2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石橋、薪を焚べる

1 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:13:49 ID:H4yKwfK80.net
「和菓子を世界へ!」創業500年の老舗とらやが考える革新とは。新社長誕生で目指す新しい時代の虎屋とは。会長・黒川光博と薪を焚べる。

2 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:19:53.85 ID:3+8XoZZG0.net
1 位 430 ウチのガヤがすみません!【ガヤSP真夜中の部!今日俺チームの怒り大爆発!】[字]
2 位 147 テレビ千鳥 平子&金田は本当は面白いんじゃ?[字]
3 位 136 パパジャニWEST[字] 大流行のナゾトキゲーム!解くだけじゃなくて作ってみよう
4 位  70 NHKスペシャル「沖縄 “出口なき”戦場?最後の1か月で何が?」[字][再]
5 位  64 石橋、薪を焚べる【脚本家・坂元裕二は、石橋貴明とずっと昔に出会ってた。】

3 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:35:32 ID:euVgsPXJ0.net
ゲストがどんどんしょぼくなってきたな

4 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:35:39 ID:pGf9gc+h0.net
やらと

5 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:36:02 ID:8//i5mPla.net
焚き火とか見てるだけで汗噴きそうだから寝る

6 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:36:25.50 ID:frCZumcA0.net
>>3
すげえ大物だぞ

7 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:36:28.51 ID:mY4GIDkHd.net
いい番組

8 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:36:44.15 ID:SZ5U1u4m0.net
当たり外れが激しいな。
今日はあんまり・・・

9 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:36:55.16 ID:KAqGn7Rpd.net
なにがすごいって?

10 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:05.40 ID:64WAabOg0.net
羊羹ってそんな昔からある菓子なんだ

11 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:25 ID:aM6JQVPf0.net
他番組に比べたらレベルが違う
スゲーゲスト

12 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:42 ID:UzCwLlsg0.net
黒川光博
及川光博

13 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:45.20 ID:KAqGn7Rpd.net
テントがふえてる

14 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:48.90 ID:BDT9i+p40.net
貴さんからとらやの話最近聞いたなと思ったら先週のこの番組か

15 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:51.57 ID:P7SiVwrha.net
>>8
当たり外れはあるけど、意外な人が出るという意味では面白いと思う

16 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:37:54.69 ID:GUVci60R0.net
ゲストが独特ですき

17 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:03.96 ID:bhxUcPzaK.net
>>6
頭大丈夫?

18 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:30 ID:SZ5U1u4m0.net
>>15
確かにそれはあるね

19 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:42 ID:KAqGn7Rpd.net
焚き火いいねえ

20 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:51 ID:/VKZulhcK.net
ラフな服装がいかにもセレブって雰囲気だわ

21 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:57 ID:KAqGn7Rpd.net
あららら

22 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:38:59 ID:VhJKSxzl0.net
和菓子の名店の御子息、ご息女は殆どが人質として電通に入れられるのにこの倅はちゃんとしてるわ

23 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:05.80 ID:I62Q9RIm0.net
石橋、ちゃんと勉強してトークに挑んでるんだな

24 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:12.00 ID:8x0IDlMYp.net
>>1
やらと

25 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:18.76 ID:pGf9gc+h0.net
>>14
同じ日収録だったから

26 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:20.43 ID:2d838D8H0.net
怒られたw

27 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:28.17 ID:frCZumcA0.net
まさかの薪にダメ出し

28 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:31.14 ID:aM6JQVPf0.net
へー

29 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:33.33 ID:hIFwTvkn0.net
初めて火に興味を示すゲスト?

30 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:37.50 ID:0ekxFEEQ0.net
丸大ハム焼けよ

31 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:41.50 ID:wclHdMHa0.net
いい人

32 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:42.71 ID:TOlHerOw0.net
246のやらとモダンになってた

33 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:54.07 ID:bYuDmssB0.net
本物に、江戸時代は武士の教養だったんですよとか語っちゃえる度胸すごいなと思ってしまった

34 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:54.20 ID:mY4GIDkHd.net
まあ一番最初に皆思ってるよそれ

35 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:39:54.89 ID:KAqGn7Rpd.net
>>29
うん、面白い

36 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:40:04.40 ID:/VKZulhcK.net
確かに火にムラが無くなったわw

37 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:40:18.67 ID:u2vSVj1O0.net
石橋の唯一のレギュラーか

追い詰められるモンだなぁ

38 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:40:30.22 ID:KAqGn7Rpd.net
火がよく燃えてるね

39 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:40:52.30 ID:0ekxFEEQ0.net
>>37
しかも10月で終わる

40 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:41:01.48 ID:2d838D8H0.net
まずは30年50年って考え方なんだな
現代の中小だとまず3年だけど

41 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:41:31.55 ID:SZ5U1u4m0.net
>>39
終わるの決まったの?

42 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:41:46.53 ID:I62Q9RIm0.net
言うても小豆を煮るのも火加減ありきだからな
火に対しても一家訓ありそうだ

43 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:41:46.99 ID:pGf9gc+h0.net
>>39
ソースあるわけ?

44 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:08.61 ID:/VKZulhcK.net
>>39
マジか、結構見ていたんだけどな

45 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:20.10 ID:VhJKSxzl0.net
伊藤園の娘は電通で、楽な仕事ばかりやって定時で帰ってるのにな

46 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:34 ID:owsTbV8Bd.net
なんでとらやの社長?

47 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:38 ID:8x0IDlMYp.net
>>39
えええっーー
マジで残念なんだけど

48 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:39 ID:TOlHerOw0.net
羊羹好きじゃなくてよかった
あずきバーで満足

49 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:42:45 ID:I62Q9RIm0.net
>>37
そういうけど、木梨なんかテレビレギュラーすらないやん

50 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:43:15 ID:8x0IDlMYp.net
>>42
なるほど

51 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:43:38 ID:pGf9gc+h0.net
2クールで終わらないと思うけどね
最低でも1年

52 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:13 ID:AwDf64qMp.net
親と同じ仕事をしてくれるって、ちちおやからす父親からするとものすごく幸せだろう
跡を継がないひとも多いのに

53 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:20 ID:KAqGn7Rpd.net
焚き火見ると安心する

54 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:22 ID:gn5sN+p00.net
薪出遅れたぜ

55 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:37 ID:frCZumcA0.net
木9も吉本枠になってしまったし本格的に追い出し圧力かかってんのかねえ

56 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:42 ID:7wzvGv3d0.net
生クリームのケーキつくってないのかな
あんこだけじゃ今時どうなのよ

57 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:44:59.78 ID:TOlHerOw0.net
紙袋だけは変えちゃだめ

58 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:01.21 ID:QpXjgOuE0.net
>>49
木梨はレギュラーいらないんじゃね?映画やCMには出てるし

59 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:03.74 ID:I62Q9RIm0.net
フジテレビととんねるずはべったりだろ。
志村みたいに、名を変えつつずーっと冠やるだろ

60 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:17.09 ID:KAqGn7Rpd.net
あっ

61 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:41.83 ID:owsTbV8Bd.net
>>39
いしばし消えるのか
あとは不定期のスポーツ大将と細かすぎて伝わらないモノマネくらいか

62 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:46.75 ID:oNJ4PQv00.net
たねやに比べれば保守的なイメージだな

63 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:45:46.92 ID:wq+9k6iF0.net
つまらねえ番組

64 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:46:05 ID:vOxFF4Ze0.net
フジはこの番組しか見てないな

65 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:46:07 ID:pGf9gc+h0.net
むしろもう志村は終わらせてやれよっていう
死んで2クールで十分だろ

66 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:46:08 ID:P7SiVwrha.net
彼岸の時期にとらやのおはぎを買ってみようと思いつつ忘れてしまう

67 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:46:22 ID:AwDf64qMp.net
和菓子なら、王道ではないけど鈴懸が一番好き

68 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:46:39.02 ID:gn5sN+p00.net
新しいモノ
そういやドトールも差別化されたやや高級感有るコンセプトカフェやっとるよな(´・ω・`)
アレも銀座やったか

69 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:47:20.13 ID:TOlHerOw0.net
パリだかNYの店はやっていけてるのか

70 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:47:48.47 ID:owsTbV8Bd.net
>>59
とんねるずのおかげで上に行けた人がいるからね
その人達が消えたらおしまいかな?

71 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:47:52.17 ID:8//i5mPla.net
焚き火見てるだけで汗ダラダラしてきた。

72 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:47:58.72 ID:AwDf64qMp.net
>>68
あれは完全に道楽でしょ
本物のルノワールの絵を含め、社長の所有物がこれ見よがしに飾ってある

73 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:01.64 ID:gn5sN+p00.net
おじい世代はラグビーが花形スポーツやったもんな

74 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:10.20 ID:8x0IDlMYp.net
へぇー

75 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:15.11 ID:frCZumcA0.net
スポーツ関連は相変わらず詳しいな

76 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:34.43 ID:vpEYh6DS0.net
クソ暑いのに、これ、いつどこで撮影したの?w

77 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:58.80 ID:TOlHerOw0.net
経営帝王学だけで和菓子修行はやらないのか

78 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:48:59.24 ID:SZ5U1u4m0.net
意外と今回面白いな

79 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:49:00.62 ID:P7SiVwrha.net
>>68
エクセルシオールも通常のと高めなのとあるよね

80 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:49:42.85 ID:TOlHerOw0.net
あまり話引き出せてないな

81 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:49:51.28 ID:I62Q9RIm0.net
>>76
いつも湾岸スタジオ、空中庭園

82 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:50:20.54 ID:frCZumcA0.net
>>76
これはスタジオ内
いつもは湾岸スタジオの屋上じゃなかったかな
本来はキャンプ場なんかでやる予定だったようだがコロナでこの形になった

83 :うほ:2020/08/12(水) 00:50:26.00 ID:NPcRtXT9a.net
とらや高いもん

84 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:50:31.73 ID:pGf9gc+h0.net
>>70
そもそも1990年代から今でもフジの最高権力者の人間がとんねるずで視聴率取って社長に上り詰めたわけで

85 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:50:34.92 ID:owsTbV8Bd.net
和菓子っていってもほぼ羊羹だよね
あとは餡こものか

86 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:51:00.46 ID:gn5sN+p00.net
AIがどれだけ進化しても職人にはなれない
そこが唯一デジタルに勝るアナログの良さ

87 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:51:14.61 ID:8x0IDlMYp.net
>>82
スタジオなのw
こんな火あって心配になるわ

88 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:51:16.08 ID:Gcrv/cQw0.net
石橋ってこんな声だっけ

89 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:51:16.15 ID:P7SiVwrha.net
>>75
その辺は石橋凄いよな。記憶力もあるし

90 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:51:32.71 ID:o9Kcwcev0.net
カカオを収穫してる人たちはチョコの味を知らないことが問題になってるわけだが

91 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:09.27 ID:KAqGn7Rpd.net
面白い話だと思うよ
NHKプロフェッショナルでやればみんな見るんだろうな

92 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:17.78 ID:NsYMzEu3p.net
>>82
7月頃の収録だろうから、雨続きで屋上ですら撮れなくなったのかな
緊急事態中の、人気のなく静まりかえったお台場の夜がいい雰囲気を出してたな

93 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:21.86 ID:I62Q9RIm0.net
>>87
スタジオじゃないよ、空中庭園につながる踊場

94 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:27.57 ID:7wzvGv3d0.net
京都は町中うんこだらけじゃないぞ

95 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:41.16 ID:/VKZulhcK.net
小豆が外国人の口に中々合わないのが難しい所だな
抹茶は向こうの人は大好きだが

96 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:42.13 ID:P7SiVwrha.net
>>87
長袖着てるから冷房ガンガンなのかね

97 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:52:46.21 ID:ZEDKWODz0.net
>>89
石橋YouTubeやってるけど、スポーツトークすごいよ。資料映像無いのにトークだけで面白い

98 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:53:03.60 ID:8x0IDlMYp.net
こういう何代も続いてるとこの親父や祖父の話し聞くの面白いわ

99 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:53:18.33 ID:f2x7nMTx0.net
とらやさんの跡継ぎ、マツコの番組に出てて、あんまりできなそうな人だったけど、あの人が今の社長なんだろうか?

100 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:53:31.50 ID:TOlHerOw0.net
成田山参道の今川焼き屋が一番外人に近いな
よく買ってる

101 :うほ:2020/08/12(水) 00:53:32.96 ID:NPcRtXT9a.net
カカオだって豆やんけ

102 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:53:40.16 ID:BDT9i+p40.net
油脂は使わないもんな

103 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:53:57.56 ID:/VKZulhcK.net
>>91
ゲストのレベルがNHKとかテレ東の日経関連辺りだよな

104 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:54:22.26 ID:NsYMzEu3p.net
>>97
色んなスポーツやその他競技にも精通してるしな
テレビでF1を語れるタレントは最早この人だけだと思う

105 : :2020/08/12(水) 00:54:25.67 ID:VIxZ7QEU0.net
本日8/11(火)25:28〜
TBSドラマイズム にて
「ゆうべはお楽しみでしたね」
第3話が"ふっかつのほうそう"です。

106 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:54:27.87 ID:KAqGn7Rpd.net
>>103
ねえー

107 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:54:48.94 ID:+qFn1kHt0.net
>>101
こし餡ならいけるか

108 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:00.77 ID:8x0IDlMYp.net
>>96
そういえば長袖だな

109 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:08.26 ID:AtxpC8+60.net
>>88
YouTubeの番組でも思うけど声が細くかすれてきたね。

110 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:12.99 ID:pGf9gc+h0.net
>>104
ただ今のF1に興味あるかは分からんからなあ

111 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:28.03 ID:gn5sN+p00.net
おフランスと日本は美的感覚が確かにとる点が多いよな
じゃなきゃビートたけCがフランスで神格化されない(´・ω・`)
そもそもフランス映画の淡々さと日本映画もどことなく似とる

112 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:35.02 ID:RYrSuAQt0.net
>>39
全然盛り上がってなさげだからね
あながち嘘でもなさそうw

113 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:55:45.77 ID:/7oqNX900.net
>>101
コーヒーもカカオも豆じゃないw
豆と呼んでるけど

114 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:56:10.04 ID:NsYMzEu3p.net
>>110
別物になっちゃったからな
何かのきっかけで知ればまた少し興味はでるだろうけど

115 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:56:35.02 ID:frCZumcA0.net
改編期で終わるなら10月じゃなくて9月じゃね

116 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:56:37.57 ID:8x0IDlMYp.net
>>91
うむ

117 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:56:44.33 ID:TOlHerOw0.net
空気が坊っちゃんだわ
この余裕感

118 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:57:15.81 ID:vOxFF4Ze0.net
良質なトーク番組だな

119 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:57:23.85 ID:AtxpC8+60.net
>>97
面白いんだけどやっぱ映像も欲しくなるな。
しっかり権利もってるテレビ局で番組始まって欲しい。

120 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:57:38.87 ID:gn5sN+p00.net
これがそこらの老害とちゃうな

121 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:57:39.25 ID:KAqGn7Rpd.net
「空の旅」を復活してほしいなあ

122 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:57:56.27 ID:/VKZulhcK.net
良い焚べ方してるから画が映えるわ

123 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:58:09.19 ID:/7oqNX900.net
いくら本人が改革しても立派な人でも二世三世は大して尊敬できない

124 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:58:19.26 ID:owsTbV8Bd.net
とんねるずも若手が無茶やってる感じが良かったわけで
ベテランになって同じことやってもイジメにしか見えないよね

125 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:58:27.55 ID:AwDf64qMp.net
若い言葉遣いができるって凄いわ
テレビ用の演出かもしれないけど、こんな話し方できないぞ普通

126 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:58:35 ID:WbeocMvn0.net
白髪のジジイはとっとと後身に道を譲れと
特に政財界

127 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:58:36 ID:b1MWOaUua.net
いい男だね〜

128 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:59:11.22 ID:oNoN3XbXx.net
ホントこの番組はふざけないな
歳くった自覚あって非常に良い

129 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:59:20 ID:aM6JQVPf0.net
経営者の難しい会話みたいだな

130 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:59:31 ID:gL93Y1lZa.net
>>17
お前がな

131 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 00:59:44.96 ID:frCZumcA0.net
>>119
テレビじゃないがスポナビで高校野球語る連載の仕事入ったりしてるからそのうちどこかで何か始まるかもね

132 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:00:12.39 ID:/VKZulhcK.net
>>125
年取ると何で言葉遣いが変わるんだろうな

133 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:00:26.32 ID:TOlHerOw0.net
トップスは食べなそう

134 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:00:48.20 ID:frCZumcA0.net
こしあん派w

135 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:00:49.18 ID:gn5sN+p00.net
ワイはつぶあん派(´・ω・`)

136 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:00:53.21 ID:TOlHerOw0.net
貧乏人はつぶあんって言いたいのね

137 :うほ:2020/08/12(水) 01:00:57.55 ID:NPcRtXT9a.net
粒あん派

138 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:01.03 ID:KAqGn7Rpd.net
「おもかげ」と「そらのたび」が好きなんだ昔から

139 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:02.68 ID:vOxFF4Ze0.net
つぶあん

140 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:03.77 ID:owsTbV8Bd.net
BS向きだな
でもBSじゃギャラの予算がとれないんだろうな

141 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:07.49 ID:8x0IDlMYp.net
やっとノッテ来てもう少し聞きたいのに
あっという間だ

142 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:07.89 ID:BDT9i+p40.net
こしあんかな

143 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:28.35 ID:AwDf64qMp.net
>>132
柔軟性がなくなる
普段使っている言葉と違う話し方を人や場所に合わせて出来るってかなり頭が痛く柔らかくないとできない

144 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:32.07 ID:BDT9i+p40.net
牛島w

145 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:32.71 ID:2d838D8H0.net
牛島さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

146 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:37.70 ID:pGf9gc+h0.net
盟友牛島だ
楽しみ

147 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:38.35 ID:I62Q9RIm0.net
牛島和彦かよ
また通な

148 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:41.37 ID:NsYMzEu3p.net
おおお来週組長かよ

149 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:47.55 ID:KAqGn7Rpd.net
面白かったよね
また来週

150 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:48.97 ID:AtxpC8+60.net
>>131
そうなんだ。
これだけスポーツ全般に対して造詣が深い人いないもん、
それを堪能できる場が増えて欲しいよなあ。

151 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:54.87 ID:b1MWOaUua.net
牛島楽しみ過ぎる

152 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:57.40 ID:tORNldw30.net
野球界のゲストをだしておけば野球ファンには楽しい。

153 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:01:57.85 ID:FlsHnVtcM.net
来週浪商の番長

154 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:14.99 ID:I62Q9RIm0.net
来週は高校野球談義か、楽しみ

155 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:18.44 ID:/7oqNX900.net
こしあん派、つぶあん派の話になると、
お前鯛焼きこしあんで食うんか!?
って言いたくなる。
つまり物によるってはなし

156 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:18.91 ID:SZ5U1u4m0.net
牛島かw
楽しみだ

157 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:39.77 ID:FlsHnVtcM.net
ウッシー見た目ヤンキーに見えないのにな

158 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:48.69 ID:rAPppabWM.net
はじめてこの番組見たけどいいなぁ
こういうNHKとはまた違う意味で落ち着いたトーク番組は続いてほしい

159 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:49.30 ID:pGf9gc+h0.net
牛島ならちょうど高校野球も話せるタイミングだな

160 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:02:53.24 ID:2E8uhYZt0.net
石橋の声潰れてね だいじょうぶかな

161 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:02.97 ID:DG+F2tw00.net
NHKを見ていたので最後の粒あん、漉し餡どっちが好き?くらいしか間に合わなかった
で、次はインテリヤクザこと牛島さんか
これに出るということはTBSとの専属契約は切られていたのか

162 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:03.30 ID:2d838D8H0.net
たいむとんねるに江夏呼んだり
野球系の人脈が恐ろしいな

163 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:05.53 ID:TOlHerOw0.net
カレーでも掛けないとまずくて食えたもんじゃないからな

164 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:07.06 ID:gn5sN+p00.net
あくまでも菓子という観点だとこしあん派なんやろな(´・ω・`)
小豆感出ると菓子というより素材感出るもんな

しかしワイはやっぱ小倉マーガリンのつぶあんや

165 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:19.59 ID:SZ5U1u4m0.net
きょう見てよかったわ。面白かった。

166 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:23.31 ID:FlsHnVtcM.net
香川亡くなって何年経ったのか

167 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:36.02 ID:pGf9gc+h0.net
TBSで牛島と番組やってたのもういつだよって感じだな

168 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:03:39.14 ID:I62Q9RIm0.net
石橋の人脈はほんとすごいね

169 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:05.95 ID:NsYMzEu3p.net
>>164
小倉マーガリンコッペやなやっぱりw

170 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:12.45 ID:AtxpC8+60.net
>>158
上原浩治みたいな元トップアスリートだったりとか
清原みたいにいろいろ関わりがあった人の回はものすごく面白かった。

171 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:13.09 ID:2d838D8H0.net
たまにはとらやのお菓子買おうかな

172 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:37 ID:pGf9gc+h0.net
MLB主義からもう15年か

173 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:43 ID:gn5sN+p00.net
>>158
寧ろより多くのNHK実況民にこの番組気づいて欲しいで

174 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:47 ID:frCZumcA0.net
>>160
ここ5年くらいずっとこう
最近はまだマシになったくらいだよ

175 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:54.49 ID:b1MWOaUua.net
>>171
とらやうまいじゃん

176 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:04:56.57 ID:/VKZulhcK.net
>>143
確かにネットでも分かる時が有るもんな

177 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:05:42.94 ID:frCZumcA0.net
>>173
放送地域が少ないのが残念だな

178 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:05:48.94 ID:87bx1zuZ0.net
その内、王会長も呼びそう

179 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:06:15.87 ID:DG+F2tw00.net
>>175
でもお高いから
年始の挨拶には一口ようかんを持っていくけども自分の家用になんて用意しない

180 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:06:30.57 ID:FlsHnVtcM.net
けんフレンド

181 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:06:52.30 ID:8x0IDlMYp.net
>>168
人脈で成り立ってる番組言われても良い人脈だからええわ聞いてて損した気分ならん

182 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:07:01.83 ID:/VKZulhcK.net
牛島とか本当にゲストのチョイスがマニアックで良いわw

183 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:08:36 ID:87bx1zuZ0.net
牛島は昔、イケメンでモテたんだよな

184 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:34:51 ID:rAPppabWM.net
>>170
あー、やっぱあったのね!
ちくしょう知るの遅すぎたorz

185 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:37:07.45 ID:rAPppabWM.net
>>173
あー、結構ウケよさそうだよね
まさかフジでこのノリで来るとは思わないだろうから

186 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 01:41:23.92 ID:OygUS2nv0.net
>>39
>>2じゃ終わるだろそら

187 :名無しでいいとも!:2020/08/12(水) 02:27:49.50 ID:QkBBvYgm0.net
>>166
もはやドカベン香川を知ってる人がどれだけいるのか、、、

総レス数 187
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200