2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浦沢直樹の漫勉neo 第2回 「岩本ナオ」 2巻

1 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 21:54:52.02 ID:6uNz017C.net
浦沢直樹の漫勉neo 第2回 「岩本ナオ」 1巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1602151769/

チャンネル [Eテレ]2020年10月8日(木) 午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンルド キュメンタリー/教養>カルチャー・伝統文化
番組内容 普段は決して立ち入ることができない漫画家たちの仕事場に密着し「マンガ誕生」の瞬間をドキュメントする新番組!第2回は人気少女漫画家岩本ナオがTVに初登場する。
詳細 普段は決して立ち入ることができない漫画家たちの仕事場にカメラが密着、その貴重な映像を元に浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいく。
▽第2回は少女漫画家・岩本ナオがTVに初登場、「マロニエ王国の七人の騎士」の執筆に密着。
▽見開きの大スペクタクルシーンでファンタジーの世界を描く
▽繊細な水彩のカラーイラストでは紙質に苦戦
▽実は恋愛シーンでは浦沢漫画の意外な一コマが参考に…?
出演者ほか【ゲスト】岩本ナオ,【出演】浦沢直樹,【語り】葵わかな

2 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 21:55:28.90 ID:6uNz017C.net
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-10-08&ch=31&eid=11382&f=3310

https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

3 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 21:56:37.40 ID:s3e8p4BU.net
>>1
浦沢直樹の娘
https://www.centforce.com/profile/t_profile/urasawarinka.html
https://twitter.com/urasawa_rinka
https://www.instagram.com/urasawa_rinka/
(deleted an unsolicited ad)

4 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:00:17.75 ID:PAbXlrGU.net
まんべ〜ん

5 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:01:02.32 ID:wqb164p0.net
いちおつ
まんべぇぇん

6 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:01:06.91 ID:yFlxMGQT.net
岩本ナオって知らねえな

7 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:01:22.33 ID:gKUXZo1G.net
藤田パート2は

8 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:02:08.82 ID:yFlxMGQT.net
>>7
藤田はもういい

9 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:05:05.05 ID:e6q1nB0Z.net
すごい技術だな

10 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:08:24.34 ID:PAbXlrGU.net
雰囲気マンガか

11 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:19:25.26 ID:e6q1nB0Z.net
原稿用紙って大きいんだなぁ

12 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:30:15.74 ID:OjFu7mdA.net
>>10
ええっ

13 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:30:17.37 ID:e6q1nB0Z.net
漫画家すごい…

14 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:38.13 ID:WRlTYg2w.net
最初の花は失敗か

15 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:42.06 ID:pbRXGFJ/.net
淡〜い!

16 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:43.88 ID:S+VR2k2U.net
漫勉シリーズはデジタルの作家は浅野いにおだけだっけ

17 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:49.91 ID:wqb164p0.net
うーん
カラーもあんまり面白くなかった

18 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:53.96 ID:ptaybxwu.net
3時間半かけてこれ‥?

19 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:31:55.34 ID:kYmBoox8.net
楽しそうに色乗せてるの伝わってくる

20 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:03.40 ID:Tmq2V9Oz.net
>>1
おつ
アクション!

21 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:08.90 ID:2YxySy8J.net
>>16
山本直樹も

22 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:09.99 ID:Sm81swJY.net
よく描けるなぁ
脳みそどうなってんだ

23 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:10.01 ID:AlSIe8uj.net
アクションシーンに挑戦!
ってそれだけ聞いたら俳優みたいだな

24 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:13.68 ID:4nbzJg0U.net
いちおつ

25 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:13.83 ID:2QMI+hoa.net
やっぱり「描く」を「かく」って読まれるとモニョる

26 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:16.49 ID:XbxfIVoN.net
ルフィーの顔

27 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:17.59 ID:U0TG7vXv.net
東京スライダーってメーカーのペン軸が生産中止になったのが痛い

28 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:32:17.80 ID:ihTsS2yI.net
デカイものに小さいものが立ち向かうやつか

29 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:22.09 ID:HnqieCfq.net
デジタルじゃないから修正も効かないし組み合わせも頭の中だけか

30 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:27.45 ID:WRlTYg2w.net
ルフィ?(´・ω・`)

31 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:31.28 ID:Tmq2V9Oz.net
うしおに見えたのはここかな

32 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:39.04 ID:IDFVFzJd.net
確かにw

33 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:39.79 ID:WRlTYg2w.net
またフォローしまくり(´・ω・`)

34 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:44.33 ID:AtQAfdYp.net
これもうペン入れなのか
ボールペン?

35 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:44.36 ID:LATzW96V.net
アクションシーンうまい漫画家って誰だ?

ワーストは鬼滅の人だと思うけどw

36 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:48.93 ID:vBpxmK0k.net
絵柄が地味系だけどデッサンは崩れないし上手いよね

37 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:49.44 ID:pbRXGFJ/.net
日野日出志や

38 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:55.94 ID:S+VR2k2U.net
>>21
あぁそうだった

39 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:57.09 ID:sMb3YWi3.net
さっさと漫勉「田中圭一」やれよ

40 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:32:59.75 ID:yBlAcMQ1.net
天狗もマロニエもそこそこ面白いけど、たまにkindleの
お試しで読むくらいで満足して、買うまではいかない

41 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:00.74 ID:AlSIe8uj.net
どっひゃーの顔で印象的なのは
ワンピースのエネル

42 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:05.28 ID:EiayIw6o.net
FSSの永野護はニュータイプ見開きサイズの原稿だっけ
スクリーントーンで苦労するとか

43 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:08.53 ID:BDq0+kQn.net
その左手に持ってるのは

44 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:15.07 ID:zReRajM3.net
>>39
それアカンw

45 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:16.41 ID:LATzW96V.net
>>34
ボールペンということはないでしょ
こすると汚れるから

46 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:23.01 ID:9H5pAahV.net
天狗の子の後半からアクションに迫力が出てきたんだよな

47 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:31.94 ID:2QMI+hoa.net
>>39
だれになるのか

48 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:32.45 ID:ZUifGjsK.net
この人サッサッと描くな
編集なのか知らんが描き直しないな

49 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:33.96 ID:tWSHwKTI.net
>>41
あれは漫画史に残る表情だと思ってるw

50 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:37.47 ID:4Dhs81vd.net
>>39
次回のねほりんぱほりんを見るのだ!

51 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:37.58 ID:IDFVFzJd.net
>>39
来週のねほりんに出るぞ

52 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:38.34 ID:wqb164p0.net
>>36
よくも悪くも地味で安定してるね

53 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:40.80 ID:4i3OzDYZ.net
漫勉じゃなくてもおかしなシーンが無いとやっぱり盛り上がらないよねw
修正液だらけとかw

54 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:42.46 ID:0lUr/z6O.net
いつも見方が凄いなぁ

55 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:44.23 ID:TPxny7az.net
コレ見ながら昔好きだった漫画家さん今何してるかなって検索して後悔した
なんか伝説のバンドとかもそうだけど、そのまんま消えてあとから出てこないで欲しい
ほんなの勝手だけど

56 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:47.80 ID:LATzW96V.net
>>39
手塚るみ子とセットで

57 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:48.09 ID:rIfNfznJ.net
>>37
地獄の子守唄でガチ泣きした
怖くて

58 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:55.76 ID:T0gcI5Ix.net
>>37
関係ないけど今更ながらに恐怖新聞がドラマ化したことに驚いた

59 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:58.62 ID:yULtO+HI.net
足ピーンって(´・ω・`)

60 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:33:59.36 ID:anqgMCDz.net
>>1

61 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:00.72 ID:Tmq2V9Oz.net
>>39
手塚るみ子から訴えられちゃうw

62 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:02.11 ID:Kpo7YXGr.net
左の人詳しいな。

63 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:06.66 ID:yDqqBLD9.net
あんまり技法とか出てこないから地味回だな

64 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:06.95 ID:8PDv178r.net
丸ペンで書ける人はすごい

65 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:08.62 ID:XbxfIVoN.net
そこまでは考えてなさそう

66 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:08.89 ID:gAM90pUi.net
>>55
誰だよ?

67 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:11.64 ID:anqgMCDz.net
ワシが育てた

68 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:13.08 ID:Q7rMLAyQ.net
>>37
小学低学年の時に毒虫小僧と蔵六の奇病読んでショック受けたわ(´・ω・`)

69 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:19.84 ID:gSx0YOaJ.net
トレース疑惑

70 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:21.34 ID:O74zFt43.net
>>46
京都編あたりから、かなり絵が上達してた

71 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:22.02 ID:S+VR2k2U.net
早く諸星大二郎の回が観たいなw
どんな風になったんだろ

72 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:23.32 ID:2QMI+hoa.net
ワシはワシのまま存在する世界か

73 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:24.39 ID:r42pusR6.net
>>1
個人的には山上たつひこ先生のが見てみたいけど
もう描いてないっぽいしなあ

74 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:35.43 ID:JfHWXm/C.net
鳥は恐竜に通じる

75 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:37.68 ID:W8hCCfon.net
>>53
藤田和日郎回は実況盛り上がったなw

76 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:38.45 ID:qWuzioTl.net
>>69
してないやん

77 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:40.52 ID:TPxny7az.net
>>37
同級生が芋虫になっちゃうやつ好き
ホラーM好きだった
お茶漬け海苔とか

78 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:43.91 ID:wqb164p0.net
図鑑見ながら描いたりしないのか

79 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:34:50.97 ID:4nbzJg0U.net
>>53
あれは放送事故レベルwww

80 :ガオコイスクラガンバGG :2020/10/08(木) 22:34:54.04 ID:irXtCs51.net
>>1
乙です(´ω`)

81 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:02.15 ID:XbxfIVoN.net
鳥克服w

82 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:05.89 ID:1jGW+GcW.net
ググって書くと色々うるさいんだぞ

83 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:05.95 ID:dfVa/xeO.net
このあとめちゃくちゃセッ

84 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:07.53 ID:c896B0tN.net
昔あるペン先が絶版になった時
手塚治虫は池袋から西武沿線の文具屋でそのペン先を買いあさり
松本零士は大泉から西武沿線の文具屋を都心に向けてローラーで買い漁っていった
どこかの駅で二人がバッタリ会って「ここから先は私が全部買い占めましたよ」って
二人とも言ったとかw

85 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:07.65 ID:JUWkJEdN.net
鳥の翼の可動フィギュアとか欲しいけどどこにもねえ

86 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:09.76 ID:m4rhs27R.net
こういう番組には顔出しした方が後々いい事になるんじゃないのかな〜

87 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:10.37 ID:8PDv178r.net
水色のシャーペン芯は折れやすいと聞いたけど今は違うのかな?

88 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:13.31 ID:LATzW96V.net
>>73
じゃあ漫☆画太郎で

89 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:14.60 ID:taK713tn.net
>>78
スマホで写真見てた?(´・ω・`)

90 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:18.46 ID:g4xmkrvS.net
>>39
田中圭一はねほりんぱほりんに出る
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/episode/te/6G93X7JZ74/
ねほりんぱほりん 漫画の同人誌!「好き」があふれるディープな世界
[NHKEテレ1・東京] 2020年10月14日 午後10:50 ~ 午後11:20 (30分)
特別出演:赤松健、田中圭一

91 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:19.41 ID:ZhoAxPqO.net
動物は矢口高雄だな

92 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:24.16 ID:dW+zyBM0.net
これはペン入れ??下描き??

93 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:25.23 ID:T0gcI5Ix.net
>>77
犬木加奈子は 漢字がわからん

94 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:27.83 ID:XbxfIVoN.net
>>85
ウィングガンダム

95 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:28.81 ID:YgC6hOfi.net
>>55
若くして亡くなっても悲しいし、妙な政治や宗教方面に行っても悲しいな

96 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:36.08 ID:AtQAfdYp.net
検索して出できた写真見ながら描くのも著作権とかあるのかなと思ってフリー写真探しちゃう

97 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:36.53 ID:S+VR2k2U.net
>>53
業界がざわついた…

98 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:40.99 ID:2QMI+hoa.net
写真を見るのがちっちゃいスマホってのがどうもね

99 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:35:42.04 ID:sMb3YWi3.net
>>44
インタビュー室の隣に手塚留美子と
松本零士と宮崎駿を待機させて
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/f=jpg,w=1200,u=0/bestseller/d4597e016e11a984d5c3.jpeg
さいとう先生も読んでおくか

100 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:42.25 ID:/839KYCd.net
上手いなあ、ちゃんと翼になっとる

101 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:42.70 ID:9Qjv/iz+.net
試料探すのがめんどいんだよな

102 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:46.53 ID:Q7rMLAyQ.net
>>77
芋虫は毒虫小僧だ

103 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:46.64 ID:4Dhs81vd.net
>>55
逆に情報が無さすぎて復活してくれどころがガチで心配で生きててくれってレベルだった好きな漫画家がいる(´・ω・`)

104 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:52.64 ID:hd4OrGLW.net
動物出したがりは佐々木倫子

105 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:35:55.97 ID:EiayIw6o.net
>>68
子供の頃はただ気持ち悪かったのが、読み直したら気持ち悪くても悲しくて泣けた

106 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:02.02 ID:XbxfIVoN.net
ホバリングか

107 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:03.59 ID:37+rLvFA.net
>>83
2ちゃんで時間使いすぎ

108 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:03.87 ID:yDqqBLD9.net
インスタ見まくってんなw

109 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:04.65 ID:wqb164p0.net
>>86
顔に自信がなくてネガティブな人は出さないほうがいいと思う
ネットで拡散されやすい時代だし

110 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:10.22 ID:4i3OzDYZ.net
時間や場所が良ければ博物館いって剥製みて描いたりもできるけど今の時期はちょっとできんよな

111 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:10.42 ID:Kpo7YXGr.net
ワシの下書き

112 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:15.26 ID:6x/O0cSI.net
人のモデル人形とかあるけど、鳥のモデル人形とか、3Dモデリングのソフトで出したら売れるかな?

113 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:15.34 ID:rIfNfznJ.net
>>82
そのまま写すんじゃなくて頭の中で変化させるのが大事

114 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:17.80 ID:HnqieCfq.net
>>91
あの人はバックの風景も人間も上手すぎる

115 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:18.20 ID:XbxfIVoN.net
1回めw

116 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:18.49 ID:taK713tn.net
ぬこ来い(´・ω・`)

117 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:22.59 ID:T/1sGxGS.net
>>95
宗教には何なんだろう
追い詰められちゃうからかな

118 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:23.93 ID:IDFVFzJd.net
スマホ

119 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:25.72 ID:anqgMCDz.net
>>53
でも絵を描いてるの観てるだけで楽しい

120 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:26.77 ID:S+VR2k2U.net
浦安鉄筋家族の作者が観たいよ浦沢さん

121 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:27.40 ID:WRlTYg2w.net
うーんこれ?

122 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:36:32.88 ID:sMb3YWi3.net
>>50
>>51
打つ人間の回でもやるのか?

123 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:33.24 ID:gSx0YOaJ.net
ネットは便利だねえええ

124 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:35.87 ID:Tmq2V9Oz.net
インスタのを参考にしてんのか

125 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:38.13 ID:oFATzpRP.net
仙一「ワシが描かせた

126 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:38.47 ID:TPxny7az.net
>>66
夜麻みゆき って人
連載途中でやめちゃったから元気なら続きをネット上にでもupして欲しいけど
もう二度と続きを描かないそうで
絵柄全く違ってたり、ファンに金貰ってたり…

127 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:39.32 ID:1b1dMNqs.net
その写真は…

128 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:41.34 ID:qWuzioTl.net
猫漫画のために猫の骨格標本買った人いたような

129 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:43.06 ID:cs6A3hGx.net
>>78
参考にして、そこから更に想像力で新しいものを生み出してる感じだねw

130 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:36:54.53 ID:j13vdNWw.net
あんまり上手くないな

131 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:03.92 ID:Kpo7YXGr.net
>>126
幻想大陸か。懐かしい。

132 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:05.93 ID:jZEQnopf.net
楳図先生が現役ならなあ

133 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:06.31 ID:taK713tn.net
>>104
佐々木倫子満勉出ないかな
出ないよな(´・ω・`)

134 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:06.77 ID:/IJD/xQj.net
>>86
まぁ池上遼一も顔出してなかったし 嫌な人も出てくれるように間口広げといた方がいいよ

135 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:07.26 ID:bfQr1RlF.net
アシスタントに丸投げしないで描いてるのは良いね

136 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:08.97 ID:JfHWXm/C.net
ネコちゃんは邪魔してこないいい子なのね

137 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:18.12 ID:tZi6TDbI.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275827.jpg

138 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:37:20.73 ID:ihTsS2yI.net
>>122
基本あの面白そうなのやってても内容暗いしな

139 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:27.59 ID:Q7rMLAyQ.net
>>105
悲しい話なんだよな、最後とかな

140 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:29.63 ID:cs6A3hGx.net
>>90
モグラか、はたまた別のブタじゃない別の動物になるのかな。

141 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:34.40 ID:CR0eZODk.net
これ、コンテでなく原稿用紙直描きってことだよね?

142 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:34.75 ID:r42pusR6.net
>>109
むかーしの週刊少年ジャンプは新年号とかに
掲載作者の顔写真を表紙にしてたけどなぁ

143 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:35.23 ID:LATzW96V.net
>>55
黒咲一人が弦が全部捨ててお遍路に行ったのにはショックうけた

おれのすきな「ドンガメオー」はもう3巻以降見れないんだなあと思ったら泣けた

144 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:36.46 ID:5yHjlqSl.net
絵を描くのが本当好きなんだな

145 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:41.59 ID:HnqieCfq.net
>>86
メリットがわからん
美人じゃなかったらいろいろ言われるし

146 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:42.18 ID:g4xmkrvS.net
宮崎駿は鳥が飛んでるのを見て「飛び方が違う!」とダメ出ししたという

147 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:47.77 ID:kYmBoox8.net
少女漫画でも快感フレーズみたいな作品最近見なくなったな

148 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:50.82 ID:anqgMCDz.net
上手いなあ

149 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:51.04 ID:t9v1sysC.net
見開きはいいよね
縦読み漫画じゃこの迫力は出ない

150 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:51.99 ID:4i3OzDYZ.net
>>119
盛り上がるシーンがなくても下書きからの完成のビフォーアフター好き

151 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:56.18 ID:XbxfIVoN.net
漫画つかイラストやな

152 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:57.20 ID:2QMI+hoa.net
このシーンでこの目玉w

153 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:37:58.90 ID:1qvnrl6A.net
>>142
荒木先生定期

154 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:00.23 ID:IDFVFzJd.net
>>128
虎が描きたかったから毛皮とか取り寄せたけど別物になってる
昔の水墨画の人いたよね

155 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:01.98 ID:wqb164p0.net
>>135
自力派は世界観統一できるし頑張り感じられるね

156 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:04.36 ID:O74zFt43.net
>>103
鶴田謙二とか生きてんのかな

157 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:07.85 ID:m4rhs27R.net
浦沢直樹は漫画家の地位向上のために頑張るよなぁ〜

やっぱ上に立つ人が色々やらないとね

158 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:08.19 ID:/839KYCd.net
出血してるみたいw

159 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:09.58 ID:anqgMCDz.net
うしおととらみたいやな

160 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:11.16 ID:YgC6hOfi.net
>>117
内向きに力使う仕事だろうからなあ
疲れちゃうんかね

161 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:15.56 ID:zReRajM3.net
どの瞬間を切り出すか、ってのはスポーツでもあるな
そのスポーツを経験してる人はあーコレコレ!わかってるなって感じの瞬間を描くけど、
資料で調べただけの人だとコレジャナイってのがよくある

162 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:15.72 ID:S+VR2k2U.net
漫画家と声優は若くして亡くなる人多いイメージ

163 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:20.00 ID:TPxny7az.net
>>93
犬木加奈子はなんで毎回トップページだったのか謎だわ
そんなに面白くないし怖くもないし

164 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:20.63 ID:g4xmkrvS.net
>>142
和月の悲劇

165 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:23.42 ID:dW+zyBM0.net
ほー

166 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:24.40 ID:tZi6TDbI.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275831.png

167 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:24.62 ID:0lUr/z6O.net
ホワイトくる?

168 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:31.46 ID:4nbzJg0U.net
>>104
動物のお医者さんは無理なく動物出せるようにって言われて始めた連載らしいなw

169 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:32.22 ID:c896B0tN.net
>>142
あれ元々やってたのはマガジンで
ジャンプの企画はマガジンのパクリやで

170 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:36.43 ID:tWSHwKTI.net
修正液キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

171 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:36.74 ID:D3HLQXHo.net
お待ちかねのホワイト

172 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:38:39.02 ID:ihTsS2yI.net
>>99
こっち特集したほうが面白そう

173 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:43.06 ID:j13vdNWw.net
面白くなさそうな漫画

174 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:44.52 ID:LATzW96V.net
>>146
どんな目してるんだよw

175 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:48.03 ID:/IJD/xQj.net
>>160
そして金も持ってるから狙われるんだろう

176 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:53.06 ID:HnqieCfq.net
ちょっと技法に不満やアドバイスありそうだ

177 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:38:55.92 ID:j9CKOhUh.net
こういう風圧みたいなのは鳥山明や大友が抜きん出てたな

178 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:04.96 ID:/839KYCd.net
まあ印刷でツブれんだけどねw

179 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:06.08 ID:PAbXlrGU.net
浦沢直樹が若手芸人好きのウッチャンみたい

180 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:06.87 ID:8PDv178r.net
少女漫画には見えないな

181 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:07.69 ID:YgC6hOfi.net
>>159
長髪で目を見開くと獣の槍になっちゃうな

182 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:10.34 ID:XbxfIVoN.net
これはうまい

183 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:10.56 ID:JUWkJEdN.net
鳥山明のスピード線の表現力はすごいよな

184 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:11.62 ID:T/1sGxGS.net
>>145
うろだけど中崎タツヤだったか
バカ殿のメイクで写真撮ったってあとがきに書いてた記憶

185 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:19.58 ID:hd4OrGLW.net
>>82
80年代とかCMの真似扉絵とかよくあったからそんなにダメなことなんか…と思ってしまった
ジェネレーションギャップ(´・ω・`)

186 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:20.14 ID:gAM90pUi.net
筆に迷いが無いな このスピードで作業しないといけないんだろうけど

187 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:23.84 ID:W/apIDoG.net
>>99
本宮ひろしも追加で

188 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:24.92 ID:Tmq2V9Oz.net
>>179
なるほどw

189 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:27.64 ID:e6q1nB0Z.net
部分的なベタを修正できるんだね

190 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:29.18 ID:1b1dMNqs.net
>>122
予告見たら趣味で二次創作を描く同心漫画家特集とあったぞ

191 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:29.60 ID:Q7rMLAyQ.net
>>164
女性ファンが絶望したとか。(´・ω・`)

192 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:33.68 ID:anqgMCDz.net
>>150
苦心してたどり着くの感動よね
あとカキカキしてる音もいいわ

193 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:35.07 ID:wqb164p0.net
>>164
腐女子夢女子ってめんどくさいほんとに
声優も顔出ししてほしくねえわ

194 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:36.69 ID:Kpo7YXGr.net
ワシのペン入れ

195 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:38.63 ID:qCrsblCu.net
>>55
そのまま消えた朝ドラヒロインは扇風機を作ってたねw

196 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:39.02 ID:S+VR2k2U.net
>>183
もう今は…

197 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:41.38 ID:cs6A3hGx.net
>>146
鳥に文句言ったんか?w

198 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:51.46 ID:0lUr/z6O.net
うむ

199 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:55.47 ID:c896B0tN.net
>>163
固定ファンがいて雑誌内での人気がぶっちぎりなんだよ
あとあの人は性格が女王様だから持ち上げてないと描かない

200 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:39:55.44 ID:CR0eZODk.net
線が全然ぶれない すげー

201 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:04.03 ID:1b1dMNqs.net
同心漫画家→同人漫画家

202 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:06.98 ID:JfHWXm/C.net
掲載雑誌は成人女性向きの少女漫画だよね
お姉さん雑誌系

203 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:09.17 ID:XbxfIVoN.net
目が尾田栄一郎だ

204 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:12.66 ID:gKUXZo1G.net
>>84
音楽の世界だと大滝詠一がレコーディング用アナログテープを大量に買い占めた
買った端から品質チェックしたが氏の満足のいく状態のものは数本だけだったとか

205 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:40:18.03 ID:sMb3YWi3.net
>>133
少女漫画史上最高に笑ったシーン
https://pbs.twimg.com/media/DsVvCsEU4AEcujS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtTzsozU8AYuCyx.jpg

206 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:26.45 ID:qCrsblCu.net
>>146
www

207 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:31.38 ID:IDFVFzJd.net
大変w

208 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:31.85 ID:EiayIw6o.net
>>139
蔵六が最後は七色の亀になって沼に消えていくとか、気持ち悪さとは真逆になる美しいラスト
あの作品に漫画家生命を賭けただけはある名作
毒虫小僧も最後は泣けちゃう

209 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:38.18 ID:qWuzioTl.net
森の人

210 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:39.74 ID:TPxny7az.net
>>95
ネットで簡単に好きなものを追い掛けられるようになったけれど
見たくないものまで見えてしまって勝手にしょげてる
好きなドラマーが原発ビジネスに手を出してて泣いたわ

211 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:41.38 ID:r42pusR6.net
>>193
松岡くんは衝撃だったw良い方向にw

212 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:42.09 ID:4e3Bjj8T.net
>>58
つのだ先生の老後救済策w
亡くなる前に対談番組に出て梶原一騎に監禁された事件について語ってもらいたいw

213 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:45.71 ID:yDqqBLD9.net
浦沢のと似てる

214 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:47.66 ID:Q7rMLAyQ.net
>>183
鳥山明って雇ってるアシ一人で2人で描いてたんだっけか。

215 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:47.73 ID:cs6A3hGx.net
>>168
でもエピのネタは全国から募集w

216 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:49.29 ID:XbxfIVoN.net
どうぶつの森

217 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:52.51 ID:Gc0BlQF7.net
スレ間違えてた

218 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:53.43 ID:AlSIe8uj.net
>>142
温泉旅行で集合写真を撮っていたらしいが
そのバスで大事故おこったらジャンプが終わっちゃうって誰かが言ったから終了したとか

219 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:54.78 ID:S+VR2k2U.net
猿の惑星やん

220 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:56.40 ID:wqb164p0.net
>>174
>>197
パヤオは歩き方も
老若男女やその人個人の生活感感じられる歩き方させないと
ダメ出ししてたらしいからなあ

221 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:40:57.59 ID:dW+zyBM0.net
浦沢直樹系のペンタッチだな

222 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:01.42 ID:ZUifGjsK.net
オランウータンは岩本ナオのほうが上手いな

223 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:02.45 ID:EkC/vqj2.net
板垣恵介の娘にもでてほしかったなぁ

224 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:03.37 ID:LATzW96V.net
キートンのこの話好きだった

マスターキートンは一番好きな漫画だわ

225 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:07.86 ID:4i3OzDYZ.net
ドラクエ7の街の住民が動物にってのは楽しかったな

226 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:08.75 ID:pg9I7VcZ.net
思いついても描ききれそうになくてあきらめそう

227 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:09.19 ID:kYmBoox8.net
プロなら普通なのかもしれんけど、ペン先迷い無いの凄いな

228 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:11.26 ID:Tmq2V9Oz.net
いいじゃん

229 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:20.04 ID:O74zFt43.net
>>193
クリエイターは顔なんか出す必要ないよな、めんどくさいわ

230 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:21.43 ID:4nbzJg0U.net
>>205
未だにトスカというとこれが思い浮かぶわwww

231 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:21.69 ID:taK713tn.net
BGMとかないからすごい集中して見れちゃう(´・ω・`)

232 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:22.59 ID:OCXJJ1PZ.net
浦沢が手塚の後継みたいな立ち位置にいるの違和感凄い

233 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:27.13 ID:Gc0BlQF7.net
岩本ナオがこんな絵を描くようになるなんて思わなかったよね初期は

234 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:30.51 ID:8PDv178r.net
シャーペン?

235 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:30.68 ID:2QMI+hoa.net
やっぱりボールペンじゃん

236 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:31.04 ID:yDqqBLD9.net
リモートでアシは何してんだろ

237 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:32.48 ID:qWuzioTl.net
普通の平たい定規使ってる

238 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:35.76 ID:hd4OrGLW.net
>>133
今なにか描いてるのかねえ
あの人の淡々とした作風大好き(´・ω・`)

239 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:39.09 ID:/IJD/xQj.net
>>220
地面の色にいちゃもんつけてたのは見たな

240 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:41.79 ID:sXt1TGPq.net
めっちゃめんどくさい

241 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:45.64 ID:9H5pAahV.net
コピー取らないんだなあ

242 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:45.90 ID:taK713tn.net
>>205
ハムテルのかーちゃんw

243 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:47.45 ID:/839KYCd.net
朝鮮人憤死の集中線

244 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:48.88 ID:YgC6hOfi.net
恐竜の末裔だそうだしな
鶏とかかなりキメラ感あって格好いいよね

245 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:49.06 ID:LATzW96V.net
>>220
一種の怪物だよね

風立ちぬのあのシーンでしょ

246 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:52.24 ID:Tmq2V9Oz.net
誰の所行ったんかな

247 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:56.94 ID:XbxfIVoN.net
アシスタント経験ないんだな

248 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:56.95 ID:JfHWXm/C.net
普通の定規なのね

249 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:41:56.95 ID:HnqieCfq.net
アシはどんな仕事してたんだ
一人で全部やってるしそれが楽しそうだけど

250 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:07.44 ID:Kpo7YXGr.net
師匠いないのか

251 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:14.64 ID:UNqj0zVl.net
>>205
トスカ聞くと思い出すわ

252 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:15.83 ID:XbxfIVoN.net
オチw

253 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:16.35 ID:zReRajM3.net
www

254 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:16.37 ID:Tmq2V9Oz.net
www

255 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:21.56 ID:Q7rMLAyQ.net
インクにじむんだっけかw

256 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:23.25 ID:EiayIw6o.net
オランウータン

ジョジョ3部のスケベエテ公が

257 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:24.67 ID:Kpo7YXGr.net
そうそう、画鋲作戦いいね

258 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:26.72 ID:CR0eZODk.net
3回だけ

259 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:27.18 ID:JMBYwtJN.net
>>166
これ違うくね?

260 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:27.35 ID:anqgMCDz.net
一回って1日ってことなのか

261 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:31.36 ID:c896B0tN.net
>>212
つのだ先生はマネジメントをコミックスウェーブフィルムに任せてるから
そういう話も来るんだろうなぁ
新海誠のバーターで色々押し込めそうだわ

262 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:33.11 ID:rIfNfznJ.net
長年使いこんでる定規って感じでいいな

263 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:34.03 ID:XbxfIVoN.net
コンパスみたいなの?

264 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:34.33 ID:IDFVFzJd.net
そんな理由かよw

265 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:35.02 ID:g4xmkrvS.net
>>223
マンガよりも親父の話聞きたくなっちゃうなw

266 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:40.03 ID:pVavyVmt.net
親切

267 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:41.74 ID:t9v1sysC.net
講座が始まった

268 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:45.45 ID:wqb164p0.net
漫勉豆知識w

269 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:47.58 ID:/839KYCd.net
豆知識w

270 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:48.16 ID:TPxny7az.net
集中線って勝手にアシスタントが描くものだと思ってた
なんでも自分で描くんだね

271 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:49.37 ID:IDFVFzJd.net
今日の集中線ハジマタ

272 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:50.78 ID:yDqqBLD9.net
浦沢の自慢

273 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:42:54.62 ID:ihTsS2yI.net
>>205
元ネタ知らなくても笑えるのはいいなw

274 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:55.98 ID:4Dhs81vd.net
 \ | /
─(´・ω・`)─
 / | \

275 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:56.57 ID:cs6A3hGx.net
誰得マガジン漫勉編w

276 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:58.87 ID:dfVa/xeO.net
クリペの放射線で

277 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:59.18 ID:CR0eZODk.net
おいおい w

278 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:42:59.52 ID:IDFVFzJd.net
刺さないんだ

279 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:00.94 ID:Kpo7YXGr.net
10円玉で定規かさ上げとか

280 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:01.16 ID:pg9I7VcZ.net
刺すんじゃないんだ

281 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:02.00 ID:n8fBqEYC.net
さすのかと思った

282 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:04.81 ID:AlSIe8uj.net
実践してくれるのありがたい

283 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:08.85 ID:1b1dMNqs.net
昔懐かしの画びょう

284 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:10.71 ID:gSx0YOaJ.net
刺さりそう

285 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:10.91 ID:JUWkJEdN.net
先生、いまはボタン一つで集中線がポンと描けるんですよ

286 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:11.94 ID:qWuzioTl.net
原稿に穴があかないやり方だあ

287 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:14.38 ID:ihauS5E2.net
視聴者(デジタルだから要らない・・・)

288 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:14.67 ID:EW2depzZ.net
なぜそんな基本中の基本ぽいことをw

289 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:15.06 ID:/839KYCd.net
なんだ、刺すんじゃないのか

290 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:16.19 ID:YKL/jHja.net
原稿には刺さないのか

291 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:16.72 ID:S+VR2k2U.net
こういうの発案したの誰なんだろうな

292 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:20.75 ID:j9CKOhUh.net
へーこうやってるのか

293 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:21.83 ID:n8fBqEYC.net
なるほど

294 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:21.99 ID:IDFVFzJd.net
画鋲の厚さが気になる(´・ω・`)

295 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:22.16 ID:Q7rMLAyQ.net
裏から画鋲刺す人も居るんだっけか

296 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:22.30 ID:4DSaUzDM.net
>>233
デビュー作が花屋に女装男子がアルバイトしに来る話だもんね

297 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:24.05 ID:Pmtt7rQa.net
はえ〜

298 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:24.89 ID:2YxySy8J.net
へーすごい

299 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:26.51 ID:gAM90pUi.net
なるほどー

300 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:27.04 ID:2QMI+hoa.net
>>259
裏表逆みたい

301 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:30.47 ID:4nbzJg0U.net
あんなとこ持つのか

302 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:32.31 ID:0lUr/z6O.net
教わってるぞおい

303 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:34.42 ID:n8fBqEYC.net
描いてみたくなった

304 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:36.49 ID:AtQAfdYp.net
へーへーへー

305 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:38.33 ID:FyWvTP7R.net
>>205
動物のお医者さんの菱沼さんが漆原教授の首を絞めているのかとw

306 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:40.61 ID:YgC6hOfi.net
流石に密度感が上手いな

307 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:40.56 ID:/IJD/xQj.net
なるほど

308 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:40.84 ID:kYmBoox8.net
押しピン

309 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:41.35 ID:8PDv178r.net
定規も時々拭かないと……

310 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:41.95 ID:ZUifGjsK.net
ほー

311 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:41.96 ID:XbxfIVoN.net
浦沢うまいな

312 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:43.80 ID:D3HLQXHo.net
>>157
NHKは漫画を描いてるシーンは時々映すくらいで、対談場面をメインにしようとしたけど
浦沢直樹が「漫画を描いてるシーンをずっと映せ」と言ってこのスタイルになった

313 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:44.89 ID:IDFVFzJd.net
さすがきれいな集中線だわー

314 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:45.45 ID:T/1sGxGS.net
本来は業界誌みたいな番組なのか

315 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:45.68 ID:YKL/jHja.net
子供のころに読んだ漫画の描き方では刺してたけどな

316 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:45.68 ID:gSx0YOaJ.net
さすがプロや

317 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:46.81 ID:Gc0BlQF7.net
>>285
アナログの人とデジタルの人で、作業時間だいぶ違うはずだよね?

318 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:47.43 ID:wqb164p0.net
>>245
自分が聞いたのは耳をすませばのエンディングシーンの話だった

319 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:54.14 ID:q4I+e956.net
ほう

320 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:43:55.01 ID:ihTsS2yI.net
なるほど

321 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:56.78 ID:Kpo7YXGr.net
キレイな線描くな

322 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:57.70 ID:IDFVFzJd.net
トーンで売ってるような集中線

323 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:58.55 ID:9Qjv/iz+.net
きれい

324 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:59.45 ID:4i3OzDYZ.net
>>273
元ネタは結構苦しい話だよ
別の見方したらバカが全員死んだってことだけど

325 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:43:59.96 ID:dfVa/xeO.net
○ペンで集中はやったことないわ全部G

326 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:03.11 ID:of4QusAp.net
へ〜

327 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:03.31 ID:r42pusR6.net
そういや今も「漫画の描き方」指南本って売ってるんかな?

328 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:04.10 ID:XbxfIVoN.net
かわいいw

329 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:04.15 ID:Tmq2V9Oz.net
w

330 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:06.54 ID:EiayIw6o.net
手塚治虫  「ここの集中線はドカベン風に」

331 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:06.87 ID:0lUr/z6O.net
少女漫画にはあんまり無いのかな

332 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:06.98 ID:jZEQnopf.net
流石プロ線の抜き方が上手い

333 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:08.60 ID:wqb164p0.net
浦沢直樹の基本講座

334 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:10.45 ID:HKgHbyBZ.net
さすが浦沢のほうが格段に上手いな

335 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:10.86 ID:JMBYwtJN.net
これ、画鋲の太さ分だけズレが出るんだよな

336 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:11.27 ID:tWSHwKTI.net
>>205
動物のお医者さんアニメ化しないかなあ
時代は当時のままで

337 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:13.86 ID:cs6A3hGx.net
>>230
BSPで二期会による「トスカ」放送してた時も、実況スレは漫画ネタの書き込み多かった。
自分もそれで迷わず見れたしw

338 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:16.39 ID:Kpo7YXGr.net
まぁ味があっていいんだけどな

339 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:17.82 ID:LATzW96V.net
画工だわな

すごい

340 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:18.84 ID:OCXJJ1PZ.net
出るんだよなあそれが
アナログの線の再現ができないなんてレベルはとっくに超えてる

341 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:25.47 ID:pVavyVmt.net
Mac「オレ、それできるけどな」

342 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:26.36 ID:gKUXZo1G.net
今となっては高度な講座

343 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:28.02 ID:dW+zyBM0.net
ペン入れの音いいなー

344 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:29.46 ID:IDFVFzJd.net
ほんとこれアシなんの仕事するの

345 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:30.05 ID:zReRajM3.net
これから集中線の雰囲気が変わるかもしれんなw

346 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:30.09 ID:r8O+p84S.net
こんなん岩本も知ってるだろう

347 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:33.05 ID:pxDl15Cd.net
集中線とか完全にデジタル頼りだわ(´・ω・`)

348 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:34.65 ID:U0TG7vXv.net
>>340
やばいよな

349 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:35.33 ID:sXt1TGPq.net
描くの好きなんだなあ

350 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:40.14 ID:1b1dMNqs.net
こう見ると漫画用紙でかいな
本誌より大きいんだな

351 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:42.34 ID:gSx0YOaJ.net
擬音が少女漫画らしく控え目

352 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:44.30 ID:c896B0tN.net
>>232
そうか?
演出に関していえば今の漫画家だと浦沢がダントツだよ?
読者の目線の動きや絵を追うスピードまで考えて演出してんの浦沢さんくらいだし

353 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:44.41 ID:JfHWXm/C.net
集中線は定規にスミがついて紙にあとがつく

354 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:46.24 ID:yDqqBLD9.net
描けねーよw

355 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:47.35 ID:taK713tn.net
>>331
アクションシーン少なそうだもんね(´・ω・`)

356 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:49.57 ID:31HW26A2.net
めちゃくちゃ上手いな次元が違う

357 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:49.80 ID:2ZbpU8XP.net
今回のゲスト浦沢的には技術面でいろいろ言いたいことあるんやろね

358 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:53.06 ID:Gc0BlQF7.net
っていうか、こんなに自分で描いてると思わなかった

359 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:54.33 ID:T/1sGxGS.net
楽しいのかー

360 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:54.88 ID:TPxny7az.net
>>131
知ってる人がいるだなんて何だか嬉しい
でもあれを読んだせいで拗らせた気がする
キャラを真似て頭にタオル巻いて山を歩いたりしたけど湘南乃風みたいだよね

361 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:56.28 ID:wqb164p0.net
トゴゴンだけだとちょっと物足りない

362 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:44:56.51 ID:tWSHwKTI.net
最近知った人で絵うめーなと思ったのは椛島勝一だな
大正から昭和の人だが
イラストレーターとしてはめっちゃ緻密でリアルな絵だけど漫画家としてはデフォルメされた子供向けの描いてた人
荒木飛呂彦が若いころ画集を模写して絵の特訓をしてて、実は初代担当編集のお爺さんだったけどそれを知らされたのがつい最近で大変驚いたとか

363 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:01.29 ID:qWuzioTl.net
思い通りの絵にならないので楽しくないです

364 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:05.80 ID:Q7rMLAyQ.net
ジョジョの荒木も出してくんないかな、次シリーズあたりで

365 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:45:09.07 ID:ihTsS2yI.net
>>324
そうなんだ

366 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:12.99 ID:UNqj0zVl.net
ベタもやるのか
アシスタントはなにやるんだ

367 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:13.70 ID:WRlTYg2w.net
これより何倍も描き込むワンピースって頭おかしいな(´・ω・`)

368 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:14.28 ID:JMBYwtJN.net
>>84
タチカワの時か

369 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:15.60 ID:LJPo6uhp.net
つか多分普通の漫画家なら浦沢くらいの線の強弱になるんだよ
この女性は強弱があまりにも無い

370 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:21.40 ID:hd4OrGLW.net
>>230>>251
オペラ知らなくても内容は一応知らしめたよねwトスカw

371 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:23.40 ID:m4rhs27R.net
この人もパソコンはあまり使わないんだな

372 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:26.91 ID:HnqieCfq.net
>>317
時短の分何につかってるんだろう
勤務時間少なくなったって事もなさそうだけど

373 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:31.45 ID:Tmq2V9Oz.net
そこまでの濃淡は雑誌とかじゃ分からんよな

374 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:32.37 ID:4i3OzDYZ.net
>>337
トスカじゃなくても飛び降りシーンのオペラには時々トスカネタの書き込みあるよw

375 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:32.48 ID:wqb164p0.net
そこらへん黒く塗りつぶしすぎるともったいない

376 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:39.59 ID:Pmtt7rQa.net
>>343
漫画書けないけど漫画のペンほしーわ
ずっとガリガリしてたい

377 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:44.29 ID:vBpxmK0k.net
>>369
個性だから

378 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:44.83 ID:1b1dMNqs.net
スクリーントーン使わない派?

379 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:53.71 ID:9Qjv/iz+.net
マンガっぽい作画はやりたいけど、
キャラクターを動かしたいみたいな欲求がない...

380 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:55.27 ID:LATzW96V.net
日本なら100人いたら100人字は書けるけど

100人のうち、人に見せられるようなレベルの絵を描けるのは
1人いるかどうかでしょ?

テクニックのある漫画家もどきまで行くと1000人に1人いるかどうか?

381 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:58.58 ID:Kpo7YXGr.net
>>360
エニックスお家騒動の被害者だわなー

382 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:45:58.62 ID:Q7rMLAyQ.net
>>340
1年前だかにクリスタ買ってずっとホコリ被ってるけどクリスタでも出せるんか(´・ω・`)

383 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:00.22 ID:dW+zyBM0.net
内田善美とか名香智子のを見てみたかった

384 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:00.54 ID:wqb164p0.net
>>364
そういや集英社の人、今まで出たことあったっけ?

385 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:09.77 ID:pVavyVmt.net
濃いめのトーンの方がいいのにな

386 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:12.00 ID:dfVa/xeO.net
デジタルは逆にブレが出ないんだよねきれいだけど
アナログ線スキャンするとめっちゃボロボロなんだけどそれが味になってる

387 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:17.91 ID:/839KYCd.net
描け 描け とにかく 描け

388 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:23.64 ID:bgZTunur.net
いやこの筆ペン入れは大胆だなw

389 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:25.60 ID:VAzg8suB.net
自分の思い描く画を書けるってだけで凄いんだよなぁ
それにストーリーとかコマ割りとか

390 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:26.80 ID:qWuzioTl.net
ベタ塗るときの描いたものが台無しになっていく感じ
完成したの見るとそうでもないんだけど

391 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:28.48 ID:cs6A3hGx.net
>>374
銃士隊たちが出てきたら、ハムテルキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!だったw

392 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:32.30 ID:T/1sGxGS.net
すごーい

393 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:37.04 ID:CR0eZODk.net
定点カメラ言うけど、よくここまでピンポイントに接写出来るなあ と

394 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:39.67 ID:EiayIw6o.net
白と黒のバランスが難しそう

395 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:47.28 ID:Gc0BlQF7.net
ひえーらそんなにかかるのか

396 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:47.83 ID:U0TG7vXv.net
>>386
綺麗過ぎるんだよな

もっと雑でいいのに

397 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:51.14 ID:gAM90pUi.net
5時間ぶっ続け?

398 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:46:52.42 ID:ihTsS2yI.net
>>379
簡単な動きなら作ってみたいって思う

399 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:56.53 ID:JMBYwtJN.net
>>210
なんだ、ファンキー末吉か

400 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:56.66 ID:LJPo6uhp.net
細かい線と言いながら太さはやっぱり他と同じなんだよなぁ

401 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:58.81 ID:LATzW96V.net
>>340
怖い世の中だな

人物と背景を組み合わせるだけで漫画になる
っていうアプリケーションあるよね、今

402 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:46:59.98 ID:0lUr/z6O.net
ご苦労様です

403 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:05.19 ID:wqb164p0.net
トーン使わないんだなぁ

404 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:08.62 ID:gKUXZo1G.net
満足いかない時はホワイトで全面塗り直して描き直すべきやね

405 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:09.08 ID:Pmtt7rQa.net
途中でイーッ!てならないんやろか

406 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:09.31 ID:Gc0BlQF7.net
このコマがんばったなって思ってた

407 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:10.14 ID:JfHWXm/C.net
ドゴゴン

408 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:13.71 ID:U0TG7vXv.net
>>387
がんばりまつ(´・ω・`)




来年から・・・・

409 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:13.80 ID:cs6A3hGx.net
この人は下書きとペン入れを同時並行で進めてるって感じなんだな。

410 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:13.94 ID:UNqj0zVl.net
>>378
少なめだと思うけど使ってはいる
アシスタントの仕事はトーン張りくらいか

411 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:17.44 ID:4DSaUzDM.net
>>372
週刊連載か月刊連載かでもだいぶ違うと思う

412 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:21.31 ID:/839KYCd.net
おー、この墨の感じ!

413 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:23.08 ID:hd4OrGLW.net
>>364
荒木はペン入れだけでなく構想から一週間でどんだけのことをやるのかが見たい
まあ今はジャンプ連載時代とは違うやり方なんだろうけど

414 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:24.13 ID:1qvnrl6A.net
>>384
今シリーズで坂本が出るんじゃなかったっけ

415 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:25.11 ID:WRlTYg2w.net
>>343
耳クソほじるときの音か(´・ω・`)

416 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:27.63 ID:Q7rMLAyQ.net
>>384
出てないかね、そういや。集英社はダメなのかね(´・ω・`)

417 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:28.98 ID:j9CKOhUh.net
やっぱ手書きいいね

418 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:29.27 ID:1b1dMNqs.net
スマホ泣かせの見開き

419 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:33.73 ID:tWSHwKTI.net
あんまり知らん人だったけど面白かったわ

420 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:36.50 ID:t9v1sysC.net
ずっと下むいての作業って首シワが定着するんだよな

421 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:40.66 ID:hx8pjeSt.net
ワンピレベルの画力わろたw

422 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:42.26 ID:ihauS5E2.net
>>327
萌キャラの描き方、みたいなのは一杯出てるよ
サンプルが下手だとムカつくw

423 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:42.74 ID:anqgMCDz.net
もう50分経ってる

424 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:47.86 ID:T0gcI5Ix.net
>>376
紙にひっかかるし線がにじむし
楽しくないよ
慣れだと思うけど

425 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:47.97 ID:ICDDP1jJ.net
浦沢直樹も歌うんだwww
たしけみたいだなwww

426 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:48.04 ID:4nbzJg0U.net
>>380
絵だけなら最近はデジタル普及のお陰か上手い人増えたな
漫画となるとまだ難しいが

427 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:47:50.48 ID:ihTsS2yI.net
>>408
暇が無いと出来ないよな・・・

428 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:51.46 ID:VAzg8suB.net
バンドもしてんのかw

429 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:52.26 ID:IDFVFzJd.net
>>360
本人がコミケに出た時にものすごい牛歩販売して長年のファンすら呆れてたのが最後の記憶だわ……

430 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:52.41 ID:6x/O0cSI.net
黒がきつすぎるかと思ったけど・・・
頭が白いワシか・・・

431 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:53.03 ID:2rIYRVDN.net
>>1

今回も良かったー!

432 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:53.88 ID:/A0IeMRu.net
森薫のワシってすごいんだな

433 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:47:55.37 ID:taK713tn.net
>>415
耳ん中ガッサガサなのな(´・ω・`)

434 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:01.00 ID:m4rhs27R.net
顔出ししないわりにオシャレしてるんだなw

435 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:03.80 ID:Gc0BlQF7.net
岩本ナオのたまに挟んでくるハリウッドスターネタとか好きです

436 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:05.32 ID:5yHjlqSl.net
コマ割りもうまいよね

437 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:10.22 ID:4i3OzDYZ.net
>>365
レジスタンスの青年とちょっと頭が悪い恋人その恋人が好きなお役人の三角関係で
レジスタンスして捕まったからそりゃ死ぬし恋人は青年が死んでショックで後追いするし
お役人は女性に迫ってはらさされて死ぬし

438 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:13.00 ID:qCrsblCu.net
>>401
AIがマンガを描ける世の中になってしまったからね

439 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:13.25 ID:HnqieCfq.net
ナレって朝ドラの人だったのか

440 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:17.75 ID:zReRajM3.net
浦沢がつけこんで「俺が教えてやろうか?」とかなりそう

441 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:17.90 ID:IDFVFzJd.net
変な歌キタ──ヽ('∀')ノ──!!

442 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:20.50 ID:0lUr/z6O.net
ぬこを出せ

443 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:22.24 ID:MWAE2KtG.net
この番組は小学館連載作品のみか?

444 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:26.41 ID:dfVa/xeO.net
クリペで2時間もやってると画面右下にコーヒーカップでてきてそろそろ休みませんか?って
訊いてくるのに

445 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:27.48 ID:Gc0BlQF7.net
シロネン可愛いな

446 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:27.86 ID:FyWvTP7R.net
では最後に岩本ナオ先生の御尊顔をご開帳頂きましょう

447 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:27.98 ID:tWSHwKTI.net
>>327
アホほど出てるぞ
BL絵の描き方とか色々細分化されてる

448 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:28.25 ID:a6Taugif.net
>>376
万年筆じゃだめ?

449 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:30.57 ID:cs6A3hGx.net
何のひねりもないバンド名だなw<浦沢直樹BAND

450 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:33.88 ID:8PDv178r.net
アナログで描くのが好きなんだろうな

451 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:36.90 ID:Tmq2V9Oz.net
>>435
ふーん
映画も好きな人なのね

452 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:37.89 ID:mKE/9LBv.net
>>384
小学館系が多いね

453 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:48:38.35 ID:sMb3YWi3.net
>>344
枠からはみ出した線のホワイト消しとか

454 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:39.80 ID:wqb164p0.net
この人、ホワイトもあんまり使ってない?

455 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:48.51 ID:jZEQnopf.net
キャラに魅力ないわ

456 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:48.91 ID:/839KYCd.net
綺麗な円が描ける人だな

457 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:48:50.08 ID:ihTsS2yI.net
>>437
うわあバットエンド・・・

458 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:52.74 ID:TPxny7az.net
>>381
こんなことがあったんですね知らなかった

459 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:57.76 ID:m4rhs27R.net
自分の歌をよく起用させたなw

460 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:57.97 ID:Jm+rPRG6.net
羽海野チカとかもう描く気無いんだろうな
Twitterで遊んでばかり

461 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:58.83 ID:4i3OzDYZ.net
大きい机だからホントはそれなりにアシスタントさんがいるんだろうなあ
少しさみしいね

462 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:59.06 ID:jn54WcWS.net
こんなんうますぎてビビるわ
ぺんなて取らないよ

463 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:48:59.44 ID:wqb164p0.net
>>452
浦沢が小学館だもんなあ

464 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:03.12 ID:r8O+p84S.net
ちばてつや回の時もそうだったけど浦沢は承認欲求強すぎなんだよ
よく本人の前であしたのジョー描けるわ

465 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:04.54 ID:U0TG7vXv.net
俺もデジタル以降しようかなー

466 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:06.34 ID:Pmtt7rQa.net
>>448
あの細いやつみたいな万年筆あるかな?

467 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:07.03 ID:taK713tn.net
浦沢先生ふさふさだな(´・ω・`)

468 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:07.22 ID:Q7rMLAyQ.net
>>413
前つべでカラーイラストの制作のやつ見たけどけっこう時間かけてたな
仕事場にカラー用のエアブラシ塗装部屋とかあって面白かった

469 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:12.28 ID:4Dhs81vd.net
デジタルだ

470 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:17.15 ID:YH/E9iki.net
すぎむらしんいち楽しみ〜

471 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:17.34 ID:t9v1sysC.net
デジタルか

472 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:17.45 ID:Z/RYxT+n.net
でじたる〜

473 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:17.34 ID:hd4OrGLW.net
>>425
テニプリっていいなにw

474 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:19.51 ID:x2qbL0RQ.net
>>312
>>428
浦沢は音楽の人でもあるからライブ的なイメージで映せ、って発想になるんだろうなって思ってる

475 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:19.54 ID:ZUifGjsK.net
お、デジタル

476 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:19.92 ID:1b1dMNqs.net
知らん…

477 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:21.50 ID:DeZycBrV.net
新しい愛人候補か

478 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:21.56 ID:LATzW96V.net
>>426
イラストはレベル上がってるよね
俺が子供のころ、ファンロードとかの時代は
セル画描けるひととかほとんどいなかったしね

描けるだけですごいという

479 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:22.65 ID:p+/JG+ES.net
すぎむらしんいちか

480 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:23.80 ID:jZEQnopf.net
次はデジタルか

481 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:24.35 ID:pg9I7VcZ.net
サッカー選手みたいな顔だ

482 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:24.57 ID:JfHWXm/C.net
奥さんが変な人だっけ

483 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:26.00 ID:u1XxZF7z.net
男主人公そっくりなすぎむらしんいち

484 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:26.05 ID:m4rhs27R.net
ファミリーヒストリーかよw

485 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:25.86 ID:anqgMCDz.net
知らないなあ

486 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:26.67 ID:AtQAfdYp.net
デジタル

487 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:26.68 ID:kYmBoox8.net
まずまっすぐな線がフリーハンドで書けない

488 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:27.55 ID:9H5pAahV.net
相変わらずコキジ

489 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:28.50 ID:XbxfIVoN.net
山口のモデル

490 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:29.03 ID:wqb164p0.net
>>461
コロナ前は何人かアシ入れてたんだろうか

491 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:29.27 ID:dfVa/xeO.net
ボブロスの絵の番組と同じような快感

492 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:29.86 ID:0pYG4SfL.net
すぎむらの自画像そっくり

493 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:31.82 ID:/IJD/xQj.net
ファミリーヒストリーと同じ場所?

494 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:32.12 ID:b7buX0JX.net
あんま面白くなかった

495 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:36.84 ID:Gc0BlQF7.net
岩本ナオ、イメージ壊れなくて良かった

496 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:37.50 ID:r42pusR6.net
すぎむらしんいち!右向け左読んでたなぁ

497 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:38.69 ID:K1SxcsaG.net
すぎむらしんいちはデジタルになってたのか

498 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:38.86 ID:E/H+/m8B.net
スター学園好きだったわw

499 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:40.75 ID:XYCtIVHM.net
売店の女サイコー

500 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:42.77 ID:qWuzioTl.net
デジタルの人だな。スペリオールの連載終わったばっかりの

501 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:43.11 ID:xDOqjre3.net
スタア学園とか右向け左好きだったな

502 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:45.88 ID:YgC6hOfi.net
>>448
太さがネック
そういうタッチと割り切れるかどうかじゃないかな

503 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:46.14 ID:tWSHwKTI.net
>>464
御大嬉しそうだったからセーフ

504 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:46.26 ID:taK713tn.net
あべちゃんからお願い(´・ω・`)

505 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:47.89 ID:LATzW96V.net
>>438
キオクシア

あれ微妙だけどね~

506 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:48.10 ID:rnoXbAxO.net
すぎむらしんいちの奥さんが風間やんわりのお姉さんだと聞いてびっくりした記憶が。

507 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:49.66 ID:PAbXlrGU.net
お断りします

508 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:51.44 ID:wqb164p0.net
>>460
今連載ゼロだっけ?

509 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:52.85 ID:yFlxMGQT.net
すぎむらしんいちってまだ描いてたのか

510 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:53.73 ID:2QMI+hoa.net
>>466
万年筆は先に丸いの付けてるからカリカリしないんじゃないかな

511 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:54.24 ID:t9v1sysC.net
Eテレ 漫勉neo
22:00〜22:49 全8回
ちばてつや、岩本ナオ、すぎむらしんいち、星野之宣
諸星大二郎、西炯子、坂本眞一、惣領冬実

512 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:56.63 ID:MWAE2KtG.net
すぎむらしんいちの漫画は全部面白い

513 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:49:58.47 ID:XxLS4hFI.net
次も小学館つながり

514 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:50:01.36 ID:ihTsS2yI.net
たっか・・・

515 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:01.40 ID:XbxfIVoN.net
サムライダーのバイクの書き込みがすごい

516 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:02.81 ID:bgZTunur.net
ファミリーヒストーリー撮ってる所で収録してるのか

517 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:12.64 ID:IDFVFzJd.net
>>448
全然描き心地違う(´・ω・`)
Gペンの線が引ける専用のやつ持ってたけど結局ほとんど使わなかった

518 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:14.19 ID:4Dhs81vd.net
漫画家以外でも見てみたいな
アニメ監督の絵コンテとかイラストレーターとか

519 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:14.44 ID:mKE/9LBv.net
>>504
トレンドに阿部サダってあったな

520 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:20.41 ID:37+rLvFA.net
4割値下げしろ

521 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:20.69 ID:n8fBqEYC.net
板タブ?

522 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:21.00 ID:SRjVMCwH.net
今日改めてすぎむらしんいちって誰?って調べたら四半世紀以上前に下手な絵で自衛隊のマンガ描いてた人って知った
何で今更取り上げるんだろ

523 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:22.42 ID:AtQAfdYp.net
メオミオオサカ

524 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:29.96 ID:IDFVFzJd.net
>>453
なるほど

525 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:35.54 ID:VAzg8suB.net
♯BLM

526 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:37.70 ID:c896B0tN.net
>>438
あれAIは何もやってないよ
プロット作っただけで、ネーム切ったのは桐木だし

527 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:40.72 ID:CR0eZODk.net
>>389
ほんそれ
作家さんは頭の中でどう見せるかどう描くかって構図ができあがってるんよね

528 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:43.43 ID:AwVYS0XC.net
ちばてつやの再放送いつですか?

529 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:45.62 ID:EkC/vqj2.net
今年のノーベル平和賞は大阪なおみという風潮

530 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:49.74 ID:4e3Bjj8T.net
>>413
絵を書くだけの作業ならジョジョ原画展でビデオが流れてたのに・・・
次回は金沢だから行けないか(´・ω・`)

531 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:50.45 ID:qCrsblCu.net
>>519
コロナ感染したからか

532 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:57.07 ID:wqb164p0.net
>>510
万年筆もたまにカリカリするよー
Gや丸ほどはしないけど

533 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:50:59.97 ID:E/H+/m8B.net
すぎむらしんいちって何気にエロも上手いんだよな

534 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:03.64 ID:Jm+rPRG6.net
>>508
休載ばかりで将棋漫画は将棋全然やってないで脱線しまくり

535 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:04.70 ID:/IJD/xQj.net
>>464
そうかな あれはちば先生うれしかったと思うけどなぁ

536 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:12.10 ID:1b1dMNqs.net
>>511
惣領冬実って懐かしい響き

537 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:15.57 ID:dfVa/xeO.net
>>487
定規使えばいいし曲がっててもいい

538 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:32.69 ID:taK713tn.net
>>531
あいやー(´・ω・`)

539 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:40.29 ID:hd4OrGLW.net
>>457
それが全くのギャグになってしまってるのがすごいw

540 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:51.03 ID:wqb164p0.net
>>530
ジョジョ展、やるなら昔の絵のを見たい
近年の絵はあんま好きじゃない

541 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:51:52.36 ID:8PDv178r.net
>>511
西先生出るんだ。楽しみ

542 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:52:01.39 ID:ihTsS2yI.net
>>539
才能がないと出来ない芸だな

543 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:02.45 ID:LATzW96V.net
>>517
子どものころ
Gペンほしかったけど、うちの田舎じゃ、手に入らなかった
ロットリング手に入れて、漫画家気分になってた

あと、スクリーントーンもうちの田舎にはなかった

544 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:08.01 ID:tWSHwKTI.net
>>530
ジャンプ流という雑誌がありまして

金沢展やるんかなあ
コロナで延期になったまま音沙汰がない(´・ω・`)

545 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:13.09 ID:Q7rMLAyQ.net
>>528
土曜日にあるらしい

546 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:52:16.33 ID:sMb3YWi3.net
>>473
その歌ったシーンを空知にネタにしてもらうまでがワンセットだよな

547 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:33.59 ID:h2D9ZupT.net
二人の間についたてが 収録時期が違うんだな

548 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:40.62 ID:tWSHwKTI.net
>>540
初期のからまんべんなく展示してるぞ

549 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:42.15 ID:LATzW96V.net
>>544
鳥山明と荒木飛呂彦買った

550 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:46.30 ID:AwVYS0XC.net
>>545
ありがとうありがとう

551 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:48.81 ID:qCrsblCu.net
>>511
星野之宣に諸星大二郎って昭和のジャンプか

552 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:54.77 ID:4e3Bjj8T.net
>>540
昔の原稿なら展示してたよ

553 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:52:57.08 ID:XxLS4hFI.net
>>460
3月のライオン まだ終わってないような

554 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:53:03.67 ID:wqb164p0.net
>>534
そういえば3月のライオン
掲載したの半年に1回以下だった気がする

555 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:53:25.50 ID:dfVa/xeO.net
アナログからデジタルにしてトーン何百枚も取っておいたけど引っ越しで捨てちゃった

556 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:53:26.08 ID:T0gcI5Ix.net
>>466
買えばいいじゃん
インク(墨汁)も買うのよ
ドジっ子じゃなければ机の上に墨汁倒したりすることもないだろうし
手がインクで真っ黒になることもないだろうし
ペンの交換めんどくせってならないだろうし
買って楽しめ

557 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:53:38.60 ID:4i3OzDYZ.net
>>511
西炯子と坂本眞一が楽しみ
特に坂本眞一

558 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:53:44.98 ID:CR0eZODk.net
>>511
脇からだけど d!
星野之宣 諸星大二郎 くるんか!楽しみ

559 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:10.50 ID:wqb164p0.net
>>548
>>552
漫画の原画じゃなくて
大きい絵は新作ばかりなのがなぁ

560 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:16.23 ID:O74zFt43.net
>>543
トーンはガチの画材屋じゃないと売ってないよな、文房具屋レベルじゃ置いてない

561 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:26.59 ID:1b1dMNqs.net
>>556
墨汁ってすごい臭いよね
アナログ漫画家たちはみんなあの匂いの中で描いてるのか?

562 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:54:26.92 ID:ihTsS2yI.net
第一回の再放送はやらんのかな

563 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:28.29 ID:xA50rXgx.net
諸星大二郎マジかw

564 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:50.84 ID:T0gcI5Ix.net
>>556
×ペンの交換
〇ペン先の交換

565 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/10/08(木) 22:54:57.52 ID:sMb3YWi3.net
>>558
いっそのことその二人を同時に呼んでほしい

566 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:54:57.72 ID:XxLS4hFI.net
>>534
将棋監修の中の人が病気患っちゃったし
本人もいまだに将棋よくわからんし

567 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:55:34.39 ID:wqb164p0.net
>>557
あの人、天野喜孝の影響うけてるよね

568 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:55:43.80 ID:T0gcI5Ix.net
>>561
製図用のインクがあるよ

569 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:56:59.93 ID:Gc0BlQF7.net
>>565
内容薄くなるからやめてください。じっくり見たいんです

570 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:57:03.18 ID:CR0eZODk.net
>>561
臭い? 
書道やってた人間からすると心の落ち着くいい香りだよ

571 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:57:37.70 ID:anqgMCDz.net
>>562
17日らしいよ

572 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:58:07.85 ID:anqgMCDz.net
中村明日美子とか観たいなあ

573 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 22:58:22.98 ID:ihTsS2yI.net
>>571
どうも まあ多分リアルタイムでは見れないだろうから録画する

574 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:59:10.90 ID:Q7rMLAyQ.net
>>560
うちのとこも大きな街の画材屋に行かないとトーン置いてなかったな
遠くて車出さないと行けないとこだったけど。しかしトーン高くて買ったは良いがあまり使えなかったな

575 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:59:18.02 ID:LATzW96V.net
>>560
田舎も田舎で
何もなかったんだよね〜
今はホント素晴らしい世の中になった

どこにいても手に入るし情報も早い

デジタルならペンタブか液タブあれば道具気にしなくていいしね

576 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 22:59:30.16 ID:0MFS8ab4.net
東本昌平の現場も見てみたいな

577 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:00:21.75 ID:vBpxmK0k.net
>>543
ロットリングは製図道具だけどマンガ描く人もいたよね

578 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2020/10/08(木) 23:01:10.26 ID:ihTsS2yI.net
>>575
デジタル絵ならデータ管理さえなんとかすれば済む話だしな

579 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:01:20.48 ID:Q7rMLAyQ.net
>>575
久々にクリスタ起動してみようかな、せっかく買ったのにまったく触ってない(´・ω・`)

580 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:01:57.37 ID:LATzW96V.net
>>577
細かい線が描けるから、さっきやってたみたいな
メルビルができるよね

ただ強弱がつけられなくて、平板な感じになる

581 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:03:44.19 ID:LATzW96V.net
>>578
発表もピクシブで一発
そんなのやらなくてもTwitterで拡散できるし
画工にとってはいい時代だよね

>>579
うちの子クリスタで書いてるわ
上の子はiPadで
下の子はペンタブで

下の子に「液タブにしないの?」って言ったっら、手が邪魔なんだって液タブは

582 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:05:30.31 ID:Q7rMLAyQ.net
>>581
お子さんに描かせてるとかやるなぁ、小さい頃から絵描かせるのは絵心身に付かせるの効果高そう

583 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:07:35.50 ID:LATzW96V.net
>>582
勝手に描いてるんだよ
何の強制もしてない

俺もかみさんも描く人だから似たんだね

二人とも高校から美術系に行った
下の子が美大に行ったけど金がかかってやばいよ
助けてw

584 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:11:27.89 ID:1b1dMNqs.net
>>579
わいもタブレット買ったのに箱に入ってる…

585 :NHK名無し講座:2020/10/08(木) 23:50:59.23 ID:9pVyHEpG.net
今ごろ録画を見ているがおもしろい。取り上げられた人と自分の感性が近いと
感情移入できる。おぎやはぎ愛車天国と同じ。
それにしても漫画家さんも大変ね、特に岩本さんみたいなデジタル使わない人は

586 :NHK名無し講座:2020/10/09(金) 01:55:58.97 ID:8cuu5BRx.net
>>566
とっくに治ってますが本人かよw

587 :NHK名無し講座:2020/10/09(金) 06:55:59.81 ID:l86+LmHO.net
↓自演養分おじ

588 :NHK名無し講座:2020/10/09(金) 07:57:50.49 ID:malOyaNN.net
>>312
素晴らしいな、よくやった
これ大事な資料になるよ

589 :NHK名無し講座:2020/10/09(金) 09:47:57.92 ID:ZDNsZ8x0.net
漫勉って再放送ないのか?

590 :NHK名無し講座:2020/10/09(金) 13:17:37.66 ID:edL2tOYj.net
>>312
視聴者が見たいのはそこだもんな

総レス数 590
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200