2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロング・グッドバイ 第1話「色男死す」★2

1 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:21:24.09 ID:hANVgxBq.net
ハードボイルドの金字塔「ロング・グッドバイ」(レイモンド・チャンドラー作)を
戦後の日本を舞台にドラマ化。浅野忠信が連続ドラマ初主演、
「カーネーション」の渡辺あやが脚本、「あまちゃん」の大友良英が音楽を担当。

私立探偵・増沢磐二(浅野忠信)は、女優殺人事件の犯人と疑われた親友(綾野剛)の
無実を信じ、権力に立ち向かう。事件の鍵を握る美女・亜以子(小雪)に隠された真実の愛とは。
※前スレ
ロング・グッドバイ 第1話「色男死す」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1397905384/

2 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:21:57.44 ID:k+3qVRnm.net
アズタイムゴーズバイどーすんだよ大友さんよお

3 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:22:23.88 ID:9d3u+Cbz.net
浅野の腕時計かっこいい

4 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:22:50.23 ID:VR0gKS7/.net
こっちの方が早いからこっちに移動よろしく
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1397910078/

5 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:22:59.11 ID:iFh7/bXL.net
浅野かっけーなぁ
超絶棒だけどかっけーなぁ

6 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:32:27.06 ID:xxYcU2em.net
>>5
おんなじこと思ってたw

7 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:33:46.43 ID:wm5uhvoX.net
つまんないんですけど

8 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:34:55.52 ID:L4BRwD0k.net
http://i.imgur.com/eJxV2vL.jpg

9 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:36:57.39 ID:KMvTmmdT.net
逃亡補助じゃないよ

10 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:38:29.32 ID:UKxh+PGy.net
大森南朋とか三上博史あたりで見たかった

11 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:38:58.65 ID:opqJfU6W.net
脱落…ノシ

12 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:40:51.28 ID:KMvTmmdT.net
脱落するやつはたぶん結婚できる かも おれ節々しみる

13 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:42:55.64 ID:1wu/cYzr.net
>>1長〜く感じる のは演出の力?w

14 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:43:19.09 ID:KMvTmmdT.net
国家権力www

15 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:43:58.95 ID:KMvTmmdT.net
昔ひでえwwww

16 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:45:04.51 ID:1y7waWjr.net
リリーフランキーなにやってんの

17 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:45:31.03 ID:e52jdJ5n.net
吉田鋼太郎と松尾スズキって間違えやすいよね

18 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:43.32 ID:M5sG2/e1.net
>>1
おつ

19 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:47.37 ID:DI38VYeu.net
出てる俳優がカブりすぎてダメだわ
いくら旬でも考えようぜ

20 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:51.01 ID:ZDxK/Ne6.net
吉田さんが脚光浴びたドラマってカラマーゾフの兄弟ですか?

21 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:51.25 ID:UfgGLUUy.net
9m

22 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:51.10 ID:/fKNJ2hC.net
犯人江本だな

23 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:53.13 ID:L2AmSKdF.net
もう終わりそうな時間になってやっと話が進みだした!

24 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:57.15 ID:cUPrPHZi.net
は?

続きいえよ
気になるだろー

25 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:04.40 ID:186dUFVh.net
くこけ?

26 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:09.62 ID:q/kVAjBG.net
>>20
だな

27 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:10.55 ID:l4xa3UYf.net
あたし犯人わかっちゃったかも

28 :テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2014/04/19(土) 21:47:17.88 ID:EB1NbjCU.net
>>1
パン屋乙(´・ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:18.20 ID:tGxKfhB0.net
>>1
おつおつ

30 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:18.32 ID:hj5SjO0b.net
これで弁護士が事件を解決しちゃったりしてwwww

31 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:19.11 ID:F3lfvtDy.net
1時間でまとめてくれたほうがよかったわ

32 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:19.92 ID:6te/0hWT.net
弁護士は眠りの八角さんじゃねーかw

33 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:21.53 ID:sXdigjOg.net
最近役者が色んなドラマにかぶりすぎじゃないですか?
凄く狭い世界に感じる

34 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:25.63 ID:3fFPoVfx.net
猫カフェ常連のゆうちゃんもこうやって尋問されてたんだろうな

35 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:27.91 ID:2eOGidVd.net
こんな変なシーン付け加えて引き延ばしてどうすんだ。

36 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:30.40 ID:E9OphD6N.net
この時代の刑事ならポマードでテカテカさせとけよ

37 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:30.95 ID:iC1+lOvG.net
これだから警察は

38 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:34.01 ID:qSGgE22k.net
カラマーゾフ再放送してくんないかな。市川隼人であまり見て無かった

39 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:36.70 ID:DI38VYeu.net
>>20
東のネジドラマのやつじゃねえのw

40 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:38.15 ID:hcnPLczN.net
>>20
あれで知ったなあ
もともと有名な役者だったんだろうか

41 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:40.95 ID:rWOF82fQ.net
演技派を主役にしないと見ていてつらい
退屈でつまらんドラマだ

42 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:42.22 ID:/fKNJ2hC.net
頂きました!!

43 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:42.82 ID:a8LM/e59.net
あかーん

44 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:42.95 ID:eEKdDyVl.net
カラマーゾフの時の吉田は舞台演技が浮いてたけど
こっちはいい感じだ

45 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:44.60 ID:x95X/5Pz.net
特別公務員暴行陵虐で訴えるお

46 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:44.99 ID:GV+qhXuU.net
ウソ!釈放?

47 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:46.77 ID:cUPrPHZi.net
なんやて!?

48 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:47.04 ID:rp/pBwQo.net
なんで、こんなに庇うんだ?

49 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:47.83 ID:zcamsYDD.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

50 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:51.40 ID:Dsh6arLp.net
出てる人たちはスタイリッシュだけど演技が追いついてないのがなあ

51 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:51.50 ID:Ljtg0nBB.net
解決したか。

52 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:52.19 ID:DsKksrpl.net
>>20
ギルティ

53 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:54.62 ID:VkogreiC.net
>>33
役者がいないから仕方ない

54 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:54.57 ID:Sje9p/gR.net
ええええええええええええええええええええ

55 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:01.82 ID:CFBkVIZi.net
MOZUの保安部長か弁護士

56 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:02.23 ID:tHxiPbGs.net
あらら

57 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:04.13 ID:GKb7a9xe.net
こいつは後ほど、ワイオミングの牧場で馬に蹴られて死んだ

58 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:04.30 ID:L2AmSKdF.net
浅野さんは綾野と自分の無実を証明するために帝都を駆け回るんだな!

59 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:06.64 ID:IMM1OeQK.net
主役2人と脇役の演技力に差がありすぎないか

60 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:08.28 ID:0cLfS93Y.net
>>34
かっこいいなゆうちゃん

61 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:11.25 ID:Aiqez6Rj.net
話終わった

62 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:12.94 ID:9RNhn6t/.net
消されたな

63 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:14.47 ID:2eOGidVd.net
死んでもうた。

64 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:15.76 ID:nFOhQrNf.net
殺されたか

65 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:15.89 ID:HQJWAEbe.net
それならやっぱり逃亡幇助なんじゃないの?

66 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:21.88 ID:Te0tQzE+.net
>>40
元々舞台系じゃ結構名のある役者だったと思う

67 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:29.19 ID:186dUFVh.net


68 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:30.01 ID:tNVWog8/.net
>>33
禿同

69 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:32.36 ID:/yY5tFpz.net
これで終わりなら2時間にしてくれよ…
キリ悪

70 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:33.05 ID:3fFPoVfx.net
エンケンが完全に主役を食ってる件・・・

71 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:34.54 ID:ePBCdJMh.net
やられたか

72 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:35.09 ID:rWOF82fQ.net
鋼太郎は蜷川のシェークスピアにいつも出てるイメージ

73 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:36.10 ID:6te/0hWT.net
>>39
そのまえにギルティじゃないか?w

74 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:39.86 ID:iFh7/bXL.net
>>40
の前のギルティじゃ

75 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:40.55 ID:a8LM/e59.net
まさか綾野が1話で終了とは

76 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:40.66 ID:TqK/d2cw.net
いい最終回だった

77 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:41.40 ID:QWpkZtfm.net
>>31
5回連続なんだぜ

78 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:42.95 ID:l4xa3UYf.net
真相はいったい何なんだ?

79 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:43.16 ID:tGxKfhB0.net
女優が宇宙人と棒だけじゃないか

80 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:43.23 ID:CU/Yfyem.net
>>40
舞台では有名だったんだろうなって感じ
平幹二朗みたいだし

81 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:43.48 ID:sOOR/E3E.net
>>59
ホントこれ
浅野さん演技ひどすぎるわ

82 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:45.13 ID:MWtXpDyD.net
登場人物みんなバカバカ煙草吸ってるけど
役者もみんな喫煙者なの?

83 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:48.31 ID:nVuS1OuV.net
演技はわからんけど浅野忠信かっこいいな

84 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:48.41 ID:IHl9FkaG.net
そっちの静かか

85 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:48.50 ID:dYKwSbPn.net
柴田恭兵の「べっぴんの町」もけっこう和製ハードボイルド(やや甘いか)の佳作だと思うんだが、評価低いのか・・・。

86 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:50.36 ID:DI38VYeu.net
てか
ここまでまとめてよww

何も入ってこなかった・・

87 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:51.80 ID:hcnPLczN.net
ナレーションが安っぽいけど誰なんだ

88 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:57.36 ID:x95X/5Pz.net
はーらーだへいぞーですっ

89 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:48:58.70 ID:TbACMZkM.net
ああ、ネプチューンの

90 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:02.47 ID:iBBnZc5n.net
浅野と綾野の2人のシーンが長すぎたせいで
客を大量に逃がしたなこのドラマ

91 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:02.69 ID:AWkml0Dp.net
>>66
舞台の鋼太郎いいよねぇ

92 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:02.79 ID:rp/pBwQo.net
セックスw

93 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:03.03 ID:yEOg2JZu.net
>>1
伊集院静だった

94 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:05.86 ID:186dUFVh.net
NHKでセッックス

95 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:06.51 ID:hANVgxBq.net
遠藤憲一だけがかっこいい

96 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:07.74 ID:uOUAyGq2.net
NHKでセックス

97 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:09.17 ID:kNH1LPvj.net
金!暴力!SEX!

98 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:11.12 ID:PLOFWiOi.net
>>8
この女優誰?

99 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:12.02 ID:zcamsYDD.net
近藤w

100 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:12.34 ID:gfG398Xq.net
仮面ライダーWの方がハードボイルドじゃね?

101 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:15.50 ID:nVuS1OuV.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

102 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:15.84 ID:CFBkVIZi.net
あれっこいつはw

103 :公共放送名無さん:2014/04/19(土) 21:49:16.39 ID:pAqySsNi.net
>>58
もう「帝都」じゃないw

104 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:19.92 ID:5E0g2BRm.net
ナレーター出てくるのか

105 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:20.29 ID:lrI4PfX5.net
5分で分かる〜で十分なドラマ

106 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:21.73 ID:jG3ZQjOc.net
ナレーションって滝藤さんだったのか

107 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:22.77 ID:EBRaDirE.net
近藤直弼きたー

108 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:22.94 ID:dPT/15JN.net
金!暴力!SEX!

109 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:23.36 ID:TqK/d2cw.net
俺のダンディズムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

110 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:23.86 ID:a8LM/e59.net
あー近藤がナレだったのかw

111 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:24.09 ID:Sje9p/gR.net
近藤wwwwwwwwwwwwwwwww

112 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:24.34 ID:UGsfeBp0.net
近藤かー

113 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:24.80 ID:z3y7SbM8.net
kbsかよ

114 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:25.34 ID:Aiqez6Rj.net
近藤きたー

115 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:25.70 ID:GKb7a9xe.net
日本のマスコミ界では普通なんだよな
横並びで報道しない

116 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:30.15 ID:qf3cJdZ8.net
最終回には早すぎる

117 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:30.40 ID:UfgGLUUy.net
>>85
好きだよアレ

118 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:31.50 ID:EPQ7SYby.net
近藤wwwwwwwwwwwwwww

119 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:32.17 ID:PbMRYXLt.net
ナレーションご本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

120 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:33.06 ID:QWpkZtfm.net
金、セックス、セックス、セックス、セックス、

121 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:33.02 ID:x95X/5Pz.net
こいつか、くそしょぼいナレは

122 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:33.20 ID:cUPrPHZi.net
ダンディきたー

123 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:33.32 ID:IHl9FkaG.net
近藤キター

124 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:33.73 ID:yGVey99p.net
半沢の人か

125 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:34.18 ID:7iNGhwWH.net
>>83
喋らなければカッコいいね(´・_・`)

126 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:34.26 ID:6CR+jODk.net
「これ以上なにもするなよ」

これ以上ない「何かしろよ」指示フラグ

127 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:35.28 ID:VR0gKS7/.net
>>87
ナレーションは滝藤賢一

128 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:36.73 ID:HCSGCjdD.net
吉田鋼太郎と遠藤憲一の
今期の木曜9時の別枠同士が
一緒に出ていることに驚きを感じる。

129 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:37.31 ID:jR1yUKoF.net
ダンディ目指してる人だな

130 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:39.41 ID:Qps/uzcL.net
ギルティのホースズルズル最終回

131 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:42.84 ID:0cLfS93Y.net
ダンディだわ

132 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:44.84 ID:uI5v2tmL.net
やっと面白くなりそうな気配がしてきた

133 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:45.83 ID:iFh7/bXL.net
ダンディ滝藤

134 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:47.48 ID:ZCZ3vu86.net
賢一!賢一じゃないか!!

135 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:50.24 ID:xQYplIQs.net
滝藤か

136 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:51.11 ID:AWkml0Dp.net
ぼっさんも忙しい

137 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:51.56 ID:ri28T6oH.net
ぼっさん

138 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:51.73 ID:1uRWJ+0n.net
脚本が悪い気がする

139 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:52.15 ID:9wlv0sB5.net
ダンディだw

140 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:51.97 ID:Dsh6arLp.net
>>98
龍平の嫁

141 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:53.32 ID:rWOF82fQ.net
滝藤でも鋼太郎でもエンケンでもいいから
誰か脇の役者を主役にしてくれ
浅野はいらん

142 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:55.66 ID:9RNhn6t/.net
この梅ちゃん先生のアホ食堂店主も、なんだかんだ出世したなぁ
テレ東ドラマでは主演だし

143 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:56.02 ID:lrI4PfX5.net
ジャンピング土下座

144 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:57.50 ID:/fKNJ2hC.net
ぼっさん??

145 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:57.88 ID:FS9linwq.net
やっと面白くなってきたな

146 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:59.27 ID:CU/Yfyem.net
宇宙人顔だなあ

147 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:59.45 ID:nx6gQIyS.net
横並びで書かないわけがない、
いわゆる三流紙なら書いてるだろう。

148 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:59.45 ID:rwVOBOmO.net
>>100
俺もあんな感じを期待して見てるんだが

149 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:49:59.97 ID:dYKwSbPn.net
ナレーターやっと出てきたか。

150 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:00.24 ID:3ECiqRjc.net
BGMが古畑任三郎にきこえて仕方ない

151 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:02.81 ID:CFBkVIZi.net
金田一少年みたいなBGM

152 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:03.80 ID:zhyYTyUF.net
交番がローマ字だ
占領下?

153 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:05.60 ID:3fFPoVfx.net
ああ半沢に出てた人か・・・・

154 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:06.26 ID:tNVWog8/.net
自殺?

155 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:06.35 ID:2eOGidVd.net
それが日本のマスゴミですから。

156 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:06.84 ID:MnqI9W2E.net
>>75
違う
ちゃんと後で出てくる、傷増やして

157 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:07.59 ID:PFprbeWs.net
>>8
これ見るとゴダールでも意識してんのかと思ってしまうな

158 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:08.51 ID:ePBCdJMh.net
近藤って?滝藤じゃないの?

159 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:09.86 ID:mZyqMuo/.net
痩せすぎでしょ

160 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:09.97 ID:qSGgE22k.net
カラマーゾフの刑事もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

161 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:13.10 ID:ImsT1o2/.net
倍返しだ

162 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:14.26 ID:186dUFVh.net
りぼんちゃんきたー

163 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:14.41 ID:31agVLAa.net
ぼっさんでてきたんでとんできた

164 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:14.83 ID:O2hOJkZs.net
NHKも報道しなかったってこと?

165 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:16.54 ID:L4BRwD0k.net
http://i.imgur.com/4zQ67ka.jpg

166 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:18.25 ID:Yxr536z7.net
>>125
BGMもやたら主張しててウザいし、いっそ音声切ったほうが楽しめるかもw

167 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:20.74 ID:/fKNJ2hC.net
ぼっさんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

168 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:21.46 ID:yEOg2JZu.net
> 「カーネーション」の渡辺あやが脚本、「あまちゃん」の大友良英が音楽を担当。
それで、なんでチャンドラーなんかやるんだw

169 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:22.04 ID:hANVgxBq.net
>>98
>>8
松田龍平嫁

170 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:22.92 ID:VR0gKS7/.net
テレ東でドラマ初主演の滝藤さん

171 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:34.90 ID:CU/Yfyem.net
>>150
似てる似てるw

172 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:36.10 ID:VkogreiC.net
>>156
綾野剛生きてんの?

173 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:37.82 ID:dYKwSbPn.net
>>117
あ、良かった。

174 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:39.47 ID:bvdZ7bpa.net
松力正太郎のこと?

175 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:40.82 ID:tGxKfhB0.net
役者は豪華だな

176 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:41.58 ID:l4xa3UYf.net
メディア王や

177 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:42.75 ID:3gbUpNRu.net
なぜ素直に主役のナレーションじゃないのか・・・。

178 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:44.58 ID:O2hOJkZs.net
>>156
ネタバレいくない(`・ω・´)

179 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:45.85 ID:And0JHYP.net
古田荒太まだ?

180 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:46.28 ID:qSGgE22k.net
>>158
半沢の役名じゃなかったかな

181 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:46.73 ID:AgLD1Q1K.net
またナベツネかw

182 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:47.31 ID:jzwFOhrO.net
こういうの浅野忠信似合いそうなのにやっぱり棒だから変な感じするのかな

183 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:48.49 ID:IZRiKZWa.net
原田平蔵はバーニングの周防会長がモデルかな?

184 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:50.07 ID:9RNhn6t/.net
若い正統派女優はまったくでないのか

185 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:53.01 ID:IHl9FkaG.net
正力松太郎みたいな奴か

186 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:58.77 ID:a8LM/e59.net
>>168
男だらけの半沢が当たったからしょうがない

187 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:59.23 ID:KgQkw2bR.net
こういうドラマ見たかったー

188 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:59.80 ID:iFh7/bXL.net
>>158
近藤言ってるやつは半沢厨だ

189 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:02.24 ID:BEonMQxJ.net
サブカル好きはこういうのカコイイとか言ってそう

190 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:02.56 ID:GJAsCmy9.net
今のとこのBGMどこかで聞いたことあった
相棒だっけ

191 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:02.75 ID:6te/0hWT.net
ここで伝説のジャンピング土下座

192 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:05.04 ID:iBBnZc5n.net
ネタバレやめろボケ

193 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:05.65 ID:DI38VYeu.net
困った時の柄本

194 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:07.40 ID:zouUhp8c.net
福家警部補よりは上だけど来週も見るかは迷うな(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:07.88 ID:rp/pBwQo.net
やっと、セリフが聞き取れるようになったわ

196 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:08.24 ID:FtfmjA+o.net
滝藤さん、無名塾出身らしいね

197 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:08.85 ID:icsyBBqF.net
>>174
だれだ、それw

198 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:10.69 ID:AgLD1Q1K.net
またナベツネかw

199 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:11.12 ID:uOUAyGq2.net
なんだこの安心感ある演技力w

200 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:13.56 ID:+CWfPk/D.net
誰の一人称だよ(怒)

201 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:15.13 ID:zQppzATL.net
曲がったことが大嫌い原田平蔵です

202 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:18.08 ID:5E0g2BRm.net
このナレーターの人いいね
ドラマが締まる

203 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:23.51 ID:QWpkZtfm.net
正力松太郎か

204 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:25.50 ID:WVwU5Bv1.net
>>165
誰?
トッカンの人?

205 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:25.71 ID:Sje9p/gR.net
なんだ あの 売国奴か

206 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:26.35 ID:O2hOJkZs.net
>>188
木佐貫って言うのは焼き豚かな(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:28.13 ID:nVuS1OuV.net
登場人物のセリフがことごとく聞きづらいのって俺だけ?

208 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:29.24 ID:2eOGidVd.net
エロエロパーティーか。

209 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:31.27 ID:jG3ZQjOc.net
だめだ主役がだれもかれもに食われてる

210 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:31.67 ID:hANVgxBq.net
>>138
演出も悪いとは思うけど、一番の戦犯は渡辺あやだね

211 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:32.87 ID:GKb7a9xe.net
>>174
なるほど

212 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:34.09 ID:PbMRYXLt.net
>>90
冒頭に女殺されて、綾野が血塗れで現れる
パン屋や15分
滝田は20分〜30分くらいにでてくれば良かった

213 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:35.17 ID:mzLGVMSV.net
>>181
大正力じゃないの

214 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:35.76 ID:nx6gQIyS.net
>>190
古畑?

215 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:35.89 ID:/fKNJ2hC.net
ぼっさんの演技ネ申

216 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:36.67 ID:rWOF82fQ.net
主役が棒で出ずっぱりじゃ
面白いドラマになるはずがない

217 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:37.77 ID:ImsT1o2/.net
陰影があっていいだろこれ

218 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:38.38 ID:9UHfpvpA.net
>>166
さっきから古畑任三郎の解決編で流れるBGMに聞こえて仕方ない

219 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:38.53 ID:TqK/d2cw.net
でたw

220 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:39.07 ID:x8Gng67q.net
半沢のひと 声と顔が不快だから無理やわ

221 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:41.08 ID:hcnPLczN.net
浅野忠信は現代的なんだよなあ

222 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:41.41 ID:3fFPoVfx.net
古田wwwwww

223 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:42.07 ID:a8LM/e59.net
古田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

224 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:42.82 ID:Ljtg0nBB.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

225 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:44.41 ID:ePBCdJMh.net
>>180
ほう、ありがと

226 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:44.71 ID:uOUAyGq2.net
太巻w

227 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:45.23 ID:IHl9FkaG.net
太巻キター

228 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:45.27 ID:zcamsYDD.net
古田きたw

229 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:45.83 ID:5E0g2BRm.net
太巻さん

230 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:45.95 ID:Yxr536z7.net
>>184
太田、小雪、冨永とモデル上がりの大根ばかり

231 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:46.37 ID:jR1yUKoF.net
後の太巻である・・・

232 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:47.22 ID:Te0tQzE+.net
>>182
浅野の雰囲気はいいと思うんだけどねー

233 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:47.46 ID:CFBkVIZi.net
新太までw

234 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:49.46 ID:VR0gKS7/.net
時代的に街の風景出すと金かかるから風景描写がアップばっかwwwwww

235 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:50.71 ID:zouUhp8c.net
また古田新太か

236 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:50.86 ID:OvYvL2GP.net
今北(^ω^)サンギョウ

237 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:54.29 ID:And0JHYP.net
古田新太キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

238 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:55.85 ID:lrI4PfX5.net
太巻き

239 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:56.44 ID:tNVWog8/.net
>>169
結婚してたのか知らんかった

240 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:56.65 ID:EBRaDirE.net
太巻さん

241 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:56.69 ID:HCSGCjdD.net
>>169
すっきりした。ありがとう。

242 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:56.62 ID:wNuW4agR.net
古田新太キター

243 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:58.39 ID:186dUFVh.net
すごいね
豪華だね
それだけだね

244 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:51:59.08 ID:eEKdDyVl.net
あ古田新太かよ

245 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:00.48 ID:CU/Yfyem.net
おいおいおい
人気者だしときゃいいみたいな感じになってるな

246 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:00.44 ID:xQYplIQs.net
古田も出てるのか

247 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:00.99 ID:+qmJ4DN8.net
そうだな、遠藤憲一主役で良かった
あと浪岡一喜はいつでるんだ?という雰囲気

248 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:02.08 ID:UfgGLUUy.net
女草なぎキタ━(゚∀゚)━!!!!!

249 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:02.74 ID:hANVgxBq.net
胡散臭い役似合うな

250 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:07.42 ID:vrq5ux3x.net
原作の前半でマーロウがテレビ批評をしている描写があるけど。
演出者はソコを読み直してほしい希ガス

251 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:08.36 ID:+D8Tm106.net
脇の方が演技力あるううううううううううううう

252 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:08.80 ID:xAbzhoke.net
父親は徹底して自分が人目にさらされるのを嫌がってたような気が

253 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:08.93 ID:iBBnZc5n.net
シレーヌさんだ

254 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:09.28 ID:qSGgE22k.net
なんでここで冨永愛w

255 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:09.57 ID:5VyUqVsf.net
顔のアップが多すぎると思う

256 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:18.16 ID:DI38VYeu.net
スーパーブサイクモデルの人きたあああ

257 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:19.93 ID:TqK/d2cw.net
柄本明の田中正造よかったなー

258 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:23.54 ID:yEOg2JZu.net
>>108
ロシアのプリマ美女と次元大介が列車亡命する話の、その台詞が結構好き

259 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:24.05 ID:iVwjx6NS.net
女優が爬虫類系のブスばっかなのは何故なんだぜ

260 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:25.55 ID:1y7waWjr.net
>>185
戦後日本のピクサーってやつね

261 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:26.09 ID:KMvTmmdT.net
群馬のなんとかしょうぞうさん

262 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:25.92 ID:NVA8iK15.net
似合うw

263 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:26.37 ID:UKxh+PGy.net
これこの前、夫婦善哉やったスタッフで作ればよかったんじゃないのか?

264 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:26.59 ID:2eOGidVd.net
田中正造だ。

265 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:27.98 ID:Sje9p/gR.net
東京乾電池じゃねぇか

266 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:30.66 ID:rWOF82fQ.net
脇は演技派揃い

267 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:32.20 ID:IMM1OeQK.net
主役が食われているというより主役がドラマ壊してる

268 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:34.75 ID:nx6gQIyS.net
新聞社だと正力だけど
出版社なら旺文社もそうだな、元々テレビ朝日(昔は教育テレビ的な名前だったはず)の大株主。

269 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:34.92 ID:MmlInZyD.net
ハードボイルドは映像化に最も向かないジャンルだなぁ

270 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:35.64 ID:bEakj/6Q.net
映画っぽいけどMOZUと比べると安っぽいのはなんでだろう

271 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:36.01 ID:tGxKfhB0.net
曲がったことが大嫌い

272 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:36.11 ID:sOOR/E3E.net
>>257
似てたよなw

273 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:39.21 ID:jQ763h3O.net
獅童の卑弥呼キタ

274 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:41.80 ID:tNVWog8/.net
榎本は上手いな

275 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:42.36 ID:PbMRYXLt.net
豪華だな〜メンバーが
パン屋と古田はボーダーから来てるな

276 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:42.64 ID:dYKwSbPn.net
来週は観ないな・・・。

277 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:45.71 ID:q/kVAjBG.net
まあ世間的にはジャニがいないってだけでも見る価値があるんだろうな

278 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:46.84 ID:Dsh6arLp.net
>>229
太巻ってもうなんかすげえ昔のことのように思えるw

279 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:48.61 ID:Ljtg0nBB.net
柄本の乃木将軍が記憶に新しい。

280 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:49.71 ID:a8LM/e59.net
>>257
柄本のNHKとの相性は異常

281 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:52.86 ID:zVbBSc6x.net
田中正造です

282 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:53.92 ID:1uRWJ+0n.net
半沢の精神病んだ人だ
この人もテレ朝かテレ東で主役やってるし売れてきたね

283 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:54.69 ID:31agVLAa.net
浅野って雰囲気いけめん俳優で、演技派ではないよな

284 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:54.89 ID:9RNhn6t/.net
まぁ、ヘンなファニーフェースのモデルあがり女優ばっかり使っておけば
顔のおかしさにだけ目がいって、棒演技は気にならなくなるしなwいい作戦かもw

285 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:55.12 ID:m7F8Ypd8.net
乃木稀輔

286 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:56.44 ID:Yxr536z7.net
>>210
ハードボイルドを女の脚本でやるのは無理だ
ホモホモしさばかりが強調される

287 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:52:57.63 ID:rdH6VI4e.net
♪曲がったことが 大嫌い〜 ♪

はーらーだ へいぞーですっ!

288 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:00.36 ID:jG3ZQjOc.net
>>184
たぶんメインキャストは無国籍な雰囲気のある俳優を揃えてる
男性陣も

289 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:02.45 ID:DI38VYeu.net
>>260
違うミキサーだろw

290 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:03.98 ID:O2hOJkZs.net
柄本の演技www

291 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:07.41 ID:eQJQqif2.net
ちょっと面白くなって来た。

292 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:11.57 ID:hANVgxBq.net
>>259
Pの好みです

293 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:12.16 ID:sOOR/E3E.net
>>267
うむ、その通り

294 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:12.18 ID:0cLfS93Y.net
>>267
綾野居なくなってからの方が良くなったな・・

295 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:13.63 ID:6te/0hWT.net
>>263
夫婦善哉はおもしろかった

296 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:17.33 ID:Azjz8LI/.net
ヒットラーみたい

297 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:23.93 ID:7iNGhwWH.net
>>286
ほんとこれ…

298 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:27.93 ID:Sje9p/gR.net
はいはい 政治家批判ですね

299 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:29.16 ID:9UHfpvpA.net
バカ殿の芸者のイメージが強くて

300 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:29.21 ID:jB5DBsqd.net
めっちゃ面白くなってきたwwww

301 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:36.88 ID:k5rdRqM3.net
大平総理のモノマネみたいだw

302 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:38.27 ID:Dsh6arLp.net
やっぱり演技上手い人が出ると安定するなあ

303 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:39.94 ID:+qmJ4DN8.net
>>168
火の魚もこの人なんだな
火の魚はよかったのにこのドラマが駄目なのは
原田と浅野の差だな、これはいかんともしがたい役者の責任を痛感する
オノマチもよかったし

304 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:40.35 ID:2eOGidVd.net
所得倍増計画か。

305 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:40.79 ID:dYKwSbPn.net
今映った男だれww

306 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:41.79 ID:kRiQDQ+j.net
デカ女

307 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:42.46 ID:3fFPoVfx.net
>>286
まあ確かに・・・女にハードボイルドが理解できる訳ないわな

308 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:42.50 ID:sYnr6bCi.net
オレも休んでいる訳にはイカンのです( ・`ω・´)

309 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:43.46 ID:tNVWog8/.net
>>286
禿同

310 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:45.41 ID:186dUFVh.net
もうほんと受信料返して

311 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:46.38 ID:C2QjgygN.net
そういえば柄本明ってガンどうなったの?

312 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:49.09 ID:UShLwhCO.net
無国籍テイスト濃い中で結構日本ぽいとこだな

313 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:51.98 ID:q/kVAjBG.net
>>286
女は何をやっても(ry

314 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:52.46 ID:3WEla0KQ.net
犬養毅??

315 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:52.80 ID:TqK/d2cw.net
>>263
カーネーションとちりとてちんのスタッフやな

316 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:52.88 ID:Qps/uzcL.net
>>230
そのキャスティングで
雰囲気ドラマだと気づくべきだった

317 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:53.53 ID:/b4PzY8G.net
志村けんとバカやってるようにはとても見えないな

318 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:57.07 ID:hcnPLczN.net
富永愛も小雪も妖怪っぽい
怪しさって意味ではいいキャスティングなのか

319 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:58.57 ID:pJ4PGOp4.net
なんかハードボイルドっていうより90年代のフジの明智小五郎シリーズみたい

320 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:00.21 ID:yEOg2JZu.net
>>230
佐々木希を見習うべきだな

321 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:00.52 ID:lrI4PfX5.net
堀部?

322 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:01.42 ID:CFBkVIZi.net
堀部もいんのか

323 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:01.51 ID:5E0g2BRm.net
棒二人の二人芝居じゃなくなって
面白くなってきた

324 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:01.56 ID:a8LM/e59.net
昔の政治家って感じだなwww

325 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:02.57 ID:gfG398Xq.net
浅野黙ってるといいよ、黙ってると

326 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:03.48 ID:rWOF82fQ.net
うまい役者が出ると空気変わるな

327 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:05.88 ID:tMjGxtyQ.net
俺のダンディズム、いろいろ出てるな

328 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:06.75 ID:iBBnZc5n.net
柄本はハヤシライスのレシピを盗んで成功したんだろ

329 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:08.37 ID:zVbBSc6x.net
ダイワ ハウス

330 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:10.25 ID:CsGs58os.net
>>299
そっち引っ張り出すなwww

331 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:15.54 ID:XgJ0p7aS.net
工作員がもりあげようと必死

332 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:20.07 ID:UGsfeBp0.net
竜泉

333 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:21.10 ID:jR1yUKoF.net
新太いいな
そして柄本明で安定してきたなぁ

334 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:25.32 ID:pCOQdswg.net
政治家の胡散臭い感じがうまいなあ

335 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:25.41 ID:leBCeCie.net
>>289
惜しい、アラサーだ

336 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:26.55 ID:tNVWog8/.net
小雪?富永?

337 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:27.27 ID:1y7waWjr.net
小薮いつでてくるの?

338 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:28.20 ID:Cvrj9/Yb.net
これって一話完結じゃないの?
小雪は今日は出ないの?

339 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:28.77 ID:VR0gKS7/.net
>>270
MOZUは映画用のデジタルシネマカメラで撮影されていて
フィルムライクな色調だけど、これは普通のテレビ用のカメラで撮影されていて
その辺の違いが影響してるんじゃね?

340 :テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2014/04/19(土) 21:54:29.46 ID:EB1NbjCU.net
コーヒーうまい(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:30.28 ID:dYKwSbPn.net
どうみても男だな・・・。

342 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:31.16 ID:mzLGVMSV.net
>>314
1950年代なかばだからそれはない

343 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:33.64 ID:TqK/d2cw.net
面白くなってきたw

344 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:34.83 ID:nx6gQIyS.net
こういうのはドラマじゃだめだな。少なくともこの時間帯の予算では。
アニメ、マンガでないと表現できない。
無国籍であり、戦後昭和の古臭い雰囲気を出せるのは。

345 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:35.67 ID:eEKdDyVl.net
舞台役者の大げさな演技がこのドラマには合う感じ

346 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:37.81 ID:3WEla0KQ.net
犬養毅??

347 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:40.02 ID:hANVgxBq.net
>>286
女が無理とは思わんけど
カーネーション書いた人間がハードボイルドやるのは絶対無理
家族関係のごちゃごちゃとか主婦不倫が向いてるし、それ以外は制作費の無駄になる予感

348 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:39.87 ID:9RNhn6t/.net
じっさい、政治家警察のお偉いさんは身内の事件をもみ消したり
謎の自殺で解決してるんでそ?

349 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:41.96 ID:aDMlaUJm.net
太巻さん
何してはるのですか

350 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:47.00 ID:GKb7a9xe.net
ハーランポッターだから原田なのかなw
しかしずいぶん俗物にしちまったな

351 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:47.29 ID:NRioomov.net
映像がいいな 柄本さんがほんとに昭和初期のジイさんにみえる

352 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:47.40 ID:1z1XmIkh.net
音楽邪魔

353 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:48.74 ID:+qmJ4DN8.net
萩原聖人はハードボイルド合うだろ
テレ朝の特別ドラマの渡辺謙と死刑囚の役やってたのはすごーく良かったよ

354 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:49.41 ID:2eOGidVd.net
褒め殺しかいな。

355 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:50.89 ID:dijcxCKw.net
三文芝居の芝居か

356 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:50.98 ID:5VyUqVsf.net
>>286
じゃあ、どうすればいのよって女に言われてもどうやって言葉で説明したらいいのかわからん

357 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:51.21 ID:eWB60ON8.net
>>336
愛ちゃん

358 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:53.16 ID:bEakj/6Q.net
何でも渡辺あやにすればいいってもんじゃない
人には得手不得手がある

359 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:54:54.34 ID:xoLXby1G.net
>>267
だね
主役より脇がイイ味出してるわ

360 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:02.46 ID:jG3ZQjOc.net
もう浅野が闘莉王にしか見えない

361 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:03.34 ID:BL7TMuQL.net
音楽ひどい

362 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:03.60 ID:O2hOJkZs.net
上手すぎるwww

363 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:04.59 ID:xQYplIQs.net
上手いな〜柄本

364 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:05.33 ID:q/kVAjBG.net
>>328
流星なんチャラだな

365 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:07.49 ID:a8LM/e59.net
いい演出

366 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:08.10 ID:FS9linwq.net
演技うめえな

367 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:11.70 ID:And0JHYP.net
昭和天皇みたい

368 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:12.05 ID:tln9KG/2.net
浅野忠信って本当に良い役者か!?

369 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:13.67 ID:CU/Yfyem.net
>>318
どっちも好きだけど、どちらかひとりでいい
かぶってるからひとつのドラマに両方はいらない

370 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:14.36 ID:PbMRYXLt.net
堀部
デビ
波岡


出てきたら死ぬか悪い役と思っちゃう

371 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:14.83 ID:oVVPTx8I.net
Jリーグタイムと被ったんでとりあえず録画してあるが、どうだい出来は 見る価値あるかね?

372 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:16.15 ID:WVwU5Bv1.net
なんか急に面白くなってきました!

373 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:16.80 ID:k2u8xCSb.net
さすが柄本

374 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:21.42 ID:Eyn5W308.net
>>336
分からなくなるから一緒に使わないでほしいな

375 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:21.32 ID:x95X/5Pz.net
面白くなってきたな(´・ω・`)

376 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:25.65 ID:pCOQdswg.net
目が笑っていないw

377 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:26.83 ID:qFzBnyoF.net
>>324
昔の話だからそれでいいんだよ

378 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:27.17 ID:Sje9p/gR.net
ヤクザとべったりの政治家ですね

379 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:27.76 ID:AWkml0Dp.net
そしてまたグレイに戻る

380 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:28.66 ID:iVwjx6NS.net
ETまたキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー

381 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:31.09 ID:LJaUfSr6.net
>>370
ワロタw

382 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:33.76 ID:qSGgE22k.net
女が全員宇宙人(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:34.65 ID:HAoaY7h7.net
もう出ないって言ってたのに

384 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:39.44 ID:a8LM/e59.net
小雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

385 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:40.83 ID:ZCZ3vu86.net
来週以降は本編になって楽しそう

386 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:41.30 ID:uOUAyGq2.net
ん?エイリアン?グレイ?

387 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:41.85 ID:vrq5ux3x.net
>>350
エンディコット=遠藤だからね

388 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:41.89 ID:l4xa3UYf.net
歌ってるよ

389 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:42.64 ID:+q/iQmVQ.net
CM無しの一時間は見ごたえあるな

390 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:43.06 ID:rWOF82fQ.net
これ浅野と綾野いらなかった

391 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:44.34 ID:L2AmSKdF.net
来週まであらすじ読んでおいたほうがよさそうだなコレ・・

392 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:48.96 ID:CFBkVIZi.net
宇宙人の歌姫再び

393 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:49.14 ID:5E0g2BRm.net
>>267
主役と綾野と二人芝居が一番キツイ時間だった

394 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:50.24 ID:nI26M8M3.net
小雪きたー

395 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:50.75 ID:hANVgxBq.net
このアバター系爬虫類のへたくそな歌、どうにかならんかいな

396 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:51.19 ID:6nRp96Kn.net
浅野は雰囲気は抜群なんだけどなあ
ハードボイルドなのにナレーションから外されてるし

397 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:52.43 ID:kRiQDQ+j.net
小雪やっと出た

398 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:52.96 ID:mASi3tY8.net
浅野のが藤竜也に見えてきた

399 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:54.57 ID:DI38VYeu.net
広末もおなじようなディーヴァやってたw

400 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:54.85 ID:ePBCdJMh.net
>>370
ワカルw

401 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:56.77 ID:LJaUfSr6.net
小雪探偵はBARにいるの演技よかったな

402 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:56.82 ID:dB2YS2wF.net
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                     NHKはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /               我々の1時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

403 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:56.86 ID:hcnPLczN.net
堀部が出てるドラマは良いドラマだと思っちゃう

404 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:59.03 ID:iBBnZc5n.net
宇宙生命体が歌いだした

405 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:04.35 ID:And0JHYP.net
全タイ敵にブルーベルベットのなり損ないみたいな作品だな

406 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:04.41 ID:GV+qhXuU.net
ガリットチュウきたー

407 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:04.20 ID:sYnr6bCi.net
初回は導入部ということで世界観を出したかったんだろうか(´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:08.91 ID:lrI4PfX5.net
>>371
W視聴してたけど、深夜向きのドラマ。

409 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:09.33 ID:mzLGVMSV.net
>>353
荻原聖人は麻原彰晃役ハマってたな

410 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:13.16 ID:bEakj/6Q.net
>>339
やっぱりモズは金掛けてんだな

411 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:16.19 ID:tWwU14eI.net
古いクルマっていいね

412 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:16.20 ID:AWkml0Dp.net
>>393
あそこらへんが眠くてこらえ時だったなw

413 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:18.29 ID:fqqXg3/L.net
うわ
小雪スンゲーババァになったな

414 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:20.21 ID:PbMRYXLt.net
昔から小雪が美女役に違和感を感じる

415 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:21.08 ID:9RNhn6t/.net
小雪はラストサムライの頃の背中の妖艶さはなくなったな

416 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:21.36 ID:MnqI9W2E.net
小雪は顔よりも背中が美しい
背中美人

417 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:23.05 ID:OvYvL2GP.net
今の女、結婚式で旦那を撃つつもりだろ!!!

418 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:26.00 ID:2zLgvEeA.net
弱ければいけない…

皮剥けてなければ優しくなれない…


良いオンナの本音。

419 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:26.50 ID:pCOQdswg.net
セットに金がかかってるなこれ

420 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:26.58 ID:+qmJ4DN8.net
>>230
>>316
ですなあ

421 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:27.16 ID:tln9KG/2.net
>>403
嫁はくのいち良かった

422 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:27.41 ID:TqK/d2cw.net
柄本の胡散臭さが最高w
田中正造先生は良い人だったのにw

423 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:28.68 ID:l4xa3UYf.net
ブサイクな女ばかりキャスティングしてるな

424 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:34.89 ID:31agVLAa.net
期待してたんだけどなぁ・・・

なんかかっこよくしようとしすぎて内容が薄いな

425 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:36.10 ID:+q/iQmVQ.net
ボディピカピカだな

426 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:36.66 ID:yEOg2JZu.net
もう古田新太がコソ泥で、忍び込んだ先でヤクザもんに間違われて、
仕方ないからなり切ってその場しのぎする話とかにしたほうがいい

427 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:38.32 ID:tobjx0LF.net
金子國義のイラストから抜け出たような顔 福島リラ

428 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:38.72 ID:nx6gQIyS.net
大根仁に演出と脚本書かせたかった。

429 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:42.49 ID:6te/0hWT.net
俺の名はマカヴォイ

430 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:44.72 ID:pJ4PGOp4.net
音楽が主張しすぎだろ

431 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:45.42 ID:1/ef3ZJU.net
>>358
渡辺あやがやりたがったらしいけどな

432 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:45.89 ID:lrI4PfX5.net
ジャンピング土下座?

433 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:46.05 ID:3fFPoVfx.net
>>364
それで思い出したがアレ以来、三浦友和の芝居がなんか一皮剥けたというか上手くなった気がする

434 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:50.09 ID:j0tAPP+y.net
   . {::::::::..               .::.
     !::::::::,.==ミ、          .:::::!
     ヤ::::{三゚o三ヾ、          .::7
    .ヤ::::ゞミ三三》ヽ_ _,.ィ≦三≧i,Y
     キ     ` ̄`´;:: 、ゞミ三三彡/
    . ヘ::...     .:、'. _:.   ̄ ̄ .:f
      ヘ:::..:::::.       .. .:::::::/      To say goodbyeis to die a little
       Y:::::::::.       .::::. :;/         Just like the beginningof dying for a moment
        !::::::::' 、__    .::::/          So long, amigo,I won't say goodbye
      . ゞ、..::'  `` .::::/             Here, there and everywhere
         |`ヽ、__,,. イ

435 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:50.90 ID:+qmJ4DN8.net
>>409
えっ麻原ドラマの記者じゃなかったか?そのものやってたっけ?w

436 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:51.35 ID:tNVWog8/.net
出てくる女がモデル系ガリガリばっかかよ(´・ω:;.:...

437 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:51.70 ID:2eOGidVd.net
ただの探偵に何を言ってんだ。

438 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:52.59 ID:uOUAyGq2.net
新聞記者がアメ車なんか乗れたのかな

439 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:53.38 ID:PLOFWiOi.net
厳しいなあ、これ長すぎるだろ 
良い素材だからって、引っ張るつもりだろNHK
そういう所が駄目なんだ

440 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:53.90 ID:hANVgxBq.net
>>320
女優転向宣言したとたんに声がかからなくなった、佐々木希さんですか?

441 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:54.02 ID:GKb7a9xe.net
歌がセリフにかぶって聞きにくいんだが

442 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:54.86 ID:NVA8iK15.net
>>353
いいねえ

443 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:56.67 ID:SRxA0Jl3.net
半沢のやつだ

444 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:56.75 ID:hcnPLczN.net
>>414
般若みたいな恐ろしい美しさは感じるよ
守ってあげたい美女ではないけど

445 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:56:58.33 ID:gfG398Xq.net
>>410
ツッコミどころ多いけどアレは雰囲気だけで楽しめるね

446 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:03.51 ID:QJ0vocml.net
この脇役の人、漸く売れたな

447 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:04.98 ID:AWkml0Dp.net
>>422
あれも良かったよねえ

448 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:05.65 ID:zhyYTyUF.net
少なくとも民放の糞くっだらねえドラマより面白い

449 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:05.74 ID:x95X/5Pz.net
最初の30分の掴みに失敗したな

450 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:06.05 ID:ke4GVmtz.net
いやー、おもしろかったわ。
もっとこういう毛色の違うドラマ増やすべきだね。

451 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:06.15 ID:dB2YS2wF.net
ぼっさん目がキレイ

452 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:07.62 ID:VR0gKS7/.net
>>401
電話の声がまんま本人の声でネタバレしちゃってたのは残念

453 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:07.94 ID:pIDdevM9.net
この大河の宇宙人って二世かなんかなの?
なんのコネでドラマ出てるの?
はいりみたいなブスポジションならともかく
なんでいい女的ポジションでこんなブスが使われるの?

454 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:09.07 ID:eQJQqif2.net
これ福島リラが本当に歌ってるの?

455 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:10.96 ID:1xq282Hm.net
>>267
芝居が一人だけ違うんだよねー
棒なりに上手く使えば活きる俳優なんだけど、このドラマはダメだ

456 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:11.17 ID:5VyUqVsf.net
>>428
あいつ女撮るのうまいけど

457 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:12.24 ID:a8LM/e59.net
夕日が綺麗と綾野がいったのを思い出したんだな

458 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:16.72 ID:oVVPTx8I.net
>>408
なるほど 何となく分かる

459 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:17.33 ID:jR1yUKoF.net
浅野、綾野の良くも悪くも雰囲気役者の二人芝居がきつかったんだな
後半はまずまず見れたな

460 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:18.43 ID:eEKdDyVl.net
福島さん歌うまいんだな

461 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:19.36 ID:jzwFOhrO.net
くちばしにチェリーはよかったなぁ

462 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:19.32 ID:TbACMZkM.net
>>338
連続もの
原作自体チャンドラーの中で一番長いしw
つか、逆にチャンドラーの中短編を一話完結で何回かやった方がよかったんじゃねーかって気も…
昔のアメドラでそういうのあったけど

463 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:20.35 ID:q4IsQpef.net
よろしい。

464 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:22.07 ID:Yxr536z7.net
>>408
深夜再放送のほうがしっくりくるだろうな
この時間帯に見るのは辛い

465 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:23.66 ID:OvYvL2GP.net
麻生久美子と堀北も出るべきドラマ

466 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:26.76 ID:sOOR/E3E.net
へっっっっったくそな歌だな!!!
腹立ってきたわ

467 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:27.24 ID:dB2YS2wF.net
>>434
wwwwwww

468 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:28.02 ID:9wlv0sB5.net
>>427
それだ!!!

469 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:28.27 ID:fkRblRd3.net
この人売れて来たんだ

470 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:35.86 ID:PFprbeWs.net
普通に続き気になるから次回も見るわー

471 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:35.88 ID:9RNhn6t/.net
浅野が若かりし日のビートたけしに見える

472 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:36.66 ID:xQYplIQs.net
小雪に冨永に福島リラ
異形系揃えてるな

473 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:39.62 ID:Dsh6arLp.net
そもそもハードボイルドは男のロマンチシズムの極致だから女にはとうてい理解できないだろう

474 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:42.62 ID:rWOF82fQ.net
滝藤は無名塾出身の実力派

475 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:43.30 ID:8B3Wb4sz.net
カウボーイビバップ再び

476 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:44.30 ID:q/kVAjBG.net
>>411
日本製じゃないからね
日本製はうん個

477 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:45.75 ID:PbMRYXLt.net
前半30分は苦痛だったが、後半は中々

478 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:48.74 ID:cUPrPHZi.net
男数人に絡まれてる女の子を
格闘技で倒して助けちゃう俺

みたいなアホ妄想も真剣にできる男が
妄想するからこそハードボイルドはカッコイイのかもな

479 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:49.99 ID:nI26M8M3.net
ギムレットきたあああああああああああああああああああああ

480 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:50.42 ID:FS9linwq.net
音楽かっけえな

481 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:50.93 ID:186dUFVh.net
続くな
続かなくていい

482 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:52.31 ID:+CWfPk/D.net
三流記者ごときのナラティブはだめ

483 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:52.40 ID:tln9KG/2.net
さしはらかよ!

484 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:52.65 ID:pKyMgUUv.net
歌がセリフにかぶって聴き辛い

485 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:54.42 ID:iwgpiZFc.net
>>414
違和感が重要なのよ

486 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:55.53 ID:Te0tQzE+.net
でんでんじゃねーか

487 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:55.66 ID:cmlunCkF.net
嫌いな俳優とかでてないから久々にちゃんとテレビ画面みてたのに。なんかいまいちだったな

488 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:56.53 ID:yEOg2JZu.net
もう古田新太がコソ泥で、忍び込んだ先でヤクザもんに間違われて、
仕方ないからなり切ってその場しのぎする話とかにしたほうがいい

489 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:57.46 ID:dYKwSbPn.net
つまらなそう・・・。

490 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:57.94 ID:kRiQDQ+j.net
オシッコ行きたいから早く終われ

491 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:57:59.77 ID:x95X/5Pz.net
玉恵きたー

492 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:00.31 ID:wkF4iL91.net
でんでんだ

493 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:00.85 ID:dB2YS2wF.net
ビーバップもどきキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

494 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:01.04 ID:2eOGidVd.net
わー、お手紙来週かよ。中途半端だなー。

495 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:01.37 ID:Po6luUvI.net
組合長

496 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:02.23 ID:HAoaY7h7.net
栗原ちゃん?

497 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:03.02 ID:uOUAyGq2.net
いまあまちゃんに出てた人が居た

498 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:03.27 ID:UGsfeBp0.net
小籔?

499 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:03.42 ID:zcamsYDD.net
でんでん

500 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:04.23 ID:a8LM/e59.net
面白かった

501 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:04.51 ID:6yuddTvE.net
RODかと思った

502 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:06.29 ID:iC1+lOvG.net
綾野小路おいしい役だな

503 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:06.31 ID:9UHfpvpA.net
小籔氏ね

504 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:06.17 ID:1HU00iLD.net
https://www.youtube.com/watch?v=f8lyyT0dQ9Y
やっぱBGMこれににてるわ

505 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:06.73 ID:Ur8BWmxE.net
来週おもしろそう

506 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:07.95 ID:OSDZRmwh.net
でんでん

507 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:08.00 ID:4/TzdTuR.net
なんかいろいろ出てくるな

508 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:08.17 ID:+q/iQmVQ.net
最初のながい下りはナレーション30秒でよかった

509 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:08.17 ID:GV+qhXuU.net
小雪は謎めいた女ポジションが多いな、BARといいリーガルハイといいこれといい

510 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:09.34 ID:Sje9p/gR.net
序章がなげぇよ

511 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:10.62 ID:pCOQdswg.net
よしもとのやついた?

512 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:10.63 ID:rp/pBwQo.net
全然引き込まれないドラマだったな
2回目無理

513 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:10.86 ID:tHxiPbGs.net
俺のでんでんktkr

514 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:11.46 ID:QJ0vocml.net
小薮?

515 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:12.71 ID:/yY5tFpz.net
これなら初回2時間にしてくれマジ

516 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:12.88 ID:nI26M8M3.net
漁協長きたー

517 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:14.14 ID:CU/Yfyem.net
美人しか出ないのかと思ったらすごいのブッ込んできたな

518 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:14.32 ID:AWkml0Dp.net
女優のハズレ率が高い・・

519 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:16.46 ID:9RNhn6t/.net
栗原ちゃんもNHK続投か

520 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:18.15 ID:iIkf848Z.net
途中でだれた

521 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:20.76 ID:SMlthkv2.net
小藪wwwwwwwwwwwwwwwwww

522 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:23.76 ID:KMvTmmdT.net
うっかり全部見てしまおう

523 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:24.50 ID:NVA8iK15.net
安藤ちゃん出るんだ

524 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:24.53 ID:BqnjWBF/.net
次週面白そう
1話期待はずれ

525 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:26.02 ID:1y7waWjr.net
綾野剛は苗字を電車でに改名すべき

526 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:25.79 ID:DI38VYeu.net
ぎんにかんのほうがおもしろそうw

527 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:25.99 ID:hpJK+01q.net
>>464
あーそうかも
次からはそっちで見ようかな

528 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:26.38 ID:8oUc8KoV.net
いやーつまらんかったわw
今期ドラマはMOZUの一人勝ちだな

529 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:27.07 ID:WVwU5Bv1.net
俺らのふかきょんとトッカンキター

530 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:27.65 ID:qFzBnyoF.net
>>427
なんかキモいよね

531 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:28.68 ID:KgQkw2bR.net
禁酒法時代のアメリカを日本人でやってみたの。

532 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:29.97 ID:K7imULEl.net
おいおい!すごい面白かったじゃないか

533 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:31.77 ID:O2hOJkZs.net
15分でやれる内容だったな。

534 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:31.80 ID:O0ghDOOx.net
あまちゃん関係がぞろぞろ出たぞ(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:32.50 ID:q/kVAjBG.net
つまらんかった
1話できる人多いだろ

536 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:33.60 ID:hANVgxBq.net
遠藤憲一の素晴らしさが際だつドラマだったな

537 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:34.65 ID:sYnr6bCi.net
次回から面白くなりそうな予感( ・`ω・´)

538 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:38.03 ID:lrI4PfX5.net
可愛い

539 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:39.36 ID:yGVey99p.net
後半面白かった

540 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:39.67 ID:TqK/d2cw.net
まだ様子見だな

541 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:41.95 ID:ri28T6oH.net
まなちゃん

542 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:42.03 ID:L2AmSKdF.net
小雪を見ると韓国から逃げ出した事件を思い出してわろてしまう

543 :公共放送名無さん:2014/04/19(土) 21:58:43.51 ID:pAqySsNi.net
なんか、次回はうさんくさそうなのがいっぱい出てくるみたいだなw
とちあえず視聴は続ける

544 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:44.10 ID:tNVWog8/.net
女の脚本ってニヤッと出来るトコが無いんだよな

545 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:46.48 ID:iBBnZc5n.net
いいキャストなのに
1話で逃がした客は戻らない・・

546 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:46.66 ID:TbACMZkM.net
>>471
風貌的には藤木悠っぽくも

547 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:46.85 ID:8B3Wb4sz.net
今日はTSHだったな

548 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:48.61 ID:6te/0hWT.net
タイムスクープおせえええよwww

549 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:49.41 ID:Yxr536z7.net
>>434
ギムレット吹いたw

550 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:49.44 ID:Po6luUvI.net
タイスク キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

551 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:54.13 ID:+q/iQmVQ.net
これやってたのかよ知らなかった

552 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:54.59 ID:7vCWYLUE.net
>>347 うん…書けるとしたらハガレンの人位かな…

553 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:54.78 ID:OvYvL2GP.net
監督なのかPなのか知らんが
揃えた女優の趣味が悪すぐるぞ

554 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:56.59 ID:tln9KG/2.net
TSHもつまんなくなった…

555 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:58:56.83 ID:cUPrPHZi.net
怪しげな美女なら吉瀬美智子とかさー

556 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:03.50 ID:d7DZugSt.net
男同士の友情を描けてないのが敗因

557 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:05.28 ID:NRioomov.net
雰囲気は最高だった 浅野&綾野、よかったよ

558 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:04.93 ID:xxYcU2em.net
ここまでのまとめ

女の脚本家は氏ね

559 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:08.97 ID:/uG15iDy.net
これは切る
テレ東オダギリと同じ臭いがする

560 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:10.77 ID:dv5VvZ0m.net
画面が渋かった
味があるなぁ

561 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:14.58 ID:DI38VYeu.net
>>545
その点チェイスは優秀だった

562 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:15.01 ID:ZRt/Me2v.net
なんか予告が一番面白かったぞw

563 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:15.96 ID:pCOQdswg.net
ともお

564 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:16.40 ID:L4BRwD0k.net
http://i.imgur.com/XaiosG7.jpg

565 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:16.58 ID:hcnPLczN.net
後半の脇役が出揃ってからのほうが面白かった

566 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:17.09 ID:eEKdDyVl.net
思ったより面白かった
たまにはこんなのもいい

567 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:18.00 ID:tobjx0LF.net
イメージビデオだな VIMEOにアップすれば?

568 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:19.04 ID:GKb7a9xe.net
来週はメネンデス君の活躍が楽しみだ

569 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:22.51 ID:0cLfS93Y.net
前半つまらなかったが、全体の雰囲気はとても良かった

570 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:25.09 ID:2eOGidVd.net
>>537
第6話からがすげえ面白くなるよ。それまでは我慢。

571 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:25.92 ID:1z1XmIkh.net
雰囲気作りだけで力使い果たした感じ

572 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:27.32 ID:Sje9p/gR.net
NHK ドラマ 多いな

573 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:32.83 ID:rWOF82fQ.net
これ完全に主役選びを間違えた
エンケン主役が良かったな

574 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:34.24 ID:9RNhn6t/.net
ファニーフェースモデルあがりの女優ばっかりなので、無国籍感が漂ってるな
浅野もクヲーターだし

575 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:34.79 ID:/uG15iDy.net
>>528
オグリッシュとアリスが面白い

576 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:37.40 ID:HdkIxgZf.net
ダブルフェイスはハードボイルドの枠でいいの?

577 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:37.33 ID:Po6luUvI.net
>>558
とくに田渕は複数回死んで良い

578 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:40.80 ID:yEOg2JZu.net
>>440
台詞が一言も無かった佐々木希さんです

579 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:43.09 ID:a8LM/e59.net
>>556
今の世の中どう描いてもホモだと言われるから仕方がない

580 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:44.07 ID:rdH6VI4e.net
麦レッドには早過ぎる、、、

581 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:48.69 ID:icsyBBqF.net
>>570
えーっと、全何話でしたっけ?

582 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:49.22 ID:nI26M8M3.net
珈琲屋の人々って見てないんだけど面白いのかな

583 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:50.37 ID:jG3ZQjOc.net
主役二人の芝居で画面がもたなかったのは失敗だったな

584 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:50.95 ID:yOlTaE8j.net
時間いれかえて、TSHを先にやれば数字爆取れなのに

585 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:51.40 ID:CU/Yfyem.net
生駒ちゃんって子はかわいいな

586 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:51.50 ID:Dsh6arLp.net
>>559
オダギリも雰囲気役者だよねw

587 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:52.93 ID:pJ4PGOp4.net
最終回までは綾野出ないだろうし来週も観るか

588 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:53.50 ID:VR0gKS7/.net
次は11時からフジで沢尻エリカだな

589 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:55.90 ID:IMM1OeQK.net
浅野と綾野の芝居減らしてればもうちょっと見易くなってたのにな

590 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:57.86 ID:nx6gQIyS.net
テンポが悪い。ハードボイルド小説っていうのは探偵が動いて何ぼなの。
矢作俊彦が、優れたハードボイルド小説は優れたインタビュー小説って言ってたが
まさしくそう。
そしてこの脚本にはワイズクラックがひとっかけらもない。
渡辺あやだから最後まで見るけど。

591 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 21:59:59.91 ID:hcnPLczN.net
>>561
最終回で大爆発だしな
ARATAが良かった

592 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:03.94 ID:7iNGhwWH.net
微妙すぎんよー

593 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:07.97 ID:Sje9p/gR.net
おっぱい

594 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:08.50 ID:L2AmSKdF.net
浅野さんより俺がやったほうがいいかもな
来週は俺がマー労やるわ

595 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:19.77 ID:rWOF82fQ.net
浅野と綾野いらない
下手くそなのがバレた

596 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:27.71 ID:lrI4PfX5.net
浅野かっこよく見えたぞ

597 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:29.90 ID:Dsh6arLp.net
>>564
嶋田久作かとおもたw

598 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:32.22 ID:Sje9p/gR.net
騒音

599 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:34.19 ID:TqK/d2cw.net
渡辺あや脚本ならオノマチと森山未來出せよ

600 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:36.18 ID:Qps/uzcL.net
>>561
ラスト最悪だったけどな、チェイス

601 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:39.62 ID:PLOFWiOi.net
だめだなあ、ドラマとして絵を作ると、探偵って何でこんなに儲かっているのかとか
周辺が気になってしまう。

そのあたりをある程度合理的に設定しないと、なぜ車もっているの?とかになっちゃう

602 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:40.89 ID:ePBCdJMh.net
>>584
そ れ だ

603 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:42.84 ID:Eyn5W308.net
夫婦善哉と同じ
期待させるような番宣が仇となる

604 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:50.84 ID:fMVFt78Y.net
去年、会社で一番(客からも)可愛い人気の子が
しがない俺の部署にきて涙ぐんで「そうだんがあるんですが」
って言われて「父親から金を巻き上げる叔父がいて、そいつの住所を探してもらいたいんです」って
頼まれた事があったな。俺ならそういうのやれそうって思ったらしい。

なんかこのドラマの探偵とかクラリスにとってのルパンみたいな気分になれたっけw

605 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:54.44 ID:mzLGVMSV.net
>>435
ありゃ違ってたか失礼

606 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:55.06 ID:vtGAozpY.net
【期間限定】リバースエッジ 大川端探偵社 OP映像
https://www.youtube.com/watch?v=bqJDY99aPFU

これめちゃかっこいいよ

607 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:00:57.51 ID:pKyMgUUv.net
「長いお別れ」よりも「さらば愛しき女よ」の方が面白いよ

608 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:11.91 ID:GKb7a9xe.net
>>561
あの外事警察から続くシリアス枠はよかったな

609 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:14.30 ID:9RNhn6t/.net
次は沢尻ドラマでも見るか

610 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:16.97 ID:WVwU5Bv1.net
>>575
地味だけどサイレントプアも入れてあげてください

611 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:18.15 ID:nx6gQIyS.net
>>561
チェイスはARATAが少年時代に誘拐された話を中心に
なんか物語作ったほうが良かった気がしてならないんだよねー。
最終回の平田満、りりぃの存在感が半端なかった。

612 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:32.57 ID:6nRp96Kn.net
モックンとか使えなかったのかなあ

613 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:39.54 ID:UKxh+PGy.net
近年の日本の映像作品でコテコテのハードボイルドってビバップあたりしか思い当たらない
実写はWだし

614 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:55.66 ID:rWOF82fQ.net
ハゲタカ外事警察を作った演出家とは思えない
堀切園はスランプだな

615 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:55.58 ID:hANVgxBq.net
>>555
出産後だから無理だけど、小雪OUT吉瀬INはいいね

616 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:00.61 ID:yEOg2JZu.net
>>584
スマスマの後のペット百科か

617 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:01.09 ID:7vCWYLUE.net
>>455鮫肌男と桃尻女がピーク

618 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:12.09 ID:iVwjx6NS.net
>>595
浅野が大根なんて15年前くらいからずっと言われてんだろ
基本的に素のままでいられる役しかできない雰囲気俳優
演技させちゃ駄目な役者の典型

619 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:14.83 ID:+qmJ4DN8.net
>>409
>>605
麻原彰晃そのものの役者も凄い上手だったね

620 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:19.40 ID:nI26M8M3.net
>>608
クライマーズ・ハイは痺れたよ

ハードボイルドもいいけど行列48時間みたいなドラマまたやってくれないかなあ

621 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:24.48 ID:QWpkZtfm.net
>>438
当時アメ車(の中古車)しか走ってないから

622 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:24.64 ID:NVA8iK15.net
>>582
ただでさえ鬱な日曜の夜がより鬱になった

623 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:30.17 ID:hANVgxBq.net
>>556
配役がいくない
ホモ想像させるからなぁ

624 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:40.18 ID:ePBCdJMh.net
>>617
懐かしいのを…

625 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:40.38 ID:/uG15iDy.net
>>610
見たけど深田さんがおっぱい出さないってわかったからもう用無し

626 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:02:57.01 ID:R4autRz3.net
>>590
まさに。
制作側がハードボイルドを勘違いしてるからタダの間延びした探偵ドラマになっちゃってる。矢作俊彦に監修させれば良かったのに。

627 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:14.11 ID:3fFPoVfx.net
>>619
あれは影武者だと疑われるレベルw

628 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:15.34 ID:nI26M8M3.net
>>622
そうなのかwじゃあ見るのやめておこう。ありがと。

629 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:18.78 ID:9UHfpvpA.net
ウチの行かず後家の姉ちゃんが、仮面ライダーWの方が面白いっつって部屋に戻っちゃった

630 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:46.82 ID:1ltot74c.net
「"I suppose it's a bit too early for a gimlet," he said.」

631 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:50.62 ID:Qps/uzcL.net
>>620
行列は正月に毎年再放送して欲しい

632 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:53.72 ID:yEOg2JZu.net
>>625
まじか!ポカリのCMは嘘かよ!

633 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:53.96 ID:hcnPLczN.net
再現ドラマですごかったのは尼崎監禁のあの女犯人だな
あれ怖かった

634 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:03:56.67 ID:TqK/d2cw.net
渡辺あやでもたまには失敗するよ
くらいの軽い気持ちで観る

635 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:03.34 ID:WVwU5Bv1.net
>>629
お姉さんを自分に紹介してください!

636 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:04.98 ID:xxYcU2em.net
>>606
低画質すぎて吐き気がした

637 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:13.08 ID:Yxr536z7.net
>>555
死刑台のエレベーターを死刑台送りにした大根じゃねーかw

638 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:19.61 ID:6k18G26a.net
>>629
姉ちゃんの審美眼正しい

639 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:21.74 ID:hANVgxBq.net
>>586
なにやっても同じ演技だしね
棒大根だから

640 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:42.15 ID:PCDXiIr7.net
>>633
ちびるよな

641 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:04:42.98 ID:TbACMZkM.net
>>601
ドラマとしてつーかアメリカでの設定や描写をそのまま日本に持ってくると…って部分じゃねーか?
ましてやこの時代背景だし
そういう意味じゃ、アルトマン・ロンググッドバイを日本に持ってきたような優作・探偵物語が
スクーターで走り回ってたのは正解だったような気がする

642 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:05:10.42 ID:+qmJ4DN8.net
>>450
むしろ最近こういうのばっかりって印象

643 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:05:16.39 ID:WVwU5Bv1.net
>>625
ふかきょんもいいけど、トッカンのひともいい味だしてるぞ

644 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:05:19.72 ID:Eyn5W308.net
行列48時間と火の魚は録画したいから再放送してくれ

645 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:05:46.38 ID:cUPrPHZi.net
>>637
美女だからいいねん
大根とかそういうのはどうでもええねん

646 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:05:51.53 ID:rWOF82fQ.net
日本の戦後でハードボイルドやるなら
仁義なき戦いとかああいう感じ

647 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:06:02.04 ID:CFBkVIZi.net
>>619
オウムのドラマっていうとNHKのしか憶えてない、てかほうかしかw

648 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:06:12.54 ID:qf3cJdZ8.net
清水俊ニの訳と村上春樹訳と、どっちがいいのかね?

649 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:06:17.86 ID:Yxr536z7.net
>>645
しじみ目という時点で俺は無理w

650 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:06:29.20 ID:MnOwKnD9.net
エンジェルハートが見たくなった

651 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:06:46.64 ID:Yxr536z7.net
>>648
清水一択で

652 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:07:18.20 ID:hANVgxBq.net
>>588
沢尻エリカのクレジットだけで見る気失せるわ

653 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:07:28.35 ID:cUPrPHZi.net
>>649
小雪が美女役なんだから吉瀬美智子でも十分やねん

654 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:07:34.81 ID:CFBkVIZi.net
>>620
クライマーズ・ハイは生でも見てたけどDVDを買ってしまったよ

655 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:08:09.38 ID:vrq5ux3x.net
>>634
渡辺あや」という人は知らない。でもチャンドラーは知っている
自分にとっては事故に遭った感じがするんですが・・・・

656 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:08:25.42 ID:nVuS1OuV.net
>>648
清水のマーロウはとにかくかっこいいしチャンドラーの文体に合ってる

657 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:09:45.10 ID:hANVgxBq.net
>>590
戦犯は渡辺あやなのに最後まで見るなんてすごいなお前

658 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:09:45.17 ID:lz4xWyUu.net
女性陣の配役が酷すぎる。

659 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:09:56.34 ID:/haymlVo.net
>>650
あれもいいぞ「ミラーズ・クロッシング」
これと同じく男の友情物語だからな

660 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:45.41 ID:hANVgxBq.net
>>596
見えるだけ
スチールならなおよし

661 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:53.61 ID:kkdsQIOV.net
浅野は雰囲気いいけどセリフ読みがダメだな
綾野は両方ダメ
原作自体プロットやストーリー展開が面白いわけではなく
マーロウの会話が面白いだけの作品なんで、映像化はかなり
難しいと思われる というかセリフが棒読みの浅野だから
これは失敗作だな
あとは女優陣も演技力なしの元モデルでしかもブサイク揃い
最悪

662 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:11:28.86 ID:hANVgxBq.net
>>599
そしてW不倫どろどろドラマが始まるんですねわかります

663 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:11:48.20 ID:/haymlVo.net
>>648
ハードボイドドは小鷹と清水しか認めたくない

664 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:12:08.18 ID:pKyMgUUv.net
>>651 >>656
ですよねー

665 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:12:51.87 ID:7vCWYLUE.net
>>634純と愛の作者も
大ヒットした家政婦のミタの作者だからな…

666 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:13:48.16 ID:qRZIHq9Y.net
>>260
フィクサーだと思うけど
わざとだよね

667 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:13:50.37 ID:7f1lEj/l.net
雰囲気俳優使ったドラマはもうたくさんだ
本物の役者を出してくれよ

668 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:13:55.25 ID:vrq5ux3x.net
>>656
友達と飲んだ時に「最近の日本人作家の文体云々・・」で盛り上がった時に
「須く、作品を書き上げたら清水俊二か菊池光に”翻訳”してもらえ!!」って
結論になりました。

669 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:14:24.72 ID:kkdsQIOV.net
>>648
村上春樹訳は清水訳を意識しすぎて不自然な直訳調が多い
清水俊二訳はテンポもよく読んでいて楽しい 村上訳よりも
春樹っぽい雰囲気 ただし結構意訳してる部分が多いらしい

670 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:14:32.74 ID:hANVgxBq.net
>>637
背中パッカードレスが似合う肌きれいな女優なら何でもいいわけで

671 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:14:39.33 ID:PLOFWiOi.net
タバコ吸ってなかったら、30分で終了したドラマ

672 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:15:58.33 ID:hANVgxBq.net
>>655
渡辺あやは家族不倫恋愛あたりのキーワードにかからなかったらハズレだから

673 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:16:22.02 ID:7vCWYLUE.net
新堂冬樹に書かせて茶の間を凍りつかせろ

674 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:17:09.06 ID:hANVgxBq.net
>>669
村上春樹はほかの作品でも直訳多い
誤訳はないけどね

675 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:17:19.27 ID:+qmJ4DN8.net
>>610
えーあれよくなかった…

676 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:17:29.75 ID:/haymlVo.net
とにかくあれだ、ドアマンとの件を一部はしょったのが気に入らない
多分若干の職業差別を含んでいるからだろうが、あの部分が非常に好きなのに…

677 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:17:47.68 ID:kRiQDQ+j.net
ツイッターではこのドラマ結構評判いいんだけどお前らなんなの?

678 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:19:50.48 ID:7iNGhwWH.net
>>677
カッコいい、雰囲気いいね。みたいのだけで中身評価してるのいなくね?

679 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:20:17.54 ID:C2QjgygN.net
あー
マーロウのプリン食いたい

680 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:20:57.55 ID:/haymlVo.net
>>677
オレは気に入った
綾野は人好きのするヒモ…そんな感じがよく出ていてよかった
しかし、ギターのテーマは要らない
濱マイクとは違うんだからw

681 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:25:37.73 ID:vrq5ux3x.net
>>676
今の日本の「放送界」で「アメリカハードボイルド小説を日本をベースにして移植」って
多分無理でしょうね。取敢えず、枕話での光使いから悪い予感はしていた・・・・

682 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:25:45.06 ID:lz4xWyUu.net
女どもが半島臭くてイヤ

683 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:01.62 ID:TbACMZkM.net
>>663
ローレンス・ブロックを翻訳してた田口俊樹あたりもよくね?
つか大いなる眠りの田口俊樹訳なんでお蔵入りになっちゃったんだよ…コンチクショウ
村上よりそっちが読みたかったのに

684 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:58.41 ID:/haymlVo.net
>>681
日本には「鑑札」が無いから特にねw
探偵と売春婦は鑑札制度だから
それを取り上げられたら食い上げる…っていうのがドラマを産むしな

だからこそマーロウが口を割らないとか光るんだよな

685 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:32:03.32 ID:/haymlVo.net
>>683
いいね、大鹿マロイ
…光る女って映画を思い出したがw

686 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:33:41.07 ID:kkdsQIOV.net
>>685
大鹿マロイはさらば愛しき女よじゃね?

687 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:36:56.52 ID:Idies7bg.net
字幕で見るといいよ
凄く面白かったから原作者読みたい

688 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:39:13.17 ID:nVuS1OuV.net
>>668
ヒーローの描き方が上手いんかなー

映画「シェーン」の原作小説も清水さんが訳してるけど
映画の10倍よかったです(原作が素晴らしいのもあるけど)

689 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:40:33.91 ID:kkdsQIOV.net
>>687
字幕出るの?

690 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:44:56.15 ID:/haymlVo.net
>>686
だったなw…すまん恥ずかしいわ

691 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:48:21.39 ID:SyBWQLfw.net
忠信大根過ぎだろ雰囲気に演技が追いつかないな

692 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:51:49.61 ID:SyBWQLfw.net
もう探偵ものでって浜マイク、BARにいるにしろ探偵物語しろタバコ吸いたくなるからやめろ

693 :公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 22:57:51.29 ID:TbACMZkM.net
>>692
じゃあビル・プロンジーニの名無しのオプを…

694 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 00:10:02.61 ID:r064rIXN.net
ギムレット飲み

695 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 03:06:56.88 ID:Tbe8nqaL.net
日本にこんなおしゃれな私立探偵がいるわけないじゃん…とか突っ込みたくなる
パラレルワールドと思えばいいのかな
2時間サスペンスとかは変な設定でも気にならないんだけど何でだろう

696 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 04:22:07.37 ID:J4fBUe1B.net
見てないけど濱マイクみたいな感じ?

697 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 06:17:53.67 ID:VtRiNc9j.net
>>661
>映像化はかなり難しいと思われる

ロバート・アルトマン監督がエリオット・グールド主演で映像化してるけど

698 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 07:14:46.81 ID:doi6rpF7.net
>>695

世界観は無国籍って名言してるじゃん。パラレルワールドで正解なんじゃね?

699 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 08:27:55.63 ID:ZNf4whdc.net
>>697
猫探しのヤツだろ?
知ってるわそれぐらい
長いお別れは長い間日本では大した人気が会ったにも関わらず
今まで映像化されなかったのは、原作の空気を損なわずに作品
を作り上げるのが困難と誰もが感じていたからだろう
今回比較的若手のBBAがKYで映像化してしまってバカかと思う
結果はごらんの通りのひどい有様

700 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 08:30:54.63 ID:AhTvT9yi.net
NHKってドラマなんか作らなくてよくね?
受信料の無駄遣い・・・・・

あと
お笑いもいらねえええええええええや

701 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 08:46:58.86 ID:/z4KLcFv.net
演技勉強したこと無いから言うのもなんなんですけど、、、浅野忠信から台詞なくした方が良いと思うは

702 :公共放送名無しさん:2014/04/20(日) 11:43:44.15 ID:VtRiNc9j.net
>>699
思い入れが強いみたいだけど、没後50年で著作権が切れたとかじゃねぇの?

総レス数 702
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200