2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代「平成の大合併 夢はいずこへ」2

1 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:00.83 ID:fV3kYa7N.net
クローズアップ現代「平成の大合併 夢はいずこへ」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1398843168/

2 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:11.10 ID:O+Pd6mSs.net
>>1


3 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:17.05 ID:er/LsfJb.net
>>1
乙加齢

4 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:19.40 ID:A/f5lsoa.net
>>1
役人天国

単式簿記

官僚政治

栄枯盛衰

5 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:21.59 ID:2N/JkXZU.net
まあ自己責任乙(´・ω・`)だね

6 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:25.47 ID:HfZUz7gg.net
お前らは誰とも合弁せずに、いつまでたっても童貞だよね

7 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:26.83 ID:6wl6Untq.net
原発ゴミを誘致するしか無い!

8 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:30.33 ID:3zNTbcdu.net
アホ役人

9 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:30.26 ID:kjQztCd4.net
人の金と思うとほんとルーズになるんだな、人間って

10 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:33.29 ID:MBMoR19y.net
つくばみらい市の凄いところは、

「み」になるはずの市が脱退して、「ら」と「い」だけで合併したのに名前を貫いたところである

11 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:37.37 ID:HlwyRtwb.net
崩壊しそうな名前だな

12 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:39.46 ID:REnX2opa.net
>>1 おつ
 ___________________________
 |頭髪が薄くなっています                     [×]|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 彡 ⌒ ミ 頭髪が薄くなっています。                    |
 | (´・ω・`) ハゲ・ズラ板に移動しますか?              |
 | ─── http://uni.2ch.net/hage/                 |
 |  ______   ______  ______         |
 |  | は げ(H)|| ハ ゲ(H) || HAGE(H) |        |
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:39.92 ID:25R+1pic.net
どう見ても自己責任

14 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:42.98 ID:MrvPP5BW.net
大変だな乙

15 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:45.00 ID:Juw0QBKP.net
民間委託しろ

16 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:45.99 ID:5xrAwIm3.net
市民の平均年収200万円。こうむいんは700万!

17 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:46.07 ID:WQK5YUOD.net
もっと減らしていいよ

18 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:46.77 ID:08Dt8kgP.net
財政の話をするなら税収と借金の返済に超関係するデフレに言及しますよね
まさか言及しないなんてないよね
まさかねえ・・・

19 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:47.01 ID:48zC1ZDR.net
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1398843168/866

国やら自治体が借金だらけなのに、平気でボーナス貰うとか絶対おかしいと思うんだけど。

20 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:49.20 ID:AALF4I2/.net
どーせ10年後にゴネて継続して交付税貰うつもりだったんだろこいつら

21 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:50.97 ID:RDtT1/QT.net
うどんの釜を合併しろ

22 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:56.39 ID:+Fz93zF+.net
バイトかい!

23 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:57.00 ID:7tXrMK+x.net
タイムスクープハンターがなんとかしてくれないのか

24 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:46:57.42 ID:iGrXbUOz.net
老人に死んでもらうしかない
このまま持つわけがない

25 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:00.31 ID:w23iRCJF.net
8年たってから、見直しかよ

26 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:01.00 ID:hfco+4mh.net
結局10年間で市長が政治的判断を何も出来なかったってだけだろw
無能な市長を選んだ自分を恨め
借金はちゃんと返せよ

27 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:01.09 ID:PX+5es+D.net
ボランティアとは一体・・・?

28 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:02.31 ID:SoCh0/4a.net
よかった このまま政府批判で終わったらテレビ壊しそうだった
ちょんとやってる自治体をほかは見習えよ

29 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:02.79 ID:81NFF2Wf.net
机イス古いな

30 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:06.45 ID:4IpYlt/M.net
40億も減るのかw

やれやれー

31 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:08.14 ID:iUdkVuXn.net
若いやつにやらせりゃいいじゃん

32 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:08.31 ID:f/iifKJk.net
犬HK「国が金出したのが悪いんじゃね?」


こんな救いようのないコメントするとか
もう重度の池沼だからTVに出すな

33 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:08.74 ID:/+kwzThr.net
>>10
水海道市?
(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:12.88 ID:5aWaqsTp.net
毎年タダで100億円ももらえてそれが何に消えていくんだろう

35 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:13.07 ID:9IsOo3Dn.net
平成の大合併前の20世紀のころから、地方交付税の負の側面は言われていたよね

36 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:13.96 ID:DVf328FK.net
ひでーはなしだ

37 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:14.00 ID:QUN0t46G.net
国鉄て

38 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:14.47 ID:hjTLJUdL.net
手に唾付けてページめくるなw

39 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:15.85 ID:pghQtYo7.net
有能な自治体とクソな自治体と分れるな
まあ住民が選んだ首長や議員だから
死ぬも生きるも住民次第だね

40 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:17.28 ID:LA4+yFKq.net
これって大合併の問題云々より
限界集落の最後っ屁も尽きたって話じゃないんですかね?

41 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:17.09 ID:1MTyyovo.net
ニートを活用しろよ

42 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:17.79 ID:TXCiau6c.net
有償なら、ボランティアとは言わねぇーーよwww

43 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:20.14 ID:oInicS/O.net
スレ早いな

44 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:21.32 ID:OLXnBlI6.net
JRじゃなくて国鉄wwwwww

45 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:21.97 ID:LybDpj0x.net
有償ってボランティアなの?
まあ安きゃいいのか

46 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:23.08 ID:ETQsAyWF.net
10年も有ったのに何をしてたんだよ。
本当に心底アホなんじゃねーの>

47 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:25.36 ID:0Px70T4b.net
まとめ
・合併を勧めた国が悪い

48 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:25.82 ID:jhAZ71Ar.net
なんだ公務員の手抜きか

49 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:26.03 ID:qNClQbJz.net
有償はボランティアというのか?

50 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:27.82 ID:25R+1pic.net
じじいだらけの役所・・・

51 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:28.92 ID:H3prglk4.net
こんな連中使う前に若い連中に仕事やれよ

52 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:29.60 ID:jUcRad4x.net
有償ボランティアってなんだよw

53 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:32.32 ID:MrvPP5BW.net
税金をとってもう住民頼りか

54 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:34.02 ID:fiEb5Zv7.net
国鉄職員なんて
金を食うことしか考えてないだろw

55 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:34.71 ID:xv0/Xqvk.net
いちおつ
地方公務員ってバカばっかりだよーーーーって言ってたけど
本当だったんだな

56 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:35.90 ID:MBMoR19y.net
>>33
YES

57 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:38.01 ID:zhGwH1BO.net
新藤ちゃん、あいかわらず不機嫌だなw

58 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:38.39 ID:28ThmYBO.net
だいたい合併した時点で10年でどう減らしていくか計画出てなかったのかな?

59 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:39.14 ID:SpC5tE/R.net
>>42
中学生かお前は

60 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:40.17 ID:oHHZDOW3.net
まあアリじゃね

61 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:47.30 ID:XSz1EZXy.net
公務員の給料が高いって結論じゃないか

62 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:49.79 ID:kjQztCd4.net
そういやお役所って平気で1時間とか待たせるよな、あれ勘弁だわ

63 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:52.07 ID:yEvAF+4M.net
ジジババばっかw

64 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:53.34 ID:HQasClj8.net
そんなチラシの印刷代こそ削減すれば…

65 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:54.44 ID:Od5e3Mm+.net
削減せずに給与減らせよ

66 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:57.14 ID:C84pmq/G.net
有償ボランティアという名目で、最低賃金以下しか払わないのか?

67 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:47:57.97 ID:REnX2opa.net
>>10
そんな市は存在しない(`・ω・´)キリッ
すべて夢・・・夢だったんだよ・・・(´・ω・`)

68 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:00.52 ID:xPLh4IO6.net
有償ボランティアってなんやねんw
ようするに公務員はほぼ全員クビ、
薄給でも馬車馬のように働いてくれる暇持て余してる老人にやらせるってことか?

69 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:00.48 ID:TOC+ZB0P.net
>>6
無駄に人口増やしてないからええやんw

70 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:01.59 ID:D3mZJnUS.net
23人で2億円?

71 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:03.05 ID:ztdwkN+X.net
最後は国が面倒見てくれるという地方の甘え
知性も思慮深さもない阿呆な地方公務員
一度潰して入れ替えろよ
当然早期退職割増しなしで

72 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:03.00 ID:rh0mEDUm.net
まず職員をリストラする気ないんだもんなー
支所を縮小して人員縮小しないと

73 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:04.52 ID:asUA436s.net
金は土建屋に回して、仕事にボランティア使うのか

74 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:05.01 ID:qK8Z9hfC.net
23人で2億の人件費!?

75 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:05.84 ID:A1MtiGan.net
タダ労働w

76 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:06.53 ID:02gx2Yib.net
津嶋神社で有名な三豊市

77 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:08.46 ID:hfco+4mh.net
>>28
合併したところは、悪平等主義で、アレを作ればこちらにもってなるからね
相当キレる市長じゃないと、変わらないよ

78 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:09.93 ID:J1Q3PRFZ.net
こういう事やってるから若者が職にあぶれるんだよ・・・・

79 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:12.86 ID:bp3IPr+f.net
有償なのにボランティア?

80 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:13.42 ID:Dv1C6oe/.net
もうあかん(´・ω・`)

高齢化で46年後は1京円超…国と地方の借金
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20140427-OYT1T50248.html

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会は28日、
財政の長期推計をまとめた。
高齢化で社会保障費が増えるため、このままのペースだと、
2060年度には、国と地方を合わせた借金(債務残高)は、
国内総生産(GDP)の約5・6倍となる1京1422兆円(京は1兆の1万倍)という
天文学的な数字に膨らむと警告している。

81 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:14.35 ID:18TDOtJJ.net
まず高学歴バカの官僚どもが将来が見えずに目先のことしか考えられないという致命傷
そして政権を長くやってきてるキチガイ自民がそのバカ官僚の言いなりという2つ目の致命傷
最後に・・・そんなキチガイ政党をずっと支持してるクルクルパーな国民が多いという3つ目の致命傷

日本はもう治療できませんwww

82 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:16.65 ID:A/f5lsoa.net
富裕層 「いい加減にしろ まじで  まじでいい加減にしろ」

83 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:18.77 ID:XQkNTZqv.net
地方公務員働け、ボケ

84 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:19.80 ID:48zC1ZDR.net
夕張市だって地道に財政再建してるっていうのに

85 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:20.92 ID:bsF7dzw5.net
23人で2億円
平均年収800万円

86 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:22.74 ID:5VFQ4IUp.net
俺の故郷の福岡の嘉穂郡のとある町は合併に反対して総スカン食らったんだが、正しかったのかな
窓口の非正規ではなく正規の職員減らせとは思ってる

87 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:23.86 ID:Juw0QBKP.net
公務員1000万も年間もらえるんですかー

88 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:23.66 ID:22FXFpuF.net
結論
税金で働く役所員は無能。ただ飯食い以下の借金作り上手。

定年退職した民間の老人の方が優秀。

89 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:25.15 ID:RDtT1/QT.net
報知器利権

90 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:26.61 ID:hSzYLCl9.net
でもこうなることは国も予期できたよね

91 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:26.39 ID:XQOfCbk3.net
合併前地域ごとに箱物建てまくったアホが自己責任でなければ何なのか

92 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:28.02 ID:+Fz93zF+.net
まあ年金暮らしのシルバー人材よりも若者雇うべきだよなあ

93 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:30.00 ID:XJ5cAnIv.net
23人で2億円削減。

94 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:30.53 ID:38NTib9P.net
23人で2億か(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:34.52 ID:axMylKo3.net
23人削減しました(ドヤァ

そらデフレになるわな

96 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:35.35 ID:O+Pd6mSs.net
>>34
ほとんどの地方自治体は自分のところの税金で自分のところの人件費も賄えない

97 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:36.05 ID:E+qc4NqK.net
>>66
官製ワープアの要因でもあるだろうな

98 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:37.97 ID:duZw0QYd.net
解雇したといっている?
それはそれでいいのかもしれないけど
失業者増やしたのか

99 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:38.82 ID:ETQsAyWF.net
しかも年寄りばっかじゃねーか。
これでどれだけ機動的に判断したり動いたり出来るんだよ。

100 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:39.30 ID:iGrXbUOz.net
老人は死んでくれていいよ

101 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:39.18 ID:U1oSPxyo.net
コイツラのせいで若者の雇用機会が

102 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:41.12 ID:Ltxml2mD.net
>>65
なんでだよw

いらねえ公務員なんか削減でいいだろ
安月給で飼う必要ない

103 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:41.42 ID:5xrAwIm3.net
23人で2億円

104 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:43.36 ID:TXCiau6c.net
そんあ警報機漬けても全焼丸焼けで、終了〜だろw

105 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:47.96 ID:0aGhvQqN.net
>>62
おまえら自分が待つ時は、公務員なんとかしろって言う割に
関係ないと公務員減らせって言うんだよな
ずるいわ

106 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:51.49 ID:MBMoR19y.net
>>67
だが人口増加率は県で一番なんだぜ
いまや守谷より勢いがあるという

107 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:51.90 ID:7tXrMK+x.net
はげてないよ

108 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:52.39 ID:pM+GVDGN.net
節約すると交付税減
だから不足気味に見積もる
自転車操業どころか焼け太りの大都市自治体もある

109 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:54.17 ID:LUU5Tx0m.net
合併特例債で一時的に金が入ってくるけど、それは将来のためにプールすることが許されない金だったからな

何かに使わなきゃならない→ハコモノになるのはある程度しょうがないよ
その後の維持費や運営のことを考えずに身の丈に合わないハコモノを作ったのが問題

110 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:54.78 ID:XSz1EZXy.net
住民の意識も低すぎ、自分で出来る事なのに誰かがやってくれると思っている

111 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:56.59 ID:RJHhlFhR.net
だってJR死国だもん

112 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:57.45 ID:oInicS/O.net
>>68
まあジサバサは何か仕事与えておいて
ボケ防止するのがいいと思うよ

113 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:59.55 ID:3YW1XLq4.net
勝手に玄関ドアを開けられるのはやだな

114 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:59.89 ID:48zC1ZDR.net
いっそ財政破綻して、強制的に効率化するしかないねwww

115 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:01.61 ID:pghQtYo7.net
こういう個々の住民に気使う自治体か
アホみたいなハコモノ作る自治体か

116 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:02.33 ID:RDtT1/QT.net
報知器利権

117 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:04.89 ID:cS7BWfRL.net
1両だ!

118 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:05.57 ID:18TDOtJJ.net
>>80
キチガイ自民信者は
それは大丈夫な借金と言い切ってるよ

119 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:06.40 ID:25R+1pic.net
分権(笑)

120 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:07.44 ID:sM4+hYaU.net
でもこれじゃ若者の職場無くて住民流出→税金収入減になるだろ

121 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:10.77 ID:jziPsJWz.net
火災報知機なんて取り付けてないよ
行政が全額出さないから、漏れがいくら義務だと言っても罰則ないんでしょとか言われて諦めた

122 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:12.70 ID:rh0mEDUm.net
矢祭町はいろんな意味ですげえわ

123 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:14.08 ID:U7vhGs2p.net
電車1両だったぞ…

124 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:15.37 ID:6wl6Untq.net
>>92
若い奴は3Kの仕事したがらないしな デスクワークしかどうせ探さんだろ

125 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:17.05 ID:SpC5tE/R.net
>>101
しかし若者が十分に生活できるだけの金は出せない

126 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:18.69 ID:yVSxu8s4.net
>>85
300万でいいよな

127 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:18.79 ID:N5Kk2uPg.net
電車が一両で走ってるってどいういことだよwwwwww

128 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:19.66 ID:rJGEoioG.net
早く自治体破綻が頻発して公務員が路頭に迷わないかな

129 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:19.61 ID:J9piaswI.net
うち自治体は金あったから合併なんてどこ吹く風だったな
コンビナート様様ですわ

130 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:20.43 ID:xPLh4IO6.net
裁量権ww
バカのおまえらに決済権なんか与えたら
ろくなことしないだろw

131 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:22.42 ID:/+kwzThr.net
>>111
JR関係ないやろ
(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:28.15 ID:07WusUPB.net
>>62
公務員の辞書に 効率 という言葉はないから

133 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:28.43 ID:EMc5vWsy.net
>>93-94
どんだけ高給取りなんかあ

134 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:28.16 ID:s+9TV6FA.net
鹿児島には南さつま市と南九州市というふざけた市がある
どっちがどこにあるかなんて、地元以外はほとんど知らない
知覧町(南九州市)の知名度の足元にも及ばない

135 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:28.97 ID:gvMzL/fp.net
ここは有名だね

136 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:29.61 ID:EKG63Rli.net
合併後の地名もひどい名前多いよな(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:30.23 ID:hfco+4mh.net
地方の行政は無能って考えで、中央の利権を開放しようとしないんだけど
まあ、これを見るとそれもありえるなぁと思える

138 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:33.82 ID:kjQztCd4.net
>>85
恵まれすぎだろw

139 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:38.55 ID:25R+1pic.net
合併拒否

140 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:47.97 ID:HfZUz7gg.net
合弁前は合弁前で、それ相応の問題が山積してて「何とかしないと」っていう切迫感もあったしな
合弁しないのも地獄、しても地獄だ

141 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:48.75 ID:RJHhlFhR.net
天皇崩御のようなチャイム

142 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:48.84 ID:xv0/Xqvk.net
そんなの当たり前だのクラッカー

143 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:50.37 ID:qNClQbJz.net
ボランティアといえば人が集まらない。
低報酬でも人は集まらない。
「低報酬だけど、これはボランティアだから」と言うことか。

144 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:50.95 ID:5aWaqsTp.net
町長も軽トラで有名な矢祭町か

145 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:51.75 ID:0Px70T4b.net
焼け石に水

146 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:51.88 ID:wtv+RYuO.net
当然だな

147 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:51.95 ID:iir3hYvx.net
東京マガジンで有名になった矢祭町か

148 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:52.11 ID:MBMoR19y.net
>>62
パスポート申請とか、今は超速いぞ
交付のときなんか1分とかからなかった

149 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:52.58 ID:zEt7rgh2.net
国に歯向かう血祭り町キター

150 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:55.24 ID:5WmGFAHC.net
好感度UP狙いか

151 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:56.43 ID:+Fz93zF+.net
当たり前です

152 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:57.65 ID:ztdwkN+X.net
当たり前や

153 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:58.62 ID:REnX2opa.net
>>106
県で一番
それはすごいですねー
で、どちらの県ですか(´・ω・`)?

154 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:49:59.75 ID:ZHqEn5lj.net
トイレ掃除してなかったのかwwww

155 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:01.50 ID:0aGhvQqN.net
>>118
大丈夫だよw
だってそんなに買ってくれる金融機関がないから借金が増えない
日銀を除いてな

156 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:01.92 ID:WDd/lN7j.net
あったなぁ矢祭町
合併しない決議とか大々的にやってた気が

157 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:03.28 ID:HlwyRtwb.net
素手でやらんかーい!

158 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:03.59 ID:BL6q6l5y.net
それぐらい自分でやれや

159 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:03.73 ID:LA4+yFKq.net
おい時給2500円のトイレ掃除だぞこれ
いいのか?

160 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:04.05 ID:C84pmq/G.net
>>97
役所でも一般市民からよく見えるところは(窓口業務とか)は、バイトやパートで、
正規の職員は裏にいるらしいし。働いているのかわからんけど。

161 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:05.41 ID:QUN0t46G.net
てことはそれまで便所掃除委託してたのかよ

162 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:05.66 ID:SBl9Gn/P.net
そうじぐらい自分でやれよwwwwww
何やってたんだ

163 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:07.99 ID:Od5e3Mm+.net
>>102
日本の公務員は人数じゃなくて給与が異常に多いのが問題

164 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:11.06 ID:/P5VDmrZ.net
経費削減といいながら洗剤使いすぎだわ

165 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:11.07 ID:2N/JkXZU.net
矢祭も確か住基ネット反対してたけど最後には賛成に回ったんじゃなかったけ(´・ω・`)

166 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:11.14 ID:o5l4k4Wb.net
カレー食ってる時に便器うつすなよ

167 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:11.79 ID:yVSxu8s4.net
あたりまえ

168 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:10.69 ID:7tXrMK+x.net
そうじのおばちゃん 失業じゃないか

169 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:12.94 ID:f/iifKJk.net
公務員の数減らして業者に依頼したほうが多分安い

170 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:14.09 ID:pghQtYo7.net
ここまでいくと節約しすぎと思うが
まあ立派だな

171 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:14.56 ID:BayVL9f9.net
その手袋のコストが無駄やないか

172 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:14.53 ID:O+Pd6mSs.net
時給いくらの職員にトイレ清掃させる気だよ
無駄もいいところだろ

173 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:15.17 ID:fiEb5Zv7.net
>>136
南セントレア市をかえせーー (´;_;`)

174 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:16.30 ID:6wl6Untq.net
図書館自体勿体ないから廃止にしろよ

175 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:17.86 ID:Rv8PNxy/.net
>>114
それが負の面での効果なんだろうけど・・・。

176 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:20.96 ID:RWoslbzw.net
もったいない図書館を作る金がもったいない

177 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:21.00 ID:hSzYLCl9.net
賢いわ〜

178 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:21.29 ID:WyIQnYrC.net
トイレくらい自分らで洗ってなかったのかよ

179 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:21.99 ID:dho43Yqw.net
こういう無駄使いして定年退職で勝ち逃げ狙う公務員が大勢いるから、退職金の
廃止、その代わり恩給の復活をすべきだた。当然、自治体が破綻すれば恩給も減る。
恩給制にすればこういう将来破綻が見えてるような無駄遣いはできない。

180 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:24.16 ID:P6lK+DYH.net
どれだけ屈辱的だったかを聞いてるんだよクソ公務員www

181 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:25.06 ID:jziPsJWz.net
※矢祭町が合併しなかったのは隣が茨城県で水戸に近いから、田舎の方に合併するのが嫌だったからです

182 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:25.43 ID:hjTLJUdL.net
物袋容疑者が↑

183 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:25.90 ID:5VFQ4IUp.net
公務員のくせにトイレ外注って

184 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:26.36 ID:rh0mEDUm.net
>>131
駅とか結構重要
速達の新幹線が止まるようになると人増える

185 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:27.43 ID:raP6rukK.net
最低限の能力テストを政治家に課せ

186 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:28.69 ID:ETQsAyWF.net
便所掃除を職員が行うって事を「コスト削減」と言う事がそもそもおかしい。

187 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:29.22 ID:JMUr3s03.net
>>96 近畿の某市で3ヶ月臨時パートしたことあるけど
最低賃金の時給だったし交通費補助もなかったよ

188 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:30.78 ID:kjQztCd4.net
>>105
人が少ないからじゃなくて
仕事にやる気がないからだと俺は思ってる

189 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:32.04 ID:vvRiGGJu.net
小保方氏

190 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:32.84 ID:sI06BUAN.net
トイレ掃除する公務員の時給は幾らなのw

191 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:33.24 ID:TXCiau6c.net
おい、全国紙そろえる必要ないだろwww

192 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:33.87 ID:1DWNSPoM.net
洗剤節約しろや

193 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:34.64 ID:5nsrZgLu.net
エロ漫画は寄付できますか?

194 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:36.46 ID:D3mZJnUS.net
時給換算1000円以上の職員がトイレ掃除するよりも
時給800円のバイトに掃除させたほうが安いんじゃねーか?

195 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:35.91 ID:s+9TV6FA.net
>>106
つくばエクスプレス沿線ってそんな有望なのか

196 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:36.68 ID:H3prglk4.net
田舎の公務員はほとんど暇な時はネットしてるからな

197 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:36.73 ID:Juw0QBKP.net
トイレ正装とか暇人じゃない

198 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:37.35 ID:xv0/Xqvk.net
>>168
そんなん居てへん

199 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:37.41 ID:axMylKo3.net
お前ら自分の会社のトイレ掃除するのか?

200 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:39.91 ID:+A0i1rBG.net
合併しなくても減るんだったら合併したほうが効率化できていいだろ

201 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:40.22 ID:OW42FUMR.net
新聞なんか取らなくていいだろ

202 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:42.54 ID:hfco+4mh.net
役場で読む?
自宅で読んでこいよwwwwwwwww

203 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:42.60 ID:XSz1EZXy.net
新聞が売れないじゃないですかー

204 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:43.28 ID:ZD00klWf.net
効率化できたところを紹介してほしいわ
有能公務員がいるところに住みたい

205 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:43.51 ID:eMBUFrDV.net
逆だろう

206 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:44.86 ID:pM+GVDGN.net
公務員安定職は理想
官僚職は今後貴族化

207 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:46.15 ID:7sY9tDxR.net
まさにデフレ加速政策、

208 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:46.62 ID:goOL1L+w.net
行革で有名な矢祭町
     10億円の予算なのに8億も交付税減らされたのか?!

209 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:46.69 ID:5WmGFAHC.net
うちにある写真集もってたらヤバそうだから寄付してやりたいわ

210 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:46.79 ID:zkiH5g+S.net
>>62
最近はそうでもないぜ 腰低いし
 臨時職員が多いからかな

211 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:50.53 ID:0Px70T4b.net
役場で読んだ新聞を再利用ですwww

212 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:52.56 ID:PR99Nt1K.net
いらないエロ本預けようかな・・・

213 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:52.81 ID:YtPj4n4D.net
新聞屋涙目だなww

214 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:52.75 ID:yEvAF+4M.net
こりゃ新聞屋が叩くなw

215 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:53.91 ID:bsF7dzw5.net
>>190
4000円
削減してるパフォーマンスです

216 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:54.29 ID:+ZjXyhDT.net
本棚 免震してなさそうだな

217 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:54.45 ID:7tXrMK+x.net
赤旗はいらないんじゃないか

218 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:54.77 ID:5xrAwIm3.net
23人で2億円
ハッキリしたね。もう番組続ける必要無いよね。

219 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:56.92 ID:EMc5vWsy.net
ここは
いつもいつも
取材されてる自治体だなあ

で、
町長はもう変わったのか?

220 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:50:57.01 ID:WccONHzm.net
少ない職員が使うトイレ掃除を、業者に頼むコスト感覚の方が異常だと気付けよwwww

221 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:02.39 ID:HfZUz7gg.net
テロ

222 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:03.17 ID:38NTib9P.net
新聞いらねえだろ(´・ω・`)

223 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:04.05 ID:OW42FUMR.net
なんかキタ――(゚∀゚)――!!

224 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:04.54 ID:RWoslbzw.net
逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

225 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:04.96 ID:YkTnj7dE.net
トイレ清掃は手薄の職員課か再雇用にさせれば良いんだよ
外注にさせる必要ない警備も含めてね

226 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:05.32 ID:xOS46/Tm.net
テロ

227 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:05.58 ID:P+7R9nRU.net
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

228 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:05.64 ID:uq2x92mf.net
きたああああああああああああああああ

229 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:05.57 ID:O+Pd6mSs.net
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

230 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:06.61 ID:MrvPP5BW.net
逮捕

231 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:06.93 ID:pghQtYo7.net
重点政策には十分な予算

232 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:06.76 ID:cS7BWfRL.net
ほぉ。

233 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:07.05 ID:WDd/lN7j.net
テロキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

234 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:07.07 ID:6wl6Untq.net
テロったあああああああああああああああああああああああああああああああ

235 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:07.36 ID:HlwyRtwb.net
>>123
うちの田舎はいつも2両だわ
勝ったw

236 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:07.90 ID:xb5RmGwW.net
タイーホキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

237 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:08.15 ID:unPuFKvg.net
逮捕来たー

238 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:08.61 ID:3YW1XLq4.net
トイレ掃除は外注した方が安上がりじゃないか?
それこそシルバー人材を利用して

239 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:09.45 ID:48zC1ZDR.net
>>85
田舎なんて土地も安いし200万で普通に暮らせるのになw

240 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:09.71 ID:pM+GVDGN.net
BBA逮捕

241 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:09.61 ID:ETQsAyWF.net
新聞位自分で買って会社へ来る前に読めよ。
ダラダラ遅くまで寝てるから読めねーんだろうが。

242 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.59 ID:N9hQGoQR.net
テロきたー

243 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.15 ID:/+kwzThr.net
テロキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

244 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.64 ID:vvRiGGJu.net
ぴろぴろりんキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

245 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.44 ID:MBMoR19y.net
>>153
なにを言う、かすみがうら市というのも抱えるIBARAKI県です!

246 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.87 ID:f/iifKJk.net
テロ(テロニュース)

247 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:10.91 ID:J9piaswI.net
テロキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

248 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:12.17 ID:am1e57AJ.net
逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

249 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:12.15 ID:j9rsuOl2.net
テロ

250 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:13.05 ID:LA4+yFKq.net
テロテロテロリン

251 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:13.12 ID:qK8Z9hfC.net
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

252 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:13.67 ID:hSzYLCl9.net
可愛い子ばっか

253 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:13.57 ID:25R+1pic.net
逮捕きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

254 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:14.36 ID:oHHZDOW3.net
逮捕きたあああああああああ

255 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:15.30 ID:5aWaqsTp.net
NHKニュース速報

256 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:16.69 ID:REnX2opa.net
51歳毒女逮捕キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

257 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:17.23 ID:PO1y6COO.net
逮捕されたか よかったよかった

258 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:18.37 ID:0aGhvQqN.net
NHKみたいに高級取るわけじゃないんだから、公務員が稼げば税収やら消費が増えていいじゃんか

259 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:20.18 ID:7tXrMK+x.net
51歳 女ww

260 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:20.27 ID:22FXFpuF.net
51歳女 wwwww  おんなwwwwwwwwwwwwwwwww

261 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:20.39 ID:9CeCZ4RL.net
税金で新聞購読すんなよ

262 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:22.78 ID:EZZZvsln.net
やっぱり、やってたか

263 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:23.12 ID:PaGjLhBg.net
>>85
人件費だから、年収なら500万程度だよ

264 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:24.01 ID:+Fz93zF+.net
結局なあ上杉鷹山のころから節約しかねーんだよ
給料上げて消費増やすなんて虚言だよ

265 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:24.49 ID:N5Kk2uPg.net
テロのテロ

266 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:24.77 ID:TOC+ZB0P.net
逮捕早かったな

267 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:25.24 ID:RWoslbzw.net
名前と国籍が出ませんねえ・・・

268 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:26.18 ID:mhJG1QlW.net
朝日とか取るの止めろや。
民間レベルで不買運動やっても役所が各課毎に取ってたりするので
一定需要があって潰れんわな(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:26.48 ID:kBxu884B.net
ボンベw

270 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:27.45 ID:aCV9MQe6.net
民間だと掃除なんか給料にははいらねぇからなw

271 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:27.99 ID:EKG63Rli.net
>>173
あれはあれで良かったんでないの?
合併そのものが白紙撤回されたんだし

272 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:29.16 ID:jLW3SZ6o.net
>>191
朝日だけだとまずいだろ

273 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:29.37 ID:wbMG8hoV.net
タイーホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

274 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:30.42 ID:BayVL9f9.net
テロが出るって誤認逮捕なの?

275 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:30.36 ID:XSz1EZXy.net
本人はまだ否認しているのか

276 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:31.25 ID:lG4gYREU.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038219.jpg

277 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:31.74 ID:cS7BWfRL.net
で、就職は県外?

278 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:34.01 ID:O8I1suxM.net
ボンベ女 逮捕 キタ=============

279 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:34.42 ID:Nfgg8895.net
もって君の方が安いじゃん

280 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:36.58 ID:1qCclzQd.net
どこよ引越したい

281 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:40.23 ID:oHHZDOW3.net
51歳女ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:39.04 ID:pZP4/T9p.net
ようやくゲロったかキチガイ女

283 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:42.15 ID:WQK5YUOD.net
目先の100万で産む馬鹿

284 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:42.41 ID:6wl6Untq.net
早く名前出せよ

285 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:43.22 ID:RJHhlFhR.net
三豊市の地場産業が国鉄だからね

286 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:43.27 ID:hfco+4mh.net
>>204
水道料金、年金、健康保険料、等々がやすい自治体に行けば?
効率的なことをしてると思うよ

287 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:46.01 ID:OW42FUMR.net
おまいら子供いるの?
おれは来月で40だけどいないよ

288 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:45.81 ID:ETQsAyWF.net
便所掃除を削減するなら新聞購読も削減しろや。

289 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:46.15 ID:9RhdmCLN.net
もう一人がんばるのか

290 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:46.84 ID:hSzYLCl9.net
一瞬ボンベイに見えた

291 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:47.19 ID:fiEb5Zv7.net
おまえらの先輩逮捕

292 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:47.41 ID:dyrM7WUq.net
無駄なコストが多すぎるな

そりゃ借金まみれにもなるわ(´・ω・`)

293 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:47.58 ID:f7uZ9Lqt.net
>>172
ホントそれ
騙されちゃいけないよな
トイレ他、清掃なんてバイト雇えばいい
本質的な業務内容でIT化、リストラクチャリングしないと

294 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:48.02 ID:s+9TV6FA.net
ダンナ頑張れw

295 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:48.98 ID:8O19Dnb0.net
新聞はタダでくれって言えばくれるだろ
公共性が高いんだから

296 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:48.88 ID:P6lK+DYH.net
生む機械大笑い

297 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:50.42 ID:am1e57AJ.net
どんだけセックス好きなんだよ

298 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:50.52 ID:rh0mEDUm.net
テロリストのテロw

299 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:51.17 ID:PRmdtg3Z.net
テロップ 局でだいぶ時間差あるな

300 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:51.14 ID:CXRDEuYh.net
人口減らさないような政策とってるな

301 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:51.46 ID:07WusUPB.net
>>137
地方に開放したら、とんでもないことになりそうだよ

302 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:52.66 ID:3YW1XLq4.net
この町で不妊症の人は肩身が狭いだろうなぁ

303 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:52.58 ID:v7AX2R9H.net
>>194
職員は仕事が暇で遊んでいるんだろ、本当に忙しいのならトイレ掃除なんてしていられない

304 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:53.94 ID:U1oSPxyo.net
三匹目孕んだら矢祭町へGO

305 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:56.45 ID:x6QV/2JR.net
NHKは幼女の撮影がうまいな

306 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:56.30 ID:Ltxml2mD.net
>>238
そう思う

便所掃除してる時間で仕事進めて定時で帰らせた方が良い

307 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:57.37 ID:ztdwkN+X.net
近隣住民は矢祭に引っ越せ

308 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:57.96 ID:4IpYlt/M.net
大学はどうすんだ?
あと、その市がどんどん萎んでっても残るのか?w

309 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:51:58.64 ID:5aWaqsTp.net
子沢山ですね

310 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:00.82 ID:qNClQbJz.net
全国放送でSEX宣言

311 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:02.95 ID:jziPsJWz.net
矢祭町よりも、刈羽村とか舟橋村とか日吉津村とか府中町みたいな
ちっちゃなままで孤立してるところをどうにかしろよ

312 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:08.22 ID:0av1ZafR.net
>>173
北もあんの?

313 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:08.53 ID:wUxEcz66.net
破綻したら自民が責任取るからいいよ
破綻してから政権交代するべきって流れになるから

314 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:09.58 ID:hSzYLCl9.net
誤認逮捕じゃないかしら?

315 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:09.90 ID:O8I1suxM.net
えtrjtrjて6うjj

316 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:11.78 ID:OLXnBlI6.net
この顔で旦那は立つのか

317 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:13.52 ID:kfOEcYAv.net
はいはい警察は自分の威信ばかり必死過ぎですね
事件の大きさとテロップの判断のバランス取れてねえよ
明日の朝刊の3行記事でいいだろ

318 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:16.22 ID:zZvaiS9f.net
全国放送でセックスします宣言

319 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:17.64 ID:+DxWb396.net
>>258
稼ぐwww
税金の寄生虫が稼ぐwww

320 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:19.01 ID:iir3hYvx.net
この町長さん久しぶりだな

321 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:19.57 ID:EMc5vWsy.net
前町長になってたか

322 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:19.37 ID:22FXFpuF.net
名前出ないって事は、朝鮮人か?

323 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:19.90 ID:Dv1C6oe/.net
(´・ω・`)可哀想に
この子たちみんな将来は借金返済奴隷

324 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:23.92 ID:nL++Lxe/.net
>>136
群馬県みどり市とか・・・・
おれのゆいちゃんの故郷だから許すけど・・・・

325 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:25.10 ID:pM+GVDGN.net
公務員も次第に外注化

326 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:27.05 ID:mhJG1QlW.net
>217
うちの課は地元紙,読売,朝日,毎日,日経,日本農業新聞,赤旗取ってる(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:27.27 ID:s2Y2J+8w.net
子供が大きくなったら引っ越すんだよな(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:29.76 ID:ax2EJLiZ.net
>>268
役場の規模によっちゃ1社1部ってこともないだろうしなー

329 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:31.06 ID:REnX2opa.net
>>245
IBARAKIって、大阪の?
へえー かすみがうらも大阪にあったんですねー
大阪って大きいんですねー

330 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:32.98 ID:WDd/lN7j.net
前市長「何ら問題はない!」
便所掃除「 」

331 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:35.18 ID:HQasClj8.net
>>287
今の御時世で子供とか考えられん
年金もいくつからもらえるか、もらえるかどうかすら怪しいのに

332 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:36.03 ID:OW42FUMR.net
この先生「ぜ」を「じぇ」って言うね

333 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:36.98 ID:H3prglk4.net
アベノミクスで地方公務員も8%給与上げるんだろ?

334 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:37.97 ID:5aWaqsTp.net
生存確認

335 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:38.71 ID:6wl6Untq.net
>>314
遠隔操作されたんか

336 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:38.94 ID:zkiH5g+S.net
契約書とかで何回も住所書かないかんときに
平仮名市名だといらいら度が増すな

337 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:49.04 ID:0o4Xv8aZ.net
国ももっとそういう支援をしないとなあ
ほんと少子化は

338 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:49.51 ID:RJHhlFhR.net
優奈ボマー

339 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:49.88 ID:TXCiau6c.net
>>194
逆だ、職員が時給¥1000以上の自分の職・身分保障の為にトイレ掃除してる(やらせ

340 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:50.01 ID:MBMoR19y.net
>>195
一時期よりは勢いは落ち着いたけどね
守谷〜つくばの間は、もともと何もなかったから開発の余地がたくさんあっただけ

341 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:53.62 ID:PbYk6hg+.net
いまはこうなってるけどはじめの動機は不純なのよね>やまつり

342 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:53.67 ID:T28uGCeB.net
でも田舎って暮らしづらいんだよな

343 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:56.18 ID:goOL1L+w.net
行革で有名な矢祭町
     10億円の予算なのに8億も交付税減らされたのか?!

344 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:01.81 ID:25R+1pic.net
新藤じゃなくて他に適材いなかったのかよ

345 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:04.67 ID:eF51Rl4I.net
100万で子供産めないなあ
仕事がちゃんとある方がいい

346 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:07.93 ID:x6QV/2JR.net
>>323
逃げだせば大丈夫。個人の借金とは違う。

347 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:09.45 ID:XSz1EZXy.net
便所掃除をする時間があったらもっと人員を削減出来るな

348 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:13.90 ID:QQ9N54Hm.net
2億円÷23人=869万5652円

349 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:14.70 ID:pghQtYo7.net
人に予算あてる自治体と
選挙で応援してもらった所に予算あてる自治体の違い
田舎でもいろいろだねえ

350 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:19.32 ID:6wl6Untq.net
>>342
挨拶しないだけで村八分にされるからな おお怖い怖い

351 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:19.91 ID:RWoslbzw.net
>>326
高い赤旗を購入して、共産党支援ですか(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:22.99 ID:J9piaswI.net
>>325
窓口はほとんどバイトやど
ハロワもそうやし

353 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:23.23 ID:nrNiVCkT.net
>>333
国会議員も年収増えまくり

354 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:24.76 ID:rh0mEDUm.net
>>311
潤ってるから好き好んで孤立選んでる
俺も飛島村住みたいw

355 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:26.05 ID:8O19Dnb0.net
>>314
いいえ一人です

356 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:27.14 ID:EKG63Rli.net
>>313
自民の失政の後始末に追われたら、またぞろ自民が叩くって構図ですな(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:28.77 ID:ZHqEn5lj.net
身の丈にあった運営ができないのか?
これだから公務員は・・・

358 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:31.85 ID:dyrM7WUq.net
>>326
県とか、課長クラス以上だと個人で赤旗購読しないといけないルールがあるとか(´・ω・`)

359 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:32.65 ID:xPLh4IO6.net
>>210
10年前の市役所の窓口職員の態度はホントろくでもなかったなぁ
今から思えばあれなんだったんだ?ってレベル

360 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:33.51 ID:F6BZqeIe.net
合併しない町に罰を与えるべきだよ

361 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:34.09 ID:am1e57AJ.net
>>342
コンビニくらいあるでしょ あとは(゚听)イラネ

362 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:34.42 ID:XJ5cAnIv.net
矢祭町は周りの怠け者とは合併しないって啖呵切ったんだよね。

363 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:35.32 ID:kjQztCd4.net
老人ばかりの自治体はもう死に体です

364 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:35.71 ID:MBMoR19y.net
>>329
それはIBARAKI市や

365 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:40.00 ID:sI06BUAN.net
>>313
民主に政権ゆだねてアレだったけどw

366 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:43.57 ID:07WusUPB.net
>>308
少子化で大学も自治体の心配なんかしている場合じゃないんじゃね?w

367 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:45.04 ID:28ThmYBO.net
>>326
聖教新聞は?

368 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:47.24 ID:/ITTEmYE.net
クソ優遇。
独身者はこの町に居るべきじゃないな。

369 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:50.61 ID:P6lK+DYH.net
トイレ行きたくて仕方ないのか?このオヤジ

370 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:51.67 ID:LA4+yFKq.net
名前が出ないってことは統失かな

371 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:53.10 ID:OLXnBlI6.net
さいたま市が市名をひらがなにした罪は重い

372 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:56.07 ID:3YW1XLq4.net
たくさん産んでも、全員がまともな納税者になるとは限らないよなー

373 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:53:56.82 ID:Rv8PNxy/.net
この国の政治家って上から下まで土建屋が仕事するのに最適な構造になってるんだとつくづく感じたw
(お金が有るとまず何か建てるしか発想が無い)

374 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:00.48 ID:Cf8fCp61.net
解説員酔っ払ってんの?ww

375 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:04.08 ID:E+qc4NqK.net
>>306
同意。パフォーマンスにしか見えない

376 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:03.66 ID:/+kwzThr.net
>>295
読売様がただでくれると思ってるのか?w

377 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:09.95 ID:dho43Yqw.net
>>311
府中町はマツダマネーを頭割りされるのが嫌で合併拒んでる我利我利亡者だぞ。
おかげで四方を広島市に完全方位された。

378 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:12.98 ID:Uq2vVz99.net
>>173
よう知多半島民

379 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:17.71 ID:AxIP8Cnx.net
>>70
1人あたり800万かよ・・・こんな田舎で国が破綻するよね

380 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:17.72 ID:N7FXZb4r.net
要するに「福島県矢祭町」や「島根県海士町」を見習えばいいんだよ

地方公務員が公金を自分達の高給に使い続けることに固執せずに
まずは地方公務員や地方議会議員の給与手当や報酬を大幅カットすればいいだけ

そうすれば矢祭町や海士町みたいに給与削減で余ったお金を使って地域を改善して
矢祭町や海士町みたいなド田舎の自治体でさえも人口を増やすことが出来る

381 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:17.84 ID:7sY9tDxR.net
これで地方分権は無理ってわかったな、

382 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:17.80 ID:25R+1pic.net
>>326
通報しますた

383 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:18.38 ID:J9piaswI.net
>>350
挨拶はさすがに言い過ぎだけど
寄り合いとか会に参加しない家はだんだんハブられていくな

384 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:19.17 ID:WlL2OvTB.net
口だけのこういった専門家よりも、いい環境を実際に構築した担当者を呼んでくれ。話す内容に重みがない。

385 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:20.29 ID:RJHhlFhR.net
四国中央市とか南アルプス市とかの出身って差別されそういじめに遇いそう

386 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:23.88 ID:CPAFo671.net
妙に上から目線で文句しか言わない解説員だな

387 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:24.87 ID:7tXrMK+x.net
>>353
アジェンダ渡辺「金がかかるんです」

388 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:26.37 ID:zkiH5g+S.net
>>359
今は銀行と病院の会計がムカつくわ
どんだけ待たせても知ったこっちゃねー態度

389 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:27.46 ID:OW42FUMR.net
>>371
埼玉市にしたかったけど行田市が反対したとかだっけ

390 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:27.85 ID:TOC+ZB0P.net
>>331
20歳になったら年金、40歳になったら介護保険料を強制的に…

391 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:30.44 ID:f7uZ9Lqt.net
かっぺ?w

392 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:31.76 ID:tG81TPqX.net
後からなら何とでも言える…みたいな

393 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:33.69 ID:O+Pd6mSs.net
人口減少社会なんだから
人口が増えることを期待するな
人口が増えるのは大都市だけだ

394 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:35.78 ID:qhLWtuEm.net
このおっさん、言ってることが支離滅裂だな

395 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:36.09 ID:raP6rukK.net
公務員を能力給に出来ない理由ってなんなの?

396 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:37.32 ID:mhJG1QlW.net
上司が取らされてて「ついでに」置かれてるという噂もある。
ちなみに某県庁某課。
ちなみに回覧では解放新聞も来るよ(・∀・)。

397 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:41.10 ID:WA2GOIs7.net
人口減の時代なんだからどっかは減るだろ

398 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:43.81 ID:cS7BWfRL.net
>>372
県外で就職したらなぁ・・そのぶん国が金持ってくれるわけでもないし。

399 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:45.22 ID:xv0/Xqvk.net
自治体も国頼りで今までやってきたから本当に自立してないし
仕方が分らないレベルの連中しかいない地方公務員が居る所が悲惨

400 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:48.52 ID:LUU5Tx0m.net
>>306
トイレ掃除しても十分定時で帰れるほどの仕事量なんだろ

401 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:52.00 ID:GSwdYt8r.net
>>356
ほんとこれ

402 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:52.56 ID:ZWT7HC7d.net
左翼じじいwテレビ出すなよ

403 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:55.60 ID:REnX2opa.net
>>364
え? IBARAKI市って県になったって話じゃないんですか?
そもそも、IBARAKIって大阪だし・・・(´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:56.40 ID:JMUr3s03.net
原子力関係の施設もってる自治体って合併しないよね

405 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:54:57.91 ID:rh0mEDUm.net
>>377
あのへん南アフリカみたいだよなw

406 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:01.55 ID:5WmGFAHC.net
>>383
ハブられるって具体的にどうなるの?

407 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:03.42 ID:jziPsJWz.net
>>354
その村だけ潤ってるから、周りに税収渡したくなくて合併しないんだもんな
卑怯だろ

408 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:06.39 ID:C84pmq/G.net
>>376
記者クラブのある役所だったら、記者クラブの場所代代わりに新聞くれ、とかいえないのかな。

409 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:08.04 ID:nL++Lxe/.net
>>329
大阪の茨木は「いばらぎ」って「き」が濁る
濁らないのが茨城

410 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:12.55 ID:5xrAwIm3.net
ミスリード開始!?

411 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:18.26 ID:pZP4/T9p.net
新藤さんショッカーの死神博士やれそうだな

412 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:21.58 ID:3YW1XLq4.net
>>388
病院の会計で待たされるのってむかつくね
何で金を払う側が待つんだ?

413 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:22.82 ID:38NTib9P.net
財政的に余裕あったから合併しなかったんだろ(´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:23.11 ID:EMc5vWsy.net
日本の人口が減ってるのに

田舎で人口が増える自治体が
ある方が奇跡

415 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:23.63 ID:OW42FUMR.net
>>390
あー、40から介護保険料も払わないといけないんだっけ
来月から請求くるのかな

416 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:25.49 ID:pghQtYo7.net
どの道あと20年後には相当日本の人口減ってるんだよなあ
どっちにっしろ自然に淘汰される

417 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:25.58 ID:RWoslbzw.net
まあ、NHK職員の給料も下げないとダメですね

418 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:27.89 ID:V0qnmbJ8.net
豊田市は馬鹿でかくなったなー

419 :名無しステーチョン:2014/04/30(水) 19:55:28.51 ID:mdZtgh0j.net
村にショッピングセンターの建設計画が持ち上がる

若者大喜び

老人が猛反対。結果、老人ホームができる

若い奴が村から出て行く

めでたしめでたし

420 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:30.57 ID:kjQztCd4.net
>>387
何十万もする熊手を買う家庭なんて普通ないよな

421 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:35.02 ID:7Xppjpw+.net
合併しなかった所は、比較的財政状況が良くて、合併が必要なかったからだよ

422 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:35.44 ID:MrvPP5BW.net
無能な人ほど出世するしくみはいつ変わるんだよ

423 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:36.13 ID:/63+Yv0k.net
>>326
産経がない

424 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:39.66 ID:F4C6l0fJ.net
>>336
島根県邇摩郡仁摩町仁万の方が気が狂いそうだぞ
合併して大田市仁摩町仁万になったけど

425 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:40.43 ID:GSwdYt8r.net
>>367
聖教よりも色が薄い
公明新聞のほうがいいんじゃね

426 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:42.88 ID:WDd/lN7j.net
合併の成功例が「歴史や文化」なのか?

財政や行政改革の成功例を見せてくれよ

427 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:44.30 ID:s2Y2J+8w.net
少子化は団塊ジュニア世代に支援しなかったのが悪い

428 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:45.83 ID:0av1ZafR.net
>>190
当然無給残業でね

429 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:48.74 ID:hfco+4mh.net
>>377
マツダが工場移転を言い出したら、あっという間に合併してくれって
焼き土下座しそうだなw

430 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:49.99 ID:rbm249jf.net
具体的に自治体の名前入ってみろよ

431 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:52.44 ID:ZWT7HC7d.net
税金でノホホンと食ってる無責任教授wwww

432 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:53.02 ID:oInicS/O.net
>>311
原発マネーを回りに配るのが嫌な刈羽村
チース

433 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:54.35 ID:7tXrMK+x.net
つか 行政が大きくなりすぎてんだよ
単に 効率化でいいよ

434 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:56.01 ID:HQasClj8.net
>>383
義弟の実家の町内会費が月1000円もするらしくてビックリした
飲み食いしすぎ、集まりすぎだろう

435 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:58.00 ID:ax2EJLiZ.net
>>326
赤旗も消費税反対しときながら税率アップで値上げしたよね
時期までずらしてさ

436 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:58.17 ID:f/iifKJk.net
トイレ掃除は衛生面の問題と、
結構屈辱的な作業だから職員の士気が落ちる問題があるんだよ
だから専門業者と契約したほうがトータルで見ると絶対良い
(専門業者はそれが金を貰う直接的な仕事だから文句は言わない、はず)
これがわからない奴が組織をダメにするのな

437 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:55:58.49 ID:xv0/Xqvk.net
大体あの村長はなんで人口増えると思ったのか全く理解出来ないわ

438 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:02.83 ID:b6tUpbtK.net
>>361
病院 いくとジジババが座るとこ埋め尽くして野戦病院化

こんなトコに未来はないな とつくづく思う

439 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:04.00 ID:MBMoR19y.net
>>210
腰が低すぎて印象悪くしてる人もいるよね
公務員と聞くと何でも反発する変なのばっかり相手にしてるから、普通の人が行くとなんか違和感

440 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:05.19 ID:WgZn2FSb.net
>>421
大企業があったりね(´・ω・`)

441 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:05.21 ID:s+9TV6FA.net
>>409
大阪も濁らないでしょw

442 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:08.08 ID:uq2x92mf.net
きたああああああああああああ

443 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:08.71 ID:RWoslbzw.net
たけたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

444 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:09.47 ID:Ltxml2mD.net
>>400
どうだろうね
公務員に限らんけど残業代で私腹を肥やすクズってのは一定数いるんだよね

残業時間中は、時給換算で25%増だからおいしいんだよ

445 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:10.74 ID:EKG63Rli.net
>>377
ほんとマツダが完全に外資に支配されたらどの面下げて広島市に頭下げるつもりなんだろね(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:11.42 ID:5aWaqsTp.net
珍しく時間に余裕を持って終わった

447 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:12.10 ID:xPLh4IO6.net
またたけたん

448 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:12.33 ID:Juw0QBKP.net
たけたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

449 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:12.53 ID:vvRiGGJu.net
たけたんキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

450 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:13.05 ID:PW2WVIwG.net
大合併の先駆けは北九州市
北九州市は今

451 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:13.09 ID:WccONHzm.net
合併しなかったから・・・じゃなくて
合併しなかった市町村は、もともと自力があって
不良自治体と一緒になる必要がなかったからだろw

452 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:14.29 ID:xb5RmGwW.net
たけたんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

453 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:15.96 ID:kjQztCd4.net
>>359
ゆうちょ銀行からかなり腰が低くなったよね

454 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:16.27 ID:6wl6Untq.net
たけたん残業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

455 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:18.39 ID:ZP3iI16C.net
結論:ハコモノばっかり作ったアホが悪い

456 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:18.51 ID:jLW3SZ6o.net
たけたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

457 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:18.31 ID:5xrAwIm3.net
>>417
なるほど、とばっちりが怖いのね。

458 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:19.54 ID:4IpYlt/M.net
>>344
むしろ新藤来ると思った
NHKの地方自治関係はこいつだろw

459 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:19.96 ID:wUxEcz66.net
たんたけたん

460 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:19.82 ID:J9piaswI.net
>>406
回覧回ってこなくなったり、出したごみ漁られて出してはいけないものがあると嫌味言いにくる

461 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:20.22 ID:25R+1pic.net
女の顔写真早く!!!!!!!!!!!

462 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:24.56 ID:ETQsAyWF.net
役人がこの程度じゃあ住民が逃げ出すのは当然。

463 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:27.33 ID:9IsOo3Dn.net
>>377
むしろ広島県府中町は日本の町村部の理想なんだがな

464 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:28.86 ID:mhJG1QlW.net
>367
さすがになかった。でも入信勧めてくる上司とかは過去にいたな。
心の拠り所として宗教に走るのは否定するつもりはないが勧誘はあかんやろ(´・ω・`)。

465 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:29.01 ID:O4QupuPf.net
このおっちゃん結構時間読みしたのか

466 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:29.23 ID:1qCclzQd.net
残業か

467 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:29.84 ID:EMc5vWsy.net
新藤
言うことが保守的になったなあ

天下るようになったからか

468 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:32.65 ID:W95gB5ti.net
( ´・∀・`)共産党員を逮捕せよ!

469 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:33.30 ID:gKHypsmj.net
たけたんこんばんはたけたん

470 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:34.93 ID:/+kwzThr.net
>>390
年金は結構優良な金融商品だぞw

471 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:35.76 ID:vvRiGGJu.net
ババアwwwwwwwwwwww

472 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:36.45 ID:Y3bOBudt.net
顔wwwww

473 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:36.76 ID:dho43Yqw.net
>>395
能力の評価基準が曖昧。
野球みたいに打率や防御率のような客観的な数字の指標が無い。
上司の評価=基準なら、上司の天下り世話した奴の評価が高くなってしまう。

474 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:36.90 ID:kBxu884B.net
女(51)ww

475 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:40.12 ID:MrvPP5BW.net
無能な地方自治体は有能な地方自治体に合併されればいいよ

476 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:40.68 ID:5aWaqsTp.net
臨時たけたニュース

477 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:41.09 ID:h2tH0lqe.net
箱物の成功率って限りなく0%に近いよな。
それでも作るのって確信犯だと思うわ

478 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:42.65 ID:OW42FUMR.net
激発物破裂って噛まずに5回言ってみ

479 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:42.81 ID:rh0mEDUm.net
>>429
工場が移転してもまだ本社があるw

480 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:43.35 ID:5VFQ4IUp.net
>>427
それどころか氷河世代を丸ごと切り捨てたぞ
これが少子化のトドメとなった

481 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:43.96 ID:RWoslbzw.net
>>466
いいえ、サービス残業です

482 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:45.12 ID:25R+1pic.net
60歳ぐらいに見えるwwwwwwwwww

483 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:46.92 ID:REnX2opa.net
>>409
え? 濁らないの?
茨城っていばらぎって言うのに
変な県ですねー

484 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:47.23 ID:WQK5YUOD.net
60代に見える

485 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:49.72 ID:nHQ4XnF0.net
警察を狙うのは反日極左暴力集団か在チョン

486 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:50.42 ID:T28uGCeB.net
71歳の間違いか

487 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:52.76 ID:ax2EJLiZ.net
たけたんりたーんず

488 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:53.76 ID:kfOEcYAv.net
名前の早苗で草生えた

489 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:55.23 ID:NiIUhQ+9.net
一体なにがあったんだこのBBAに

490 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:58.25 ID:dyrM7WUq.net
ババアのくせに凄い知識だな

491 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:59.45 ID:qK8Z9hfC.net
51にしちゃばーちゃん過ぎる

492 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:56:59.93 ID:RJHhlFhR.net
何この 田中裕子?

493 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:00.77 ID:Juw0QBKP.net



494 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:01.94 ID:4IpYlt/M.net
>>359
今でもそういうところはそうだ

ゆうちょが丁寧になりすぎた

495 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:03.96 ID:Y3bOBudt.net
単独とは思えんが

496 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:04.17 ID:xzmGCI2U.net
たけたんイケメン

497 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:04.45 ID:PRmdtg3Z.net
たけたんキタ━━(゚∀゚)━━!!

498 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:04.76 ID:+A0i1rBG.net
ナス皮って独身なの?

499 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:08.21 ID:AxIP8Cnx.net
>>389
さいたま市も合併で議員給料も高いところに合せたんだよね
歳費減るわけないよね

500 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:08.39 ID:A/f5lsoa.net
パククネ
に似てる

501 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:10.30 ID:U1oSPxyo.net
早苗ちゃんだったのか

502 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:12.13 ID:6wl6Untq.net
51?60台にみえた

503 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:12.91 ID:REnX2opa.net
51歳毒女キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

504 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:13.97 ID:T28uGCeB.net
自作したのか?

505 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:14.03 ID:08Dt8kgP.net
結局デフレに言及無しかよ

506 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:15.15 ID:7sY9tDxR.net
共犯者なのか主犯なのか、女のボンバーって珍しいんじゃないか?

507 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:15.99 ID:22FXFpuF.net
さなえちゃん、過激やのー

508 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:17.05 ID:WDd/lN7j.net
「ホームセンターが爆破されました」
「駐車場が爆発されました」

「警察施設が爆破されました」
警察「必ず捕まえて死刑にしろ」

509 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:22.15 ID:ZWT7HC7d.net
キムコ
新藤
山口


テレビ御用達の
大学教授は無能サヨクばっかしだな

510 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:26.35 ID:MrvPP5BW.net
ばばあ逮捕キチガイか

511 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:27.29 ID:EZZZvsln.net
ナスカ

512 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:30.05 ID:+aW4CsRV.net
80代?

513 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:34.84 ID:A/f5lsoa.net
パククネ
に似た



514 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:37.48 ID:TOC+ZB0P.net
>>424
それで字とか大字とかのある日にゃあ…

515 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:40.90 ID:EKG63Rli.net
>>441
関西人は逆に茨木は濁らないが、茨城は濁る誤りをするのが多いなw

516 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:40.90 ID:OW42FUMR.net
>>499
旧与野市に合わせたとかだっけ

517 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:41.31 ID:5WmGFAHC.net
>>460
回覧は読まずに回してるから別にいいけど、ゴミ漁られるのは嫌だなあ

518 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:44.51 ID:RJHhlFhR.net
>>498
キュウリがパパなのだ

519 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:48.17 ID:E+qc4NqK.net
>>352
最近は徴税の求人を見るようになった

520 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:51.70 ID:/+kwzThr.net
>>506
パトレイバーというアニメがあってだな

521 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:56.52 ID:MNn8eME6.net
普通のおばはんやん

522 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:57:58.17 ID:GSwdYt8r.net
>>423
中日新聞以下なのにいらんやろ

523 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:00.09 ID:jziPsJWz.net
きじまさなえ思い出した

524 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:00.64 ID:axMylKo3.net
>>505
すべての原因であるデフレを隠すことによって
公務員を悪者にできるからな

525 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:04.05 ID:0lAETpV5.net
企業抱えてて合併つっぱねた小さい自治体と、
人口の規模を求めて財政悪い自治体を取り込んだ大きな自治体、
小さい自治体が頑張っているってのは短絡的

526 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:04.65 ID:wUxEcz66.net
拘置所で自殺したBBAみたいな顔してんのかな

527 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:07.12 ID:Juw0QBKP.net
尼崎臭がする

528 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:08.10 ID:6wl6Untq.net
たけたん残業おつかれ!

529 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:12.12 ID:RWoslbzw.net
さて、テレ東で世界卓球でも見るかな(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:14.31 ID:4IpYlt/M.net
>>366
子供の大学費用の話だよ
子供に対する免除とか優遇は大抵18とかだろ?
大学が一番金かかるし巣立つ前の総仕上げ

531 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:14.45 ID:F6BZqeIe.net
明日の告知しろよ

532 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:16.17 ID:f/iifKJk.net
これで精神病が発覚したらマスゴミは総ダンマリだけどね

533 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:21.62 ID:aCV9MQe6.net
で警察はこの婆さんに何をしてここまで恨まれたんだw

534 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:26.29 ID:N7FXZb4r.net
>>429
それでもあの自治体には大規模なイオンとか
他社の工場とか色々と別に財源があるからなあ・・・

535 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:30.38 ID:b6tUpbtK.net
>>506
工作が貧相だから 男なら恥ずかしくて死ぬ

536 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:31.70 ID:J9piaswI.net
>>479
わが市も似たようなもんだな
コンビナート抱えてるから、県庁所在地市と喧嘩しとるわ
財政的には県庁市より裕福だしね

537 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:58:50.34 ID:lHxRYYKM.net
>>1
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398605241/

538 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:09.87 ID:MBMoR19y.net
>>525
たいてい後者は県庁所在地がやる羽目になる

なので県庁所在地はどこも財政悪いところだらけ

539 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:16.51 ID:07WusUPB.net
>>499
民間だと低いところに合わせるけど、
自治体だと高いところに合わせるんだよね

爆弾婆、60過ぎに見えたw

540 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:21.03 ID:dlrV90ah.net
交流人口を増やすための箱ものって

クソ自民党と土建屋が集るための口実だね

541 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:31.57 ID:QUN0t46G.net
>>514
前役所に出す書類作る仕事してたんだけど
〇〇郡××町△△字◆◆大字□□
なんていうのが大量にあるとき頭おかしくなりそうだった

542 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:36.32 ID:MNn8eME6.net
手作りかな?

543 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:44.47 ID:iGrXbUOz.net
警察に集団ストーカーされてたのかな

544 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:48.71 ID:qK8Z9hfC.net
女で爆発って珍しいよね。
今はやりのリケジョ?w

545 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:48.94 ID:RJHhlFhR.net
田中裕子似の美人ということで\\\

546 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 19:59:59.20 ID:MBMoR19y.net
>>536
なんとなく山口県のような気がする

547 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:00:35.48 ID:jziPsJWz.net
町に有力な企業があるかどうかで合併するかしないかが決まるってのが
住民無視としか言いようがない

548 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:01:03.69 ID:EKG63Rli.net
>>541
京都の○○△△通り上ル●●●●●●●町(これが長いのが多い)といい勝負だなw

549 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:01:08.43 ID:F6BZqeIe.net
広域圏の事を考えない独り善がりの町は潰れていい

550 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:01:12.82 ID:aCV9MQe6.net
なんだよいまのw

551 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:02:15.32 ID:07WusUPB.net
>>460
それ、町内会費を払ってないから じゃないの?

552 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:02:24.59 ID:REnX2opa.net
>>547
発電所を誘致するのが、一番手っ取り早いんだぜ〜
どんなクソ田舎でも、永久に安泰だからなw

553 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:03:19.92 ID:rh0mEDUm.net
>>552
あの事故があるまでは原発誘致は最強のカードだったな
原発誘致すれば天地ひっくり返るまで自治体潰れない

554 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:04:18.74 ID:b6tUpbtK.net
>>434
あるある

555 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:04:23.25 ID:/9LTv/FR.net
>>525
原発持ってて合併しなかったとこあるわ

556 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:04:24.22 ID:raP6rukK.net
>>450
その北九州はいま財政をなんとかしようと
となりの苅田と合併しようと乞食根性を発揮しています

557 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:05:58.04 ID:Rv8PNxy/.net
いっそのこと「ウチに旅行に来てくれたら補助金出します」位の事しても良いんじゃねーかと思うよw

558 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:06:26.41 ID:XQkNTZqv.net
ふくらはぎがツルことは良くあるなー

559 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:06:47.32 ID:9IsOo3Dn.net
昭和の大合併の時は駆け込みで土建バラ撒きなんてなかったからな

560 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:06:52.97 ID:XQkNTZqv.net
すみません、誤爆しますた

561 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:06:59.60 ID:REnX2opa.net
>>553
最強のカードだからな、地方にとって。
これがなければ、地方は無理ゲー
ほとぼり覚めて、使えるようになっても、時すでに遅いだろうな

562 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:08:02.97 ID:Rv8PNxy/.net
>>552
それやったのが原発の所在地だ・・・

563 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:08:46.58 ID:07WusUPB.net
>>470
あれだけコスパ良くて、色々と使える個人年金はないねw

564 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:11:35.57 ID:REnX2opa.net
>>562
政府もどこでも誘致するわけじゃないんだぜ〜
地方で過疎っていて、将来性がない地域を狙って〜
で、実際に事故って、「政府が悪い」とかほざきはじめる奴は、ホントクズだからなw
原発がなかったら、間違いなくそこの地域に住んでいなかったはずだからね

565 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:11:37.06 ID:b6tUpbtK.net
>>555
おれの知ってるトコもかわりモノ、キチガイしかいない って揶揄されて
原発町出身者はバカにされてたわ。
本当に儲けた連中は金だけ抱えてトンズラしてるし

566 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:12:34.05 ID:MBMoR19y.net
発電所といえば、メガソーラーへの補助をやりすぎたドイツの財政が逼迫しているとか

日本も明日はわが身と肝に銘じるべき
最近、筍のようにメガソーラーが乱立してるからね

567 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:14:59.71 ID:MBMoR19y.net
>>565
結局それに頼ると、
町が地場の産業なんてどうでもいいという態度をとる

どことは言わないけれど、原発以外何もないってことを露呈した町があるからさ

568 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:15:24.95 ID:raP6rukK.net
>>566
国の補助金におんぶに抱っこしなきゃ元が取れないような発電方法だもんね

569 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:18:54.09 ID:MBMoR19y.net
>>568
得体の知れない業者が突然メガソーラーだなんて、何ともきな臭いわ

日本も将来的な脱原発を目指すに当たって、
脱原発の先駆けのドイツを良き反面教師にして欲しいところだね

570 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:24:43.25 ID:raP6rukK.net
>>569
海外の怪しげなファンドとかも参入してきて日本からむしりとる気まんまんだしなぁ
脱原発=再生可能な自然エネルギー って考え方を何とかして欲しいね

571 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:43:26.24 ID:N7FXZb4r.net
>>524
2ちゃんねるって公務員が多いよね・・・スレの流れを読んでると何となく

日本の公務員は自分達のことを「水戸黄門」の黄門様の側だと思っているのが性質が悪い

日本の公務員は「水戸黄門」で言えば、庶民を食い物にして自分達だけが良い思いをしてる「悪代官」そのものなのにね・・・庶民から見れば

572 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 20:50:19.72 ID:0av1ZafR.net
>>324
ゆいちゃんは熊本だろ

573 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 21:45:01.92 ID:tTg1iRPc.net
あれ

574 :公共放送名無しさん:2014/04/30(水) 23:07:40.08 ID:BWZpFnDA.net
潰せないほど大きい自治体は国が救い 潰しても支障のない自治体は近隣に吸収させる
債務免除 それは金融の麻薬
 

575 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:12:35.24 ID:V/69Xe3u.net
再放送ハジマタ

576 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:13:33.13 ID:X4YptLNV.net
そりゃ自業自得だw

577 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:14:42.22 ID:+88/sRJU.net
良いことだろこれ

578 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:15:59.23 ID:EJ4yX69M.net
合併したら、みんな一箇所に集まればいいんだけどねぇ

579 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:17:09.84 ID:P5dt1oE6.net
もう地方は東京並みの生活をしようという望みは捨てるべき

580 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:17:10.65 ID:WW+MKBwq.net
総括原価式に見積もり立てたらそら建替えに100億とかにもなるわ

581 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:17:39.56 ID:X4YptLNV.net
合併した瞬間からちゃんと合併したなりに縮小していかないと
特例措置がありがたくないじゃないw

582 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:18:09.43 ID:P5dt1oE6.net
もう地方は東京並みの生活をしようという望みは捨てるべき

583 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:18:14.32 ID:EJ4yX69M.net
ゴミ焼却場と火葬場を合併したら…

584 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:18:36.39 ID:Mo51HEHw.net
だめだこりゃ

585 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:29.68 ID:ye3vkz46.net
笹山アホやなあ

586 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:35.36 ID:aJ/J6drM.net
どんぶり過ぎる

587 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:36.64 ID:W2M66TLs.net
自業自得

588 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:43.25 ID:gOWNCkT2.net
何度同じ失敗を繰り返したらわかるんだよ

589 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:45.50 ID:pOq6+BY0.net
行政がフリーダムな時代だったんだろうな

590 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:20:21.61 ID:EJ4yX69M.net
(ノ∀`)アチャー

591 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:20:44.47 ID:ye3vkz46.net
合併の落とし穴

592 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:20:52.37 ID:CuKldBEE.net
地方公僕は呑気なものですなあ

593 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:20:57.54 ID:EJ4yX69M.net
だから一箇所に集めれば

594 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:21:23.03 ID:WW+MKBwq.net
組合の差金丸出しだろ

595 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:15.26 ID:pOq6+BY0.net
ねずみ小僧だ

596 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:27.69 ID:CuKldBEE.net
糞田舎で平均年収700万の地方公僕は日本経済の癌
そのさらに倍のnhk職員は何考えてるの?

597 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:29.37 ID:ReAa/UHa.net
田舎者はバカだからなー
後先考えずに何やってんだか

598 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:23:00.68 ID:ReAa/UHa.net
田舎者はバカだからなー
後先考えずに何やってんだか

599 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:23:33.59 ID:1fF1unEP.net
合併前にどこまでメリット・デメリットを想定できてたかかな。
多くが目先の交付税維持(合併で実質増加)に目がくらんで合併選択してたんじゃないかな。
10年なんてあっという間だってのによ〜w

600 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:23:34.44 ID:ReAa/UHa.net
田舎者はバカだからなー
後先考えずに何やってんだか

601 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:24:08.02 ID:X4YptLNV.net
加重平均にしろよ

602 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:25:29.74 ID:stpf3wyw.net
さすが土建屋自民

603 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:25:55.40 ID:568Vioq8.net
原発で裕福にやってたとこもやっと現実知ったな

604 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:27:36.95 ID:uoSiWWg/.net
いま役所って非正規ばっかりだよな

605 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:28:05.08 ID:1fF1unEP.net
>>603
でも福一の周辺は合併してないんだよな、村や町のまんま。
その方が電源開発の補助金だったか基金だったかが受け取れるから、
合併するより有利と踏んだのかもなw

606 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:28:38.11 ID:Ib4MT55D.net
有償ボランティアってのもなんか変な言葉

607 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:29:08.91 ID:/bBsM1Tj.net
こういうヒマなじいちゃんで何かしたくてしょうがない人いるよねw

608 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:29:44.43 ID:lyK2S5+i.net
ボランティア禁止法案とか出来ないかね?
本来ちゃんと給料もらってやらなきゃいけないような仕事をボランティアに頼ると
仕事の継続性とかなくなるぞ
給料の高い老害を早期退職させて、若い人を雇うようにしないと将来的な発展も見込めん

大体、年金もらって余裕こいてるボランティアいなくなったらどうするんだ?

609 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:30:37.79 ID:1fF1unEP.net
オボコがトップの新聞www

610 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:30:43.48 ID:X4YptLNV.net
新聞を役場で読むなw

611 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:30:52.46 ID:JCB9L1i2.net
聖教新聞キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

612 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:30:55.02 ID:lyK2S5+i.net
こういう仕事を月給何十万ももらってるような職員にやらせるのが無駄というか非効率
それこそ時給1000円以下のパートで済むのに
ちゃんと給料に見合った仕事をするか、仕事に見合った給料削減するかどっちかにしろと

613 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:06.07 ID:eB9QzQWq.net
役場に新聞なんかいらんやろ

614 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:26.19 ID:1fF1unEP.net
( ^ω^ )ニコニコ

615 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:31:33.04 ID:EJ4yX69M.net
どっかの国みたいに議員の報酬ゼロにするとか、出席日数に応じた額の支給すれば

616 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:45.11 ID:/bBsM1Tj.net
>>608
ボランティアも今は無料じゃないからw

617 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:50.42 ID:7lbHUSLn.net
お金のために

618 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:57.85 ID:kaVMy09t.net
地方分権だといって、権利と予算をもらっておきながら、阿呆な政策でいきずまると政府のせいにするのか。

田舎者の馬鹿さにはあきれるな。

はじめから、中央集権に文句を言わず、言われたこと与えられた予算で、へこへこやってればいいんだよ。

田舎に住んでるから田舎者と馬鹿にされるんじゃねえぞ。考え方が阿呆だから田舎者って言われるんだよ。

619 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:32:06.62 ID:RfSHg3pp.net
3人目は百万円

つられて産んじゃうんだろうな

620 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:32:30.60 ID:ygoKyaIr.net
きれいなママとそうでもないママ

621 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:33:15.78 ID:7lbHUSLn.net
元気な年寄りっていうけどあと何年かしたら消えちゃうんだから
そのあとのことを見据えていかないと

622 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:33:38.35 ID:lyK2S5+i.net
>>615
そもそも出席しないっていうのが理解できないよな
しかも何をしてるかといえば地元の選挙区で挨拶回りとか舐めてんのかと
サラリーマンで言ったら給料もらってるのに会社サボって
自宅の草むしりしてるのと何ら変わらんわけで、ホントにクビにしたいわ

623 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:34:50.48 ID:lyK2S5+i.net
>>621
ボランティアなんて聞こえはいいけど、結局は便利に使える存在としてしか扱ってないんだよね
いなくなったら本当にどうするつもりなんだか…

624 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:35:18.76 ID:X4YptLNV.net
いや、あるんですよね?
例をださないとw

625 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2014/05/01(木) 00:36:04.17 ID:EJ4yX69M.net
>>622
選挙のやり方も最高裁みたいに「こいつダメ」って奴にバツする方式にすればいいのに

626 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:36:07.47 ID:P5dt1oE6.net
地方分権といっても好きに使える金をもっとよこせという発想だからなあ
地方にはそれぞれの個性があっていいのであり
豊かな地方は三次産業を興隆させて最新の文化を取り入れ
そうでない地方は自然と共生して山村でつつましやかに生きるのでいいと思う

627 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:36:47.69 ID:kaVMy09t.net
バブルの時に1億円の地方交付税下った時に田舎は馬鹿と阿呆しかいないってわかってただろ。

628 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 00:49:02.25 ID:X4YptLNV.net
高いよw

629 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 01:04:48.07 ID:RfSHg3pp.net
俺みたいに年収90万でも住む家が在るのは恵まれてるんだな

630 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 01:07:55.04 ID:mSQR2qWK.net
>>629
おれより多いな

631 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 06:55:45.47 ID:ytc22MXD.net
ガソリンが高い@かんさい

632 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 15:56:56.22 ID:C2X87WpE.net
地方交付税を廃止しろ。
金が無くなったら国がお金をくれると甘えているから、どんどん借金が増える。
住民税だけで地方自治体を運営すれば、無駄な支出をすれな住民税が上がるから
住民も地方議員の選挙や自治体の運営を真剣に考えるだろ。
国は廃止した地方交付税の金を国債返還に回せ。

633 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 16:12:53.48 ID:11Ih02Zr.net
今日は玄海集落
まさに我が町
一応合併して十万都市だからまああれだが
沈みゆく感じが沈鬱

634 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 18:18:03.12 ID:0MhAHVQ/.net
地方交付税の廃止をするとかなりの地方自治体が財政再建団体になるが

無駄な箱モノや天下り団体を駆除できていいね

635 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 18:58:46.53 ID:nlHhgqdk.net
「ぷく」ってなんやねん♪
「しょどうの怒り」って何♪゜。15.5℃

黄金に輝く瞳 期待したいな。あと゜塔きょうきたろ 書いとくね
へいへいへいこいてょぷ 聴くぷ あそこ電話♪・∇・)

636 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:06:22.74 ID:nlHhgqdk.net
胴銅塔♪
ありがどう∇

637 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:08:07.05 ID:nlHhgqdk.net
あそこ電話ー
きんへいへいへい♪

638 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:30:40.52 ID:v10bSJmp.net
まだこのスレ残ってたのかw

639 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:35:30.48 ID:nlHhgqdk.net
法人

640 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:44:05.49 ID:nlHhgqdk.net
銅胸
東京
ぱい灰(^∇^)/

641 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:48:43.35 ID:QdoVSmFN.net
東京、というかかなりの企業勤めの人間は
高齢化社会さえ実感もててないからなあ
太平洋ベルトに若者集め過ぎw
地域社会から隔離し過ぎw

642 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:49:51.36 ID:J+EDYKSx.net
まず痩せないと。

643 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:49:54.98 ID:LYq3qQom.net
仕事のせいにすんな豚

644 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:09.32 ID:xVehScOZ.net
仕事帰りに飲みにも行かなくなったなぁ(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:11.73 ID:aN6tsHHc.net
前スレ
クローズアップ現代 新たな人口減少クライシス★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1398931886/

646 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:12.32 ID:HlZxTXRu.net
チェンジ

647 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:21.39 ID:o/bmsbjB.net
千葉より安いのか大阪

648 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:25.32 ID:GUc2SV6h.net
なんだこのスレタイ

649 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:30.63 ID:n0OrfHiW.net
いやあ、お前出会ってもなあという

650 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:31.32 ID:h8cRMgwW.net
東京wwwww



人が住むような環境じゃねえええええwwwww

651 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:33.52 ID:razh9sOq.net
埼玉に来いよ

652 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:43.22 ID:HlZxTXRu.net
ないから安心しろ

653 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:46.51 ID:Osjpl94J.net
50年間は士農工商をやらないとダメだわ

654 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:52.74 ID:7JS/soSx.net
もってさんにお願いするしかないな

655 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:09.55 ID:LYq3qQom.net
なんか複雑な問題のせいにしてるけど普通に顔のせいだろ

656 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:12.62 ID:GUc2SV6h.net
もっとがんばれ
もっと未婚率をあげろ

657 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:15.41 ID:Osjpl94J.net
なんだかバカっぽい分析

658 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:18.91 ID:Oazf5Vt4.net
なんで2位が京都w

659 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:29.05 ID:HlZxTXRu.net
うわああああああ 女でさえ半分余ってるのかよ・・・・・・・・・

660 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:31.41 ID:a1zXvAu7.net
こういうデブは埼玉に行けば需要あるだろ
デブが多い埼玉デブ好きの埼玉

661 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:37.21 ID:aN6tsHHc.net
地方へ若者を強制移住するしか

662 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:38.05 ID:BX93ahQp.net
結婚できない理由
たらこくちびる、二重アゴ、ダイコン足>>>>>仕事

663 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:42.72 ID:6hczIkr7.net
SEX回数はどうなんだ

664 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:56.55 ID:Osjpl94J.net
新宿に住む女なんてヤクザの女かそんなやつだろ

665 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:57.20 ID:qxWNt08w.net
保育所を作っても出生率の向上にほとんど役に立たないという研究結果があるんだが

666 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:58.46 ID:QC0CrrJ3.net
もう少し人口が減ったほうが環境に良いだろうに

667 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:52:01.83 ID:HlZxTXRu.net
めぐりあわないんじゃなくて、理想が高すぎなんだろ

668 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:52:16.24 ID:xVehScOZ.net
新宿って人住んでるのか

669 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:52:27.83 ID:Nrytf5IZ.net
クリスマスツリーわろた

670 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:52:38.73 ID:HBlifwBf.net
なにしろ、この女たちの相手になる年齢層がバカウヨだからなーー。


草食だし、無精子だし、バカだしwww

671 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:53:00.40 ID:a1zXvAu7.net
新宿の男はゲイが多いし

672 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:53:33.93 ID:Osjpl94J.net
金くれよ

673 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:53:45.43 ID:6RJq3XI8.net
食い止めなければならない=これから東京に来る女は地方で子供だけ産んでろカス
ってことですね

674 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:53:54.42 ID:uvtAS3wm.net
官僚の中央偏重はまだ改まってないだろ

675 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:01.78 ID:XhIhl6SN.net
はいはい女性様を大切に

676 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:07.39 ID:HBlifwBf.net
草食バカウヨか、レイプ魔か二種類しかいない東京。

677 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:32.22 ID:xVehScOZ.net
地方にいるのに人口増加に貢献してなくてすみませんね(´・ω・`)

678 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:54:53.24 ID:QHDLO0/4.net
民放5社どこでも見られるようにして、全国放送で東京ばっか取り上げるのをやめて、各地方平等に取り上げれば東京優位を止められて人口バランスが取れて解決

679 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:55:42.91 ID:Jxi21m+j.net
第三次ベビーブームを起こせなかったのは政治の失策だったのは確かだろうな

680 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:57:30.68 ID:wESB9PCh.net
地方だと仕事がないからな
女だと男よりもない

金のある男と結婚できるなら、わざわざ都会に来るわけないよ

681 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:57:56.73 ID:uvtAS3wm.net
今、北陸はどちらかと言うと関西の後背地だけど、
北陸新幹線の開通で間違いなく東京の後背地になる。
つまりまだ国を挙げて一極集中を推進中なんだよw

682 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 19:59:43.19 ID:7fjAOe/U.net
東電への税金投入を取りやめ、東電エリアの電気代を10倍にしろ。
いやなら引っ越せ。

683 :公共放送名無しさん:2014/05/01(木) 20:05:44.04 ID:wESB9PCh.net
地方だと仕事がないからな
女だと男よりもない

金のある男と結婚できるなら、わざわざ都会に来るわけないよ

総レス数 683
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200