2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー: 第10話「鋼鉄の超進化」 1

1 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:02:41.83 ID:2I+Rn6vZ0.net
鋼鉄の超進化・完全体との壮絶な一騎打ち
次回 2020年8月9日(日) 9:00〜9:30 放送
[鋼鉄の超進化]太一たちにとって、聖なるデジモンへの手がかりはオーガモンの遺した「マッスグニ」という言葉のみ。その言葉を巡って太一とヤマトの間に小さな亀裂が…。
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon/index.html
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

デジモンアドベンチャー: 第9話「完全体・襲来」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1596323422/

2 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:02:58.53 ID:2I+Rn6vZ0.net
予告
https://youtu.be/B8ntrmCO1_E

3 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:04:07.66 ID:2I+Rn6vZ0.net
放送内容詳細
デジモンアドベンチャー:【鋼鉄の超進化・完全体との壮絶な一騎打ち】 #10
メタルティラノモンの執拗な攻撃が太一たちを襲う。
大爆発の中、かろうじて脱出した太一たちにとって、聖なるデジモンへの手がかりはオーガモンの遺した「マッスグニ」という言葉のみ。
その言葉を巡って太一とヤマトの間に小さな亀裂が。
太一とアグモンはメタルティラノモンとの決着をつけようと、ヤマトたちに「マッスグニ」のルートを任せて森へ飛び出した。
ついにメタルティラノモンとの一騎打ち!
圧倒的なパワーに苦しめられながら、グレイモンが光に包まれた!

4 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:04:23.38 ID:2I+Rn6vZ0.net
出演者
八神太一: 三瓶由布子
石田ヤマト: 浪川大輔
武之内空: 白石涼子
泉光子郎: 小林由美子
太刀川ミミ: 高野麻里佳
城戸丈: 草尾毅
高石タケル: 潘めぐみ
八神ヒカリ: 和多田美咲

5 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:04:33 ID:2I+Rn6vZ0.net
アグモン: 坂本千夏
ガブモン: 山口眞弓
ピヨモン: 重松花鳥
テントモン: 櫻井孝宏
パルモン: 山田きのこ
ゴマモン: 竹内順子
パタモン: 松本美和
テイルモン: 園崎未恵

【ナレーション】
野沢雅子

6 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:05:00.30 ID:2I+Rn6vZ0.net
スタッフ
【原案】
本郷あきよし

【プロデューサー】
江花松樹(フジテレビ)
佐川直子(読売広告社)
櫻田博之(東映アニメーション)
高見暁(東映アニメーション)

【シリーズ構成】
冨岡淳広

7 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:05:10.47 ID:2I+Rn6vZ0.net
【音楽】
佐橋俊彦

【美術設定】
天田俊貴

【美術監督】
木下了香

8 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:05:23.39 ID:2I+Rn6vZ0.net
【色彩設計】
竹澤聡

【キャラクターデザイン】
中鶴勝祥、浅沼昭弘

【シリーズディレクター】
三塚雅人

9 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:05:49.40 ID:2I+Rn6vZ0.net
番組を見て自分だけのデジモンを育てよう!
データ放送上で「デジタルモンスター」の
育成ゲームを実施中!
番組をみればみるほど自分のデジモンを
お世話できます。
翌週どんなデジモンに進化しているかは、
きみのお世話次第!
完全体に進化させることはできるかな?
育てたデジモンはデータ放送上の「デジモン図鑑」で確認できるよ。

詳しくは、番組放送中にリモコンのdボタンを押してご確認ください。

10 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:06:23.34 ID:2I+Rn6vZ0.net
デジモンアドベンチャー: 第10話「鋼鉄の超進化」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1596924161/
デジモンアドベンチャー: 第9話「完全体・襲来」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1596323422/
デジモンアドベンチャー: 第8話「子供たちの攻城戦」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1595714343/
デジモンアドベンチャー: 第7話「その男、城戸丈」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1595108980/
デジモンアドベンチャー: 第6話「狙われた王国」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1594505712/
デジモンアドベンチャー: 第5話「聖なるデジモン」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1593899436/

11 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:06:56.69 ID:2I+Rn6vZ0.net
https://adventure-sunday.com/

12 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 07:07:14 ID:2I+Rn6vZ0.net
https://digimon-cp.com/

https://digimon-parade.com/

https://digimon.net/

https://digimoncard.com/

13 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 08:55:46.75 ID:zed8lR4C0.net
日曜日の朝はまずデジモン!

14 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:24.22 ID:zed8lR4C0.net
やまとー!

15 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:26.05 ID:ZWAi/wE8H.net
仮面ライダーゼロワン 第42話「○ソコに悪意がある限り」★1

16 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:29.47 ID:z3DV9JMj0.net
オメガモンになるのか

17 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:29.55 ID:OAnU1kYX0.net
来週のアバンはメタグレか

18 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:37.06 ID:CM1g67mw0.net
進化しとるやん

19 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:42.92 ID:x9oxh0Wh0.net
次回?

20 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:44.44 ID:FLXCewuVM.net
皮膚なのか…

21 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:44.87 ID:L0q1kOfl0.net
プリキュアから

22 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:47.12 ID:BS1Bpuwy0.net
いい最終回だった

23 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:48.93 ID:qWf0pC6y0.net
終わりみたいなコーナーだよなこれ

24 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:49.96 ID:Cm9s5Kzo0.net
完全体なるの早ない?

25 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:50.93 ID:wnjKawZX0.net
>>16
早いよ

26 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:51.30 ID:7ZlSJqAk0.net
終わった。面白かったな

27 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:52.24 ID:FrQhrLh80.net
メタルグレイモン早いな

28 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:53.54 ID:fS2GIioM0.net
オメガモンより凄いことが起こらないんだよね

29 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:56.80 ID:tXn/gpkG0.net
ありゃまたヌメモンになってしまった

30 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:00:56.95 ID:Cc4SJCLy0.net
次回!?

31 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:00.68 ID:as7gtDS+d.net
もうおわたのか

32 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:02.27 ID:FrQhrLh80.net
デジモンでポケモン

33 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:08.08 ID:nsheObz3a.net
なんだこの終わりみたいなセリフ

34 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:15.09 ID:OAnU1kYX0.net
もんざえモンに進化した

35 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:19.03 ID:UbC8WSZs0.net
30分早いな、また来週

36 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:22.57 ID:x9oxh0Wh0.net
こういうおさらいアバン萎えるからやめて欲しいわ
悟空のやつに戻して

37 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:29.65 ID:ZOr9D9v/0.net
これ本当にあと半年で終わるのか?
全然盛り上がらんな

38 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:01:57.19 ID:qXWJ7Efka.net
ジョーシンにメタルガルルモンのプラモがあって ちょっと欲しいかも

39 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:01.91 ID:wRwJSbHm0.net
クルクル

40 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:03.19 ID:wnjKawZX0.net
>>37
2月くらいに終わるの?

41 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:06.25 ID:qzuVgWsE0.net
おうイエェ
イェェ
イエスイエス
オウオウイエス
イエーイエー

42 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:07.62 ID:zed8lR4C0.net
神OP候補

43 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:14.59 ID:x9oxh0Wh0.net
今度はご飯とトレ半々で育ててみようと思う

44 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:22.18 ID:MKiJpg+id.net
>>37
1番盛り上がるところを最初に持ってきたからな
あれは失敗だったろうな

45 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:27.32 ID:IetbK1PL0.net
>>37
盛り上がらないならすぐ終わるじゃん

46 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:31.66 ID:ZOr9D9v/0.net
>>40
来年3月で終わりでしょ

47 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:35.85 ID:wnjKawZX0.net
>>36
モテモテ艦長

48 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:37.02 ID:6BXFTpHx0.net
>>36
こういう解説は最後にすべきだよな

49 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:37.34 ID:hNJc8Ok/0.net
ホモが歌ってるのか

50 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:02:59.56 ID:wnjKawZX0.net
>>47
架空戦記は反日

51 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:05.44 ID:zed8lR4C0.net
>>37
え?半年なのかよ

52 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:07.19 ID:x9oxh0Wh0.net
>>44
コロナなければその勢いのまま神殿についてうおおおおおおおおおお!!!ってなってたから…

53 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:10.34 ID:jkmeVJL40.net
特に何もないままこのままストーリー進むだけだったらほんとにクソアニメ
昔のやつ見てるからなんとなくで見てるけど新規で楽しめるのか?

54 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:14.15 ID:wnjKawZX0.net
けんぜんわんぴげー

55 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:16.48 ID:Cm9s5Kzo0.net
テイルモンとパタモンはいつや?

56 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:29.11 ID:sL8gudbQ0.net
未確認飛行船って
仙台で目撃されたあれ?

57 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:29.68 ID:CImAbAUH0.net
>>34
俺もヌメモンからモンザエモンになったけど、現状完全体までだからこれで進化終わりか

58 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:39.78 ID:ZOr9D9v/0.net
>>51
1年で終わりだろ
来年何やるかしらんが

59 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:03:46.94 ID:6GksPXVu0.net
もんざえもんになった

60 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:02 ID:wjWkUerq0.net
歌手とかいないのか

61 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:12 ID:CECe5W9j0.net
おっす

62 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:14 ID:OAnU1kYX0.net
>>57
デジモン図鑑だと完全体は3体しかいないな

63 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:14 ID:cILJI+mD0.net
フジにドラえもん出て大丈夫かい?

64 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:15 ID:wnjKawZX0.net
あるじゃん

65 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:17 ID:x9oxh0Wh0.net
>>58
ドラゴボ

66 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:25.57 ID:FrQhrLh80.net
>>53
実況目当てでみてるけど
今のところ昔の奴の劣化臭が凄い
センスも古臭い。リメイクする必要なし。新人スタッフの研修としか思えない

67 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:27.18 ID:bGONjmd90.net
悟空きたあああああああああああああああああああああ

68 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:30.15 ID:FLXCewuVM.net
野沢さん最近テンション高い

69 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:32.74 ID:tXn/gpkG0.net
>>62
あとメタルグレイモンとマメモンやな

70 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:38.45 ID:vxPvPHe50.net
飯とトイレだけでもんざえモンになったし
今度はトレーニングだけにしてみるか

71 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:39.94 ID:77OOCLZha.net
ドラゴンボール始まった!

72 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:39.97 ID:wjWkUerq0.net
悟空か

73 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:41.40 ID:CImAbAUH0.net
>>58
DB超の2期じゃねえの

74 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:44.57 ID:1GlUymI70.net
オッスおらデュークモン

75 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:45.04 ID:qSVw1eyL0.net
悟空

76 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:46.55 ID:tu4pFclK0.net
悟空(´・ω・`;)

77 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:48.33 ID:qWf0pC6y0.net
オーガモン味方になりそうだなあ

78 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:52.75 ID:gdk40Ny20.net
逆にアイデンティティっぽい

79 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:04:59.26 ID:L0q1kOfl0.net
急に完全体とか言われても

80 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:00.13 ID:x9oxh0Wh0.net
だんだん時間稼ぎ長くなってきたな

81 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:02.36 ID:wnjKawZX0.net
>>65
3年たつしな
ちなみにファイターズ勢はドラゴンボールのことをゴボって呼ぶ模様

82 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:03.27 ID:dbrC4M2s0.net
今日は完全体相手にわざわざオメガモン呼び出してフルボッコすると聞いて来ました

83 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:03.63 ID:cILJI+mD0.net
まだ始まったばかりだから勝つだろ

84 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:05.70 ID:NzNEt2m20.net
オラワックワクすっぞ

85 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:11.02 ID:1GlUymI70.net
もう究極体出てるんだよなあ

86 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:12.32 ID:tWDdpZZD0.net
おっすおらデュークモン

87 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:19.95 ID:tXn/gpkG0.net
成熟期の進化パターンが多めなのにルートが全然わからなくてまぁ楽しめてる。
シードラモンみたいなシルエットはあるんだけど

88 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:29.21 ID:NzNEt2m20.net
>>78
おめぇぶっころすぞ!

89 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:31.29 ID:Cm9s5Kzo0.net
>>77
仲間になったらなんか違うよな

90 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:32.26 ID:jECp12GV0.net
実況中w

91 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:41.15 ID:EPm47Glc0.net
なんかこのリメイクあんま面白くないよな

92 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:46.65 ID:jkmeVJL40.net
死んだ

93 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:48.10 ID:wnjKawZX0.net
>>73
超じゃなく極と予想

94 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:50.93 ID:IetbK1PL0.net
>>81
その前にトリコやれや

95 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:58.38 ID:zlj/dmKd0.net
なつかしい

96 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:05:59.34 ID:Cm9s5Kzo0.net
ゴマモンかわいい

97 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:06:02.07 ID:ErAHKPN50.net
有能

98 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:11.04 ID:wnjKawZX0.net
>>86
架空戦記は反日

99 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:18.99 ID:jMIAKQ4x0.net
ジョー・・・

100 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:21.53 ID:MKiJpg+id.net
このパソコンのバッテリーが心配

101 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:26 ID:t5EgIV650.net
頭脳キャラは有能すぎる鉄則

102 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:30 ID:CImAbAUH0.net
>>81
ブロリー編やってモロ編やれば、1年ぐらいできるよな

103 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:38 ID:vxPvPHe50.net
こうしろういつの間にか

104 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:40 ID:wnjKawZX0.net
まんがタイムきらら

105 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:41 ID:nsheObz3a.net
オメガモンが既に出てるから完全体すげーってならないのがね

106 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:44 ID:+f+6DEova.net
どうやってデータ抜いたの?
接続端子なんてあったか?

107 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:48 ID:FLXCewuVM.net
>>94
GOD(ソレ)は譲れねえ

108 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:06:54.95 ID:ppdbKhpE0.net
この道をいけばどうなるものか

109 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:01.87 ID:wnjKawZX0.net
>>105
せめてマーシフルモードを

110 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:05.99 ID:UbC8WSZs0.net
何通じ合ってんだ

111 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:09.37 ID:zed8lR4C0.net
カッコいい

112 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:11.18 ID:x9oxh0Wh0.net
>>91
5歳の娘はぷりきゅあ並みに興奮しながら正座視聴してるよ

113 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:14.46 ID:L0q1kOfl0.net
>>105
どんなピンチでもどうせオメガモンいるじゃんという虚無感

114 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:17.46 ID:1GlUymI70.net
オーガモンとそんな絆あったか

115 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:20.57 ID:KF6jb0Za0.net
勝手に盛り上がってる感が

116 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:28.49 ID:dbrC4M2s0.net
ナニがあったって?

117 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:28.79 ID:ppdbKhpE0.net
いつものプロレス

118 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:29.98 ID:x9oxh0Wh0.net
ん?

119 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:30.94 ID:+f+6DEova.net
>>52
なってない

120 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:34.06 ID:ge7tsyi30.net
子供らしい子供が一人もいない

121 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:35.09 ID:CImAbAUH0.net
>>105
オメガモンだせば、デビモンも秒殺できるよな

122 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:37.23 ID:wyjYStF20.net
手でけえなぁ

123 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:41.95 ID:cILJI+mD0.net
ん?キスか?

124 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:44.20 ID:FLXCewuVM.net
この先生きのこれない

125 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:48.26 ID:tXn/gpkG0.net
なんで敵の要塞に攻め込んだのか思い出せない

126 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:48.31 ID:tu4pFclK0.net
nmkw(´・ω・`;)

127 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:48.76 ID:qWf0pC6y0.net
この先生きのこれない

128 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:49.44 ID:IetbK1PL0.net
この先生きのこ

129 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:50.01 ID:vxPvPHe50.net
ガブモン食べたい

130 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:50.65 ID:qbzmeoin0.net
ミミの声ってミュークルドリーミーにも出ているんだっけか

131 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:51.31 ID:wnjKawZX0.net
>>113
マーシフルモードや絆を出せ

132 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:54.47 ID:FCJHfJHF0.net
この先生きのこれない

133 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:07:55.39 ID:z3DV9JMj0.net
なんやああああああああ

134 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:00.58 ID:rQ1jeSwV0.net
ガンダムみたいな掛け合いしてんな

135 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:05.99 ID:+f+6DEova.net
>>112
何が面白いのか聞いてくれ

136 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:07.31 ID:x9oxh0Wh0.net
野沢さん復活!

137 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:17.09 ID:b45Rbc4Z0.net
ほんと小学生かってレベルだな

138 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:17.72 ID:P5Spqanu0.net
しかし新任も前任者の声になるべく寄せようとしてる努力は感じられるな
声質からして違うのはしゃーないけど

139 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:20.12 ID:dbrC4M2s0.net
きのこる先生

140 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:23.80 ID:cILJI+mD0.net
アッー!グモン

141 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:28.54 ID:VVHPbvIc0.net
成長期が一番可愛いんじゃーーーー

142 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:38.08 ID:iBssKdrJ0.net
ゴマモンかわいい

143 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:38.19 ID:x9oxh0Wh0.net
>>135
そんな機能はない

144 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:40.38 ID:0qTxQ6OZ0.net
>>138
っていうか寄せなくていい

145 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:57 ID:tXn/gpkG0.net
お前肉食やろ

146 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:08:58 ID:ppdbKhpE0.net
テントモン酷使されすぎ問題

147 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:02 ID:FrQhrLh80.net
>>135
旧作見たことある人だと
旧作よりいい点がなさすぎて辛い

148 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:09:03 ID:ErAHKPN50.net
タンパク質も取らないと

149 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:04 ID:FLXCewuVM.net
言うほど臭うか?

150 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:06 ID:obC6RqvF0.net
こいつらうんこしないの?

151 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:08 ID:ZWAi/wE8H.net
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 第3話「守ろう!本へのラブラブラブラブ」Part1

152 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:09.89 ID:wnjKawZX0.net
年少組が追加戦士ってのはな
タケルは最初からいたのに

153 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:19.75 ID:MiLRKx5xa.net
草食かよ

154 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:30.45 ID:Cm9s5Kzo0.net
>>150
スカモンが食べてる

155 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:09:36.49 ID:+f+6DEova.net
アグモン果物なんか食べてもしょうがないだろ

156 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:06 ID:ppdbKhpE0.net
声かすれ気味だぞテントモン

157 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:07 ID:tXn/gpkG0.net
さす光子郎

158 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:09 ID:FrQhrLh80.net
>>150 >>154
トイレ行けよ

旧作だとたしかトイレがあったはず

159 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:15.13 ID:zed8lR4C0.net
こうしろうナイス

160 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:19.42 ID:z3DV9JMj0.net
さすが、こーしろーはん

161 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:20.58 ID:OAnU1kYX0.net
どんだけ有能なんだよ

162 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:23.69 ID:x9oxh0Wh0.net
コウシロウ有能!

163 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:24.17 ID:FLXCewuVM.net
クラウドはテントモンだろうが!

164 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:27.91 ID:UbC8WSZs0.net
便利アイテムすぎる

165 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:31.33 ID:vxPvPHe50.net
光子郎凄すぎ

166 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:33.92 ID:1GlUymI70.net
光子郎有能すぎでは?

167 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:34.47 ID:cILJI+mD0.net
こいつら本当に小学生か

168 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:34.95 ID:CImAbAUH0.net
光士郎くんが有能すぎる問題

169 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:36.96 ID:P5Spqanu0.net
>>144
寄せないと声のでかいヲタが文句垂れまくるだろ
青狸とかじゃがいも小僧とかの前例を見よ

170 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:43.61 ID:L0q1kOfl0.net
とりあえず光子朗にやらせとけ感

171 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:46.72 ID:b45Rbc4Z0.net
こうしろうはやっぱチートだな

172 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:48.17 ID:+f+6DEova.net
>>143
5歳なら会話ぐらいできるやろ
ドカーンバキューンが楽しいとかでもいいから

173 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:59 ID:Cm9s5Kzo0.net
ファイル島とがフォルダ大陸じゃないのか

174 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:10:59 ID:MKiJpg+id.net
光子郎は天才だろ
こういう子供はもっとくそ生意気なんだけどな

175 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:09 ID:x9oxh0Wh0.net
適当な地図www

176 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:12 ID:ppdbKhpE0.net
アイアンマンのインターフェイスみたいな

177 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:18.95 ID:wnjKawZX0.net
>>168
バラキ

178 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:19.16 ID:IetbK1PL0.net
まっすぐって言われたんだから最初からまっすぐ行けよ

179 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:20.06 ID:+f+6DEova.net
なんで地図があんねん

180 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:23.62 ID:P5Spqanu0.net
もう光子郎はんだけでいいんじゃないかな
後のやつは全部幸四郎はんの駒ということで

181 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:27.56 ID:fS2GIioM0.net
仲間売る屑だな

182 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:32.94 ID:6GksPXVu0.net
さすこう

183 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:43.27 ID:dbrC4M2s0.net
さすこうしろう

184 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:48.86 ID:vxPvPHe50.net
ガブモンに飲み込まれたい

185 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:50.66 ID:cOn4tswz0.net
デレた

186 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:11:52.77 ID:+f+6DEova.net
>>174
こんな子供は存在しない

187 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:12.93 ID:z3DV9JMj0.net
空ずっと同じポーズ

188 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:19.09 ID:dbrC4M2s0.net
自然破壊

189 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:47.80 ID:VVHPbvIc0.net
ヤマトさんはなんでこんなツンツンしてるの?2周目?

190 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:49.19 ID:f1kdb6/n0.net
俺もこんな小学生になりたい

191 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:49.73 ID:IetbK1PL0.net
待ちぶせしてりゃいいだけなのに

192 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:52.76 ID:wRwJSbHm0.net
ゴマちゃんおんぶされてた(*´ω`)

193 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:12:56.46 ID:FLXCewuVM.net
なんて盛り上がらないAパートなんだ

194 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:03.41 ID:Cm9s5Kzo0.net
タグと紋章いらんのかな?

195 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:23.65 ID:1GlUymI70.net
そもそも完全体進化に成長要素いらなさそう

196 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:34.57 ID:x9oxh0Wh0.net
>>172
永遠の5歳なんで

197 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:38.16 ID:MKiJpg+id.net
>>189
入学式でキャラ付けに失敗したタイプ

198 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:40.99 ID:+f+6DEova.net
>>181
まあオーガモンも切り捨てられたからな
しかしあんなリーダーじゃあかんわ
部下から信用されないとか組織として終わりやで

199 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:42.59 ID:obC6RqvF0.net
超サイヤ人5とか勝手に作らないのかヒーローズ

200 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:13:57 ID:OAnU1kYX0.net
>>189
これでも丸くなった方じゃね?
オリジナルの方がツンツンしてた

201 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:06 ID:FLXCewuVM.net
こっちアニメ化しろよ

202 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:06 ID:wnjKawZX0.net
>>199
身勝手の極意兆バーゲンセールが年末開催予定

203 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:07 ID:7ZlSJqAk0.net
初見で見続けてるんですけどデジモンっていつぐらいに面白くなりますか?

204 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:11.76 ID:jkmeVJL40.net
うめえ

205 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:16.27 ID:dbrC4M2s0.net
またおまいらか

206 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:16.77 ID:P5Spqanu0.net
>>193
このシリーズでなにか盛り上がったとこってせいぜいオメガさんがちょろっとだけ出てきたとこくらいしかなくね
いやマジで

207 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:21.97 ID:obC6RqvF0.net
完全におまいらの仕業

208 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:24.61 ID:+f+6DEova.net
バンダイナムコの言い方なぜ二種類あるん?

209 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:26.75 ID:fJJMrF0l0.net
イラストコーナーは腐れの独壇場になってるな

210 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:35.10 ID:fS2GIioM0.net
>>198
子供助けるアホは切り捨てられて当然だからなあ

211 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:38.92 ID:as7gtDS+d.net
光子郎に弱点があるとしたら最終形態のガブテリモンがウィルスだということだけだな

212 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:14:40.61 ID:zed8lR4C0.net
進化だああああああ

213 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:00.91 ID:BTwcdofya.net
毎週聞くと飽きるわ

214 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:07.13 ID:qHmRt2RZd.net
今までこんなのあったっけ

215 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:08.16 ID:mpPsZ0Bw0.net
ティガレックス?

216 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:15.32 ID:+f+6DEova.net
もう勝てないの分かってるやろ

217 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:16.25 ID:FrQhrLh80.net
>>206
しかも悲しいことに
ぼくらのウォーゲームの劣化版のサマーウォーズの劣化版だからな

218 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:18.47 ID:wnjKawZX0.net
>>209
やっぱりかつての子供たち向けかな?

>>211
タイラントか

219 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:23.22 ID:L0q1kOfl0.net
頭に乗るのかよ

220 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:32.12 ID:P5Spqanu0.net
ほんと演出がもっさりというか間延び感すごいな
ストーリーは割と超展開なはずなんだが演出に引きずられてもっさりに感じる

221 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:33.60 ID:SpSIQ38i0.net
いつも乗らなきゃダメなの

222 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:58.24 ID:CImAbAUH0.net
メタルグレイモンにならないと勝てないやろ

223 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:59.10 ID:z3DV9JMj0.net
なんかでた

224 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:15:59.66 ID:SpSIQ38i0.net
グレイモンのフットワーク軽くて草

225 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:04 ID:dbrC4M2s0.net
太一のジャンプ力5メートルくらいは余裕でありそう

226 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:04 ID:wnjKawZX0.net
手からミサイルが

227 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:07 ID:qWf0pC6y0.net
無理やろ

228 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:07 ID:fS2GIioM0.net
何で無策で挑んで勝てる気満々なのか

229 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:13 ID:obC6RqvF0.net
どう考えても太一邪魔すぎるだろ

230 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:16 ID:cILJI+mD0.net
くっさ

231 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:18 ID:Cm9s5Kzo0.net
何発撃ってんだよ

232 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:25 ID:MKiJpg+id.net
>>199
ジレンが雑魚化してしまったからな

233 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:25 ID:L0q1kOfl0.net
>>224
言われてみてなんか笑った

234 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:29 ID:z3DV9JMj0.net
ダークソウルで見た

235 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:30 ID:x9oxh0Wh0.net
力優先のパワーアップはスピードが死んじゃうからな

236 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:32 ID:+f+6DEova.net
この体格差で特攻とかアホやろ
森の中みたいな隠れるところがあるところで戦えよ

237 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:16:33 ID:ErAHKPN50.net
バードラモンで飛ぼう

238 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:33 ID:P5Spqanu0.net
頭に乗るのか
頭だけに

239 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:34 ID:jkmeVJL40.net
飛べや

240 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:35 ID:1GlUymI70.net
ギガデストロイヤー?とかいうパクリ兵器

241 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:40.36 ID:UbC8WSZs0.net
すごく…

242 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:46.42 ID:tu4pFclK0.net
ミミかわ(´・ω・`;)

243 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:47.31 ID:MKiJpg+id.net
オーガモンに騙された

244 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:47.74 ID:ppdbKhpE0.net
池じゃなくて沼です

245 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:49.05 ID:jDmAzR/hr.net
デジモン見たら夏休み感出るかと思ったが
今のところそんなにだ、なつかしいけど

246 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:54.75 ID:f1PWbXpi0.net
むーりー

247 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:57.45 ID:eGlhorfD0.net
専用か?って思ったらop曲じゃん

248 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:16:57.73 ID:LAB1L+4o0.net
一騎打ちする必要あるん?
時間稼ぎは分かるけど前回負けてるじゃん

249 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:00.50 ID:qXWJ7Efka.net
うんこ掴んじゃうくせに

250 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:15.14 ID:P5Spqanu0.net
>>228
補正のパワーは全ての不利を覆す

251 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:17.30 ID:tWDdpZZD0.net
メタルティラノモンの口臭?

252 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:25.58 ID:tXn/gpkG0.net
ミミwwwwwwwww

253 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:27.47 ID:dbrC4M2s0.net
ひでえ

254 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:28.30 ID:FrQhrLh80.net
何投げてるw

255 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:28.87 ID:FLXCewuVM.net
丈の教科書www

256 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:29.81 ID:x9oxh0Wh0.net
おいこらミミ!

257 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:31.02 ID:kAk+bn3zr.net
クソ外道w

258 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:31.58 ID:qHmRt2RZd.net
技ぶちこんて吹き飛ばそう

259 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:34.27 ID:f1PWbXpi0.net
参考書投げるなw

260 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:34.53 ID:zed8lR4C0.net
ヤベェ!

261 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:17:34.67 ID:ErAHKPN50.net
参考書がww

262 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:34.90 ID:cOn4tswz0.net
ワロタw

263 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:35.67 ID:t5EgIV650.net
おう、カブテリモンとバードラモンで飛んでいけや

264 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:39.11 ID:z3DV9JMj0.net
貴重な参考書が

265 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:41.68 ID:KF6jb0Za0.net
ひどいw

266 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:43.66 ID:jDmAzR/hr.net
ミミやるなあ

267 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:44.70 ID:+f+6DEova.net
参考書捨てるとかふざけてんのか

268 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:45.84 ID:b45Rbc4Z0.net
参考書おわた

269 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:48.26 ID:ppdbKhpE0.net
何の罪もない参考書が

270 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:48.64 ID:LAB1L+4o0.net
初めてこのアニメで笑ったかもしれない

271 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:48.70 ID:fS2GIioM0.net
飛べよ

272 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:49.51 ID:jECp12GV0.net
飛べよ

273 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:53.14 ID:bViUfER7a.net
こういう感じでも子供には十分楽しめると思うけどね

274 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:17:56.89 ID:MKiJpg+id.net
バードラモン何してるんだよ

275 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:03.29 ID:L0q1kOfl0.net
カブテリモンとリリモンに進化して飛んでいくしか

276 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:05.45 ID:jkmeVJL40.net
メタルティラノの栄養源やろ
壊せや

277 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:05.99 ID:HdnWhX5Oa.net
流石ミミさん人の物の平気で捨てるw

278 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:12.41 ID:SpSIQ38i0.net
戦闘解析データw

279 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:14.24 ID:nsheObz3a.net
何のためのバードラモンだよ

280 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:16.50 ID:mpPsZ0Bw0.net
参考書が参考になった初の事例だな

281 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:18.43 ID:FrQhrLh80.net
>>270
旧作はギャグ回と浦沢回があったからな

282 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:19.52 ID:f1kdb6/n0.net
ミミの財力なら参考書いくらでもあげられそう

283 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:23.15 ID:x9oxh0Wh0.net
9月から究極体追加みたい

284 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:25.76 ID:FLXCewuVM.net
お目目はかわいい

285 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:29.40 ID:b45Rbc4Z0.net
太一が乗っかる必要あるんかね
子供達は見てるだけってのを何とかしたいってのは分かるんだけど

286 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:33.56 ID:z3DV9JMj0.net
今だ!
間に合ってなさそう

287 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:37.79 ID:1GlUymI70.net
この一人で挑むのを勇気要素にするつもりか

288 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:40.71 ID:wRwJSbHm0.net
塩水でもかけてやれば勝てそう(´・ω・`)

289 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:44.73 ID:ppdbKhpE0.net
ウルトラマンの変身シーン

290 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:49.98 ID:jECp12GV0.net
太一死ぬ

291 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:50.72 ID:SpSIQ38i0.net
あれか、スピットファイヤーで技つぶすあれか

292 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:52.99 ID:dbrC4M2s0.net
これで太一よく無事だよな...

293 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:54.45 ID:+f+6DEova.net
さっきも切り替えたやろ

294 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:55.96 ID:L0q1kOfl0.net
グレイモンなんでそんな軽やかにジャンプしてんだよ

295 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:57.87 ID:FLXCewuVM.net


296 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:18:58.88 ID:zed8lR4C0.net
たいちーーー

297 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:18:59.79 ID:ErAHKPN50.net
しんだ

298 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:00.08 ID:iBssKdrJ0.net
大きさ違いすぎる

299 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:00.16 ID:cILJI+mD0.net
あぶねぇからデジモンからおりろよ

300 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:03.57 ID:P5Spqanu0.net
デジモン完

301 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:09.45 ID:vxPvPHe50.net
レバノンった

302 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:13.64 ID:CImAbAUH0.net
>>285
指示が出しやすい

303 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:13.68 ID:fJJMrF0l0.net
太一とグレイモンは磁石かなんかでくっついてんのか

304 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:15.11 ID:ppdbKhpE0.net
速さが足りない!

305 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:21.36 ID:Cm9s5Kzo0.net
グレイモン小さいな

306 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:23.21 ID:obC6RqvF0.net
ピンピンしてて草

307 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:23.40 ID:f1kdb6/n0.net
何故生きてる
いまのは死んだパターンだろ

308 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:23.87 ID:qHmRt2RZd.net
さっきからなんで直撃食らって平気なんだよ

309 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:26.38 ID:t5EgIV650.net
無傷かよぉ

310 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:26.48 ID:FLXCewuVM.net
股間がw

311 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:37.78 ID:tWDdpZZD0.net
太一とグレイモンのサイズ差が安定しないな

312 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:40.59 ID:fS2GIioM0.net
太一は何で生きてるんだよ

313 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:43.51 ID:z3DV9JMj0.net
ちぬやろwww

314 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:48.88 ID:FLXCewuVM.net
動かねえアニメだな

315 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:51.30 ID:vxPvPHe50.net
読まれてるじゃん

316 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:53.50 ID:tu4pFclK0.net
グレイモンちっさ(´・ω・`;)

317 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:54.91 ID:Wc4YdV/c0.net
どうなってんの?

318 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:19:57.24 ID:MKiJpg+id.net
止め画じゃん

319 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:06.44 ID:wnjKawZX0.net
超進化来る

320 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:06.60 ID:qXWJ7Efka.net
初作品でアトラーカブテリモンEDで飛んでたけど
調べたら飛行能力は無いってなってた

321 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:09.63 ID:LAB1L+4o0.net
超進化回なの戦闘シーンひどくない?前回のが良かったろ

322 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:10.08 ID:b45Rbc4Z0.net
もっさり

323 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:11.82 ID:mpPsZ0Bw0.net
デジタル感がまるで無い

324 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:12.24 ID:x9oxh0Wh0.net
眼球えぐりやがったwww

325 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:15.46 ID:jECp12GV0.net
www

326 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:15.78 ID:UbC8WSZs0.net
なんだそりゃ

327 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:16.21 ID:fS2GIioM0.net


328 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:18.33 ID:dbrC4M2s0.net
太一の握力マジで何キロ?
数百キロは余裕?

329 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:18.86 ID:P5Spqanu0.net
しかし引き伸ばし演出なのにストーリー進行が超展開気味ということは
薄いストーリーを演出で無理やり引き伸ばしてるワンピ形式に感じられるが

330 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:19.35 ID:z3DV9JMj0.net
うわああああああああああああああああ

331 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:22.37 ID:b45Rbc4Z0.net
シュール

332 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:24.56 ID:cILJI+mD0.net
かめはめ波うってんじゃねーよ

333 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:25.50 ID:kAk+bn3zr.net
www

334 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:27.69 ID:Wc4YdV/c0.net
手を離せ!

335 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:28.33 ID:HVaWNeW7d.net
グレイモンってこんなにフットワーク軽く足を使うデジモンじゃないだろ……

336 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:33.24 ID:1GlUymI70.net
なんで今ので死なない

337 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:33.32 ID:fS2GIioM0.net
これは死んだやろ流石に

338 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:33.69 ID:jMIAKQ4x0.net
太一しんだろw

339 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:34.23 ID:tu4pFclK0.net
なんかオチた(´・ω・`;)

340 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:40.34 ID:jkmeVJL40.net
はえー

341 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:40.87 ID:obC6RqvF0.net
メタルティラノモンさん全然強そうに見えないの逆にすごいな
絶望感とか少しはだそうと思わないのか

342 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:43.25 ID:ppdbKhpE0.net
めっちゃ速いやん

343 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:44.23 ID:+f+6DEova.net
これで死なないってどういうことやねん

344 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:44.58 ID:E0hCn/XT0.net
早すぎるwwwww

345 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:46.45 ID:wRwJSbHm0.net
こっちくんな的なw

346 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:52.49 ID:fS2GIioM0.net
お前そんな機敏に動けたんか?

347 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:56.62 ID:P5Spqanu0.net
>>308
マサラ人みたいなもんなんだろ

348 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:20:57.59 ID:tH5YUBi90.net
このシリーズになって初めてみたわ
懐古厨になりたくないけど、進化BGMが微妙と思ってしまったわ

349 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:03.91 ID:mxrcoe5X0.net
アナルモン

350 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:04.77 ID:SpSIQ38i0.net
めちゃくちゃはやくて草生えまくる

351 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:09.16 ID:tu4pFclK0.net
太一さんもマサラ人かよ(´・ω・`;)

352 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:12.22 ID:Cm9s5Kzo0.net
>>320
赤はあったはず

353 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:13.28 ID:+f+6DEova.net
助けに入るか逃げるかせえよ
無理やろ

354 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:24.90 ID:fJJMrF0l0.net
これで人間がミンチになってないってどんだけ低威力なミサイルやねん

355 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:30.54 ID:kAk+bn3zr.net
結構当たってるのにw

356 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:32.58 ID:dbrC4M2s0.net
急募「太一を殺す方法」

357 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:33.45 ID:cILJI+mD0.net
無駄に命をかけるタイチモン

358 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:36.58 ID:vxPvPHe50.net
まーたこのワンパターン

359 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:39.58 ID:1GlUymI70.net
>>348
俺は進化BGMは嫌いじゃない
それ以外の演出部分が駄目だと思うわ

360 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:40.46 ID:6BXFTpHx0.net
>>352
いろんな色おるの?

361 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:41.54 ID:Wc4YdV/c0.net
なんで1匹で戦ってんの?

362 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:42.00 ID:HdnWhX5Oa.net
>>208
元バンダイ側と元ナムコ側とか?

363 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:43.26 ID:oMM7A1X60.net
我慢したらなんとかなった

364 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:48.81 ID:x9oxh0Wh0.net
メタルグレイモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

365 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:52.17 ID:qHmRt2RZd.net
なんか完全体大したことねーな

366 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:53.29 ID:fS2GIioM0.net
止まるんじゃねぇぞ・・・

367 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:54.39 ID:jECp12GV0.net
は?

368 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:21:54.80 ID:ErAHKPN50.net
進化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

369 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:21:56.62 ID:CECe5W9j0.net
無理ゲー

370 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:03.03 ID:L0q1kOfl0.net
>>341
成熟期が何体集まっても勝てる気がしないのが完全体の絶望感なのにな
アンドロモン初登場時の圧倒的強者感みたいな

371 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:03.43 ID:hSicbAlud.net
完全体きたか

372 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:05.19 ID:BAGw/pCna.net
結構
互角に戦ってる

373 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:08.71 ID:FLXCewuVM.net
なんだろう…主人公が頑張ってるシーンなのに全然が心が動かない

374 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:10.49 ID:zed8lR4C0.net
完全体きたああああああああああああああ

375 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:11.82 ID:z3DV9JMj0.net
オメガモンこねえええええええええ

376 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:12.23 ID:hxrKyx2n0.net
↓タグは? 禁止

377 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:14.36 ID:t5EgIV650.net
前回ワンパンで沈んだくせに今回のグレイモンタフすぎんだろ

378 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:17.51 ID:FrQhrLh80.net
>>348
実際、全体的にセンスが旧作より古いよ
旧作は無意味に電話ボックスみたいな人工物が生えてたり
浦沢さんが好きそうな感じの世界だったんだが今回はそういうのない
ただの森林になってる

379 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:19.54 ID:mxrcoe5X0.net
はいはい完全体完全体

380 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:21.03 ID:jECp12GV0.net
紋章も無しに進化て

381 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:21.51 ID:mQa66Ft8a.net
つまらん進化シーンだ

382 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:22.68 ID:dbrC4M2s0.net
完全体か

383 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:24.11 ID:zed8lR4C0.net
メタルグレイモン

384 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:24.45 ID:1GlUymI70.net
バンクなし?

385 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:24.47 ID:wRwJSbHm0.net
なんかどんどん進化してくな

386 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:26.33 ID:ppdbKhpE0.net
翼こんなでかかったっけ

387 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:26.54 ID:SpSIQ38i0.net
進化しなくても無理すれば倒せたやろ

388 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:29.07 ID:obC6RqvF0.net
もりあがらねー

389 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:29.67 ID:OAnU1kYX0.net
ほんといきなりだな

390 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:29.88 ID:CImAbAUH0.net
おーかっけえな

391 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:31.14 ID:x9oxh0Wh0.net
太一消えた!

392 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:22:33.23 ID:ErAHKPN50.net
かっけえ

393 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:33.68 ID:hSicbAlud.net
敵と同じやん

394 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:33.77 ID:LAB1L+4o0.net
は??しょぼ

395 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:34.90 ID:fJJMrF0l0.net
アッ!手抜きの方の進化バンクだ!

396 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:35.83 ID:3CRZ/ou7a.net
光子郎とヤマト、メタルティラノモンのイントネーション変じゃない?

397 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:35.78 ID:FrQhrLh80.net
無駄にメタルグレイモンの作画気合はいってるけど脈絡なくでてきた感ある

398 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:36.93 ID:vxPvPHe50.net
骨にならんのやな

399 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:40.83 ID:qWf0pC6y0.net
スカルグレイモンは消されました

400 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:41.87 ID:b45Rbc4Z0.net
いちいちデジモンの名前表示されるのださい

401 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:42.18 ID:+f+6DEova.net
>>210
まあ確かに
そもそもオーガモンが論外だな

402 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:45.56 ID:KF6jb0Za0.net
金属感ある塗りはすき

403 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:45.81 ID:Wc4YdV/c0.net
神デザだな

404 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:46.94 ID:CECe5W9j0.net
都合よく進化w

405 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:48.57 ID:ppdbKhpE0.net
メタルグレイモン!ワクチン種の完全体デジモンだ!(平田

406 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:48.70 ID:mpPsZ0Bw0.net
もとに戻るんなら進化とはちゃうねん

407 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:49.73 ID:z3DV9JMj0.net
作画が良くなった!

408 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:51.06 ID:qHmRt2RZd.net
進化がはええ!

409 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:55.04 ID:FCJHfJHF0.net
アイテム無くても進化できるのか

410 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:57.12 ID:qXWJ7Efka.net
>>352 そうなんだ

411 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:58.33 ID:jQZAFy4o0.net
すんごい唐突だな

412 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:22:58.62 ID:L0q1kOfl0.net
ここでスカルグレイモンなら神だった

413 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:00.31 ID:wnjKawZX0.net
トライデントアーム

414 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:03.84 ID:7ZlSJqAk0.net
デジモンオタクに教えてもらったけどあと2回進化残してるんだろ?

415 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:05.70 ID:dbrC4M2s0.net
専用曲?

416 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:08.89 ID:a7Ep3Hsy0.net
もう完全体になるのかよ

417 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:11.46 ID:jECp12GV0.net
つええ

418 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:12.55 ID:x9oxh0Wh0.net
サイボーグ化がなぜ進化なのか

419 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:13.50 ID:mxrcoe5X0.net
イマイチ盛り上がらない演出

420 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:15.56 ID:unUCst+D0.net
捕まり辛くなって太一ピンチじゃん(´・ω・`)

421 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:17.94 ID:o4QWbsvt0.net
歌が酷すぎる

422 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:19.56 ID:z3DV9JMj0.net
ニョロニョロ

423 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:19.67 ID:zed8lR4C0.net
完全体強すぎる!

424 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:23.55 ID:P5Spqanu0.net
キッズってスピード感あるアニメのほうが好きそうなんだが
少なくとも動きは

425 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:23.89 ID:Cm9s5Kzo0.net
あまり名称言わなかったトライデントアーム

426 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:28.47 ID:FrQhrLh80.net
浦沢脚本からギャグを引いた感じのような脈絡のない進化だったな

427 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:29.87 ID:hxrKyx2n0.net
BGMも作画も本気でええな

428 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:38.77 ID:obC6RqvF0.net
おっぱいミサイル

429 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:39.89 ID:mpPsZ0Bw0.net
オッパイミサイル

430 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:40.03 ID:FLXCewuVM.net
チクビームwww

431 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:40.28 ID:cILJI+mD0.net
乳首ビーム!

432 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:42.56 ID:z3DV9JMj0.net
なんかでた

433 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:43.00 ID:iBssKdrJ0.net
チクビーム

434 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:23:44.83 ID:ErAHKPN50.net
飛べるのって有利だな

435 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:50.78 ID:6BXFTpHx0.net
ギガデストロイヤーじゃないんかい」

436 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:51.25 ID:UbC8WSZs0.net
あっさりさようなら

437 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:53.13 ID:t5EgIV650.net
ギガデストロイヤーじゃないんかーい

438 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:53.94 ID:Cm9s5Kzo0.net
名前変わった?

439 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:54.08 ID:fS2GIioM0.net
他との力の差がえぐいやん

440 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:54.65 ID:tu4pFclK0.net
ヒーリングっバイ(´・ω・`;)

441 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:55.07 ID:w3uWZJIS0.net
www

442 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:55.19 ID:Wc4YdV/c0.net
え?ギガストーム?
ギガデストロイヤーじゃなくて?

443 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:55.56 ID:KdcyFHX1d.net
>>418
もともとは強さを求めて改造に手を出したウイルス種だから…

444 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:55.99 ID:kAk+bn3zr.net
他の子どもたちもピンチなんではw

445 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:56.00 ID:hxrKyx2n0.net
んぎもぢいいいいいいいいいい

446 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:56.51 ID:aSq4YoUa0.net
昔からアニメだと進化しても元に戻れるのが納得いかない

447 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:57.23 ID:b45Rbc4Z0.net
ギガデストロイヤーは名前的にアウト?

448 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:23:59.27 ID:ppdbKhpE0.net
ストーム?

449 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:02.18 ID:+f+6DEova.net
光子郎はんとかも巻き添えで死ぬやろ

450 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:04.22 ID:tWDdpZZD0.net
おっぱいミサイルがビームになった

451 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:08.33 ID:+xgMjce10.net
おっぱいミサイル

452 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:10.19 ID:LAB1L+4o0.net
あれ?ギガデストロイヤーじゃない?

453 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:10.51 ID:jECp12GV0.net
ギガストームてなによ

454 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:11.75 ID:P5Spqanu0.net
こうしてデジタルデータに還元される
というかなんかこれ別にデジタル世界じゃなくてもいいような

455 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:12.07 ID:Mdd1zAHU0.net
夏休みでショケンなんだがこれって20年くらい前にやってたデジモンとどういう関係の話なの?

456 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:14.53 ID:FrQhrLh80.net
>>446
わかる

457 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:14.92 ID:IetbK1PL0.net
レバノンもこいつのせいで

458 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:15.53 ID:vxPvPHe50.net
事後

459 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:16.56 ID:obC6RqvF0.net
デストロイヤーってNGワードになった?
それとも別の技?

460 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:16.66 ID:FLXCewuVM.net
やったぜ。

461 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:16.90 ID:tu4pFclK0.net
だらしない腹(´・ω・`;)

462 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:22.47 ID:z3DV9JMj0.net
羽があるから飛んでも大丈夫

463 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:22.76 ID:f1kdb6/n0.net
ジガストーム?

464 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:25.28 ID:CECe5W9j0.net
やったか?

465 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:26.76 ID:KdcyFHX1d.net
技名変えたらダメだろ……ダメだろ……!

466 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:27.25 ID:hxrKyx2n0.net
は? コロモンになれよ

467 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:27.63 ID:1GlUymI70.net
タグと紋章ないのはまあ差別化でいいと思うけど勇気要素ちゃんとしてくれよ
一人で無策で挑むのって蛮勇とどう違うんだ

468 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:28.26 ID:SpSIQ38i0.net
オーガモンww

469 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:29.91 ID:FrQhrLh80.net
ここでメタルグレイモンに進化するとデビモンさんどうすんだよ

470 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:32.17 ID:zed8lR4C0.net
完全体になったのに500行ってないのかよ

471 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:32.66 ID:nmbm/I3b0.net
事後

472 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:33.73 ID:cILJI+mD0.net
m字開脚

473 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:35.23 ID:3xryOReQd.net
なんかあっけないな

474 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:36.00 ID:x9oxh0Wh0.net
>>443
恐竜じゃなかったんか

475 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:40.16 ID:tH5YUBi90.net
唐突だなぁ

476 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:49.78 ID:ppdbKhpE0.net
鵜飼いするしか

477 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:52.66 ID:P5Spqanu0.net
>>453
データストームの親戚みたいなもんだろ
つまり主人公の逆転の手段

478 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:53.40 ID:BAGw/pCna.net
本物のポケモンゲームでも
進化しても一々、元に戻ってたのか?

479 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:53.81 ID:6GksPXVu0.net
バードラモン使えよ

480 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:56.09 ID:+xgMjce10.net
あれアグモンのままなの
もう1個前まで戻ってなかったっけ

481 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:58.50 ID:ppdbKhpE0.net
飛べよ

482 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:59.38 ID:z3DV9JMj0.net
技名変わっててワロタ

483 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:24:59.98 ID:fS2GIioM0.net
何で飛ばないの?

484 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:00.19 ID:OAnU1kYX0.net
>>455
20年前の劣化リメイクだけどもしかしたらループ説もある

485 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:00.76 ID:mpPsZ0Bw0.net
飛べるやつおるやろ

486 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:01.66 ID:x9oxh0Wh0.net
それは悪手だろ

487 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:06.15 ID:cILJI+mD0.net
なんで二手なんだよ

488 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:08.37 ID:bvhJA0EK0.net
久しぶりに早起きしたから見てみたがスレが1のままかよ。
鬼太郎の時は5スレとかいってたのに
鬼太郎みていたおっさんどもは見ないで寝てやがるな。

489 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:10.67 ID:Wc4YdV/c0.net
>>455
パラレルというかifというか2週目というか

490 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:17.26 ID:jECp12GV0.net
なんで進化したのよ
都合良すぎる
初代は進化する根拠があったのに…

491 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:19.92 ID:Oji65SI40.net
パタモンいねえの?

492 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:22.76 ID:PL9iVMq+0.net
なんか昔の方が盛り上がってた気がする思い出補正かな

493 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:25.29 ID:obC6RqvF0.net
戦力の分散は

494 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:25.60 ID:6q/q8K45a.net
うわっ。まじてつっまんねえ。
完全体進化会でこんなにつまらなくするのってむしろ才能だろ

495 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:30.38 ID:kAk+bn3zr.net
戦力分散は悪手

496 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:35.45 ID:FrQhrLh80.net
>>478
ポケモンはメガシンカなら戻る
デジモンはアニメ化以降一時的に進化できるゲーム増えた

497 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:38.04 ID:+f+6DEova.net
少ない戦力を二つに分けるとかアホかよ

498 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:38.45 ID:f1kdb6/n0.net
>>491
タケルがまだだからな

499 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:38.74 ID:fS2GIioM0.net
戦力で分けるなら太一一人とその他だろ

500 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:40.35 ID:z3DV9JMj0.net
また参考書が

501 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:41.86 ID:LAB1L+4o0.net
バードラモンとカブテリモンで行けば良いだろ

502 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:42.15 ID:ppdbKhpE0.net
先輩ちょっとコーラ買ってきて

503 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:46.42 ID:tu4pFclK0.net
EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

504 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:48.83 ID:zed8lR4C0.net
神EDキタコレ

505 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:50.09 ID:eGlhorfD0.net
救いのED

506 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:50.49 ID:FrQhrLh80.net
え、シリーズ構成回でこの出来なのか……

507 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:53.27 ID:Cm9s5Kzo0.net
来週ワーガルルモン?

508 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:25:54.50 ID:mxrcoe5X0.net
神ED

509 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:00.16 ID:jDmAzR/hr.net
旧作の進化がみたい

510 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:00.57 ID:kAk+bn3zr.net
バードラとカブテリが飛んでけば最悪なんとかなるよな

511 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:05.15 ID:mQa66Ft8a.net
>>492
去年くらいアマプラで過去作見たけど普通に面白かったぞ(´・ω・`)

512 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:05.47 ID:tH5YUBi90.net
>>359
最後まで見たら言ってることがわかった
演出微妙ね…

513 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:08.15 ID:mxrcoe5X0.net
EDだけは良いんだよなあ

514 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:09.66 ID:P5Spqanu0.net
>>492
昔よりおもんないからしゃーない

515 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:15.71 ID:Mdd1zAHU0.net
>>484
>>489
サンクス。DBZ改みたいなもんか

516 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:18.74 ID:lR6oEP0tM.net
デジモンってこんな面白くなかったっけ

517 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:20.23 ID:bViUfER7a.net
なんでエンディングがヤマト推しなんだろ
まぁ腐向けなんだろうけどこっちは童心に返りたいのにオタク趣味出してくんな

518 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:20.25 ID:FLXCewuVM.net
スレの半分しか続かないとか

519 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:23.55 ID:6q/q8K45a.net
オープンエンド進化バンク以外今んとこ0点だけどいいの?

520 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:26.04 ID:iBssKdrJ0.net
人間界側からも誰か奮闘してる描写とか入れればいいのに

521 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:26.37 ID:3Mrsp7R40.net
>>506
むしろシリーズ構成回が1番面白くない

522 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:28.10 ID:FrQhrLh80.net
>>513
旧作が地味すぎるっていうのもあるけどたしかに

523 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:28.47 ID:eLdK4FXwd.net
ギガデストロイヤーがアウトになる理由なんかあるの?

524 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:30.24 ID:hxrKyx2n0.net
メタティラが走ってからメタグレの戦闘までは良かったけど
やっぱストーリーパートになると異様なテンションの低さが気になるなあ

525 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:30.93 ID:+f+6DEova.net
>>446
進化できるなら退化できても不思議ではないやろ

526 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:31.12 ID:wRwJSbHm0.net
>>490
なんかもうちょっと色々あって、ついにキタ━━━━゚+゚.(・∀・*).゚+゚ ━━━━!!
ってかんじがあった気がするんだけどな(´・ω・`)

527 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:32.40 ID:zzFzkPBBa.net
半分しか消化できないてひどいな

528 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:32.83 ID:OAnU1kYX0.net
>>490
最初から紋章を持ってるっぽんだよな
それが盛り上がらない原因でもある

529 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:33.62 ID:qHmRt2RZd.net
なんだかんだ日曜朝感はある

530 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:36.30 ID:eGlhorfD0.net
握手会だとどんな感じだったんだろうなあ、千愛

531 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:40.08 ID:3xryOReQd.net
オスオラ

532 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:42.62 ID:tu4pFclK0.net
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

533 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:42.71 ID:x9oxh0Wh0.net
やべ、ウンコ流し忘れた…またヌメモンかよ…

534 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:43.09 ID:1GlUymI70.net
スカルグレイモンで一回失敗してからの空を助けるために勇気を出して紋章光らせるの神だったんやなって

535 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:44.75 ID:mQa66Ft8a.net
>>478
コロコロのポケモンは進化しても元に戻る

536 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:45.98 ID:1Vf2Ge7na.net
>>469
デビモンにも進化してもらうしかないな
ヴァンデモンになるならストーリー的にはありだと思う

537 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:46.67 ID:zed8lR4C0.net
ネタバレw

538 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:46.94 ID:Oji65SI40.net
ドラゴンボール

539 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:47.74 ID:qHmRt2RZd.net
早い!

540 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:48.25 ID:jECp12GV0.net
もうワーガルwww

541 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:50.35 ID:dbrC4M2s0.net
2また完全体か

542 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:51.09 ID:OAnU1kYX0.net
もうワーガルか

543 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:51.16 ID:lUx1dKBT0.net
丈の声ヤマトより子供っぽいのが気になる

544 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:51.63 ID:FCJHfJHF0.net
>>488
ネタにならないエロくもない

545 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:52.30 ID:CM1g67mw0.net
進化しすぎじゃね

546 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:53.24 ID:+xgMjce10.net
なんか雑に消化してるだけだな

547 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:55.27 ID:6q/q8K45a.net
ふざけんなよ?なんだよこれ

548 :TDNドリコン:2020/08/09(日) 09:26:57.79 ID:ErAHKPN50.net
もう二体目か

549 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:26:59.92 ID:XZvG7qnN0.net
この後の完全体ラッシュ
https://i.imgur.com/0hM6g4D.jpg

550 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:00.04 ID:z3DV9JMj0.net
あっさり進化していく

551 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:01.15 ID:FLXCewuVM.net
順番に完全体か

552 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:02.05 ID:tXn/gpkG0.net
ヤマソラ路線かよ

553 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:02.25 ID:tH5YUBi90.net
>>378
あ、確かに…なるほど
森林の中に人工物があるから不思議な感じしたもんなぁ

554 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:07.20 ID:MKiJpg+id.net
ヤマトとジョーが一緒になるだろうな
友よ!ワーガルルモンていう名作があるからな

555 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:07.64 ID:FrQhrLh80.net
コロナ渦で展開はしょった?
完全体回オンパレード

556 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:07.88 ID:SpSIQ38i0.net
デビモン勝ち目なさすぎやろ

557 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:07.90 ID:tu4pFclK0.net
ぶん回し提供(´・ω・`;)

558 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:08.28 ID:fJJMrF0l0.net
予告が完全に悟空さ

559 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:12.43 ID:nHgoF9BOM.net
>>535
ミュウスリーだっピ!

560 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:12.54 ID:Wc4YdV/c0.net
もうワーガルルモン?
そして相手はスコピオモンか

561 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:16.61 ID:obC6RqvF0.net
サブタイのやる気の無さよ

562 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:17.58 ID:P5Spqanu0.net
ほんと演出だけどうにかすりゃもうちょいマシになりそうなもんだが
演出担当は更迭されてほしい

563 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:17.63 ID:wRwJSbHm0.net
野沢さんのナレの声が明るくなってる気がする

564 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:19.31 ID:ppdbKhpE0.net
カイザーネイルのアングルは旧作でも凝ってた記憶

565 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:19.53 ID:x9oxh0Wh0.net
藤川千愛は岡山の奇跡

566 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:20.34 ID:UbC8WSZs0.net
それじゃお疲れ

567 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:28.20 ID:a7Ep3Hsy0.net
完全体出しすぎ

568 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:29.46 ID:caey3Dtg0.net
次でで空が大和に惚れそう

569 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:33.08 ID:cHPWYFJfa.net
展開早すぎる。
全員究極体までいくのか?

570 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:34.20 ID:+xgMjce10.net
ハチナイ

571 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:34.33 ID:tXn/gpkG0.net
>>549
安定のジョー先輩後回し

572 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:34.42 ID:Xt8SYWwI0.net
ジジイばっかの実況で懐アニリメイクが1スレすら消化出来ないとか

573 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:39.52 ID:yklW27b2a.net
完全体のバーゲンセールか

574 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:42.99 ID:b45Rbc4Z0.net
演出が全てにおいてもっさりしてるのがな

575 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:27:46.66 ID:unUCst+D0.net
>>526
最初は骨のグレイモンに進化して暴走→太一が葛藤しながら成長してメタルグレイモンに進化って流れだった気がする(´・ω・`)

576 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:02 ID:cILJI+mD0.net
猫ねえさんとマナちゃんだけでゲゲゲの鬼太郎やれ

577 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:04 ID:qHmRt2RZd.net
完全体はやばいと言いつつ仲間が完全体ばっかりになったらもう無双できるだろ

578 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:07 ID:tWDdpZZD0.net
この調子だと30話までに究極体まで出揃いそうだな

579 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:07 ID:+f+6DEova.net
>>362
そうなんかな
宇宙人っぽい方の話し方好き

580 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:08 ID:vxPvPHe50.net
妖怪ウォッチよりはスレ進んでるな

581 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:08 ID:ppdbKhpE0.net
>>567
エンジェモン「やっぱ成熟期だよな」

582 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:09 ID:FrQhrLh80.net
>>553
この世界観の構成はPSゲーのデジモンワールドの頃から確立されてるんだけど
肉が畑から出てきたりもっと浦沢さんが好きそうな感じになってるが
こっちはほんとない

583 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:10 ID:jECp12GV0.net
>>526
一回スカルグレイモンになったりな。
あの葛藤乗り越えてやっと進化したところは見応えあったのに…

584 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:14 ID:L0q1kOfl0.net
>>576
俺の花子さんは?

585 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:16 ID:t5EgIV650.net
紋章やタグや暗黒進化もないなんてなぁ

586 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:22 ID:as7gtDS+d.net
強くてニューゲームだな
紋章取るのが大変だったのに最初から紋章持ってるし

587 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:27 ID:mxrcoe5X0.net
もうダメだろコレ・・・

588 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:33 ID:eGlhorfD0.net
今日は旧作と変わらないデジモン達の声に和んだ

589 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:34 ID:cILJI+mD0.net
>>584
よし
それも追加しよう

590 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:43 ID:jkmeVJL40.net
>>549
アグモン以外ほとんど戦ってないのに進化しすぎだろ
後半で盛り返す話でもないとどうしたいのかわからん

591 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:49 ID:tO8QtbEN0.net
あっさり目なのはコロナでしょうがなくないか?

592 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:28:50 ID:sEfh6Zbja.net
やっぱ変身バンクって番組を盛り上げる大正義だよな

593 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:00 ID:1GlUymI70.net
>>554
丈は大人になってから見ると自分のピンチでも身体張りまくって助けようとするから素直にすげーなって思う

594 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:00 ID:FLXCewuVM.net
>>574
もう全体的に製作者のやる気のなさが伝わるのがダメだ
ダイの大冒険に力入れるためか?そっちに人員割いてるならいいけどよ

595 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:01 ID:qXWJ7Efka.net
初作品のEDでデジモン中 一人だけ走ってた
ワーガルルモン

596 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:24.93 ID:CImAbAUH0.net
>>577
エンジェモン抜きでデビモン倒せちゃうよな

597 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:26.00 ID:fS2GIioM0.net
デビモンに着く頃にはみんな完全体になってそうだけど苦戦する要素なくね?

598 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:26.79 ID:t2Au921Ld.net
>>582
これポケモンスタッフが作ってるからな
デジモンの良かったとこは全て潰していくで

599 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:26.92 ID:mQa66Ft8a.net
>>583
キャラクターの精神的な成長が全く見られないのよね今作(´・ω・`)

600 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:30.32 ID:dbrC4M2s0.net
>>549
やっぱ終わりだけ決まってて巻いてんのかと思うくらいだわ

601 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:34.66 ID:Oji65SI40.net
>>583
現代の歌の歌詞と同じで、分かりやすく展開早いほうがウケるって事だろ
葛藤なんて理解されない時代なんだよ、知性の劣化

602 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:36.71 ID:6q/q8K45a.net
1話から3話ですでにオメガモンという超究極体デジモン見せておいて、今更「完全体‥!」とか言われても鼻くそほじりながらへーしか言えない

603 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:46.41 ID:bvhJA0EK0.net
鬼太郎じゃなくて学校の怪談でも
絵柄が今風な萌え絵でリメイクなら人気でるはず。

604 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:51.19 ID:tXn/gpkG0.net
>>594
ダイ大も封神演義路線やろ

605 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:52.71 ID:L0q1kOfl0.net
>>595
アトラーカブテリモン飛んでたっけ?

606 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:29:53.46 ID:tu4pFclK0.net
ワンピースとスレ消化数大差なくなったな(´・ω・`;)

607 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:01.93 ID:LAB1L+4o0.net
全然盛り上がんなかったのは挿入歌の力の差かなぁ?
初代のメタルグレイモン初登場時もそんなものすごい動いてたわけでもないんだけど、こっちのは全然盛り上がらんよな

608 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:08.16 ID:dbrC4M2s0.net
>>599
既に全員メンタル子供じゃないあたり成長の余地が少なすぎる

609 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:14.87 ID:VOw43pTbd.net
>>595
ズドモンは

610 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:32.69 ID:b45Rbc4Z0.net
究極体8体もやらなきゃいけないからさっさと進化させて話数節約は分かるんだけどな

611 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:36.38 ID:6q/q8K45a.net
>>607
いや関係ない。このプロットと演出で燃えられる奴がいたら日本ヤバイ

612 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:45.69 ID:CImAbAUH0.net
>>605
ケツからジェット噴射みたいの出して飛べる

613 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:30:49.76 ID:Xt8SYWwI0.net
>>575
旧作って子供向けなのにストーリーの構成すごくしっかりしてるなと
新作のおかげで感心する

614 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:31:06.82 ID:+f+6DEova.net
今週も面白くはなかったな

615 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:31:24.14 ID:mxrcoe5X0.net
進化が軽すぎる
ほら進化したぞアツイだろってそれだけ見せられても盛り上がらんわ

616 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:31:45.91 ID:MKiJpg+id.net
>>593
あれは道徳の教科書に載せてもいいぐらい感動する

617 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:31:52.54 ID:6q/q8K45a.net
進化はノルマじゃないんだよ?
作家としての矜持とかないの?

618 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:31:53.88 ID:tXn/gpkG0.net
>>613
まぁやっぱり尺の問題はあるよね。
1年枠あげたらいいのに

619 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:32:04.29 ID:1GlUymI70.net
ぶっちゃけ扱いとしては成熟期進化と変わらんよね
ピンチになったから進化できました感

620 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:32:29.63 ID:XfIZNg6aM.net
>>613
最近おジャ魔女どれみを見てるけどこの頃の子供向けアニメって作り込みがヤバすぎる。

621 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:32:46.38 ID:b45Rbc4Z0.net
デジモンが出た時の名前表記が嫌いだわ

622 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:33:00.89 ID:aSq4YoUa0.net
>>525
メタルグレイモンってたしか欠損した肉体を機械で補強したサイボーグって設定あったよな
そういうストーリー性のある元の設定ガン無視なのはちょっとな…

623 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:33:02.49 ID:Oji65SI40.net
>>619
今回の制作陣に物語を読み取る力がなくて、普通にそう解釈しちゃったんじゃない?
だからこんなことになってる

624 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:33:10.18 ID:6q/q8K45a.net
>>621
わかる。センス死にすぎてる

625 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:33:51.56 ID:LAB1L+4o0.net
>>611
敵が、しばらくかき回してたエテモンと前回唐突に沸いたメタルティラノモンって差もあるかも
結構小さかったのに当時のメタルグレイモン回はすごく覚えてるから、やっぱ初代のは子供心を捉えてたんだと思う

626 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:33:54.70 ID:FrQhrLh80.net
このデジモンアドベンチャーみてるとモヤモヤするから
PSPのデジモンアドベンチャーがやりたくなってくる
あれ旧作と同じストーリーらしいけど、脚本三条陸なんだよな

627 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:34:30.59 ID:jQZAFy4o0.net
>>607
初代は1回スカルグレイモン挟んでるしなぁ

628 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:34:42.51 ID:6WvP2+L70.net
最後だけみたんだけどオーガモンしんじゃったの?(;_;)

629 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:34:51.09 ID:qXWJ7Efka.net
>>605飛んでたよズドモンは歩いてる感じ

ワーガルルモンだけセカセカ走ってる

630 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:35:27.53 ID:FrQhrLh80.net
>>620
デジモン、明日のナージャ、おジャ魔女どれみに関わった脚本家に
日本初の世界一になった脚本家がいるからな。競馬界だけど……
元々人気脚本家で仕事絞ってからは金銭的な余裕の暴力であたりしか書いてない印象

631 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:35:31.64 ID:fvZjaSh40.net
>>603
萌え絵にすれば良いってもんじゃないけどね

632 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:35:50.05 ID:MKiJpg+id.net
>>627
確かにあれがあるから完全体進化がきいてくるんだよな

633 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:36:05.94 ID:1Vf2Ge7na.net
完全体への進化が軽い
でも紋章とかの意味の話は究極体進化のエピソードとして温存してると信じる

634 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:36:13.95 ID:6q/q8K45a.net
クソ作家は、完全体進化!メタルグレイモン と テイマーよ立て!メガログラウモン超進化 を6万回見返してどうぞ

635 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:36:36.43 ID:fvZjaSh40.net
>>598
そうなんだ…

636 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:37:44 ID:t5EgIV650.net
黒い歯車的なのないし敵デジモンと和解することないっていう
適当に進化して敵デジモンは全員葬れなスタンス

637 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:37:54 ID:bteuyIrhd.net
やっぱり平田のデジモン解説だよ
あれが必要なんだ

638 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:38:18.42 ID:/H0tzd/+0.net
>>618
尺は旧作と同じで4クールくらいなかったっけ?

639 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:38:37.39 ID:L0q1kOfl0.net
>>636
またタケルと大輔が喧嘩しそう(´・ω・`)

640 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:38:43.16 ID:tu4pFclK0.net
ょぅι゛ょ(;´Д`)ハァハァ

641 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:38:58.88 ID:tu4pFclK0.net
ロリ紫タソ(;´Д`)ハァハァ

642 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:39:30 ID:zzFzkPBBa.net
ロリ小紫かわいすぎ

643 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:39:55 ID:xx9yT1Ns0.net
個人的にミミ、丈の登場回は面白かったから期待してたんだけどなんかダメそうだな

644 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:40:31.56 ID:6q/q8K45a.net
いやまじでナメんなよ。
ナメないでくれよ‥デジモンをナメないでくれよ‥

645 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:44:00.71 ID:sEfh6Zbja.net
>>598
ポケモンのスタッフが作ったのならつまらんの納得だわ
あっちはストーリーもクソもないし

646 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:44:10.89 ID:xXQdXPY+0.net
今回これまでと比べてでき悪いよね
何ていうか筋通ってないよね
グレイモン完璧やられてるのにシーン飛ばされてるし、よくわからん
進化も適当スギ
やっぱ初代は超えられないか…
今までまはまだ見れてたけど、これが続くと辛いね…

647 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:50:50 ID:FrQhrLh80.net
>>643
旧作のミミのトゲモン進化回は浦沢脚本っていうヤベー脚本だけどな

648 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 09:52:19.42 ID:FrQhrLh80.net
>>598 >>645
ポケモンっていうか
ポケモンの2代目シリーズ構成が今のデジモンシリーズ構成してる
初代シリーズ構成におんぶしてもらった人
ちなみに今のポケモンはぼくらのウォゲ脚本した人がシリーズ構成してる
こっちは腐向けいわれてるけどまだ面白い

649 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:06:42 ID:PYG5OKl80.net
>>609
ズドモンは走っているというより歩いているって感じだし

650 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:16:11.27 ID:23hofROv0.net
アニメとして無印より出来が良いから今回も大人気ってのが実際の評判だな
だからこそネガキャンに必死なんだろうなあ、でも人気なんだよなあ
日本中で人気だから毎回トレンド入りしてる
技名を変更したのは配信で世界のファンにも見てもらうためだしネガキャンおじさんだけ取り残されてるなあ
何か辛い辛いって言ってるし人生に問題がある奴がデジコロを叩いてるんだな

651 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:18:45.43 ID:23hofROv0.net
変なのがいると思ったらポケモンのネガキャンもしてる奴が居座ってるのか
そら完全に自分が異常者と認めてるに等しいな、ポケモンもデジモンも人気だぞ
圧倒的にファンから支持されてる、実際に面白いんだから仕方ないじゃん
頭が作品内容のレベルを下回るのはお前の問題で世界もスタッフもお前の思い通りにならないのは当然

652 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:22:02.97 ID:RAjvVZhVp.net
また1スレも行かなかったのか

653 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:28:22.04 ID:fvZjaSh40.net
>>650
実際人気なの?
子供達に人気なら良いと思う

654 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:33:25.88 ID:kta/+YDu0.net
ここ最近観てないんだけど、少しは面白くなった?

655 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:36:26 ID:1ds1sQr20.net
全然おもんねえなあ
視聴率も毎回圏外だからもう打ち切っていいよ

656 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:37:16.38 ID:kAk+bn3zr.net
肉弾戦やってるのは初代より好き
今日は戦闘糞雑だったけど

657 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:54:55.54 ID:iGFlxpTs0.net
>>651
人気ならいいやん
視聴率もクッソ高いってことか

658 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 10:59:59.06 ID:FrQhrLh80.net
今回のデジモンは子供に人気出てほしいが
旧作でいいじゃんってなるから困る

659 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 11:07:37.38 ID:qXWJ7Efka.net
ガーベモンとリリモンの黒い三連星のパロディみたいなのやりそうにない雰囲気

660 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 11:08:02.49 ID:iGFlxpTs0.net
初代に頼らないといけない風潮なんとかならんかな
アプリで買い切りのやつ作ってほしい

661 :名無しでいいとも!:2020/08/09(日) 11:41:19.10 ID:KwAjcfCS0.net
こんなデジモンなんて見たくなかった

総レス数 661
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200