2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 3巻

1 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:01:45.67 ID:De/GeYy0.net
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 2巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605183712/
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 1巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605161187/

チャンネル [Eテレ]2020年11月12日(木) 午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>カルチャー・伝統文化
番組内容 「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第5回は伝奇ミステリーの巨匠「諸星大二郎」。執筆部屋には骨!?伝説的な奇才が紡ぎだす不思議な世界は必見!
詳細 普段は決して立ち入ることができない漫画家の仕事場にカメラが密着、その貴重な映像をもとに浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいく。▽第5回は伝奇ミステリーの巨匠・諸星大二郎▽重ねた線で描かれる独特の不穏な雰囲気▽漫画家が憧れる唯一無二のイマジネーションの秘密とは?▽「漫勉」史上最も無口な、驚きの素顔▽画業50年なのに「絵に自信がない」!?▽修正液、原稿の切り貼りと超アナログな執筆。永久保存版!
出演者ほか 【ゲスト】諸星大二郎,【出演】浦沢直樹,【語り】葵わかな

2 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:02:04.77 ID:De/GeYy0.net
[NHKEテレ1・東京] 2020年11月19日 午後10:00 ~ 午後10:50 (50分)
「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第6回は恋愛漫画の名手・西炯子。「初恋の世界」の作画に密着。セリフに頼らないことが「胸キュン」を増幅!?
エピソードへ https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/episode/te/5GRJRKP984/
出演者ほか
【ゲスト】西炯子,【出演】浦沢直樹,【語り】葵わかな
詳細
ふだんは決して立ち入ることができない漫画家の仕事場にカメラが密着、その貴重な映像をもとに浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいく。▽第6回は恋愛漫画の名手・西炯子▽繊細でスタイリッシュな絵柄、独特のペンの持ち方にその秘密が!?▽カラー扉絵制作にも密着。肌色を塗らずに肌色に見せる技、パレットがなくて代わりに使ったのは?▽アシスタントの食事は3食手作り、定時には終わるという驚きの職場環境も公開。
ジャンル
ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化

3 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:02:16.29 ID:De/GeYy0.net
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-11-12&ch=31&eid=03575&f=3310

https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

4 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:02:34.19 ID:+5fvfT6M.net
御大がテレビに出てるぅ(笑)

5 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:04:16.67 ID:2HSGIo29.net
>>1
浦沢直樹の娘
https://www.centforce.com/profile/t_profile/urasawarinka.html
https://twitter.com/urasawa_rinka
https://www.instagram.com/urasawa_rinka/
(deleted an unsolicited ad)

6 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:17:47.00 ID:SHynlE7Y.net
こういう細かいコマすこ

7 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:18:17.03 ID:SHynlE7Y.net
つまりまだまだ続くんじゃよ

8 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:18:37.44 ID:oM+s9rie.net
ライト全部消さんのか

9 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:33:23.36 ID:07vC10Ry.net
ネタバレすんなや

10 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:17.43 ID:iMA5Y1AV.net
作家なんだなー

11 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:21.56 ID:6wGERdoX.net
これは貴重な

12 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:25.07 ID:1lvpiBxo.net
もう映画だな

13 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:25.50 ID:v8tx/7KP.net
ネームじゃなくて文章なのか!

14 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:25.82 ID:MQM6nczD.net
へぇ

15 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:26.80 ID:uzZu0A/A.net
へーシナリオなのか

16 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:28.24 ID:8kt8Z7Ce.net
ほぉぉぉ

17 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:29.27 ID:j8jIg+eo.net
>>989
ああ!

18 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:29.36 ID:f3wkdSwD.net
>>1
おつ

19 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:29.73 ID:z7MmCJVW.net
怪文書みたいだよなw

20 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:31.09 ID:mZJ8hfJw.net
これこれ
こういうの待ってた

21 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:32.65 ID:YQ8RZrJB.net
おお貴重な資料

22 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:33.12 ID:G3jjq+jn.net
こっちはPCだ

23 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:34.70 ID:tgZd4FHS.net
これが諸星大二郎の世界か

24 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:37.97 ID:nstFX/fz.net
おお、このシナリオこそ貴重

25 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:38.76 ID:v+aWcVlf.net
星野之宣もシナリオからのはずなのに、やらなかったな

26 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:38.86 ID:0I63Knpl.net
プロットか

27 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:40.21 ID:SHynlE7Y.net
シナリオ書く人もいるんだなあ

28 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:40.93 ID:f3wkdSwD.net
脚本みたい

29 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:41.86 ID:ok5+mbw2.net
これは貴重だな

30 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:42.06 ID:zQt+BNPL.net
ええー
すごい手間

31 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:43.26 ID:gqnFgY+e.net
へえええええ

32 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:45.20 ID:Gmvg8iMc.net
いちおつ
ありがとう

33 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:47.61 ID:mZJ8hfJw.net
独特だなぁ

34 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:48.23 ID:hZz+udKm.net
かおかお様凄いな
読んでみたい

35 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:48.41 ID:aquj/MS2.net
文字ネームなのか

36 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:51.31 ID:w8/cQUSN.net
へー

37 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:52.37 ID:aIpmdqJy.net
ああ、こういうのが見たかった
おもしろいなあ

38 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:53.37 ID:5mIRLzCh.net
へー

39 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:53.72 ID:U2BIPhj5.net
これはなかなか効率がいいなw

40 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:54.01 ID:L4dGpyaL.net
へえ(´・ω・`)

41 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:54.46 ID:I1SMOEfJ.net
これこれこれが見たかった

42 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:56.97 ID:UraT2F6U.net
独特な作り方してんだな

43 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:57.03 ID:hfFaH+J3.net
すごいな

44 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:58.01 ID:MQM6nczD.net
面白い こんな風に作るんだ

45 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:58.32 ID:TXkYE0Xz.net
凄いな独特だな

46 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:58.34 ID:IOTBvora.net
へー

47 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:58.80 ID:8VeZWmmT.net
おもしれえやり方

48 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:58.79 ID:5ZFwlM2F.net
ほほう

49 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:59.34 ID:G3jjq+jn.net
あーだから印刷してあったねかw

50 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:59.50 ID:K0yi+NI0.net
変わったやり方やね

51 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:34:59.55 ID:3GwQ7Orx.net
へえ〜

52 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:00.53 ID:1dxkvuSA.net
へー、面白い。

53 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:00.71 ID:B1H1ucWT.net
完全に芝居や映画だ

54 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:01.27 ID:EYIeU+af.net
いつか全集でたらこれも収録してね、約束だよ(´・ω・`)

55 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:02.03 ID:FPJCSSEV.net
こういう工程で作っていくのか

56 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:02.21 ID:xzX8rJ5K.net
編集者と相談してペン入れOKをもらうんじゃないのか

57 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:02.74 ID:nf7M3Fui.net
細かい
完璧主義…

58 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:02.85 ID:lWjgKmIK.net
へー

59 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:03.14 ID:QXjS5XQF.net
ついに核心に迫る

60 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:03.65 ID:OmDHJRFu.net
パッチワークまでやるのか

61 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:03.96 ID:6wGERdoX.net
ここはお宝映像だぞ

62 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:04.58 ID:MXZ3Cqz8.net
>>1おつ
諸星大二郎先生はシナリオ作り派でした

63 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:05.43 ID:v8tx/7KP.net
変わったやり方だなぁ

64 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:07.76 ID:iMA5Y1AV.net
写植的な

65 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:07.97 ID:bDvGGRWo.net
なるほどなぁ

66 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:08.97 ID:f3wkdSwD.net
写植

67 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:09.11 ID:WziA++9c.net
セリフ多いし長いし

68 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:09.68 ID:iHVnDU7x.net
小説も書いた諸星先生

69 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:10.14 ID:8kt8Z7Ce.net
面白い

70 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:11.35 ID:XI666Bk9.net
小説家に近い人なのかな

71 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:12.56 ID:ydl7Nxdm.net
意外と緻密に作り込むんだなー

72 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:13.25 ID:gy8qdi/k.net
面白いな

73 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:15.31 ID:w8/cQUSN.net
ほほう

74 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:17.61 ID:vLZ9VOXO.net
合理的だわ

75 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:17.71 ID:eSG1ucoi.net
こう言う過程が見たいのだ

76 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:18.26 ID:4QymHBV3.net
>>830
永井豪の時のように夏目がやらかしてもに文句言われる要員として必要なんだ

77 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:18.51 ID:8oVpphJR.net
なぜワープロを貼る??

78 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:19.75 ID:De/GeYy0.net
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 4巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605187582/
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 3巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605186105/
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 2巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605183712/
浦沢直樹の漫勉neo 第5回「諸星大二郎」 1巻
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1605161187/

79 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:20.16 ID:kzI/ov2z.net
原作:諸星大二郎
作画:諸星大二郎 って感じだなw

80 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:20.74 ID:stTsqnij.net
一人で映画を作るみたいだ

81 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:21.16 ID:+lFicy3Q.net
へー(´・ω・`)

82 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:21.92 ID:YQ8RZrJB.net
シナリオをちゃんとつくるんだな

83 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:23.04 ID:NxMO2wEy.net
姪っ子に漫画見せてもらったけど鬼滅の刃って絵はあんま上手くないんだな

84 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:23.66 ID:3Vx2BPqc.net
面白いなw

85 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:25.07 ID:v+aWcVlf.net
これすら、クリスタに機能があるもんな

86 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:27.02 ID:+5fvfT6M.net
>>991
それも違う
日本画でもデッサンはあるしマチスみたいなデッサンもある

87 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:28.48 ID:SHynlE7Y.net
ワープロの時代からかな

88 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:29.81 ID:VjS0RQR9.net
ワープロとしてパソコン使ってるのか

89 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:30.83 ID:5dowR/bs.net
シナリオライター兼監督兼役者兼…

90 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:31.04 ID:kev99Rxp.net
ホントもうデジタルでやれって言いたくなるなw
こういう作業がやっぱり楽しいんだろう

91 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:31.12 ID:5/Msb5fI.net
稲川淳二の怪談作りもこれに近い感じで面白い

92 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:33.32 ID:zCsvHfVO.net
荒木もそうじゃなかった?

93 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:33.49 ID:eTNIoQl3.net
コマ割りとセリフの配置で読みやすさが決まる

94 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:33.66 ID:rQsXVyeV.net
小説も単行本出してるから

95 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:35.34 ID:5ZFwlM2F.net
脚本家も行けるな

96 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:35.89 ID:hfFaH+J3.net
www

97 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:36.33 ID:ULglc4By.net
なんでタメグチなんだよ

98 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:35:37.99 ID:CaApmIxf.net
>>1
乙です(´ω`)! 4スレ目立ってるヽ(´Д`;)ノ(笑)

99 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:39.29 ID:v8tx/7KP.net
やってられん!www

100 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:39.79 ID:gy8qdi/k.net
やってられん

101 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:39.89 ID:nYgvgabJ.net
デジタルっぽいアナログなんやな

102 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:40.84 ID:vqH6bZko.net
喋るなぁw

103 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:40.85 ID:Gmvg8iMc.net
カオカオさまは異邦人が見た日本の風習、またその逆かもなあ

104 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:41.70 ID:G3jjq+jn.net
ええい

105 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:42.09 ID:zU0w4NLy.net
これ完全に一人映画作りだよな

106 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:44.85 ID:REdz+5bG.net
文章で書くから絵もものすごい想像が働くのかな

107 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:46.33 ID:MXZ3Cqz8.net
>>83
アニメと大違い

108 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:46.71 ID:mZJ8hfJw.net
大ゴマ飽きたか!

109 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:48.26 ID:aRvg12bv.net
やってられん、てw

110 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:48.33 ID:JrRp02fW.net
フキダシはクリップスタジオのストーリーエディタ使うとすんげぇ楽になるぞ_:(´π`」 ∠):

111 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:51.63 ID:I1SMOEfJ.net
やってられん!

かわいい

112 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:52.15 ID:v+aWcVlf.net
>>83
アニメで盛り上がった作品だから

113 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:52.78 ID:nSetPlUV.net
縦書きに印刷して切り取るのは奥様がやってくれるのか

114 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:53.06 ID:ydl7Nxdm.net
脚本から絵コンテ作るアニメっぽいな

115 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:54.63 ID:4qZVpZDT.net
カオカオ様の連作だと、演習で大砲打つと兵士が全部アルマジロなの好き

116 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:58.10 ID:jxkl5Qy4.net
集中力があるのかないのかわからんなw

117 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:59.42 ID:9aV4Nyp0.net
原作:諸星大二郎
作画:諸星大二郎

118 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:35:59.68 ID:zvPH35Fq.net
人物描いてる時が死ぬほど楽しくて背景は難物

119 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:00.42 ID:xzX8rJ5K.net
死体は無かったことになるものだ
暑さでみんな頭がぼうっとしてな

120 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:00.62 ID:aIpmdqJy.net
>>27
永野護も書いてるようだ
たぶん、副読本のキャプションみたいな奴なんだろうな

121 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/12(木) 22:36:01.29 ID:6wtWS5rX.net
.  /⌒ヽ
 / ´_ゝ`) かおかお様
 |   /
 | /| |
.// | |
U  U

122 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:02.18 ID:gqnFgY+e.net
冨樫なんてほぼ文字だよな

123 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:06.49 ID:ZUEmncFi.net
シナリオ書く漫画家

かわぐちかいち
さいとうたかお

諸星大二郎 new!

124 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:07.14 ID:SqB+CvU6.net
このあと読み返して夜ふかししそうだわ

125 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:07.87 ID:My+7P5ih.net
キリがねえわ!
ってなるよね

126 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:08.85 ID:0I63Knpl.net
背景も自分でやってるんか

127 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:09.21 ID:gy8qdi/k.net
乾かないうちに消しゴムかけてぎゃあああああってなったことないのかな

128 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:09.69 ID:0hAMZ2w6.net
段一知さんが長姫の話で妖怪ハンターになるのが好き

129 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:11.44 ID:U2BIPhj5.net
これ、他の漫画家は感覚だけでネームひねり出してるよなw
このやり方のほうがいいだろ

130 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:11.88 ID:OT6+hCpB.net
つかみどころのないモロ先生

131 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:12.11 ID:B1H1ucWT.net
岩肌マニアかよ浦沢くんw

132 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:12.52 ID:eSG1ucoi.net
手の下に汚れないように紙置くのはやっぱりやるんだな

133 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:16.26 ID:sWHymQar.net
知的な蛭子能収ってな感じたなw

134 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:18.02 ID:5dowR/bs.net
>>91
字がすごいんだよね

135 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:18.69 ID:G3jjq+jn.net
ふふふん

136 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:18.93 ID:f3wkdSwD.net
>>121
w

137 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:19.05 ID:UraT2F6U.net
>>54
「全部切っちゃったよ」

138 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:21.08 ID:y5MaiiqT.net
なんか変!

139 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:21.32 ID:nf7M3Fui.net
wwwwwwww

140 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:21.82 ID:stTsqnij.net
>>88
あと鏡w

141 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:22.48 ID:jkAdzKl8.net
1ページずつ仕上げていくタイプか

142 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:23.48 ID:IOTBvora.net


143 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:23.76 ID:Pw2ULfqT.net
どうしたらこんな場面を思いつくのかその源泉を知りたいわ

144 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:23.93 ID:mZJ8hfJw.net
なんか変!

145 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:24.25 ID:fvJREjo8.net
柔らかい線だな

146 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:24.53 ID:w8/cQUSN.net
かわいいw

147 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:25.39 ID:+lFicy3Q.net
>>112
アニメの出来は確かによかったけどアニメの出来だけじゃ原作あそこまで売れんよ(´・ω・`)

148 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:25.77 ID:1lvpiBxo.net
独り言かわゆすw

149 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:25.92 ID:hBX0l2OJ.net
なんか変!!

150 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:26.05 ID:pqPK5gGN.net
なんか変w

151 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:26.62 ID:LdLK2Kcv.net
手描きの物の方が記憶に残りやすいらしい

152 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:36:27.40 ID:CaApmIxf.net
あれだなあ、星新一センセ的な短編…ショートショートの才能がおありなのだな、きっと …(´ω`)!

153 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:29.39 ID:CDvJgrNi.net
声に出して言っちゃうのかw(´・ω・`)

154 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:30.25 ID:f3wkdSwD.net
何か変w

155 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:30.55 ID:bDvGGRWo.net
お前が変だw

156 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:31.26 ID:REdz+5bG.net
>>121
今の5ちゃんのご時世でこのAAは貼れるんだな

157 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:32.76 ID:L4dGpyaL.net
岩肌を筆で描いていく(´・ω・`)

158 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:32.88 ID:aquj/MS2.net
あー思っちゃだめなやつ

159 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:35.33 ID:5/Msb5fI.net
この人、変なんです!

160 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:37.00 ID:Ru5XeZNV.net
手が速い

161 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:37.02 ID:vLZ9VOXO.net
ええーいいじゃん

162 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:37.24 ID:v+aWcVlf.net
>>123
星野之宣

163 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:37.69 ID:CShndQHY.net
岩感

164 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:37.93 ID:iHVnDU7x.net
アダムの肋骨とかどういう発想なのか

165 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:38.76 ID:XAXmu6tK.net
岩だけに!

166 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:38.92 ID:My+7P5ih.net
可愛いジジイだな

167 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:39.50 ID:Awr7mM61.net
岩だけに違和感

168 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:40.02 ID:5ZFwlM2F.net
岩肌に岩感ならいいじゃん

169 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:41.35 ID:30cM7Lvg.net
>>960
あるのに気づかないだけやろ
私は少女漫画に近い心情重視した少年漫画だったのは新しいと感じたよ
それがウケたんやろ

170 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:41.52 ID:3Vx2BPqc.net
セリフつっこみw

171 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:42.55 ID:4YuTMyzW.net
はい!そこ手塚がやります!

172 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:43.41 ID:iMA5Y1AV.net
まさか・・・

173 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:45.05 ID:gy8qdi/k.net
えええそんなん作者にしかわかんない

174 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:48.76 ID:G3jjq+jn.net
hen

175 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:49.18 ID:gqnFgY+e.net
同じTシャツやんけ

176 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:49.56 ID:Gmvg8iMc.net
>>128
良いとこ覚えてますなあw

177 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:51.73 ID:hhCU1kED.net
岩感

178 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:52.17 ID:hfFaH+J3.net
消した

179 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:54.19 ID:0I63Knpl.net
全然凄いんだがw

180 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:56.19 ID:CDvJgrNi.net
うわーww(´・ω・`)

181 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:56.99 ID:PpezQvgW.net
>>83
うまくないけど下手ではないと思う

182 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:57.12 ID:8oVpphJR.net
ホワイトで消した!!!!!!!

183 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:57.80 ID:iMA5Y1AV.net
あーwwwww

184 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:58.53 ID:mZJ8hfJw.net
少年感のある人だなぁ

185 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:58.84 ID:+lFicy3Q.net
わろ

186 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:36:59.13 ID:zCsvHfVO.net
ダメなんだ

187 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:00.76 ID:nstFX/fz.net
>>105
漫画家は絵が描ける映画監督みたいなもん
役者のビジュアルや演技も美術もセットもペン一本でできる職業

188 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:00.89 ID:NeQpgXU2.net
星野之宣は作画にほとんど迷いがなかったけど
この人は結構悩むんだな

189 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:01.15 ID:g9HWCG2+.net
岩(´・ω・)感

190 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:01.46 ID:sjzmMIlK.net
>>94
面白い?

191 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:02.14 ID:y5MaiiqT.net
>>83
進撃の巨人もそうだよね

192 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:02.14 ID:PEow5ABf.net
スレ消費早くない?流石

193 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:02.90 ID:jxkl5Qy4.net
藤田のホワイト芸を思い出すw

194 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:04.06 ID:G3jjq+jn.net
大胆

195 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:04.17 ID:U2BIPhj5.net
藤田和日郎

196 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:04.51 ID:8kt8Z7Ce.net
え?消しちゃいました?

197 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:04.47 ID:MXZ3Cqz8.net
>>133
妙に納得w

198 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:05.09 ID:eTNIoQl3.net
豪快なホワイト

199 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:05.54 ID:v+aWcVlf.net
>>164
旧約聖書でしょ?

200 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:05.72 ID:JrRp02fW.net
実際に漫画を1本描き上げるってのがどんだけ難しいか描いたことがある人なら判るだろう
1000ページ描いたら誰でもプロになれる_:(´π`」 ∠):

201 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:06.02 ID:fvJREjo8.net
えーなんでだ

202 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:06.18 ID:SDK9nc9N.net
あー

203 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:06.48 ID:KWW8tNQe.net
え・・‥背景まで描いてるの

204 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:07.45 ID:EYIeU+af.net
アウトプットの妙味というか、作品を作り上げるというかポコンと産み出す感じだな真似できない(´・ω・`)

205 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:08.71 ID:KH+N7WTF.net
久保帯人は書きながら話考えるんだっけ

206 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:09.59 ID:aquj/MS2.net
ダイナミックホワイト

207 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:11.32 ID:5/Msb5fI.net
>>134
字がフォントでありそうな綺麗な字なw

208 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:11.39 ID:MQM6nczD.net
ホワイトキタ――(゚∀゚)――!!

209 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:11.46 ID:sWHymQar.net
>>121
やっぱらしカオカオが元なんかな

210 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:11.52 ID:aIpmdqJy.net
>>77
イラレで文字打ちしてレイアウトしてる人もいるな

211 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:12.46 ID:oM+s9rie.net
>>83
ネームとか演出は漫画のがセンスある
アニメは主人公が普通に熱血したり、そこ改変しちゃうのかよってシーンが多い

212 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:13.32 ID:TXkYE0Xz.net
正直絵はあんまりお上手じゃあない

213 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:13.59 ID:kev99Rxp.net
マジかよwww

214 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:15.29 ID:w8/cQUSN.net
本人にしかわからんよねw

215 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:17.22 ID:vLZ9VOXO.net
水面との対比かな

216 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:17.93 ID:zQt+BNPL.net
やっぱここのコメ欄は描いてる人多いの?

217 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:19.92 ID:oeloL2y3.net
そこは「え、消しちゃいましたよ」って言わせろよw

218 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/12(木) 22:37:21.27 ID:6wtWS5rX.net
葵わかな「浦沢・・・なめんなよ!」

219 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:24.09 ID:ZUEmncFi.net
宮崎駿も諸星大二郎に影響されて
東映動画漫画世界から、ナウシカ世界に移った

220 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:24.69 ID:5dowR/bs.net
いつもTシャツ

221 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:24.67 ID:30cM7Lvg.net
鬼滅もだけど 黒を効果的に使う漫画好きだわ

222 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:27.52 ID:SHynlE7Y.net
>>120
永野さんは書いてないほうが驚きだよ
大まかなプロットが年表なんだもん

223 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:27.58 ID:L4dGpyaL.net
もうめちゃくちゃ(´・ω・`)

224 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:27.68 ID:4qZVpZDT.net
まぁアシスタントに背景お願いしますはできないわな

225 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:30.34 ID:0r1z5fnA.net
こういう修正の使い方するんだ

226 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:30.56 ID:aquj/MS2.net
ホワイトに鉛筆のるの?

227 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:30.83 ID:bnVkzup1.net
ちばてつやも書き直してたよね('・ω・')

228 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:31.83 ID:lWjgKmIK.net
>>169
先入観持っちゃうと抜け出せないかもね

229 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:32.24 ID:REdz+5bG.net
どっちかっていうとダンディっぽいおじいちゃんを想像してたから
おちゃめでかわいくて差がすんごい

230 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:34.49 ID:f3wkdSwD.net
>>206
藤田和日郎

231 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:41.75 ID:vLZ9VOXO.net
あっそういうことか

232 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:42.25 ID:MXZ3Cqz8.net
>>188
ネーム作らないからかな?

233 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:43.89 ID:hfFaH+J3.net
あぁ

234 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:44.01 ID:8kt8Z7Ce.net
細かいー

235 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:46.18 ID:jxkl5Qy4.net
>>191
漫画はストーリーが面白ければいいんだよ

236 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:46.94 ID:pqPK5gGN.net
なるへそ

237 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:49.98 ID:oeloL2y3.net
あぁなるほどw

238 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:50.04 ID:tCc5vdAE.net
>>200
エロ漫画家もたいへんだね…(´・ω・`)

239 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:50.71 ID:8oVpphJR.net
ホワイトの上に鉛筆で下書き??????????????????????

240 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:52.12 ID:nkibp4Rb.net
全部1人で描いてるのか

241 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:52.47 ID:CShndQHY.net
はいそうです

242 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:53.30 ID:CpXYMXmN.net
崖の上のポニョの元ネタもこの人だったな

243 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:54.25 ID:ok5+mbw2.net
ただのミスじゃんw

244 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:54.71 ID:0hAMZ2w6.net
>>176
紙魚子「先生、顔が変わってます」

245 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:54.77 ID:fvJREjo8.net
かわいい

246 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:55.44 ID:VjS0RQR9.net
言われてみれば、岩はおかしいw

247 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:59.56 ID:c8urOlwe.net
感覚で「おかしい」って思うんだなあw

248 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:37:59.90 ID:nSetPlUV.net
ホワイト(さまぁ〜ず三村風に)「消さねぇのかよ!」

249 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:00.59 ID:Ru5XeZNV.net
カオカオ様Tシャツ欲しい

250 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:02.71 ID:CDvJgrNi.net
>>188
センシティブな人なんだろうな(´・ω・`)

251 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:03.01 ID:nf7M3Fui.net
なるほど

252 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:04.46 ID:ITqfBPr1.net
いや・・スゲーな

253 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:04.56 ID:zvPH35Fq.net
何十年漫画描いてても悩むし間違うしなかなか大変だ

254 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:04.67 ID:G3jjq+jn.net
なるほど

255 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:04.80 ID:HjIdjICK.net
オマイラ来週から諸星大二郎展が開催されるぞ!
この番組を見た人で美術館が密になるな(´・ω・)
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/exhibition/sp_R21121.htm

256 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:05.96 ID:v+aWcVlf.net
これ灰色は印刷で写ってしまわないの?

257 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:06.78 ID:aquj/MS2.net
作画ミスか

258 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:06.92 ID:4bEcvjhX.net
>>212
写実的な絵を上手い、とするなら
漫画家はいらんよ

259 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:07.73 ID:Pw2ULfqT.net
ホワイトの上に鉛筆で下書きが抵抗あるw

260 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:07.82 ID:g9HWCG2+.net
いい(´・ω・)おじさんだ

261 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:08.00 ID:CCyIDhiW.net
前スレだけど車田真美先生はアストロ球団の中島先生のアシスタントをしてた人なんで画風が
似てるのは当たり前。リンかけでパンチ打つと惑星が飛んでく描写はアストロ球団そのもの。

262 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:08.42 ID:My+7P5ih.net
ww

263 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:09.42 ID:pikep6Vm.net
この人の作品は1度も読んだことないわ 

264 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:09.77 ID:v+aWcVlf.net
>>226
でこぼこだけど書けるよ

265 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:11.78 ID:gy8qdi/k.net
ホワイトの上からペン入れるの難しくね

266 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:11.88 ID:K0yi+NI0.net
下書き消せるんか?

267 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:13.19 ID:T8Ks2jjy.net
結構明るい人なんだな。そうだと思った。

268 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:14.71 ID:KWW8tNQe.net
すごいなw

269 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:16.07 ID:+lFicy3Q.net
>>191
だいぶうまくなったけど根本的に下手(´・ω・`)でも見せ方がうまいんだわ

270 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:18.77 ID:30cM7Lvg.net
>>205
そして小説家に補完させるのか

271 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:19.38 ID:SHynlE7Y.net
印刷係泣けそう

272 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:20.20 ID:ohAouwIH.net
それでも30分で済んじゃうんだ

273 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:21.49 ID:+5fvfT6M.net
>>187
黒澤明は描ける映画監督だしフェリーニやリンチだって絵描きより絵が描けるわ(笑)

274 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:21.55 ID:UCWsT1mU.net
へー修正でもホワイト使うんだ
「パライソさ行くだ」の一枚絵ではホワイト一切無かったから
効果以外で使わない人だと思ってた

275 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:25.65 ID:L4dGpyaL.net
>>216
趣味で描いてた時期がある(´・ω・`)
作業道具一式はある(´・ω・`)

276 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:28.03 ID:B1H1ucWT.net
なるほどなあ
ハリウッド映画じゃよくあるミスだが

277 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:29.06 ID:LdLK2Kcv.net
デッサンが上手いとイラストが上手いと漫画が上手いのは違う

278 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:31.15 ID:fvJREjo8.net
どうした

279 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:32.45 ID:U2BIPhj5.net
>>226
ミスノンみたいな修正液を使う人もいれば
ポスターカラー絵具の白を使う人もいるし
色々だな

280 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:33.01 ID:CDvJgrNi.net
おお!ww(´・ω・`)

281 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:33.96 ID:y1oy5B5p.net
この修正印刷に出るんじゃ?

282 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:34.59 ID:eSG1ucoi.net
書き換えたくなるのはわかるけどアナログではやる気になれないなあ

283 :黄金の橋 :2020/11/12(木) 22:38:34.84 ID:oLaldYUQ.net
>>105
手塚も似たようなこと言ってたけど漫画家って
一人で監督美術効果演出脚本キャメラキャスティング
してるようなもんだよなm9(゜∀゜ )

284 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:35.17 ID:w8/cQUSN.net
先生独り言がかわいいギャップ萌え

285 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:36.19 ID:iMA5Y1AV.net
>>229
単行本の近影見てたから違和感はなかったけど
やっぱりちょっと太ったなぁ、と

286 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:36.08 ID:+LoKL++P.net
立った

287 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:38.40 ID:nrjL8vb9.net
描いてる本人は価値に気づけないんだよな

288 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:38.76 ID:mZJ8hfJw.net
動き早くなってワロタ

289 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:38.88 ID:hZz+udKm.net
これはマネできない作風で世界観だな

290 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:39.69 ID:9QF6Q6ty.net
>>187
さいとうたかおがそんなこと言ってたな、漫画は完全分業で
映画みたいなもんやって

291 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:41.44 ID:G3jjq+jn.net
ごそごそ

292 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:41.58 ID:MAwwdFPx.net
絵描くの好きなんやな本当に

293 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:41.74 ID:My+7P5ih.net
デジタルならなあ〜

294 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:42.15 ID:XgrH/dIs.net
うちわがきになる

295 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:46.10 ID:hfFaH+J3.net
紙を出した

296 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:47.29 ID:ok5+mbw2.net
>>200
100ページ分も仕上げられずに挫折するのが大半だろうなぁ

297 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:48.32 ID:f3wkdSwD.net
描き直すのか

298 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:48.80 ID:PELtGSzd.net
頭の中の絵と紙の絵の差で
ガス抜きができない。
デジタル移行なんて考える余裕がない。

299 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:50.75 ID:Y26TojbC.net
絵だけ上手いやつはイメージがないから完成しないんだよな

300 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:52.23 ID:ACt3lFlg.net
人も絵も蛭子さんみたいだな

301 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:53.25 ID:kev99Rxp.net
>>211
漫画の最初の方はアクションとかダメダメだけど
その辺アニメが救ってるよね
後の方は漫画もだんだん上手くなっていく。

302 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:55.70 ID:4wZ5r9xF.net
貼り付けるのかw

303 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:56.14 ID:L4dGpyaL.net
いつの原稿や(´・ω・`)

304 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:56.47 ID:30cM7Lvg.net
>>228
せやね 自分も気をつけなきゃな

305 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:56.51 ID:QXjS5XQF.net
この道50年の大御所なのに飾らないな本当に何も

306 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:57.10 ID:SHynlE7Y.net
切り抜きテクですわー、

307 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:57.15 ID:v+aWcVlf.net
>>147
単行本が爆裂的に売れたのはアニメの後だよ

308 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:57.27 ID:iMA5Y1AV.net
エコ

309 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:58.16 ID:1dxkvuSA.net
切り貼り?

310 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:58.33 ID:8kt8Z7Ce.net
おぉエコ

311 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:59.75 ID:zvPH35Fq.net
こんなとこ誰も見ないよなあでも納得いかないよなあ(俺が)

312 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:59.80 ID:CShndQHY.net
まじか

313 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:38:59.91 ID:v8tx/7KP.net
再利用

314 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:00.02 ID:fvJREjo8.net
えええ

315 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:00.34 ID:vLZ9VOXO.net
新しい紙使えばいいのにww

316 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:00.67 ID:+lFicy3Q.net
ええええ

317 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:01.68 ID:cL13ojMx.net
書き損じ売ってくれ

318 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:02.46 ID:nf7M3Fui.net
えええええええええ

319 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:02.79 ID:zCsvHfVO.net
貼るのかな?

320 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:03.70 ID:IOTBvora.net
立ち上がり方がけっこう素早かった

321 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:05.59 ID:5dowR/bs.net
えらい

322 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:05.89 ID:kzI/ov2z.net
再利用だとw

323 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:06.90 ID:g9HWCG2+.net
おお(´・ω・)流石だ

324 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:07.56 ID:w8/cQUSN.net
??w

325 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:08.01 ID:lq/sp2gt.net
書き損じ取ってあるのか……
なんつーエコな

326 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:10.05 ID:CDvJgrNi.net
切り取るのかww(´・ω・`)

327 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:10.36 ID:aquj/MS2.net
え、まさか

328 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:11.75 ID:5i9TWSNT.net
貼るのかな

329 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:11.91 ID:tCc5vdAE.net
まさか

330 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:15.93 ID:ZUEmncFi.net
宮崎駿「君の名はは、見ようと思っているんですが」
宮崎駿「鬼滅の刃は読んでません」

331 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:17.94 ID:lq/sp2gt.net
トレースか

332 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:18.73 ID:aKla51Hn.net
まさか?!

333 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:19.19 ID:sjzmMIlK.net
切り貼り?

334 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:19.22 ID:mZJ8hfJw.net
工作かな

335 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:19.62 ID:RKLYeReZ.net
コマごと切り貼りするんだな

336 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:19.95 ID:XAXmu6tK.net
切り貼りするん?

337 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:20.32 ID:tCc5vdAE.net
まさか

338 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:20.41 ID:WziA++9c.net
切るのか

339 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:20.66 ID:UraT2F6U.net
>>263
読みやすい短編から読んでみたら

340 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:21.05 ID:z86THZM9.net
なんだかんだ言ってもだきょうは一切無しかあ

341 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:22.03 ID:Gmvg8iMc.net
>>244


342 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:24.46 ID:UCWsT1mU.net
>>263
名作だらけだから読んで

343 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:25.08 ID:1lvpiBxo.net
切り取るのか?

344 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:26.29 ID:tCc5vdAE.net
まさか

345 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:30.72 ID:iK3frRi0.net
>>120
あの人の漫画は映像が先にあると言うか
ロボが棒立ちなのにシュイーンシュイーンキンキンキンキン
ゴーンゴーンとか謎の音が多すぎるファイブスター物語
映画のナントカメイド見れば解決するんだろか

346 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:30.90 ID:nrjL8vb9.net
ケント紙が高価だった時代の流れだな

347 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:31.67 ID:vLZ9VOXO.net
切り貼りかね

348 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:31.85 ID:G3jjq+jn.net
まさか

349 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:31.89 ID:aquj/MS2.net
全部切り貼りすんのか

350 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:34.80 ID:wSP53Wzg.net
ヘッドフォンとバンダナのイメージはなかったわ

351 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:36.13 ID:f3wkdSwD.net
切り貼りしちゃうのね

352 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:36.62 ID:cvUyZg5v.net
上から紙はるの?

353 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:37.05 ID:eSG1ucoi.net
>>283
そだよね
自分で思い通りになるような大変な様な

354 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:40.34 ID:iMA5Y1AV.net
トレース

355 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:39:40.51 ID:CaApmIxf.net
>>261
なるほど、中島センセのアシさんでしたっけ!!( ゚Д゚)
「実録!神輪会」とかむかし読んだはずだけど、その辺り書いてあったかな…(>_<)

356 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:40.51 ID:lq/sp2gt.net
切り貼りしてはめ込むのww

357 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:41.30 ID:U2BIPhj5.net
トレス台か

358 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:42.48 ID:dRA0lcXV.net
紙は大事だよ

359 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:43.41 ID:8kt8Z7Ce.net
大変ー

360 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:45.36 ID:nf7M3Fui.net
き、切り貼り!?

361 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:46.81 ID:MQM6nczD.net
そういう事か

362 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:47.09 ID:+LoKL++P.net
ここに

363 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:50.09 ID:+5fvfT6M.net
>>219
でも宮崎駿の原点は50年代のヨーロッパ映画

364 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:51.67 ID:+lFicy3Q.net
>>307
そうだよ(´・ω・`)アニメが起爆剤になったけど売れるだけの素地はあったってこと

365 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:53.27 ID:K0yi+NI0.net
全部描き直しか

366 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:54.02 ID:gy8qdi/k.net
トレス台持ってたなあ小さい奴だけど(過去形)

367 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:54.06 ID:5i9TWSNT.net
アタリ

368 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:56.33 ID:eTNIoQl3.net
手塚治虫の生原稿なんかも切り貼りだらけだよな切り貼り

369 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:57.42 ID:PpezQvgW.net
この番組見てると一回ゴムかけとか普通なんだなあと

370 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:57.71 ID:iHVnDU7x.net
ブツブツ言ってる先生w

371 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:57.88 ID:lWjgKmIK.net
>>307
それでも最初の巻だけじゃなくて全部売れまくってるから原作にも魅力あるんだろう

372 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:57.98 ID:kev99Rxp.net
もうデジタルでいいじゃんw

373 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:58.26 ID:MXZ3Cqz8.net
カッターで切り抜くのかな

374 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:59.21 ID:sWHymQar.net
諸星大二郎に聞く:100の質問
http://www.tama.or.jp/~hos/morohoshi/faq/QA100.htm

375 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:59.35 ID:9QF6Q6ty.net
>>263
20年くらい前に古墳時代と現代が交錯するような不思議な漫画を見たような気がする

376 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:39:59.45 ID:hfFaH+J3.net
トレース台!!

377 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:00.19 ID:SHynlE7Y.net
キャラだけ残してええ

378 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:01.01 ID:G3jjq+jn.net
トレース台が

379 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:01.08 ID:TXkYE0Xz.net
先生、切り貼りするの

380 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:03.14 ID:CCyIDhiW.net
>>269
アニメの出来が異常にいいんでストーリーだけでええわ。
立体軌道とかアニメじゃないと描けない。動きの無いマンガじゃ無理。

381 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:03.28 ID:zCsvHfVO.net
切り貼りは普通

382 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:05.97 ID:w8/cQUSN.net
アナログの醍醐味というか

383 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:06.72 ID:kzI/ov2z.net
こりゃすげえ

384 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:06.82 ID:aquj/MS2.net
コマの半分だけ直すのね

385 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:07.35 ID:JrRp02fW.net
三大絵の上手い漫画家_:(´π`」 ∠):
・小畑健
・井上雄彦
・大友克洋
・大暮維人
・ポンスケ

386 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:07.71 ID:tCc5vdAE.net
Σ( ゚Д゚) マジで

387 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:08.32 ID:L4dGpyaL.net
トレス台が似合わない漫画家(´・ω・`)

388 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:09.10 ID:nrjL8vb9.net
切り貼り出るか?
あれ一回見てみたい

389 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:10.11 ID:fvJREjo8.net
??

390 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:10.56 ID:stTsqnij.net
今回のは見入ってしまって実況できない

391 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:10.78 ID:eSG1ucoi.net
大変な事を

392 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:11.67 ID:NeQpgXU2.net
「描き損じのある妖怪絵巻」って特になにも起こってないんだけど怖かった

393 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:17.02 ID:8oVpphJR.net
へええ

394 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:18.66 ID:KWW8tNQe.net
丸ごと描き直し

395 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:19.91 ID:pikep6Vm.net
今まで出て漫画家さんらと違って部屋の本棚が少ない

396 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:21.86 ID:zvPH35Fq.net
パソコンだとレイヤー分けて描くだけなんだがアナログは大変だあ

397 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:25.22 ID:EYIeU+af.net
なんとかなった!(´・ω・`)

398 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:25.58 ID:F3wBQ2VR.net
やってることはデジタルっぽいんだけどなw
さっきのシナリオといいね

399 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:26.74 ID:FRn0yEIF.net
切り貼りか

400 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:32.88 ID:mZJ8hfJw.net
虫の声がよく合う

401 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:35.42 ID:f3wkdSwD.net
www

402 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:35.61 ID:bDvGGRWo.net
〜♪

403 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:36.14 ID:iMA5Y1AV.net
急に歌うよ〜

404 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:36.54 ID:CDvJgrNi.net
手塚の漫画の描きかたで見たw(´・ω・`)

405 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:36.57 ID:ZUEmncFi.net
松本零士の原稿は切り貼りだらけ
手塚治虫もコマごとにばらばららしい

406 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:37.30 ID:gy8qdi/k.net
切り貼りするんだ

407 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:37.61 ID:8VeZWmmT.net
貴重だなあ、諸星さんの描いてるとこ見れるなんて

408 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:37.67 ID:REdz+5bG.net
秋の音色が外からしてくる

409 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:38.12 ID:G3jjq+jn.net
ムシの声

410 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:38.75 ID:z86THZM9.net
カットアンドペースト

411 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:38.78 ID:AAnGDdqE.net
吾峠は書き損じシュレッダーにかけるらしいけど

412 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:39.81 ID:ohAouwIH.net
やっぱり半世紀漫画描いてるだけあってやり直しはあっても個々の作業に無駄がない

413 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:39.95 ID:30cM7Lvg.net
>>330
エヴァの時も同じようなこと言っとったな

414 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:43.54 ID:UraT2F6U.net
カッター持つと歌うのか

415 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:45.30 ID:4QymHBV3.net
>>273
対談とかもしたことある宮崎駿がとあるインタビューで
黒澤の絵について聞かれて口を濁していた
あまりお好みではないらしい

416 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:45.52 ID:6wGERdoX.net
手書き原稿だとこれは普通だからなあ

417 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:46.25 ID:jWnJgPrX.net
こういうのはデジタルは簡単だなw

418 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:47.95 ID:y5MaiiqT.net
今回めちゃくちゃおもしろいねw

419 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:48.14 ID:aKla51Hn.net
ワラタ

420 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:48.57 ID:0hAMZ2w6.net
合作作るときに原稿斬り刻んだよね

421 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:48.59 ID:1dxkvuSA.net
職人やw

422 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:48.64 ID:EYIeU+af.net
結構ウキウキで作業やってるのかもなw

423 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:48.90 ID:nrjL8vb9.net
切り抜き
ホワイトで穴埋め

424 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:49.54 ID:eSG1ucoi.net
重ねできればぴったりに

425 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:49.58 ID:B1H1ucWT.net
文字通りの切り貼りw

426 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:49.93 ID:X6/XfAH7.net
虫の声がすげえ

427 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:52.42 ID:eTNIoQl3.net
デジタルだと凄く楽

428 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:52.52 ID:c8urOlwe.net
めんどくさい事を苦と思わないんだな

429 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:54.45 ID:hfFaH+J3.net
切った〜

430 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:55.18 ID:iK3frRi0.net
藤田和日郎ならそんなことせず
全面に修正液で7回描き直すとこらだな!

431 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:55.36 ID:HjIdjICK.net
>>283
なんかスレが小便臭いなぁ…(´・ω・)

432 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:40:58.28 ID:8kt8Z7Ce.net
>>398
覚えた方が早そうだよね

433 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:01.78 ID:lq/sp2gt.net
ジャストフィットw

434 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:02.04 ID:UCWsT1mU.net
>>368
女性キャラの唇だけ貼っつけてあったの見た

435 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:03.93 ID:PELtGSzd.net
マンガはほんと書くの大変
テレ東の佐久間氏が集英社の漫画誌の審査やってて
最も尊敬すると。

436 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:04.20 ID:G3jjq+jn.net
うんうん〜

437 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:04.16 ID:8oVpphJR.net
鼻歌w

438 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:04.75 ID:vLZ9VOXO.net
テレビ用のサービスかよ!

439 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:06.32 ID:nf7M3Fui.net
うわあ…

440 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:07.13 ID:aquj/MS2.net
合体!

441 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:09.88 ID:y5MaiiqT.net
アナログ〜w

442 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:11.35 ID:WziA++9c.net
はめるんだ

443 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:11.93 ID:fvJREjo8.net
なるほど

444 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:12.10 ID:iMA5Y1AV.net
水の表現が凄い

445 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:13.73 ID:OmDHJRFu.net
すげ

446 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:14.48 ID:mZJ8hfJw.net
楽しそうに作業する

447 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:14.69 ID:ASx4KET9.net
なるほど

448 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:15.00 ID:9QF6Q6ty.net
>>371
UFOでアニメ化する前に既にアニメスレでは有名な感じだったな
ちょうどアニメ放映する直前に社長の脱税事件が発覚したが

過を福に転じた

449 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:17.43 ID:ITqfBPr1.net
スゲー・・・面白いな

450 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:17.96 ID:T8Ks2jjy.net
これよくやったな昔w

451 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:18.41 ID:MbFU5KZV.net
独り言って病気だろ
独り言なんか言ったことないわ

452 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:20.75 ID:30cM7Lvg.net
楽しそう
いいなあ 好きなことしながら死んでいくんやろなあ

453 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:21.94 ID:kev99Rxp.net
>>330
駿はそう言いながら実はすでに見ててすでに読んでるひねくれ者

454 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:24.19 ID:eSG1ucoi.net
本当に工作だな
こういうことやったことあるけど

455 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:24.45 ID:v+aWcVlf.net
>>364
そりゃアニメは途中までなんだからその後を読みたくなるじゃん

456 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:26.61 ID:gy8qdi/k.net
メンディングテープ

457 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:27.92 ID:stTsqnij.net
前に女性の漫画家も切り貼りしてたな

458 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:31.34 ID:zU0w4NLy.net
切り張りww90年代末くらいまではやってたよなww

459 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:31.41 ID:KWW8tNQe.net
下の原稿切りそうで怖いw

460 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:32.23 ID:dRA0lcXV.net
ハメハメハ大王

461 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:33.84 ID:NeQpgXU2.net
昔の「漫画の描きかた」みたいな本にあった修正法

462 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:36.07 ID:+5fvfT6M.net
>>415
そんなの知らん

463 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:36.27 ID:5dowR/bs.net
メンディングテープ?

464 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:36.67 ID:w2rcnPkN.net
まんべ〜んのバックコーラスとして
この鼻歌を重ねよう

465 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:36.86 ID:vLZ9VOXO.net
これやると10年後の原稿がボロボロなんだよね

466 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:36.94 ID:fvJREjo8.net
没コマ欲しい

467 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:37.22 ID:+lFicy3Q.net
>>380
原作読んでそれほどでもないと思ったけどアニメで面白さがわかって原作も追うようになった
漫画だけで面白さわかってた人らはすごい(´・ω・`)漫画の読解スキルが高い

468 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:37.77 ID:zvPH35Fq.net
その描き損じ超ほしい!

469 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:38.92 ID:w8/cQUSN.net
もはやクラフト

470 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:43.52 ID:aquj/MS2.net
書き損じの方欲しい人いっぱいいそう

471 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:45.80 ID:IOTBvora.net
これだけ手指を使ってたらボケないな

472 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:53.64 ID:kev99Rxp.net
やっぱ楽しいんだよなこういう作業が

473 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:55.11 ID:0r1z5fnA.net
こうやって直すのかw

474 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:55.42 ID:/V74SyzJ.net
昔手書きの図面でよくやったわこれ

475 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:56.21 ID:8kt8Z7Ce.net
でもこの生原稿見てみたい

476 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:56.31 ID:0hAMZ2w6.net
>>451
思考を整理するのに必要なんだよ

477 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:56.92 ID:4susKUA5.net
何を聞きながら、描いてるんだろう?

478 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:57.14 ID:3Vx2BPqc.net
寺沢武一だっけ
切り貼りの切り口を斜めにしてピッタリはめ込むの

479 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:58.08 ID:ZUEmncFi.net
豪快にホワイト塗る漫画家もいるから

480 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:58.69 ID:gy8qdi/k.net
>>451
そうなの?一度も?

481 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:41:59.55 ID:1lvpiBxo.net
>>451
ネットへの書き込みは独り言だぞ(´・ω・`)

482 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:02.21 ID:PEow5ABf.net
漫画家同士楽しそうね

483 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:03.51 ID:XI666Bk9.net
藤田和日郎は修正液使いまくるそうだ

484 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:04.45 ID:GXl9W2vp.net
やっぱりカッターはケチらず黒刄なんだな

485 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:05.09 ID:5i9TWSNT.net
>>263
・妖怪ハンター
・マッドメン
・暗黒神話
・西遊妖猿伝
このストーリー漫画をどれかお読みください

486 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:05.57 ID:xzX8rJ5K.net
>>466
それ、思うよな

487 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:10.62 ID:lq/sp2gt.net
切り取った原稿は捨てちゃうのかな(´・ω・`)

488 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:42:11.14 ID:CaApmIxf.net
>>371
連載初期の(おそらく単行本2〜3巻の時点)まとめサイトを読み返すと、なんJのヒトたちなんかは「こんなん即打ち切りww」…とかバカにしていたみたいですね(;´Д`)

489 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:11.38 ID:nf7M3Fui.net
よくなった

490 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:12.97 ID:vhJMsNSn.net
漫画原稿っておもろいな〜

491 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:13.06 ID:G3jjq+jn.net
ふふ〜ん

492 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:15.15 ID:aIpmdqJy.net
藤田和日郎もベタベタ貼って削って立体物になってたなw

493 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:20.10 ID:4qZVpZDT.net
>>478
デジタルじゃないの?

494 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:20.15 ID:VDnMn+q0.net
手際がいいな
これは頻繁にやってる作業だ

495 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:20.21 ID:I1SMOEfJ.net
>>355
中島先生が殺されたことで遂に本宮先生の堪忍袋の緒が切れて車田が殺されるってオチだったと思う

496 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:20.47 ID:WziA++9c.net
かけあみじゃないのか

497 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:23.91 ID:Kq7Qn5BX.net
漫画家ってすごいな

498 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:24.40 ID:pikep6Vm.net
>>375
へー 面白そう

499 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:25.21 ID:X6/XfAH7.net
諸星大二郎のおすすめの作品おしえて
色々あってわからん

500 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:26.33 ID:f3wkdSwD.net
>>478
職人やんか

501 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:26.87 ID:8oVpphJR.net
天才的な斜線

502 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:30.83 ID:fvJREjo8.net
一人でやってるのか

503 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:33.87 ID:RKLYeReZ.net
>>405
何者かにいたずらされたんですね

504 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:35.51 ID:UCWsT1mU.net
最近は切り貼りしたとこ印刷に出るよね
たまにここ切ったんだな、ってわかるときある
それもデジタルになって無くなっていくんだろうけど

505 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:38.06 ID:MQM6nczD.net
>>487
それ捨てちゃうんですか?

506 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:38.49 ID:My+7P5ih.net
藤田和日郎だったら背景全部に修正液だったな

507 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:39.98 ID:5dowR/bs.net
アシスタントいらず

508 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:42.04 ID:aKla51Hn.net
浦沢はホントにコミュ力高えな

509 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:43.79 ID:eSG1ucoi.net
デジタルのほうが圧倒的に楽だけどいちばんの違いはペンの書き味かもなあ

未だにアナログの方がしっくり来る

510 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:44.57 ID:5mIRLzCh.net
やっぱりアシいないのか

511 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:46.25 ID:ZUEmncFi.net
ため息が出るな

512 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:47.30 ID:UraT2F6U.net
>>471
一方蛭子さんは

513 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:47.48 ID:v+aWcVlf.net
>>461
それを動画で見れるのは勉強になる

514 :黄金の橋 :2020/11/12(木) 22:42:48.45 ID:oLaldYUQ.net
>>353
しかし製作は編集部に握られているからなあ・・・
いくら漫画家自身が自作を会心の名作と思っても、
やはりなにもかも好き勝手思い通りにはならないものなのよm9(゜∀゜|||)

515 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:52.33 ID:SHynlE7Y.net
>>499
孔子暗黒伝
無面目

516 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:53.24 ID:v8tx/7KP.net
点描はどうですか?

517 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:53.54 ID:XI666Bk9.net
イメージが合わなかったのか

518 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:53.71 ID:w8/cQUSN.net
プロのカケアミ見るの毎度気持ちいい

519 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:55.14 ID:JrRp02fW.net
三大最近の漫画の流行ジャンル_:(´π`」 ∠):
・NTR
・おねしょた
・催眠
・BBA

520 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:56.07 ID:mZJ8hfJw.net
酒飲んでるやつも手伝え!

521 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:56.37 ID:4wZ5r9xF.net
>>496
かけ網だよなー

522 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:58.27 ID:9QF6Q6ty.net
>>330
いや、4年前も君の名は。は見ようという気が起きませんて言ってたぞ
最近、気が変わったのかな?

523 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:58.31 ID:oM+s9rie.net
>>448
ユーフォは金銭以外にもスタッフが暴言吐いたりとか毎回のようにトラブル起こしてる会社だから
鬼滅やるって決まったときも何かやらかすだろうなと思ってた

524 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:42:58.62 ID:Pw2ULfqT.net
>>466
持ってると御利益ありそうw

525 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:00.51 ID:hfFaH+J3.net
着替えた

526 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:00.94 ID:iyHDmVTt.net
>>499
カオカオ様が通る

527 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:01.05 ID:bnVkzup1.net
話考えてコマ割って絵を描いてって漫画家凄すぎるわ('・ω・')

528 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:02.51 ID:5/Msb5fI.net
>>492
重い原稿(物理的に

529 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:03.47 ID:zQt+BNPL.net
>>499
バイオの黙示録

530 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:03.99 ID:CCyIDhiW.net
進撃の巨人の作者はモンキーパンチと同じ意味でリスペクトしている。
あの世界観、発想をしたのが凄い。絵は下手でもアニメにすること前提なら関係ないし。
鬼滅と違って発想が独特で過去のどの作品とも似ていない。

531 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:05.60 ID:zvPH35Fq.net
最近ここまでの掛け合わせは見ないねえ
基本平行線で黒さを出すかベタだし

532 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:05.84 ID:1dxkvuSA.net
あー、後の方が良いな。

533 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:07.60 ID:0hAMZ2w6.net
>>478
寺沢さんはデビュー前に花とゆめの漫画賞を取っている

534 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:07.84 ID:euMHHSGG.net
デジタルもアナログもやるけどデジタルは意外と変なストレスや無駄も多いからそんなに楽々ってこともない
特に自分の線が勝負のこういうタイプだと結局アナログの方が速かったりする

535 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:08.40 ID:nSetPlUV.net
>>451
ここに書き込んでる時点ですでに。。。

536 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:09.21 ID:X6/XfAH7.net
確か細野晴臣もこの人のファンだったな

537 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:11.50 ID:DhqrGNEx.net
漫画家志望の奴は、諸星クラスでここまでやり直すの見て愕然とするだろうな。
投稿作品にここまでのめりこんでるか、自問自答するんじゃネ?

538 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:12.06 ID:nrjL8vb9.net
臨時テクニックだからなぁ
本来は1から描き直した方が良いし

539 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:13.01 ID:PEow5ABf.net
先生アシスタント無しなんね

540 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:13.39 ID:lq/sp2gt.net
>>505
この後スタッフが美味しく

541 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:18.62 ID:ok5+mbw2.net
しかし、よー体力あるわ

542 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:19.87 ID:iyHDmVTt.net
>>499
無面目

543 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:20.53 ID:+5fvfT6M.net
>>499
そりゃまずは暗黒神話だろ

544 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:21.19 ID:sWHymQar.net
>>499
代表作は
孔子暗黒伝
妖怪ハンター
西遊妖猿伝


個人的には徐福伝と諸怪志異が好き

545 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:21.59 ID:gjOPvpoP.net
>>488
実際ファン投票低かった

546 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:21.62 ID:YQ8RZrJB.net
やっぱりユニークだなあ

547 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:26.02 ID:TyaKZDQB.net
こういう人が国宝っていうんだろうな。

548 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:29.73 ID:4QymHBV3.net
>>478
手塚のアシスタント時代の話
斜めに切ってつなぎ目がわからないようにする

549 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:30.29 ID:iHVnDU7x.net
デジタル作画は全く頭になさそうだな

550 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:30.37 ID:aIpmdqJy.net
>>345
あれは必須だね
あれでやっとGTM/MHがどんなものなのか分かる

551 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:30.37 ID:vLZ9VOXO.net
>>499
妖怪ハンター
暗黒神話
栞と紙魚子シリーズあたりで

552 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:30.39 ID:y5MaiiqT.net
>>499
栞と紙魚子

553 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:33.79 ID:CDvJgrNi.net
トーンだろ(´・ω・`)

554 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:34.01 ID:G3jjq+jn.net


555 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:36.01 ID:r03Us4Ll.net
暗黒神話と孔子暗黒伝は2冊1組の超傑作だわ

556 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:36.23 ID:SHynlE7Y.net
>>516
それは花の24年組くらいまでの少女マンガ家が凄くね

557 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:37.03 ID:JrRp02fW.net
やっぱり筆ペンはぺんてるが最強_:(´π`」 ∠):

558 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:41.14 ID:lq/sp2gt.net
羽ブラシいいなー
モフりたい

559 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:41.50 ID:B1H1ucWT.net
どこで妥協するか、だよなあ

560 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:46.80 ID:FRn0yEIF.net
困った時のグラデトーン

561 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:48.31 ID:aowPKEfx.net
>>499
「現代間引き考」

562 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:49.18 ID:LdLK2Kcv.net
>>269
見せ方がうまいのは漫画がうまいって事だと思う

563 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:49.26 ID:iMA5Y1AV.net
>>499
生命の樹

564 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:49.78 ID:pikep6Vm.net
>>485
レンタルであれば読もうかな

565 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:43:51.69 ID:CaApmIxf.net
>>478
カッコいい…(゚∀゚)!!
>>493
90年代くらいにデジタルに移行かと思われますから、それ以前のおハナシじゃないですかね??(>_<)

566 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:52.18 ID:nstFX/fz.net
大幅な修正シーンになると絶対実況スレでは藤田先生の修正液の話題出るよねw
あれインパクトあったもんなぁ

567 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:56.30 ID:xzX8rJ5K.net
なるほど

568 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:57.01 ID:iyHDmVTt.net
>>499
生物都市

569 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:57.16 ID:mJgOkQXC.net
>>355,495
愛読者賞のやつやなw

570 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:43:59.75 ID:jxkl5Qy4.net
デリータかな?

571 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:00.62 ID:cL13ojMx.net
グラデーションか

572 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:00.75 ID:3Vx2BPqc.net
>>493
デジタル移行の前の話
手塚治虫のアシスタントしてた頃のエピソード

573 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:01.55 ID:I1SMOEfJ.net
>>499
孔子暗黒伝を読めれば他の作品もたやすく読めるはず

574 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:05.20 ID:fvJREjo8.net
いいなぁ漫画作ってるって感じ

575 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:06.99 ID:WziA++9c.net
>>499
私家版の鳥類と魚類を読めばだいたいイメージわかる

576 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:08.25 ID:Gmvg8iMc.net
>>499
子供の王国

577 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:08.50 ID:iMA5Y1AV.net
>>536
MADMENって曲あるし

578 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:09.24 ID:UraT2F6U.net
>>499
栞と紙魚子

579 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:09.52 ID:mZJ8hfJw.net
>>499
栞と紙魚子は最近の女の子だらけのアニメ感あって読みやすいよ

580 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:10.44 ID:oM+s9rie.net
もっと若かったらパソコンに移行してただろうなあ

581 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:11.12 ID:guLvQI5B.net
大胆

582 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:11.48 ID:KWW8tNQe.net
前回の星野さんも海の波を下描きなしの一発描きだったな

583 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:11.56 ID:y5MaiiqT.net
>>508
尊敬するわ
浦沢直樹なしじゃあ成立しない

584 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:12.30 ID:CDvJgrNi.net
わろすw(´・ω・`)

585 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:13.85 ID:jkAdzKl8.net
全部剥がすんだ

586 :黄金の橋 :2020/11/12(木) 22:44:14.81 ID:oLaldYUQ.net
>>499
まずは「無面目・太公望伝」がいいかもm9(゜∀゜ )

587 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:15.03 ID:mZJ8hfJw.net
たしかに

588 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:15.48 ID:zCsvHfVO.net
大胆だなw

589 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:17.11 ID:nrjL8vb9.net
金持ち

590 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:17.33 ID:mJgOkQXC.net
>>499
マッドメンシリーズ

591 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:18.15 ID:G3jjq+jn.net
はやい

592 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:18.60 ID:MbFU5KZV.net
>>535
実際に口に出すのは違うしヤバいでしょ

593 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:18.84 ID:4bEcvjhX.net
>>499
正統派なら、妖怪ハンター
ちょっとハードル高そう、と思ったなら、栞と紙魚子

594 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:20.10 ID:Xu99Tcx0.net
>>453
見た、読んだ、って言っちゃったらコメント求められて面倒だよな。

595 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:20.29 ID:gy8qdi/k.net
>>499
一巻にまとまってて読みやすいのなら碁娘伝
漫画文庫にもなってる

596 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:21.09 ID:vLZ9VOXO.net
封切らないまま捨てちゃったトーンいっぱいあったから
諸星先生に送ればよかったな

597 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:22.91 ID:hfFaH+J3.net
www

598 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:23.79 ID:ZUEmncFi.net
>>487
松本零士とかは原稿の上に貼るだけなんだけど
手塚治虫は切り抜いて同じ大きさの紙をはめて薄い紙で裏打ちして
厚さの凸凹を無くす

599 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:24.11 ID:lq/sp2gt.net
スクリーントーン高いよね
1枚400円だっけ

600 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:25.19 ID:SHynlE7Y.net
>>345
ある程度する
GTMカワイイ的な感覚も芽生える

601 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:25.19 ID:SDK9nc9N.net
>>499
妖怪ハンターのシリーズ

602 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:25.44 ID:a2lvjb/q.net
フリーハンドゴイスー

603 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:25.89 ID:LEG63Q6y.net
今どきスクリーントーンも値上がりしてんだろうな

604 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:26.07 ID:ok5+mbw2.net
半分しか使わないのに、もったいないw

605 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:27.67 ID:MNuZZ7JH.net
スクリーントーン全部剥がして使うんかよwwww

606 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:28.18 ID:MwZrQ/9M.net
必要なとこだけ切って使えよw

607 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:28.46 ID:MXZ3Cqz8.net
割とゴーカイに使うスクリーントーン

608 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:29.04 ID:f3wkdSwD.net
www
大胆だな〜って思ったらプロでも思うのかw

609 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:29.69 ID:tCc5vdAE.net
新聞紙みてえに扱ってて草

610 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:30.92 ID:7pj53O0+.net
諸星大二郎は短編から入るのがいいよ。
よってフリオ

611 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:32.34 ID:euMHHSGG.net
浦沢うるさい

612 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:34.86 ID:AdxSbw1+.net
夜の海だ

613 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:36.12 ID:8kt8Z7Ce.net
ヒエッ

614 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:36.19 ID:G3jjq+jn.net
あああ!

615 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:44:36.54 ID:CaApmIxf.net
>>548
アシスタント時代のお話ですか!(`・ω・´)

616 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:36.98 ID:X6/XfAH7.net
教えてくれた方々ありがとう
この人の作風って伝記物?ファンタジー系?

617 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:37.49 ID:eSG1ucoi.net
>>514
商業マンガは俺には絶対できない
人の言うこと聞くの嫌いだから
マンガでなくても仕事だとあることだけど

618 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:37.68 ID:SHynlE7Y.net
ぎゃー

619 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:37.77 ID:8oVpphJR.net
本当に速いな

620 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:38.18 ID:2bmd45tb.net
グラデのスクリーントーンはこの人の画風にあっているのか?

621 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:38.28 ID:w8/cQUSN.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

622 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:38.41 ID:0I63Knpl.net
wwwwwww

623 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:38.60 ID:+NrxAPZV.net
剥がした 

624 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:38.88 ID:4YuTMyzW.net
スクリーントーン使う奴は邪道!
と青木雄二先生は
おっしゃっておられたぞ!

625 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:40.18 ID:aquj/MS2.net
もったいねえええええええええええ

626 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:40.68 ID:nf7M3Fui.net
ぎゃああああああああ

627 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:40.88 ID:TXkYE0Xz.net
さすがプロ
高いトーンを存分使う

628 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:40.89 ID:aKla51Hn.net
wwwww

629 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:41.79 ID:IOTBvora.net
あらー

630 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:42.54 ID:v+aWcVlf.net
>>537
若い子は諸星なんて漫画家はここで初めて知るかもね

631 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:42.94 ID:CDvJgrNi.net
陰毛とかはさまってそうだなw(´・ω・`)

632 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:43.34 ID:MQM6nczD.net
wwwww

633 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:44.00 ID:LEG63Q6y.net
捨てない!

634 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:44.34 ID:v8tx/7KP.net
でも捨てないんだw

635 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:44.77 ID:c8urOlwe.net
捨てませんよw

636 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:44.74 ID:ICoq54dR.net
計画性が無いwwwww

637 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:44.94 ID:okLw2QG8.net
リユースw

638 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:45.70 ID:1dxkvuSA.net
もったいないw

639 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:45.84 ID:+LoKL++P.net
取っておく

640 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:46.37 ID:CVTKiZ9U.net
無駄にしてゆ

641 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:48.78 ID:4wZ5r9xF.net
紙は無駄にしないけどスクリーントーンは雑w

642 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:49.21 ID:iyHDmVTt.net
捨てないんだw

643 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:49.45 ID:REdz+5bG.net
かわいいじいちゃんや

644 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:49.51 ID:zvPH35Fq.net
紙はあんなに大事に使うのにw

645 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:51.58 ID:MuuEYYlm.net
異世界もいいけどギャグも好き
アメリカの幕末の維新とか

646 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:52.96 ID:w8/cQUSN.net
www

647 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:53.02 ID:YQ8RZrJB.net
結構いきあたりばったりだな

648 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:53.19 ID:K0yi+NI0.net
消しカスはさまってアーッてならないのかな

649 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:53.42 ID:eTNIoQl3.net
www

650 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:53.46 ID:9QF6Q6ty.net
>>466
本当かどうか知らんが、ヤフコメで最近トキワ荘が復活したってニュースで
おばあさんが手塚治虫のお手伝いさんをやってて、没原稿を全て捨ててたが
全てとっておいたら、凄い価値だったんだろうなあってコメントがあった

ほんとうかどうか、作り話かもしれないが

651 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:54.42 ID:+lFicy3Q.net
>>549
この歳だと覚える時間が無駄としか思わないだろうな

652 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:54.95 ID:SHynlE7Y.net
>>616
全部

653 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:55.14 ID:LEG63Q6y.net
豪快だなあ

654 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:55.82 ID:f3wkdSwD.net
www

655 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:55.91 ID:ydl7Nxdm.net
雑w

656 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:55.92 ID:vqH6bZko.net
wwww

657 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:55.97 ID:mZJ8hfJw.net
結構雑でワロタ

658 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:56.34 ID:G3jjq+jn.net
雑ううw

659 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:57.02 ID:5i9TWSNT.net
>>499
マッドメン 悪霊と主人公の空中での戦闘シーンは格好いいの一言

660 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:57.55 ID:8kt8Z7Ce.net
確かにw

661 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:57.80 ID:CDvJgrNi.net
わろすwwww(´・ω・`)

662 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:57.91 ID:ASx4KET9.net
めっちゃ雑w

663 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:58.37 ID:sWHymQar.net
雑w

664 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:58.47 ID:lGvN5C1u.net
荒いww

665 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:58.51 ID:0bs3TY/h.net
面白すぎる

666 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:44:59.80 ID:aKla51Hn.net
クッソ面白い

667 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:01.01 ID:g9HWCG2+.net
おじさん(´・ω・)だな

668 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:02.25 ID:MNuZZ7JH.net
扱いが雑wwww

669 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:02.42 ID:hfFaH+J3.net
確かにw

670 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:02.97 ID:sYFMlK3K.net
何かに(意味深w

671 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:03.45 ID:My+7P5ih.net
雑w

672 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:04.38 ID:guLvQI5B.net
トーンまだ売ってるん

673 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:04.52 ID:EYIeU+af.net
生原稿マジでほしいな…(´・ω・`)

674 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:06.10 ID:5mIRLzCh.net
荒々しいな

675 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:06.18 ID:xzX8rJ5K.net
スクリーントーンて高いのか

676 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:06.43 ID:1lvpiBxo.net
スクリーントーン虐待

677 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:08.24 ID:v+aWcVlf.net
素人みたいな貼り方笑

678 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:08.27 ID:3GwQ7Orx.net
雑ww

679 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:08.51 ID:MwZrQ/9M.net
金持ちの使い方じゃねーかw

680 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:08.94 ID:stTsqnij.net
>>514
商売のもとにならなきゃいかんから
そのへんも映画の製作と似てるよね

681 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:10.37 ID:/V74SyzJ.net
諸星先生はスクリーントーン使ってるイメージなかったけど結構使ってるんだな

682 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:12.25 ID:w2rcnPkN.net
ワイルドだろぉ

683 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:12.48 ID:XgrH/dIs.net
ゴージャス

684 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:13.26 ID:fvJREjo8.net
いいね

685 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:13.31 ID:UHGfYw2Y.net
天然な感じなんだなw

686 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:13.35 ID:BIuY9qVo.net
雑すぎだろw

687 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:13.58 ID:MXZ3Cqz8.net
>>616
どちらでもある

688 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:14.22 ID:aquj/MS2.net
なんでせめて一弾切ってからはらないのか(´・ω・`)

689 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:14.76 ID:nf7M3Fui.net
よくなった

690 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:14.80 ID:gy8qdi/k.net
ああうんこの感じだ

691 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:14.84 ID:lq/sp2gt.net
>>598
この手法の元祖は手塚治虫だったのか
納得した

692 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:15.23 ID:jkAdzKl8.net
トーンはリサイクルショップに激安で売ってる

693 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:15.79 ID:HjIdjICK.net
映像だけで充分面白いのに
浦沢がいつも以上にうるさすぎるわ

694 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:16.03 ID:G3jjq+jn.net
紙は使い回したのに

695 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:16.12 ID:T8Ks2jjy.net
>>499
一番入りやすいのは短編集『夢みる機械』

696 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:16.58 ID:zCsvHfVO.net
良いな

697 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:16.96 ID:nstFX/fz.net
雑なわりにもったいない精神はあるw

698 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:18.07 ID:3Vx2BPqc.net
>>333
コブラの初期は結構、可愛いタッチが残ってる感じw

699 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:18.86 ID:F3wBQ2VR.net
心配をよそに取れ高結構あるなw

700 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:18.96 ID:bDvGGRWo.net
おおー

701 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:18.97 ID:w8/cQUSN.net
先生作風と違うわあw

702 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:20.45 ID:B1H1ucWT.net
おー、よくなった

703 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:21.07 ID:Gmvg8iMc.net
碁娘伝が入りやすいかなあ

704 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:23.70 ID:GXl9W2vp.net
雑っ

705 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:24.48 ID:VeCE49HH.net
モロ先生雑過ぎィwww

706 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:24.94 ID:eSG1ucoi.net
コピペ早くやでぇ

707 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:30.62 ID:iyHDmVTt.net
こんな丁寧に描いてるんだ
ますます好きになったわ

708 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:33.46 ID:fvJREjo8.net
明るい夜が上手いなあ

709 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:35.20 ID:okLw2QG8.net
TVだとモアレッてしまう

710 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:35.34 ID:aquj/MS2.net
BGMw

711 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:35.49 ID:ohAouwIH.net
一気に絵が怖くなった

712 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:36.28 ID:QXjS5XQF.net
あと5分かよ!!!!

713 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:38.31 ID:xzX8rJ5K.net
もう終わりか

714 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:43.00 ID:kev99Rxp.net
>>499
暗黒神話
ちゃんと話があってちゃんと終わってるし
ちゃんと頭おかしい
1冊で完結だからコスト的にもお得

715 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:43.70 ID:NeQpgXU2.net
>>519
NTR…男たちの風景
おねしょた…西遊妖猿伝
催眠…暗黒神話
BBA…ブラック・マジック・ウーマン

716 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:50.51 ID:Pw2ULfqT.net
同じ顔の4人も意味があるんだろうな

717 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:51.67 ID:YQ8RZrJB.net
上手くなっても描けない絵だよな

718 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:51.81 ID:vLZ9VOXO.net
いやああああ

719 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:54.27 ID:okLw2QG8.net
こわw

720 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:55.63 ID:TyaKZDQB.net
>>699
え、最高だろ。

721 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:45:57.44 ID:iK3frRi0.net
これでも印刷すると濃く出るから
また頭抱えるんだぜ先生

722 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:00.06 ID:PELtGSzd.net
違うんだよ。楽しくないよ。
手間暇かけるなんて単なる無駄
でしかない。そうでしか
納得できない漫画家の業

723 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:00.19 ID:L4dGpyaL.net
夢を超えてるけど(´・ω・`)

724 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:01.89 ID:mZJ8hfJw.net
アダムの肋骨こええよな

725 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:03.67 ID:dA4CHs+s.net
この漫画が一番面白かった。

726 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:05.13 ID:eTNIoQl3.net
マッドメンの闇

727 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:05.17 ID:nSetPlUV.net
ハードディスク上すべてのフォトショップやDAWデータを開き全レイヤー全トラックを1つにまとめちゃうウィルスとか出てきたら何人くらい自殺者出るかな

728 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:07.95 ID:gy8qdi/k.net
アダムの肋骨
じょこつとかすけぼねではありません

729 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:08.34 ID:CShndQHY.net
マッドメン

730 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:09.90 ID:RT99iMWg.net
スクリーントーンってめんどくさそうだな
シールになっててカッターで切るんだな

731 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:11.13 ID:sjzmMIlK.net
>>485
私はやっぱり暗黒神話を読んでほしいわ

732 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:11.87 ID:I1SMOEfJ.net
なるほど

733 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:13.80 ID:30cM7Lvg.net
>>592
部屋で1人のとき言わないの?

734 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:13.88 ID:9QF6Q6ty.net
>>651
ヒロアカくらいの年代なら、今からデジタル覚えて投資しても回収できるが、
71歳からデジタル習ってもなあ

宮崎駿もCGの毛虫のボロを面白がってたが、今から使いこなすのは大変で
至難だろうし

735 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:14.62 ID:jO0NQApi.net
蟯虫検査のフィルムも雑に貼られそう(´・ω・`)

736 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:14.66 ID:slHB/tAX.net
井上雄彦やらないかな

737 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:15.09 ID:+lFicy3Q.net
>>692
糊だめになってそう(´・ω・`)

738 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:17.99 ID:zCsvHfVO.net
つげ義春が進化した人みたいな

739 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:18.03 ID:sWHymQar.net
太鼓持ち浦沢キタ━(゚∀゚)━!


けど、的確やな

740 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:46:18.26 ID:CaApmIxf.net
>>550>>600
やっぱり映画観たほうが良いですかあー(´Д`)。
たまにやる巡回上映・再上映を追うか( ;∀;)(笑)

741 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:18.43 ID:VeCE49HH.net
マッドメン最高や

742 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:18.69 ID:8kt8Z7Ce.net
漫画家ってやつは

743 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:18.75 ID:4QymHBV3.net
>>598
松本先生はコピーを縮小したの貼ったり大胆

744 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:18.86 ID:Ru5XeZNV.net
アエンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

745 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:22.18 ID:hZz+udKm.net
なるほど
夢の世界か
そら学べないな

746 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:23.45 ID:MQM6nczD.net
こういう細かい詰めが諸星せんせいの作風そのものなんだな

747 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:24.17 ID:zU0w4NLy.net
さいきん、日野ひでし?が復活したって記事を見た気が
なんだかんだこういうのの需要があるんかいな

748 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:24.17 ID:DhqrGNEx.net
夢に出るwwwww

749 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:25.01 ID:vLZ9VOXO.net
なんて者悲しいレスなんだ…

750 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:25.08 ID:IOTBvora.net
アダムの助…肋骨

751 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:25.17 ID:gy8qdi/k.net
物悲しい踊り

752 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:26.00 ID:mZJ8hfJw.net
闇の客人超好き

753 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:26.54 ID:zQt+BNPL.net
ぱらいそー

754 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:26.55 ID:4qZVpZDT.net
鬼踊り来た

755 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:27.98 ID:ok5+mbw2.net
夢を漫画にして面白いとか、やはり凄いな

756 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:28.41 ID:XI666Bk9.net
でうす様

757 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:30.36 ID:L4dGpyaL.net
ぱらいそいくだ(´・ω・`)

758 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:30.41 ID:zvPH35Fq.net
人の夢の話って大抵つまらないけど
この人のは奇妙すぎてなんじゃこりゃあってなる

759 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:30.52 ID:oM+s9rie.net
ぱらいそさいくだ!

760 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:30.55 ID:iMA5Y1AV.net
ぱらいそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

761 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:31.36 ID:lGvN5C1u.net
ぱらいそwww

762 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:31.59 ID:SDK9nc9N.net
おらもつれてってくだせ

763 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:32.13 ID:/C2/bduW.net
ぱらいそや

764 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:32.14 ID:MXZ3Cqz8.net
>>675
地方の画材屋さんで買ってたけど安くて1枚約300円、高いと500円くらいした

765 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:33.45 ID:VjS0RQR9.net
ぱらいそ

766 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:33.74 ID:8VeZWmmT.net
ぱらいそだwww

767 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:34.08 ID:eTNIoQl3.net
ぱらいそさいくだ

768 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:34.36 ID:jBy7w6kT.net
祭りは終わった…永遠に

769 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:34.50 ID:xv8DDqep.net
ほんと凄い唯一無二

770 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.18 ID:vhJMsNSn.net
ぱらいそキタ――(゚∀゚)――!!

771 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.29 ID:mZJ8hfJw.net
ぱらいそさいくだぁぁぁ!!

772 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.39 ID:tEQnTbso.net
ぱらいそだw

773 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.65 ID:xzX8rJ5K.net
ぱらいそデター

774 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.90 ID:1dxkvuSA.net
ぱらいそだw

775 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:35.91 ID:CDvJgrNi.net
ぱらいそさいくだ!(´・ω・`)

776 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:37.01 ID:KWW8tNQe.net
ぱらいそさいくだ

777 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:37.75 ID:iHVnDU7x.net
ぱらいそさいくだ!

778 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:38.20 ID:lq/sp2gt.net
もはや漫画を超えて芸術品やな
綺麗な原稿だねえ

779 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:40.64 ID:aKla51Hn.net
ぱらいそwwww

780 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:41.91 ID:SHynlE7Y.net
マッドメンはどのバージョンがいいですかとか地雷投げて下さいよ

781 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:42.74 ID:ok5+mbw2.net
ぱらいそさいくだ

782 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:44.15 ID:QXjS5XQF.net
名シーンしかねえwww

783 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:46.01 ID:TXkYE0Xz.net
イマジネーションの凄さを感じる
それを絵で表現出来る所も

784 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:46.03 ID:OhMdFVjx.net
名場面がいっぱいあるよなあ

785 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:46.70 ID:RKLYeReZ.net
パライソって
そんな名前の商業施設なかったっけ

786 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:47.29 ID:c8urOlwe.net
ヤバい作品が続々と

787 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:47.85 ID:LdLK2Kcv.net
パライソさいくだ

788 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:47.93 ID:nSetPlUV.net
>>592
どっこいしょ、とかヤバッ、とかもいわないの

789 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:48.75 ID:MwZrQ/9M.net
味があるな

790 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:49.18 ID:nrjL8vb9.net
仮面の感じが藤田和日郎

791 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:49.55 ID:AAnGDdqE.net
>>467
そっちのほうが多いでしょ
アニメ見た後だと想像で補えるから

792 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:50.19 ID:/V74SyzJ.net
ジャンプ作家だったんだよな一応

793 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:50.99 ID:+NrxAPZV.net
ぱらいそさいくだって何かで見たことあるな 

794 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:53.43 ID:F3wBQ2VR.net
高橋留美子が憧れてるってのが分かる気がする
この人物語書きだわな

795 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:54.01 ID:zhP3u2Mv.net
夢なら、つげ義春のほうが夢だな

796 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:55.64 ID:fvJREjo8.net
セリフが読みやすい

797 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:46:59.43 ID:REdz+5bG.net
はぁ〜今週ももう終わる時間になってきた

798 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:00.06 ID:r03Us4Ll.net
なかなかいい表現>夢で見た絵

799 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:02.54 ID:ICoq54dR.net
おらこんなむらいやだー

800 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:04.21 ID:pmYqeG7c.net
先週の人と正反対だなあらゆる面で

わざと下手なままなんだろうなこの人の絵は

801 :ガオコイスクラガンバGG :2020/11/12(木) 22:47:07.02 ID:CaApmIxf.net
>>495
そんなんでしたっけwwww( ;∀;)

802 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:10.24 ID:ACt3lFlg.net
田中圭一が諸星の実子に取材したところによると、温厚な人物で、鼻歌交じりに音楽を聴きながら執筆し、
息子が録画した『おそ松さん』など深夜アニメをよく観るという

映像のまんまw

803 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:11.62 ID:y5MaiiqT.net
\ぱらいそ/

804 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:17.39 ID:lGvN5C1u.net
あの鬼踊りのやつもすごくいいシーン

805 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:19.16 ID:I1SMOEfJ.net
マッドメンってジャンプを出ての意欲作だったからかなんか作画が他と違うタッチなんだよな

806 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:19.89 ID:iHVnDU7x.net
>>750
すけぼね ではありません

807 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:21.04 ID:SHynlE7Y.net
おかわりお願いします

808 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:21.38 ID:gy8qdi/k.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

809 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:21.70 ID:+lFicy3Q.net
>>734
あとアシスタントの有無も大きいな(´・ω・`)

810 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:22.27 ID:X6/XfAH7.net
この人の作品でなんとなく知ってるのは
なんか感情が図形になって現れるってやつ あった気がする

811 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:24.25 ID:4qZVpZDT.net
お前らはパライソいけ
俺は鬼踊りについていく

812 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:24.25 ID:EYIeU+af.net
もう終わりか(´・ω・`)続きやれ

813 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:24.61 ID:iMA5Y1AV.net
猿や!

814 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:25.25 ID:PEow5ABf.net
未完

815 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:25.44 ID:aquj/MS2.net
変な歌キタ──ヽ('∀')ノ──!!

816 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:26.94 ID:YQ8RZrJB.net
アンリ・ルソーに通じるのかな

817 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:27.38 ID:eTNIoQl3.net
終わるのかなあ

818 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:29.19 ID:bs/cGMjT.net
猿きた

819 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:29.56 ID:kev99Rxp.net
西遊記きた〜

820 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:29.71 ID:KWW8tNQe.net
出たw

821 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:29.94 ID:G3jjq+jn.net
でたー

822 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:30.01 ID:REdz+5bG.net
毎回毎回もうちょっとみたい気持ちになる

823 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:30.89 ID:f3wkdSwD.net
エンディング
読んだこと無いけど面白かった

824 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:31.21 ID:v+aWcVlf.net
>>722
ドラえもんに出てきた「念画紙」ってのは藤子Fの夢だったろうな

825 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:31.48 ID:+lFicy3Q.net
聞いたことある作品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

826 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:31.54 ID:nSetPlUV.net
音楽は何を聞いてるのかな。落語かな

827 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:32.54 ID:9aV4Nyp0.net
西遊妖猿伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

828 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:33.34 ID:cL13ojMx.net
えっまだ続いてるんだ

829 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:33.68 ID:VjS0RQR9.net
35年経ってるのか

830 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:37.27 ID:nstFX/fz.net
>>736
井上雄彦より師匠の北条司の方が見たいかも

831 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:38.15 ID:lWjgKmIK.net
>>788
構うより番組に集中した方がいいぜ

832 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:38.67 ID:YPPx7HDU.net
天竺まで行けるんか

833 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:40.75 ID:iMA5Y1AV.net
かっけぇ

834 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:42.37 ID:oM+s9rie.net
そんなにページ数あったんかw

835 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:42.46 ID:LEG63Q6y.net
>>785
パラディソかな
パラダイスの意味

836 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:42.52 ID:r03Us4Ll.net
頼むから完結させてくれ

837 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:42.73 ID:CDvJgrNi.net
5000!(´・ω・`)

838 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:43.04 ID:Pw2ULfqT.net
最近は100均でもトーン売ってるな

839 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:43.62 ID:TXkYE0Xz.net
これは知ってるわ

840 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:43.98 ID:guLvQI5B.net
まだ終わってへんの!?

841 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:45.88 ID:REdz+5bG.net
気配がありませんw

842 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:47.10 ID:kev99Rxp.net
まさかこんなに長くなるとは・・・

843 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:47.80 ID:jkAdzKl8.net
この漫画の主人公 女の子っぽい

844 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:48.23 ID:8kt8Z7Ce.net
辿り着けるのかな

845 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:48.39 ID:gy8qdi/k.net
気配すらありません

846 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:48.89 ID:G3jjq+jn.net
つかないな

847 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:49.48 ID:xzX8rJ5K.net
これを完成させてもらわねば

848 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:49.88 ID:nf7M3Fui.net
ええ…

849 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:50.46 ID:iyHDmVTt.net
終わるまで死なんでくれや

850 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:50.61 ID:lGvN5C1u.net
気配が無いw

851 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:51.24 ID:3Vx2BPqc.net
ガンダ〜ラ

852 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:51.41 ID:L4dGpyaL.net
これ長すぎて挫折した(´・ω・`)

853 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:52.45 ID:4wZ5r9xF.net
気配がないw

854 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:52.76 ID:mZJ8hfJw.net
生まれる前から描いてたのか

855 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:53.71 ID:HjIdjICK.net
ああん…もう終わっちゃう
浦沢直樹抜きでもう一回収録したよ

856 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:53.74 ID:sWHymQar.net
気配がないwwwww

857 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:55.80 ID:v8tx/7KP.net
よく訊いてくれた

858 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:56.67 ID:vqH6bZko.net
言っちゃうのかよw

859 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:56.78 ID:8kt8Z7Ce.net
おいwww

860 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:57.68 ID:UraT2F6U.net
俺この漫画読むまであんまちゃんと西遊記の話理解してなかった

861 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:57.95 ID:Ru5XeZNV.net
原画の迫力凄えわ
原画展またやって!

862 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:58.61 ID:9QF6Q6ty.net
>>519
アニメやラノベと違って漫画は、おねしょたばかりで異世界転生とかは
流行ってないのかな?

863 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:58.70 ID:bs/cGMjT.net
ええええ

864 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:59.79 ID:gy8qdi/k.net
ええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww

865 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:47:59.94 ID:tgZd4FHS.net
ガンダーラ―

866 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:01.04 ID:zCsvHfVO.net
火の鳥になってくれるなよ…

867 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:01.71 ID:XI666Bk9.net
行けないのかよ!

868 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:01.68 ID:8oVpphJR.net
いや、早く完結しろよ

869 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:03.40 ID:ok5+mbw2.net
えー、諦めないでw

870 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:03.84 ID:LdLK2Kcv.net
>>793
映画のテレビcmかな?

871 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:04.37 ID:fD+FN2sW.net
身も蓋もないw

872 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:04.43 ID:vLZ9VOXO.net
西遊シリーズだけ読んでないわ

873 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:05.10 ID:KWW8tNQe.net
おいおいww

874 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:05.65 ID:aowPKEfx.net
いま火焔山編だぞ

875 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:06.23 ID:X6/XfAH7.net
教えてくれただけでも色々あってほんとわからんw

876 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:06.77 ID:SqB+CvU6.net
ぶっちゃけたな

877 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:07.27 ID:0r1z5fnA.net
これ珍遊記の元ネタっぽいなw

878 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:09.22 ID:MwZrQ/9M.net
西遊記の最後って観たことないな

879 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:09.38 ID:wSP53Wzg.net
浦沢よくやった

880 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:09.48 ID:ydl7Nxdm.net
未完で終わるだろうな

881 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:10.65 ID:4wZ5r9xF.net
>>849
終わらせる気ない模様

882 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:10.91 ID:pmYqeG7c.net
西遊記最初の方しか知らないからなあ日本は

883 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:11.59 ID:2bmd45tb.net
>>755
>夢を漫画ならつげ義春だな

884 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:12.32 ID:NeQpgXU2.net
海神記の続きは?

885 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:13.50 ID:xzX8rJ5K.net
カムイみたいになるなよ

886 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:15.70 ID:okLw2QG8.net
Aスコピオ

887 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:15.72 ID:Awr7mM61.net
富樫「わかる」

888 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:16.36 ID:tCc5vdAE.net
>>830
見たい

889 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:16.45 ID:REdz+5bG.net
作者はそうかもしれんが・・・・

890 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:17.01 ID:v+aWcVlf.net
>>736
バガボンドはもう描かないつもりかな?

891 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:17.74 ID:4qZVpZDT.net
すべからく聞け妖猿伝

892 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:18.60 ID:CDvJgrNi.net
死後に、二次創作に任せろ(´・ω・`)

893 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:19.38 ID:1dxkvuSA.net
久しぶりの最新巻を買ったよw

894 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:19.69 ID:SHynlE7Y.net
>>740
あれだけはたまに見に行く
まだモブの中のツバンツィヒが見つけられんw

895 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:20.68 ID:aRvg12bv.net
行ってよ、天竺

896 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:21.07 ID:f3wkdSwD.net
藤原カムイは 途中でやめちゃったのに…

897 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:22.42 ID:bs/cGMjT.net
ば…ばかな…この番組は録画のはずだぞ

898 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:24.36 ID:3GwQ7Orx.net
>>730
カラートーンは更に大変だって東京バビロンアニメ化発表時にカラートーン思い出ツイートに溢れてたな

899 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:25.27 ID:sWHymQar.net
牛魔王=スサノオ説

900 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:26.26 ID:fvJREjo8.net
もう終わりか早かった

901 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:27.03 ID:g9HWCG2+.net
いやー(´・ω・)お腹いっぱい

902 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:28.24 ID:My+7P5ih.net
天竺に行くのが先か
天国に行くのが先か

903 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:29.17 ID:Xu99Tcx0.net
漫画の主人公で一番多いんじゃないか?孫悟空

904 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:29.33 ID:aquj/MS2.net
諦めたw

905 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:29.83 ID:GXl9W2vp.net
えっ、まだ描いてたの

906 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:29.91 ID:YQ8RZrJB.net
浦沢直樹も風呂敷の畳み方がなあ

907 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:31.66 ID:PEow5ABf.net
手塚先生と同じだねw

908 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:33.12 ID:iyHDmVTt.net
単行本が原画まんまなんやな

909 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:33.57 ID:0bs3TY/h.net
無面目とか面白かったな

910 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:34.90 ID:XI666Bk9.net
目標達してくれよ

911 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:34.93 ID:3Vx2BPqc.net
ドラマ版もたどり着いて無かったよねw

912 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:36.28 ID:ACt3lFlg.net
伊藤潤二もやってほしいな

913 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:39.57 ID:9aV4Nyp0.net
沙悟浄がソグド人っていう発想が好き

914 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:39.67 ID:xzX8rJ5K.net
大唐編が好き

915 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:39.77 ID:mZJ8hfJw.net
七仙妓のあたりは読みやすいよ

916 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:39.95 ID:WziA++9c.net
>>892
ムリムリ

917 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:40.11 ID:JrRp02fW.net
三大自殺した漫画家_:(´π`」 ∠):
・ねこぢる
・山田花子
・犬丸りん
・藤原ここあ
・寺田ヒロオ
・青山景

918 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:41.39 ID:MQM6nczD.net
浦沢そういうとこだめw

919 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:42.60 ID:kev99Rxp.net
もう西遊妖猿伝は終わらないのはしょうがない
今描かれてる分が面白いんだからそれでいい

920 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:43.32 ID:30cM7Lvg.net
>>519
おねしょた本と偽り、ガキにレイプされる本を出すようなクズ
生かしておく理由はない…

921 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:43.61 ID:S04iPt0M.net
まあ西遊記を読みたい訳じゃなくて諸星版を見たい訳だしな

922 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:43.77 ID:DhqrGNEx.net
もろぼしとみなもと太郎は未完は許さん。完結しろ。

923 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:44.82 ID:jWnJgPrX.net
浦沢直樹は投げっぱなしが得意だからなw

924 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:45.16 ID:UFhffWT9.net
西遊記って天竺にたどり着くのか?

925 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/12(木) 22:48:45.44 ID:6wtWS5rX.net
同じ顔の男四人が
死体を探して右往左往するものがたりである

  ( 'A`)
  ノ レ
 ノ >

(  ')
/ / ̄  ( 'A`)  
〉ノ   ノ| |
  :   < ヽ ロ(` )
   :   :   へ_ノ

926 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:48.66 ID:SHynlE7Y.net
天竺行く前に高齢読者がパライソ行きそう

927 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:49.02 ID:ASx4KET9.net
>>912
もうやったよ

928 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:49.98 ID:nstFX/fz.net
過去回はBluRayでは出てないんだな
http://imgur.com/jZdESqA.jpg

929 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:50.57 ID:KH+N7WTF.net
これ歌ってるの浦沢かよ

930 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:50.65 ID:t/V1LhbX.net
声って葵わかなだったんか
柴咲コウかと思ってたわ

931 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:51.14 ID:8oVpphJR.net
俺も丸ペン使って描くか

932 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:52.48 ID:VjS0RQR9.net
日テレの西遊記だって、天竺着いてないよね?

933 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:54.34 ID:T8Ks2jjy.net
惜しむらくは20年前に見たかったw

934 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:55.48 ID:zvPH35Fq.net
50年現役で今も描き続けることのすごさよ

935 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:56.11 ID:c8urOlwe.net
あんとく様と弟橘姫来なかったか(´・ω・`)

936 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:56.93 ID:gy8qdi/k.net
>>897
稗田先生乙
あと問題はそこじゃねえし

937 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:57.00 ID:RvPZux9s.net
https://i.imgur.com/FsiRRse.jpg

938 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:57.06 ID:hZz+udKm.net
中島敦の西遊記面白い
続編の万城目のも

939 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:57.09 ID:zCsvHfVO.net
>>912
やってたはず

940 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:48:58.57 ID:5i9TWSNT.net
ストーリー漫画は人物に愛着が湧くんだよな
読み手の心理はそれだ
俺はマッドメンのコドワにそれを感じたな

941 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:00.54 ID:v8tx/7KP.net
50年間仕事が途切れない漫画家って時点ですごすぎる

942 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:02.86 ID:LEG63Q6y.net
>>898
せいしろうさんの肩幅が1/3ぐらいになってた…

943 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:03.34 ID:EYIeU+af.net
部屋は暖かくしてるのかな

944 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:03.43 ID:MNuZZ7JH.net
こんなトーンの扱いが酷いの初めて見た
ワロタ

945 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:04.42 ID:fvJREjo8.net
いやーまだまだいっぱい読みたい

946 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:04.78 ID:iQisPhuj.net
最近漫画家さんがYouTubeチャンネル開設して作画作業とか公開してるよな
クリムゾン先生のチャンネルが素晴らしくて登録してしまった
クリムゾン先生の声最高すぎる

947 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:05.54 ID:sqz7BXg6.net
しまった

今きづいた
終わりやん

948 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:06.72 ID:XI666Bk9.net
来週からは浦沢、エロ漫画家に密着取材します

949 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:06.92 ID:REdz+5bG.net
やっぱりペンの音はええのう

950 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:08.16 ID:QS1KGbQV.net
怪奇漫画家ってテレビに出るとみんなふつーの人でがっかりするw

951 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:08.84 ID:oeloL2y3.net
浦沢直樹の漫勉neo(6)「西炯子」
2020年11月19日(木) 22時00分〜22時50分

「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第6回は恋愛漫画の名手・西炯子。「初恋の世界」の作画に密着。セリフに頼らないことが「胸キュン」を増幅!?

番組内容
ふだんは決して立ち入ることができない漫画家の仕事場にカメラが密着、その貴重な映像をもとに浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいく。
▽第6回は恋愛漫画の名手・西炯子▽繊細でスタイリッシュな絵柄、独特のペンの持ち方にその秘密が!?
▽カラー扉絵制作にも密着。肌色を塗らずに肌色に見せる技、パレットがなくて代わりに使ったのは?
▽アシスタントの食事は3食手作り、定時には終わるという驚きの職場環境も公開。

952 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:10.84 ID:iHVnDU7x.net
浦沢直樹の代わりはいるが諸星大二郎の代わりはいない

953 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:11.60 ID:vqH6bZko.net
面白かった

954 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:11.80 ID:mZJ8hfJw.net
このコマ最後まで完成しなかった

955 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:12.93 ID:Gmvg8iMc.net
おわた
楽しかった

956 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:13.30 ID:UHGfYw2Y.net
役所の地下に幽閉されて描いているのかも知れない

957 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:13.67 ID:+lFicy3Q.net
西炯子顔出しするのか(´・ω・`)

958 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:15.45 ID:v+aWcVlf.net
年齢の割にお肌ツヤツヤだな

959 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:15.83 ID:jBy7w6kT.net
いやあ
いいもの見たわ

960 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:16.11 ID:B1H1ucWT.net
漫画はしんどい
うわあ西だあああ

961 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:16.44 ID:U2BIPhj5.net
誰や(´・ω・`)

962 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:17.74 ID:sWHymQar.net
>>896
所詮二流

963 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:17.85 ID:CDvJgrNi.net
あ、知らない人だ(´・ω・`)

964 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:18.27 ID:jxkl5Qy4.net
西けいこきたあああ

965 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:19.02 ID:vLZ9VOXO.net
ペンの握り方が独特だね

966 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:19.29 ID:CpXYMXmN.net
>>882
逆に最初の方を知らんだろ

967 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:20.77 ID:JrRp02fW.net
知らんなぁ_:(´π`」 ∠):

968 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:21.73 ID:mJgOkQXC.net
たーたんは見てる

969 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:22.87 ID:DMRCx0bp.net
西けいこGペンなのかよ!

970 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:23.06 ID:kzI/ov2z.net
wikipediaには天竺編て書いてあるぞ・・・

971 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:23.42 ID:nSetPlUV.net
>>831
録画したからあとで見る
おぉーーー次回はすごいな

972 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:24.31 ID:jkAdzKl8.net
この西さんて人はやけに描いた漫画が映画化される漫画家

973 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:25.22 ID:LEG63Q6y.net
繊細な線だなあ

974 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:25.21 ID:okLw2QG8.net
眼光炯々たり

975 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:27.52 ID:mZJ8hfJw.net
描き方全然違ってワロタ

976 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:28.47 ID:cL13ojMx.net
誰や

977 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:28.74 ID:MQM6nczD.net
こんな感じの人なんだ

978 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:30.44 ID:wSP53Wzg.net
つげさんを是非 時間がないんです!

979 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:30.62 ID:AdxSbw1+.net
絵綺麗

980 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:32.08 ID:QXjS5XQF.net
まあ行かなくていいんだろうな
まさにエンタメ作品だし

981 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:33.02 ID:KZ8jzaoW.net
みんなうまいな

982 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:34.13 ID:gy8qdi/k.net
>>935
ズ ル ッ

983 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:34.36 ID:fD+FN2sW.net
恥ずかしながら次回誰だかわからん

984 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:34.88 ID:LdLK2Kcv.net
綺麗な線だなあ

985 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:35.34 ID:YI0LSHY3.net
来週西先生か

986 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:35.64 ID:REdz+5bG.net
また年の差漫画やってんのかな

987 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:36.30 ID:A3EsxawK.net
あっさり終わるんだな
諸星大二郎なのに

988 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:36.58 ID:FRn0yEIF.net
ナイトスクープに出た人か

989 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:36.95 ID:iyHDmVTt.net
西けいこは葛藤なくなっちやった感じか

990 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:37.21 ID:nrjL8vb9.net
こっちが見慣れたペン入れ
やっぱ少女漫画家だな

991 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:37.66 ID:ZUEmncFi.net
すごいきれいな絵だな

992 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:37.81 ID:4QymHBV3.net
>>736
バカボンドとか描いてた時代に
なんかドキュメンタリーをNHKが撮ってたような

993 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:39.34 ID:aquj/MS2.net
来週も楽しみ

994 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:39.39 ID:jBy7w6kT.net
>>925
ワロw

995 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:39.92 ID:Kq7Qn5BX.net
面白かった

996 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:40.66 ID:iMA5Y1AV.net
おっぱい

997 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:42.74 ID:aKla51Hn.net
浦沢狙いそう

998 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:42.65 ID:8oVpphJR.net
JUNEの表紙の人か

999 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:43.32 ID:wUafBKLU.net
西さんすげえ顔色悪い

1000 :NHK名無し講座:2020/11/12(木) 22:49:44.15 ID:pikep6Vm.net
倉田よしみとか出て

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200