2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

所JAPAN【本当にスゴい!花火大会(秘)映像公開▽今ブーム台湾キッチン家電】★1

1 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 21:38:39.15 ID:I71gXTRl0.net
「なぜ“花火"と呼ぶ?」今さら聞けない花火の疑問&全国一斉サプライズ花火(秘)舞台裏映像でも迫力満点!本当にスゴい花火大会を紹介
▽今ブーム!台湾キッチン家電
MC 所ジョージ
レギュラーパネラー 佐々木希
進行 谷元星奈(関西テレビアナウンサー)
パネラー 陣内智則  パックン(パックンマックン)
ロケリポーター 和牛
専門家 口尾麻美(料理家)  笑い飯・哲夫(花火マニア)

2 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:27.69 ID:fIPISc2r0.net
いちょつ

3 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:29.40 ID:wopOLwCl0.net
嫁かわいいな

4 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:34.29 ID:a+rbn4rqa.net
これ渡部建?

5 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:42.93 ID:Ss0/DeK/0.net
多目的トイレに潜入

6 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:47.46 ID:QCCXyurU0.net
今日も楽しそうな
佐々木希

7 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:00:54 ID:pbzEOt2f0.net
ささききっちん

8 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:01:03 ID:heXsmALY0.net
料理はやめろー!渡部を思い出す

9 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:01:03 ID:LdEwmr0v0.net
なんなの?今のかわゆさは

10 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:01:12 ID:mQ8Y4Gaca.net
渡部は?

11 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:01:23 ID:+25NTg/F0.net
佐々木希キャプしてや

12 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:01:34 ID:kaHEnbLja.net
この番組迷走してんな

13 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:04.39 ID:N7tE5Kzt0.net
ローリー寺西「奥さん!お宅のご主人、今セッ○スしてますよ!」

14 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:38.32 ID:mQ8Y4Gaca.net
渡部が食べるものを作ってるキッチン

15 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:39.70 ID:Ob4SIT6zr.net
料理とかペットは迷走の証

16 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:41.39 ID:lrW2pbo+0.net
今もっともいたたまれない人

17 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:46.10 ID:M6PPZYfA0.net
多目的キッチン

18 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:46.29 ID:wMTNd6z+0.net
 
多目的トイレ
 

19 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:46.98 ID:8JPuqSZj0.net
多目的キッチン

20 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:47.38 ID:6n5vIqt10.net
渡部は家で飯食うようになったんか?

21 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:55.13 ID:R4uOeNYv0.net
ヒマだから料理してたんだろうなあ(´・ω・`)

22 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:03:57.54 ID:hV8XX89B0.net
佐々木希だと??
あのことが気になって話が入ってこないぞ
これはw

23 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:03.16 ID:2jz4rJWo0.net
せっかくの手料理も旦那が食べないのは悲しい

24 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:04.56 ID:DDArzCwS0.net
芸人って凄いな

25 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:05.67 ID:OEnZSY4ca.net
多目的キッチン

26 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:05.71 ID:ml9Og7Co0.net
多目的調理器具

27 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:06.29 ID:k3fxf+4P0.net
チラっと見ただけだけど、いわゆる電子ジャーって呼ばれる炊飯器よりも前のタイプの電気炊飯器にしか見えなかったんだが…

28 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:10.17 ID:wopOLwCl0.net
うざい

29 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:20.41 ID:ugY5OEMG0.net
渡部は正座しながら見てんだな

30 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:32.27 ID:qFYVziFK0.net
のだめかわいいな

31 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:37.55 ID:M6PPZYfA0.net
ヒューマンステージの高いキッチン

32 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:04:49.26 ID:Y71jz+ZV0.net
佐々木希の舌の奥の方も指でなぞったら臭いの?

33 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:04 ID:PLnQjDgH0.net
渡部見たい

34 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:05 ID:ml9Og7Co0.net
佐々木希はかわいすぎ

35 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:09 ID:GgE919I+0.net
嫁が稼ぐしかないのか?

36 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:11 ID:OEnZSY4ca.net
仕掛け人はだいたい電通絡み

37 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:17 ID:Y71jz+ZV0.net
ヤりたい熟女

38 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:19.23 ID:4vScvNklK.net
なんでいるんだよ多目的希

39 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:22.04 ID:DDArzCwS0.net
綺麗な人
ヤリたい

40 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:27.10 ID:NecBwAoV0.net
もうマスクしなくていいんだな

41 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:29.34 ID:O0Ffto+c0.net
あらら
これからの人生設計がやばくなるかもしれんから奥さん早速テレビ出てきたか
かわいそうに・・・

42 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:05:39.58 ID:MXf/EaPX0.net
マスクせんのか

43 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:02 ID:Yn2sjjMR0.net
タジン鍋多すぎでしょwww

44 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:05 ID:1qW0ZD1a0.net
どうせ旦那不倫するからもう料理の必要ないな

45 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:12 ID:M6PPZYfA0.net
物大杉

46 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:19 ID:zmcLv5ZE0.net
断捨離しよう

47 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:21 ID:WAwHz1Pc0.net
佐々木希はそんな事では驚かない

48 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:33.45 ID:R8AAb2i00.net
片付けできない時点で料理人ではないわな

49 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:35.26 ID:qFYVziFK0.net
こんな積み方してたら、ほこりだらけになりそう

50 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:37.27 ID:M7M/6oLc0.net
物多過ぎてイライラする

51 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:52.69 ID:MXf/EaPX0.net
地震きたらぐっちゃなるわ

52 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:06:53.57 ID:1qW0ZD1a0.net
>>49
取れない油がつくよな

53 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:09.28 ID:rLsGCTty0.net
地震きたらおわりだな

54 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:10.76 ID:qPSYKkU0K.net
46歳とみた

55 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:29.15 ID:pmrpQuCZ0.net
否定www

56 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:29.57 ID:ooHOSL14d.net
ホコリとかたまってそう

57 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:31.10 ID:Y71jz+ZV0.net
コンロ周りにフライパン下げる人多いけど油飛んで汚れない?みんな平気なの?

58 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:37.52 ID:ugY5OEMG0.net
バチバチです

59 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:48.47 ID:GmuPIwAz0.net
すごいごちゃついてる

60 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:50.01 ID:Ob4SIT6zr.net
いつもよりたくさん喋ってる

61 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:53.00 ID:M6PPZYfA0.net
12人家族ぐらい居そうなキッチン

62 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:54.19 ID:M7M/6oLc0.net
これセンスあるか?

63 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:07:54.99 ID:pmrpQuCZ0.net
>>50
これ

64 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:03.25 ID:MXf/EaPX0.net
まぁ、埃気にせん人やろうからこんな時期にマスクなしの他人家に入れれるんやろね

65 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:04.45 ID:O0Ffto+c0.net
ごちゃごちゃしててなんか嫌なキッチン

66 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:04.65 ID:zmcLv5ZE0.net
タージン鍋

67 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:05.65 ID:MAQr/p7l0.net
コンマリが発狂しそう

68 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:13.28 ID:1qW0ZD1a0.net
ものを少なくしないと綺麗にならないよな

69 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:15.53 ID:EzZR3HdMd.net
佐々木希がおる

70 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:18.50 ID:k3fxf+4P0.net
ただのバカじゃん

71 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:22.65 ID:qFYVziFK0.net
水槽の中に皿を沈めといたらどう?

72 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:22.89 ID:n2kNOxkoK.net
渡辺満里奈+森尾由美

73 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:27.94 ID:8JPuqSZj0.net
絶対掃除なんかしてないよ

74 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:34.29 ID:UAtWcXwb0.net
病原菌だらけ

75 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:34.94 ID:ooHOSL14d.net
集めるだけ集めて使わないやつじゃん

76 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:44.80 ID:ml9Og7Co0.net
確かに物の量が多すぎるな

77 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:47.01 ID:hTLjGqz+0.net
流行ったなタジン鍋

78 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:47.67 ID:Uo3Sl91I0.net
前はスタッフがロケしてなかったか

79 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:51.25 ID:k3fxf+4P0.net
タジン鍋を形でどういう効果があるか分からない奴はバカ

80 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:53.56 ID:ugY5OEMG0.net
趣味レベルだね
真似したらあかんな
ホコリたまりまくる

81 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:08:57.18 ID:SPbpPRGt0.net
これオシャレなん?ごちゃごちゃして散らかってるようにしか見えない

82 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:04.80 ID:42Aa+1q70.net
常に掃除しないと埃たまるよな

83 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:06.86 ID:GmuPIwAz0.net
タジン鍋って一瞬でブーム去ったな

84 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:20.26 ID:WAwHz1Pc0.net
本当かよ
気化した水分なんて戻さない方がいいんじゃないか

85 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:20.46 ID:M6PPZYfA0.net
凶器w

86 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:20.69 ID:6n5vIqt10.net
横に並べて食べ比べても変わらんのやろな

87 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:21.99 ID:1qW0ZD1a0.net
タジン鍋って普通のお鍋にあの三角蓋つけても意味ないのかな

88 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:23.63 ID:qFYVziFK0.net
別に三角のフタじゃなくてもいいんじゃね?

89 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:24.89 ID:Yn2sjjMR0.net
別に普通の蓋でも循環しない?

90 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:26.35 ID:oYgkvVXTa.net
かっちぇ〜ナイフだな

91 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:29.26 ID:GmuPIwAz0.net
センス…

92 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:40.01 ID:pmrpQuCZ0.net
何も物がない所にホームステイしてみて欲しい

93 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:52.93 ID:1qW0ZD1a0.net
コレクションとしては良いのかもね

94 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:57.72 ID:rLsGCTty0.net
あると便利だけどなくてもいいってのが多そう

95 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:59.72 ID:SPbpPRGt0.net
セブンルールに出てそうな女やな

96 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:09:59.78 ID:MacqFeq20.net
ベトナムコーヒー

97 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:07.92 ID:zmcLv5ZE0.net
孤独のグルメでしか見たことねえ

98 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:10.02 ID:gFloMmtap.net
水田って普通のことしか言えない
ブルゾン以下

99 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:20.09 ID:G2t5B8ZDd.net
物出しっぱなしは嫌だな
なるべく見えない所に収納したい

100 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:25.07 ID:UAtWcXwb0.net
ここで作ったもん絶対食べたくないわ

101 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:35.57 ID:1qW0ZD1a0.net
ドピュ()

102 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:42.01 ID:MacqFeq20.net
めちゃくちゃ入れるんだよ

103 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:42.70 ID:MXf/EaPX0.net
病気なるわ

104 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:43.28 ID:GmuPIwAz0.net
収集癖だよね

105 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:43.55 ID:AuW2dBCAM.net
甘ーい

106 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:45.89 ID:zmcLv5ZE0.net
コーヒーじゃなくて練乳じゃねえか

107 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:50.63 ID:M7M/6oLc0.net
糖尿病になるわ

108 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:51.43 ID:pmrpQuCZ0.net
どう見ても凶器w斧みたい喧嘩したら持ってきそうw

109 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:10:55.87 ID:LdUQaiXIM.net
>>81
片付けられない人にしか見えないね(´・ω・`)

110 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:03.48 ID:dX1TlTQ9a.net
美味しそう

111 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:05.34 ID:DDArzCwS0.net
>>95
俺のセブンルール聞きたい?

112 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:08.25 ID:ml9Og7Co0.net
佐々木希に俺の練乳を…

113 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:13.45 ID:O0Ffto+c0.net
さっき食器ごちゃごちゃしてても洗ってから使うから!って言ってたのに
洗ってから使ってないじゃん

114 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:13.55 ID:1qW0ZD1a0.net
佐々木希若干顎が見えなくなってきたな

115 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:22.52 ID:l9up2IJhM.net
ベトコンコーヒー

116 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:30 ID:1qW0ZD1a0.net
>>111
どうぞ

117 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:32 ID:Ob4SIT6zr.net
>>111
どうせ4つくらいならどうでもいいようなのなんだろ

118 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:32 ID:k3fxf+4P0.net
でも普通に使われてるコーヒーミルクよりは体に悪くないだろ

119 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:33 ID:XCizV5mp0.net
海外の人ってブラックコーヒー飲まないよな

120 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:34 ID:aLc8ctJo0.net
マックスコーヒーかよw

121 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:38 ID:6n5vIqt10.net
甘いものいらん

122 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:40 ID:k8s1OGRd0.net
今日の佐々木希の化粧いいなー
マスカラどこのだろ

123 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:53.78 ID:3lznMIKCd.net
マックスコーヒーかよ

124 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:55.41 ID:UAtWcXwb0.net
こういう人、蠅入ってても手で除いて出すタイプだよな

125 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:11:56.46 ID:G2t5B8ZDd.net
水田は潔癖症だから嫌だと思う

126 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:09.72 ID:n2kNOxkoK.net
ワイプのささきききがスキップ出来ない川田アナに見える

127 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:14.22 ID:DDArzCwS0.net
>>116
昼食べ過ぎたら夜は軽めにする
寝る3時間前になるべく食べない
おはようとおやすみは必ず言う

128 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:14.76 ID:ugY5OEMG0.net
おれは便利電気機器でいいわ
今のやつは優秀すぎる ボタン押すだけ

129 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:15.55 ID:1qW0ZD1a0.net
鍋手垢みたいなのついてる?

130 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:26.69 ID:yjBrf4Cia.net
練乳入りで
マックスコーヒー思い出したわ

131 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:28.56 ID:Uo3Sl91I0.net
なんか見たことあるな
蒸すやつか

132 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:28.65 ID:1qW0ZD1a0.net
>>127
そして?

133 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:34.81 ID:LJ60isI7d.net
蘊蓄がうぜー女って珍しいな

134 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:40.22 ID:GmuPIwAz0.net
>>125
見るからに潔癖ぽいね
でも料理人は潔癖ぐらいの方がいいなぁ

135 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:40.88 ID:dX1TlTQ9a.net
場所取るな…

136 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:41.07 ID:k8s1OGRd0.net
世界くらべてみたらかなんかで見たな

137 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:41.08 ID:MAQr/p7l0.net
オレも皿とか器を買う時に、ひとり暮らしなのに同じものを3つづつぐらい買うくせがあってモノが増えて仕方ない...

138 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:43.93 ID:k3fxf+4P0.net
だから1960年代の電気炊飯器だろこれは

139 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:12:57 ID:9Bjm1Wm10.net
ごちゃごちゃしてるだけで別にセンスが良いわけじゃなくね?
コクリコ坂に出てきたカルチェラタン思い出す汚さなんだが
まあカルチェラタンは見ててワクワクするけど

140 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:01 ID:M6PPZYfA0.net
使い捨てマスクを消毒してた釜だ

141 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:02 ID:jLorInOV0.net
レトロだな

142 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:03 ID:O1bt5aJLM.net
かわええ

143 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:12 ID:PLnQjDgH0.net
この人洗い物が大変だろうな

144 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:15.37 ID:rLsGCTty0.net
シャトルシェフみたいの?

145 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:20.66 ID:MacqFeq20.net
これブームになってるよね

146 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:22.73 ID:zv3dLMp+0.net
和牛いらねーだろ

147 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:36.68 ID:pmrpQuCZ0.net
プロの人か

148 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:37.86 ID:NZaxrm/c0.net
炊飯器で煮るっていつも通りのやつだな

149 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:45.52 ID:dX1TlTQ9a.net
レトロな感じはかわいいけど

150 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:46.07 ID:M7M/6oLc0.net
雑誌に載せるために色々買って揃えてんのか

151 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:47.24 ID:GmuPIwAz0.net
昔の炊飯器じゃないの?

152 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:47.81 ID:b5W0Eu3r0.net
Pan pianoって人がこの炊飯器持ってたなw

153 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:51.95 ID:DDArzCwS0.net
>>132
楽しく生きる

154 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:53.78 ID:Z8PO+VaM0.net
え!!?
炊飯器でよくね?

155 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:56.63 ID:R4uOeNYv0.net
昔の電気釜だねえ
おこげがすっごいマズくできるやつ

156 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:13:57.09 ID:UAtWcXwb0.net
ノー電子回路だな

157 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:02.51 ID:O1bt5aJLM.net
メーカーは

158 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:15.83 ID:1qW0ZD1a0.net
俺の頭の中のこんまりがものを捨てろと言ってくるけど分別とゴミ捨ての日が少ないからイライラしてる

159 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:21.58 ID:M6PPZYfA0.net
チマキの中身だな

160 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:25.24 ID:k3fxf+4P0.net
>>146
いらないさ
お笑い芸人が多過ぎて無理矢理に吉本が使わせてるだけだもの

161 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:28.57 ID:ugY5OEMG0.net
70年代のものに見える

162 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:28.58 ID:6BdvoqJp0.net
>>154
台湾の話やぞ 日本と同じだと思うな

163 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:28.87 ID:4vScvNklK.net
日本のメーカーには絶対に思い付かない電気釜だな

164 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:39.05 ID:5s5DxJtLr.net
無粋かもしれないけど、炊飯器じゃダメなの?

165 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:42.36 ID:Yn2sjjMR0.net
炊飯器でいいじゃん

166 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:45.32 ID:NZaxrm/c0.net
今の日本は電気圧力鍋だよね(´・ω・`)

167 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:45.93 ID:9Bjm1Wm10.net
台湾グルメは何見ても美味そうだと思う
コロナ収束したら台湾行って屋台巡りしたい

168 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:14:58.25 ID:i+MGw/Ab0.net
電気圧力鍋の方が便利

169 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:02.55 ID:G2t5B8ZDd.net
>>134
うん
料理人は清潔感が大事だよね

170 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:06.04 ID:gFloMmtap.net
台湾て外食基本で、家では食べないって聞いたけど
だから屋台が 発達してる

171 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:16.50 ID:NZaxrm/c0.net
日本に支社あんのかよwww

172 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:21.14 ID:MAQr/p7l0.net
なんでみんな日本語喋れるんだよ

173 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:22.55 ID:O1bt5aJLM.net
日本語上手い

174 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:26.44 ID:rLsGCTty0.net
いくらするの?

175 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:29.42 ID:k8s1OGRd0.net
見た目の昭和感好き

176 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:30.36 ID:1qW0ZD1a0.net
>>164
一緒にご飯食いたいんだろう

177 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:49.35 ID:GmuPIwAz0.net
日本でいう炊飯器じゃないの?
電鍋である必要ある?

178 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:51.15 ID:PLnQjDgH0.net
へー

179 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:52.57 ID:gFloMmtap.net
共働きだから外食なんだって
嘘ばっかだな

180 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:15:55.69 ID:1qW0ZD1a0.net
うまそく

181 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:02.17 ID:LJ60isI7d.net
ポテサラすら作らない日本女w
しかも主婦とかw

182 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:03.69 ID:pmrpQuCZ0.net
でしょうね!w

183 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:06.97 ID:zmcLv5ZE0.net
そのまんまだな

184 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:18.53 ID:G2t5B8ZDd.net
>>158
ごみ捨ての日に合わせて片付ける

185 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:19.30 ID:UAtWcXwb0.net
調子乗る和牛をM1王者にならせなかったのは上沼の功績だな

186 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:22.15 ID:Ob4SIT6zr.net
起源

187 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:30.67 ID:M6PPZYfA0.net
>>172
旧日本領土だからなぁ

188 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:31.17 ID:1qW0ZD1a0.net
>>179
あなたの言うことは信用できる

189 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:31.44 ID:GmuPIwAz0.net
水中花火好きだな

190 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:33.62 ID:gFloMmtap.net
花火もういいや

191 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:33.32 ID:NgHYU63SK.net
日本には、ショップジャパンの万能電気炊飯釜有るじゃん(笑)
炊く、蒸す、煮る、有るじゃん(笑)

192 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:35.07 ID:9Bjm1Wm10.net
>>160
梶原降板がらみで上沼恵美子の番組打ち切られたの見て、まだまだ吉本はパワーあるんだなって思った

193 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:38.67 ID:1Z459/1H0.net
ガキの頃に家にあった

194 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:16:53.72 ID:k8s1OGRd0.net
色使いが昭和の日本だよね
こういうのに花柄とか

195 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:07.59 ID:PLnQjDgH0.net
そういえばサザエさんの家にあった

196 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:15 ID:4vScvNklK.net
シンプル過ぎて
日本のメーカーじゃ開発しようとも思わないだろ

197 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:24 ID:O1bt5aJLM.net
中国からクレーム来るかな

198 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:30 ID:04i7s5900.net
ビールのCMうぜえ

199 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:46.75 ID:GmuPIwAz0.net
長!!

200 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:53.27 ID:R4uOeNYv0.net
>>185
えみちゃんねる終わらせちゃったね(´・ω・`)

201 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:55.64 ID:nefWWuGia.net
やっぱりそうだよな子供の頃こういうのウチでも使ってたもん東芝製の

202 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:55.93 ID:ugY5OEMG0.net
フライパン使う回数減るのはいいかもな

203 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:58.10 ID:9Bjm1Wm10.net
まあ多機能過ぎても家庭人じゃ使いこなせないからなぁ

204 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:17:58.29 ID:1qW0ZD1a0.net
>>184
今日ちょっと燃えないゴミを捨ててきたよ
月一回しかないから逃せねえ

205 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:00.81 ID:ml9Og7Co0.net
一番搾りなげーよ

206 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:18.98 ID:MAQr/p7l0.net
>>192
大阪のテレビ局なんて東京と比べ物にならない程吉本とズブズブなんじゃね

207 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:19.30 ID:aBeN7mt+0.net
キッチンに立つ佐々木希
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/07/sirabee20170726sasakinozomiepuron.jpg

208 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:40.78 ID:O1bt5aJLM.net
ナショナルぽい

209 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:51.48 ID:ml9Og7Co0.net
まさに多目的な調理器具

210 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:59.28 ID:MAQr/p7l0.net
>>158
東京に引っ越せば大体燃やせるゴミで出せるよ

211 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:18:59.98 ID:GmuPIwAz0.net
>>207
可愛すぎるな

212 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:12.31 ID:9Bjm1Wm10.net
>>206
上沼恵美子は上沼恵美子で関西じゃ女帝と言われてたからなぁ
いやまあ関東人だから知らんけどね

213 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:15.61 ID:zmcLv5ZE0.net
電気釜が出来たときは主婦がサボるから駄目だとか
言われてたそうじゃない

214 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:19.35 ID:lyBmQBjx0.net
タタング(´・ω・`)

215 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:20.66 ID:R4uOeNYv0.net
当時の400万円相当です(´・ω・`)

216 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:20.74 ID:bjkIMNbba.net
>>206
ホントそれな

217 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:37.45 ID:UAtWcXwb0.net
10万くらいか

218 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:42.53 ID:LdUQaiXIM.net
うちのオカンが実家にあったって言ってるわ

219 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:47.16 ID:ml9Og7Co0.net
>>207
ここに渡部も立つんだな

220 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:54.35 ID:nefWWuGia.net
えっそんなに古いのか生まれる20年前の製品だったとは

221 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:54.80 ID:4vScvNklK.net
火加減の問題があったからな

222 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:19:59.54 ID:LJ60isI7d.net
>>207
意外に庶民的なキッチンだな。意外

223 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:07.47 ID:7C4ohG1G0.net
マスク美人

224 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:14 ID:R4uOeNYv0.net
ぜんぜんおいしくなかったよ
家のごはんマズかった(´・ω・`)

225 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:22 ID:M6PPZYfA0.net
子供の頃はコロナだかパロマだかの、ガス炊飯器だった
早くて旨いんだよ

226 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:26 ID:4vScvNklK.net
所さんはガス釜って言ってたな

227 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:27 ID:1qW0ZD1a0.net
>>210
実家に今いて大片付け中だからねえ
祖母の遺品を親が全く片付けてなかった
今年三回忌

228 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:30 ID:zmcLv5ZE0.net
ポテトサラダぐらい作れないのか!!!

229 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:37 ID:k8s1OGRd0.net
子供のころ、うちはへっついで薪木でご飯炊いてた
大変そうだったな

230 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:41.39 ID:pmZgVIDbd.net
いつの時代だよ

231 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:44.53 ID:MacqFeq20.net
お前がやれww所さんw

232 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:20:44.72 ID:PLnQjDgH0.net
たいへんだわ

233 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:03.65 ID:3H0zgZT90.net
ガス釜が美味しいよね

234 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:03.82 ID:qbZztObC0.net
東南アジアヘ持って行ったらうまく炊けなくて、地域ごとにバイメタルを変更することで対応したんだよな

235 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:04.07 ID:ugY5OEMG0.net
革命いうけど、かまどのほうが、圧倒的に旨かっただろう
失敗多すぎ主婦は助かっただろう

236 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:10.04 ID:G2t5B8ZDd.net
>>225
ガス釜で炊いたご飯美味しいよね

237 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:12.53 ID:1qW0ZD1a0.net
>>207
このくらいさっぱりさせたいわ

238 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:15.03 ID:7C4ohG1G0.net
>>219
キッチンでやってるのか

239 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:17.33 ID:MXf/EaPX0.net
家事は楽になってるはずなんだけどねぇ

240 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:18.69 ID:MDGyGz2Z0.net
うちの親が子供の頃はガス釜って言ってた

241 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:19.78 ID:GmuPIwAz0.net
電気釜と炊飯器ってなにが違うの?

242 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:39.16 ID:Uo3Sl91I0.net
うちは電気じゃなくてガスで炊いてたな

243 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:43.22 ID:Ay15TEg00.net
パクリと言って差し支えないな

244 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:47.80 ID:9Bjm1Wm10.net
割と綺麗な状態で保存されてるな

245 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:48.75 ID:nefWWuGia.net
最新家電にも万能調理釜みたいのあるだろ?

246 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:53.86 ID:GmuPIwAz0.net
デザインおしゃれ

247 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:53.93 ID:UAtWcXwb0.net
ノー進歩

248 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:21:57.95 ID:4vScvNklK.net
羽のない扇風機も昔東芝が設計してたからな
ダイソンに盗まれたけど

249 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:05.60 ID:LdUQaiXIM.net
昔の東芝のロゴ、オサレね(´・ω・`)

250 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:08.65 ID:G2t5B8ZDd.net
あらそっくり

251 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:09.47 ID:bjkIMNbba.net
OEMかよ

252 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:11.03 ID:1qW0ZD1a0.net
卵でたく?

253 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:25 ID:NZaxrm/c0.net
昔の人はどうやって朝早く起きていたのだろう

254 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:32 ID:k8s1OGRd0.net
>>248
時代を先取りしすぎたや

255 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:33 ID:bjkIMNbba.net
>>249
筆記体に戻してほしいわ

256 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:36 ID:Knx3IG4i0.net
ガスコンロまだだっけ?
ガス火なら蓋付き鍋でそんなに難しくないよね

257 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:44.60 ID:M6PPZYfA0.net
>>236
ねー美味しいのに、何故無くなっていったんだろ

258 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:45.86 ID:k8s1OGRd0.net
>>253
ニワトリ

259 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:46.30 ID:8JPuqSZj0.net
小学校のとき家庭科室で見かけたことはある
使ったことはない

260 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:47.38 ID:R4uOeNYv0.net
>>253
めざまし時計で起きてたと思う(´・ω・`)

261 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:51.98 ID:nefWWuGia.net
そうそうこれこれ
母ちゃん物持ち良かったんだな俺の怪獣ソフビや超合金とかはバンバン捨ててたくせに

262 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:22:54.93 ID:1qW0ZD1a0.net
>>253
夜更かししなかった説

263 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:01.86 ID:3H0zgZT90.net
>>254
携帯もだし日本大杉

264 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:09 ID:AYFy6sT+0.net
バリュミューダの炊飯器って東芝の最初の炊飯器と構造が一緒なんだよな

265 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:10 ID:1Z459/1H0.net
>>241
うちにあったのは保温出来なかった

266 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:10 ID:04i7s5900.net
日本人はアホってことかw
ワクを外せない日本人

267 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:12 ID:G2t5B8ZDd.net
和牛終わりか

268 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:13 ID:5PJohKZ+d.net
ロリかわいい

269 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:14 ID:k8s1OGRd0.net
>>259
家庭科の授業これだったかも

270 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:15 ID:NZaxrm/c0.net
上から見るか横から見るか

271 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:18 ID:jLorInOV0.net
全国一斉花火って昨日もやってなかった?

272 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:21 ID:cVkH81aV0.net
昭和50年代初めまで
パロマのガス炊飯器のCMもやってたな

273 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:21 ID:7edUZKofa.net
モザイク何だ?

274 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:24 ID:LJ60isI7d.net
マスクしろよ

275 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:25 ID:UAtWcXwb0.net
しょっちゅう使うと電熱線が焼き切れるんだよな。交換すればいいんだけど。

276 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:26 ID:Ay15TEg00.net
調べたら1万円以上するらしい
電気圧力鍋も炊飯器も買えるな

277 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:27 ID:3H0zgZT90.net
>>255
今の若い人筆記体読めないんでしょ

278 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:33 ID:ewqnS82T0.net
https://twitter.com/tihaya128/status/1287727446813315072?s=20
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:36 ID:7C4ohG1G0.net
>>253
8時には寝てた

280 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:38 ID:pmZgVIDbd.net
花火うるせーよ

281 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:43 ID:bjkIMNbba.net
昔の炊飯器全部金属だったからガキの頃足やけどしてたわ

282 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:50 ID:Z8PO+VaM0.net
のぞみかわいいな

283 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:57.53 ID:zmcLv5ZE0.net
知らんし
勝手に感動物語にしないでいただきたい

284 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:23:59.14 ID:R4uOeNYv0.net
>>271
なんかテレ東でやってたような・・・・・

285 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:01.42 ID:04i7s5900.net
花火といえば哲夫

286 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:03.35 ID:k8s1OGRd0.net
大曲も中止なんだよね
1年前からホテル予約してた人もたくさんいたろうになぁ

287 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:11.05 ID:3H0zgZT90.net
>>271
24日じゃね

288 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:17.59 ID:AMR6I7CX0.net
無報酬じゃないけどね

289 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:19.48 ID:BCSaWYWj0.net
佐々木はちゃんと謝罪したのか

290 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:20.65 ID:7C4ohG1G0.net
コロリ

291 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:20.65 ID:GmuPIwAz0.net
>>271
土曜日にやってたね

292 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:24.32 ID:nefWWuGia.net
緒方洪庵先生!

293 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:24.58 ID:R4uOeNYv0.net
薬効ありー!

294 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:26.60 ID:LdUQaiXIM.net
>>255
筆記体いいよね
明治のチョコレートも昔のがかっこよかった(´・ω・`)

295 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:29.26 ID:G2t5B8ZDd.net
>>257
飲食店とか使ってる所あると思うよ

296 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:34.64 ID:9Bjm1Wm10.net
今の子は花火の歌といったら米津玄師なんかね
ホワイトベリーじゃないんやね

297 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:36.54 ID:bjkIMNbba.net
成敗!

298 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:37.13 ID:1qW0ZD1a0.net
感電って曲もカッコいい

299 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:38.77 ID:pmrpQuCZ0.net
>>248
欧米は申請中の特許とか何か盗めるものはないか探してるからねぇ

300 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:40.25 ID:l8S7UGZta.net
ちんこんのため

301 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:47.41 ID:GmuPIwAz0.net
>>293
山田かわいい

302 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:50.06 ID:k8s1OGRd0.net
>>271
120ヶ所でやってたみたいね

303 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:50.22 ID:rLsGCTty0.net
仁先生が行ったとこはなかったのかな(´・ω・`)

304 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:52.11 ID:780JEEXl0.net
コロリな

305 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:52.56 ID:vLknvNiH0.net
花火を打ち上げて悪疫退散が出来る訳ないじゃない

306 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:24:55.94 ID:UAtWcXwb0.net
ただの無駄火薬だもんな

307 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:02.82 ID:LJ60isI7d.net
>>253
老人時計。5時過ぎにゴソゴソ

308 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:05.81 ID:rV930srG0.net
まじかよ、暴れん坊将軍にそんな話なかったろ

彗星で避難させる話はあるのにおかしいだろ

309 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:06.93 ID:uDu9PMSe0.net
文化が違いので

310 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:07.31 ID:8JPuqSZj0.net
米将軍やろ
今の教科書は暴れん坊将軍って書いてんのか

311 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:08.44 ID:AYFy6sT+0.net
>>294
おまえら中学の頃に筆記体習ったときに将来有名になったときのためにサインの練習してたもんなぁ

312 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:15.94 ID:GZs5VoeF0.net
>>283
レス乞食

313 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:23.23 ID:vLknvNiH0.net
>>303
仁先生が行ったのは幕末だからな

314 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:25.22 ID:Z8PO+VaM0.net
King Gnuも早く新曲出せよ

315 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:27.62 ID:jB36Z43+0.net
>>279
干瓢作っていた頃、10時前には爺さんたち寝てたな。
夜明けと共に作業開始

316 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:27.63 ID:aLc8ctJo0.net
BGMがウザい番組だな

317 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:34.30 ID:ugY5OEMG0.net
知らないです

318 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:35.72 ID:k3fxf+4P0.net
>>266
あんな電気釜、電気代かかっちゃってダメなのよ
今普通に売ってる万能電気鍋使えば電気代も安いからわざわざ使う必要ないわけ

319 :さたけ :2020/07/27(月) 22:25:38.41 ID:7Vxjug3l0.net
>>271
金曜日ね
あれは青年会議所主催
6月1日のは煙火店主導

320 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:38.52 ID:3H0zgZT90.net
>>306
来年まで置くとしけちゃうの?

321 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:43.00 ID:MDGyGz2Z0.net
>>296 米津verを流す番組は珍しいけどね

322 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:45.06 ID:k8s1OGRd0.net
フロリダかどっかで、
1時間分の花火を誤作動で一分ほどであげてしまい大爆破みたいななったのあったなw

323 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:47.09 ID:rLsGCTty0.net
>>313
そっかー(´・ω・`)

324 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:49.73 ID:nefWWuGia.net
今の谷元アナのキャブくれ

325 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:54.43 ID:yjBrf4Cia.net
>>255
これかな
https://youtu.be/x2jyq4LWHoU

326 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:25:56.75 ID:1qW0ZD1a0.net
谷元アナって昔は佐々木希といい勝負できてたよな

327 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:01.95 ID:cVkH81aV0.net
玉屋ががんばったからじゃね

328 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:02.28 ID:FbUA4BxAK.net
 
日本が大嫌いなパヨックンw

なぜに…www
 

329 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:07.61 ID:rV930srG0.net
>>310
朝の4時にやってるのをいまの子供たちは見てたりするだろうか・・
そもそも地方はやってないのかな?

330 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:09 ID:pmrpQuCZ0.net
>>294
うむ今のは子供っぽい

331 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:09 ID:Ob4SIT6zr.net
哲夫きた

332 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:18.12 ID:7C4ohG1G0.net
花火芸人やりだしたのか

333 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:20.07 ID:k3fxf+4P0.net
しょーもな
もうこういう乗っかり芸人とかいらんわ

334 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:26.47 ID:zmcLv5ZE0.net
D・V・D!

335 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:34.09 ID:xN4wxeH4d.net
多目的トイレの花火大会

336 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:37.94 ID:NZaxrm/c0.net
>>277
ゆとりだけど、読めないわ(´・ω・`)

337 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:38.91 ID:B5oKlUv80.net
さすがに触れないのかな?

338 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:43.01 ID:6BdvoqJp0.net
>>320
しけるというか使用期限が決まってて過ぎると使えない

ちなみに花火ってのは1年前から作ってるんで今年コロナによる中止で花火職人は多数首を…

339 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:46.75 ID:MAQr/p7l0.net
渡部が出禁になった秋田県

340 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:47.90 ID:AYFy6sT+0.net
>>329
昭和時代は「おはようゲートボール」という番組があったんだぜ

341 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:48.85 ID:xHE/b8rN0.net
渡部のチンコも大曲

342 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:50.55 ID:LJ60isI7d.net
いちいち芸人出てくるな、ウザい
しかも無名芸人

343 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:54.72 ID:3H0zgZT90.net
>>322
アメちゃんのやる事はスケールデカいな

344 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:55.43 ID:04i7s5900.net
やっぱり哲夫きたw

345 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:57 ID:MDGyGz2Z0.net
>>314 5月くらいに新曲発表はしたよ

346 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:57 ID:DTtXxCOv0.net
こいつもうさんくさいよなあ
昔、坂上に怒られていただろうw

347 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:26:58 ID:OXGX/Ed20.net
長岡か

348 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:00 ID:aBeN7mt+0.net
三大秋田美人
佐々木希
加藤夏希
生駒里奈

349 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:03 ID:ugY5OEMG0.net
そんなに凄いんだ
PLが凄いって聞いたけど

350 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:09 ID:R4uOeNYv0.net
>>338
打ち上げたの?(´・ω・`)

351 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:11 ID:AuW2dBCAM.net
フェニックス

352 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:21.47 ID:04i7s5900.net
>>342
笑い飯のどこが無名やねん

353 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:22.19 ID:X/pCPLMc0.net
♪コロナ〜に〜ま〜け〜る〜な〜
 日本の〜はな〜びず〜き〜

354 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:23.47 ID:UAtWcXwb0.net
売れないM1王者1位の人やん

355 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:32.32 ID:BgIw3K+Ja.net
フェニックスの音楽はやっぱ合うな

356 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:33.21 ID:ai2v2rrx0.net
平原綾香の曲流すやつか

357 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:34.74 ID:ON85R3j30.net
大曲は小さい頃行ったな、終わりまでいると帰れないから早めに帰った

358 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:35.23 ID:1Z459/1H0.net
>>322
横浜で事故った時には
最初あんな低い所であげてすげーって言ってたよ
あとでとんでもない事になってたのを知ったけど

359 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:35.88 ID:4vScvNklK.net
スターマインって花火と違うやろ

360 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:47 ID:/Cvn2WK00.net
ぶっちゃけ佐々木希とセックスできるなら
一生童貞でもいいわ

361 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:48 ID:GmuPIwAz0.net
音楽いらん

362 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:53 ID:NZaxrm/c0.net
>>352
この間、ギリギリ売れてないって、鬼越トマホークに言われてた(´・ω・`)

363 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:55 ID:rV930srG0.net
生で見たらすげーんだろうなぁ

364 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:56 ID:X/pCPLMc0.net
すげぇな

365 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:58 ID:AMR6I7CX0.net
曲に合わせようとしてちっとも合ってないのはやめてほしい

366 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:27:59.98 ID:rLsGCTty0.net
二キロってそういうことか

367 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:00.89 ID:1qW0ZD1a0.net
>>360
掘られるの?

368 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:01.58 ID:ulNlevIda.net
音楽いらないな

369 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:03.41 ID:rsW/WFkz0.net
直径じゃなかった

370 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:04.24 ID:MAQr/p7l0.net
一玉が全長2kmと思った

371 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:18.67 ID:LdUQaiXIM.net
すげー(´・ω・`)

372 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:19.14 ID:cVkH81aV0.net
>>330
昔のDynabookと原発は今のゴシック体のほうが合ってるわ(´・ω・`)

373 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:19.76 ID:MDIxVU7e0.net
フェニックスは死ぬまでに見ておいた方が良い
泣くよ

374 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:19.90 ID:3H0zgZT90.net
>>338
へー
もったいないからクラウドファンディングでやったりしたらいいのに

375 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:27.42 ID:1qW0ZD1a0.net
不死鳥一瞬で消えたな

376 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:28.61 ID:3GfRTfrj0.net
千鳥も野爆(くーちゃんのみ)も全国区になったのに
何故、笑い飯はブレイクでけへんのか(´・ω・`)

377 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:28.65 ID:pbzEOt2f0.net
これは見たい

378 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:29.59 ID:BgIw3K+Ja.net
佐々木希が大曲の方がすごいと思ってるな

379 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:32.27 ID:xHE/b8rN0.net
>>362
トマホークは売れてもいないだろ

380 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:44.45 ID:O1bt5aJLM.net
金鳥の夏

381 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:48.76 ID:R4uOeNYv0.net
>>370
すげーな
フリーザ殺せるわ(´・ω・`)

382 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:28:53.46 ID:nefWWuGia.net
日本の打ち上げ花火は情緒がある演出で良いな
BGM付けてるのが台無しにしちゃってるけど

383 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:03 ID:rsW/WFkz0.net
船が逃げるねんこれ

384 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:11 ID:AMR6I7CX0.net
あたまおかしいw

385 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:13 ID:Ob4SIT6zr.net
>>379
COWCOWにもそんな感じでカウンター食らってたな

386 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:14 ID:BgIw3K+Ja.net
>>373
テレビで見ても感動したからな
初めての時だけど

387 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:14 ID:NZaxrm/c0.net
>>370
見るのも命がけになりそう(´・ω・`)

388 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:15 ID:MAQr/p7l0.net
これ死人出てるだろw

389 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:16 ID:rV930srG0.net
おー スゲー迫力w

390 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:17 ID:3H0zgZT90.net
水上花火いいね

391 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:21 ID:k8s1OGRd0.net
クロノ・トリガーのラヴォスみたい

392 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:22 ID:LJ60isI7d.net
>>352
関西ローカルだろ?
あと東京で売れたくて土下座状態のカマイタチもウザい。帰れよ

393 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:27 ID:nefWWuGia.net
水上花火はぶっちゃけそんなに面白くないよね

394 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:33 ID:01nrM+sh0.net
自爆て凄いな初めて見た

395 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:34 ID:ugY5OEMG0.net
これは子供に見せたいな

396 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:35 ID:uDu9PMSe0.net
これは怖いw

397 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:36 ID:cVkH81aV0.net
まさか笑い飯より千鳥のほうが売れるとは思わなかったわ
顔は笑い飯のほうが良いのに

398 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:42.95 ID:xHE/b8rN0.net
イカダは木っ端微塵か

399 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:43.37 ID:S93geXfQ0.net
水の中も?

400 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:45.39 ID:6BdvoqJp0.net
>>382
打ち上げのタイミング設定をパソコンでやってるって知ってから情緒感じなくなったね

401 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:29:46.07 ID:04i7s5900.net
生で見たら泣くかもしれん

402 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:05.17 ID:AMR6I7CX0.net
いまならリモコンでできるんじゃねえの?

403 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:07.78 ID:zlHgf0g20.net
え今のどこの?

404 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:09.06 ID:SumT0ufH0.net
クマが出て困ってる所で打ち上げ花火すればいいのにな
それこそ野生動物退散だわ

405 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:09.94 ID:MDIxVU7e0.net
>>370
片貝の花火が1発で800メートル広がる

406 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:14.32 ID:UAtWcXwb0.net
ほっといても処理費用かかるからこそこそ打ち上げてるんだな、人集まらなきゃ全然OKだもんな

407 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:15.98 ID:AYFy6sT+0.net
とある花火大会の台本

ttp://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FGetnews%252FGetnews_2650396_f269_1.jpg,quality=70,type=jpg

408 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:19.87 ID:cVkH81aV0.net
>>376
売る時期を間違えたとしか(´・ω・`)
千鳥はノブが病気したのがデカいだろうな

409 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:20.65 ID:b5W0Eu3r0.net
佐々木希見るたびに渡部さあ・・ってなるわ

410 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:22.29 ID:6F6nVkXM0.net
>>402
出来ない。

411 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:23.58 ID:yueKiiaId.net
赤川花火大会かな

412 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:25.88 ID:ml9Og7Co0.net
水面にも映り込んでて綺麗

413 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:26.67 ID:FdVGu0iWa.net
鎌倉花火大会行きたかったなあ

414 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:29.09 ID:RP5fQhum0.net
youtubeに4Kで映像あるのだろうか

415 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:32.13 ID:S93geXfQ0.net
ボンバーマンのリモコンのやつあればいいのに

416 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:33.01 ID:RAXu/ojgd.net
長岡は長岡空襲で魂を癒そうと始まった戦後の花火か

417 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:33.83 ID:780JEEXl0.net
>>392
おまえだれやねん

418 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:35.95 ID:xN4wxeH4d.net
センスの塊さん(´・ω・`)

419 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:38.93 ID:PA4X5G7qa.net
>>349
PLは金がなくてどんどんショボくなってる

420 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:43.59 ID:pmrpQuCZ0.net
そこだけ遅れてんな(´・ω・`)

421 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:44.73 ID:6vxaPSo90.net
神明だな

422 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:47.57 ID:ON85R3j30.net
>>373
花火で泣くってすごいな

423 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:47.63 ID:4vScvNklK.net
イカダ?ハシケやろ

424 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:49.67 ID:rV930srG0.net
>>401
生のあの遅れてドーンとか鳴るのもう何年も聞いてないなぁ・・・(´・ω・`)

425 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:49.82 ID:BgIw3K+Ja.net
20年ぶりに見た花火の色鮮やかさに驚いたな
そのあとは型物より時間差だな

426 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:52.23 ID:OXGX/Ed20.net
花火って映像だとあんまり凄さ伝わらないよね
さっきのフェニックスは現地だと迫力が本当に凄い
てか日本三大花火は間違いない

427 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:56.20 ID:04i7s5900.net
>>392
帰れって言えるほど君はなにか成し遂げた人なのかい

428 :さたけ :2020/07/27(月) 22:30:58.45 ID:7Vxjug3l0.net
>>403
山梨の神明の花火

429 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:30:58.59 ID:nefWWuGia.net
森川ちゃん可愛すぎる問題

430 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:11.44 ID:R4uOeNYv0.net
多部ちゃん歌ヘッタクソやな(´・ω・`)

431 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:15.02 ID:jB36Z43+0.net
普通の花火大会、大体20000発
4000発を何分?

432 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:19.50 ID:cF4SCbX80.net
のぞみめっちゃ笑顔だなぁ、撮り溜めなんか(´;ω;`)

433 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:21.73 ID:5xPdaIqJK.net
30年前ぐらいのPL教団の花火は良かった

434 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:30 ID:MDIxVU7e0.net
>>376
哲夫が坂上忍に笑いナシで文句言ったのが地味にヤバかったのかも

435 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:36 ID:MAQr/p7l0.net
>>424
そうだ、音が遅れてくるんだよね

436 :さたけ ◆SATAKE/5Io :2020/07/27(月) 22:31:38 ID:7Vxjug3l0.net
NTNのCMやるなら桑名水郷花火大会も紹介してあげてよ
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/200727-2231140724-1440x810.jpg

437 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:38 ID:GmuPIwAz0.net
たべちゃん顔かわっちゃってる

438 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:40 ID:LJ60isI7d.net
>>417
カッペの土下座いらね。ウザい芸人売り込むな

439 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:41 ID:6BdvoqJp0.net
>>392
自分の意志でテレビ見ておきながらキレてるとかキチ○ガイやな

病院戻れよ?w

440 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:49 ID:xHE/b8rN0.net
>>400
生死かかってるから仕方ないぞ

441 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:31:49 ID:3H0zgZT90.net
単色の真円に開いてからしだれみたいになるの好き

442 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:04.19 ID:2jHfm/fd0.net
こんなかわいい嫁いるのに渡部はスケベだな〜

443 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:07.85 ID:pmrpQuCZ0.net
>>372
そーなんか昔のがわカランから何とも(´・ω・`)

444 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:10.85 ID:ai2v2rrx0.net
>>433
なんであんなにショボくなったの?
信者激減してんの?

445 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:12.28 ID:bING5oXN0.net
>>373
毎年見て毎年泣いてる
ジュピター聞くだけで目が潤むようになってしまった。

446 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:15.29 ID:S93geXfQ0.net
しらんなあ

447 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:16.19 ID:GmuPIwAz0.net
>>441
最後キラキラなるやつ?

448 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:21.83 ID:9Bjm1Wm10.net
笑い飯はビジュアルが地味過ぎる
ミルクボーイも同じで多分売れない、ぺこぱに仕事全部もってかれる

449 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:22.55 ID:Ay15TEg00.net
初めて知った

450 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:23.98 ID:xN4wxeH4d.net
>>432
7月放送分から
例の事件後の収録だよ

451 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:24.46 ID:C5NYaPuMr.net
希ちゃん最近渡部とセックスしたのかな?

452 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:25.27 ID:4vScvNklK.net
佐々木希をみると多目的トイレをイメージするわ

453 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:35.44 ID:AMR6I7CX0.net
神明米

454 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:44.04 ID:3H0zgZT90.net
>>447
そそ
シンプルで美しいと思うわ

455 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:46.05 ID:S93geXfQ0.net
まだ一緒に暮らしてるの?

456 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:49.11 ID:xHE/b8rN0.net
>>442
同レベルの女がいるんですよ

457 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:53.39 ID:xN4wxeH4d.net
ライトアップしたらダメだろ(´・ω・`)

458 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:54.67 ID:04i7s5900.net
これも生で見たら泣くなあ

459 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:32:59.39 ID:01nrM+sh0.net
毎年こんなん見てる人おるねんな

460 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:02.62 ID:780JEEXl0.net
>>438
更年期乙

461 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:02.63 ID:FbUA4BxAK.net
色とりどり花火もキレイだけど結局しだれ花火に戻る

462 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:04.50 ID:7kPp1ZPZ0.net
>>439
笑い飯メインの番組じゃないし。スルーしろよとは思うが見るなはおかしくね

463 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:05.33 ID:pmrpQuCZ0.net
ささききちゃんみたいな恋人と見たら楽しいだろうなぁ

464 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:06.11 ID:AMR6I7CX0.net
>>444
教祖がやめたら?っていうから
野球部も

465 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:08.22 ID:GmuPIwAz0.net
数が多けりゃいいってもんじゃないんどな

466 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:08.51 ID:Ob4SIT6zr.net
>>450
この番組のときくらいしかインスタ投稿しなくなった
今まではうざいくらい料理ネタ多かったのに

467 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:09.05 ID:nefWWuGia.net
すげえ
マクロスの作画みたい

468 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:09.34 ID:w93TqoAe0.net
画質悪いな

469 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:10.20 ID:RAXu/ojgd.net
是非劇場で

470 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:10.36 ID:yfCPvMxca.net
赤川やんないの?

471 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:11.35 ID:S93geXfQ0.net
これはイオナズン

472 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:14.33 ID:jQve87aY0.net
一回桟敷席でどーんっと見てみたいなぁ

473 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:17.13 ID:3GfRTfrj0.net
すごいですね〜(所ボイス)

474 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:26.72 ID:cVkH81aV0.net
>>448
最盛期?の西田はイケメンだと思う
服のセンスも良かったし

475 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:29.09 ID:yueKiiaId.net
色が昔と比べてめちゃ進化してるね

476 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:29.15 ID:AYFy6sT+0.net
おまえら神明って聞いたことないだろ
無洗米とか発芽玄米を開発したお米の最大手だぞ

477 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:34.21 ID:k8s1OGRd0.net
>>343
15分を30秒だった

https://youtu.be/xBojoBMD4mY

478 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:34.61 ID:LdUQaiXIM.net
1位より3位のやつのが好きだわ

479 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:44.31 ID:q0JlRBmK0.net
火薬の匂い嗅ぎに行きたい

480 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:46.64 ID:GmuPIwAz0.net
>>454
あれ一番好きだわ

481 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:53.51 ID:BgIw3K+Ja.net
>>422
泣くまで行かなくても魂揺さぶられるよう
直に見たらもっとすごいんだろうな

482 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:33:58 ID:UAtWcXwb0.net
煙り出しまくってる方が気になる、昼なら公害だな

483 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:01 ID:S93geXfQ0.net
こんなのできるのか

484 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:02 ID:rV930srG0.net
おお、こんなんなってんだ

485 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:04 ID:ugY5OEMG0.net
まじか

486 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:05 ID:3H0zgZT90.net
3Dっぽいのは好みじゃない

487 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:06 ID:MAQr/p7l0.net
>>373
フェニックスまた見たい
https://i.imgur.com/PSxFbEG.jpg

488 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:09 ID:k8s1OGRd0.net
LEDみたいやな

489 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:10 ID:rLsGCTty0.net
菊花?柳?なんかそんなんがすき(´・ω・`)

490 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:26.33 ID:01nrM+sh0.net
LEDみたいだな

491 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:28.08 ID:04i7s5900.net
花火職人になりたい時期もありました

492 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:33.21 ID:jQve87aY0.net
そしたらLEDでいいじゃんみたいな…

493 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:36.14 ID:ON85R3j30.net
>>481
現地で見ると音がすごいよね、お腹に響く感じが

494 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:38.56 ID:KHXOzraY0.net
かちまい出た?

495 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:40.74 ID:BgIw3K+Ja.net
>>426
長岡
大曲
茨城のどっか

496 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:42.98 ID:3GfRTfrj0.net
花火ってコンピュータ制御なんでしょ(´・ω・`)

497 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:51 ID:xBeku5N/0.net
時差式発光球凄いよね

498 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:52 ID:2jz4rJWo0.net
そういえば渡部は花火もうんちく語ってた気がした

499 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:53 ID:nefWWuGia.net
今はスマホでも綺麗に撮れるし花火大会楽しいだろなあ

500 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:34:58 ID:/Cvn2WK00.net
>451
プライド高いからヒルズのトイレより高級な多目的トイレで
セックスしたはず

501 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:04 ID:GmuPIwAz0.net
和火がいいなぁ(覚えたて

502 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:05 ID:k8s1OGRd0.net
>>445
パブロフやな

503 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:06 ID:MAQr/p7l0.net
あんま器用に綺麗になりすぎるのも微妙だな...
LEDみたいだ

504 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:06 ID:Ay15TEg00.net
リアカーなきK村

505 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:10 ID:ai2v2rrx0.net
炎色反応

506 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:12 ID:3H0zgZT90.net
>>480
いいよねー

507 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:13.31 ID:LJ60isI7d.net
>>439
東京に土下座すんなって、カッペ

508 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:19.34 ID:xN4wxeH4d.net
>>496
打ち上げのタイミングは
コンピューター制御

509 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:22.03 ID:n2kNOxkoK.net
濃い青単色の一斉打ち上げきれいだった

510 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:24.84 ID:N8vULzfs0.net
これはじめてみたときはカルチャーショックだったな。
花火みるようになったきっかけだったわ。

511 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:27 ID:cVkH81aV0.net
諏訪湖の花火は中央道Uターンラッシュ時で迷惑すぎるし
長野のえびす講花火は勤労感謝の日で寒すぎて見るのが辛い

512 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:34 ID:hF/LmngZa.net
日本オワタ

【速報】政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★9 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595856663/

513 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:34 ID:RAXu/ojgd.net
ニコちゃんマークの花火たまにあると可愛い

514 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:36 ID:uB/zivgb0.net
バリウム
マグネシウム
ストロンチウム

515 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:39 ID:6vxaPSo90.net
>>489
冠のことか?

516 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:39 ID:Jgnk4+lK0.net
屋久島で花火の真下から見たのが一番凄かった

517 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:45 ID:6BdvoqJp0.net
>>507
思い込みも凄いですねー 病院戻ろう?

518 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:35:55 ID:FdVGu0iWa.net
すぎょい!

519 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:01 ID:lyBmQBjx0.net
花火なんかバーチャルでいいのに(´・ω・`)

520 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:02 ID:qFYVziFK0.net
赤 ストロンチウム化合物
青 銅化合物

521 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:20.63 ID:k8s1OGRd0.net
>>426
実際見たときの音と大きさの臨場感よなー
視界に入り切らないのがまたいいのよなー

522 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:26.53 ID:q0JlRBmK0.net
PS2の花火をPS5でリブートしてほしい

523 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:28.68 ID:3H0zgZT90.net
いや、花の火じゃん

524 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:41.76 ID:6BdvoqJp0.net
斧 琴 菊

525 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:50.38 ID:UAtWcXwb0.net
観覧車にLED仕込めばボタン一つで再現せきんじゃね

526 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:52.33 ID:tWqvWMq6p.net
佐々木希ってやっぱりめちゃくちゃ可愛いな
渡部すげーわ

527 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:55.50 ID:01nrM+sh0.net
マリモ

528 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:58.35 ID:nefWWuGia.net
あじさい?

529 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:58.54 ID:urlkXiop0.net
花火で出来ない色とかあるんかな?

530 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:36:59.70 ID:pmrpQuCZ0.net
牡丹

531 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:01.83 ID:3H0zgZT90.net
牡丹?

532 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:07.73 ID:MDIxVU7e0.net
「うんこ」って文字の打ち上げ花火があったな
腹抱えて笑ったわ

533 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:11.14 ID:rLsGCTty0.net
>>515
わかんない…開いてから垂れてくるやつ(´・ω・`)

534 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:22.08 ID:9eKswEDKM.net
てすと

535 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:24.57 ID:Ob4SIT6zr.net
>>512
マスク
超快適
夏用
布マスク×3
楽天で買った青い怪しいやつ
万が一のための予備不織布マスク
これだけあるのに

536 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:28.57 ID:cF4SCbX80.net
>>450
えー!そうなの
先週だか先々週も見た気がするが、見てる方が余計な詮索してしまう
主婦の部分はどうなのかわからんが、こんな可愛い嫁さんを差し置いて多目的だなんて(´・ω・`)

537 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:37.13 ID:7kPp1ZPZ0.net
>>448
どうでもいいけどティモンディー高岸って身体能力高くなかったら売れてなかった気がする。
喋り方が戦場カメラマンの二番煎じだしポジティブなこと言うにしても、ワンパターンすぎるし

そもそもみやぞんもいい人で身体能力高い点で被ってるのになぜ売れたのかわからん

538 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:42.52 ID:rsW/WFkz0.net
クレマチスは最近のやつやろー

539 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:47.60 ID:S93geXfQ0.net
なるほど

540 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:49.62 ID:FdVGu0iWa.net
>>426
ほんとそれな
実際みるのと全然違う

541 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:58.43 ID:BgIw3K+Ja.net
>>533
いわゆるヤナギじゃね

542 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:37:59.21 ID:xN4wxeH4d.net
※諸説あります

543 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:04.37 ID:04i7s5900.net
美しいねえ

544 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:07.57 ID:ai2v2rrx0.net
クレマチスとかあるのか
そこは和風に鉄線じゃないのか

545 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:13.16 ID:ml9Og7Co0.net
佐々木希がかわいすぎる
衣装も似合ってる

546 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:17.60 ID:AMR6I7CX0.net
今年は中止(´;ω;`)

547 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:24.59 ID:k3fxf+4P0.net
頼むからさ、本当の専門家が出てきて説明してくれよ
適当な浅い知識で色々物知り顔してしゃべってんじゃねーっての

548 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:29.79 ID:3H0zgZT90.net
>>544
そっちのが趣あるね

549 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:31.11 ID:PLnQjDgH0.net
へー

550 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:32.00 ID:GmuPIwAz0.net
いつになったら花火見に行けるのか

551 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:33.10 ID:k8s1OGRd0.net
>>503
キッチリきれいだったり派手過ぎない方が情緒あるよな

552 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:34.51 ID:nefWWuGia.net
夏祭りもそういう意味合いあるんだろうなご供養的な

553 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:38.53 ID:AYFy6sT+0.net
本当は冬のほうが空気が透き通ってるから綺麗なんだけどね

554 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:38.72 ID:LJ60isI7d.net
無名芸人なげーな。
芸人なんて何組も出すなよ。しかも花火なんて江戸文化だろ。なんで下品な関西弁なんだよ

555 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:42.11 ID:UAtWcXwb0.net
墓参りは花じゃなくて、しきみだて坊主に言われたけど。

556 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:44.88 ID:6BdvoqJp0.net
PLの花火もそんなかんじだな

557 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:48.42 ID:6vxaPSo90.net
>>533
じゃあ冠(かむろ)だね

558 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:50.12 ID:rLsGCTty0.net
>>541
柳でよかったか。あれすき(´・ω・`)

559 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:54.48 ID:/BZyTmJVa.net
でも太宰府も北野天満宮も元々寺なんだよなぁ

560 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:38:54.48 ID:BgIw3K+Ja.net
>>512
安倍はもう気が狂ってるだろうな
病気で脳に毒素が回ってるわ

561 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:02.97 ID:KHXOzraY0.net
>>426
スピーカー外付けしたら音はいい感じに体感出来る
マンションなどは防音対策もいるけど

562 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:03.49 ID:3H0zgZT90.net
>>552
ねぶたもそんなだったような

563 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:03.32 ID:FbUA4BxAK.net
>>533
しだれやろ?

564 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:06.67 ID:AMR6I7CX0.net
>>554
花火が江戸文化www

565 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:07.30 ID:n2kNOxkoK.net
>>532
ウッチャンナンチャンの特ホウ王国でみたな
たしか日本一でかいうんこって見出しだったw

566 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:15.45 ID:wMTNd6z+0.net
上田のモノマネやん

567 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:24.86 ID:FGo7Z5ZTd.net
佐々木希は渡部と結婚した辺りから可愛くなったんだよな。
今なんか最高だよね。

568 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:31.22 ID:DTtXxCOv0.net
道真さんも左遷されたくらいで祟るなよなあ
器が小さいわw

569 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:37.40 ID:6BdvoqJp0.net
>>560
病気で脳に毒素が回るって言い回しは体験談かな?

570 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:40.34 ID:G2t5B8ZDd.net
ラブとか

571 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:54.55 ID:rLsGCTty0.net
>>557
それもそうなのか(´・ω・`)

572 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:39:58.11 ID:k8s1OGRd0.net
>>556
あれは花火"大会"じゃないんだよね
だから花火大会ランキングにでてこない

573 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:04.65 ID:ugY5OEMG0.net
わからんw

574 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:09.11 ID:ai2v2rrx0.net
キャラクター花火ってイマイチ形がよくわからんのよな

575 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:10.96 ID:LdEwmr0v0.net
一発だけケタ違いにバカでかい花火上げるのってどこでしたっけ?

576 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:13.25 ID:JB2pBXTC0.net
キティとドラえもん足したのかと思った

577 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:16.70 ID:MDIxVU7e0.net
>>565
「日本一の」って打ち上げた後にすぐ
「うんこ」って出てきたから笑ったわ

578 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:24.85 ID:rsW/WFkz0.net
あったあった

579 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:28.14 ID:nefWWuGia.net
大概角度曲がっててちゃんとした文字に見えないよね

580 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:28.31 ID:G2t5B8ZDd.net
イラストが独特

581 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:32.92 ID:xN4wxeH4d.net
>>536
例の事件後
佐々木希のレギュラー初収録って
週刊誌かなんかで報道されてたよ

所ジョージに「お騒がせしてます」って挨拶回りしたらしい

582 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:35.12 ID:01nrM+sh0.net
結婚(´;ω;`)ブワッ

583 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:36.00 ID:rLsGCTty0.net
>>563
あ、そうかも(´・ω・`)

584 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:36.57 ID:uDu9PMSe0.net
>>569
パヨク特有の病気

585 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:41.98 ID:FdVGu0iWa.net
>>512
こマ?
あれだけいらないと言われてんのに
金が動いてるのか

586 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:44.92 ID:KHXOzraY0.net
>>574
3つの輪並べてミッキーは無理ありすぎと思った

587 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:46.06 ID:VfZ13Ty+0.net
>>572
もうPLにそんな価値ないよ・・・

588 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:40:54.00 ID:pbzEOt2f0.net
パラシュート!

589 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:03.25 ID:8JPuqSZj0.net
特ホウ王国で日本一のウンコって打ち上げてたやつやろ

590 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:16.85 ID:t2ouSm4r0.net
>>561
とりあえずヘッドホンするだけで臨場感はずいぶん違うね

591 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:17.02 ID:3H0zgZT90.net
昔家庭用ので落下傘が落ちてくる花火あったよね
あれを必死で追った子供の頃のおもひで

592 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:18.73 ID:k8s1OGRd0.net
パラシュート花火よく子供のときにやつまたなー

593 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:27.45 ID:2jz4rJWo0.net
冬瓜みたい

594 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:47.38 ID:7lNW2Oq2r.net
無電柱化進めればイイんだな

595 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:48.64 ID:nefWWuGia.net
爆撃機が落とすやつだろこれ

596 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:49.83 ID:Ob4SIT6zr.net
もう逝っちゃうの〜?

597 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:50.98 ID:BGWS5haIM.net
玉の形もおかしいけど髪もおかしいな

598 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:54.84 ID:/BZyTmJVa.net
イっちゃう

イっちゃう

599 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:57.23 ID:rLsGCTty0.net
それで餅まきしたいな(´・ω・`)

600 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:59 ID:y0d2UBI40.net
もういっちゃうの〜

601 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:41:59 ID:01nrM+sh0.net
酪農家か

602 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:00 ID:xHE/b8rN0.net
もういっちゃうの?

603 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:01 ID:k8s1OGRd0.net
>>591
田んぼとか広場でよくやったー

604 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:03 ID:6BdvoqJp0.net
もういっちゃうのは使える

605 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:03 ID:GmuPIwAz0.net
ささのぞ可愛すぎるな

606 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:05 ID:6vxaPSo90.net
>>563,583
しだれ(柳)は俗称

607 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:04 ID:iO98U+ue0.net
のぞみーる可愛い

608 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:05 ID:uDu9PMSe0.net
パラシュート花火子供にウケが良い
今は分からんが

609 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:05 ID:pYeDMQBep.net
あれ?ひるおびの山本くんでてるの?

610 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:06 ID:pbzEOt2f0.net
もういっちゃうのー

611 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:06 ID:xN4wxeH4d.net
佐々木希「もうイッちゃうのぉ〜?(意味深)」

612 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:06 ID:FbUA4BxAK.net
>>579
キャラクター花火も
だから数発上げるw

613 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:11 ID:Prt6QCAF0.net
パラシュートっていう花火好きだったな
落ちてきたパラシュートはだいたいキャッチできない

614 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:12 ID:3GfRTfrj0.net
上げる場所といえば
昨今は正月に凧上げしとる子供めっきり減ったよな(´・ω・`)

実況民は幼少期凧上げしたよな

615 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:14 ID:ai2v2rrx0.net
何故牛?

616 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:15 ID:S93geXfQ0.net
なんで

617 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:22.45 ID:DptOjHi10.net
もういっちゃうの頂きました

618 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:22.83 ID:0NifUL3w0.net
佐々木希がもういっちゃうの?っていうとエロいwwwwwwwwww

619 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:24.35 ID:FdjYwPNX0.net
佐々木希「もう逝っちゃうの?」

渡部に言ったんやろか

620 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:24.82 ID:rsW/WFkz0.net
ほおー

621 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:25.59 ID:BgIw3K+Ja.net
>>584
お前これおかしく無いと思うのか
すげーな安倍擁護部隊
金貰ってるんか

622 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:26.89 ID:AMR6I7CX0.net
なんだ本物の牛じゃないのか

623 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:37.76 ID:MRDXPAX20.net
逆キャトルミューティレーション

624 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:39.53 ID:rLsGCTty0.net
>>606
なるほどー(´・ω・`)

625 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:42.20 ID:xN4wxeH4d.net
キャトルミューティレーション

626 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:44.29 ID:MDIxVU7e0.net
花火師がハッピじゃなくてスーツで作業したら面白いのに

627 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:46.43 ID:XRJnprj90.net
布団に見えた

628 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:47.64 ID:xHE/b8rN0.net
>>619
渡部は早漏

629 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:47.88 ID:Q3Zayr+0a.net
>>451
ごめんねセックスはしてるだろ

630 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:48.02 ID:01nrM+sh0.net
>>608
好きなんだけど、どっかいってまうから怖い

631 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:52.08 ID:dfIf2zvs0.net
ごめん
イッた

632 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:51.79 ID:EJzDFf/dK.net
キャトルなんとかじゃん

633 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:55.49 ID:cF4SCbX80.net
>>581
マジかー、心中穏やかじゃなかったろうにな…
プロいな

634 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:42:58.99 ID:G2t5B8ZDd.net
>>591
忘れた頃に屋根に引っ掛かってたりね

635 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:20.07 ID:3H0zgZT90.net
>>614
羽根つきもやったぞ

636 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:24.74 ID:BGWS5haIM.net
希ーるカーワーイーィー

637 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:37.95 ID:W8AvIIlM0.net
神明の花火見たいなー

638 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:40.42 ID:vL3zSZCq0.net
キャブはよ

639 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:45.63 ID:DTtXxCOv0.net
>>621
そんな細かいことまで、首相は関わってないだろw
政府のやること全部、首相が決めているのか?w

640 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:45.70 ID:GymwRiTt0.net
牛さん花火かわいいー

641 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:58.69 ID:FbUA4BxAK.net
>>583
しだれの大連発
めっちゃキレイ

642 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:43:59.15 ID:Nz1mNHmCK.net
キャトルミューティレーション

643 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:01.83 ID:Gsy96Klxa.net
何あのガキ持ち
出たがり目立ちたがり屋?
気持ち悪い

644 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:07.12 ID:LJ60isI7d.net
売れたくて、売れたくてw

645 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:13.20 ID:n2kNOxkoK.net
昔の人は花火を打ち上げる技術をどこから学んだんだろう

646 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:17.90 ID:zrM92UsL0.net
旦那がトイレで浮気しないように願掛けしなきゃな

647 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:23.29 ID:rLsGCTty0.net
>>614
したけど常に走ってないと引きずるだけだった(´・ω・`)

648 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:25.06 ID:jLorInOV0.net
>>614
高く上げすぎて糸が切れてどっかに飛んでっちゃった

649 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:35.58 ID:KHXOzraY0.net
ちっちゃい頃、しだれ柳を「ねんどの床屋さん!」って呼んでて一番好きだった昭和生まれ
人形の頭からねんどが髪の毛としてニュルニュル出てくる様子に似てると思ってたんだ

650 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:42.52 ID:4vScvNklK.net
佐々木希「これは立派な多目的花火!」

651 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:48.81 ID:rLsGCTty0.net
>>641
ねー(´・ω・`)

652 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:44:54.10 ID:rsW/WFkz0.net
>>608
落下傘って言ってた
落ちてくるの取り合いだったw

653 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:10.42 ID:S93geXfQ0.net
ビビるとめるるの違いがわからない

654 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:15.90 ID:k8s1OGRd0.net
>>614
>>635
凧揚げ、羽根つき、もちつき、福笑い、坊主めくり、花札
お正月楽しかったなー

655 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:27.45 ID:/BZyTmJVa.net
キッタネェジジイだな

656 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:29.71 ID:3GfRTfrj0.net
スバラC

657 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:38.43 ID:pmrpQuCZ0.net
もう飽きるほどみたっしょ(´・ω・`)

658 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:44.99 ID:rLsGCTty0.net
>>649
独特だなw

659 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:45:57 ID:SH0uGQRFd.net
歯抜け

660 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:04 ID:rsW/WFkz0.net
>>654
駒まわしも入れて

661 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:16 ID:MDIxVU7e0.net
新潟三大花火
長岡・フェニックス
柏崎・尺玉100発一斉発射
片貝・四尺玉
どれもスゴい

662 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:16 ID:Gsy96Klxa.net
この前の花火、電通パソナ竹中平蔵にながれたんだろ?

663 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:17 ID:G2t5B8ZDd.net
歯は入れようね

664 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:20 ID:DTtXxCOv0.net
>>621
だいたい、マスクが入手できないことが続いたと仮定で発注している
すべての政策が100発100中なんてできっこない
神様じゃないんだからw

665 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:22 ID:BGWS5haIM.net
ザキヤマ煙火

666 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:24 ID:VOmpdDdea.net
中国絶対に許さんわ (`;ω;´)

667 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:30 ID:S93geXfQ0.net
まさか来年も中止になるなんてな

668 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:30 ID:udkACMM60.net
何が花菱だ馬鹿野郎!

669 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:33 ID:bJkL2X5A0.net
めるるって可愛いよな
出身がブスの宝庫ってバカにされてる愛知なのがびっくり東京か神奈川レベルの可愛さ

670 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:33 ID:n2kNOxkoK.net
ちょいとここで一服…

671 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:41.12 ID:VXKRs+4x0.net
スポンサーにglopの名前あったけど
三浦春馬のCM流れたの?

672 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:47.74 ID:01nrM+sh0.net
ゲリラ処分か

673 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:56.04 ID:uDu9PMSe0.net
廃棄処分するならあげよう

674 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:46:57.78 ID:jYVup0XJ0.net
県でも国でも損害賠償求めろよ

675 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:05.43 ID:pmrpQuCZ0.net
廃棄かよ!

676 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:06.88 ID:2jz4rJWo0.net
>>654
すごろくやらなかった?

677 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:26.78 ID:3H0zgZT90.net
お金にならなくて打ち上げるの持ち出しでしょ
寄付とか募ったのかな

678 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:29.92 ID:k8s1OGRd0.net
>>660
>>676
やったやった

679 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:41.72 ID:Z9qWz03x0.net
サプライズはやめてほしいな
見に行けないじゃん

680 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:44.03 ID:xN4wxeH4d.net
あらかわ

681 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:51.39 ID:n2kNOxkoK.net
あらかわ

682 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:52.79 ID:3GfRTfrj0.net
社長、貧相な大沢たかおや(´・ω・`)

683 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:55.17 ID:3H0zgZT90.net
アマビエ人気すげ

684 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:57 ID:01nrM+sh0.net
あまびえですーって言ったんか?

685 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:47:59 ID:LdUQaiXIM.net
前から密着してたって事はマスゴミはサプライズ花火あるのを知ってたのか?

686 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:13 ID:PK1YRsmJ0.net
>>673
上げるにも経費が…

687 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:16 ID:rsW/WFkz0.net
>>685
そうなるな

688 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:17 ID:zrM92UsL0.net
>>682
AV男優にも似てた

689 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:22.52 ID:z0bMNl1F0.net
アマビエは流行は防がない

690 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:23.93 ID:uDu9PMSe0.net
アマビエアマビヱアマビコ

691 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:27.87 ID:FbUA4BxAK.net
>>661
柏崎がいちばん好きだな

692 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:31.24 ID:5XTFCKj/0.net
家族見たら佐々木が泣くだろ

693 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:31.83 ID:Gsy96Klxa.net
アマビエとかいうの騒いでも何もおさまってないから、結局は金儲けの作られたものなんじゃないかと思ってしまう

694 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:33.45 ID:XKZzurrQ0.net
美人になりそうな娘こ

695 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:40.45 ID:/mzKwX3Zd.net
本当の悪疫はあべちゃん

696 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:42.19 ID:B/HqUsuTa.net
アマビエって多目的トイレの神様だっけ?

697 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:45.11 ID:I6Ao/8cnd.net
地球の未来のアニメが始まるよ〜 22時50分Eテレ  まもなく!

■銀河英雄伝説■Die Neue These 第十七話 「ヤン艦隊出動」 宇宙暦1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1595829455/

銀河の歴史がまた1ページ(´・ω・`)

698 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:46 ID:XYg3XbZ/0.net
ぶっちゃけ佐々木希も浮気ぐらいはした事あるんだろうね

699 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:55 ID:k8s1OGRd0.net
>>685
サプライズ花火は前からやるって言ってたよ
場所は内緒で時間だけ公表してた

700 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:48:56 ID:lqXkgYlVr.net
疫病全然防げてないやんけ!!!

701 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:01 ID:VfZ13Ty+0.net
>>685
花火をあげることは公表してたよ。場所を言わなかっただけで

702 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:29.14 ID:uDu9PMSe0.net
人類の敵で悪疫支那

703 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:29.81 ID:3H0zgZT90.net
きれいねぇ

704 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:32.09 ID:pmrpQuCZ0.net
あんたの方がかわいいよ(´・ω・`)

705 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:33.67 ID:S93geXfQ0.net
うちから全く見えない

706 :さたけ :2020/07/27(月) 22:49:40.92 ID:7Vxjug3l0.net
>>685
プレス向けには出てたよ
日時すらナイショにしてたのに産経新聞がもらしやがった
花火師がっかりしてた

707 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:41.75 ID:5XTFCKj/0.net
同じ日なんか

708 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:43.92 ID:iO98U+ue0.net
娘だっけ、のぞみーる

709 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:47.12 ID:AMR6I7CX0.net
>>689
私をコピーして広めなさいって貞子といっしょ
つまり、災厄側

710 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:49.32 ID:Gsy96Klxa.net
そして、竹中平蔵のポケットに金がっぽがっぽか

711 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:50.30 ID:fz9Yp2kir.net
やっぱマスコミには花火の開催場所は流されてるんだな

712 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:55.81 ID:lKNWCWaaa.net
>>489
冠菊でしょ
エンディングはこれのスターマインが使われる事が多いくらい人気

>>606
柳と冠は別物だよ
柳はポカ物

713 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:49:55.94 ID:4vScvNklK.net
すごい 可愛い しかいわない佐々木希

714 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:14.44 ID:DTtXxCOv0.net
だいたい、ただの風邪で騒ぎすぎなんだよ
風邪だって、死ぬんだからw

715 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:20.49 ID:X2GZNHt9a.net
渡部さんにエールは?

716 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:22.21 ID:Gsy96Klxa.net
夜中に金切り声騒がれて近所の人たちかわいそうにw

717 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:25.94 ID:2zA8K/Sxa.net
こんなの6/1にやってたの?
知らなかったわ…

718 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:28.47 ID:FbUA4BxAK.net
確か先週の土曜日も
花火上がったような

719 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:33.73 ID:3GfRTfrj0.net
しかし遥かいにしえの時代も
花火的な事でお願い事してたんやろな(´・ω・`)

720 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:38.23 ID:3H0zgZT90.net
ガンバロウ

721 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:43.66 ID:/mzKwX3Zd.net
>>714
お、あべちゃん擁護派か?

722 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:44.83 ID:04i7s5900.net
ジーンとくる

723 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:50:51.44 ID:uDu9PMSe0.net
面白いマスクつけてるw

724 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:00.43 ID:G2t5B8ZDd.net
北海道もあったのかな

725 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:04.49 ID:S93geXfQ0.net
まったく誰も見ないところで打ち上げたところあるんだろうか

726 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:05.04 ID:3H0zgZT90.net
>>707
全国でだよ
ニュースにもなったのに

727 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:05.53 ID:zrM92UsL0.net
マスクとるなや

728 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:08.04 ID:/mzKwX3Zd.net
>>719
隅田川の花火大会がそうやで

729 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:09.35 ID:KHXOzraY0.net
>>658
そうかなw
あと点滴も子供用には羽みたいのつけるじゃん
あれをとんぼの注射嫌って言って麻しん悪化して入院した時言って泣いてたらしい

730 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:15.80 ID:rLsGCTty0.net
>>712
やっぱ人気なのね(´・ω・`)

731 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:16.20 ID:DTtXxCOv0.net
>>674
いや、中国に損害賠償すべきだろw

732 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:17.09 ID:wesTuMmp0.net
バンガロオ

733 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:22.93 ID:2zA8K/Sxa.net
花火で医療従事者にお礼って、仕事中じゃ見られないと思うんだが…

何で現金寄付じゃダメなんだろう

734 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:23.25 ID:MRDXPAX20.net
村松さんカメラ…

735 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:25.03 ID:MDIxVU7e0.net
鼻毛ビッシリ

736 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:31.64 ID:jYVup0XJ0.net
自粛かコロナ脳の撲滅か、何を頑張るんだろ

737 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:37.92 ID:zrM92UsL0.net
サプライズなのになんで撮影会出来るんやおかいし

738 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:38.85 ID:rsW/WFkz0.net
良かったね

739 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:43.70 ID:nefWWuGia.net
じじい写真撮れたの?

740 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:56.23 ID:Gsy96Klxa.net
マスクしとけよ老害なのに
感染抑えるためじゃなく、感染拡大するための花火だなこれw

741 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:56.41 ID:VOmpdDdea.net
そりゃ酷い (´・ω・`)

742 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:58.97 ID:S93geXfQ0.net
この後めちゃくちゃ夜の花火を上げた

743 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:59.20 ID:Ob4SIT6zr.net
↓藤井健太郎が

744 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:51:59.38 ID:/BZyTmJVa.net
村松鼻毛切れ!
後、鼻毛入れろ

745 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:02.40 ID:pmrpQuCZ0.net
本末転倒じゃねーか(´・ω・`)

746 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:03.65 ID:rLsGCTty0.net
>>729
かわええw

747 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:04.01 ID:nefWWuGia.net
なんだよ撮影しなかったんかーい

748 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:13 ID:LdUQaiXIM.net
ささききの前でこの映像は可哀想w

749 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:16 ID:xN4wxeH4d.net
↑佐々木希の本音


↓渡部建が笑いながら

750 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:19 ID:96zAHwPJ0.net
マスクした方が…と思ってしまう

751 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:21 ID:hF/LmngZa.net
>>585
この国は国民よりも上級利権よ

752 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:21 ID:DE5cLTY1d.net
歴史キチガイ学者の知識ひけらかし回より、よっぽどおもしろい。
もう、歴史学者の回は不要やわ

753 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:22 ID:Z9qWz03x0.net
>>726
そもそも夜の時間帯は外に出ない

754 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:28 ID:jYVup0XJ0.net
>>731
そうだった、いやぁあまりに自粛の自爆が酷くて忘れてたよ、危ない危ない

755 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:30 ID:wesTuMmp0.net
>>737
それな

756 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:31 ID:/BZyTmJVa.net
>>743
クソつまらん矢印入れんな、ハゲ

757 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:38 ID:bJkL2X5A0.net
のぞみんに夫婦の愛情とか

758 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:39.10 ID:vwJyzWsLp.net
歯がないのはちょっと

759 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:42.91 ID:3C6SoZqoH.net
アメリカもあげてたろ

760 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:44.08 ID:y3lAUoO5d.net
>>744
鼻毛は充分入っている

761 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:50.01 ID:Iuu3a7tFp.net
シミだらけの顔と歯抜けアップにすな!

762 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:54.86 ID:+5LCi8t80.net
なんか知らんが胸がいっぱいになった

763 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:52:58.45 ID:qR5qnUd3a.net
くだらねえ現実逃避

764 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:53:10.60 ID:BGWS5haIM.net
ナウいヤングタウン 原宿

765 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:53:10.66 ID:Z9qWz03x0.net
>>699
密集になるから教えてなかったんでしょ?
あんなのいかんわ

766 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:53:48.61 ID:wesTuMmp0.net
>>731
ほんとこれ
世界中が中国に賠償請求したほうがいい

767 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:53:51.78 ID:jYVup0XJ0.net
科学的視点でみるとアベサポ言われるんか今、馬鹿じゃないの

768 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:53:56.36 ID:dB3FTocU0.net
この番組初めて観た
佐々木希がレギュラーなの?

769 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:54:19.72 ID:wesTuMmp0.net
>>768
はい、はい、はいはいはい!

770 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:54:50.00 ID:JhuCkzWh0.net
反日外国人のパックンが日本を誉めるふりをしていた

771 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:54:55.70 ID:VXKRs+4x0.net
>>768
そうだよ
渡部騒動直後も気丈に振る舞ってたよ

772 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:55:14.42 ID:jYVup0XJ0.net
パヨックン

773 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:56:08 ID:dB3FTocU0.net
>>771
そうなのか
嫁も大変だのう

774 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 22:57:46 ID:/BZyTmJVa.net
>>771
渡部って自分の環境からして無駄にプライドだけは高いだろうからテレビに戻ることは無いだろうな
嫁にいつか捨てられるんだろうな

775 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 23:03:21 ID:uMdS2XdIa.net
ダウンタウンのパクりやん

776 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 23:03:55.08 ID:dB3FTocU0.net
>>769
ようやく思い出したw
あいつらのコンビ名あるある探検隊じゃなかったなw

777 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 23:06:29.32 ID:VXKRs+4x0.net
>>774
心理学を勉強して嫁を落としたから
上手いこと騙して離婚はしないだろ

詐欺師同然だよあいつ

778 :名無しでいいとも!:2020/07/27(月) 23:30:49 ID:84XgGut+0.net
のぞみん料理の回だけでも休めばいいのに
いじめみたい
カワイそう

総レス数 778
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200