2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメーションは七色の夢を見る 吾朗と米林★5

1 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:01:20.58 ID:wmr6bSjH.net
前スレ
アニメーションは七色の夢を見る 吾朗と米林★4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1407505519/

2 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:02:31.37 ID:UV34bp7V.net
音声クビ

3 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:10.59 ID:iWImLyH8.net
採算とれるのかこれwwwwwwwwwwwww

4 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:14.73 ID:K7rTx3U2.net
あれ?ローニャのほうが劇場作品向けストーリーじゃね?

5 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:23.12 ID:z8eVD0Yl.net
他のマイナー監督が話題性のために芸能人声優を使うのはわかるけど
既に知名度あるジブリがやるなよっていつも思うわ

6 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:23.83 ID:3sPuX1PM.net
ろりろりたまらん

7 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:25.63 ID:A8NeG6mi.net
なんじゃこりゃ

8 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:28.36 ID:sVTo7F6c.net
スタッフノリノリ

9 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:29.07 ID:xcfAREwf.net
スタッフいい声してるな

10 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:29.68 ID:Chn1xzho.net
カチコチ人間だなCGは

11 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:31.18 ID:Hemt8KGL.net
うーん

12 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:31.22 ID:sR7IYujN.net
スタッフうめえじゃんw

13 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:31.85 ID:dozjQzsu.net
サブタイのフォントもダサい

14 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:32.25 ID:S5J/lCDK.net
うーんこの

15 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:32.50 ID:r6FzYa3L.net
これはひどいwwwww

16 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:33.58 ID:uymXnTDB.net
なんかこの声wwwwww

17 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:33.38 ID:tBRJqaap.net
つまんなそう

18 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:33.75 ID:HQR7aqzX.net
なにこのカクカク

19 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:33.82 ID:zoYm+IUi.net
>>768
この二人、和ませるキャラを作らないよな
子供が一目見て真似したがるような剽軽キャラがいない

20 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:34.56 ID:mg4+wo03.net
棒読みすぎんよ…

21 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:34.79 ID:ESJAJRhi.net
CGきっつwww

22 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:35.12 ID:AHoRpwmy.net
棒過ぎると思ったら仮読みか

23 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:35.76 ID:j3Y7iKwk.net
スタッフうめぇw

24 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:36.21 ID:gc1NYTzI.net
スタッフ上手いなww

25 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:37.74 ID:JQMdDwE/.net
ラセターの仕事場
http://www.pixar-planet.fr/dossiers/images/johnjournee/john5.jpg

パヤオの仕事場
http://up.gc-img.net/post_img/2013/07/fitxtWm7dZSxitr_dqe8w_55.jpeg

26 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:38.20 ID:Wk0k6nFT.net
やっぱCGって……

27 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:38.11 ID:5ovKMLMi.net
声優って大事なんだなw

28 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:38.31 ID:57IQz+ZE.net
画も声もひどい

29 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:38.54 ID:pTNYq2Yv.net
へたくそwwwwwwwww

30 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:40.50 ID:xzFm604K.net
これダメだろ

31 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:41.43 ID:1dZLhn2d.net
完成形ではないよな

32 :名無し:2014/08/08(金) 23:03:41.50 ID:ri7RDdzj.net
なんだこの劣化アップルシードはw

33 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:41.68 ID:Wslfm/FI.net
スタッフうまいなw

34 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:43.69 ID:FPeVFcZe.net
ライティング前だとこんなに不気味なのか

35 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:43.59 ID:mEyuc7Ma.net
>>1

このまま放送しなよなぁ

36 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:43.71 ID:LlKX6UNu.net
カニバリズムの話?

37 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:44.08 ID:rHQXL5wE.net
うーんこの

38 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:43.89 ID:8cVeBxRj.net
代アニ出身か

39 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:44.54 ID:3iwySobt.net
人間食ってるのかこいつら

40 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:44.61 ID:zWhVwpcZ.net
うわぁ…

41 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:44.93 ID:+S/v1brI.net
声だれだ

42 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:45.16 ID:9moMtNcB.net
叩かれてる方に作用がなさすぎる

43 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:45.63 ID:ER8Wh/de.net
これはひどい

44 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:46.09 ID:CZCQ1S6E.net
なんか 荒いな

45 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:46.25 ID:dHC+KyTf.net
スタッフもっとがんばれよ

46 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:46.37 ID:MyzwhfgD.net
吾朗… 生きろ!

47 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:47.25 ID:d3vEF+qH.net
1クール分作ってから放送なのか!?(゚Д゚)

48 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:47.28 ID:TxMewM6p.net
おもしろいのつくるのって難しいんだろうな
ピクシーのもいまいちだしな
まだのびたと竜の騎士のほうがいいわ

49 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:47.62 ID:VIYxG+gP.net
声合ってないなあ

50 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:48.02 ID:KsWtBpzc.net
キングダムからほぼ成長してない
アニメじゃねえなもう

51 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:48.57 ID:WItnypVV.net
なにこれは・・・

52 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:48.92 ID:A50Nq5ay.net
なんじゃこら

53 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:49.58 ID:7UTSwei0.net
スタッフうまいなwww

54 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:49.50 ID:wCBS12pD.net
何も伝わらない

55 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:49.85 ID:PtQCIwPC.net
青白い

56 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:51.15 ID:12PFrUNs.net
スタッフ酷過ぎ

57 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:52.19 ID:qGmrgnfM.net
スタッフ声うまいな

58 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:52.40 ID:lk5OwMsj.net
これはラフスケッチみたいなのか

59 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:52.56 ID:u0JBV3L6.net
なんだこのCGは!!!!!!!!! 

60 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:53.13 ID:RdcuKiZ+.net
声優はスタッフで決定

61 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:53.58 ID:XFpQaM7j.net
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:53.73 ID:ZMsBmv7G.net
これホラーなの?

63 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:53.99 ID:icFEVE1t.net
スタッフでいいんじゃね

64 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:54.14 ID:Jg69eOXJ.net
何あの涙w

65 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:54.28 ID:DR1z4+Qs.net
影が気持ち悪い

66 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:55.51 ID:mhqHBGg6.net
並の人間じゃ敵わないレベルのファザコンだな

67 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:56.69 ID:29GY1jVg.net
このリズムがつく感じがきめえんだよ

68 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:56.86 ID:AvsPByIS.net
「うん」はこんな感じで
http://i.imgur.com/QwLhN2A.jpg

69 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:57.01 ID:IYVjRwbh.net
もうスタッフに声やらせろよ

70 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:57.93 ID:Jc+GvXS6.net
絶対観たくない

71 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:58.43 ID:VxkoTnof.net
両目に米粒付いてるよ

72 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:58.84 ID:Qo6Efflc.net
どいひー

73 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:59.90 ID:t4KfSALC.net
これは ひ ど い

74 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:03:59.96 ID:x6f0hR1t.net
なんか、ナディアの焼きまわしか?これ

75 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:00.40 ID:bYcc7xSd.net
やっぱCGはダメだわ…

76 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:00.54 ID:Av3uiUm8.net
もう15話までいってるんだな
NHKは全部出来てから納品って本当なのか

77 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:01.48 ID:y1J3J0M5.net
父ちゃん大魔神なの?

78 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:01.71 ID:CrbFZeLY.net
叩いてる打撃感に拘れよ

79 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:02.78 ID:sVTo7F6c.net
スタッフの声がすでにジブリ
芸能人使う必要なし

80 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:03.00 ID:UAc+M94v.net
うわあ、キングダムどころかシルクロード並みの出来・・・

81 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:03.52 ID:YggqLvhF.net
父親コンプこじらせてるのってクリエーターとしてはプラスかもしれない

82 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:04.34 ID:l6xwigwR.net
コンタクト取れてるみたい

83 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:04.25 ID:alvwSmCB.net
あんた呼ばわりwww

84 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:04.65 ID:nkVnsbnO.net
   /|||||||||||||\     /|||||||||||||\
   \|||||||||||||/     \|||||||||||||/


       ########

85 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:05.09 ID:tCgqaGjS.net
ゴローニャ

86 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:05.68 ID:mEyuc7Ma.net
>>34
こっから変わるのか

87 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:06.32 ID:8ZPeMEJt.net
なにこのCGふざけてんの?

88 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:06.31 ID:BR2xtbGX.net
モデリングデータはもちろん全裸なんだよね

89 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:06.69 ID:jg1knciX.net
ゴローとマロどっちもクソってことでおk?

90 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:07.69 ID:uymXnTDB.net
可愛くねぇwww
誰がこんなんみたいんだよwwwwww

91 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:07.84 ID:ViLgqiUy.net
これは絶対につまらないwww
26話苦痛すぎるだろwww

92 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:08.77 ID:BmksLXlK.net
どっちのアニメ見なくても何の心残りもないなw

93 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:09.86 ID:cpNEbrOL.net
もっと子供の顔立ちのがいいな

94 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:09.93 ID:viaMGWCF.net
スタッフの声www

95 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:10.72 ID:TmBr8xzE.net
モノクロームのEDくらいならいいと思うよ

96 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:11.30 ID:kTTR2bsX.net
声質が絶望的に駄目だな

97 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:12.82 ID:sMvWB2SD.net
>>1
いちおつ
(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:13.40 ID:ubpUVk7D.net
さすがに未完成だよな・・・

99 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:14.45 ID:HQR7aqzX.net
ちょ、なにこれこわい

100 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:14.63 ID:tBRJqaap.net
表情以前にカット割りが悪いと思うが

101 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:15.70 ID:8wmbcUM4.net
マロとゴローが高畑とパヤオの関係か

102 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:16.21 ID:ga9fQ94x.net
ずっと同じ顔なんだけどwww

103 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:16.79 ID:ke807VjI.net
3DCGキモい

104 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:16.90 ID:MXtPuvLK.net
犯罪者の娘の物語?

105 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:17.39 ID:A50Nq5ay.net
ひでーな
ドラクエの方が滑らかに動いてるわ

106 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:18.05 ID:Q3O6wgHF.net
吾朗のが見てみたいわ

107 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:18.17 ID:u0JBV3L6.net
いかん 惡の華思い出してしまった

108 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:18.69 ID:gOci/K36.net
キモい顔だわ

109 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:19.02 ID:jpp+3GsG.net
これはないな

110 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:19.77 ID:v8C4aRj2.net
これってあとでちゃんと絵描くんだろ?

111 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:19.59 ID:3Kbj6ML6.net
これはやばそうだw

112 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:19.98 ID:15YJhfUg.net
>>1


本編がコレと大して変わんないんだから、やっぱ芸能人の声優起用ってクソだわ

113 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:20.11 ID:h+NauP5r.net
声がおばちゃん

114 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:20.49 ID:+X6QBh1m.net
そういや信長のアニメってどうなの?

115 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:21.18 ID:iLVwCqMe.net
声はボカロ?仮声?

116 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:20.96 ID:LtXCHWBn.net
声優って感情の表現出来るから重要なんだな…

117 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:21.03 ID:R7R9NrrN.net
ごろーの目つきがなんかヤバ目でこわいんだけど

118 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:20.98 ID:SS40yfXo.net
ん?この映像ってまだ途中だよね?

119 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:22.78 ID:MyzwhfgD.net
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
       ミ:彡ミ゛ヽ;ミー、 : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

120 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:22.92 ID:L/0wfWsF.net
涙変だよ

121 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:23.65 ID:1EQPii+l.net
CGの違和感半端ない

122 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:23.68 ID:WItnypVV.net
あこれスタッフなのかww

123 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:23.98 ID:OnME2hW7.net
>>50
キングダムは慣れてきたw
まあ漫画見てる方が断然燃えるけど

124 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:26.03 ID:dPSHvFQN.net
声優志望か

125 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:26.34 ID:viuJ3roH.net
セリフが赤毛のアンっぽいな

126 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.13 ID:rHQXL5wE.net
スタッフwww

127 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.17 ID:i0b9y6Cd.net
ポリゴンきちーな

128 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.32 ID:mg4+wo03.net
素人が仮で声当ててたのか

129 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.28 ID:LbN+asUQ.net
さすがに涙ひでーよ(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.48 ID:/RRoLSc2.net
声優ひでえな

131 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:27.85 ID:nteBGgiv.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506607893.jpg

132 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:28.00 ID:P2jXLj92.net
表情ぐりぐり変え過ぎ
これじゃあダメだ

133 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:28.65 ID:dHC+KyTf.net
これ本番の絵じゃないよね?

134 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:29.08 ID:A8NeG6mi.net
これまだ完成品じゃないよね?

135 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:29.85 ID:3EthOmHd.net
駄目だコリャ

136 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:29.91 ID:Zu25gjFt.net
プレステのゲームかこれ?

137 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:29.80 ID:LV8nMOv/.net
このまえ諏訪部じゃんよみてたらじぶりみたいな話やってたな

138 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:30.25 ID:xgIlIadl.net
お通夜だわ・・・

139 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:30.88 ID:eHRpO4eU.net
どれだけ言っても絵のキャラなんて人間離れしてんだもん
アニメアニメした声優で何ら問題ないわなw
そんな絵に素人のマイク声聞こえるから違和感なんだ

140 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:30.74 ID:LnhDrh5e.net
あの涙おかしいだろ、ずれたカラコンじゃん

141 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:32.43 ID:FTU4DSBZ.net
CGひどすぎる

142 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:32.46 ID:s5Bg4zoa.net
声はスタッフが仮で付けたものだよ

143 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:33.34 ID:No2C8O0j.net
>>105
予算違うだろ

144 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:33.49 ID:v9Pcb+r8.net
全くわからん素人だけど、ジブリっぽい絵なんだろうけど
なんか表情が動かない不思議な絵だね
今の子供が見てる漫画のアニメの方が表情豊かに見える

145 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:34.51 ID:o3xiMHau.net
質感0だけどこんなんでいいのか?

146 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:35.12 ID:80Vo3hBw.net
モザイクだエロだな

147 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:35.60 ID:QOga7ddg.net
やっぱCGは…

148 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:35.61 ID:2qcA4OpS.net
ぜんぜんよくないなCGw

149 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:35.73 ID:xcfAREwf.net
すでにここのスレですら賛美両論なんだな声

150 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:36.24 ID:auSQGwIf.net
手書きの方が良い

151 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:36.61 ID:9moMtNcB.net
>>79
うまけりゃ許せるが下手だもんなぁ

152 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:37.21 ID:S5J/lCDK.net
これあとでレンダリングするんだよな?



153 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:36.98 ID:XrUhXH2S.net
台詞の流れがダメだな

154 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:37.17 ID:iHpLgA5d.net
しかし、CGは辛いな・・・

アナログとデジタル

155 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:37.46 ID:COwpvJaR.net
親子の葛藤とか吾郎の永遠のテーマだろうな

156 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:37.77 ID:Tl7W3GdW.net
なんでマロ監督が直接有村に指導しなかったの?
通訳みたいに間にBBA入れたんだ?

157 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:38.38 ID:XqbcEnay.net
ゴローも3DCGできなきゃダメじゃないの

158 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:39.78 ID:u0JBV3L6.net
俳優が声優やっても 石田太郎と角野卓造は良かった

159 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:40.35 ID:89cdzUrt.net
声は仮

160 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:40.52 ID:mEyuc7Ma.net
>>114
1話で切ったわ

161 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:41.14 ID:uJP8r2oJ.net
ライティングめちゃめちゃきついな

162 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:41.16 ID:9u2Z5p8k.net
ちゃの髪の毛とかも揺らしてくれるよな?本番は

163 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:42.50 ID:YggqLvhF.net
七色の夢って七光りウマーってことやろ

164 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:43.40 ID:O6PHeeFk.net
1. 子供たちに見せたい。

2. オリジナル作る能力が無いから原作ありき。

3. できれば日本っぽさを出したい。

これ全部クリアしたいなら古事記をアニメ化したらいいと思うけどな。

165 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:43.48 ID:LCLKymDi.net
こういう心情表現はなんかいまいちピンとこない
もうラピュタのような単純明快な冒険活劇は見られないんだろうな…

166 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:43.50 ID:iS9lTMip.net
ひっどい映像だな
最終的にどの程度のものになるか知らんがCGはやっぱり軽いわ

167 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:43.74 ID:Ax2VUmKh.net
指示が抽象的だのー

168 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:44.37 ID:7RZP+kYh.net
これが完成映像なのか?
昭和のアニメ並みに酷いだろう

169 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:44.43 ID:CZCQ1S6E.net
さっきのはラフ画だよな?

170 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:44.39 ID:KoGcTRFA.net
なんかキャラと声が全く合ってない

171 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:45.21 ID:gc1NYTzI.net
吾郎のくせに生意気だよ

172 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:47.41 ID:PdCFDKdi.net
>>107
ハナガサイタヨ

173 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:47.71 ID:CJjmWdOK.net
3Dカスタム少女

174 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:48.87 ID:SS40yfXo.net
指示が抽象的すぎ

175 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:49.25 ID:zB+jqMfv.net
このCGだと感情表現以前の問題じゃ…

176 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:50.27 ID:2ne53p8M.net
Windowsなんだな
こういう現場はMacだと思ってた

177 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:50.90 ID:ZWCE20aJ.net
このCG完成形じゃないぞ
手描きアニメで言えば線撮りでアフレコしてるみたいなもんだ

178 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:53.08 ID:OyPNhA1b.net
だからストーリーの方に力を入れろよ

179 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:53.22 ID:q1aBV69i.net
くっついてる涙に違和感

180 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:53.82 ID:viaMGWCF.net
>>92
見なくて済んだことをNHKに感謝しなきゃなw

181 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:54.97 ID:pTNYq2Yv.net
くそBBAの^^背乗りwwwwwwwwwwかよ^^よ

182 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:55.69 ID:0U58ep4y.net
エフェクトで完成版はもっとマシになるとは思うけどね

183 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:55.78 ID:z+qFOPR4.net
プラスチック製の涙

184 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:56.61 ID:+X6QBh1m.net
まだ製作途中のCGだから・・・(震え声)

185 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:56.93 ID:VIYxG+gP.net
こえーよ

186 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:56.59 ID:alvwSmCB.net
怖い

187 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:56.88 ID:jg1knciX.net
きめえwww

188 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:57.20 ID:TxMewM6p.net
CGはおいといて
そもそもストーリーはどうなのかね

189 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:57.54 ID:bYcc7xSd.net
動きがカクカクしてんだよなぁ
日本アニメから何を学んだのか

190 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:57.79 ID:B0VdjIty.net
中国の下請け製作みたいだな

191 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:58.31 ID:wCBS12pD.net
なんでCGにするの?意味あんの?

192 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:59.00 ID:cjFn/v9b.net
セル画でかいてんじゃねえのか

193 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:59.10 ID:xZxY7pA/.net
アルペジオのCGがいかにレベル高かったかが分かるな

194 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:04:59.49 ID:T2xKDO24.net
>>63
ちょっと思ったw

195 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:00.22 ID:qGmrgnfM.net
キモ

196 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:00.31 ID:K7rTx3U2.net
マーニーに続いてローニャも視聴率爆死しそうやわ(´;ω;`)

197 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:00.81 ID:Bv+J7po/.net
こえええ

198 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:02.08 ID:HQR7aqzX.net
なにこれなにこれなにこれ

199 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:02.49 ID:2dKyQRyQ.net
こんな人形みたいなCGやるくらいなら人形劇の方がいいんじゃね?

200 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:02.63 ID:80Vo3hBw.net
星白

201 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:03.15 ID:89cdzUrt.net
才能ないんだな

202 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:03.90 ID:XFpQaM7j.net
めっさ怖いwwwwwwwwwwwwwwww

203 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:03.91 ID:h+NauP5r.net
そこは手書きじゃだめなんw

204 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:04.70 ID:IYVjRwbh.net
なんか話自体もつまらなさそうだな
BSだからどうせ見られないけど

205 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:05.20 ID:/GzCHF5H.net
前スレ>>815
いや、ジブリは今アニメーター解雇したから
しばらくは版権グッズやDVDで小銭稼ぎしつつ、
マロやゴローに他会社で修行させて育ってから呼び戻して
新作じゃなかろうか

206 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:05.46 ID:broj/PJ0.net
これなら手書きの方が速いだろ

207 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:05.28 ID:ypG4slrs.net
あんだけシェイプキー作ってたのにリップシンクくっそいな

208 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:05.55 ID:CG8suoNI.net
>>5
番宣にタレント出して、どんな番組でも宣伝するために必要じゃん

209 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:05.75 ID:mEyuc7Ma.net
えええええ
手書きの方がましじゃ

210 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:06.68 ID:vhubUSns.net
これを完成品として出した方が
ある意味伝説になるのでわ?

211 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:06.99 ID:MyzwhfgD.net
うわーーーー これ超めんどいマジめんどい

212 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:07.23 ID:Y4k/1uhR.net
ダセーなぁ…

213 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:08.12 ID:auSQGwIf.net
どんどん不気味の谷に近づいているような

214 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:08.24 ID:mBNAnyI5.net
CGアニメ自体を受け入れられない

215 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:08.49 ID:v8C4aRj2.net
>>107
でもあの手法微妙に好きだったりするw

216 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:09.41 ID:CJjmWdOK.net
だからゴローちゃんの手描きでいいじゃんよ

217 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:09.22 ID:ILGFyOS0.net
うわああああああああああ


ってなるわ

218 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:10.13 ID:BOFp2qxv.net
CGの途中段階見せないで!

219 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:10.75 ID:hclxDxp8.net
>>79
わろた
その通りだな

220 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:11.90 ID:3PubEgWg.net
書いた方が早い

221 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:12.23 ID:se+MeoWX.net
モーションキャプチャーだっけ?
あれでいいんじゃないの

222 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:15.40 ID:xgIlIadl.net
・・・・・

223 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:15.54 ID:v9Pcb+r8.net
涙動かないの変

224 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:17.56 ID:GwpPxbX2.net
おいフェイシャル・・・おい。

 ちょっと プリキュアスタッフ呼んでこい。

  プリキュアスタッフ呼んでこい。

225 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:17.63 ID:KsWtBpzc.net
CGはゲームだけでいいんだよ・・・
なんでもかんでもCG採用すりゃいいってもんじゃねえよ

226 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:17.67 ID:9u2Z5p8k.net
フェイスモーションキャプチャーもちょっとは使わないのか?

227 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:18.72 ID:8ZPeMEJt.net
ぽにょみたいな顔

228 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:19.64 ID:8YevCtG6.net
うーん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:19.49 ID:I6Jk7L/F.net
吾朗の新作はホラゲー

230 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:20.09 ID:AbHoGz31.net
監督の気持ちが入らないよなCGは

231 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:20.22 ID:eHRpO4eU.net
これで世に出すだと?!

232 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:20.55 ID:lk5OwMsj.net
え・・ 完成形だったのか

233 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:21.75 ID:u0JBV3L6.net
怖いわ

234 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:21.97 ID:tCgqaGjS.net
修正前の方がいいんだけれど

235 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:22.32 ID:bhUbJ16N.net
あー、安くつくってるなー

236 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:24.51 ID:Em14QGIW.net
>>174
佐村河内「ですよねーwww」

237 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:25.01 ID:ZcRAwq2e.net
まあアニメとゲームはそこじゃねえよね(´・ω・`)

238 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:26.22 ID:IYVjRwbh.net
米粒そのままかよ

239 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:26.60 ID:b6gKJHjo.net
この涙変だろ、まずはそこを直せよ

240 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:26.81 ID:q5N0QMci.net
ええやん

241 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:26.85 ID:j3Y7iKwk.net
極端だなww

242 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:27.65 ID:12PFrUNs.net
その涙なんとかならんのか

243 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:27.55 ID:kTTR2bsX.net
もうモーションキャプチャーで良いじゃん・・・

244 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:28.36 ID:R7R9NrrN.net
今更3DCGはじめなくていいのにな

245 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:28.56 ID:TJrNDpke.net
こういう路線に走るとね、だめなんだよな
エヴァみたいにわけわからんけど、ぶっ飛んでる
のができないのかね

246 :名無し:2014/08/08(金) 23:05:30.67 ID:ri7RDdzj.net
限りなく日本アニメのタッチに近いCG作ってなんになるんや

247 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:30.68 ID:jg1knciX.net
ジブリっぽいうごきだわwwww

248 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:31.11 ID:ySobyIIH.net
ジブリの良さと、CGの良さで
相乗効果が出てないかな

スタッフもお互い最初だから大変だよね。

249 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:31.76 ID:8wmbcUM4.net
モーションキャプチャしようぜ

250 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:32.01 ID:2R+JY1XJ.net
なんかすげーくだらないことに拘って時間潰してる感じがする

251 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:32.58 ID:+X6QBh1m.net
いや治すところはそういうところじゃないw

252 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:33.38 ID:BboV5iel.net
そんなに声優が嫌なら、こんな棒じゃなくて
子役として実写作品にでつつ、
声優としてのトレーニングもうけつつ、
さらに知名度もあり、メディアへの発信力もある
はるかぜちゃんを使えばいいのに。

253 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:34.23 ID:DrGylnsr.net
両手でバンバン叩くとかそこから教育テレビみたいなセリフが飛び出してくるところとか
もう違和感ハンパない

254 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:33.95 ID:dHC+KyTf.net
素人の描く漫画っぽい

255 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:34.56 ID:gW+6EsJR.net
キングタムで見た

256 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:34.46 ID:iHpLgA5d.net
>>156
バックが怖い人たちなんじゃねえの?

257 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:35.15 ID:Dxin7zIs.net
ここからセルアニメっぽい処理にするってことだよね?

258 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:35.03 ID:No2C8O0j.net
>>193
きめえ

259 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:35.76 ID:ggVpODxQ.net
モーフギズモみたいなのつかわないんか

260 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:36.45 ID:ZMsBmv7G.net
あの… その不自然な涙とかは修正しないの?

261 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:36.92 ID:CZCQ1S6E.net
アニメの質感が酷くね?

262 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:37.40 ID:lRu7QP9r.net
目のスライム変だろw

263 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:37.66 ID:Av3uiUm8.net
CGでもいいんだがもうちょっと質上げられないもんかな・・・

264 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:37.86 ID:vZpjtlSJ.net
こんな0点の業務指示ばっか出されて
家にもろくに帰れないのか
悲惨な仕事だ

265 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:37.75 ID:cpNEbrOL.net
もう2Dでよくね

266 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:38.03 ID:uymXnTDB.net
アナ雪は愚か、十年まえの初代トイストーリー以下のグラw

267 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:38.38 ID:kwDlFHc0.net
ジブリって分業がうまく出来ていないんだよな
それが良さだけど、辛さでもある

昨今のカドカワの方がビジネスとしてしっかり分業出来ている
ひたひたと着実にやっている
ジブリは映画の世界に追い詰められている

268 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:38.91 ID:6MyeBnWf.net
これは無いわ

269 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:39.24 ID:VvXggdId.net
わかんね

270 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:40.30 ID:ADNHsmn5.net
なんかへんw

271 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:40.35 ID:AvsPByIS.net
絵柄も親父の真似
世界観も親父の真似
声優使わないのも親父の真似

272 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:40.18 ID:bLZE6vDn.net
シドニア結構良かったけど
あれは今の日本の3Dアニメの最高峰だよね?

273 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:40.55 ID:C7FlwNgN.net
涙が変だろwwww

274 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:41.01 ID:iXQ+3IMk.net
ラブドール制作してるみたい

275 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:40.87 ID:1M7ecAjF.net
外人のゼスチャーみたいな演技が入ってるな
外国作品の仕事した悪い影響じゃね?

276 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:41.65 ID:ke807VjI.net
ダメだコリア

277 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:42.60 ID:Q3O6wgHF.net
よくなってる

278 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:45.02 ID:s6yRRrD9.net
>>123
あれ乱戦はどうにもならないな

279 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:45.43 ID:L/0wfWsF.net
だから涙が変だってw

280 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:45.68 ID:9u2Z5p8k.net
最後は修正前の方がかわいいな

281 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:46.22 ID:6OAIHLxJ.net
これ2Dの方がよかっただろ
予算はあるだろうけどさ

282 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:46.69 ID:COwpvJaR.net
確かに修正後の方がいいな

283 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:46.78 ID:CMc9/VCT.net
涙の表現これあかんやろ

284 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:46.79 ID:X0YGegIi.net
この影はきちぃな
法線修正どの程度やってるんかな

285 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:46.75 ID:mEyuc7Ma.net
>>220
メータそんなに足りないのかねぇ

286 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/08/08(金) 23:05:47.46 ID:SatMiFBM.net
涙動かせよ
ジブリだろ

287 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:47.55 ID:+YvXhkRR.net
後のがいいな

288 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:48.22 ID:BmksLXlK.net
>>180
この番組見た時間を返してほしい、と言えないのかw

289 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:49.47 ID:WItnypVV.net
お、おう・・・

290 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:49.97 ID:8GYTPGuv.net
前のが良い…

291 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:49.77 ID:uKrsTBoq.net
子供「怖い・・。」

292 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:50.44 ID:4N1hECKC.net
こんなもの基本だろ

293 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:50.83 ID:7nNuzST8.net
ガタガタやな

294 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:51.15 ID:uHuZx3Xx.net
吾郎は一般だったらスペック高い方なのに
親があれだと大変だな

295 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:51.04 ID:YggqLvhF.net
こういうの見ると描いた方が楽だろと思っちゃう

296 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:51.23 ID:tBRJqaap.net
ぶっちゃけ、そんな細かいとこ視聴者は気にしない
それよりストーリーと絵のハッタリのほうが大切

297 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:52.20 ID:xKV+VoZ+.net
こういう修正があとで容易なのはCGの利点だな

298 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:53.06 ID:2KCn45Kb.net
もう手描きすりゃええやん(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:53.38 ID:/RRoLSc2.net
苦労した結果がこの程度かよwwwwwwwwwwww

300 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:53.75 ID:nteBGgiv.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506664674.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506675008.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506694699.jpg

301 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:54.26 ID:j3Y7iKwk.net
こらあかんわ…CGはやめとけ

302 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:54.30 ID:dPSHvFQN.net
岡田斗司夫がこれやばいって言ってたな

303 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:54.53 ID:K7rTx3U2.net
>>188
期待してみたいな
ジブリのクソ脚本家じゃないし

304 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:55.07 ID:z+qFOPR4.net
>>173
そっちの方が自然だぞこれじゃ

305 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:56.12 ID:jhQuk0hQ.net
いや、そんなことより髪の毛が粘土…

306 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:56.13 ID:HQR7aqzX.net
いや・・・BGMでもりあげられても
正直、困る

307 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:57.31 ID:i0b9y6Cd.net
やっぱナウシカとかラピュタは神だったんだなぁ

308 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:57.00 ID:sInm6HCZ.net
ドラえもんのCGのほうが良く見えるんだが・・・

309 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:58.46 ID:jg1knciX.net
ドラえもんとこっちどっちがマシ?

310 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:58.22 ID:viaMGWCF.net
テレビアニメに力入れなくていいのに誰も見ないよw

311 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:58.72 ID:Chn1xzho.net
怖いです
皮膚の肉感がまるでありません

312 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:05:59.93 ID:sMvWB2SD.net
アルペジオ100回見てこいや

313 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:00.11 ID:9UjOlylQ.net
声優も下手www

314 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.07 ID:yMvzBjtr.net
かわいくないのにリアルでもないな

315 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.05 ID:v9Pcb+r8.net
>>213
それだ まさにそれだわ アニメでも起こるんだな・・・

316 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.61 ID:8YevCtG6.net
>>225
アルペジオとかシドニアは結構いい出来だったし・・・

317 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.71 ID:6MyeBnWf.net
>>5
安田成・・・(通名)

318 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.67 ID:u0JBV3L6.net
 /::::/ /ノ‐!、::::`
ー'::::::l(ェ) (ェ) レ:::
  Z::l r、    ´Y:  修正前
   ヘ-ニ‐、__ ィ::-'::、
      ̄  `ヽl::‐'
    / ィ_ハ」
    `Zi´9 9`l_  修正後
      人煤@ r '

319 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:01.88 ID:FPeVFcZe.net
CGはフォトリアル方面行くべきだと思うけどなあ

320 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:02.29 ID:Zu25gjFt.net
安西先生「全然成長していない。。。」

321 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:02.76 ID:hclxDxp8.net
>>252
松浦愛弓ちゃん>>>>>>>>春風とかいうゴミ

322 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:04.09 ID:y1J3J0M5.net
目からスライム

323 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:04.06 ID:jpp+3GsG.net
涙なんで止まってんだよw

324 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:05.83 ID:cjFn/v9b.net
変な涙

325 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:06.06 ID:mg4+wo03.net
えっ…

326 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:06.33 ID:P2jXLj92.net
今の時代オール手書きの方か貴重でええやん

327 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:06.44 ID:9u2Z5p8k.net
棒wwwww

328 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:06.82 ID:gOci/K36.net
声がダメだわw

329 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:07.12 ID:56ObD81c.net
>>236
お前の指示力は異常w

330 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:07.97 ID:bRZTpZYz.net
俺、もう駿の息子でいたくなくなるから!

331 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:08.27 ID:Bv+J7po/.net
声www

332 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:08.67 ID:TxMewM6p.net
駿で許せないシーンは
千と千尋の花の間を千尋が通るCG
あれは許せん

333 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:09.34 ID:15YJhfUg.net
>>68
正直食べるのはアレだけど、脱糞は良いものだ

334 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:09.82 ID:uJP8r2oJ.net
涙おかしいだろw

335 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:09.88 ID:rHQXL5wE.net
スタッフ

336 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:10.10 ID:sR7IYujN.net
獣の奏者エリンみたいな感じか

337 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:11.26 ID:Hkr3e05y.net
要はアニメらしくオーバーな表現にしたということか

338 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:11.40 ID:uA9UV5yH.net
コンタクトがくっついてんの?

339 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:11.50 ID:pTNYq2Yv.net
へたくそ^^wwwwwwwwwwwwww

340 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:11.90 ID:eoSO+wFa.net
>>265
2D描ける人どんどん減ってるからなあ

341 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:12.11 ID:XqbcEnay.net
ネタバレ大丈夫なんかな

342 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:11.85 ID:ow0FbhLJ.net
3DCGはこういう修正は得意だからいいな

343 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:12.30 ID:o3xiMHau.net
なんやこれ。

344 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:12.27 ID:cz8bTpzo.net


345 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:12.61 ID:mEyuc7Ma.net
>>283
うん涙はひどいな

346 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:12.91 ID:JQMdDwE/.net
ひっでwwww

347 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:13.69 ID:FTU4DSBZ.net
涙www

348 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:14.08 ID:1dZLhn2d.net
涙が水色すぎんよ

349 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:14.38 ID:bLZE6vDn.net
これは酷いな・・・

350 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:15.06 ID:tCgqaGjS.net
ホラーです

351 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:15.42 ID:/RRoLSc2.net
声ひっどwwwwww

352 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:15.70 ID:edfw0Xoc.net
アンタwww

353 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:15.77 ID:MyzwhfgD.net
目にスライム付いてるよ…

354 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:17.03 ID:DrGylnsr.net
コンタクトズレてるよ

355 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:17.33 ID:ER8Wh/de.net
ひどくなったんだけど(´・ω・`)

356 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:18.49 ID:+S/v1brI.net
ひでー声だな

357 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:18.63 ID:rH5+ELnL.net
ヘンな声

358 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:18.73 ID:x6f0hR1t.net
なんかこっちも声がひどいなwwww

359 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:19.17 ID:JvS8nNxR.net
【悲報】どっちでもいい

360 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:19.42 ID:7bNKSd7a.net
声はスタッフだろ

361 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:19.93 ID:+X6QBh1m.net
>>252
ばらかもんの子役とか良いと思います

362 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:19.90 ID:SgPgO/pX.net
これはさすがに気になるな

363 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:19.82 ID:U91EiVND.net
駄目だこりゃ

364 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:20.26 ID:ggVpODxQ.net
>>261
動き決めてからレンダリングするに決まってるだろ

365 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:20.60 ID:X782nA4+.net
これもスタッフだよな

366 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:20.79 ID:RdcuKiZ+.net
声優はスタッフで決定

367 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:21.36 ID:HQR7aqzX.net
AKBなみのクチパク

368 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:21.19 ID:ypG4slrs.net
声とあってないよ

369 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.00 ID:h+NauP5r.net
>>216
だよなあ
ごろーの絵、初めて見たけど割と好き

370 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.22 ID:Em14QGIW.net
吾郎さんは別世界で生きるべきだった

371 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.48 ID:0gk6hARr.net
日本のアニメの絵のタッチて 3DCGに向いてないのかもな

372 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.32 ID:vhubUSns.net
クッソワラッタwwwwwwwwww

373 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.73 ID:jYAwhYyH.net
きめぇ声

374 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.50 ID:7NuG2Dht.net
なにこれ・・・・

375 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:22.85 ID:No2C8O0j.net
絵は別にこれでいいよ
全体として

376 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:23.67 ID:S5J/lCDK.net
顔がカクカクで怖いな…

377 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:23.74 ID:3sPuX1PM.net
何この声きめえ

378 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:23.79 ID:AsquICYk.net
口がへん

379 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:24.65 ID:NktkS1wf.net
え?これで完成?涙に見えないんだがw

380 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:24.85 ID:m/+rNFFF.net
なんだこのテンポの悪さ

381 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:25.41 ID:AbHoGz31.net
仮とはいえスタッフ頑張れ

382 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:25.82 ID:WTfRuaMb.net
涙の不自然な水色どうにかしないの?
透明でいいじゃん

383 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:25.87 ID:xVgZO6dw.net
これ番宣としてどうなの・・・

384 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:26.15 ID:b6gKJHjo.net
できものかよこの涙は

385 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:26.14 ID:d5aoEfes.net
声優が駄目じゃないかな

386 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:26.66 ID:ke807VjI.net
良いとこ探ししないと見てられんわ

387 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:26.74 ID:broj/PJ0.net
コンタクトレンズも取れよ

388 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:27.44 ID:ZcRAwq2e.net
棒には触れませんwwww

389 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.01 ID:Av3uiUm8.net
これ完成でこれなのかな・・・
2014年ならもうちょっと質のいいCGできるはずだがテレビシリーズだと難しいのか

390 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.13 ID:GwpPxbX2.net
おい 声 なんだ声。

 まず声やりなおせ。おい。

391 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.81 ID:7UTSwei0.net
発音がおかしいwww

392 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.17 ID:ySobyIIH.net
このなんともいえぬ不気味さは、意図的なのかな

393 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.23 ID:dHC+KyTf.net
声のほうが達者じゃねえかw

394 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:28.84 ID:tBRJqaap.net
声はスタッフの仮だって行ってるだろ

395 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:29.17 ID:8ZPeMEJt.net
なんで涙動かないの?そっち気合いいれろよ

396 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:29.25 ID:se+MeoWX.net
スタッフ割りといけるじゃん

397 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:30.73 ID:IYVjRwbh.net
物なら盗ってもいいのか

398 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:31.10 ID:VvXggdId.net
絵が粗いんだけど

399 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:31.36 ID:X0YGegIi.net
>>322
千と千尋のあれだよ

400 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:31.27 ID:xaqJ86Xt.net
まず声をなんとかしないと絵以前だよなぁ

401 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:31.57 ID:WItnypVV.net
声で草

402 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:32.14 ID:RYdYQO2a.net
なんか変じゃね

403 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:32.28 ID:nwbOsJEf.net
もうちょっと練習すれば意外といい感じになるんじゃね?

404 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:32.58 ID:77HXgTcI.net
いたくなくなくなくなるから

405 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:33.01 ID:eHRpO4eU.net
>>252
子役を使うと言うのはいいね
子供は声優でも出せない声を出す
20歳超えた女優に少女ってw
端から破綻だわな

406 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:33.20 ID:1UgqBXKc.net
>>196
マーニーの収入悪くはないだろ

407 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:33.03 ID:LCOMsmDq.net
音声合成?

408 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:34.02 ID:ADNHsmn5.net
いいんかいw

409 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:34.40 ID:ZMsBmv7G.net
これ相当気持ち悪いけど深夜のアニメ?子どもはみたら泣くよ

410 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:34.69 ID:6GpQBzei.net
完全に前の方がいいといぅ

411 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:35.25 ID:A8NeG6mi.net
日本のCGプリリズとかあーいう方向のでいいよ

412 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:35.37 ID:COwpvJaR.net
間が長くね?

413 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:35.59 ID:v/89MVGD.net
吾郎www

414 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:35.68 ID:OnME2hW7.net
>>288
まあ実況が楽しいしw

415 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:35.97 ID:6OAIHLxJ.net
声優だれやねん

416 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:36.18 ID:oElWQvA+.net
目に涙を浮かべてる、まぁ漫符だけど、そーいうのから改めた方がいいんじゃないかな

417 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:36.94 ID:f9EtAmNH.net
だめだなぁ

418 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:37.04 ID:RfTB/Tki.net
声はどうでもいいけど気持ち悪い

419 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:38.38 ID:jUopv+X/.net
気持ちわりぃ顔

420 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:38.05 ID:I6Jk7L/F.net
おおむね良いwwwww

421 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:38.72 ID:BR2xtbGX.net
CGだとリップシンクなんて楽勝なんだろうな

422 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:38.85 ID:qnvkbozg.net
これ声優だれだよ…下手すぎんだろ(´・ω・`)

423 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:39.09 ID:AvsPByIS.net
もう初音ミクにやらせた方がいいんじゃないか

424 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:39.33 ID:kwDlFHc0.net
これがうまく仕上がるのかなぁ、、、
ジブリの皮をかぶせる作業がかなり大変

425 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:40.47 ID:8YevCtG6.net
うわああああああああああああああみたいな表情

426 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:40.39 ID:R/rzTSFP.net
これはコワイわ

427 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:40.87 ID:6MyeBnWf.net
志村ー涙涙ー

428 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:40.67 ID:xgIlIadl.net
いやいやいやそこじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:41.97 ID:9u2Z5p8k.net
これじゃ二ノ国の方がマシだろww

430 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:42.25 ID:uCGkSL+/.net
涙が変だと言えよ( ´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:43.04 ID:C7FlwNgN.net
涙の表現が酷いwwwwwwww

432 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:43.31 ID:XFpQaM7j.net
おおむね良いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞悪いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

433 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:44.01 ID:gOci/K36.net
いくなよw

434 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:44.16 ID:SatMiFBM.net
でも吾郎頑張ってるな

435 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:43.97 ID:kTTR2bsX.net
これがヒロインの顔かよ・・・

436 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:43.99 ID:LtXCHWBn.net
表現はプロの声優に任せたほうが良くないか?

437 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:44.55 ID:SS40yfXo.net
いたくなくなるから

がわかりにくい。

438 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:45.04 ID:12PFrUNs.net
本編はこの子の声は誰が担当するんだろ

439 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:45.21 ID:MyzwhfgD.net
吾朗… いいのかそれで! (´・ω`・)エッ?

440 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:45.77 ID:ZBgyKHKF.net
イケメンやなあ

441 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:46.13 ID:rYFif4ai.net
改善されてるのは分かるがいかんせんCG自体が

442 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:46.89 ID:ViLgqiUy.net
はじめから駄目なものに
真剣にやらなくちゃいけない絶望感・・・・・泣けるぜ

443 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:47.38 ID:zoYm+IUi.net
前スレで声優が深夜の萌えアニメ用の演技してるって言ってるやついたが
NHKが企画した環境アニメみたいなのをたまにやってるけど、やっぱり若手の声優浮いてるよ

444 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:47.99 ID:ZsPX3gLy.net
>>359
ウケたwww

445 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:48.10 ID:Ax2VUmKh.net
まずストーリーをだな、

446 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:48.68 ID:Y6A59NC5.net
手描きしろや

447 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:49.25 ID:RdcuKiZ+.net
声とか言ってる奴ちゃんと見てろよwwwwwwwwww

448 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:49.52 ID:x6f0hR1t.net
そんなことより声どうにかしろwwwwwwwwwwwwww

449 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:49.38 ID:jHGBcuB+.net
これはだめっぽいなw

450 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:49.96 ID:iLVwCqMe.net
アナと雪の女王を見た子供やママ達がみて満足いくかな…

451 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:50.39 ID:CTGS8z6v.net
素人じゃなくプロの声優が演じても
やっぱりうるさく言う時は言うんだろうな

452 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:51.75 ID:AHoRpwmy.net
これって見ようと思ってる人にはかなりのネタバレかね

453 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:52.16 ID:tCgqaGjS.net
私情をたくしすぎです

454 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:52.11 ID:CrbFZeLY.net
これは見なくていいな

455 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:52.48 ID:MYgjQEwm.net
声がダメとか言ってる奴聞いて無さすぎだろ
スタッフの仮撮りだっつったろ

456 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:52.80 ID:viuJ3roH.net
>>260
まだレンダリングしてないんだよ

457 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:53.02 ID:2mowpx7Z.net
せりふ棒読みすぎ

これだけ苦労して映像作ってなんで
棒読み声優乗せて台無しにするんだよ理解不能

458 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:53.42 ID:MXtPuvLK.net
これっって、頑張って創ってるから、
受信料の無駄遣いって言わないで。
って事?

459 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:54.77 ID:dgzk8CM5.net
もういいよ。作品に解説なんかいらねー

460 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:55.39 ID:iHpLgA5d.net
泣きが出るくらいひどい画像だな・・・CGは

461 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:56.12 ID:HJrV8Vkr.net







ためにアニメ作ってんだろうな?

462 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:55.87 ID:v9Pcb+r8.net
涙が揺れるとか、途中で一筋つーっと落ちるとかないんか

463 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:56.55 ID:auSQGwIf.net
これわざわざCGでつくるメリットあるのか?

464 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:56.58 ID:JKHLlXFJ.net
なんか変なアニメだな。

465 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:56.71 ID:8GYTPGuv.net
怖い

466 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:57.31 ID:L/0wfWsF.net
感じちゃったのかよw

467 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:57.60 ID:bLAulUfm.net
これが完成品のCGだとしたら三流でも作れそう
予算ないんだろうな

468 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:57.64 ID:AJAlI/wp.net
スタッフの声を使ってると違う方向性になりそ

469 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:57.34 ID:RWUPxHUg.net
涙だけ手書きにしろよ

470 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:58.22 ID:viaMGWCF.net
パヤオにも言えることだけど子供のセリフが大人びてるんだよな

471 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:06:58.91 ID:IYVjRwbh.net
どこで手ごたえを感じたんだよw

472 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:00.18 ID:CG8suoNI.net
ここまでつまらないものに膨大なリソース掛けるとか壮大なコントやんwwwww

473 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:00.92 ID:jhQuk0hQ.net
この声充ててんのモヤさまのショウ君みたいなやつ(´・ω・`)?

474 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:01.58 ID:dHC+KyTf.net
今度は責任転嫁か

475 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:01.85 ID:hclxDxp8.net
いたくなくなるから

ってのがゴロが悪い

476 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:02.06 ID:XqbcEnay.net
>>342
大変そうに見えるけど

477 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:02.83 ID:Y9gfW0Mp.net
思い出のマーニャー

478 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:02.88 ID:gIvIFNQ3.net
声で台無しな感じが

479 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:03.18 ID:1DDv5vP2.net
声優オタだけは理解できない
アニメ声優なんか足りてない作画を過剰な演技で埋めるだけの存在だろ
微妙に顔面不自由だし

480 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:04.04 ID:JEkwi0Lg.net
シドニアは頑張ってたんだな

481 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:04.59 ID:0gk6hARr.net
>>373
スタッフによる仮の声

482 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:05.99 ID:cpNEbrOL.net
ゲームで散々CGのアニメ化は失敗してる
トゥーンレンダみたいのないのか

483 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:06.50 ID:wRmWKN0j.net
なんで声を軽視するのだろうか

484 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:06.64 ID:u0JBV3L6.net
>>215
ロトスコープを日本人でやっちゃいけないって思い知ったわ
スキャナーダークリーでやめときゃよかったんだ

485 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:08.04 ID:dPSHvFQN.net
最後のとこ訛ってるぞ

486 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:08.90 ID:z+qFOPR4.net
ぼくのものじゃないwwwww

487 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:08.99 ID:8YevCtG6.net
声はまだスタッフの仮入れだから(震え声

488 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:08.67 ID:alvwSmCB.net
僕の責任じゃない

489 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:09.19 ID:Z938kyWb.net
いいわけないじゃんよ!

490 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:09.37 ID:xzFm604K.net
ダメな手ごたえしか感じない

491 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:11.30 ID:VvXggdId.net
ここだけ観せられてもわかんねーよ

492 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:11.62 ID:eoSO+wFa.net
シドニアも最初は結構厳しい事を言われてたがな

493 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:11.63 ID:LCLKymDi.net
ぼくらの

494 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:11.63 ID:3spuKEXG.net
でっかい目ヤニだな

495 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:11.64 ID:G9QLm7I9.net
子ども向けならこれで充分だろ

496 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:12.10 ID:mEyuc7Ma.net
うわああ1話目が怖いわぁ

497 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:12.32 ID:Tfw+2z5Y.net
確かな・・・手ごたえ?

498 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:12.36 ID:+X6QBh1m.net
これアニメ部分が駄目で声も駄目だったら目も当てられんぞ・・・

499 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:12.34 ID:R/rzTSFP.net
不気味の谷を越えられてないぞ

500 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:13.18 ID:AHoRpwmy.net
ぼくらの

501 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:13.39 ID:iWImLyH8.net
こんなことより本筋のストーリーが面白ければいいんだよ

502 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:13.64 ID:2vlGByxT.net
途中カット変えたらいいのに

503 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:13.76 ID:f5Nu5afb.net
これ本放送でもこのレベルのCGなの?

504 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:14.15 ID:4vWkEHrD.net
涙どうにかしろ
いや作画は全体的にどうにかしろしてください

505 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:14.32 ID:2R+JY1XJ.net
>>370
建築屋でずっとやってきたのに鈴木の策略にはめられて気がつけばアニメ監督にw

506 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:15.29 ID:i0b9y6Cd.net
山賊の娘ローニャって映画?

507 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:15.42 ID:vhubUSns.net
アカンアカンw

508 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:15.48 ID:ooIm4wCp.net
やっぱ、センスて遺伝しないのね・・・

509 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:16.57 ID:C7FlwNgN.net
これで手応えを感じたってwww

510 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:17.40 ID:636S7UuA.net
ディズニーと比べると表情は全然動いてないんだよな…
一枚絵でしかない感

511 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:19.70 ID:7WasFxzf.net
最終決定してから細部の色塗りとかクオリティアップするんでしょ

512 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:17.87 ID:4lZfP5Rp.net
子どもがこんな激しく動くのは不自然に感じる・・・

513 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:21.09 ID:7UTSwei0.net
ミクwww

514 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:21.34 ID:P2jXLj92.net
ミク発見

515 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:21.35 ID:iS9lTMip.net
>>158
羽賀研二も割りとよかった
>>193
それはないわw

516 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:21.53 ID:9u2Z5p8k.net
>>156
音響監督っていうのはそういうもんじゃないのか?

517 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:21.64 ID:kTTR2bsX.net
3Dアニメを馬鹿にしていた奴らはなんて言うかな

518 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:22.37 ID:b6gKJHjo.net
何かネットで素人が作ってるアニメの動きみたいだ

519 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:23.30 ID:bA27eGWU.net
もうジブリでないような。。。

520 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:23.38 ID:MyzwhfgD.net
パヤオも死にたくなりそうw

521 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:22.34 ID:c0KZ68D1.net
>>332
あれはまずあのシーンを作りたいと言う動機があって
あとからストーリーを当て嵌めた感じが見え見えだったな

522 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:24.34 ID:T2dyva/l.net
映像より先にかえるところあるだろ・・・

523 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:24.46 ID:ga9fQ94x.net
>>266
トイストーリーってもう19年も前なんだよな

524 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:24.69 ID:No2C8O0j.net
>>405
蟲師を見よう

525 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:24.76 ID:Av3uiUm8.net
集団作業だからな
これはそのとおり

526 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:26.70 ID:mg4+wo03.net
僕らの…コエムシ・・・うっ…頭が…

527 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:27.64 ID:HQR7aqzX.net
サクラ大戦2オープニングに負けてやがるぜ

528 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:28.11 ID:pQ26/H6y.net
>>302
どっちの意味で?

529 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:28.91 ID:ySobyIIH.net
マンガ的な表現・描写と
ジブリ的な緻密さ

微妙に齟齬があるというか

530 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:29.41 ID:1/3nxPQ4.net
ナウシカ並の怖さが欲しいな
怒らせたら斬られるくらいの

531 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:31.07 ID:auSQGwIf.net
迷走してんなあ…

532 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:31.47 ID:Wk0k6nFT.net
声声ってちゃんと見てない人多すぎw

533 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:32.04 ID:/kV40LIO.net
涙が何故固まっている?
おかしかろうもん

534 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:32.25 ID:laNjYpYa.net
何を当たり前のことを俺が部下なら吾郎ちゃんにはついて行かないな

535 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:33.09 ID:COwpvJaR.net
セリフの間が長くてただの空白になってるのが気になるな

536 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:33.08 ID:/GzCHF5H.net
マロもゴローもパヤオの絵柄に合わせる必要ないのになぁ・・・例え師匠や親であるとしても、
猫の恩返しほどじゃないが
もう少し、パヤオっぽくない絵でもいいのに

537 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:34.41 ID:TJrNDpke.net
>>250
そこだよね、トトロなんて設定とかいいかげんでも
面白い感が半端ない

538 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:34.43 ID:mEyuc7Ma.net
とにかく配色がひどいから修正してくれ

539 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:36.49 ID:BbGkb2Rp.net
ぼくらの

540 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:36.87 ID:2qcA4OpS.net
>>463
話題性商法

541 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:38.68 ID:jg1knciX.net
やっとアフレコ

542 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:38.56 ID:mB91txxn.net
不気味の谷やなー

543 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:38.94 ID:s6yRRrD9.net
どこがいいのか分からんwww

544 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:39.34 ID:L1msUj2I.net
れれれれレンダリングが間に合いません!

545 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:40.41 ID:1dZLhn2d.net
これは私の作品じゃない
あなたの作品よ

546 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:40.81 ID:ZypmwSl+.net
MMDとか使って個人でアニメ作ってるやつの方が見れる

547 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:41.09 ID:GIS2tifA.net
細かいところをごちゃごちゃ言ってるけど、
子供を動かすシーンで子供しか動いてない事の方が気になる・・・。

子供が全力でぶつかったら、大人だってちょっとは動くんだよ。服とか。

548 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:42.29 ID:sTov1oGL.net
不気味の谷現象が…wだめだーだめだこりゃー
CGで人間みたいな複雑なもの描けるほど日本の技術は出来てないんだな…

549 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:42.89 ID:UAc+M94v.net
シルクロード少年ユートとどっこいの3DCGだったな

550 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:43.30 ID:rHQXL5wE.net
>>482
いまそれで上手いのはプリパラかアイカツかなあ

551 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:44.11 ID:JQMdDwE/.net
アメリカのアニメと50年くらい差がついて遅れたか

552 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:43.92 ID:8+s+tN4a.net
パヤオ「吾朗・・・失望させてくれるな・・・」

553 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:44.30 ID:xaqJ86Xt.net
>>406
ジブリの想定からすると爆死だろ
週間1位とれずに終るんだぜ

554 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:45.25 ID:VSi3Ndmf.net
難しそうだな(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:45.38 ID:lK8GTuR4.net
スタッフの声仮当てして作るのなんて珍しくないのに馬鹿多すぎわらた

556 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:45.66 ID:YggqLvhF.net
もうマーニーとローニャのスタッフみんなでマーニャのアニメ作ってくれ

557 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:46.08 ID:ViLgqiUy.net
元男組の俳優のそっくりさんとして
生きるべきだと思う

558 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:46.68 ID:Em14QGIW.net
>>329
中学生の書いたゲームシナリオみたいで
黒歴史の記憶が開いた人多かったと思うんだ

559 :名無し:2014/08/08(金) 23:07:47.47 ID:ri7RDdzj.net
こっちのアニメはジブリの息かかってんの?
ニノ国で見たことあるようなデザインばっかりなんだが

560 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:48.29 ID:uCGkSL+/.net
ポリゴンに黒ぶちが合わんのかな( ´・ω・`)?

561 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:49.68 ID:BR2xtbGX.net
赤星発見

562 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:51.43 ID:eoSO+wFa.net
音響監督間に挟まないのかな

563 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:51.25 ID:wCBS12pD.net
ジブリ絡みっていっつも作画と演出のオナニーばっかアピールしてる印象

564 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:52.19 ID:helyeSB6.net
涙おかしいだろ

565 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:54.72 ID:x6iDWe2E.net
>>332
あれはCGCGしすぎだよな

566 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:55.33 ID:mEyuc7Ma.net
どこが古典的wwwwww

567 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:56.11 ID:YXcMSyAO.net
こんなに拘りがー拘りがーやってて、あっさりレリゴーに負ける(´・_・`)

568 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:57.05 ID:x6f0hR1t.net
>>489
ゴローは宇宙のゴローである

569 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:58.66 ID:SkmOBm6F.net
>>461
おお、確かに、そうだよな

570 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:59.20 ID:6PhGkyB3.net
そもそもセリフがおかしいやろ、冗長

571 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:00.86 ID:rPCKk6KB.net
progressはいつ流れるのか?

572 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:02.27 ID:tCgqaGjS.net
リトル吾郎

573 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:03.01 ID:xufAD/9G.net
あのハゲ見たことある

574 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:03.73 ID:0U58ep4y.net
年齢層が高い収録現場だ

575 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:03.72 ID:LlKX6UNu.net
アフレコは完全にジブリスタッフか

576 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:03.78 ID:nIec/YYQ.net
このドキュメンタリー見てたらどっちも見たくなってきたよ
今まで全く興味なかったけど

577 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:03.90 ID:l6xwigwR.net
孤独のアニメ
 出演 宮崎吾朗

578 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:04.33 ID:kTTR2bsX.net
声優一同「チッ、コネだけの道楽バカ息子が!」

579 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:05.75 ID:q1aBV69i.net
赤星がいる

580 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:06.41 ID:L/0wfWsF.net
夢見るぞ

581 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:06.48 ID:SgPgO/pX.net
吾郎ちゃんもヒゲをはやすべきだな

582 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:06.73 ID:v9Pcb+r8.net
こうやって挑戦することで、いつか安く良質のものが出来上がるのなら
いいんじゃないか
手間がかかる方もそのまま残してさ

583 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:07.28 ID:OnME2hW7.net
>>518
Dsガレージって番組思い出した

584 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:07.65 ID:u0JBV3L6.net
こんなとこに箱詰めにされて窒息しそうになりながらやるんだもの 大変ですよ

585 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:09.57 ID:Izj8ayFw.net
ハゲ恐い

586 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:11.11 ID:ILGFyOS0.net
さすがやな

587 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:12.23 ID:Mw9zMx9Y.net
シドニアとアルペジオはCGキャラのレベル高い

588 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:13.70 ID:wdwCsJE2.net
>>498
す、ストーリーがあるから・・・

589 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:14.07 ID:Zu25gjFt.net
坂口「吾郎、俺がFFをCG映画化してスクエニ潰れそうになったの見てなかったの?」

590 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:14.23 ID:C7FlwNgN.net
声優か

591 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:14.34 ID:2qcA4OpS.net
>>552
おまえ、昨日信長のシェフ見ただろ

592 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:14.77 ID:kwDlFHc0.net
公開前の言い訳番組

593 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:14.97 ID:ubpUVk7D.net
すげー

594 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:15.14 ID:K7rTx3U2.net
全員声優使ってるwwwwww

595 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:16.20 ID:/RRoLSc2.net
要するにこいつの目指す作品の完成度のラインってのが低いんだな

596 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:17.24 ID:j3Y7iKwk.net
何この気持ち悪い声wwww

597 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:17.88 ID:HQR7aqzX.net
ノリがNHK人形劇だw

598 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:23.06 ID:7UTSwei0.net
プロだな

599 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:25.09 ID:auSQGwIf.net
>>316
人物は手書き、ロボットなど無機質なものはCGでつくったゾイドが自分の中でのCGの使い方の理想だ

600 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:25.47 ID:15YJhfUg.net
>>479
アレはアイドルおたくと本質はいっしょ
あとアニラジとかが色々こじらせちゃう原因

601 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:26.67 ID:S5J/lCDK.net
>>406
制作費に届いてないんじゃ

602 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:26.48 ID:alvwSmCB.net
>>527
あれは5分の映像作るのに数億の予算を投入してるから

603 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:27.01 ID:mg4+wo03.net
ωっ←ちっぽけでみとっともない

604 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:29.36 ID:EHE+d2U2.net
七色の夢を見るではなくて
七光りが夢を見てるだろ

605 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:30.98 ID:ZMsBmv7G.net
>>456
じゃあ、顔色ももっとよくなって細かいところも気持ち悪かったりホラーじゃなくて
魅力的なキャラクターになるんだねw

606 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:30.98 ID:Y6A59NC5.net
平田さんw

607 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:31.33 ID:QOga7ddg.net
ひろし!

608 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:32.34 ID:wQ9jwlM+.net
ff7のムービーレベルだな
いまの子供は魔法とか分かりやすいキラキラ成分がないと食い付かないよw

609 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:32.56 ID:helyeSB6.net
プロの声優って過剰演技感ハンパねえな

610 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:32.76 ID:iHpLgA5d.net
ちゃんとした声優を使ってる感じ

611 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:35.19 ID:XvBcu1sg.net
CGでジブリやる気だな

612 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:35.51 ID:7RZP+kYh.net
ジブリは潰せよ
結局駿におんぶに抱っこしないと何も出来ないスタジオじゃいらないよ

613 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:35.96 ID:hclxDxp8.net
声だけ父親を越えた

614 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:35.86 ID:9u2Z5p8k.net
本業声優うめえw

615 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:38.01 ID:CT0BFI0B.net
1話のアフレコがこれからで
さっきの15話の声はなんだったのかな

616 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:37.90 ID:MyzwhfgD.net
クオリティ的に15年位前のカートゥーン風…

617 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:38.85 ID:ESJAJRhi.net
二年wwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:39.37 ID:iXQ+3IMk.net
CGやめろよ

619 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:39.93 ID:se+MeoWX.net
やっぱプロうめえな

620 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:39.93 ID:wnkyKzH7.net
ドキュメント72hoursは????????

621 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:41.53 ID:kwDlFHc0.net
ここまでやったんだから、これで勘弁してくれって話?

622 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:41.53 ID:xVgZO6dw.net
>>527
あれ、当時で数十億かかってるんだぜ・・・・

623 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:41.79 ID:AJAlI/wp.net
ゴロリアンができるのはいつの日か

624 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:42.23 ID:0gk6hARr.net
シドニアより アルペジオの方がうまくやっていたと思う

625 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:42.85 ID:eHRpO4eU.net
声優というのは何も声色動向だけではない
作品に入る事を邪魔しないのだ
声優に興味ない視聴者も声優の演技で問題ないという
声優使うなというのは声豚以上にたちの悪い天邪鬼

626 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:43.29 ID:A8NeG6mi.net
自然な声っていうけど素人連れてきて読ませれば自然になるなら芸能人じゃなくスタッフの家族でも連れてこいよ
ホントに自然な声ってのは実際にその状況になった時に出る言葉だけなんだよそんなの素人にできるわけ無いだろ

627 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:44.26 ID:CJjmWdOK.net
テレビシリーズに2年!

628 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:46.48 ID:VDXDT/qy.net
まともな声優を使え 素人声優が声優初挑戦で棒読みだもんな

629 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:46.68 ID:mEyuc7Ma.net
えええええ2年でこの程度とか

630 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:46.82 ID:q1aBV69i.net
タバコは迷惑だなあ

631 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:47.21 ID:OnME2hW7.net
>>553
アナ雪が強すぎたんだ(´・ω・`)

632 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:47.76 ID:xufAD/9G.net
観たくなってきた

633 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:50.12 ID:6PhGkyB3.net
2年でコレ…

634 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:51.24 ID:Av3uiUm8.net
全26話か

635 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:51.63 ID:Bv+J7po/.net
なんか一昔前のCGアニメクオリティで売りになりそうな部分もないし道楽だな

636 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:51.54 ID:Y6A59NC5.net
↓パヤオが呆れ顔で

637 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:52.11 ID:cpNEbrOL.net
メイはCGで表現できるのかね

638 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:53.06 ID:mzjz/mzp.net
二年もかかってたのか

639 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:53.36 ID:3EthOmHd.net
2年もかけてこれかいwww

640 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:55.82 ID:HQR7aqzX.net
>>602
にしても30年前の映像に勝てないってどうよ

641 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:56.69 ID:v9Pcb+r8.net
目元と鼻が庵野って人にちょっと似てる

642 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:57.17 ID:ZcRAwq2e.net
>>480
アルペジオもな

魅せるとこがわかってる感じ

643 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:57.34 ID:bKv0ZOGj.net
テレ東で朝やってるCGアニメのほうがマシに見える

644 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:57.37 ID:JQMdDwE/.net
>>608
ドラクエ7くらいじゃね?w

645 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.25 ID:XblvLxS0.net
TVアニメーションか

646 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.44 ID:ow0FbhLJ.net
2年以上かかってるのかよ

647 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.83 ID:XFpQaM7j.net
無駄金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

648 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.84 ID:HsQlIJ2n.net
禿の声優がおるでw

649 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.98 ID:z+qFOPR4.net
二年間振り回されたスタッフの立場は

650 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:58.73 ID:d5aoEfes.net
声優はやっぱ声優本業の人に頼むべきだよなぁ

651 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:08:59.86 ID:tCgqaGjS.net
吾郎は私小説家タイプ

652 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:00.60 ID:X0YGegIi.net
>>565
ああいうのが駿のツボなんでしょ
手描きアニメの撮影では出来なかった

653 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:02.77 ID:vhubUSns.net
2年…
無駄な時間…

654 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:02.84 ID:XlxLHguw.net
>>451
音響監督より全体の監督の方がボロクソ言ったりする
養成所上がりの新人がそれで凹みまくってる

655 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:03.89 ID:d3vEF+qH.net
採算取れてるのかなぁ?(゚Д゚)

656 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:04.81 ID:AbHoGz31.net
安っぽいなおい

657 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:06.69 ID:XqbcEnay.net
なんじゃこりゃ

658 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:07.04 ID:F+3IJ0Y0.net
>>615
スタッフの声だっていってただろw

659 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:07.25 ID:ow8JTWG6.net
声豚がワラワラわいてらw

660 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:07.40 ID:9u2Z5p8k.net
テクスチャどうにかならんのかw

661 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:07.87 ID:A50Nq5ay.net
うわああああああああああああああああ

662 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:08.02 ID:VSi3Ndmf.net
>>587
その辺りでやっとCGアニメのメドが立ったよね

663 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:08.42 ID:sneB02p4.net
ランティスがつくった「ラブライブ」では
随所にプロジェクションマッピングの手法を取り入れているんだけど
ジブリ作品ではどう?

664 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:08.46 ID:dHC+KyTf.net
クソ映像

665 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:08.68 ID:bLZE6vDn.net
まだ残ってるだと?
もう25本しか無いって思えないのならやめろよ

666 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:09.02 ID:edfw0Xoc.net
カックカクww

667 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:10.10 ID:mEyuc7Ma.net
やっぱりひどいwwwwww

668 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:10.30 ID:yULSCuXV.net
>>565
ぎょっとして良かったぞ

669 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:11.38 ID:FYS/fsgE.net
駿がおもしろいからアニメもおもしろい
本人見ててつまんないから作品もつまんない
庵野も見た目とかおもしろいし

670 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:11.79 ID:OnME2hW7.net
んーこれでは見たいとは思えないなあ

671 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:11.93 ID:oElWQvA+.net
まさか番宣・・・?

672 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.42 ID:uHuZx3Xx.net
だめだこれは

673 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.24 ID:UyseB5tG.net
何この曲

674 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.49 ID:n3lAc0Kn.net
駄目だよ。絵そのものに魅力がない

675 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.76 ID:kmP5SKQ4.net
みえた

676 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.58 ID:BR2xtbGX.net
みえ・・

677 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:13.24 ID:rHQXL5wE.net
アルペジオは設定がCGとあいしょう良かったから

678 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:12.99 ID:ySobyIIH.net
あ、これは悪くない

679 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:13.68 ID:Zu25gjFt.net
2年やってこれかよ!!!ピクサーってすごいんだな

680 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:13.74 ID:mg4+wo03.net
やべぇよ…やべぇよ…

681 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:14.73 ID:lq4EWAyA.net
クッソワロタwww

682 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:15.11 ID:nIec/YYQ.net
>>622
まじか・・・

683 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:15.49 ID:hclxDxp8.net
これはひどい

684 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:17.06 ID:wQ9jwlM+.net
代々木アニメーション?wwwwwwwwwwww

685 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:17.63 ID:p9JnUFoG.net
なんだこのスーパーのCM

686 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:17.88 ID:i0b9y6Cd.net
駿が天才的すぎた
1980年代とかにナウシカ、ラピュタ、トトロ、宅急便
だもんなぁ
神だわなぁ

687 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:18.16 ID:Yy+0lgxL.net
動物はいいな。

688 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:17.97 ID:Z0mfJCS5.net
うわぁ・・・・

689 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:18.25 ID:CFu+aYN+.net
スタッフがいちいちリア充オサレ系なのが気になる。

690 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:18.65 ID:CZ+zvc2X.net
受信料払って観るもんではないな

691 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:18.99 ID:8YevCtG6.net
みえた

692 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:18.99 ID:Em14QGIW.net
実は初めて吾郎さんの顔を見た
お母さんこんな顔なのかな

693 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:19.11 ID:bLAulUfm.net
え、本当にこの絵完成なのか
2000円くらいのゲームっぽいCGじゃん

694 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:19.28 ID:bYcc7xSd.net
背景安っぽいな

695 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:19.84 ID:+X6QBh1m.net
せめて色調をどうにかすべきだった・・・

696 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:20.40 ID:LCLKymDi.net
LEVEL5の3DSのゲームみたいだ

697 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:20.51 ID:AvsPByIS.net
パンツ見えた

698 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:20.33 ID:u0JBV3L6.net
なんだこれ ハウス食品か?

699 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:21.20 ID:x9FPdCr+.net
くっそしょぼいwwwwwwwwwwww

700 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:21.57 ID:Hkr3e05y.net
この曲のデジャブ感は異常

701 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:21.39 ID:iPXWsuIf.net
みえた

702 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:22.53 ID:wkJ1DFb7.net
糞の匂いがプンプンするww

703 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:22.59 ID:m4RBFDm0.net
吹き替えなんか下手だなぁ

704 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:22.72 ID:gc1NYTzI.net
ぜんぜん良くない

705 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:22.93 ID:b6gKJHjo.net
表情が・・・無い

706 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:23.08 ID:CZCQ1S6E.net
フォントがww

707 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:23.21 ID:ke807VjI.net
予算は潤沢にあるからイイな、NHKは

708 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:23.11 ID:v9Pcb+r8.net
なんか小公女セーラ的なのを思い出す

709 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:24.13 ID:wCBS12pD.net
これあかんやつですわ…

710 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:24.28 ID:xgIlIadl.net
ジブリ風・・・

711 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:25.36 ID:helyeSB6.net
TVシリーズ?

712 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:25.48 ID:jHGBcuB+.net
番宣www

713 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:25.84 ID:CJjmWdOK.net
はいてない伝説ふたたび

714 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:26.41 ID:/BnKkXJF.net
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

715 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:26.75 ID:8ZPeMEJt.net
つまんなそう
アニメーションなら観たかったね

716 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:27.44 ID:TxMewM6p.net
まぁ一応録音するか

717 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:28.31 ID:k1UMomFK.net
CGなのか

718 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:28.87 ID:2vlGByxT.net
微妙

719 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:28.94 ID:815B1J34.net
これは


いいや

720 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:29.03 ID:Y6A59NC5.net
PVだけで滑りまくってるw

721 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:29.34 ID:A50Nq5ay.net
ひっどw

722 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:29.48 ID:h+NauP5r.net
目の焦点が弱いな

723 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:29.94 ID:S5J/lCDK.net
うーんこの

724 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:29.79 ID:qGmrgnfM.net
番宣おつ

725 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.06 ID:6MyeBnWf.net
すげえ幅跳び

726 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.13 ID:8wmbcUM4.net
OPのクオリティが維持できないんだよね

727 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.24 ID:X782nA4+.net
ああテレビなんだ

728 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.42 ID:49N2l5yL.net
だからその字体止めろ

729 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.88 ID:ER8Wh/de.net
動けてない(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:30.89 ID:cU201CXf.net
ときメモ3みたいやな

731 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:31.02 ID:lk5OwMsj.net
NHKか

732 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:31.74 ID:Ax2VUmKh.net
魅力感じねぇーー

733 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:31.93 ID:aqqDU8/Q.net
せ、宣伝だったーーーーーーーー

734 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.20 ID:sVTo7F6c.net
しょべえ

735 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.27 ID:QOga7ddg.net
この予告で失敗が見えるw

736 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.56 ID:yMvzBjtr.net
アルペジオのCG見た後でこれじゃあなあ

737 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.38 ID:2R+JY1XJ.net
CMでしたw

738 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.68 ID:iWImLyH8.net
なんかキャラニ生活観がない

739 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.78 ID:ubpUVk7D.net
うーん

740 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.53 ID:zoYm+IUi.net
キャラの不自然さが北朝鮮や中国のアニメみたいwww

741 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.90 ID:v8C4aRj2.net
うわぁ、3Dアニメーションだ・・・;

742 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.69 ID:v4BCT2Mz.net
音楽おかしくねえかww

743 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.96 ID:cjFn/v9b.net
BSでやんのかよw

744 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.04 ID:COwpvJaR.net
面白そうだけどな

745 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.04 ID:9h8V1ipz.net
宣伝じゃねーか

746 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:32.87 ID:tBRJqaap.net
ゴローはいいよな
親の七光で何の実績も無いのに
こんな好待遇が得られるんだから

747 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.08 ID:CtsefAop.net
あかんこれ…あかんて

748 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.40 ID:JvS8nNxR.net
5、6年前のゲームレベルだな

749 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.52 ID:YggqLvhF.net
最初のシーンがひどく見える

750 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:33.86 ID:oElWQvA+.net
番宣だったか

751 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:34.65 ID:ADNHsmn5.net
なんかポリゴンがきつすぎ

752 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:34.82 ID:XvBcu1sg.net
番宣じゃねえかw

753 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:35.01 ID:CrbFZeLY.net
重さがない女の子だなぁ

754 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:35.12 ID:SPdFxg52.net
けっきょく宣伝目的かよ

755 :名無し:2014/08/08(金) 23:09:35.72 ID:ri7RDdzj.net
手嶋葵つかうなよw

756 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:35.67 ID:04w7Hk2e.net
宣伝かよ

757 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:35.84 ID:unjWiGVS.net
ローにゃ自体は可愛いじゃん

758 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:36.07 ID:l/BqLPQa.net
おまえらは見るなって事だよ

759 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:36.34 ID:Y5zEKxa1.net
残念作品(´・ω・`)

760 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:36.22 ID:5eA0PvOM.net
なんでジブリっぽい文字をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

761 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:36.92 ID:ki3bp07K.net
吾郎はもうちょい作りやすいテーマで作ればいいのに

762 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:37.67 ID:ViLgqiUy.net
企画段階で中止にすべきレベルだろwww

763 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:38.27 ID:iS9lTMip.net
え?これで完成品なの
嘘だろ

764 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:38.39 ID:Bv+J7po/.net
代アニのCMwww

765 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:38.31 ID:p9JnUFoG.net
子どもたちに見てもらいたいw

766 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:38.61 ID:MyzwhfgD.net
    /\___/ヽ
   /        :::\
.  | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.  |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐ ―´\

767 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:39.46 ID:TPehN4AD.net
BSか
ならいいかw

768 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:39.28 ID:B16eSwWC.net
BSプレミアム?(´・ω・`)

769 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:39.94 ID:mEyuc7Ma.net
このまんまかよ
これは相当ひどい

770 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:40.53 ID:15YJhfUg.net
見てもらいたいならBSなんかでやるな!w

771 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:40.63 ID:X0YGegIi.net
安定の2コマ打ち

772 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:40.68 ID:ZBgyKHKF.net
すげぇキャッチコピーだな…

773 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:41.26 ID:nwbOsJEf.net
やべぇ、やべえよコレは

774 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:41.15 ID:iHpLgA5d.net
でも、宮崎のDNAは感じる

775 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:41.66 ID:uA9UV5yH.net
マリオ並みのジャンプ

776 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:41.73 ID:o3xiMHau.net
シワ線プログラムはいいとおもう

777 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:42.06 ID:pQ26/H6y.net
音楽軽快すぎじゃねwww

778 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:43.15 ID:+QMdZD1a.net
これってNHKの番宣番組?

779 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:43.16 ID:aWeCpOZl.net
要は番宣か

780 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:43.25 ID:xVgZO6dw.net
>>682
3のほうだけどねw

781 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:43.71 ID:wRmWKN0j.net
魅力がない

782 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:43.71 ID:RdcuKiZ+.net
>>679
そもそも資本が違う

783 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:44.50 ID:mg4+wo03.net
なんでノーパンじゃないんだ…火の鳥を見習えよ

784 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:44.56 ID:dgszXM/p.net
CGの良い点が出てないやんw

785 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:44.88 ID:Fndc2RTS.net
ガキに媚びるなよ

786 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:45.15 ID:wcRS0WGz.net
なんかちゃちい

787 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:45.05 ID:BmksLXlK.net
二年かけて、これ?

788 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:45.05 ID:3Kbj6ML6.net
結果がこれかw

789 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:45.26 ID:BbGkb2Rp.net
悪くないな

790 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:46.10 ID:QqncE52a.net
見たいって気がまったく起きない

791 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:47.32 ID:LtXCHWBn.net
だったらEテレでやれ

792 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:48.44 ID:v/89MVGD.net
壮大なCM番組だったのか…

793 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:48.47 ID:Av3uiUm8.net
今の時代にやっぱり王道ファンタジーは難しいんじゃないか

794 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:48.74 ID:dPSHvFQN.net
意味不明なカット

795 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:49.39 ID:6OAIHLxJ.net
じゃあ総合かEテレでやれば?

796 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:49.20 ID:Tl7W3GdW.net
ファンタジーなの?
竜とか出てくるの?

797 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:50.65 ID:uKrsTBoq.net
大きいお友達は見ないでください

798 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:51.03 ID:EHE+d2U2.net
まったく見たいと思わない

799 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:51.91 ID:T2dyva/l.net
完成度30%だろ今のはさすがに

800 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:51.87 ID:h+NauP5r.net
>>609
パヤオはそれが嫌いなんだろうね

801 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:52.12 ID:KDeYss2m.net
子供はこういうのすかないと思うわ

802 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:52.24 ID:9cOECgsO.net
足の裏吸盤なの?

803 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:52.75 ID:z+qFOPR4.net
こどもたちにみてもらいたいwwwwwwwww
希望ですかwwww

804 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:52.80 ID:/GzCHF5H.net
>>526
止めろ、もうぼくらのGONZOは無いんだ
CGで天下を取ろうとしたGONZOはもう無いんだよ・・・

805 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:53.15 ID:F+3IJ0Y0.net
>>655
NHKのアニメだぞw
利益でていいのか?w

806 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:53.50 ID:jbbvtRV7.net
気持ち悪いキャラだな

807 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:54.48 ID:hKwc4Ivx.net
なんか、CGが浮いてて
逆に黎明期の映像みたい

808 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:55.07 ID:wdwCsJE2.net
もっと、質感だせないの?

809 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:55.42 ID:hOgOricP.net
狙ってこのCGなの?

810 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.02 ID:ILGFyOS0.net
ファミコンも大人がマジで作ってたから面白かったよな

811 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.39 ID:C7FlwNgN.net
>>601
制作期間が短いから制作費も風やかぐやと比べたら低いぞ
15億円ぐらいじゃ

812 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.52 ID:CFu+aYN+.net
色相をすこし暗くするだけでだいぶ違うとおもうのだけど・・・

813 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.70 ID:AHoRpwmy.net
普通のテレビシリーズって2年も準備かけられるのかね

814 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.63 ID:x9FPdCr+.net
今の時代、リアルタイムレンダリングでもあれ以上のもの作れるだろ

815 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.71 ID:Y6A59NC5.net
民法なら営業がぶん殴られるレベルだろwww

816 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.74 ID:dHC+KyTf.net
子供向けと、大人の鑑賞に耐えないとは違うぞ?

817 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.83 ID:Chn1xzho.net
おおーって
自己採点甘いな

818 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:56.85 ID:1M7ecAjF.net
パヤオ「ローニャ萌え〜」

819 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:57.50 ID:kUMfa+de.net
あーこれ本編かー

820 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:58.24 ID:jpp+3GsG.net
また原作台無しにすんのか

821 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:58.63 ID:YUIZ5SZf.net
コナンなつかしい
NHKは火曜7時半の枠
10月から用意できるわけ?

822 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:58.70 ID:nO0LAsQr.net
地方のCMソングかな?

823 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:09:59.57 ID:AvsPByIS.net
なんか色々こだわる部分を間違えてる気がする

824 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:00.26 ID:Em14QGIW.net
何だかものすごく恥ずかしい気持ちなんだけど

825 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:00.41 ID:ZC8u1dZp.net
子供達に見てもらいたい!

826 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:00.97 ID:k1UMomFK.net
ちゃんと影がついてるから最近のテキトー影のアニメよりはいい

827 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:01.99 ID:ooIm4wCp.net
何で、オヤジと同じ事しようとするんだろ

828 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:02.27 ID:i2vrBI2Z.net
なんだこの、15年前の手づくりホームページから流れそうな曲は

829 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:03.29 ID:jUopv+X/.net
山賊ダイアリーやったほうがいいのに

830 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:03.41 ID:HQR7aqzX.net
アイマスにまけてやがる・・・・・

831 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:03.42 ID:ifm2bjHB.net
ジブリのセルフコピーか

832 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:03.72 ID:XqbcEnay.net
>>777
思ったwww

833 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:04.40 ID:N34lWg5b.net
色味なんとかしろよ

834 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:04.85 ID:UACmv0aX.net
俳優使って自然も糞もないがそれすら演技させて自然な声でるわけない
なら最初から声優使えばいい

835 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:05.26 ID:B0VdjIty.net
黒歴史化

836 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:05.93 ID:12PFrUNs.net
子どもたちに見てもらいたいってことは夕方の時間帯にやるのか

837 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:05.94 ID:nkVnsbnO.net
子どもたちにみてもらいたいなら地上波で

838 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:06.02 ID:AYIfu4DH.net
番宣が来たのできますた

839 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:07.11 ID:jHGBcuB+.net
>>696
二ノ国はジブリが関わってるから、その通りだわw

840 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:07.10 ID:04w7Hk2e.net
NHKいいかげんんしろや、国民の金まきあげて長々と宣伝かよ
しかもBS

841 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:07.80 ID:kGi+KOCA.net
ジブリ感利用しすぎだろ

842 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:08.07 ID:y1J3J0M5.net
これ夕方放送だよね?

843 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:08.46 ID:gW+6EsJR.net
CGで笑っちまう

844 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:08.52 ID:kTTR2bsX.net
もしかしてこの番組って
単にCMに皮かぶせただけだったの?

845 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:08.86 ID:sMvWB2SD.net
本編見てから叩く

846 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:09.13 ID:oElWQvA+.net
>>798
叩くためにアニメ見てる俺向けのアニメでワクワクしてきた

847 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:09.13 ID:alvwSmCB.net
>>622
数十億はかかってねーだろw
俺は三億って聞いたぞ

848 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:10.67 ID:TPehN4AD.net
>>792
ジブリのは前からそうじゃんw

849 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:10.99 ID:sneB02p4.net
>>686
「魔女の宅急便」は今年
小芝風花主演で実写映画化されたね

850 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:11.99 ID:X782nA4+.net
NHKならなんでも良くなる風潮w

851 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:12.86 ID:q5N0QMci.net
マロさんの服のセンス

852 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:13.15 ID:6MyeBnWf.net
頑張ってるし凄く応援したいけどこれじゃない感がハンパ無い

853 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:13.33 ID:Dxin7zIs.net
あ⋯これアカンやつや⋯

854 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:13.68 ID:u0JBV3L6.net
アレだ 精霊の守り人のょぅι゛ょ版だと思えば見れる

855 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:13.94 ID:Hkr3e05y.net
この曲何かに似てるんだよなー

856 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:13.83 ID:9u2Z5p8k.net
>>550
テンカイナイトのロボのCGは好きなんだ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/08(金) 23:10:15.16 ID:hKlLQnyb.net
ジブリは手書きじゃないと意味が無い

858 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:15.56 ID:6PhGkyB3.net
「あの×××(作者)の名作を完全映像化」→知らんし
「子どもたちに見てもらいたい」→製作者側の勝手な願望

コピーアカンやろ。解散や。

859 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:15.42 ID:6gD7Ag+T.net
ココリコの時は良いと思ったけど制作側見せられるとなんだかなあって感じの人なんだな
そしてこの新作・・・

860 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:16.17 ID:CJjmWdOK.net
>>658
スタッフの声でもういいような

861 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:16.42 ID:SatMiFBM.net
マーにー面白かったんだが

862 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:16.56 ID:GIS2tifA.net
>>565
あれで初めてCG酔いというものを体験した。

863 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:16.93 ID:nteBGgiv.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506935042.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506938624.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506939312.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506953493.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506954191.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506959722.jpg

864 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:17.09 ID:55unu1u1.net
テンポが悪いって自覚ないのかな

865 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:17.92 ID:n42Vcg6M.net
このおっさんもロリコンなの?

866 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:19.18 ID:1DDv5vP2.net
これに二年かかったのか・・

867 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:19.06 ID:r6FzYa3L.net
この順番はずるいって

868 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:19.70 ID:CZCQ1S6E.net
いまの紫陽花がアニメだと思って
褒めようとしたら実写かよww

869 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:20.05 ID:X0YGegIi.net
>>770
必ず地上波でやるから

870 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:20.70 ID:hYLpwc9T.net
pixivにこんな絵ゴロゴロあるぞ

871 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:21.15 ID:1UgqBXKc.net
子供達に見てもらいたいのにBSか・・・
ガンダムGのレコンギスタ?もそうだが放送時間なんとかならんの?

872 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:21.23 ID:XblvLxS0.net
NHKのBSで見れるのか?
いきなり映画より、TVの方が賢いな

873 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:21.41 ID:Y6A59NC5.net
↓オナニーしながら

874 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:21.92 ID:s1OxPGIf.net
やっぱ手書きは全然違うw

875 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:22.43 ID:CT0BFI0B.net
これがジブリの最後の長編アニメとも知らずに
この人たちは…

876 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:23.17 ID:+X6QBh1m.net
作画枚数の足りないアニメでやった方がまだ見れるものになったような・・・

877 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:24.27 ID:HQR7aqzX.net
あはは
うふふ

878 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:24.65 ID:bLAulUfm.net









879 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:25.68 ID:qnvkbozg.net
ローニャのキャッチコピーひどいな(´・ω・`)
こどもたちに見てもらいたいって…(´・ω・`)

880 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:26.47 ID:LNtrtthR.net
マロのファッションはドン小西的には有りなの?

881 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:27.05 ID:2y8ZXrXF.net
五郎って悲しいほど才能ないね・・・

努力は認めるけど、親がハヤオだったばかりに・・こんなに差があるとは

882 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:27.06 ID:8YevCtG6.net
声優差し替え版作ってくれないかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

883 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:27.30 ID:dw0bkn1v.net
手嶌葵に鈴木文字で脱ジブリとは

884 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:27.90 ID:n3/Lv8P8.net
結局
手書きアニメを越えられないってことを2年かけて示しただけだ
(´・ω・`)

885 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:28.09 ID:8cVeBxRj.net
>>686
80年代だからこそだよ

886 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:28.35 ID:5eA0PvOM.net
おれたちはがんばったんだ・・・っていう感想しかのこらなそうなCGアニメ(´;ω;`)

887 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:30.06 ID:+xqaHdxw.net
ゲームが高度化し過ぎたせいやな。

888 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:30.62 ID:FTU4DSBZ.net
子供になってないよなゴロー自身が

889 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:30.84 ID:ggVpODxQ.net
>>828
MIDI感ハンパないなw

890 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:31.25 ID:z+qFOPR4.net
マーニークオリティたけえな

891 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:37.50 ID:815B1J34.net
これ別にジブリでなくてもいいな

892 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:37.69 ID:NtIwk9Y0.net
悪くない、エリンみたいだし
しかし子どもたちに見て貰いたいはキモイ

893 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:38.09 ID:xgIlIadl.net
手書きがいいね やっぱり
声はプロの人でやって

894 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:38.50 ID:iHpLgA5d.net
なぜ有村を使った?

895 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:38.55 ID:kwDlFHc0.net
電脳コイルの方がいいな

896 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:39.08 ID:s6yRRrD9.net
マーニーもこれだけ宣伝してるのに全然話題にならないな

897 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:40.13 ID:L606j+4j.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407506977166.jpg

898 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:44.30 ID:2gU6Urqi.net
団地ともおレベルだな

899 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:46.46 ID:VUDHwbGH.net
こんだけ手がこんでるのも分かってるのにパッと見なにも引き込まれない…うおー!見てー!て思えないのが残念…

900 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:46.57 ID:YggqLvhF.net
背景がきれいだからなんなんかね

901 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:46.70 ID:p9JnUFoG.net
>>839
最初二ノ国みたいだな―と思った

902 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:46.93 ID:yULSCuXV.net
サヴァイブなんて予算や凝ったデザインとかない感じだったけど
すっ げー面白かったな。

903 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:47.15 ID:bYcc7xSd.net
みんな苦い顔してんな

904 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:47.19 ID:ER8Wh/de.net
内面描きたいとかエヴァのせいなんかね

905 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:48.78 ID:56ObD81c.net
>>858
同じこと思ったw

906 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:51.09 ID:oElWQvA+.net
>>871
CCさくらだってBSじゃないですかー

907 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:51.09 ID:zoYm+IUi.net
仮ぐらしのときも思ったが、マロさんは笑顔の描写が下手だな

908 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:51.38 ID:kt7QPYDL.net
>>177
おい、うそつき
そのまんまじゃねえか

909 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:53.82 ID:Em14QGIW.net
>>764
ワラタwwwあと大江戸温泉物語のCMも

910 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:53.71 ID:QqncE52a.net
アンナの目が青い 外人の血が入ってるって気づく人はどれだけいたのか

911 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:56.14 ID:RdcuKiZ+.net
パヤオ見に来いよ

912 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:56.29 ID:b6gKJHjo.net
>>795
地上波は画質が悪いからTVアニメは全部BSでいいや

913 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:57.83 ID:vhubUSns.net
マロがテレビアニメの方をやれば良かったんや

914 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:58.65 ID:EcgvPd2Y.net
アニメ映画「ゲド戦記」は全くおもしろくなかった。
宮崎吾朗って才能無いよなー

915 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:10:59.23 ID:j3Y7iKwk.net
>>609
大げさだし変に作った気持ち悪い声出すのはなぁ…
やっぱり"まともな"俳優を使った方が良い

916 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:00.73 ID:MyzwhfgD.net
自分で言うなw

917 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:01.09 ID:Yy+0lgxL.net
ジブリのアニメーションのレベルの高さがよくわかった。

918 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:01.43 ID:Y6A59NC5.net
↓スタッフの本音

919 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:10.03 ID:HJrV8Vkr.net
社員300人だっけ?
破産すっぞ

920 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:12.36 ID:x9FPdCr+.net
>>855
北の町から 南の町まで 素敵な夢を届けます〜♪

921 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:12.41 ID:AvsPByIS.net
いい感じでキモオタの笑顔だなマロさん

922 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:12.91 ID:iWImLyH8.net
1時間以上の番宣かよ

923 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:13.04 ID:G9QLm7I9.net
パヤオ見ねーのかよw

924 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:13.05 ID:LtXCHWBn.net
逆サイドに日テレのカメラが

925 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:13.37 ID:z+qFOPR4.net
まろさんダブルカラー

926 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:13.40 ID:sR7IYujN.net
>>813
企画自体は2年くらい前から動いてるものだよ

927 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:13.81 ID:cpNEbrOL.net
金髪は生意気そうだわ

928 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:14.34 ID:lk5OwMsj.net
おまえらの受信料がゴローの懐にw

929 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:14.35 ID:ZWCE20aJ.net
>>813
電脳コイルとかマクロスFとか、最初に企画動いてるって情報が出てから
OAまで3,4年かかってるぞ

930 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:16.56 ID:LlKX6UNu.net
笑コラのスタッフが宮崎駿のコメント撮ってた

「頑張りました」

それだけw

931 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:17.22 ID:OpeBJvxR.net
アリエッテイとどっちが面白いん

932 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:17.28 ID:zgca+jw4.net
まずローニャのセリフを変えるべきだよな
聞いてて納得できない

933 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:17.37 ID:A8NeG6mi.net
>>879
それをどう言い換えるかってのがコピーライターの仕事なのになw

934 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:17.32 ID:K7rTx3U2.net
>>883
ギャグだな

935 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:20.94 ID:cyNOsg1q.net
う〜ん、やっぱこうやって比較されると
いまだにポリゴンピクチュアズの3Dトゥーンレンダリングは
上手い紙作画に敵わないんだな…

936 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:21.01 ID:BbGkb2Rp.net
ジブリ最後の作品がこれか…
って感じになるよなあ

もののけ姫で終わってれば良かったのに

937 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:21.17 ID:mg4+wo03.net
難しいほう選んだほうがいいものが出来るとは限らないんだよ

938 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:21.20 ID:h1bGvXfO.net
ラピュタとかハウルみたいに爆撃シーン無い

939 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:21.46 ID:V6TpXQ1f.net
https://www.youtube.com/watch?v=5hoewxJnYgE
30秒でこれだけインパクトあるってのに
ガキのお遊戯みたいなアニメ作って

940 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:22.81 ID:BR2xtbGX.net
>>918-919

941 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:22.92 ID:TxMewM6p.net
アリエッティはあのお手伝いさんはよかったよ

942 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:24.07 ID:kGi+KOCA.net
口呼吸やめーや

943 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:24.31 ID:d3vEF+qH.net
>>805
NHKだから値段叩かれて作ってるんだろうな
と思ってさ(,,・ω・,,)

944 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:25.88 ID:I42Dqp5Q.net
最初プレミアムだとしてもEテレに落ちてくるだろ。
NHKドラマとかもそうだし

945 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:26.73 ID:6gD7Ag+T.net
マーニーはなかなか良かったけどね
ハードル上げすぎて見るとアレだけども

946 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:27.71 ID:d5aoEfes.net
>>859
安藤雅司が関わってるよね電脳コイル

947 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:28.89 ID:bRZTpZYz.net
>>883
吾郎は手嶋葵好きだなw

948 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:31.96 ID:mEyuc7Ma.net
>>917
腐ってもジブリ

949 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:32.57 ID:x6f0hR1t.net
>>677
アルペジオは安っぽくCG見せるときはギャグっぽくしたり場面によってはアップにしたりすごく工夫してたよ

950 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:33.68 ID:6MyeBnWf.net
>>821
へい、今丁度のこされ島を出たところです!

951 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:34.63 ID:u0JBV3L6.net
>>515
羽賀研二かぁ・・・ しかし弾数少ないからな せめて頭逝く前の江守徹とか

952 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:35.21 ID:ViLgqiUy.net
ラプンツェルとか観たら
卒倒するレベル

953 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:37.80 ID:SatMiFBM.net
>>897
かわいい

954 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:40.25 ID:X3xQfeh7.net
長編はもうやらないんじゃないの

955 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:40.30 ID:kTTR2bsX.net
>>906
娘が出来たら見せたいアニメNO1ですか
そうですか

956 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:40.81 ID:Bv+J7po/.net
ジブリの看板で他のやつがやろうとするのが間違い

957 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:41.88 ID:Av3uiUm8.net
麻呂もすっかり監督が身についてきたな
また意欲がわいてきたか

958 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:42.80 ID:Y6A59NC5.net
↓同人作家が

959 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:45.09 ID:8/VHB0CB.net
酷評されてるけど宮崎駿はどう見たんだろうね

960 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:46.10 ID:uHuZx3Xx.net
>>886
十数年前ならよくやったレベルなんだけどな

961 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:47.70 ID:i2vrBI2Z.net
こんだけやって地上波じゃないのか

962 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:48.41 ID:Wk0k6nFT.net
いきねば

963 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:50.02 ID:eN6szCr9.net
マーニー作画はいいな

964 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:51.18 ID:QqncE52a.net
今からでも遅くない
ローニャの声優変えろ

965 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:51.89 ID:eHRpO4eU.net
玄人も良さを見抜けない
勿論素人も批判
どうすんだよ…

966 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:53.06 ID:r6FzYa3L.net
>>937
簡単な道を選べば、ほかの部分に力を入れられるからな

967 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:53.75 ID:HQR7aqzX.net
>>936
ほんとそう思う

968 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:53.91 ID:UV34bp7V.net
うるさいところ限定の
クソ下手インタビュー

969 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:56.01 ID:BmksLXlK.net
こんなグズグズした題材深追いしてもなあ…

970 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:57.45 ID:XqbcEnay.net
マロは帽子好きなのかな

971 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:57.75 ID:bT1vYNBS.net
帽子w

972 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:57.55 ID:XlxLHguw.net
>>906
アナログハイビジョンを売り逃げしたCCさくらw

973 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:58.22 ID:9moMtNcB.net
>>933
C級コピーライター雇っちゃったか

974 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:00.08 ID:RdcuKiZ+.net
>>959
ほめてたよ

975 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:01.06 ID:z8eVD0Yl.net
毛根はすでに死んでいる

976 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:01.52 ID:se+MeoWX.net
うんじゃねえよ

977 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:02.29 ID:CMc9/VCT.net
てかまた手嶌なんやね

978 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:04.52 ID:wdwCsJE2.net
cg使うなら、自然じゃなくて機械とか街とかのがいい気がする

979 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:04.84 ID:ZcRAwq2e.net
>>686
ど真ん中にくるのは声優が主人公という・゜・(ノД`)・゜・

980 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:05.11 ID:OpeBJvxR.net
>>863
パヤオならパンツ丸見えだな

981 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:05.23 ID:COwpvJaR.net
>>883
手嶋はもともと吾郎の希望だから

982 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:05.13 ID:zQLdv7Gj.net
とにかく、普通のセルアニメや実写をまともに作れない吾朗が、
技術開発しながら3D CGアニメを作るのが根本からおかしい。

983 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:08.41 ID:YggqLvhF.net
コスパが悪い糞作品を
ジブリのネームバリューで補ってるだけだな

984 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:08.96 ID:+X6QBh1m.net
今はジブリじゃないスタジオの方が野心的な作品作ってるよな

985 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:09.81 ID:15YJhfUg.net
>>899
ベタベタCG効果使わないのはジブリ流のこだわりなのか、
でも味気ないなー

986 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:09.70 ID:h+NauP5r.net
>>910
始まって20分ほどで気づいた
白人コンプかと思ったけど、一応理由はあったね

987 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:09.94 ID:X782nA4+.net
謎の変な歌

988 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:11.58 ID:kUMfa+de.net
>>559
ゴローならジブリ出て関係無いスタッフと作ってる

989 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:12.37 ID:wcRS0WGz.net
マーニーのほうが良さそうだ

990 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:12.70 ID:P8eGrAEO.net
>>968
ほんとクソ

991 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:13.15 ID:iLVwCqMe.net
アオイホノオみよっと

992 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:13.89 ID:ooIm4wCp.net
完全にジブリ解散を示唆してんじゃん、今の発言は

993 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:14.03 ID:Y6A59NC5.net
マロニーちゃんの方がいい

994 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:14.53 ID:alvwSmCB.net
磯光雄って今ナニやってんの?

995 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:15.18 ID:ypG4slrs.net
>>912
BS11のクソロゴとか死ねとしか思えなかったんだけどあれってまだあんの?

996 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:15.58 ID:S9AvIzo9.net
>>915
あれはああいう演出だからそう演技してるだけだろ。

997 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:16.72 ID:mEyuc7Ma.net
CGアニメだろこれ

998 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:16.97 ID:auSQGwIf.net
そんなこと言ってる間に解体されちゃった

999 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:19.12 ID:AHoRpwmy.net
>>926
>>929
企画から数年はまぁ普通か

1000 :公共放送名無しさん:2014/08/08(金) 23:12:18.96 ID:/RRoLSc2.net
映画の興行収入を受けて
「ジブリを解体します」

NHKが鈴木よんで必至で否定させた理由がよくわかりました
そりゃアニメの番宣前に解体宣言されたらたまったもんじゃねえわなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200