2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK教育を見て66150倍賢く音楽を楽しもう

1 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:31.15 ID:JBK70PtX.net
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66149倍賢く囲碁を楽しもう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1673751461/

2 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:38.73 ID:NLivwC35.net
>>1
ジッキョーマン乙

3 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:47.21 ID:JBK70PtX.net
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。

4 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:49.25 ID:+aXoXI+B.net
くこけ

5 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:49.67 ID:KiuMv2/a.net
いちおつ

6 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:54:56.25 ID:YjWFmmLa.net
>>1
良いとこのボンボンやんか
漫画家の息子って凄いなー

7 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:01.52 ID:iWCWFVEg.net
もう
遠い昔だ
日本が華だった時代

8 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:07.45 ID:JBK70PtX.net
≪NHK-Eテレ・放送予定の主な番組≫
午後9:00 - 午後11:00 (120分) クラシック音楽館 新・日本のピアノ
午後11:00 - 午後11:30 (30分) 美の壺 選「光と風の物語 窓」
午後11:30 - 午前0:00 (30分) サイエンスZERO「もはやSFではない! “人工冬眠”研究最前線」
午前0:00 - 午前0:45 (45分) 地球ドラマチック「世界のウサギ 大集合!」
午前0:45 - 午前5:30 (285分) 放送休止

9 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:08.44 ID:eiBnQX9T.net
TAROMANラスボス

10 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:12.16 ID:rEqW/o3J.net
かっこいいぜ、太陽の塔
われわれ大阪万博世代にはたまらん

11 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:13.34 ID:7zoJDLMf.net
>>1
太陽の乙

12 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:20.03 ID:K6OFoEhf.net
万博行ってみたかったなあ
まだ生まれてなかったけど

13 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:22.34 ID:X+n9qZWh.net
3歳で万博に連れて行ってもらえなくて泣いたわ

14 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:29.11 ID:hQxHguuB.net
太陽の塔のようにそそり立ついちもつ

15 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:31.33 ID:woV1xNl3.net
本物見たことないや
大阪の誇りらしいけど

16 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:31.53 ID:92BUGbLT.net
これは大傑作

17 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 20:55:34.78 ID:HiMuDu9s.net
いちおつ。
このスレにも大阪万博に行った人が
100人はいそうですね(´・ω・)

18 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:38.36 ID:W46oj3Aw.net
年始にタローマンヒストリアの再放送あってよかった

19 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:43.67 ID:04SKk544.net
太陽の塔はよく残してくれたと思う

20 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:55:52.12 ID:4sbErMpj.net
会田の悪口はやめろw

21 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:01.38 ID:+aXoXI+B.net
埴輪がモチーフなのが良いよね

22 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:11.40 ID:W46oj3Aw.net
テレビ番組でてユーモラスな仕草してたのはアルツハイマー隠しってドラマでやってたじゃん

23 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:12.21 ID:JBK70PtX.net
>>17
俺は、まだ生まれてない (´・ω・`)

24 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:15.46 ID:ML8dzP9D.net
高度経済成長時代だったとはいえ、大半が中流以下だった日本人がよく5000万人も入場したわ
そんなイベントは未来永劫無いな

25 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 20:56:37.21 ID:HiMuDu9s.net
ピカソがいなかったらこの画風も
出てこなかったのではないかしら(´・ω・)

26 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:41.81 ID:k9zbYwNx.net
出遅れた
まもなくクラシック音楽館が始まります
皆さまモルダウは済ませましたか

27 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:49.20 ID:EUZ+0duV.net
消し去りたい作品を蘇らせるレイプ

28 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:50.44 ID:+aXoXI+B.net
こういうの晒されるの不本意だとも思う

29 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:56:59.56 ID:YjWFmmLa.net
確かによくコレにゴーサイン出した昭和の政治行政が凄いよなー
それに比べコロナオリンピックは黒歴史だなーやっぱw

30 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:16.71 ID:CltRvKWh.net
>>19
大阪の非常事態のアイコンでもある
https://www.pinterest.jp/pin/815292338784013299/
https://i.pinimg.com/originals/81/02/36/81023673a6a85a97bf2b379b3a85716e.png

31 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:17.58 ID:hQxHguuB.net
>>26
https://pbs.twimg.com/media/DmFrO1hUwAAUAF-.jpg
わすれなさい

32 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 20:57:22.77 ID:HiMuDu9s.net
この学芸員のマスクを引っ剥がしたい(´・ω・)

33 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:22.82 ID:JBK70PtX.net
[Eテレ] 2023年01月15日 午後9:00 - 午後11:00 (120分)
クラシック音楽館 新・日本のピアノ

【出演】高橋アキ,河村尚子,菊池洋子,中野翔太,實川風,務川慧悟,黒木雪音,指揮…齋藤友香理,東京フィルハーモニー交響楽団,片山杜秀,沼野雄司,吉松隆,西村朗,【語り】三石琴乃

▽2021年放送「日本のピアノ」続編▽矢代秋雄「ピアノ・ソナタ」▽高橋アキ・武満徹を弾く▽一柳慧「ピアノ・メディア」人間の限界に挑む超絶技巧!▽80年代の傑作「朱鷺によせる哀歌」「ヘテロフォニー」▽細川俊夫・混迷の現代に送る祈りの音楽▽驚き!70万博の現代音楽パビリオン▽吉松隆・西村朗・片山杜秀が語る万博の思い出▽戦後日本の名ピアニストたち▽あの人がピアノを?昭和の貴重映像!

34 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:34.08 ID:vN9ID6/d.net
>>24
五輪の次は万博で栄光よもう一度って無駄すぎやな

35 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:36.79 ID:rEqW/o3J.net
>>17
大阪万博のサントリー館のレストランで、ハンバーグという未知の料理をはじめて食べた

36 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 20:57:55.80 ID:HiMuDu9s.net
>>26
こんばんにゃ。
もう働きすぎて眠いです…(´・ω・)

37 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:58.27 ID:+aXoXI+B.net
>>29
ミャクミャクのグロさを良くOK出したと思う

38 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:57:59.67 ID:4sbErMpj.net
平沢先生?

39 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:00.47 ID:iWCWFVEg.net
アルツハイマーじゃなくてw
パーキンソン病じゃないのか?
>>22

40 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:13.95 ID:W46oj3Aw.net
>>34
万博誘致であのころよもう一度ってもう何回失敗してんだよって話よな

41 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:18.53 ID:NLivwC35.net
こう言う風に行き止まりやコーナーギリに作品展示すると人が滞留して見辛いからやめて欲しいわ

42 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:21.51 ID:EUZ+0duV.net
>>29
ザハの作品をポピュリスト安倍が握り潰したのが最高に最悪だったな

43 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:33.80 ID:bUSwoxTP.net
駄々っ子がこない・・・

44 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:49.66 ID:K6OFoEhf.net
岡本太郎のガチャ一回500円もするから迷ってるうちになくなっちゃった

45 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 20:58:51.20 ID:HiMuDu9s.net
>>35
今でもマルシンハンバーグってあるのかしら…(´・ω・)

46 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:58:51.93 ID:C9Rqad64.net
なんかイカれた絵なしか見えない

47 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:00.04 ID:ML8dzP9D.net
>>34
まあ大阪万博は失敗に終わるだろう
先端技術の博覧会なんざ既にオワコンだわ

48 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:08.86 ID:iWCWFVEg.net
レイパーなの?>>32

49 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:11.36 ID:+aXoXI+B.net
大体番宣

50 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:18.60 ID:hQxHguuB.net
コロナオリンピックのおかげで日本人にはああいうイベントはもうできないんだと実感したね
みんな中抜きしか考えてない

51 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:19.62 ID:W46oj3Aw.net
>>45
ちゃんとスーパーに売ってますよ
石井のハンバーグも

52 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:29.59 ID:7zoJDLMf.net
>>37
選んだのがJOJOの荒木さんたちということで察して欲しい

53 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:30.21 ID:04SKk544.net
>37
万博ってのはアーティストが好き勝手出来る場である
ちゃんとその思想でやってるので安心した

54 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:31.39 ID:bUSwoxTP.net
北海道モノか

55 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:33.63 ID:rEqW/o3J.net
>>34
東京オリンピックと大阪万博は老人たちが昭和を復活させるための呪術儀式。
その影響で令和にトイレットペーバー買占めが再現されてしまった。

56 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:43.33 ID:e6N07ps6.net
>>15
太陽塔って高速道路から見えなかったっけ
あれ観覧車だっけ

57 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:46.43 ID:KiuMv2/a.net
六花亭の包み紙の絵書いた人で
坂本龍馬の家の子孫だっけ

58 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 20:59:53.09 ID:woV1xNl3.net
六花亭の包装紙の人だ

59 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:06.58 ID:P2Ox4e5K.net
はじまたー

60 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:08.76 ID:k9zbYwNx.net
らー

61 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:16.41 ID:JKKyYueS.net
1回目好評だったのかな

62 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:00:16.93 ID:HiMuDu9s.net
>>51
ほほう。懐かしいですね。
食べた瞬間に幼少時の記憶が蘇りそう(´・ω・)

63 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:22.78 ID:YjWFmmLa.net
ヒロミゴー気持ち悪いなーこういう大人になりたく無いわーくそ爺い

64 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:27.01 ID:+aXoXI+B.net
反田嫁

65 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:29.92 ID:bUSwoxTP.net
音楽館恥股

66 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:36.35 ID:ZLaYKioy.net
一柳好き

67 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:41.20 ID:iWCWFVEg.net
ナレ櫻子?だれ?

68 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:00:42.20 ID:YgQb9ntq.net
久しぶりっくす

69 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:48.39 ID:+e1tsMsX.net
今日はオレの好きな
現代ピアノじゃん

70 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:48.48 ID:h4HgLtHC.net
ミサトさん仕事ないのかな

71 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:58.89 ID:e6N07ps6.net
日本トップピアノ曲ってなに?

72 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:00:59.15 ID:mozej4lW.net
エバー?

73 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:00.35 ID:P2Ox4e5K.net
太陽の塔きた

74 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:00.74 ID:ND1o8LnV.net
また万博かw

75 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:01:01.90 ID:HiMuDu9s.net
こういう企画ものは別枠で放送してよ…(´・ω・)

76 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:13.11 ID:+e1tsMsX.net
高橋悠治は出ないのか

77 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:16.87 ID:K6OFoEhf.net
>>51
パッケージほぼ同じだけど丸大のチキンハンバーグよりイシイのチキンハンバーグ
が断然美味しいんよね

78 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:01:17.03 ID:YgQb9ntq.net
>>71
ちょうちょ

79 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:21.90 ID:jUBbXZyl.net
さてカタヤマ教授待ち
今週はN響定期でピアニカの迷宮がなかったので

80 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:23.43 ID:+aXoXI+B.net
>>67
三石琴乃

81 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:24.71 ID:bUSwoxTP.net
もうライディーンでいいよ
緊急追悼で

82 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:26.03 ID:ylQzqsZF.net
>>67
葛城ミサト

83 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:33.18 ID:hJWRfwOu.net
ラヴェルあたりまでしか興味ないわ(・ω・`)

84 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:33.21 ID:JKKyYueS.net
片山先生待ち

85 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:38.02 ID:P2Ox4e5K.net
高度経済成長期やー

86 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:38.77 ID:4sbErMpj.net
二時間番組かと思ったわ

87 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:40.12 ID:h4HgLtHC.net
>>67
三石(ミサトさん)琴乃

88 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:40.89 ID:SoMjIZLy.net
こんばんわ
今日はちょっとおもしろそうだ

89 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:41.25 ID:aULUUJGw.net
なんか今までにないパターンで面白そう

90 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:44.62 ID:9EMc90ZL.net
のびママか

91 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:01:46.18 ID:HiMuDu9s.net
>>71
X JAPANのForever love(´・ω・)

92 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:51.68 ID:ZLaYKioy.net
八代亜紀お

93 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:01:54.43 ID:bgBQmzHt.net
セーラームーンやないか

94 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:09.53 ID:P2Ox4e5K.net
パリ音楽院(超名門)

95 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:15.86 ID:rEqW/o3J.net
>>70
三石さんはのび太のママやってるし、今期のドラマにも俳優として出てる

96 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:24.64 ID:bUSwoxTP.net
昨日組長のブルーライトヨコハマを聴いてきたおれに今日の内容は厳しい・・・(´・ω・`)

97 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:26.39 ID:jUBbXZyl.net
戦メリなんてピアノ曲としてここで取り上げてもいいよね

98 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:30.51 ID:YjWFmmLa.net
ピアノ?
ハンマーが振り下ろされるーー

99 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:02:33.26 ID:YgQb9ntq.net
第2新東京市

100 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:33.86 ID:pWdM+87E.net
西村朗老けたな

101 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:37.48 ID:+aXoXI+B.net
今日はワインではなく日本酒が合いそう

ラジオのおっさん

102 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:46.23 ID:ylQzqsZF.net
ドデカフォニー西村朗センセ

103 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:02:57.92 ID:95F20HJC.net
西村朗久しぶり

104 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:03:11.52 ID:HiMuDu9s.net
>>95
千々松幸子さんも引退したのか…
パパ役の加藤正之さんは故人だっけ(´・ω・)

105 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:14.48 ID:s/TzBExb.net
ドーン

106 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:18.87 ID:RWXZma4S.net
>>52
なら荒木飛呂彦に作ってもらいたかったわ

107 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:25.69 ID:bgBQmzHt.net
近代がメインか

108 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:28.58 ID:ylQzqsZF.net
出発点はバルトークとメシアン?

109 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:32.89 ID:+aXoXI+B.net
もろゲンオンの始まり

110 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:32.97 ID:ZOJi2FZK.net
ヒッキー

111 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:46.35 ID:ArfhGNIt.net
ゲンオンかぁ

112 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:49.95 ID:+aXoXI+B.net
顔芸ピアノ

113 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:03:51.76 ID:HiMuDu9s.net
今日は実況が捗りそうですね…(´・ω・)

114 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:58.31 ID:P2Ox4e5K.net
ドビュッシー遺伝子やん

115 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:03:59.54 ID:YjWFmmLa.net
まつ毛で鍵盤押さえてるかとオモタw

116 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:01.62 ID:+e1tsMsX.net
もう昔の現代音楽専門のピアニストとか
いないな
高橋アキぐらいか

117 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:02.78 ID:pWdM+87E.net
>>107
60年代以降限定だよ

118 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:03.83 ID:TkwkFg8r.net
ゲンオンかぁ・・

119 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:05.04 ID:bUSwoxTP.net
河村尚子さんの昔のジャケットかわいかったな・・・(追憶)

120 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:14.49 ID:K6OFoEhf.net
>>81
幸宏さん追悼でピューパのライブと天国に一番近い島を流してほしい

121 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:16.25 ID:qBwFlRHH.net
楽しそうに演奏する現代音楽は無いものか

122 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:18.00 ID:CltRvKWh.net
>>47
会場が埋立地で、欠陥工事だしね
東南海地震あれば沈むし、なくても関空みたいに沈んでいく
 

123 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:19.60 ID:Kt48blcV.net
現音のピアノ曲は苦手だな
オケ曲なら珍しい楽器や奏法を見物する楽しみもあるのだが

124 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:23.65 ID:+LcTcObB.net
>>119
だな

125 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:24.94 ID:ZOJi2FZK.net
シェーンベルク的な

126 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:04:43.37 ID:HiMuDu9s.net
倉敷の大原美術館にまた行きたいな。
モディリアーニ と林武を拝みたい(´・ω・)

127 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:04:45.34 ID:YgQb9ntq.net
>>121
それじゃクラシックだわ

128 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:46.81 ID:nQ6MB+gP.net
Eテレクラ部2ヶ月のぼくには楽しくない回!

129 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:46.95 ID:ylQzqsZF.net
おお、Op.109推しなのか、仲間だw

130 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:54.41 ID:+e1tsMsX.net
シェーンベルクっぽいな

131 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:56.41 ID:7zoJDLMf.net
>>113
おしゃべりが捗るな(´・ω・`)いきなり現音ぽい音だ

132 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:58.81 ID:mozej4lW.net
三石さんは仕事ないってより、加齢で代表作(昔の)のほかに出番がなくなっていく女性声優をたくさん見てるだろうから
安泰なのび太ママの座に胡坐かかず、格に合わんような仕事でも受けて爪痕残したろというガッツを感じる(個人の感想です)

133 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:04:59.53 ID:RWXZma4S.net
たくましい二の腕

134 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:06.34 ID:+aXoXI+B.net
途中離脱濃厚

135 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:09.62 ID:YjWFmmLa.net
♪右腕のほくろの数だけ愛して〜

136 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:05:15.34 ID:HiMuDu9s.net
二の腕がおばちゃん(´・ω・)

137 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:05:17.59 ID:YgQb9ntq.net
素晴らしいけど辛い

138 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:18.01 ID:seqQ0aKg.net
弾いてみたい

難易度どのくらい?

139 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:24.16 ID:tsRyvitT.net
今日はN響定期公演でマロさんへの花束贈呈を見てきました

140 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:28.72 ID:P2Ox4e5K.net
ばり現音

141 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:33.32 ID:K6OFoEhf.net
>>104
千々松さんといえばぴょん吉

142 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:37.66 ID:ArfhGNIt.net
ピアノを騒音製造機みたいに使って楽しいのかな

143 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:05:37.80 ID:YgQb9ntq.net
次行って 次

144 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:40.49 ID:bUSwoxTP.net
>>120
なんか教授もヤバそうなので戦メリあたりも入れて・・・

145 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:41.49 ID:ND1o8LnV.net
風呂入ってくるか

146 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:43.34 ID:s/TzBExb.net
ウトウトしても起こしてもらえる感じね

147 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:44.81 ID:jUBbXZyl.net
1970年万博ではあんまりにも儲かりすぎて北大阪急行の建設費が半年で償還できてしまったそうだが

148 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:48.10 ID:YjWFmmLa.net
>>121
こう見えて意外と本人は楽しそうに見えるけどw

149 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:05:50.72 ID:rlbt1WBl.net
チョイと遅れて今北。今日はピアノの現代音楽ですかね。

150 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:03.66 ID:e6N07ps6.net
ヤバいな訳のわからぬ
現代ピアノなのか

151 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:09.54 ID:+e1tsMsX.net
この枠でゲンオンばかりって
珍しいな

152 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:12.43 ID:jUBbXZyl.net
2025大阪万博に「よどちゃん」展示すればいいのにね

153 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:06:14.71 ID:HiMuDu9s.net
>>141
それそれ。懐かしい。
のび太の小原乃梨子さんはドロンジョ様も
やってましたっけ(´・ω・)

154 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:21.45 ID:ND1o8LnV.net
>>144
YMO散会ライブでいいぞ

155 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:24.08 ID:ylQzqsZF.net
>>139
現首席が霞むようなブラームス、ベートーヴェンでしたね
ソヒエフを次期首席に

156 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:24.50 ID:P2Ox4e5K.net
ピアノの響きたまらん

157 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:31.87 ID:seqQ0aKg.net
>>139
退任?

158 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:46.43 ID:CltRvKWh.net
>>116
いる
井上郷子?とか
 

159 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:46.71 ID:+aXoXI+B.net
スパイスとしてゲンオンは良いけどメインではキツい

160 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:54.43 ID:p4FugoPk.net
顔芸ピアニスト

161 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:06:56.00 ID:Kt48blcV.net
>>139
特別コンサートマスターという謎の肩書きになるらしいね

162 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:01.29 ID:seqQ0aKg.net
>>142
そう聞こえるなら仕方ない

163 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:02.01 ID:jUBbXZyl.net
>>144
坂本龍一とオザワセイジどっちが早いか競争

164 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:07.22 ID:rlbt1WBl.net
>>141
新しい方(と言っても1970年代だっけ)の「サイボーグ009」では001の声やってたっけ?

165 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:07:10.57 ID:HiMuDu9s.net
そもそもこれ、ソナタ形式なんすか(´・ω・)?

166 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:15.09 ID:k9zbYwNx.net
>>154
わし行きました…

167 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:23.05 ID:bUSwoxTP.net
>>139
あー来月からは特別コンサートマスターになるんだってね@マロ

おれは直江ちゃんのほうに行ってました(´・ω・`)@かなフィル

168 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:24.92 ID:4sbErMpj.net
>>120
chronographすき

169 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:25.05 ID:TkwkFg8r.net
スクリャービンの後期の作品も似たようなもんだけどね

170 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:30.21 ID:ArfhGNIt.net
>>157
第一コンサートマスターは退いて特別コンサートマスターになるんだっけ

171 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:33.08 ID:P2Ox4e5K.net
トッカータや

172 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:07:37.74 ID:HiMuDu9s.net
>>163
よしなさい(´・ω・)

173 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:40.39 ID:rEqW/o3J.net
>>132
三石さんは呪術廻戦にも大物呪術師として出てるわ
というか、今、まさに裏のTBSのドラマに出てる。

174 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:07:58.46 ID:+e1tsMsX.net
この時代だと武満が全然進んでるな

175 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:02.68 ID:mz++3ZHw.net
ベンチプレス強そう

176 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:05.68 ID:p4FugoPk.net
譜面に顔芸の指示も書いてあるのか?

177 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:12.03 ID:XA1ltc7r.net
無理に無調性なんか使うから、わけ分かんなくなってんだよな。
全く心に響かない。
うちの家内が、暗くて音楽でない、と言う姿が眼にうかぶわ。

178 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:14.03 ID:bUSwoxTP.net
>>154
あったなー散開コンサートw懐かしい

179 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:19.45 ID:nQ6MB+gP.net
めくった・・・

180 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:24.35 ID:e6N07ps6.net
三石琴乃さんの代表キャラを見てみたら
セーラームーンの月野うさぎと
エヴァの葛城ミサトなのか

同一人物だと思わなかった
声優だとこれくらい普通?

181 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:26.12 ID:k9zbYwNx.net
セルフ譜めくり

182 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:27.30 ID:s/TzBExb.net
ドラマの挿入歌に使えるわ

183 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:28.14 ID:rlbt1WBl.net
>>144
初めて戦メリ聞いてからだいぶ経つけど、最近良いなと思うようになった。
やつれた坂本龍一が自らピアノ演奏してる動画見て、自分も弾いてみようかなと思ってる。

184 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:28.79 ID:jUBbXZyl.net
>>161
歌丸の「終身名誉司会者」みたいw

185 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:31.78 ID:P2Ox4e5K.net
譜めくりかっけー

186 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:33.90 ID:w4+b7yjz.net
なんかウェーベルンみたい?

187 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:35.81 ID:C9Rqad64.net
アルプスの少女ハイジみたいな感じ

188 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:39.63 ID:bUSwoxTP.net
>>163
セイジ・オザワ先生はこのままもちそう・・・w

189 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:48.70 ID:seqQ0aKg.net
>>170
そうやんや
乙やね

190 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:08:51.26 ID:aULUUJGw.net
このへん気持ちいい

191 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:08:53.37 ID:HiMuDu9s.net
こういう気の強そうなおばちゃんに
私は貴方のメスブタよ!と言わせてみたい(´・ω・)

192 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:03.00 ID:+aXoXI+B.net
これ弾いてて楽しいかね

193 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:11.92 ID:seqQ0aKg.net
ちっさい手やなー

194 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:12.39 ID:W46oj3Aw.net
>>144
教授は先週あたり総合でスタジオライブやってましたな

195 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:13.56 ID:mozej4lW.net
>>173
チャンネルかえたら丁度三石さんだったw
ありがと

196 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:13.63 ID:ArfhGNIt.net
>>162
おう、悪かったな
あんたみたいな高尚な芸術を解するようにはできてねえんだよ

197 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:19.79 ID:YjWFmmLa.net
トムとジェリーでこんなピアノ聞いたぞ!むかし!

198 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:19.94 ID:Kt48blcV.net
小澤征爾はもう危ない危ない言われながら案外長生きしそうな気がする

199 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:23.07 ID:iWCWFVEg.net
なくても沈むんかwww

関空って沈下してるの?w
台風&高波高潮とか重なったら冠水するとかそういう事?

いつの間にこうなったかね日本
まあゆういな若い人材は海外行くわな>>122

200 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:26.69 ID:jUBbXZyl.net
人形劇「三国志」のテーマは細野晴臣だっけ

201 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:34.24 ID:rlbt1WBl.net
>>153
ペー課長さんこんばんは~。
小原乃梨子さんといえば、ハイジのペーターもですな。
TVのヤマト2でもサーベラーもやってたし。

202 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:42.38 ID:7zoJDLMf.net
思ったよりいいな

203 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:42.38 ID:xZZoyvtT.net
>>166
自分も
武道館3回のうち2回行ったわ
今日はちょっとショックで(´・ω・`)

204 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:42.46 ID:SoMjIZLy.net
とっかかりのない曲だと演奏者はどう思って弾いてるのか聞いてみたいんよね

205 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:43.25 ID:e6N07ps6.net
>>191
お前なんかビンタされるぞw

206 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:43.86 ID:pWdM+87E.net
>>180
普通じゃないから30年以上声優やれてるんだと思うよ

207 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:54.40 ID:s/TzBExb.net
ゴジラが出てきそう

208 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:56.59 ID:TkwkFg8r.net
ひたすら不協和音鳴らされてると「バルトークですよ」って言われても信じちゃうからなぁ

209 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:59.31 ID:ZOJi2FZK.net
>>177
12音技法の連中の一人に、オペラのセンスがずば抜けてる人がいる。

210 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:09:59.49 ID:C9Rqad64.net
まだあるんだ

211 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:05.74 ID:K6OFoEhf.net
昔見た軍艦島のフィルムのBGMを思い出す

212 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:07.17 ID:ylQzqsZF.net
>>191
ハイヒールで踏まれて喜ぶのではないのですね

213 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:18.58 ID:P2Ox4e5K.net
主題と変奏!あーベートーヴェンの30番オマージュ

214 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:10:25.45 ID:HiMuDu9s.net
>>201
こんばんにゃ。
このおばちゃんの二の腕を見てたら
なんだかムラムラして来ました(´・ω・)

215 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:30.15 ID:seqQ0aKg.net
>>196
でもEテレ見てるくらいだからな

216 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:31.75 ID:4sbErMpj.net
初めて弾くときに
出た音が正しい音なのか間違った音なのか判断できなさそう

217 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:40.18 ID:rlbt1WBl.net
>>161
それって定年だけど時々出演するってことかな?

218 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:44.04 ID:w4+b7yjz.net
随分と低い音使うなあ

219 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:46.02 ID:s/TzBExb.net
顔芸ww

220 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:53.25 ID:gV8jp0uK.net
変顔(´・ω・`)

221 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:55.34 ID:+e1tsMsX.net
坂本龍一が危ないと思ってたら
ユキヒロが先に逝っちゃったな

222 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:58.75 ID:s/TzBExb.net
顔に力が入るよねw

223 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:10:58.94 ID:W46oj3Aw.net
>>198
いやでもさすがにもうヤバそうな雰囲気だわ
車いすになっちゃってるし

224 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:00.56 ID:bUSwoxTP.net
>>161
堀が名誉コンサートマスターだから
その次だと「特別」くらいにw

桂冠コンマスとか作ればいいのにw

225 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:04.71 ID:+aXoXI+B.net
>>199
未だに万博とか五輪とか過去の栄光に憧れるジジイが権力握ってるのが問題

226 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:11:06.68 ID:HiMuDu9s.net
槙野智章に見えてきた(´・ω・)

227 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:09.17 ID:e6N07ps6.net
なぜショパンの超えるような
天才的な音楽を作らずに
こんな訳の分からん音楽を作るのか
芸術はおかしいよ!

228 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:29.86 ID:k9zbYwNx.net
>>203
だいぶショックです…

229 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:31.23 ID:jUBbXZyl.net
1970年のときは30台の黒川紀章や槇文彦がばんぱんパビリオン設計したけど今回はパビリオンの入札そのものが不調
比べれば比べるほどやばい

230 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:34.19 ID:seqQ0aKg.net
>>198
どの程度の生活できてんのやろね

231 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:43.29 ID:rlbt1WBl.net
>>180
銀英伝好きな自分としては、カリン役が印象に残ってる…ってかそれしか見たことないw

232 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:44.39 ID:vRyNq+Ps.net
>>81
年初の教授のニューイヤースペシャルは、感動的だった。

233 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:53.09 ID:xZZoyvtT.net
>>221
Twitter見てたから正直ユキヒロの方が先だと覚悟してた

234 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:55.44 ID:bUSwoxTP.net
>>194
NHKに出るとヤバい法則・・・w

235 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:57.72 ID:YjWFmmLa.net
早く足の指で弾いてくれないかなーピアノー

236 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:11:59.65 ID:7zoJDLMf.net
>>227
同じ土俵で勝てなければ、別の手段で戦うしかないじゃないですか

237 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:00.31 ID:nQ6MB+gP.net
おにぎり握ってほしい腋だな・・・

238 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:00.90 ID:foVxdVv/.net
三石さん、裏番組出てるけどいいのかな?

239 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:03.13 ID:gV8jp0uK.net
YMOの細野さんは長生きしそう。俺のオヤジと同い年だしww

240 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:07.24 ID:P2Ox4e5K.net
スカルボ出てきそうや

241 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:13.18 ID:mz++3ZHw.net
そのネックレスどこでこうたんや

242 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:13.27 ID:+e1tsMsX.net
60年なのに既に古いな
勉強の成果って感じか

243 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:16.36 ID:s/TzBExb.net
>>227
ショパンは超えられないから方向性を変えての挑戦かな

244 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:12:22.31 ID:YgQb9ntq.net
実験的な意味では評価する

245 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:37.48 ID:ArfhGNIt.net
>>224
警官コンマスじゃなくてヤクザコンマスだろ、って業界に広まるからやめたんじゃね

246 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:39.67 ID:jUBbXZyl.net
オザワセイジは車椅子にへばりついた即身仏みたいになっちゃって
追悼番組の司会は嫁の桑子かな

247 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:12:40.34 ID:HiMuDu9s.net
>>235
それは近藤正臣(´・ω・)

248 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:41.29 ID:+aXoXI+B.net
肉厚な腕

249 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:43.84 ID:w4+b7yjz.net
どこが主題かわからん

250 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:45.54 ID:e6N07ps6.net
>>236
>>243
やる前から負けを認めるって悲しい…

251 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:50.45 ID:XA1ltc7r.net
>>180
綾波とハローキティ

252 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:53.40 ID:CltRvKWh.net
>>165
きちんとソナタ形式では
形式と響きは無関係だから
 

253 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:12:58.57 ID:mz++3ZHw.net
こういうわけわからんのでは割と聞けるほうではある

254 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:13:00.84 ID:rlbt1WBl.net
>>214
腕全体が逞しいですなw

255 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:13:06.07 ID:TkwkFg8r.net
>>243
結局バルトークの亜流に・・

256 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:13:20.86 ID:YgQb9ntq.net
月光と名付ければ客が入る

257 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:13:24.56 ID:vRyNq+Ps.net
>>188
小澤さんも長嶋さんも、エネルギッシュだった方ほど、衰えが顕著でさみしい。

258 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:13:25.75 ID:xZZoyvtT.net
>>228
YMOは散開で自分の中で区切りつけちゃったしソロもそんなに聞いてはいないんだけど思ったより衝撃だった
渋公のソロLIVE行ったなあ

259 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:13:40.60 ID:seqQ0aKg.net
ピアノコンチェルトも好きやで

260 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:03.08 ID:nQ6MB+gP.net
クラシック好き名乗るならこんなのも聞かなきゃいけないの?
好きな作曲家ばっか聴いてるんやけど

261 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:07.15 ID:4sbErMpj.net
女子のおでこのシワはマジ萎える
外国人とかめちゃすぐ出るけど

262 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:19.45 ID:xZZoyvtT.net
>>256
サンプラザ中野くんさん「うんうん」

263 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:20.52 ID:svLL3829.net
>>233
去年の夏くらいだったっけ?
教授に励ましてもらったという話Tweetしてたのって

264 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:14:28.33 ID:YgQb9ntq.net
こーゆうのが2サスを作ったんや

265 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:30.21 ID:W46oj3Aw.net
>>258
小山田がパラリンピックに関わらなかったら
もうすこし活動できてたろうなユキヒロさん

266 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:31.72 ID:K6OFoEhf.net
>>233
だよねえ
教授心配する声多かったけど幸宏さんの方が心配だったもん
写真前々覇気なくて

267 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:14:34.12 ID:HiMuDu9s.net
>>255
バルトークはメロディを大事にしてると思います。
弦楽六重奏曲全集を年に数回は聴き倒してます(´・ω・)

268 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:38.49 ID:jUBbXZyl.net
去年大物死にすぎた

269 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:51.58 ID:seqQ0aKg.net
>>257
そこへ来ると紘子たんは早かったな

270 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:14:56.31 ID:P2Ox4e5K.net
低音たまらん

271 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:08.95 ID:+e1tsMsX.net
60年はもうみんな感覚的に作ってるのに
生真面目な曲だな

272 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:15.62 ID:e6N07ps6.net
>>260
音楽って
音を楽しむだから

楽しめないもの聞いても意味がない。

273 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:18.99 ID:s/TzBExb.net
宇宙と通信してるみたい

274 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:19.99 ID:seqQ0aKg.net
>>260
まさかー
好きなのだけでええんよ

275 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:20.08 ID:YjWFmmLa.net
>>247
突っ込みありがとん!

276 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:21.32 ID:W46oj3Aw.net
ここ数日の気温の上下がまた追い打ちをかけなければいいが

277 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:15:21.57 ID:HiMuDu9s.net
>>269
旦那の庄司薫は何してんのかしら(´・ω・)

278 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:24.11 ID:pWdM+87E.net
主題と変奏いうなら主題とか第一変奏とかのテロップ入れろや

279 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:27.00 ID:vRyNq+Ps.net
>>239
最年長なのに、病気もなさそうだし。

280 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:27.03 ID:TkwkFg8r.net
>>267
バルトーク晩年の作品は耳に優しい

281 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:31.82 ID:jUBbXZyl.net
戦メリといえば教授もそうだがたけしもそろそろ

282 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:44.00 ID:ArfhGNIt.net
>>260
いけなくはないが、放送で掛かったら毒づきつつもチャンネルは変えずに聴くくらいの姿勢でよいのでは

283 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:47.22 ID:k9zbYwNx.net
>>258
確かに
テクノドンはあんまり受け入れられなかった

284 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:57.46 ID:nQ6MB+gP.net
うるせー

285 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:15:59.51 ID:W46oj3Aw.net
>>279
細野はタバコは吸うけど他はあんまりやらないとか聞いた

286 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:04.23 ID:mz++3ZHw.net
キレてますね

287 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:16:04.69 ID:HiMuDu9s.net
華族と見てるのに…(´・ω・)

288 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:14.81 ID:seqQ0aKg.net
これ絶対弾いた方が楽しいやつな

289 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:14.97 ID:ylQzqsZF.net
自分で譜面めくった

290 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:17.78 ID:TkwkFg8r.net
月光はソナタ形式の楽章無いんじゃなかったっけ?

291 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:18.35 ID:bUSwoxTP.net
番場蛮的な

292 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:21.28 ID:p4FugoPk.net
サスペンス劇場の効果音みたいになってきた

293 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:23.04 ID:P2Ox4e5K.net
動ききた

294 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:33.37 ID:4sbErMpj.net
もし俺に可愛い娘ができた時に
部屋でこの顔でこんなんばっか弾いてたらすごい不安になりそう

295 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:36.02 ID:N24UDIID.net
何か聞いてても心地よくないんだが・・・

296 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:38.51 ID:nQ6MB+gP.net
>>282
イヤホン外そうとしてるのバレてた

297 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:39.56 ID:+e1tsMsX.net
猿の惑星みたいなのが好きだわ

298 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:45.06 ID:ArfhGNIt.net
>>287
お大名かよ

299 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:16:57.40 ID:aULUUJGw.net
>>260
クラシック好きやけど好きな作曲家ばっかり聞いてるで

300 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:04.85 ID:SoMjIZLy.net
>>260
好みの合う合わないで寄り分けても十分な数の曲が残る

301 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:04.94 ID:qBwFlRHH.net
これは良い顔芸

302 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:09.04 ID:e6N07ps6.net
この女性の良さは
肌が綺麗なところです
白魚のような肌

303 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:11.31 ID:C9Rqad64.net
ゆさすが八代亜紀夫

304 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:17:26.39 ID:HiMuDu9s.net
>>291
球を打つのがー
野球屋ならばー
あの子のハートがー
何故打てぬー

侍ニッポンの替え歌が懐かしい(´・ω・)

305 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:30.41 ID:P2Ox4e5K.net
手塚治虫がピアノ弾いてはる?お宝映像くるらしいで

306 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:32.54 ID:bUSwoxTP.net
連合赤軍の妙義山アジトのルポのBGMとかに使えそう(´・ω・`)

307 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:38.66 ID:rlbt1WBl.net
>>287
じゃ、ぺー課長さんは皇族と見ましょう!w

308 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:42.12 ID:YjWFmmLa.net
>>271
マジかーやっぱ日本人気質がてるんかーw

309 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:17:45.89 ID:YgQb9ntq.net
>>295
そこは目指してない

310 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:51.13 ID:TkwkFg8r.net
ピアノという楽器が生かされてるかというと首をかしげる

311 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:17:57.95 ID:jUBbXZyl.net
矢代のおとうさんが近鉄の美術館こしらえたんだっけ

312 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:04.40 ID:vRyNq+Ps.net
五歳で、いまの西ドイツへ渡った河村さん。

313 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:10.78 ID:qDMPHeoJ.net
どういう気持ちで聴けばいいの

314 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:11.05 ID:s/TzBExb.net
今譜めくり失敗しそうだった
誰かがやってあげればいいのに

315 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:18:15.82 ID:YgQb9ntq.net
芸術は戦いだ

316 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:18:24.51 ID:HiMuDu9s.net
>>307
本当は離婚して以来10年以上一人暮らしです(´・ω・)

317 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:28.52 ID:jUBbXZyl.net
ランランにこういう曲弾かせたらどんな顔芸するんだろうか 見てみたい

318 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:30.68 ID:w4+b7yjz.net
この手の曲はミスしても聴いててわかんないな

319 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:33.66 ID:rlbt1WBl.net
>>304
富山敬さんの歌がハマってたw

320 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:43.03 ID:Kt48blcV.net
>>277
東響の理事やってるよ
作家としては知らんけど

321 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:45.49 ID:ArfhGNIt.net
>>314
どこでめくるかわからんやろ

322 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:46.12 ID:xZZoyvtT.net
>>263
年明けたから一昨年だね
カード貰った話かな?

323 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:18:52.89 ID:YgQb9ntq.net
>>313
春ののどかな風景を想像する

324 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:18:53.81 ID:pWdM+87E.net
この曲と同じ頃の芸術音楽

ペンデレツキ:広島の犠牲者に捧げる哀歌

クセナキス:シナファイ

325 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:01.66 ID:8da3LPQN.net
譜面1ページ飛ばしても気づかないな

326 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:19:07.67 ID:HiMuDu9s.net
時よ止まれ、お前は美しい(´・ω・)

327 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:23.54 ID:wcew+486.net
先生から次この曲勧められてる!

328 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:36.45 ID:ylQzqsZF.net
でもたまにN響のゲンオン演奏会、ミュージックトゥモローなんか聴きに行くと楽しかったりする
チケット1000円だしw

329 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:44.74 ID:s/TzBExb.net
>>321
確かにww

330 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:49.51 ID:+aXoXI+B.net
凄く長く感じます

331 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:50.62 ID:e6N07ps6.net
>>314
>>321
今やiPadで
AIが音を判断して自動で
ページめくってくれるらしい
それ使って

332 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:19:53.25 ID:p4FugoPk.net
この辺余白が多い

333 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:01.27 ID:P2Ox4e5K.net
とりあえず響き楽しんでる

334 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:05.70 ID:jUBbXZyl.net
そもそも今の連中は譜面タブレットをスワイプしてるよね いいのか悪いのか

335 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:06.97 ID:mz++3ZHw.net
なんの顔やねんw

336 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:14.75 ID:+aXoXI+B.net
終わるんかい

337 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:17.69 ID:w4+b7yjz.net
おわたー

338 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:17.77 ID:4sbErMpj.net
終わり方草

339 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:20.44 ID:nQ6MB+gP.net
そういや水曜始まったリバーサルオーケストラってドラマ見た?教育民的にどないですか?

340 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:20.91 ID:P2Ox4e5K.net
前衛でたああああああああああああああ

341 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:21.21 ID:TkwkFg8r.net
1961年だとショスタコが12番書いた頃じゃな

342 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:23.33 ID:svLL3829.net
>>322
詳しい事は覚えてないけど、そんな話もあったような気がする。
とにかくすごく辛いというtweetは何度か見た。

343 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:25.72 ID:rRfIpyzG.net
武満徹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

344 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:30.91 ID:jUBbXZyl.net
ブマンテツ

345 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:20:43.94 ID:HiMuDu9s.net
>>319
私は何度も言ってるけど富山敬さんを超える
声優は二度と現れないと思ってます。
どんな役を演じても完璧な人でした。
天才とはああいう人を言うのでしょうね(´・ω・)

346 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:48.57 ID:e6N07ps6.net
武満って独学なんだ

347 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:57.28 ID:seqQ0aKg.net
コンサートで聴いたら感動する曲だろうな

348 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:20:59.07 ID:P2Ox4e5K.net
音楽は進歩的でなければならなかった時代

349 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:06.61 ID:xZZoyvtT.net
>>339
面白かったよ
まあ一応プロオケなのにあの体たらくはないけど

350 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:08.83 ID:lwqvcMDA.net
なにこれ

351 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:12.27 ID:aULUUJGw.net
感覚で

352 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:13.91 ID:pWdM+87E.net
湯浅譲二ってまだ生きておられるんだよな…

353 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:21:14.48 ID:HiMuDu9s.net
星空のーピアノディスタンスー
燃え上がれ愛のレジスタンスー(´・ω・)

354 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:25.03 ID:4sbErMpj.net
シニフィエを会話で使うなw

355 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:27.30 ID:7zoJDLMf.net
>>348
本当に進歩的だったのですか?

356 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:28.98 ID:N24UDIID.net
現代音楽って、俺には理解するのは無理だわ・・・

357 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:30.32 ID:+aXoXI+B.net
なるほどわからん

358 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:32.50 ID:8da3LPQN.net
日本3大ディスタンス

ピアノディスタンス
星空のディスタンス

359 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:42.59 ID:s/TzBExb.net
シニフィエsignifié
変換した

360 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:21:45.95 ID:HiMuDu9s.net
山下達郎と間違える人が5000人はいそうね(´・ω・)

361 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:46.85 ID:qBwFlRHH.net
片山先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

362 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:48.91 ID:+aXoXI+B.net
今年もヤバい人

363 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:49.65 ID:Kcj1vej6.net
たまんねええええええええええええ
https://i.imgur.com/0g2xhIG.jpg
https://i.imgur.com/FIjf7c1.jpg
https://i.imgur.com/exg9gWW.jpg

364 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:50.31 ID:xZZoyvtT.net
>>342
救急車で運ばれた時に暴れたけど「ごめんねぼく覚えてないの」というツイートのあたりで覚悟したよ

365 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:52.49 ID:jUBbXZyl.net
ピアニカ先生

366 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:21:59.76 ID:P2Ox4e5K.net
片山先生きたでー

367 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:00.55 ID:k9zbYwNx.net
ピアニカマスター

368 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:07.22 ID:TkwkFg8r.net
ゲンオンの申し子片山先生

369 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:07.44 ID:pWdM+87E.net
片山杜秀ってピアノ弾けるの?

370 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:09.90 ID:Kt48blcV.net
>>358
ソーシャルディスタンス

371 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:13.05 ID:W46oj3Aw.net
>>345
ヤン・ウェンリーとともに亡くなってしまった

372 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:14.06 ID:rlbt1WBl.net
>>325
楽譜見ながら演奏するなら、紙が最強だとは思う。
タブレットだと固まった時にどうするか不安。まぁ、覚えてるんだろうけど。

373 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:19.33 ID:lwqvcMDA.net
ピアニカ先生

374 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:19.85 ID:xZZoyvtT.net
>>358
大川栄策ディスタンス担ぎ

375 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:20.52 ID:+e1tsMsX.net
武満は人んちのピアノ借りて
作曲してたんだよな

376 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:21.35 ID:nQ6MB+gP.net
なんかすごい人だな・・・

377 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:22.81 ID:9EMc90ZL.net
篠沢教授

378 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:22:25.30 ID:HiMuDu9s.net
どう見ても気持ち悪い人。
全身からキモいオーラが噴出してる(´・ω・)

379 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:25.41 ID:4sbErMpj.net
すごいイジりがいありそうな喋り方w

380 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:28.99 ID:jUBbXZyl.net
カタヤマ先生吹いてみてください

381 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:31.94 ID:YjWFmmLa.net
下の歯がガタガタだぞw

382 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:32.35 ID:7zoJDLMf.net
なるほど、わからん

383 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:32.88 ID:ylQzqsZF.net
>>346
ピアノがあるご家庭に押しかけて弾かせてもらっていた
はっきり言って迷惑だったらしい

384 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:33.52 ID:ArfhGNIt.net
すげえ度のメガネだな

385 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:22:39.23 ID:YgQb9ntq.net
>>369
弾けるんじゃね?

386 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:43.78 ID:kJ+fBx3+.net
>>363
頭大丈夫?

387 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:44.52 ID:P2Ox4e5K.net
高橋アキ先生や!

388 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:51.56 ID:rlbt1WBl.net
ピアノに配慮していない演出だな<周囲に水

389 :同調圧力は全員が同じ方向を向くファシズムの兄弟:2023/01/15(日) 21:22:53.54 ID:YgQb9ntq.net
もういい さよなら

390 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:53.80 ID:mz++3ZHw.net
どうやってピアノ運んだんやろ

391 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:22:54.71 ID:+aXoXI+B.net
舞台からして普通じゃないな

392 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:05.44 ID:XA1ltc7r.net
高橋アキだ!

393 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:05.78 ID:+e1tsMsX.net
八代と同じ年代とは思えない

394 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:06.31 ID:RIEDaUKv.net
井崎脩五郎キター

395 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:16.77 ID:nQ6MB+gP.net
>>349
なるほどそうですか
清塚さんが関わってるらしいね

396 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:21.75 ID:lwqvcMDA.net
譜面通り弾いて面白いの

397 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:27.18 ID:JKKyYueS.net
ピアニストは凄い人ばかりだが
音楽が分からない

398 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:29.28 ID:ZOJi2FZK.net
この人がシューベルトを録音したのには驚いたなあ

399 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:35.58 ID:TkwkFg8r.net
>>388
楽譜に指示があります

400 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:39.80 ID:xZZoyvtT.net

これ高橋アキさん!?

401 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:40.38 ID:w4+b7yjz.net
星野源のおんがくこうろんに出てたな

402 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:41.88 ID:pWdM+87E.net
高橋悠治はもう弾けないお年?

403 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:42.33 ID:7zoJDLMf.net
>>390
ピアノを運んでからまわりに水をいれる

404 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:50.06 ID:Kt48blcV.net
片山先生
たまにコンサート会場でお見かけするけど
めっちゃ目立つのよねこの独特なお顔

405 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:23:53.29 ID:+e1tsMsX.net
高橋悠治もジジイになっちゃったな

406 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:03.52 ID:jUBbXZyl.net
カタヤマ教授は日吉で週3コマひどいときは間100分で当日三田でも授業持つ慶応で一番人気のアルセンセイ

407 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:24:07.63 ID:HiMuDu9s.net
これどうやってピアノ運んだの(´・ω・)?

408 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:16.62 ID:+aXoXI+B.net
安定の顔芸

409 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:25.14 ID:qM5ixwBr.net
ピアノに湿気よくないってどこかで聞いたが

410 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:26.94 ID:P2Ox4e5K.net
音大の卒業試験課題曲?がシューベルトやったとか

411 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:29.58 ID:K6OFoEhf.net
>>345
私はバカボンパパの雨森さんとかスノークの広川太一郎さんとか
あとはやっぱり熊倉一雄さんが唯一無二で凄いと思いますね

412 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:35.37 ID:rlbt1WBl.net
>>371
「命の差し入れ、ありがとう」のセリフ回しとかたまらなかったな。
絶命の時の「ごめん、フレデリカ」とかも(´;ω;`)ウッ…

413 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:36.40 ID:kJ+fBx3+.net
ピアノは協奏曲じゃないと物足りないな
オケが付いて生きてくる

414 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:24:40.45 ID:HiMuDu9s.net
室井佑月かと思ったら高橋アキさん(´・ω・)!

415 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:47.06 ID:k9zbYwNx.net
>>407
考えると夜も眠れません

416 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:48.78 ID:SoMjIZLy.net
現代もの暗譜しないね

417 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:24:51.88 ID:ylQzqsZF.net
>>407
海原の小舟で

418 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:09.44 ID:95F20HJC.net
松平頼則はカラヤンが指揮した唯一の日本人作曲家なんよね 確か松平家の家系

419 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:10.83 ID:YjWFmmLa.net
>>331
そのうちSiriが「今日の演奏は73点でしたね」って言い出すかもw

420 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:16.84 ID:aULUUJGw.net
現代音楽敬遠する人多いけど映画やTVの伴奏で散々聞いてるはずなのにね

って書くと劇の伴奏は一段低く見る人がいるけど
オペラやバレエの曲は低く見ないの不思議

421 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:18.20 ID:JKKyYueS.net
雨の樹は好きなんだが

422 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:20.47 ID:TkwkFg8r.net
>>416
暗譜したがる人が少ないらしい

423 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:34.56 ID:lwqvcMDA.net
セットは税金

424 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:40.31 ID:e6N07ps6.net
何で水があるのか気になる
なんか意味が

425 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:42.26 ID:4sbErMpj.net
俺の知能で日本のクラシック楽しむには
大怪獣戦争のレベルがちょうど良いわ

426 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:44.13 ID:jUBbXZyl.net
>>404
半世紀前から日本の作曲家の演奏会には必ずいる座敷わらしみたいなもんだからなぁ

麻原の作った交響曲を聴きにオウム交響楽団演奏会にも行ったらしいしw

427 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:25:51.30 ID:K6OFoEhf.net
>>383
自分は小学生の頃レコードプレーヤーもないのにレコード買って
友達の家に持って行って聞かせてもらってたなw

428 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:26:07.46 ID:+e1tsMsX.net
ピアニストのためのコロナって
図形楽譜だっけ

429 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:26:11.51 ID:HiMuDu9s.net
>>411
雨森雅司さんも凄い人でした。
イーライウォラックの吹き替えなんて絶品。
広川さん、山田康雄さんも変えの効かない
人たちでしたね(´・ω・)

430 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:26:15.29 ID:rlbt1WBl.net
>>374
コロナ2年目の国立劇場初春公演で、「ソーシャルディスタンス取らないとね」に対して、
菊五郎さんが「ソーシャルディスタンス?そりゃどんなタンスでい?」って返してたなw

431 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:26:44.44 ID:s/TzBExb.net
>>416
とりとめないから暗譜難しそうだね

432 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:26:44.58 ID:HiMuDu9s.net
>>415
カスガサンキュウで変換できない…(´・ω・)

433 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:26:44.94 ID:v0LCqeNJ.net
こういうのは早朝のクラシック倶楽部でやってもらいたい
この時間はN響定期公演のほうが需要ある

434 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:26:56.83 ID:jUBbXZyl.net
谷口吉生の建築 土門拳美術館や京都国立博物館がこんなかんじで水つかってるよね

435 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:13.26 ID:+e1tsMsX.net
もう年取っちゃうと
クセナキスとか弾けないだろうな

436 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:14.70 ID:+aXoXI+B.net
これ作曲家もそうだけど演奏家も自身にしか伝わらんよね

437 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:18.55 ID:e6N07ps6.net
>>433
それ本当かも

438 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:19.58 ID:RWXZma4S.net
水たまりはボウフラが繁殖しそうで

439 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:20.19 ID:P2Ox4e5K.net
おわた

440 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:24.53 ID:lwqvcMDA.net
片面しかない重いレコードって貴重なんだろうな

441 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:27.93 ID:nQ6MB+gP.net
えぇ・・・

442 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:27:35.42 ID:HiMuDu9s.net
オノヨーコの最初の旦那やんけ(´・ω・)

443 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:39.02 ID:4sbErMpj.net
またも終わり方草

444 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:39.09 ID:hJWRfwOu.net
ジョン刑事はクズ (・ω・`)

445 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:45.05 ID:JKKyYueS.net
>>433
来週のスラトキンまで我慢

446 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:27:51.90 ID:xZZoyvtT.net
出たなキノコ博士 (;`・ω・)!

447 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:02.89 ID:pWdM+87E.net
>>428

https://i.imgur.com/tDBB8zb.jpg

古書店で88万の楽譜です。

448 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:05.13 ID:nQ6MB+gP.net
ふざけ過ぎやろ・・・

449 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:14.04 ID:jUBbXZyl.net
森ケージは・・・里見香奈の師匠かw

450 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:14.36 ID:P2Ox4e5K.net
ルールブックやん

451 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:20.87 ID:YjWFmmLa.net
音符のわからん俺にはコレなら理解できた!!

452 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:21.07 ID:7zoJDLMf.net
どうせならば4分33秒をやってw

453 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:25.21 ID:+aXoXI+B.net
ストラヴィンスキーぐらいなら楽しめる

454 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:32.84 ID:rlbt1WBl.net
>>399
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

大分昔見た韓ドラで、海辺に白のピアノを置く演出見て、「何ちゅうことをするんだ!?」と思いました。
NGシーンで潮が満ちてきてピアノの足元が海水で浸かってたしw

455 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:34.49 ID:XA1ltc7r.net
>>425
伊福部昭はきょしもはや厨房

456 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:47.72 ID:hJWRfwOu.net
コロナ(((((((・ω・;))))))))

457 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:50.24 ID:jUBbXZyl.net
>>430
国立劇場もまもなくお亡くなりに・・・

458 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:53.51 ID:yHIsb7eS.net
ピアニストのためのコロナ・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

459 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:53.89 ID:nQ6MB+gP.net
旧型コロナ?

460 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:54.64 ID:qBwFlRHH.net
「アツシおじさま異次元ワルツ」を久しぶりに見たい

461 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:28:58.17 ID:lwqvcMDA.net
ネコに弾かせとけ

462 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:28:59.96 ID:HiMuDu9s.net
>>452
4分33秒もウンコできる嬉しさ(´・ω・)

463 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:06.28 ID:4sbErMpj.net
どことなくウイルスの写真に似てるな…

464 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:08.32 ID:+e1tsMsX.net
>>447
コピーしてw

465 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:11.60 ID:P2Ox4e5K.net
>>452
放送事故み強い

466 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:11.60 ID:xZZoyvtT.net
0系かわいいよ

467 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:12.06 ID:RWXZma4S.net
太陽のコロナ?

468 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:19.96 ID:ND1o8LnV.net
エクシブか?

469 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:21.47 ID:yHIsb7eS.net
黛さんわけえ

470 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:21.58 ID:iWCWFVEg.net
すげえ
昭和のスノッブっていうか嫌な奴感満載や


天地茂の明智小五郎みたいなのの2時間ドラマサスペンスみたいの
任意の時間にオンデマンドで見ようとか思ったら
ドコに入ればいいの?無いの?そんなの

471 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:30.33 ID:C9Rqad64.net
こんなの弾けるかよ

472 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:29:39.89 ID:HiMuDu9s.net
嫁さんの桂木洋子は美人でしたね(´・ω・)

473 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:40.22 ID:KShZL72T.net
この図形楽譜って違う人が演奏したら同じになるの?
いや、演奏者を縛らないがコンセプトだからそういうことじゃないんだな(´・ω・`)

474 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:29:48.91 ID:8da3LPQN.net
コロナ狂騒曲なんてよく聴くよね

475 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:01.83 ID:K6OFoEhf.net
>>429
存命で一番好きなのは古川登志夫さんかなあ
なんかみんな流れるような独特なテンポがあるのよね

476 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:07.98 ID:pWdM+87E.net
あの2020を考えると
こういうとこらにちゃんと予算出た旧東京五輪は良かったな

477 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:12.42 ID:ktKIeBTU.net
>>433
クラシック倶楽部は演奏者の紹介が最低限だからな
こういうVTRも必要だと思う

478 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:14.12 ID:xZZoyvtT.net
今からしたら夢のような時代だな観客満員だなんて

479 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:15.97 ID:ylQzqsZF.net
たまには黛敏郎先生の曼荼羅交響曲や涅槃交響曲をN響で演奏してください

480 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:16.97 ID:nQ6MB+gP.net
こんなのがブームて

481 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:20.97 ID:YjWFmmLa.net
スゲェー背伸びしてた日本の感性www
こりゃ爆発してるわwww

482 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:23.82 ID:N24UDIID.net
>>420
あれは現代音楽とは別物だろ
聴いてて?になる映画音楽は聴いた事ねーわ

483 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:25.64 ID:t1r2OagO.net
お客は本当に理解していたの?
ええかっこしいなだけじゃないw

484 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:26.20 ID:P2Ox4e5K.net
万博きたー

485 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:36.32 ID:C9Rqad64.net
また岡本太郎

486 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:47.90 ID:+e1tsMsX.net
70年代が1番ゲンオン盛んだったのかな

487 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:47.98 ID:lwqvcMDA.net
朝のクラシック番組って無くなったなあ

488 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:52.73 ID:K6OFoEhf.net
黛敏郎時代の題名のない音楽会が一番好きだった

489 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:30:56.39 ID:qBwFlRHH.net
タローマンをまた一挙放送で見たい

490 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:03.30 ID:Usqu+AUa.net
もうバウムクーヘンとエチュードアレグロだけでいいよ

491 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:03.62 ID:4sbErMpj.net
現代音楽やフリージャズはやっぱ聴いても基本つまらんわ
リュックフェラーリとかは大好きなんだけど

492 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:05.33 ID:p4FugoPk.net
アバンギャルドからのタローマン

493 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:16.07 ID:xZZoyvtT.net
この人の後ろから見た髪型は

494 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:16.92 ID:nQ6MB+gP.net
この人の顔こわいからやめて

495 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:18.11 ID:YjWFmmLa.net
コレはダメだわw
無理な背伸びだわ日本w

496 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:18.17 ID:svLL3829.net
>>487
BSでやってる

497 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:25.18 ID:rlbt1WBl.net
>>429
今活躍している声優さんはよく知りませんが、たまに吹替などを見た際に、
芝居がちゃんとできてない気がしてならないんですよ。
名前が挙がった伝説の声優さんたちは、それぞれのキャラを作りつつ、
ちゃんと芝居もできているので、とても自然に聞こえたもんです。
舞台から入った人が多いからでしょうかね~

498 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:26.33 ID:P2Ox4e5K.net
流行極めると陳腐化すんねんで

499 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:28.57 ID:jUBbXZyl.net
つくば万博は行った コスモ星丸

500 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:29.10 ID:W46oj3Aw.net
>>452
観客がザワザワしてる音込みの作品だから
観客がいるところじゃないと成立せんのでは

501 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:36.89 ID:vRyNq+Ps.net
>>418
最近、ご子息の頼暁さんが逝去。

502 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:40.54 ID:e6N07ps6.net
いつまで70年の話してるんだろうな日本

本当に未来がないのかな

503 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:43.44 ID:Hdmw47sD.net
シュトックハウゼン北

504 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:49.00 ID:p4FugoPk.net
ちょっと田中康夫入ってるなこのおっさん

505 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:49.23 ID:P2Ox4e5K.net
でた!シュトックハウゼン

506 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:55.93 ID:7nVjytAN.net
ケチャ好き

507 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:56.79 ID:lwqvcMDA.net
聴きたい

508 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:31:58.62 ID:KShZL72T.net
>>483
訳のわからん不協和音を聞いて満足したふりして帰るんかなと思ってしまう。

509 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:32:01.72 ID:HiMuDu9s.net
>>475
うる星やつらの諸星あたる、
ガンダムのカイシデン、あと誰だっけ…(´・ω・)

510 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:01.74 ID:xZZoyvtT.net
シュトックハウゼンは好きじゃないなあ

511 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:03.51 ID:pWdM+87E.net
こういうとこ行ってわくわくしたいな…

512 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:13.71 ID:rlbt1WBl.net
>>447
電子書籍化は無理かなぁ?w

513 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:18.62 ID:W46oj3Aw.net
>>499
コスモ星丸の記念きっぷ持ってたわ

514 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:29.84 ID:vRyNq+Ps.net
>>457
ことしの秋を最後に建て替え。

515 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:32.30 ID:K6OFoEhf.net
大阪万博どころかポートピア博もつくば万博も花博も連れて行ってもらえんかった

516 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:39.59 ID:qBwFlRHH.net
西村朗は太ったな
吉松隆はこんなヒゲをはやしたのか

517 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:40.67 ID:P2Ox4e5K.net
教祖様の監禁や

518 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:46.34 ID:U4EisX5X.net
ゴージャス企画だな

519 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:47.34 ID:TkwkFg8r.net
拷問じゃねーか

520 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:49.36 ID:Usqu+AUa.net
池辺晋一郎くらいでいいんだよ

521 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:49.56 ID:95F20HJC.net
吉松隆 宮崎駿みたいになっとる

522 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:50.05 ID:rlbt1WBl.net
>>457
建て替えで生まれ変わるんですよ~
それまでは生きていたいなw

523 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:32:58.38 ID:5s8APy9O.net
70年台の音楽って雑音やキーンみたいな音を混ぜとけばいいみたいな風潮あったよな
ビートルズのレボリューションNo.9とか

524 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:08.78 ID:EBladgDB.net
書けた!

525 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:08.90 ID:aULUUJGw.net
作曲家が拷問とか気持ち悪いとか言うてまう

526 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:20.67 ID:lwqvcMDA.net
へー

527 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:23.30 ID:P2Ox4e5K.net
鉄鋼館!有名なやつやん

528 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:24.56 ID:jUBbXZyl.net
2020東京五輪2025大阪万博2032札幌五輪 「夢をもう一度」だけの想像力欠如としか

529 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:25.34 ID:xZZoyvtT.net
>>520
黄金の日日のテーマ曲
アレは自分の中では最高傑作だわ

530 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:29.52 ID:+e1tsMsX.net
クセナキスか
ヒビキハナマ

531 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:30.84 ID:pWdM+87E.net
癖なキス

532 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:38.43 ID:YjWFmmLa.net
やっぱり見切り発車の適当な実験だったんだなー

533 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:40.59 ID:ND1o8LnV.net
花博の電力館は坂本龍一だったな

534 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:46.14 ID:yHIsb7eS.net
レーザーこええ

535 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:47.07 ID:K6OFoEhf.net
>>509
かぼちゃワインの青葉春助は初恋の人です

536 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:48.09 ID:ylQzqsZF.net
西村さんが出演するならナレーションは岩槻里子アナにしてほしかった

537 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:33:49.67 ID:HiMuDu9s.net
>>497
永井一郎さん辺りも出発は舞台でしたよね。
最近の声優ブームには興味ないです(´・ω・)

538 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:33:55.19 ID:lwqvcMDA.net
スピーカ1000個はすげえ

539 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:05.37 ID:+e1tsMsX.net
当時の高橋悠治見たいな

540 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:06.52 ID:P2Ox4e5K.net
ほう!

541 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:13.87 ID:N24UDIID.net
何この梅沢富美男と松本零士のそっくりさんはww

542 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:20.15 ID:pWdM+87E.net
インCは好き

543 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:24.61 ID:k9zbYwNx.net
>>460
http://iup.2ch-library.com/i/i022662711715874111271.jpg

544 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:39.18 ID:vRyNq+Ps.net
>>477
『クラシック倶楽部』は、FMの『古楽の楽しみ』と同時間帯なのが難点。

545 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:40.42 ID:9EMc90ZL.net
きれいなやっさん

546 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:45.63 ID:xZZoyvtT.net
ヨーコオノの最初の旦那キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

547 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:53.24 ID:95F20HJC.net
クセナキスの名著「音楽と建築」日本語訳版は一応まだ出版されてるんよね

548 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:34:53.50 ID:HiMuDu9s.net
>>535
私はエルちゃんで…んがぐぐ(´・ω・)

549 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:55.16 ID:lwqvcMDA.net
怪しげな

550 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:34:58.84 ID:aULUUJGw.net
>>482
それは気がついてないだけかと

551 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:00.05 ID:jUBbXZyl.net
一柳といえばオノヨーコ 彼女もしぶといがそろそろ・・・

552 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:10.79 ID:+e1tsMsX.net
ピアノメディアは全音ピースで売ってたな

553 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:13.27 ID:4sbErMpj.net
本人たちに悪気はないんだろうが
いちいち会話に特権意識というかマウント意識みたいなのが見えるわ

554 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:13.41 ID:W46oj3Aw.net
>>497
NHK海外ドラマの吹き替えの人たちはわりと注目しています

555 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:14.24 ID:P2Ox4e5K.net
きたー

556 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:18.72 ID:yHIsb7eS.net
またこれか

557 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:23.27 ID:nQ6MB+gP.net
これこの前聴いたぞ・・・

558 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:24.47 ID:rlbt1WBl.net
>>529
大河ドラマのテーマ曲は好きなの多いな。
鎌倉殿は疾走感に溢れていて好きだった。
今年のはかなり微妙~

559 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:27.96 ID:B1edmnca.net
>>523
あれはオノヨーコの趣味
ジョンレノンのソロアルバムだと喘ぎ声だけ集めた曲とかある

560 ::2023/01/15(日) 21:35:28.92 ID:4BUqf4Ov.net
これも拷問といえば拷問(´・ω・`)

561 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:30.22 ID:ND1o8LnV.net
こないだ聴いたよ

562 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:32.77 ID:qBwFlRHH.net
これは前に聴いたな

563 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:34.37 ID:xA3O6JL+.net
これ前にも聞いたぞ

564 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:35:35.81 ID:HiMuDu9s.net
>>551
もう認知症みたいですね。
ショーンは子供がいるのかな(´・ω・)?

565 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:38.07 ID:SoMjIZLy.net
このあいだもやってなかったこれ?

566 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:40.21 ID:Kt48blcV.net
>>529
音楽も映像も最高だし本編のドラマも面白い

567 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:43.46 ID:mz++3ZHw.net
やばい頭おかしくなる

568 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:43.75 ID:PVKRsFiq.net
もういいよこれ

569 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:50.46 ID:jUBbXZyl.net
「独眼竜」のオンドマルトノも池辺だっけ

570 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:52.42 ID:7nVjytAN.net
もっと叩いて欲しいわ

571 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:53.25 ID:xZZoyvtT.net
高橋アキさんと何度か話したことあるんだけど、ピアノメディアのこと訊いたらそんなに大変じゃないみたいなことをおっしゃっていたと思う

572 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:54.16 ID:rlbt1WBl.net
コンピュータのピコピコ音みたいな曲だねw
前にもやったっけ?

573 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:55.61 ID:P2Ox4e5K.net
先行公開してた

574 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:35:56.04 ID:Ma7+VTj8.net
この番組録画しといて良かった
字幕ないのが残念だけど

575 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:01.19 ID:Qjb/jtwy.net
ゲームキューブの起動音みたいだな

576 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:04.25 ID:RWXZma4S.net
頭がおかしくなりそうw

577 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:05.51 ID:+e1tsMsX.net
この曲はユーチューブの
女の人が上手すぎる

578 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:36:05.54 ID:HiMuDu9s.net
田舎っぺ大将の西一みたいやな…(´・ω・)

579 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:09.97 ID:FWSr/66v.net
苦痛

580 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:19.46 ID:qBwFlRHH.net
>>543
これだw
ありがとうございますw

581 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:21.78 ID:ND1o8LnV.net
こういう前衛音楽としかないの?

582 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:21.96 ID:iWCWFVEg.net
これ良いけど
なんか低温だけじゃ久手んあかただの効果音っていうか

583 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:31.24 ID:lwqvcMDA.net
お金出して聴きたくはない

584 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:31.72 ID:7zoJDLMf.net
いまの流れで聞くと、なにをやりたかったのかわかる曲だな

機械音のつもりだったのか

585 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:32.94 ID:YjWFmmLa.net
なんか顔が蚊に複数刺された翌日の顔してんなー

586 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:33.82 ID:+e1tsMsX.net
この人は下手だわ

587 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:36.58 ID:vRyNq+Ps.net
>>515
ポートピアは、遣唐使館が印象的だった。

588 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:38.30 ID:8da3LPQN.net
繰り返しって大変だよね
絶対に間違う

589 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:40.77 ID:rRfIpyzG.net
アニオタにして武満ファンの俺としては
セーラームーンが武満徹のこと語ってる図がシュールに思える

590 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:41.35 ID:ArfhGNIt.net
>>558
鎌倉殿は劇中の古今のクラシックインチキ編曲みたいなのが

591 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:43.76 ID:ylQzqsZF.net
キングクリムゾンのディシプリンみたいな感じ

592 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:44.87 ID:RWXZma4S.net
こういうのはAIにやらせれば

593 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:48.63 ID:yHIsb7eS.net
これこそ拷問

594 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:56.05 ID:xZZoyvtT.net
>>558
鎌倉殿はカッコ良さに全振りした曲で良かったわ

>>566
うん、あの落日がね、たまらない

595 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:36:57.62 ID:PVKRsFiq.net
やる気ねーなwww

596 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:00.41 ID:9EMc90ZL.net
>>587
光と風の街

597 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:01.18 ID:mz++3ZHw.net
ビーンティンビーンティン

598 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:37:04.98 ID:HiMuDu9s.net
今夜はこの曲を寝ながら朝まで聴いてみるかな…(´・ω・)

599 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:06.59 ID:4sbErMpj.net
同じ不協和音でもこれは間違えたら恥ずかしいやつw

600 ::2023/01/15(日) 21:37:10.70 ID:4BUqf4Ov.net
>>592
AIである必要もないわけでして(´・ω・`)

601 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:12.18 ID:nQ6MB+gP.net
ごめんなさい今日は初心者にはムリ
ドビュッシー聴いて精神を安定させてきます

602 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:23.87 ID:k9zbYwNx.net
>>580
俺なんで持ってるんだろうw

603 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:23.84 ID:95F20HJC.net
一柳慧さんなら大河ドラマ 「翔ぶが如く」でいいのに て今日はピアノ回か

604 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:25.07 ID:ArfhGNIt.net
人力で弾く意味がイマイチ見いだせない

605 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:37.89 ID:K6OFoEhf.net
>>537
テアトルエコーの役者さんのアフレコにハズレなしですね

606 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:43.64 ID:P2Ox4e5K.net
左手を聴いて!なやつや

607 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:37:59.20 ID:lwqvcMDA.net
篤姫か風林火山のテーマ曲がいい

608 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:03.64 ID:KShZL72T.net
音楽教室の先生が、仲間と演奏会しますので来てくださいと言うので行ってきたことがある。
作曲科出身の人が前衛音楽を発表してたので、アンケートで意味が分からなかったと匿名で書いて帰った。

609 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:04.72 ID:hJWRfwOu.net
よくこんなの譜読みできるなあ(・ω・`)

610 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:09.70 ID:JKKyYueS.net
大河ドラマのテーマ曲集をやってほしい

611 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:10.24 ID:iWCWFVEg.net
ちゃねらーの上の方が大阪
ボリュームゾーンがつくば
それ以下は
コヴァとか言う感じのネトウヨって感じのニワカだ
>>499

612 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:12.67 ID:KPAhL67q.net
この手の曲リズムが違うだけで
全部同じ旋律に聴こえるンゴ

613 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:38:14.97 ID:HiMuDu9s.net
>>600
あっ、へーさんだ。こんばんにゃ。
まだまだ寒いですね(´・ω・)

614 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:19.07 ID:jIYykrHv.net
2台ピアノでやったら面白そう

615 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:20.94 ID:8da3LPQN.net
俺は久石譲じゃないとわかんないな

616 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:22.48 ID:s/TzBExb.net
インベーダーゲームだわ

617 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:28.39 ID:xZZoyvtT.net
>>590
アレは監督かなんかからの指示だって
ドヴォルザーク使いたいとか

618 ::2023/01/15(日) 21:38:32.93 ID:4BUqf4Ov.net
>>613
寒いねえ(´・ω・`)ノ

619 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:33.54 ID:7CKqFOFi.net
ドッスンが出てきそう

620 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:34.40 ID:jUBbXZyl.net
架空の人物だすくらいなら「黄金の日々」くらいやってくれないとなぁ

三条大橋に行くと「ここで石川五右衛門が煮詰められたのか」「こっちで駒姫が・・・」といつも思う

621 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:37.26 ID:cMDabbP5.net
頭可笑しくなりそう

622 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:40.47 ID:rlbt1WBl.net
>>554
「コウラン伝」が放送されていた時、久々に海外ドラマを吹替で見ましたが、
違和感が強くて、途中から日本語字幕・中国語音声にしてました。
来月からチャンネル銀河でノーカットの日本語字幕版が放送されるんで、
そっちで録画しなおします。

623 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:38:54.77 ID:HiMuDu9s.net
>>605
親より先に逝く奴があるか!
あの名台詞で泣きました…(´・ω・)

624 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:54.78 ID:4sbErMpj.net
嫁に腹立ったらこれ部屋で爆音で流しつつこっそり外出しよw

625 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:38:57.28 ID:qBwFlRHH.net
よく暗譜で弾けるな

626 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:10.99 ID:RWXZma4S.net
これはもうマシーンですわ

627 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:15.62 ID:e6N07ps6.net
演奏する方も大変だなこれ

628 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:18.04 ID:iWCWFVEg.net
日本が華の世紀だったんだろね>>20世紀
>>502

629 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:22.08 ID:lwqvcMDA.net
インベーダーゲーム

630 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:22.43 ID:xZZoyvtT.net
思い出したけど坂本龍一のサウンドストリートでピアノメディアかけたことがあったな
コンピュータにやらせるとこれは楽なんですよ
って教授が言ってた

631 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:24.28 ID:TkwkFg8r.net
これ 両手のユニゾンにすればふつうに難曲なのに

632 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:28.75 ID:s/TzBExb.net
すぎやまこういちまではまだ遠いわ

633 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:37.88 ID:7zoJDLMf.net
>>617
旧銀英伝のようの戦闘のBGMにクラッシックを流したかったのか?

634 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:39.09 ID:CltRvKWh.net
>>571
アキさんにとっては、かなぁ
このピアノメディアの演奏ははちょいノロいしとんがってないな
 

635 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:39.56 ID:ArfhGNIt.net
>>609
右手がおんなじの繰り返しって抑えとけば
誰もちゃんと聴いてねえから左手はアドリブで

636 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:56.23 ID:lwqvcMDA.net
ここすごい

637 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:39:56.85 ID:BbPMSJxZ.net
ミニマル好きにはたまらんねー

638 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:39:57.36 ID:HiMuDu9s.net
これ36時間くらい間違えずに休みなく弾いたら
ギネス世界一は固いな…(´・ω・)

639 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:00.61 ID:95emHC2V.net
けどこれ、人間が演奏することによりリズムの揺らぎが発生することも想定内なんだろうなあ

640 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:01.45 ID:P2Ox4e5K.net
指攣りそうや

641 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:02.60 ID:FWSr/66v.net
こんなのプログラムにはいってたらやだな

642 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:04.67 ID:pe5OUmds.net
最初は怖いけどだんだん癖になってきた

643 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:08.33 ID:RWXZma4S.net
手がつるぅ

644 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:13.13 ID:ylQzqsZF.net
岩城ひろゆきがこういう曲を指揮していたら、客が立ち上がってもうやめろ
と叫んだらしい

645 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:16.80 ID:jUBbXZyl.net
個人的には「春の波濤」とか好きなんだがなぁ
風間杜夫が絶品

646 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:21.23 ID:aULUUJGw.net
武満徹のCD買ってきて再生したらマリンバが延々トレモロ繰り返してて
さすが!
とか思ってたらノイズでプレーヤーがおかしくなってただけだったのを思い出す

647 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:24.72 ID:k9zbYwNx.net
>>624
帰ってきたら嫁が演奏して…

648 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:24.83 ID:ArfhGNIt.net
>>617
それならちゃんとそう言え、って

649 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:28.06 ID:8da3LPQN.net
ELPみたいだ

650 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:29.51 ID:Ma7+VTj8.net
>>627
相当練習するんだろうなーって

651 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:36.04 ID:v4G0u+IM.net
好きだけど他の人が弾いたのも聴いてみたい

652 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:37.77 ID:YjWFmmLa.net
今、リズム外したよね

653 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:44.29 ID:rlbt1WBl.net
>>594
音楽の進行と共に日の入りが進んで行って、完全に沈んだ時に終了って言う演出が良かった。
ああいうので良いんだけどなぁ<OP映像

654 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:45.90 ID:e6N07ps6.net
なんかミスった?

わからんけどw

655 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:51.61 ID:BbPMSJxZ.net
中野さんマジ尊敬する

656 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:40:52.50 ID:K6OFoEhf.net
誰も知らんと思うけど岩本敏男さんのねむれなくなる本にでてくる
夜眠れないおばあちゃんにヘッドフォンで聞かせ続けてノイローゼにさせた音楽
ってこんな曲だったんだろうなあって思うわ

657 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:41:06.54 ID:HiMuDu9s.net
少なくとも一柳慧を初めて凄いと思いました(´・ω・)

658 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:11.19 ID:J6gtVAof.net
右手をずっとキープしてるだけでも、ある意味拷問だな

659 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:14.23 ID:7nVjytAN.net
たまに怪しいのは許容範囲内?

660 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:17.41 ID:lwqvcMDA.net
薬指痛めそう

661 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:19.83 ID:xZZoyvtT.net
ちょっと間違えたね
まあそれも人間が弾く上での味だわ

662 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:21.51 ID:P2Ox4e5K.net
一番低いラきた

663 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:27.59 ID:jUBbXZyl.net
>>644
その横で嬉しそうに聞いているカタヤマモリヒデ

664 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:29.88 ID:xA3O6JL+.net
練習曲とかにありそう

665 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:47.76 ID:G+RbOlxc.net
理論があって崩してるのは知ってるけど誰でも作れそうって印象にしかならんよ

666 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:49.72 ID:RWXZma4S.net
このままフェードアウト

667 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:52.02 ID:X8W4vdqW.net
こういう練習曲みたいなのつまんない

668 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:41:54.92 ID:HiMuDu9s.net
これ弾き終わる頃には発狂してる説(´・ω・)

669 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:41:59.72 ID:BbPMSJxZ.net
ちょっとやそっとのミスタッチは許せ
巨匠だってやる

670 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:03.95 ID:P2Ox4e5K.net
ハノンの究極進化系?

671 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:05.22 ID:ND1o8LnV.net
\(^o^)/オワタ

672 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:05.53 ID:KPAhL67q.net
技術的に何だか分からんが凄いことをやってそうというのは
何となく分かるが
感動するか?と言われとるねえ…

673 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:05.83 ID:FWSr/66v.net
8888888888888しとくか

674 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:06.33 ID:PVKRsFiq.net
終わった

675 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:06.97 ID:RWXZma4S.net
止まった

676 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:08.51 ID:fQ2v7pBs.net
オワタ

677 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:42:09.15 ID:HiMuDu9s.net
間違えた(´・ω・)?

678 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:11.47 ID:TkwkFg8r.net
ショパンの葬送ソナタのフィナーレの方が難解でかつ至難だと思うわ

679 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:11.71 ID:svLL3829.net
何回繰り返したか数えてるんだろうか

680 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:13.39 ID:ylQzqsZF.net
お疲れ様でした

681 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:16.71 ID:4sbErMpj.net
これ弾くの大変だわ

682 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:17.65 ID:7zoJDLMf.net
>>659
機械と違って人間はとちるっていうのは計算の内だと思う

683 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:18.24 ID:mlajIT11.net
おわたw

684 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:21.88 ID:yHIsb7eS.net
1小節少なかったな

685 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:24.24 ID:G+RbOlxc.net
音楽でないものを追求した結果の産物なんだから演奏する必要性がないだろ

686 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:29.19 ID:rlbt1WBl.net
>>638
ラベルの「ボレロ」の小太鼓さんをしのぎますなw

687 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:30.70 ID:CltRvKWh.net
>>652
機械みたいにテンポ・ジュストで冷徹に弾かないとおろもないのにね
弾くだけでやっとって感じだった
 

688 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:31.62 ID:Kt48blcV.net
>>653
今年のはどうするどうするの文字がしつこく点滅するのが鬱陶しい

689 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:33.63 ID:xA3O6JL+.net
やっとおわた という感想になるな

690 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:42:58.31 ID:K6OFoEhf.net
オイルショックの年に生まれた私

691 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:43:03.74 ID:HiMuDu9s.net
皆さん、まだ42分しか経ってません!
もう三時間くらい経過したような感じ(´・ω・)

692 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:05.19 ID:+e1tsMsX.net
ジェフスキーとか出ないのか
政治音楽

693 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:15.81 ID:vRyNq+Ps.net
福田赳夫さんいうところの、狂乱物価。

694 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:17.51 ID:p4FugoPk.net
オイルショック
トイレットペーパー不足

695 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:20.28 ID:BbPMSJxZ.net
歯を食いしばらないと話せないマン

696 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:24.17 ID:yHIsb7eS.net
2323やな

697 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:24.19 ID:PVKRsFiq.net
オイルショックくらいでめげるなよ

698 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:24.85 ID:xZZoyvtT.net
>>690
今は老いるショックってか!?やかましいわ (;`・ω・)

699 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:43:39.00 ID:HiMuDu9s.net
>>686
あれ一時間続けたら発狂するでそ…(´・ω・)

700 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:42.22 ID:P2Ox4e5K.net
吉田秀和きたああああああああああああ

701 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:46.08 ID:ylQzqsZF.net
>>691
どうする家康より時が経つのは早いです

702 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:47.86 ID:A6mlz3cA.net
きたあああ

703 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:49.88 ID:7zoJDLMf.net
吉田さんだ

704 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:54.24 ID:xZZoyvtT.net
99歳かい
長生きだったんだなあ

705 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:54.40 ID:Usqu+AUa.net
>>529
聴いてきた
金管の素晴らすぃ曲やな

ワイは世代的に独眼竜一択

706 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:56.63 ID:jUBbXZyl.net
一応慶應義塾大学法学部教授・担当科目は歴史・政治思想史なんだけど・・・カタヤマ
春学期「陸軍の政治思想」秋学期「海軍の政治思想」だと

707 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:56.64 ID:FWSr/66v.net
名曲の楽しみ

708 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:43:59.06 ID:+e1tsMsX.net
久しぶりだな

709 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:01.15 ID:TkwkFg8r.net
お 壊れた骨董品爺さん

710 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:06.42 ID:mlajIT11.net
現代美術とか現代音楽ってウサン臭いのが混じってそうなんだよな

711 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:23.93 ID:Zt7Rnvdm.net
>>691
うん…ちょっとしんどいかも…(;・ω・)アキタ

712 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:25.63 ID:+e1tsMsX.net
懐かしい声

713 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:25.79 ID:BbPMSJxZ.net
>>687
そんなものロールピアノで十分

714 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:26.59 ID:rlbt1WBl.net
>>688
別に無理してCG使わなくても良いのに~って思う。
テーマ曲はメロディがつかめないしw

715 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:35.09 ID:lwqvcMDA.net
止め絵

716 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:37.73 ID:95F20HJC.net
吉田秀和のFMの番組好きだったな 時間ギリギリまでダラダラ喋ってて、「んじゃ」みたいに終わるのw

717 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:44:51.09 ID:A6mlz3cA.net
「それじゃまた」

718 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:45:01.10 ID:HiMuDu9s.net
>>701
私は大河ドラマを通して見たことが一度もありません。
毎週一時間、一年かけて見る気力がないです…(´・ω・)

719 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:12.02 ID:Usqu+AUa.net
吉田はほんと生涯現役やったな
日曜の朝必ず聴いて、絵とか音楽の世界広がったわ

720 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:19.50 ID:aULUUJGw.net
夢想花のメロディー吹くだけでしんどいのに

721 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:28.30 ID:xZZoyvtT.net
>>705
良かったでしょう(*´ω`*)
独眼竜もカッコ良かったね
あと風林火山や風と雲と虹との山本直純作曲もプリミティブな感情を動かされる感じで好きだわ

722 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:31.14 ID:P2Ox4e5K.net
80年代きた

723 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:35.44 ID:K6OFoEhf.net
あっ先週の天国と地獄プラスで見直そうと思ってたのに忘れちゃった!

724 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:36.70 ID:k9zbYwNx.net
過激な淑女

725 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:37.31 ID:ArfhGNIt.net
クラシカルな音楽が大衆から乖離した歴史をなぞられてもおもんない

726 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:37.54 ID:bPrkwndH.net
タイムリーにYMO(´;ω;`)

727 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:42.21 ID:BbPMSJxZ.net
みんなミニマル嫌いなんだな

728 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:50.29 ID:A6mlz3cA.net
はあ・・高橋さん

729 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:45:55.94 ID:HiMuDu9s.net
今日二時間完走できるかしら…(´・ω・)

730 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:45:57.73 ID:pWdM+87E.net
静かな弦楽合奏の曲か

731 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:01.16 ID:fQ2v7pBs.net
さっきの聴いてたらジェントルジャイアントのフリーハンド思い出した

732 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:03.43 ID:ylQzqsZF.net
名曲のたのしみ 吉田秀和
20世紀の名演奏家 黒田恭一
FMシンフォニーコンサート
オペラアワー
現代の音楽
FMクラシックリクエスト

昔の日曜日のNHKFMはクラシック漬けになれました

733 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:06.80 ID:iWCWFVEg.net
いや
はっきりした定番の音階とか
コード進行とかリズムとかが必要なんでしょう
けっきょく聴くためには

734 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:21.25 ID:vRyNq+Ps.net
当時、上越線特急だった、とき。

735 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:22.79 ID:KPAhL67q.net
>>691
こんなに疲れるクラシック音楽館って
他にあったかな…?

736 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:30.98 ID:lwqvcMDA.net
きれいなゲンオンってあったのか

737 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:34.20 ID:TkwkFg8r.net
ペンで列記

738 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:35.51 ID:NrFCdPqH.net
プログレッシブロックって薬物の幻覚を表してるってマジ?

739 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:35.84 ID:bPrkwndH.net
>>728
ショックだ

740 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:43.48 ID:v4G0u+IM.net
>>727
まさか自分が好きになるとは思わなかった

741 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:46:51.45 ID:4sbErMpj.net
プログレ大好きおじさん

742 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:00.06 ID:xZZoyvtT.net
>>735
伝説のラフマニノフは

743 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:00.50 ID:P2Ox4e5K.net
クラシック音楽館でピンク・フロイド

744 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:08.13 ID:1v0tAcmB.net
みんなも作ってアラモード♪

745 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:11.38 ID:svLL3829.net
>>723
まだギリギリ間に合うぞ

746 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:47:16.04 ID:HiMuDu9s.net
>>731
あの人たちは一度も売れたことがなくて残念…
新生クリムゾンのディシプリン辺りに
かなり影響を与えてそうですが(´・ω・)

747 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:18.94 ID:seqQ0aKg.net
作曲家ってお話面白いよな

748 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:20.03 ID:Zt7Rnvdm.net
>>669
ホロヴィッツ「せやな」

749 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:20.20 ID:ylQzqsZF.net
エコーズは演奏時間20分越えますw

750 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:22.01 ID:BbPMSJxZ.net
>>740
わずかな差異がまたいいのよ

751 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:22.42 ID:A6mlz3cA.net
>>739
(´・ω・`)ショボン

752 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:38.51 ID:ArfhGNIt.net
どこか南米のオケで朱鷺が演奏されて
著作権使用料が何十円だか振り込まれた、というのを吉松のエッセイで昔読んだ気がする

753 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:49.61 ID:p4FugoPk.net
ピアニストが振袖

754 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:52.65 ID:v4G0u+IM.net
>>723
夜中にBSでやるんじゃないの

755 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:47:53.46 ID:4sbErMpj.net
ようやく現世に戻ってきたか

756 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:10.35 ID:K6OFoEhf.net
>>691
なんかカルピスの原液飲んでる感で
わりと好き

757 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:13.94 ID:ND1o8LnV.net
アミバ様「ん、間違えたかな?」

758 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:15.87 ID:BbPMSJxZ.net
ランニング・ショットは傑作

759 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:18.60 ID:Kt48blcV.net
>>732
中高の吹奏楽部時代はブラスのひびきを毎週聞いていたなあ

760 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:23.07 ID:U4EisX5X.net
>>745
涙が少し出た

761 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:29.21 ID:lwqvcMDA.net
何調なの

762 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:32.84 ID:+e1tsMsX.net
もうゲンオンじゃない

763 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:33.12 ID:mlajIT11.net
それでトキの映像だったのか

764 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:37.57 ID:7zoJDLMf.net
>>735
年に何回かは現代音楽押しの回がございます

765 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:47.54 ID:v4G0u+IM.net
ふつうにメロディあるやん

766 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:48:52.74 ID:Ma7+VTj8.net
>>754
プレミアムで今日やりますね

767 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:49:00.56 ID:HiMuDu9s.net
トキが七羽に減ってしまったと新聞の片隅に
写りの良くない写真を添えた記事がある 
ニッポニアニッポンという名の美しい鳥が多分
僕らの生きている内にこの世から姿を消して行く(´・ω・)

768 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:10.62 ID:P2Ox4e5K.net
メロディ回帰

769 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:13.41 ID:xZZoyvtT.net
>>759
懐かしい

770 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:19.40 ID:ArfhGNIt.net
>>738
クラシックの作曲家は梅毒とかで頭いかれて起こしたようなことを
現代の人はお薬で再現する

視覚と聴覚が混線するとかなんとか

771 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:31.60 ID:seqQ0aKg.net
この曲聴いたことあるわコンサートで

772 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:32.80 ID:BbPMSJxZ.net
音楽のジャンルはみんな好きだな
人だと合う合わないがあるけど

773 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:35.50 ID:v4G0u+IM.net
>>766
先週はここ盛り上がったのかな

774 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:56.52 ID:lwqvcMDA.net
これはダンスできそう

775 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:58.04 ID:ZOJi2FZK.net
吉松隆といえば田部京子

776 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:49:59.50 ID:7nVjytAN.net
朱鷺の頭がおかしくなっちゃいそう

777 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:00.76 ID:vRyNq+Ps.net
>>732
いまも、7時のニュースのあとから、11時の民謡までは、一応クラシック&吹奏楽タイム。

778 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:03.60 ID:p4FugoPk.net
ピアノパートまだかよ

779 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:12.08 ID:ArfhGNIt.net
>>765
吉松隆は叙情の人やん

780 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:28.07 ID:K6OFoEhf.net
>>745
まだ見れるの?
でもこっちも見たいしなあ
>>754
今晩?

781 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:28.10 ID:Zt7Rnvdm.net
>>753
ぴろ子先生オマージュ

782 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:32.77 ID:seqQ0aKg.net
>>732
録音してたなー

783 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:33.64 ID:ND1o8LnV.net
奥のパイプオルガンで白色彗星のテーマやってくれ

784 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:38.11 ID:7zoJDLMf.net
>>773
盛り上がりましたよ

785 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:53.93 ID:BbPMSJxZ.net
吉松さんは回帰派
佐村河内で叩かれたけどランニング・ショットがあるからおれは叩かない

786 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:50:56.98 ID:fQ2v7pBs.net
>>746
アルバムは量産してたんだけどね。1980年に解散以来一度も再結成してない。

787 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:04.26 ID:Ma7+VTj8.net
美しいじゃないの

788 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:20.85 ID:el6jF7iz.net
20分前に流れてた曲はハネケン
https://www.youtube.com/watch?v=V0ZndlMGlS8

789 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:28.98 ID:P2Ox4e5K.net
まだピアノこーへん

790 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:30.23 ID:svLL3829.net
>>780
配信カレンダーで見るとまだ出てるよ

791 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:41.17 ID:mlajIT11.net
成人式に振り袖でスノボしてたギャルがツイッターでバズってたな

792 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:49.11 ID:A6mlz3cA.net
おや

793 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:49.99 ID:ND1o8LnV.net
RENTAL

794 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:54.36 ID:5Mix9D6w.net
the ピアノ

和ぴあの 着物ピアノ

795 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:51:54.37 ID:lwqvcMDA.net
朱鷺って絶滅したの

796 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:52:01.43 ID:ylQzqsZF.net
楽譜にRENTALって書いてあるw

797 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:52:09.15 ID:bUSwoxTP.net
あらエロそうなお姉さん

798 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:52:17.66 ID:P2Ox4e5K.net
RENTALやん

799 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:52:28.16 ID:5Mix9D6w.net
追悼 高橋幸宏

追悼 ジェフベック

800 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:52:57.99 ID:xZZoyvtT.net
>>799
昼間エイプリルフールとかボク大丈夫聞いて泣いてた

801 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:01.21 ID:Usqu+AUa.net
鶴の恩返しみたいだな

802 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:08.84 ID:W46oj3Aw.net
>>799
追悼が渋滞

803 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:12.11 ID:BbPMSJxZ.net
着物で弾くのは作曲者の指定?

804 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:13.97 ID:bUSwoxTP.net
大地讃頌の桶譜ってレンタルだけど70万くらいするらしいな・・・

805 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:14.83 ID:ArfhGNIt.net
>>796
作曲家の写真に鉛筆でメガネ描いたりして返すのがマナーだよな

806 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:17.05 ID:Kt48blcV.net
>>791
振袖じゃ危ないじゃないのって
オカンのような気持ちで見たわあれ

807 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:20.53 ID:5Mix9D6w.net
生き残っているのは

山下達郎
ポールマッカートニー
トッドラングレン
ブライアンウイルソン

808 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:40.12 ID:P2Ox4e5K.net
QRこどテロップに被ってんで!

809 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:44.92 ID:xZZoyvtT.net
QRコード(´・ω・`)

810 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:58.64 ID:BbPMSJxZ.net
越天楽に通じる音階だね

811 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:53:58.74 ID:3/WUNvQr.net
どういう楽譜だ

812 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:08.14 ID:U4EisX5X.net
>>796
著作権の切れてない曲は楽譜借りるよ

813 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:10.73 ID:pWdM+87E.net
この曲弦楽が2群で分割される特殊な配置になる曲らしいから上からの画をもっと見たい

814 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:19.76 ID:0cfYc7TO.net
ピアノ界隈 芸能化しとるよなあ

815 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:19.88 ID:A6mlz3cA.net
QRw

816 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:54:29.33 ID:HiMuDu9s.net
>>807
ボブディラン
マイクラブ
エリッククラプトン(´・ω・)

817 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:38.65 ID:bUSwoxTP.net
>>805
メガネ書くのはそこじゃない・・・w

818 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:39.94 ID:p4FugoPk.net
黒木さんに何かが憑りついた

819 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:54:58.85 ID:pWdM+87E.net
どうしてもNHK+に誘導したい守銭奴

820 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:01.51 ID:mlajIT11.net
>>807
細野御大は健在

821 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:07.30 ID:KPAhL67q.net
着物着てピアノって弾きにくくないんかな?

822 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:09.23 ID:BbPMSJxZ.net
>>814
食ってくのにお客さん呼ばないとね

823 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:11.90 ID:SoMjIZLy.net
これ放送のためにわざわざ撮ったのか

824 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:15.46 ID:Usqu+AUa.net
7度ってエモいよねん

825 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:24.54 ID:ND1o8LnV.net
顔芸

826 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:27.45 ID:fQ2v7pBs.net
>>798
はれのひ?

827 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:31.45 ID:svLL3829.net
>>804
一桶分って事だよね。
ちなみにレンタル期間って普通どのくらいなの?

828 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:48.09 ID:nQquDu2l.net
生まれ変わったらバイオリン習うんだ・・・

829 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:55:58.10 ID:PVKRsFiq.net
かっけー

830 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:56:04.37 ID:Kt48blcV.net
>>807
ジョン・ライドンがデブの面倒臭いジジイになっていてああやっぱりと思った数年前

831 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:56:27.19 ID:rlbt1WBl.net
吉松さん、まさかと思うけど「ピアノ演奏者は朱鷺色の着物を着て演奏すること」
なんて指示を楽譜に書いてるとかないよねw ピロ子さん再来みたいw

832 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:56:35.30 ID:CltRvKWh.net
>>813
朱鷺が羽をひろげた形の配置だそう
 

833 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:56:43.43 ID:bUSwoxTP.net
げんおんの世界初演ってさらっても多くはどうせ再演されないから桶は迷惑やな・・・w

834 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:56:53.21 ID:K6OFoEhf.net
>>820
若いころのYMOの中では細野さんの顔が一番好きだった
あ曲も好きだけど

835 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:03.66 ID:P2Ox4e5K.net
ピアノの出番おわたぽい

836 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:18.13 ID:BbPMSJxZ.net
>>831
現代音楽家らしい指示だね

837 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:57:29.80 ID:HiMuDu9s.net
>>830
騙された気分はどうだい?

まだ大御所がいっぱい。
ピートタウンゼント
ロジャーダルトリー
レイデイヴィス
エリックバードン
ロッドスチュワート
ロジャーマッギン
グレイススリック…(´・ω・)

838 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:32.49 ID:pWdM+87E.net
>>833
吉松の世界初演は毎回完売だから
オケのいい収入源になってるはず

839 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:43.85 ID:ylQzqsZF.net
薬漬けだったキースリチャーズがご存命なのが不思議でならない
ジミヘン、ブライアンジョーンズ、ジムモリソンと同じ道でも全くおかしくないのに

840 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:52.48 ID:SoMjIZLy.net
打楽器入ってるかと思ったら違った

841 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:57:54.48 ID:Z8KzB3P0.net
>>830
そしてPILは今年とうとうユーロビジョンに出るみたいよ。
奥さんのためのラブソングだそう。

ちなみにジョンは、今やアナーキーとかも否定

842 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:07.55 ID:P2Ox4e5K.net
連打きた

843 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:08.41 ID:A6mlz3cA.net
きゅいんきゅいん

844 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:20.94 ID:bUSwoxTP.net
>>827
うむ
桶のパート譜全部
期間はどうなんだろう?レンタル譜実務やったことないからわかんない・・・(´・ω・`)

845 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:22.63 ID:BbPMSJxZ.net
凄い体力いりそう

846 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:31.21 ID:yHIsb7eS.net
ノーパンか

847 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:35.15 ID:Usqu+AUa.net
>>828
今からでもー

848 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:36.07 ID:PVKRsFiq.net
終わらねえ

849 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 21:58:39.38 ID:HiMuDu9s.net
>>839
最近の写真で腹がぽっこり出てた…
健康オタクのミックと正反対ね(´・ω・)

850 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:46.60 ID:BbPMSJxZ.net
>>838
そらそうだよね

851 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:49.02 ID:ArfhGNIt.net
>>817
まあ、茂木さんはレンタル楽譜だったら
余白に演奏日とNHKシンフォニカー、トキオ、って書いて返したるわ、って言ってたよね

852 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:52.30 ID:nQquDu2l.net
そういえばスティーブンタイラーは脱薬成功してぴょんぴょんしてる

853 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:52.95 ID:uozXrIkN.net
>>828
今からでも遅くはない!('ω')ノ

854 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:58:58.25 ID:aULUUJGw.net
ヤノピのチャンネー
結構激しい

855 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:05.15 ID:bUSwoxTP.net
>>838
あー吉松先生は例外なのか

856 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:07.09 ID:xZZoyvtT.net
>>841
ジョン意外と常識人なんだよね
インタビューでシドのこと訊かれて泣いてたし

857 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:19.51 ID:5Mix9D6w.net
細野「ぼくの曲ね あるんだよ ライディーンて曲」

高橋「それ 僕の曲」

細野「本当?」

858 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:20.64 ID:Z8KzB3P0.net
吉松さんといえばタルカス。

ピアノならキースエマーソン特集を

859 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:32.88 ID:8z83oY6I.net
弦楽器は鳴き声?

860 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:36.30 ID:P2Ox4e5K.net
謎アップや

861 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:45.04 ID:Usqu+AUa.net
これはドレスでいいだろ

862 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 21:59:54.87 ID:p4FugoPk.net
天井を見上げる黒木さん

863 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:00.04 ID:ArfhGNIt.net
ピアノのおねえさんと朱鷺について語り合いたい

864 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:01.25 ID:P2Ox4e5K.net
おわた

865 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:00:01.57 ID:HiMuDu9s.net
>>860
絶対に笑ってはいけない現代音楽(´・ω・)

866 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:08.42 ID:nQquDu2l.net
>>853
定年したらやろうかな・・・

867 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:11.32 ID:HO4afaF0.net
ところでパーヴォヤルヴィって何でN響降板したの?

868 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:15.44 ID:KPAhL67q.net
>>839
エリッククラプトンも存命だし
案外ちゃんとやめれば言うほど寿命には関わらんのじゃないかと

869 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:27.31 ID:mlajIT11.net
>>839
品質の良い高いドラッグだったからという説がある

870 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:00:29.75 ID:HiMuDu9s.net
これがさっきのハゲ親父とは…(´・ω・)

871 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:34.78 ID:xZZoyvtT.net
江戸っ子「しちりき」

872 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:36.24 ID:bUSwoxTP.net
>>851
次に借りた桶で参考にする人もるからねw

873 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:38.42 ID:ylQzqsZF.net
>>833
アメオケは座付作曲家がいて、初演は音楽監督の義務だとムーティが
私の履歴書に書いてた

874 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:43.10 ID:3/WUNvQr.net
現代音楽撲滅運動

875 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:43.63 ID:BbPMSJxZ.net
越天楽の話したら来た!

876 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:43.64 ID:Ma7+VTj8.net
ヤバイ!!
笙を温めなきゃ!!

877 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:00:56.81 ID:Z8KzB3P0.net
>>856
最近はピストルズのドラマ絡みで揉めてた

878 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:01:04.41 ID:HiMuDu9s.net
東儀秀樹もジェフベック命だったそうね(´・ω・)

879 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:11.78 ID:hJWRfwOu.net
ほもフォニーは (・ω・`)

880 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:12.21 ID:P2Ox4e5K.net
トレモロきたー

881 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:22.50 ID:ArfhGNIt.net
>>867
エストニアでN響なんてへんな名前、ってからかわれたんじゃね

882 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:26.55 ID:ylQzqsZF.net
>>869
粗悪品のヘロインで腕が動かなくなったトミーボーリン

883 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:29.24 ID:ul0MDXFw.net
トランジスタがあれでピッチが安定しないんだよ

884 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:29.79 ID:ND1o8LnV.net
のだめ?

885 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:36.62 ID:hJWRfwOu.net
藻割れ (・ω・`)

886 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:53.44 ID:nQquDu2l.net
ワイには分からない世界に入ってしまった

887 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:01:55.63 ID:HiMuDu9s.net
今夜の年間最低視聴率は確定した説(´・ω・)

888 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:01:56.98 ID:Z8KzB3P0.net
https://amass.jp/163818/
高橋さん追悼特番やるかなあ

889 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:01.60 ID:pWdM+87E.net
>>881
だったらhr交響楽団だって意味不明やん

890 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:24.16 ID:Usqu+AUa.net
凝りすぎ

891 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:25.18 ID:lwqvcMDA.net
フェルト痛むやつ

892 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:32.62 ID:uozXrIkN.net
現代音楽って、作曲家が独り善がりで実験をしてみたり、
聴く側のことを全く考えてないからソッポ向かれるんだよな

893 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:45.69 ID:TkwkFg8r.net
お口直しにプロコフィエフのトッカータやったら盛り上がりそう

894 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:02:55.49 ID:Ma7+VTj8.net
>>887
勉強になるから今日録画しといて良かった
現代音楽事情全然知らんし

895 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:05.43 ID:hJWRfwOu.net
(´・ω・)っθ゙゙ テレテレテレテレテレテレ  (・ω・`)

896 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:08.11 ID:P2Ox4e5K.net
無駄に弾くの難しい&消耗しそうなやつや

897 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:03:25.14 ID:HiMuDu9s.net
>>882
ボーリンのDPライブ盤は酷すぎ。
あれを発売したレコード会社は恥知らず(´・ω・)

898 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:37.09 ID:Usqu+AUa.net
これは若い男がいいね
黒服で

899 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:38.92 ID:vRyNq+Ps.net
西村さんの『現代の音楽』は、好きな番組だが、BS朝日の『題名のない音楽会』のあとで、眠くなる時間帯。

900 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:41.27 ID:BbPMSJxZ.net
上野にある○○ラブホの回転ベッドに置かれたハープシコードで回転方法も指示して演奏させてみたい

901 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:44.57 ID:ND1o8LnV.net
調律師もたいへんだな

902 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:47.06 ID:OPYAn/2N.net
ホルンきゃわわわ☆

903 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:52.13 ID:hJWRfwOu.net
ふぁごっとたん(・ω・`)

904 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:52.70 ID:RWXZma4S.net
不穏な

905 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:53.10 ID:P2Ox4e5K.net
ソプラノサックス!

906 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:54.58 ID:Z8KzB3P0.net
お口直しにヘリコプター弦楽でも。

かなりヘビーな塊が来るなあ

907 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:56.43 ID:ul0MDXFw.net
土俗的という用語はそのうち怒られそうだな

908 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:56.53 ID:LYnWF9iy.net
うーむ

909 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:59.76 ID:nQquDu2l.net
調律師さんも大変だな

910 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:03:59.94 ID:bUSwoxTP.net
ふぁごっとたん

911 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:04:10.17 ID:HiMuDu9s.net
まだ一時間しか経ってない…
時空が歪んでません(´・ω・)?

912 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:11.38 ID:mlajIT11.net
>>882
あのLIVE IN JAPANは酷かった…

913 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:14.73 ID:ZOJi2FZK.net
三河が産んだ大スター慧くんキター

914 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:22.01 ID:I7m4D9++.net
ピアノの人疲れるな

915 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:26.16 ID:hJWRfwOu.net
うちの電子ピアノも鍵盤の動きが悪くなったわ(・ω・`)

916 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:26.80 ID:BbPMSJxZ.net
>>907
土着がいいかもね

917 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:28.86 ID:YCfH/3J/.net
こういうのはアンビエントとかドローン好きの客を呼べるだろう

918 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:30.53 ID:ArfhGNIt.net
>>892
天才は同時代には理解されず後世にのみ評価される、とかうそぶいてな

時代の波の中に消え去ったボンクラなんぞ昔からいくらでもおるわ

919 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:31.36 ID:rRfIpyzG.net
これはちょっと面白いな

920 :◆HeEEEEEEEE :2023/01/15(日) 22:04:40.54 ID:4BUqf4Ov.net
無観客?(´・ω・`)

921 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:50.08 ID:RWXZma4S.net
これならボランティアでも弾けそう

922 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:52.50 ID:K6OFoEhf.net
>>866
自分はドラムやりたいからドラムセット欲しいけど
場所も防音設備もない

923 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:53.08 ID:TkwkFg8r.net
変な曲やるから客席ガラガラやんけ

924 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:53.75 ID:ylQzqsZF.net
>>897
来日前から録音して売ることが決まっていたので仕方なかったとか

925 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:57.62 ID:ul0MDXFw.net
おもしろい響きだ

926 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:04:59.99 ID:Usqu+AUa.net
練習むごいな
ピアノ

927 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:03.56 ID:mlajIT11.net
なんか怖いよ

928 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:03.88 ID:P2Ox4e5K.net
トリップ感

929 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:05.47 ID:SoMjIZLy.net
なんか笑ってしまう

930 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:07.36 ID:AECdSUdO.net
スーパーヘテロダインのヘテロか
対義語はホモだっけか

931 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:05:13.57 ID:HiMuDu9s.net
>>912
矢沢永吉が最初に組んだバンドのジミヘン好きの
山田ジョー以下だと思います…(´・ω・)

932 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:19.38 ID:RWXZma4S.net
リーゼント

933 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:19.87 ID:hJWRfwOu.net
さっくす(・ω・`)

934 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:22.73 ID:Z8KzB3P0.net
演奏者全員ラリってやってほしい。

ここに非常階段とかぶち込みたいわ

935 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:26.81 ID:lwqvcMDA.net
こんな演奏でも弦が熱くなってタバコに火が付くまでにはならん

936 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:05:27.57 ID:HiMuDu9s.net
みやぞん(´・ω・)?

937 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:29.67 ID:BbPMSJxZ.net
>>922
そんなあなたのために電子ドラム

938 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:30.81 ID:bUSwoxTP.net
すごい髪の虎の人

939 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:31.58 ID:Usqu+AUa.net
解説テロップほしい

940 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:33.78 ID:Ma7+VTj8.net
>>888
今日細野さんのデイジーホリデー1時からやるけど収録した物だろうし
レディオ坂本も教授が休んでるからなー

941 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:35.92 ID:P2Ox4e5K.net
リーゼントずるい

942 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:37.22 ID:U4EisX5X.net
サックスのお兄さんが個性的

943 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:05:41.87 ID:ArfhGNIt.net
サックスは違う畑の人を呼んでしまったのか

944 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:02.14 ID:aULUUJGw.net
そういえば昔Eテレ(当時は教育だったか?)でやった坂本龍一の「音楽の学校」
テーマ曲がモアレの効果使った曲だったな

945 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:03.19 ID:Usqu+AUa.net
音楽なのか?

946 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:09.01 ID:5Mix9D6w.net
現代音楽=メシアン

メシアン以外あり得ない

947 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:09.64 ID:vRyNq+Ps.net
>>853
そういえば、定年前後からヴァイオリンを習いはじめたという方が、神尾さんの指導を受けるという番組を、BSテレ東でやっていた。

948 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:10.62 ID:xZZoyvtT.net
>>922
ユキヒロは小学5年生の時にクリスマスプレゼントでドラムセット買ってもらったんだって
ブルジョワだなあ

949 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:12.17 ID:pWdM+87E.net
>>892
だからこそ
ダルムシュタットとかドナウエッシンゲンとかあるんやで

950 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:31.62 ID:KPAhL67q.net
これだけ弾く音が限られてたら
もうピアノじゃない何かでも良いんじゃないかと

951 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:32.42 ID:Z8KzB3P0.net
子供がいたずらで弾いたフレーズみたい

952 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:36.35 ID:xZZoyvtT.net
>>935
あのシーン映画館で爆笑しちゃったよ(´・ω・`)

953 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:37.07 ID:ND1o8LnV.net
右のピアノの人は楽譜捲り係いるのに

954 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:54.21 ID:Usqu+AUa.net
今どこやったっけ

955 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:06:58.92 ID:hJWRfwOu.net
ふるーとたん (・ω・`)

956 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:02.32 ID:P2Ox4e5K.net
たしかに笙ぽい

957 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:03.65 ID:5Mix9D6w.net
現代音楽=オンドマルトノ

オンドマルトノ > ピアノ

958 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:05.54 ID:Ma7+VTj8.net
>>939
歌舞伎とか能やらの放送のシステムが必要になるクラシック音楽館w

959 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:10.99 ID:Kt48blcV.net
サックスで定職に就く道は吹奏楽団かビッグバンドぐらいか

960 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:12.28 ID:CltRvKWh.net
>>892
現代音楽ゆうてもいろいろあるし
聴く側ゆうてもいろいろいるからな
教養や嗜好にもよる

美術じゃ抽象画にも高値がつくのに
音楽はめったに売れんという差があるが

961 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:12.40 ID:BbPMSJxZ.net
ゲンオンの演奏者は技巧がないと出来ないからホント尊敬する

962 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:14.05 ID:vRyNq+Ps.net
>>913
家康企画に巻き込まれるかも?

963 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:16.88 ID:mlajIT11.net
>>931
スペクトラムとか上手いんだけどねボーリン

964 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:20.14 ID:OPYAn/2N.net
ぽっちゃりクン

965 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:22.52 ID:ylQzqsZF.net
盛り上がってきた

966 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:23.34 ID:eqb2SIVG.net
あんま良くないな

967 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:25.42 ID:lwqvcMDA.net
うはあ苦手なやつだ

968 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:26.02 ID:svLL3829.net
誰か間違っても分からんなこれ

969 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:26.78 ID:ND1o8LnV.net
今のは俺でもできるw

970 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:27.97 ID:bUSwoxTP.net
チェロのgliss.

971 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:35.99 ID:uozXrIkN.net
>>881
「ラジオ・フランス フィルハーモニー」の事を
「フランス国立放送フィル」と意図的な誤訳付ける招聘元やレコード会社もいかがなものかと
そもそも、ラジオ・フランスは国立放送ではないし・・・(`ハ´)

972 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:39.44 ID:xZZoyvtT.net
>>959
天然の美をマスターしてチンドン屋さん(´・ω・`)

973 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:44.04 ID:LYnWF9iy.net
なんか映画のサントラのような

974 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:49.46 ID:BbPMSJxZ.net
>>946
テレコ

975 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:52.57 ID:I7m4D9++.net
劇伴みたい

976 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:07:53.71 ID:HiMuDu9s.net
>>948
中学高校と立教大の付属でそ。
関口宏みたい(´・ω・)

977 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:53.76 ID:CXytw0L0.net
サージェントペパーだな

978 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:56.24 ID:SkmhE4Vh.net
務川の職人気質感むっちゃ好き

979 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:56.50 ID:nQquDu2l.net
>>922
ヤマハかカワイの音楽教室体験入学したら、電子ドラムセットあったよ
音もヘッドホン経由で出て、オンライン授業もあった
わたしバイオリンはじめるとしたら電子でやろうと思っつる

980 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:58.10 ID:bUSwoxTP.net
誰かと思ったら譜めくり氏だったのね@ビオラ横

981 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:58.31 ID:Z8KzB3P0.net
なんなキタ――(゚∀゚)――!!
ピンクフロイドのエコーズを爆音で聴いた時みたい

982 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:07:58.73 ID:3/WUNvQr.net
恐怖映画のBGM

983 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:30.30 ID:P2Ox4e5K.net
ゴージャス感ある

984 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:34.08 ID:5Mix9D6w.net
A Day in the Life

985 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:34.68 ID:ylQzqsZF.net
>>963
イアンペイスがあれ聴いてすごいギター弾きがいる、バンドに入れようと解散を思いとどまった

986 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:35.52 ID:aULUUJGw.net
>>922
電子ドラムも物理的に引っ叩くんだから結構響くぞ

987 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:36.80 ID:xZZoyvtT.net
>>977
思ったw

988 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:37.19 ID:Usqu+AUa.net
ピアニスト手?肩?壊さんといてな

989 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:39.72 ID:lwqvcMDA.net
こんな大編成にする必要は無さげ

990 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:56.25 ID:svLL3829.net
>>978
わかる

991 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:08:59.66 ID:P2Ox4e5K.net
中指奏法!

992 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:01.94 ID:BbPMSJxZ.net
ゲンオンなくしてポップなし

993 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:09.50 ID:X8W4vdqW.net
もう離脱しまーす

994 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:13.12 ID:rlbt1WBl.net
>>805
ピロ子さんが存命の時、チャイコフスキーの審査員やってた際には、
演奏中に審査用紙に当時飼ってたぬこの絵を落書きしてたらしいよ。
それに気づいた他の審査員が横からリボンをつけ足したりとかしてきたってw

995 :ペニスくん改(万年課長)(´・ω・):2023/01/15(日) 22:09:18.15 ID:HiMuDu9s.net
耳から脳漿が垂れて来そう…(´・ω・)

996 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:19.95 ID:yHIsb7eS.net
こわいよこわいよ

997 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:26.11 ID:vRyNq+Ps.net
>>958
副音声解説。

998 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:36.10 ID:Z8KzB3P0.net
指揮者怖い

なんか捕まえた!って顔

999 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:09:54.11 ID:BbPMSJxZ.net
>>991
たぶん指定なんだよね

1000 :NHK名無し講座:2023/01/15(日) 22:10:03.23 ID:mlajIT11.net
>>948
あの辺の天才集団はみんなお金持ちのボンボンだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200