ID:iT0H3hQV0.net
いやいやw 23区全部は網羅していなかったぞ

101 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:34:43.88 ID:Jcx3907r0.net
西口じゃなくて東側だった

102 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:35:09.62 ID:1IpfSm3fH.net
>>95
あっちのほうがメンバーほぼ固定だけど安心して見られるわ

103 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:35:13.92 ID:AZVI5yinM.net
いちばん空気が汚かった頃か

104 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:35:22.33 ID:o0p2timK0.net
うわー、大変

105 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:35:33.26 ID:k67mVVNs0.net
わかるように話せないのは説明する側が無能とか言うけど相手が想定外の馬鹿だとそれは成立しないと思う

106 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:35:51.67 ID:/GJtLcOx0.net
雑司が谷のあたりかな

107 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:05.22 ID:PmDMPVvO0.net
国鉄も乗車率300%とかの時代

108 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:11.50 ID:TrpyNeuJ0.net
こういう映像フィラーとかでもっと見たい

109 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:34.65 ID:72lY/F8M0.net
聖橋の馬鹿の抜きどころw

110 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:39.48 ID:quBWO8oA0.net
さくらももこ?

111 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:46.49 ID:8WMUK39K0.net
最後の映像はお茶の水だよな

112 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:36:55.38 ID:CP/MiCx+d.net
メーテルかと思ったら着ぐるみだった

113 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:01.44 ID:8WMUK39K0.net
最後の映像はお茶の水だよな

114 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:12.28 ID:vEKrs5QG0.net
基本都電路線の後は都バスがそのまま走ってるな

115 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:14.88 ID:mwQYLn4i0.net
パッと見のるるんと見分けがつかない

116 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:15.85 ID:o0p2timK0.net
礼二www

117 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:19.80 ID:sxeIE4VH0.net
なんか残ったぞw

118 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:36.56 ID:iT0H3hQV0.net
杉並線 もと西武 唯一1067㎜軌間だった。

119 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:37:42.84 ID:t2nw8oeT0.net
Bかな?

120 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:38:09.09 ID:1IpfSm3fH.net
wwwwww

121 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:38:28.41 ID:o0p2timK0.net
ww

122 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:38:34.73 ID:W5V506Fi0.net
補助。

123 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:01.50 ID:quBWO8oA0.net
鉄腕ダッシュでカーブの補助レールの話をやってた

124 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:02.50 ID:/GJtLcOx0.net
都電が揺れ以外で傾いてるの見たことねえ

125 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:32.65 ID:HPf7Eijm0.net
そら大昔からある方式だろう

126 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:36.14 ID:kxjeYboA0.net
デブス2人はいらんわ
1人ブスカワの女だけでいい

127 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:39.04 ID:1IpfSm3fH.net
さ…三田線

128 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:39:40.69 ID:eAVUmTi+0.net
曲がるときに水を撒くのは京阪京津線だな
よく脱線するし

129 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:07.11 ID:GEtFe7V00.net
カクカク

130 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:11.18 ID:kxjeYboA0.net
デブス2人はいらんわ
1人ブスカワの女だけでいい

131 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:22.92 ID:PmDMPVvO0.net
さ、三田線

132 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:24.02 ID:o0p2timK0.net
>>123
じゃぁ、田辺さんは見てたのかも知れませんね

133 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:29.12 ID:GlxZTFjR0.net
ダサー

134 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:52.98 ID:eAVUmTi+0.net
スカイダイビングの名所が終点の路線だよね?

135 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:40:57.80 ID:8WMUK39K0.net
えーこれが三田線?(´・ω・`)

136 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:00.51 ID:t2nw8oeT0.net
韓国の車両っぽい

137 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:03.43 ID:72lY/F8M0.net
田町から三田線のホームまで遠いんだよなあ〜。殆ど芝公園まで歩く感じ(´・ω・`)

138 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:07.28 ID:1IpfSm3fH.net
キングジム

139 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:08.45 ID:vEKrs5QG0.net
それでも何年かに一度夏のクソ暑い時に線路曲がって脱線してたよねw

140 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:33.40 ID:o0p2timK0.net
角ばった車両と言えば大阪メトロ中央線の新型(´・ω・`)

141 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:41:42.32 ID:eAVUmTi+0.net
たまに人間が落ちてくる・・・

142 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:02.30 ID:1IpfSm3fH.net
村井美樹と結婚したいわ(´・ω・`)

143 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:09.21 ID:M98KdG/1H.net
ちゃんと8両編成なのか

144 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:13.36 ID:CcZmK9kF0.net
地下鉄の急行運転って滅多にないよね普通にやってほしい(´・ω・`)

145 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:44.35 ID:W5V506Fi0.net
側面が名古屋の臨海の電車っぽい。

146 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:48.84 ID:eAVUmTi+0.net
関西人:さんだやろ。

147 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:53.00 ID:o0p2timK0.net
>>142
既婚者です(´・ω・`)

148 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:53.44 ID:/GJtLcOx0.net
自殺の名所

149 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:57.20 ID:72lY/F8M0.net
改めてみると・・・恰好わりぃw

150 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:42:58.66 ID:t2nw8oeT0.net
都営地下鉄は全部レール幅が違うんだっけ?

151 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:02.79 ID:c9vO4eiY0.net
近くに住んでたけど、住んでた頃は全く興味なかった

152 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:07.13 ID:mwQYLn4i0.net
高島平ならスーツ呼べよ

153 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:11.03 ID:HPf7Eijm0.net
隣りのJKと、こっち使う?とか吊り輪を交換したりするのかな(*´Д`)

154 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:22.82 ID:K6ZNo0/u0.net
>>140
ダークグレイの内装かっこいいよ

155 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:23.07 ID:1IpfSm3fH.net
圧縮に厳しいバラスト

156 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:44.24 ID:GEtFe7V00.net
タモリを呼ぼう

157 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:44.34 ID:GlxZTFjR0.net
高島平団地駅という終着駅

158 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:44.88 ID:iT0H3hQV0.net
>>150
うん(´・ω・`)

159 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:43:54.44 ID:9oc4SFZnd.net
あれ?浅草線と三田線は神戸高速みたいに線路だけで車輛は自前のがないと思っていたは
浅草線は京成と京急、三田線は東急と埼玉だけと

160 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:44:28.10 ID:t2nw8oeT0.net
>>144
都営浅草線、都営新宿線は急行あるぞ

161 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:44:39.50 ID:vEKrs5QG0.net
この辺が本来東武の西新井から来るはずだったあたり?

162 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:44:50.46 ID:l6/E1Izb0.net
都営は制服がダサすぎる

163 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:44:53.84 ID:eAVUmTi+0.net
千葉県市川市に昔住んでたけど
都営三田線は一回も乗ったことないわ。
都営新宿線で通勤し、都営浅草線で羽田空港に行っていたのに。

164 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:08.20 ID:crdFwbBR0.net
ブサイクな芸人引っ込めて
雪乃出せ

165 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:13.33 ID:l6/E1Izb0.net
都営は制服がダサすぎる

166 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:14.24 ID:1IpfSm3fH.net
Cやな(´・ω・`)

167 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:40.11 ID:mwQYLn4i0.net
>>150
1と12が一緒

168 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:43.96 ID:9oc4SFZnd.net
女漫才師のどうでもいい感笑

169 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:45:52.16 ID:W5V506Fi0.net
建築限界車か。

170 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:04.49 ID:PmDMPVvO0.net
ABCD

171 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:05.30 ID:l8Ih7GZr0.net
そういやなんか事業計画があったような

172 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:16.59 ID:o0p2timK0.net
C?

173 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:17.97 ID:iT0H3hQV0.net
>>159
自前車両ありますよ 浅草線は5500形

174 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:21.37 ID:t2nw8oeT0.net
>>164
久野ちゃんじゃだめ?

175 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:46:34.13 ID:iT0H3hQV0.net
>>159
自前車両ありますよ 浅草線は5500形

176 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:14.15 ID:W5V506Fi0.net
僕、あってた。

177 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:15.71 ID:CP/MiCx+d.net
>>174
うるさいからダメだな

178 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:32.92 ID:iT0H3hQV0.net
オイラン列車か

179 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:32.93 ID:1IpfSm3fH.net
新横浜線開通まえの作業でこれ使ってるのがニュースで流れてた

180 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:47:33.17 ID:sxeIE4VH0.net
折れてるw

181 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:48:09.33 ID:DQ/VQvB90.net
どれくらいのスピードで検査するんだろう

182 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:48:15.97 ID:t2nw8oeT0.net
大江戸線の車両引っ張る奴か

183 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:48:32.46 ID:mwQYLn4i0.net
そういや馬込の脱線って結局何が原因だったの

184 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:48:36.96 ID:72lY/F8M0.net
>>174
風土記実況してるから最近見ないなあ〜

185 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:11.45 ID:2vO3+Nb80.net
西馬込www

186 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:13.44 ID:GlxZTFjR0.net
YouTubeでしか見たことない

187 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:19.00 ID:72lY/F8M0.net
久々にキタ――(゚∀゚)――!!wwwww

188 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:22.15 ID:o0p2timK0.net
えwwww

189 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:33.17 ID:9oc4SFZnd.net
>>102
野沢雅子の物まね芸人はクビになった?
見なくなった

190 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:49:52.57 ID:eAVUmTi+0.net
リニアモーターカー

191 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:50:10.78 ID:8WMUK39K0.net
都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて〜♪

192 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:50:26.29 ID:cR+i6bcp0.net
浅草線と大江戸線って同一線形なの?
三線軌条でしょ

193 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:50:29.17 ID:iT0H3hQV0.net
幅はいっしょだけど

194 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:51:02.53 ID:vEKrs5QG0.net
>>183
あー新車がいきなり脱線したヤツね

195 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:51:09.49 ID:8WMUK39K0.net
都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて〜♪

196 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:51:11.65 ID:HPf7Eijm0.net
リニアなんだ

197 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:51:51.86 ID:GlxZTFjR0.net
パフュームのメジャーデビュー曲

198 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:51:53.57 ID:iT0H3hQV0.net
>>192
どっちも架線

199 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:52:03.69 ID:o0p2timK0.net
JRにも2両になっている電気機関車ありましたっけ

200 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:52:34.54 ID:/GJtLcOx0.net
デブでもかわいげのあるやつはいるがこいつは本当に…

201 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:53:10.70 ID:eAVUmTi+0.net
>>199
EH200だな

202 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:53:17.95 ID:k6G762DB0.net
芸人いらないんだけど

203 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:53:34.47 ID:o0p2timK0.net
頭打ったww

204 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:54:12.42 ID:GEtFe7V00.net
扇風機

205 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:54:29.17 ID:72lY/F8M0.net
西日がキツそうw

206 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:54:52.62 ID:eAVUmTi+0.net
大阪メトロには鶴見長堀線と今里筋線があるからこんなことしなくていいんだよね。

207 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:54:59.56 ID:o0p2timK0.net
>>201
ありがとうございます
調べてきました!
その機関車でした

208 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:55:50.65 ID:cR+i6bcp0.net
大江戸線って留置場ないんだ?

209 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:24.13 ID:1IpfSm3fH.net
大江戸捜査網

210 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:26.41 ID:72lY/F8M0.net
これ怖いだろw

211 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:26.41 ID:l6/E1Izb0.net
これクーラー付いてないから夏は地獄らしい

212 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:36.48 ID:vEKrs5QG0.net
大江戸線って光が丘に検車場ないの?

213 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:41.57 ID:iT0H3hQV0.net
BGMが大江戸捜査網

214 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:45.28 ID:mwQYLn4i0.net
死して屍拾うもの無し

215 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:47.42 ID:+uEkbSRL0.net
大江戸捜査網w

216 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:57:05.57 ID:/GJtLcOx0.net
これで夜も眠れる

217 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:57:09.78 ID:GEtFe7V00.net
異邦人

218 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:57:13.79 ID:GlxZTFjR0.net
熊井ちゃん「サイズが昭和なんだよ!

219 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:57:38.29 ID:8WMUK39K0.net
大江戸線はとになく深いからねえ

220 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:57:54.44 ID:o0p2timK0.net
へえ、凄い

221 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:58:03.72 ID:dUT4G4GG0.net
ああーそうだなそうなるな

222 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:58:22.98 ID:CP/MiCx+d.net
>>218
tvkでたまに見る人か

223 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:58:42.02 ID:72lY/F8M0.net
>>216
三球さんに見せてあげたかった(´;ω;`)

224 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:02.38 ID:W5V506Fi0.net
大江戸線で独立した検査場を作らないのは、それもコスト削減のためなのだろうか。

225 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:08.94 ID:GEtFe7V00.net
へー今度気にして見てみよう

226 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:16.96 ID:mwQYLn4i0.net
>>212
光が丘と清澄にあるけど全検は馬込

227 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:17.22 ID:cR+i6bcp0.net
渡線のって逆走して転換するのか

228 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:33.98 ID:9oc4SFZnd.net
>>206
今里筋線って要らないよな?

229 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 20:59:38.90 ID:iT0H3hQV0.net
推進運転なんだろね

230 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:00:08.61 ID:dUT4G4GG0.net
おお^ こうなっているのか

231 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:00:50.22 ID:8WMUK39K0.net
機関車はここで切り離すからね

232 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:00:53.11 ID:cR+i6bcp0.net
何‰?

233 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:01:07.49 ID:o0p2timK0.net
曲w

234 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:01:15.35 ID:o0p2timK0.net
>>228
作る計画が通ってたから無理やり作ったのでしょうか(´・ω・`)

235 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:01:39.93 ID:dUT4G4GG0.net
おお^ こうなっているのか

236 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:01:57.16 ID:t2nw8oeT0.net
>>224
検査工場を作る土地がなかった

237 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:02:11.23 ID:iT0H3hQV0.net
C

238 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:02:35.40 ID:iT0H3hQV0.net
C

239 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:02:41.90 ID:cR+i6bcp0.net
E 百合子の演説が聞ける

240 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:02:54.38 ID:yqZqcllm0.net
おまえら一体何で書き込んでるの

241 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:03:03.97 ID:W5V506Fi0.net
ホームドア。

242 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:03:11.10 ID:8WMUK39K0.net
汐留連絡線は大江戸線汐留駅を起点とし、JR横須賀線東京トンネル直上、環状2号線道路、東海道新幹線、東海道本線(東海道線・山手線・京浜東北線)の直下を横断し、浅草線大門駅 - 新橋駅間を終点とする。2006年(平成18年)4月1日に完成し、使用を開始した。単線箱型トンネル構造で延長は 483m 。途中半径80mの曲線や約48‰ の勾配がある。

243 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:03:11.82 ID:GlxZTFjR0.net
2億が270万になったヤツ?

244 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:04:31.22 ID:iT0H3hQV0.net
実は手間がかかっているコーナー

245 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:04:44.59 ID:72lY/F8M0.net
www開けて良いのかよww

246 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:05:07.26 ID:cR+i6bcp0.net
KQのせいか

247 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:05:11.02 ID:o0p2timK0.net
RG

248 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:05:30.90 ID:9oc4SFZnd.net
ローカル芸人、東京制作でも出るのかい?!

249 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:05:37.20 ID:crdFwbBR0.net
しかしパッとしないメンバーだな
メーテルと雪乃の偉大さを知るわ

250 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:06:14.12 ID:72lY/F8M0.net
早いところ言って引込め

251 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:06:56.95 ID:W5V506Fi0.net
>>236
そうなんだ。

252 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:06:56.97 ID:CP/MiCx+d.net
ぼる塾よりいらないRG

253 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:07:27.36 ID:eAVUmTi+0.net
最近のヒットはチンギスのRG

254 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:07:33.66 ID:oniU2lEn0.net
私鉄との直通運転のせいでいろんな軌間の車両を持たなきゃいけないからコストが高いっていう印象がある都営地下鉄

255 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:07:51.84 ID:iT0H3hQV0.net
どっち周りが早く着くか混同しがち

256 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:07:58.44 ID:W5V506Fi0.net
>>236
そうなんだ。

257 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:07:59.64 ID:+uEkbSRL0.net
>>228
路線単独での収支だけを気にしてたらネットワーク広げられん。
ま、今里止まりになってるので関目より南が全部既存駅がある駅
繋いでるだけなのは無駄だと思うけどな。これだったら蒲生4丁目
止まりで良かった。

258 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:08:57.45 ID:cR+i6bcp0.net
ぼる塾っぽい

259 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:09:58.71 ID:oniU2lEn0.net
私鉄との直通運転のせいでいろんな軌間の車両を持たなきゃいけないからコストが高いっていう印象がある都営地下鉄

260 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:10:18.73 ID:8WMUK39K0.net
都電が1372という特殊な軌間だからな
京成は京急と相互乗り入れのために全線改軌したし

261 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:10:20.44 ID:9oc4SFZnd.net
>>251
東京は偉大だわ
新幹線の上に在来線通す発想は大阪にはない
土地活用が上手い

262 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:10:31.63 ID:eAVUmTi+0.net
なんで一周しなかった?

263 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:10:46.16 ID:vEKrs5QG0.net
そもそも「大江戸」なんてクソダサな名前つけたのバカ石原なんだよな

264 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:10:56.87 ID:63ER6dbg0.net
桜新町みたいな構造

265 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:11:28.86 ID:1IpfSm3fH.net
>>257
あっちがわで淀川を越えるっていうのは東淀川区民にとっては重要だぜ

266 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:08.56 ID:cR+i6bcp0.net
これは夜も寝られる

267 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:10.16 ID:sxeIE4VH0.net
>>263
ゆめもぐらは死んだから許したれ

268 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:32.15 ID:dUT4G4GG0.net
あ¥はいはいはい 昔 瑞江駅使ってたわ。待ってると、何故か壁の向こう側を電車が通過しているのが聞こえるwwwwあー線路があるんだと。

269 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:34.06 ID:iT0H3hQV0.net
春日三球照代さんが

270 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:39.33 ID:8WMUK39K0.net
地下鉄の電車どうやって入れた?

271 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:12:51.31 ID:/GJtLcOx0.net
飯田橋はおれもわかった

272 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:13:13.54 ID:+uEkbSRL0.net
>>265
だから蒲生4丁目から南側が無駄だと言っとるの。

273 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:13:29.82 ID:72lY/F8M0.net
だ・・・ダサイww

274 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:13:31.42 ID:1IpfSm3fH.net
>>267
ゆめもぐらが良いと思ってるから大江戸線という名前が良くないと考えてるのでは(´・ω・`)

275 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:13:42.57 ID:GEtFe7V00.net
>>261
結構標高差あるからな

276 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:14:02.25 ID:dUT4G4GG0.net
そう言えば。神保町の壁ってどうなったんだ??なんかベニヤみたいな貧弱な壁は?

277 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:14:18.66 ID:OV4XwPSS0.net
ダーリンハニーの相方ってなにしてるんw

278 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:14:51.25 ID:9oc4SFZnd.net
>>265
朝7時台で空席だらけの地下鉄

279 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:15:28.67 ID:1IpfSm3fH.net
>>272
既存の鉄道を縦に貫いてるんだからそれこそが今里筋線の役目では。
東京圏で言うなら武蔵野線や野田線のミニ版的な。役割としては多摩モノレールのような。

280 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:17:36.27 ID:SuWQQHBS0.net
>>277
ロック番組でミュージシャンにインタビューしてる

281 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:18:24.99 ID:vEKrs5QG0.net
>>274
それはないw
>>276
九段下の分厚いコンクリートはぶち抜かれた、あんな事して地下の強度は大丈夫なのかと思った

282 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:26:47.15 ID:dUT4G4GG0.net
>>268
東急新玉川線の駒沢大学かどっかも通過線があるな。壁の向こうを急行がスルー!!
横浜市営地下鉄の関内駅も壁があったな。実は上下線が2階構造になっているのは、上下線とも実は島式ホームで、山下町から本牧に支線を出す計画だったから。 最初は転落防止?でベニヤ板ぽかったけど、計画が破綻したら、本格的な壁になった。
下りなら関内駅に入る直前。上りなら関内駅を出た直後!!ポイントがあって、左窓から線路が見える!! 銀座線の浅草行き 新橋に入る直前に昔の新橋駅が見える!というのよと同じ。

283 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:34:38.65 ID:9oc4SFZnd.net
>>282
今どき渋谷二子玉川間を新玉川線と呼ぶと若者に笑われるぞ、田園都市線と呼ばないと

284 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 21:46:10.22 ID:vEKrs5QG0.net
>>283
二子玉以降は新玉線の成れの果てって呼んでる

285 :衛星放送名無しさん:2023/12/08(金) 22:22:16.86 ID:iT0H3hQV0.net
>>283
じゃあ、玉電で(´・ω・`)

286 :衛星放送名無しさん:2023/12/09(土) 01:18:42.87 ID:hq9otVWt0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

287 :衛星放送名無しさん:2023/12/09(土) 19:29:31.33 ID:A8RE4O/bG
世界最悪の殺人テ囗組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫によるマッチポンプ工事すぐ福岡小学生3人溺死
力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水にと国土破壊して白々しく護岸工事
人の命を利権に換える斉藤鉄夫によって曰本中コンクリ―トまみれ
人か゛生きる上で全く不必要かつ地球破壊して食料危機まで引き起こしてるカンコーとか人の命を換金する明白なテ□だが
創価学会員はこんな私利私欲の権化公明党という外道を支持してることを恥し゛ろよ,ビックモー夕ーが言語道断た゛の人殺しか゛笑わせる
保険料が上がるだのいうか゛風水害連発させてあらゆる保険料爆上げさせてもはや一般家庭は風災水災を保険から外すしかなくなってるのが現実
国民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが蓄財З億圓超のテ口リスト齊藤鉄夫
(羽田)ttps://www.call4.jΡ/info.php?тype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projеct.jimdofree.Com/
(成田〕ttРs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 287
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200