2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史秘話ヒストリア「はるかなる琉球王国」★反省会

1 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:08:09.02 ID:222VKmn3.net
もめそうなので

2 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:10:38.65 ID:CBkf/0bi.net
しつけーよ屑

3 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:11:04.97 ID:K5xw9Slu.net
テーマ:なぜ馬鹿は需要の無い「反省会」スレを立てたがるのか?

4 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:39:48.27 ID:mugO/BWI.net
史実だから揉めようがない。
どっか間違ってたか?

5 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:42:51.44 ID:nNqf3pBr.net
【国際】沖縄の人々は「先住民族」民意尊重を、国連人種差別撤廃委が日本に勧告★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409404596/

【沖縄】県知事選に出馬表明の下地幹郎氏、基地問題の交渉決裂の場合には「琉球独立を問う住民投票をやる」と表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409661147/


【社会】 NHK、次期経営計画へ視聴者から意見募る、メールや郵送等で9/11迄
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409574401/

6 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:43:29.62 ID:upCT5YqT.net
>>3
それ書き込んだ時点で>>3の負け

7 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:43:38.44 ID:3SeCQ2w2.net
中国工作番組 反国家的な外患罪でNHKを集団訴訟だ!!

8 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:43:40.52 ID:SRb9l0fw.net
米帝のハワイ併合に方が後なんだけど

9 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:44:31.11 ID:EGoKF4wU.net
民族の軋轢の歴史を掘り起こしたらきりが無い
いつまで続ける気なのかな

10 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:44:44.38 ID:5VcRrCgg.net
とりあえず百田の意見が聞きたい

11 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:44:46.12 ID:RFDWT6ST.net
>>8
蛮行ウンヌンいいだしたらそもそもアメリカ本土侵略の方がエグい

12 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:45:04.76 ID:oSZwL5nH.net
前スレ>>980
なるに決まってるだろ

単なる正当防衛だからな

13 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:45:06.92 ID:3SeCQ2w2.net
清様のNHKってか

14 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:45:37.11 ID:cXJQDAIv.net
まぁ、日清戦争に全く触れなかったのはおかしいと思ったけどな

15 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:45:58.30 ID:aOQSWC5K.net
まずは高市早苗総務大臣とモミーの動きをみるべし

16 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:09.42 ID:ZqXqfsqP.net
アメリカ→ハワイ
中国→ウイグル・チベット・内モンゴル
日本→アイヌ・沖縄
沖縄→奄美・先島

同じ穴の貉

17 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:15.28 ID:Whgs8YT+.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1409752813/954

そっか・・・
番組中でも、沖縄では漢字を使う前は日本語のひらがなを主に使ってたとか言ってたっけ
昔から船の行き来はあったみたいだし、勾玉も沖縄にあったりかなり近い文化圏ではあったんだろうね

18 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:21.60 ID:frVynoz/.net
>>4
そうだなぁ
日本に合併されるときに
親清派側の活動だけがクローズアップされてたが
逆もいたんじゃないかなぁて点がないからね

19 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:28.18 ID:jWVRSzGo.net
佐藤優が

「沖縄では亜民族意識が形成されつつある」

てなことを書いたらしいんだよな(´・ω・`)
けっこうマジメに心配ではある

20 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:34.21 ID:FLJpj9A+.net
日本と沖縄の民族対立はこれから増すだけだろうからいずれは独立はするだろ

21 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:51.05 ID:3SeCQ2w2.net
誰だ こんなNHKっていう中国の犬に受信料払っている狂人は?

22 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:46:55.52 ID:oSZwL5nH.net
前スレの人も似た事を言っていたが

親シナ朝鮮地域派のみの視点しかないのが問題なんだよ

様々な視点から見るのを放棄している公共放送

23 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:08.19 ID:SRb9l0fw.net
>>16
でもマスゴミ様の手にかかると日本だけが極悪になります

24 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:41.47 ID:CYdhiZby.net
>>14
台湾出兵には触れたか?
清が日本に「あそこは化外の地だから」って言って日本の台湾先住民虐殺見逃してたけど
あの事件が契機となって琉球処分が一気に進んだ

25 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:55.28 ID:FLJpj9A+.net
>>22
沖縄の歴史だから沖縄視点になるのは当然だろ

26 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:58.23 ID:frVynoz/.net
そもそもが清の後継は満州国だし

その真と満州国を滅ぼしたのが
国民党と共産党

ってのが最高にややこしいよな

27 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:48:42.68 ID:3SeCQ2w2.net
戦前の台湾について、反日一辺倒の視点で放送して、台湾の人たちから集団訴訟起こされてたな NHKって。

今回も沖縄の人・本土の人から集団訴訟起こされるんじゃね?このひどい番組。

28 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:48:49.11 ID:jWVRSzGo.net
>>17
琉球で字が書かれた最初期から漢字を使っていたと考えて良いと思う。
「おもろそうし」って500年ぐらい前の歌詞を記録したもんが仮名だったけど。

29 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:09.54 ID:Whgs8YT+.net
>>16
ほんとそれ
叩けばみんな埃が出るんだよ
レスにあるように、わざわざそれを掘り起こして問題化させようとする奴らがおかしい

30 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:17.36 ID:frVynoz/.net
>>25
沖縄の視点というより親清派のだろ

31 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:28.66 ID:XGUBrH4Y.net
>>24
そうそれ。
台湾から手を引いてもらうために清はアホなことに
日本の沖縄領有を認めちゃったんだよな

32 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:38.59 ID:oSZwL5nH.net
>>20
独立と言っても

日本ルーツネタがあるから、独立派は大義名分を得難いよね

さらに独立すれば自給率も低いし、産業も落ちるぞ

領土のキャパに限界がある
貧国になるよ

33 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:54.70 ID:FLJpj9A+.net
>>30
それが歴史的に主流なんだから仕方ない

34 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:49:55.59 ID:3SeCQ2w2.net
この番号のプロデューサー名教えて下さい!!

35 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:08.23 ID:jWVRSzGo.net
>>24
あんなの今の感覚では言いがかりだろう

36 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:12.95 ID:mugO/BWI.net
沖縄の男性名っていまだに音読み(つまり中国語読み)が多いよね。

37 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:34.10 ID:vSZIm2Gp.net
>>24
台湾出兵は琉球処分では重要なところだけど、全然触れてなかったね。
本当に意図的な番組作りでしたわ

38 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:52.42 ID:q2ASXnCo.net
>>20
それはない
沖縄は独立してやっていけるほど社会基盤も食料自給能力も高くない

39 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:50:56.09 ID:CYdhiZby.net
>>17
新潟の勾玉が沖縄本島で発見されとるからな
大陸文化流入前は交易があったんやろ
ただ、その後奄美以南が海賊化したために交易や朝廷への貢物が途絶えるんやけど

40 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:00.37 ID:fByD0x5e.net
毎日、キャンプシュワブのゲート前で
拡声器を使用して騒いでる山シロさん、
日給1万って凄いね。さすが母体は赤旗。

41 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:01.69 ID:n4ookCcC.net
アイヌ
ジャラワ族
オンゲ族
アンダマン諸島先住民
アボリジニ(オーストラリア先住民)
インディアン・インディオ
ウィルタ
ヴェッダ
エスキモー(イヌイット、ユピク、カラーリット)

42 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:02.06 ID:RFDWT6ST.net
そういえば香港逃げ出した資本がシンガポールに行ってるから
それ奪って誘致するとかいう話あったが
独立した琉球なんてすぐに香港より強い中国の直接統治下に入るでしょ

43 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:05.42 ID:3SeCQ2w2.net
てか中国関係ないじゃん 沖縄と国交持ってただけで、お前らが領有してた訳じゃないだろ!

44 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:11.91 ID:FLJpj9A+.net
>>32
産業に関しては日本の製品が入らなくなる分伸びるだろ

45 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:21.76 ID:frVynoz/.net
中国に不都合な点を排除しすぎるからいびつな番組になるんでしょ

46 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:24.11 ID:n4ookCcC.net
カナカ族
クルド人
コイコイ人
サーミ
サン人
台湾原住民
チャモロ人
ニヴフ(ギリヤーク)
バスク人

47 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:34.00 ID:jWVRSzGo.net
>>32
早晩財政破綻して、IMF介入か、他国から援助だな。
無謀にもほどがあるわ。

48 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:51:50.02 ID:n4ookCcC.net
パプア人
ハワイ先住民
ブラジルの先住民
ベルベル人
バタク族
マオリ
マサイ
満州民族
モンゴル人
チベット人
ヤノマミ族

49 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:01.89 ID:nNqf3pBr.net
【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es

【シナの沖縄取り】沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!【惠隆之介】
http://www.youtube.com/watch?v=xuDJrJgn6Ho

【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354281864/

中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/

50 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:11.69 ID:FLJpj9A+.net
>>38
中国の支援を受けるなら成り立つだろ
だから日本とは違う国として存在してた

51 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:17.76 ID:jWVRSzGo.net
>>44
沖縄県の2次産業人口比は全国最低だぞ?(´・ω・`)

52 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:21.26 ID:3SeCQ2w2.net
酷すぎる番組。

これまで払ったNHK受信料 一括返還訴訟って起こせますか?

53 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:29.18 ID:SRb9l0fw.net
>>35
言い掛かりというか、日本国民をまもるという立場で、清国民処罰って言ったら、いやうちの国民じゃないし、っいっちゃったわけで

54 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:52:59.62 ID:FLJpj9A+.net
>>51
入らなくなるから需要が出来る

55 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:00.30 ID:ZqXqfsqP.net
>>29
いや、最近は
沖縄と日本本土は元々ひとつだった、日本は沖縄を侵略してないとか言って
歴史を否定するような輩がいるのも事実だから
こういう番組を流すことに意味はあると思う。

56 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:01.52 ID:3SeCQ2w2.net
中国工作番組 反国家的な外患罪でNHKを集団訴訟だ!!

57 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:05.50 ID:oSZwL5nH.net
>>24>>37
1871年の宮古島島民虐殺事件とか見事にスルーされたな

さすが反日NHK

1866年のジェネラルシャーマン号事件とかも黒歴史だろうな

58 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:11.46 ID:RFDWT6ST.net
>>41
独自文字の考案運用をできない規模と民度の民族は独立国家樹立をあきらめれ

59 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:34.52 ID:XGUBrH4Y.net
>>50
え?支那が沖縄の完全なる独立を認めると思ってんのお前?ww

60 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:53:35.73 ID:mugO/BWI.net
>>43
冊封は単なる国交じゃない

61 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:03.93 ID:jWVRSzGo.net
>>53
今でいうと、中国漁民かマフィアが海自か海保に攻撃された(ウソでもいい)から、解放軍が…じゃね?w

62 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:04.39 ID:FLJpj9A+.net
>>57
日本軍による久米島の住民虐殺とかも取り上げるべきだよな

63 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:20.32 ID:SRb9l0fw.net
>>17
文化圏的話になると、近代国家領域と全く相容れなくなってしまう

64 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:29.38 ID:3SeCQ2w2.net
中国の文化大革命で、毛沢東が中国人2000万〜7000万人を餓死させた番組は作成しないんですかNHKさん?

65 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:35.74 ID:CYdhiZby.net
>>31
新政府は最初清にびびって廃藩置県の時に琉球国を一旦琉球藩にしたからな
最初から強気でいったら新政府の征韓論イケイケ連中は黙ってたんだよ

66 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:35.86 ID:Whgs8YT+.net
>>28
もちろん日本も中国の漢字が最初の文字だったから、そこは同じだよね
その後で沖縄でもひらがなをメインに使うように変化したり、
大国である中国に朝貢しつつ日本ともつながりが深かった、てのは番組でも言ってた通りなんだろうと思う

67 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:39.17 ID:eOlhiF7S.net
>>1
今日の放送は中国の反日プロパガンダにまんま使えそう

68 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:55.57 ID:jWVRSzGo.net
>>54
工業化の基盤が全く無い。中華製品が流入するだけだろうw

69 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:55:20.85 ID:FLJpj9A+.net
>>59
被護国だろ
そんなの知っている

70 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:55:22.08 ID:C3rUDqJ4.net
>>29
ほんとそれ
国が成立形成発展していった歴史は侵略の歴史でもある
これはどこも一緒
その歴史を今の価値観で見て恣意的に掘り起こすのがそもそも間違い

71 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:55:43.23 ID:q2ASXnCo.net
>>50
成り立たんし、それは独立ではなくて「脱日本」なだけ。

悪いけど、琉球が琉球として存在できていた時代とは人口も経済状況も全て違う。
食料と燃料を他国握られ独立できるほど世の中は都合よくできていない

72 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:55:45.94 ID:3SeCQ2w2.net
日本でいた方がよかったか、ウイグル・チベットになってた方がよかったか。バカでも分かる。

73 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:56:04.09 ID:oSZwL5nH.net
>>35
今の感覚????

当時は大戦乱時代だぞ

虐殺攻撃とか脅威レベルが段違いだからな

おまえの事じゃないが反日サヨクってのは現代の反日平和ボケ視点で語るから困る

74 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:56:23.36 ID:SRb9l0fw.net
>>65
清国としては朝貢してくれてば、それ以外は自主任せだったからな

75 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:56:23.87 ID:FLJpj9A+.net
>>68
中国工場が沖縄に来るだけだな
日本にいるより雇用期待出来るわな

76 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:56:51.69 ID:frVynoz/.net
本土復帰運動とかスルーしてオスプレイだからな

意図は見え見えだけどね

77 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:03.55 ID:n4ookCcC.net
8月9日の2014年世界の先住民の国際デー
に放映するなら、まだ少しは理解できなくもない

沖縄県知事選前にこれをやるとかほんと悪意を感じる。

【沖縄】県知事選に出馬表明の下地幹郎氏、基地問題の交渉決裂の場合には「琉球独立を問う住民投票をやる」と表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409661147/

78 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:15.61 ID:FLJpj9A+.net
>>71
成り立たないと思いたいだけだろお前が

79 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:25.05 ID:mugO/BWI.net
>>72
日本になったせいで住民の25%が殺されたんだけど?

80 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:41.54 ID:3SeCQ2w2.net
こんな反日放送局に金払ったなんて(怒) みんなで集団訴訟したらこれまで払った受信料取り返せますか?

81 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:46.80 ID:VUynnY1H.net
>>60
冊封は中国の領土ということか
なら朝鮮半島を早いとこ併合してもらいたいわ

82 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:57:52.29 ID:CYdhiZby.net
>>32
元が同じだから独立の大義名分が成り立たないっつったら世界の独立運動地域のほぼ全てが当てはまらないぞ
同じ人種だから、同じ民族だから、同じ宗教だから、同じ言語だから、同じ文字だからつったら日本以外は10か国くらいに収縮するw

83 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:05.45 ID:nNqf3pBr.net
【沖縄】「琉球国の復活を目指す組織を中国が育成し、支持すべきだ」 中国共産党系機関紙が主張★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368369942/

【政治】 ついに沖縄独立学会が旗揚げ…官邸関係者「独立派を利用して日本を揺さぶろうという中国の意図は明らか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369406680/

【八重山日報】中国に対し防衛力を持たぬ琉球独立論。沖縄をチベットやウイグルのようにして良いのか考えるべき[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376657825/

【八重山日報】「米軍基地に脱糞などの嫌がらせをする沖縄の人達、米軍撤退なら中国侵攻で『日本人』として等しく悲惨な目に」[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387279611/

84 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:11.99 ID:aUrdZMoU.net
>>75
つまり中国人並の賃金になるわけだぞ

85 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:23.88 ID:SRb9l0fw.net
>>81
ベトナムさんまで領土化されてしまいます

86 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:58:35.58 ID:3SeCQ2w2.net
中国の工作員が書き込みしてるな。

87 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:59:31.12 ID:FLJpj9A+.net
>>84
今の日本よりはましだな

88 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:59:33.40 ID:3SeCQ2w2.net
NHKは中国だけで放送すべき。日本で電波流すべきじゃない。

89 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:59:35.35 ID:SRb9l0fw.net
>>60
でも領土でもない

90 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:59:46.12 ID:RFDWT6ST.net
>>79
独立を保てないとどっかの国の領土になってその国の紛争に巻き込まれる
しょうがない

91 :公共放送名無しさん:2014/09/03(水) 23:59:51.84 ID:oSZwL5nH.net
>>62
随分歴史が飛んだな

ああ取り上げて良いよ

その変わり抗日パルチザンや抗日ゲリラによる日本人虐殺、

WW2より前にやった日本への攻撃も取り上げてね

92 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:07.00 ID:XGUBrH4Y.net
>>87
とんだおめでたい野郎だなwwww

93 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:20.98 ID:HAwxMaFP.net
>>87
日本の3分の1くらいなんだが・・・

94 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:27.73 ID:SRb9l0fw.net
>>87
マジカヨw

95 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:32.60 ID:xJGjfxGE.net
>>87
え、、そのうちトップは共産党から派遣されてくるようになるよ

96 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:48.42 ID:ZqXqfsqP.net
>>36
訓読みって間が抜けてる印象
>>84
自治権と比べたらイーブンかもな。
自分たちの土地なのに
本土人やアメリカ人に好き勝手やられてる植民地状態なんだし

97 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:50.38 ID:q2ASXnCo.net
>>75
工場が来るんじゃなくて入植される
中国の工場と漢族が押し寄せてきて、現地人は奴隷同然になるだけ
丁度ウイグルとかチベットみたいに

>>78
なんと言おうと成り立たんものは成り立たん

98 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:00:58.64 ID:RFDWT6ST.net
孤独のグルメ移動する

99 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:01:02.27 ID:UmDv08DP.net
日本人って頭の中がお花畑だな。こんな反日番組を放送されても怒らないなんて。

中韓のいいカモだ。

100 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:01:10.45 ID:VUynnY1H.net
>>85
ベトナムはかなり中国と戦ってるからね
しかもけっこう勝ってる
ずっと従属しつづけてた朝鮮半島とは違う

101 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:01:39.52 ID:Qkfe5NKz.net
>>95
台湾のトップって共産党?

102 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:01:41.53 ID:4no73xjR.net
>>44
伸びないよ
日本の経済力が離れ、自力でやるハメになるからな
凄まじい貧困国化待ったなし

103 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:05.49 ID:xJGjfxGE.net
>>101
そのうちなってこと

104 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:15.49 ID:/g2ehJAt.net
>>97
工場長とかな
今の中国は労働者不足だからな
雇用は増える

105 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:36.70 ID:wjznAfwB.net
>>81
朝鮮は清のホンタイジに滅ぼされれば良かったかもしれない

106 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:42.93 ID:Jm9UZLvX.net
>>55
もちろん歴史を勝手に捏造したりするのはマズいとしても、
NHKこそ過去に捏造したり印象操作してきた前科があるからね、逆に某国に都合の悪いことは報道しなかったり・・・
それがなぜ沖縄に限って重箱の隅を突くように歴史をほじくり返すのか疑問
隣国なんかでは、侵略して奪った島を元から自分達の物だったとか教えてるしw
あれはやりすぎだけど、自国の利益を守る為には多少強引なことやるのは仕方ないと思う

107 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:46.12 ID:UmDv08DP.net
台湾は国民党で反中国共産党だよ。だから民主主義で話通じる。

108 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:51.80 ID:J1/C0z59.net
今まで触れてこなかった1880年の明治政府の琉球2分割に触れてしまったか。
あれは李鴻章らの反対で清が受けなかったことになっているが、尖閣諸島の固有の領土という領有権主張を
弱めことになりはしないか。仮にもしこれで話がまとまっていたら、宮古 八重山は大東亜戦争後 中国管轄になっており
今頃 中共領土か台湾管轄で日本領でないし尖閣問題も当然生じていない!
大変な問題で それで今まで大ぴらに触れなかったのでないのか。

109 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:02:53.08 ID:qFRYQ9ta.net
>>100
まあ中国、フランス、米帝に勝ったベトナムは最強だが、冊封されてる

110 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:01.85 ID:/g2ehJAt.net
>>102
わざと中国の話なかったことにしているだろ

111 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:03.35 ID:DtA+ZJUN.net
NHKはアイヌも同じように番組作って放送すればいいのに

112 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:08.10 ID:4no73xjR.net
>>82
いや歴史が続いている国家としての面で語っているから

他は滅びたりしているが日本は違う

113 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:39.83 ID:qJ7cd48B.net
>>111
既にアテルイで放送済みじゃない?

114 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:03:54.39 ID:UmDv08DP.net
この番組の最後に編集者とかの個人名出てた?

だれだ作ったの?

115 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:04:00.20 ID:zcu4aRXY.net
>>90
琉球王国のままだったら9割の農民は乞食のように裸足のまま文字も知らずに死んでたからな

116 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:04:55.22 ID:qFRYQ9ta.net
>>108
分島論にふれたには気になった
この辺から攻めてくるのかもしれないな

117 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:05:10.67 ID:HAwxMaFP.net
>>96
莫大にな資金が投入されてる植民地状態って矛盾

118 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:05:39.01 ID:UmDv08DP.net
日本になってなかったら、今ごろチベット、ウイグルとおなじ悲惨な運命。

119 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:05:58.78 ID:Qkfe5NKz.net
>>115
君のイメージする社会って発展しないんだ。すごいね。
諸外国と断交してるならともかく
交易国家で文明化しないわけがないだろ

120 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:06:00.47 ID:xJGjfxGE.net
>>108
そもそもあれは清との話だし
清はその後の満州国含めて滅ぼされたから今の中国は関係ないようなきもするが
そもそも清や満州国を滅ぼしたのが今の中国はみたいなもんだし

121 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:06:19.73 ID:qFRYQ9ta.net
>>96
植民地状態とはどういう状態なのかね?

122 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:06:20.28 ID:/g2ehJAt.net
>>118
チベットやウイグル並に発展してたの間違いだろ

123 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:06:23.38 ID:UmDv08DP.net
NHK 新彊ウイグルの歴史番組を放送しろよ!! 

124 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:06:36.22 ID:4no73xjR.net
>>25
沖縄は日本だアホ
そしてここは日本でありNHKは日本の公がい…公共放送だ
日本人のカネを反日プロパガンダに使うな

125 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:06:47.76 ID:ruGusvEf.net
沖縄は日本固有の領土ではない
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1409756743/l50

沖縄は日本の領土ということになっているが、日本固有の領土とは言えない。
1879年まで沖縄は琉球王国という独立国家だったという歴史的事実は誰も覆すことはできない。
事実、歴代内閣の閣僚で「沖縄は我が国固有の領土である」と発言した人は一人もいない。

126 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:07:23.40 ID:4no73xjR.net
>>33
歴史的に主流ってなんだ
反日による偏向って意味か
反日プロパガンダにはNOを突き付けます

127 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:07:32.37 ID:e59HwWpT.net
>>115
それについては何ともな。
例えば、今死ぬか中国の奴隷になるかどっちがいいと聞かれたら死ぬしな

>>104
いや、はるばるアフリカの土木工事に中国人送り出すレベルなんですが

128 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:07:36.21 ID:/g2ehJAt.net
>>124
お前がいくら言おうが沖縄人は反日だから仕方ないね

129 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:07:54.90 ID:qFRYQ9ta.net
>>120
今の中共は清の版図を意識していると思うよ

130 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:00.09 ID:UmDv08DP.net
沖縄の中国工作員か共産党員が書き込みしてるな。

131 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:04.59 ID:9nH9kHFB.net
こういう内容の放送が出来る日本は成熟した国だということ
中国がチベット、ウイグルで同じような番組は作れない
叩いているのは中国と同レベルの連中

132 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:31.67 ID:0oZsPjZw.net
>>111
アイヌは朝貢した?
元と戦ってない?

133 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:40.62 ID:Qkfe5NKz.net
>>117
どこの国も植民地に設備投資するけど?
>>121
国益がどうこう言って
現地の利益や現地住民の意見無視してることかな

134 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:08:47.31 ID:U3VDjJeK.net
>>107

馬永九の国民党は大陸派

民進党が独立派だよ

だから、今の台湾政府は支那寄りなんだ

135 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:09:02.15 ID:ruGusvEf.net
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、「尖閣諸島以外の沖縄の島々も我が国固有の領土」とは主張していない。
沖縄は1879年に日本の明治政府が武力併合するまでは琉球王国という独立国家だったから、日本政府が「尖閣諸島以外の沖縄の島々も日本固有の領土」と言えるわけがない。

136 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:09.22 ID:xJGjfxGE.net
>>129
といっても清の後継は満州国なのは事実だし
それを否定してテロしまくったのが国民党と共産党だしな

137 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:09.66 ID:/g2ehJAt.net
>>127
土木工事なんて現地に人間送らないと出来ないだろ
誰が指示するんだよ

138 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:15.78 ID:9nH9kHFB.net
>>108
中国側からしてみれば、自分から断ったっていうだから皮肉だよなw

139 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:25.28 ID:UmDv08DP.net
NHKさ〜ん チベットの歴史番組は放送しないんですかぁ?

中国の潜入工作員が沢山局内にいるから絶対無理か。

140 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:30.36 ID:e59HwWpT.net
>>125
そんなもん誰も言えないでしょ
だって「琉球」だったんだから。どこの固有とかじゃない

141 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:09:40.02 ID:qJ7cd48B.net
>>129
あいつら過去の王朝について一つの「中国」の歴史として認識しているからね。

142 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:10:15.70 ID:0oZsPjZw.net
>>119
国王と会わせないはぐらかし外交をしているあいだは文明化する気がしないがな

143 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:10:17.01 ID:qFRYQ9ta.net
>>136
清の支配した地域が中国だーと思っているって感じかな

144 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:10:19.52 ID:s0dJLkkP.net
中国の不動産バブル崩壊も民放はかなり報じてるが、狗HKは全くスルー
このまえようやく触れたと思ったら「一部にやばいところがあるだけ、あとは大丈夫」だとさw
狗HKは中国様のために日々よく頑張ってるよ

145 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:10:43.42 ID:ruGusvEf.net
安倍内閣は「沖縄は日本『固有』の領土である」とは絶対に言えない。
なぜなら、日本は1879年に明治政府が琉球を武力併合しているから。
1878年以前から沖縄が日本の領土であったというなら「日本固有の領土」と言えるが、
1878年以前の沖縄は日本の領土ではなかったから、「日本固有の領土」とは言えない。
SAPIOで右翼的主張を唱える小学館でさえ、自社が発行している「大辞泉」で「明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した」と書いている。

琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)

明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した過程をいう。明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった

デジタル大辞泉(小学館)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/231896/m0u/

146 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:10:47.03 ID:9nH9kHFB.net
琉球などの服属があるから、天皇も帝を名乗ることができる
そうでなければ、日王でしかない

147 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:13.16 ID:UmDv08DP.net
ウイグルは中国じゃない!元は独立国家だ!!
チベットは中国じゃない!元は独立国家だ!!
モンゴルは中国じゃない!元は独立国家だ!!

台湾も独立すべきだ 日本が支援する!!

148 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:16.86 ID:e59HwWpT.net
>>137
ん?お前、現場を指揮するだけが送られてると思ってるのか?
おめでたいな

149 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:23.24 ID:a9+ujrwZ.net
>>141
天皇が仏教徒だった江戸時代と明治維新後が分断されていることを決して認めないネトウヨ

150 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:24.90 ID:Jm9UZLvX.net
>>70
だよね しかも外国勢力が、日本国内の売国的な人達と連携して分断工作や離間工作してくるから厄介すぎる・・・
そういうことは今に始まったことじゃなくて、関東大震災の時も共産主義者が朝鮮人と一緒になって暴動起こしてたとか

151 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:26.74 ID:LajRnH9W.net
琉球が日本にならず、日本が戦争してアメリカに負けなかったら、
沖縄は貧しいままだったって言ってた人いたな

戦後、嘉手納基地で働いて、英語を習得し外資企業に就職した

東南アジアに赴任して、日本が尊敬されてること知ったって

152 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:53.18 ID:9nH9kHFB.net
>>135
日本固有の領土というより、沖縄固有の領土
その沖縄は現在日本なので日本領という理屈です

153 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:11:59.95 ID:/g2ehJAt.net
>>142
それ以下の外交しか出来なかった日本は野蛮国だったって事だな

154 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:11.97 ID:qFRYQ9ta.net
日本では琉球は固有の領土でないと大声でいえる
中共でしんきょうは中国固有の領土って言えるのかなあ

155 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:25.39 ID:UmDv08DP.net
そうだ 発展途上局にいっているのは労働者だけじゃない。工作員も多数だ。

156 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:28.60 ID:4no73xjR.net
>>110
中国の話って?
沖縄が独立したら中国人並みの低賃金になるよって現実は直視してるの?
人口領土キャパから言って韓国を超えるのも不可能に近い

157 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:32.92 ID:xJGjfxGE.net
>>144
俺は中国側経済でひどいことになるとはおもわんな
無理ができる国だからなんとでもなる
どっちかといと紛争でだめになる確率のが高いと思う

158 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:49.09 ID:e59HwWpT.net
>>147
台湾の主張は独立するしないじゃなくて、自分たちが真の中国だって感じなんですが・・・。

159 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:12:57.57 ID:0oZsPjZw.net
>>145
琉球藩ってことは王国とは扱ってなかったってことじゃないの?

160 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:13:05.27 ID:/g2ehJAt.net
>>148
実際そうだからな
まさか技術指南役の事と勘違いしてないよな

161 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:13:22.13 ID:qJ7cd48B.net
>>149
日本がいつ王朝変わったの?ww宗教変えたら変わるのか?

162 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:13:24.56 ID:UmDv08DP.net
ウイグルは中国じゃない!元は独立国家だ!!
チベットは中国じゃない!元は独立国家だ!!
モンゴルは中国じゃない!元は独立国家だ!!

台湾も独立すべきだ 日本が支援する!!

163 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:13:45.27 ID:wjznAfwB.net
>>125
何当たり前の事言ってんだw
当時の琉球に力があれば日本に併合される事も無かった
歴史とはそういう事

164 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:05.93 ID:Chkw9KAv.net
>>149
うん?何が分断されてるの?

165 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:22.54 ID:e59HwWpT.net
>>157
中国の地主が海外に逃げてるって話題になってるよ

166 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:32.33 ID:UmDv08DP.net
共産党政権下では人権なし。反体制思想者は秘密警察に捕まって抹殺されるだけ。

167 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:57.50 ID:/g2ehJAt.net
>>156
日本の無駄に高い製品買う訳じゃないから楽にはなるわな

168 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:15:03.28 ID:9nH9kHFB.net
>>142
鎖国していた日本本土より、交易国だった琉球は
先進文明が早くから入り込んでいたぞ

169 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:15:04.91 ID:xJGjfxGE.net
>>153
NHKの他の番組では日本は巧みな外交をしたといっていたよ
NHKのいつもの主人公補正で他をバカだとか愚かだと書くんだよ

170 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:15:10.32 ID:U3VDjJeK.net
>>162

大いに賛成

これを歴史秘話ヒストリアで扱うべきだ

171 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:15:44.65 ID:ruGusvEf.net
<文部科学省は明治政府が琉球を武力併合したことを認めている>

高校の社会科教科書「日本史B(最新版)」(清水書院)の163ページに「琉球処分」のことが書かれていて、1879年に明治政府が琉球を武力で威嚇して日本へ統合した歴史的事実が書かれている。
東京書籍、光村図書、教育出版、国土地理院の社会科教科書にも「沖縄は1879年まで琉球王国という独立国家だった」ことや、「江戸幕府が琉球を異国と位置づけていた」こと、あるいは「国際的にも琉球は独立国家だった」ことなどが明記されている。
当時の明治政府が、日本の統治権(主権)が及ばなかったその琉球を武力併合したことも明記されている。
文部科学省がこれらの記述を歴史的事実として認めたからこそ教科書検定に合格したわけで、文部科学省も沖縄がかつて琉球王国という独立国家だったことを認めている。
よって、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

172 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:15:57.12 ID:UmDv08DP.net
NHK酷すぎるな 中国から裏金でももらってるのか?

それか反日工作員が沢山紛れ込んでるとしか思えん。

173 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:16:05.77 ID:Chkw9KAv.net
琉球処分がなかった、ハワイ式に中国人入植者うじゃうじゃきて、クーデターで併合とかあり得たかもね

174 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:16:06.91 ID:xJGjfxGE.net
>>158
それに大陸で負けて逃げてきた国民党の言い分やんw
もとからの台湾人とはまたべつだしな

175 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:16:32.44 ID:8K+0M3y1.net
>>154
中共の分離独立を取り締まる法律では、分離独立は違法だからな。
日本人でも独立派に資金援助したら、最悪死刑にされる可能性はある。

176 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:16:55.77 ID:e59HwWpT.net
>>160
いや、あいつら土木業のグループまるまる送ってるぜ
教える人だけじゃなくて
中国の援助金で中国人が中国製の土木工事を行ってる状況よ

177 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:17:13.55 ID:9nH9kHFB.net
琉球がかつて独立国だった事実はきちんと把握して上で
今後も、日本の一員としてやっていってもらえるよう
日本人は考えないといけない

178 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:17:16.96 ID:/g2ehJAt.net
>>169
BS歴史館辺りだろうけど、無能外交だけど頑張ってたってニュアンスだったな

179 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:17:39.11 ID:4no73xjR.net
>>108
>1880年の明治政府の琉球2分割

1871年の宮古島島民虐殺事件や1866年のジェネラルシャーマン号虐殺事件とか日清戦争とか他諸々スルーされたな

NHKってまじで公的に反日工作機関認定されるべきだと思う

180 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:17:50.00 ID:zcu4aRXY.net
>>151
復帰前の沖縄にはグローバルな人材がいた
復帰までの27年間に約1000人もの若者がアメリカに留学した(金はアメリカ持ち)
彼らは先進的な考えを沖縄に持ち込み戦後の沖縄基地経済を発展させた
一番沖縄留学生が多かったサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジから「金門クラブ」というサロンを作り沖縄政財に君臨した

181 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:17:53.83 ID:UmDv08DP.net
ウイグル・チベット・モンゴルの独立を支援しよう!!

台湾も独立すべきだ 支援しよう!!

182 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:18:05.50 ID:3Hp2rUeY.net
22:50から5分だけ観たけどひどかったわ。 案の定て感じ。

183 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:18:06.82 ID:8K+0M3y1.net
>>174
民進党の呂秀蓮(女)って政治家は大陸の親戚の墓を詣でてるんだが。
おまいが単純視してるようなもんじゃあない。

184 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:18:42.03 ID:xJGjfxGE.net
>>177
まあ、それにしたら本土復帰の運動をスルーしてオスプレイですから、、、

そもそもオスプレイなんてただの新型ヘリだしな

185 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:18:47.27 ID:/g2ehJAt.net
>>176
一応現地人は使っているんだよな
あとそれ、まんま今の沖縄の現状と同じって事になるがな

186 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:19:08.89 ID:e59HwWpT.net
>>174
元からの台湾人って、尖閣近辺で海賊やってた連中だろ
そんなもんを支援したいのか?

187 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:19:12.05 ID:8K+0M3y1.net
>>180
人材どんなにいても、沖縄の工業化は全然なのよね(´・ω・`)
いつまでたっても日本国最貧県という

188 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:19:17.22 ID:UmDv08DP.net
中共の分離独立を取り締まる法律では、分離独立は違法だからな。
日本人でも独立派に資金援助したら、最悪死刑にされる可能性はある。
→そんなもん奴らの国でのやつらの勝手な法律だろ。国外で支援するのに関係ない。
貴様中国工作員だな?

189 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:19:42.76 ID:ruGusvEf.net
琉球王国時代から使われている沖縄の言葉は琉球語。
琉球語は日本語とは違う。
その証拠に琉球語辞典も発行されている。
     ↓
http://www.daigakusyorin.co.jp/book/b12076.html

琉球語辞典は存在するが、薩摩語辞典とか会津語辞典といったものは出版社から発行されていない。
なぜなら本州、四国、九州はもともと日本だから。
沖縄はもともと日本ではない。

190 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:19:51.08 ID:9nH9kHFB.net
>>178
幕府もそれなりに頑張ったと思うが、当時は酷く叩かれた
要人が何人も暗殺までされてるしな

ただ、琉球が治外法権を認めさせなかったのは凄い

191 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:05.56 ID:8K+0M3y1.net
>>186
原住民はそんなことすらやってないw
台湾島と近辺島嶼で原始人ライフを満喫してたw

192 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:09.61 ID:a9+ujrwZ.net
本土復帰運動は左翼が復帰派で保守が独立またはアメリカ統治継続派だからな。

193 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:23.81 ID:/g2ehJAt.net
>>187
それ実際は島根なんだよな

194 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:24.16 ID:Bn78L6A0.net
話し言葉は日本語族に属し、文字もひらがなを使い、宗教は神道
住民のDNAは縄文系、王朝の権威も清和源氏であること
少なくとも中国ではない

195 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:31.41 ID:Chkw9KAv.net
>>175
なるほど、固有の領土じゃねーって言ったら死刑だな

196 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:20:47.56 ID:UmDv08DP.net
台湾人は昔の日本人のように親切で優しかったぞ。

中国本土の共産党でそだった人たちとは違う。

台湾の皆さんの独立を支援すべきだ。

197 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:15.37 ID:8K+0M3y1.net
>>188
いやいや(^^;
日本人でも中共に逮捕されたら死刑か収容所送りになる可能性があるから(よくて永久追放)、
そういうことはやめなさいねって言ってるの

やるなら言論だけでやれ!m9(`・ω・´)つ

198 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:27.90 ID:Qkfe5NKz.net
>>180
なら戦前は独立国または中国領として戦渦を避け、
戦争によってアメリカ領に、
戦後30年経ってから再独立すれば、
地上戦で血が流れることもなく発展できただろうな

199 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:30.26 ID:wjznAfwB.net
>>168
琉球はその割には情勢読めず内輪揉めしてただけだったな

200 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:41.58 ID:a9+ujrwZ.net
>>194
宗教が神道って馬鹿?

201 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:21:43.86 ID:0oZsPjZw.net
なぜ日本は琉球藩と呼び日本のものだと勘違いしてしまったかの5分ほどの動画でもつくったら片がつくのか?

202 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:22:39.06 ID:8K+0M3y1.net
>>195
中華人民共和国民だったら死刑か重罪で収容所送り。
外国籍者だったら国外追放で済む可能性が高いけど、「相手は中共」だぜ?(^^A

203 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:22:44.55 ID:4no73xjR.net
>>167
楽になるの意味が解らない
賃金がそのままで物を安く買えるようになる訳じゃないぞ
中国農村部みたいに生活水準が著しく低下するよ
医療から社会福祉までどうするんだと

204 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:22:54.02 ID:/g2ehJAt.net
>>199
日本ほどではないがな内輪揉め

205 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:23:06.01 ID:c8zdGxCF.net
>>189
お前は考えが狭いか意図的に嘘を言ってるな
日本だって元々日本じゃないし世界だって元々世界じゃないんだよ

お前アナゴだろ

沖縄 アナゴ で検索
支那の工作員か?

206 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:23:26.83 ID:zcu4aRXY.net
>>187
復帰前の沖縄の失業率は1%
基地労働者を中心にみんな栄えていた
ずっとそれならよかったが、ベトナム戦争の戦費増大で沖縄基地労働者を年間2000人ずつどんどん解雇していった
それでも金に困っていたアメリカは日本に沖縄に渡すことを思いつく
日本は失業者対策産業対策すべてが後手に回り、結局沖縄は補助金漬けになり今日に至る

207 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:23:46.64 ID:w0lGDnZ2.net
>>187
北海道沖縄開発庁があるときに、相当な額を沖縄につぎ込んできた日本政府

金じゃなくて治産の方法を教えるべきだったな
交付金や基地マネーで、沖縄はすっかり「ゆとり体質」になってしまった
今じゃすっかり反日サヨクの飯の種にされちゃって(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:24:10.45 ID:/g2ehJAt.net
>>203
医療福祉なんて少子化で崩壊確定の日本の方が悲惨だろ

209 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:24:14.18 ID:8K+0M3y1.net
>>193
しかし、この辺に「民族差別」があるのか、島根県は自民党の有力議員がいるが、
沖縄県だと国民新党(滅亡w)の下地が同党の幹事長になった程度だからな(´・ω・`)

共産党ではわりに沖縄県人も出世してて、徳田球一は言わずもがな

210 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:24:50.99 ID:UmDv08DP.net
日本国内でどうやって中共に逮捕されるんだよ バカか。

211 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:24:57.58 ID:4no73xjR.net
>>128
沖縄は愛国者が多く、偏向に染まった独立派なんて凄まじいマイノリティですけど?

沖縄愛国ニュース
【沖縄・八重山日報】「琉球独立に絶対反対。中国が沖縄本島を占領すれば軍事基地化でチベット・ウイグルの二の舞と九条信者に言いたい」[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368855426/
【政治】 八重山日報編集長「売国発言の鳩山氏がまだ民主党員ならば、海江田万里代表は除名するなど、毅然とした姿勢を見せてほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372244477/
『マスコミが伝えない沖縄』天皇陛下沖縄訪問 奉迎大提灯パレード
http://www.youtube.com/watch?v=lP8yiXadYeI

212 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:24:59.04 ID:9nH9kHFB.net
>>199
朝鮮もそうだが、大国に挟まれた小国はどっちにつくのかで揉める
ただ、結局選択権などないのだから意味ないけどね

213 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:25:20.08 ID:/g2ehJAt.net
>>206
本土企業に流れているだけの金か

214 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:25:35.93 ID:U3VDjJeK.net
>>187

その基地で今も食い続け、更に基地反対と言っては
補助金をむしり取る

恥ずかしいと思わないのか?

日本のために何ができるのか考えろ!

215 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:17.31 ID:a9+ujrwZ.net
>>187
戦後本土は1ドル360円なのに沖縄は1ドル120円程度にされたので輸出産業がまったく育たなかった

216 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:30.91 ID:HAwxMaFP.net
>>189
方言の辞典はあるよ

217 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:35.59 ID:e59HwWpT.net
>>191
第三清徳丸襲撃事件と同時期にあの地域で密猟やらなんやらやってたのって台湾土人じゃなかったか?
ってか、台湾の原住民って結構種類あるんだな
今度勉強するわ

218 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:39.36 ID:UmDv08DP.net
あれ そもそものNHKの酷い番組を叩くこと忘れてないか

219 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:44.17 ID:4no73xjR.net
>>208
偏向に踊らされているが
高齢者は亡くなって入れ替わるからな
更に日本は出生率上昇中で今や韓国ドイツより出生率は高い

220 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:26:54.29 ID:8K+0M3y1.net
>>207
元々は左翼が一番復帰に熱心だったんだがのう(´・ω・`)

沖縄政情がややこしくなってるのは極左のせいもある。
社会党とか共産党は「穏健」だが、極左は皇太子(今の天皇)に火炎瓶を投げるわ、
あらゆる方法で米軍基地撤退を狙ってる。
極左は政党単位ではないから、地方議会でも実情を把握しにくいのよ。

221 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:27:08.31 ID:Qkfe5NKz.net
>>214
現状として沖縄の意見が無視されてる以上、
沖縄のためには動くけど、日本のために動く気はないわ

222 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:27:19.89 ID:/g2ehJAt.net
>>214
金を打ち切って基地を無くすのが一番だな
やっぱ独立がベストなんだよな沖縄は

223 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:27:25.07 ID:9nH9kHFB.net
>>214
お前の態度のほうが日本人として恥ずかしいだろ

それとも本土と沖縄の離間工作をしている中国人工作員なのか?

224 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:27:33.70 ID:YO+OITLs.net
>>5

そもそも似非国連組織の国連○○委員会だよ
国連と取引きしている孫請け組織が勝手に「国連」を名乗っているだけ
なんの効力もない
国連と付いてるだけでほとんど国連と関係ない
騙されちゃいかん

◇重要◇『国連人種差別撤廃委員会』の正体【国連に非ず】
http://www.honmotakeshi.com/archives/40487195.html

225 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:27.22 ID:a9+ujrwZ.net
>>218
番組では事実しか言ってないだろ

226 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:31.21 ID:4no73xjR.net
>>195
外患援助誘致、内患で極刑がいいわ
ヘイトスピーチ()とやらより罪は重い

227 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:31.97 ID:8K+0M3y1.net
>>189
>>216
ちょい言語学的な話だが、同系統言語の何とか語と方言の境界って明確な基準が無いのよ。
政治も大きくモノを言う。
だから、琉球語って言ったところで、独立の根拠には弱いね。

228 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:33.67 ID:LajRnH9W.net
本土資本が工場つくる計画も全部潰されたときいたな。
基地依存、駄民化政策のもとにね

米留した経済人の話ね

229 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:35.51 ID:Qkfe5NKz.net
>>224
829 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 23:07:55.03 ID:NgTj/NGm0
>>828
国連総会で決められた、国際条約によって作られた組織が、
正式な国連機関ではないと考えているの?

これ言い出したら、国連自体もそうだと言わないと。

230 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:46.62 ID:UmDv08DP.net
そうだ 日本人として同じ日本人同士は仲良くすべきだ。

中国工作員の内輪もめ工作にはめられてはいけない。

231 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:04.90 ID:9nH9kHFB.net
今の沖縄の人達は、普通に日本人として生きているし
中国側に付こうなんて考えている人はほとんどいない

それでも、本土の人間に沖縄を悪く言われると良い気はしないだろう
それを狙って中国工作員が暗躍している可能性もあるな
ただのバカウヨなのかもしれないが

232 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:18.91 ID:HAwxMaFP.net
>>213
地元の地主や土建屋にも流れている

233 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:35.48 ID:/g2ehJAt.net
>>219
今でさえ2もないし、沖縄が底上げしていなかったら一割あるかないか程度だから
もう富裕層以外はまともに医療受けれなくなる国になるのはかわりないな

234 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:42.19 ID:wjznAfwB.net
>>212
そういう事でそれが弱肉強食の歴史でもある
つーか今もどこだって弱肉強食なのは間違いない

235 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:51.29 ID:8K+0M3y1.net
>>228
純粋に経済(学)的見地から言っても、沖縄に工業化に有利な材料なんか何も無いよw

236 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:51.30 ID:zcu4aRXY.net
>>198
アメリカは沖縄独立のシナリオも用意していたからな
ペリー来沖以来、アメリカには沖縄と大和は別民族という意識があるから
世界の諸民族見てたら元が同じでも完全に別物

当初は米軍傀儡の沖縄人主席を据えていたが、いつの間にやら世論は本土復帰一直線というアメリカも想定外の方向に進んだ
それでベトナム戦争により沖縄に金払うのしんどくなったアメリカが日本にあげた

237 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:29:53.13 ID:UmDv08DP.net
NHKの偏向報道ひどいね。一方的過ぎ。日本人の受信料で番組作ってるくせに 頭おかしすぎる。

238 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:30:10.22 ID:a9+ujrwZ.net
70歳以上が話す沖縄方言はまったく本土の人は理解できない

239 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:30:37.66 ID:ruGusvEf.net
現在の沖縄は日本の領土ということになっているが、「日本固有の領土」とは言えない。
なぜなら1879年に日本の明治政府が当時の琉球(現在の沖縄)を武力併合しているし、それより前は琉球王国という独立国家として国際的にも認められていたから。
その証拠に1854年に琉球は独自にアメリカと「琉米修好条約」を結び、1855年にはフランスと琉仏修好条約を結んでいる。
また、1859年にはオランダと「琉蘭修好条約」を締結していて、当時の欧米諸国は琉球が日本の領土ではなく、独立国家と認めていた。
2006年12月に鈴木宗男衆議院議員が、「この三条約(琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約)は国際法上、いかなる意味を持つか?」と当時の安倍晋三首相に質問したところ、 当時の安倍首相は「ご指摘の条約は我が国が結んだ国際条約ではない」と答弁している。
つまり、この三条約に関して、日本は当事国ではないと首相自らが国会で認めたことになる。
武力併合によって「我が国固有の領土」と言えるなら、例えば、どこかの国が日本を武力併合して、数十年、あるいは数百年後に、武力併合した国が「日本は我が国固有の領土」とも言えるわけで、そのような理屈も成り立つことになる。

240 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:30:54.87 ID:/g2ehJAt.net
>>232
地元といっても本土に住んでいるけどな
土建屋も地元の人間雇わない本土企業が仕事取っている状況

241 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:03.70 ID:Chkw9KAv.net
でも明治期では琉球は独立国としてやっていけたかな

242 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:03.83 ID:UmDv08DP.net
この番組で、またNHK受信料不払い者が激増だな。

243 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:12.44 ID:4no73xjR.net
>>225
いや単なる偏向だな
日本視点や重要な歴史をスルーした最悪な偏向番組
1871年の宮古島島民虐殺事件や1866年のジェネラルシャーマン号虐殺事件とか日清戦争とか他諸々スルーされたな
NHKってまじで公的に反日工作機関認定されるべきだと思う

244 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:20.60 ID:9nH9kHFB.net
>>237
今日ので何が偏向報道だったの?
日本人が悪役みたいなエピソードは一切やるなってこと?

245 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:31:32.68 ID:e59HwWpT.net
>>214
その発想っておかしいだろ
お前は日々日本のために何ができるかを考えて日本のために生きてるのかよ

>>215
B円は1950年代で終わっただろ
まあ、そのころにはすでに手遅れだったわけだけど。
今の沖縄が自活云々を言うなら、沖縄経済特区が微妙に成功していないことを言うべき

246 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:05.94 ID:UmDv08DP.net
>239

日本語がとても堪能な中国工作員ですね。

247 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:09.56 ID:Chkw9KAv.net
>>225
都合のいい取捨選択があったと思うよ

248 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:21.58 ID:/g2ehJAt.net
>>244
勧善懲悪のヒーローみたいに清廉潔癖じゃないと反日扱いなんだろ

249 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:21.73 ID:a9+ujrwZ.net
>>243
日清戦争なんて関係ないだろ。
どう関係あるのか言ってみろ。

250 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:32:35.72 ID:ruGusvEf.net
読みは同じでも漢字が違う内地と沖縄の名字

前田(内地)   真栄田(沖縄)        中曽根(内地)   仲宗根(沖縄)
中山(内地)   名嘉山(沖縄)        八木(内地)     屋宜(沖縄)
中村(内地)   名嘉村(沖縄)        新庄(内地)    新城(沖縄)
中原(内地)   名嘉原(沖縄)        中里(内地)    仲里(沖縄)
船越(内地)   富名腰(沖縄)        中森(内地)    仲盛(沖縄)
榎本(内地)   栄野元(沖縄)        江川(内地)    枝川(沖縄)
上田(内地)   上江田(沖縄)        福原(内地)    普久原(沖縄)
徳山(内地)   渡久山(沖縄)        福村(内地)    譜久村(沖縄)
塚山(内地)   津嘉山(沖縄)        作本(内地)    佐久本(沖縄)
横田(内地)   与古田(沖縄)        沢田(内地)    佐和田(沖縄)

251 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:36.39 ID:8K+0M3y1.net
>>231
やっぱ特別なとこって考えは根強いのよ。
あっちの人は被害妄想あるし、本土の人間も沖縄人差別するやつはいなくならない。

某福島県人は「沖縄県人は本当に働かない」と言ってたが、
「福島県に(関東より)工場が少ないのは県民の頭が悪いからか」と言おうとしてやめたw
んな単純なもんじゃねえよw

252 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:32:58.23 ID:Qkfe5NKz.net
>>236
本土復帰運動が盛り上がったのは
本土復帰すれば米軍基地が本土に移るって
復帰支持派が夢みたいなこと言ってたのが大きい気がする

253 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:33:22.65 ID:HAwxMaFP.net
>>238
それは別に沖縄に限らず

254 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:33:34.47 ID:UmDv08DP.net
とてつもない悪意のある偏向報道だっただろ。頭おかしいのか。

中国マンセー・マンセーって言ってるのが分からなかったの?バカすぎ。

255 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:33:38.02 ID:e59HwWpT.net
>>222
それはおかしい。
正しくは「基地交渉を日本政府ではなく沖縄県にやらせるべき」だよ
基地が無くなって困るのは本土も沖縄も同じなんだから

256 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:33:47.54 ID:8K+0M3y1.net
>>241
英仏米の植民地化された可能性が高いと思う。
されないまでも、イギリスの保護国ぐらいじゃなかったかなあ?

257 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:33:57.82 ID:Chkw9KAv.net
>>249
台湾領有で、琉球どちらに属すかが確定した

258 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:12.42 ID:a9+ujrwZ.net
>>245
自分で手遅れだと認めるなよw

本土もドル120円だったらホンダもソニーも存在できなかった。

259 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:25.65 ID:9nH9kHFB.net
>>243
宮古島事件は今回の話と全然関係ないだろ

260 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:30.90 ID:wjznAfwB.net
>>241
無理
あの時代軍事力なくして独立は不可能

261 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:33.33 ID:/g2ehJAt.net
>>255
沖縄が困ると言っても本土に住んでいる利権屋ぐらいだな

262 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:34:57.13 ID:Chkw9KAv.net
>>256
だろうね、ロシア防ぐためにイギリスが保護国化したと思うよ

263 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:35:30.35 ID:4no73xjR.net
>>233
2.0まであと僅かだよ
日本は移民を殆ど受け入れてない、経済低迷、まとな人口対策をしてないのに出生率が伸びているのがデカい
これは将来的に人口を増やせる決定的な証拠になる
高額療養費制度や保険が機能しているだろ

そもそも予算カットできる所は山ほどある
在日や海外支援、大量の国賊政治家の飯代等を切れば良いのに切らない反日政治家たち

264 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:35:42.88 ID:ruGusvEf.net
安倍晋三首相は2013年3月7日午前の衆院予算委員会で、自民党の野田毅氏への答弁で、「サンフランシスコ講和条約が発効して7年にわたる長い占領期間を終え、わが国は主権を完全に回復した。つまり、独立を手に入れたわけだ」と述べている。
その後、安倍首相は、日本が太平洋戦争後に主権を回復した4月28日を「主権回復の日」として、同日に都内で政府主催の式典を開催する方向で検討していることを明らかにした。

安倍首相は間違いなく、「サンフランシスコ講和条約が発効して7年にわたる長い占領期間を終え、わが国は主権を完全に回復した」と発言しているし、 政府の閣議決定書にも「サンフランシスコ講和条約の発効によって我が国は完全に主権を回復した」と明記されている。
安倍首相の発言内容は衆議院の会議録にも収録されているが、 安倍首相が言ったように、1952年4月28日に日本は完全に主権を回復したというなら、その日に米国施政権下に置かれた沖縄、奄美、小笠原は日本ではないということになるし、
そして今なお返還されていない北方領土も日本ではないということになる。

265 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:35:43.05 ID:9nH9kHFB.net
>>248
そうなんだよ
中国や韓国を嫌ってる奴に限って、同レベルの思考の持ち主なんだ

266 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:35:59.61 ID:Chkw9KAv.net
>>260
ですよね。それを無視した暴論が多すぎる

267 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:36:27.08 ID:/g2ehJAt.net
>>263
ソースは?

268 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:36:58.49 ID:8K+0M3y1.net
俺は中国なりロシアなりの領土はそのまま認める代わりに(尖閣や千島は別でね)、
日本の沖縄支配は正当なもんだという路線で外交やればいいと思う
(中露がどうするかは関係なく)

沖縄の独立なんて、二重の意味で良いことが無かろう。
1に本土人にとって軍事的危険性が増す、2に沖縄県人の生活が悪化することを恐れて。

269 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:37:06.42 ID:UmDv08DP.net
今日の歴史ヒストリア キチガイ偏向報道の要約

「中国様に擦り寄って沖縄は平和に暮らしてたのに、日本本土の人間が沖縄に攻めてきた。中国様に助けをお願いしたけど、悪い日本に無理やり占領されて酷い目にあった。優しい善良な中国様はとても心を痛めていた。」

270 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:37:41.39 ID:9nH9kHFB.net
>>256
シンガポール、香港・・・・
イギリスの植民地になると高確率で発展するという

271 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:37:44.31 ID:a9+ujrwZ.net
>>257
だから関係ないだろ。
第二次大戦の戦後処理で沖縄も中国に返すべきだったと主張してるの?

272 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:37:47.51 ID:Chkw9KAv.net
>>259
琉球人日本人と明治日本が認定しているではないか

273 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:38:11.21 ID:/g2ehJAt.net
>>268
基地に平地を取られて雇用阻害している今よりは独立した方がましだな

274 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:38:32.62 ID:8K+0M3y1.net
>>262
か、ハワイみたいにアメリカに併合されたんじゃないかなあ?
いずれにせよ、日本か清(中国)が領有してなかったら、欧米の植民地にされたろう

275 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:38:58.85 ID:4no73xjR.net
>>244>>248>>265
なぜダメかはスレの最初から読めよ

偏向の部分も書いてるから

そんなに反日番組がやりたいなら日本にカネ返せよ

276 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:01.46 ID:/g2ehJAt.net
>>269
事実だから仕方ないな

277 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:08.08 ID:e59HwWpT.net
>>261
基地で働いている人間や基地の周りでアメリカ人向けの商売をやってる人間がいるだろ
彼らは沖縄人ではないのか?

278 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:08.26 ID:Chkw9KAv.net
>>271
琉球がどちらに属するかを最終的に決めた戦争なんだか関係あるだろ

279 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:10.65 ID:zcu4aRXY.net
>>256
なら世界に散らばる数多の島嶼植民地と同じく税金が安く補助金もたんまりもらえたろうな
イベリア半島の英領ジブラルタルで地元民意識調査やったら、スペイン系住民もみんなスペイン併合反対でいたれりつくせりの植民地生活のままの法が良いという
アル中、肥満、ドラッグ、多産アンドDVアンド離婚アンド早婚、少年犯罪、凶悪犯罪、ニートと堕落した沖縄人が出来上がるな

280 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:26.77 ID:UmDv08DP.net
>264
日本の国としての主権を回復した、と言っているだけだろう。
中国人かおまえは。

281 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:30.58 ID:ipcMkw+g.net
日本が併合したのは事実だけど、結局中国は沖縄助けなかったんだろ。この点に全く触れないのは狡猾だね。

千葉真一が犬HKに出演した時、
「ハリウッドはチャイナマネーに席巻されてて、中国文化ゴリ押しや反日映画作制作を進めている。」という話を始めた。
そしたら山本 哲也アナが、話し中なのに「ではニュースです。」と強引に切ってたよ。よほど中国の悪い話は報道しちゃいけないらしい。

犬HKは異常。

282 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:39:31.48 ID:8K+0M3y1.net
>>270
旧英領インドは今も貧乏国ばっかじゃんw

283 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:40:15.68 ID:a9+ujrwZ.net
>>278
はあ?
じゃあなんで台湾は中国に返したんだよ。

284 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:40:24.99 ID:Qkfe5NKz.net
>>263
1.43だからたしかにあとわずか0.57か。
凄いな!w

285 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:40:25.36 ID:/g2ehJAt.net
>>275
日本は清廉潔白ヒーローじゃないと
反日扱いだったな(笑)
耳障りの良い話しか聞きたくないよな

286 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:41:02.62 ID:Chkw9KAv.net
>>283
連合国が返せよっいったからだろ

287 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:41:38.33 ID:wjznAfwB.net
>>251
そう思う
俺的に本土とか内地とかそういう言い方が嫌で仕方ないけど
沖縄県民は本土行ってきたとか言うから何というか疎外感だったり
被害妄想みたいなのがあるんだろうなと
だから政府は金だけで引っ張る釣り堀止めて本気で考えた方が良いと思う
でもそういうところを左翼につけこまれてもう遅い気もするが

288 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:41:58.70 ID:bnKyuqli.net
沖縄県民の民意で独立したとして、その他の都道府県民にとって重要な事か?
基地移転の問題は残るが・・・

289 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:09.99 ID:/g2ehJAt.net
>>277
基地従業員なんてただでさえ少ない上にいずれは削減されるもんだし
アメリカ人向けの店はもう殆どない
基地の中で済ましているから

290 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:16.14 ID:8K+0M3y1.net
>>278
ていうか、清朝が琉球領有を求めたわけではないからなあ(´・ω・`)
あくまで、日本国領有が最終的に確定しただけ

291 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:17.28 ID:UmDv08DP.net
>285
あの一方的な視点だけの内容をみて、何も感じないとしたら、お前日本人じゃない。
北朝鮮か中国にさっさと行け。そして共産党下で生活しろ。

292 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:36.12 ID:a9+ujrwZ.net
>>286
沖縄もアメリカ領土にいったんなっただろ!
馬鹿か。

293 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:38.61 ID:Qkfe5NKz.net
>>277
返還後の街で雇えばいいだけ。
新都心あたりで雇用がかなり増えたようにな

294 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:42:40.43 ID:HAwxMaFP.net
>>273
円が使えなくなって日本人観光客が行きにくくなるけど
中国人をターゲットにして元でも使うか

295 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:43:32.75 ID:/g2ehJAt.net
>>291
一方的も何もそれしかないから仕方ない

296 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:44:26.43 ID:zcu4aRXY.net
歴史ヒストリア「琉球王国の華人たち」
これなら問題なかったろ

297 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:44:57.51 ID:UmDv08DP.net
ヒーローの中国様に助けを請う一方的ヒーロー番組だったのか。

糞NHKが描いた物語は。

298 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:45:10.97 ID:8K+0M3y1.net
>>287
四国や佐渡の人間を特に差別する人は少なくとも関東にはほとんどいないと思うが、
県レベルでも沖縄県は別枠なんだよなあ。

佐藤優の「亜民族意識」ってのも、強まると分離独立に発展しかねない危険性を常に持ってるのが沖縄で、
ゆえに、あんま被害妄想を強めないように政権は心がけないと。

299 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:45:36.74 ID:Chkw9KAv.net
>>292
台湾は元中国領だか元の国返す
琉球日本領だから米帝占領する

300 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:45:43.53 ID:UmDv08DP.net
朝日新聞とおなじで不買運動がおこるな こりゃ。

301 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:46:20.77 ID:HAwxMaFP.net
>>298
田舎民と首都民の差別はある

302 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:46:51.31 ID:UmDv08DP.net
中国工作員乙。

303 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:47:22.19 ID:a9+ujrwZ.net
>>299
アメリカが「琉球政府」「琉球大学」とわざわざ琉球を使ったのも知らんのか

304 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:48:50.56 ID:8K+0M3y1.net
>>296
華僑ってわけでもねーんだよな久米村住人は。
あくまで先祖が中国から来た(って伝承を信じてる)だけで。
昔はもっと流動的で、久米村に住んで琉球王府に仕えたが、中国に帰った人もいた。

ちなみに、ウルトラマンとか宇宙刑事ギャバンの脚本家として知られる上原正三は久米村系

305 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:49:05.23 ID:4no73xjR.net
>>284
ああ凄いぞ
対策状況次第で0.1くらいは簡単に増減するからな
韓国なんて1年で0.1以上下がって今は1.18だ

306 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:49:08.94 ID:9nH9kHFB.net
>>291
お前は、火垂るの墓とかで「日本の加害行為が描かれていない」と
文句を言う中韓と同レベルってことだなw

307 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:49:31.80 ID:e59HwWpT.net
>>281
いや、あれ誰がどう見ても中国から見捨てられたENDなのは明らかじゃん
現に琉球藩→沖縄県になるわけだし

>>280
主権を回復しきっていないじゃん
あの時に主権を完全に回復したって言っちゃったら、
「じゃあ北方領土は日本の主権の外なんですね。だってあのときに全部の地域の主権を回復したんでしょ?」
ってロシアに言われても仕方なくなる。

308 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:49:33.37 ID:UmDv08DP.net
なら

チベットは中国ですか?おかしくないですか?

新彊ウイグルは中国ですか?おかしくないですか?

NHKはチベットとウイグルの歴史番組を放送しろ。

309 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:49:53.46 ID:Chkw9KAv.net
>>303
ん、アメリカは独立国琉球王国占領したのかい

310 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:50:12.84 ID:8K+0M3y1.net
>>301
本土の田舎民は分離独立なんか考えるかね?w
神奈川県人だって日常的に「ださいたま」と言うが、異民族と思ってるわけじゃない

311 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:51:45.62 ID:zcu4aRXY.net
>>309
アメリカは日本人と琉球人は違うといいう認識を与えたかったんだよ

312 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:52:18.03 ID:ruGusvEf.net
我々沖縄人が日本人であるなら沖縄の県紙である琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書くわけがない。
琉球新報が書いたようにヤマトンチュが日本人であるなら、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html

313 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:52:58.98 ID:9nH9kHFB.net
>>308
今日の放送で沖縄が日本領ではないなんて、別に言ってなかったが

314 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:00.08 ID:8K+0M3y1.net
>>303
あっちの人が「琉球」と「沖縄」のどっちを使うかはなかなか面白いらしいな。
どっちでいうかで、命名者のメンタリティが分かるとまで言われる。

ちなみに、台湾では沖縄を琉球と呼ぶことが多く、飛行機は「琉球」行き、
かつては在台湾沖縄県人を「琉僑」と呼んでた(今は知らんが、戦後はけっこう長らく使われた)。
台湾人の民族観がうかがえて興味深い。

315 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:20.67 ID:Chkw9KAv.net
>>311
ああなるほど、それでどうなったの

316 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:21.22 ID:4dDxB2P7.net
>>1
前スレ


歴史秘話ヒストリア「はるかなる琉球王国」★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1409752813/

317 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:22.59 ID:UmDv08DP.net
>306

おまえ番組見てないかキチガイ共産党員だろ。

どう見たって中国様〜中国様〜って一方的偏向内容だっただろ。

さっさと中華料理でも食って寝ろ無神経な売国奴が。

318 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:26.20 ID:52SsqHBr.net
>>297
沖縄視点だとそうなるからな

319 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:53:54.01 ID:e59HwWpT.net
>>311
沖縄の人が日本人だったら、沖縄の状況は侵略、占領だけど、
琉球人なら日本からの解放だからな
どっちが見栄えいいかっていうと後者だろ

320 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:54:19.65 ID:4no73xjR.net
>>306
一方的な加害扱いにしているのがNHK側ね
阪神教育テロ事件美化とか前例あるからNHKは
しかもつい最近もやった

【反日サヨク速報】NHKのニュース9で、大越アナが「在日1世は強制連行だった」と日本ヘイトプロパガンダ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405605995/
動画
ニュースウオッチ9 20140717
http://www.youtube.com/watch?v=C64-q-ubai4

321 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:54:40.98 ID:8K+0M3y1.net
>>311
つか、欧米人は沖縄(奄美も?)を日本人とは異民族と考える人が多いのよ。
特に言語学者は。
スペイン語でも「Okinawence」と言って、japonesと区別してる。

322 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:55:02.78 ID:UmDv08DP.net
じゃあ次はチベットとウイグルとモンゴルの立場からの番組制作だな。NHKよ。

323 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:55:33.16 ID:9nH9kHFB.net
>>317
今回の話では、事実だから仕方ない
中国がチベットやウイグルを支配していることを
今回の話にわざわざ入れる必要もない

324 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:55:33.16 ID:HAwxMaFP.net
>>310
沖縄人だって異民族なんて思われてないだろ

325 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:56:05.80 ID:ruGusvEf.net
日本が主権を回復したとされる1952年4月28日はサンフランシスコ講和条約が発効された日。
この日は奄美、沖縄、小笠原が米国施政権下に置かれた日だが、安倍首相をはじめとする日本政府の閣僚は当初、この日を祝賀式典にしようとした。
2012年12月に行われた衆議院議員選挙で自民党のマニフェストにも、「4月28日に日本の主権回復を祝う式典を行う」と書かれていて、
2013年3月に閣議決定された閣議決定書にもそのように書かれている。
つまり、安倍政権においては奄美、沖縄、小笠原が米国統治下に置かれた日を「お祝いの日」と位置づけているわけで、奄美や沖縄県民がこれに反発し抗議するのは当然のこと。
その後、沖縄、奄美から、この「主権回復の日」の祝賀式典開催について猛抗議されている。
下に貼った映像は、2013年4月28日に沖縄県宜野湾市の海浜公園で開催された「4・28 政府主催の式典に抗議する沖縄大会」で、
この大会に集まった約1万人の沖縄県民が「沖縄を返せ」を「沖縄に返せ」に変えて大合唱し、日本政府を皮肉って怒りの声を上げた。

沖縄に返せ
http://www.youtube.com/watch?v=YYqZ-9XoGMg

326 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:56:30.65 ID:pKS+4WUe.net
【中国】毛沢東主席、「沖縄は日本帰属」と電報打っていた 1964年外交文書で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368084133/

【領土】米政府「沖縄は日本の領有」 人民日報の論文に対し 副報道官代理が表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368155074/

【国際】「沖縄は日本の一部」 琉球帰属論文の中国研究者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369343090/

327 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:56:38.65 ID:e59HwWpT.net
>>322
モンゴルって内モンゴル自治区の事か?
ってか、チベットとかウイグルについてはクローズアップ現代とかで何度か取り上げられてるよ

328 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:56:53.15 ID:Qkfe5NKz.net
>>321
外人がつける動植物の学名(ラテン語)でも大抵Okinawensisだからな

329 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:56:56.06 ID:LajRnH9W.net
台湾からくる郵便は琉球となってるな

330 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:57:06.83 ID:UmDv08DP.net
チベット人はChibetnceで、ウイグルはUigulese で、台湾はTaiwaeseで別国で別民族なんですね。なるほど。

331 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:57:10.54 ID:ruGusvEf.net
戦争で負けた日本は、戦後の1951年にサンフランシスコ講和会議に吉田茂首相が日本の全権代表として出席。
その講和会議において、戦前に日本が植民地支配して奪い取った以下の領土を放棄している。

南樺太、千島列島、台湾、澎湖諸島、南沙諸島、西沙諸島。
北緯29度以南の奄美諸島、沖縄、小笠原も同条約第3条で放棄。

332 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:57:16.78 ID:wjznAfwB.net
>>298
亜民族意識なんて要注意だよな
本当とりあえず金でって意識は変えていかないと

333 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:57:47.78 ID:8K+0M3y1.net
>>318
「黄色軍艦(ちいるぐんかん)」て小説があって、作中年代は日清戦争のころで、
主人公は清国海軍が独立を助けに来てくれると願ってる。

近年でもこんな小説が書かれるぐらいなので、独立願望は無くなることはあるまいと思う。

334 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:58:25.63 ID:ruGusvEf.net
沖縄が日本固有の領土とは言えない理由

沖縄が琉球王国という独立国家だった1854年に、琉球とアメリカの間で「琉米修好条約」を結び、1855年には琉球とフランスの間で「琉仏修好条約」を締結している。
そして、1859年には琉球とオランダの間で「琉蘭修好条約」も締結しているが、この3条約が国際法上、どのような意義があるかということを2006年12月に鈴木宗男議員が質問主意書を出して、
当時の安倍晋三内閣総理大臣に質問したところ、 安倍総理大臣は「ご指摘の条約は日本国が結んだ国際条約ではない」と答弁している。
このように安倍総理大臣は、当時の琉球が日本の領土ではなかったことを認めている。
これが日本政府の公式見解。
よって、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

335 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 00:58:51.75 ID:UmDv08DP.net
で、その後、沖縄も日本の主権回復で米国から返還されたってことですね。

336 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 00:59:10.08 ID:ruGusvEf.net
日本軍による沖縄住民虐殺については東京書籍、教育出版、大阪書籍など中学歴史教科書に記載されている。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162390-storytopic-189.html

文部科学省検定済みの教科書に記載されているということは、日本政府が歴史的事実として認めているということ。

337 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:00:01.04 ID:zcu4aRXY.net
>>315
保革両者ともに本土復帰運動を進め、琉球人としての認識は根づかなかった
ただ高校野球の異常な盛り上がりを見ると琉球人としてのアイデンティティは内在している
西洋個人主義みたいにアジアンは自立型ではないから100万人程度じゃ独立意識は芽生えない

338 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:00:05.46 ID:9nH9kHFB.net
>>298
ホントだよ
普段、尖閣問題に人一倍熱くなってる奴が
沖縄を叩いていたりするからアホかと
それこそが中国を利する行為だと気付けと

339 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:00:40.44 ID:4no73xjR.net
>>285
耳障りの良いネタはおまえらNHK側の方だろうがアホ
見事に偏向琉球ナショナリズムを煽っただけ
慰安婦問題捏造事件てもNHKはクソだし
NHKファシズムかよ
国民からカネ毟るなよ

340 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:00:40.54 ID:52SsqHBr.net
>>337
100万人もいたら十分だよ

341 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:00:55.58 ID:e59HwWpT.net
>>333
それを沖縄の人口の何人が望んでいるかだな

>>330
他所の国ではよくある事だからな。今のクリミア問題とかもそうだけど、
例えばスペイン人ではなく「バスク人」、カナダ人ではなく「ケベック人」
イギリスなんかはもっと細かい

342 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:01:09.46 ID:UmDv08DP.net
文化大革命の毛沢東による2000万〜7000万人の餓死による虐殺は、どこの教科書に載ってますか?
中国工作員さん?

343 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:01:20.62 ID:ruGusvEf.net
ポツダム宣言第8項は「『カイロ』宣言ノ条項ハ履行セラルベク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州、四国及吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ」と規定する。
つまり、主要4島(北海道、本州、四国、九州)以外は、「吾等(連合国)ノ決定スル諸小島ニ局限」されるということである。
ポツダム宣言及びそこで引用されたカイロ宣言などの国際的な文書において示されている国際的な了解からすると、諸小島の帰属を決定するに当たっては、
「日本の固有の領土であったか否か」は国際的には考慮される事項ではなく、連合国間の合意によって決められることになっていた、ということだ。
簡単に言えば、「仮に過去においては日本の固有の領土であったとしても、これらの島々の領土的帰属先を決定するのは連合国であって日本ではない」というのがポツダム宣言第8項である。
つまり、日本が「我が国固有の領土」と言えるのは、北海道、本州、四国、九州だけということになる。

344 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:01:43.91 ID:52SsqHBr.net
>>339
NHKの何処が耳障りが良いんだ?
そもそもNHKの会長って安倍のお友だち右翼だった奴だよな(笑)

345 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:02:16.29 ID:8K+0M3y1.net
>>324
人によるってとこだなー。
太田沖縄県知事(当時)はTVで琉球民族を自称してたが、分離独立は全く考えてないそうだ。
>>332
俺自身は中間派で、同じ民族だろうが異民族と彼らが思ってようが構わない(親戚民族であることは変わらないし)。
独立とかに結び付くと危険きわまりないから、政治問題になりそうだから警戒してる。
あんまり独立論が強まるようなら、県を分割して勢いを削ぐすべきだと思う。

346 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:02:32.03 ID:52SsqHBr.net
>>341
半分ぐらいは少なくともいるな
独立すべきと唱えている革新勢力が其れくらいだから

347 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:02:42.83 ID:UmDv08DP.net
県民ショーで、おらが県の自慢って盛り上がる程度のアイデンティティじゃない。同じ日本内で。

348 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:03:16.44 ID:pKS+4WUe.net
尖閣諸島問題:中国紙「沖縄は日本が不法占領」論文を全訳・徹底解読
http://www.kotono8.com/2010/09/20ryukyu.html

【青山繁晴】中国に狙われる沖縄[桜H22/7/23]
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4

349 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:03:35.76 ID:zcu4aRXY.net
>>321
それが国際的感覚だわな
東洋全体主義は大きい傘に収まろうとするからこうなる
欧米人みたいに少数でも違うものは違うと主張すれば小さくても一つの民族になる

350 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:03:43.83 ID:ruGusvEf.net
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、では琉球王府(首里王府)があった沖縄本島はどうなのか?
明治政府が1879年に独立国家だった琉球王国を武力併合しているし、沖縄本島がもともと日本の領土ではなかったことは歴史が証明している。
そもそも沖縄本島が日本固有の領土であるなら琉球王国はなかったことになる。
以上のことから、沖縄本島は日本固有の領土とは言えないし、石垣島、波照間島、
小浜島、鳩間島、黒島、与那国島、西表島、新城島、竹富島、宮古島、多良間島
、池間島、伊良部島、下地島、大神島、北大東島、南大東島、粟国島、伊江島、
伊是名島、浜比嘉島、津堅島、平安座島、伊計島、渡嘉敷島、阿嘉島、安室島、
座間味島、久米島、瀬底島、水納島、瀬名波島、渡名喜島なども日本固有の領土とは言えない。

351 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:03:56.60 ID:8K+0M3y1.net
>>338
中国嫌いの人が「うちの県に米軍基地移設を!」って言ってくれたら楽でいいんだがねw

352 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:04:27.81 ID:UmDv08DP.net
すげーな 共産党員と中国の工作員の書き込みの多さ(^^;)
相当沖縄内に浸透してるぞ、やつらは。

353 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:05:06.48 ID:HAwxMaFP.net
>>349
アフリカ人も小さくても民族ができる

354 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:05:13.30 ID:ruGusvEf.net
我々沖縄人が日本人であるなら沖縄の県紙である琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書くわけがない。
琉球新報が書いたようにヤマトンチュが日本人であるなら、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html

355 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:05:47.90 ID:LajRnH9W.net
中国人が人民服きて自転車乗ってる時代ならともかく、
今の状況で、独立て夢想的
ていうか独立なんて話、マスコミ以外できいたことない

356 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:08.40 ID:8K+0M3y1.net
>>346
左翼は旧左翼(共産党など)と新左翼(中核派など過激派)で割れてるだろう。
共産党は沖縄独立なんか支持してると思えないぞ?
(あの党はちょっと独特で、復帰後はわりと沖縄県人党員を優遇してた)

357 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:13.75 ID:Qkfe5NKz.net
1時間ちょっとで30レス以上も書き込むほど発狂してる自称愛国者w

358 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:18.11 ID:UmDv08DP.net
本土人と沖縄人との違いだろ バカが。

359 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:30.61 ID:52SsqHBr.net
>>355
人民服着なくなったからあり得るんだろ

360 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:47.86 ID:pKS+4WUe.net
中国には共産党から僅かな金(五毛)を貰って、ネット書込み工作を行う五毛党と言われる人たちがいる

ネット世論を扇動する工作員「五毛党」の暗躍 人権活動家の有罪判決支持のコメント埋め尽くす
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140215/chn14021512000000-n1.htm

361 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:06:59.92 ID:e59HwWpT.net
>>351
とは言うが、沖縄に無いと意味が無いからな
仮に北海道が「うちにどうぞ」って言っても「北海道は地形的に遠慮します」ってなるだけだし

362 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:07:08.15 ID:9nH9kHFB.net
バカな奴らが沖縄を悪く言わなければ、
沖縄の人達は今後も日本の一員であり続けることを望むだろう

結局、領土問題に人一倍関心の高いような連中が
一番足を引っ張る可能性があるってこと

363 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:07:19.04 ID:8K+0M3y1.net
>>341
1%いるかだなw
独立を公言してる県知事候補って毎回出馬するんだけど、得票率はそんなもん。

364 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:07:26.59 ID:52SsqHBr.net
>>356
割れてないよ
どっちも照屋みたいな独立すべきって考えだからな

365 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:08:02.06 ID:zcu4aRXY.net
>>341
その辺が西洋の個人主義の表れだな
自分の所属グループは自分が決めるという表れ

バーでロンドンから来たアイルランド系イギリス人という男性と話したが、アイルランド色の多いトークをしたら酒をおごってくれた
普通の日本人はロンドンや英国の話しかしないらしいからそれがうれしかったようだ

366 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:08:24.05 ID:ruGusvEf.net
「固有の領土」という言葉には「武力併合」の意味は含まれない。
武力併合したら併合した国の固有の領土だというなら、仮にどこかの国が日本を武力併合したとして、その国が何十年後かに「日本は我が国固有の領土」と言えることも理屈として成り立つことになる。
そのとき、日本人はそれを受け入れられるのか? 受け入れられないだろ?
135年前に明治政府が、当時、独立国家だった琉球王国を武力併合しているし、それをもって「沖縄は日本固有の領土」と言えるわけがない。
歴代内閣で「沖縄は我が国固有の領土である」と発言した閣僚は一人もいないし、もし今後、そんなことを口にする閣僚が出てきたら、それこそ琉球史を知らない歴史音痴として世界の笑い者になる。

367 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:08:24.26 ID:G5Z4Y3no.net
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93



http://peace.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1396624866/


↑きもしもしくんについてのスレはこれですw

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1409589263/
このスレで自演で大暴れwwwwwwwwwwww

368 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:08:44.52 ID:UmDv08DP.net
バカだね〜 中国が最近琉球はもともと独立国でって言い出したからこんなことになってるんじゃないか。
それも気づかず暢気なアホだな。自分の国の利益が蝕まれようとしてるのに、暢気に構えて。こういうバカが何か起こったあとに騒ぎだすんだよ。

369 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:08:46.01 ID:HAwxMaFP.net
>>346
琉球大学の調査でも2割くらいなんだが
政党としては獄小だし

370 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:08:58.09 ID:8K+0M3y1.net
民族に人口はあんま関係ない。
アイヌを考えれば十分だろうw

371 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:09:33.66 ID:e59HwWpT.net
>>346
そのうち、自分の隣の家の人をなぐり殺してでも独立しようって人は何人いるんだ?
沖縄が独立するとなるとあらゆるものの自給について、冷静な考えを持っている人と対立することになる
それを望んでいる人が県民の半分もいるのか?

372 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:09:57.31 ID:1SvkAiTN.net
>>347
いや沖縄だけはかなり違うよ
復帰以降かなり日本化が進んだけれど、まだ相当に違う
より日本化が進んだ沖縄というか琉球文化圏が奄美だと思っておけば間違いない

373 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:10:12.98 ID:9nH9kHFB.net
>>368
中国はチベットやウイグルのことがあるから
そんなこと政府が公式には絶対言えないから
完全にブーメランだし

374 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:10:56.66 ID:8K+0M3y1.net
>>364
日本共産党員だと、ちょっと分離独立は考えにくいなあ。
公言したら除名されるんじゃねえか?w
共産党は、今の国会に議席持ってる政党では、領土問題は一番強硬だしなw(千島全島返還とかw)

375 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:11:01.03 ID:ruGusvEf.net
日本に開国を迫ったペリー提督は1854年3月31日に横浜で「日米和親条約」を結んだ。
その後、ペリー提督は琉球に行き、同年7月11日に「琉米修好条約」を結んでいる。
当時の琉球が日本の主権が及ばない独立国家だったことをペリー提督はよく知っていたから、米国と琉球の間で国際条約を締結したわけで、 当時の琉球が日本の領土にあるなら、ペリー提督がわざわざ琉球まで行って「琉米修好条約」を結ぶわけがない。
それだけでなく、1855年には琉球とフランスの間で「琉仏修好条約」を結んでいるし、1859年には琉球とオランダの間で「琉蘭修好条約」を締結している。
以上のことから、琉球は当時の欧米列強から国際法の主体(独立国家)であることを認められているし、この歴史的事実から見ても沖縄が日本固有の領土ではないことが証明できる。

376 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:11:01.34 ID:52SsqHBr.net
>>369
沖縄の議会なんて殆どその独立訴えている革新勢力なんだけどな
だから仲井間も選挙の時基地受け入れだったのを反対を公約にしてた

377 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:11:23.10 ID:wjznAfwB.net
>>362
その県知事候補って頭おかしいよな
沖縄独立って簡単に言うけど独立するって事は
憲法を作り国法を作り自前で経済を回し軍事力を持って主権を保持するって事だ
簡単に言うもんじゃないよ

378 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:11:43.15 ID:6xqlwvyA.net
しかし宮古、八重山の先島の人々は大陸に渡って琉球独立維持を訴えた
琉球役人や林成功に感謝しないとな
彼らの必死な訴えがなければ
宮古、八重山諸島は割譲統治条約に調印して中国領土だったよ
マジで明治政府と清国政府は合意までしていて
あとは調印するだけだったんだから

379 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:11:51.00 ID:52SsqHBr.net
>>371
中国がバックにいるだろ

380 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:12:22.13 ID:pKS+4WUe.net
軍事百科事典( 間接侵略 ) web.archive.org/web/20111014190237/http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。

> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ●間接侵略の実施
> ○特定領土を狙った間接侵略の場合
>  その特定領土に対して、大規模な移住を行い、地元住民よりも移住者が多くなった段階で、
> 住民投票を行い、相手国からの分離独立を決議させる。

381 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:12:36.71 ID:52SsqHBr.net
>>374
共産党は風前の灯火だから切ろうにも切れないだろ

382 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:12:52.39 ID:zcu4aRXY.net
>>376
仲井間は自分の愛人がやってる土建会社が基地建設工事に参加できなくなったから基地反対してるだけ
奴は単なるもうろく爺よ

383 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:12:56.46 ID:8K+0M3y1.net
>>369
近年は独立意見が強まってる可能性も高いんで、ちょっと考慮を要するな。
ごりごりの独立派は少なく、わりと流動的でもあるんだよな。

384 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:13:09.61 ID:ruGusvEf.net
沖縄は日本固有の領土ではない。

385 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:13:10.46 ID:Qkfe5NKz.net
>>376
基地反対=独立っすかw
単純というか浅薄ですね

386 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:13:20.98 ID:UmDv08DP.net
面白い小話がある。

アメリカ国務次官だったかな、が中国外交官に言ったといかいう言葉で、我々はただの一兵卒も使わず、中国を負かすことが出来る。
アメリカ国内にある中国官僚の資産と留学している子息を拘束・中国本土に公表し、チベット・ウイグルに武器を供給する だって。

確かにそれだけで終わるな。

387 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:13:35.58 ID:HAwxMaFP.net
>>376
革新=独立=基地反対ではないのだけど

388 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:14:18.44 ID:52SsqHBr.net
>>385
実際独立するしかなくす方法はないからな

389 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:14:42.13 ID:e59HwWpT.net
>>379
居たらどうなるの?

390 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:15:06.16 ID:9nH9kHFB.net
別に独立を志向する勢力があっても構わない
我々はそれが多数派にならないように配慮し努力するだけだ

その自由が中国との違いだと示そう
中国はウイグルやチベットで同じことが出来るのかと

391 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:15:40.11 ID:52SsqHBr.net
>>387
革新陣営は沖縄独立のシンポジウムを定期的にやっている
こっちは県知事のよりは時間をかけるタイプだろうけど

392 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:16:16.87 ID:HAwxMaFP.net
>>388
独立しても無くなるとは限らん

393 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:16:28.34 ID:52SsqHBr.net
>>389
支援がある

394 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:16:43.89 ID:8K+0M3y1.net
>>377
ちなみに、一番有名な沖縄独立派はこの人ね(かりゆしクラブ)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/

しかし党首は千葉県に住んでるとかで、どうにも分からん連中だw

395 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:16:52.06 ID:Qkfe5NKz.net
>>388
知事が断固として認めず、
民族差別問題として世界に発信すればいいだけ。

禿げ知事は金に目がくらんで承認したからこじれた

396 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:16:56.84 ID:9nH9kHFB.net
>>388
独立したとしても、基地はそのまま残るだろう
ただ、その場合琉球国の意思として安保条約を結ぶ結果だろうが

397 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:17:43.79 ID:52SsqHBr.net
>>392
日本にいる限りなくならいのは確実なんだよな
少なくとも金を出したり集団的自衛権を行使してくれない出ていくみたいだしな

398 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:18:00.65 ID:e59HwWpT.net
>>386
いや、新時代の毛沢東かホー・チ・ミンを送り込めば一発よ
あの国が一番恐れているのは「社会主義」への回帰とか民族の独立なんだから
武器が無くとも革命は起こる

399 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:18:45.54 ID:1SvkAiTN.net
中国ガー中国ガーって頭悪すぎだろ
沖縄独立論なんてずーっと昔から燻ってる懸案なのに
懸案と言うほどではないにせよ、日本本土側と何かあればすぐ顔を出すモノなのに

400 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:18:55.58 ID:e59HwWpT.net
>>393
支援って何の?

401 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:19:00.32 ID:8K+0M3y1.net
>>396
復帰前を考えると、独立したら今よりひどくなると思うのだがねえw

402 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:19:05.83 ID:zcu4aRXY.net
>>392
無くす必要はない
米軍の犯罪はここ10年下げ止まりだし
ずっと昔から米軍関係者の犯罪率は沖縄県民の犯罪率より少ない
それを左巻きが50年代のころの凶悪な米兵の事例を持ち出して米軍は危険と言っとるだけ

403 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:19:09.68 ID:Qkfe5NKz.net
>>396
少なくとも辺野古移設は頓挫するだろうな。
アメリカとしては
沖縄が中国に取り込まれないようにいろいろ気を使わなきゃならんし

404 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:19:26.03 ID:HAwxMaFP.net
>>391
たとえば民主党の支持率増減したように
その党=その政策支持では無い

405 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:19:56.08 ID:52SsqHBr.net
>>400
設備や金

406 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:20:18.08 ID:xA1enw1u.net
だからこういうやりとりが面倒くさいから
沖縄の人間が中国中国日本最悪って言うならいっそ中国なったほうがよくね
と思うわ

文句言ってる連中を無理やり日本にとどめておく必要ないだろ
まあ中国の一部になった後にどうなろうと一切関係ないが

407 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:20:19.32 ID:ruGusvEf.net
我々琉球民族は日本人ではない。
琉球(現在の沖縄)は1879年に明治政府によって武力併合されたが、武力併合されたからといって民族や人種は変わらない。
政治の力や武力によって人種や民族が変わるというなら、いつ、どのようにして変えたのか説明する必要がある。

408 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:20:34.10 ID:Qkfe5NKz.net
>>402
さすがにヘリが落ちても、レイプされても、強盗されても
捜査権なし、裁判権なしってのはあまりに危険だろ。
基地があってもいいが、地位協定の改正は必須

409 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:21:54.23 ID:52SsqHBr.net
>>402
地位協定でまともに裁けないのが問題
狭い地域にあんだけ押し込まれているから経済的にも害でしかない
犯罪率とか的はずれだな

410 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:22:11.28 ID:uDHmaXvU.net
今回の放送の何が悪いかって、琉球王国の良さより日本ディスにシフトが置かれていたこと
もっと琉球王国について掘り下げられただろクソめ

411 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:22:15.71 ID:ruGusvEf.net
8月29日に国連の人種差別撤廃委員会が日本政府に対して、沖縄の人々は「先住民族」だとして、沖縄の人々の人権を保護するよう勧告する「最終見解」を発表したが、日本政府はこの勧告にどう答えるのか。
日本政府による沖縄への基地の押し付けを「差別」ととらえる国際世論が世界中に広まると安倍政権にとって大きな痛手となろう。

412 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:22:46.71 ID:52SsqHBr.net
>>404
民主なんて訴えてきた政策と悉く違う事をやったから愛想つかされたんだろ

413 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:23:13.38 ID:8K+0M3y1.net
>>406
俺はゴリゴリの独立反対派なんで、もし暴動レベルになったら戒厳令で活動家を逮捕すればいいと思ってる。
連合赤軍も20年以上拘留・投獄できたのだから、そのぐらいやってもいいだろう。

ていうか、外国のスパイの可能性もあるからね(´・ω・`)
野放しにするのはマズイ…

414 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:23:53.02 ID:e59HwWpT.net
>>402
沖縄は腐っても「海兵」が多いからね。海兵は名誉職だから、ちゃんとしたのが来れば安全になる。
実際、通りががった海兵が倒れてた婆さんに応急処置して助けたなんて事案もある。

ただ、アメリカ兵の犯罪に対して日本は甘すぎるというのもある。同じ「沖縄人」がレイプされて
それを裁けない、日本政府も黙殺、そうなったら「じゃあ出ていけ」ってなるのが普通よ

415 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:24:09.77 ID:8K+0M3y1.net
>>407
でも、日本「国民」ではあるだろ?w
だったら法には従わないとw

416 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:24:14.32 ID:qRZdBe9u.net
琉球幻想も国連幻想も大概にしとけよ
昼間っから酔っ払って寝言ほざいてんじゃねーよ

417 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:25:00.20 ID:wjznAfwB.net
>>390
昔たかじんの委員会で素の沖縄を見るって企画で沖縄に行って話聞いてたけど
独立の話をした時に独立なんか考えた事ないwって意見の中で
若者が1人だけ独立wって言ってたな
これに関して宮崎哲弥がこれは興味深い話ではあるけど要注意って言ってた
因みに沖縄県民は基地反対運動なんか殆どやってなかったし
ヘリの音とかも騒音では無く生活音の一部になってる様だった

418 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:25:06.09 ID:e59HwWpT.net
>>405
設備って何の?

419 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:25:19.35 ID:52SsqHBr.net
>>415
だから独立して日本人やめようって話になっているんだろ

420 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:25:19.67 ID:8K+0M3y1.net
>>410
まあ琉球文化なんてまともにやったら、放送大学15回分できるからなw
本土からの影響も非常に強かったのだがねえ

421 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:26:17.56 ID:52SsqHBr.net
>>417
反基地だから議員は反基地の議員ばっかなんだよな

422 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:26:23.31 ID:xA1enw1u.net
>>413
けどそれじゃあ中国がチベットにやっていることと変わらないだろ

423 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:27:22.95 ID:e59HwWpT.net
>>417
そこまでいって委員会も大概偏向だからアテにならんよ
愛国者もどきの大阪人を作ったたかじんの罪は重いよ

424 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:27:49.59 ID:xA1enw1u.net
>>417
なるほどなー
けど若者が言うって事はこの先沖縄の世論が変わる余地はありそうだな

425 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:28:07.29 ID:9nH9kHFB.net
>>407
琉球民族だろうが日本人であることに変わりはない
日本人とは大和民族だけを指すわけではない

426 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:28:30.64 ID:xhkP4WtM.net
六四天安門事件

釣魚島是日本的領土

427 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:28:59.60 ID:52SsqHBr.net
>>423
そもそも鹿児島人の恵を沖縄の意見とか言っている時点でな…

428 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:29:28.60 ID:9nH9kHFB.net
>>410
しかし、薩摩の侵攻と明治政府の併合は触れないわけにはいかないからな

429 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:29:37.53 ID:8K+0M3y1.net
みんな独立論が笑い話だから悠長なこと言ってられるけどさ、
もし現実味を帯びてきたら、本土で沖縄出身者と本土人との衝突も起こると思うんだよね。
もはや民族レベルの嫌悪だろ?
在日朝鮮人みたいなもんてことじゃないか?

俺は民族論にはルーズだけど、本土での問題を考えても、あくまで冷静であるべきと思うがねえ

430 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:29:53.02 ID:4no73xjR.net
>>376
殆どが独立派というデータと、独立派であるという認知率を頼む

431 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:30:04.30 ID:wjznAfwB.net
>>394
中共の回し者ではありません!って必死に言いまくってるところが非常に胡散臭い
あと龍大の教授が発起人になってる琉球独立学会とかいうのもあったな確か

432 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:30:46.79 ID:52SsqHBr.net
>>429
少なくともネットでの言い合いは起きているからな
これは後々現実でも起きるようになる
嫌韓も最初はこんな感じだった

433 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:31:27.25 ID:9nH9kHFB.net
>>422
ホントだよ
弾圧すれば、よりそういう活動は熱くなるもんだ
むしろ、中国との違いを明確にしなくては

434 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:31:30.60 ID:HAwxMaFP.net
>>428
薩摩の侵攻にふれてもその影響力には触れなかったな
中国の影響ばかりふれてたけど

435 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:31:34.21 ID:52SsqHBr.net
>>430
沖縄 独立 シンポジウム 議員で調べたら出てくるんじゃね

436 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:31:56.37 ID:8K+0M3y1.net
>>422
明確に法律が無いんだもんw
これやったら懲役何年みたいな。
そもそも分離独立が想定されてないしね。
外患誘致罪ぐらいでしか裁けまい。

俺は遵法主義者で、韓国みたいな事後法には反対してるんだがねw

437 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:32:22.98 ID:9nH9kHFB.net
>>429
そうならないためにも本土のバカな奴の無神経な発言とかに注意しないとな

438 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:32:31.33 ID:zcu4aRXY.net
>>427
奴は沖縄で公職追放されていた奄美籍の親父のことがあるから沖縄に怒ってるんだろう
青年期に自分のアイデンティティが崩壊して極端な思想思考に走るのはよくあること

コルシカのナポレオンがフランス大正義帝国主義に走ったり
ミュンヘンのヒトラーがドイツ血統帝国主義に走るのとレベルの程度は違えど根は同じ

439 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:33:34.93 ID:e59HwWpT.net
>>431
琉大ならあってもおかしくないわな
独立は少数派なだけで皆無とは思えないし

>>429
誰にだった支配から独立する権利はあるし、日本人をやめる権利も保障されてるし。
まあ、違法なやり方には賛同しないけど

440 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:33:39.35 ID:4no73xjR.net
>>406
>だからこういうやりとりが面倒くさいから沖縄の人間が中国中国日本最悪って言うならいっそ中国なったほうが

独立派がマジョリティであるソースは
反日プロパガンダを野放しにする方が面倒くさいは
スイス民間防衛論くらい知れよ
三戦や超限戦とか

シーレーンや軍事面を微塵も理解してないんじゃないの?おまえ

441 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:34:29.88 ID:8K+0M3y1.net
>>431
ちょい冷たい味方すると、かりゆしクラブの連中が中共のスパイの可能性もあるしねw
昔からそうだが、共産党のスパイってのは一番熱心に反共活動するもんだ。
一応こいつらは、冷戦時代からの独立派の系譜だが、今でもそうなのかは…?w

442 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:35:04.80 ID:9nH9kHFB.net
>>434
実際は薩摩のほうが食文化など琉球から大きな影響を受けた

443 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:35:06.35 ID:xA1enw1u.net
>>432
俺なんかもろそうだわ
最初全然興味なかったけど
なんか沖縄の話になるとやたら日本のせいだって連中みるようになって
リアル世界では口にはしないものの心のなかでは完全に沖縄メンドクセ
中国人になりゃいいだろって若干嫌悪感すら出てきた

沖縄数十回旅行に行く俺でさえそうなんだからもっと関係薄い連中だとより強硬だろうな

444 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:35:10.03 ID:zcu4aRXY.net
>>434
薩摩侵攻の悲劇の影響は実際には奄美だけだからな
薩摩の砂糖総買い上げ専売制により、人口の三割が奴隷階級のユカリッチュに身を落とした奄美人は哀れ

445 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:36:03.05 ID:9nH9kHFB.net
>>443
あ、じゃあ尖閣問題とかはどうでもいいと考えてるんだね

446 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:36:22.79 ID:ruGusvEf.net
昭和天皇は戦後、全国を慰問に回ったが、唯一、沖縄だけ訪問することができなかった。
昭和天皇自身が沖縄戦を引き起こした張本人であるという自覚と罪悪感に苛まれ、一度も沖縄の土を踏むことはできなかった。
1986年10月に沖縄で開催された海邦国体で、昭和天皇の沖縄訪問については沖縄県民の間でも賛否が分かれ、沖縄タイムスや琉球新報も世論が真っ二つに割れたこの問題を連日大きく取り上げた。
海邦国体を機に、昭和天皇の沖縄訪問を実現させたい宮内庁は沖縄県に対し、昭和天皇の沖縄訪問を打診したところ、
沖縄県側は「あの忌まわしい地上戦を経験した沖縄では昭和天皇の訪問を快く思っていない人が相当数いる。沖縄県警も警備上の責任を取れないと言っている」と言い、
暗に昭和天皇の沖縄訪問を遠慮してもらいたい旨の回答をしたのはあまりにも有名な話である。

447 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:36:27.03 ID:wjznAfwB.net
>>423
それが最近そうでもないんだよ
偏向なら独立って言った若者の意見流してないだろうし
原発に関しても政府御用メディアの意見とはまるで違う

448 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:36:38.33 ID:4no73xjR.net
>>422>>433
中国と同じ事をやっているのは中国帰属派や独立派
日本を分断させようとしている

外患援助や外患誘致、内患レベル
中国にあげろとかヘイトスピーチ()以上の罪だね

449 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:37:37.72 ID:9nH9kHFB.net
>>406
沖縄が日本領でなくなったら、どれだけの海域を失うと思ってんだよw
尖閣諸島どころじゃないからなw

450 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:37:47.41 ID:xA1enw1u.net
>>433
それがもう面倒臭いんだよ
なんで駄々っ子の言い訳聞かなきゃいけないんだみたいな感じ

>>436
ただそれも時代的に厳しいだろ

451 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:37:51.19 ID:e59HwWpT.net
>>443
それが中国には一番都合いいんだけどな

それこそ、今回放送してたのみたいに「日本嫌、中国助けて」って沖縄がならないようにするには
どうすればいいかを政府は考えるべき

452 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:38:42.66 ID:ruGusvEf.net
昭和天皇が死んだとき、皇室用語の「崩御」を使わず、「逝去」としたのは以下の5紙。

沖縄タイムス、琉球新報、長崎新聞、日本海新聞、苫小牧民報。

沖縄タイムスと琉球新報は沖縄を代表する新聞社であるが、沖縄の新聞社が「崩御」という皇室用語を避けたのは、
沖縄県民の間には「沖縄戦」を引き起こした戦争犯罪人は昭和天皇であったという確信があり、
昭和天皇に対して激しい憎しみと嫌悪感を持っている人が大勢いるという県民感情への配慮からだったといわれている。

453 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:39:32.99 ID:52SsqHBr.net
>>451
国民レベルで対立は起きているから
政府がどうこう出来るもんではないよ

454 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:39:39.80 ID:HAwxMaFP.net
>>442>>444
薩摩侵攻によって検地が行われてるよ

455 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:40:03.20 ID:xA1enw1u.net
>>445
あれは住民が居ないだろ

>>449
いや言いたいことはわかるが
一応自由と民主主義を標榜する以上
住民の意見を無視するわけにはイカンだろ
それこそ帝国主義時代じゃないんだし

456 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:40:28.80 ID:4no73xjR.net
>>432
>ネットでの

沖縄県民である証拠と、琉球の頃より続いている家である証拠を見せてくれた反日ねらーを見た試しがない

457 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:40:45.59 ID:6xqlwvyA.net
ちなみに琉球にペリー艦隊が来た時
国王である尚泰はまだ9歳
前代の父である尚育王が若くして病で急死した為に
即位したのはわずが4歳の時だった
そりゃ会わせんわな

458 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:41:19.47 ID:xA1enw1u.net
>>451
うん確かに正論だけど
現状それを利用して更に日本政府の譲歩を引き出そうとする沖縄の連中みてると
なんとも複雑なんだよ

459 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:41:43.86 ID:4no73xjR.net
>>432
どうせこういう連中が扇動しているのだろうなあって思う

【沖縄】左翼活動家や市民グループが沖縄入り 官邸は「沖縄安保闘争」勃発を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392596155/
>名護市長選の前に住民票を同市に移転した基地反対派の新市民だけでもざっと2000人、

【社会】革マル系女子学生を逮捕 偽名で沖縄行き航空機に搭乗★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383357257/

【社説】オスプレイは配備を中止し、日米安保条約を無くす事こそ、根本的な解決への道-赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342628732/

460 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:41:47.52 ID:9nH9kHFB.net
>>451
政府だけでなく、日本人全体が考えないとな
沖縄の人達に嫌われないように普段から心掛けないと

普段、尖閣問題に熱くなってる奴に限って
沖縄に厳しいこと言ってたりするから滑稽だろ

461 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:41:48.47 ID:52SsqHBr.net
>>456
まちBBSにでもいけば?
IP出ているから少なくとも沖縄かどうか分かるだろ

462 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:42:25.45 ID:8K+0M3y1.net
>>437
俺神奈川県民なんだがさ、「貧乏だから基地あるんだろ」って言い方には憤慨しててw
基地は国防上の見地で置かれてるんであって、別に貧困対策じゃないから

463 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:42:44.70 ID:4no73xjR.net
>>437
今回のNHKとかね

まさに反日ナショナリズムを煽っているだけだった

464 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:43:51.18 ID:ruGusvEf.net
我々琉球民族は日本人ではない。
琉球(現在の沖縄)は1879年に明治政府によって武力併合されたが、武力併合されたからといって民族や人種は変わらない。
政治の力や武力によって人種や民族が変わるというなら、いつ、どのようにして変えたのか説明する必要がある。

465 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:44:01.29 ID:e59HwWpT.net
>>453
できる
政府が陛下に助言して何かしらの発言をしていただけばいい。
今の天皇は「天皇だから」って理由と、「徳があるから」って理由の両方で支持されているし、
天皇がそういえば対立を面白がって煽ってる連中はアウェイになる

466 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:44:33.13 ID:8K+0M3y1.net
>>444
でも、奄美独立派ってのはいるんだかいないんだか、聞くこともないんだなw
琉球国ってのが今でも政治性を持つ好例かも知れん

467 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:44:53.09 ID:52SsqHBr.net
>>465
天皇は既にそれに近い事は言っている
実際は影響ないけどな
これは戦前も変わらん

468 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:46:05.20 ID:8K+0M3y1.net
>>459
革マルとか中核は平気で火炎瓶投げる連中だからなw
米軍への直接攻撃以外は何だってやるよ連中はw

469 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:46:08.00 ID:wjznAfwB.net
>>443
沖縄面倒くさい
それがシナの手先の手口なんだって
絶対思ってはいけない
沖縄県民が全員基地反対運動やったり反日やってるなんて大間違い

470 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:46:21.74 ID:9nH9kHFB.net
>>464
人種や民族は変わらなくても、日本になったという事実は事実
古今東西、そうやって国家は形成されてきた

471 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:47:01.68 ID:e59HwWpT.net
>>458
それは仕方ない
極東アジア全域のための基地があるんだから。

472 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:47:28.61 ID:ruGusvEf.net
沖縄タイムス元社長の新川明氏が「環」(藤原書店)という雑誌に興味深いことを書いていた。
新川氏によると、沖縄はその昔、薩摩のことを「ヤマト」と言い、薩摩以外の日本全体を「ウフヤマト」と呼んでいて、琉球を侵略した薩摩は悪い人たちが住んでる所だけど、ウフヤマトは心優しい人たちがいる所だと思い込んでいたらしい。
ところが、明治政府が琉球を武力併合して以降、沖縄の人たちは、「薩摩だけが悪いのではない。薩摩以外の日本も同じだ」と気づくようになっていったとのこと。
琉球史を紐解けば、琉球王国時代の琉球住民が薩摩を憎んでいたのはよくわかるが、その頃はウフヤマトについてはそれほど警戒心を持っていなかったことが分かる。
琉球人が日本全体に対して警戒心を持つようになったのは、1879年に明治政府が琉球を武力併合したあの琉球処分からだというのは確かにそうだろうし、新川氏の解説はなかなか説得力があって興味深かった。

473 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:48:04.17 ID:9nH9kHFB.net
>>469
ホントだよ
そういうの乗じて、中国工作員が沖縄と本土の双方に
対立を煽ってそうだよ

474 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:48:35.70 ID:e59HwWpT.net
>>467
それが大きく報道されているか?
今はNHK含め赤旗以外はほとんどが「大本営発表」状態なんだから、
それを利用して今までよりも大きく報じればいい

475 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:48:41.72 ID:zcu4aRXY.net
>>466
奄美は終戦直後からアメリカ人も心配するほどのハンガーストライキや血判書などの復帰運動してた基地外島
あそこは今でも閉鎖的で排他的な空気がある場所

476 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:48:45.65 ID:8K+0M3y1.net
>>443
いや、めmどくせーったって、福島の後始末と同じことさ。
ハワイだって独立派ってのはいるんだが、少なくとも今は問題になるレベルじゃない。
沖縄県は何としても懐柔してくべきって点では、既成政党に大差は無い。

477 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:48:54.10 ID:ruGusvEf.net
>>470
沖縄は135年前まで琉球王国という独立国家だったから日本固有の領土とは言えない。

478 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:49:14.29 ID:4no73xjR.net
>>435
よくわからないからお前が殆どであるというデータ、県民認知率を出せ

479 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:50:11.22 ID:8K+0M3y1.net
>>469
県レベルだと、宮古・八重山は全然ちがってくるだろう。
基地問題って基本的には本島ら辺の話だからな。

480 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:50:47.75 ID:4no73xjR.net
>>344
>NHKの何処が耳障りが良いんだ?

反日独立派視点丸出しだったろうが
番組見てないのかよ
そもそもNHKには前例あるから>>320

481 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:51:02.96 ID:ruGusvEf.net
1879年に琉球が日本に統合されたとき、日本と琉球の間で紳士的な話し合いはしてないし、民主的手続きも取っていない。
武力併合だったわけだから、そもそも民主的手続きなど取るわけがない。
民主的手続きを取ったというなら、日本の為政者と琉球の為政者がどんな民主的手続きを取ったのか説明できるはずだが、民主的手続きを取っていないから誰も説明できない。

482 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:51:44.03 ID:8K+0M3y1.net
>>475
俺は別にあっちの人を差別する気はねーんだよ。
したって得することも無いしな。
だが「国政」レベルの問題だからなコレ(´・ω・`)

483 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:52:17.91 ID:52SsqHBr.net
>>478
独立を謳う革新支持が時点で多いだろ
じゃなかったら革新に票なんか入るかよ

484 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:52:41.79 ID:9nH9kHFB.net
>>477
固有の領土ではなかったが、今は日本の一員であることを選択している
こんなのは世界中の国々でよくあること

485 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:52:49.57 ID:ruGusvEf.net
日本は第二次世界大戦で敗れ、ポツダム宣言を受諾した後、日本国憲法を公布して昭和天皇は政治に介入することができなくなった。
ところが、昭和天皇は「人間宣言」した後の1947年に御用掛の寺崎英成に翻訳を頼み、沖縄を米国に譲り渡す旨のメッセージを当時のGHQ政治顧問シーボルトを介して米軍に伝えている。
筑波大学の進藤榮一助教授がこの「天皇メッセージ」をアメリカ公文書館から発掘して、1979年に岩波書店の雑誌「世界」に「分断された領土」という論文を掲載してこの事実を紹介している。
政治的影響力がなくなったはずの昭和天皇が、米軍による沖縄の長期占領を望む旨のメッセージを送っていたことが明らかになり、戦後、沖縄が米国統治下に置かれることに昭和天皇が深く関与していたことも暴露され、当時は沖縄のみならず全国に衝撃を与えた。
昭和天皇が御用掛の寺崎英成に翻訳を頼み、GHQ政治顧問のシーボルトを介して米軍に伝えられたといわれる天皇メッセージの原本の全文は訳文付きで沖縄県公文書館のホームページで見ることができる。

486 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:52:59.76 ID:e59HwWpT.net
>>481
それは沖縄返還のときも同じでしょ
沖縄人のうち何人が日本に戻りたいといったのか、本土人のうち何人が
数百億の金を払って沖縄を取り戻したいと思ったのか

487 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:53:07.13 ID:52SsqHBr.net
>>480
単に沖縄視点だっただけだろ

488 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:53:15.89 ID:8K+0M3y1.net
>>477
固有の領土って言い方自体が戦後のもんだし。

俺は昔の日本国と琉球国が、現・日本国の領土だと思うがね。

489 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:54:06.57 ID:9nH9kHFB.net
>>476
最近、福島に対しても、同じようなことを言い出してる輩がいるよな
それまで沖縄に対して厳しい視点を持っていた福島人がいたとしたら
今回、同じ立場になって考え直したんじゃないかな

490 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:54:21.84 ID:ruGusvEf.net
>>486
ではなぜ1971年6月17日に東京で行われた沖縄返還協定の調印式を屋良朝苗主席は欠席したのかな?
しかも、その屋良主席を選んだのは沖縄の有権者だし。

491 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:54:41.10 ID:8K+0M3y1.net
>>483
だから、革新=左翼には新旧があって、旧左翼の社会党系と共産党は独立反対だっての。
新左翼なんかほとんど勢力ねーだろ?w

492 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:54:59.98 ID:xhkP4WtM.net
六四天安門事件

釣魚島是日本的領土

493 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:55:01.56 ID:9nH9kHFB.net
>>480
他にどういう描き方があるんだよ
普通に琉球の歴史的経緯を紹介すればああなるだろ

494 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:55:08.53 ID:52SsqHBr.net
>>491
それは本土の話な

495 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:56:21.03 ID:8K+0M3y1.net
>>489
たとえば、中東とか南米で日本人が遭難した場合、日本国政府は責任を取る義務がある。
福島原発も沖縄問題も国家の責任であって、放置されるべきではない。

496 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:56:27.18 ID:e59HwWpT.net
>>490
さあ。そんなもん知ってたら暗殺されるわ
お腹痛かったんじゃね?緊張のあまりお腹痛くなって飛行機に間に合わなかったとか

497 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 01:56:56.72 ID:ruGusvEf.net
>>488
日本が「我が国固有の領土」という言葉を使いはじめたのは1970年が最初。
その年に日本政府が「クリル諸島は我が国固有の領土」と主張したのが最初。
日本政府の歴代内閣で「沖縄は我が国固有の領土」と発言した閣僚は一人もいない。

498 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:57:05.02 ID:8K+0M3y1.net
>>494
沖縄県人であっても、独立を主張したら共産党からは除名されるぞ?

499 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:57:06.79 ID:52SsqHBr.net
>>496
屋良は後悔しているって語っている

500 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:57:20.33 ID:9nH9kHFB.net
>>495
全くその通りだよ

501 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:57:57.47 ID:52SsqHBr.net
>>498
共産党なんて沖縄票がなかったら消えるようなぐらい小規模の政党だろ
だから切ろうにも切れない

502 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:58:28.43 ID:8K+0M3y1.net
>>497
要するに、「固有の領土」ってのは係争地なんかに言われる言葉であって、
特に問題が顕在化してない、たとえば城ケ島とか伊豆大島には特に言う必要も無いんだよ

503 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:59:17.30 ID:8K+0M3y1.net
>>500
どうも。
沖縄の「公平」と「特別」はなかなか難しい懸案ではあるよね。

504 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 01:59:47.95 ID:4no73xjR.net
>>483
つまり、データを出せないんだなwwwじゃあこっちのデータね

【沖縄・好感度調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数。 識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」←反日識者の願望か?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/

【マスコミ】NHK受信料支払率、初公表 全国平均72・5% 低いのは沖縄県42%、大阪府57・2% 高いのは秋田県94・6%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348587860/
5・12沖縄祖国復帰40周年記念大会 万歳三唱
http://www.youtube.com/watch?v=GHwjhnY_THo
【沖縄】「非常に恐怖を感じた」尖閣の日本領海に中国の海洋監視船2隻が侵入、漁船に異常接近し操業妨害、海上保安本部も確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1362027940/

505 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:00:06.66 ID:8K+0M3y1.net
>>501
そこまで沖縄は大きな存在じゃねーよw
共産党はどんな貧乏人でも少数派でも見捨てないってだけ

506 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:00:18.24 ID:e59HwWpT.net
>>490
まあ、あえて言うなら、支持者がそうだったかは別として、この人個人が反復帰派だったんじゃね?
当時は大国支配から抜け出すんだって動きが盛んだったから

507 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:00:29.25 ID:ruGusvEf.net
明治政府は1878年以降、藩を廃止し県を設置する政策を始めたが、沖縄以外の46都道府県がこれを「廃藩置県」と呼ぶのに対して、沖縄では「琉球処分」と呼んでいる。
沖縄以外の都道府県は藩とはいっても外国ではなかったから武力による併合は必要なかったが、
沖縄は琉球王国という独立国家だったため、日本の明治政府は武力を用いてでもその琉球を併合する必要があった。
大日本帝国が力づくで日本の領土ではなかった琉球を自国に組み入れたというのが歴史的事実。

508 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:01:09.82 ID:8K+0M3y1.net
>>504
NHK受信料だけ見ると、「じゃあ大阪県も独立したいわけ?」となるなw

大阪県国!www

509 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:02:08.85 ID:wjznAfwB.net
>>489
いる
福島面倒くさいとか被災者乞食いい加減にしろとか
同じ同朋なのに何考えてんだろうな
日本人が世界で強いところは大和民族としての連帯なのに
最近これを無視する考えが増えてる気がする

510 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:02:17.07 ID:4no73xjR.net
>>468
革マルとはまた違うが前に自衛隊が砲撃されたしな

【自衛隊に反日テロ】「自衛隊出兵、実力阻止」 "革命軍"、防衛庁ゲリラ事件で犯行声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077244471/

【反日テロ】陸上自衛隊大宮駐屯地の爆発音 「革命軍」が犯行声明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1289194453/

【反日テロ】 陸上自衛隊大宮駐屯地の近くで爆発音、時限式発射装置とみられる不審物見つかる・・・埼玉県さいたま市西区
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288714611/

511 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:02:39.63 ID:8K+0M3y1.net
>>506
屋良さんはそんな人じゃねーよ。
不満はやっぱ基地であって、独立を考えていたわけではないし、
彼を持ちだしたって独立派に益することは何も無い。

512 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:02:49.09 ID:ruGusvEf.net
>>502
「固有」とは「本来持っていること」あるいは「本来備わっていること」という意味。
「本来」とは「もともとそうであること」という意味。
「領土」とは「国家の主権(統治権)の及ぶ区域」という意味。

沖縄は「もともと」琉球王国という独立国家だったし、日本に「本来」備わっていたものではない。
135年前の沖縄が日本の主権(統治権)の及ぶ区域でなかったことは歴史が証明している。
よって、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

513 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:04:12.50 ID:8K+0M3y1.net
>>509
俺なりの言い方すると、ミクロとマクロの区別ができない人が多い。
基地は国防、電力はエネルギーで、ともに国家レベルの問題なのだから、ほっとけと言ってはいけない。

514 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:04:26.37 ID:HAwxMaFP.net
>>507
>沖縄以外の都道府県は藩とはいっても外国ではなかったから武力による併合は必要なかったが、
藩も独立の武力を要していたから
クーデター的に行われたよ

515 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:04:47.03 ID:e59HwWpT.net
>>508
大阪人が語りましょう
独立する気はさらさらありません。ただ、大阪人と京都人は「上方」の誇りがあると同時に
東京の良さ、中央から支配される必要性が理解できないというところはあると思います。
受信料を払わないのは、払うのが面倒、もったいないという人が多いからだと思われます

516 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:05:31.03 ID:52SsqHBr.net
>>504
じゃあ基地賛成一色じゃないと可笑しいよな
結局独立言っている革新が強いのは沖縄議員面々見たら一目瞭然だな

517 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:05:48.44 ID:4no73xjR.net
>>487
沖縄じゃなくて琉球の更にシナ朝鮮寄りという偏狭な視点での紹介だっただろうが

見てないのかよお前

518 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:06:08.65 ID:8K+0M3y1.net
>>510
過激派の目的は権力奪取または打撃を与えることであって、
今まで自衛隊の武器を奪取するのに失敗し続けてるだけであって(警察から拳銃を奪うのは成功してる)、
彼らが武器なんか大量入手したら、冗談抜きに関東で戒厳令とかになる可能性もあるw

519 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:06:24.86 ID:HAwxMaFP.net
>>512
>沖縄は「もともと」琉球王国という独立国家だったし
独立では無かった
薩摩の付庸国かつ清の朝貢国

520 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:07:26.72 ID:ruGusvEf.net
>>514
沖縄では廃藩置県のことを明治政府による「琉球処分」というが、沖縄以外の都道府県では「◯◯処分」とは言わない。
沖縄は日本から見れば外国だったから武力併合する必要があったということ。
そこが他の46都道府県とは全然違う。

521 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:08:00.86 ID:HAwxMaFP.net
琉球大学の林泉忠准教授が07年に行った県民意識調査では、「独立すべき」と回答した人の割合は20.6%に過ぎなかった。

522 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:08:41.14 ID:ruGusvEf.net
>>519
琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)

明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した過程をいう。明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった

デジタル大辞泉(小学館)


小学館といえば、講談社、集英社と並ぶ日本の総合出版社「御三家」。
SAPIOや週刊ポストなどの雑誌を読めば分かるように小学館は思想的に「右寄り」で有名な出版社である。
右翼的論調で有名な小学館でさえ、自社が発行している「大辞泉」で「明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した」と書いている。
小学館が説明しているとおり、明治政府が武力を背景に強制的に琉球を日本へ統合したのは1879年である。

523 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:09:19.02 ID:52SsqHBr.net
>>517
武力ちらつかせてまで併合したんだからそうなるわな
あれが偏向ならわざわざ武力で脅したりしないわ

524 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:09:24.78 ID:e59HwWpT.net
>>510
犯行声明出てたんだ
知らなかった

525 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:09:50.66 ID:HAwxMaFP.net
>>522
でどこに独立って書いてるの?

526 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:09:51.50 ID:8K+0M3y1.net
>>512
そもそも「固有の領土」と言い始めたのは、世界大戦の敗北で日本国の領土が揺れ動いたから。
どこからどこまでが日本国かを決める最終的な権利は、少なくとも敗戦直後は連合国側にあった
(中国が戦勝国を強調する理由でもあるだろう)

しかし、沖縄県の返還は県民多数派の支持もあり(無かったら日本国でなくなる可能性もあったわけだ)、
以後の沖縄県が日本国に属することは日本国民にも外人にも公認されてることであって、
19世紀の話なんか補助的な意味しか持たない

527 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:10:28.54 ID:kBMAU3rh.net
独立とかなんとか危険なことを言い出す連中

【社民党】「沖縄は明治時代から常に差別され、今なお日本国民として扱われていない」 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365781249/

【政治】沖縄独立を掲げ出馬表明、知事選に会社代表・大城浩氏…普天間飛行場の辺野古移設、「独立すればその話はなくなる」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398923800/

【沖縄】県知事選に出馬表明の下地幹郎氏、基地問題の交渉決裂の場合には「琉球独立を問う住民投票をやる」と表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409661147/

528 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:10:54.43 ID:HAwxMaFP.net
>>520
外国ではないよ正確にいえばグレーゾン
幕府に島津領に認められたからね

529 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:11:15.98 ID:52SsqHBr.net
>>527
この照屋を支持しているのが
沖縄で勢力が強い革新派なんだよな

530 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:11:21.93 ID:4no73xjR.net
>>493
日本ルーツの視点、八重山等への侵略を確り描く、日清戦争やその前後の悪逆等

531 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:11:36.85 ID:ruGusvEf.net
>>525
1879年に明治政府が武力併合するまで琉球王国という独立国家が存在していたというのが歴史的事実。

532 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:11:47.90 ID:8K+0M3y1.net
>>515
大阪は朝ドラと土日の昼番組で特権的な地位を確保してるじゃないですか?w

まあ…大阪府は今は失業者が多いだろうし、単純に払えないだけだろうと思いますがね。
利ざとい人が多いから、ケーブルやネットで十分だから払わないって例も多そうですがw

533 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:12:25.46 ID:e59HwWpT.net
>>572
でもまあ、国際的に見れば大して変な話ではないのよ
カナダとかベルギーでも分離独立の選挙(両方とも僅差で否決)起こってるし、
今もイギリスが分裂しそうな感じだし

534 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:13:32.04 ID:UMGiqKke.net
ID:ruGusvEf

こいつはシナ工作員か何かか?

535 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:13:39.36 ID:4no73xjR.net
>>487>>493
それと>>320は見事にスルーか
NHKは日本国民からカネを搾取するのを止めるべき
琉球独立派TVと名を改め税金等の恩恵を得られないようにするべきだね

536 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:14:15.17 ID:e59HwWpT.net
>>535
税金?

537 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:14:25.45 ID:HAwxMaFP.net
>>531
独立してたなら清の年号を使ったり
薩摩の奉行所をおかれたりせん

538 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:14:36.07 ID:52SsqHBr.net
>>530
ルーツと言っても同じ民族とは言わんからな
それだと日本はアフリカ人の国って事になるわ

539 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:15:14.73 ID:ruGusvEf.net
>>528
現在の沖縄は日本の領土ということになっているが、「日本固有の領土」とは言えない。
なぜなら1879年に日本の明治政府が当時の琉球(現在の沖縄)を武力併合しているし、それより前は琉球王国という独立国家として国際的にも認められていたから。
その証拠に1854年に琉球は独自にアメリカと「琉米修好条約」を結び、1855年にはフランスと琉仏修好条約を結んでいる。
また、1859年にはオランダと「琉蘭修好条約」を締結していて、当時の欧米諸国は琉球が日本の領土ではなく、独立国家と認めていた。
2006年12月に鈴木宗男衆議院議員が、「この三条約(琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約)は国際法上、いかなる意味を持つか?」と当時の安倍晋三首相に質問したところ、
当時の安倍首相は「ご指摘の条約は我が国が結んだ国際条約ではない」と答弁している。
つまり、この三条約に関して、日本は当事国ではないと首相自らが国会で認めているので、当時の琉球は独立国家だったと言える。

540 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:15:22.29 ID:8K+0M3y1.net
問題になる「独立」は、昔の「独立国」ではなく、今後日本国から「独立」するか。
沖縄県の独立は、ハッキリ言って何も得することが無いと思う。

基地問題にしたって、米軍政下時代は言論の自由も無く逮捕されてたし、
共産党は禁止ってまるで韓国みたいなざまだったのだから、
どう考えたって復帰後、すなわち日本国に属してるほうが「得」で「マシ」だと想うのだが?

541 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:15:27.79 ID:4no73xjR.net
>>516
意味がわからない

基地賛成反対は独立関係ないし
結局データ出せないんだなw

542 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:15:47.31 ID:52SsqHBr.net
>>535
沖縄視点の話なのにこれを見ろって何だ?
単に沖縄視点の話は見たくないってはっきり言えば良いのに

543 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:16:55.92 ID:8K+0M3y1.net
>>534
…てことも無いと思うが、今の日本の国情では沖縄独立派は中国のスパイと疑われても変ではないね

544 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:17:07.04 ID:52SsqHBr.net
>>541
革新が多くなきゃ基地賛成派の大勝だからな(笑)

545 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:17:10.09 ID:Qkfe5NKz.net
>>537
素晴らしいな。独立国である日本はさっさと西暦捨てて皇暦使えよ

546 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:17:31.09 ID:4no73xjR.net
>>518
武闘派反日似非サヨクは強いからなあ

東峰十字路事件とか、サヨク側に同じ装備があればヤバかったよね

547 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:18:17.67 ID:HAwxMaFP.net
>>539
お役所では平成が使われてるのを知らんのか

548 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:18:40.33 ID:52SsqHBr.net
>>537
要するに中国だったって事だな

549 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:18:44.50 ID:HAwxMaFP.net
>>545
間違えた
お役所では平成が使われてるのを知らんのか

550 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:18:44.93 ID:e59HwWpT.net
>>537
日本も独立してるけど領事裁判権認めて関税自主権も無かったじゃん?
後、元号は中国の元号とか縁起のいい言葉とかを取ってきてたじゃん?

551 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:19:00.97 ID:8K+0M3y1.net
>>546
一部例外以外は武器奪取できなかったから、騒擾を防げたと言えるね。
少なくとも過激派は武器を使って殺傷することを公認してるんだから。

552 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:19:09.23 ID:ruGusvEf.net
>>545
首相をはじめとする日本の閣僚はアメリカの後ろで太鼓を叩くことしか能がない。
アメリカの圧力に屈してきたのはこれまでの歴史を見れば一目瞭然である。
日本は、サンフランシスコ講和条約が発効されて主権を回復したといいながら、その後も米軍基地を押し付けられているし、日本はアメリカに対して、「ノー」とは言えない。
日米安保条約しかり、日米地位協定しかり、在日米軍駐留経費を日本の国税(血税)を使って負担する「思いやり予算」しかり。
日米安保条約には、「日本が在日米軍の駐留経費を負担する義務はない」と書かれているのに、日本は在日米軍の駐留経費を自国で負担するために年間2000億円も払っている。
「義務」ではないから、「思いやり予算」と揶揄されているわけだが、この事実は多くの日本国民がよく分かっていない。
これらを見れば、日本という国が「対米従属(対米隷属)」なのは明らかであり、いかに主体性のない国なのかがよく分かる。
日本はアメリカの「下請け国家」と言っても過言ではなく、主権国家(独立国家)としての体を成していない。

553 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:19:36.19 ID:HAwxMaFP.net
>>550
同じのを使うのと
古典から引用するのでは全く違う

554 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:20:15.53 ID:8K+0M3y1.net
ていうか、清朝の暦年なんか、昔は清朝と外交文書を交わした国は皆使ってたから、
そんなの今の独立国家に関係ないよw

555 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:20:30.10 ID:Qkfe5NKz.net
>>544
自民県連って分裂するまでは基地反対だったよ?

556 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:20:42.27 ID:1SvkAiTN.net
>>466
奄美のアイデンティティってのはとても屈折してんだよ
古くは沖縄本島の王朝に攻め込まれて敗れて屈従させられて、それ以来沖縄本島王朝には怨恨があったり
その後には薩摩に切り取られて隷属下に置かれ苦汁を舐めたが、琉球王朝ざまぁ、消滅ざまあみろ的な部分もあるし、
近代には琉球語を解する日本の教員警官として、沖縄に降臨して威張りちらしてみたりな
皇国臣民として先輩格、沖縄県民が二等扱いなら奄美は本土一等と沖縄二等の間というささやかな優越感

戦後も一旦は琉球沖縄と十把一絡げにされたが、別モノ、日本カテゴリーとして先に日本に返還されて自尊心をくすぐられたりな
まぁとにかく屈折してるのだ

奄美こそどんなに蔑ろにされても独立は言い出さない

557 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:21:21.50 ID:4no73xjR.net
朝日新聞にもねwwwww

報道の規模はお察しでwww

558 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:21:52.85 ID:ruGusvEf.net
沖縄が日本固有の領土とは言えない理由

沖縄が琉球王国という独立国家だった1854年に、琉球とアメリカの間で「琉米修好条約」を結び、1855年には琉球とフランスの間で「琉仏修好条約」を締結した。
そして、1859年には琉球とオランダの間で「琉蘭修好条約」も締結しているが、この3条約が国際法上、どのような意義があるかということを2006年12月に鈴木宗男議員が質問主意書を出して、
当時の安倍晋三内閣総理大臣に質問したところ、 安倍総理大臣は「ご指摘の条約は日本国が結んだ国際条約ではない」と答弁している。
安倍総理大臣は、当時の琉球が日本の領土ではなかったことを認めている。
よって、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

559 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:22:09.99 ID:8K+0M3y1.net
>>556
徳田虎雄の伝記漫画では奄美人差別がすさまじかったってあるがね

重ねて言うが、俺は差別する気は無いからね。
今は特に差別するって人のほうが少数派だろう。

560 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:22:14.03 ID:UMGiqKke.net
NHKの国際放送強化とは
中国視点の番組を作ることだったのかねぇ…

561 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:23:09.71 ID:8K+0M3y1.net
>>555
保守系でも基地は減らしたいってのが本音だもんね。
その意味で、太田・稲嶺両知事を特集したNHKの番組は良かった。

562 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:23:15.04 ID:HAwxMaFP.net
>>558
固有とは言ってない薩摩侵攻以降は薩摩の付庸国だった

563 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:23:40.35 ID:Qkfe5NKz.net
>>549
そもそも大和みたいに縁起がどうこういうのが阿呆。
日本が国際取引に西暦使ってるように
元号なんて互いの歴史や取引の記録を正確にとるためのものだから、
琉球が主要な取引相手の元号を使うのは当然のこと。
世界では元号のない国なんてザラw

564 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:24:02.76 ID:4no73xjR.net
>>524
朝日新聞にもねwwwww

報道の規模はお察しでwww

565 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:24:28.71 ID:ruGusvEf.net
>>562
薩摩侵攻以降も1879年に明治政府が武力併合するまで琉球王国という独立国家は存在していた。

566 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:24:43.13 ID:8K+0M3y1.net
>>558
ホントみもふたもねーが、琉球処分に抗議した欧米の国なんか無いぞ?w
台湾独立派もだが、欧米諸国は国益に従って動くだけで、正義とかじゃないよw

567 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:25:16.07 ID:HAwxMaFP.net
>>563
近代世界ではそうだがそれ以前の世界では重要なことだったのさ

568 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:26:07.21 ID:8K+0M3y1.net
>>562
昔のことなんかあまり問題ではない。
中国周辺の国際秩序は欧米の進出で近代風に変わったので、今はそれに則って考えるだけ。

569 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:27:19.80 ID:9nH9kHFB.net
>>537
なんで薩摩侵攻後の話から始まってんだよw
独立国だった琉球を、薩摩が侵略したんだろw

570 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:27:29.20 ID:Qkfe5NKz.net
>>567
お前の世界ではな。悪いことは全て悪霊のせい、元号変えたら禍を避けられるってか。
琉球はその辺、ドライというか近代的だっただけの話。

571 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:27:49.72 ID:HAwxMaFP.net
>>568
前近代から現代のウェストファリア的国際秩序に移行する過程で
グレーゾーンだった琉球の処分が問題になったのよ

572 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:28:32.90 ID:HAwxMaFP.net
>>570
琉球が属していた中華世界でも「そうだった」のよ

573 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:28:33.29 ID:9nH9kHFB.net
>>509
そうなんだよ
そういうのに限って、だいたいバカウヨなんだよ
愛国のはずなのに、日本を破壊しようとしている連中
マトモな保守側からしたら迷惑極まりない

574 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:29:17.59 ID:wjznAfwB.net
>>556
沖縄の人達を虐めて差別していたのって
もしかして奄美の人間が多かったとかそんな事はないのかな

575 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:29:38.73 ID:8K+0M3y1.net
>>573
近視眼的なんだよな。大局を見てない。

576 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:29:53.82 ID:HAwxMaFP.net
>>569
琉球処分以前も独立国だったと強調してたから
壊れレコっぽいけど

577 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:30:21.54 ID:ruGusvEf.net
りょう‐ど【領土】

国家の統治権の及ぶ区域。

「大辞泉」(小学館)より


辞書では「領土」の意味を「国家の統治権の及ぶ区域」と定義している。
日本に近代国家が誕生したのは1868年の明治維新の頃であるから、
それより前の江戸時代以前はまだ日本に近代国家が誕生しておらず、、
故に琉球に対して日本が国家として統治権を有していたことにはならない。
そもそも日本に近代国家が誕生してから10年間は沖縄は日本の領土ではなく、琉球王国という独立国家だったわけだから、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

578 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:30:25.58 ID:4no73xjR.net
>>523
>あれが偏向ならわざわざ武力で脅したりしないわ
その歴史の前後に何があったかも確りやらずに一方的な被害者視点をやるから偏向なんだよ
独立派視点のみで日本悪描写って十分反日偏向だろ
前例ソースも>>320で出してやっているのだから直視しろよ

579 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:31:13.87 ID:8K+0M3y1.net
>>574
いやー特にそういうことも無かったと思う。
奄美の人は数が多くないしね。
それに…近代になるころはもう沖縄より鹿児島ほか本土に近いと考えてたかも知れんし。

580 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:32:13.97 ID:9nH9kHFB.net
>>576
属国ではあるが当時の感覚では独立国だよ

581 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:32:14.56 ID:ruGusvEf.net
元琉球大学名誉教授で琉球史の第一人者である沖縄県副知事の高良倉吉氏も「沖縄は日本固有の領土とは言えない」と言っている。
沖縄の歴史学者で、沖縄が日本固有の領土と思っている人は一人もいない。

582 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:32:39.16 ID:4no73xjR.net
>>538
アフリカ起源説にある太古の人が所属する国はないから関係ないね

583 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:33:27.16 ID:8K+0M3y1.net
>>571
そもそも清仏戦争だって、あれベトナムとの代理戦争だもんな。
だから、琉球国が昔どうだったといっても、それが「今」に単純に直結するわけではない。
ハッキリ言って薩摩なんてどうでもいいような…(^^;

584 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:33:33.34 ID:9nH9kHFB.net
>>578
だから、具体的にどういう描き方があったのか言ってみろよw
島津が突然侵略してきたんだから、客観的に見ても正義になんて描けないだろw

585 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:35:01.13 ID:ruGusvEf.net
ぜひ清水書院の教科書を確認してもらいたい。
163ページに明治政府が武力併合したことが書かれているから。
このことを沖縄では「琉球処分」と呼んでいて、沖縄県民ならだれでも知っている歴史的事実。
文部科学省が教科書に書かれていることに間違いないと判断して合格させたわけだから日本政府はこれを否定することはできない。
あと、武力併合についてだが、実際は武力は行使していない。
小学館の大辞泉にも「明治政府による武力的威圧のもとで」と書かれている。
1879年に明治政府から派遣された松田道之琉球処分官が約600名の警察・軍隊を引き連れて琉球に乗り込み、琉球王国最後の国王である尚泰王らに琉球王府があった首里城の明け渡しを迫ったというのが歴史的事実。
そして、明治政府の役人たちは「応じないのであれば武力を行使するぞ」と威嚇して日本に統合した。
この一連の流れを「琉球処分」という。

586 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:35:22.75 ID:8K+0M3y1.net
>>581
でも高良先生は独立派じゃねーだろ?(変わったか?)

あの先生の研究も政治利用されるとしたら複雑だなw(コレ本人の意思と関係ないし)

587 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:35:36.49 ID:1SvkAiTN.net
>>559
それはそうだろ
鹿児島本土からしても、沖縄本島からしても奄美は歴史的に格下扱いで差別対象だからな
だけど大日本帝国に琉球が併呑された時から、奄美にとっては沖縄は自分達の格下となったんだ
人間というのはどうもならんな

588 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:35:47.50 ID:52SsqHBr.net
>>582
縄文人の国なんてなかったから
琉球と関係ないな

589 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:36:45.74 ID:ruGusvEf.net
>>586
沖縄が日本固有の領土ではないという歴史的事実と独立云々の話はまったく関係ない。

590 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:36:49.84 ID:4no73xjR.net
>>542
沖縄視点じゃなくて琉球の独立派視点な
沖縄とひとまとめにするなら八重山等が侵略された歴史をミッチリと流せ
まさに偏向NHK
ちなみに前例あるので>>320これ直視しようね

591 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:38:30.83 ID:4no73xjR.net
>>544
結局、独立派がマジョリティであるデータを出せないのか
こんな時間まで相手をして損したわ

592 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:38:48.76 ID:ruGusvEf.net
<文部科学省は明治政府が琉球を武力併合したことを認めている>

高校の社会科教科書「日本史B(最新版)」(清水書院)の163ページに「琉球処分」のことが書かれていて、1879年に明治政府が琉球を武力で威嚇して日本へ統合した歴史的事実が書かれている。
東京書籍、光村図書、教育出版、国土地理院の社会科教科書にも「沖縄は1879年まで琉球王国という独立国家だった」ことや、「江戸幕府が琉球を異国と位置づけていた」こと、あるいは「国際的にも琉球は独立国家だった」ことなどが明記されている。
当時の明治政府が、日本の統治権(主権)が及ばなかったその琉球を武力併合したことも明記されている。
文部科学省がこれらの記述を歴史的事実として認めたからこそ教科書検定に合格したわけで、文部科学省も沖縄がかつて琉球王国という独立国家だったことを認めている。
よって、沖縄は日本固有の領土とは言えない。

593 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:39:04.68 ID:52SsqHBr.net
>>590
独立派が多いんだから仕方ないな
そもそも独立派も消極的だった
あと八重山云々って幕末頃の琉球の話なのに
何で江戸時代始めの話をやるんだ

594 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:39:16.81 ID:8K+0M3y1.net
>>587
ちょっち汚い言い方になるが、奄美は琉球国とか鹿児島県の一部としては差別されるかも知れんが、
日本て大きなくくりの中では、ある意味、権力によって相応の保護を受けてるとも言える。

言語系統上は宮古・八重山より沖縄本島に方言の近い奄美ではあるが、
彼らが沖縄県や独立国家琉球に帰属を求めることは永遠に無いだろうなw
せいぜい、奄美県に昇格させろ、とか、東京都に編入してくれ、だろうw

595 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:39:32.54 ID:9nH9kHFB.net
>>590
八重山が琉球に侵略されたからどうだって言うの?
特攻隊を描く映画には、日本の加害シーンも絶対入れろとかいうアホなの?

320なんて今回のと全然関係ないな

596 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:40:08.19 ID:52SsqHBr.net
>>591
独立謳っている革新がマジョリティなので多い事にはかわりないな

597 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:41:42.83 ID:ruGusvEf.net
琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)

明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した過程をいう。明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった

デジタル大辞泉(小学館)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/231896/m0u/

小学館といえば、講談社、集英社と並ぶ日本の総合出版社「御三家」。
小学館はSAPIOや週刊ポストなどの雑誌を読めば分かるように思想的には「右寄り」であるが、
その小学館でさえ、自社が発行している「大辞泉」で「明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した」と書いている。
小学館が説明しているとおり、明治政府が武力を背景に強制的に日本へ統合したわけだから、沖縄は日本固有の領土ではないということになる。

598 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:42:38.60 ID:8K+0M3y1.net
尖閣は1895年、竹島は1905年に公式に日本に組み込まれた。
こんな程度で領有権を主張できるんだから、それ以前に併合されてる沖縄県は話にならないよw

どこの外国が独立琉球を承認するっていうんだ?(´・ω・`)
領土的野心を持つ国以外はw

599 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:42:45.73 ID:HAwxMaFP.net
だから独立国という白から併合という黒になったわけでなくって
もう話通じないなあ

600 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:42:48.21 ID:9nH9kHFB.net
島津の琉球侵攻なんて
フセインのクウェート侵攻と同じだからな
どう描こうが悪にしかならない

ようするに叩いてる連中は
この件は触れて欲しくなかったんだろw

601 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:43:41.41 ID:52SsqHBr.net
>>598
地元の人間が決める事だからだろ

602 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:43:59.69 ID:8K+0M3y1.net
>>600
ただまあ、元は奄美よこせって程度の話だったけどね

603 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:44:14.55 ID:ruGusvEf.net
ポツダム宣言第8項は「『カイロ』宣言ノ条項ハ履行セラルベク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州、四国及吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ」と規定する。
つまり、主要4島(北海道、本州、四国、九州)以外は、「吾等(連合国)ノ決定スル諸小島ニ局限」されるということである。
ポツダム宣言及びそこで引用されたカイロ宣言などの国際的な文書において示されている国際的な了解からすると、諸小島の帰属を決定するに当たっては、
「日本の固有の領土であったか否か」は国際的には考慮される事項ではなく、連合国間の合意によって決められることになっていた、ということだ。
簡単に言えば、「仮に過去においては日本の固有の領土であったとしても、これらの島々の領土的帰属先を決定するのは連合国であって日本ではない」というのがポツダム宣言第8項である。
つまり、日本が「我が国固有の領土」と言えるのは、北海道、本州、四国、九州だけということになる。

604 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:45:08.38 ID:8K+0M3y1.net
>>601
決めていいことといけないことがあるさ。
憲法・国法に反する条例は全部違法だ。

605 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:45:37.18 ID:ruGusvEf.net
「明治政府が琉球を武力で威嚇して併合した」と国語辞典に書かれているし、歴史書にも書かれている。
だから沖縄は日本固有の領土とは言えない。
武力併合によって「我が国固有の領土」と言えるなら、
例えばどこかの国が日本を武力併合したら、その瞬間から、 その国は「日本は我が国固有の領土である」と主張してくるだろうし、そのような理屈も成り立つわけで、 沖縄が日本固有の領土というのはそれぐらい滑稽なことである。

606 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:45:42.37 ID:8K+0M3y1.net
>>603
もうさすがに眠るが、今はもうポツダム宣言は唯一絶対の根拠ではないよ

607 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:45:49.96 ID:52SsqHBr.net
>>602
丸々とったからイラクの侵攻と同じになったがな

608 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:46:50.73 ID:52SsqHBr.net
>>604
台湾は実質独立しているよな
あとお前の言い分だとチベットやウイグルの独立派は犯罪者なんだね

609 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:48:00.11 ID:wjznAfwB.net
>>574
なるほど

610 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:48:07.33 ID:ruGusvEf.net
琉球王国時代から使われている沖縄の言葉は琉球語。
琉球語は日本語とは違う。
その証拠に琉球語辞典も発行されている。
     ↓
http://www.daigakusyorin.co.jp/book/b12076.html

琉球語辞典は存在するが、薩摩語辞典とか会津語辞典といったものは出版社から発行されていないはずだ。
なぜなら本州、四国、九州はもともと日本だから。
沖縄はもともと日本ではない。

611 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:53:26.86 ID:p3FMM3Db.net
>>610
フランス固有の領土もフランス本土国内に無いし
イタリア固有の領土もイタリア本土国内に無いシナw

まあ、オマエが言ってることはシナジョークなだけだから
さっさと満州を日本や山東半島遼東半島を日本にゆだねた方が良い

沿岸部発展地域も独立してチベット・ウィグルも独立して
内モンゴルも解放して四川や重慶も分離して南部はベトナムに渡して
北京と朝鮮だけで連合国作れ、シナ豚

612 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:53:59.09 ID:p3FMM3Db.net
>>600
友好的併合だよ

613 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:54:24.46 ID:ruGusvEf.net
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、では琉球王府(首里王府)があった沖縄本島はどうなのか?
明治政府が1879年に独立国家だった琉球王国を武力併合しているし、沖縄本島がもともと日本の領土ではなかったことは歴史が証明している。
そもそも沖縄本島が日本固有の領土であるなら琉球王国はなかったことになる。
以上のことから、沖縄本島は日本固有の領土とは言えないし、石垣島、波照間島、
小浜島、鳩間島、黒島、与那国島、西表島、新城島、竹富島、宮古島、多良間島
、池間島、伊良部島、下地島、大神島、北大東島、南大東島、粟国島、伊江島、
伊是名島、浜比嘉島、津堅島、平安座島、伊計島、渡嘉敷島、阿嘉島、安室島、
座間味島、久米島、瀬底島、水納島、瀬名波島、渡名喜島なども日本固有の領土とは言えない。

614 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:56:27.36 ID:wjznAfwB.net
>>600
島津の琉球侵攻なんて当時は悪でもないし
島津軍より多い兵力を集めたのに敗れた琉球はヘタレとしか言い様がない
歴史とはそういうもんだろ
何でこれを叩いているのか意味が解らない
まぁNHKなので悪意ある編集だったのかもしれないが

615 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:57:57.92 ID:9nH9kHFB.net
>>612
いやいや、そんなこと言っちゃダメだよ
武力併合だろうが、過去の話として認めた上で
沖縄が日本領であることを肯定していかないと

616 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 02:58:13.45 ID:ruGusvEf.net
島津は侵略者以外の何者でもない。

617 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:58:17.63 ID:bcMix5V/.net
>>613
お前はウチが南チョンだろ

米軍統治下の時代には
沖縄の民はずっと日本帰属運動を繰り広げていましたが?

618 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 02:59:36.19 ID:9nH9kHFB.net
>>614
その通りだよ
当時はそういうもんだったってだけ
それを日本が悪として描かれたと怒って叩いている連中がいるんだよ

619 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 03:01:33.14 ID:ruGusvEf.net
>>617
ではなぜ1971年6月17日に東京で行われた沖縄返還協定の調印式を屋良朝苗主席は欠席したのかな?
しかも、その屋良主席を選んだのは沖縄の有権者だし。

620 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:02:05.60 ID:hpOBJ4IC.net
弱くてビビりで何もできなかった中国・清が悪い

朝鮮より重要で格上だった琉球がアッサリ日本と一緒になってしまう
それを指をくわえてみていたバカが中国w

621 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 03:02:57.98 ID:ruGusvEf.net
我々沖縄人から見れば日本人は侵略者以外の何者でもない。

622 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:09:23.59 ID:9nH9kHFB.net
>>621
まぁ、日本の各地もそれぞれ独立していた地域が一つ一つ併合されて
統一していったようなもんだからね
沖縄は最後に加わったようなものと考えて納得してください

623 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:15:03.78 ID:52SsqHBr.net
>>618
琉球視点では悪でしかないだろ

624 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:18:16.62 ID:GCJep1ru.net
久米村の支那人がまるで元からいた琉球人みたいな仕上がり、無茶苦茶

全てはパラサイト支那人が琉球文化を駆逐しただけ

625 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:21:15.49 ID:hpOBJ4IC.net
我々沖縄人から見れば
ウチナーンチュは非沖縄人であり非日本人であり
紛争工作者以外の何物でもない。

626 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:25:02.29 ID:hpOBJ4IC.net
>>623
いや、我々沖縄・琉球視点から見れば
あれだけ古代から良好な付き合いをしてきた本州と
言葉も文化圏もDNAも同じ縄文系父祖で一緒なのに
あんな番組構成は異常にしか思えないよ

琉球の大衆視点だと
逆に中国が無能の役立たずってのが大勢だし

627 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:29:23.29 ID:52SsqHBr.net
>>626
悪でしかないから反日が多いんだがな

628 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:41:08.65 ID:hpOBJ4IC.net
>>627
いや、沖縄琉球には反米嫌米反中嫌中(&反チョン嫌チョン)は
たくさんいるが
反日はほとんどいないからね
昔から

だから今回のヒストリアが工作丸出しで異常なんだよw

629 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:51:56.01 ID:JtwzFOBM.net
歴史は変えられないが、独立という将来を選ぶことは自由だ。本土憎し、アメリカ憎し、で過ごす一生なんて虚しいだろう。行動を起こせばいい。

9/18のスコットランドの独立住民投票は非常に興味深いな。

630 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:55:26.16 ID:uDHmaXvU.net
あんなくだらない工作内容流すくらいだったら、
もっと沖縄の文化の成り立ちとか琉球王国の興りとかやって欲しかった

631 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 03:57:17.73 ID:GCJep1ru.net
沖縄の主要2紙が散々煽っても、辺野古基地反対デモあれだけしか集まれへんもんなwww
しかも、ほとんど県外の日雇い活動家が子供まで動員してw

632 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:00:17.45 ID:1SvkAiTN.net
血だのDNAなんて、この問題には関係ないな
まるでかつての内鮮一体の宣撫工作、日鮮同祖論の焼き直しで笑える

633 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:08:54.20 ID:PVvIOHPX.net
http://pbs.twimg.com/media/BqcAmHvCcAE41kh.jpg
【 『朝日新聞』 不買運動 スタート】   読まない!   買わない!   買わせない!

634 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:10:23.17 ID:GCJep1ru.net
>血だのDNAなんて、

さすが寄生虫w どこにでも入り込んで混血同化して乗っ取り続けるサナダクン

635 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:19:01.89 ID:qp8xhxXn.net
>>630
そもそも琉球王朝は源氏がやってきて源氏が建てたって
琉球正史としてちゃんと語り継がれてる列記とした史実だからね
琉球王朝公式に言ってることで

シナとか全然関係ない

636 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:19:05.40 ID:4no73xjR.net
>>544
どうせ扇動しているのはこういう過激派さんなんでしょ???

【社会】「ヤンキー・ゴー・ホーム!」…沖縄の自称・市民活動家たちによる、米軍への常軌を逸したヘイトスピーチ、嫌がらせで脱糞も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385078671/
【八重山日報】「米軍基地に脱糞などの嫌がらせをする人達、米軍撤退なら中国侵攻で『日本人』として等しく悲惨な目に」[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387279611/

反米デモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yf1T7fq_zy4
http://www.youtube.com/watch?v=tX4ifKhtWYQ
http://www.youtube.com/watch?v=MBDoD1jjygE

637 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:26:29.03 ID:4no73xjR.net
>>584
>だから、具体的にどういう描き方があったのか言ってみろよw島津が突然侵略してきたんだから、客観的に見ても正義になんて描けないだろw

・715年 日本、国を持たない沖縄南方辺りに「日本の仲間になってくれ」 → 南島の奄美・夜久・度感・信覚・球美(沖縄とも)の島民が来朝し貢上し、蝦夷の人々とともに南島の人々に位階を授ける。
・720年 大和朝廷、南島人等(沖縄とも)232人に位を授ける
・727年 南島人123人入朝し位を授ける

↑琉球国より早くガッツリと日本に組み込まれている
で、それを横取りしたのが琉球国という話

他には
琉球王国の正史『中山世鑑』や『おもろさうし』『鎮西琉球記』『椿説弓張月』などでは、12世紀、源為朝が現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖舜天になったとされている。

638 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:28:07.25 ID:4no73xjR.net
>>588
単なる縄文ネタじゃない

・715年 日本、国を持たない沖縄南方辺りに「日本の仲間になってくれ」 → 南島の奄美・夜久・度感・信覚・球美(沖縄とも)の島民が来朝し貢上し、蝦夷の人々とともに南島の人々に位階を授ける。
・720年 大和朝廷、南島人等(沖縄とも)232人に位を授ける
・727年 南島人123人入朝し位を授ける

↑琉球国より早くガッツリと日本に組み込まれている
で、それを横取りしたのが琉球国という話
他には
琉球王国の正史『中山世鑑』や『おもろさうし』『鎮西琉球記』『椿説弓張月』などでは、12世紀、源為朝が現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖舜天になったとされている。

639 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:32:51.40 ID:4no73xjR.net
>>595
独立ネタを語るには八重山が外せないからだよ
日本は度々琉球ウイグルネタでいじられてるが

八重山侵略等を歴史秘話ヒストリアでガッツリ描写してから喚けよ

歴史秘話ヒストリア「 八重山の英雄オヤケアカハチ 〜琉球に侵略された八重山はどう生き抜いたのか〜 」
こういうのがないと不公平

640 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:34:13.53 ID:52SsqHBr.net
>>638
文化が違うだけで別の民族だよ
>>636
過激派だけなら革新議員があれだけ勝つことはないよ

641 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:37:18.62 ID:4no73xjR.net
>>635
為朝以前、700年代に聖武天皇等が位を授けているからね

羨ましい話だ

642 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:39:45.14 ID:4no73xjR.net
>>640
意味がわからない

日本が琉球国より早く勢力を伸ばしたのは事実

琉球国は横取り

おまえらは否定できないよ、文献がないからね

琉球横取りというか源為朝ルーツで考えれば日本の内輪モメとも考えられるが

643 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:41:52.70 ID:4no73xjR.net
琉球国400年の歴史より前から日本は勢力を伸ばしていた

以上、沖縄独立派終了

NHKといい日本ルーツネタを無視し過ぎ

644 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:45:49.86 ID:QVSt+P0e.net
>>620
だいたいシナなんかを日本のマスコミは過大評価死すぎだからな
まあ日本おマスコミ内部に紛れ込み潜り込んでる非日本人の手によるものだろうけど

虚像の威容で膨らんで嵩上げしてるシナブタ風船ww

大して強くなかったから侵入されまくり
クスリで国ごとズタボロにされまくり

このヒストリアの沖縄離断工作と並行して
清王朝イメージ上げ工作を浅田次郎使って別の番組で進めてるな
クソHK

645 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:46:16.88 ID:4no73xjR.net
そんな沖縄を分割しかけた政府は正当性があろうとも凄まじい失策

646 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 04:53:59.66 ID:QVSt+P0e.net
>>643
だいたい言語も海洋文化に基づく食文化も農作物の植生伝播も
同じだからね

中国朝鮮とは明らかに違う

でもアカハチVS中山軍を論じてたら
それこそ日本人同士での争い、対立分断になるからシナが喜ぶ

それよりもシナの無能さと権威の無さを攻撃した方が良い

冊封朝貢なんて所詮タダの貿易関係でしかなかったということを強調する方が良い

647 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:00:05.29 ID:4no73xjR.net
>>643
>このヒストリアの沖縄離断工作と並行して
>清王朝イメージ上げ工作を浅田次郎使って別の番組で進めてるな

確かに

当時gdgdでグログロの清朝鮮がNHK視点の綺麗なノリで描かれてたなwww

沖縄分断+シナ朝鮮アゲという意図が透けてる

648 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:05:18.09 ID:4no73xjR.net
>>646
対立分断に繋がるバランスが難しいね

琉球絶対悪みたいな要素を薄めてオヤケアカハチの歴史もやった方が良い気はする
小さな罪悪感が反日行為に対するストッパーになると思うんだよね

アカハチ史等をやり、番組の最後に
『色々あったけど、それを乗り越えた僕たち私は同じ日本人としてこれからも仲良くしよう!!』
という〆で

649 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:18:06.53 ID:h35WXRSx.net
琉球は、江戸幕府を頂点とする近世日本の国家システムにすでに組み込まれていたよ

日常具体的には薩摩の駐在武士が管理と統治を担っていた

650 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:25:57.79 ID:YnRO7mw2.net
締めのオスプレイ笑ったわ

651 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:28:10.92 ID:4no73xjR.net
これは許されない番組内容

NHKプロパガンダ全開
どう考えても朝日新聞並みに酷い

652 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:44:31.46 ID:9nH9kHFB.net
>>639
>八重山侵略等を歴史秘話ヒストリアでガッツリ描写してから喚けよ

>歴史秘話ヒストリア「 八重山の英雄オヤケアカハチ 〜琉球に侵略された八重山はどう生き抜いたのか〜 」
>こういうのがないと不公平


お前の言っていることは、サヨクや中韓と全く同じだなw

原爆や特攻隊の作品で日本の悲劇を描くなら、必ず日本の加害行為も入れろって言ってる連中と同じw

653 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:54:38.59 ID:THkkabaq.net
>>652
オマエらバカチョンの口グセww

全然違うのに 「オナジダヨ、ニテルヨ、チカイチカイ、カワラナイ、同レベル」

連呼の類似品見せかけ詐欺wwww
全く違うのに並べ立てて下劣な側へ引きずり込んでグチャグチャにしてるだけw

654 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 05:59:08.78 ID:4no73xjR.net
>>652
全然違うけど???反日共と同じにするなよ

寧ろ反日プロパガンダ番組をやる中国反日似非サヨクと同レベルなのはNHKの方な

前例>>320 ←これは放置かNHKは
日本が反日宣伝戦に飲まれないようにする為だからな
別にいれて良いぞ
その分日本が受けた虐殺や攻撃の数々も入れろよ
あとNHKの反日プロパガンダ史のような数多の悪事も特集しろよ
番組の最後は『反日はダメ!日本人は団結しよう!』これで〆てくれ
ちなみにそのアカハチネタは今回の琉球ネタみたいに特集でやってくれという話で

655 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 06:02:52.38 ID:E5eFw95o.net
本当にお前らは諸問題を他人事にするのが好きだな。

あの番組を分断工作とか言ってるのは頭悪すぎ。

むしろ色々あって日本入りした沖縄を同じ日本だと思ってるのなら

沖縄の基地問題を自分事として考えなければいけないんじゃないの?って趣旨だろ。

頭空っぽな奴は「基地が嫌なら独立すればいいんじゃない?困らないし」とか感情論言っちゃうけど

そいつらはナチュラルボーン中国工作員。馬鹿は罪。

656 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 06:07:04.16 ID:4no73xjR.net
>>655
独立しろとは自分は言ってないしな

寧ろあの琉球被害ナショナリズムを煽りまくった番組のなにが分断じゃないというのか

偏向丸出しじゃん

そもそもNHKには前例あるのだから今さらNHKを擁護する事こそ許し難い

657 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 06:27:52.97 ID:THkkabaq.net
>>655
>「基地が嫌なら独立すればいいんじゃない?困らないし」

こうやって煽動して誘導してるのは沖縄県民でも日本人でもないし
タダの在日シナチョンの煽動工作員がそういうこと書き込んでるだけだし

658 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 06:45:50.24 ID:q6qgFOCa.net
>>655
いいこと言うね
その通りだよ
そういう感情的な馬鹿に限って尖閣問題では熱く語る

659 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:10:38.44 ID:Jm9UZLvX.net
>>655
たしかに基地問題では沖縄の負担が大きいと思うし、可能なら他の地域に分散してもらえるよう働きかけた方がいい
ただそれだけ地政学的に沖縄が重要な場所でもあるってことの裏返しなんじゃないかと
だからこそ多くの基地があったり、逆に外国勢力が入り込んで色々と反日工作仕掛けてくるんだろうと思う
もし米軍基地がなくなっても、自衛隊が代わりに沖縄を守らなきゃいけないからそれほど基地の負担は減らせない気がする
それに国境の警備を厳重にするのはどの国も同じなはずで、かわいそうだから基地を減らせ!と言うことこそ感情論だとも思える

大東亜戦争では悲惨な地上戦を体験した沖縄の人達には心からお悔やみ申し上げることしか出来ないけど、
本土も各地で空襲受けて多くの人が亡くなってる
原爆を落とされた広島や長崎にも米軍基地や米軍の関連施設はあるよね
とにかく日本以上に侵略したり酷いことしてるような周辺国が、
日本が悪いと批判出来るような立場にないのにマスコミを使って巧妙に誘導してくるから騙されないようにしないといかんと思う

660 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:28:13.06 ID:Jm9UZLvX.net
あとレスにもあるように、尖閣周辺に有望な海底資源があるもんね
防衛意識が自ずと高くなるのは仕方ない
中国だって南シナ海の海を埋めてて軍事施設作ってる

661 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:33:37.96 ID:qh0zgfKg.net
“ 感情的なバカのフリ ” を演じて

日本語を使って書き込んで、日本人が書き込んでるように見せかけて
日本人がこれだけ醜い考えを持っててネットでは醜いんですよ、と演じて
日本人のフリをして日本人の書き込みに偽装して
日本人にナリスマシして ネガティブにネガティブに言って

焚きつけて離間分断対立に誘導煽動して
そしてその書き込みは 「おまえら日本人」
『そうですおれら2ちゃんねらーです』

って  “  な す り つ け  ”  する

662 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:35:34.52 ID:qh0zgfKg.net
 
シナや朝鮮韓国の奴等が勝手に “ 醜い日本人の書き込み ” をデッチ上げて

一つの都道府県を被虐の存在に仕立て上げて憤怒の感情を煽動して

日本との離間分断対立に炊き付け火を付け油を注ごうと

被災地叩きを始めあらゆる日本の地方に対して

シナチョンが行ってるだけ

 

663 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:37:49.66 ID:qh0zgfKg.net
日本の一都道府県を集中的にボロクソに言う

日本語を使って書き込んで、日本人が書き込んでるんだと思わせ
日本人に見せかけて書き込んで日本人に擬態して
ナリスマシして 日本人の書き込みに偽装して
東北や被災地や沖縄や北海道や大阪や東京や名古屋や福岡や都市部周辺を

“ 日本の他の地方、都道府県の人たちが書き込んでいるんだよ、いがみ合っているんだよ ” と見せかけて

なすりつける在日シナチョン

 

664 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:38:57.72 ID:qh0zgfKg.net
 

日本国内で、日本語のネット上で身体障害者や同和部落や疾病者や


被災者や事件被害者や沖縄や北海道や大阪や東京を


叩いてるのは   在  日  シ  ナ  チ  ョ  ン  だ  け


 

665 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:39:51.92 ID:qh0zgfKg.net
東京や大阪の大都市部には沖縄からの移住者多い
もちろん大阪の大正区は有名だけど

そ こ で 出 て く る の が 在 日 シ ナ チ ョ ン

在日シナチョンは沖縄県からの大阪への移住者に対して
ほんと陰険なイヤガラセばっかりしてきた歴史がある

他のネット上での沖縄に対しての悪口
ここ2ちゃんでの沖縄に対しての悪口
ぜんぶ見ての通り
在日チョン在日シナだけが沖縄に対してボロクソにやってる

666 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:40:30.40 ID:qh0zgfKg.net
だから在日チョンは大正区の沖縄からの移住者からも異様に嫌われてる

ここまで在日がイヤガラセしまくるのは、朝鮮が清の属国だった時代から
沖縄の序列の下に組み込まれ見下されバカにされてきた劣等感から

そう、常に劣等なチョンゴキと、それを利用するシナ豚

シナや朝鮮韓国の奴等が勝手にデッチ上げて
沖縄様を被虐の存在に仕立て上げて憤怒の感情を煽動して
日本との離間分断対立に炊き付け火を付け油を注ごうとしてるだろ
被災地叩きとか同じくシナチョンがやってるだけ

667 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:41:09.25 ID:qh0zgfKg.net
 
ゴキブリのようにウジャウジャと殺到し
ネガティブにネガティブに腐し貶しこき下ろし叩き
ボロクソに罵倒し罵詈雑言で陰惨に書き込みまくる

日本語を使って書き込んで日本人が書き込んでると見せかけて
日本人に “ ナリスマシ ” して日本人の書き込みだと偽装して
日本人による醜悪で卑劣で下品な書き込みだと “ なすりつけ ” して
そのままゴキブリのように逃げ去る

 

668 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:42:04.83 ID:qh0zgfKg.net
 

沖縄や北海道や被災地をネガティブにネガティブにボロクソに言う
日本語を使って書き込んで、日本人が書き込んでるんだと思わせ
日本人に見せかけて書き込んで日本人にナリスマシして
日本人の書き込みに偽装して
被災地や沖縄を腐し貶しこき下ろしして叩きまくって

“ 日本の他の地方、都道府県の人たちが書き込んでいるんだよ ” と見せかけて
なすりつける在日シナチョン

 

669 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:43:01.84 ID:q6qgFOCa.net
>シナや朝鮮韓国の奴等が勝手に “ 醜い日本人の書き込み ” をデッチ上げて


いや、君の一連の発言が十分醜い日本人なんだけど
もうちょっと言葉遣い気を付けろ

670 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 07:56:02.71 ID:gNs9STGL.net
>>1
タイトル:
また、フジに馬鹿涌いたぞURL:
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa2.2ch.net/livecx/1409706779/l10?guid=ON

671 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 08:27:56.49 ID:aQN/tg55.net
>>162‐163
その通りであって
そして今回の番組のテーマはその中で琉球だったというはなしだろう
今回はウイグルの話題ではない

さらにいうなら
このスレの中で
世界は弱肉強食、琉球併合も当たり前のことと言ってる人間は
それは正しいので
中共のゲスどものウイグル圧迫にも文句を言うべきではない

672 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 10:27:30.40 ID:E5eFw95o.net
>>659在沖米軍には大きく分けて空軍と海兵隊があるけど、空軍は必要だと思うよ。抑止力はもちろん、移転も現実的でないからね。
ただ海兵隊は厚木の海軍の空母が無いと戦力にならないから西日本ならどこでもいいし、むしろ沖縄だと海軍基地と遠すぎるとも言える。
移設後には大幅な人員削減あるしで必要性も薄い。
辺野古移設は本当に日本の政治的な問題(候補地に誰も手を挙げない)と、アメリカの既得権益の維持でしかない。
森本元防衛大臣の「軍事的には沖縄でなくても良いが、政治的に考えると、沖縄がつまり最適の地域である」発言は有名だ。
http://kimbara.hatenablog.com/entry/2012/12/26/234428
沖縄に必要なのは海兵隊のかわりに海上自衛隊。なぜ、かわりなのか?それは民意が許さないから。基地負担軽減を謳いながらこれ以上基地を作ることは不可能。なぜ、必要なのか?それは国境の県であるのに自国の軍隊が極めて少ないから。
例えば尖閣周辺の海底資源を調査・発掘するとき米軍が守ってくれるの?そもそも日米の取り決めの中で、日本を米軍が守らなければいけないという取り決めはないよ。
米軍はあくまで居ることによる抑止。現在の地位協定では他国が攻めて来てもは自衛隊が対処しなければならない。そのくせ自衛隊の配備率は平均以下。これはなんとかしなければいけない問題だと思う。
あと、米軍から自衛隊に変わってもそれほど負担は変わらないって思ってるみたいだけど。そうとう変わると思うよ。
それだけ今の地位協定は不平等。

673 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 10:31:09.01 ID:6xqlwvyA.net
薩摩側からも一目置かれるくらい幕末の琉球で活躍した板良敷朝忠
その最後は残念だったね…http://www.suitenrou.com/ijin/makishichosyu.php

674 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 10:44:54.80 ID:G8JzhM0D.net
番組内で「清」とすべきところをすべて「中国」と表現していたことにかなり違和感を覚えたわ
歴史番組なんだから正確に表現しろよ
歴史番組に政治的意図を入れるのはやめろ

675 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 11:07:40.06 ID:Jm9UZLvX.net
>>39
そうなのか・・・昔は海賊が当たり前のようにいた時代だもんね
>>63
そっか、失礼しましたorz

皆さんレス感謝です、返信に気がつかなくてすみませんm(__;)m

676 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 11:35:11.94 ID:Jm9UZLvX.net
>>672
レス感謝です
沖縄の米軍が、その基地が存在することによる抑止的な効果しかない、とか他にも色々と勉強になりましたm(__)m
むしろ沖縄には自衛隊を重点的に配備しないといけないんだね

ただ日本にとっては沖縄に基地を置く軍事的な価値が低いとしても、
沖縄を狙ってる外国勢力には基地があることが相当に邪魔なようで、
だから沖縄のマスコミに影響力を行使して印象操作してるんじゃないかと思う
それを考えると、レスにあるようにあえて自衛隊を増強するなりして防衛に本気になってるところを内外に誇示した方がいい気もする
あと沖縄に基地がある必要性について、日本の防衛の為だけじゃなく東アジア全体の平和の為に、とはよく聞くよね

677 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 11:58:17.63 ID:gZ4Nstqf.net
>>672
防衛大臣やってた森本は地政学的に沖縄であら必要はないって言ってたがな

678 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:05:23.83 ID:jhJynkD/.net
おいおい森本がどの程度の意識でいつ発言したか、論文として発表したか知らんが、
兵站地点、中国海洋進出防御の意味から言っても地政上重要であること軍オタじゃなくとも地図観りゃ分るぞ。

679 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 12:07:21.97 ID:ruGusvEf.net
沖縄は地理的にも他の46都道府県と離れているため、他県人との混血が一番少ないところ。
そもそも琉球民族である沖縄人と大和民族である日本人は民族的に異なる。

680 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:09:44.42 ID:gZ4Nstqf.net
>>642
実朝だけで人工増えたわけじゃないだろ
聖書やコーランを信じる並だな(笑)

681 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 12:10:12.37 ID:ruGusvEf.net
>>631
辺野古で基地反対デモをやってるのはほとんど地元のウチナーンチュだよ。
ヤマトゥンチュは少ない。

682 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:10:37.17 ID:gZ4Nstqf.net
>>678
それなら台湾や奄美が一番なんだよな

683 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:47:41.87 ID:IUCWMQSt.net
 
沖縄人は沖縄の地政学的重要性を分かっていない認めていない
むしろ占領地であり未だ最前線のままだ
平和ボケな現地人の頭の上で
平和ボケを装ったプロ市民というシナチョンの手先が
日米から切り離そうと画策している

沖縄を沖縄人自身の手に取り戻したいのなら
国民皆兵して在日米軍を乗っ取るくらいの覚悟が必要だろう

684 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:50:20.83 ID:gZ4Nstqf.net
>>683
地政学的に意味はないからだろ
臭いものには蓋をしろで押し込めているだけ

685 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 12:52:30.65 ID:tj/rXgsb.net
【日中】中国の次なる宣伝工作は「日本軍琉球人民大虐殺」…「日本軍は沖縄県民26万人殺した。中国は琉球独立運動を支援すべき」[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330320351/

686 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 13:37:40.51 ID:YO+OITLs.net
>>229「国連人権理事会」の勧告
こっちが本物。騙されるな

国連 中国の人権改善へ250の勧告
Mar 22nd, 2014 @ 07:51 am › WUC Administrator(jp-01) NHK 2014.03.21
http://www.uyghurcongress.org/jp/?p=6902
国連人権理事会は、中国政府に対して人権活動家の拘束をやめることや少数民族の権利を守ることなどを求めるおよそ250件の勧告を採択し、中国の人権状況を改善するよう促しました。
国連人権理事会は、去年10月に行われた中国の人権状況に対する審査で、欧米諸国を中心にさまざまな懸念が表明されたのを受けて、20日、中国政府に人権状況の改善を促す勧告をまとめた報告書を審議しました。
報告書では、中国国内の人権活動家に対する嫌がらせや恣意的(しいてき)な身柄の拘束などをやめ表現の自由を保障することや、チベットやウイグルなど少数民族の権利を保護することなど、合わせて252件の勧告が盛り込まれています。
これに対して、中国政府の代表は、理事会で「中国には恣意的な身柄の拘束などはなく嫌がらせなども存在しない。こうした勧告は単純に事実に反している」と反論しました。
その結果、国連人権理事会は、中国政府に対する勧告を採択して人権状況の改善を促すとともに中国政府の反論文書も併せて採択ました。
理事会では、参加したNGOから中国での人権状況を厳しく批判する意見が相次ぎましたが、中国政府の代表は何度もこれを遮って発言し中国が人権問題での批判に神経をとがらせている様子が浮き彫りになりました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140321/k1

687 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 13:50:55.58 ID:YO+OITLs.net
【国際】 国連人種差別撤廃委員会 「韓国は国内に蔓延る人種・民族差別の是正を」http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398569639/
韓国にも勧告を出しているが中国はなぜかスルー。一方、正式な「国連人権理事会」は中国に勧告。
国連 中国の人権改善へ250の勧告
Mar 22nd, 2014 @ 07:51 am › WUC Administrator(jp-01) NHK 2014.03.21 http://www.uyghurcongress.org/jp/?p=6902

国連人種差別撤廃委員会、米の過度武力行使を懸念 - 中国国際放送局 japanese.cri.cn/881/.../161s225857.htm
5 日前 - 国連人種差別撤廃委員会(CERD)は29日、アメリカの『あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約』の ...

おーるじゃんる : 【最終見解】国連人種差別撤廃委員会「沖縄の人々は ... crx7601.com/archives/40590362.html
5 日前 - 国連の人種差別撤廃委員会は29日、日本政府に対し、 沖縄の人々は「先住民族」だ ..... ところで、この委員会が中国の人権問題に勧告した話は聞いたこともないわ。 36.おーるじゃんるな名無し ...

そもそも国連はボコハラムやイスラム国やウクライナ、中国の少数民族への侵略の方がよほど深刻で、沖縄に政治的なアプローチしてる場合じゃないよね。

688 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 14:04:07.67 ID:YO+OITLs.net
林雄介 @yukehaya ・ 1 時間

国連が正式に日本にヘイトスピーチ規制と慰安婦謝罪を勧告するには日本が最多当選理事国の差別撤廃委員会の
上部組織、国連経済社会理事会の決議が必要。さらに、総会決議も必要。この手続きがないものは国連の正式な意見ではない。
朝日や左翼は意図的に国連からの勧告のように宣伝している。

689 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 14:07:06.74 ID:IUCWMQSt.net
>>684
地政学的に意味はないなら米軍は駐留しない
明代に中継貿易をまかせたりしない

690 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 14:25:42.83 ID:NEdpCkkL.net
>>685
>>211
韓国の捏造歴史ドラマを、 無責任に垂れ流したり
NHKを筆頭に  日本のマスゴミは、 中 ・ 韓の酷い工作員が多くて困るわ。

                                                  .

691 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 14:39:31.97 ID:gZ4Nstqf.net
>>689
アメリカは訓練施設さえあれば九州や台湾でも構わないってスタンス

692 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 14:46:57.32 ID:GCJep1ru.net
ディレクター森下、完全にこいつの個人的思想で作られた

〜日本における「少数民族の自治権」などを主張、関東大震災の直後には朝鮮人虐殺問題を取り上げ…
ttp://www.kaihou-s.com/suiheisen/suihei_1402.htm

693 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 15:06:35.37 ID:ruGusvEf.net
沖縄は日本固有の領土ではないことは歴史が証明している。

694 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:11:02.13 ID:IUCWMQSt.net
>>691
戦前もそうだったから
日本が軍国として復活するならそうなるかもよ?

695 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:17:59.87 ID:4no73xjR.net
>>680
>実朝だけで人工増えたわけじゃないだろ 聖書やコーランを信じる並だな(笑)

人口とか意味がわからない

琉球400年の歴史以前から日本の勢力があり、それを横取りされたという形でしかない

696 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:25:39.19 ID:4no73xjR.net
でたー

【八重山日報】沖縄本島の特定政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 沖縄八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368328648/

【八重山日報】長崎純心大・石井准教授「清代の尖閣諸島は無主地。論文は妄説で逆に中国の主張を弱める」[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369137402/

【八重山日報】仲間・石垣市議「中国船に包囲されたが海保も守ってくれ恐怖なかった。政府は尖閣問題で毅然と対応を」[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368733966/
【八重山日報】「米軍基地に脱糞などの嫌がらせをする活動家達、米軍撤退なら中国侵攻で『日本人』として等しく悲惨な目に」[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387279611/

697 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:43:29.22 ID:4no73xjR.net
>>693
・715年 日本、国を持たない沖縄南方辺りに「日本の仲間になってくれ」 → 南島の奄美・夜久・度感・信覚・球美(沖縄とも)の島民が来朝し貢上し、蝦夷の人々とともに南島の人々に位階を授ける。
・720年 大和朝廷、南島人等(沖縄とも)232人に位を授ける
・727年 南島人123人入朝し位を授ける
↑琉球国より早くガッツリと日本に組み込まれている
で、それを横取りしたのが琉球国という話
結論 琉球国400年の歴史より前から日本は勢力を伸ばしていた
以上、沖縄独立派終了、NHKといい日本ルーツネタを無視し過ぎ
【反日工作扇動リスク】 九州・沖縄の外国人登録者、2008年末時点でナント過去最多の10万人突破。国籍別では中国がトップ …移民侵略や工作の危機意識を[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254756182/
【中国軍事】「日本が占領中の沖縄地区、九州島や台湾が射程圏」地下攻撃用弾道ミサイルを公表★2[10/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382523891/

698 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:48:37.48 ID:4no73xjR.net
>>671
> このスレの中で世界は弱肉強食、琉球併合も当たり前のことと言ってる人間は
> それは正しいので中共のゲスどものウイグル圧迫にも文句を言うべきではない

 おまえらは歴史を理解してない + 中国の反日プロパガンダに対するカウンターは国防軍事国益・人道面から当たり前

699 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:50:09.18 ID:4no73xjR.net
>>671
>>698追記
【反日バカサヨが教えてくれない中国の侵略歴史等】

・ 1945年 第二次世界大戦 終戦

↓↓↓日本をバッシングしながら中国はWW2以降に侵略攻撃した悪鬼
・ 1949〜年  中国シナチク VS ウイグル等
・ 1950〜年  中国 VS キムチ等(朝鮮戦争
・ 1951〜年  中国 VS チベット(チャムドの戦い等
・ 1959〜年  中国 VS インド等
・ 1969〜年  中国 VS ソビエト(中ソ国境紛争等

700 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:53:07.77 ID:4no73xjR.net
>>671
>>698追記

【 本当は狭い中国の図 (実際はもっと細かい) 】

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bakenshikabuya/20120521/20120521075216.jpg

701 :ウチナーンチュ:2014/09/04(木) 15:56:43.51 ID:ruGusvEf.net
琉球王国時代は日本と琉球より中国と琉球の結びつきのほうが強かったということ。

702 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 15:59:30.74 ID:FLFj4mK9.net
そういえば、もう久米仙飲まない!なんて書き込み合ったけど
泡盛造ってるのは久米島で、久米村というのは那覇にあった中華街のこと
沖縄県内だけど関係ない別の島だ

もともと那覇は河口の中州みたいな島で、その一角に中国人村ができた
沖縄は珊瑚礁があって、淡水の流れる河口(珊瑚礁が発達しない)などで
ないと大型船が近づけないという地域事情があった

703 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:01:46.20 ID:Qkfe5NKz.net
>>695
3世紀半ばの九州には倭人の国があった。
倭人の国々は中国の呉の末裔によって作られたと推理される。
『魏略』という書物には「倭人は自らを呉の末裔であると称している」と書かれていた。
倭人の国の中で最も有力だったのは博多の「奴国」。
この国が中国から「金印」を賜ったのは西暦57年とされる。
「金印」には「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」と刻んである。
紀元前473年に滅んだ中国の「呉」の難民が九州にたどり着いてからおよそ500年。
おそらく何もない山野を開拓して国らしきモノを作り、周辺の人民を征服し、
ようやく、国の代表が中国にあいさつに行けるようになったのではないか。

日本はもともと中国のものらしいねw

704 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:04:13.16 ID:4no73xjR.net
>>701
× 中国  ○ 清
歴史無知似非ウチナンチュかな
【八重山日報】長崎純心大・石井准教授「清代の尖閣諸島は無主地。論文は妄説で逆に中国の主張を弱める」[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369137402/
【沖縄・好感度調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数。 識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」←反日識者の願望か?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/
【マスコミ】NHK受信料支払率、初公表 全国平均72・5% 低いのは沖縄県42%、大阪府57・2% 高いのは秋田県94・6%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348587860/
【沖縄】「非常に恐怖を感じた」尖閣の日本領海に中国の海洋監視船2隻が侵入、漁船に異常接近し操業妨害、海上保安本部も確認http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1362027940/
【八重山日報】仲間・石垣市議「中国船に包囲されたが海保も守ってくれ恐怖なかった。政府は尖閣問題で毅然と対応を」[05/17]http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368733966/

705 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:04:38.83 ID:Qkfe5NKz.net
>>697
球美は久米島だぞw
沖縄本島は全く関係ないw

706 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:07:57.04 ID:4no73xjR.net
>>705
全て記してあるだけで、その全てが沖縄であるという意味では書いてないからな
夜久もそうだが

707 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:10:21.26 ID:Qkfe5NKz.net
>>706
>(沖縄とも)
って大嘘ついといて白々しい。これだから本土人は

708 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:15:33.87 ID:Qkfe5NKz.net
>>706
ちなみに南方人も
大和に来貢しただけであって、
日本国に属したわけじゃないからな。
来貢=国民なら
日本は中国の領土だったことになる。

709 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:16:53.58 ID:4no73xjR.net
>>707
球美=沖縄そのものという意味じゃないぞ?何を誤解しているんだ
付けた部分で勘違いしたのか?
久米島を侵略した琉球=横取り

710 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:20:24.84 ID:4no73xjR.net
>>703
>倭人の国々は中国の呉の末裔によって作られたと推理される。

推理ではなく妄想

>『魏略』という書物には「倭人は自らを呉の末裔であると称している」と書かれていた。

一部の倭人の話であって、服属はしてない上に今の中国は関係ないね

>「金印」を賜った

組してはないからね

711 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 16:29:46.98 ID:4no73xjR.net
>>708
位階やらはスルーか
琉球400年の歴史より早い日本の勢力を阻害しながら、被害者史観を反日に利用するNHK等の罪は重い

712 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:21:10.11 ID:4no73xjR.net
>>707
ワケのわからない勘違いをする自称?ウチナンチュwお前の家は琉球以前から続くウチナンチュと証明できるの?

・1609年 薩摩の琉球征伐

・1466年  琉球王が喜界島を侵略  ←←←←こういうのをスルーするNHK、独立派、自称反日似非ウチナンチュ(仮)

・1537年尚真王奄美侵略等も

・997年大宰府管内へ奄美島の者が武装して乱入、放火や掠奪 ←奄美だしこれは許す

713 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:21:23.53 ID:zX+DXxe0.net
今日は百回以上中国って言ったよね

714 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:32:34.98 ID:4no73xjR.net
今回のヒストリアでNHKが琉球は軍隊を持たないだとか平和だとかなんとか言ってなかったっけ
思い出せない
友人から借りて見ないと

琉球400年の歴史の間にどれだけ琉球が軍事攻撃をしたと思ってんだとw

715 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:34:23.47 ID:Qkfe5NKz.net
>>712
お前がどんなにほざいても沖縄が独立国だったことに変わりはないし、
本土が独立国である琉球王国を武力によって侵略した事実は隠せないよw

716 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:36:43.75 ID:uDHmaXvU.net
相手の国と外交しないために偽の大臣仕立て上げてのらりくらりとかわしたとかやってたけどさ、
普通に考えると不誠実な対応だよね

717 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:38:16.94 ID:4no73xjR.net
>>715
逆ギレわろたwwwww

お前がどれだけ喚いても1609年薩摩の琉球征伐より前に琉球が侵略攻撃した歴史、日本から奪った、横取りした歴史は変わらないよ

単なる自衛征伐だね

718 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:42:17.06 ID:4no73xjR.net
以上をもちまして、

独立派の正当性が完全論破されるということで、この下らない争いは終了致しましたwwww

わざわざ「日本ルーツネタ」止まりで「琉球の不当性、その詳細にはダンマリ」という形で配慮してやったのにw

独立派が調子に乗るならまだまだまだまだネタはあるよw

719 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:48:55.05 ID:Qkfe5NKz.net
>>717
おいおい、奄美がヤマト領だった事実はないぞ?
奄美は按司支配。
ヤマトへは中国同様、来貢してただけ

720 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 17:50:59.64 ID:UaJNFMTO.net
>>714
江戸幕府が朝鮮や中国へ対外戦争しなかったのと同じ理由だよな
領内の体制が固まったからにすぎん

721 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 18:39:12.18 ID:4no73xjR.net
>>719
お前が琉球王国誕生以前の日本位階と南方の関係、喜界島逮捕劇、それを証明するかのような城久遺跡の発見の数々を知らないという事は分かった

琉球王国は新参だからね
反日サヨクが利用する琉球史観に染まるとおまえのようなアタマになっちゃうのは仕方ない
おまえが悪なのではなく反日が悪

722 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 18:48:32.20 ID:mcXDTh3+.net
反日反日喚いてるけど、ウソはいってなくない?
軍隊送ったのも国王捕まえたのも琉球王国を滅ぼしたのも事実
そして清はもう滅んだ国なんだから清アゲしても親中ではないよ

723 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 18:52:30.42 ID:mcXDTh3+.net
>>243
日清戦争に沖縄関係ないだろ

724 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 18:57:12.86 ID:mcXDTh3+.net
>>560
清≠中国

725 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:10:03.09 ID:Qkfe5NKz.net
>>721
何の反論もできてないなw
奄美はヤマトのものじゃなかったので、奄美併合を理由にして
ヤマトが沖縄を攻め入ることに何の正当性もありません。
本当にありがとうございました。

726 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:20:52.96 ID:4no73xjR.net
>>725
????意味がわからない
琉球国以前より日本の勢力下で、あとから横取りしたのが琉球国
喜界島の勢力とかな

727 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:23:07.16 ID:uJIb788E.net
飛鳥文化:百済・高句麗(朝鮮)、南北朝(中国)
白鳳文化:初唐(中国)
天平文化:唐(中国)
弘仁・貞観文化:晩唐(中国)
国風文化:日本(894年前後、中朝と国交断絶)
院政期文化:日本
鎌倉文化:日本、南宋(中国)

728 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:30:52.21 ID:4no73xjR.net
>>725
もう一度
・715年 日本、国を持たない沖縄南方辺りに「日本の仲間になってくれ」 → 南島の奄美・夜久・度感・信覚・球美(沖縄とも)の島民が来朝し貢上し、蝦夷の人々とともに南島の人々に位階を授ける。
・720年 大和朝廷、南島人等(沖縄とも)232人に位を授ける

・727年 南島人123人入朝し位を授ける

↑位階を授け琉球国より早くガッツリと日本に組み込まれている

で、それを横取りしたのが琉球国という話

729 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:42:14.75 ID:Qkfe5NKz.net
>>728
位階を授けようが、金印を授けようが、王を承認しようが、
当時の奄美は律令国家に組み込まれてませんよ。
ただの朝貢にすぎません

730 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 19:59:06.71 ID:f1ZlRGSR.net
>>728
位階っつったら、漢も倭の五王も室町幕府の足利義満も冊封受けてるじゃねーか
じゃあ日本は大陸の支配にガッツリと組み込まれたのかよ
お前のようなバカが歴史を語るなカスが

731 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:01:17.37 ID:f1ZlRGSR.net
訂正、倭奴國も倭の五王も室町幕府の足利義満も、な。
とにかく、位を与えたからって組み込んだ、とか言うのは>>728のようなのは
歴史を知らんキチガイだよ

732 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:05:39.21 ID:N7GA7+PY.net
>>695
単に流れ着いてきただけだろ
神話を信じる馬鹿乙

733 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:06:33.34 ID:N7GA7+PY.net
>>728
住民は日本じゃなくて琉球を選んだって裏付けでしかないな
自爆乙

734 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:16:48.98 ID:4hqxvogh.net
さっき録画してたやつをみたが
NHKって変わってないな。
あの偏った内容で皆から受信料とってるってのが許せない

735 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:26:41.72 ID:7R2XM8xl.net
日本本土室町幕府の一部時代は今の中国の場所にあった帝国、明と冊封関係をはじめた、将軍が統治者ということを装い
ほぼ同時代、沖縄も明と冊封関係をはじめた
それだけのこと
そして明の次の王朝、清に至る時代まで沖縄が冊封を続けたのは裏で利権を貪っていた江戸時代の一部地域薩摩の意向もあった
それだけのこと

736 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:37:12.21 ID:6xqlwvyA.net
だがそれまでちょんまげ刀持ってた奴らが欧米列強国に対抗しようと
大砲やら軍艦やらを持って明治維新と近代化をとげて周辺地域を次々と武力で飲みもうと
領土拡大させていくのは
当時の周辺国からはそりゃ凄まじい脅威にしか移らなかったと思う

たとえ日本側に当時はその必要性があったと言ってもあまり理解されない
現代の中共より周辺諸国には本当にヤバい存在だっただろ

737 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 20:51:05.00 ID:7R2XM8xl.net
>>673
沖縄の偉人ってほとんど知られていないよね
教科書に載っていないから

738 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:00:46.46 ID:4no73xjR.net
>>729-731
??奄美もそうだがその頃向こうには国という勢力が無い
その地域を最初に取り入れたのが日本側だからな
それをスルーし掠め取ったのが琉球
琉球が始まるより前の話であり横槍を入れた琉球に大義名分はないね

739 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:04:18.48 ID:4no73xjR.net
>>731
歴史を知らんキチガイはおまえだろ

いつどこにその時代に奄美国があったんだよアホ

国が誕生する前、最初に位階に属したのが日本側なんだよ

740 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:23:15.64 ID:4no73xjR.net
>>733
つまり琉球圧力に屈したってことね
自爆乙
分かり易く喜界島侵略に絞ってもいいよ

【喜界島への琉球侵略】
・1466(文正4)年、喜界島は大島諸島(奄美、徳之島、与論、沖永良部、喜界)の中で唯一琉球王国への忠誠を拒み続けていました。
これに対し、当時26才の尚徳王(琉球国王)は自ら軍を率いて喜界島討伐に乗り出しました。
ここ「御殿の鼻」は尚徳王が率いる兵2千余、軍船50余隻を最初に島民が迎え撃った場所だと伝えられています。

741 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:23:41.96 ID:RxEtd/8R.net
>>738
スルーするも何も日本の勢力なんざないし
住民は日本を選ばなかったから琉球王国が出来たんだろ

742 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:24:51.71 ID:RxEtd/8R.net
>>740
なんだ奄美の話か
沖縄も奄美は鹿児島って認識だろ

743 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:26:56.09 ID:gGLLz4QL.net
【沖縄】県知事選に出馬表明の下地幹郎氏、基地問題の交渉決裂の場合には「琉球独立を問う住民投票をやる」と表明 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409765160/

【国内】元米陸軍情報将校が緊急警告、中国の脅威で米軍は沖縄から撤退したがっている★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409819781/

744 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:40:13.23 ID:4no73xjR.net
>>741-742
勘違いか

だから琉球が侵略した地域と日本の勢力史の話をしているんだよ
国が誕生する前に日本側で位を授かったって話だけじゃないしな
源平の歴史でもいい

為朝ルーツネタだけじゃないしな

745 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:43:55.49 ID:4no73xjR.net
琉球が侵略した喜界島の歴史

【平家森】

・その昔、壇ノ浦の戦いに敗れ、南島に落ち延びた「平家の落人」が残したものであると伝えられております。
1202年、平盗盛を主将とする平家の残党200余名が志戸桶の「沖名泊」に流れ着き、島に上陸すると、源氏の追っ手に備えて陣地を作り、
現在の早町港の監視と海上の見張りをした場所が「平家森」と言われております。

746 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:45:14.47 ID:4no73xjR.net
>>742
琉球が侵略した喜界島+日本の勢力史

【七城跡地】

・その昔、壇ノ浦の戦いに敗れ、南島に落ち延びた「平家の落人」が残したものであると伝えられております。
1202年、平盗盛を主将とする平家の残党200余名が志戸桶の「沖名泊」に流れ着き、
島に上陸すると、源氏の追っ手に備えて陣地を作り、志戸桶に設けた見張所が「七城」です。

747 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:47:48.30 ID:7R2XM8xl.net
フィクションと史実
日本本土が沖縄はじめ琉球弧の諸島のことを語るとき
自分勝手なフィクション的要素が強くなるのが面白い
あれ?これどっかでみたような

748 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:54:11.94 ID:4no73xjR.net
>>742
琉球が侵略した喜界島+日本の勢力史

【城久遺跡群(考古学的価値が高い)】

・9世紀〜14世紀の集落跡と見られており、100棟を超える建物跡や、土杭墓の他、大宰府で使われたものと似た土師器などが2002年からの発掘で出土されております。
遺跡群の広大さ、出土品の希少さから、「歴史の教科書を塗り替える遺跡群」として、高い注目を集めております。

749 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:57:30.11 ID:5ilDnFjT.net
調印してたら沖縄諸島の半分は中国のものだったことを
初めて知った

750 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 21:58:57.56 ID:4no73xjR.net
>>747
まさにNHKとそのシンパの事だね

【反日サヨク速報】NHKのニュース9で、大越アナが「在日1世は強制連行だった」と日本ヘイトプロパガンダ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405605995/
動画
ニュースウオッチ9 20140717
http://www.youtube.com/watch?v=C64-q-ubai4

751 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 22:00:12.36 ID:4no73xjR.net
>>749
政府はアホだよな
大局観がない

752 :公共放送名無しさん:2014/09/04(木) 22:06:18.64 ID:gGLLz4QL.net
【社会】NHK、従軍慰安婦問題で虚偽証言をしたとされる男性のインタビューを1991年に放送していた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409831185/

総レス数 752
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200