2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ドラマ名場面スペシャル〜歴史に名を刻む女性たち〜★2

1 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:39:02.55 ID:vEeSmuq40.net
[NHK BS] 2024年01月02日 午後7:00 ~ 午後9:00 (2時間0分)

2024年の大河ドラマは、源氏物語を執筆した紫式部が主人公の「光る君へ」。7年ぶりとなる女性主人公の物語だ。そこで、これまでの大河ドラマの中から女性主人公の14作品を一挙公開!「草燃える」で北条政子を演じた岩下志麻や「どうする家康」で女忍者を演じた松本まりかが撮影秘話を語る。さらに「平清盛」などの作品から平安大河の魅力を探ったり、大河ドラマで最多出演の女性登場人物は誰なのかランキングで発表する

【出演】高橋英樹,山里亮太,武田鉄矢,高畑淳子,財前直見,鶴田真由,松村邦洋,【ゲスト】岩下志麻,松本まりか,【司会】広瀬智美
※前スレ
大河ドラマ名場面スペシャル〜歴史に名を刻む女性たち〜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704183982/

2 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:41:14.53 ID:9IfxI5Wa0.net
竹中直人は種無し

3 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:41:41.00 ID:A/Dq/DsU0.net


4 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:41:49.23 ID:A/Dq/DsU0.net
マンボ

5 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:03.51 ID:9IfxI5Wa0.net
圧倒的なさいたま感

6 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:22.04 ID:lAEZHIljd.net
赤ずきんチャチャ

7 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:24.30 ID:SP1gY4rS0.net
二階堂ふみは昼間散々見た

8 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:25.19 ID:rmFnBZUR0.net
真田広之のショーグンで淀殿キャラやるらしい二階堂ふみ

9 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:45.81 ID:9IfxI5Wa0.net
>>7
なんで出てたの

10 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:46.71 ID:A/Dq/DsU0.net
二階堂可愛いよな 宮崎あおいより好きだわ

11 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:49.48 ID:V3SaoMfD0.net
>>1
市川染五郎乙

12 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:42:54.57 ID:lAEZHIljd.net
松w

13 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:00.02 ID:mfzNm24H0.net
これって今でいうと、総理大臣夫人が主役のドラマみたいな物だよな

14 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:10.22 ID:UOiRM+ljd.net
ねねが20回で茶々が19回
茶々が出てこんかった1回の大河ってなんやねん?

15 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:10.81 ID:/XwInI/C0.net
お松w

16 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:13.16 ID:kN64e2cx0.net
黒い宮崎あおい

17 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:18.67 ID:xgM/5F5f0.net
竹中秀吉を再登場させるならその周りの人も同じ配役にすればよかったに

18 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:18.79 ID:MAruvCcP0.net
茶々が二階堂ふみ?

19 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:19.26 ID:9IfxI5Wa0.net
松たか子は大河の主役やらんかったね

20 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:20.39 ID:SP1gY4rS0.net
寧々茶々をコロッコロ変えてシーンをつなぐなよw

21 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:23.26 ID:zOwb70zd0.net
秀吉一緒だから混乱するわ

22 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:26.06 ID:rmFnBZUR0.net
>>9
VIVANTでしょ

23 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:33.48 ID:NcAvxABv0.net
ドラマごちゃ混ぜにするなよ

24 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:41.94 ID:A/Dq/DsU0.net
>>7
あれ、話題になってたけど見てなかったけど、今日見たらけっこう面白かった

25 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:43.66 ID:SP1gY4rS0.net
>>9
VIVANTの一挙再放送

26 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:46.56 ID:O4hNdh7q0.net
>>13
アキエ「呼んだ?」

27 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:52.72 ID:lAEZHIljd.net
新日本風土記みたいな声しやがって

28 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:53.64 ID:MAruvCcP0.net
>>19
タイミングが合わんかったんだろう

29 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:57.61 ID:Km9Y72fd0.net
>>14
例えば麒麟あたりだと出てこなさそうじゃね?

30 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:57.73 ID:aNqkpoSWd.net
ほんこんさん

31 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:43:59.74 ID:V3SaoMfD0.net
松たか子って紅白出場歌手なのを最近知ったわwwwwwww

32 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:03.32 ID:eRYa/PSe0.net
二階堂ふみ出てきた時は
不美人が淀殿とは斬新だなw
と思ったけど

今見ると可愛いな

33 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:16.74 ID:9IfxI5Wa0.net
>>22
そういうのに出てたか

34 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:18.45 ID:uAu03zoU0.net
松たか子が市をやったのか

35 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:20.48 ID:FI/Llo0P0.net
秀吉ってアテンダーに女を斡旋してもらってらようなもんだな

36 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:20.54 ID:MAruvCcP0.net
>>27
いやそれ本物だから(・ω・`)

37 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:26.75 ID:A/Dq/DsU0.net
俺たち実況民のあだ名はツル松

38 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:47.52 ID:O4hNdh7q0.net
いろんな寧々が出てきて、頭、混乱してきたんだけど?

39 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:44:51.67 ID:MAruvCcP0.net
みんな大好きシエと駒

40 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:03.92 ID:NcAvxABv0.net
>>14
琉球の風あたりか

41 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:07.14 ID:ZdepItIj0.net
ねねの態度がはっきりしてないんだよな
茶々に嫉妬してたのは確かだし
かといって豊臣家潰されるのを望んでたのか。、、

42 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:07.80 ID:eRYa/PSe0.net
向井理のために何故か切れ者として描かれる秀忠w

43 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:16.99 ID:lAEZHIljd.net
パリピ孔明

44 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:17.39 ID:mfzNm24H0.net
大河って全部で何作くらいあるか知らんが
ほぼ同じ内容の大河を何回もやってるって事?

45 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:18.54 ID:9IfxI5Wa0.net
ゲゲゲの秀忠

46 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:30.08 ID:MAruvCcP0.net
>>38
うんわけわかめ(・ω・`)

47 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:59.71 ID:MAruvCcP0.net
>>45
てことは足利義輝

48 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:04.17 ID:kN64e2cx0.net
パリピ秀忠

49 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:04.17 ID:UOiRM+ljd.net
>>29
ああなるほど
でも麒麟のねねも記憶にない

50 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:08.77 ID:uAu03zoU0.net
>>44
違うよ

51 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:10.01 ID:eRYa/PSe0.net
この大竹しのぶまばたきしすぎ
やる気なかったんか

52 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:10.69 ID:9IfxI5Wa0.net
>>41
甥を継がしたかったけど、殺されたり小早川の養子になったりしたから

53 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:14.68 ID:lAEZHIljd.net
かわええ

54 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:16.22 ID:NcAvxABv0.net
>>14
茶々だけが出て、ねねが出てないのもあるかもしれんぞ

55 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:19.38 ID:A/Dq/DsU0.net
>>44
戦国時代率が異常に高いんだよな

56 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:21.49 ID:/XwInI/C0.net
夏目雅子きたー

57 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:22.35 ID:V3SaoMfD0.net
夏目雅子の生存を確認!

58 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:22.60 ID:DLn4ng6Ed.net
あら、おっしょさん

59 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:25.35 ID:9IfxI5Wa0.net
>>47
やってたっけ

60 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:32.94 ID:SP1gY4rS0.net
クッソ美しいな夏目雅子

61 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:37.03 ID:sGl2rr8E0.net
最近は淀“君”って呼ぶと怒られるから困る

62 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:47.22 ID:eRYa/PSe0.net
夏目雅子は
淀殿よりお市様が似合う

63 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:48.93 ID:FI/Llo0P0.net
子役が下手くそw

64 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:49.71 ID:LmT1oSyU0.net
>>41
ねねの態度はハッキリしてる
晩年は家康と仲良し(´・ω・`)

65 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:51.22 ID:MAruvCcP0.net
夏目雅子?

66 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:46:59.28 ID:kN64e2cx0.net
この頃はフィルムじゃないの?

67 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:14.57 ID:lAEZHIljd.net
三蔵法師

68 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:15.61 ID:ZKVvH5gR0.net
(;・∀・)昔の大河は雰囲気が重いな

69 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:17.27 ID:9IfxI5Wa0.net
変な男と結婚して早死にしたんだよな

70 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:23.65 ID:rmFnBZUR0.net
黙りゃって
最近は使わないなそういえばw

71 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:27.02 ID:ZdepItIj0.net
>>64
そうでもないという説もあるんだよ

72 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:28.62 ID:A/Dq/DsU0.net
夏目雅子はハゲのイメージが強いw

73 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:29.03 ID:MAruvCcP0.net
>>62
三蔵法師を演じたら日本一(・ω・`)

74 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:29.47 ID:V3SaoMfD0.net
そこで猪八戒役の西田敏行が

75 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:31.87 ID:rUGb7ZZr0.net
久米明懐かしい

76 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:31.92 ID:Y9GTmM8m0.net
なめたらいかんぜよ

77 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:34.55 ID:aNqkpoSWd.net
のりP「この辱めを」

78 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:39.33 ID:kN64e2cx0.net
ガンダーラ雅子

79 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:39.83 ID:ZKVvH5gR0.net
(;・∀・)なんで伊集院静と結婚したんだろう

80 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:55.26 ID:MAruvCcP0.net
松井玲奈の若い頃に似ている

81 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:47:59.94 ID:uAu03zoU0.net
>>69
伊集院静だよ 作家

82 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:12.01 ID:mfzNm24H0.net
親戚の近所に夏目雅子の母親の実家があるらしい

83 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:17.71 ID:QmlB8keO0.net
何で伊集院静と結婚したんだろ

84 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:19.07 ID:kN64e2cx0.net
岸辺シローから一言


85 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:25.59 ID:LmT1oSyU0.net
のちに日宝の社長に転生する秀頼

86 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:31.91 ID:rHs0NeDf0.net
>>69
この前死んじゃったねぇ

87 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:32.38 ID:MAruvCcP0.net
今なら雲霧一党に入ってそうな夏目雅子

88 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:34.99 ID:lG7NEGJX0.net
徳川葵三代で家光と頼房(水戸藩の藩祖)が夜な夜な城を抜けて辻斬りする話があったな
水戸藩は趣味で辻斬りをする家系なんだと思ったわ 水戸黄門も若い頃やってたしな

89 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:40.64 ID:UOiRM+ljd.net
>>54
そんなのあるかなあ?

90 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:42.11 ID:rmFnBZUR0.net
>>80
松井玲奈は首長いから
時代劇似合うんだけどな

91 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:53.33 ID:uBZtdrKd0.net
ブスでしょこんな女 私のほうが可愛いわ
学生時代、国鉄の車内で夏目雅子に間違われて騒ぎになったことあるし

92 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:48:59.48 ID:9IfxI5Wa0.net
徳川家康 西田敏行
徳川秀忠 西田敏行
豊臣秀吉 西田敏行
浅井茶々 夏目雅子
猪八戒  西田敏行
才蔵法師 夏目雅子

93 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:01.73 ID:lAEZHIljd.net
美しい上に演技がうめえ

94 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:04.67 ID:FI/Llo0P0.net
秀頼って大阪弁喋らないな
当時は大阪じゃないからなのか

95 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:13.91 ID:V3SaoMfD0.net
ドリフみたいな効果音

96 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:16.49 ID:MAruvCcP0.net
>>88
それ実話らしいね

97 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:24.43 ID:Km9Y72fd0.net
女性は腹じゃなくて首でしょ

98 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:33.15 ID:9IfxI5Wa0.net
>>81
だから変な男
ジャニーズ擁護してた

99 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:36.42 ID:O4hNdh7q0.net
小谷城落城・浅井家滅亡(祖父・父自害)
北庄城落城・柴田家滅亡(継父・実母自害)
大坂城落城・豊臣家滅亡(息子自害)

・・・・・・日本史上最凶サゲマン

100 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:37.73 ID:eRYa/PSe0.net
この最終回覚えてる
せんだみつおも何故かいる

101 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:41.36 ID:NcAvxABv0.net
長内美江子の息子だったか?

102 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:43.53 ID:SP1gY4rS0.net
あまり関係無いけど 映画「鬼龍院花子の生涯」の鬼龍院花子は夏目雅子じゃ無い
そもそも鬼龍院花子は話のヒロインですら無い(´・ω・`)

103 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:48.19 ID:gsgk4z+I0.net
>>81
あの在日朝鮮人の・・・

104 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:50.32 ID:MAruvCcP0.net
>>92
霧隠の?

105 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:49:56.62 ID:ZKVvH5gR0.net
(;・∀・)子供が見てたら怖くて泣きそう場面ばかりやな

106 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:06.91 ID:mfzNm24H0.net
実話系の雑誌であの国民的女優が!
みたいなイニシャルトークを見たことあるんだが
それが誰だったのか未だに気になってます

107 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:11.92 ID:UOiRM+ljd.net
>>40
ああ、それかもしれん

108 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:12.37 ID:ZdepItIj0.net
秀頼の父は大野治長
最後は大阪城の近くの蔵の中で3人そろって自害

109 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:26.46 ID:MAruvCcP0.net
何気に出てこない竹内結子の淀君

110 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:28.24 ID:rmFnBZUR0.net
>>99
スコットランドのメアリースチュアートクラスに空気読めないけど美人ってイメージだわw

111 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:41.79 ID:gsgk4z+I0.net
>>89
信長だと淀殿のシーンが出てくる前に死にそうだが

112 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:44.29 ID:eRYa/PSe0.net
高橋英樹こういうとこに必ず出てくるようになったな
まあさがSMAPとの共演望んでくれて良かったね

113 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:50.64 ID:mfzNm24H0.net
11PM財前のイメージ

114 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:52.45 ID:aNqkpoSWd.net
>>102
アホの義妹の方じゃなかったっけ

115 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:50:56.79 ID:V3SaoMfD0.net
武田鉄矢と高橋英樹はまだ元気だな

116 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:04.56 ID:ZKVvH5gR0.net
(;・∀・)財前直見老けたな

117 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:26.69 ID:LmT1oSyU0.net
>>98
マッチに歌詞書いてたし、堂本剛とも交流あったんで
ひいきになるのはしょうがない

118 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:32.94 ID:FI/Llo0P0.net
武田鉄矢って嫌われてるけど俳優としては一流だな
片山刑事を復活してくれ

119 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:35.56 ID:A/Dq/DsU0.net
>>91
国鉄・・おいくつですか?

120 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:42.33 ID:kN64e2cx0.net
畑仕事でシミだらけの財前さん

121 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:43.38 ID:V3SaoMfD0.net
これ番宣だったのか

122 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:48.02 ID:ZdepItIj0.net
>>116
田舎に籠ってるから

123 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:47.99 ID:gsgk4z+I0.net
>>99
絶世の美女って大抵不幸な人生送ってるイメージ

124 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:48.46 ID:O4hNdh7q0.net
今日の本編スタート

125 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:48.70 ID:sGl2rr8E0.net
今年の大河は結構楽しみ

126 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:51:54.70 ID:eRYa/PSe0.net
えっ、これ財前直見なの?
故渡辺裕之の奥さんかと思った

127 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:04.00 ID:lG7NEGJX0.net
柄本佑が光GENJIのモデルかな

128 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:05.68 ID:mfzNm24H0.net
紫式部が女性ってのは確定してるの?

129 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:11.11 ID:ZdepItIj0.net
式部は本名がわかってない
苗字は藤原だけど

130 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:20.77 ID:lAEZHIljd.net
くっそつまんなそう

131 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:23.20 ID:mfzNm24H0.net
>>126
俺も思った

132 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:29.90 ID:V3SaoMfD0.net
よしたかだったのか
橘高かと思った

133 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:33.09 ID:sGl2rr8E0.net
“初”主演じゃなかった役者っておったの?

134 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:33.91 ID:FI/Llo0P0.net
吉高は篤姫に出てたよね

135 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:37.93 ID:ZdepItIj0.net
当時の女性は名前を知られることはタブーだったそうだ

136 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:38.48 ID:UjnKM1ff0.net
藤原ばかり

137 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:44.68 ID:DLn4ng6Ed.net
嫌な予感しかしない・・・

138 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:47.61 ID:9IfxI5Wa0.net
>>99
浅井は祖父と父と弟が死んでる
豊臣は息子と孫が死んでる

139 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:48.74 ID:SP1gY4rS0.net
絶対コケそうな話だけどジャニの家康ごっこの後だし
あれを上回れば良いと思えば難しく無いわな

140 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:48.91 ID:A/Dq/DsU0.net
吉高かわいいんだけどな NHKはなんか吉高が可愛く見えない使い方ばっかりしてる気がするw

141 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:56.38 ID:SBemS4f10.net
パルピテーション

142 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:52:59.83 ID:mfzNm24H0.net
>>135
呪われるから?

143 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:01.86 ID:Km9Y72fd0.net
これなんで「まひろ」なんてありえない名前にしたんだろ
そう呼ばれてなかったとはいえ○子あたりにしとけばいいのに

144 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:02.50 ID:rHs0NeDf0.net
>>122
柳葉敏郎もそうだな
あの人も田舎にすっこんだらあっという間に老けた

145 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:08.45 ID:/jTWpKly0.net
>>102
可愛くない子で、あれ1作しか出てない女優なんでしょ

146 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:10.61 ID:UOiRM+ljd.net
紫式部も本名じゃないんだろ

147 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:15.23 ID:MAruvCcP0.net
>>121
家康の最終回視聴率を上げるため年内に番宣できなかった反動
さあ日航機爆発で二朗の探偵は放送できるのか?

148 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:33.06 ID:DLn4ng6Ed.net
>>140
いい役もらってるから、NHK上層部にファンがいそうだなあ

149 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:36.46 ID:uAu03zoU0.net
>>140
花子とアン 可愛かったのでは……

150 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:36.91 ID:NcAvxABv0.net
>>140
おぼこい吉高も悪くないよ

151 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:37.05 ID:QmlB8keO0.net
大石静だから恋愛メインに描かれるんだろうけど朝廷のドロドロした権力争いとかも描きいてほしいわ

152 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:42.62 ID:lAEZHIljd.net
女性向けだけど女性は大河ドラマ見る人少ない

153 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:43.13 ID:LmT1oSyU0.net
>>133
緒形拳・三田佳子が複数回

154 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:51.38 ID:ZdepItIj0.net
当時の最高の知性をもった女をこんなのが演じるのか

155 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:53.23 ID:mfzNm24H0.net
1000年前の歴史なんて本当かどうかも怪しいよな

156 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:55.54 ID:aNqkpoSWd.net
吉高も朝ドラ、大河主役制覇だな

157 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:53:59.42 ID:9p6GZNe50.net
実際
呪い合ってる時代だろ
宿儺とか五条や乙骨の先祖がいるし
呪術廻戦じゃん(´・ω・`)

158 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:01.94 ID:Km9Y72fd0.net
>>128
それは確定してる
男だったら宮仕えできない

159 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:05.84 ID:gsgk4z+I0.net
>>139
脚本家が恋愛ドラマばっかの人なのが心配

160 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:12.88 ID:UjnKM1ff0.net
安っぽい画作りだな

161 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:16.40 ID:DzS679v60.net
吉高由里子に大河主演は荷が重いのでは

162 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:16.56 ID:V3SaoMfD0.net
むかし吉高由里子のモノマネって言って福田彩乃がやってたけど池沼そのものだったな
この人ってほんとにこんな感じなの?

163 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:18.05 ID:FI/Llo0P0.net
地上波は今週地震番組でほとんど番宣出来ない予感

164 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:24.39 ID:SP1gY4rS0.net
>>114
>>145
そうそう 夏目雅子は鬼龍院家の貰いっ子
義理の母が岩下志麻様

165 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:27.22 ID:rmFnBZUR0.net
>>153
いのちと花の乱両方見てるのおれぐらいだろう三田佳子w

166 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:43.72 ID:UOiRM+ljd.net
吉高ブスになった?

167 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:43.84 ID:aNqkpoSWd.net
>>162
どっちもアミューズだから

168 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:44.33 ID:lAEZHIljd.net
このあと総合の歴史探偵はやるのかな?

169 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:54:55.80 ID:mfzNm24H0.net
琵琶=マンドリンなんだっけ?

170 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:09.06 ID:ZKVvH5gR0.net
(;・∀・)吉高さんより杉咲花あたりの方がよかったんじゃないか

171 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:14.16 ID:rUGb7ZZr0.net
それは大変

172 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:16.84 ID:DLn4ng6Ed.net
ぎっちょは直されるんだろ

173 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:17.68 ID:SP1gY4rS0.net
>>159
源氏物語はほぼ関係無くてキャラだけ拾って作ったオリジナル恋愛ドラマらしいね

174 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:19.03 ID:xgM/5F5f0.net
ちょっとしゃべり方がなんか

175 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:27.05 ID:uBZtdrKd0.net
>>143
子は高貴な女性しか付けられない

176 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:28.70 ID:grYrK0Oh0.net
右手で書いていたっていう史実はあるのか

177 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:31.85 ID:/jTWpKly0.net
よ→し→た→かさんなの?
よ↑し→た→かしんじゃなくて?

178 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:41.91 ID:MAruvCcP0.net
>>168
きわどいね(・ω・`)

179 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:42.96 ID:eRYa/PSe0.net
>>165
リアタイしてたよー
いのちは普通に見たけど
花の乱は途中で何度も脱落しかけた

180 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:45.93 ID:lG7NEGJX0.net
紫式部日記には清少納言の悪口が書かれているが 宮仕えした時期は重なっていないと聞いたな
「利口ぶっている」「中身が無い」など 現代の5chと変わらない

181 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:45.96 ID:mfzNm24H0.net
>>172
なんで芸能人て左利きが多いんだろ?

182 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:46.74 ID:DLn4ng6Ed.net
次男かよおw

183 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:48.40 ID:V3SaoMfD0.net
長男のほうか?

184 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:57.02 ID:lAEZHIljd.net
最高権力者じゃん

185 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:55:59.54 ID:Y3NK/f1o0.net
>>165
me too
近大3部作はビデオとって早送りしてたけどw

186 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:09.46 ID:O4hNdh7q0.net
源氏物語を通しで読んで、光源氏って、すげぇヤバイ奴だった。
ロリってのは知ってたけど、
幼女誘拐はするは、不法侵入するは、
狙った女の弟のショタとやるは、
50なんぼのババァとやるわ・・・。

187 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:14.80 ID:nVKr6J/+0.net
今の大河
言葉遣いが軽くね?

188 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:16.53 ID:9p6GZNe50.net
最強の呪術師
安倍晴明が式神十二天将を使役し
呪いを払う!
とかやったほうが視聴率あげるんじゃね(´・ω・`)

189 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:21.05 ID:sGl2rr8E0.net
>>153
いるんだ
どっちも全然見たこと無いや…
緒形拳は太平記の父ちゃん役くらいしか分からん

190 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:26.86 ID:8WDXzhSg0.net
吉高由里子でさえ役作りに努力を重ねてるというのに、黒島結菜ときたら…

191 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:32.54 ID:NcAvxABv0.net
>>170
杉咲に恋愛ものは無理でしょ
女が見るドラマなんだから、同性人気がないと
でも、柄本はどうしてそうなった?w

192 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:41.34 ID:Km9Y72fd0.net
>>175
うん知ってる
それでも自然じゃん 子がつく名前なら
○の姫とか○の君だったろうね

193 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:41.56 ID:Y3NK/f1o0.net
>>175
紫さんもホッケやんか

194 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:50.70 ID:gsgk4z+I0.net
>>180
女なんていつの時代も悪口しかいってないよな

195 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:52.47 ID:MAruvCcP0.net
吉高「歌を教えてあげるわ、ボエ〜」

196 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:55.38 ID:eRYa/PSe0.net
当時じゃおばあさんの年齢では

197 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:55.58 ID:+EsH9IMh0.net
ぶんしゃか

198 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:56.49 ID:ZKVvH5gR0.net
上地w

199 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:56.85 ID:UOiRM+ljd.net
上地久しぶりに見た

200 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:56:58.76 ID:Y9GTmM8m0.net
ラブコメ

201 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:03.14 ID:V3SaoMfD0.net
なんか役者が「安い」な
断られたんか?

202 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:03.31 ID:9p6GZNe50.net
藤原にあらずんば
人にあらず

203 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:06.34 ID:uAu03zoU0.net
>>188
映画でやるじゃん 陰陽師0

204 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:12.27 ID:DLn4ng6Ed.net
>>195


205 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:17.67 ID:SP1gY4rS0.net
清少納言ウィカも紹介しろよw

206 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:28.38 ID:O4hNdh7q0.net
時効警察の吉高、めっちゃ可愛かった。

207 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:29.19 ID:MAruvCcP0.net
こ、これは期待できないぞぅ(・ω・`)

208 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:43.28 ID:QmlB8keO0.net
これ終わったらギボムスに移動する

209 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:45.72 ID:DzS679v60.net
吉高由里子は黙ってればいい女なのになぁ

210 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:50.05 ID:rmFnBZUR0.net
>>188
稲垣吾郎と杉本哲太の
陰陽師結構よかったんだけどな

211 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:50.27 ID:Km9Y72fd0.net
上地はバカ息子役だな

212 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:57.87 ID:SP1gY4rS0.net
>>206
出てたっけ?

213 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:57:58.46 ID:gsgk4z+I0.net
ソウルメイトってなんやねん・・・・おっさんにはわからんから日本語で言ってくれ

214 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:00.52 ID:9IfxI5Wa0.net
地雷の予感

215 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:01.64 ID:FI/Llo0P0.net
段田さんはメガネをかけるべき

216 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:04.74 ID:grYrK0Oh0.net
>>155
2年前ぐらいでも怪しいので

217 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:05.87 ID:Y3NK/f1o0.net
>>186
パパの2号に手を出すわ
息子に同じことされて孫を子として育てるわw

218 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:09.04 ID:eRYa/PSe0.net
どうした武田鉄矢
この頬の痩けようは

219 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:25.32 ID:9p6GZNe50.net
ほんとうの
男尊女卑の地域は
女性が名前を残せるわけないんだよな

220 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:32.05 ID:MAruvCcP0.net
>>201
段田「安井」則さんが岸田総理に似てるから?

221 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:35.41 ID:mfzNm24H0.net
history→His Storyって説あるもんね

222 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:40.08 ID:V3SaoMfD0.net
廣瀬アナいたんかい

223 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:47.96 ID:9IfxI5Wa0.net
>>186
ショタはちょっと…

224 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:58:55.85 ID:LmT1oSyU0.net
なんか番宣が必死すぎなんですが

225 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:08.29 ID:gsgk4z+I0.net
>>186
男は3000年前からロリコンだらけなので問題ない

226 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:11.98 ID:lAEZHIljd.net
あいつ星降る夜にに出ていたのか

227 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:12.37 ID:Km9Y72fd0.net
>>186
やっぱ一番やばいのは幼女強姦だろうな

228 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:39.71 ID:9p6GZNe50.net
ガチで呪いとかやってる
ファンタジー時代だろ

229 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:41.45 ID:O4hNdh7q0.net
>>217
でも、美しい光の君だから全て許されるという・・・・・。
俺たちがやれば、おまわりさんが来るというのに(´;ω;`)ウッ…

230 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:43.09 ID:MAruvCcP0.net
今回のサミットはハズレかな?

231 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 20:59:58.69 ID:lAEZHIljd.net
歴史探偵見ようぜ

232 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:10.05 ID:G2LlYgVX0NEWYEAR.net
平安時代はよくわかってないから、あれこれ突っ込まれなくていいかもな。
戦国ものは皆一家言あるから自分にあわないとみてられない。

233 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:12.20 ID:eRYa/PSe0NEWYEAR.net
>>227
しかもそれで当然怒ってる幼女に説教かますんだよね

234 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:22.84 ID:MAruvCcP0NEWYEAR.net
秀吉サミット見逃したから再放送してくんないかな?(・ω・`)

235 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:25.19 ID:SP1gY4rS0NEWYEAR.net
ギボムス見ようっと

236 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:31.78 ID:gsgk4z+I0NEWYEAR.net
光GENJIで一番やばいのは古来の昔から「イケメン無罪」という概念があったと知る事

237 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:00:45.17 ID:V3SaoMfD0NEWYEAR.net
これ番宣でやってたやつか
まさか今日だったとは

238 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:01:01.13 ID:MAruvCcP0.net
お、歴史探偵はじまた
総合に移るお(・ω・`)

239 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:02:47.83 ID:O4hNdh7q0.net
ドラマは録画。
歴史探偵に移動。

240 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:18:40.20 ID:ZXbUZb0B0.net
こいつモンテクリストの土屋じゃねーか

241 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:28:35.20 ID:IfeeEHz30.net
阿久悠役を濱田岳にしなかったのは英断だな

242 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:33:08.81 ID:zY5ol2Yc0.net
この人歌うまいな

243 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:38:05.70 ID:NYTY93j70.net
ヤマト

244 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:55:57.02 ID:gC0F56Rb0.net
秋元は食いまくってそうだけど悪友は食ってなさそう

245 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 21:58:28.89 ID:jKSrXHtu0.net
ミーちゃんは、デビュー当時はけっこう太めだったんだよ。
それがすぐスリムになった。

246 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 22:19:23.36 ID:zY5ol2Yc0.net
私を待ってるヒキガエルー

247 :衛星放送名無しさん:2024/01/02(火) 22:30:09.96 ID:FWUyv5sG0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

総レス数 247
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200