2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK教育を見て60702倍賢く箸

1 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 21:58:50.21 ID:5yQwrhFc.net
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て60701倍賢くオーケストラ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1595766360/

2 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 22:04:11.02 ID:8xfp+P1S.net
いいやーん

3 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:00:52.09 ID:FIdkDAak.net
乃木坂工事中 第269回
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1595771292/

4 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:29.33 ID:1v83HKXD.net
いちおつ

5 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:29.94 ID:dy+p4hfA.net
ここかいちおつ

6 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:31.59 ID:iVgxvNDm.net
今使ってる箸は1700円

7 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:32.76 ID:5qT4BBDu.net
こっちか

8 ::2020/07/26(日) 23:08:44.38 ID:J31IaEC3.net
こっちか(´・ω・`)

9 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:49.40 ID:iVgxvNDm.net
今日は乃木坂まで見てから寝る

10 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:51.38 ID:25uoxVJb.net
>>1


11 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:53.24 ID:gnnGol/4.net
煤竹箸たかいな

12 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:08:59.26 ID:dMujmPC+.net
リユースか

13 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:00.42 ID:maPvYIYd.net
藁縄の跡が残っちゃうのは味なのか

14 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:00.96 ID:kycRs+Tb.net
貴重なんだ

15 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:02.99 ID:bkBiY0Kl.net
銀座では使い捨てしてそう

16 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:03.19 ID:siFSCBCj.net
田舎の古い家思い出すなぁ

17 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:06.16 ID:RqQyodqI.net
多江の声
昨日のETV特集でも聞いたの

18 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:11.55 ID:k1zph0to.net
箸の産地て若狭とかかな

19 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:13.98 ID:dy+p4hfA.net
この煤竹で作った耳かきが硬くていいというが見たことがない

20 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:16.84 ID:iVgxvNDm.net
茶髪

21 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:31.64 ID:Ki9Cb3Qo.net
>>9
確か先週秘湯ロマンやってたよね
見逃しちゃった

22 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:35.56 ID:d9Mjl8Pc.net
前スレ>>946さん
ありがとうございます。
恐らく同じ大学出身なので、その書き込みで大体色々分かってしまいますね(´・ω・`)w
今も変わらずご存じの通りの超ド田舎ですが、ご時世が落ち着いたら是非またいらしてください(*´∀`)

23 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:40.69 ID:kJI/7kms.net
煤竹の釣り竿は恐ろしい値段

24 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:44.20 ID:ldemBVAn.net
きれい

25 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:52.02 ID:oDmI/fEI.net
>>20
すすけてたんだよ(´・ω・`)

26 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:56.70 ID:dy+p4hfA.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 縛られていた部分は薄く…

27 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:09:58.39 ID:iVgxvNDm.net
>>21
え、モノマネじゃなかったっけ

28 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:00.16 ID:RqQyodqI.net
縄で縛られていたとか
いやらしい

29 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:03.32 ID:maPvYIYd.net
日焼けの水着あとみたい

30 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:04.36 ID:bkBiY0Kl.net
緊縛痕

31 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:19.40 ID:k1zph0to.net
「縛られた部分は薄く」
団鬼六の文章みたいに見えてくる

32 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:27.62 ID:f5r/EZBJ.net
良い煤竹の耳掻きが欲しい

33 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:30.09 ID:kycRs+Tb.net
もう芸術やな

34 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:33.23 ID:1v83HKXD.net
ほぅ

35 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:40.21 ID:3i15lj85.net
コンビニでくれる橋は竹

36 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:43.80 ID:iVgxvNDm.net
鳥取ってエイズ木曜会がある大学か

37 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:44.43 ID:Ki9Cb3Qo.net
>>27
あ、先週じゃなかったか
ごめん

38 :慢性すイエんばぁば :2020/07/26(日) 23:10:53.32 ID:2rihoB+L.net
  @@@
@(´・ω・)@<これはお高いんでしょうね。

39 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:10:55.92 ID:ldemBVAn.net
安もんで十分だけどこれはきれいだなあ

40 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:12.85 ID:bkBiY0Kl.net
方向性のある箸は苦手だよ

41 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:15.06 ID:iVgxvNDm.net
>>37
自分も自信無い
でも今週その後半だった希ガス

42 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:20.73 ID:ldemBVAn.net
割り箸を使え

43 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:24.56 ID:5yQwrhFc.net
この箸渡すべからず

44 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:27.79 ID:k1zph0to.net
だから妻なんていないと…・

45 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:28.71 ID:5w0Uh6Sp.net
竹を使うのがエコな気がする(・ω・)

46 ::2020/07/26(日) 23:11:29.17 ID:J31IaEC3.net
https://www.facebook.com/hashitou/posts/2020654371546861/
14000円(´・ω・`)

47 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:34.30 ID:Ki9Cb3Qo.net
>>35
竹は成長が早いから資源利用の点でいいかもね

48 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:34.77 ID:f5r/EZBJ.net
一日一繕

49 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:41.55 ID:dy+p4hfA.net
おっぱいおっぱい

50 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:43.85 ID:kycRs+Tb.net
平安時代とな

51 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:43.85 ID:f5r/EZBJ.net
ちんこ

52 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:44.93 ID:oDmI/fEI.net
おっぱい

53 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:46.42 ID:maPvYIYd.net
構造材じゃなくて、屋根裏に煤竹作るためだけに竹置いてもらったら

54 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:48.19 ID:5qT4BBDu.net
煤竹箸2000円で買えるんだね

55 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:50.11 ID:RqQyodqI.net
緊縛して日焼け跡つくった写真集とか出して

56 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:54.26 ID:iVgxvNDm.net
竹の箸は臭いからなあ

57 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:11:59.59 ID:/toVH1Nt.net
もちかたおかしい

58 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:06.35 ID:dMujmPC+.net
塗り箸職人のドラマありましたな

59 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:10.44 ID:LKSX116H.net
今は雑誌の付録に付いていた箸を使ってる

60 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:19.15 ID:KvV6UgD9.net
>>54
橋に2000円は高いなー
500円でそこそこのが欲しい

61 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:22.50 ID:dy+p4hfA.net
>>46
箸で14000えんということは耳かきはその半分くらいかな

62 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:25.18 ID:k1zph0to.net
高岡か
錫のイメージが

63 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:28.21 ID:c54jPUpc.net
7世紀以前は手つかみか

64 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:28.96 ID:kycRs+Tb.net
こまけえ

65 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:37.33 ID:0hIrTkZD.net
正直、塗り箸は滑って使いにくい

66 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:50.56 ID:kycRs+Tb.net
箸って消耗品じゃないのか

67 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:51.93 ID:Ki9Cb3Qo.net
月島に江戸箸とか言って五角形の箸を作ってる店があったな
これだと賽の目に切ったこんにゃくの角がつまめるとかアピールしている奴

68 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:52.16 ID:iVgxvNDm.net
>>65
そこでびっくり箸

69 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:12:52.87 ID:3i15lj85.net
葱を使うところもあります
ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/12/9d/a2/f5/caption.jpg

70 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:05.81 ID:k1zph0to.net
長崎の螺鈿は大正時代に途絶えた

71 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:06.57 ID:Bdqczcmg.net
人ん家の箸やだから割り箸にしてください(´・ω・`)

72 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:09.57 ID:jx1jV+/w.net
細い竹箸が好き

73 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:09.91 ID:2UZj0UN7.net
福井の箸は1つは欲しいな

74 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:10.92 ID:maPvYIYd.net
>>46
スネークウッドの箸の倍か

75 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:11.39 ID:oDmI/fEI.net
食洗機ダメなんだろうな

76 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:19.79 ID:RqQyodqI.net
>>63
インド文化圏だったのか

77 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:25.62 ID:KvV6UgD9.net
>>65
うどんが掴めないとイライラするよね(´・ω・`)

78 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:29.72 ID:k1zph0to.net
>>69
見てないけど会津かな

79 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:33.07 ID:gBRE21a4.net
螺鈿でグラスの底に花を配したグラスほしい

80 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:35.49 ID:bkBiY0Kl.net
ギターのネックに埋めるやつ

81 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:35.74 ID:ldemBVAn.net
カメオとかもこういう貝使うんだっけ

82 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:35.85 ID:Nwb7xixP.net
>>65
ザラザラ加工してあるやつで

83 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:40.33 ID:5yQwrhFc.net
仏像の丸まった髪…と思ったらあれは螺髪だった

84 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:47.02 ID:1v83HKXD.net
俺の使ってる箸と同じデザイン
まぁホムセンの安物だから螺鈿風だけどね

85 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:53.33 ID:5w0Uh6Sp.net
>>63
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/109771/640x640_rect_109771011.jpg

86 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:55.62 ID:f5r/EZBJ.net
>>67
江戸しぐさみたいで胡散臭い

87 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:58.28 ID:kycRs+Tb.net
洗ってあっても他人が使った箸は使うの抵抗あるよね

88 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:13:59.54 ID:U9JbPCBN.net
高岡のFミュージアムいってきた
氷見のAギャラリーは時間の関係で行けなかった(´・ω・)

89 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:14.16 ID:maPvYIYd.net
若冲とかは裏彩色って言ってたな

90 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:18.58 ID:dMujmPC+.net
老眼にはきつそうな仕事

91 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:19.76 ID:Nwb7xixP.net
>>71
じゃあ器も紙皿で

92 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:31.26 ID:5qT4BBDu.net
なんで棒にくっつくの

93 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:32.40 ID:dy+p4hfA.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

94 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:33.67 ID:KvV6UgD9.net
>>85
そのネギをどうしろと(´・ω・`)

95 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:38.13 ID:5ElYoF/Q.net
すごいなぁ(´・ω・`)

96 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:40.37 ID:bkBiY0Kl.net
へーくしょん

97 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:49.98 ID:3i15lj85.net
>>94
箸兼薬味

98 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:14:50.27 ID:jx1jV+/w.net
食洗機対応の箸を食洗機で洗ったら曲がったことがある

99 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:01.07 ID:iVgxvNDm.net
あ、これ見た記憶あるわ

100 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:02.65 ID:VrTjtMgE.net
螺鈿いいよね
紫禁城の博物展見に行ったら
中国は三千年くらい前に螺鈿やってた
日本は土器の時代だぜ

101 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:04.85 ID:gBRE21a4.net
>>78

あの店だげなんだがら!
あだごどしねぞい!

102 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:05.83 ID:oDmI/fEI.net
>>90
つハズキルーペ

103 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:09.45 ID:gnnGol/4.net
チックコリアかな

104 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:09.81 ID:k1zph0to.net
ステンドグラスみたいだな

105 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:18.49 ID:CNoAhcf8.net
真珠って
貝さんの中に異物を入れて
「痛いよぉ、ゴロゴロするよぉ」
て無理矢理、目やにみたいなを出させて
作るんだろ(´・ω・`)

106 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:24.93 ID:maPvYIYd.net
あんまり良くないな

107 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:27.67 ID:Bdqczcmg.net
>>87
染み込んでそう(´・ω・`)

108 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:27.97 ID:dy+p4hfA.net
こんなん普段使いできねぇ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

109 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:31.30 ID:nKm72sR8.net
ナイロンたわしでごしごし行こうぜ

110 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:32.00 ID:dMujmPC+.net
汚れがたまらないのかな

111 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:32.25 ID:XgMnDD01.net
肛門みたいで箸には。。

112 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:34.04 ID:ldemBVAn.net
綺麗
でも安物で絵が描いてあるやつでも好き

113 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:34.57 ID:iVgxvNDm.net
食洗機みたいな雑菌の温床みたいなモノを
よく使うなあ

114 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:37.83 ID:0hIrTkZD.net
細い竹の角箸が一番使いやすいんだよな
じゃがいもにも角が食い込んでちゃんと掴める

115 :慢性すイエんばぁば :2020/07/26(日) 23:15:52.86 ID:2rihoB+L.net
>>92
  @@@
@(´・ω・)@<静電気。知らんけど。

116 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:58.57 ID:fI97XFuC.net
洗剤でジャブジャブ洗うの怖いな

117 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:15:58.63 ID:iVgxvNDm.net
ブラックバード

118 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:03.78 ID:KvV6UgD9.net
>>87
洗ったばかりで濡れてる
とかじゃなければ抵抗ないや(´・ω・`)

119 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:26.33 ID:5qT4BBDu.net
蓮画像

120 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:30.84 ID:iVgxvNDm.net
これキモいんだよな

121 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:35.42 ID:c54jPUpc.net
ななこSOS

122 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:37.68 ID:/toVH1Nt.net
若干キモいやつ

123 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:38.05 ID:wy8lTqtt.net
日本で箸が使われ出したのが7世紀ならば、西洋でナイフやフォークが
使われるようになったのっていつ頃なんだろうな。
レコンキスタ辺りを扱ったスペインドラマ見てた時、肉は小刀で切りながら、
手づかみで食ってるのを見て驚いたんで。

124 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:40.09 ID:dMujmPC+.net
nanaco財布に入ってます

125 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:41.65 ID:XgMnDD01.net
津軽塗りの箸はツルツルして

126 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:45.13 ID:k1zph0to.net
あらかわいい

127 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:46.15 ID:lzbGxvkl.net
菜七子塗り

128 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:47.17 ID:dy+p4hfA.net
一歩間違うと蓮コラの七々子ですね

129 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:47.68 ID:3i15lj85.net
7pay でなく nanaco

130 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:49.22 ID:ldemBVAn.net
あ、やばいこういう粒々の模様ダメだ

131 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:53.75 ID:gBRE21a4.net
ごめん、かなり苦手

132 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:16:59.18 ID:Nwb7xixP.net
>>118
じゃあ歯ブラシならどうだ

133 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:07.98 ID:f5r/EZBJ.net
字幕プリーズ

134 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:09.73 ID:H2Oygdcy.net
集合体((;゚Д゚)ガクガクブルブル

135 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:12.68 ID:RqQyodqI.net
>>120の方がキモイ

136 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:12.84 ID:U9JbPCBN.net
>>105
その目やにが丸い丸くないとか色がいいとか悪いとかで値段つくんだよね(´・ω・)

137 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:15.63 ID:dy+p4hfA.net
なたねのめいさんちー

138 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:16.90 ID:2UZj0UN7.net
アップだと苦手なんだけど実物は可愛いのかな

139 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:17.62 ID:maPvYIYd.net
草間彌生

140 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:18.55 ID:KvV6UgD9.net
>>132
無理(´・ω・`)

141 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:32.74 ID:k1zph0to.net
菜種て高価なんじゃね?

142 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:35.20 ID:nKm72sR8.net
フランスやイタリアの平民は200年ぐらい前まで手づかみだったでしょ

143 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:40.92 ID:lzbGxvkl.net
菜種ったら菜種

144 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:52.26 ID:d9Mjl8Pc.net
>>118
集団生活だと避けては通れない道だよね

145 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:54.21 ID:oDmI/fEI.net
ななこsos

146 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:59.07 ID:wy8lTqtt.net
漆で負ける人は扱えないね〜

147 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:17:59.76 ID:U9JbPCBN.net
おいしそう

148 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:02.08 ID:0hIrTkZD.net
>>121
教育スレなのにナウなヤングが一人しかいないなんて

149 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:02.32 ID:5w0Uh6Sp.net
え?ええええ?えええええ????(・ω・)

150 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:03.57 ID:5ElYoF/Q.net
そうやってるのね(´・ω・`)

151 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:11.77 ID:1v83HKXD.net
ブツブツ

152 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:13.09 ID:yMnXHx1R.net
>>54
奥出雲産は18,000

153 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:14.45 ID:H2Oygdcy.net
わーーー

154 :慢性すイエんばぁば :2020/07/26(日) 23:18:16.52 ID:2rihoB+L.net
  @@@
@(´・ω・)@<ぶつぶつ。

155 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:21.37 ID:XgMnDD01.net
これは主流の模様じゃねえぞ?

156 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:23.38 ID:SCThF1VV.net
ほんのり隙間を残すのね

157 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:24.76 ID:1v83HKXD.net
ちくび

158 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:27.21 ID:de2hP6cA.net
きんもー

159 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:27.59 ID:5qT4BBDu.net
菜種は削っちゃうのか

160 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:29.96 ID:maPvYIYd.net
>>87
西洋食器の個人用じゃないのはどうする

161 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:30.04 ID:PTeyfOiU.net
>>123
缶詰が発明されてから半世紀後にある画期的な商品が開発された
缶切りの爆誕である
人類は50年もの間何してたんだろうか?何の疑問も持たなかったのだろうか?

162 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:34.58 ID:3i15lj85.net
「何としても残したい」“消滅”の危機だった沖縄定番の箸が再び食卓に! 一時生産中止も就労センターが製造へ
2019年11月24日 06:00
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1030803.html

163 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:36.25 ID:KvV6UgD9.net
使ってるウチに食べ物の中に剥がれて落ちる奴

164 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:41.17 ID:5yQwrhFc.net
こういうの苦手

165 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:45.69 ID:RqQyodqI.net
誰がこんな事考えたんだよ
最初に

166 ::2020/07/26(日) 23:18:53.97 ID:J31IaEC3.net
蓮画像(´・ω・`)

167 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:55.02 ID:gBRE21a4.net
完成品より厳しいw

168 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:57.17 ID:3i15lj85.net
ぎゃー きもい

169 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:57.22 ID:kJI/7kms.net
見事な蓮コラ

170 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:57.52 ID:wy8lTqtt.net
ダメだ、鳥肌立ってきたwww

171 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:58.06 ID:1v83HKXD.net
剥がすの気持ち良さそう

172 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:58.83 ID:gnnGol/4.net
グリップの役目かな

173 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:18:58.95 ID:iVgxvNDm.net
あえてこの模様にするほどの良さがあるとは思えない

174 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:02.69 ID:9h5JkAmn.net
きもすぎた

175 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:03.23 ID:KvV6UgD9.net
きもい

176 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:04.25 ID:n6KShfO0.net
キモいキモイキモイ

177 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:05.59 ID:kf1s215s.net
きもい

178 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:06.75 ID:c54jPUpc.net
うん、グロいな

179 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:09.89 ID:oDmI/fEI.net
チョンチョン描いているのかと思ったら

180 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:09.92 ID:fI97XFuC.net
よくこんなこと考えたな
ちょっとキモいけど

181 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:13.33 ID:GgbYxcOq.net
ちょっときもい(´・ω・`)

182 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:13.88 ID:90XwuG/k.net
きもい・・・・

183 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:16.19 ID:8+Lg1aH8.net
イッピンでもこれやらなかった?
キモイ

184 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:16.62 ID:VrTjtMgE.net
上手いこと考えるもんだ

185 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:21.95 ID:k1zph0to.net
最初やった人は菜種集めた中に箸落としてしまったんだろうなぁ

186 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:22.11 ID:OJj82SRj.net
わざわざこんな事しとったんか

187 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:27.57 ID:5cKJ361M.net
蓮グロときいて、

188 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:38.29 ID:fugGs9zb.net
これはあかん

189 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:45.94 ID:5w0Uh6Sp.net
なるほど(・ω・)

190 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:48.23 ID:XgMnDD01.net
おれの知ってる津軽塗じゃねえわ

191 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:50.16 ID:Bdqczcmg.net
>>161
それまでどうやって開けてたの?(´・ω・`)

192 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:51.26 ID:k1zph0to.net
>>165
多分うっかりミス

193 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:19:57.52 ID:d9Mjl8Pc.net
>>148
教育でSOSだとアリスの方しか浮かんでこないわ(´・ω・`)

194 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:01.36 ID:bkBiY0Kl.net
こんなの初めて見たわ
あ、ここまで見てやっとわかった こんな箸あるな

195 ::2020/07/26(日) 23:20:02.35 ID:OpqgO/+t.net
へー。最終的にこんな色になるのか。

196 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:03.10 ID:0UX6c3tW.net
原宿の屋台で売ってそうな菓子みたい

197 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:05.26 ID:5ElYoF/Q.net
これ思い付いた人は何があったんだ(´・ω・`)

198 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:05.60 ID:SCThF1VV.net
あの青がこんな色に

199 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:06.49 ID:dMujmPC+.net
上品じゃないですか、完成品は

200 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:07.20 ID:0hIrTkZD.net
あたたかみあるかなぁ?

201 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:12.39 ID:PTeyfOiU.net
>>191
タガネと金槌でコンコン空けてたらしい

202 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:13.55 ID:dy+p4hfA.net
人によっては拒否られそうだな(´・ω・`)

203 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:13.52 ID:wy8lTqtt.net
あんまり良い絵柄だとは思えないな。

204 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:22.78 ID:k1zph0to.net
>>191
そこに歯があるだろ?

205 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:23.43 ID:7GEK41vc.net
しかしすっげぇーーなぁ、先人先達の知恵だわ

206 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:25.62 ID:n6KShfO0.net
いやーこの箸はキモくて使えないわ(´・ω・`)

207 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:30.18 ID:U9JbPCBN.net
南部鉄瓶も粘土型に丸い竹串でぽつぽつぽつぽつ手作業で穴つけてる作業風景みてちょっとびっくりした

208 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:33.85 ID:lzbGxvkl.net
>>191
中身の爆発待ち

209 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:36.84 ID:OJj82SRj.net
正直漆のこの模様を見ると食欲なくなるので
使った事ないわ(´・ω・`)

210 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:38.84 ID:oDmI/fEI.net
>>185
ワラの中にうっかり似た豆落として放置してたら納豆みたいな

211 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:45.14 ID:dy+p4hfA.net
やっぱり最初は菜種の中に落としたんだろうな(´・ω・`)

212 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:46.35 ID:AgBQuuLB.net
完成品は結構いいけど
製作途中はグロ注意だな

213 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:48.46 ID:d9Mjl8Pc.net
>>161
最高の離婚で知ったわ

214 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:51.61 ID:aHb4Ldyl.net
過程はあれやけど、仕上げは素敵やな

215 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:20:57.71 ID:GgbYxcOq.net
瀟洒
ステキな単語

216 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:04.87 ID:PTeyfOiU.net
こういうのって刀の鍔職人が平和になって仕事がなくなったから箸作り出したとかそんな感じ

217 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:12.87 ID:ldemBVAn.net
割り箸を使いなされ

218 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:19.14 ID:gnnGol/4.net
草間彌生ぽかった

219 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:21.98 ID:RqQyodqI.net
客まで見えるようになってしまったのか

220 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:23.34 ID:gBRE21a4.net
>>208

そういやポパイは缶握り潰して開けてたっけ

221 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:23.90 ID:lzbGxvkl.net
きんこーん

あ、姉ちゃん帰ってきた

222 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:24.64 ID:k1zph0to.net
グレーテルのかまどの様な幻聴が・・・

223 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:26.39 ID:+F49F+nU.net
フォークを要求されるオチ

224 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:28.19 ID:iVgxvNDm.net
ハイドン

225 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:34.34 ID:RqQyodqI.net
箸コレクター

226 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:36.07 ID:ahiDxAzB.net
>>202
蓮?

227 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:38.89 ID:maPvYIYd.net
この題字前と感じ変わってないか

228 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:44.57 ID:0hIrTkZD.net
またニッチなコレクターが

229 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:44.66 ID:ldemBVAn.net
色々なコレクターいるなあ

230 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:46.47 ID:d9Mjl8Pc.net
アンダーソンいいなぁ

231 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:57.89 ID:Nwb7xixP.net
>>208
超臭いという魚のあれか

232 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:21:58.07 ID:k1zph0to.net
>>221
だから姉ちゃんはいないんだよ…・・

233 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:04.43 ID:1v83HKXD.net
これ残して死んだら迷惑だな

234 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:07.54 ID:bkBiY0Kl.net
あだ名はハッシー

235 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:18.19 ID:d9Mjl8Pc.net
30年前なんだ
意外と最近だった

236 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:18.24 ID:f5r/EZBJ.net
好きな女の子の使った箸を一舐めして目覚めたか

237 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:21.95 ID:XgMnDD01.net
牛丼屋がアクリルの箸になってからあまり行かなくなったな

238 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:22.32 ID:gBRE21a4.net
>>162

ウメーシゅ

良い話だ

239 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:28.57 ID:8+Lg1aH8.net
Ocean Beach

240 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:29.25 ID:U9JbPCBN.net
30年前に高校生かなんかかとおもって考えてしまった

241 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:30.03 ID:oDmI/fEI.net
>>220
ほうれん草の缶詰なんか見たことないけど
海外じゃ普通なのかね(´・ω・`)

242 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:31.15 ID:gnnGol/4.net
ほう

243 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:31.63 ID:maPvYIYd.net
ぶっこみ

244 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:35.33 ID:OJj82SRj.net
不意打ちのブッコミ

245 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:37.34 ID:k1zph0to.net
韓国とか金属製の箸だったかな

246 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:39.52 ID:wy8lTqtt.net
>>229
みうらじゅんの冷蔵庫に貼れる、広告兼ねた平たい磁石のコレクションにはワロタw

247 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:40.26 ID:kycRs+Tb.net
朝鮮人って今でも金属の箸使うよね

248 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:41.93 ID:RqQyodqI.net
半島マニヤか

249 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:52.91 ID:90XwuG/k.net
ぶっこみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!

250 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:57.49 ID:1v83HKXD.net
ヌンチャク

251 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:22:58.57 ID:maPvYIYd.net
箸もまっすぐに作れなかったのか

252 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:00.16 ID:pz2GM2qk.net
すぐ折れそう

253 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:06.53 ID:ldemBVAn.net
石なんだあれ

254 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:15.99 ID:siFSCBCj.net
そんな昔から金属箸だったのか 朝鮮

255 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:16.22 ID:B1cNrEpf.net
朝鮮で加速するわ(´・ω・`)

256 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:16.28 ID:bkBiY0Kl.net
>>240
教員だったんじゃね

257 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:17.22 ID:PTeyfOiU.net
銀はヒ素に反応するから銀の箸なんだぜ
でも朝鮮では銀は高いからステンレスの箸を使ってる

258 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:17.92 ID:5ElYoF/Q.net
これすげぇ(´・ω・`)

259 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:22.91 ID:u8gHRXUG.net
石製とか重いんじゃないの

260 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:30.71 ID:1v83HKXD.net
ペン

261 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:30.71 ID:wy8lTqtt.net
中韓の箸って先が案外太くない?
なんか摘まみにくそうに見えるんだよねw

262 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:32.17 ID:GgbYxcOq.net
石はどんな混ざり物があるかわからんから嫌だなあ

263 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:32.17 ID:k1zph0to.net
>>247
植林が無いから木をたやすく使いにくかったんじゃね?

264 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:37.05 ID:pz2GM2qk.net
ハリポターの杖みたい

265 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:37.78 ID:oDmI/fEI.net
スペイン綺麗

266 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:38.28 ID:RqQyodqI.net
ヤバい爺さんだな
適当に日本の民芸品っぽいの集めたとかじゃ無いんだなwww

267 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:40.07 ID:ldemBVAn.net
>>246
マニアックや


西洋にもお箸あるんだ

268 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:40.65 ID:1v83HKXD.net
かわいい

269 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:47.28 ID:c54jPUpc.net
割れるやん

270 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:49.73 ID:GgbYxcOq.net
オランダのいいじゃん

271 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:51.87 ID:B1cNrEpf.net
火葬場の箸みたい(´・ω・`)

272 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:53.75 ID:/CqLsX5H.net
>>247
映画で日本とそっくりの茶道具も木製の部分を金属にしてマウント取ってた

273 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:54.74 ID:kycRs+Tb.net
木製より金属や石のほうが清潔感あるわ

274 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:56.33 ID:gBRE21a4.net
>>241

ご当地でも不人気だったみたいw
で、販促のために作られたキャラクターだそうな

275 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:57.29 ID:2UZj0UN7.net
>>161
食料を長持ちさせる事を目的に作ったなら疑問を持たないかも
それなら便利にいつでも開けられる必要がないし

276 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:23:57.83 ID:k1zph0to.net
>>261
長い

277 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:00.20 ID:s6/M8Zn1.net
折角素敵な内容と思い見てたのに、いきなり汚らしくなった

278 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:01.20 ID:dy+p4hfA.net
地元の人が使うとは思えないからおみやげ用か
よく作るな

279 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:03.56 ID:VrTjtMgE.net
へー、七宝みたい

280 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:04.36 ID:OJj82SRj.net
金満の中国人むけだろう

281 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:08.22 ID:5qT4BBDu.net
コンランショップ?

282 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:08.25 ID:CNoAhcf8.net
韓国は
何で金属の箸なんだ?

洗えて環境には良さそうだけど(´・ω・`)

283 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:08.77 ID:XoTup8Fc.net
欧米のは洒落てるな

284 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:11.76 ID:u8gHRXUG.net
クーピーかよ

285 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:12.14 ID:wy8lTqtt.net
>>257
ドラマで毒入りかどうか確かめるのに使われてるなぁw

286 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:19.57 ID:mQdPjZvp.net
箸はなぁ…
不器用だから割り箸が一番いいです…

287 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:27.31 ID:pz2GM2qk.net
>>261
詳しくしらんけど取り分け用メインなんじゃないかなそっちは

288 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:30.32 ID:cSKhvnVV.net
どうみてもコンランショップ

289 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:30.69 ID:RqQyodqI.net
>>232
あれ
視聴してるマンさんらが
姉ちゃんっていう設定なの?

290 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:33.45 ID:XgMnDD01.net
布の上に置くな

291 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:35.20 ID:2B2CR4q+.net
ルフォン
https://www.youtube.com/watch?v=HNxf0cSOwio

292 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:35.42 ID:ahiDxAzB.net
焼き物の箸ってポキッと折れそう

293 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:35.96 ID:1v83HKXD.net
美人

294 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:39.16 ID:U9JbPCBN.net
「丸の内にあるイギリスで人気のインテリアショップ」

295 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:40.56 ID:bkBiY0Kl.net
しゃらくせえな

296 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:41.29 ID:ghs8Vmgh.net
略してスタバ

297 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:42.66 ID:RqQyodqI.net
意識高い系エロ

298 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:44.42 ID:d9Mjl8Pc.net
>>266
やっぱり熱量のあるコレクターは面白いわ

299 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:44.78 ID:8+Lg1aH8.net
>>282
毒殺を調べるためと聞いた
金属の反応で

300 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:24:56.79 ID:GgbYxcOq.net
>>261
日本のと形違うよね

301 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:04.76 ID:RqQyodqI.net
スペイン出身ツーブロック

302 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:08.20 ID:0RMA/Rhb.net
箸って塗装剥がれてもかまわず使ってるからぜんぜん更新されないわ

303 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:14.51 ID:5qT4BBDu.net
>>299
銀の橋はヒ素に反応するんだっけ?

304 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:15.15 ID:oDmI/fEI.net
>>274
今のアメ公の野菜嫌いを見てたら
効果はあんまりなかったみたいだなw

305 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:20.23 ID:gBRE21a4.net
>>285

実際には銀鏡反応は常温では起こらんらしいw

306 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:21.11 ID:dy+p4hfA.net
画期的すぎらぁ

307 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:21.42 ID:/CqLsX5H.net
>>282
毒に反応させるんじゃなかったっけ
ナイフとセットとかなかなか物騒

308 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:23.07 ID:ldemBVAn.net
使いにくそうだけど陶器の箸はちょっとほしい

309 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:26.53 ID:d9Mjl8Pc.net
>>274
ヘェー( ・∀・)ヘェー( ・∀・)

310 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:26.56 ID:jx1jV+/w.net
掴みにくそう

311 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:27.00 ID:KvV6UgD9.net
普通ので良いです(´・ω・`)
先端に滑り止めがついてる奴

312 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:27.23 ID:u8gHRXUG.net
真っ白なテーブルクロスにカラフルな箸はデステイルっぽくていいかもな

313 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:31.10 ID:3i15lj85.net
うわー

314 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:32.69 ID:nKm72sR8.net
火葬のときにお骨をつまむ箸みたい

315 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:33.04 ID:c54jPUpc.net
でかすぎる

316 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:38.04 ID:5w0Uh6Sp.net
お前ら発狂(・ω・)

317 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:41.76 ID:8+Lg1aH8.net
ぶっこ

318 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:43.79 ID:maPvYIYd.net
またまたぶっ込み

319 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:49.80 ID:XgMnDD01.net
韓国入れたいだけ

320 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:55.57 ID:OJj82SRj.net
すげえ口当たり悪そう

321 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:57.80 ID:GgbYxcOq.net
うーん・・・

322 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:58.52 ID:2UZj0UN7.net
これは箸文化には逆に辛そう

323 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:25:59.13 ID:/toVH1Nt.net
反対側使うのなんかやだなあ(・ω・`)

324 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:00.56 ID:0RMA/Rhb.net
どっちが汚い方なのか持つ方なのか分かんなくね?

325 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:00.54 ID:siFSCBCj.net
面白い箸ではある

326 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:01.02 ID:2B2CR4q+.net
乗せるのか

327 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:02.27 ID:VrTjtMgE.net
意識高い方がエロいに決まってるだろ
意識低い奴なんて豚ですよ、豚

328 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:02.28 ID:s6/M8Zn1.net
テレビ消した

329 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:03.51 ID:gnnGol/4.net
こぶ平の母親は昔「日本のお母さん代表」みたいな顔してたが
こぶ平が満足に箸も使えないことがバレてからは干されました

330 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:03.65 ID:bkBiY0Kl.net
うん、使いにくい

331 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:12.89 ID:CNoAhcf8.net
>>299
一般市民の間でも
毒殺とかあったの

日本も武将とかはあったかも
しれないけど(´・ω・`)

332 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:13.23 ID:Df+LKaRf.net
>>299
金属が酸化して目に見えて錆びるような毒なんて、
まず味覚や嗅覚で分かると思うんだが(´・ω・`)

333 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:13.30 ID:/toVH1Nt.net
あなのあいたチーズだ!

334 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:13.64 ID:PTeyfOiU.net
ピンセットみたいな箸作ればいいじゃん

335 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:13.81 ID:1v83HKXD.net
前髪長すぎ

336 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:15.51 ID:nKm72sR8.net
フランスと朝鮮
日本関係ねえじゃねえかw

337 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:23.06 ID:gBRE21a4.net
>>303

銀鏡反応、で調べてみて

338 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:23.30 ID:H2Oygdcy.net
なんで日本に住んでんの??

339 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:23.37 ID:2LtWuMSc.net
さっき坂本龍一の曲使われてたよね?
曲名わかる人いる?

340 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:24.05 ID:k1zph0to.net
>>289
みたいよ
最近はヘンゼルの方が齢追い抜いてんじゃないかという気がするが

341 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:25.18 ID:0hIrTkZD.net
多分、そのうち使い分けるのが面倒くさくなるぞ

342 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:25.52 ID:dMujmPC+.net
そのヘアスタイルはやめたほうがw

343 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:28.14 ID:xRiMe5Oi.net
>>328
テレビ局も消しといて

344 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:34.13 ID:sq4YhvRm.net
>>263
既出だが貴人が銀の箸を使っていたのを真似ているが、価格と実用性でステンレス性の箸を使っていると言われてる。

345 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:35.48 ID:u8gHRXUG.net
箸を使うのが苦手な人の発想なんだろうな

346 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:37.14 ID:OJj82SRj.net
その髪型にしたいならもっと痩せろよオッサン

347 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:38.73 ID:Z6a9eIkH.net
箸の基本を分かっていないような

348 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:39.13 ID:cSKhvnVV.net
なぜ日本にいるのか分からん夫婦やな

349 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:40.49 ID:lzbGxvkl.net
>>329
なつかしい

350 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:40.73 ID:0UX6c3tW.net
髪形ふざけすぎ

351 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:44.70 ID:N4H/Lq0h.net
>>299
銀の箸なんて日常用じゃねえだろ

352 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:50.98 ID:kf1s215s.net
ハゲてない

353 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:54.18 ID:siFSCBCj.net
でも使いたいとは思わない

354 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:26:57.61 ID:/CqLsX5H.net
朝鮮の箸は下手したら先が細くなってなくてどうにもならん

355 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:02.83 ID:oDmI/fEI.net
>>329
お箸の国の人だものの人も(´・ω・`)

356 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:03.56 ID:ebR7Kbid.net
髪に厳しい流れ

357 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:06.29 ID:k1zph0to.net
ザビエルさんか

358 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:08.00 ID:5qT4BBDu.net
>>304
シャトーに切ったような形の生の人参いっぱい食べてたような

359 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:08.70 ID:+F49F+nU.net
そのうち箸は韓国が起源ニダとか言い出すぞ

360 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:08.73 ID:dy+p4hfA.net
やっぱりジェーソン50えんでいいです…(´・ω・`)

361 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:12.38 ID:PTeyfOiU.net
麺の滑り止めが付いた箸って意味あるのだろうか?
箸先に溝が付いたやつ

362 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:18.94 ID:U9JbPCBN.net
ドイツ人が「日本に来るとどこでも箸の使い方誉められるし納豆毎回食わされるしもう飽きた」ってちょっと怒ってた(´・ω・)

363 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:20.47 ID:S8jp4hI6.net
あら高松市! (地元なんです)

364 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:22.66 ID:AyCiJ/tL.net
うどん以外にも生きる道あったか

365 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:31.55 ID:/CqLsX5H.net
>>351
全員先祖は貴族の心意気だから

366 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:32.66 ID:s6/M8Zn1.net
NHKって何で朝鮮人をぶっ込むんだ?

367 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:42.57 ID:d9Mjl8Pc.net
クラシック音楽で盛り上がって、こんなニッチな趣味の番組もしっかり実況して
明日の夕方にはコムギ(;´Д`)ハァハァとか紅緒(;´Д`)ハァハァとか言ってるんだもんなw
これだからEテレ民はやめられない

368 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:43.41 ID:maPvYIYd.net
英語かよ

369 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:43.82 ID:SCThF1VV.net
クリエイターは見た目から入る

370 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:44.89 ID:AyCiJ/tL.net
カツラか

371 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:46.45 ID:MVUAWvuQ.net
>>299
それスプーンでもよく聞くけど
普通に財産として持ってたんじゃねと思う

372 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:49.18 ID:25q49cnW.net
日本の普通の箸でいいや

373 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:51.19 ID:u8gHRXUG.net
旦那の方はヒトラーのコスプレとかしてそう

374 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:56.62 ID:6wJrE+1W.net
何人なの

375 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:59.28 ID:Bd6jWQKQ.net
魅力のない箸だなぁ

376 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:27:59.98 ID:ebR7Kbid.net
>>363
昔住んでました

377 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:06.00 ID:k1zph0to.net
うどんには箸が欠かせないからな

378 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:06.87 ID:/B2UXhrg.net
どういう国籍の入り混じりになってんだ

379 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:12.69 ID:/CqLsX5H.net
>>361
普通の箸でも滑らんよな

380 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:13.90 ID:n6KShfO0.net
この奥さんはどの程度整形してるんだろう

381 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:14.07 ID:Bd6jWQKQ.net
>>374
旦那スペイン 嫁韓国

382 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:15.23 ID:sq4YhvRm.net
>>351
王族や貴人が使ってた、それの真似。

383 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:16.86 ID:2UZj0UN7.net
確かに髪型気になるな

384 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:17.80 ID:CyUqFrK1.net
>>362
毎回納豆食わせられるのは多分そのドイツ人相当嫌われてるんじゃないかと

385 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:19.35 ID:YsvsVZVb.net
伝統的で生き残ってる物がやはり美しいな。

386 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:19.57 ID:ahiDxAzB.net
>>329
それでも空襲の話で出て来ない?

387 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:20.11 ID:VrTjtMgE.net
漆アレルギーになったら続けられないお仕事

388 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:23.00 ID:siFSCBCj.net
ですから、使いたいと思いません

389 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:30.47 ID:Df+LKaRf.net
>>337
ブドウ糖とかの還元性物質にアンモニア性硝酸銀が反応して銀が析出するんだが

全然関係ないですよ?

390 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:30.62 ID:ldemBVAn.net
え、正雄左利きか

391 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:34.55 ID:GgbYxcOq.net
あんな箸じゃ魚キレイに食べられんわ

392 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:39.07 ID:PTeyfOiU.net
>>371
昔のヒ素は不純物があったからマジで色が黒ずんだんだぜ
ヒ素に反応するんじゃなくて不純物に反応するらしい

393 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:39.73 ID:kycRs+Tb.net
まさおサウスポーなんだな

394 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:42.11 ID:8vk+uywM.net
>>366
朝鮮以外の国も平等に出してるのに
お前が朝鮮嫌いで異常に反応するからバイアスかかってるだけ

395 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:43.36 ID:AgBQuuLB.net
韓国人に学んだから箸の使い方がおかしくて
それでおかしな箸の使い方で使いやすいように加工したのが仏韓箸の成り立ちだな

396 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:48.38 ID:cSKhvnVV.net
たぶん日本人のスタッフにはみんなコレ勘違いやなぁって思われてるような夫婦

397 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:51.43 ID:bkBiY0Kl.net
正雄サウスポーかよ

398 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:56.61 ID:s6/M8Zn1.net
朝鮮人は箸の起源をいい出す可能性が有るな

399 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:28:57.49 ID:XgMnDD01.net
ぎっちょの箸とか直されないのか?この歳で

400 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:03.60 ID:k1zph0to.net
>>386
うしろの正面だあれ
子供の時アニメ化してたな

401 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:03.96 ID:S8jp4hI6.net
>>376
ようこそお出で下さいました

402 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:06.56 ID:c54jPUpc.net
左利きとは

403 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:07.09 ID:ebR7Kbid.net
髪は右わけ

404 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:08.70 ID:DTOIcSvJ.net
親日の韓国人だった・・保護せねば!

405 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:10.20 ID:AyCiJ/tL.net
500回か

406 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:14.63 ID:Bd6jWQKQ.net
>>390
そう だから、ギターの回のオチが逆 逆! だった

407 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:22.58 ID:6wJrE+1W.net
>>381
へえ…
ありがとう

408 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:26.82 ID:KvV6UgD9.net
ネトウヨ書物だっけ

409 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:27.54 ID:dy+p4hfA.net
来週500回記念か
まさおも長いな

410 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:30.66 ID:u8gHRXUG.net
>>386
空襲なんてこぶ平の母親以外にも大勢被害にあってるってのにな

411 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:42.85 ID:6wJrE+1W.net
は?

412 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:45.07 ID:/B2UXhrg.net
秋元真夏はかわいいなあ

413 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:46.07 ID:ebR7Kbid.net
>>401
讃岐うどんに目覚めさせて頂きました

414 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:47.45 ID:N4H/Lq0h.net
お前らどうせ樹脂製か割りばしくらいしか使わないくせに文句だけは一流だな・・・・

415 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:53.76 ID:siFSCBCj.net
共同幻想 読んだ事ないです

416 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:29:58.24 ID:kf1s215s.net
>>399
左利きの人は左側に座れば解決

417 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:11.07 ID:AyCiJ/tL.net
アカデミックZETTはじまった

418 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:12.77 ID:iVgxvNDm.net
俺のは1700円

419 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:12.76 ID:Bd6jWQKQ.net
45万人の死者を出す感染症・マラリア。その根絶を目指して、ワクチン開発に挑む日本人研究者・赤畑渉さんは、人で効果を確かめる臨床試験に挑んだ。果たして結果は?

420 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:17.22 ID:ldemBVAn.net
>>398
日本じゃなくて中国が起源だから言わないんじゃないかなあ

421 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:17.36 ID:dy+p4hfA.net
http://livedoor.blogimg.jp/theaaee/imgs/1/6/16a32fe2.jpg
卵料理だって

422 :実況板永年ROM :2020/07/26(日) 23:30:17.45 ID:DW8MWs/+.net
引き続きサイエンスEROM(´・ω・`)ノシ

423 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:18.38 ID:c54jPUpc.net
さて寝るか
明日からまた仕事だ

424 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:33.46 ID:maPvYIYd.net
なんだ武漢肺炎の話じゃないのか

425 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:35.57 ID:AyCiJ/tL.net
南沢時代の再放送か

426 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:39.12 ID:U9JbPCBN.net
>>392
量子力学の実験で銀原子飛ばして、その跡が見えるはずなのに見えない困った困ったっ、てタバコ吸って考えてたら硫黄と反応して黒く見えたんだって

427 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:40.10 ID:3i15lj85.net
米軍に協力けしからん

428 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:41.62 ID:n6KShfO0.net
>>336
そこな
箸を語るのなら発祥国の中国のほうが装飾品多いのになw
韓国に侵されてるNHKらしいっていえばらしいけどなw

429 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:43.23 ID:y/NoFzF7.net
みたことあるわ

430 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:44.08 ID:jwtnU9lj.net
また再放送か

431 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:45.12 ID:aMo0bpb+.net
軍の施設出てくるとか初めてじゃないか?

432 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:45.72 ID:MVUAWvuQ.net
>>414
箸の持ち方と写真にしか見えない絵には親の仇のように叩くのが俺らだからな

433 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:45.72 ID:XgMnDD01.net
>>416
なるほど

434 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:45.99 ID:k1zph0to.net
>>415
存在しない嫁がいると信じて壺に向かって独り言言う男の話

435 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:46.40 ID:ldemBVAn.net
>>406
あーその回見なかった…

436 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:48.25 ID:TvMEp2SZ.net
小島いつ中国に活動拠点移するの?さっさと日本のTVからいなくなってほしいんだけど

437 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:49.14 ID:0UX6c3tW.net
次は箸をかかないようにって言うと思った

438 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:50.19 ID:5ElYoF/Q.net
寝よう
おやすみなさい(´・ω・`)ノシ

439 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:52.66 ID:N4H/Lq0h.net
>>399
利き手の矯正は悪影響もあるのが分かってるから今はやらないほうがいい

440 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:55.39 ID:ebR7Kbid.net
>>421
おにぎりがまさおの外した頭に見えた

441 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:55.40 ID:KSA4ASww.net
再放送です

442 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:58.31 ID:u8gHRXUG.net
コロナじゃねえのか

443 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:30:59.81 ID:Bd6jWQKQ.net
>>420
漢字は朝鮮起源って言ってなかった?

444 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:00.30 ID:PTdGMnV0.net
コロナ関連回

445 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:01.92 ID:0hIrTkZD.net
コロナ前から再放送率の高い番組だったのに、拍車がかかったなw

446 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:03.65 ID:8+Lg1aH8.net
>>420
それが言うからたまに中国人怒る

447 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:04.80 ID:AyCiJ/tL.net
まさに今の話題だ

448 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:14.82 ID:fqRYjCmQ.net
新コロ新作じゃないの(´・ω・`)

449 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:25.73 ID:ldemBVAn.net
>>443
マジですか…

450 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:32.96 ID:kf1s215s.net
マラーリアー

451 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:34.38 ID:PTeyfOiU.net
>>443
【漢】字 だろうが

452 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:36.72 ID:cnMlNHUv.net
西之島以外はwktkしないんだよね

453 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:36.79 ID:aMo0bpb+.net
>>445
もう、地球ドラマチックみたいに海外の番組流せばいいのに

454 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:45.94 ID:CNoAhcf8.net
贅沢言わない
小島瑠璃子で良いから
結婚したい・・・(´・ω・`)

455 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:46.13 ID:nTY/MNDD.net
いちおつ
サイタマラリアかと

456 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:49.40 ID:/CqLsX5H.net
>>398
シナが箸の起源て固めるためにシナ人がそういう本出して日本でも翻訳されてた

457 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:58.26 ID:3i15lj85.net
つなぐよ子に

458 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:58.34 ID:ldemBVAn.net
>>446
日本だけじゃないのか…

459 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:31:58.93 ID:TJi/lFeS.net
コロナを撲滅しろよ

460 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:06.59 ID:cnMlNHUv.net
火星関連も一通りやってしまったしー

461 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:08.55 ID:MVUAWvuQ.net
>>428
中国を崇拝して韓国叩く
事大主義の申し子みたいな奴だな君

462 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:10.64 ID:AyCiJ/tL.net
和久ちん

463 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:10.90 ID:maPvYIYd.net
>>432
写真にしか見えない絵って叩かれてるか?
箸の持ち方、タバコ、パチンコ、足湯くらいじゃね

464 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:12.62 ID:d9Mjl8Pc.net
これこじるりなのか、ナレーション上手だね

465 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:13.92 ID:Bd6jWQKQ.net
>>445
竹内薫と南沢奈央の頃まで戻っていいのに

466 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:16.91 ID:2B2CR4q+.net
原虫の訳のもとはプロトゾア、原生動物

467 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:17.79 ID:gBRE21a4.net
こういう画像見ると死ぬ死ぬサギ連想する弊害

468 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:20.43 ID:tPO0fJWR.net
マラリアゲッチュー

469 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:20.94 ID:iVgxvNDm.net
>>459
できるわけないだろ(笑)

470 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:22.04 ID:u8gHRXUG.net
うちのわんこも毎年フィラリアの注射打ってる

471 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:22.34 ID:Nwb7xixP.net
マラリヤ長介

472 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:26.37 ID:iWrcCbio.net
>>443
あいつら、公文書から漢字を排除してハングルだけにしたから、
漢字が中国由来ってのは認めてるっぽい

473 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:27.82 ID:eVoYcx1p.net
 
赤旗さん・・・(´・ω・`)

474 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:30.04 ID:AyCiJ/tL.net
いててて

475 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:32.66 ID:gnnGol/4.net
いてて

476 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:34.03 ID:G9BhNvCr.net
あっというまに刺された

477 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:34.19 ID:Bd6jWQKQ.net
>>451
そんな理屈が通用する民族だと?

478 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:38.61 ID:ExVH2X82.net
痛え

479 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:40.58 ID:WoAqgVnh.net
ぶすっと

480 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:42.06 ID:XgMnDD01.net
たまに市役所保険からワクチン打てと来るな

481 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:45.03 ID:2B2CR4q+.net
人間や

482 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:47.09 ID:55wijKzu.net
ええええええええ

483 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:49.27 ID:kf1s215s.net
おでこ

484 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:52.28 ID:AR1dknYC.net
いやぁああ

485 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:53.72 ID:3i15lj85.net
米軍に赤旗さん

486 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:55.29 ID:cnMlNHUv.net
ずっぶりいったな

487 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:32:58.04 ID:OJj82SRj.net
すんげえ長い針だったな

488 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:00.96 ID:gnnGol/4.net
ええーw

489 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:02.87 ID:AyCiJ/tL.net
うわあああああああああああああああああ

490 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:03.13 ID:PTeyfOiU.net
>>470
お肉の薬があるのに
あっちのほうがおいしいのに

491 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:04.92 ID:iWrcCbio.net
うわあああああ

492 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:11.35 ID:bkBiY0Kl.net
コロナ脳が見たら発狂しそうww

493 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:11.67 ID:kf1s215s.net
いやー

494 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:11.76 ID:0k9KQV5Q.net
うわああああああああ

495 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:14.79 ID:3i15lj85.net
ぎゃー

496 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:15.79 ID:ExVH2X82.net
この女の人空挺団?

497 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:16.25 ID:siFSCBCj.net
こういう治験に参加したくない

498 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:16.97 ID:HdQnK14J.net
こっわ

499 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:18.65 ID:nTY/MNDD.net
>>451
韓字が正式だって騒いでいた気がする

500 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:20.05 ID:UOpY2g+3.net
黒人人口爆発をよんじまうな

501 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:20.30 ID:8+Lg1aH8.net
人体実験は黒人で(´・ω・`)
ヨーロッパのどこかの国の人がアフリカで治験しようと言って炎上・・

502 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:23.93 ID:fqRYjCmQ.net
治験バイトお高いのかな(´・ω・`)

503 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:24.18 ID:eVoYcx1p.net
 
軍人って被験者もやらないといけないのか・・・(´・ω・`)

504 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:24.79 ID:G9BhNvCr.net
ひえええええ

505 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:25.20 ID:cnMlNHUv.net
日本の蚊も絶滅させてくれ

506 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:26.32 ID:jwtnU9lj.net
>>445
いっそのこと19年前の放送引きずり出して、今どうなってるか検証すりゃいいのに

507 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:33.42 ID:fO7XqFYC.net
蚊取り線香焚きたい

508 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:34.40 ID:GgbYxcOq.net
>>420
端午の節句の起源言い出して中国激おこw

509 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:35.11 ID:MVUAWvuQ.net
>>463
写真でいいじゃんとかデッサンが狂ってるとかパースが狂ってるっていつも言い合ってるぞ(´・ω・`)

510 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:35.63 ID:gBRE21a4.net
ワクチンの有効性確かめるのにブラジル

って笑えて笑えない

511 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:37.52 ID:AyCiJ/tL.net
AMERICA

512 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:44.62 ID:0hIrTkZD.net
これでいくら貰えるの?
まさかタダじゃ・・・・・

513 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:48.87 ID:aMo0bpb+.net
ナードっぽい

514 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:49.28 ID:OJj82SRj.net
ピザでも食ってろ🍕

515 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:49.31 ID:Oq4Q1Ei0.net
見てるだけで痒い

516 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:50.69 ID:KvV6UgD9.net
>>499
そういえば最近は新しいウリジナルを聞いてない気がする

517 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:52.27 ID:tPO0fJWR.net
>>443
じつは朝鮮人って日本の縄文人が起源なんですよね・・・

518 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:54.03 ID:55wijKzu.net
金目だろ

519 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:33:54.39 ID:gnnGol/4.net
臨床試験のバイト

520 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:02.27 ID:G9BhNvCr.net
いやこの男性はきっと金目当てだ

521 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:04.22 ID:ZirvKrlS.net
半分は偽薬やったりすんの?

522 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:06.48 ID:/CqLsX5H.net
>>463
足湯はなんでw

523 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:07.22 ID:n6KShfO0.net
>>461
おめ頭がおかしいだろw

524 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:07.79 ID:5w0Uh6Sp.net
お前ら(・ω・)

525 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:10.93 ID:IHja5LG/.net
貧乏人がモルモットになるのか

526 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:14.89 ID:d9Mjl8Pc.net
>>465
南沢奈央は、全く話に着いていけてないのに笑顔で相槌を打つのが健気でよかったな(´・ω・`)

527 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:19.38 ID:iWrcCbio.net
>>502
多くの治験はだいたいたんまりもらえる
まぁ相当長い期間拘束されるから当然ではあるんだけど

528 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:29.47 ID:AR1dknYC.net
これ危険手当どれくらい出るんだろ

529 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:30.24 ID:ut9Xxh3x.net
白旗は源氏だっけか 赤旗はなんだっけ

530 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:33.01 ID:Bd6jWQKQ.net
フマキラーかアース製薬の殺虫剤研究所の見学したことあるけど、蚊やゴキブリだらけで臭くて、昼ご飯が喉を通らなかったわ

531 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:45.86 ID:55wijKzu.net
金につられてきたゴミどもめと思ってそう

532 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:47.56 ID:ExVH2X82.net
見てるだけでも痛いな

533 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:47.76 ID:/CqLsX5H.net
>>516
最近はk-なんとかで忙しそう

534 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:48.21 ID:e0y3D8Rc.net
ニートっぽいな 人生一発逆転して世のためになりたいとか

535 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:49.43 ID:u8gHRXUG.net
xboxよりNintendoって顔

536 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:52.63 ID:eVoYcx1p.net
 
治験バイトの恐怖・・・(´・ω・`)

537 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:58.03 ID:kycRs+Tb.net
ワクチンとかよく考えついたよな

538 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:34:59.50 ID:AyCiJ/tL.net
このワクチンが完成した時世界は「人類はついに感染症に打ち勝った」と思ったらしい

539 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:13.59 ID:Oq4Q1Ei0.net
学生の頃、治験いこーぜって誘われて行ったけど、体重少ないからダメですって断られたw

540 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:14.65 ID:maPvYIYd.net
>>499
韓国は最近だし、三韓時代ってのも一時だし、なんで「韓」字なんて使うかね

541 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:14.82 ID:cnMlNHUv.net
注射針を抜く時も揺らしながらじゃなくまっすぐ抜いてくれって
それが無理だったら補助具を開発してくれ

542 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:15.04 ID:CNoAhcf8.net
よくテレビ局が
「○○募金」やってて
ユニセフを通して〜て言ってるけど

それなら直接、ユニセフの口座教えろ
と思う

絶対、中抜きしてるか
自分たちの手柄にしたいんだろうな(´・ω・`)

543 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:19.80 ID:kf1s215s.net
>>522
気になるなw

544 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:20.01 ID:buhaBzxx.net
6回刺されちゃった人は廃棄処分ですかね(´・ω・`)

545 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:26.06 ID:iWrcCbio.net
>>530
んなわきゃ〜ないw
アイツら清潔好きなんだぜ

546 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:35.75 ID:Nwb7xixP.net
>>490
味見したんか

547 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:36.41 ID:KvV6UgD9.net
毒を持って毒を制す
だとなんか格好いい

548 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:39.12 ID:u8gHRXUG.net
本物の金髪ショートか

549 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:39.33 ID:/CqLsX5H.net
>>527
毎日採血とか嫌すぎる

550 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:41.83 ID:RqQyodqI.net
なにこの米帝

551 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:44.17 ID:gBRE21a4.net
最近、こじるりが降りたらもっと酷いのが来る気がして
こじるり叩けない

552 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:48.80 ID:8+Lg1aH8.net
>>534
言ってはなんだがやっぱモルモットになる人ってロウアーだなと思ってしまった(´・ω・`)

553 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:54.77 ID:jwtnU9lj.net
米軍は世界中に展開するから風土病対策をやってる

554 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:35:58.15 ID:aMo0bpb+.net
中国初のノーベル賞はマラリアの研究だったよね

555 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:05.91 ID:MVUAWvuQ.net
なんで教育スレに国士様わいてんの(´・ω・`)

556 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:10.20 ID:3i15lj85.net
NIH

557 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:11.13 ID:PTdGMnV0.net
こじるりさん声だけ

558 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:11.38 ID:Bd6jWQKQ.net
>>542
ユニセフの職員がファーストクラスで往復してる話 航空会社の社員から漏れ聞いてたなぁ

559 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:24.10 ID:AyCiJ/tL.net
ここが頑張ればコロナもすぐ終結だろ

560 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:25.78 ID:iWrcCbio.net
>>551
「次はゆりやんレトリィバァです!」

561 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:26.23 ID:kycRs+Tb.net
どこまで清潔にしてどこまで不潔にしたほうが免疫高まるのかよくわからない

562 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:30.49 ID:PTeyfOiU.net
>>542
会計上で寄付金にすれば節税できるんだぜ
だから直接赤十字の口座教えずにわざわざテレビ局を経由させる
知らなかったの?

563 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:31.30 ID:90ZQNFpO.net
アストラゼネカ

564 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:34.88 ID:d9Mjl8Pc.net
>>538
実際、ワクチン発明後の世界の人口増加率を見たらそう思うのも無理はない

565 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:40.53 ID:maPvYIYd.net
>>509
日美、ぶら美、とか実況してるけどあんまり聞いたことないな

566 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:46.51 ID:KvV6UgD9.net
>>542
黒柳徹子に送ればナントカしてくれるかも

567 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:52.21 ID:90ZQNFpO.net
これ再放送なのか…

568 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:36:54.05 ID:nTY/MNDD.net
慌てて隠れる社員さんかわいいw

569 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:06.43 ID:iWrcCbio.net
アキストゼネコ

570 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:07.40 ID:2B2CR4q+.net
シェアオフィスか

571 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:07.71 ID:5w0Uh6Sp.net
ベンチャーか(・ω・)

572 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:10.37 ID:Bd6jWQKQ.net
>>545
実際に入室して説明きいた人に向かって、そんな適当な反論できるなぁw

573 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:17.98 ID:8+Lg1aH8.net
>>560
フワちゃん
ファーストサマーウイカ

このへんで(´・ω・`)

574 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:24.25 ID:2UZj0UN7.net
多彩だね

575 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:27.97 ID:eVoYcx1p.net
 
中国人スパイ盗み放題

576 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:34.73 ID:jwtnU9lj.net
>>566
徹子は引退してなぜかアグネスが後釜に座った

577 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:34.72 ID:2B2CR4q+.net
女子ばっかりか

578 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:45.02 ID:AyCiJ/tL.net
踊らないのか?

579 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:45.30 ID:G9BhNvCr.net
かわいい

580 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:48.08 ID:IHja5LG/.net
>>551>>560
フワちゃんだったら見るの止めるわ

581 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:49.24 ID:u8gHRXUG.net
>>565
ひるなんですとかに出てくる、ツイッターで話題の人、とかそういうのじゃねえかな

582 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:37:59.72 ID:KvV6UgD9.net
>>572
「清潔」の基準の違いだったり(´・ω・`)

583 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:00.32 ID:e0y3D8Rc.net
>>552
人生一発逆転 自爆に志願する人もそんな希ガス 宗教的には悪行の限りを尽くしてしまったかもしれんと自覚している人

584 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:07.22 ID:WMhrpMaL.net
サイエンスゼロってこういう番組じゃなかったのに
ほんとちまらなくなったなぁ

585 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:14.15 ID:/CqLsX5H.net
>>554
女の研究者だよね?
あの人もっと騒がれるかと思ったら本国で同業者に嫌われてるっぽくてワロタ

586 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:17.03 ID:gnnGol/4.net
>>567
冒頭に1月26日に放送てあった

587 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:18.02 ID:Bd6jWQKQ.net
人類は天然痘の次にマラリアを克服できるのかな?

588 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:18.20 ID:8+Lg1aH8.net
>>580
ワイもあれ出ると速攻チャンネル変えるw

589 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:28.42 ID:maPvYIYd.net
>>576
徹子は本物のユネスコで、アグネスのは日本ユネスコ協会って別物じゃなかったか

590 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:38.60 ID:d9Mjl8Pc.net
>>551
天才てれびくんでキンタロー。が声優やってたが上手で驚いた。
彼女ならナレーションでも歓迎だわ。

591 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:38.88 ID:AmekwLQg.net
VLPワクチンは今のところコロナでの治験は進んどらんな。

592 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:40.69 ID:KvV6UgD9.net
>>576
いっきに胡散臭くなったな(´・ω・`)

593 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:56.80 ID:8+Lg1aH8.net
>>586
ああコロナニュースで心臓バクバクしてた時期に見たわこれ

594 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:38:58.04 ID:90ZQNFpO.net
>>586
もう半年過ぎたんだ…

595 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:04.42 ID:RqQyodqI.net
>>553
それで
新型コロナウイルスを改造して作って武漢に撒いたんですか!?

596 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:05.75 ID:eVoYcx1p.net
 
新世界秩序 「そんなことをして誰が得をするんだ?」

597 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:17.02 ID:HevWUGlE.net
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。

598 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:21.23 ID:OH7l1BUe.net
お前にマラリア(´・ω・`)

599 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:24.12 ID:cnMlNHUv.net
海外の人を助けるのもいいけどさ
合併浄化槽から発生する蚊を何とかしたいんだけどな

600 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:29.79 ID:RqQyodqI.net
あら
美人ジョイ

601 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:30.09 ID:AyCiJ/tL.net
コロナじゃ

602 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:34.21 ID:gBRE21a4.net
>>560

それはそれでw

アイドルグループ週替わりとか最悪だな、と

603 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:36.97 ID:CNoAhcf8.net
黒柳徹子さんが
ユニセフの大使やってるの

ユニセフの活動に共感というより
パンダ好きというのが
勝ってるかもしれない(´・ω・`)

604 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:38.06 ID:VGVD3MAs.net
アグネスは詐欺団体だろ

605 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:39.69 ID:8+Lg1aH8.net
>>596
ウイルス程度じゃ人口抑制にならないよもはや(´・ω・`)

606 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:42.61 ID:fqRYjCmQ.net
医療ベンチャーが日本国内でやれないのはなんでや(´・ω・`)

607 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:39:51.65 ID:/CqLsX5H.net
>>565
美術番組観る人は写実叩いたりしないだろw

608 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:01.74 ID:aMo0bpb+.net
>>585
マジか
まあ日本でもそんな人いたねw
研究成果と人柄は別けて見ないとね

609 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:05.12 ID:Bd6jWQKQ.net
もう深夜だけど、チョコモナカジャンボ食べていいかな?

610 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:09.30 ID:u8gHRXUG.net
若くておっぱい大きくてエッチな服好んで着てウエストもそこそこ細かったらブスでもいいや

611 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:10.83 ID:5w0Uh6Sp.net
数の問題なの?(・ω・)

612 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:17.21 ID:RqQyodqI.net
思わずこの作業中に毒性の高い新型マラリアを生み出してしまう

613 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:24.67 ID:jwtnU9lj.net
>>589
https://www.unicef.or.jp/partner/celebrities/

614 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:28.66 ID:iWrcCbio.net
ウイルス様粒子、ってやつか

615 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:31.04 ID:Oq4Q1Ei0.net
お約束の3.がイマイチピンとこない。

616 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:34.85 ID:e0y3D8Rc.net
4割ならインフルより上?
全盛期のイチロー並み
一方、生涯成績 長嶋一茂 765打数161安打.210 桑田真澄 890打数192安打.216

617 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:35.20 ID:8+Lg1aH8.net
>>609
アルフォート冷蔵庫に入れてたの思い出した
サンクス

618 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:35.26 ID:gBRE21a4.net
>>590


そういう方向なら歓迎だわ

619 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:38.44 ID:PTeyfOiU.net
蚊を撲滅させればいいんだけど
蚊を撲滅させたら自然界の影響はどうなるのだろうか?

620 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:40.15 ID:ut9Xxh3x.net
鎌状赤血球がマラリアに適応してるって聞いたけど

621 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:40.38 ID:nTY/MNDD.net
シュークリームだと、こんな時間になんてことを

622 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:41.27 ID:0hIrTkZD.net
Very Large Personじゃないのか

623 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:44.67 ID:OlpIzILd.net
はえー

624 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:45.07 ID:55wijKzu.net
常にシュークリーム用意してるな

625 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:49.87 ID:AyCiJ/tL.net
もったいないことを

626 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:50.64 ID:2B2CR4q+.net
トゲトゲのついたシュークリームないのか

627 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:53.55 ID:eVoYcx1p.net
 
なんかグロい・・・(´・ω・`)

628 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:56.06 ID:TJi/lFeS.net
つまりどういうことだよ

629 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:40:59.47 ID:Bd6jWQKQ.net
>>617
交換してよ

630 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:01.17 ID:WMhrpMaL.net
シュークリームで説明って
以前見た気がするが再放送か

631 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:09.03 ID:8+Lg1aH8.net
>>619
あまり生態系に影響ないって意見もあるね

632 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:18.20 ID:rOD9J1B0.net
めっちゃ料理する人のキッチンやん

633 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:20.16 ID:CGcfYpZK.net
qあswふじこlp

634 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:22.14 ID:RqQyodqI.net
シュークリームで説明すんな

635 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:23.86 ID:pVQC4N5t.net
ガワか

636 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:37.55 ID:/CqLsX5H.net
>>608
なんか成果横取りみたいな話だった

637 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:37.78 ID:Bd6jWQKQ.net
>>612
毒性が強すぎるウイルスは、結局あんまり広がらないんだろうなぁ

638 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:39.05 ID:RqQyodqI.net
コジルリ

ナレーター業を開拓中

639 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:40.07 ID:fqRYjCmQ.net
シュークリームはんぶんこの罠(´・ω・`)

640 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:40.23 ID:NcHHt1Xq.net
>>606
患者がいない、マラリアの場合

641 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:40.54 ID:OJj82SRj.net
今のシュークリーム要らなかったんじゃね?

642 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:41.19 ID:Df+LKaRf.net
シュークリームのシューって、
キャベツのキャのことらしいね

643 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:43.80 ID:e0y3D8Rc.net
動画再生アプリでなかったか?

644 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:44.15 ID:ZirvKrlS.net
ウイルスのからだ

645 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:49.20 ID:0hIrTkZD.net
と、されています

646 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:57.25 ID:gnnGol/4.net
グロ

647 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:41:58.73 ID:u8gHRXUG.net
ウイルスの殻には遺伝情報含まれてないのだろうか
何かのウイルスの殻だけ見つけても何のウイルスかわからないのか

648 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:01.87 ID:55wijKzu.net
蓮コラ

649 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:01.90 ID:siFSCBCj.net
ほぉ

650 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:12.69 ID:iWrcCbio.net
ところでマラリアはマラリア原虫が起こす病気なんだけど、ワクチンってどういうこと?

651 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:15.23 ID:e0y3D8Rc.net
免疫反応の暴走リスクは?

652 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:15.63 ID:90ZQNFpO.net
旅してた若いネット民夫婦がマラリアで亡くなったよね

653 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:17.60 ID:tPO0fJWR.net
VLPって動画再生アプリケーションには結構お世話になったなぁ

654 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:22.27 ID:PTeyfOiU.net
>>639
ストローで中身を吸い取っておくんだぜ

655 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:29.03 ID:eVoYcx1p.net
 
武漢病毒研究所の石正麗は
コロナウイルスにHIVのウイルスを掛け合わせて
ヒトに感染しやすくしていた
まさにこれと同じやり方・・・(´・ω・`)

656 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:32.94 ID:Nwb7xixP.net
>>617
どの種類だろうか

657 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:40.16 ID:aMo0bpb+.net
>>636
半沢の世界みたいだな

658 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:40.77 ID:u8gHRXUG.net
>>619
ツバメやカエルの餌が無くなるとか?

659 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:42:40.93 ID:rOD9J1B0.net
>>642
キャベツのベツはどういう意味なんだよ

660 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:00.88 ID:pVQC4N5t.net
iPhoneに超強化保護フィルムを貼って地面に叩きつける感じか

661 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:06.69 ID:G9BhNvCr.net
ちくびなんだって?

662 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:09.21 ID:/Xo9c1oy.net
>>609
風呂上りにクーリッシュ食べてる

663 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:16.65 ID:ut9Xxh3x.net
>>636
なんだかよくわからん話だ

664 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:19.14 ID:KvV6UgD9.net
>>650
俺もその辺がよく分からない(´・ω・`)
原虫を退治でるようになるのかなー

665 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:22.32 ID:buhaBzxx.net
シュークリームは中身があっても壊れやすいが(´・ω・`)

666 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:32.34 ID:tPO0fJWR.net
シュークリーム分が不足している
シュークリームは1日一個

667 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:34.03 ID:/CqLsX5H.net
>>657
中国人大喜びだろうなってたぶん名前でぐぐったらそんな記事でw

668 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:40.18 ID:gnnGol/4.net
NHKみっけ

669 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:41.07 ID:gBRE21a4.net
壊れそうなものばかり集めてしまうよ

670 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:44.80 ID:e0y3D8Rc.net
>>660
おおおお 自分のじゃなかったらいくらやっても構わんな

671 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:45.44 ID:RqQyodqI.net
>>594
コジルリに代わって(と言うより竹内薫退場)最初凄い変な方に振れてから
戻し過ぎてつまらない方に振りきれった

672 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:53.38 ID:eVoYcx1p.net
 
NHKNHK

673 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:56.73 ID:CNoAhcf8.net
シュークリームの
中が空洞になるのが不思議

いくつかの気泡が出来るっていう
んなら分からんでもないけど(´・ω・`)

674 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:43:57.63 ID:AR1dknYC.net
>>650
この後分かりやすく説明してくれる

675 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:04.22 ID:0hIrTkZD.net
>>659
北海道に木屋別という地名があってね・・・・

676 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:05.51 ID:/CqLsX5H.net
>>664
予防じゃないの

677 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:06.12 ID:0TjFxpHz.net
NHK(N)

忖度したな?

678 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:11.41 ID:2B2CR4q+.net
シュークリームの中に黒いつぶつぶがあっても腐ってはいませんよ

679 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:12.62 ID:8+Lg1aH8.net
>>656
4種類ある
普通の、抹茶、塩バニラ、バニラホワイトうふふ♪

680 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:15.75 ID:Nwb7xixP.net
>>665
むしろ中身の重みで敗れるやつも

681 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:15.96 ID:Bd6jWQKQ.net
>>662
みんな仲間だな、食べちゃお…(コナン見ながら

682 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:25.23 ID:rOD9J1B0.net
なんか滑舌悪くてイラっとするな。このナレーション

683 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:28.21 ID:WMhrpMaL.net
こういう話はテレビで紹介しても人々の何の役にも立たないわけ
火曜日やってた頃はもっと利用価値のある情報ばかりだったんだよなぁ
そういう見分けがNHKスタッフにできなくなってるとも言える

684 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:44:51.75 ID:Df+LKaRf.net
>>659
別に(・3・)〜

685 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:03.11 ID:5w0Uh6Sp.net
>>666
こじるり:もっと食え!

686 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:10.05 ID:e0y3D8Rc.net
大阪ワクチンもこの手法?

687 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:21.28 ID:G9BhNvCr.net
んで結果はどうなったんだぜ

688 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:28.75 ID:jwtnU9lj.net
>>671
竹内先生も立場上話を簡単にしすぎてわけわからんようになったりしてた
サイエンスは簡単に説明しすぎちゃだめだ

689 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:40.77 ID:eVoYcx1p.net
 
ぎゃあああああああああ

690 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:42.47 ID:KvV6UgD9.net
ぎゃああああああああああああああああああ

691 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:42.57 ID:8+Lg1aH8.net
ひゃああああああ

692 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:43.02 ID:kycRs+Tb.net
かゆい・・・

693 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:43.15 ID:OJj82SRj.net
いやあああああああああああ

694 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:45.03 ID:5w0Uh6Sp.net
いやあああああああああああああ><

695 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:46.68 ID:cnMlNHUv.net
ぎょええええ

696 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:47.67 ID:OH7l1BUe.net
やべええええええ

697 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:56.05 ID:RqQyodqI.net
やめてくれ
やめてくれ
キモイ映像はやめてくれ

698 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:45:56.16 ID:rOD9J1B0.net
ひーーー。

699 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:04.69 ID:2B2CR4q+.net
怖い実験や

700 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:07.07 ID:pVQC4N5t.net
怖いなw

701 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:08.10 ID:AmekwLQg.net
>>686
DNAワクチンはまた違う。DNAワクチンはDNAによって抗原を人間の身体の中で作る。

702 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:13.02 ID:eVoYcx1p.net
 
うわぁいやだいやだ・・・(´・ω・`)

703 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:14.29 ID:ZirvKrlS.net
かいぃ

704 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:14.32 ID:kf1s215s.net
かゆい

705 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:14.51 ID:cnMlNHUv.net
(>'A`)>ウワァァ!!

706 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:15.25 ID:nTY/MNDD.net
ムヒ持ってきてー

707 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:15.91 ID:G9BhNvCr.net
かゆうい!!

708 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:16.60 ID:iWrcCbio.net
この「いつ刺されるかわからんけど、5回刺されるまでガマン」ってのがツラすぎる

709 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:16.67 ID:KvV6UgD9.net
ムヒは塗らないの?

710 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:17.88 ID:8+Lg1aH8.net
いくらもらえるんだこれで・・

711 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:25.49 ID:AR1dknYC.net
筒状のあともついてた

712 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:29.82 ID:Oq4Q1Ei0.net
さ、君たちも。

713 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:31.43 ID:0TjFxpHz.net
マラリアが変種作って、ワクチンが機能しなくなるのが早いか・・・
ワクチンを絶滅するのが早いか・・・

714 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:33.65 ID:tPO0fJWR.net
蚊に刺されるのは嫌だな

715 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:33.90 ID:Nwb7xixP.net
>>679
くっ
一種類なら「ふーん」で済んだのになんか羨ましくなってきた

716 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:34.45 ID:0k9KQV5Q.net
キムワイプ

717 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:38.22 ID:0hIrTkZD.net
あ〜アースジェットかけたい

718 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:42.49 ID:AyCiJ/tL.net
美人だ

719 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:43.14 ID:rOD9J1B0.net
この実験バイト代いくらなんだよ(´・ω・`)

720 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:45.68 ID:JAhnhMn1.net
根絶って、人間だけが寄生先じゃないから原虫はいつづけるんじゃないの

721 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:46.06 ID:Z6a9eIkH.net
あーもう生態系への影響なんてどうでも良いから
速攻で蚊を絶滅させてくれ!

722 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:47.68 ID:5w0Uh6Sp.net
蚊の解剖…(・ω・)

723 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:49.16 ID:G9BhNvCr.net
エロいな

724 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:49.26 ID:AR1dknYC.net
いやぁああ

725 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:50.86 ID:Bd6jWQKQ.net
未来のアンブレラ社である

726 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:51.17 ID:d9Mjl8Pc.net
>>618
BSのアナザーストーリーズの真木よう子のナレーションはとても酷かったので、これは役者とは違う才能が要る職業だと認識してるよ(´・ω・`)

727 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:51.68 ID:KvV6UgD9.net
何匹か逃がしていそう(´・ω・`)

728 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:52.39 ID:ZirvKrlS.net
3枚におろすんか?w

729 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:53.96 ID:u8gHRXUG.net
ニットおっぱい

730 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:58.18 ID:8+Lg1aH8.net
ぎゃあああぶっつぶせ

731 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:46:59.77 ID:bkBiY0Kl.net
蚊の解剖て

732 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:03.16 ID:90ZQNFpO.net
死んじゃうかもしれないのに
よくやるね

733 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:03.53 ID:pVQC4N5t.net
うぇーいwww

734 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:04.93 ID:iWrcCbio.net
大体の映像がアフロ

735 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:07.15 .net
グッッッッッッッッ

736 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:07.72 ID:VGVD3MAs.net
マユピアス

737 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:08.02 ID:nTY/MNDD.net
顔ピアスって、タオルとかで引っかかたら大参事な気が

738 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:09.45 ID:SCThF1VV.net
蚊を解剖だと…

739 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:11.26 ID:11w6Werg.net
美人さん

740 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:13.17 ID:pz2GM2qk.net
ぐろい

741 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:17.52 ID:gnnGol/4.net
アフロは何でも画像データ持ってるな

742 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:18.66 ID:tBclZFIV.net
犯罪者を実験台にしたらどうだろう
使い捨てで

743 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:21.34 ID:AEp74U2H.net
マライヤキャリー

744 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:21.56 ID:IHja5LG/.net
目の上にピアスつけてた

745 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:28.31 ID:PTeyfOiU.net
おまえら人間のメスにはモテないのに蚊のメスにはモテモテだもんなぁ
生まれてくる種族間違えたんじゃね?

746 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:41.35 ID:kycRs+Tb.net
肝臓に行くんだ

747 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:41.87 ID:kycRs+Tb.net
肝臓に行くんだ

748 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:43.99 ID:kf1s215s.net
これ見たら治験やだ

749 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:44.38 ID:Oq4Q1Ei0.net
最悪だな、これ。

750 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:45.03 ID:Bd6jWQKQ.net
>>741
もじゃもじゃ頭のくせにな

751 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:50.85 ID:kycRs+Tb.net
肝臓に行くんだ

752 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:59.25 ID:ut5qh9FX.net
アフリカは人間が住む所ではない

753 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:59.67 ID:rOD9J1B0.net
よくこんな人体実験笑顔で受けられるなぁ

754 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:47:59.97 ID:Df+LKaRf.net
いやだいやだこんなのぜったいいやだ

755 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:03.11 ID:OJj82SRj.net
血液を固まらせない液を注入しなきゃ吸いたいだけ吸わせてやるのに(´・ω・`)

756 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:08.59 ID:11w6Werg.net
きめぇ

757 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:11.94 ID:e0y3D8Rc.net
>>751
いかんぞう なんつって く(^o^)

758 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:12.62 ID:G9BhNvCr.net
うわああこえええ

759 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:12.71 ID:eVoYcx1p.net
 
うわ最悪じゃん・・・

760 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:13.22 ID:5w0Uh6Sp.net
白血球が守ってくれるんでしょ?(・ω・)

761 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:13.22 ID:u8gHRXUG.net
そもそも原虫ってのは菌やらバクテリアやらとは違うのか

762 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:14.43 ID:AEp74U2H.net
>>744
アイブロウピアッシング

763 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:15.86 ID:KvV6UgD9.net
ソレでどうやって子孫を残していくんだろう

764 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:18.03 ID:maPvYIYd.net
>>613
>女優、黒柳徹子さんは、日本で最も人気のあるテレビ司会者の一人であり、ベストセラー作家、そして、
>1984年からはユニセフ親善大使として活躍しています。
「ユニセフ親善大使」

>1998年4月に日本ユニセフ協会大使に就任されたアグネス・チャンさんは、
>2016年3月からユニセフ・アジア親善大使として、世界の子どもたちのために活動してくださっています。
「ユニセフアジア親善大使」

765 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:20.29 ID:3KXUKqvc.net
いや〜、金もらってもヤダな。

766 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:25.82 ID:7+yczfpr.net
なぜ人間殺すのに特化した性質があるんだ

767 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:29.28 ID:Bd6jWQKQ.net
マラリアは人間と共生できないんだな

768 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:41.05 ID:jwtnU9lj.net
>>726
Nスペで小松菜奈と吉岡里帆がナレやったら阿鼻叫喚だった

769 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:42.22 ID:kycRs+Tb.net
形態変わるとかフリーザ様かよ

770 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:44.75 ID:kycRs+Tb.net
形態変わるとかフリーザ様かよ

771 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:46.02 ID:rOD9J1B0.net
どぉくそを発生しぃ、とかいう
ナレーションムカつく。

772 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:47.11 ID:ut9Xxh3x.net
>>734
キラキラはどこいった

773 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:49.91 ID:kycRs+Tb.net
形態変わるとかフリーザ様かよ

774 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:48:51.68 ID:bkBiY0Kl.net
被験者は当然長期隔離だよな
報酬半端ないだろう

775 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:05.79 ID:e0y3D8Rc.net
全滅か ハードル高いじゃん

776 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:06.39 ID:iWrcCbio.net
>>755
実際、吸いたいだけ吸われたら人間が死ぬ可能性が高いので、
痒くなるように人間側が免疫を獲得した、という説もある

777 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:12.72 ID:20RLNJYh.net
さすまたはこの形から発案された

778 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:17.45 ID:RqQyodqI.net
>>726
真木よう子のニヤニヤした顔で半笑いでやるの好きだったの
エリカ様はどうだった?

779 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:18.41 ID:KvV6UgD9.net
機能はたらく細胞で寄生虫階をっていたなー

780 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:21.33 ID:0hIrTkZD.net
動物実験で90%ってことは10人に1人には「当たる」んだな

781 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:26.83 ID:JAhnhMn1.net
45分過ぎたらもう無理なんか

782 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:37.52 ID:gnnGol/4.net
かわいい

783 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:38.57 ID:Oq4Q1Ei0.net
優しいなぁ。

784 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:43.33 ID:kf1s215s.net
ケーキw

785 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:43.95 ID:AR1dknYC.net
顔似すぎw

786 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:48.44 ID:d9Mjl8Pc.net
>>755
あれが無いと蚊が吸った側から死んでいくけどね(´・ω・`)

787 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:48.56 ID:Bd6jWQKQ.net
お父さん そっくりな娘さんw

788 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:54.35 ID:CNoAhcf8.net
寄生虫ってすごいよな
虫に寄生して
わざと鳥に食われるように操作したり

789 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:57.01 ID:CGcfYpZK.net
既視感

790 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:49:59.07 ID:60CpQfLs.net
>>766
入り込む宿主を間違った時に脱出しないといけないでしょ

791 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:00.78 ID:TJi/lFeS.net
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

792 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:04.70 ID:AEp74U2H.net
>>589
徹子の部屋は無形文化遺産

793 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:06.54 ID:cnMlNHUv.net
奥さん、、、おもてなしなしね

794 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:14.09 ID:20RLNJYh.net
アメリカへ飛べい!

795 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:23.50 ID:Nwb7xixP.net
ガナッシュさん
なんとなく美味しそうな名前

796 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:27.64 ID:IHja5LG/.net
部屋の中で靴履いてない

797 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:33.64 ID:PTeyfOiU.net
>>779
はたらく細胞BLACKがアニメ化するんだって

798 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:40.94 ID:8+Lg1aH8.net
>>788
カタツムリの目に寄生してアオムシに見えるようにして鳥に食べさせるのいるね(´・ω・`)

799 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:43.19 ID:AyCiJ/tL.net
ほんとうに癌だったのかな?

800 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:45.57 ID:gnnGol/4.net
亡くなったのか

801 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:48.85 ID:siFSCBCj.net
ガンには勝てなかったか

802 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:53.17 ID:gBRE21a4.net
>>768

小松菜!
若冲!
絶許!!!

803 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:50:54.45 ID:8+Lg1aH8.net
貴重なインド人が・・

804 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:01.95 ID:rOD9J1B0.net
>>726
真木よう子より、へちゃむくれ顔の俳優のナレーションがいやだから観てないなー。
名前はまだ知らない

805 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:12.17 ID:w6UqD/Cf.net
免疫って原虫も攻撃できるんか
それも45分でやるの?

806 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:16.99 ID:nTY/MNDD.net
すい臓がんかなあ

807 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:19.13 ID:d9Mjl8Pc.net
>>798
うーたんの触覚みたいなヤツだな

808 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:20.01 ID:8+Lg1aH8.net
>>797
こんな時期こそNHKではたらく細胞やってほしい

809 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:20.51 ID:RqQyodqI.net
>>791
こぴぺ?

810 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:22.82 ID:KvV6UgD9.net
>>797
毎回病気やケガにあってるけど
その細胞の外の人はちゃんと生きているんだろうか(´・ω・`)

811 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:28.04 ID:jwtnU9lj.net
>>788
「ロイコクロリディウム」でぐぐっちゃだめだぞ

812 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:37.55 ID:dCDonXqA.net
oh…

813 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:40.82 ID:iWrcCbio.net
>>798
しかもそれ、最終宿主の鳥に寄生するのが目的だというね

814 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:42.14 ID:AEp74U2H.net
コロナワクチンが1年で出来るならガンワクチンもそろそろ出来て良いだろ
何十年研究してんだよ

815 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:43.20 ID:8+Lg1aH8.net
>>807
GIF画像貼りたいけど我慢する(´・ω・`)

816 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:51:46.16 ID:pVQC4N5t.net
人種問題とか馬鹿臭いな
同じ人間だもの

817 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:02.02 ID:5w0Uh6Sp.net
>>808
MXでやってる、昨夜はアニサキスだった(・ω・)

818 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:10.95 ID:G9BhNvCr.net
涌井のちんちん

819 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:12.91 ID:AR1dknYC.net
左側奥さんかな

820 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:25.59 ID:Bd6jWQKQ.net
ガンって種類によって進行速度が違うんだよなぁ
膵臓ガンとか見つかったらほとんど死ぬくらい早いけど、甲状腺ガンとか人間の寿命より進行が遅い

821 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:33.95 ID:Oq4Q1Ei0.net
すごい流れ作業だw

822 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:35.92 ID:TJi/lFeS.net
>>815
いいぞ

823 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:36.59 ID:WoAqgVnh.net
>>791
(´・ω・`)

824 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:39.29 ID:tPO0fJWR.net
注射器使い回し・・・・

825 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:43.85 ID:RqQyodqI.net
天然痘はドードー鳥になっちゃった

826 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:59.30 ID:kycRs+Tb.net
天然痘の残党が宇宙へ援軍を求めに行ってるとは知らずに・・・

827 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:52:59.46 ID:IHja5LG/.net
赤畑って日本共産党の機関紙かよw

828 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:01.73 ID:maPvYIYd.net
【研究】1400年前のヴァイキングの歯から「天然痘ウイルス」を発見! 20世紀に根絶したものと遺伝子が違っていた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1595680479/-100

829 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:05.25 ID:Bd6jWQKQ.net
ポリオやジフテリアも、ほぼ0なんだな

830 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:23.42 ID:KvV6UgD9.net
>>817
何度も見てるけど
アニサキスを退治した白血球の名前をもう忘れた(´・ω・`)

831 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:27.56 ID:jwtnU9lj.net
>>779
かわいい女の子の出る教育アニメかと思って見たら、スプラッターアニメだった・・・

832 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:27.83 ID:VGVD3MAs.net
赤旗

833 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:37.04 ID:iWrcCbio.net
>>829
ワクチンは本当に偉大な発明だよね

834 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:37.52 ID:8+Lg1aH8.net
https://i.stack.imgur.com/CrcT9.gif
https://i.imgur.com/GvbAnPy.gif

NGにされやすいけど日付かわるからいいやw

835 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:38.55 ID:Bd6jWQKQ.net
>>828
武漢のP4研究所にサンプルもってそう

836 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:43.02 ID:w2khf6ZI.net
金色のガナッシュってあったよな?
ゲーム?アニメ?

837 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:43.24 ID:0TjFxpHz.net
天然痘は、旧ソ連が撲滅を提案したが、アメリカが動かず、
アメリカが本気になってようやく撲滅に成功ってんだっけ

838 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:46.41 ID:63J0/xPh.net
吉村知事のアンジェスのワクチンは?w

839 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:53.37 ID:gnnGol/4.net
結構スピードだすな

840 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:54.55 ID:Oq4Q1Ei0.net
n1つで凄いな。

841 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:55.45 ID:NcHHt1Xq.net
世界各国から研究者が来てるんだ、出来たワクチンを一国で独占するとかは無いな

842 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:55.45 ID:PTeyfOiU.net
>>824
BCGのハンコ注射も使いまわしだったじゃん

843 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:56.13 ID:KvV6UgD9.net
>>831
血小板ちゃんはかわいいだろ(´・ω・`)

844 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:53:56.97 ID:8+Lg1aH8.net
泣ける

845 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:00.11 ID:u8gHRXUG.net
>>776
蚊の飛ぶ音、不快に思うから、音を出さず飛ぶか違う音にすれば叩かれにくくなるだろうに
と思うんだが、不快に思うのも俺らの祖先がDNAに刻んだことなんだろうか

846 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:01.75 ID:CNoAhcf8.net
>>811
ググらないけど
何か、ロリコンをやっつけて
くれそうな名前だな(´・ω・`)

847 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:13.18 ID:tPO0fJWR.net
赤旗さん?

なんか名前だけでヘイトされそう

848 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:18.60 ID:0hIrTkZD.net
>>834
わー
きれい

849 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:20.26 ID:w2khf6ZI.net
ひろゆきってフランスに渡米してるんだっけ?

850 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:23.25 ID:5w0Uh6Sp.net
>>830
ツンデレ(・ω・)

851 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:29.49 ID:Bd6jWQKQ.net
>>833
昼間のテレビでポリオワクチン募金とかいつもやってたのが、実を結んだのかなぁ

852 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:29.98 ID:bkBiY0Kl.net
ドラポジがタイトw

853 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:31.01 ID:F5d0F4xD.net
こじるらナレ聞きづらい

854 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:34.54 ID:G9BhNvCr.net
がんで死ななくなったらボケ老人いっぱいになりそう

855 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:43.26 ID:rOD9J1B0.net
>>808
はたらく細胞はNHK向きだったのに、地方局が競り落としたんだな

856 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:46.95 ID:63J0/xPh.net
>>831
マクロファージさん

857 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:48.51 ID:AyCiJ/tL.net
嫌な予感が・・・

858 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:54:59.27 ID:aMo0bpb+.net
>>854
今度はボケない薬を作ればいい

859 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:06.95 ID:sq4YhvRm.net
>>589
ユネスコは各国に窓口になる機関を設置していて、日本の窓口となる機関が日本ユネスコ協会。
中抜きに関してはユネスコに限らず公的基金への寄付は一定割合で事務所経費の差引が法的に認められていて、赤い羽根募金なども専従者がいたら必要経費が引かれてる。
日本ユネスコの主張では経費の差引は一般的な割合より低く抑えられていて、世界的にも優等生だ。
信じるかどうかは貴方次第です。

860 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:10.48 ID:AR1dknYC.net
>>855
MXで何度再放送したことかw

861 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:13.81 ID:d9Mjl8Pc.net
>>778
真木よう子時代に脱落したから、2代目以降を知らないんだよな(´・ω・`)ごめんなさい
調べたら今は松嶋菜々子がMCやってるんだね、見てみようかなぁ

862 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:15.94 ID:VGVD3MAs.net
魔羅嫌

863 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:19.31 ID:Bd6jWQKQ.net
45分で肝臓に移動するのに、食い止められたのか? 確認するのか

864 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:20.18 ID:0hIrTkZD.net
>>847
労働者同志が勝利すればリスペクトされる

865 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:23.74 ID:xRiMe5Oi.net
あれ?2355は?

866 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:24.39 ID:IHja5LG/.net
>>847
なら草加市民も

867 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:24.90 ID:nKm72sR8.net
同じ服・・・

868 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:31.00 ID:dCDonXqA.net
そこはかとないお前ら臭

869 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:32.92 ID:3i15lj85.net
味やにおいがしなくなりました

870 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:39.50 ID:8+Lg1aH8.net
おまえら風すぎる

871 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:41.84 ID:NcHHt1Xq.net
>>849
渡仏

872 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:44.43 ID:bkBiY0Kl.net
普通に接していいのか

873 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:44.66 ID:AyCiJ/tL.net
さっきのTシャツじゃないか

874 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:45.68 ID:tPO0fJWR.net
>>849
それ言うなら、渡英だろう?w

875 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:50.10 ID:kycRs+Tb.net
キラーT細胞さんのしごきは異常

876 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:50.81 ID:F5d0F4xD.net
キャプテンアメリカ

877 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:52.63 ID:RqQyodqI.net
今日の徹は
ネパールの田舎から首都に進学した子供の話の奴か
いいドキュだけど
とてもいいドキュだけど恐竜とか宇宙とか考古学の方が好きだなあ

878 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:58.20 ID:dCDonXqA.net
>>866
なんや!

879 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:58.83 ID:ut9Xxh3x.net
>>817
検索したらBS11だったけど

880 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:58.86 ID:d9Mjl8Pc.net
>>804
濱田岳のことなら、確かにクセがあって好みが分かれるかもね(´・ω・`)
自分は好きだ

881 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:55:59.91 ID:w2khf6ZI.net
>>856
Tマクロファージって絶対誰かが作ったよな
あれが偶然出来たとかニワカには信じられん

882 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:02.02 ID:G9BhNvCr.net
血がぁ〜

883 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:05.29 ID:63J0/xPh.net
ここはウォルターリード?

884 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:05.45 ID:gnnGol/4.net
被験者の人同じ格好
ずっと泊まってたのかな

885 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:05.96 ID:AR1dknYC.net
ぷよぷよしとる

886 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:13.58 ID:3i15lj85.net
違う服は持ってないのか

887 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:17.41 ID:Oq4Q1Ei0.net
お前らじゃないだろ、俺らだろ。

888 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:19.25 ID:tBclZFIV.net
>>851
近頃の24時間TVもアフリカアフリカ言わなくなったなあ

889 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:20.27 ID:Mr46HAr3.net
美人だなあ

890 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:23.58 ID:G9BhNvCr.net
すげええええええええええ

891 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:30.99 ID:siFSCBCj.net
おお

892 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:33.20 ID:RqQyodqI.net
このデブの男の子露出過多で
異性の気でも惹きたいのかしら

893 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:33.86 ID:AR1dknYC.net
一人脱落してる

894 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:36.26 ID:CNoAhcf8.net
この治験アルバイト
幾ら貰えるんだろう

マラリアはリスク高いから
給料も高いのかな

895 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:40.07 ID:u8gHRXUG.net
なんだよ、誰もかかってないなら観察できねえじゃん

896 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:43.14 ID:90ZQNFpO.net
ひろゆきって、プログラミング出来んの?

897 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:45.41 ID:0TjFxpHz.net
これ、ノーベル賞取りそうだな

898 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:46.38 ID:63J0/xPh.net
>>881
遺伝子を外部から取り込んだんじゃないかと思う

899 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:46.93 ID:eVoYcx1p.net
 
捏造結果でない証拠は?・・・(´・ω・`)

900 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:50.53 ID:RqQyodqI.net
陸軍?

901 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:51.38 ID:gnnGol/4.net
オールOK

902 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:56:54.07 ID:w2khf6ZI.net
さっきの蚊ってリアルにマラリア持ってんの??
ワクチンを持った蚊じゃなくて?

903 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:00.61 ID:9AssEqm7.net
マラリア陰性だと?

904 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:09.40 ID:KvV6UgD9.net
45分で退治出来るモノなんだ

905 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:10.55 ID:w6UqD/Cf.net
>>813
進化って何なんだろうね
たまたま試行錯誤たくさんの変化が出来て特定のものが残ったのかな?
そうなろうとして進化したんじゃないよね
なろうとして進化出来たらいいな
出来るなら人間も空を飛ぼうと何万年も努力したら羽が生えるかな?

906 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:12.96 ID:e0y3D8Rc.net
成功?

907 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:17.26 ID:bkBiY0Kl.net
はよ陽性出ろと思うのが本音

908 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:19.83 ID:8+Lg1aH8.net
>>881
宇宙船みたいでかっこいい

909 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:23.50 ID:gBRE21a4.net
>>881

菱沼さんの天敵w

キューピーちゃんがあんな美しい形状だとは・・・

910 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:26.28 ID:t2DRWja2.net
今北
マラリアのワクチンとコロナのワクチンじゃ全然別物だよね

911 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:26.45 ID:IHja5LG/.net
ジョディ・フォスターの若い頃みたいな美人さん

912 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:29.43 ID:AR1dknYC.net
>>902
さっき金髪の姉ちゃんが蚊を解剖してたじゃん

913 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:33.81 ID:Nwb7xixP.net
今後はコンゴで

914 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:36.13 ID:dCDonXqA.net
今後コンゴに行くンゴ

915 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:38.44 ID:iWrcCbio.net
>>902
血を吸った蚊を解剖して、確実にマラリアを持ってるか確認してるらしい

916 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:40.28 ID:RqQyodqI.net
やばそうなところよね
国旗のデザインがカッコいいカモ

917 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:41.04 ID:w2khf6ZI.net
>>898
だとしても、ぜってー高度知能体が設計したものだろ
生物が偶発的に出来たとか信じるほうがどうかしてる

918 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:42.37 ID:KvV6UgD9.net
そのワクチンの効果時間ってどのくらいなんだろう

919 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:42.56 ID:90ZQNFpO.net
この辺は病気が多いよね
エボラは大丈夫なのか…

920 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:44.13 ID:0TjFxpHz.net
>>896
できるんじゃね?
最初の2ちゃん掲示板のプログラムを作るぐらいは・・・

921 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:45.53 ID:Bd6jWQKQ.net
>>881
100万年あれば… むしろマクロファージを会得した人類だけが生き残ったとか

922 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:46.28 ID:0hIrTkZD.net
>>888
つか、感染症対策とかじゃもはや日本の方が後進国になってるし

923 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:48.67 ID:cnMlNHUv.net
バッタ対策の最新研究も頼む

924 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:57:49.99 ID:nKm72sR8.net
製薬会社から嫌がらせや脅迫がくるんだろうな

925 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:01.46 ID:jwtnU9lj.net
>>888
中国様の邪魔になるからか

926 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:09.73 ID:Oq4Q1Ei0.net
マラリアの前に砂煙やらなんやらでやられそうだ。

927 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:14.75 ID:5w0Uh6Sp.net
>>902
ワクチン接種してからマラリアを持ってる蚊の餌食にして経過観察(・ω・)

928 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:15.81 ID:AEp74U2H.net
>>900
U.S. Army Medical Department.

929 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:17.13 ID:63J0/xPh.net
ぶっすり

930 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:19.29 ID:f5r/EZBJ.net
わっくちん

931 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:20.16 ID:aMo0bpb+.net
フランスで思い出したけど、マリ共和国に軍隊送ってるんだよな現在

932 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:20.69 ID:svk5x2Zv.net
肝炎(´・ω・`)

933 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:23.62 ID:w2khf6ZI.net
>>912,915
こんな、日本じゃ絶対無理だよな
えぐ

934 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:24.94 ID:cnMlNHUv.net
>>919
風土病になったので行かなきゃ大丈夫(だったかな)

935 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:30.18 ID:e0y3D8Rc.net
>>920
あめぞう?からコピペしたのでは

936 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:31.03 ID:gnnGol/4.net
手際良い

937 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:34.04 ID:CNoAhcf8.net
アフリカは
北の方はイスラム教
南の方はキリスト教が
多いんだっけ

938 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:35.79 ID:zEulcvJa.net
DTが終わったのでコナンまで見始めたが
コロナも参加してくれんかな?

939 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:38.25 ID:PTeyfOiU.net
>>905
環境の変化でたまたま生き残った結果
地球環境が大きく代わってハゲが生き残ったらそれが進化なんだよ

940 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:50.44 ID:VGVD3MAs.net
日本以外垂直刺し

941 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:52.79 ID:cnMlNHUv.net
娘さん1人かー

942 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:58:56.93 ID:9AssEqm7.net
自身のワクチンではなく

943 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:02.54 ID:w2khf6ZI.net
>>927
人権団体とか騒ぎだすんじゃないの!?

944 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:04.47 ID:gBRE21a4.net
海外行く人が、数種のワクチン期間詰めて接種したりするんだよなぁ

945 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:12.15 ID:iWrcCbio.net
>>905
オレは適者生存の考え方なので、
進化に意志はなく、いろんな変化の果てにたまたま残ったのが今の種だと思ってる
空を飛ぶには色んなものを犠牲にしないといけない
人間の知能のままでは脳が重すぎると思う

946 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:15.14 ID:rOD9J1B0.net
>>913
今後コンゴに行くので混合ワクチン

947 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:15.26 ID:RqQyodqI.net
>>861
エリカ様のエロい変な衣装が良かったのに
松嶋とか
いっきにおばさんに
しかも衣装がなんかダサい
色気無い感じ
観たら幻滅するから止めた方が良い

948 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:16.23 ID:bkBiY0Kl.net
訴えられる危険もあるけどね

949 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:19.38 ID:zEulcvJa.net
>>896
アメリカ留学時にプログラミングしたとこか言ってたような気が
旧2ch

950 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:19.76 ID:Mr46HAr3.net
半年後にこんな事になってるなんて想像もしてなかっただろうな

951 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:22.18 ID:Bd6jWQKQ.net
野口英世みたいなクズとは大違いだな

952 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:22.96 ID:cnMlNHUv.net
サキシマヌマガエル(外来種)がキーコキーコうっせー0

953 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:23.98 ID:d9Mjl8Pc.net
>>834
お゛え゛ぇっ(´;ω;`)

954 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:27.15 ID:AR1dknYC.net
こういうのも今はストップしてんのかな

955 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:28.75 ID:5w0Uh6Sp.net
>>943
治験だから(・ω・)

956 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:32.88 ID:pVQC4N5t.net
いい番組だった

957 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:35.38 ID:3KXUKqvc.net
宇宙に行けばウイルスはいない?

958 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:36.91 ID:w2khf6ZI.net
>>896
2000年にUNIX板でものの数時間で転送圧縮プログラム改造してたよ

959 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:38.66 ID:2snRqXaW.net
それからどうなったかやってくれよ

960 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:40.09 ID:Df+LKaRf.net
スタジオなかった(´・ω・`)

961 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:42.24 ID:eVoYcx1p.net
 
反人口削減的行為

962 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:45.58 ID:cnMlNHUv.net
一度もこじるりを見ずに終わった

963 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:45.88 ID:iWrcCbio.net
また再放送かよ

964 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:47.14 ID:kycRs+Tb.net
アフリカはウイルスのスクツやな

965 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:49.07 ID:3i15lj85.net
本放送後の展開も教えてくれよ

966 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:52.89 ID:Bd6jWQKQ.net
宇宙ものは大好物

967 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:54.81 ID:G9BhNvCr.net
これも再放送じゃね?

968 :NHK名無し講座:2020/07/26(日) 23:59:59.08 ID:u8gHRXUG.net
酒のつまみに買ってきたマンゴーの缶詰めが思ってたほど甘くもないし香りもない

969 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:00.12 ID:lCWAAnZG.net
(´゚Д゚`)ゲッゲッ

970 :実況板永年ROM :2020/07/27(月) 00:00:00.47 ID:oT6+D3m7.net
引き続き徹アワーROM(´・ω・`)ノシ

971 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:00.46 ID:VITjHmoS.net
00:00:00.00なら(*´Д`)ハァハァ

972 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:00.89 ID:i6n8TG0h.net
まだあるの?その星。

973 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:01.07 ID:Iah4qRkf.net
ペテルギウスロマネコンティ

974 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:02.59 ID:eeFAyxMM.net
次回は新しい顔のこじるり

975 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:04.18 ID:HDSmeKY9.net
おおおおお!

ちょっとガッカリしてごめんよ

976 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:05.63 ID:ysvCgWxn.net
>>949
ええ、留学経験あるんだ

977 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:07.33 ID:5aPkFUjJ.net
おお!面白そう

978 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:07.74 ID:OUrrJ88X.net
>>896
htmlとphpは分かってないと掲示板は作れない
2chが出来た頃はcssはなかった

979 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:08.81 ID:UkJCi1ok.net
サイエンスゼロってこじるりじゃなきゃもっと面白いのになあ

980 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:09.88 ID:nfghe1B9.net
ガンマ線バースト

981 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:12.05 ID:sw+C5GFj.net
天然痘のwiki見たら何気に怖かった

982 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:13.87 ID:saOK37fS.net
明日(・ω・)

983 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:15.49 ID:jPVbvGCy.net
なんやこのオープニング

984 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:15.94 ID:eeFAyxMM.net
撤アワー

985 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:16.78 ID:9llT5SPW.net
ん?もう原因わかったのにベテルギウス減光

986 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:18.42 ID:QGY/E61r.net
>>896
どうなの?

987 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:21.03 ID:JkxP2W6Q.net
見えるかあのベテルギウスが

988 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:21.97 ID:p3BoUJrr.net
てかマラリアなんて随分前から知られてるのにいまだにワクチンできてないんでしょ?
だったらコロナのワクチンなんて直ぐにできるわけないよね

989 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:25.74 ID:NCRIx0q+.net
さて未来少年コナン待機

990 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:27.91 ID:7RSzR99r.net
ベテルギウス は、いつ爆発するんだよ

991 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:32.78 ID:LYyoZsTM.net
徹アワー聴きにきました

992 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:33.57 ID:ysvCgWxn.net
>>958
能力はあるんだね

993 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:37.68 ID:JRNzN2HU.net
>>957
宇宙にもいるかもと考えられてて、アポロ宇宙船とかはめっちゃ消毒してた

994 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:38.29 ID:7RyuYgJP.net
>>964
それで免疫力あがってるからコロナ思ったほど拡大しないのかな
何で死ぬかの違いでしかなさそうではあるけど

995 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:46.74 ID:RgizfOyU.net
>>957
アポロが月に持っていった望遠鏡に細菌が付着していたとカナントカ

996 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:00:56.18 ID:S6oJK60E.net
ベテルギウスの偏光は爆破関係ない
再放送なので情報が遅い

997 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:01:00.70 ID:NCRIx0q+.net
>>958
あれはいい物語だったね

998 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:01:11.24 ID:wzbK+mOn.net
日本の上高地みたいな感じか?!

999 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:01:12.94 ID:sLXKKv8Q.net
以前に見たぞ

1000 :NHK名無し講座:2020/07/27(月) 00:01:14.41 ID:TktnBJr7.net
>>988
開発に着手ってニュースは聞くけど完成したって続報は聞かないよね
まるで株価操作のための報道みたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200