2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キッチンが走る!「ブラジルの食材で挑む和の逸品」

1 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 19:36:40.90 ID:wXnrbNZQ.net
大勢のブラジル人が暮らす群馬県の大泉町と邑楽(おうら)町を
日本料理の大角公彦が訪問。ブラジルの家庭でおなじみの食材を
使い新作に挑戦。和食文化からのエールを送る。

2 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 19:52:31.55 ID:ZbvORC7k.net
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |         | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | |  >>1     |   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| |         ..| ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

3 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 19:57:15.73 ID:/ua7dzrG.net
>>1
キチが走る

4 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 19:58:56.80 ID:z3VmyWvA.net
フェジョアーダとか食わせるのか?

5 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:11.34 ID:FE65Eop7.net
当事者も否定した「日本軍連行」報道、日本外交歪めた元朝日記者、今も沈黙2014.5.23 13:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140523/plc14052313490023-n1.htm

6 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:22.12 ID:O9p6l2L7.net
グンマーだな

7 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:27.27 ID:By4wRJxn.net
大泉が見えて飛んできました

8 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:33.99 ID:5y/hC3xV.net
またスバルかぁ、イチオツ

9 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:39.37 ID:HBRUl5uS.net
グンマー語だな

10 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:48.63 ID:KK/mo8UX.net
さっきブラジル人の殺人報道してたな

11 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:00.45 ID:SdapLWFs.net
ブラジルってお米食べるんだよね

12 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:08.32 ID:T/V9xdhG.net
0円食堂か

13 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:20.16 ID:v3LjM7wA.net
ブラジルといえばホイス・グレイシー

14 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:21.17 ID:cdnYSNLR.net
最近のNHKは、いろんな番組で移民容認の世論誘導が凄いねぇ

15 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:22.08 ID:2M14OLS4.net
流石グンマーは秘境ださ

16 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:27.55 ID:AKLVDIf/.net
ごっついのがいるんだよなあ
ビックリするわ

17 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:31.68 ID:O0pbz37W.net
ここ孤独のグルメに出てたよね

18 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:02:57.01 ID:JU28kuHK.net
む、邑楽町

19 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:03:17.41 ID:cSqVgxOi.net
オーレと邑楽が似てるからブラジル人が多いんだなきっと・・・

20 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:03:45.40 ID:5y/hC3xV.net
>>17
グンマー国民じゃないけど、グンマーのブラジル領地は広いぜ
シーズン4頑張ってみるよ^^

21 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:03:46.30 ID:QqRmZzud.net
ほぼブラジル

22 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:03:50.14 ID:bZxuFbPN.net
国分が向かってます

23 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:03:51.86 ID:z3VmyWvA.net
群馬県で実質いちばん財政力指数の高い町

24 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:04:41.00 ID:2M14OLS4.net
発音が違うwww
昔はずっとオーラ町だと思ってたわ

25 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:04:52.30 ID:By4wRJxn.net
ブラジル人以外にも南米の人結構いるんだよね

26 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:04:58.76 ID:KK/mo8UX.net
故郷に帰れよw

27 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:05:32.54 ID:O9p6l2L7.net
ブラジル系日系人が日本でとかw
逆輸入かよ

28 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:05:44.21 ID:cSqVgxOi.net
>>26
居心地が良いんだろ

29 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:05:45.28 ID:3ACmrorZ.net
ゴミだしとかで揉めてるらしいね

30 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:05:49.82 ID:JU28kuHK.net
勤勉だなあ

31 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:06:08.81 ID:T/V9xdhG.net
ブラジル人達、畑から盗んでいくんじゃないか

32 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:06:26.51 ID:z3VmyWvA.net
ビーツたけし

33 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:06:38.18 ID:EGvkTgQ/.net
こっちに書くか
ビーツは砂糖大根

34 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:06:41.53 ID:/4AY1ji9.net
おいおい税金だろ勘弁してくれよ

35 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:06:54.59 ID:cdnYSNLR.net
>>30
まあ怠惰な人はわざわざテレビに取り上げないしな

36 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:07:02.43 ID:2M14OLS4.net
おお旨そうな葉っぱだな

37 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:07:03.83 ID:ZnKxefIT.net
>>14
民放も多い気がする
外国人による日本アゲ番組とか

38 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:07:51.37 ID:ZnKxefIT.net
>>28
治安最高だからな
(外人にさえ気をつければ)

39 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:07:55.87 ID:cAQoMaJg.net
大泉の街道沿いにはマジでブラジルマーケット、ブラジル料理の店が多い
で、バカでかいハンバーガーが400円くらいで食える
けっこうウマい

40 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:08:00.14 ID:O9p6l2L7.net
圃場の周りの雑草は刈りましょう

41 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:08:35.07 ID:SdapLWFs.net
シュラスコ料理っていうのは気取っていてダメ
ブラジルの家庭料理って豆料理だおね

42 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:08:36.97 ID:KK/mo8UX.net
>>28
群馬は居心地いいのか

43 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:08:56.18 ID:EGvkTgQ/.net
ビーツってロシアみたいに寒いところの野菜と思ってた
砂糖大根も北海道だしな

44 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:09:29.12 ID:JU28kuHK.net
もし借家だったら、大家激怒

45 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:09:36.43 ID:ZnKxefIT.net
どんな味なんだろう
日本産なら食べてみたいな

46 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:09:54.49 ID:SdapLWFs.net
これは!

47 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:09:59.42 ID:By4wRJxn.net
邑楽町の隣の町からオリンピック銅メダルのレスリング選手とか楽天の選手とか出てるよね

48 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:04.26 ID:KK/mo8UX.net
美味そうじゃん

49 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:04.37 ID:TXj9jMA1.net
うちの町

50 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:29.85 ID:EGvkTgQ/.net
イタリア野菜も苦いしな
酢と油を混ぜてちょうど良い味になる

51 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:33.67 ID:O9p6l2L7.net
醤油はもう少し少なくしょうぜ

52 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:38.07 ID:ZnKxefIT.net
普通に美味そう
菜っ葉の油炒め

53 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:52.22 ID:yTXggZKb.net
味の想像がつかん

54 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:10:55.45 ID:cdnYSNLR.net
バルサミコ酢にするとイタリアンぽくなるな

55 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:11:08.06 ID:SdapLWFs.net
>>50
サラダの語源はsoltなのにね・・

56 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:11:21.80 ID:O9p6l2L7.net
日系移民は騙されたようなもんだしな

57 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:11:54.42 ID:8LiMJ8U4.net
騙されてブラジルに行った人は大変だよな

58 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:12:28.33 ID:KK/mo8UX.net
騙されてダム板に飛ばされるのとは訳が違うからな

59 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:12:37.44 ID:MHu6BXdk.net
子供が9人てすごいな

60 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:12:40.65 ID:cdnYSNLR.net
移民という名の棄民だな

61 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:12:50.28 ID:03pKULgV.net
この番組特におもしろいとは思わんが、全国放送してもいいと思う

62 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:13:08.20 ID:cAQoMaJg.net
「いい国」から外国に移民はしないだろ…
当時の日本が苦しかったってのは知っているが。

63 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:13:09.70 ID:EGvkTgQ/.net
日本人は郷に従って同化しちゃうからなあ
国に捨てられたみたいな意識があったからかもしれないが
中国人みたいに各国で勢力をつくったりしないからなあ

64 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:13:34.15 ID:ZnKxefIT.net
あら歯茎

65 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:13:36.93 ID:2M14OLS4.net
ほんと日本じゃないなw

66 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:13:52.13 ID:JU28kuHK.net
ボン・ジュールって言ってるぞ太陽

67 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:14:44.94 ID:z3VmyWvA.net
たしかに野菜がいちばん手に入れにくいな

68 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:14:48.97 ID:SdapLWFs.net
これはうれしいな

69 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:15:13.17 ID:JU28kuHK.net
奥さんは日本語ほとんどわからなそうだなあ

70 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:15:19.25 ID:ZnKxefIT.net
南米のポルトガル語は本国ではほとんど通じないんでしょ(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:15:19.53 ID:EGvkTgQ/.net
今度買いに行こう
今度食いに行こう

72 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:15:24.28 ID:cAQoMaJg.net
>>61
へー、してないのか。
関東ローカル(?)縛りする理由もなさそうなのに。

73 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:15:48.16 ID:DHsupoCe.net
今すぐwowowみろ!!!!

74 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:16:16.35 ID:KK/mo8UX.net
とにかく野菜たくさん食べればブラジリアンか

75 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:16:53.44 ID:ZnKxefIT.net
>>61
今さらしたら鉄腕DASHのパクりって言われるよ(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:17:05.35 ID:4YxBxaUV.net
ttp://live.kota2.net/data/img/12151.jpg

77 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:17:31.28 ID:cdnYSNLR.net
海外生活ってメイドの料理が基本なんだな

78 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:17:53.27 ID:2M14OLS4.net
やばい旨そう

79 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:17:55.14 ID:cAQoMaJg.net
>>73
ヴェルヌの月世界探検か
見たいが、契約してねーや

80 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:18:29.20 ID:rApfHIDB.net
>>70
本国=ポルトガル?
ほとんどは言い過ぎの気もするが
でも発音が明らかに違うのと言い回しとか違う模様
ブラポル語はスペイン語っぽい響き
本家ポルトガル語はフランス語っぽい

81 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:18:34.24 ID:SdapLWFs.net
群馬でもこんな平坦なとこがあるんだなあ

82 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:18:41.93 ID:O0pbz37W.net
日本って外来種が育ちやすいみたいね

83 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:19:07.55 ID:03pKULgV.net
>>75
そうなん?最近鉄腕DASH見てないから

84 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:19:16.68 ID:TXj9jMA1.net
>>81
関東平野

85 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:19:54.18 ID:B7iYGAPA.net
グンマーはホントわけわからんところだな・・・

86 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:19:58.74 ID:cAQoMaJg.net
>>73ついでに番組表を見たら、少林寺やってるー!BSJ移動だ

87 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:06.73 ID:TXj9jMA1.net
>>83
捨ててしまう食材をただでもらって料理を作る「0円食堂」というのをやっている。
実況では乞食みたいだから不評。

88 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:42.03 ID:T/V9xdhG.net
カッテージチーズみたいなのか

89 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:45.69 ID:Q1UssyOR.net
こんな簡単にチーズ作れるのかよ

90 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:50.45 ID:SdapLWFs.net
きれいで清潔な工房だな

91 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:52.94 ID:JU28kuHK.net
1日おくの? さっき「今朝作った」って言ってたのに

92 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:59.04 ID:By4wRJxn.net
食べたことないなぁ

93 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:20:59.22 ID:4YxBxaUV.net
ttp://live.kota2.net/data/img/140084400812152.jpg

94 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:21:19.13 ID:TXj9jMA1.net
>>89
牛乳に酢をいれると……

95 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:21:40.09 ID:By4wRJxn.net
そんな理由で建設業からチーズ職人か凄いね

96 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:21:50.38 ID:CUkjEdKc.net
チーズ作ってます まあ見なすっておくんない

97 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:22:23.25 ID:bT7QOwtN.net
大泉とか日本じゃないからな

98 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:22:40.29 ID:aUpbZGIA.net
>>72
火曜日のお昼の再放送は全国放送みたいだな

99 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:24:18.30 ID:O9p6l2L7.net
自転車久々だな

100 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:24:21.07 ID:TXj9jMA1.net
どこ走っているか判るww

101 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:24:33.22 ID:SdapLWFs.net
JK

102 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:24:39.98 ID:03pKULgV.net
>>98
ほんとだ、全国放送してたのか

103 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:25:23.20 ID:SdapLWFs.net
チャリンコの荷台が・・・
仕込全開じゃないか

104 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:25:29.65 ID:By4wRJxn.net
祝日に撮ったのか
でも高校生は制服だったな

105 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:25:47.99 ID:EGvkTgQ/.net
カッテージチーズみたいなもんだよね

106 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:25:49.24 ID:SkjKLwcM.net
インカコーラ

107 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:04.63 ID:cHrHqd99.net
フェイジョアーダ

108 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:07.65 ID:2M14OLS4.net
オリーブくいて

109 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:12.46 ID:EGvkTgQ/.net
これなんて店?

110 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:29.47 ID:SdapLWFs.net
うちにあるブラジルの食材は鶏肉だけだな

111 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:31.77 ID:8LiMJ8U4.net
何だ仕込みか

112 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:48.75 ID:03pKULgV.net
でかい家だな

113 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:26:57.17 ID:cdnYSNLR.net
かわええ

114 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:01.17 ID:o6zviFUl.net
りさちゃん

115 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:04.91 ID:nhIsx+wY.net
かわいい

116 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:11.02 ID:NRn+UB1X.net
かわええええええええええ

117 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:12.31 ID:QqRmZzud.net
みえた!

118 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:13.45 ID:rApfHIDB.net
かわいいw

119 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:14.71 ID:8LiMJ8U4.net
飛んでる

120 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:15.71 ID:2M14OLS4.net
あらかわええ

121 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:28.78 ID:c6nlJL5C.net
探検爆問に出てなかったか?

122 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:36.83 ID:h4PDrH9E.net
ここでなぜか地元の情報誌ライター

123 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:27:54.38 ID:QqRmZzud.net
ぴょん ぴょん ぴょん♪

124 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:16.14 ID:qeevI5NW.net
幹食えるのか

125 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:22.80 ID:CUkjEdKc.net
ブラジル出身なのに若くして家持ちなんだな すごいな

126 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:28.24 ID:SdapLWFs.net
春巻きだな

127 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:33.43 ID:EGvkTgQ/.net
えいごのpalm?

128 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:49.76 ID:SdapLWFs.net
ラビオリじゃないかこれって

129 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:28:50.50 ID:2M14OLS4.net
旦那さんはアンジャッシュにしか見えん

130 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:03.99 ID:cdnYSNLR.net
春巻きっぽいな

131 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:14.09 ID:EGvkTgQ/.net
>>124
若芽のところ

132 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:14.98 ID:Hg05yQf1.net
なんか今日は番組コンセプト違うな

133 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:20.81 ID:QqRmZzud.net
りさちゃん ぽわーんとして かわいい

134 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:23.38 ID:ewLexvND.net
リサちゃんとチンチンが走るやりたい

135 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:26.64 ID:k8RAfKVq.net
幸せそうな家庭だな。子供の顔を見ればわかる

136 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:59.62 ID:OwDd7qhr.net
叩けば誇りが出る

137 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:43.05 ID:2M14OLS4.net
ほんと豆腐みたいだなw

138 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:50.68 ID:KK/mo8UX.net
炙るのか

139 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:52.09 ID:lCfVcbQL.net
一世はブラジルの土となるまで頑張ったが、日本の血筋としての意識は薄れるか…

140 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:55.96 ID:1enRiR60.net
今日は仕込みがすごいな
大泉の食材って感じでもないし

141 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:55.97 ID:TXj9jMA1.net
>>134
大泉警察さん、この人です!

142 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:31:09.62 ID:yTXggZKb.net
とろりとならんのか

143 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:31:38.04 ID:TXj9jMA1.net
>>140
大泉の食材ってないから……。

144 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:31:46.56 ID:ewLexvND.net
キャンピングカーでこの設備って普通無理だよな

145 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:32:20.98 ID:cdnYSNLR.net
やしといえば、香具師って最近見ないな

146 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:32:24.85 ID:qeevI5NW.net
ちょうどもなにも仕込m…

147 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:32:51.65 ID:D1ejx36b.net
マコモタケみたいなものかな

148 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:03.13 ID:EGvkTgQ/.net
ヤシの芽なんて水煮の瓶詰めぐらいしか手に入らないよな日本じゃ
歯触りだけか

149 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:26.99 ID:GqZNvY59.net
りさちゃんのキャプはまだかー!

150 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:29.21 ID:KK/mo8UX.net
白衣着ると顔が変わるな

151 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:51.61 ID:03pKULgV.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

152 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:33:58.03 ID:o6zviFUl.net
ハラショー

153 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:00.89 ID:CUkjEdKc.net
大角って人ボクシングでもやってんのか 顔がキズだらけやん

154 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:13.61 ID:2M14OLS4.net
すげー色
自分で扱ってみたい

155 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:17.41 ID:EGvkTgQ/.net
アントシアニンが赤く発色するかな酢で
重曹入れたら青紫っぽくなるかな?

156 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:27.34 ID:1enRiR60.net
>>143
畑とかもあんまりないのかい?
グンマーだったけど大泉行ったことないんだわ

157 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:28.44 ID:TXj9jMA1.net
>>153
気になるよね

158 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:34:43.73 ID:C/pCUvwF.net
こりゃうまそうだな

159 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:35:34.07 ID:YyBasbG4.net
バングラデシュやー

160 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:35:38.09 ID:cdgZf7Dr.net
りさちゃんのおパンティーはよ

161 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:35:49.93 ID:qeevI5NW.net
色が強過ぎるな

162 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:35:55.44 ID:KK/mo8UX.net
ブラジルの国旗colorに日の丸か、
粋だな

163 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:07.52 ID:cdnYSNLR.net
これは当たりの料理人かな

164 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:17.64 ID:C/pCUvwF.net
和食からしたら邪道な感じがういい

165 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:23.64 ID:yTXggZKb.net
ごはんばーぐ

166 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:28.44 ID:8zTugqjQ.net
うまそう

167 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:31.69 ID:03pKULgV.net
ほおおう

168 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:32.41 ID:1enRiR60.net
あー揚げたらうまそう

169 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:38.42 ID:Hg05yQf1.net
どうせなら白いスープに赤いビーツ豆腐入れて
日の丸とかやってほしかった

170 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:36:54.96 ID:SdapLWFs.net
>>164
『新宿なだ万』、グランドハイアット東京『旬房』を経て、
2010年から2年間南米ボリビアで日本大使館公邸料理人として勤務。

171 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:14.30 ID:YyBasbG4.net
うまそお

172 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:15.44 ID:yTXggZKb.net
美味そうやないか

173 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:16.65 ID:2M14OLS4.net
おおすげーうまそう

174 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:18.24 ID:o6zviFUl.net
ライスバーガーかよ

175 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:20.76 ID:C/pCUvwF.net
結局、出汁がきいてるから
どれも旨くなるんだよな。

176 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:34.69 ID:D1ejx36b.net
こねつけ

177 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:46.48 ID:DaKbCM5B.net
サッカー選手団も現地料理食うんかな

178 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:46.79 ID:EGvkTgQ/.net
南米人の味覚もある程度は分かってる人なのか

179 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:48.04 ID:E0Aib7ow.net
料理人の使い方が謎
もうちょっと和食ができる地域で使ってやれよ

180 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:22.64 ID:rApfHIDB.net
>>156
そりゃいっぱいあるけど大泉名産のってのはない
強いて言うなら苺作ってる農家が割りといる気がする
と隣町の人間が言ってみる

181 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:25.69 ID:nhIsx+wY.net
美味そう

182 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:32.47 ID:CUkjEdKc.net
食うのに抵抗のある色合いやなw

183 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:40.06 ID:yTXggZKb.net
日の丸とブラジル国旗のコラボ風

184 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:47.81 ID:yAAb1V0R.net
肉とか魚が無いとなんか寂しい

185 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:47.80 ID:nhIsx+wY.net
俺はりさちゃんを食べちゃいたい

186 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:38:54.93 ID:2M14OLS4.net
金属みたいな色してるわw

187 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:06.11 ID:TXj9jMA1.net
>>156
田畑はあるが、所有者は古くからいる人だし、それも町の周囲。
基本的に水田で、減反?で畑に転作というかんじ。
町そのものは工業の町だし、日系が多く住んでいる町の北側は、ほとんど畑はない。
地元のスーパーも普通の食材が並ぶ。
群馬の東部としては、ゴーヤの出荷量が多いが、そんなものぐらい。

188 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:19.70 ID:cdnYSNLR.net
>>182
吉田汁だと思えば

189 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:29.53 ID:yTXggZKb.net
すりながし難しいべ

190 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:36.26 ID:o6zviFUl.net
かっこいいハゲ

191 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:42.36 ID:fl7gsf+C.net
そんな時に出会ったのが

192 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:16.46 ID:nhIsx+wY.net
ブルースウィリス似のハゲ

193 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:18.45 ID:NRn+UB1X.net
美味そうだけど食いにくそうw

194 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:23.02 ID:yTXggZKb.net
椰子の芯の味が分からない

195 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:32.29 ID:EGvkTgQ/.net
和食じゃないな
外人が喜びそう
いいじゃない

196 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:32.41 ID:KK/mo8UX.net
残り物を積み重ねた感じだな

197 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:40:40.72 ID:1enRiR60.net
>>180 >>187
どうもありがとう
そっか工業主体なのかー

198 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:41:00.74 ID:YyBasbG4.net
このチーズ揚げお握りやってみよ

199 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:41:01.52 ID:o6zviFUl.net
>>194
たけのこ言ってたから食感だろうな

200 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:41:11.09 ID:2e2b1JHJ.net
結構ブラジルに日系人はいるはずなのに

サッカーブラジル代表に日系人が選ばれないのはなぜか?



知らないほうが幸せだよ。。。あの闇は

201 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:41:30.36 ID:2M14OLS4.net
和食の人が作れるのがすげーなー

202 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:09.26 ID:ZnKxefIT.net
>>87
付け加えると食材探しに車でまわるところと
食材提供者に最後に料理を食わせる(ゴミなのに)ところがこの番組に似てるんだよね

203 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:12.66 ID:E0Aib7ow.net
今日は企画倒れだな、スタッフもうちょっとうまくいくと思ってたんだろうな

204 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:13.77 ID:r4xl1T/N.net
肉がないからさみしいな

205 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:31.31 ID:v3LjM7wA.net
これだけかよw焼肉行くぞ

206 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:34.79 ID:KK/mo8UX.net
和食は無敵よ

207 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:52.25 ID:QvrwO579.net
>>200
結構いるっていっても、ブラジル人全体の1%弱にしか満たないぜ

208 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:42:57.90 ID:Q1UssyOR.net
シュラスコがほしいところ

209 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:01.63 ID:rApfHIDB.net
りさちゃんは公立校通ってるのかな…

210 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:10.57 ID:YyBasbG4.net
>>200
デコは日系人やで
ブラジル代表じゃなくてポルトガル行ったけど

211 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:15.07 ID:yTXggZKb.net
チーズが美味そうだった

212 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:19.27 ID:ZnKxefIT.net
グンマー都会だな(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:27.33 ID:O0pbz37W.net
足んないだろ

214 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:48.26 ID:jx2StwTN.net
>>202
でもレベルが違うつーか、比較するのもナンセンスだよなw

オレもキッチンカーのほうは食べてみてぇ

215 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:44:03.49 ID:TXj9jMA1.net
>>197
元・中島飛行機(東京三洋電機。現・パナソニック)が、町のどまん中にある。
自治体として、面積は小さい方から数えた方か早い町で、
町の真ん中に一キロ四方の会社がある。
南側の利根川近くは、伏流水があるため水を多用する工業団地が発達した。
そういう町。

216 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:44:26.72 ID:EGvkTgQ/.net
>>200
面白そうだねー
教えてくれますか?

217 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:44:32.64 ID:cdnYSNLR.net
太田・・・スバルの城下町
大泉・・・三洋の城下町
という印象

218 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:44:42.38 ID:AKLVDIf/.net
>>202
0円食堂の方が後発じゃない?

219 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:45:50.25 ID:TXj9jMA1.net
>>212
グンマーは戦後四人の総理大臣を輩出しているんだぞ。
だから道がよく整備されている。

220 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:08.10 ID:rApfHIDB.net
>>215
ググルマップ見ると町の面積に対して工場の大きさがよくわかるよね

221 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:31.25 ID:TXj9jMA1.net
>>217
正しい。
スバルのエンジンは大泉工場なんだよな。

222 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:35.37 ID:E0Aib7ow.net
>>207
日本人だけで1%弱ってそうとう多いと思うけど
日本の外国人割合って確か1%弱でしょ

223 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:45.37 ID:cdnYSNLR.net
>>202
キッチン:ちゃんとした食材+プロの料理人
ダッシュ:クズ食材+素人料理

224 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:57.97 ID:AKLVDIf/.net
桐生は寂れてるよね(´-ω-`)

225 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:47:31.57 ID:ZnKxefIT.net
>>214
DASHの方は絶対食べたくないw

>>218
もちろんそうだね

226 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:47:49.08 ID:bT7QOwtN.net
桐生はヤバイよね
駅前なんか何もなくなっちゃた

227 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:47:51.49 ID:TXj9jMA1.net
>>220
全国でトップクラスで小さい自治体なのに、
そのど真ん中の一キロ四方をしめているから、地図で見るとよく目立つ。w

228 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:48:50.26 ID:TXj9jMA1.net
>>222
大泉の外国人の割合は二割近い……。

229 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:48:54.23 ID:rApfHIDB.net
>>224
あまりいったことないけどいい町じゃないか
元気出せよ

230 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:49:02.68 ID:I5Mu7rli.net
>>224
大泉民だけど桐生の方が都会なイメージだったわ

231 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:49:31.49 ID:TXj9jMA1.net
>>226
桐生は東と西があるな……。
みどり市と合併協議するようだけど。

232 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:50:18.85 ID:TXj9jMA1.net
>>230
城之内の人?

233 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:51:02.70 ID:E0Aib7ow.net
>>228
ほとんどがブラジル人かな?
日本の国籍は取らないで出稼ぎって形が多いの?

234 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:51:10.27 ID:2LxwPiSE.net
バブル末期の人手不足のときに日系人を労働者として呼び込んで、ここの企業の周りに住み着いたのが始まりだよな

235 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:52:09.28 ID:AKLVDIf/.net
>>226
魚民が北口に移転してきたよ
あともう一件何かあった
南口はシダ位しかない
パチンコ屋は潰れたな

236 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:52:48.06 ID:I5Mu7rli.net
>>232
違うよー

237 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:53:31.59 ID:AKLVDIf/.net
>>230
市役所の敷地にクマが出たんだぜw

238 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:53:37.67 ID:TXj9jMA1.net
>>234
真下町長時代、真下が町政で労働力として日系ブラジル人を積極的に招聘したから。

239 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:53:58.31 ID:AKLVDIf/.net
>>231
合併できるのかねえ

240 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:54:25.21 ID:TXj9jMA1.net
>>236
ふむ。
どちら?

241 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:54:29.56 ID:AKLVDIf/.net
>>229
嫌いじゃないけどね(´-ω-`)

242 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:56:12.93 ID:TXj9jMA1.net
>>239
平成の大合併の直後は決裂しているんだよな。
合併したばかりで、それぞれの中でまとまるべきだと。
桐生は、自治体として東西に別れている状態を解消したくて積極的だが、
住民調査だとみどり市側は反発が多いんだよね。
無理ゲーな気もするんだけど。

243 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 20:57:47.50 ID:TXj9jMA1.net
>>237
山が繋がっている足利市も、夏場は毎月熊の目撃情報が広報で出るんだよな。
バイクで足利や桐生は走りに行くから怖い。
鹿や狸はよく遭遇するがw

244 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 21:00:52.69 ID:I5Mu7rli.net
>>240
役場とかより南の方だよ
テレビでブラジルネタが取り上げられるときもこっちの方は出ることないよね

245 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 21:03:31.24 ID:AKLVDIf/.net
>>242
無理だよなー

>>243
鹿なんか見たことねーぞw

246 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 21:04:05.77 ID:TXj9jMA1.net
>>244
丘山か!?仙石か!?

うちは丘山w

247 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 21:06:02.66 ID:TXj9jMA1.net
>>243
夜走るとよく出るw
赤城山の東側の県道62号とか、夜8時頃とかでも出てくるw

248 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 21:19:11.36 ID:bT7QOwtN.net
桐生は桐一が甲子園出る時だけだな

249 :公共放送名無しさん:2014/05/23(金) 23:20:09.10 ID:wXnrbNZQ.net
忘れた

総レス数 249
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200