2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS 12655

1 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:54:51.24 ID:qcKVfNNrd.net
NHK公式  https://www.nhk.or.jp/
番組表    https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  https://keisoku-ch.com/
避難所    https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK BS 12653
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704615201/
NHK BS 12654
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704630178/

2 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:06.01 ID:9yD0+dfx0.net
ハゲは守られた

3 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:11.96 ID:ew8DmwAK0.net
>>1


4 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:14.28 ID:4OacV37e0.net
一乙
ハイカルチャーが文学やクラシック音楽、伝統的芸術だから映画やポップスはサブカルチャーであってる

5 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:17.01 ID:ovyIIbfy0.net
いちおつ

6 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:20.49 ID:t/JfUd2T0.net
 
サマンサタバサの元ネタ・・・(´・ω・`)

7 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:20.64 ID:o4FOvj/O0.net
いちおつ

8 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:23.39 ID:bQ+ldxCw0.net
サマンサ

9 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:25.35 ID:82aZfH3i0.net
60年代 シックスティーンズ
70年代 セブンティーズ
80年代 エイティーズ
90年代 ナインティーズ
じゃあ2000年代は?
みたいな議論あったけど、結局どうなったんだろ?

10 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:29.86 ID:Ri3bjRH30.net
ヘルメットで蒸れて禿げてたからか

11 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:41.35 ID:Q7EXkSig0.net
あーめーりかーあーめーりかー

12 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 00:55:47.34 ID:YXvhw6Wf0.net
いちおつ。おまいら1970年の大阪万博は
流石に行くさってないでそ(´・ω・)

13 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:55:53.85 ID:t/HStkrB0.net
>>1


14 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:04.55 ID:bQ+ldxCw0.net
可愛い魔女ジニーのほうが好きだった

15 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:18.09 ID:P7kXZoVq0.net
奥さまはマゾか

16 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:19.52 ID:qcKVfNNrd.net
奥様は痴女

17 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:23.47 ID:ovyIIbfy0.net
中村正の声に変換される

18 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:23.53 ID:YY6DiQxX0.net
リンドン・ジョンソン「オレの尻の臭いをかいだらバラの香りと言え」

19 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:24.32 ID:ZJtaAsf70.net
奥様はマゾ

20 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:29.09 ID:SS6C+k3N0.net
BS松竹でやってる

21 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:36.69 ID:9yD0+dfx0.net
そんなラッキーなことある

22 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:45.59 ID:4OacV37e0.net
>>12
70年生まれなので当然言ってない

23 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:52.18 ID:82aZfH3i0.net
BS松竹で奥様は魔女やってるけど
その後になんとかの魔女ジニーってやつやってほしい
朝の8時くらいにテレ東で古いドラマ枠あったけど
そこでやってたやつ

24 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:56:52.76 ID:P7kXZoVq0.net
チューしすぎだ

25 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 00:57:00.77 ID:euQmYaY10.net
私は世界の料理ショーが大好きでした。
オーブンレンジが欲しかったなあ。
当時は20万円くらいしたんよね(´・ω・)

26 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:04.28 ID:Q1dgLjEr0.net
>>4
なるほどね

27 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:06.90 ID:ovyIIbfy0.net
ダーリン

28 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:08.06 ID:x6s9u6pC0.net
奥様は魔女って今松竹東映でやってるね。

29 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:10.83 ID:Q7EXkSig0.net
…奥様は魔女だったのです

30 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:33.15 ID:OzlGISg00.net
NNNドキュメント始まったが
最近あんまり破壊力ない内容だからな
しかしこの番組も何度も見てるからな

31 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:39.11 ID:ew8DmwAK0.net
彼女はビッチだったのです

32 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 00:57:43.03 ID:YXvhw6Wf0.net
また夏の日の恋かよ(´・ω・)

33 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:43.16 ID:P4j0JsMl0.net
夏の日の恋 いいなぁ

34 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:49.44 ID:Q7EXkSig0.net
11pmきたー

35 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:50.49 ID:SS6C+k3N0.net
11PMはじまた

36 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:51.18 ID:wvXmv2MG0.net
11PM

37 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:53.23 ID:qcKVfNNrd.net
11何とかw

38 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:53.83 ID:P7kXZoVq0.net
11PMきた!!!

39 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:57:56.71 ID:82aZfH3i0.net
この番組ってちょこちょこ録画したくなる映像があるけど
そこだけカットするの大変・・・

40 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:00.77 ID:cXJ33raj0.net
シャバダバシャバダバ~

41 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:01.96 ID:bQ+ldxCw0.net
ウサギちゃん

42 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:03.00 ID:ZJtaAsf70.net
11pm

43 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:08.10 ID:YY6DiQxX0.net
サマンサの吹き替えをしていた北浜晴子は、去年11月に死去
86歳

44 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:15.06 ID:6VVWQEZD0.net
しゃばだばしゃばだばー

45 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:25.92 ID:LQj82xKm0.net
泉質は単純アルカリ温泉です

46 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:42.33 ID:x6s9u6pC0.net
小中高生の教科書番組「11PM」

47 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:54.68 ID:o4FOvj/O0.net
いや、このシリーズは時系列で作ったほうが見やすかったと思うぞ

48 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:58:59.98 ID:82aZfH3i0.net
俺が11PMを見てた頃は
テレ朝の番組で王子様とか言われてた三枝しげあきがメイン司会で
サブの司会が財前直見だった

49 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 00:59:04.30 ID:YXvhw6Wf0.net
>>43
オードリーの本体の池田昌子さんは
まだ存命でしたっけ(´・ω・)

50 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:14.87 ID:qcKVfNNrd.net
スター反戦

51 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:26.86 ID:YY6DiQxX0.net
>>39
ハードディスクレコーダーに録画して、編集すればいいやんけ

52 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:44.92 ID:82aZfH3i0.net
この番組って外国から買ってきたのをナレーションだけ変えてるの?
それともNHKが作った番組?

53 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:46.32 ID:OzlGISg00.net
>>23
もうルーシーショーでもアダムス一家でも
あの時代のドラマなら何でもいいんだけど
無理かな・・・

54 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 00:59:49.33 ID:qcKVfNNrd.net
ロバート秋山はでぶになる

55 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:01.22 ID:/ZysHvLv0.net
ジャズマンはロック系よりおかしな人多くて
危ないから何も無いとこに閉じ込めたって聞いたw

56 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:03.06 ID:cXJ33raj0.net
ブラックパンサー党

57 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:10.79 ID:P7kXZoVq0.net
デュランデュランか

58 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:12.01 ID:ovyIIbfy0.net
ヒッピー

59 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:15.96 ID:t/JfUd2T0.net
 
ダラスの暗殺はロバートと間違えてジョンが殺されたという・・・(´・ω・`)

60 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:18.28 ID:Ri3bjRH30.net
フラワー

61 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:23.20 ID:/ZysHvLv0.net
お、時間稼ぎ即興のフリーダム

62 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:00:24.92 ID:YXvhw6Wf0.net
ジョンヴォイトとジェーンフォンダが
オスカーをダブル受賞した帰郷って
ベトナム戦争映画がありましたが
クソつまらなかった。観なくていいです(´・ω・)

63 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:25.19 ID:82aZfH3i0.net
フリーセックスの意味って、日本人が思ってる意味と全然違うらしいね

64 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:28.31 ID:qcKVfNNrd.net
ホッピー

65 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:37.06 ID:OM8hmMaM0.net
無事風呂完了、寝落ちするまで実況するぞー

66 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:38.53 ID:4OacV37e0.net
>>52
NHK製作だよ

67 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:45.12 ID:SS6C+k3N0.net
イージーライダーきた

68 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:48.09 ID:r4XQ/vmd0.net
>>9
ミレニアルズ?(´・ω・`)

69 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:50.54 ID:Q7EXkSig0.net
いつものラーメン

70 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:52.86 ID:t/JfUd2T0.net
 
いつものラーメン・・・(´・ω・`)

71 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:54.08 ID:OM8hmMaM0.net
デニホプ最高

72 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:56.17 ID:SS6C+k3N0.net
いつものラーメン

73 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:56.58 ID:ovyIIbfy0.net
いつものラーメン

74 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:00:59.40 ID:cXJ33raj0.net
>>55
ジャズプレイヤーはもれなく薬中でマフィアと通じてたからな

75 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:03.40 ID:Ri3bjRH30.net
まさここれもネタバレを?

76 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:06.24 ID:Dm6MQNgo0.net
ボーンツビーワイルド

77 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:08.49 ID:qcKVfNNrd.net
ロードムービー

78 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:12.93 ID:82aZfH3i0.net
キャプテンアメリカってあのキャプテンアメリカ?

79 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:15.13 ID:P7kXZoVq0.net
ハーレーダビッドソン&マルボロマンか

80 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:17.71 ID:ew8DmwAK0.net
エロ女はえー

81 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:22.98 ID:Q1dgLjEr0.net
この程度で、長い髪が気に入らないって言われてもね~

82 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:23.09 ID:bQ+ldxCw0.net
>>48
僕はこの頃
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/img/17046341090004.jpg

83 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:30.00 ID:YY6DiQxX0.net
>>49
存命
999では相棒の野沢雅子と、去年松本零士の追悼会で送る言葉やってた

84 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:30.34 ID:P4j0JsMl0.net
>>53
じゃじゃ馬億万長者が見たい
このころのは結構視聴率稼げると思うんだけどね

85 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:30.46 ID:P4j0JsMl0.net
>>53
じゃじゃ馬億万長者が見たい
このころのは結構視聴率稼げると思うんだけどね

86 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:30.92 ID:Jy5sVsq70.net
いつもの ラーメン

87 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:41.00 ID:x6s9u6pC0.net
どんだけスーパーカップ好き居るんだw

88 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:44.31 ID:LQj82xKm0.net
あっけない最後

89 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:44.82 ID:/ZysHvLv0.net
先輩がフリンジ付きのムートンジャケット着ていてカッコよかったなあ

90 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:49.38 ID:7L/HsglC0.net
またこれかよ
まだ時代を振り返る年齢じゃないんだけどな

91 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:50.46 ID:ovyIIbfy0.net
スピードで首チョンパの人

92 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:01:51.59 ID:OM8hmMaM0.net
プレシネをみてるよいこのみんなは、ネタバレしても大丈夫だよね?

93 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:16.46 ID:t/JfUd2T0.net
 
イージューライダー・・・(´・ω・`)

94 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:31.05 ID:ew8DmwAK0.net
>>92
どうせすぐ忘れるし

95 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:42.04 ID:82aZfH3i0.net
>>82
これがかたせりのなのか
かわいいな

96 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:02:49.94 ID:euQmYaY10.net
>>74
チャーリーパーカーはキチガイ。
弟子のマイルスデイヴィスと女と三人で
タクシーに乗ってた時にマイルスが側にいながら
片手でチキンを食いながら女にフェラさせてた。
それでいて演奏は天才(´・ω・)

97 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:02:57.29 ID:OM8hmMaM0.net
女キャーキャーも、むかつきの一因よの

98 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:02.20 ID:LQj82xKm0.net
これとランボーでアメリカの田舎の怖さを知った

99 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:08.92 ID:qcKVfNNrd.net
トラブルメーカー

100 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:14.17 ID:wvXmv2MG0.net
ピーターフォンダもデニスホッパーも亡くなったっけか

101 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:15.43 ID:P4j0JsMl0.net
この人、経済学者のスティグリッツに似てるな

102 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:18.90 ID:/ZysHvLv0.net
ジャック・ニコルソンのニニニニニーが好きw

103 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:20.97 ID:9yD0+dfx0.net
西武の株主みたいだね

104 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:39.66 ID:cXJ33raj0.net
長髪狩りは知らなんだ

105 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:03:48.75 ID:NiTtmJeo0.net
すごい起用の仕方だなw

106 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:07.12 ID:YY6DiQxX0.net
ウォーターゲートキターーー

107 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:26.39 ID:P7kXZoVq0.net
ウォーターゲーセン事件か

108 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:28.02 ID:82aZfH3i0.net
日本だと銭湯で女の子だけ洗髪料を取るのはおかしいみたいな議論があった頃かな?

109 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:39.47 ID:t/JfUd2T0.net
 
サイレント・マジョリティがトランプを当選させてしまったが
もう投票しないだろう・・・(´・ω・`)

110 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:41.80 ID:82aZfH3i0.net
サイレント魔女リティ

111 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:46.79 ID:ovyIIbfy0.net
ちゃんと★使ってるの草

112 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:49.03 ID:OM8hmMaM0.net
えっちじゃないほうのディープスロート

113 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:51.22 ID:Dm6MQNgo0.net
ランボーはまだか(´・ω・`)

114 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:52.25 ID:bQ+ldxCw0.net
櫻坂46

115 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:04:55.44 ID:/ZysHvLv0.net
>>98
スティーブン・キングの映画も別種の田舎の怖さをよく描いてる

116 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:05:16.72 ID:7L/HsglC0.net
>>96
NHK深夜便で
熱烈にチャーリーパーカーを推してるアナウンサーがいて 知った名前。 俺自身は世代がずれてるから知らなくて当然なんだけど

117 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:05:28.63 ID:82aZfH3i0.net
どっちがマジョリティで、どっちがマイノリティか覚えてないから
その都度サイレントマジョリティを思い出して確認するわ

118 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:05:31.25 ID:xZgkH+mW0.net
なんどめだサブカル

119 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:05:48.62 ID:YXvhw6Wf0.net
この当時だとジャックニコルソンが主演した
カッコーの巣の上でが傑作だけど
おまいらは観てますか?
アカデミー賞主要5部門独占はフランクキャプラ
或る世の出来事以来の快挙でした。
若き日のクリストファーロイドも出演(´・ω・)

120 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:05:49.30 ID:qcKVfNNrd.net
>>109
民主党次第ではトランプ再選も

121 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:03.32 ID:/ZysHvLv0.net
>>109
普通そうなるんだけどバイデンてのがさー
あれも相当イヤでしょ

122 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:05.65 ID:Dm6MQNgo0.net
>>115
スティーブン・キングのホラーがいまいちよくわからない(´・ω・`)小説読んでもあんまり怖くなかった。

123 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:10.97 ID:OM8hmMaM0.net
この年大阪万博だもんな

124 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:22.97 ID:82aZfH3i0.net
アメリカが金を出して、黒人全員アフリカに帰ってもらったら平和な国になるかな?

125 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:36.89 ID:cXJ33raj0.net
あのヘルメット見たらホモかと思う

126 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:39.32 ID:rSXnrx+E0.net
肉体労働者はインテリがお嫌い

127 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:45.37 ID:7L/HsglC0.net
古すぎるわ おじいちゃんの思い出に付き合いきれないから他に行く

128 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:49.62 ID:YY6DiQxX0.net
スーパー貧乏クジ世代団塊ジュニア→サイレントマジョリティ

129 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:06:57.75 ID:/ZysHvLv0.net
>>119
カッコー、チャイナタウンと無双モードやね
どっちも何か刺さる

130 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:18.43 ID:SS6C+k3N0.net
田舎はこわいのう

131 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:22.95 ID:OM8hmMaM0.net
キッチリネタバレしてくスタイル

132 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:23.06 ID:P7kXZoVq0.net
すげーぶっ飛んだw

133 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:23.12 ID:P4j0JsMl0.net
アメリカ南部の保守派ってイスラム教みたいな頑固さを感じる

134 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:25.55 ID:Ri3bjRH30.net
やっぱネタバレーーーー

135 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:26.13 ID:t/JfUd2T0.net
 
貴重なバイクが・・・(´・ω・`)

136 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:28.06 ID:ovyIIbfy0.net
ちんだ(´・ω・`)

137 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:28.88 ID:o4FOvj/O0.net
アメリカは恐ろしいところだぜ…

138 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:29.10 ID:YY6DiQxX0.net
>>59
マジか??

139 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:07:32.77 ID:YXvhw6Wf0.net
>>116
私はマイルスが弟子だった頃のチャーリー
パーカークインテットの録音を何千回聴いたか。
未だに史上最高のアルトサックス吹きだと
思ってます(´・ω・)

140 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:42.76 ID:2mg42NG50.net
>>23
んじゃナイトライダーの後番組として600万ドルの男で(´・ω・`)

141 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:42.99 ID:rSXnrx+E0.net
ディープサウスは永遠にこのイメージだわw

142 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:43.68 ID:OzlGISg00.net
ソ連への対抗軸として「自由なアメリカ」を宣伝するために
政府に意図的にフラワームーブメントは解放されたんだと思うけど
それであんまり儲からない事がわかってきたんだろうな

143 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:47.39 ID:/ZysHvLv0.net
>>124
そう言って金集めたマーカス・ガーベイてのが居てねw

144 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:07:58.50 ID:Q1dgLjEr0.net
>>127
じゃあな、ボウズ

145 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:15.31 ID:OM8hmMaM0.net
フォンダさんちはみんな大変そう

146 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:18.39 ID:s859mB5s0.net
長髪なだけで銃殺される南部怖い

147 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:40.01 ID:Dm6MQNgo0.net
>>133
アメリカ南部福音派ってイスラム原理主義者並みに厄介者なのに、当人たちはマジョリティの意識が強くてアレだわ(´・ω・`)

148 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:08:49.31 ID:Jno0H9lE0.net
勝ったのは農民たちだ

149 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:08:55.30 ID:YXvhw6Wf0.net
>>141
迫害された結果がブルースとソウルを生み出す
エナジーになったのかもね(´・ω・)

150 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:04.25 ID:82aZfH3i0.net
>>109
日本では報道されないけど、アメリカでは色々出てきたらしいね

151 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:04.37 ID:7L/HsglC0.net
>>139
やっぱりチャーリーパーカーの実力は本物だったってことね、さすが 深夜に聞いた男性アナウンサー

152 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:07.76 ID:cXJ33raj0.net
南部は未だに南軍旗掲げてデカい銃持ってるイメージ

153 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:17.40 ID:YJ0r1JDa0.net
>>124
誰も帰りたがらないだろうな
半島も同じかもだが

154 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:18.54 ID:4OacV37e0.net
>>124
そういう話をするなら白人が欧州に帰ればいいんじゃないか?

155 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:24.70 ID:YY6DiQxX0.net
>>119
月並みだが、ネイティブアメリカンの役者よかった
ロボトミー手術((((;゚Д゚))))

156 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:33.48 ID:OzlGISg00.net
>>140
600万ドルの男あれだけ日本でやってたのに
何十年も全然やらないんで
何か事情があるんだろうと思ってる。
バイオニックジェミーは何度かやってるのに

157 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:35.39 ID:wvXmv2MG0.net
そりゃいつまでもバカやってたら社会で生きていけんわ

158 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:09:36.67 ID:YXvhw6Wf0.net
>>148
勝ったのはあの百姓達だ。
儂らではない(´・ω・)

159 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:38.74 ID:/ZysHvLv0.net
>>142
そんな簡単に世の中動かせるなら
どういう形かは別に世界はもっと落ち着いてるだろ

160 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:39.33 ID:cXJ33raj0.net
フサフサ

161 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:42.52 ID:Dm6MQNgo0.net
>>148
侍乙(´・ω・`)

162 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:45.04 ID:rSXnrx+E0.net
後のハゲである

163 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:46.01 ID:OGZIlRYI0.net
保守層が悪いような感じで言ってるけど
いつもケンカ早いのはリベラルなんだよなだから衝突が起きる

164 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:09:46.58 ID:YY6DiQxX0.net
ホモ野郎キターーー

165 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:05.81 ID:Ri3bjRH30.net
>>145
ブリジットだけで良いわ

166 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:20.65 ID:YJ0r1JDa0.net
>>156
ロックハドソンの庭師主演

167 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:10:24.33 ID:euQmYaY10.net
>>150
エプスタイン島ですか?
ビルゲイツもバラクオバマも通ってたとか(´・ω・)

168 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:25.14 ID:P7kXZoVq0.net
遅刻の黙示録か

169 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:29.15 ID:t/HStkrB0.net
ファイブイージーピーセスなし

170 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:30.17 ID:t/JfUd2T0.net
>>138
ケネディ父は南部のマフィアに散々ヨゴレ仕事を頼んだのに
綺麗事好きなロバートがマフィア一掃を謳い始めたので・・・(´・ω・`)

171 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:32.41 ID:r4XQ/vmd0.net
ぴーすぴーすv(´・ω・`)v

172 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:45.97 ID:OM8hmMaM0.net
コッポラ嫌い

173 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:10:59.09 ID:wvXmv2MG0.net
ジム・モリソンは?

174 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:09.28 ID:OM8hmMaM0.net
カーツw

175 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:26.74 ID:ovyIIbfy0.net
ワルキューレがとまらない

176 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:29.02 ID:YJ0r1JDa0.net
オバマの奥さんが元男説があって笑った

ナパームの香り

177 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:38.36 ID:i7gILxWd0.net
何で国会議事堂占拠が悪なの?この番組も左傾してるじやん。

178 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:46.54 ID:82aZfH3i0.net
いままで出てきた映画で、ちゃんと見たことのあるのは猿の惑星くらいだわ
未知との遭遇の宇宙人もさっき初めて見た

179 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:11:56.31 ID:P7kXZoVq0.net
銀座の中央通りか

180 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:12:04.12 ID:YXvhw6Wf0.net
>>151
バードより少し前の世代のサックス吹きと
フレーズが何もかも違うんですよ。
ビバップ誕生時の中心にいる人でした(´・ω・)

181 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:05.74 ID:Q7EXkSig0.net
アイスとけちゃう

182 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:07.36 ID:OM8hmMaM0.net
徹子がいた頃かな

183 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:19.82 ID:82aZfH3i0.net
5番街
シャネルの5番
アメリカで5って数字に意味があるんかな?

184 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:23.27 ID:YY6DiQxX0.net
トンキンではキチガイ殺人鬼のトラックが突っ込んで来ます

185 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:24.70 ID:bQ+ldxCw0.net
>>177
NHKですよ

186 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:26.27 ID:NiTtmJeo0.net
ノーブラ

187 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:26.92 ID:ovyIIbfy0.net
マスキー法案はよ

188 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:28.39 ID:OzlGISg00.net
>>139
バードだけは別格だなぁ・・・
今でも何度でも聞ける

189 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:36.78 ID:Dm6MQNgo0.net
>>178
あれって追加版で追加されたシーンじゃなかったっけ?初版では宇宙人出てこなかったよね?

190 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:42.40 ID:P7kXZoVq0.net
ゴールドバーガー売ってそう

191 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:45.26 ID:82aZfH3i0.net
歩行者天国があるのに、歩行者地獄はないよね

192 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:12:59.97 ID:P4j0JsMl0.net
俺はヨーロッパ映画も好きなんだけど
この番組はアメリカ限定なのか

193 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:13:07.58 ID:YXvhw6Wf0.net
>>155
話せるのに啞の振りをしてました(´・ω・)

194 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:07.73 ID:YJ0r1JDa0.net
>>149
まあ黒人が米国に連れて来られなかったら今の音楽はつまらなかつたろうなとは思う

195 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:15.54 ID:i7gILxWd0.net
ホシュがいけないみたいな捉え方には違和感。

196 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:21.99 ID:OM8hmMaM0.net
アメグラ

197 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:25.55 ID:ovyIIbfy0.net
アメグラ

198 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:32.16 ID:ew8DmwAK0.net
>>190
雄山が食うやつ?

199 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:36.39 ID:Q7EXkSig0.net
ハリソンがー

200 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:38.96 ID:/ZysHvLv0.net
>>177
本気で言ってんのか?
選挙結果を何の根拠も無しに拒否して暴力で覆そうとしたら
民主主義成立せんだろ

201 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:43.77 ID:Jy5sVsq70.net
アメグラ 最高

202 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:13:45.67 ID:P7kXZoVq0.net
直線で自爆w

203 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:06.25 ID:bQ+ldxCw0.net
ノスタルージア、ノスタルージア♪

204 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:07.18 ID:t/JfUd2T0.net
>>191
昔は歩道や歩行者用信号も少なかったのだが・・・(´・ω・`)

205 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:14:26.79 ID:YXvhw6Wf0.net
>>169
あれは駄作。ニコルソンにあんなしょぼくれた
役をやらせないで欲しかった。ヒロインの
カレンブラックもブスでした。
その数年後のさらば冬のかもめは良作(´・ω・)

206 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:34.69 ID:82aZfH3i0.net
家に80年代に妹が着てた服がいっぱいあるんだが
80年代ブーム着たらメルカリで売るわ

207 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:35.35 ID:4OacV37e0.net
>>192
ヨーロッパ編は別にあるけどあまり再放送されてない

208 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:36.96 ID:Q7EXkSig0.net
ドル安

209 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:41.51 ID:qcKVfNNrd.net
スタグフレーション
今の日本

210 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:42.37 ID:to4n+05Q0.net
サブカル関係ないやん

211 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:48.82 ID:P7kXZoVq0.net
プラモ合意か

212 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:14:58.42 ID:bQ+ldxCw0.net
子供銀行券

213 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:04.41 ID:9yD0+dfx0.net
プラム合意か

214 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:07.27 ID:82aZfH3i0.net
有事の際の円買いって、なにかちゃんとした理由があるんかな?

215 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:11.86 ID:4OacV37e0.net
>>200
構うなよ

216 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:12.81 ID:OM8hmMaM0.net
細ルーカス

217 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:22.96 ID:to4n+05Q0.net
このスタジャンカッコいい

218 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:24.65 ID:cXJ33raj0.net
ロカビリー?

219 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:37.07 ID:P7kXZoVq0.net
サタデーナイトフィーバーか

220 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:43.30 ID:82aZfH3i0.net
いずみちゃんグラフィティのグラフィティが落書きって意味だと知ったのはここ数年

221 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:45.02 ID:Q7EXkSig0.net
ファラオ団

222 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:15:50.06 ID:YY6DiQxX0.net
>>170
でもダラスではケネディをクリティカルヒットしたが

223 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:05.51 ID:Jno0H9lE0.net
ジャニタレ「アメリカン…ドッグ?」

224 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:08.45 ID:P7kXZoVq0.net
無駄に前後が長い車www

225 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:16:08.54 ID:YXvhw6Wf0.net
これは名作。私はスターウォーズも
スピルバーグも大嫌いだけどアメグラと
激突は別です(´・ω・)

226 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:17.31 ID:Q1dgLjEr0.net
>>209
不況ですか?
あなたの実感じゃなくて、経済指標なり数字で示してみて

227 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:30.93 ID:/ZysHvLv0.net
このサントラが児童館にあってさー影響は大きかったな

228 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:16:36.87 ID:YXvhw6Wf0.net
>>223
もう忘れてやれよ(´・ω・)

229 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:37.82 ID:82aZfH3i0.net
この頃のエレキギターってエフェクター?とかは使ってないの?

230 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:56.56 ID:qcKVfNNrd.net
>>224
曲がりにくく
燃費がくそw

231 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:57.21 ID:P4j0JsMl0.net
>>207
そうなのか、再放送待つか
サンクス

232 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:16:58.73 ID:r4XQ/vmd0.net
ブロッコリーポスターや(´・ω・`)

233 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:06.46 ID:cXJ33raj0.net
>>229
ファズはあったと思う

234 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:07.15 ID:ew8DmwAK0.net
>>225
去年激突初めて見ました ゾクゾクした

235 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:12.12 ID:82aZfH3i0.net
>>223
パンにチンコをはさんで売る画像が頭に浮かんだ

236 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:21.46 ID:Q7EXkSig0.net
煙が目に染みる

237 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:44.71 ID:t/JfUd2T0.net
>>222
スナイパーに頼んだマフィアが勘違いしてた
と最近のドキュメンタリーで言っていた・・・(´・ω・`)

238 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:17:59.74 ID:bQ+ldxCw0.net
三丁目の夕日

239 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:18:07.39 ID:YXvhw6Wf0.net
>>229
使ってませんね。
ビートルズが1968年のホワイトアルバムの
バックインザUSSRで漸くフランジャーを
使ったくらいだもの(´・ω・)

240 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:13.48 ID:OM8hmMaM0.net
イギリスがないと自国の良さなーんも自覚できない国、人類のダメなとこ煮詰めたような国、それがアメリカ

241 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:13.60 ID:o4FOvj/O0.net
いちご白書をもう一度

242 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:22.48 ID:i7gILxWd0.net
>>200
あれが正当な選挙結果?あんなデタラメな投票率があるか!wwwおかげで世界中戦争だらけ

243 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:25.98 ID:/ZysHvLv0.net
足を高く振り上げてれっつごー

244 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:28.88 ID:Jno0H9lE0.net
ビール飲みたくなる

245 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:33.70 ID:oZ6EQVKy0.net
2000年前後のインターネット初期が楽しかった的な

246 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:34.01 ID:Q1dgLjEr0.net
>>214
ヘッジの円売りのアンワインドとか
本邦勢の資金需要による円の国内回帰とか

247 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:39.50 ID:YJ0r1JDa0.net
昔のスターウォーズ好きだけど、何だかアメグラ好きじゃない

ネトフリにあったら観てみよう

248 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:42.48 ID:to4n+05Q0.net
たしかにおしゃれな時代だったよな
BTTFしかり

249 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:44.77 ID:Dm6MQNgo0.net
だからアメリカではBTTFが受けたのか(´・ω・`)

250 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:45.46 ID:82aZfH3i0.net
劇中でかかってる曲は日本でも有名だと思うが
この映画以前から有名だったの?

251 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:18:47.51 ID:OzlGISg00.net
>>225
俺はまあスターウォーズは少し好きかな
コブラみたいにバカっぽい未来な所が
でも最近のCGで上書きされたのは好きくない

252 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:18:57.52 ID:YXvhw6Wf0.net
>>234
デビュー作ですもんね。
あれはスピルバーグ嫌いの淀川長治も
絶賛してたはず(´・ω・)

253 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:05.60 ID:9yD0+dfx0.net
思い出補正ってやつかな

254 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:11.25 ID:P7kXZoVq0.net
1970ぼくたちの青春か

255 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:14.08 ID:OM8hmMaM0.net
>>227
なんその素晴らしい児童館

256 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:14.50 ID:qcKVfNNrd.net
日本人はColored

257 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:15.56 ID:YY6DiQxX0.net
>>237
うーん、政府のお偉いをターゲットにして勘違いってあり得んのかねぇ

258 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:47.18 ID:to4n+05Q0.net
俺らも90ー00年代が一番輝いて思えるよね

259 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:19:47.94 ID:/ZysHvLv0.net
あら桜きれい

260 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:03.06 ID:P7kXZoVq0.net
ノラクロでも桜の美しさがわかる

261 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:20:20.06 ID:YXvhw6Wf0.net
>>251
第一作は好き。
冒頭の母船が追いかけてくるところは圧巻。
それ以降はアホらしくてダメ(´・ω・)

262 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:21.76 ID:OM8hmMaM0.net
飛行機乗れないのはベルトルッチだっけ

263 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:31.42 ID:cXJ33raj0.net
何年ぐらいの出来事かわかりにくい

264 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:41.07 ID:SS6C+k3N0.net
マイコー

265 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:41.20 ID:i7gILxWd0.net
マフィア映画かぁ

266 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:41.31 ID:P7kXZoVq0.net
暴走族の曲ですね

267 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:46.83 ID:qcKVfNNrd.net
>>258
頭は年々輝きを増している

268 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:48.16 ID:cXJ33raj0.net
でたー

269 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:20:51.07 ID:YXvhw6Wf0.net
ゴッドファーザーきたー(´・ω・)

270 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:55.30 ID:OM8hmMaM0.net
これはもう

271 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:20:58.62 ID:ew8DmwAK0.net
>>252
スピルバーグと知らないで見たのでこんな事してたんだと驚いたです

272 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:04.45 ID:YJ0r1JDa0.net
>>229
最近ロカビリーなギター練習始めてるけどストレイ・キャッツなんかはずっと時代があとだから色々エフェクター使ってるけど60年代だと自然なひずみを使うくらいだったんじゃないかな

273 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:08.15 ID:4OacV37e0.net
ニューシネマが没落してハリウッドに主導権が戻っていく過程だな

274 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:14.81 ID:YY6DiQxX0.net
>>251
土曜深夜にスカパーでコブラ前半放送してたけど、三姉妹編しっかり見たら面白かったわ

275 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:32.38 ID:/ZysHvLv0.net
>>255
ステレオルームってのがあってそこにあったの
あとドゥーワップのオムニバスもあって
そこからずーっと黒人音楽好きw

276 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:44.87 ID:82aZfH3i0.net
なんでゴッドファーザーかと思ってぐぐってみたが
アメリカンの映画だったのか

277 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:21:52.69 ID:Q7EXkSig0.net
ダシーキ

278 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:21:55.81 ID:YXvhw6Wf0.net
>>272
ブライアンセッツァーはギターもいいけど
ボーカルが最高なんよね。
エディコクランの生まれ変わりみたい(´・ω・)

279 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:01.15 ID:P7kXZoVq0.net
CHICだろ

280 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:05.92 ID:OM8hmMaM0.net
ああいう陳情をああいう映画の重要シーンにするって、あの頃の日本人にとってかなりグッときただろうね

281 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:06.60 ID:i7gILxWd0.net
ルーツかぁ回顧アフリカン

282 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:09.02 ID:Jy5sVsq70.net
ブラックパンサー

283 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:14.28 ID:to4n+05Q0.net
これはしらん

284 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:39.22 ID:OzlGISg00.net
マイケル・ジャクソンは
死ぬあたりまでだいぶ
「白人になりたいんだよな?」
ってマスゴミからいじめられてたな

285 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:46.97 ID:rSXnrx+E0.net
このシリーズ映画に偏重していて音楽はあまり取り上げんよね
ヨーロッパ編もそうやったわ

286 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:22:50.65 ID:to4n+05Q0.net
>>267
ハゲ丸おつ

287 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:07.23 ID:YJ0r1JDa0.net
>>278
見た目も若いときはカッコ良いぜ

288 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:07.64 ID:qcKVfNNrd.net
ゴットねーちゃん

289 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:10.22 ID:P7kXZoVq0.net
アメリカにもコネで役者になれることを教えてくれたのがソフィアコッポラ

290 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:23:23.02 ID:YXvhw6Wf0.net
>>275
ドゥーワップの最高傑作はペンギンズの
アースエンジェル。異論は認めます(´・ω・)

291 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:37.23 ID:YJ0r1JDa0.net
>>289
ww

292 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:39.85 ID:i7gILxWd0.net
もう半世紀前かぁww 70代のじいさんたちの回顧
番組

293 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:44.05 ID:to4n+05Q0.net
>>285
どんどんサブカルチャーという主題が置き去りになっていくね

294 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:54.75 ID:YY6DiQxX0.net
若い頃のパチーノ声良いな

295 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:23:57.40 ID:/ZysHvLv0.net
>>284
ダイアナ・ロスになりたかったんだけど
そのロスがどんどん白くなったからな

296 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:03.43 ID:OM8hmMaM0.net
>>275
そういうのって、意外とお金も手続きもかからないけど、子どもに関わる人でそこまでのセンスある人がどれだけいるかってことだよなー
ひたすら裏山&広がってほしい

297 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:03.53 ID:rSXnrx+E0.net
シナトラ定期

298 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:15.46 ID:t/JfUd2T0.net
 
ドン引き顔・・・(´・ω・`)

299 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:24.24 ID:82aZfH3i0.net
これって本来ならBS1でやってそうな番組だが
BS統合してなかったら見てる人少なかったかもね

300 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:24:48.28 ID:euQmYaY10.net
おまいらミスターグッドバーを探してって
映画は観ました?ダイアンキートンが豊満な
乳をこれでもかと見せつけてます。
たまにザシネマで放送します(´・ω・)

301 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:50.60 ID:/ZysHvLv0.net
ルカ・ブラジさんは生まれた赤ん坊を暖炉に放り込んだ鬼畜です

302 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:24:58.61 ID:Jy5sVsq70.net
ゴッドファーザーは毎年やるのに アメグラ は全然やらない不思議

303 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:00.10 ID:P4j0JsMl0.net
>>289
ソフィアが監督したロストイントランスレーションは好きだわ

304 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:04.44 ID:P7kXZoVq0.net
ビンタきた!!!

305 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:12.67 ID:4OacV37e0.net
>>299
最初はBSPでやってたからね

306 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:17.65 ID:i7gILxWd0.net
映画が主体じゃねえか。何だこれ?

307 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:30.29 ID:9yD0+dfx0.net
火の玉ストレート

308 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:32.34 ID:ew8DmwAK0.net
パシーン

309 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:32.64 ID:t/HStkrB0.net
本気(マジ)

310 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:39.13 ID:7ydx4MYGa.net
なんでフレド殺したのよ

311 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:45.83 ID:YJ0r1JDa0.net
it was an abortion
あとが母音なのでan になってます

312 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:47.74 ID:OM8hmMaM0.net
ダイアン・キートンほんとすごい

313 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:25:48.91 ID:YXvhw6Wf0.net
>>302
挿入曲の版権が色々面倒なんでは(´・ω・)

314 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:49.52 ID:/ZysHvLv0.net
飛び込み左フックを女性につかっちゃいけません

315 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:25:50.43 ID:o4FOvj/O0.net
急にデカい声出すなよ何時だと思ってんだよ

316 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:04.48 ID:rSXnrx+E0.net
>>310
ハゲてたからや

317 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:10.41 ID:t/JfUd2T0.net
 
ビトといえば
ビト・たけし・・・(´・ω・`)

318 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:28.62 ID:P7kXZoVq0.net
トムが不自然に出てこない3は認めない

319 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:41.25 ID:SS6C+k3N0.net
俺たちのフレドは

320 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:43.83 ID:Jy5sVsq70.net
アイムザパニーズ

321 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:52.41 ID:mRuiYje50.net
美しい国 どっかで聞いたような

322 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:26:59.76 ID:/ZysHvLv0.net
>>310
オメルタを守るため
家族を守るためのファミリーだったのにねぇ

323 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:06.27 ID:82aZfH3i0.net
NHK教育の高校世界史のシチリアの回で
「わたしは う~んシチリアといえばマフィアしか思い浮かびませんが」とか言ってたんだが
これって台本なんかな?

324 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:27:06.62 ID:YXvhw6Wf0.net
私はゴッドファーザー2はそんなに買わない。
ドンコルレオーネもソニーも出てないのが
痛すぎるのよね(´・ω・)

325 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:13.99 ID:OM8hmMaM0.net
スクリーン!

326 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:15.60 ID:YJ0r1JDa0.net
>>303
主人公ががブスだったけどマリー・アントワネットの映画割合好き

327 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:34.08 ID:OzlGISg00.net
>>300
あれかなりなバッドエンドじゃなかったか

328 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:40.12 ID:/ZysHvLv0.net
>>317
ビト・イサオ

329 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:43.61 ID:bQ+ldxCw0.net
スクリーンとロードショウ、どっち買うか迷ってた時代

330 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:27:59.56 ID:YJ0r1JDa0.net
>>328
オモロイ

331 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:03.39 ID:qcKVfNNrd.net
映画評論の時間

332 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:05.10 ID:i7gILxWd0.net
裏文化ねえ。ポルノはやらないの?NHKさん

333 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:10.35 ID:LQj82xKm0.net
お兄ちゃん (>_<)

334 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:17.76 ID:82aZfH3i0.net
>>329
ポスターで決めてたやろ
両方買ってるやつがうらやましかった

335 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:31.11 ID:rSXnrx+E0.net
ファシストの元祖ムッソリーニはマフィア嫌っていたけど戦後はネオファシストどもがマフィアとつるむとは

336 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:28:49.84 ID:YJ0r1JDa0.net
>>332
ビハインドtheグリーンドアという名作があるそうなんてすが、一度見てみたいデス

337 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:03.11 ID:bQ+ldxCw0.net
>>334
真ん中あたりの記事でエロい方買ってた

338 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:14.79 ID:1MK3Ier/0.net
>>334
サーセン

339 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:18.58 ID:EOINFbge0.net
アメリカンは国益第一主義か トランプ当選なら日本やばいな

340 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:19.21 ID:YY6DiQxX0.net
>>321
親分は神の国と言ってたな

341 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:29:22.46 ID:YXvhw6Wf0.net
>>334
高島忠夫のゴールデン洋画劇場で
どっちかを毎週プレゼントしてましたね(´・ω・)

342 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:28.12 ID:OM8hmMaM0.net
>>332
エロいほうのディープスロートはアメリカ史だと避けられないはずなのに

343 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:31.84 ID:Q7EXkSig0.net
ロンハワード

344 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:29:44.46 ID:Q1dgLjEr0.net
>>329
その書き込みで、月刊オートバイ買うかモーターサイクリスト買うか迷ってたのを思い出したわ

345 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:12.93 ID:qcKVfNNrd.net
藤田田

346 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:13.82 ID:82aZfH3i0.net
>>344
別冊モーターサイクリストなんてのもあった気がする

347 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:15.00 ID:zghqtsnj0.net
アメグラきちがいになってフォードデュース買ったよ

348 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:19.73 ID:o4FOvj/O0.net
そういやそんなEDだったか

349 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:30:28.76 ID:YXvhw6Wf0.net
この頃のマクドナルドの方が今より
美味かったんじゃないのかな(´・ω・)

350 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:40.05 ID:/ZysHvLv0.net
ここで初めてハンバーガー食べた
焼いたパインが不味くて嫌いだった

351 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:42.22 ID:Q7EXkSig0.net
矢追純一

352 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:44.74 ID:YJ0r1JDa0.net
>>344
両方は買えなかったな
カーグラとオートスポーツは欠かさず買ってたし

353 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:50.61 ID:ew8DmwAK0.net
マックシェイキ

354 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:53.01 ID:t/HStkrB0.net
マックシェイクが飲みきれなかったガキの頃

355 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:53.82 ID:rSXnrx+E0.net
スプーン曲げおじさんってまだ存命?

356 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:30:59.36 ID:mRuiYje50.net
今と全然変わらん店頭風景w

357 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:00.65 ID:EOINFbge0.net
エクソシストは

358 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:00.86 ID:qcKVfNNrd.net
インチキブームw

359 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:06.03 ID:cXJ33raj0.net
止まった時計が動く

360 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:10.19 ID:SS6C+k3N0.net
清田君はよはよ

361 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:11.01 ID:Jy5sVsq70.net
お前らも 壊れた時計を動けと念じたよね

362 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:12.18 ID:OM8hmMaM0.net
うちの母親がドヤ顔でナゲットを田舎の親戚中に配りまくってた闇記憶が…

363 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:15.24 ID:bQ+ldxCw0.net
明星か平凡か
プレイボーイか平凡パンチか
GOROかスコラか

364 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:31:17.30 ID:YXvhw6Wf0.net
ユリゲラー
矢追純一
川口浩
インチキ三兄弟(´・ω・)

365 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:21.92 ID:6VVWQEZD0.net
給食のスプーンをひん曲げるやついたなあ

366 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:23.43 ID:P7kXZoVq0.net
天井桟敷か

367 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:24.28 ID:82aZfH3i0.net
1968年生まれだが、ユリゲラーはいまいちピンとこないわ
裏番組でも見てたんかな?

368 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:28.20 ID:/ZysHvLv0.net
>>352
カーグラは家の床抜けないか?w

369 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:34.81 ID:VUEIQDf30.net
>>314
ガゼルパンチ?

370 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:35.01 ID:Jno0H9lE0.net
味なことやるマクドナルドでええやん
なんやねんアイムラヴィニッって

371 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:46.92 ID:YJ0r1JDa0.net
>>361
うちには曲がったスプーンがたくさんあつたよ

372 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:49.05 ID:qcKVfNNrd.net
徳川埋蔵金w

373 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:59.81 ID:mRuiYje50.net
川口浩探検隊のBGM

374 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:05.19 ID:OM8hmMaM0.net
瞑想

375 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:13.16 ID:P7kXZoVq0.net
ヒランヤブームか

376 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:15.44 ID:Q7EXkSig0.net
エッフェル塔ポーズ

377 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:16.76 ID:9yD0+dfx0.net
あー

378 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:18.44 ID:qcKVfNNrd.net
オウム

379 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:32:22.78 ID:YXvhw6Wf0.net
おまいらコックリさんってやりました?
私は怖くてできませんでした(´・ω・)

380 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:22.95 ID:YJ0r1JDa0.net
>>363
ポパイかホットドッグぷれすか

381 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:23.49 ID:rSXnrx+E0.net
創価学会インターナショナル

382 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:27.68 ID:YY6DiQxX0.net
>>352
ワイはF1バブル時代にレーシングオン必ず買ってたわ
他にF1速報、F1グランプリ特集、GPexpress

383 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:34.09 ID:/ZysHvLv0.net
>>369
あれはジェットアッパー

384 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:42.09 ID:bQ+ldxCw0.net
田舎なんでマクドナルドより先にロッテリアが出店した

385 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:49.19 ID:OM8hmMaM0.net
みんな雑だよなあ

386 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:49.60 ID:P4j0JsMl0.net
人民寺院事件とかあったな

387 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:32:50.42 ID:YXvhw6Wf0.net
>>375
それは三宅裕司のラジオで火がついた(´・ω・)

388 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:53.93 ID:zghqtsnj0.net
>>379
やってた、友人が動かしたてのわかった

389 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:32:54.33 ID:qcKVfNNrd.net
尊師マーチw

390 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:03.19 ID:OM8hmMaM0.net
エクソシストきた

391 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:07.84 ID:cXJ33raj0.net
マイク・オールドフィールド

392 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:08.13 ID:0E1L3gabd.net
エクソシスト

393 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:08.27 ID:Dm6MQNgo0.net
知り合いに、ガチで目の前でスプーンを曲げてもらったことがある(´・ω・`)女子高生で力で曲げられるものではなかった。

394 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:08.51 ID:Q7EXkSig0.net
チューブラーベルズ

395 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:08.72 ID:82aZfH3i0.net
ピラミッドパワーはまじで信じてました
ピラミッドの形つくって中に食べ物置いておけば腐らないみたいなやつ

396 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:33:09.46 ID:YXvhw6Wf0.net
エクソシストきたー(´・ω・)

397 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:09.70 ID:/ZysHvLv0.net
>>379
俺がやると動かないから混ぜて貰えなかった

398 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:19.26 ID:wvXmv2MG0.net
マイクオールドフィールドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

399 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:20.15 ID:bQ+ldxCw0.net
666

400 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:21.86 ID:EOINFbge0.net
チューブラーベル

401 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:27.63 ID:mRuiYje50.net
ゾンビ来たな

402 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:28.82 ID:oZ6EQVKy0.net
遠い文化が神秘的で真理的に思える謎現象
欧米人が東洋やインドの文化に被れちゃう

403 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:36.20 ID:P7kXZoVq0.net
とんでもない車の数だなw

404 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:40.27 ID:bQ+ldxCw0.net
やらせ写真だw

405 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:46.46 ID:OM8hmMaM0.net
なにこれオカピ?

406 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:33:56.16 ID:Ri3bjRH30.net
今は温暖化で

407 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:00.28 ID:YY6DiQxX0.net
>>384
ワイの地元も
ガキどものあいだでミミズバーガーの噂話が流行り、潰れたな

408 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:04.01 ID:9yD0+dfx0.net
得体の知れないものへの恐怖があったんだねえ

409 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:08.39 ID:Q1dgLjEr0.net
大学の同級生がスピリチュアルの世界で名を成しててワロタわ

410 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:12.14 ID:i7gILxWd0.net
今は情けないウォークのせいでハリウッド映画が
成功するのが難しい状況をゴジラ−1.0 打ち破る。

411 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:16.21 ID:Jy5sVsq70.net
オカルト映画ブーム あったよね 悪魔のシスターとかさ

412 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:20.48 ID:OM8hmMaM0.net
大学の実験という名の面白動画

413 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:23.05 ID:Dm6MQNgo0.net
月刊ムーは出てこないのか。

414 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:31.21 ID:to4n+05Q0.net
今は陰謀論

415 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:37.72 ID:P7kXZoVq0.net
ショッカーの実験か

416 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:39.73 ID:/ZysHvLv0.net
>>405
豹がキリンの子供の死骸を木の上に運んだんじゃない

417 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:40.86 ID:OM8hmMaM0.net
ぬこキターーーッ

418 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:41.77 ID:SS6C+k3N0.net
ねこちゃん

419 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:42.39 ID:Q7EXkSig0.net
にゃー

420 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:43.59 ID:ew8DmwAK0.net
>>363
BOMBかDUNKか

421 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:46.83 ID:to4n+05Q0.net
ぬこ

422 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:47.19 ID:82aZfH3i0.net
昔のNHKは、こんなオカルト番組やってたんか

423 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:47.27 ID:qrcrnG4j0.net
ねこ

424 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:48.75 ID:u/rciEwP0.net
かわいそう

425 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:53.49 ID:oIuKuNtL0.net
(=^・^= )

426 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:34:55.12 ID:YXvhw6Wf0.net
>>402
でもインドって踊るマハラジャみたいな映画が
爆発的に売れてんのよね。
一方でカースト制度に基づくレイプや殺人が
日常茶飯事だし変な国ですわ(´・ω・)

427 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:34:56.66 ID:Jy5sVsq70.net
ザフライ

428 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:09.72 ID:oZ6EQVKy0.net
オカルト趣味はオウムとインターネットによって滅んだね

429 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:13.91 ID:qcKVfNNrd.net
ソ連がこの言う実験をやってたらしいが…

430 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:14.51 ID:bQ+ldxCw0.net
日本でも透視能力ある人を呼んで番組作ってたよね

431 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:19.17 ID:o4FOvj/O0.net
当時のNHKこんな番組作ってたのか…w

432 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:19.84 ID:82aZfH3i0.net
>>420
あのサイズで、ちょっとエッチなマイナーなアイドル雑誌が何冊かあったよね

433 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:27.71 ID:qrcrnG4j0.net
どういう実験だw

434 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:29.38 ID:YY6DiQxX0.net
エクソシスト公開したころだな
サイキック・オカルトブームや
日本沈没もこの頃
日本の高度経済成長も終わる

435 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:29.50 ID:P4j0JsMl0.net
ハエ男みたいに猫人間ができるのか

436 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:33.02 ID:P7kXZoVq0.net
これは学園都市

437 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:35.85 ID:qcKVfNNrd.net
にゃ?

438 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:41.72 ID:OM8hmMaM0.net
ハラウィくん、CKB綺麗

439 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:48.71 ID:to4n+05Q0.net
この延長がオウムみたいな宗教よ

440 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:51.44 ID:qrcrnG4j0.net
マジか

441 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:56.63 ID:ew8DmwAK0.net
>>432
通信系かなー

442 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:35:59.19 ID:rSXnrx+E0.net
イカれた実験

443 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:04.99 ID:Jno0H9lE0.net
ハラデイくん

444 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:05.60 ID:0E1L3gabd.net
サブカルチャーってのは要は大衆文化のことで学校で一般教養として学ぶのがメインカルチャー、もしくはハイカルチャーらしいね

445 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:06.87 ID:Jy5sVsq70.net
ピラミッドパワー

446 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:10.03 ID:82aZfH3i0.net
古いムーとかを何冊か買ってみたんだが
ネットでぐぐっても出てこないような情報や画像が結構あるね

447 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:10.05 ID:P7kXZoVq0.net
ドコモか

448 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:13.47 ID:xZgkH+mW0.net
ハラヴィ君の黒歴史

449 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:14.77 ID:skxxFtqn0.net
ネコになったの?

450 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:22.13 ID:Dm6MQNgo0.net
>>426
インド映画といえば「虎男」。30年くらい前に見て以来、全く箸にも棒にもかからない。メディアで発売しないのか。

451 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:34.01 ID:YY6DiQxX0.net
>>379
クラスの女子がやってたわ
ワイはキューピットさん

452 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:36:34.76 ID:YXvhw6Wf0.net
サイコキネシスなんて本当にあるの?
空中浮遊とかと同じで嘘っぱちでそ(´・ω・)

453 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:35.98 ID:Q7EXkSig0.net
サメ映画きたー

454 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:39.70 ID:OM8hmMaM0.net
嫌すぎる

455 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:42.74 ID:Dm6MQNgo0.net
元祖サメ映画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

456 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:47.48 ID:oIuKuNtL0.net
__⊿__

457 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:48.59 ID:bQ+ldxCw0.net
霊感ヤマカン第六感

458 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:49.13 ID:ew8DmwAK0.net
おかあさん言うた

459 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:54.24 ID:w9YQD8ug0.net
床ジョーズ

460 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:36:58.73 ID:SS6C+k3N0.net
まだサメが海にだけいた頃

461 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:03.06 ID:0E1L3gabd.net
>>426
踊るマハラジャってめっちゃ神を称える歌とか出てこない?

462 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:04.73 ID:Jy5sVsq70.net
サメ なら 海中に引き込むよね

463 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:06.38 ID:OM8hmMaM0.net
おっぱい

464 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:18.53 ID:i7gILxWd0.net
ジョーズもゲテモノ映画だよねえ。見せ方が上手いから大ヒット

465 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:19.48 ID:qrcrnG4j0.net
やっぱサメだね

466 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:37:24.30 ID:YXvhw6Wf0.net
>>446
ムーのお陰で出口王仁三郎を知りました(´・ω・)

467 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:43.30 ID:Ri3bjRH30.net
今やサメ映画は

468 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:53.91 ID:rSXnrx+E0.net
シャークネード?

469 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:37:59.11 ID:qcKVfNNrd.net
日本は熊のが怖い

470 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:01.96 ID:qrcrnG4j0.net
マイルス

471 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:06.59 ID:oZ6EQVKy0.net
昔の正月はなぜかパニック映画を放送していたような

472 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:07.71 ID:P7kXZoVq0.net
ゲーセン事件きた!!!

473 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:15.03 ID:/ZysHvLv0.net
>>452
パチンコの一発台があった頃真剣に動かそうとしたけど無理だった

474 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:16.95 ID:Jy5sVsq70.net
八街 な

475 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:38:18.95 ID:YXvhw6Wf0.net
ウォーターゲート事件。
大統領の陰謀は面白かったな(´・ω・)

476 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:19.87 ID:YY6DiQxX0.net
>>402
インドの山奥で〜修業ーして〜ダイバダッタのー魂宿し〜♪

477 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:32.87 ID:rSXnrx+E0.net
雑コラ草

478 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:38:39.08 ID:YXvhw6Wf0.net
>>473
くそわろたよ(´・ω・)

479 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:44.78 ID:OM8hmMaM0.net
スピルバーグとルーカスあたりから、芸術性と娯楽性の無駄なせめぎあいがオキタ気がする
両立するやろ普通に

480 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:44.80 ID:0E1L3gabd.net
>>450
教育テレビで一度だけ見た魔法使いのおじいさんという映画が見たいわ

481 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:52.50 ID:bQ+ldxCw0.net
>>473
磁石つかうなよ

482 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:56.54 ID:qrcrnG4j0.net
フォレストガンプのお手柄

483 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:38:59.50 ID:Jy5sVsq70.net
ランボー かタクシードライバーか

484 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:05.47 ID:qcKVfNNrd.net
水門事件

485 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:16.04 ID:82aZfH3i0.net
日本の法律でいまいち納得できない法律
盗聴して得た証拠は証拠にならない

486 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:34.22 ID:i7gILxWd0.net
右も左も似たようなもんだな。リベラルは自由じゃねえ。

487 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:41.35 ID:Q7EXkSig0.net
わー

488 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:45.45 ID:Ri3bjRH30.net
>>469
クマ映画もあった

489 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:47.16 ID:9yD0+dfx0.net
うわ怖い

490 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:52.45 ID:xZgkH+mW0.net
シャチ「サメwザッコwww」

491 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:57.19 ID:oZ6EQVKy0.net
後始末をしたフォードと民主党が奪還するも1期しか出来ずに惨敗したカーターの時代

492 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:57.75 ID:7ydx4MYGa.net
実際は人間がサメを食べてるのにね

493 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:39:59.96 ID:bQ+ldxCw0.net
そんなに深くないでしょ

494 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:40:15.11 ID:YXvhw6Wf0.net
これ結局何人が犠牲になったの?
私はスピルバーグ音痴なので(´・ω・)

495 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:40:22.12 ID:0E1L3gabd.net
>>446
ムーから出てた仙術とか霊術とかの本を小学生の頃に持ってたわ(´・ω・`)

496 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:40:23.77 ID:P7kXZoVq0.net
大間行って電気ショッカー持ってこないと

497 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:40:30.85 ID:/ZysHvLv0.net
>>464
あまり見せないってのがよかったね

498 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:40:31.75 ID:rSXnrx+E0.net
スピルバーグ「サメさんごめんなさい」

499 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:40:59.67 ID:t/JfUd2T0.net
 
映画「ジョーズ」

欧米人「サメは殺してもよいもの」

500 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:00.93 ID:SS6C+k3N0.net
ネタバレすんな

501 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:03.30 ID:oZ6EQVKy0.net
>>485
違法な手段で手に入れた証拠を根拠に人を罰するのはあかんわ

502 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:06.98 ID:P4j0JsMl0.net
>>480
魔法使いのおじいさんといえば
魔法使いキャットウイーズルという連続ものNHKでやってたな

503 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:08.02 ID:t/JfUd2T0.net
 
ネタバレ・・・(´・ω・`)

504 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:41:08.38 ID:YXvhw6Wf0.net
>>488
グリズリー。サントラを買おうとしたら
傷がついてて売れないと言われて
オーメン愛のテーマに替えました(´・ω・)

505 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:11.65 ID:bQ+ldxCw0.net
大空港、エアポート75、エアポート77

506 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:12.33 ID:82aZfH3i0.net
日本でサメ映画が人気があるとか言われてるけど
本当なんか?

507 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:18.30 ID:Dm6MQNgo0.net
ロイ・シャイダーのヘタレ具合がいいんだよな。ジョーズ。

508 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:22.39 ID:zghqtsnj0.net
レンタル普及する前は映画はテレビで見たなあ

509 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:23.71 ID:Jy5sVsq70.net
グレートハンティング

510 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:26.44 ID:rSXnrx+E0.net
>>499
フカヒレ定期

511 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:26.77 ID:Ri3bjRH30.net
だからネタバレ

512 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:27.38 ID:t/HStkrB0.net
全部ばらしちゃうの

513 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:27.79 ID:i7gILxWd0.net
ゴジラ−1.0 も同じようなラストwww

514 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:31.89 ID:Q1dgLjEr0.net
ゴジラマイナスワンでんな

515 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:36.93 ID:/ZysHvLv0.net
>>488
グリズリー
下水の巨大ワニってのもあったね

516 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:40.67 ID:7ydx4MYGa.net
そしてサメが空を飛ぶ

517 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:49.66 ID:0E1L3gabd.net
野村芳太郎と橋本忍はジョーズ見て「もうこの監督の映画は見る必要ないな。これを超えられるわけないから」と言ってたらしい

518 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:41:58.02 ID:hW1hjXf30.net
ロイ・シャイダーカッコ良かった

519 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:00.73 ID:LQj82xKm0.net
そしてラスボスが後ろで大口開けてたっていう展開かと思ってた

520 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:05.60 ID:qcKVfNNrd.net
サメと言えばフカヒレ

521 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:05.90 ID:EOINFbge0.net
ターミネーター1を思ったラスト

522 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:10.05 ID:Dm6MQNgo0.net
>>504
オーメンは怖くて2度と見れない。あのEDはクソ怖いだろ(´・ω・`)

523 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:13.21 ID:Jy5sVsq70.net
つまらんかったなあ 道との遭遇

524 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:13.50 ID:/ZysHvLv0.net
>>506
テレ東の午後ロー実況では

525 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:14.11 ID:ew8DmwAK0.net
衝突のトラック運転手も見えなかったな

526 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:14.54 ID:P4j0JsMl0.net
>>488
熊映画は意外と怖い

527 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:22.63 ID:Q1dgLjEr0.net
>>506
BS12がサメ映画特集やるくらいにはね

528 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:23.08 ID:YY6DiQxX0.net
>>420
BOMB!パンツの穴
DUNK キャプてんタマ

529 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:24.09 ID:i7gILxWd0.net
糞 ETか?無知との遭遇か?

530 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:25.09 ID:82aZfH3i0.net
高校の頃レンタルビデオ屋に行って
ギニーピッグを借りようかどうか相当迷ったけど
結局いちども借りられませんでした

531 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:28.38 ID:t/JfUd2T0.net
 
またネタバレ・・・(´・ω・`)

532 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:29.69 ID:Jno0H9lE0.net
談志となべおさみがアップをはじめました

533 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:42:30.23 ID:YXvhw6Wf0.net
>>517
橋本忍は幻の湖ってカルト作を…(´・ω・)

534 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:36.35 ID:6VVWQEZD0.net
この辺からSFブーム

535 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:43.37 ID:4OacV37e0.net
>>497
せっかく作った模型が故障続きで使えなかったので仕方がなくああ撮ったまさに怪我の功名

536 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:51.20 ID:P7kXZoVq0.net
ミキの道との遭遇か

537 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:51.84 ID:82aZfH3i0.net
ETやん

538 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:54.90 ID:bAhCo4aT0.net
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)<ブブブッブッブー
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶~ '´  (___)__)

539 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:42:58.08 ID:YJ0r1JDa0.net
>>523
嫌いな映画の一つ

540 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:00.72 ID:Ri3bjRH30.net
あのミイラに似てる

541 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:05.23 ID:rSXnrx+E0.net
CG無い時代ようやっとる

542 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:21.96 ID:YY6DiQxX0.net
>>439
1983年角川ゴリ押し幻魔大戦要素も大

543 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:29.94 ID:i7gILxWd0.net
シャンデリアみたいでガックシきた記憶がぁ〜w

544 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:30.06 ID:82aZfH3i0.net
UFOがこんな派手なわけないよな

545 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:33.66 ID:/ZysHvLv0.net
AIで盗聴や盗撮の証拠能力もあやしくなあってきた

546 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:46.37 ID:0E1L3gabd.net
俺にはアメリカの伊福部昭という印象しかないジョン・ウィリアムズ

547 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:43:59.29 ID:mRuiYje50.net
ユダヤ人だもんな

548 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:06.98 ID:/ZysHvLv0.net
>>535
そうだったんだw何があるか判らないのう

549 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:16.91 ID:YY6DiQxX0.net
>>491
カーターいつくたばるんや

550 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:37.33 ID:YJ0r1JDa0.net
全然SF感がない

551 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:51.63 ID:i7gILxWd0.net
胡散臭い映画よなぁ・・・

552 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:54.23 ID:0E1L3gabd.net
>>523
高校の時にテレビで道観てボロ泣きした

553 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:44:56.65 ID:EOINFbge0.net
0番のサングラス

554 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:03.15 ID:82aZfH3i0.net
レインボーマンも政治的な色のつよい特撮だったよね

555 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:15.22 ID:oZ6EQVKy0.net
宇宙人は有無を言わさず人類を支配下に置く超越的な存在でないと

556 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:45:17.65 ID:YXvhw6Wf0.net
フランソワトリュフォーは
大人は判ってくれない
突然炎のごとく
柔らかい肌
この三作が絶品なので是非観てね(´・ω・)

557 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:19.71 ID:qcKVfNNrd.net
ヒーユィ…

558 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:24.20 ID:rSXnrx+E0.net
不法投棄いけない

559 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:25.49 ID:/ZysHvLv0.net
別に捨てなくてもいいのに

560 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:26.37 ID:P7kXZoVq0.net
ヴェトナム戦争長期化させたのが米国の失敗よ

561 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:33.21 ID:Q7EXkSig0.net
ベニハナ

562 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:34.67 ID:oZ6EQVKy0.net
ヘリの番号が334

563 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:39.68 ID:Jy5sVsq70.net
ロッキー青木

564 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:41.65 ID:i7gILxWd0.net
収容できねえから廃棄してんだな。アメリカはお金持ちw

565 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:43.57 ID:Ri3bjRH30.net
今やん

566 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:45:53.59 ID:0E1L3gabd.net
>>554
統一教会問題の時にやり口がしねしね団に似てると話題になってたような

567 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:01.96 ID:82aZfH3i0.net
この頃の寿司もとういつが関係してたんか?

568 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:09.72 ID:Jy5sVsq70.net
映画で友情を語るなら ディアハンター

569 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:10.62 ID:P7kXZoVq0.net
いつも日本食ブーム言ってるなw

570 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:21.24 ID:Dm6MQNgo0.net
>>555
クラークの「幼年期の終わり」、面白いよ。

571 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:21.43 ID:4OacV37e0.net
>>555
オーバーロード?

572 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:22.00 ID:xZgkH+mW0.net
ディアハンターのテーマ曲は美しいな

573 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:22.74 ID:YJ0r1JDa0.net
ロッキー青木の娘は女優だっけな

574 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:34.55 ID:Q7EXkSig0.net
俺たちのフレド

575 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:34.96 ID:YJ0r1JDa0.net
フレド兄さん

576 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:37.76 ID:P7kXZoVq0.net
ストリートオブファイヤーか

577 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:41.09 ID:u/rciEwP0.net
フレド生きてたのか

578 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:43.79 ID:rSXnrx+E0.net
フレドがタイムスリップ

579 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:44.41 ID:qcKVfNNrd.net
ソ連は原子力潜水艦とかをそのまま海に沈め処分したw

580 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:46.92 ID:xZgkH+mW0.net
ここ好き

581 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:46:50.41 ID:IEGKjYdTd.net
>>569
もうほぼ定着してブームとは言わんのじゃない?

582 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:02.83 ID:qrcrnG4j0.net
君の瞳に恋してる

583 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:10.14 ID:bAhCo4aT0.net
ペットショップボーイスの曲

584 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:12.55 ID:t/JfUd2T0.net
 
ネルシャツなのにかっこいい・・・(´・ω・`)

585 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:15.41 ID:HFP8Jhxu0.net
統一教会が肥えた日本食ブーム

586 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:20.90 ID:VKWqfFtE0.net
俺らのフレドニキ

587 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:22.28 ID:i7gILxWd0.net
鹿狩人・・・暗い映画好かん

588 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:27.98 ID:P7kXZoVq0.net
ロバートペニーロか

589 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:29.27 ID:NxJ0Wz3S0.net
この時代のJALのファーストクラスはパーサーがねじり鉢巻きして寿司握ってくれた

590 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:34.59 ID:qrcrnG4j0.net
ディアハンターと言えばロシアンルーレット

591 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:44.29 ID:u/rciEwP0.net
70年代か

592 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:46.74 ID:hW1hjXf30.net
みんなフレドのこと大好きなんだなw

593 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:53.08 ID:Ri3bjRH30.net
どメジャーなポップソングをおっさんが大合唱ってなんで盛り上がるのか

594 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:47:59.47 ID:qcKVfNNrd.net
アイラブーユーベイビー

595 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:07.05 ID:LQj82xKm0.net
ディアの意味を取り違えてたやつはおらんか?

596 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:17.95 ID:82aZfH3i0.net
アメリカは世界一の産油国だけど、この当時は違ったんか?

597 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:28.58 ID:bQ+ldxCw0.net
トイレットペーパー

598 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:30.73 ID:oZ6EQVKy0.net
>>585
アメリカで魚介の輸入を仕切ってるんだっけ

599 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:35.01 ID:bAhCo4aT0.net
コッポラ―の映画はそこまで気に入った作品は無いが
タッカーだけは好きな作品

600 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:36.85 ID:P4j0JsMl0.net
>>583
オリジナルヒットはフォーシーズンズのフランキーバリーだった

601 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:43.23 ID:P7kXZoVq0.net
禁じられる遊びか

602 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:48:51.08 ID:YXvhw6Wf0.net
ディアハンター、天国の門を作った
マイケルチミノは凄かった。
金の使い方を知ってる。儲かるかどうかは
この際問題ではない、そんな使い方(´・ω・)

603 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:54.07 ID:i7gILxWd0.net
ローリングサンダーのナム帰還兵復讐アクションもんがエエ!

604 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:58.15 ID:IEGKjYdTd.net
>>571
オーバーロードはオーバーマインドの使いっ走り

605 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:48:58.25 ID:YJ0r1JDa0.net
>>595
前略鹿様

606 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:00.69 ID:4OacV37e0.net
>>596
まだシェールガスの開発とか進んでないからね

607 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:07.24 ID:uZPJvDnN0.net
日本では少子化開始

608 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:10.15 ID:/ZysHvLv0.net
ペンシルベニアは今もっとヤバイ

609 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:19.10 ID:qcKVfNNrd.net
これでアメ車終了

610 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:49:39.79 ID:YJ0r1JDa0.net
>>603
健さん映画の良さがある

611 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:02.87 ID:YY6DiQxX0.net
>>582
シーナ・イーストンVer.がすこ

612 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:07.64 ID:P7kXZoVq0.net
ニックは禿げそうだな

613 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:09.78 ID:t/JfUd2T0.net
 
クリストファー・ウォーケン・・・(´・ω・`)

614 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:10.15 ID:xZgkH+mW0.net
マイケルとニックの精神的恋愛映画

615 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:14.71 ID:Jy5sVsq70.net
オーケン 若い

616 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:15.71 ID:82aZfH3i0.net
古い映画だと、北部のアメリカ人が南部のアメリカ人を悪く言う事多いけど
いまでもそういう対立みたいなのあるんかな?

617 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:26.11 ID:/ZysHvLv0.net
>>606
でもテキサスは一大産油地だよね

618 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:27.74 ID:Q7EXkSig0.net
ロシアンルーレットきたー

619 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:41.54 ID:F1itT21C0.net
捕虜に武器を持たせちゃうベトナム兵

620 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:43.69 ID:i7gILxWd0.net
ロシアンルーレットが見物という嫌な映画

621 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:44.75 ID:t/HStkrB0.net
このベトコンさん役者かねえ

622 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:50:57.58 ID:/ZysHvLv0.net
>>613
肛門に時計を隠してる

623 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:50:57.78 ID:YXvhw6Wf0.net
ディアハンターは川の中に作られた
アメリカ兵を閉じ込める檻が怖かった。
ロシアンルーレットより遥かに…
私は重度の閉所恐怖症です(´・ω・)

624 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:00.67 ID:82aZfH3i0.net
女の子ふたりが戦うアニメの主題歌か

625 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:01.32 ID:HFP8Jhxu0.net
>>598
寿司・日本食屋の卸をトゥルー・ワールド・フーズ社が支配してる

626 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:18.96 ID:u/rciEwP0.net
白人はろくでもないな

627 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:28.19 ID:uZPJvDnN0.net
>>616
テキサスの人は田舎者で保守的に描かれることあるね
実際そうなんだけど

628 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:37.31 ID:5vCB3xp/d.net
ダーティペアってアニメあったなあ
わたし危険なロシアンルーレット~♪
というフレーズが記憶に残ってる

629 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:42.82 ID:YJ0r1JDa0.net
戦争は地獄だぜ!!

630 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:46.25 ID:bAhCo4aT0.net
ぐうううううもーにんべーとなーむ

631 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:51:47.09 ID:YXvhw6Wf0.net
>>617
真珠湾攻撃の頃にジェットリンクが
大油田を掘り当ててました(´・ω・)

632 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:47.84 ID:82aZfH3i0.net
日本人なのに、アメリカでベトコンエクスプレスってタッグチーム名でプロレスやってた人たちもいるんですよ

633 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:51:59.66 ID:Jy5sVsq70.net
アフガン もう 撤退しました

634 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:22.25 ID:bQ+ldxCw0.net
戦場カメラマン

635 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:22.93 ID:4OacV37e0.net
>>617
それだけで当時世界一とかではなかったでしょ

636 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:26.57 ID:t/JfUd2T0.net
 
またネタバレ・・・(´・ω・`)

637 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:27.53 ID:ew8DmwAK0.net
パラマウントか

638 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:32.54 ID:F1itT21C0.net
友達の婚約者と寝ちゃうデニーロ

639 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:39.97 ID:7ydx4MYGa.net
駐車場係の仕事も無いんだ!

640 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:40.46 ID:t/HStkrB0.net
>>628
ロロロロシアン

641 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:41.39 ID:P7kXZoVq0.net
鹿狩りなんて奈良では許されないな

642 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:44.53 ID:YY6DiQxX0.net
あのABCリポーターも今は80ババアか

643 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:52:59.13 ID:Q7EXkSig0.net
映画みんなネタバレしとるな

644 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:00.93 ID:Ri3bjRH30.net
だからさぁ

645 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:11.13 ID:YJ0r1JDa0.net
鹿を殺せるなら人間も殺せるな

646 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:11.93 ID:bQ+ldxCw0.net
>>640
中原めいこ

647 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:23.40 ID:F1itT21C0.net
>>603
ラスト泣いちゃったよ

648 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:23.38 ID:9PHSURLkd.net
>>641
そうなのか
紅葉鍋とかないん?

649 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:34.77 ID:P4j0JsMl0.net
スタローンは好かん

650 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:40.77 ID:P7kXZoVq0.net
デモリションマンきた!!

651 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:46.87 ID:/ZysHvLv0.net
今は南部より中西部所謂バイブルベルトがアメリカの保守的な田舎代表してんじゃないかな

652 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:47.61 ID:82aZfH3i0.net
ベトナム戦争って、そんな最近までやってたのか
もう10年くらい前に終わってるイメージだったわ

653 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:51.41 ID:4OacV37e0.net
ニューシネマにとどめを刺したロッキー

654 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:53:54.31 ID:uZPJvDnN0.net
70年代の映画はイタリア系が躍進したね

655 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:02.34 ID:YY6DiQxX0.net
>>628
中原めいこやな
ケイが原作と全然違う

656 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:54:02.81 ID:YXvhw6Wf0.net
これぞアメリカンドリーム。
おまいらも生卵の一気飲みを真似たでそ(´・ω・)

657 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:06.18 ID:Dm6MQNgo0.net
生卵を飲むシーンでボーナスを要求したんだっけか。

658 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:15.24 ID:Q7EXkSig0.net
たーべほーだーい
のーみほーだーい

659 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:17.06 ID:i7gILxWd0.net
アメリカンドリームか 一発勝負の映画

660 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:25.08 ID:Jy5sVsq70.net
なるほどなるほど

661 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:28.15 ID:t/JfUd2T0.net
 
サウンドオブミュージックと同じじゃないか・・・(´・ω・`)

662 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:31.08 ID:P7kXZoVq0.net
山ねずみか

663 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:34.80 ID:9PHSURLkd.net
ロッキーってアメリカンドリームなんだろうか?

664 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:39.06 ID:qrcrnG4j0.net
在りし日の

665 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:44.74 ID:F1itT21C0.net
ここのみんなはランボーの方が好きそう
最初の限定よ

666 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:54:55.02 ID:82aZfH3i0.net
サントリーのペンギンのCMあったけど
あのペンギンはベトナム戦争帰りみたいな設定だったよな

667 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:00.47 ID:WF4YLPoP0.net
AV男優だったころのランボーは

668 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:02.75 ID:bQ+ldxCw0.net
ロッキー羽田

669 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:03.12 ID:Q7EXkSig0.net
YMCAきたー

670 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:05.26 ID:6VVWQEZD0.net
両班!

671 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:05.92 ID:P7kXZoVq0.net
西城秀樹きた!!!

672 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:06.72 ID:i7gILxWd0.net
真夜中のカーボーイ?

673 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:55:08.02 ID:YXvhw6Wf0.net
>>662
それは緑が森のロッキーチャック(´・ω・)

674 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:08.87 ID:qcKVfNNrd.net
ホモソング

675 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:11.66 ID:Jno0H9lE0.net
ヒデキ~

676 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:11.91 ID:t/HStkrB0.net
ヤングマンきたー

677 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:13.67 ID:Ri3bjRH30.net
>>643
まぁエンディングがその時代の反映っていう展開だからしょうがないっちゃしょうがない

678 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:15.70 ID:t/JfUd2T0.net
 
ゲイカルチャー・・・(´・ω・`)

679 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:16.40 ID:qrcrnG4j0.net
やんめん

680 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:17.70 ID:YY6DiQxX0.net
キモホモソングキターーー

681 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:19.38 ID:9PHSURLkd.net
>>656
小学校の飼育小屋で鶏追いかけましたよ

682 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:21.45 ID:mRuiYje50.net
ゲイソングだよな

683 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:24.61 ID:Dm6MQNgo0.net
ヴィレッジピープルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

684 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:27.66 ID:MWZ+hnWM0.net
ダーティハリーとか出てこないの

685 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:28.36 ID:Luc6Mz6R0.net
アッー!

686 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:30.24 ID:82aZfH3i0.net
哀愁でいとがカバー曲って最近知りました

687 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:31.40 ID:P4j0JsMl0.net
>>663
スタローンはウヨっぽい

688 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:39.03 ID:Q7EXkSig0.net
すばらしいー

689 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:39.74 ID:i7gILxWd0.net
ゲイのスラングw

690 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:46.75 ID:t/HStkrB0.net
この人らの衣装が…w

691 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:52.02 ID:YJ0r1JDa0.net
>>663
三流役者が脚本持ち込みで映画作れて大ヒットだから、そうなのかも

692 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:52.48 ID:/ZysHvLv0.net
ホモストリップの人気衣装w

693 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:53.09 ID:9yD0+dfx0.net
ビージーズこないの

694 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:53.12 ID:VKWqfFtE0.net
秀樹は何でこれカバーしたのかねw
ゲイの歌だって知ってたらしいけど…

695 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:54.78 ID:mX5Q4tB60.net
ニクソン支持者がいるぞ

696 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:56.07 ID:AjpEir6y0.net
面白いなこれ

697 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:57.22 ID:bAhCo4aT0.net
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ  ヤンメン
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババ
 ( / ̄∪

698 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:55:58.70 ID:F1itT21C0.net
>>672
ジョン・ウェインもゲイかよ!!の絶叫

699 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:00.51 ID:ew8DmwAK0.net
看板がちんちんに見えた

700 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:02.87 ID:hW1hjXf30.net
マッチョ!マッチョマ〜ン

701 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:03.08 ID:Q7EXkSig0.net
ナイトフィーバー

702 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:03.23 ID:oZ6EQVKy0.net
メインの人はゲイではないんだっけ

703 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:03.39 ID:Ri3bjRH30.net
YMCAの振り付けはありません

704 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:07.58 ID:Luc6Mz6R0.net
マッチョマンも好き

705 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:08.23 ID:6VVWQEZD0.net
さたでーないとふいば

706 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:08.68 ID:Jy5sVsq70.net
>>684
今市 政治性がないからね

707 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:08.90 ID:P7kXZoVq0.net
ジョニクロトラボルタか

708 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:11.78 ID:bQ+ldxCw0.net
YMCA予備校

709 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:18.49 ID:qcKVfNNrd.net
ビージーズ

710 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:24.35 ID:YY6DiQxX0.net
今の若い奴らにキモホモ野郎がけっこういるよなw

711 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:25.80 ID:9yD0+dfx0.net
ビージーズカッコよすぎ

712 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:56:27.12 ID:YXvhw6Wf0.net
>>686
レイフギャレットのニューヨークシティナイツ。
トシちゃんは歌がそんなに下手ではない(´・ω・)

713 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:32.94 ID:SS6C+k3N0.net
世界一ペンキ缶をかっこよく運ぶ男

714 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:33.65 ID:9PHSURLkd.net
>>665
比べもんにならないくらいロッキーの方が好き
第一作限定で
俺の一番好きな映画とまでは言わんけどかなり上位に入る映画だわ

715 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:50.97 ID:Luc6Mz6R0.net
これ最近みたけど、イマイチだった

716 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:54.60 ID:82aZfH3i0.net
>>673
旅番組で相田翔子と若手俳優が2人で旅してたんだが
街路樹に開いてる穴を見つけて
「あ、ロッキーチャックの家みたい(w」って言ってたけど
若手俳優はよくわかってない感じだった

717 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:56:58.44 ID:oZ6EQVKy0.net
とりあえずポーズだけ有名な映画

718 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:10.49 ID:Jy5sVsq70.net
オープニングでトラボルタ が歩いて映画が始まる 続編も トラボルタ が歩いて終わる

719 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:13.50 ID:/ZysHvLv0.net
>>687
ランボー1は真逆
売れたらいきなり怒りのアフガンになっちゃうw

720 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:57:14.68 ID:YXvhw6Wf0.net
グリースのオリビアニュートンジョンは
綺麗だったなー(´・ω・)

721 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:30.52 ID:MWZ+hnWM0.net
>>706 なるほど

722 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:33.76 ID:Dm6MQNgo0.net
>>712
歌が下手なのは近藤真彦だし(´・ω・`)

723 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:37.43 ID:bQ+ldxCw0.net
ビー・ジーズ、プロモーションビデオがしょぼい

724 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:42.10 ID:Ri3bjRH30.net
>>656
1で終わったらそうでもないかと

725 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:43.97 ID:i7gILxWd0.net
皆さん おやすみにならないの?タフですね。

726 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:49.06 ID:P7kXZoVq0.net
ベルトの位置が高いww

727 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:50.15 ID:qrcrnG4j0.net
だんしんや

728 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:54.36 ID:YJ0r1JDa0.net
なかなかダサくて良い

729 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:54.55 ID:qcKVfNNrd.net
ビージーズのハゲてる人
今は更に凄くハゲてる

730 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:56.12 ID:4OacV37e0.net
>>691
映画会社は脚本を高額で買取る提案をしたけどスタローンが主演を譲らず超低予算で製作が決まったというね
結果大ヒットだから賭けに勝ったと言える

731 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:58.43 ID:sxC2C+bY0.net
いえええええええええええええい

732 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:57:59.77 ID:6VVWQEZD0.net
キレッキレだな

733 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:02.47 ID:t/JfUd2T0.net
 
なんかダサい・・・(´・ω・`)

734 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:06.80 ID:82aZfH3i0.net
土日が休みじゃなかった頃の歌って事だよね

735 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:14.15 ID:YY6DiQxX0.net
>>719
3からUSA!USA!作品だったな

736 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:58:19.97 ID:euQmYaY10.net
>>716
きつねのレッド
りすのチャタラー
かけすのサミー
あと何だっけ(´・ω・)

737 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:26.07 ID:hW1hjXf30.net
>>712
トシちゃんは発声がヘロいのよね

738 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:34.08 ID:YY6DiQxX0.net
ハゲてないトラボルタ

739 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:35.23 ID:P7kXZoVq0.net
何このど付き合いw

740 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:42.09 ID:VKWqfFtE0.net
ブロークンアローの頃のトラボルタ、イーロンマスクにそっくりだよねw

741 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:42.21 ID:i7gILxWd0.net
貧乏人のスパゲティ

742 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:46.98 ID:t/JfUd2T0.net
 
パンとパスタ・・・(´・ω・`)

743 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:47.06 ID:9yD0+dfx0.net
めちゃくちゃ殴る

744 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:47.08 ID:sxC2C+bY0.net
ぼくの好きなシーンは豚の頭を落とすシーン

745 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 01:58:51.19 ID:YXvhw6Wf0.net
これを森田芳光が家族ゲームでパクった(´・ω・)

746 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:58:52.88 ID:AjpEir6y0.net
イタリア系なのかな

747 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:15.95 ID:Jno0H9lE0.net
この時代に登美丘高校のバブリーダンス持ってったらどんな評価なんだろう

748 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:26.97 ID:uyG9AswVd.net
>>734
ウンジャラゲのアメリカ版か

749 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:28.29 ID:YY6DiQxX0.net
>>720
捕鯨反対!!反対!!

750 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:29.55 ID:82aZfH3i0.net
本宮ひろしの漫画にキャッチャーのトラボタルってのが出てた気がする

751 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:34.65 ID:EOINFbge0.net
1年間失業中の自動車メーカー期間工の俺

752 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:36.43 ID:/ZysHvLv0.net
イタリア系の食卓にはミートボール入りパスタをだして欲しい

753 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:36.75 ID:uZPJvDnN0.net
>>746
ロッキーに憧れるシーンがあると思う

754 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:40.87 ID:YJ0r1JDa0.net
>>742
ご飯のおかずはお好み焼き

755 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 01:59:54.53 ID:F1itT21C0.net
ランボーの2は「怒りの奪還」か
あれもうちょっと1のテイストでやりたかったらしいけどなあ
3のアフガンじゃ「アフガンで共に戦った男たちに捧ぐ」だっけ

756 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:00.72 ID:82aZfH3i0.net
現在のアメリカって景気がいいんだよな?

757 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:03.56 ID:Q7EXkSig0.net
ヘレン・レディ

758 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:04.10 ID:AjpEir6y0.net
>>753
そうなんだね

759 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:07.98 ID:t/JfUd2T0.net
>>740
「フェイス・オフ」ではニコラスケイジにそっくりだった・・・(´・ω・`)

760 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:18.94 ID:i7gILxWd0.net
地下鉄はこのころから汚いのね。何とかならんのかね?左翼政権

761 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:20.06 ID:P7kXZoVq0.net
ウーピーゴールドバークか

762 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:20.73 ID:YJ0r1JDa0.net
>>752
ちょっと砂糖を入れると良いって

763 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:25.54 ID:82aZfH3i0.net
ウーマンリバティーって意味なのか

764 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:00:36.65 ID:YXvhw6Wf0.net
>>750
さわやか万太郎のトラホタル。
サタデーナイトチーバー!が口ぐせ。
千葉県出身(´・ω・)

765 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:00:56.72 ID:YY6DiQxX0.net
>>722
伊集院静の死に関して、偉そうにコメントしてたわ
なぜか分からんがマスゴミはジャニカス系でも、マッチ棒をチヤホヤしているな

766 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:04.58 ID:4OacV37e0.net
>>756
空前の好景気だけど中流層以下にあまり恩恵が及んでないという話

767 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:04.91 ID:Q7EXkSig0.net
ポリアカきたー

768 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:09.74 ID:9yD0+dfx0.net
アメリカって感じの街

769 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:13.85 ID:bQ+ldxCw0.net
映画の宣伝番組みたいだ

770 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:22.36 ID:i7gILxWd0.net
ふぁら!

771 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:22.48 ID:82aZfH3i0.net
>>765
盗まれた母親の遺骨って見つかったんだろうか?

772 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:27.24 ID:P4j0JsMl0.net
タランティーノの映画にも出てたなトラボルタ

773 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:29.77 ID:qcKVfNNrd.net
チャリー浜

774 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:01:30.09 ID:YXvhw6Wf0.net
まさかパルプフィクションで復活するとはね。
人間何があるか判らん(´・ω・)

775 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:30.84 ID:P7kXZoVq0.net
やだ今見てもかわいい

776 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:31.61 ID:t/HStkrB0.net
ファラフォーセット時代

777 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:39.39 ID:/ZysHvLv0.net
キーハンターの方がエロい

778 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:41.86 ID:9yD0+dfx0.net
これが日本だとミニスカポリスに

779 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:47.12 ID:YJ0r1JDa0.net
600万男の嫁

780 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:01:59.35 ID:bQ+ldxCw0.net
ファラ・フォーセットにもお世話になったなあ

781 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:03.23 ID:i7gILxWd0.net
初代やなぁ やっぱぁ

782 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:02:18.03 ID:euQmYaY10.net
>>765
ギンギラギンにさりげなくの作詞家が
伊達歩→伊集院静(´・ω・)

783 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:18.31 ID:82aZfH3i0.net
ファラーフォセットって、ちょっと柏原芳恵っぽいかもね

784 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:19.39 ID:Dm6MQNgo0.net
>>766
中流層以下に恩恵を与えると、サブプライムローン再びになるからコンロトールしてるんじゃね?

785 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:23.05 ID:uZPJvDnN0.net
>>774
イタリア系のタランティーノが先輩を引き立てた形だね

786 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:23.46 ID:qcKVfNNrd.net
でもセクシーを売りにして女性の時代と言われても…

787 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:26.02 ID:uyG9AswVd.net
プレイガールみたいなものか

788 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:26.36 ID:YY6DiQxX0.net
>>734
アメ公は西部開拓時代から土日は休み

789 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:28.26 ID:6VVWQEZD0.net
今は美しさを讃えるとルッキズムなんて言われて変な時代だよ

790 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:33.21 ID:i7gILxWd0.net
10という映画の女優さんもエロいぞ。

791 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:35.08 ID:Q7EXkSig0.net
おっぱい

792 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:36.88 ID:t/HStkrB0.net
>>777
プレイガールもw

793 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:37.03 ID:/ZysHvLv0.net
>>774
スリーメン&ベイビーじゃね

794 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:38.05 ID:P4j0JsMl0.net
チャーリーずエンジェルってくだらなそうだな

795 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:42.07 ID:Luc6Mz6R0.net
この映画嫌い

796 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:42.23 ID:Jno0H9lE0.net
日テレの日曜22時30分

797 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:43.16 ID:Ri3bjRH30.net
プルンプルン

798 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:02:50.54 ID:xZgkH+mW0.net
ファラフォーセットよりシェリルラッド派です

799 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:04.31 ID:P7kXZoVq0.net
メリルネキ若いな

800 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:04.57 ID:6VVWQEZD0.net
フレンチトーストが食いたくなる映画

801 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:18.74 ID:Luc6Mz6R0.net
結婚しなきゃいいのに

802 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:19.37 ID:/ZysHvLv0.net
>>790
ジュリー・アンドリュースじゃないっけ

803 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:03:33.24 ID:YXvhw6Wf0.net
>>788
聖書の安息日ですもんね(´・ω・)

804 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:40.63 ID:t/JfUd2T0.net
 
結婚しなければ
離婚することもない・・・(´・ω・`)

805 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:48.06 ID:Ri3bjRH30.net
フレンチトースト

806 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:54.20 ID:AjpEir6y0.net
ずっと谷原章介かと思って聞いてたら玉木宏だったのね

807 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:55.13 ID:YJ0r1JDa0.net
>>800
今朝も食ったよ
土日どちらかに大体食う定番メニュー

808 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:56.63 ID:qcKVfNNrd.net
バーニング

809 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:03:58.21 ID:9yD0+dfx0.net
怒りすぎ

810 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:07.83 ID:Jy5sVsq70.net
>>794
見たことないのかよ 悔しいの 悔しいの

811 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:04:10.65 ID:YXvhw6Wf0.net
このクレイマーもクソみたいにつまらん、
こんな映画にオスカーはあり得ないわ(´・ω・)

812 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:13.91 ID:i7gILxWd0.net
>>783
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん。髪型ね (;'∀')

813 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:18.79 ID:t/JfUd2T0.net
 
アンガーマネジメントしなくていいアメリカ・・・(´・ω・`)

814 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:26.14 ID:YJ0r1JDa0.net
>>806
区別がつきません

815 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:29.43 ID:YY6DiQxX0.net
いいじゃん離婚
そもそも全くの赤の他人同士が、四六時中ツラを突っ突き合わすというのが、無理がある

816 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:30.22 ID:82aZfH3i0.net
>>782
そういう、ちゃんとした関係があるのか
氏神一番が阿久悠の葬式に行ったら
「なんでお前がここにいるんだ?」みたいな雰囲気だったのと似てるな

817 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:39.85 ID:WF4YLPoP0.net
アルパチーノわけぇ

818 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:40.17 ID:bQ+ldxCw0.net
>>790
ボー・デレクか

819 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:57.81 ID:YJ0r1JDa0.net
>>811
好きじゃない映画の一つ

820 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:58.69 ID:Yp868Tqcd.net
これの音楽って誰だっけ?
ヘンデル?
ヴィヴァルディ?

821 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:04:59.92 ID:VKWqfFtE0.net
アルパチーノに似てるけど、この人もイタリア系なのかな

822 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:00.98 ID:4OacV37e0.net
>>784
それで上流に富が集中すると社会に不満が溜まって不安定化するよ
まさに現在そんな感じだから好景気でも政権の支持率が上がらない

823 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:05:12.78 ID:YXvhw6Wf0.net
>>816
TOKIOの作詞家は阿久悠じゃなくて
糸井重里なのにね(´・ω・)

824 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:17.80 ID:Ri3bjRH30.net
きたきた

825 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:19.52 ID:Luc6Mz6R0.net
メリル・ストリープっていい女優だとは思うんだけど
演じる役柄が大体好きじゃないんだよなあ

826 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:19.59 ID:qrcrnG4j0.net
トラビス来た

827 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:19.84 ID:AjpEir6y0.net
タクシードライバー好き

828 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:20.39 ID:/ZysHvLv0.net
セントラルパーク再開発とか言ったら暴動起きるんだろなー

829 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:22.21 ID:9yD0+dfx0.net
まださだまさしが関白宣言歌ってないのに

830 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:23.29 ID:i7gILxWd0.net
モヒカン野郎!

831 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:23.83 ID:82aZfH3i0.net
>>792
OPでアニメの全裸のケモノの女の子がエロいドラマ思い出した

832 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:29.14 ID:qcKVfNNrd.net
アダルトムービー

833 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:32.35 ID:F1itT21C0.net
この映画のメリルの役柄好きじゃないんだよなあ
時代もあるかもしれんけど
共働き普通にやってる世代だからかな

834 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:44.42 ID:P4j0JsMl0.net
タクシードライバー好きだわ

835 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:44.54 ID:Dm6MQNgo0.net
>>822
だね。上流のエゴが社会を不安定にしているのが今のアメリカなんだろう。

836 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:48.83 ID:i7gILxWd0.net
この けだるい音楽が好き

837 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:52.07 ID:P7kXZoVq0.net
ジョディーフォスターきた!!!

838 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:53.72 ID:82aZfH3i0.net
週刊誌にかかれて警察やめた人の話じゃないから注意な

839 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:05:54.99 ID:t/HStkrB0.net
街をきれいにしなくちゃな

840 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:02.29 ID:AjpEir6y0.net
モッズコートにモヒカンオシャレだった

841 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:02.38 ID:VKWqfFtE0.net
メリケンの山上

842 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:06:11.48 ID:YXvhw6Wf0.net
これはスコセッシと言うより脚本の
ポールシュレーダーの映画ですよね(´・ω・)

843 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:13.14 ID:82aZfH3i0.net
>>806
俺は最初ARATA?とかいう俳優かと思った

844 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:17.95 ID:YJ0r1JDa0.net
この音楽と夜タクシー流すシーンだけでもええなあ

845 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:23.65 ID:/ZysHvLv0.net
>>818
ザ・アメリカて感じ

846 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:40.43 ID:Dm6MQNgo0.net
お前ら大好きタクシードライバー。

847 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:44.83 ID:i7gILxWd0.net
13歳の娼婦だっけ?忘れた

848 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:46.97 ID:Jno0H9lE0.net
♪稲穂も揺れる~恋揺れる~
♪私はタクシードライバー~

849 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:06:51.69 ID:Jy5sVsq70.net
やっぱり 映画 80年代まで やな

850 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:05.25 ID:o4FOvj/O0.net
12時間実況しても眠れない
チクショウ、毎日が過ぎやがる…(´・ω・`)

851 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:12.07 ID:YY6DiQxX0.net
>>771
当然行方知れず
恐らく明菜の熱狂的ファンが犯人だろうな
最近何だかのマスゴミ誌に母親への想いを語っていたな
奴には母親が2人いるからなw

852 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:12.29 ID:9yD0+dfx0.net
なんか70年代は暗い映画ばかりなのか
80年代はワクワクするような映画沢山あったのに

853 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:12.55 ID:82aZfH3i0.net
>>818
原住民に全裸で洗われて、体中にオシロイぬられて真っ白にされたシーンの女優?

854 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:25.66 ID:F1itT21C0.net
初デートでポルノ映画はダメよ

855 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:39.47 ID:P4j0JsMl0.net
タクシードライバーが活躍する映画
アウトロー、トータルリコール

856 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:39.69 ID:t/JfUd2T0.net
 
この後、ジョディ・フォスターはストーカー被害に苦しんだ・・・(´・ω・`)

857 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:43.23 ID:i7gILxWd0.net
今はイコライザーが代わりに・・・

858 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:46.31 ID:YJ0r1JDa0.net
>>842
ザヤクザとローリングサンダーの

859 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:48.01 ID:Q7EXkSig0.net
ゆーとーきんとぅーみー

860 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:07:49.65 ID:qcKVfNNrd.net
>>850
運動すれば?

861 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:01.04 ID:Ri3bjRH30.net
きた

862 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:12.75 ID:/ZysHvLv0.net
>>852
明るい映画もあるけど選ばれないんじゃね

863 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:08:12.92 ID:YXvhw6Wf0.net
>>846
こんな映画はそれまで無かったもんね。
1980年代からはスピルバーグ、ルーカス、
ロバートゼメキスみたいな連中がハリウッドを
席巻する。アメリカンニューシネマの総決算的
作品だと思います(´・ω・)

864 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:13.97 ID:Yp868Tqcd.net
>>784
サブプライムだって上流がなりふり構わず金儲けに走った結果じゃないの?

865 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:20.17 ID:sxC2C+bY0.net
ジョディフォスター

866 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:20.25 ID:xZgkH+mW0.net
一歩間違えたら山上だったもんなトラヴィス

867 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:23.24 ID:oZ6EQVKy0.net
ループものだらけになった現代日本にも似たような病巣が

868 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:25.86 ID:u/rciEwP0.net
テーマソングがいいよな

869 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:26.52 ID:Q7EXkSig0.net
ベトナム帰りとかあくまで自称なのよこのひと

870 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:32.50 ID:qrcrnG4j0.net
いかれてるw

871 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:42.89 ID:82aZfH3i0.net
>>825
典型的なハリウッド女優みたいに巨乳じゃないから
賞を取ってもギャラが安いみたいな記事読んだことあるけど本当なんだろうか?

872 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:44.16 ID:o4FOvj/O0.net
厨二心に刺さる仕込み銃

873 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:44.92 ID:sxC2C+bY0.net
スコセッシ息長いな

874 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:47.19 ID:Jy5sVsq70.net
>>852
フーテンの寅の弊害 だな

875 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:50.85 ID:YY6DiQxX0.net
>>780
宇宙刑事シャリバンのリリィがヘアスタイル真似てたな

876 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:55.43 ID:bQ+ldxCw0.net
>>853
そうそう

877 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:08:59.20 ID:/ZysHvLv0.net
でけー拳銃w

878 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:01.48 ID:4OacV37e0.net
>>852
やっぱり不景気が良くないんじゃないかな
80年代になると新自由主義で経済が持ち直して社会も少し明るくなったイメージ

879 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:04.96 ID:ahXVgkhod.net
>>842
欧米で最初に小津安二郎の研究本書いた人だっけ

880 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:06.33 ID:P7kXZoVq0.net
デニーロの乳首きた!!

881 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:11.76 ID:YY6DiQxX0.net
ジョコビッチにやたら似てる

882 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:17.51 ID:uZPJvDnN0.net
山神

883 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:20.59 ID:qcKVfNNrd.net
トラビスジャパン

884 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:09:22.12 ID:euQmYaY10.net
>>852
ベトナム戦争の影響が一番色濃い時代。
しゃーないでそ(´・ω・)

885 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:33.60 ID:EOINFbge0.net
目の前でイチャつくカップルとかな

886 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:35.65 ID:Dm6MQNgo0.net
>>864
その反省を踏まえて、自分たちが損しないようにコンロトールしているのが今のアメリカ経済なのかなぁ、と。

887 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:40.72 ID:YJ0r1JDa0.net
>>879
日本映画好きなんだろね

888 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:42.07 ID:Jy5sVsq70.net
59年生まれ 俺と同い年 じゃないか

889 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:09:47.52 ID:Ri3bjRH30.net
これはネタバレじゃないのか

890 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:10:03.38 ID:YXvhw6Wf0.net
>>858
そしてMISHIMA(´・ω・)

891 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:04.22 ID:3m9TnYTid.net
>>852
80年代映画って今見るとちょっとね・・・

892 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:09.53 ID:ppdp2reK0.net
>>842
映画をそんなふうに切り身にしてみてなんの意味があるw
美味いマグロはどこを食っても美味い。タクシードライバーは美味い映画ってことだけで充分だわ(´・ω・`)

893 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:15.99 ID:i7gILxWd0.net
最後のカチコミが最高だった

894 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:24.73 ID:/ZysHvLv0.net
>>864
あれはそうも言えないけど
最上位が逃げ切ったのは事実やね

895 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:27.30 ID:YJ0r1JDa0.net
>>881
そだな
ジョコビッチは嫌いだけど

896 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:27.49 ID:7ydx4MYGa.net
これからは白タクドライバーの時代

897 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:46.71 ID:YJ0r1JDa0.net
>>890
へえ、あれもそうなんね

898 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:54.47 ID:9yD0+dfx0.net
>>891
子供が観てもワクワクするものだからね

899 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:10:55.29 ID:F1itT21C0.net
80年のオスカー作品が「普通の人々」だっけか
どよよんすぎるわ

900 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:03.65 ID:Q7EXkSig0.net
ヒンクリー

901 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:05.60 ID:Dm6MQNgo0.net
>>890
MISHIMAはDVDでいいから日本発売してくれないもんだろうか(´・ω・`)

902 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:11:12.40 ID:YXvhw6Wf0.net
>>891
スターウォーズ、スピルバーグ、BTTF(´・ω・)

903 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:18.05 ID:Luc6Mz6R0.net
>>875
懐かしい

昨日Xでバズってた呟きがシャイダーだったな
どっかですごい行列があって、アイドルの撮影会かと
思ったら、シャイダーだったと

904 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:30.79 ID:i7gILxWd0.net
ボディガードも命がけ

905 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:35.45 ID:4OacV37e0.net
今なら私人逮捕系ユーチューバーか>>トラヴィス

906 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:39.60 ID:P7kXZoVq0.net
スターウォーズか

907 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:45.75 ID:82aZfH3i0.net
西暦の末尾がいくつかの大統領は暗殺されるみたいなジンクスあったけど
そのジンクスっていまでも生きてるんかな?

908 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:48.71 ID:uZPJvDnN0.net
>>896
無人ドライバーの時代かもしれん

909 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:52.02 ID:Ri3bjRH30.net
理力

910 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:11:55.90 ID:YXvhw6Wf0.net
>>901
輸入盤を買いました。Amazonで買える。
日本語だから字幕なしでOK(´・ω・)

911 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:11:59.88 ID:+0IlOCLi0.net
Force

912 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:07.02 ID:Luc6Mz6R0.net
姫なのにブスで驚いた思い出

913 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:09.52 ID:qcKVfNNrd.net
バイデン撃たれたら
ひっくり転けておしまいw

914 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:09.97 ID:82aZfH3i0.net
スターウォーズの出演を断った日本の俳優が・・・

915 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:16.07 ID:Dm6MQNgo0.net
>>903
おっさんたちが大行列だったらしいね。

916 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:22.52 ID:YJ0r1JDa0.net
>>910
へえ、それは良いな

917 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:29.29 ID:i7gILxWd0.net
宇宙大戦争

918 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:32.77 ID:isJtO0eA0.net
朝のナパーム弾の香りは格別だ

919 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:52.98 ID:qrcrnG4j0.net
キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!

920 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:12:56.93 ID:82aZfH3i0.net
コーラの懸賞のR2-D2のラジコンがものすごくほしかったんだが
スターウォーズってちらっとしか見たことないかもしれん

921 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:01.61 ID:u/rciEwP0.net
「パナソニック」

922 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:01.76 ID:xZgkH+mW0.net
>>914
1941も大ヒットやろなあ

923 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:02.97 ID:Dm6MQNgo0.net
アポカリプス・ナウ。

924 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:06.78 ID:P7kXZoVq0.net
爆竜大佐きた!!!

925 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:07.14 ID:t/JfUd2T0.net
 
「創造主」になったルーカス・・・(´・ω・`)

926 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:09.06 ID:Jy5sVsq70.net
地獄 の黙示録は 失敗

927 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:09.28 ID:9yD0+dfx0.net
日本のガンダムみたいなものがアメリカのスターウォーズって気がする

928 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:13:14.24 ID:YXvhw6Wf0.net
>>892
作品は傑作です。私が言いたいのはスコセッシが
得してるなと。実はスコセッシ作品の大半は
凡作だもんね(´・ω・)

929 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:14.30 ID:sxC2C+bY0.net
最後の方はラリってる

930 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:14.42 ID:YJ0r1JDa0.net
>>913
銃を見てびつくりして勝手に転んで頭打って死亡だろうな

931 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:38.41 ID:Ri3bjRH30.net
チャーリーそっくり

932 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:40.57 ID:sxC2C+bY0.net
チャーリーシーンの兄

933 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:47.22 ID:Luc6Mz6R0.net
チャーリーとエミリオのいいとこ取りの顔

934 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:50.14 ID:i7gILxWd0.net
ワルキューレだけだったなぁ。あとプレイメイトショー

935 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:13:56.19 ID:YY6DiQxX0.net
>>895
今年37歳になるが、ジョコビッチ老害テニス時代は何時まで続くやら

936 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:11.58 ID:+0IlOCLi0.net
ヘリコプターがたくさんだ

937 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:12.31 ID:3m9TnYTid.net
>>898
スピルバーグ、ジャッキー・チェン、宮崎駿、北斗の拳に夢中だったあの頃(´・ω・`)

938 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:16.31 ID:Dm6MQNgo0.net
チャーリーパパはほんとかっこいいよね(´・ω・`)

939 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:19.52 ID:02prHkDU0.net
黙示録を超える映画は出なかったな
アギーレはb級では最高だが

940 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:21.21 ID:o4FOvj/O0.net
(どう畳むか思いつかなかったなんて言えない…)

941 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:24.96 ID:sxC2C+bY0.net
はらわたを出してまで戦う兵には大佐が水をやろう

942 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:26.79 ID:YJ0r1JDa0.net
>>935
誰も倒せないので歯がゆい

943 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:26.86 ID:P7kXZoVq0.net
金かけ過ぎだわww

944 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:14:28.43 ID:YXvhw6Wf0.net
>>932
パパだっての。地獄の逃避行が傑作(´・ω・)

945 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:45.76 ID:+0IlOCLi0.net
ベトナムの人はハリウッド映画で描かれるベトナムをどう見ているのだろう
勝ったのはベトナムだから余裕なのかな?

946 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:14:48.02 ID:t/JfUd2T0.net
 
ロシア軍もミャンマー軍もイスラエル軍も
同じことをしている・・・(´・ω・`)

947 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:02.70 ID:Jy5sVsq70.net
スターウォーズの面白さがわからない

948 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:03.24 ID:sxC2C+bY0.net
>>944
兄はエリミオエステベスだっけ

949 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:10.69 ID:Ri3bjRH30.net
2作目は監督してないけどね

950 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:11.79 ID:YY6DiQxX0.net
>>903
アニーが居たんかな
宇宙刑事アニーだがw

951 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:16.34 ID:3m9TnYTid.net
フェリーニが81/2でヘンテコなワルキューレの行進の使い方してたけど意識したんだろうか?

952 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:16.62 ID:i7gILxWd0.net
帝国の逆襲? もう

953 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:18.09 ID:Dm6MQNgo0.net
ベトナム映画で一番好きなのは「地獄の七人」だったりする(´・ω・`)

954 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:25.94 ID:sxC2C+bY0.net
フォースと共にあらんことを

955 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:32.76 ID:+0IlOCLi0.net
千の顔を持つ英雄

956 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:33.06 ID:u/rciEwP0.net
日本ではそれほどないよな スターウォーズ人気

957 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:15:35.32 ID:YXvhw6Wf0.net
この当時だとネバーエンディングストーリーも。
おまいらリマールって覚えてますか(´・ω・)

958 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:37.00 ID:uZPJvDnN0.net
柔道着だね

959 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:37.08 ID:82aZfH3i0.net
>>945
そう考えるとニュース見て「またグエンか(w」みたいに笑ってられないね

960 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:38.20 ID:Luc6Mz6R0.net
マークハミルは横須賀で暮らしていた事がある

961 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:45.23 ID:9yD0+dfx0.net
柔道着みたい

962 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:47.13 ID:P4j0JsMl0.net
現実逃避のスターウオーズ
でもやっぱり戦争

963 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:49.28 ID:F1itT21C0.net
>>944
シシースパイセク共演だっけか

964 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:52.54 ID:sxC2C+bY0.net
惑星エンドワのたぬきのかわいさ

965 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:15:55.70 ID:YJ0r1JDa0.net
兄貴はエミリオエステベス
チャーリー・シーンの本名はエンジェルスかどこかにいる選手と同じ

966 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:01.38 ID:+0IlOCLi0.net
クローン・ウォーズはいいよね
末期の共和国の中で

967 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:11.88 ID:4OacV37e0.net
>>947
俺も

968 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:15.18 ID:Dm6MQNgo0.net
>>956
人気やろ(´・ω・`)自分は初期3部作しか認めてないけれど。

969 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:16:16.34 ID:YXvhw6Wf0.net
>>963
最高のキャスティングでしたね(´・ω・)

970 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:17.75 ID:Luc6Mz6R0.net
スターウォーズといえば、シーチキン

971 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:21.85 ID:YY6DiQxX0.net
>>888
今年高齢者入りか
元気やな

972 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:25.27 ID:Jno0H9lE0.net
曲だけ聞くと
藤原喜明vsアドリアン・アドニス

973 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:37.48 ID:02prHkDU0.net
>>945
ベトナムにはアポカリ〜というクラブは未だ人気だし
ハートオブダークネスというバーもあったよ

974 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:42.95 ID:xZgkH+mW0.net
帝国の逆襲からジェダイの復讐までの長かった事長かった事

975 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:16:44.69 ID:i7gILxWd0.net
戦争のはらわた の監督とか取りあげないの?

976 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:07.90 ID:YJ0r1JDa0.net
>>960
エドワード・ノートンは神戸か何処かにいたんだよな

977 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:17:14.21 ID:YXvhw6Wf0.net
>>975
サムペキンパーですな。
この番組向きではないかもね(´・ω・)

978 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:28.43 ID:Ri3bjRH30.net
70年代が一番好き

979 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:35.11 ID:YY6DiQxX0.net
>>908
車の自動運転はあと30年は無理
まずインフラを整備しないとどうにもならない

980 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:39.07 ID:sxC2C+bY0.net
破産したんだ

981 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:45.54 ID:o4FOvj/O0.net
それは60年代と80年代がクセ強すぎるせいもありそう

982 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:17:46.01 ID:9yD0+dfx0.net
80年代はサブカルチャーじゃなくてエンタメって感じ

983 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:18:07.49 ID:YXvhw6Wf0.net
>>980
それからワイン農場経営で億万長者(´・ω・)

984 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:14.26 ID:Q7EXkSig0.net
日劇

985 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:18.04 ID:i7gILxWd0.net
>>966
絵がねえ。・・・

986 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:18.48 ID:sxC2C+bY0.net
スターウォーズきっての人気者ボバフェット

987 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:20.56 ID:P7kXZoVq0.net
スターウォーズをまともに見たことがありません

988 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:21.88 ID:02prHkDU0.net
>>982
マイナーサブカルがメインになった時代

989 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:22.58 ID:qrcrnG4j0.net
日劇

990 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:28.21 ID:F1itT21C0.net
ペキンパー
スコセッシ
オールナイトならどっち行く?

991 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:30.04 ID:ew8DmwAK0.net
サブカルチャーとはなんぞや

992 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:35.69 ID:Luc6Mz6R0.net
日劇の、世界最大のスターウォーズのポスター

993 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:42.03 ID:VKWqfFtE0.net
スター坊主はくだらないと思うw

994 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:48.01 ID:02prHkDU0.net
ルビコンは宝物

995 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2024/01/08(月) 02:18:55.26 ID:YXvhw6Wf0.net
げえっ!もう220(´・ω・)!

996 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:57.65 ID:P4j0JsMl0.net
>>977
バイオレンスの巨匠か
わらの犬は印象深い映画だった

997 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:18:58.79 ID:Jy5sVsq70.net
諸説あります

998 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:19:01.02 ID:uZPJvDnN0.net
スターウォーズのフォースが
日本ではガンダムのニュータイプか

999 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:19:03.33 ID:oZ6EQVKy0.net
ここはEDもスターウォーズ形式にすれば良かった

1000 :衛星放送名無しさん:2024/01/08(月) 02:19:08.73 ID:Ri3bjRH30.net
花火が合う曲だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200