2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

磔磔(たくたく)というライブハウスの話 2:55〜3:55

1 :S.J:2020/08/08(土) 02:51:34.44 ID:iV94eF6ca.net
「磔磔」とは、古都・京都にあって、47年間にわたって営業を続けてきた「ライブハウス」。四条河原町近くの街中に建つ築100年を超える木造の蔵。一見、ライブハウスにはとても見えないこの建物で、1970年代から現在に至るまで、日本や海外のミュージシャンたちが毎晩演奏を繰り広げてきた。

「ライブハウス」は、新旧のミュージシャンが交錯する文化的な「ハブ(交差点)」として重要な場所。東京や大阪だけでなく、全国のいたるところに名門と呼ばれるハコがいくつも存在する。

興味深いことに、けっして広くもなく、莫大な利益が出るわけでもなく、街中にちょこんとあり続け、その多くが個人経営でもある。近年、山下達郎などのベテラン勢が自分たちの出発点となった「ライブハウス」でツアーをするという動きも出てきている。

2 :S.J:2020/08/08(土) 02:51:53.19 ID:iV94eF6ca.net
「ライブハウス」は、新しい才能を生み出す音楽文化のボトムとしての機能だけでなく、場所が持つ力が過去から未来を照射するという(小さな一点の)光源としての機能も持ち続けている。

今年で開店47年目に入った「磔磔」も、このコロナ禍により、4、5月のすべてのスケジュールを中止・延期し、フードのテイクアウトのみで営業。6月からは、定員を制限したライブを細々と続けている。もちろんこの苦境は「磔磔」だけでなく全国のライブハウスでもほぼ同じ。

じつは、この「磔磔」を7年間にわたって取材してきた、『SWEET HOME TAKUTAKU』という、まだ製作途中のドキュメント作品がある。

まだ世に出ていないこの作品は、開店した1974年から現在までの「磔磔」をめぐる、店主・水島博範さんと息子で二代目の浩司さん、そして、数多くのミュージシャン・関係者の証言、数多くのミュージシャンの演奏を記録してきた。

コロナ禍を受けて、今こそライブハウスの魅力と意義を世に問いかけたい、と、今回はその「特別編集版」を地上波放送、そして期間限定で無料配信(8月7日(金)28時〜8月31日(月)23時59分 FOD/TVerにて見逃し無料配信)することになった。

ナレーションは、小泉今日子が務める。

3 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:52:17.05 ID:K1jdEERx0.net
キョソキョソ待ち

4 :S.J:2020/08/08(土) 02:52:18.65 ID:iV94eF6ca.net
出演
水島博範、水島浩司

ウィルコ・ジョンソン、近藤房之助、仲井戸“CHABO”麗市
麗蘭〈仲井戸麗市、土屋公平、早川岳晴、JAH-RAH 〉
細野晴臣、友部正人、泉谷しげる、鮎川 誠・シーナ(シーナ&ロケッツ)、木村充揮(ex.憂歌団)、有山じゅんじ(ex.上田正樹とサウス・トゥ・サウス)、石田長生(ex.ソー・バッド・レビュー)、平成トリオ、永井“ホトケ”隆(ex.ウェスト・ロード・ブルース・バンド)、

遠藤ミチロウ(ex.ザ・スターリン)、M.J.Q〈遠藤ミチロウ、クハラカズユキ、山本久土〉、山野直子(少年ナイフ)、玉城宏志(ex.ローザ・ルクセンブルグ)、三宅伸治、トータス松本(ウルフルズ)、大木温之(Theピーズ)、

中川 敬・伊丹英子(ソウル・フラワー・モノノケ・サミット)、うつみようこ(YOKOLOCOBAND)、チバユウスケ(The Birthday)、岸田 繁(くるり)、竹安堅一・グレートマエカワ(フラワーカンパニーズ)、

増子直純(怒髪天)、コヤマ・シュウ(スクービードゥー)、なべ(騒音寺)、キセル、台風クラブ、寺田国敏(拾得)、篠田純(ROCK A GOGO企画)、南部裕一(SMASHWEST)、鏡 孝彦(greens)、角張 渉(カクバリズム)ほか

5 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:55:42.36 ID:ar/VhrmX0.net
磔磔懐かしい

6 :S.J:2020/08/08(土) 02:56:01.55 ID:iV94eF6ca.net
はじまた!
いつ本チャンのドキュメンタリー公開されるんやろ…。

7 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:56:43.64 ID:K1jdEERx0.net
ウィルコ生きてたんかい

8 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:56:56.70 ID:Q1skcXps0.net
ウィルコが生きてるのが信じられない
末期がんになったの何年よw

9 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:57:22.12 ID:iM4EUV/X0.net
このおっさんってアベフトシのアイドル?

10 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:57:26.68 ID:hC6CSLCJ0.net
アベフトシの憧れの人か

11 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:58:19.61 ID:hC6CSLCJ0.net
ウィルコとナイル・ロジャースは長生きしてほしい

12 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:58:59.53 ID:pZZ4mKGja.net
昔ここでホモサピエンス見た気がする

13 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:59:11.80 ID:rs9mTo57r.net
知らねー
有名なんココ?

14 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 02:59:12.21 ID:/T6CDgXS0.net
一昨年、ルースターズ池畑のイベント観に行ったわ
ゲストの山下久美子が元旦那の名前をホタテ君って呼び間違えた時は会場の厳つい奴等も大爆笑だった

15 :S.J:2020/08/08(土) 02:59:50.27 ID:iV94eF6ca.net
水島さん、脳梗塞やってるんかな?
右手が動いてない

16 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:00:11.41 ID:WrviJYb+0.net
ミッシェルのラストツアーの時に行ったわ京都磔磔

17 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:00:14.55 ID:pZZ4mKGja.net
東京だと屋根裏みたいな存在かな

18 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:00:18.78 ID:/MGOmWZjK.net
これ見て思った
ライブハウスはもう数年開けないねw

19 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:01:19.79 ID:iM4EUV/X0.net
一昔前だったらタバコの火ですぐ火事になりそうだな....

20 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:01:20.70 ID:Q1skcXps0.net
ウィルコ末期がん克服してたのかすげーな

21 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:01:44.78 ID:r8xrn7vPa.net
イギリスの内田裕也ですか

22 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:01:47.37 ID:pZZ4mKGja.net
ウィルコはクロコダイルで見た

23 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:02:12.49 ID:/MGOmWZjK.net
知ってる人が細野さんぐらいしかいない…

24 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:02:16.51 ID:04QRlcq10.net
ロック文化はもう終わりだ、コロナがとどめを刺した
音楽はもう引きこもりのためのものになるんだ

25 :S.J:2020/08/08(土) 03:02:46.27 ID:iV94eF6ca.net
ジョン・リーも磔磔でやったんだ!

26 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:02:52.47 ID:K1jdEERx0.net
トドを殺すな

27 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:01 ID:pZZ4mKGja.net
友くん

28 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:06 ID:hC6CSLCJ0.net
>>23
泉谷しげるも?

29 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:07 ID:fdpfMWIz0.net
>>17
屋根裏確か名前変わったよね

30 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:13 ID:abraU1VG0.net
>>26
それ友川かずき

31 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:26.85 ID:iM4EUV/X0.net
くそったれの世界

32 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:52.31 ID:h2i/xL6qM.net
客と距離近いな

33 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:53.81 ID:04QRlcq10.net
これみてもツバ飛ばすなとしか思わないもんなもう

34 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:03:56.47 ID:vnEB8gJb0.net
変換できねえ
なんていれるんだこの字

35 :S.J:2020/08/08(土) 03:04:35.14 ID:iV94eF6ca.net
>>34
店名?
「はりつけ」ではだめ?

36 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:04:52.44 ID:h2i/xL6qM.net
フラカンってまだやってたんか

37 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:04:56.41 ID:XixAA5FG0.net
>>34
たくたく
はりつけ

38 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:05:01.87 ID:r8xrn7vPa.net
>>34
たっけい

39 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:05:23.44 ID:abraU1VG0.net
事件記者

40 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:05:30.76 ID:/MGOmWZjK.net
>>28
泉谷さんもしってる!
カッコいいおっちゃんだよね!

41 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:05:42.51 ID:kkkJ6QT2a.net
わざわざ新幹線乗って行ったよ磔磔
プロレス 入場なんだよね

42 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:05:55.01 ID:vnEB8gJb0.net
磔磔
なるほどはりつけで変換できるんだ
たくで変換できなかった

43 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:06:34.76 ID:h2i/xL6qM.net
へーー活動してんだ

44 :S.J:2020/08/08(土) 03:06:50.09 ID:iV94eF6ca.net
クレジットみると、シーナや石やん(石田長生)とか亡くなった人の映像も出てくるみたいやね

45 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:06:51.32 ID:r8xrn7vPa.net
チャボ生きてるかな?

46 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:06:54.78 ID:K1jdEERx0.net
土屋さんそのSGくれ

47 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:01.57 ID:vnEB8gJb0.net
このライブハウス今でも
ふつうによく有名アーティストのライブハウスツアーに組み込まれてるよな

48 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:11.70 ID:hC6CSLCJ0.net
>>40
あの人バラエティの印象が強いけど結構立派なミュージシャンなんだよね

49 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:21.03 ID:04QRlcq10.net
日本人のライブのノリきもち悪い

50 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:30.68 ID:y5T3KHI1d.net
こんなライブはあと5年は無理やな

51 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:48.48 ID:r8xrn7vPa.net
しゃがんでるほうイケメンだった

52 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:07:54.90 ID:pZZ4mKGja.net
ライブハウス経営
やってみたかった

53 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:08:36.98 ID:h2i/xL6qM.net
水島さんヨタヨタしてた

54 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:09:04.07 ID:r8xrn7vPa.net
>>52
若者にチケットノルマ課すヤクザです

55 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:09:04.65 ID:vnEB8gJb0.net
>>50
いや実際ほんと
バンドとかどうやってこのあと食っていくんだろうな
もちろんライブハウスとか音楽関係者も
よく今まで潰れてないわ

56 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:09:36.34 ID:HIJDekFV0.net
磔磔普通に変換出来るんだな

57 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:09:38.79 ID:XixAA5FG0.net
秋葉原のグッドマンとか大阪のガンジャとか札幌のコロニーとか
老舗ライブハウスがコロナの影響で閉店するのは惜しいよなぁ

58 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:09:58.06 ID:fdpfMWIz0.net
磔磔レベルなら違うのかもしれんけどライブハウス経営なんてバンドマンから搾取してなんぼの世知辛い世界だよな
だからバンドマンがライブハウスに感謝とか思い出とか言ってるとちょっと複雑な気持ちになる

59 :S.J:2020/08/08(土) 03:10:10.31 ID:iV94eF6ca.net
ホトケの声や!

60 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:10:53.08 ID:di8Pl/N30.net
優香団

61 :S.J:2020/08/08(土) 03:11:08.70 ID:iV94eF6ca.net
塩次の伸ちゃん亡くなったから、ウエストロードの完全復活がなぁ…。

62 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:11:24.11 ID:K1jdEERx0.net
石やんさん生きてんぞ

63 :S.J:2020/08/08(土) 03:11:27.73 ID:iV94eF6ca.net
石やん(;つД`)

64 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:11:29.31 ID:vnEB8gJb0.net
最近また邦楽バンドに目覚めてきて
ここ数年全国のライブハウスよく行ってたから
コロナで全くライブに触れられないのは辛いわ

65 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:11:34.79 ID:r8xrn7vPa.net
憂歌団て解散してたのか

66 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:11:42.75 ID:04QRlcq10.net
日本のブルースといえば中川家じゃないのか今は

67 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:12:03.82 ID:F0J2Ag4/0.net
こういうおっさんたちって音楽だけで今も食ってけてるのかな

68 :S.J:2020/08/08(土) 03:12:19.78 ID:iV94eF6ca.net
>>65
ずいぶん前にね。2015年に島田の自殺の追悼で短期間復活してる

69 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:12:38.95 ID:h2i/xL6qM.net
平成トリオて

70 : :2020/08/08(土) 03:12:39.61 ID:ezaePK300.net
スゲーな(´・ω・`)

71 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:12:56 ID:di8Pl/N30.net
喫煙率たけーな

72 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:12:56 ID:04QRlcq10.net
オーディオ揃えて家で楽しもう
もうライブは禁止にするべきだ

73 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:12:57 ID:K1jdEERx0.net
菊さんのドキュメントで出てた箱ここじゃないか
アノ階段が印象的

74 :S.J:2020/08/08(土) 03:13:04 ID:iV94eF6ca.net
>>67
おまえさんが知らないだけで、日本ブルースシーンのカリスマ的存在

75 : :2020/08/08(土) 03:13:10.46 ID:ezaePK300.net
>>67
この人たち無茶苦茶有名な人たちやぞ(´・ω・`)

76 ::2020/08/08(土) 03:13:12.53 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>1おつです
ご無沙汰しておりますノシ

77 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:13:46.52 ID:K1jdEERx0.net
踊るチンポコリン♪

78 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:13:52.87 ID:di8Pl/N30.net
ピーヒャラピーヒャラ

79 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:13:55.22 ID:h2i/xL6qM.net
あらカッコいいじゃん

80 :S.J:2020/08/08(土) 03:14:12.27 ID:iV94eF6ca.net
ソーバッドレビューは一年半で解散。
34年の時を経てフジロックで復活するとはおもわなんだ

81 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:14:16.54 ID:r8xrn7vPa.net
この白人も食うために大変だなw

82 ::2020/08/08(土) 03:14:18.46 ID:ZEQXGSOJ0.net
パッパパラパー♪のほうしか知らない人多そうな房之助さん

83 :S.J:2020/08/08(土) 03:14:59.12 ID:iV94eF6ca.net
>>76
乙!です。
日本のブルースシーン好きなので、録りながら観てますw

84 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:15:00.91 ID:r8xrn7vPa.net
ラリーズを出せ

85 : :2020/08/08(土) 03:15:07.52 ID:ezaePK300.net
ゆうかだんは日本のブルースのジャンルでは一番有名なバンドよ(´・ω・`)

86 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:15:20.17 ID:/MGOmWZjK.net
>>48
そうだったんだ!?知らなかったわ…

87 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:15:27.36 ID:pZZ4mKGja.net
ブレイクダウン知らんな

88 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:15:38.87 ID:F0J2Ag4/0.net
>>74>>75
食っていけてるということか

89 :S.J:2020/08/08(土) 03:16:05.49 ID:iV94eF6ca.net
>>87
70年代から名古屋拠点でやってたりする

90 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:16:06.22 ID:di8Pl/N30.net
熊本つながりか

91 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:16:08.31 ID:iM4EUV/X0.net
楽器のデザインって全然変わらんな

92 ::2020/08/08(土) 03:16:45.36 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>83
そうだったんですね!
もっと早い時間にやったらいいのにーと思っちゃいます

93 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:16:46.12 ID:2zGCXXxyr.net
>>74
>>75
その界隈には有名なだけだろ

94 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:17:18.79 ID:vnEB8gJb0.net
コロナのせいで
ますます米津とかみたいな
ネットが地盤のアーティストばかり増えるのか
それでいいのかねえ

95 : :2020/08/08(土) 03:18:02.60 ID:ezaePK300.net
日本ではブルースシーンが盛り上がらなかったけど
ウルフルズがブルースバンドなら唯一なんかねメジャーでブレイクした日本のブルースバンドは(´・ω・`)

96 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:18:03.06 ID:pZZ4mKGja.net
>>89
センチメンタルシティロマンス!

97 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:18:24.50 ID:h2i/xL6qM.net
コーワのCM嵐

98 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:18:35.92 ID:04QRlcq10.net
いま一番あつい日本のブルースバンドは中川家だろ

99 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:18:36.45 ID:/MGOmWZjK.net
もうライブハウスって時代じゃないのかもね

100 :S.J:2020/08/08(土) 03:19:09.12 ID:iV94eF6ca.net
>>92
永らく記録映像撮り貯めてて世に出す予定が、コロナの影響でとりあえず特別編集でちょっとだけだしてるようです

101 : :2020/08/08(土) 03:19:24.63 ID:ezaePK300.net
ブルースだなあ(´・ω・`)

102 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:19:36.39 ID:iM4EUV/X0.net
>>94
レコードのセールス主体からライブ主体に変わっていったみたいにまた商売の方法が変わっていくんじゃね
みんな音楽を聴かなくなったわけじゃないし

103 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:19:38.58 ID:pZZ4mKGja.net
ミーターズなら見たい

104 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:19:54 ID:QZfxL0Yl0.net
>>87
近藤房之助はなんか名前は聞いたことあるけど
ブレイクダウンという名前は聞いたことない
何で近藤房之助知ってるんだろ、私

105 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:20:12.52 ID:vnEB8gJb0.net
ミュージシャンならやはりいくら売れても
ライブしてなんぼだよ
それが制限される今後の音楽シーンっていうのは
致命的だよなぁ

106 ::2020/08/08(土) 03:20:40.51 ID:ZEQXGSOJ0.net
怒髪天きたー!

>>100
ありがとうございます
まさかこんな時代が来るなんて思わなかったなあ…

107 : :2020/08/08(土) 03:20:40.83 ID:ezaePK300.net
出てきた(´・ω・`)

108 :S.J:2020/08/08(土) 03:20:42.79 ID:iV94eF6ca.net
O.Vライブ観てみたかった

109 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:05 ID:hC6CSLCJ0.net
VRでライブ体験とかどうなんだろうなアレ

110 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:11 ID:pZZ4mKGja.net
>>104
しょげないでよベイビー

111 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:20 ID:F0J2Ag4/0.net
怒髪天まさかの裏被りw

112 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:29 ID:h2i/xL6qM.net
誰なん

113 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:43 ID:QZfxL0Yl0.net
>>95
ウルフルズはブルースバンドじゃない
ソウルバンドだよ
バンド名も「ソウルフル」からとった、と本人が言ってる

114 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:21:48 ID:pZZ4mKGja.net
マリア・マルダー神

115 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:00.38 ID:fdpfMWIz0.net
スクービードゥまだ生きてたんか

116 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:04.74 ID:hC6CSLCJ0.net
この辺の音楽聴いてる人は玄人だろうね

117 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:09.79 ID:04QRlcq10.net
フィロソフィーのダンスは?

118 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:13.86 ID:K1jdEERx0.net
スクービードゥとかまだ生きてた

119 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:29.72 ID:di8Pl/N30.net
CM多いな

120 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:22:58.85 ID:vnEB8gJb0.net
これ壮大な企画だな
毎回毎回来たアーティストにコメント募ってたのか
コロナ前からずっと

121 ::2020/08/08(土) 03:23:01.35 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>109
面白い試みだとは思うのですが
ライブで重要なのは音を全身で浴びれることかなあと考えてるので微妙かなとw

122 : :2020/08/08(土) 03:23:01.79 ID:ezaePK300.net
>>113
ソウルとブルースの違いが微妙で(´・ω・`)

123 :S.J:2020/08/08(土) 03:23:03.59 ID:iV94eF6ca.net
>>113
ナイトスクープでトータスの自宅が出たとき、制作部屋にひときわどでかいサム・クックのポスターが貼ってあった。

124 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:23:08.10 ID:iM4EUV/X0.net
>>109
テクノロジーの進歩で視覚的な部分は現実と変わらなくなりそうな気もするけど、音は難しいかもなぁ
腹に来るような低音とか

125 ::2020/08/08(土) 03:23:43.50 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>111
音流は録画してますw
まさか時間までかぶるとはw

126 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:23:50.96 ID:K1jdEERx0.net
お高いんでしょ?

127 : :2020/08/08(土) 03:24:06.80 ID:ezaePK300.net
玄人の話すぎて全然わからなかった(´・ω・`)

128 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:24:25.05 ID:iM4EUV/X0.net
ヒデがお笑いしてるとこ見たことないな

129 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:24:46.01 ID:h2i/xL6qM.net
ヒデって通販でしか見ない

130 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:24:47.96 ID:pZZ4mKGja.net
真弓か

131 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:25:01.93 ID:vnEB8gJb0.net
たしかにCMおおすぎ

132 : :2020/08/08(土) 03:25:05.46 ID:ezaePK300.net
怒髪天が若者に受けたのが良くわからない(´・ω・`)

133 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:25:34.16 ID:QZfxL0Yl0.net
>>4
この人の中で「音楽的に進化」していった人は
細野さんだけだね
後は昔から変わらない
ま、ブレてないといえばそうかもしれないが

134 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:25:41.95 ID:04QRlcq10.net
夏休みって最高だな
こんな時間にゆっくり実況

135 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:25:47.39 ID:pZZ4mKGja.net
フリクション

136 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:25:53.84 ID:K1jdEERx0.net
町蔵のイヌわ

137 :S.J:2020/08/08(土) 03:26:02.42 ID:iV94eF6ca.net
懐ひろいなぁ、水島さん

138 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:05.92 ID:fdpfMWIz0.net
スターリンの遠藤ミチロウ死んじゃったよなぁ

139 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:19.91 ID:pZZ4mKGja.net
ハナタラシは出たことあるかな?w

140 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:20.12 ID:XixAA5FG0.net
ミチロウ死んでから小さいライブハウス行かなくなったわ

141 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:28 ID:di8Pl/N30.net
ノータリンズなら見たことある

142 :S.J:2020/08/08(土) 03:26:34 ID:iV94eF6ca.net
ミチロウ(;つД`)

143 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:34 ID:iM4EUV/X0.net
あれ?生きてる

144 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:43 ID:vnEB8gJb0.net
これ関西でも流れてるのかね
やっぱ関西の若者文化って大阪発より
大学が集まってる京都発の方が多いのかね?

145 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:26:45 ID:ar/VhrmX0.net
今は亡きミチロウ

146 : 【大吉】 !dama:2020/08/08(土) 03:27:02 ID:ezaePK300.net
ミチロウ生きてる間に撮ったんか(´・ω・`)

147 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:27:05 ID:hC6CSLCJ0.net
>>121
>>124
やっぱり音の再現が難しいよなあ
映画館とライブハウスは残ってほしい

148 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:27:07 ID:vnEB8gJb0.net
やっぱ死にそうだわ

149 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:27:19 ID:hC6CSLCJ0.net
大物だな

150 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:27:40.80 ID:pZZ4mKGja.net
腰低いなミチロウw

151 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:27:56.50 ID:h2i/xL6qM.net
中学んとき聴いてたなぁ

152 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:28:03.92 ID:K1jdEERx0.net
サンハウスまだ

153 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:28:22 ID:ar/VhrmX0.net
>>144
関西は大阪アメ村が1番文化発信してる

154 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:28:32 ID:vnEB8gJb0.net
やっぱ京都は京都だよな
大阪とはやはりなんか違うわ

155 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:28:39.11 ID:ar/VhrmX0.net
しのやん地上波で見る日が来るとは

156 : :2020/08/08(土) 03:28:39.63 ID:ezaePK300.net
なんかくっきーが見てそう(´・ω・`)

157 :S.J:2020/08/08(土) 03:28:45.78 ID:iV94eF6ca.net
表記されてる記録みると、2014年頃から撮り貯めてるみたいね。
いつをもって完成するんだろうなぁ。すでに貴重な映像もあるし…。

158 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:28:49.39 ID:pZZ4mKGja.net
一度は見てみたいフリクション

159 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:10 ID:hC6CSLCJ0.net
フリクションかっけーよね

160 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:23 ID:di8Pl/N30.net
シーナ生きてる

161 :S.J:2020/08/08(土) 03:29:23 ID:iV94eF6ca.net
シーナ(;つД`)

162 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:28 ID:h2i/xL6qM.net
シーナだ

163 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:29 ID:XixAA5FG0.net
シーナが生きとる

164 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:32 ID:ar/VhrmX0.net
ニューイヤーズロックフェス以外で初めて見た気がするシーナ&ロケッツ

165 : 【菊】 !dama:2020/08/08(土) 03:29:36 ID:ezaePK300.net
シーナまだ生きてたんか(´・ω・`)

166 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:54.41 ID:iM4EUV/X0.net
故人がめちゃ出てくる...
ここ数年、世界的にミュージシャンがバタバタ死んでるよな...

167 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:55.69 ID:K1jdEERx0.net
どんと!

168 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:29:56.01 ID:CySF8nYR0.net
どんと!

169 : :2020/08/08(土) 03:30:02.02 ID:ezaePK300.net
これ何年密着してたんだよw

170 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:02.74 ID:vnEB8gJb0.net
ボガンボスなつい

171 :S.J:2020/08/08(土) 03:30:11.85 ID:iV94eF6ca.net
どんとさん…。

172 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:14.49 ID:ar/VhrmX0.net
>>169
10年

173 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:15.88 ID:QZfxL0Yl0.net
>>94
ハチはそもそもボカロPだから捨てといてw

ネット主体はいい方向だと思うけど
mp3だというのが残念
早く5GでせめてWAVで欲しい

174 ::2020/08/08(土) 03:30:17.86 ID:ZEQXGSOJ0.net
シーナさん…

>>132
ド真ん中節とオトナノススメで知ってハマりました
その時は20代だったからギリ若者だよね…?w

175 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:19.86 ID:hC6CSLCJ0.net
ローザ・ルクセンブルグは細野晴臣は絶賛してたな

176 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:24 ID:h2i/xL6qM.net
ブルースはわかんなかったけどこっちは少しわかる

177 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:25 ID:pZZ4mKGja.net
みんな早死しすぎ

178 : 【大吉】 !dama:2020/08/08(土) 03:30:28 ID:ezaePK300.net
>>172
スゲーなスタッフ(´・ω・`)

179 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:30 ID:XixAA5FG0.net
どんとも生きてる

180 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:30:52.46 ID:vnEB8gJb0.net
なついねぇここらへんは知ってる世代だな

181 : :2020/08/08(土) 03:31:00.89 ID:ezaePK300.net
少年ナイフおばあちゃんやん(´・ω・`)

182 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:02.83 ID:ar/VhrmX0.net
おばさんになったな

183 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:10.79 ID:KdHU54q1p.net
この人達大阪なんだ

184 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:11.85 ID:CySF8nYR0.net
少年ナイフは今一人なんだな

185 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:11.94 ID:K1jdEERx0.net
ほぼシャッグスやん

186 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:12.32 ID:/T6CDgXS0.net
どんとも早くに往っちまったなぁ

187 : :2020/08/08(土) 03:31:30.39 ID:ezaePK300.net
少年ナイフの価値は日本人には一生わからない(´・ω・`)

188 ::2020/08/08(土) 03:31:42.39 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>147
ですよね…
映画館もライブハウスも、行けなくなって改めて素晴らしい場所だなと思いました

189 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:48.49 ID:pZZ4mKGja.net
そういえばSHISHAMOって消えたなw

190 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:31:50.21 ID:di8Pl/N30.net
ルースターズとアナーキーの映像は無しか

191 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:32:16.09 ID:QZfxL0Yl0.net
>>110
え!
BBKINGの人なの!?

192 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:32:20.74 ID:CySF8nYR0.net
>>189
全てブス?

193 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:32:25.17 ID:vnEB8gJb0.net
京都といえば今はくるりか

194 :S.J:2020/08/08(土) 03:32:35.22 ID:iV94eF6ca.net
>>172
7年ですわよ(>>2参照)

195 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:32:59.35 ID:ar/VhrmX0.net
このスレにいる奴はNYR見てそうだな

196 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:33:24.19 ID:/MGOmWZjK.net
全部生まれる前のバンドばかりだ…

197 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:34:07.30 ID:CySF8nYR0.net
近藤房之助がピーヒャラピーヒャラやるとはね

198 :S.J:2020/08/08(土) 03:34:21.47 ID:iV94eF6ca.net
>>191
> え!
> BBKINGの人なの!?

節子、KINGちゃう!クイーンズや!!

199 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:34:23.09 ID:vnEB8gJb0.net
少年ナイフとかも
早すぎたよな
今の世ならかなり売れてる

200 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:34:31.77 ID:K1jdEERx0.net
フォーライフのおじさん!

201 : :2020/08/08(土) 03:34:35.31 ID:ezaePK300.net
泉谷出てきた(´・ω・`)

202 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:34:58.70 ID:di8Pl/N30.net
これ野村宏伸のドラマ主題歌バージョンじゃん

203 :S.J:2020/08/08(土) 03:35:16.45 ID:iV94eF6ca.net
>>197
坪倉さんも、当事は『周りのミュージシャンから、そんな仕事やるなよ』と、けっこう言われたらしい

204 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:35:55.94 ID:K1jdEERx0.net
左翼に走ってる人

205 ::2020/08/08(土) 03:35:57.40 ID:ZEQXGSOJ0.net
実は今日までずっと礫礫だと思ってたんだ…

206 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:36:11.65 ID:CySF8nYR0.net
ANTIFA

207 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:36:22.97 ID:h2i/xL6qM.net
メスカリンドライブー

208 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:36:35.60 ID:QZfxL0Yl0.net
>>121
それやろうと思ったらお金かければできるんだけどね
思いっきり防音して大出力で音を出す、とか

そうなると音楽も昔みたいにブルジョアの嗜好品になるよね…(;_q)

209 ::2020/08/08(土) 03:36:45.21 ID:ZEQXGSOJ0.net
怒髪天きたー

210 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:36:54 ID:XixAA5FG0.net
>>193
若い人の中では京都大作戦を主催してる10-FEET

211 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:06 ID:pZZ4mKGja.net
吉祥寺のマンダラも古いな
一番通ったライブハウス

212 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:11.19 ID:ar/VhrmX0.net
TXの増子の番組見てるわ

213 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:41.06 ID:h2i/xL6qM.net
ピーズも解散せずにやってんだね

214 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:43.36 ID:ar/VhrmX0.net
GAUZEは流石に出ないか

215 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:49.79 ID:pZZ4mKGja.net
ルイジアナかと思ったw

216 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:37:59.67 ID:fdpfMWIz0.net
>>213
ちょっと前に武道館かなんかやってたね

217 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:02.14 ID:di8Pl/N30.net
ライブ見たことある人らが続くな

218 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:04.08 ID:GSyMroHJ0.net
>>197
>>203
本当は違う人が歌う予定だったのが携帯のない時代で捕まらなくて(実際に海外に行ってた)あの2人に「じゃあどっちか歌え」であーなったとか

219 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:07.25 ID:kkkJ6QT2a.net
増子さんは食べるラー油のCMに出てたよな

220 ::2020/08/08(土) 03:38:11.45 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>208
たしかに…
実際観に行くにしてもチケットの価格が倍になったりとかして、お金ないと無理になっちゃいましたね(´;ω;`)

221 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:23.42 ID:QZfxL0Yl0.net
>>198
うぅ(^^;

>>197
そうなんだ、生きていくのは大変なんですね

222 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:32.81 ID:hC6CSLCJ0.net
さっきから登場人物で太ってる人居ないな
体型維持してて感心だわ

223 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:44.65 ID:h2i/xL6qM.net
>>216
へーー!
意外と人気あったのね

224 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:45.28 ID:/MGOmWZjK.net
>>193
私は10-FEETかなぁ

225 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:38:54.28 ID:pZZ4mKGja.net
地上波で騒音寺見るとはw

226 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:39:06.83 ID:iM4EUV/X0.net
京都って不思議な街だな
大学も多くて若者もめちゃくちゃ多いはずなのに、若い文化があんまない感じがする

227 :S.J:2020/08/08(土) 03:39:25.91 ID:iV94eF6ca.net
石やん、もっと喋って(;つД`)

228 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:12.42 ID:F0J2Ag4/0.net
あれナレーション小泉今日子じゃなかったの?

229 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:16.17 ID:pZZ4mKGja.net
このテレビ番組ノーカットで見たいぞ

230 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:30.21 ID:ar/VhrmX0.net
ナオキ

231 :S.J:2020/08/08(土) 03:40:34.13 ID:iV94eF6ca.net
KBSの映像、完パケ観たいなぁ

232 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:37.05 ID:GSyMroHJ0.net
>>213
ギターのアビさんは一旦脱退してカタギに。その後解散してボーカルのはるも中華料理屋とかで働いてたけど、はるがアビさんに「もう一度バンドやんべ」で復活

233 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:39.07 ID:di8Pl/N30.net
NAOKIいた

234 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:40:52.79 ID:iM4EUV/X0.net
元ラフィンのナオキって今も同じ頭してんだw

235 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:41:24.39 ID:di8Pl/N30.net
岸田ん

236 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:41:28.74 ID:kkkJ6QT2a.net
岸田繁も年取ったな

237 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:41:28.90 ID:K1jdEERx0.net
ぐるり女メンバ居たんかい

238 :S.J:2020/08/08(土) 03:41:33.30 ID:iV94eF6ca.net
やっぱり脳出血やってるんだ。オープニングで右手が動いてなかったからなぁ。

239 ::2020/08/08(土) 03:41:41.80 ID:ZEQXGSOJ0.net
>>212
音流は増子さんとゲストの1対1の時が好きでした…

>>219
CMにつられて食べましたw
おいしかったけど、まだ売ってるのかなあ

240 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:41:54.13 ID:CySF8nYR0.net
京都嵯峨野に吹く風は〜♪

241 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:42:06.96 ID:ar/VhrmX0.net
>>226
朝までやってるクラブやライブハウスとかが少ないからね
八坂神社の近くにクラブ兼ライブハウスのウーピーズって言うところがあったんだけどなくなっちゃったし

242 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:42:07.91 ID:iM4EUV/X0.net
>>237
くるりって油断してるとメンバーコロコロ変わってるよね

243 : :2020/08/08(土) 03:42:36.94 ID:ezaePK300.net
え?末期のすい臓ガンなの?

244 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:42:48.48 ID:iM4EUV/X0.net
>>241
丸太町のメトロってまだあるんかな
昔よく行ってた

245 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:42:51.02 ID:vnEB8gJb0.net
>>210
くるりもフェスやってなかったっけ?

246 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:43:06.85 ID:di8Pl/N30.net
すい臓で末期は激ヤバ

247 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:43:21.00 ID:a9Gdc2Gv0.net
>>244
メトロはまだあるよ

248 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:43:33.69 ID:XixAA5FG0.net
ピーズのはるも去年ガンの手術して痩せちゃったよな

249 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:43:49.10 ID:ar/VhrmX0.net
>>244
メトロ懐いw石野卓球がよく来てたな
まだあったはずだけどコロナの今どうなってるかはわからない

250 :S.J:2020/08/08(土) 03:43:51.20 ID:iV94eF6ca.net
>>246
痛み感じた時点でアウトな膵臓がん…。

251 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:43:59.06 ID:pZZ4mKGja.net
酒に負けたんだな

252 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:10.55 ID:Q1skcXps0.net
>>243
2012年になって今は克服してるらしい

253 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:36.73 ID:hC6CSLCJ0.net
星野仙一もすい臓がんで死んだな

254 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:42.60 ID:vnEB8gJb0.net
この息子はその前まで何やってたんだろ

255 ::2020/08/08(土) 03:44:49.47 ID:SZOHmF1cd.net
親戚のおじさん膵臓ガンであっという間に亡くなってしまったよ…

256 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:50.40 ID:iM4EUV/X0.net
>>249
メトロって何気に大物よく来てたよね
外タレとか

257 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:51.19 ID:NNaoFdegd.net
今きたけど、コンチネンタルキッズ(つかシノヤン)は取り上げられた? 磔磔と言えば彼らのイメージ。

258 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:54.40 ID:QZfxL0Yl0.net
>>220
クラシックも元々はお金持ちがパトロンになって
お金だして自宅で自分用に曲作らせて楽しんでたからね…
お金は必要になってる

音楽はもっと遡るとただそこらじゅうのもの叩いたり引っ張ったり歌ったりしてして
お金かけないで楽しんでたのにね

デトロイトテクノやHIPHOPはお金かけないでガレージで始まってて
少し戻ったのにやっぱりそれさえお金が物をいわすジャンルになったし…

259 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:54.93 ID:K1jdEERx0.net
ディベイサーかとおもた

260 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:56.91 ID:pZZ4mKGja.net
いいな
親父のライブハウス継げるなんて
羨ましい

261 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:44:56.94 ID:F0J2Ag4/0.net
息子にとっては果たしてこれが好きなことだったんだろうか

262 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:45:03.04 ID:CySF8nYR0.net
木屋町のワールド、丸太町のクラブメトロ、西部講堂、吉田寮食堂
楽しかった

263 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:45:13.74 ID:di8Pl/N30.net
>>257
さっき出たよ

264 : :2020/08/08(土) 03:45:27.54 ID:ezaePK300.net
>>252
克服出来るて…ワケわからんね凄い(´・ω・`)

265 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:45:43.16 ID:vnEB8gJb0.net
>>261
そう結局世襲制みたいな感じで
この息子はそれだけ情熱があるのか疑問だな

266 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:45:48.84 ID:CySF8nYR0.net
>>256
ダフトパンクも来てる

267 : :2020/08/08(土) 03:45:49.10 ID:ezaePK300.net
星野源やん(´・ω・`)

268 :S.J:2020/08/08(土) 03:46:00 ID:iV94eF6ca.net
>>261
周りのミュージシャンからの『継げ!継げ!!』の圧力かも…。

269 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:46:01 ID:a9Gdc2Gv0.net
>>249
今見たら5月にクラウドファンディングしてた
やっぱ厳しいんだな…

270 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:46:16.68 ID:Q1skcXps0.net
カクバリズム

271 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:46:44.58 ID:pZZ4mKGja.net
カバリズム

272 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:46:49.53 ID:QZfxL0Yl0.net
>>244
2ちゃんで ムネオハウスやってたときに行ったような気がする

273 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:47:19.62 ID:CySF8nYR0.net
鴨川デルタきたー

274 ::2020/08/08(土) 03:47:27.78 ID:SZOHmF1cd.net
>>258
野外ならなんとかならないかなあと思ったりもしたのですが
それでもお客さんは減らさなきゃだし、結局お手洗い等で感染の危険があったりと
八方塞がりだなあと…

275 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:47:32.01 ID:K1jdEERx0.net
ウィルコ生きてたやん

276 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:47:43.66 ID:pZZ4mKGja.net
ウィルコはトークじゃなく歌え

277 ::2020/08/08(土) 03:48:21.74 ID:ZEQXGSOJ0.net
房之助さんきたー

278 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:48:23.60 ID:K1jdEERx0.net
踊るチンポコリン♪

279 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:48:29.66 ID:F0J2Ag4/0.net
オヤジさんが慕われてここまでなったんだとしたら、世代変わったら大変だろうな

280 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:48:39.29 ID:pZZ4mKGja.net
ウィルコは鮎川誠じゃないと

281 : 【底辺】 !dama:2020/08/08(土) 03:48:51 ID:ezaePK300.net
仲井戸麗市若すぎね(´・ω・`)

282 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:49:04 ID:K1jdEERx0.net
ピックは使わない指で弾く

283 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:49:07 ID:pZZ4mKGja.net
重鎮すぎる

284 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:49:19.68 ID:di8Pl/N30.net
蘭丸おまけか

285 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:49:19.78 ID:Q1skcXps0.net
>>264
2012年終わりに末期のすい臓癌で余命10ヵ月と宣告されたウィルコだが、その後の再検査で神経内分泌腫瘍という進行の遅い癌だとわかり、この春、腫瘍を切除したほか、すい臓全体と脾臓、胃と腸の一部を摘出、肝臓周辺の血管を切除/再建する手術を受けた。

だって

286 ::2020/08/08(土) 03:49:35.97 ID:SZOHmF1cd.net
こんな良い雰囲気の場所で聞いたらなおさら楽しいだろうなあ

287 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:49:50.44 ID:/T6CDgXS0.net
>>109
それだったら空調全開でステージと客席間を全てアクリル板で仕切り
観客全員ガスマスクして開催する方が現実的

288 :S.J:2020/08/08(土) 03:49:55 ID:iV94eF6ca.net
スウィートホームシカゴのシカゴを磔磔w

289 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:50:36 ID:koGSfYsj0.net
ウィルコはファンである医者が再検査したんじゃなかったけ?
それで助かることが分かって手術したような
それでもここまで元気になるってのが不思議だがw

290 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:50:40 ID:pZZ4mKGja.net
チャボも近藤も歌は下手

291 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:50:44 ID:fdpfMWIz0.net
若い時はカッコ良かった人たちがスウィートホーム磔磔とか言ってるのはなぁ
歳はとりたくないね

292 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:10 ID:CySF8nYR0.net
ずっとフローリアン・シュナイダーと思ってた

293 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:13 ID:iM4EUV/X0.net
客はブルーノートみたいな感じで見れるんだ
めちゃ贅沢やん

294 :S.J:2020/08/08(土) 03:51:16 ID:iV94eF6ca.net
>>290
そ、そ、それは否定できんよなぁ…。

295 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:20 ID:hC6CSLCJ0.net
>>287
想像したら何か笑ってしまったw

296 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:21 ID:h2i/xL6qM.net
楽器できていいなぁ

297 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:29 ID:di8Pl/N30.net
小泉さん

298 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:51:49 ID:QZfxL0Yl0.net
>>147
川崎にある講演会やるようなホールで
さすがに毎日は講演会ないから空いてる日に
「一人コンサート」といって
予約できれば一人30分好きな音楽鳴らせまくれる、というのやってた
今はまたなくなったけど

川崎は「音楽の街」と唄ってるんだからこういうの復活して欲しいなあ

299 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:02 ID:+UfCsoNH0.net
でっくん

300 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:10 ID:hC6CSLCJ0.net
>>292
今年逝っちゃったな

301 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:16 ID:Q1skcXps0.net
年間50くらいイベント行ってたけど
もう半年行ってないわ
来週久々に野球見に行ける

302 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:23.41 ID:GSyMroHJ0.net
>>290
アルバートコリンズみたいな物かw

303 : :2020/08/08(土) 03:52:24.79 ID:ezaePK300.net
ウィルコジョンソンって
ドクターフィールグッドの人かよ(´・ω・`)

304 :S.J:2020/08/08(土) 03:52:38.30 ID:iV94eF6ca.net
この記録映画、はやく完成してほしいなぁ。コロナの影響では、まだまだ先になるだろうけど…。

305 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:44 ID:/T6CDgXS0.net
何故、ナレーションが磔磔と無関係なキョンキョンなんだ?

306 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:52:46 ID:1LNbRCh40.net
>>291
まあ誰しも生きてればやがて歳をとる

307 : 【菖蒲】 !dama:2020/08/08(土) 03:53:15 ID:ezaePK300.net
>>285
凄い人体改造みたいな手術だね(´・ω・`)

308 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:53:18 ID:pZZ4mKGja.net
好きな日本人ブルースシンガーは大木トオル

309 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:53:50.87 ID:Q1skcXps0.net
>>305
近年でイメージ最悪になったよね

310 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:53:58.68 ID:CySF8nYR0.net
もう朝じゃん

311 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:54:11.63 ID:vnEB8gJb0.net
>>305
へえ小泉今日子だったのか
全く気づかなかった

312 :S.J:2020/08/08(土) 03:54:36.17 ID:iV94eF6ca.net
>>311
最初と最後だけだったけどね

313 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:55:10 ID:CySF8nYR0.net
>>305
京大学園祭でパニック起こしたくらいか。

314 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:55:34.94 ID:QZfxL0Yl0.net
>>287
ガスマスクはしてないけど、
ロンブー淳が自分のバンドでそれソッコーやってたよ
ステージと客席にスクリーン貼って隔離
お客さんはマスクして声出さない代わりに前もって置いてある鈴とかで応援する

何気にすごいぞ、ロンブー淳
前はiPhoneiPadだけでバンド組んでたし

315 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 03:56:02.15 ID:/T6CDgXS0.net
>>309
今井美樹よりマシだけどな

316 :S.J:2020/08/08(土) 05:44:11.08 ID:iV94eF6ca.net
そういえば、今日は奇しくも70年代関西ブルースシーンを盛り上げた『8.8ロックデイ』の日やった!
放送、タイミング合わせたのかなぁ…。

317 :名無しでいいとも!:2020/08/08(土) 06:02:11.22 ID:UwwR5EXU0.net
磔磔のドキュメンタリーがまさかの東京ローカル。
関西人は今からTverで必見!

総レス数 317
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200