2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 101726 空

1 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 07:50:48.68 ID:JVc2i+Sw.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/
NHK総合実況汎用スレッド part46 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1400923519/ 実質47
前スレッド
NHK総合を常に実況し続けるスレ 101725 那須高原
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1411164852/

2 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:08:07.86 ID:i+1BUfOT.net
関西空港UFO事件知ってる?
知らないのかよw

3 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:18:17.29 ID:cUXwjuZr.net
【サッカー/倫理問題】大仁会長、ブラジル連盟から290万円の腕時計受け取る「普通のお土産だと思った」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411145481/l50

4 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:26.14 ID:g9qNa9X9c
スコットランドには、利益だけを獲得した、
実質的に一番いい結果だったと思うが

5 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:18.88 ID:/jKKASSV.net
まあ、そうなるな

6 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:22.44 ID:immO84s1.net
正確に訳せよ。
イギリスが終わる、じゃなくて連合王国が終わるだろ

7 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:26.35 ID:f6OaPCMs.net
こっちはヤケ酒か

8 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:27.58 ID:YQM/5oH+.net
スコッチ飲むんだろ

9 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/09/20(土) 08:22:29.54 ID:H+CyO0Uq.net
… ふう…

10 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:33.91 ID:2qOLNcpY.net
文恵「私はおっぱいが張り裂けそうです」
ぬぽ「私も」
カピ「私も!だもん」

11 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:39.65 ID:c3osBMt0.net
イケメンハゲw

12 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:41.64 ID:J0ShkmRN.net
日本語うますぎだろこのアメリカ人

13 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:45.50 ID:EUeh7Gmo.net
独立戦争しないの?

14 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:50.46 ID:j1ytZbu9.net
急に英語

15 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:50.32 ID:88MQt2Ls.net
独立賛成派が思ったより冷静だな

16 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:54.13 ID:Z/6lKU0O.net
9月は住民投票で酒が飲めるぞ〜♪

17 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:22:57.76 ID:MGo5qk5x.net
スコッチでお勧めはなに?

18 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:02.12 ID:/t1iATUS.net
直接民主主義

19 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:03.55 ID:iIr/zk0b.net
数日前に賛成派が僅差で優勢という調査が出たから、
イギリス政府があわててスコットランドの自治権を拡大するとか、有名人などを使って大キャンペーンをしたからな
それらがなかったら、わからなかったかも

20 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:03.84 ID:DHay15jP.net
そうでしたっけ、うふふふ

21 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:04.25 ID:NG2E8TUQ.net
スコッチ(少し)だけ不安だったんだろうな

22 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:05.18 ID:4m5AGf/k.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1411164852/960
目標もなく8kmも走れるもんなの?元体育会系?

23 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:07.93 ID:AjuZ0TqO.net
沖縄でもやろうず

24 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:14.37 ID:s62ia5u5.net
>>1
|           , '´l,
|       , -─-'- 、i_
|    __, '´       ヽ、
乙  ',ー-- ●       ヽ、何について調べますか?
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ  

25 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:15.09 ID:eJEoMe6i.net
>>21

26 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:17.15 ID:Uq+Xgtk/.net
ショーン・コネリーがサントリーのCMに出演したとき
スコットランドの関係者にライバル国のCMに出るなと叩かれていたっけ
スコッチのライバルと思われていたのかとちょっと嬉しかった

27 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:19.08 ID:6H0GXxSP.net
>>15
本気で独立するって感覚ないんだろ

28 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:27.25 ID:Beoad1EM.net
Macかと思ったらLGだったでござる

29 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:30.50 ID:nb/FBtAh.net
スコットランド離脱からの
デンマーク王国連合再興を期待して妄想してたのに

30 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:34.15 ID:s6JVrZBz.net
スコットランド人ですら55対44で分かれるのだから
国の事情なんて各々の国に住んでいる人らにしか分からないのだな

31 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:34.55 ID:DGjQSIzX.net
ロンドンって深夜のはずなのに

32 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:36.85 ID:UmPWfx6h.net
やっぱ政治的な言論は日本語きついんだな

33 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:23:40.33 ID:XuZlntZi.net
>>22
昨日たくさん食べちゃったからその分消費しているんだよ。

34 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:41.20 ID:u562S6U+.net
ユアンってネプイモトにでてる人じゃね?

35 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:42.02 ID:Va/XXjry.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1411164852/958

そもそもは、独立賛成派が、そんなにいるわけがないってキャメロン政権が思ってたんで、
一回限りの投票で独立賛成派を抑え込もうとしたんだけどなあ。

36 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:43.66 ID:Y7OS0apf.net
観光のいい宣伝になったな

37 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:47.94 ID:GiQi/mI6.net
>>17
アイラはまるで

38 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:48.43 ID:Wk7oiQs2.net
>>17
セロハンテープ

39 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:48.74 ID:MGo5qk5x.net
日本も朝鮮併合が300年くらい続いていれば完全に同化できたんだろな

40 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:49.59 ID:JfWqEYmF.net
でもほぼ半々だからな

41 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:52.93 ID:llrtyNB/.net
日本在住の外国人って受信料払ってないんだろ?
日本人の受信料未払いはNHKで出演させないのに
なんで外国人の出演は許容されるん? マジでそこんところの理由教えて、

42 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:23:55.58 ID:5hvdT8uW.net
それでも目立った暴動が起きないだけ
さすがスコットランド

43 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:01.41 ID:chECTDiy.net
これがスコットランド分裂の始まりだった…

44 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:02.58 ID:kBhVSUk/.net
そのころジャップでは選管が不正を働いた

45 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:04.57 ID:HYFHUG5W.net
現状は独立派の実質勝利だよな
政府が提示した条件を実行しなければ内戦もあるかもしれんけど

46 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:11.81 ID:ERKgBiMb.net
反対の賛成の反対なのだ

47 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:12.77 ID:EUeh7Gmo.net
でもヨーロッパには経済的にボロボロの独立国があるから
経済面はなんとかなるんじゃね

48 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:14.97 ID:ymjUcjL2.net
ケルトのドルイド教ってまだやってる?

49 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:15.29 ID:LPGmttnL.net
若年層は以外にも独立賛成が多かったみたいだね
特に十代は意味も分からず反体制だからな

50 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:19.03 ID:immO84s1.net
チベットの漢族みたいに本国の人間を多く送り込んどけば独立は阻止しやすくなるな

51 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:19.32 ID:jN4P5MyU.net
YESか農家

52 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:20.72 ID:1XS5j5IZ.net
スコットランド併合から300年。
スコットランド人は「英帝300年の屈辱、謝罪と賠償!」って連呼してるの?

53 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:28.37 ID:08sojgvv.net
実はイギリス以上に中央集権国家の日本w

54 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:29.77 ID:88MQt2Ls.net
>>27
一応政府から色々な約束を引き出しただけ勝利ってことだろうな
それで反対票も増えたと思うし

55 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:24:30.57 ID:XuZlntZi.net
オーストラリアは大英帝国から独立した扱いだよね

56 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:34.84 ID:jYW1n5ec.net
ロンドン「田舎もんが黙ってろ」

57 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:35.33 ID:bXLtydzQ.net
実況民の家キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

58 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:39.50 ID:sqvfaGvb.net
>>21
下手に独立してウエルズな人たちが出るかもな

59 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:39.87 ID:6H0GXxSP.net
北アイルランドもアイルランドと統合したくないのかね

60 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:44.40 ID:eeza4gcJ.net
スコットランドの要求通るなら共にいい結果になったんじゃねの

61 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:45.77 ID:/t1iATUS.net
どんどん育ってる

62 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:47.04 ID:0hBwLdbz.net
そういえばどうなったw

63 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:47.33 ID:aS2tx7Qz.net
賛成派はまた来年頑張ればええねん

64 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:49.21 ID:Uq+Xgtk/.net
これでスペインのカタルーニャやバスクでも独立の動きが更に高まるかもな

65 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:50.37 ID:EUeh7Gmo.net
文恵の体の厚みたまんねえなあ(;´д`)

66 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:51.53 ID:k/gr5fnL.net
いっぱい出たね

67 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:52.96 ID:nb/FBtAh.net
スコットランドって
じゃがいもゆでろ のところだっけ?

68 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:55.97 ID:vjnw9yx3.net
>>21
まったく、油田もスキもないな

69 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:56.74 ID:8RlyKY/i.net
おっきくなってる

70 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:56.71 ID:aAo+NpUv.net
なんかワロタ

71 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:57.17 ID:CUkQCg+a.net
日本のスコットランドくらいの大きさになれ

72 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:57.09 ID:0JcDzGGn.net
まぁ、こんなに大きくなって

73 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:24:57.45 ID:DR6Yb1m7.net
でっけーなw

74 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:00.92 ID:L+2qofm7.net
でけえwww

75 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:01.42 ID:jGsqcX0W.net
でかっ

76 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:05.49 ID:ewm9UKL3.net
まだまだ

77 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:06.65 ID:5hvdT8uW.net
ウェールズ「忘れんなよ」

78 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:07.10 ID:jYW1n5ec.net
後の日本国首都がおかれる島である

79 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:07.81 ID:j1ytZbu9.net
まさか西ノ島大陸になるとは

80 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:09.75 ID:hkvvRZn0.net
不正投票の件はどうなった

81 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:11.74 ID:kBhVSUk/.net
>>53
ロンドン一極集中だし

82 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:13.15 ID:UmPWfx6h.net
臭そうだな;あ

83 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:14.10 ID:o2rS49D6.net
でかっ!

84 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:16.57 ID:AjuZ0TqO.net
選挙の裏でMI5が暗躍してたんだろなあ

85 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:18.00 ID:chECTDiy.net
島でけぇ

86 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:18.08 ID:txcIThZt.net
イギリスは連合王国の形態をとってるけど
実際は中央集権がものすごく強い国だからな

87 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:19.40 ID:vHA+vQLQ.net
北海道ぐらいになればいいね

88 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:22.59 ID:IT2U0pi7.net
↓下ネタ禁止

89 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:24.13 ID:0iOlYBN6.net
あらおっきい
俺のみせるといわれるみたいに

90 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:26.44 ID:DR6Yb1m7.net
すげえ

91 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:26.72 ID:Huxi4v14.net
でけーwww

92 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:26.92 ID:s62ia5u5.net
>>53
連合国と比べたら当たり前ジャン

93 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:27.54 ID:0JcDzGGn.net
直径1q

94 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:29.84 ID:MzYIDvKO.net
海の神様がお怒りじゃ

95 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:32.84 ID:DjlM0XpJ.net
独立したらユニオンジャックも使えなくなるからそれはそれで問題だな

96 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:33.29 ID:k0nHxBOT.net
ケツからマグマが噴き出しそうです

97 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:35.49 ID:immO84s1.net
名古屋を独立させてやれよ。味噌を国民食に

98 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:40.20 ID:/Aw3bIC1.net
ここの第一住人になりたい

99 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:40.85 ID:c4r62STm.net
将来的にオーストラリアができるよ

100 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:42.48 ID:5hvdT8uW.net
明神礁はどうなったんだろう

101 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:44.25 ID:DGjQSIzX.net
後に独立国になるのはまだ誰も知らなかった

102 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:48.57 ID:sH5KGcUK.net
数メートルより軽自動車のほうが小さくない?

103 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:50.31 ID:kBhVSUk/.net
>>88-89

104 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:50.31 ID:sqvfaGvb.net
あ〜ああ、ここは小笠原、西之島ブルースよ

105 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:54.16 ID:s6JVrZBz.net
スコットランドよりスペインのカタルーニャ地方やベルギーのフランドル地方で分離 独立選挙やったら面白いのに

106 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:55.10 ID:Ngqr+AvH.net
結構、粘い溶岩だな

107 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:55.35 ID:chECTDiy.net
つながったぁ

108 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:55.87 ID:8POMHgTw.net
荒ぶっているな

109 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:57.01 ID:IKXuj0N2.net
でっかくなっちゃった

110 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:57.95 ID:Wk7oiQs2.net
新大陸じゃ

111 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:25:59.06 ID:N87rbTSC.net
こういうふうに陸地って作られるんだな

112 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:00.12 ID:qdmt9cxu.net
ミギノシマ

113 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:00.23 ID:Y7OS0apf.net
くっついちゃった

114 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:00.93 ID:vHA+vQLQ.net
のみこまれとるw

115 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:02.84 ID:RDDtEsqq.net
>>50
もうあそこは人権もクソもないからなあ

116 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:03.54 ID:Huxi4v14.net
大きくなって繋がったんですね ///

117 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:03.92 ID:L+2qofm7.net
島ですら合体したというのにおまいらときたら

118 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:05.33 ID:eeza4gcJ.net
島ですら一緒になってるのに

119 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:09.64 ID:ifiLtMKN.net
普段は大切にしないくせに離婚を切り出されたら泣き落とし+経済的な不安を煽って阻止するとか
イングランドってDV夫みたいだなー
スコットランドもなさけないよ

120 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:10.69 ID:kaqct3VC.net
崩れて父島に津波説はどうなったんだ?

121 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:11.27 ID:AjuZ0TqO.net
四国より大きくなったらどうするよ?

122 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:12.51 ID:RhH5j06v.net
約束守る、英政府wwww

お前ら何回だまされたら気が済むのブギャーってならないかなぁ

123 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:15.83 ID:OZfgeJe8.net
噴火が収まったら、開拓団に応募するんだ。

124 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:17.56 ID:8RlyKY/i.net
珊瑚みたいだ

125 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:19.29 ID:JKb60LnE.net
「西之島の…」ってなんでこの女は最後まで言わないんだよ。こいつ語尾を言わないで相手に委ねるのが多すぎ

126 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:19.70 ID:Beoad1EM.net
ゴジラが出てきそう

127 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:19.93 ID:Va/XXjry.net
>>52
Rebellious Scots to crush.

って、歌い続けてる人たちはイングランドに沢山いるよ

128 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:21.13 ID:GiQi/mI6.net
このまま拡大すれば本土と繋がるな( ・∀・)

129 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:21.67 ID:ewm9UKL3.net
全て飲まれた

130 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:22.25 ID:L4/AFAY0.net
フラクタルやで

131 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:23.14 ID:0hBwLdbz.net
バクテリアみたいできもいwww

132 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:24.00 ID:o2rS49D6.net
侵食されてるじゃねーか

133 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:24.31 ID:1x/CupGC.net
>>1
この噴火のエネルギーで発電できんもんかいのう。

134 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:26.52 ID:ZdJUZzws.net
いざ投票ってなって冷静に考えたら面倒臭くなるのが嫌だから今までのままで良いやって奴が結構いただろうな

135 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:26.50 ID:0iOlYBN6.net
そのうち住めそうだな

136 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:27.54 ID:5hvdT8uW.net
中国「わしの領土だ」

137 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:28.03 ID:OQPd8Z2b.net
けっこうグロ写真

138 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:28.77 ID:0X4Pz4GO.net
おーこれは凄い
大きくなっていくのがハッキリ分かる

139 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:29.81 ID:uwIkOANh.net
領土が増えたで

140 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:30.56 ID:AEUjipWz.net
なんかぞわぞわした

141 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:32.41 ID:jGsqcX0W.net
50年後くらいで日本列島とつながるか

142 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:33.73 ID:j1ytZbu9.net
7ばーい7ばーい

143 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:33.89 ID:88MQt2Ls.net
>>123
どうやって生活するんだよ・・・

144 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:37.91 ID:vHA+vQLQ.net
アメーバみたいw

145 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:45.35 ID:Ngqr+AvH.net
俺の土地にするには旗立てに行けばいいのか?

146 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:46.25 ID:STUI0UM9.net
早く郵便局設置を

147 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:47.05 ID:aS2tx7Qz.net
こりゃ本州と地続きになるな

148 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:47.51 ID:MGo5qk5x.net
>>121
うどんゆでる

149 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:26:50.88 ID:Z/6lKU0O.net
「ワシが育てた」

150 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:00.55 ID:2vo+lbyL.net
なんか陸地が出来上がっていく過程がリアルタイムに見られておもしろいな

151 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:27:00.79 ID:XuZlntZi.net
20年後ぐらいに人かなにかが住み着いていると思うと胸熱ですわ

152 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:03.36 ID:L4/AFAY0.net
日本本島にまでくっつけばいいのに

153 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:03.92 ID:AjuZ0TqO.net
島ってこうやってできるんだなー

154 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:03.92 ID:MPpk7w4e.net
嶋を観察するだけの簡単なおしごとです

155 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:09.86 ID:kaqct3VC.net
植物もしぶといな

156 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:14.23 ID:sH5KGcUK.net
>>142
赤ふん乙

157 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:14.55 ID:08sojgvv.net
でけえええええええええええええええええええええええええええええええ

158 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:14.66 ID:NG2E8TUQ.net
めざせエベレスト越え

159 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:17.89 ID:bXLtydzQ.net
Amazonとネットを開設しようぜ!(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:18.77 ID:bVlo+PSe.net
ここから独自の生態系が…
できるとしても何千何万年後か

161 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:19.18 ID:JfWqEYmF.net
なんか緑の所ができてる
人がそろそろ住めそうだな

162 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:19.23 ID:5bka7KKo.net
俺のチンポも7日ぐらいかけて勃起すれば観測してくれるかな。

163 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:24.31 ID:Y7OS0apf.net
日本海側でこんなことがあったら半島と日本がくっついちゃって
双方が発狂するとこだったな

164 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:25.73 ID:Ou4RcjL9.net
誰だよバラバラだった石版を繋げたのは

165 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:25.77 ID:0hBwLdbz.net
ニイタカヤマくるー

166 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:27.96 ID:5hvdT8uW.net
昭和新山かよw

167 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:32.08 ID:Fb20oORP.net
富士山より高くなるとイイネ

168 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:32.37 ID:c3osBMt0.net
草生えてる!?
どっからきたんだ!

169 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:34.24 ID:ASFQivPp.net
東京ドームに例えてくれないとわかんない

170 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:37.40 ID:eeza4gcJ.net
もっと高いのかと思った

171 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:38.06 ID:vZp9YQ8f.net
今日から4連休。
でもやることがない。

172 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:38.89 ID:65ILL/29.net
でっかくなっちゃた(´・ω・`) いちおつ

173 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:40.37 ID:Ngqr+AvH.net
100mじゃまだまだだな3000mくらいなってくれ

174 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:41.83 ID:tN/odmJ1.net
いやー、すごいな

175 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:42.59 ID:88MQt2Ls.net
1万年後、日本とくっつく模様

176 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:43.43 ID:Wk7oiQs2.net
赤にしろよ

177 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:43.46 ID:L4/AFAY0.net
芙蓉の人が観測に行けやwww富士山行っただろwwwww

178 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:43.79 ID:5HudVmb4.net
大きくなったなぁw

179 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:50.76 ID:vjnw9yx3.net
熱いものが飛び散って(意味深

180 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:52.18 ID:4m5AGf/k.net
>>33
俺なんてせいぜいジムのクロストレーナーでヘロヘロ30分しか無理だわ

181 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:52.31 ID:/jKKASSV.net
熱いもの(意味深

182 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:53.27 ID:N87rbTSC.net
草は前からあった方の島なんじゃない?

183 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:54.79 ID:EYg+TOVq.net
>>151
大陸から来た人か何かが・・・

184 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:55.27 ID:0hBwLdbz.net
熱いいモノが飛び散る

185 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:56.45 ID:sqvfaGvb.net
が、映像です

186 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:57.95 ID:BnGNnkAJ.net
僕も毎晩熱いものを飛び散らせてます

187 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:27:58.68 ID:sH5KGcUK.net
よしきた!

188 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:02.24 ID:DOLga8mF.net
昔もこうやって大陸移動とかして今の日本ができたのかな(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:04.75 ID:bVlo+PSe.net
>>168
元々あった島のやつだろ

190 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:07.21 ID:Ptc2nIum.net
熱いものが飛び散って(*´Д`)ハァハァ

191 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:08.32 ID:62fURYxn.net
はよ測量しろ

192 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:08.59 ID:eeza4gcJ.net
こっちくんな

193 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:14.51 ID:65ILL/29.net
>>168
元々あった島のヤツかな(´・ω・`) 飲み込まれちゃったね

194 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:16.36 ID:uff4JQlV.net
これじゃ地球がしぼんじゃうじゃん

195 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:17.12 ID:08sojgvv.net
将来登山に行くかなw

196 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:18.72 ID:OQPd8Z2b.net
九州ぐらいに成って欲しい、できれば北海道

197 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:18.86 ID:DGjQSIzX.net
海水浴出来るな

198 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:27.06 ID:ni6R3rGF.net
そのうち本州に繋がるな

199 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:27.52 ID:JfWqEYmF.net
オレも熱いもの出そうかな

200 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:27.59 ID:0JcDzGGn.net
おもしろいなぁ

201 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:30.32 ID:PWmIorVF.net
どこまででかくなるんだ

202 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:28:31.08 ID:XuZlntZi.net
>>180
40分走ってやっと弁当1個分ですわ。昨晩2個食べましたわ。

203 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:33.94 ID:STUI0UM9.net
ネーミングライツで財源確保を

204 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:34.81 ID:jYW1n5ec.net
シナが↓

205 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:36.04 ID:dtJV7Eu7.net
領土が増えるのは喜ばしい事だな
もっと面積増えるかな

206 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:36.59 ID:g/YOwqTQ.net
ここに実況民の家を作ろう(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:37.90 ID:EYg+TOVq.net
>>186
熱いのはエロ本だけ
冷たいって言われるんだ

208 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:38.62 ID:MPpk7w4e.net
>>171
HDDのエロ動画整理しる

209 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:38.84 ID:lX6CF4e+.net
もう草生えてんだな

210 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:39.82 ID:MpBFtKNI.net
>>167
そうなると困る人がたくさん出そうだな

211 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:41.40 ID:5hvdT8uW.net
デラウエア火山かよw

212 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:44.14 ID:H0Vg7q8x.net
中国領

213 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:49.62 ID:BgatcTFP.net
本州とくっ付くのももうすぐですよね(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:52.33 ID:8RlyKY/i.net
レアメタル見つかれば面白そう

215 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:53.41 ID:aqmMHqXz.net
尖閣諸島付近で穴ほってマグマを噴出させよう

216 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:54.58 ID:EUeh7Gmo.net
まさかの新大陸もあり得るのか

217 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:54.91 ID:Wk7oiQs2.net
俺の母校の先生かよ

218 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:55.12 ID:96MCSCkA.net
(´・ω・`)っキラウエア火山

219 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:55.78 ID:0hBwLdbz.net
絶倫ですね

220 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:56.17 ID:0JcDzGGn.net
>>206
羊飼いはもう・・・

221 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:28:56.60 ID:/Aw3bIC1.net
10年後には本州と合体しているとは今は知る由もなかったのであった

222 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:00.20 ID:qdmt9cxu.net
ふっしぎー

223 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:03.75 ID:tN/odmJ1.net
何が起きてるんだろう

224 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:05.76 ID:5JKLvhpu.net
お、日本沈没の前兆か

225 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:07.76 ID:IT2U0pi7.net
ドラえもんで無人島をつくる回があったのを思い出した
のびたランドにしようと思ったらいろんな人が土地の所有権を主張してやってきていて、
最終的には国有地になった

226 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:07.68 ID:88MQt2Ls.net
>>211
デラウェアってぶどうかよw

227 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:15.78 ID:a5IiPBT3.net
出血が止まらない感じか

228 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:17.53 ID:ni6R3rGF.net
>>206
Amazonの配達地域じゃないと住まないよ

229 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:19.02 ID:0dJyQzjZ.net
やばい
地球規模の異変来る

230 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:20.12 ID:65ILL/29.net
※ 後のムー大陸である

231 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:22.62 ID:AjuZ0TqO.net
地学者?にとっては笑いとまらんな?

232 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:23.17 ID:vHA+vQLQ.net
やったー

233 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:23.99 ID:S/fJ7bWp.net
山に名前つけよう

234 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:24.22 ID:EYg+TOVq.net
>>220
寝太郎島送り

235 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:25.58 ID:Va/XXjry.net
>>210
ニイタカヤマって前例が

236 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:26.77 ID:hkvvRZn0.net
排他的とは差別あるにだ

237 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:27.39 ID:Ptc2nIum.net
>>162
とりあえず綺麗に洗っとけよw

238 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:27.77 ID:oCMJPFOH.net
可能性かよ

239 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:28.27 ID:uwIkOANh.net
なんかいいことあるんすか?

240 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:28.87 ID:DGjQSIzX.net
歯痛的経済水域

241 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:34.62 ID:lX6CF4e+.net
ばばあ、何が気に入らんのだwwwwwwwwwwwwwww

242 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:35.59 ID:k96KWQFP.net
>>171
実況があるじゃないか。

243 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:36.16 ID:uff4JQlV.net
>>196
そんな火山活動じゃ大地震と大津波の連続だぞ

244 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2014/09/20(土) 08:29:37.30 ID:ck7YJWAy.net
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1411169344787.jpg

245 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:37.76 ID:vjnw9yx3.net
6km四方くらいか。

246 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:40.10 ID:Beoad1EM.net
坪で言えよ

247 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:40.53 ID:0dJyQzjZ.net
>>224
むしろ領土増えてるけどな

248 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:48.21 ID:/Aw3bIC1.net
山中教授って花岡ジッタにしかみえない

249 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:48.85 ID:HG0HGhLB.net
バナナか

250 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:48.69 ID:SyrwjO41.net
↓小保方が

251 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:49.45 ID:vHA+vQLQ.net
バナナのあれか

252 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:49.53 ID:MGo5qk5x.net
小保方はいま何してる?

253 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:49.92 ID:Ou4RcjL9.net
山中先生はマジで神

254 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:50.76 ID:08sojgvv.net
>>209
それは・・・

255 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:52.58 ID:Huxi4v14.net
iPS細胞はありまぁ〜す(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:55.18 ID:EYg+TOVq.net
>>233
もっ山とかマッ山とか

257 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:56.39 ID:Wk7oiQs2.net
 
                   ∧,, ∧
                   (*´ω`*)  STAP細胞は、ありまぁす
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

258 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:29:57.67 ID:o6NVDvQq.net
イグノーベル賞の話かと

259 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:01.13 ID:ERKgBiMb.net
蝿叩き経済水域

260 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:03.56 ID:65ILL/29.net
ありまぁすはありませんよ(´・ω・`)

261 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:04.11 ID:0dJyQzjZ.net
>>253
小保方は?

262 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:06.90 ID:JfWqEYmF.net
おばさん気ヌクな

263 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:08.64 ID:L4/AFAY0.net
>>224
日本以外全部沈没

264 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:09.78 ID:NBwcF+BK.net
人が上陸できるのはいつ頃だろう

265 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:13.77 ID:w49FUEmi.net
プリンセス細胞だな

266 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:13.63 ID:PB9kQr4H.net
ありまぁす

267 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:14.22 ID:bVlo+PSe.net
>>244
すいとんクチャクチャ

268 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:16.15 ID:Z/6lKU0O.net
このフリからイグノーベルかと思った

269 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:16.72 ID:0JcDzGGn.net
>>244
圧倒的お父

270 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:16.94 ID:H2Y8P0kL.net
あれ?
スタップ細胞は?

271 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:17.64 ID:vHA+vQLQ.net
>>244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おとん(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:19.55 ID:0iOlYBN6.net
>>171
俺は昨日有給とって3連休にしたが昨日ほとんど実況してたぞ(´・ω・`)
ちょっと後悔

273 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:20.18 ID:bHCYSyzF.net
iOS8にアップデートするか…

274 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:21.87 ID:MpBFtKNI.net
日本側の領土が増えるってことは
その分どこかの国の領土が減るってことなんじゃ、、、

275 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:24.64 ID:5JKLvhpu.net
何だ バナナの皮の研究じゃないのか

276 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:25.32 ID:e5OPFVsM.net
鳥の軟骨食べ放題

277 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:25.94 ID:88MQt2Ls.net
>>256
もっ山は入山禁止になりました

278 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:27.34 ID:eeza4gcJ.net
要するに髪の毛が映えるって事か

279 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:27.77 ID:bhHqJduy.net
文恵調子悪そうやなw

280 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:28.85 ID:EUeh7Gmo.net
ハゲだな (´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:29.24 ID:cUXwjuZr.net
【社会】「金のとりから」、包装がそっくりな「黄金のとりから」の販売差し止めを求める訴訟
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411160411/l50

282 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:31.54 ID:o2rS49D6.net
そろそろブラウン管テレビ買い換えるかな…
いまの右上の「おととい」が見切れて「おととし」としか見えなかった(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:33.63 ID:MPpk7w4e.net
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

284 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:37.19 ID:uwIkOANh.net
いわゆる小人症か

285 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:38.27 ID:kaqct3VC.net
>>258
同じく、バナナの皮の話かと

286 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:38.72 ID:j1ytZbu9.net
IPS細胞を研究すると
毛髪が・・・・・

287 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:39.50 ID:EYg+TOVq.net
>>253
髪が増えてからなら信じる

288 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:41.87 ID:o0YLU6pc.net
山中先生が分身した!?

289 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:42.97 ID:nb/FBtAh.net
軟骨より毛根なんとかして

290 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:45.89 ID:8DbWse2Q.net
IPSで髪が

291 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:46.13 ID:nuCHdB38.net
副作用も大きいからなあ…

292 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:46.12 ID:NG2E8TUQ.net
このスタチンが!

293 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:46.52 ID:Ah64Rtzj.net
まず髪の毛の再生を研究して欲しい

294 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:47.33 ID:0JcDzGGn.net
やっぱり禿げてる(´・ω・`)

295 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:47.78 ID:Ngqr+AvH.net
大丈夫なのか、これは

296 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:47.69 ID:GwPlYB/P.net
中村ゆうじ

297 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:49.19 ID:L4/AFAY0.net
毛根無形成症の治療は?

298 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:49.10 ID:MGo5qk5x.net
将来はアルツも治療できそうだけど俺には間に合わない

299 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:51.89 ID:0dJyQzjZ.net
この先生も軟骨よりも頭皮を開発したほうがいいんじゃ

300 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:53.11 ID:bhHqJduy.net
>>277
乳山ですか

301 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:53.76 ID:hkvvRZn0.net
いぐのーべるは?

「バナナの滑りやすさ」実証、北里大の教授らにイグ・ノーベル賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000099-reut-n_ame

ドクター・中松さん、命懸けの発明=イグ・ノーベル授賞式で喝采―米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000106-jij-n_ame

302 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:54.73 ID:0hBwLdbz.net
山中教授のクローン

303 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:55.09 ID:bVlo+PSe.net
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O スタンドアップちんこ略してスタチン!
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノωヽ_)

304 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:56.19 ID:sH5KGcUK.net
やっぱり頭脳労働者はハゲるんだな

305 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:57.72 ID:HYAPk68S.net
そっくりさん

306 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:30:58.44 ID:immO84s1.net
頭髪の形成はどうなっとるんだ

307 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:00.15 ID:HG0HGhLB.net
やっぱ結果を出す人は賢い顔してるよな

308 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:01.23 ID:vjnw9yx3.net
軟骨ないと関節どうなっちゃうんだ

309 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:01.66 ID:BgatcTFP.net
ハゲがいっぱいいるな(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:02.24 ID:AjuZ0TqO.net
俺のちんこの軟骨もなんとかして

311 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:02.89 ID:2qOLNcpY.net
京都大学ばかりだな、東大はなにしてるん

312 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:04.22 ID:Ou4RcjL9.net
乙武さんみたいな感じ?

313 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:05.25 ID:0iOlYBN6.net
禿の特効薬出せば爆発的に売れるだろうに

314 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:06.54 ID:QnWN5bpZ.net
山中さんを尊敬してモデリングしちゃった感じの教授だな

315 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:06.60 ID:A4qm2XSG.net
小保方見てるか?

いい加減にしろよお前は!

316 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:06.70 ID:o2rS49D6.net
iPS細胞で髪を作るのはまだまだ遠そうだ

317 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:10.12 ID:Beoad1EM.net
軟骨より発毛の研究しろよ

318 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:11.18 ID:EYg+TOVq.net
>>277
11分で頂上に達するって聞いた

319 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:11.07 ID:/XXgutsH.net
>>248
こらw

320 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:12.72 ID:PbiQ0nk3.net
この人禿げてるけどイケメンだよな

321 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:13.03 ID:5hvdT8uW.net
軟骨ネタからいぐのーべる賞にいくんですねわかります

322 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:13.79 ID:MPpk7w4e.net
ハゲじゃないとiPS研究できないオキテがあるんか

323 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:16.23 ID:Fb20oORP.net
早くハゲ治してくれぇー

      彡⌒⌒ミ
     ヽ(◎ω◎)ノ

324 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:18.75 ID:JKb60LnE.net
鶏軟骨の唐揚げ美味しい

325 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:19.41 ID:uff4JQlV.net
iPSの既得権を守るために全力でオボを潰したんだな

326 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:19.65 ID:e83586HQ.net
ところで



STAP細胞はあるの?無いの?

327 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:20.06 ID:Va/XXjry.net
ノーベル賞を争ってるはずだった男二人が、
一人は本当にノーベル賞をとり、
一人は微妙な女に身を持ち崩して自殺だもんなあ。

328 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:24.61 ID:m7FaGKj0.net
この人も髪が薄いな

やはりipsの目標は

329 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:29.30 ID:o0YLU6pc.net
iPSを使うとハゲるんだな・・・

330 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:32.41 ID:bhHqJduy.net
>>301
昨日キャバクラタイムに出てきたな

331 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:34.45 ID:P2WhAiC7.net
田中直樹「サメは、軟骨魚類に属しているので、化石になると、歯の骨しか残らないです」。

332 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:35.84 ID:GiQi/mI6.net
>>272
三連休とか肝臓が壊死しそうになるは

333 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:37.23 ID:Z/6lKU0O.net
>>315
見てまぁす!

334 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:40.38 ID:vHA+vQLQ.net
おお、すごいじゃん

335 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:45.00 ID:0tQV74Hm.net
頭良いと禿げるんだ

336 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:45.27 ID:6xPjtNj4.net
皇潤じゃだめなのか

337 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:47.67 ID:Va/XXjry.net
>>318
捕まらなかったら、もっといったのに

338 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:59.17 ID:HG0HGhLB.net
つまり毛が生えるということなのか?

339 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:31:59.30 ID:uwIkOANh.net
昔は小人プロレスと女子プロレスがセットだったよなあ

340 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:01.73 ID:H/922V2+.net
おはよーSUNSUNオハイオ州

朝メシ・・・今食い物がアルフォートしかねぇ・・・

341 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:03.61 ID:sqvfaGvb.net
>>246
いや、霞が関ビル何杯かで

342 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:06.85 ID:qpkRkBFD.net
この、スタチンが!

343 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:08.73 ID:qdmt9cxu.net
うおまぶし

344 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:09.75 ID:BgatcTFP.net
※ハゲは不治の病です、治りません。(´・ω・`)

345 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:10.07 ID:4OcNUfFE.net
>>282
レコーダー経由で見てるの?

346 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:13.97 ID:DGjQSIzX.net
山中教授が紙幣の肖像画になる時代っていつだろう

347 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:16.60 ID:bhHqJduy.net
>>318
途中で引き返す勇気も必要だった

348 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:16.47 ID:MPpk7w4e.net
ちゃぼみてーな頭だな

349 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:18.36 ID:MqNDkhkf.net
ニュースになると流れが速いな、やっぱり

350 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:18.70 ID:5hvdT8uW.net
すたちん

351 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:19.12 ID:8Lz4f4Ya.net
スダチから作った物質じゃないのか

352 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:20.19 ID:8POMHgTw.net
軟骨からあげ食べるだけじゃダメなのか

353 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:23.04 ID:q3v4f/6f.net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

354 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:25.95 ID:L4/AFAY0.net
>>311
東大はiPSみたいな短期的なメリットをもたらす研究などしていない。1億光年後くらいに役立つ研究をしている。

355 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:32:30.20 ID:XuZlntZi.net
じゃあ次はこの子にすこしずつスタチンを飲んでいただきましょう。

356 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:30.31 ID:0dJyQzjZ.net
小人病か

357 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:35.50 ID:HG0HGhLB.net
あーこういう症状か

358 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:35.89 ID:qpkRkBFD.net
【社会保障】健康保険料、健康なら安く 厚労省が新制度、医療費抑制狙う [9/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411061476/

359 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:39.18 ID:1fLwlqP/.net
勃起

360 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:39.30 ID:JfWqEYmF.net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ こら
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

361 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:41.54 ID:oNOdL3KP.net
かわいいじゃん

362 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:41.91 ID:bVlo+PSe.net
小人症か

363 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:42.60 ID:0iOlYBN6.net
>>332
酒呑みながら実況は本当にヤバい
どっちもやめられなくなる(´・ω・`)
昨日は大して飲んでなかったから大丈夫だけど

364 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:45.24 ID:eeza4gcJ.net
患者の体を使わずに研究出来るのか

365 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:46.00 ID:PiEsVfX2.net
幼女のパンチラ大開脚と聞いて

366 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:47.11 ID:GiQi/mI6.net
ひえええええ

367 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:47.55 ID:rCUXsAeq.net
髪の毛は再生出来ないだな

368 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:48.16 ID:7AbePJ6M.net
京大はエヴァ出来そう

369 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:50.49 ID:w49FUEmi.net
この世界の人は自分のハゲを治したいってのが原動力なのか

370 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:51.15 ID:H/922V2+.net
軟骨が美味ぇんだ軟骨がァァァ

371 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:51.52 ID:ZZukjRXd.net
この研究はグルコサミンかコウジュンにつぶされるは

372 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:54.61 ID:Va/XXjry.net
切断って痛そう

373 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:54.85 ID:H2Y8P0kL.net
体は子供
頭はどうなんだ?

374 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:56.18 ID:0JcDzGGn.net
この体形を活かして、ナナミちゃんの中の人になろう(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:57.59 ID:LMh82ieu.net
京大2人の教授が禿げ  髪は増えないことが証明された

376 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:58.05 ID:gMRbsgo8.net
言っちゃ悪いけどきもい

377 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:58.08 ID:M5bvC5MM.net
ドワーフ型

378 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:58.56 ID:vHA+vQLQ.net
骨形成か
あれ痛いしなあ

379 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:59.38 ID:m7FaGKj0.net
なんで小人プロレスなくなったん

380 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:32:59.68 ID:q3v4f/6f.net
今でしょ

381 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:00.86 ID:8RlyKY/i.net
こういう人ってたまに見かけるな

382 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:01.95 ID:AjuZ0TqO.net
あー、大人なのに異常に小さいひとはこの病気か

383 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:05.85 ID:A4qm2XSG.net
>>354
何それ皮肉のつもり?

384 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:06.46 ID:o2rS49D6.net
>>345
まあそんなもん
ケーブルTVのSTB(兼レコーダー)経由

385 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:06.76 ID:o0YLU6pc.net
あー、軟骨ないから骨がきちんと成長しないのか

386 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:07.50 ID:GwPlYB/P.net
オライナエ

387 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:08.04 ID:oNOdL3KP.net
おお、賢そうだ

388 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2014/09/20(土) 08:33:15.90 ID:ck7YJWAy.net
フナ飼ってる

389 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:17.84 ID:P2WhAiC7.net
俺も、チンコがいつまでたっても、小さいんだが

390 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:18.50 ID:5hvdT8uW.net
後ろの金魚(;´Д`)ハァハァ

391 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:18.71 ID:hkvvRZn0.net
猿の惑星

392 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:19.00 ID:PbiQ0nk3.net
こういう特集に出ると優先的に治療してもらえるのか?

393 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:23.02 ID:nb/FBtAh.net
後ろの日淡水槽の解説たのむ

394 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:24.09 ID:Y7OS0apf.net
遺伝なのかな

395 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:25.42 ID:kaqct3VC.net
後ろの金魚はでかいな

396 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:28.74 ID:5JKLvhpu.net
この子が生きてる間には無理では…

397 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:29.09 ID:BNhBDran.net
命が短いとか痛いとかがないのが救いかも

398 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:31.45 ID:Beoad1EM.net
鯉を水槽で飼うって珍しいなあ

399 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:31.59 ID:0dJyQzjZ.net
>>376
つ鏡

400 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:32.17 ID:q3v4f/6f.net
>>389
セックスしたら大きくなるんだってよ

401 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:35.41 ID:HG0HGhLB.net
服用でいいのかよ

402 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:37.28 ID:CUkQCg+a.net
おまえら絶対だぞ!

403 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:37.39 ID:4mlnFlRM.net
  .| ,、└.、| ノ///  ,,.===‐,、  .:::::ノ (  !   |
  .|/,ミヽ、ヽ /,!′:::|  ○ノ゙     ⌒  !-y⌒、 
  .|′,==、、丶 ..:::::ヽ-‐^::      :::::   //》 )
  ヽ、(  ○】i    :::....         :::::  // < .| 
   》 ゙─イノ=   .:::........::‐__     彡イ<| (ノ ノ
   |   /=、_ヽ、.. ...... ̄_,,二、ヽ)イフ ノヽYノヽ
   \..::人_.ノっノ    ::::../^))/  |/  .)ミソ  \
    > _  丿,ィ─-、._.,,/ .:: /  彡.-‐=二 ̄二\

404 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:37.96 ID:Ou4RcjL9.net
中国が人体実験しそう

405 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:39.52 ID:sH5KGcUK.net
伸びるのが手足だけとは限らないんだろう

406 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:41.18 ID:63Zb0WAR.net
この病気の人かな
よく駅で見るなあ
サラリーマン

407 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:42.26 ID:hkvvRZn0.net
〜たん
〜ちん

408 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:42.25 ID:qpkRkBFD.net
昨日の猿の惑星だな

409 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:44.68 ID:/E/kT0cj.net
>>379
差別がうんぬん

410 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:47.05 ID:Z/6lKU0O.net
このスタチンが!

411 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:33:53.12 ID:m7FaGKj0.net
>>391
画期的な薬ほど副作用があるって示唆だよな

412 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:04.11 ID:sH5KGcUK.net
飲むと耳の軟骨が増える

413 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:34:07.11 ID:XuZlntZi.net
大人で安全性をある程度確認している薬なら、臨床応用も早かろう

414 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:12.23 ID:P2WhAiC7.net
クローズアップ現代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

415 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:13.97 ID:0dJyQzjZ.net
>>409
本人たちにとっては大迷惑だろうな

416 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:16.73 ID:ZdJUZzws.net
バイオハザードみたい

417 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:19.49 ID:MpBFtKNI.net
今のヒトの形が完成形なんだろうな
奇形は進化とは考えられないんだろうなぁ

418 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:19.82 ID:o0YLU6pc.net
さっきの先生から山中先生に戻ると
髪が多いように見える不思議

419 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:23.28 ID:sqvfaGvb.net
スタチン飲んで9頭身

420 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:24.69 ID:H/922V2+.net
>>409
小人の雇用が無くなっちゃったよね
今どこで働いてるンだろう

421 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:27.55 ID:5hvdT8uW.net
性交例

422 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:28.20 ID:MGo5qk5x.net
ダウン症の治療薬開発してほしい、あいつらマジ顔きもい

423 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:28.95 ID:N87rbTSC.net
STAPとは何だったのか

424 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:29.62 ID:L4/AFAY0.net
そのうちiPS人間と非iPS人間の対立が始まる

425 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:32.67 ID:NG2E8TUQ.net
性交例は皆無です

426 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:33.27 ID:RJpSiWli.net
痩せる細胞を早く

427 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:33.74 ID:8Lz4f4Ya.net
体が小さいと将来ぬいぐるみの中の人に就職できていいと思うけどなあ

428 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:35.76 ID:P2WhAiC7.net
ハゲテないと、iPSの研究できないんだろうな

429 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:36.59 ID:8RlyKY/i.net
まずは毛根再生研究して

430 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:41.53 ID:dtJV7Eu7.net
>>341
それか、後楽園球場何個分かで

431 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:42.95 ID:8ifRG1ST.net
軟骨ウメー

432 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:49.98 ID:m7FaGKj0.net
>>412
副作用って耳がでかくなるのか!

433 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:51.46 ID:Y7OS0apf.net
>>397
合併症があるとかってテレビで見た

434 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:52.96 ID:bhHqJduy.net
ウジラ
近日公開

435 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:56.13 ID:GwPlYB/P.net
>>420
ななみの中

436 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:56.85 ID:JKb60LnE.net
うまそー

437 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:34:57.24 ID:A4qm2XSG.net
そういや身長は普通だけど
腕が短い人いるわ

438 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:00.44 ID:Y/tlSMcj.net
スゲーぞ京大

439 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:02.18 ID:ymjUcjL2.net
鯨ベーコンどんな味?

440 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:35:03.68 ID:XuZlntZi.net
うなぎはそのうち完全養殖が実現すると思うから余り心配してないわ。

441 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:06.11 ID:0dJyQzjZ.net
はやくウナギのSTAP細胞を
ウナギ肉工場はよう

442 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:06.20 ID:z9FyX74T.net
病気の患者から取って来たiPS細胞使えるんなら
遺伝系の病気なら今後も色々薬見つかりそうだな

443 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:06.79 ID:vjnw9yx3.net
食い過ぎ、捨てすぎ

444 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:07.39 ID:MGo5qk5x.net
もう鯨なんか食わなくていいよ

445 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:07.69 ID:hkvvRZn0.net
はいはい日本が悪い

446 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:08.70 ID:0JcDzGGn.net
平賀源内のせいだ(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:09.38 ID:/E/kT0cj.net
>>415
あれもういい歳だったんじゃないかなぁ

448 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:12.26 ID:jYW1n5ec.net
まあそうだろうね

449 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:35:12.22 ID:9XARIbHA.net
昨日ウナギ食ってきた。
やっぱり美味い!

450 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:12.73 ID:8POMHgTw.net
>>420
ゆるキャラの中に入ってそう

451 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:13.29 ID:Ou4RcjL9.net
スーパーとか牛丼の糞やっすい鰻を禁止にすればいいんじゃね?需要もねえだろ

452 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:14.21 ID:+/FSU5p8.net
注意しても馬鹿は勝手に服用して副作用が起きたら訴えを起こすんだよなあ
発表するのは早すぎた

453 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:14.38 ID:5JKLvhpu.net
>>363
自分は酒を飲むとすぐ眠たくなるんだわ…

454 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2014/09/20(土) 08:35:15.58 ID:ck7YJWAy.net
おいしそうに写すな

455 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:18.47 ID:MqNDkhkf.net
>>417
奇形が生存に何らかの恩恵をもたらすのであればわからないけどね

456 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:19.34 ID:0iOlYBN6.net
まあ俺はうなぎそのものよりうなぎのタレが好きなんですけどね
うなぎのタレだけでごはん2杯はいける

457 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:23.25 ID:/t1iATUS.net
いっそ二つをかけあわせて、ウナクジラをつくれば解決

458 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:24.74 ID:H/922V2+.net
>>435
え・・・足を切り落とされたもっさんじゃなかったのか・・・

459 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:27.46 ID:eeza4gcJ.net
昔ばーちゃんちで何回かクジラ食ったの思い出した

460 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:29.33 ID:nb/FBtAh.net
規模は違うけど
ハタハタと同じように対処しろよ

461 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:29.76 ID:0hBwLdbz.net
平賀源内のせいでウナギが・・・

462 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:30.11 ID:5hvdT8uW.net
くじらなら竜田揚げにしとけよ
ベーコンは高いわ

463 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:35.30 ID:8Lz4f4Ya.net
まあ乱獲してるのは中国人なんですけどね

464 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:35.60 ID:P2WhAiC7.net
田中直樹「うなぎは、マリアナ海溝あたりで生まれています」。

465 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:35.84 ID:eJEoMe6i.net
うなぎ登りにバシッと決めたいな

466 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:37.24 ID:bhHqJduy.net
>>437
それはサリドマイドではないか

467 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:40.36 ID:0dJyQzjZ.net
>>440
今蒲焼きにすると1千万円くらいらしいな

468 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:40.66 ID:ZZukjRXd.net
スーパーとかクソまずい牛丼屋の鰻とか売らせなければ結構減るだろ

469 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:40.90 ID:6IWnB+Tu.net
うなぎ高くて食えない(´・ω・`)

470 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:43.65 ID:cgAyOZRL.net
うなぎがまずくて、可愛ければどうなっただろうか

471 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:44.98 ID:4m5AGf/k.net
う0無

472 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:46.92 ID:+OPoILQ9.net
髪ふえた?

473 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:48.17 ID:A4qm2XSG.net
やっぱり京都帝国大学凄いね

474 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:49.92 ID:vHA+vQLQ.net
こういうときだけ団結するのか

475 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:35:56.18 ID:XuZlntZi.net
遺伝子操作でクジラの肉の味がするウシかブタを作ればいいと思う。

476 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:56.89 ID:Beoad1EM.net
3年くらいサンマの蒲焼しか食ってないわ

477 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:57.35 ID:PbiQ0nk3.net
>>420
ハリウッド映画では今でも時々見かける
ファンタジーとかなら活躍の場も多そうだし

478 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:35:59.66 ID:pyQ0rwSB.net
よくよく考えてみれば、「ニホンウナギ」って名前で日本が主に消費してるって当たり前じゃね?

479 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:00.26 ID:4OcNUfFE.net
>>384
それぞれの機器の表示設定で
画面の端まで見られるようにできそうだけど…

480 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:00.60 ID:8RlyKY/i.net
タレが残ればうなぎ自体はいらない

481 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:00.77 ID:Ou4RcjL9.net
>>457
ホエールとイールでホイールでおk(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:00.79 ID:hkvvRZn0.net
中国と韓国が絡んでいる時点でもう

483 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:01.38 ID:AjuZ0TqO.net
シラス

484 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:03.42 ID:MGo5qk5x.net
>>456
うなぎのタレを天ぷらにかけたら天丼になるの知ってる?

485 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:03.72 ID:5hvdT8uW.net
イルカて食うとまずいよ

486 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:04.24 ID:q3v4f/6f.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O ウナギだよー
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

487 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:04.97 ID:PwhXGQnK.net
週2回は食べる

488 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:09.26 ID:bhHqJduy.net
>>453
草g乙

489 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:10.17 ID:Ed/E+ntH.net
クジラは10年、ウナギはここ3年食べていない

490 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:11.85 ID:Y7OS0apf.net
高いから食べられないよ

491 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:13.53 ID:L4/AFAY0.net
逆に鰻喰いたい

492 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:14.09 ID:GiQi/mI6.net
>>457
ソレダ!鯨サイズのウナギこえええ

493 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:14.36 ID:0dJyQzjZ.net
シナ人が乱獲したせいであって日本人のせいじゃありません

494 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:15.01 ID:ulW42e6L.net
なんでニホンウナギが日本以外に

495 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:24.91 ID:6IWnB+Tu.net
>>468
吉野家が環境を享楽的に破壊しています(´・ω・`)

496 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:27.25 ID:OZfgeJe8.net
>>427
待遇悪いし、激務だぞ。

497 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:27.49 ID:vjnw9yx3.net
近畿大が養鯨を確立してくれるはず

498 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:28.31 ID:kaqct3VC.net
iPSで肝吸い作り放題

499 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:29.66 ID:uwIkOANh.net
日本以外の面子みれば、上手くいかないって分かるだろw

500 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:30.25 ID:5qJv63OG.net
鰻は専門店だけが扱えるようにしろよ
牛丼屋とかスーパーは取り扱い禁止

501 :慢性すイエんばぁば@還暦 ◆BElHiMyU2w :2014/09/20(土) 08:36:30.55 ID:riufNUy1.net
>>486
それシラスウナギ。

502 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:31.80 ID:AjuZ0TqO.net
精子やな

503 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:35.49 ID:aqmMHqXz.net
うなぎの蒲焼のフェイク食品開発しろよ

504 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:35.86 ID:hkvvRZn0.net
「養殖技術をよこせあるにだ」

505 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:37.02 ID:+/FSU5p8.net
NHK人体的な

506 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:38.28 ID:P2WhAiC7.net
クジラは二十年食ってないな。うなぎも一ヶ月ほど

507 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:40.47 ID:cgAyOZRL.net
どう見ても精子

508 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:41.84 ID:q3v4f/6f.net
昭和30年代どんだけウナギくてったんだよw

509 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:44.25 ID:Ou4RcjL9.net
iPS細胞で稚魚増殖したらいいんじゃね

510 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:49.07 ID:5JKLvhpu.net
>>488
あの人は脱ぎたくなるんじゃないのか

511 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:36:50.86 ID:9XARIbHA.net
ウナギのたれは薄味が良いんだよ



かわええええええええええええええ(´・ω・`)

512 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:51.47 ID:bVlo+PSe.net
>>420
映画でも見なくなったなー
最近Xメンで見たくらいだ

513 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:53.52 ID:6xPjtNj4.net
>>475
なんでわざわざ不味くする

514 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:53.55 ID:QnWN5bpZ.net
たくさん養殖すればって、単純な話じゃないのね

515 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:55.68 ID:sH5KGcUK.net
>>457
それより犬と…

516 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:36:58.42 ID:rCUXsAeq.net
うなぎは無くても困らん

517 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:01.27 ID:P2WhAiC7.net
コカ・コーラのいろはす

518 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:04.03 ID:bhHqJduy.net
もはやウナギに有難味がないから逆に食わなくなった

519 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:06.23 ID:wH8Rb7dl.net
別の品種を日本で稚魚から養殖しても美味しくならないのか?

520 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:07.65 ID:4m5AGf/k.net
>>202
消費カロリー自体は大したことないけど運動した2,3日は基礎代謝も上がるから40分走ったら1kgくらい痩せるよ

521 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:12.03 ID:5JKLvhpu.net
>>500
それでいいよ もう

522 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:13.84 ID:0dJyQzjZ.net
支那ウナギなんて何食わせてるかわからん
政府が虐殺したウイグルチベット人の死体処理に使ってんじゃないか

523 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:18.32 ID:hkvvRZn0.net
>>497
そしてソニーが小型化

524 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:20.61 ID:CUkQCg+a.net
たぶん無理、海水温が上がってるから

525 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:22.00 ID:4OcNUfFE.net
うなぎが美味いんじゃなくてタレが美味いんでしょ?(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:23.48 ID:MqNDkhkf.net
>>508
タラもマグロも似たような状況だから。
恨むなら昔の人を恨むべし

527 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:26.17 ID:9GkCIqdv.net
うなぎの産卵場所を特定してまったのが間違いだったんじゃ

528 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:29.04 ID:8ifRG1ST.net
鰻も鯨も全然どうでもいいんだが、、、、、、

529 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:29.34 ID:GiQi/mI6.net
アナゴじゃだめなんですか?(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:29.16 ID:D/OmdJdR.net
http://i.imgur.com/0DOwCG7.jpg

531 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:30.32 ID:1fLwlqP/.net
昔は国産うなぎをバンバン食ってたのか

532 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:31.12 ID:cgAyOZRL.net
あなごで我慢する

533 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:32.81 ID:vHA+vQLQ.net
まだ卵から増やせないのか

534 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:34.75 ID:P2WhAiC7.net
顧問って、前水産庁長官とかか

535 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:38.91 ID:NG2E8TUQ.net
夏の間だけ食えるようにすりゃいいのに

536 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:39.70 ID:q3v4f/6f.net
>>512
ハリウッドで「ホビットvs7人の小人」って映画作ったら流行ると思う

537 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:37:41.87 ID:9XARIbHA.net
かわえええええええええええええええええええええええええええええええ

538 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:42.26 ID:4m5AGf/k.net
>>449
養豚業者なんだからぶた食えよ!

539 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:45.45 ID:1XS5j5IZ.net
約束を守らない国ばかり取り決めを作って・・・・・

540 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:48.21 ID:jYW1n5ec.net
中国で田ウナギとかいうの食べたけど、ワイルド&アブラギッシュで
美味しくなかった。日本の蒲焼は絶品。

541 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:48.49 ID:jskTsGS1.net
さすがジャップ
この期に及んで食うことしか考えてない

542 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:50.07 ID:eeza4gcJ.net
>>523
そして支那がパクる

543 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:52.96 ID:/+0S3p+W.net
ウナギもクジラも食わなくていいが、マグロは食いたい

544 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:55.08 ID:Y38IWG55.net
>>440
近大が研究を始めたらしいな

545 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:58.60 ID:0dJyQzjZ.net
>>494
おいおい学名ニッポニア・ニッポンの国鳥のトキなんて支那から輸入してんだぞ

546 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:58.39 ID:GiUDbkpq.net
国産は高くて食えねー
シナ産なんて臭くて食えねー

547 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:59.03 ID:e5OPFVsM.net
うなぎ高すぎでスーパーで売れ残ってる(´・ω・`)

548 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:59.92 ID:Dl6QfBIO.net
もう中国産でいいよ

549 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:59.73 ID:5JKLvhpu.net
アナゴ「チャンス!」

550 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:00.11 ID:bhHqJduy.net
>>510
あ、見間違えたわw

俺も眠くなる・・・でも深酔いしないで済むな

551 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:37:59.98 ID:ZZukjRXd.net
食べる頻度も何も年に1回食うか食わないかだわ

552 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:00.95 ID:L4/AFAY0.net
旦那は500円でランチ。奥様はうな重。

553 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:02.32 ID:aqmMHqXz.net
うなぎを食いながら絶滅を語る

554 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:07.04 ID:5hvdT8uW.net
ウナクジラてどうやって食うんだよw

555 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:08.61 ID:dtJV7Eu7.net
>>462
クジラは、竜田揚げを出している店は少ないけど、
クジラベーコンなら結構あちこちの店で出してるね

556 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:08.74 ID:LPGmttnL.net
クジラもウナギもiPS細胞で作ればいいんじゃないかな

557 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:09.05 ID:93QdE39v.net
食いながら言うなよ

558 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:10.56 ID:AjuZ0TqO.net
ほげえー

559 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:11.12 ID:NXUw/GF2.net
うなぎ…日本だけ馬鹿真面目に守ってもなあ

560 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:12.00 ID:0iOlYBN6.net
>>484
たしかにタレは似た味だとは思うんだがそうなのか(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:12.89 ID:q3v4f/6f.net
>>526
いあやw仮に40年代としてもそんな食ってた記憶ないんだがw

562 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:13.38 ID:GiQi/mI6.net
絶滅しても別に困らんが、まぁ絶滅しない方が良いとは思う

563 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:13.45 ID:cgAyOZRL.net
うなぎは、金持ちのジジババが食べている
あと、証券関係者

564 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:38:14.02 ID:9XARIbHA.net
>>538
豚丼も良いけど・・・
ウナギは美味い!

565 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:15.72 ID:6IWnB+Tu.net
>>518
やっぱり旨いよう・・・もう年1回しか食ってないけど

566 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:15.73 ID:8DbWse2Q.net
何を調査するだか

567 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:20.29 ID:MGo5qk5x.net
昔 牛肉の代用食=鯨
今 鯨の代用食 =馬肉

568 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:20.33 ID:8Lz4f4Ya.net
もう年に一回くらいしか食べないなウナギ

569 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:20.78 ID:9GkCIqdv.net
IWCってどこの高級腕時計

570 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:21.12 ID:H/922V2+.net
>>536
映画ウィローが小人だらけで、その手の好きな人にはたまらん映画だって
聞いたな

571 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:21.47 ID:Beoad1EM.net
>>503
蒲焼のタレを掛ければ何でも代用品になるよ

572 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:30.63 ID:CksQSYpU.net
魚の中でもとりわけ美味しいわけでもないのに高いからなあ
割に合わないよ

573 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:31.66 ID:hkvvRZn0.net
白人「アボリジニーとエスキモーとインディアンを殺すのはかまいません」

574 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:31.70 ID:M5bvC5MM.net
がんもどきとかカニカマみたいな なっちゃって鰻を発明してほしい

575 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:38.60 ID:4m5AGf/k.net
>>564
あと1年は我慢しろよ!

576 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:38.97 ID:P2WhAiC7.net
500円は上流階級じゃね。俺は独身だからもっと使うけど

577 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:39.26 ID:8RlyKY/i.net
美味そう

578 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:40.76 ID:Ptc2nIum.net
そもそもブルジョワの食べ物なんだから、どんだけ高くなっても庶民には関係ないねwwww

579 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:42.45 ID:0dJyQzjZ.net
>>547
そうなんだよな
産業自体成り立たなくなるかもな

580 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:43.19 ID:H2Y8P0kL.net
吉野家のうなぎでいいよ

581 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:43.23 ID:D40HuAGA.net
 昔は川の石の裏にいっぱいいたけどな、ウナギはシラスのまま川に来るのかな。

582 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:43.45 ID:Ou4RcjL9.net
>>552
奥様は昼はウナギ夜もウナギ

583 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:45.50 ID:Y7OS0apf.net
寒いので軽く腹筋運動をしたら少し暖かくなった

584 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:46.39 ID:jskTsGS1.net
調査捕鯨の話なのにやっぱり食う話www

585 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:51.35 ID:JKb60LnE.net
楽しく鰻を食べに来てるのに絶滅しますよとかインタビューされたら気悪いわw

586 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:51.86 ID:vjnw9yx3.net
近海の商業捕鯨が落とし所なんじゃ

587 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:56.72 ID:bhHqJduy.net
ウナギのタレで豚肉焼くと帯広の豚丼風になるな

588 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:56.62 ID:/+0S3p+W.net
>>571
実質、タレ御飯だよな

589 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:56.94 ID:uwIkOANh.net
調査捕鯨じゃなくて、食肉捕鯨でいいじゃん
ついでに調査でいいよ

590 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:38:59.37 ID:6IWnB+Tu.net
>>526
イワシなんぞ、激減して漁業町・村が消えたくらいやな

591 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:00.55 ID:1XS5j5IZ.net
>>556
天才現る!

592 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:02.39 ID:8DbWse2Q.net
饅頭怖いみたいなもんだよな

593 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:03.31 ID:e5OPFVsM.net
クジラが減ったのは白人のせいなのに(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:03.62 ID:0iOlYBN6.net
>>552
旦那はすき家のうな丼
私は3000円のうな重(´・ω・`)

595 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:07.10 ID:/E/kT0cj.net
ほげぇー

596 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:08.15 ID:q3v4f/6f.net
>>570
俺が90年代映画見まくってた頃に見のがしてた映画の1つだ(´・ω・`) 今度借りてこよう

597 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:39:08.81 ID:9XARIbHA.net
>>580
こういうのがいるから支那が図に乗る(´・ω・`)

598 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:10.00 ID:8ifRG1ST.net
鰻なんて一年に一回も食わないよww

599 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:10.64 ID:M9fIVTdu.net
くじらなんてジジイババアしか食べねーよw
はよ捕鯨終了

600 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:10.66 ID:4vVJ4RiA.net
南極捕鯨は文化でもなんでもないからな

601 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:12.23 ID:SI+meXG3.net
独自の文化って言うなら沿岸捕鯨だけにしとけばどこも文句言わんぞ

602 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:15.40 ID:nCzRQJjT.net
でも日本てクジラ肉を北欧の国から輸入してたよな

603 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:15.93 ID:oNOdL3KP.net
クジラを食う食わないはどーでもいいんだが、
外圧に屈するのは口惜しいな
脱退しろ

604 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:17.94 ID:Qa38t7bs.net
海の殆ど無い国で開催される会議とか出来レース過ぎる

605 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:18.20 ID:8POMHgTw.net
>>535
冬の食べのもを夏売るために平賀源内が考えたのが土用丑の日

606 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:18.24 ID:CUkQCg+a.net
調査捕鯨って言っておいてこのVTRの構成おかしいだろw

607 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:18.94 ID:s8Ae39jH.net
ウナギはともかくクジラは上手いイメージないしな、給食のせいで

608 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:39:26.02 ID:XuZlntZi.net
天然物のうなぎは2年前に食べに行ったのが最後だわ。
8000円ぐらいとられたわ。もう一生食べられなくてもいいやと思ったわ。

609 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:26.80 ID:5JKLvhpu.net
hogehoge

610 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:27.34 ID:aqmMHqXz.net
南極まで行かなくてもいいんじゃ
近海捕鯨に切り替えろよ

611 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:29.56 ID:Y7OS0apf.net
さんまの蒲焼きでいいじゃない

612 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:34.97 ID:bhHqJduy.net
>>547
中国産ですら売れ残ってるよな・・・

613 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:38.99 ID:HLBJvDlh.net
>>593
いえてる

614 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:45.41 ID:immO84s1.net
捕鯨のなにがあかんのか未だに理解できん

615 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:39:45.48 ID:9XARIbHA.net
蒲焼さん太郎をサトウのご飯に乗っけた画像があったなw

616 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:47.00 ID:Ptc2nIum.net
>>503
つさんまの蒲焼き

617 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:53.27 ID:MqNDkhkf.net
コモンズの悲劇

618 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:55.36 ID:NXUw/GF2.net
鯨捕獲して、ちょっとだけ肉切って、ちゃんと治療してからリリースする。

619 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:57.39 ID:q3v4f/6f.net
>>593
クジラって今増えてるんじゃないの?(´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:57.83 ID:+/FSU5p8.net
シーシェパードを海賊認定して壊滅させてからじゃないと安心して捕鯨できないぜ

621 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:58.67 ID:AjuZ0TqO.net
殺さないと調査できないの?

622 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:59.11 ID:/+0S3p+W.net
特売中
国産ウ
ナギ

623 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:39:59.61 ID:L4/AFAY0.net
クジラが海水がーーーっとやって食事してるときにシラスウナギを何万匹か食ってそう

624 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:00.74 ID:CksQSYpU.net
殺さないで調査すること出来ないのかな、それだとどこの国も文句いわんだろうに

625 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:01.42 ID:hkvvRZn0.net
拘束力がない
>日本人「一応守るか」
>外人「なら関係ない」

626 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:04.50 ID:/E/kT0cj.net
くじらは安かった時代

627 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:04.64 ID:ByW4zbbD.net
捕鯨なんかいらない

628 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:05.70 ID:85JGKam8.net
何でくじらとったらあかんの?

629 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:08.95 ID:1XS5j5IZ.net
また約束を反故にされた…

630 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:09.45 ID:Beoad1EM.net
こいつの顔見て思い出した
TPPってどうなったんだ?

631 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:09.30 ID:jskTsGS1.net
遠洋捕鯨の何が文化なんだよ
沿岸の小規模捕鯨で我慢すりゃいいのに
なんで南極まで出て行きたがるんだアホか

632 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:09.98 ID:GwPlYB/P.net
人間のiPS細胞からうなぎ作れるのかな

633 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:13.31 ID:5hvdT8uW.net
イカの連絡とな

634 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:15.96 ID:cgAyOZRL.net
>>612
売れ残った奴は弁当用に加工して売ってるw

635 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:16.49 ID:jVYzmV2Q.net
何かやり方が嫌いだけど
クジラ食べたいと思わないからなぁ

636 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:18.76 ID:YAdJq/qY.net
あらら、いいように使われちゃったね

637 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:19.20 ID:4OcNUfFE.net
アイドルがうなぎのつかみ取りでキャーキャーいうのも見られなくなるのか…

638 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:20.61 ID:6IWnB+Tu.net
>>571
ぶりとかまぼこで 擬似うなぎ作ったことある(´・ω・`)

639 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:21.78 ID:9GkCIqdv.net
引き伸ばしはいつもの事だろう

640 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:23.06 ID:m7FaGKj0.net
鯨は食べなくなって久しいから
別にどっちでもいいよ
日本がこだわれぱこだわるほど国際世論が高くなるってことでないの
いかなる話でも

641 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:25.04 ID:HG0HGhLB.net
増えすぎたら魚食い過ぎて困る位の理由しか思いつかない

642 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:25.79 ID:0hBwLdbz.net
中国台湾からウナギ買ってたら規制の意味なし
ウナギ屋さんはアナゴを調理してくれ

643 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:27.12 ID:MKJiHm0Y.net
>>536
そもそも「ホビット」ってドワーフ登場しまくりな気が

644 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:29.85 ID:sYiRqZVa.net
なめられてるぞ

645 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:40:32.84 ID:9XARIbHA.net
我が家の鯨の缶詰の在庫 3コ

646 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/09/20(土) 08:40:33.51 ID:/PUXAVcF.net
(゚_゚)正直、鯨料理って、絶対的に美味しいの?
珍しいってのは、完全無視で。

647 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:34.48 ID:P2WhAiC7.net
サントリー伊右衛門

648 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:35.25 ID:Ehvkf2z4.net
全て把握しているくせによくいうわ

649 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:35.80 ID:0iOlYBN6.net
食べることだけ考えた場合正直くじら食えなくても絶対に困らない(´・ω・`)

650 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:38.44 ID:H/922V2+.net
なんかクソ寒いと思ったら室温23度かよ
Tシャツ1枚じゃそろそろ限界か

651 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:38.99 ID:5JKLvhpu.net
>>624
調査は名目だからな…

652 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:40.32 ID:Ptc2nIum.net
>>607
鯨の刺身美味いじゃんw

653 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:40.84 ID:jYW1n5ec.net
夏が終わる頃届けられる、拉致だより

654 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:40.96 ID:pyQ0rwSB.net
クジラってそもそも欧米人が油用に乱獲したのが激減の原因だろうが

655 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:41.35 ID:sH5KGcUK.net
おやじさん魂ぬけとるやないか!

656 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:41.47 ID:rCUXsAeq.net
子供ころは田んぼの用水路うなぎいた

657 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:43.51 ID:o2rS49D6.net
「調査を時間をかけて綿密に行いましたが、生存者はいませんでした」
という答えが返ってきそうな気しかしない

658 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:44.58 ID:q3v4f/6f.net
>>628
昔「取りすぎだから減った! 取ったらあかん!」
今「とにかくあかん! かわいそうじゃん!」

659 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:45.85 ID:D40HuAGA.net
 ちくわのかば焼きだな。

660 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:48.68 ID:dtJV7Eu7.net
クジラは結構うまいぞ
竜田揚げとか大和煮とか
このスレでクジラを食わないとか食べた事ないとか書いてる人は、
四十代以下か朝鮮人

661 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:50.11 ID:L4/AFAY0.net
>>632
顔が人間で体がうなぎになるんじゃね?サイズは普通のうなぎと変わらん。

662 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:51.81 ID:X0HfkKYy.net
>>601
湾岸での害獣イルカ漁の現場に態々乗り込んで反対運動やってたじゃん

663 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:52.15 ID:93QdE39v.net
北朝鮮、マジメに調査する気がないんだろ
空爆しろよ

664 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:53.71 ID:5hvdT8uW.net
言うだけかよ

665 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:56.27 ID:e5OPFVsM.net
>>619
逆に魚食いまくりで漁獲量減ってるらしいね

666 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:58.21 ID:DCQ90SKt.net
>>616
うちの近所のスーパーに「ちょうした」のサンマ蒲焼きが無くて悲しい

667 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:40:59.99 ID:jskTsGS1.net
>>624
だって目的は調査じゃないもの

668 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:01.47 ID:ifiLtMKN.net
IWCなんか脱退すりゃいいんだよ
外人うざすぎる
ほんとムカつく

北チョンは安定のクズだし
規制緩和だけさせられて一年間チョンが荒稼ぎじゃねーかよ

669 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:05.69 ID:GiQi/mI6.net
なんで拉致被害者家族ってそこまで上から目線なん?(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:06.97 ID:DK1yw9ze.net
日本が悪いんですね

671 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:07.30 ID:8RlyKY/i.net
バナナは滑るキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

672 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:07.40 ID:s8Ae39jH.net
>>571
たしかにあれはタレが偉大だよな

673 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:11.93 ID:SyrwjO41.net
イグッ

674 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:15.14 ID:hkvvRZn0.net
やっときたか

675 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:15.91 ID:uwIkOANh.net
>>614
調査って言って食うのが目的だろー
っていう所えお突っ込まれてるんじゃない

676 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:19.63 ID:GwPlYB/P.net
>>661
阿部慎之介?

677 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:22.66 ID:JKb60LnE.net
え?

678 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:23.02 ID:5JKLvhpu.net
何だこの人w

679 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:23.38 ID:ymjUcjL2.net
おいwwwwww

680 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:23.73 ID:Ou4RcjL9.net
なんだこいつおもしれーwww

681 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:25.25 ID:Beoad1EM.net
>>598
30年は食ってないわ

682 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:27.68 ID:9GkCIqdv.net
あほす

683 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:28.32 ID:MqNDkhkf.net
20代だけど、給食の時間にクジラの竜田揚げ食べたような

684 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:29.29 ID:+/FSU5p8.net
This is banana.

685 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:29.29 ID:jskTsGS1.net
うわ・・・

686 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:30.04 ID:cgAyOZRL.net
鯨と人間が魚の取り合いをしている状態

687 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:41:30.60 ID:XuZlntZi.net
気持ちいいオナホの形状の研究でイグノーベル賞とれないかしら?

688 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:30.93 ID:chECTDiy.net
こういうことに本気になれる人って素敵

689 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:30.72 ID:6yuq2h5L.net
何この人w

690 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:31.14 ID:sH5KGcUK.net
うわ恥ずかしい

691 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:31.44 ID:DK1yw9ze.net
基地外かと思たw

692 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:31.77 ID:Z/6lKU0O.net
バナナの涙〜♪

693 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:31.79 ID:6kKQPiTg.net
ひでー歌だな(´・ω・`)

694 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:32.19 ID:bVlo+PSe.net
ガッジーラ

695 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:32.50 ID:M5bvC5MM.net
歌は恥ずかしいよ

696 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:32.50 ID:vHA+vQLQ.net
やめろw

697 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:32.86 ID:wH8Rb7dl.net
滑ってますよ

698 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:33.03 ID:/+0S3p+W.net
昨今、バナナを持ち出すと、人種差別問題につながるから危険

699 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:41:34.44 ID:9XARIbHA.net
>>666
ちょうした、100円ショップでたたき売られている。

700 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:35.02 ID:Ed/E+ntH.net
>>600-601
クジラではなく南極周辺の調査が重要なんじゃあね。よく知らんが

701 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:36.51 ID:ubavrBpM.net
クジラは戦後に日本人を育ててくれた文化だからね。
来る食糧難に、クジラの漁ができる技術を実技で続けるという事に
意義があるし、他地方の人達にとっては、食と技術の文化継承なの。
だから、他の地区の人間が不用説を唱えるのは変なの。

702 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:37.16 ID:0hBwLdbz.net
イっちゃってる・・・

703 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:37.76 ID:SyrwjO41.net
なんだこいつwwwwww

704 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:38.09 ID:ym89TZ/Z.net
こんな研究に税金使う必要あるのか

705 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:40.81 ID:aqmMHqXz.net
>>646
ちゃんと処理されたのはうまいって聞くけどな
給食の固くてまずい奴しか食ったことない

706 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:41.83 ID:AjuZ0TqO.net
アホの子やなw

707 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:43.37 ID:RJND7HPv.net
すべってる

708 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:45.19 ID:O06/5CDb.net
日本の恥

709 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:45.76 ID:hkvvRZn0.net
軟骨の研究

710 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:46.39 ID:o2rS49D6.net
馬渕教授、昨日のキャバクラさんの番組に出てた
こんな感じで喋りすぎだった

711 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:51.50 ID:MpBFtKNI.net
やべえ
本物の天才を見た感じだ

712 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:51.54 ID:oNOdL3KP.net
バナーナー
トゥメートー
リィーンゴゥ

713 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:51.57 ID:63Zb0WAR.net
人生楽しそうでいいなあ

714 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:51.58 ID:8RlyKY/i.net
ネギも滑るぞ、それも研究して

715 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:52.13 ID:6IWnB+Tu.net
>>605
鰻をさばくのに小一時間かかるから、二階の小上がりで、仲居セックスでもやってください。

ってのが江戸の鰻屋の正体

風俗業だった。

716 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:52.70 ID:vjnw9yx3.net
マリオカートのバナニングは楽しいよな

717 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:54.53 ID:Ou4RcjL9.net
>>684
冠詞がないな

718 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:54.54 ID:OQPd8Z2b.net
ミドリ安全

719 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:56.53 ID:sH5KGcUK.net
怪しい伝説で見た

720 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:56.46 ID:OB8yYZUO.net
大学でやる研究じゃねえだろ 死ね

721 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:41:58.93 ID:L4/AFAY0.net
イグ・ノーベル賞とノーベル賞を両方もらった人がいる。これ豆

722 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2014/09/20(土) 08:42:00.22 ID:ck7YJWAy.net
バナナの皮ですべる なんて気づいてたよ

723 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:00.13 ID:GiUDbkpq.net
調査捕鯨から手を引くから土人も捕鯨禁止って言えばいい

724 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:00.96 ID:u562S6U+.net
もう調査捕鯨やらんっていえばいいのに、むしろ捕鯨反対派にまわってあいつらの利権取り分減らしてやればいいのよ
頑なにやるやるいってマネー垂れ流してるから相手もつけ上がる

725 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:03.10 ID:s8Ae39jH.net
狙ってなのか、それとも一応真面目な目的あるんやろか

726 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:03.59 ID:0iOlYBN6.net
日本バカにされるんだからほどほどにしろよオッサン

727 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:03.62 ID:pGSPd41L.net
滑りやすくなるのは知ってた

728 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:05.59 ID:vHA+vQLQ.net
6倍すべってる

729 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:10.87 ID:Beoad1EM.net
ネタにマジレス

730 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:11.03 ID:HG0HGhLB.net
足元見られております

731 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:11.67 ID:Dl6QfBIO.net
北里大学大丈夫か?

732 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:11.86 ID:9GkCIqdv.net
普段は冴えない教授なんだろうな、講義を誰も聞かない

733 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:12.81 ID:5JKLvhpu.net
突き止めました じゃなくて 実証しました じゃないのか

734 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:13.17 ID:P2WhAiC7.net
北里柴三郎は慶大初代医学部長。子孫の一郎は明治製菓会長、慶應義塾評議員

735 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:14.25 ID:4m5AGf/k.net
>>582
>>594
シャラポワはマグロ

736 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:42:14.78 ID:XuZlntZi.net
面白いプレゼンする必要があるとか、ハードル高いわ

737 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:15.11 ID:LMh82ieu.net
8年連続 ニッポン最高www

738 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:15.21 ID:85JGKam8.net
>>658
そんな理由で何で皆よってたかって日本叩くんやろな

739 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:15.43 ID:2qOLNcpY.net
腐れかけの黒いバナナの皮はよく滑るぞ

740 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:15.91 ID:24i2b46b.net
バナナで滑ってる人なんてコントでしか見たことがない

741 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:16.80 ID:ymjUcjL2.net
ウケてるの?w

742 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:16.86 ID:bVlo+PSe.net
日本人しか応募してないんじゃないか?w

743 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:17.57 ID:1fLwlqP/.net
またあの国が悔しがるのか

744 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:19.12 ID:ieUJQSff.net
完全に滑ってる
この年してこのギャグセンス

745 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:20.35 ID:bXSd9POV.net
対G兵器として巨大バナナの栽培を始めるんだ!

746 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:22.99 ID:Z1jUVbsP.net
 
8年連続ww

747 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:24.41 ID:2+kYEfE0.net
キチガイと紙一重とはよく言ったもんだ

748 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:24.81 ID:M9fIVTdu.net
このおっさん最高やな

749 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:25.14 ID:7QZV7y9b.net
歌はいいんだけど緊張で声がプルってるのが日本人らしいなw

750 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:26.35 ID:2qS/m1EL.net
それ馬鹿にされてるんじゃ・・・

751 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:26.22 ID:4vVJ4RiA.net
>>662
国内でのことなら内政干渉で突っぱねられるし逮捕もできるからバンバン取り締まりゃいいんだよ

752 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:26.35 ID:PbiQ0nk3.net
他の国は真面目にやってないだけだろ

753 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:27.01 ID:hWhdNNih.net
8年連続とか
完全に見せ物としてバカにされてるだろ

754 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:28.28 ID:m7FaGKj0.net
いいなー

8年連続wwww

なんていうかその

755 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:31.52 ID:X5ztKzAa.net
気づかないっつうかさぁ・・・・・・

756 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:34.22 ID:42plOjH6.net
誰かはやく毛生え薬を開発してやれよ

757 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:34.74 ID:9GkCIqdv.net
南さんの頭もバナナがよく滑りますん

758 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:35.45 ID:MGo5qk5x.net
バナナの皮で滑ってる人とか朝トーストかじったまま出かける学生とか見たことないけど

759 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:41.85 ID:5hvdT8uW.net
バナナは差別ネタになるからリスク高かったな

760 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:43.03 ID:o0YLU6pc.net
>>720
こういう研究から商品開発に繋がるんよ
潤滑剤とか、コンドームとか

761 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:43.11 ID:chECTDiy.net
GO BANANAって言い回しがぴったり

762 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:43.36 ID:L9QkLEJ4.net
6倍か、重要な要素だな

763 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:45.60 ID:GN46L2HN.net
この無理してる感じ見てて辛いわ

764 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:45.97 ID:Ptc2nIum.net
>>619
鯨が増えて小魚が減れば日本はOZ・NZから肉を買うからなwww

765 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:45.98 ID:sRSi2wnx.net
この単なる芸人にいくら税金つぎ込まれてんの?

766 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:47.37 ID:ERKgBiMb.net
     )ソ)
    ッλ ノ(ノ)
   (゙- .::. (
  (ソ .彡⌒ミ )ソ)
  ).:(´・ω・) (
  ソ .:;(つ⊂):; `〜、
 ( .:;|_∧_|::; ヽ)
`~``~~~`~~`"`"``~``~`~禿げ上がって参りました

767 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:47.58 ID:P2WhAiC7.net
モンドセレクションと似た匂い

768 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:47.58 ID:NG2E8TUQ.net
>>605
冬の食べ物だったのか知らなかった

769 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:48.51 ID:CUkQCg+a.net
調査捕鯨です。独自の文化です。っていう矛盾が激しくカコワルイ、堂々と通すべき

770 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:48.81 ID:e5OPFVsM.net
イグノーベル賞はゴールデンラズベリー賞と違って「駄作」を馬鹿にしてるわけじゃないからな(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:49.31 ID:cgAyOZRL.net
>>724
他の魚介類に移るだけだろうな

772 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:51.39 ID:MKJiHm0Y.net
>>717
バナナという概念だから(謎)

773 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:55.13 ID:93QdE39v.net
このおっちゃんも金で女の子買収したのかな?

774 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:42:56.18 ID:g/YOwqTQ.net
寒すぎるから丹前出した(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:02.63 ID:oQTO8qZJ.net
しかしハゲ散らかしてるな〜

776 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:03.76 ID:8SCDCLD7.net
NHK総合を見て101726倍賢くなったわ

777 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:08.68 ID:m7FaGKj0.net
>>759
どこが差別に?

778 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:10.28 ID:DCQ90SKt.net
みなみん

779 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:13.55 ID:0iOlYBN6.net
>>758
朝おにぎり食べながら駅に向かってるJKならたまに見る

780 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:16.29 ID:sH5KGcUK.net
>>720
そこから滑りにくい靴や床素材の開発につなげる

781 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:18.91 ID:Fb20oORP.net
 彡⌒⌒ミ
ヽ(◎ω◎)ノ  << ワシの頭は滑らんぞぉ〜

782 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:19.76 ID:HG0HGhLB.net
ネット監視のお仕事ならおまいらお得意だよね

783 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:20.43 ID:/E/kT0cj.net
だいたいバナナの皮なんかどこに落ちていると言うんだ

784 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:24.45 ID:MqNDkhkf.net
イグノーベル賞はたしかに皮肉なんかもあるけど
純粋に奇抜な研究を称賛する向きもある

785 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:24.77 ID:UFN0s7QO.net
半島直撃しろよ

786 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:25.04 ID:88MQt2Ls.net
「バナナはおやつに入らない」で経済学賞狙えませんか?(´・ω・`)

787 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/09/20(土) 08:43:26.47 ID:/PUXAVcF.net
(゚_゚)今日は7倍大きく6倍滑りやすい。

788 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:27.83 ID:Z1jUVbsP.net
>>715
ああ、そういう意味だったのか、やっとわかったw

789 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:29.01 ID:Beoad1EM.net
>>720
皆様の貴重な税金です。

790 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:31.34 ID:1fLwlqP/.net
>>760
研究が進むとバナナローションとか出てくるんだろうな
かぶれそう

791 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:32.83 ID:o2rS49D6.net
>>771
マグロとか

792 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:33.12 ID:/+0S3p+W.net
台湾も半島も直撃か

793 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:33.72 ID:oNOdL3KP.net
>>777
包茎差別

794 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:35.77 ID:GiQi/mI6.net
>>758
角で転校生に鉢合わせしたこともないしな(´・ω・`)

795 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:37.57 ID:5hvdT8uW.net
裏地は普通の南さん

796 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:37.50 ID:Ehvkf2z4.net
日本人は本物のノーベル賞もネタのノーベル賞も強いな

797 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:38.01 ID:Dl6QfBIO.net
>>738
まあ南半球ではほとんど絶滅しかかってる種もいるから、って理由は一応ある

798 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:38.14 ID:HLBJvDlh.net
トカラの悪石島に皆既月食観にいった連中、雨で見れなかった

799 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:42.12 ID:7x3jA+mo.net
10ねんれんぞくうりあげなんばーわん

800 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:43.66 ID:m7FaGKj0.net
>>793
w

801 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:44.43 ID:H/922V2+.net
タンスからジャージ出してきた
臭い。タンスの中にずっと入れておいた臭がする

802 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:44.73 ID:cIOiLlrS.net
>>738
軍事力ないもん(´・ω・`)

昔の大日本帝国だったら叩かれていない。

803 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:46.56 ID:L4/AFAY0.net
なんで台風っていつも台湾辺りから日本に向かって急カーブで曲がってくるんだよ。氏ね。

804 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:51.12 ID:8/iMjCeR.net
>>720
専門は軟骨だったか関節で、折れたりするときに
滑って転ぶ説明を明確化するためにやっただけだ。
そうおこるなw

805 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:53.58 ID:F6A19pSO.net
>>781
ギャグは滑りまくりだけどねw

806 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:55.06 ID:4m5AGf/k.net
朝飯に牛丼食ってるが味付けが薄いからのりたまかけた
うますぎワロタ

807 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:55.04 ID:l5ZCIj1A.net
前線に沿って東に進むかな
前線突っ切って北進するかな

808 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:56.92 ID:s8Ae39jH.net
>>675
とりあえず相手との完全対立避けつつ
捕鯨船団とノウハウを守るのが主目的なんだろうけど
見透かされてるからな、、
最初から正論で対決すべきだが、そういう時代環境じゃなかったんだろうかな

809 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:43:59.02 ID:q3v4f/6f.net
>>758
http://portal.nifty.com/2007/09/22/c/img/IMG_0742.jpg

810 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:44:07.62 ID:XuZlntZi.net
大学でやっている研究の9割以上はやっている本人にもその
重要性がよく理解できていないですよ、多分。

811 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:07.66 ID:f9YUJGSX.net
台風が上陸するしないってあんまり関係なくね

812 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:12.13 ID:sH5KGcUK.net
カーリングのおやつにバナナを食べて、皮のぬるぬるをこっそりストーンに塗りつける

813 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:17.76 ID:jVYzmV2Q.net
 
>>660
 

814 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:44:20.76 ID:9XARIbHA.net
>>784
ジンバブエドルがイグノーベル数学賞だっけか

815 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:24.37 ID:aqmMHqXz.net
>>777
サッカーでバナナ投げられた選手がいたな

816 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:30.60 ID:JKb60LnE.net
>>799
10年連続いったら殿堂入りだ

817 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:32.15 ID:PbiQ0nk3.net
南さんくらいキャラが確率されてしまったら
薄毛治療薬が開発されてももう使えないよな
フサフサの南さんも見てみたくはあるが

818 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:35.70 ID:eeza4gcJ.net
>>806
どこの牛丼

819 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:36.22 ID:93QdE39v.net
>>803
偏西風って中学の理科で習ったろ。
あっ、ごめん、保健室いってたんだっけ?

820 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:44.12 ID:5JKLvhpu.net
>>786
遠足のおやつはいくらまでが適切か問題の周辺トピックだな

821 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:44.95 ID:e5OPFVsM.net
>>720
軟骨の研究の過程でバナナの滑りやすさと似てるって発見しただけなのに(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:49.33 ID:Fb20oORP.net
じゃぁ 近所の大学祭に行ってくらぁー

823 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:55.23 ID:4m5AGf/k.net
>>818
じさく

824 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:58.66 ID:88MQt2Ls.net
>>770
真面目にアホな研究やってることを表彰する栄誉がある

825 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:44:59.89 ID:bXSd9POV.net
>>770

むしろ、その国の研究の底の深さ、幅の広さを表す指標のようにすら見えるけど、これはぽじてぃぶに過ぎる評価かな(笑)?

826 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:02.61 ID:dtJV7Eu7.net
>>705
地域によって物によってうまいまずいがあるらしい
俺が食ってきた物は産地に近いせいかうまかった
ただ、まずいものを食ったこともあって、
どうもそれは、トドの肉だったらしい

827 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:12.51 ID:vjnw9yx3.net
>>814
対数の偉大さが分かるよな

828 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:18.85 ID:s8Ae39jH.net
>>660
馬鹿か下関やら伊豆いけば30代以下でも食えるだろ
食った上で大したことない言ってるんだよ

829 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:45:19.53 ID:9XARIbHA.net
>>794
7六歩 3四歩 22角成

830 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:20.07 ID:F6A19pSO.net
>>819
偏西風と関西風て似てるよね

831 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:22.42 ID:0iOlYBN6.net
>>820
よく300円までといわれるがそれは税抜きか税込かで大分変るよね(´・ω・`)

832 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:28.02 ID:o0YLU6pc.net
ノーベル賞とイグノーベル賞どっちも取ってる猛者もいるんだぜ

833 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:41.22 ID:CUkQCg+a.net
独自の文化まで言うんなら、「僕達はクジラ肉が大好きなんです!」って言わんといかん

834 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:46.72 ID:g/YOwqTQ.net
もうミクちゃんの歌でいいよ(´・ω・`)

835 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:54.48 ID:4m5AGf/k.net
>>822
よくそんなリア充のたまり場に行けるな・・

836 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:55.34 ID:eeza4gcJ.net
>>823
すげーな作れるのか

837 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:56.63 ID:vjnw9yx3.net
いてっ

838 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:45:57.01 ID:XuZlntZi.net
ノーベル平和賞とイグノーベル平和賞は紙一重だと思う

839 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:45:59.94 ID:nCzRQJjT.net
TOYOTA山賊軍団

840 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:00.22 ID:bhHqJduy.net
深層にも迫らないし深読みすらしないコーナー

841 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:04.22 ID:6IWnB+Tu.net
日本は軍事車両を提供しいることになるんやろか

842 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:05.11 ID:H/922V2+.net
イスラムは戦争ばかりしている

843 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:05.37 ID:aAo+NpUv.net
いてえ

844 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:05.81 ID:CksQSYpU.net
グレイシートレイン

845 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:06.76 ID:PbiQ0nk3.net
イスラム国ではSUBARU車が人気

846 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:10.75 ID:8RlyKY/i.net
イスラム国の人日本に居ないのかな

847 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:12.80 ID:oQTO8qZJ.net
中東のお前らきたあああああああ

848 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:15.00 ID:09cwI4GZ.net
>>832
マジっすかw

849 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:15.62 ID:P2WhAiC7.net
藤本美貴クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

850 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:16.46 ID:H2Y8P0kL.net
あいたっ

851 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:23.12 ID:F6A19pSO.net
>>836
結構簡単よ

852 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:26.89 ID:oNOdL3KP.net
>>831
好きなものを好きなだけ買って、比例配分でキッチリ300円分だけ持って行けばいい

853 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:33.09 ID:s8Ae39jH.net
こいつが今度は首切られるのか

854 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:34.40 ID:D40HuAGA.net
 昔は牛さんは農作業を手伝ってくれる大切な動物で、死んだらお墓をつくって弔ったんだけどな。
食べものじゃなかったんだけど。

855 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:35.95 ID:sH5KGcUK.net
>>810
文系大学の研究()に比べるとずっと有用ですよ

856 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:37.38 ID:88MQt2Ls.net
>>831
そもそも300円という厳正なチェックやってるとこ見たことないわw

857 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:37.93 ID:g/YOwqTQ.net
何で残虐な事するかねえ(´・ω・`)もっとエロで釣る方向にした方がいいのに

858 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:38.64 ID:Ptc2nIum.net
>>803
半島直撃すりゃあいいのに、って思うwww

859 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:39.12 ID:L4o9beA+.net
おまいらおはようございます
四連休ですな

860 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:40.23 ID:GiQi/mI6.net
>>836
牛丼は初心者でも作れるよw てかウチの嫁ですら

861 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:43.83 ID:MqNDkhkf.net
>>838
鳩山に両方授与したらいいかも

862 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:44.73 ID:24i2b46b.net
常岡さん捕まるんじゃないの

863 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:44.90 ID:hkvvRZn0.net
キリスト教の原爆投下は良い殺人
イスラム教の殺戮は悪い殺人

宗教って腐ってる

864 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:46.42 ID:6IWnB+Tu.net
「イスラム国」って国認定しちゃってええんかね

865 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:48.26 ID:0dJyQzjZ.net
やべえ
捕まってる日本人も殺されんのかな

866 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:48.64 ID:Z1jUVbsP.net
>>724
タカリじゃなくてクジラを殺すなという信仰だぞ、相手にしているのは
あと、南太平洋の縄張り意識とクジラを観光資源にする方向性のちがいだ

867 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:49.14 ID:4m5AGf/k.net
>>836
簡単じゃねーかw
お湯と玉ねぎと砂糖と醤油と出汁入れるだけだぞ

868 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:49.18 ID:cgAyOZRL.net
給食の鯨肉って、固い以外に、不満はなかったが、年代によって、感じ方が違うのかも

869 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:49.66 ID:CjLGDl4P.net
原爆を落とせ

870 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:46:51.44 ID:P2WhAiC7.net
SUBARUの筆頭株主もTOYOTAだしな

871 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:01.11 ID:L4/AFAY0.net
>>832
カエルの磁気浮上でイグ、グラフェンの発見でノーベル物理学賞だね

872 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:03.13 ID:oNOdL3KP.net
なるほど分かりやすい

873 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:03.77 ID:CUkQCg+a.net
逆にあくまでも調査捕鯨が目的なんです!って言うんなら研究者とその家族だけで食いきれ

874 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:04.05 ID:uwIkOANh.net
常岡さんすげえ

875 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:06.60 ID:RqT4X/Td.net
なんでこいつ首切られなかったの?

876 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:12.34 ID:PDeSFJnj.net
承認してないから国でも首都でもないよね

877 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:13.18 ID:0dJyQzjZ.net
>>864
固有名詞だから

878 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:13.26 ID:QH9OcM07.net
拉致された日本人男性はどーなったの

879 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:47:16.24 ID:XuZlntZi.net
オウム真理教をすごくでかくしたようなものという理解でいいですか?

880 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:16.57 ID:F6A19pSO.net
>>860
嫁がいるのに実況していいの?

881 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:17.59 ID:/+0S3p+W.net
>>831
若者か!

882 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:18.60 ID:hWhdNNih.net
ジハード

883 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:19.79 ID:Czb7sOrn.net
常岡さんすげーな

884 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:22.01 ID:bu3GR2Qe.net
よく入れたな

885 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:47:26.69 ID:9XARIbHA.net
>>867
牛は?
牛はどこなの?

886 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:30.76 ID:g/YOwqTQ.net
>>875
首が無い人居るよね(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:35.22 ID:MGo5qk5x.net
>>878
ちんちん切り落とされたらしい

888 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:36.40 ID:4m5AGf/k.net
>>860
お前の嫁は自作なの?

889 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:37.23 ID:88MQt2Ls.net
遠足のおやつ代と修学旅行のお小遣いというガバガバ規制

890 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:40.94 ID:24i2b46b.net
俺もグンマー国でも作るか

891 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:43.88 ID:MPpk7w4e.net
まったく、イスラム土人はどうしようもねーな

892 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:44.27 ID:jVYzmV2Q.net
そもそも国じゃないのに何でマスコミはイスラム国って言うの?

893 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:47.01 ID:uwIkOANh.net
中東といえば出川

894 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:49.20 ID:DFybU6sY.net
イスラム国の宣伝に手を貸すなよNHK

895 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:49.95 ID:GiQi/mI6.net
>>880
嫁はあいぽんでゲームしとる(´・ω・`)

896 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:50.70 ID:L4/AFAY0.net
誘拐されたオカマのおっさんどうなったの?

897 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:51.50 ID:oNOdL3KP.net
>>867
のりたまを忘れてるぞ

898 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:52.51 ID:N87rbTSC.net
>>887
じぶんでやったんやろw

899 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:56.07 ID:P2WhAiC7.net
藤本美貴とか、全然興味無いだろ。呼ぶなよ

900 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:56.88 ID:/HRkotX3.net
こういう宗教もんは周期だな
昔はキリスト教も調子こいてたし

901 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:57.98 ID:bhHqJduy.net
大越行って来い

902 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:58.43 ID:0dJyQzjZ.net
>>879
その定義でいくとキリスト教もそうだから

903 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:47:58.41 ID:6IWnB+Tu.net
>>877
でもそれって後に引けないよな。
なんか違う置換しとかなかったんやろか(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:08.04 ID:H/922V2+.net
イスラム国の女性の黒い服の中はスゴイ、エロいらしい
おソースはNHK

905 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:08.66 ID:0hBwLdbz.net
>>864
そーいう団体名であって国認定してるわけじゃないっしょ

906 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:09.56 ID:/+0S3p+W.net
>>880
実況民の30%は妻帯者だぞ
そして20%はその嫁だ

907 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:10.37 ID:uwIkOANh.net
>>896
生きてる

908 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:13.29 ID:e5OPFVsM.net
>>892
自称だから

909 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:13.65 ID:HLBJvDlh.net
>>854
部落の人が、皮用に引き取りに来たんじゃない

910 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:16.45 ID:9GkCIqdv.net
>>831
おまいらが子供の頃に消費税はなかったろw
オレは無かった

911 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:19.14 ID:U6xdN/JG.net
孅滅しておかないと世界の癌になりそう

912 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:21.32 ID:cgAyOZRL.net
反捕鯨もISISも同じだな
他の宗教や文化を抹殺する点で

913 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:23.16 ID:bu3GR2Qe.net
なんでもってなんだよw

914 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:23.16 ID:hWhdNNih.net
ん?

915 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:24.33 ID:4m5AGf/k.net
>>885
牛の香りはすき家に云って楽しむ

916 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:26.61 ID:sYiRqZVa.net
期待して

917 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:26.96 ID:4tcS4yrH.net
この人エボラ感染疑惑があったよな

918 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:32.02 ID:ymjUcjL2.net
よくみると伝統的な地元イスラム民が無視されてるような・・・w

919 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:32.23 ID:PbiQ0nk3.net
池内さん貧乏ゆすり

920 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:34.20 ID:JloE1tKr.net
この常岡っていう人、どうして無事だったの?

921 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:48:35.86 ID:XuZlntZi.net
グッチ裕三をNHKでみるのひさしぶりだわ

922 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:38.04 ID:DCQ90SKt.net
日本の戦国時代はこんな感じだったのかな?

923 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:43.84 ID:0dJyQzjZ.net
>>903
でも中身はマジ国家らしいぞ
フセイン政権の残党が統治機構作ってるらしい

924 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:43.78 ID:bVlo+PSe.net
いやそれはわかるだろw

925 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:43.97 ID:8/iMjCeR.net
ミキテーTVふっきしてるのか、
超久々にみた

926 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:43.79 ID:6IWnB+Tu.net
>>989
旦那がニートだから稼がないとな(´・ω・`)

927 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:46.63 ID:m7FaGKj0.net
志願が多いってことは
なんていうか単なる血の気が多い若者を吸収する先になってるんだろ
今は平和で若者が命を懸ける戦場が減ってきてるからな
目的なんてどうでもいいんだろ

928 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:47.94 ID:oQTO8qZJ.net
文恵は俺とイスラム国へ行こう

929 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:48.89 ID:MPpk7w4e.net
場違いな野郎が二匹いるな

930 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:50.16 ID:bhHqJduy.net
文恵は今日は一段と不安そうな顔やなw
トイレ我慢してるのかなwww

931 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:50.52 ID:eeza4gcJ.net
グッチとかドン小西とか
どういう基準でゲスト選ぶんだろw

932 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:51.53 ID:65ILL/29.net
なんだこの場違いゲスト(´・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:51.45 ID:OQPd8Z2b.net
恐怖は支配の手段だよ

934 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:56.88 ID:F6A19pSO.net
>>906
許さん、しね

935 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:48:57.75 ID:aqmMHqXz.net
誰が裏で金出してんだってところから突っ込んで欲しい

936 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:00.12 ID:N87rbTSC.net
ほぼw

937 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:01.01 ID:PDeSFJnj.net
右からよむんだっけ

938 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:02.53 ID:7bqfjvwM.net
>>910
https://www.nta.go.jp/ntc/sozei/shiryou/pic/42-1.gif

939 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:03.33 ID:P2WhAiC7.net
何だ、今週はウザくない方のアナかよ、、、ガッカリだな、、、

940 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:03.57 ID:MzYIDvKO.net
この人声はいいけど、ボソボソしゃべるから聞きづらい

941 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:07.25 ID:PbiQ0nk3.net
ミキテー黙ってろ

942 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:08.34 ID:8RlyKY/i.net
宗教をこんな短い時間で学びきれないよ

943 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:10.21 ID:W3yroapf.net
上手いぞ

944 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:10.17 ID:sRSi2wnx.net
>>864
「イスラム国」までが名称だから。別に国だと認めてるわけじゃない
「モーニング娘。」までが名称なのと同じ

945 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:11.30 ID:HLBJvDlh.net
>>917
NHK職員がデング熱に感染

946 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:11.47 ID:MqNDkhkf.net
よく3万人であれだけの地域を実効支配できたな

947 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:14.03 ID:H/922V2+.net
俺はN実の戦闘員
Eテレ民は○す

948 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:16.12 ID:lWmc6o/Y.net
茶化すなよ

949 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:16.80 ID:Ed/E+ntH.net
グッチとミキティーは必要なのか

950 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:21.95 ID:/t1iATUS.net
Souka State

951 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:24.79 ID:g/YOwqTQ.net
実況ステイト(´・ω・`)

952 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:26.30 ID:Xelwys7+.net
イスラームじゃないの

953 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:27.37 ID:bXSd9POV.net
>>847
おまいらはこんなに戦闘的じゃないだろ(笑)

954 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:27.16 ID:6IWnB+Tu.net
>>923
ガザは「地区」のまま認めないのにな(´・ω・`)

955 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:30.08 ID:0dJyQzjZ.net
>>934
何かを逆なでしたんだな

956 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:31.48 ID:PDeSFJnj.net
>>944
首都ともいったよさっき

957 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:33.10 ID:LPGmttnL.net
イスラムって「服従」って意味だっけ

958 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:34.05 ID:SyrwjO41.net
アッラーアクバル

959 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:38.14 ID:UFN0s7QO.net
あらら

960 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:45.73 ID:oNOdL3KP.net
原理主義ってやつだな

961 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:49.28 ID:Oa48G3n0.net
またクンニ派か

962 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:52.97 ID:oQTO8qZJ.net
俺はクンニ派

963 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:53.20 ID:/+0S3p+W.net
誰だ、こんな宗教始めた奴は

964 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:54.42 ID:hkvvRZn0.net
戦場カメラマンは?

965 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:54.66 ID:H/922V2+.net
クンニ派禁止ね

966 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:54.81 ID:m7FaGKj0.net
>>957
平和」だろ

967 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:57.22 ID:PyV8OjvZ.net
ミキティはクンニ派

968 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:59.19 ID:uwIkOANh.net
またスンニ派か

969 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:49:59.99 ID:bhHqJduy.net
>>949
油のあるところグッチありだからな

970 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:01.63 ID:Ptc2nIum.net
↓クンニ派禁止

971 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:01.64 ID:lfGkhnlc.net
ラーイラーハイッラッラー
英語みたいにべらべらに言う必要はないんだよアラビア語は

972 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:05.85 ID:hWhdNNih.net
ユビマン派です

973 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:08.03 ID:GwPlYB/P.net
どうせCIAがつくったんだろ

974 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:50:10.00 ID:XuZlntZi.net
見事に揃っているようにみえる

975 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:11.76 ID:eeza4gcJ.net
俺はクンニ派

976 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:13.05 ID:l5ZCIj1A.net
殺一警百(シャーイージンパイ) かな

977 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:13.66 ID:dtJV7Eu7.net
>>910
税なし100円だった缶コーヒーがどうして
税8%で130円になるのか理解できない

978 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:14.93 ID:L4/AFAY0.net
クンニが嫌いだからって首切り落とさなくていいのに。イスラム国って短気過ぎるだろ

979 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc :2014/09/20(土) 08:50:18.16 ID:sa2N36LC.net
クンニ派?



           俺はシリ穴派

980 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:18.85 ID:PDeSFJnj.net
他国が認めるがないぞ

981 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:20.56 ID:6IWnB+Tu.net
>>944
「イスラム国。」と表記すりゃァいい(´・ω・`)

982 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:21.88 ID:4m5AGf/k.net
>>934
許さん にげてえええ

983 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:23.74 ID:2g+9Ax11.net
クンニ派の国。俺も入れる権利が、、、

984 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:29.94 ID:Of2mOh+p.net
>>920
イスラム教徒だからじゃね?

985 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:34.14 ID:MqNDkhkf.net
「主権」って単に統治機構のことを言うわけじゃないだろ

986 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:37.37 ID:GiUDbkpq.net
オキナワ国の独立マダー?

987 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:40.04 ID:g/YOwqTQ.net
戦闘員のほかには怪人

988 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:40.46 ID:e5OPFVsM.net
>>977
10%で140円になるよ

989 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:50:40.94 ID:9XARIbHA.net
実況と放送がてんで一致しなくなったと思ったら、テレ朝つけてた。

990 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:51.44 ID:H/922V2+.net
こっちがスンニすてるのにフェラしない女ってなんなの

991 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:54.90 ID:sH5KGcUK.net
>>856
安い問屋街に行って買った思い出

992 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:56.53 ID:MxuWnEoy.net
かわいい人形

993 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:50:57.47 ID:HLBJvDlh.net
シーア派で一番有名な人
http://skepticism-images.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/images/jreviews/Khomeini-1979.01.jpg

994 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:04.51 ID:/HRkotX3.net
世界は常に荒れているのに日本は台風と地震の話題しかありません

995 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:09.19 ID:/XXgutsH.net
グッチと藤本美貴かよ

チャンネル変えるわ

996 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:17.33 ID:PDeSFJnj.net
この定義だと日本政府が認めてない北朝鮮や台湾も国になるよな

997 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2014/09/20(土) 08:51:23.77 ID:9XARIbHA.net
>>993
ひげを引っ張ってやりたい

998 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:48.57 ID:8/iMjCeR.net
1000なら世界平和がくる

999 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:49.75 ID:dtJV7Eu7.net
>>988
それマジでそうなりそう

1000 :るー ◆r1RrieZLUU :2014/09/20(土) 08:51:52.75 ID:XuZlntZi.net
この世の楽園じゃないですか

1001 :公共放送名無しさん:2014/09/20(土) 08:51:57.29 ID:7bqfjvwM.net
>>994
平和だなぁ。中国が攻めてきてもこのペースだろう。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200