2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 103121

1 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:05.79 ID:FW8sJiio.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 103120 福島廃炉(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1414618296/

2 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:09.86 ID:cv0naX04.net


3 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:17.31 ID:PxhDKJXO.net
>>1
なかなか勃たない・・・

4 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:17.63 ID:TciBuFgO.net
>>1
でかした!

5 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:17.86 ID:U66vZjnS.net
[転載禁止] 【国内】進行するネトウヨの高齢化問題〜後発組ネトウヨは明らかなウソや陰謀論を信じこみ嫌韓本を好んで購読する土壌になっている★6 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414615350/

6 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:27.70 ID:2LhDch9A.net
いちおつ

7 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:29.54 ID:scYuflDV.net


8 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:31.92 ID:GW75pvhk.net
能無しアベの限界が見えた
次の総選挙では小沢一郎先生に投票しよう

9 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:36.10 ID:qk0I7dlP.net
>>1
おつ

いいから仕事しろ

10 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:44.11 ID:SZNLtOwe.net
http://22.snpht.org/141030070051.jpg
この人って妊娠してるの?

11 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:52.13 ID:rkmMe0s+.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  何も考えないで任命するからそんなことに...
   \    `ー'  /
    /       .\

12 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:53.07 ID:RT3QPIDo.net
13 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/10/30(木) 06:40:14.30 ID:GW75pvhk
日本人は元々二度の原爆投下で脳がイカレてる上に
福島原発でとどめを刺されてるから仕方が無い

973 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/10/30(木) 07:15:32.78 ID:GW75pvhk
オバマとアベの時代は終わった
これからは習近平様と小沢一郎先生の時代だ

13 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:53.56 ID:y5wBTWqN.net
邪魔しかしない野党

14 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:19:56.76 ID:uYPg3UWE.net
>>1-3


15 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:00.70 ID:HSL+4VQv.net
野党幹事長には政治資金の説明義務はないんだなミンス的にはw

16 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:00.82 ID:Y4w1sYB5.net
任命責任とかいうけど、具体的にどうして欲しいの?
辞めてもらいたいなら不信任案を出せばいいじゃんか

17 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:02.15 ID:VivK2hm+.net
みんなおはよう

18 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:02.49 ID:am0Pgddn.net
>>1
イチョツ
スレ建てようとすると落ちる(´・ω・`)・・・
なんだこりゃクソアプリ過ぎ・・・

19 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:05.37 ID:kII9f7qo.net
>>1
はやいな

20 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:05.89 ID:8AUld7nF.net
大人の俺でさえ事業清算した400万を返すのに3年半かかったのに

21 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:06.30 ID:hrdEhkoa.net
>>1
おっせーよ!

おつ

22 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:07.46 ID:LD+cOz1T.net
本当、ペテンノミクス日本は支配国アメリカ様の悪い所ばっかり取り入れるのが仕事だなw

美しき国ニッポンをホロボス!

23 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:07.57 ID:BxApqAme.net
がけっぷちトリオっていたよね

24 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:09.49 ID:+vipmrqe.net
つかさ、もう「雇われる」ことを考えるのをやめる時代なんじゃね
やはり自分で何か始めるしかない
自分の頭で考えて。

25 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:10.32 ID:G4B1gnxi.net
いちょつ

26 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:11.36 ID:UvnxuG2A.net
>>1
おつん…

27 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:15.61 ID:fYVZBZm4.net
責任責任ってそんなの後回にして審議進めろよ

28 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:17.36 ID:7X5cWK1y.net
国会運営を「させていただいている」って何ぞw

29 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:18.12 ID:HoMbjqzJ.net
谷垣ハゲが進行したな

30 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:31.60 ID:wQ2Iv2un.net
>>16
どうせ出したって、否決しておしまいだろ

31 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:34.31 ID:Y22pMh07.net
民主にも飛び火して収拾がつかなくなりそう

32 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:36.32 ID:EFhyNjkD.net
>>1ポツ

33 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:42.33 ID:f4mjh2rV.net
枝野のえの字も出ませんでしたな

34 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:42.36 ID:TciBuFgO.net
日本のためではなく、与党の足を引っ張ることだけが目的の野党ども

35 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:42.68 ID:XKO54H9e.net
谷垣がなりたいんだろw

36 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:54.96 ID:scYuflDV.net
このやり方ではもう国民騙せませんよ、民主党さん

37 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:20:57.02 ID:BxApqAme.net
>>31
枝野・・・

38 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:01.73 ID:wfztXfTT.net
勝手に野党マスゴミが解散期待してるだけだろ

39 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:03.98 ID:TciBuFgO.net
何いまの「もうしわけございません」って言い方

40 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:08.94 ID:IfdIWvoF.net
解散とか言い出してるからこりゃあるぞ

41 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:14.15 ID:jJQqIrqq.net
嘘つきとマヌケをどんどん排除していけ
与党も、野党も、官僚も、民間人も関係ない

嘘つきは社会の迷惑w

42 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:19.64 ID:y5wBTWqN.net
政治家って見た目で大体素性わかるよな

43 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:20.58 ID:Th1juLar.net
m9(^Д^)プギャー

44 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:20.86 ID:8AUld7nF.net
そりゃ事前通告なしだからな。

45 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:21.34 ID:G4B1gnxi.net
アハハ

46 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:22.15 ID:LD+cOz1T.net
勘弁して欲しいのは国民だわクソが

そして籾井NHKは、「野党が悪い」報道しかしない経済界・自民の手下っぷり

47 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:24.59 ID:2LhDch9A.net
ご理解しねえ

騙された方はざまあ

48 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:25.26 ID:fwj173uY.net
銭ゲバwwww

49 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:27.76 ID:41/EnAA1.net
管直人とソフトバンクのハゲに怒れよ

50 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:28.25 ID:uYPg3UWE.net
国民への賦課金で儲けようした金の亡者どもww

51 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:30.20 ID:glYpBWmv.net
ごめんなさいは、いいから。弁償しろって。

52 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:30.11 ID:va8s0Ehw.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │  菅がわるい・・・ │
 (⌒)           (⌒)
  「´.            「´
 └────────┘

53 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:32.98 ID:f7DL1zJs.net
梯子外されちゃったねw

54 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:33.84 ID:fYVZBZm4.net
詐欺じゃねーかw

55 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:34.83 ID:Zm5AwBD3.net
当たり前だよなぁこんなの。
吊られた方が間抜けwwww

56 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:35.74 ID:r0pD6nYY.net
ざまあw

57 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:36.20 ID:2ycrKgfd.net
これインサイダーだろw

58 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:37.42 ID:7X5cWK1y.net
金の亡者ェ…。

59 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:38.16 ID:hFnMLnoN.net
ザマア

60 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:40.47 ID:HoMbjqzJ.net
詐欺だよな

61 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:43.65 ID:UwmyB3yX.net
愚弄ってw
お前が愚かなだけだろうがw

62 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:45.45 ID:8gc9dlrA.net
バカだなぁww

思考停止してんだろw

63 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:46.26 ID:Th1juLar.net
当たり前じゃん

64 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:46.72 ID:QgHofKRt.net
AC/DC

65 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:47.76 ID:cv0naX04.net
本人は大変だなw

66 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:48.47 ID:wfztXfTT.net
国からぼったくろうとして何言ってんだ爺

67 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:49.44 ID:TDSnXzSo.net
アホや

68 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:53.91 ID:VWJBMPEW.net
ばーかw
そんな旨い話ねーよw

69 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:54.00 ID:yHu/AvjO.net
乗っかっただけとか

馬鹿かこいつ

70 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:56.63 ID:41/EnAA1.net
投資すれば必ず儲かるなんて仕組みは 破綻するに決まってるだろ
舐めるな

71 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:59.30 ID:f4mjh2rV.net
あらかじめ上限決めとかないから…

72 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:59.71 ID:TciBuFgO.net
でもまあ、当然そうなるわな

73 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:00.58 ID:rtGbFVsQ.net
マジざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:00.86 ID:bYwE9ePI.net
始まる前から高すぎるって言われてたのに

75 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:02.96 ID:+TV//ska.net
これも民主政権のツケか

設けたのは設備を売るほうだけだな

76 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:03.10 ID:zVARtfNg.net
管が悪いとはっきり言えNHK

77 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:05.29 ID:TNJT3IBh.net
自己責任

78 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:05.39 ID:LzilpJux.net
菅直人とソフバンの詐欺政策にのせられたアホどもwwwwwwwwwwwwwwww

79 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:06.63 ID:u5qqe+8J.net
ホント詐欺と変わらんよなぁ

80 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:07.46 ID:fwj173uY.net
先祖伝来の田畑を潰してソーラーパネルにして儲けようとした報い

81 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:07.99 ID:kII9f7qo.net
>>1
次立ててみるわ

82 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:08.02 ID:slljBOvI.net
おまえら嫉妬しすぎ

83 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:08.91 ID:XKO54H9e.net
電力会社が本気で妨害してるんだろ
どんだけ原子力やりたいんだよ

84 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:08.94 ID:wQ2Iv2un.net
発電事業の件は、事業者が安易に飛びつきすぎ 
ドイツでは破綻していたことがわかっていたのに

85 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:11.05 ID:nsBEX9wK.net
ひええええ

86 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:11.49 ID:uQgu6nDZ.net
ミンスが無責任に描いた絵に乗るから・・

87 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:11.53 ID:2ycrKgfd.net
結局菅ちゃんのお友達だけ儲かったという

88 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:11.71 ID:TDSnXzSo.net
あぐらの次は太陽光かよw

89 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:12.24 ID:zcAmIaFr.net
日本はまともに動いてるな。
しね、こいつら。

90 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:12.45 ID:S5x4/Y/9.net
ざっまあ亜ああああああああああああああああ

91 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:13.73 ID:jdZ3c2M0.net
ミンス政策大否定ざまぁ

92 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:15.64 ID:BxApqAme.net
この政策やった政治家を国会で追求しろ!

93 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:16.45 ID:HSL+4VQv.net
とらぬ狸の皮算用w
ざまぁー

94 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:16.95 ID:+vipmrqe.net
個人でも電気生産会社立ち上げできる時代にならねえかな?

95 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:18.56 ID:cfwd2Kmb.net
同情できねーwww
補助金貰う前提〜で商売すんなや

96 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:18.92 ID:obIDpYz7.net
間抜けw

97 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:19.49 ID:EFhyNjkD.net
なんで蓄電できないの?

98 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:20.35 ID:Y22pMh07.net
設備投資も自己責任

99 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:25.91 ID:Y4w1sYB5.net
電力供給の計画もなく、ただパネル並べて
太陽が出たときだけ発電して金もらおうなんて発想が間違ってるだろw

100 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:28.05 ID:FW8sJiio.net
ハシゴはずしか

101 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:28.18 ID:UfxQiFTi.net
一番怒っているのは、負担する一般家庭だよ()

102 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:29.23 ID:cv0naX04.net
20年も同じ価格て・・・

103 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:30.36 ID:6B/RKfbe.net
ザマ〜!\(^o^)/

104 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:30.48 ID:Zm5AwBD3.net
それでもお前らの大嫌いな孫正義は
キッチリ儲けます。奴は天才だな

105 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:30.87 ID:8gc9dlrA.net
「乗っかっただけ」というのは、僕はバカですと言っているようなものだ

106 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:31.43 ID:6jRp5K++.net
電力会社なんか信用するからだよw
国会議員と電力会社が一番詐欺師だってことがよくわかっただろ
これからもこうやって国民から不当に金を搾取しかしてこないよ

107 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:31.72 ID:xh6d8X5C.net
こういうやつらが民主党支持なんだろうかw

108 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:32.94 ID:lZIhC+Ub.net
晴れた昼間しか発電できないクッソ不安定な電力を誰が買うよ?
ちょっと考えりゃわかんだろ

109 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:36.73 ID:uYPg3UWE.net
安定電源である地熱よりも、糞みたいな太陽光を高く買い取るって
おかしいだろ

110 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:38.78 ID:TNJT3IBh.net
そもそもこの制度がいおかしいんだよ

111 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:38.84 ID:wQ2Iv2un.net
>>101
ホントそれ

112 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:39.37 ID:8y7C0wvO.net
法律で決めたことを守らないって大丈夫か?
クソ自民

113 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:42.58 ID:nPagc78c.net
管がハゲのためにやったことだからなあ

114 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:45.03 ID:/y1AD3X+.net
愚弄も何も、各電力会社も重電関連各社も手を出してないだろ
空き缶と孫に騙されたんだから空き缶相手に怒れよ

115 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:45.28 ID:TDSnXzSo.net
>>83
最初から無理のある制度って言われてたんだけど

116 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:46.96 ID:y38uu75E.net
最初から行き詰るって言われてたのに・・・

言われてたのに、
参入した奴等はドヤ顔で忠告した人達に罵声浴びせてたのに・・・

アホだろ

117 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:48.84 ID:2LhDch9A.net
こんな制度崩壊するのは
海外の事例みたらバカでもわかるだろ

118 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:48.95 ID:coCiUoY/.net
NHKで朝日新聞を糺す国民会議のニュースはやったんだろうか

119 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:49.48 ID:ginmqAHp.net
投資リスクもあるよなあ
事業用の太陽光設置って撤去の事も考えてるのかな?
撤去も金かかりそう

120 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:51.09 ID:TciBuFgO.net
逆に、一般消費者のほうが「ふざけんな」って文句言いたいわ
なんで発電する奴らの原資を払わにゃならんのだ

121 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:54.05 ID:yHu/AvjO.net
むしろまともだろこんなモノ
自家発電でもしてろアホ

122 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:53.97 ID:pqsY2a3b.net
こんなことつづけたら電気代高くなるばっかし。さっさと廃止

123 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:54.92 ID:BxApqAme.net
>>80
先祖伝来のソーラーパネルに見えた

124 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:55.74 ID:51Git/va.net
孫正義が反日朝鮮人だという事が分かってない者は居るかい?
犬を日本人男性に見立てて※ 指名手配にしたり 立ちションさせたり ロバ(馬鹿・肛門)のお面を被せたりしてるんだぜ〜っ ワイルドだろ〜?
反日朝鮮人(孫正義)にとって、これほど愉快な事は無いぜ〜っ
※ 朝鮮人の学名が「チョウセンヒトモドキ」であることへの意趣返し

孫正義は菅直人を誑かして“全量買取り法案”を通させた。
太陽光で発電した 5円位の価値しか無い電力を「日本の再生可能エネルギー産業育成の為」という大義名分で42円で瀕死の日本人に買い取らせるんだから当然、設備は全て国産じゃなければならないのに、
実際は中国製や韓国製が大半を占めるだろう。
気違い沙汰というのはまさにこの事だ(嘆)

再生可能エネルギー(太陽光・風力)の割合がまだ殆ど0だから その影響が薄められていて 日本国民が騙されているけど、
再生可能エネルギーの割合が100%の場合を想像されたら、それがどれほど極悪かバレバレだよ。

125 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:57.16 ID:8AUld7nF.net
>>40
つか、安倍自体、自民がやりたくてもやれなかった法案をどんどん通すための飾りだろうし、
消費税、カジノ法案、武器輸出三原則見直しあたりで用済みなんでしょ。

126 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:22:59.56 ID:f7DL1zJs.net
森田一義アワーあたり36円

127 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:02.27 ID:LD+cOz1T.net
極悪経産相の下の電力・原発村と、その靴舐め子分のペテンノミクス。 もう日本のエネルギー利権天下はどうしようもないね

128 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:02.31 ID:u5qqe+8J.net
早いところ自由化しないからこんなことになるんだよ

129 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:02.46 ID:FHKqTEMo.net
国の言うこと信用しちゃって・・・
かわいそうに

130 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:02.76 ID:hcQ+NJOY.net
民主党はいっぱい自殺者作ったね

131 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:03.00 ID:cv0naX04.net
駆け込み需要

132 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:03.61 ID:e16c2kke.net
消費者に上乗せする糞制度

133 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:03.76 ID:NU48eMSe.net
太陽光は要らん

134 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:03.70 ID:ZhYaclXF.net
さすがクソ民主党時代の酷い制度→電力買取制度

135 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:05.05 ID:zcAmIaFr.net
原子力発電が最強なんだわ

136 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:07.31 ID:LTziqJOl.net
ワットアワーって読むんだ  ワット時って習ったけど

137 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:08.10 ID:VKWrkHUD.net
楽して儲けようとした資産家涙目ww

138 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:12.11 ID:S5x4/Y/9.net
おまえらにとっては朗報だろ

139 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:13.11 ID:wcUdNVBx.net
家のローンを賄えるよっていうハウスメーカーの口車に
乗せられて3000万のローン組んだ俺

死にたい

140 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:16.14 ID:TyHY6bFP.net
損ソフトバンク涙目かぁー

141 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:16.62 ID:2HGuuuWw.net
自民党がいいとは誰も思ってないけど 民主党は酷すぎる。
「自民党時代は『韓国は竹島を不法占拠している』と言っていたが、民主党は頑として“不法占拠”と言わなかった」これ一つで十分だろ?
「日本列島は日本人だけの物ではない」と言った鳩山由紀夫※ と「カンの顔を見たくないなら全量買い取り法案を通せ」と言った菅直人は希代の屑首相として歴史に名を残すだろうな(憐)

※ 日本以外の全ての国、例えばロシアも「ロシアはロシア人だけの物ではない」とか言っているなら別だよ。

142 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:16.39 ID:PxQBfnRi.net
この制度NHKも絶賛してなかったか?

143 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:17.80 ID:qk0I7dlP.net
都庁に免許書き換え行こうと思ってるんだけど
大江戸線の都庁前って駅は本当に都庁のすぐ側なのかね?

144 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:18.49 ID:EFhyNjkD.net
例えば一軒家の太陽光パネルって自家用じゃないのか?

145 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:23.28 ID:XKO54H9e.net
え?電力需要を越えるって?
そんなに発電できるのかよw

146 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:23.29 ID:91gMcwIA.net
国に乗っかって楽して儲けようとしてただけだろ
自分で送電線引いて自販すればいい
破産して非正規労働者になれや

147 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:24.47 ID:wQ2Iv2un.net
>>136
ワット時でもいいんだよ

148 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:27.83 ID:Dntxh3Yo.net
1kw40円で買い取りなら支那パネルでもウハウハ
20円で買い取ってるドイツは買取価格が高すぎて
一般消費者が割食って裁判起こしてる

149 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:30.28 ID:2HGuuuWw.net
共産・社民・公明は論外だけど、
民主党は 敵国に行って反日デモに参加した岡崎トミ子を国家公安委員会委員長(国務大臣)に就けた基地外政党だし、
自民党も 韓国に騙されて「『私が殺しました』と嘘の自白をしてくれたら放免するから」と言われて「私が殺しました」(河野談話)と言って日本を死刑にして 日本に莫大な損害を、お金に換算して数千兆円の損害を与えた糞馬鹿政党だからなあ(´・ω・`)

糞馬鹿左翼の河野洋平が韓国に騙されて、
「『私が殺しました』と嘘の自白をしてくれたら放免するから」と言われて「私が殺しました」と言ったら、日本は死刑になったでござるの巻。
オマエのせいで欧米の教科書に「日本は朝鮮の少女を20万人攫って性奴隷にした」と書かれてるんだぞ。
「日本は従軍慰安婦強制連行という ナチスのユダヤ人虐殺に匹敵する重大犯罪を犯した。
而も、謝罪したドイツよりも謝罪しない日本のほうが遥かに悪い」というデマを韓国は たった今も世界中で撒き散らしてるんだぞ。
オマエは自分が日本に莫大な損害を、お金に換算して数千兆円の損害を与えたという事を分かってるか?

“従軍慰安問題”を捏造した朝日新聞の罪の方が遥かに大きいのは言うまでも無い

150 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:30.12 ID:y38uu75E.net
僕も私も俺も!!

って参入したら
どうなるかって事くらい馬鹿でも分かるだろ

151 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:33.27 ID:y5wBTWqN.net
補助金がないと成立しないのがおかしいだろ

152 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:34.65 ID:aqc8T2gC.net
はじめからこうなるのが分かりきってるクソ制度
こんな制度を作った連中は処刑した方が良い

153 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:36.86 ID:NU48eMSe.net
次世代原発は構造的に放射能漏れが起こらないそうじゃないか
もう原発でいいよ

154 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:37.15 ID:yBgWk/Sw.net
多すぎて困ってるなら原発いらねんじゃね?

155 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:38.67 ID:dOjC4fBb.net
おじさん怒ってたけどある程度予想できてた事だよな

156 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:43.65 ID:2ycrKgfd.net
42円とかありえるわけねーじゃん
その価格見た瞬間にあ、これインサイダーだわと思ったわ

157 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:44.94 ID:Ruq2aK6d.net
農民(笑)

158 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:46.03 ID:Iyp50a7d.net
そりゃかえんわなー

159 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:46.87 ID:o1VUp4eG.net
こんなもん以前から言われてたじゃん
予想以上に早く限界きたけど

160 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:47.24 ID:zcAmIaFr.net
>>132
ほんとこれ

161 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:47.75 ID:iCPOmHS6.net
2年で破綻する制度ってのもまた頭悪すぎて何だかなぁ。
誰が考えたんだこれ。

162 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:47.88 ID:LzilpJux.net
需給を無視して一定価格で買取ってところに、つまづきを感じなかった者に、商売ヤル才能なしだわ

163 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:48.08 ID:cqZM51qx.net
百姓wwwwwwwwwwww

164 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:48.53 ID:TciBuFgO.net
俺が払う電気代が、このジジイの懐に入るのか?
俺は東電エリアだが

165 :うし:2014/10/30(木) 07:23:49.67 ID:IkVYkAsN.net
まじめにお米作っておけば良かったのに(´・ω・`)

166 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:50.26 ID:uYPg3UWE.net
でもどうして九州と東北が同時にいっぱいになったんだろ

167 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:51.95 ID:G4B1gnxi.net
無茶しやがって

168 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:52.75 ID:cfwd2Kmb.net
ゴルフ場のソーラーパネル基地化はストップするのかな

169 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:54.20 ID:AsEEpCV3.net
まともな知識がある人はこれがやばい制度ってすぐ気付くんだけどな

170 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:55.43 ID:TDSnXzSo.net
近所におすそ分けしてやれよw

171 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:56.45 ID:FHKqTEMo.net
責任者出てこーい

172 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:56.75 ID:Th1juLar.net
欠陥政策を導入した菅直人を国会喚問すべきだよなぁ

173 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:57.06 ID:BxApqAme.net
>>94
風力発電は1500万円くらいからできるらしい
中古マンションより安い

174 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:58.43 ID:f4mjh2rV.net
全部太陽光でまかえなるってすごいよねー(棒

175 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:23:58.43 ID:L5Dl3q1r.net
太陽光パネルがそこら中に出来て殺風景なんだよなぁ

176 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:00.52 ID:MPRsFtCj.net
太陽光発電で毎月数万円の副収入があると信じて導入した奴がいたな
んなわけねえじゃんw

177 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:01.47 ID:FW8sJiio.net
銀行ぼろもうけ

178 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:01.81 ID:3PrBgA0P.net
電力会社は何勝手に制限してるんだということで、
政府が電力会社に強制的にやらせるべきなんだよ

179 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:01.91 ID:eBrhRFGm.net
一番の貧乏くじはオール電化にした一般庶民か

180 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:01.95 ID:LTziqJOl.net
>>147
ありがとうございます。<(_ _)>

181 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:03.15 ID:TNJT3IBh.net
田舎の爺w

182 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:03.80 ID:cv0naX04.net
詐欺政党民主党政権の犠牲者がまた1人・・・

183 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:04.69 ID:jJQqIrqq.net
投資はギャンブルだよ
ギャンブラーが負けを嘆くなよ。みっともないだけだw

184 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:05.40 ID:S5x4/Y/9.net
>>154
夜は停電で宜しく!

185 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:06.21 ID:XKO54H9e.net
えええええええ
どうすんだよ
自宅で使おう

186 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:07.48 ID:UwmyB3yX.net
じゃあ市ね

187 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:07.82 ID:IfdIWvoF.net
退職金前借と財産全部突っ込んだやつがいるんだが
ちょっとこの話振れない雰囲気になってるw

188 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:09.72 ID:G+9QFglk.net
ざまあ

189 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:10.96 ID:EFhyNjkD.net
騙された!

190 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:11.96 ID:Xu2wOSR2.net
雹でも触れ

191 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:12.12 ID:w2swvCjx.net
農業だけやっとけ

192 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:13.34 ID:nqkK9TFx.net
原発まったくいらんやん

193 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:13.26 ID:ZhYaclXF.net
ま、アホがひかっかる制度だね

194 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:13.66 ID:y5wBTWqN.net
自己責任ですよ

195 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:15.77 ID:qfuorDTG.net
予測出来なかったのか…

196 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:15.78 ID:Zm5AwBD3.net
太陽光パネルってカラスが石を落として割るらしいな

197 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:17.02 ID:LzilpJux.net
百姓のアホ商売w

198 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:19.06 ID:b1vFGCZy.net
>>132
そうだよな?知らない間に手数料とか書いてあったわ

199 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:19.37 ID:V10YMcll.net
これは菅直人が悪い

200 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:20.14 ID:heu/KlyF.net
それ騙されただけじゃん

201 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:22.70 ID:6B/RKfbe.net
クソジジイ〜ザマ〜見ろw

202 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:22.89 ID:ejX5t0RK.net
蓄電はできないけど、逐電はできまぁす(´・ω・`)

203 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:24.21 ID:n4cjTH4y.net
二億ってすごいな(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:24.64 ID:58vkXf7Y.net
>>143
行ってみれば判る。

205 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:24.83 ID:8y7C0wvO.net
法律を簡単に反故にする国
日本

206 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:25.89 ID:YC1lVAm7.net
遅すぎるわ

207 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:26.04 ID:pqsY2a3b.net
なんでせっかくの土地で作物つくらんの

208 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:27.01 ID:Z0e1Uio7.net
米農家が産業のコメに泣いた

209 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:27.33 ID:xjt18Tfv.net
「仲間の農家」

210 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:27.65 ID:N2PkZt6A.net
アホすぎる

211 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:28.08 ID:HSL+4VQv.net
アホだろおっちゃん、同情できないわ

212 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:30.79 ID:TNJT3IBh.net
遅い

213 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:32.27 ID:BxApqAme.net
>>147
わっとときって言いづらい

214 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:33.35 ID:57ZetW9A.net
確かこれ、申し込んだときの単価が適用されるってことで、
施設も何も出来てないのに申し込んだ奴が多かったんだよな

215 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:34.09 ID:S5x4/Y/9.net
百姓破産しろwwwwwwwwwwwwwww

216 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:36.35 ID:MCp8R7V0.net
投資にリスクは付き物

217 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:37.08 ID:Y22pMh07.net
>>143
都庁の最寄は有楽町

218 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:41.22 ID:pKoa3ueV.net
金儲けに走った結果ざまぁwww

219 : ◆HeEEEEEEEE :2014/10/30(木) 07:24:43.58 ID:UvmBeGwo.net
あとから乗っかろうとしておっこっちゃった(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:44.16 ID:Oo8fGTG1.net
歯が綺麗

221 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:44.59 ID:a5GAYkrw.net
2億あれば一生遊んで暮らせるわ

222 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:44.56 ID:41/EnAA1.net
そんな旨い話があるわけ無いと 投資する前に気づけよ

223 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:45.84 ID:CIICJkHg.net
農地は農地以外に転用する場合には農業委員会の許可がいるが
太陽光は許可を得やすいのよね

224 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:46.64 ID:zVARtfNg.net
自分の分も使えないのかこれ

225 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:47.04 ID:xh6d8X5C.net
協力しようって結局金だろw

226 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:47.78 ID:wQ2Iv2un.net
>>217

227 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:49.84 ID:y5wBTWqN.net
何が協力だよwww

228 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:49.82 ID:LTziqJOl.net
>>183
ノリ市ね!ww

229 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:50.71 ID:rtGbFVsQ.net
2億どうすんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:50.80 ID:2ycrKgfd.net
菅直人のせい

231 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:51.65 ID:TNJT3IBh.net
協力?
金儲けだろ

232 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:51.81 ID:HoMbjqzJ.net
投資詐欺がなくならないわけだ

233 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:53.28 ID:8AUld7nF.net
勧め、ってかマルチ商法みたいになってたんでしょ、業者の宣伝酷かったし

234 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:53.31 ID:heu/KlyF.net
必要以上にエネルギーつくろうってんだから、省エネ無関係じゃん?

235 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:54.80 ID:cfwd2Kmb.net
協力じゃねーだろw

236 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:56.24 ID:f7DL1zJs.net
×協力しよう
○儲けよう

237 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:57.21 ID:8y7C0wvO.net
東電とズブズブの自民党w

238 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:24:57.43 ID:LzilpJux.net
仲間の農家 (共産党系列)

239 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:00.04 ID:z5WcU1DI.net
助成金にたかろうってクズすぎる

240 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:00.36 ID:HKezYFPZ.net
いんちき詐欺制度

241 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:00.30 ID:Lyxqb3jM.net
自業自得、FXと同じようなもんだ
ちょっと考えれば分かるだろ、美味しい話はそう落ちてません

242 :公共放送名無しさん :2014/10/30(木) 07:25:00.57 ID:Mm6iotgN.net
>>213
読みは「ワットじ」

243 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:03.08 ID:EfO/nplZ.net
責任取らされるとしても議員なんだよな
どうせほとんど役人が考えたもんなのに

244 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:03.48 ID:Zm5AwBD3.net
ドイツですら破綻した事業。
ジャップで出来るはずないだろ

245 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:03.64 ID:TciBuFgO.net
で、そのうち国が支援するんだろ?
税金使って

246 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:04.10 ID:rkmMe0s+.net
>>196
ムサイも影を落とすよね(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:03.63 ID:eo9e3ZdR.net
常識で考えればあり得ない話だけど、また被害者面か

248 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:06.99 ID:BMdhPZnN.net
バ菅直人とチョン孫を恨めよw

249 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:07.01 ID:2LhDch9A.net
国策という名前の詐欺

250 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:09.69 ID:m9CQ4az+.net
欲に目がくらんだ結果w

251 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:09.97 ID:pS4IeWzU.net
もう年なんだしこんなアフォ制度に乗っかるなよ

252 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:10.85 ID:qk0I7dlP.net
>>204
そうなんだけどさw
明日雨っぽいから濡れたくないんだよな
いつもは西武新宿駅から徒歩だからわからん

253 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:18.67 ID:am0Pgddn.net
>>228
「馬は頑張ってるよ」

254 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:19.49 ID:F5qDCqSC.net
すげーな
パネル会社とグルなんじゃないかってレベルの詐欺じゃんw

255 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:20.57 ID:yHu/AvjO.net
詐欺は騙される方も悪い

欲に目がくらんだ自業自得

256 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:20.84 ID:Oo8fGTG1.net
今の申請云々自体で既にリスク高いな

257 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:21.47 ID:uYPg3UWE.net
>>165
本来は農地の他用途への転換は難しいはずなんだけど

258 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:22.08 ID:w2swvCjx.net
夜は発電できないんだなあ
蓄電池も糞高いし

259 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:24.20 ID:58vkXf7Y.net
派遣から正社員になれる訳がねぇ〜だろ。

260 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:24.70 ID:y5wBTWqN.net
金目だよ

261 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:25.11 ID:Bibp6sFz.net
もう闇で電気売っちまえよ

262 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:26.40 ID:j16lgbfW.net
NHKもさも不具合っぽく宣ってるが
解説員とやらは予想だにしてなかったんだろうかw

263 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:26.47 ID:LTziqJOl.net
>>213
(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:27.51 ID:VWJBMPEW.net
アゴを外されたな

265 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:27.79 ID:cv0naX04.net
発電プラント売った業者だけが儲けたな

266 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:28.90 ID:Th1juLar.net
>>246
アサクラ大佐乙

267 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:31.19 ID:aqc8T2gC.net
>>154
安定しない電源で停電しまくりでもいいならそれでいいんじゃないか
必要ないときに多く発電して、必要なときに増やす事もできない、そんな電力増えすぎて良いはずないだろ

268 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:32.30 ID:FW8sJiio.net
官営詐欺だろw

269 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:32.47 ID:wQ2Iv2un.net
>>246
ガンダム?

270 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:40.12 ID:8y7C0wvO.net
は?

271 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:40.30 ID:BxApqAme.net
>>246
ムサイは大気圏注を飛べないだろ

272 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:40.38 ID:TciBuFgO.net
ちょーザルwww

273 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:41.45 ID:H9S9HUwe.net
馬鹿馬鹿しい、電力会社が真剣にやるはず無いだろ

274 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:42.32 ID:z5WcU1DI.net
ザルじゃないか

275 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:44.66 ID:Iyp50a7d.net
あまった電気で水素つくれば

276 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:45.31 ID:6jRp5K++.net
自民はほんとクソだな
増税で搾取し、電気代で搾取し、女まで働かせてさらに搾取し
原発からの被曝で国民を殺してぼろ儲け

277 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:46.07 ID:S5x4/Y/9.net
潮流乱すだけで何の役にも立たない糞発電

278 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:51.48 ID:6B/RKfbe.net
嘘のつき放題だなw

279 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:51.93 ID:Yd0f8rCE.net
独立電源として地域に電気売れば?

280 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:52.62 ID:rIos7fr3.net
パネル使わないでほっておくと、それだけで大損害なのにな。
投資屋は年寄りだますの止めろよ(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:51.82 ID:xh6d8X5C.net
>>173
騒音問題をクリア出来ないと難しいな、あれは

282 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:54.11 ID:UvnxuG2A.net
>>165
親戚の周辺の田んぼも太陽光パネルに梅尽くされはじめた

283 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:54.97 ID:uQgu6nDZ.net
こんなんで2億の借金・・・

284 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:56.04 ID:8AUld7nF.net
国営のあぐら牧場みたいなもんだな

285 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:57.12 ID:TwKqT6dF.net
>>235
場所提供してるんだから協力だろ

286 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:57.88 ID:kvywl3zs.net
米って小売は値下がりしないよな。
むしろ値上がりしてるだろ。

287 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:58.59 ID:+vipmrqe.net
バッテリーかなんかに溜めて個人で販売できるようにすればいいじゃん
個人電気事業者だよ

288 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:58.96 ID:xjt18Tfv.net
アホじじい乙

289 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:25:59.51 ID:LD+cOz1T.net
極悪経産相の下の電力・原発村と、その靴舐め子分の自民党。 もう日本のエネルギー利権天下はどうしようもないねw

これで太陽光発電の企業や購買者がバタバタと倒れ、大電力会社ばかりぬくぬく黒字になるんだなw
さすがのシロアリ売国ペテンノミクスwwww

290 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:01.56 ID:hYxy6n5p.net
ザルすぎんだろwwwwwwwwww

291 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:03.25 ID:H19dLK5u.net
買い取り価格がアホみたいな設定だからなあ
これは電力会社も被害者だよ

292 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:07.02 ID:cfwd2Kmb.net
>>233
マルチの方がもう少しまとも
こんなあっさり崩壊せずじわじわ絞るから

293 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:08.97 ID:QeKTabQF.net
( ゚Д゚)ハァ?

儲けようとして失敗しただけじゃん
なに偉そうにしてんだ百姓が

294 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:16.65 ID:HoMbjqzJ.net
駐車場にでもしたほうがましだったな

295 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:17.16 ID:y5wBTWqN.net
太陽光パネル下取りで儲けよう

296 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:18.78 ID:b1vFGCZy.net
関係ないのに一般の電気料金に手数料乗っけやがった(`・ω・´)

297 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:20.24 ID:MErD4ADj.net
太陽光パネル事業者がぼろ儲けしただけか

298 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:20.30 ID:wQ2Iv2un.net
罰イチクソ証券屋と結婚した大江ちゃん

299 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:20.36 ID:QmEL5xlw.net
これひどいな。
「発電したら買う」って言っといて、「やっぱり気が変わった」って。

300 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:20.93 ID:F0iVEaDl.net
ジジイ行動力すげーw

301 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:21.09 ID:pqsY2a3b.net
左巻きが政治すると行き詰る  て話

302 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:22.00 ID:fwj173uY.net
ねーよwwwwwwwwwwww

303 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:23.12 ID:51Git/va.net
【田崎史郎】
「日本は北朝鮮に戦後賠償をする義務が有る。平壌宣言にも触れられている」
よくもまあそんな途轍(トテツ)も無い嘘を(呆)
朝鮮は第二次世界大戦を日本として戦った側だし、
遣る謂われの無い賠償を既に韓国政府を代表として遣ってるし、
日朝平壌宣言なんか、その後の数々の北朝鮮の約束不履行によって、とっくの昔に無効になってるわ(´・ω・`)

日本は、スパイ防止法があったら とっくに死刑になってる敵国の犬だらけの、本当に悲惨な国ですな(´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:23.20 ID:slljBOvI.net
老人ホームにでも変えたほうが儲かるだろ

305 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:23.98 ID:r0pD6nYY.net
ソフトバンクのはげ推進しまくってたね

306 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:24.36 ID:KAemE8KL.net
管と孫がやらかした奴か
こんな制度、長続きするわけないだろと思ってたけど
まさか二年で行き詰まるとは思わなかったw

307 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:24.65 ID:Th1juLar.net
ねーよw

308 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:24.61 ID:pKoa3ueV.net
いましたwww

309 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:24.94 ID:G/jqCcLe.net
お花畑っすなあ

310 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:25.06 ID:scYuflDV.net
すげー

311 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:26.19 ID:G4B1gnxi.net
マジかよ!ウハウハだな!

312 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:26.19 ID:8gc9dlrA.net
うますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

313 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:27.15 ID:Oo8fGTG1.net
それは美味しい話だな

314 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:29.34 ID:BMdhPZnN.net
んなアホな

315 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:30.17 ID:+BFOxGBo.net
お前らってホント 儲け話には興味示さないよね?

316 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:30.59 ID:zWP9NMdY.net
民間で買い取ってくれる業者はないのか(´・ω・`)

317 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:31.21 ID:hYxy6n5p.net
太陽光すげぇええええええええええ

318 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:31.69 ID:rfomh0AD.net
なんでこんな制度が通ったんだ
菅直人は死ね

319 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:31.72 ID:fYVZBZm4.net
ファーwwwww
何に使う気だったんだw

320 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:32.03 ID:6B/RKfbe.net
虫が良すぎるよなw

321 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:32.77 ID:Ruq2aK6d.net
馬鹿すぎwwww

322 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:34.53 ID:hcQ+NJOY.net
この人が独自に売るしかないね

323 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:35.15 ID:TciBuFgO.net
年収2200万円だぁ?

324 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:37.48 ID:qz6um1R1.net
2200万ってwwww

325 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:37.65 ID:ZhYaclXF.net
こんな上手い話があるわけがないw

326 :公共放送名無しさん :2014/10/30(木) 07:26:39.51 ID:Mm6iotgN.net
>>281
それ以前に日本の風況だと風力は太陽光以上に供給安定性に問題がある

327 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:41.07 ID:2HGuuuWw.net
大恩が有る日本を侮辱し続け、日本からお金・物・技術・人命・人間などを奪い続け、日本に打ち込む核ミサイルをせっせと作ってる北朝鮮に援助するなんて気違い沙汰だ。
こんな“馬鹿げてお人好しな国”は他に 宇宙のどこにも無いと断言するよ※

ちなみに、「(日本の領土を奪う為に中国が暴虐の限りを尽くしていることが)日本人として恥ずかしい。中国の皆さんに大変申し訳ない」と言った、基地外中の基地外 野中広務が、
「(人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮に その最大の被害者である日本が)援助しないのは恥ずかしい」と言っている

※ 日本は北朝鮮に莫大な貸しがある。
もしも日本人が朝鮮人だったら、大袈裟でも何でもなく京単位の賠償を北朝鮮に要求してるよ

328 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:42.57 ID:uYPg3UWE.net
>>182
この法案、自民党も賛成したんだぜ
地方の建設業が潤うって言う理由で

329 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:42.70 ID:cv0naX04.net
そんな甘い話は無いw

330 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:45.26 ID:TyHY6bFP.net
ド田舎に100軒も需要は無い

331 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:46.09 ID:nPagc78c.net
じじい、あと20年生きるつもりだったのか

332 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:46.44 ID:Th1juLar.net
バカwww

333 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:47.29 ID:e/2IsvhC.net
すごいギャンブルを打ったものだな

334 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:47.60 ID:S033WdWW.net
2億も貸すほどこの人に資産あるのか?
太陽光発電も水力や地熱と同程度の買い取り価格にしないと駄目だろう

335 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:49.87 ID:jW2sH9bf.net
あーあw

336 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:52.84 ID:amhmDN5m.net
1億円をバッテリーにしとけば良かったのにwwww

337 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:53.56 ID:5Uv28IFY.net
欲張りすぎwwwwwwwww

338 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:53.98 ID:IfdIWvoF.net
>>276
全部こじらせたのは民主だよボケ

339 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:54.07 ID:SZNLtOwe.net
惑堕 魔癒子
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398980879856.jpg

340 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:54.26 ID:z5WcU1DI.net
これ融資したところも酷いな

341 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:55.87 ID:TciBuFgO.net
1億7千万の借金とかw
都心でマンション買えるわwww

342 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:56.38 ID:zcAmIaFr.net
しねよ、こいつら。
孫正義と同じで税金をアテにしたゴミでしかない。

343 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:57.75 ID:tnczwfj1.net
普通に勉強不足だろ

344 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:59.11 ID:Iyp50a7d.net
たぬきのかわすぎる

345 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:59.44 ID:pKoa3ueV.net
ザル融資

346 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:26:59.71 ID:4LxxE4yd.net
銀行真っ青だろうなw

347 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:00.04 ID:dOjC4fBb.net
爺をぼろもうけさせるために電気料金値上げなんて
国民が納得するはずなかろう

348 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:00.60 ID:LzilpJux.net
そんな皮算用  うまい話すぎると不思議に思わない時点で  商売の才能ナシ

349 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:01.08 ID:BxApqAme.net
>>257
減反補助金と電力収入を同時に得る魔法

350 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:01.20 ID:Xu2wOSR2.net
分割でとってるなこいつ
低圧分割

351 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:01.52 ID:ginmqAHp.net
電力会社から離脱して
発電した電気は蓄電池に貯めて自己消費すればいいじゃん
電気代月3万払ってたら年36万
20年で720万浮くだろ    ww

352 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:03.15 ID:TDSnXzSo.net
>>289
菅直人と孫正義の詐欺なんですけど
ついでに京セラも

353 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:03.24 ID:hYxy6n5p.net
銀行ざまぁwwwwwwwwww

354 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:03.55 ID:FHKqTEMo.net
うはwそこで梯子を外されたw

355 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:04.37 ID:dnPORV7e.net
もう農家は土地を国に差し出せよ

356 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:04.56 ID:QLGfYZdn.net
遊休地って…。農民ってこういう補助金ビジネス漬けなのか

357 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:04.77 ID:2HGuuuWw.net
「日本は北朝鮮に京単位の賠償を請求する権利が有る」…これが事実なのに、
「日本は北朝鮮に賠償する必要が有る」と、真っ逆様の大嘘を言う田崎史郎がテレビに出ている。
これ一つだけでも、日本が敵国(朝鮮)に牛耳られちまってる証拠として十分だ。
日本は悲惨極まりない国ですな(´・ω・`)

「日本は朝鮮に京単位の賠償を請求する権利が有る」…これが どんな馬鹿でも分かる事実なのに、
朝鮮人(北朝鮮・韓国・在日)は真っ逆様の大嘘を日本に押し付けて、奪う。ひたすら奪う(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:05.40 ID:n4cjTH4y.net
資金ないのに何故そんな無茶を…(´・ω・`)

359 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:07.53 ID:8y7C0wvO.net
あり得ない
クソ自民

360 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:08.25 ID:15+TgUl1.net
>>334
大地主なんじゃね

361 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:08.41 ID:jdZ3c2M0.net
みんなグルでしたw

362 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:08.86 ID:FW8sJiio.net
おれおれ詐欺よりひでえ

363 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:11.19 ID:EfO/nplZ.net
>>173
台風の時に風車がふっとんで
通行人が首チョンパ

364 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:11.25 ID:o1VUp4eG.net
銀行仕事早いなぁw

365 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:11.97 ID:qfuorDTG.net
どうするんだこれ・・・w

366 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:12.76 ID:Yd0f8rCE.net
500kWで1700万ってkW辺り30万越えとかたかくね

367 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:13.37 ID:y5wBTWqN.net
笑えないけど笑える

368 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:15.68 ID:51Git/va.net
日本はスパイ防止法すら無い、国家の体を成してない珍しい国だけど、
当然のことながら、影響力の有る者(もちろん男女を問わずだ)には 敵国がハニトラ(マニトラ)を仕掛けてくる。
日本の外交官が中国のハニトラに嵌まって死を余儀なくされた事件を皆、覚えてるだろ?
当然、死なずに敵国の犬として破壊活動をしてる者が各界に山ほど居るという事だ※
公明党は論外として、共産党や社会党は自発的な 敵国の犬だけど、
自民党にも、ハニトラに嵌まって敵国の犬になったとしか思われない輩が大勢いるからなあ(´・ω・`)

※ 青山繁晴「日本では 世論が一番強い」
その世論を作ってるのはマスコミ。
だからマスコミは“第一の権力”と言われている。
そこに敵国が工作員を「送り込まない」なんて言う基地外はいるかい?

369 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:16.28 ID:N2PkZt6A.net
銀行もバカか

370 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:17.25 ID:ss2eWKfK.net
業者と銀行丸儲け

つまりやられたんだよwwwww

371 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:19.45 ID:+TV//ska.net
>>252
西武新宿から延々地下道を通ってりゃ都庁までいけるよ
いったん、地下道を東側に大回りしてからな

あれ、大ガードのところに直通路をつくれったんだよなぁ

372 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:19.43 ID:fwj173uY.net
土地を潰して孫子の代まで負債を残したな

373 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:20.24 ID:Oo8fGTG1.net
国とパネル会社と電力会社と金融機関がグルになった詐欺か
どうしようもねえ

374 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:20.64 ID:EFhyNjkD.net
結局20年ローンじゃねーかよ

375 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:21.84 ID:i2s5nRqH.net
自己資金なしで2億の借り入れとか

376 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:22.03 ID:b1vFGCZy.net
ハイ、焦げ付き

377 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:21.93 ID:z3wbl5U3.net
なんでこの年齢で20年先までの利益を考えたローンが組めるんだよw

378 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:22.26 ID:Xu2wOSR2.net
>>356
もうじゃぶじゃぶよ

379 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:22.60 ID:TipeNkoU.net
銀行もよく貸したな。どうすんだろ。不良債権じゃん。

380 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:23.12 ID:+vipmrqe.net
ワナだろwwww

381 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:23.13 ID:MErD4ADj.net
>>334
国からひっぱれるからだよ

382 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:23.26 ID:obIDpYz7.net
他人の財布から掠め取ろうとするからだよ。ざまあみろw

383 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:23.82 ID:wvEHdwBz.net
銀行じゃ個人に2億なんて国の認定あっても貸さない気がするが公庫じゃねえの?

384 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:25.37 ID:AGAxd2FH.net
融資ではダメだよ。

385 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:26.41 ID:8mu/B1+M.net
バブル期の押し貸しみたいやなー

386 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:26.44 ID:pKoa3ueV.net
銀行にむしられるんかこの爺

387 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:26.79 ID:2LhDch9A.net
すぐ2億円とかwww

388 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:26.97 ID:8AUld7nF.net
>>315
「馬鹿なことをしない」「冒険しない」=人のやる事を見ているだけ、てのが正義な世の中になりましたので

389 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:27.11 ID:am0Pgddn.net
これはさすがに(´・ω・`)・・・

390 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:26.94 ID:n2UTuGz6.net
自己資金が無いのになんで投資されるんだ?
投資するほうがおかしいだろ

391 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:27.50 ID:58vkXf7Y.net
この後9:00〜 衆議院予算委員会はクソ自民の閣僚共が追求され捲ります。

392 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:27.84 ID:TyHY6bFP.net
銀行にとっても負債???

393 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:28.13 ID:2HGuuuWw.net
・常識で考えて、自由主義国のマスコミには敵国の工作員が大勢、入り込んでいる
・洗脳されてドM左翼※ である“日本人”に合わせてマスコミはビジネス左翼をやっている
・何よりも、マスコミの成員自身が洗脳されてドM左翼である“日本人”
これら三重苦から、根本的にマスコミは日本人を騙して中国・朝鮮に甘い汁を吸わせることを旨としてるんだよ(´・ω・`)
これは政界にも言える事ですな(´・ω・`)
日本人の洗脳を解いてニュートラルに戻さない限り何も始まらないのが分かるだろ?

※ 例えば、敵国に行って反日デモに参加する工作員(岡崎トミ子)を大臣にする日本(人)がドM左翼じゃなかったら「何」なのか、
誰か言えるもんなら言ってみやがれ!

394 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:28.09 ID:HoMbjqzJ.net
詐欺ってそう言うものだし

395 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:28.92 ID:+Gfg8SQv.net
環境を大切にとか言いつつ
結局金目

396 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:29.22 ID:DrmF7gQL.net
全部バ菅のせい

397 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:30.02 ID:S/Jgme+W.net
もう首吊るしかないだろ

398 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:30.12 ID:rtGbFVsQ.net
破産しかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:32.38 ID:N5gkx883.net
国家的オレオレ詐欺だな
なぜそんなのに引っかかる

400 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:33.08 ID:ZhYaclXF.net
恨むなら民主党を恨めよ

401 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:34.52 ID:FHKqTEMo.net
世の中、そんなにうまい話は無いんだよなぁ

402 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:35.71 ID:91gMcwIA.net
めいっぱいレバレッジ掛けて欲の皮が突っ張ってるだけだろ

403 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:37.19 ID:ACG061tq.net
>>346
農地があるから安心ww

404 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:38.05 ID:RT3QPIDo.net
菅直人が
「俺をやめさせたいなら法案通せ」って脅した分か

405 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:39.19 ID:2HGuuuWw.net
日本の政治家は、中国や朝鮮に都合の悪い事をしたら 北朝鮮の工作員に暗殺されちゃう(´・ω・`)
中国人・朝鮮人全員 十数億人が安倍首相に「殺すぞ!殺すぞ!」とプレッシャーを掛けてるだろ?
しかも自民党自体も、“糞馬鹿左翼の河野洋平”が総裁をしたり“キングオブザ基地外の野中広務”が牛耳ってたりした“糞馬鹿政党”なんだから、
やれる事はごく限られてるんだよ(´・ω・`)

日本人全員の洗脳が解けて 政治家をいくら暗殺しても次の人が同じ政策をとるようになるまでは どうにもならないよ(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:39.69 ID:xjt18Tfv.net
ワシは悪くない、国のせい、銀行のせい

407 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:40.12 ID:Th1juLar.net
欲呆け爺ざまぁああああああああああ

408 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:40.43 ID:6B/RKfbe.net
NHKは、こんな奴に同情できると思ってるのか?(´・ω・`)

409 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:40.48 ID:wSdiI9Wp.net
民主党が作る政策で国民のためになるものは一つもないよ
この制度もとっとと改善すべき

410 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:41.91 ID:L5Dl3q1r.net
>>297
最近やたら業者が増えたな

411 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:42.48 ID:pNwNUqbQ.net
海江田アグラの件でこりてねーな、こいつらw

412 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:42.56 ID:VWJBMPEW.net
こんな爺になっても金欲しいのかなあ

413 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:42.68 ID:Xu2wOSR2.net
クソ制度

414 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:43.55 ID:+BFOxGBo.net
>>341 マンション購入しても完済するまで名義は融資先ですよw

415 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:45.28 ID:iCPOmHS6.net
この爺さんも「年収2000万」に浮かれてたんだろうなぁ。

416 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:45.75 ID:zWP9NMdY.net
2億も融資した金融機関もアホなんじゃね?(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:45.80 ID:uYPg3UWE.net
>>334
逆に水力地熱よりも安くしないとおかしいよ

418 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:45.91 ID:bUSJ5oEo.net
こりゃ最悪だな。
借りた金踏み倒すしかない。

419 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:48.49 ID:BMdhPZnN.net
銀行に土地取られて終わりw

420 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:49.30 ID:y5wBTWqN.net
結局どこが儲かったん?

421 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:49.87 ID:6jRp5K++.net
ミンスのせいにすればするほど自民や電力会社にとってはしてやったりなんだぜw
ミンスのせいにすれば国民もそっちに責任を追及している間に自民はやりたい放題

422 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:49.73 ID:pCifL1Bg.net
投資は損もあるからな。

423 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:51.07 ID:jzyHCaW7.net
馬鹿だなぁ

424 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:53.27 ID:pS4IeWzU.net
後ろの水流大丈夫?

425 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:53.87 ID:Yd0f8rCE.net
これも糞制度だよなぁ

426 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:54.33 ID:zcAmIaFr.net
>>350
要するに、こいつらはクズなんだよな

427 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:56.97 ID:hFnMLnoN.net
わろてるで 良いオジサンや!

428 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:27:57.05 ID:IfdIWvoF.net
そもそも元取れないって言われてたのに
いつのまにかそれも消えてたな

429 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:01.60 ID:jJQqIrqq.net
移設設備はすぐに用意できますと申請したんだろ?
それが用意出来ないのは誰の失態だ?

430 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:01.60 ID:rjZMB4ig.net
そもそも太陽光発電なんかクッソ金がかかるクソシステムを
家庭の電気料金上げて買い取らせるとかクソ過ぎる制度だからな

431 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:04.05 ID:ss2eWKfK.net
>>369
わかっててやってるんだよwww
土地ゲット確定じゃねぇか

432 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:04.69 ID:MPRsFtCj.net
太陽光発電なんて自分達で使う分を賄えれば十分くらいの感覚がいいと思うよ

433 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:05.23 ID:j16lgbfW.net
蓄電装置付けて曇りとか雨でも安定供給出来るシステム付けろよw

434 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:05.31 ID:LzilpJux.net
農家はバカどもが多いな

農協に騙され、コンバイン買って
こんどは菅直人に太陽光発電事業に騙された   いいカモだな

435 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:07.05 ID:ZhYaclXF.net
>>366
国が決めた買取価格だからね

436 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:07.51 ID:3cRM75kd.net
国も詐欺るんだな

437 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:11.13 ID:BxApqAme.net
>>346
×銀行
○農協

438 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:12.97 ID:/y1AD3X+.net
大手で自前でちゃんと試算出来る所は
玄関先とか目立つ所にちょろっと設置して大きくはやってない
ペイしないって試算して解ってるんだよ。
自前で試算出来ない地方自治体なんかがコンサルタントに騙されてる

439 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:13.48 ID:slljBOvI.net
インチキじゃねぇか

440 :公共放送名無しさん :2014/10/30(木) 07:28:14.35 ID:Mm6iotgN.net
>>366
高いよ
太陽光の発電コストは他の再生可能エネルギーと比べても相当に割高

441 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:15.16 ID:pKoa3ueV.net
焦げ付き融資したバカ銀行はどこだよ

442 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:18.49 ID:LIRrxkr2.net
未経験分野にそんなに投資する勇気はない

443 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:18.71 ID:fwj173uY.net
全部自業自得じゃねーかwwwwwwwwwwww

444 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:18.96 ID:8y7C0wvO.net
政官グルだな
さすが日本

445 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:21.71 ID:XOmWVVuZ.net
売電住宅買った連中も後悔してるだろうなw
もっと安く買えたろうに

446 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:21.56 ID:Lyxqb3jM.net
融資が簡単に出来たからって言い訳になるかー
銀行から借金するってこと考えろよ

447 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:22.29 ID:+TV//ska.net
こんなのまかり通るかよ!アホか!

448 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:23.41 ID:yZzsGbMe.net
国民の負担増は20年で50兆円!!
空き缶の日本潰しの切り札だからな(≧∇≦)(^◇^)(≧∇≦)

449 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:23.39 ID:91gMcwIA.net
脱法じゃん

450 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:23.81 ID:kII9f7qo.net
>>217
日比谷線の日比谷は?

451 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:24.77 ID:nqkK9TFx.net
国の梯子外しwww

452 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:25.24 ID:Iyp50a7d.net
パネルそんなにいっぱい売れたのか

453 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:25.53 ID:4LxxE4yd.net
こんな遊休地2億になるかよ

454 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:25.68 ID:z5WcU1DI.net
全てがザルすぎる

455 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:25.70 ID:TDSnXzSo.net
1.21ジゴワットくらい作れよ

456 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:28.24 ID:NGuJhfuw.net
そういうの止めろ

457 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:30.86 ID:TN0ftTrW.net
>>291
配電線改修も送電ロス分も変動対応も全て電力会社負担だしな

458 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:30.94 ID:yBgWk/Sw.net
何その抜け道

459 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:31.22 ID:am0Pgddn.net
太陽光パネルは散々詐欺でニュースでやってたから、危なっかしいわ(´・ω・`)・・・

460 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:31.18 ID:GeIDZZtv.net
これ銀行も共倒れにならんの?

461 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:31.28 ID:n2UTuGz6.net
この金額になるなら銀行も株を買い受けるとか
責任持たせるようにしないとおかしいだろ。

462 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:32.23 ID:N5gkx883.net
もうあれやん、発電できないくらいなら自前で近所に安く売ったらどうなんかなん

463 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:32.59 ID:byIb9yoL.net
脱法行為じゃねえか

464 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:33.32 ID:BMdhPZnN.net
規制逃れじゃん
死ねよ

465 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:34.72 ID:m9CQ4az+.net
しかも詐欺まがい

466 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:34.99 ID:xdB8qx94.net
どうせ、業者からのバックマージンを1割位は貰ってるだろ、ざまぁ。

467 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:35.81 ID:PxQBfnRi.net
大容量蓄電技術が確立されてないから採算取れないわな

468 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:36.83 ID:6jRp5K++.net
>>338
そう思ってしまったら自民の思惑通りw
何でもミンスに押し付けて自分たちはもっと酷い事してるじゃん

469 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:38.83 ID:F0iVEaDl.net
そういや菅も各世帯に太陽光発電とか言ってたな

470 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:40.27 ID:LzilpJux.net
そういう悪知恵は働くんだなwwwwwwwwwwwwwwww

471 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:40.63 ID:G4B1gnxi.net
すげえ・・・みんなで騙しにかかってる・・・

472 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:41.33 ID:5Uv28IFY.net
汚いジジイだな

473 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:41.27 ID:xh6d8X5C.net
そういう抜け穴をつこうとしたから悪いんじゃねぇかw

474 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:42.04 ID:XKO54H9e.net
まぁお国のためするが無駄だって落ちだ
おじいちゃんかわいそうに

九州電力wwwww

475 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:42.53 ID:Xu2wOSR2.net
一応今年の4月からダメになってる

476 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:42.75 ID:TwKqT6dF.net
>>431
二束三文の土地なんかもらっても困るだけ

477 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:42.64 ID:/6Rjy9Xi.net
菅の置き土産か。
まったく民主は死ね。

478 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:43.10 ID:TyHY6bFP.net
>>419
銀行「こんな土地要らんわ 娘出せぇー」

479 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:43.27 ID:kZPWOTNr.net
抜け道あるんだな

480 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:44.06 ID:wMPLpxLG.net
>>346
一応、土地とか抵当に入れてるんじゃない(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:44.68 ID:TciBuFgO.net
阿呆の見本市だな

482 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:46.10 ID:pqsY2a3b.net
ずるいからざまあ

483 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:47.14 ID:dOjC4fBb.net
電気が足りてないって話
今年の夏はまったく言われなかったな

484 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:48.74 ID:6B/RKfbe.net
>>406
本当に、団塊ジジイ共は…(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:48.80 ID:HmoKtQX4.net
脱法発電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

486 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:49.67 ID:uYPg3UWE.net
制度設計した経産省の役人は左遷されたんだろうな

487 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:51.50 ID:scYuflDV.net
これ菅がやらかした制度?

488 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:51.91 ID:WEfmtd8u.net
さすがにこれはやりすぎだろw

個人でやるレベルじゃない

489 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:53.17 ID:fgHzlYYP.net
自業自得って奴だな
借金抱えて首をつれ

490 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:53.24 ID:+vipmrqe.net
>>455
1955年にいってまうで

491 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:53.17 ID:Yd0f8rCE.net
低圧分割で申請してたのかよこのおっさんw

492 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:54.51 ID:8AUld7nF.net
まあ、いつか止められる制度だったから業者がいそいでやらせたんだろうな

493 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:55.89 ID:BxApqAme.net
>>414
保証会社じゃね?

494 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:56.23 ID:w2yoJxdW.net
当時の民主党政権に騙されて
投資しちゃった人とか多いんだろうな

495 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:28:59.04 ID:YMirigTM.net
他の住人に借金を払わせる糞制度

496 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:00.02 ID:ACG061tq.net
バカwwwwwwwwwwww  ただのギャンブルwwwwwwwwwwww

ざまああああああああああああああああああ

497 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:02.86 ID:wQ2Iv2un.net
>>297
ドイツの場合、チャンコロ業者の安いパネルが大量に導入されたので国内の業者がみんなダメになった

498 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:04.61 ID:1GWStUGK.net
誰が考えたんだ
この仕組み

499 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:07.04 ID:slljBOvI.net
こいつはざまぁって思ってそう

500 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:07.19 ID:HoMbjqzJ.net
づら?

501 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:07.96 ID:TWstAhL6.net
国が発行するから安心だといって
軍票を買った人々も結局水の泡
国の言う事なんか信じるなよ(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:08.12 ID:/66QNpKu.net
太陽光バブルはじける

503 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:09.42 ID:wvEHdwBz.net
>>480
農地なんて担保割れ必須だろうに

504 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:10.59 ID:QLGfYZdn.net
アホかwこういう制度盲点付くセコい農民めw

505 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:12.46 ID:zcAmIaFr.net
ヤクザwww 農協wwwwwww

506 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:13.28 ID:rtGbFVsQ.net
太陽光パネル会社だけ大儲けしましたとさ。めでたしめでたし

507 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:14.18 ID:tnczwfj1.net
これ完全に詐欺だな

508 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:16.02 ID:qk0I7dlP.net
>>371
マジで!
いつもわざわざ大ガードから回って言ってたYO
だったら地下道から行ってみる
教えてくれてありがとー

509 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:16.65 ID:y5wBTWqN.net
クダチョクトさん、見てますか

510 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:16.73 ID:S/Jgme+W.net
ヤクザより酷い電力会社w

511 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:18.26 ID:j16lgbfW.net
何という抜け穴法律w

512 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:18.85 ID:5SVaVY9u.net
このじいさんに入れ知恵して作らせた奴がいるだろ

513 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:20.02 ID:Xu2wOSR2.net
>>476
太陽光付きの非農地だぜ

514 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:22.62 ID:EfO/nplZ.net
>>441
土地と設備は担保だろ
まあ2億もないだろうけど

515 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:24.41 ID:8y7C0wvO.net
>>483
普通に余るんだとよ
この国は本当のことは国民に教えない

516 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:24.58 ID:NbbSLIAJ.net
ありがとう民主党
ありがとう菅直人

517 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:25.90 ID:pKoa3ueV.net
え?それで終わりw

518 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:27.27 ID:4LxxE4yd.net
特損だろうな

519 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:27.92 ID:2LhDch9A.net
九電より経産省の方が悪いけど
まあ結託してるんだろ

520 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:28.36 ID:kII9f7qo.net
>>81
ダメだった(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん :2014/10/30(木) 07:29:31.29 ID:Mm6iotgN.net
>>497
※現在の日本も同じ状況

522 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:35.13 ID:K5nb+LkK.net
ばかな法案とうした民主wwww

523 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:37.09 ID:N2PkZt6A.net
パネル会社丸儲けっておかしすぎるわ

524 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:37.89 ID:cv0naX04.net
吊るしかねえのか・・・

525 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:38.76 ID:HSL+4VQv.net
すげーな国家ぐるみの詐欺じゃないかさすがミンスの作った制度
騙されたやつアホ

526 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:40.33 ID:LzilpJux.net
じじい もう首吊れやww

527 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:40.52 ID:WEfmtd8u.net
農家のオッサンがこういうこと考えつくはずもないので
間に入っている太陽光事業者がいるはず

528 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:40.99 ID:ginmqAHp.net
やっぱりダムが一番

529 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:41.27 ID:ACG061tq.net
>>418
土地があるから踏み倒しできないwww

530 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:41.52 ID:va8s0Ehw.net
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   孫にそそのかされた・・・
    (〔y   ミ人_/ ̄)
     ヽ,,,,   )_/ ノ
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

531 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:41.54 ID:jJQqIrqq.net
経営能力がなさすぎるw

532 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:41.90 ID:fwj173uY.net
「当時の国」

533 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:42.67 ID:9prgvzKT.net
>>498
バ菅とクソハゲ

534 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:43.19 ID:jdZ3c2M0.net
首くくるしかないか

535 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:44.02 ID:Bibp6sFz.net
>>416
銀行は土地とか担保とっているんだろう
銀行は痛くもかゆくも無い

536 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:44.78 ID:TDSnXzSo.net
パネルをヤフオクでバラ売りにしろ

537 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:45.25 ID:+BFOxGBo.net
こんな百姓のじいさんですら稼ごうと人生掛けているのに 
2ちゃんねる実況で電気/通信費を垂れ流しているお前ら大丈夫?

538 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:45.72 ID:/ghpN/Ze.net
これは詐欺だろ

539 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:45.57 ID:xh6d8X5C.net
>>501
年金は大丈夫だよね(・∀・)

540 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:47.83 ID:TciBuFgO.net
その見通し立てた「国」って奴らを引きずり出せや

541 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:47.70 ID:FHKqTEMo.net
投資はしたけれど
大学は出たけれど

542 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:48.22 ID:IfdIWvoF.net
こないだの台風二連発ではぎ取られたやつも多かったろうな

543 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:50.06 ID:am0Pgddn.net
ぬぽこちゃんの脚( ;´Д`)・・・
ええのうええのう

544 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:51.04 ID:dOjC4fBb.net
銀行も騙されたか

545 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:51.98 ID:jzyHCaW7.net
二億円w

546 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:52.72 ID:zVARtfNg.net
国って言うなよー

547 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:52.96 ID:58vkXf7Y.net
>>411
クソ自民の西川公也にブーメランが飛ぶぞ。

548 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:53.35 ID:qb1hajHp.net
儲けたのはパネル業者だけw

549 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:53.99 ID:6a6iYO9Q.net
施工した会社の一人勝ち

550 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:54.58 ID:EFhyNjkD.net
この間も、相続税の法が変わるからアパート経営を!ってやってたなw

551 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:55.32 ID:/66QNpKu.net
ミンスの置き土産

552 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:55.60 ID:H19dLK5u.net
国の甘さって言うな
民主党の甘さと言え

553 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:56.07 ID:L5Dl3q1r.net
ちょっとの雨で地面の土流れ出しそうだな

554 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:29:57.74 ID:BxApqAme.net
>>476
二束三文の土地を集めると宝の山になる不思議

555 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:00.52 ID:TipeNkoU.net
自己破産で終了?
国を相手に裁判して勝てるかな

556 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:00.82 ID:uYPg3UWE.net
同じ地権者の土地での太陽光発電が200以上の事業に分割して
申請した例もあったようだな

557 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:01.14 ID:TN0ftTrW.net
>>452
関係の仕事もしているがまだバカみたいに売れてるぞw

558 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:01.11 ID:nb6JrzzL.net
法お抜け道やな
電検とって自ら責任者になろう

559 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:01.34 ID:r0pD6nYY.net
大江キャスターが↓

560 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:01.35 ID:8AUld7nF.net
これ多分国から保証されるんだろうな、制度があまりにも杜撰すぎた

561 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:01.52 ID:ss2eWKfK.net
>>460
ならねーよ
担保の土地は銀行のもの
借金はそのまま
作った施設も銀行のもの

562 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:04.22 ID:DwYkX0Un.net
※当時の政府=民主党政権です

563 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:05.78 ID:pqsY2a3b.net
農家の個別保障あてにして農業はじめて行き詰ったってスレもあった

564 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:09.41 ID:BMdhPZnN.net
買い取り制度なんて初めから破綻するのが目に見えた話

565 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:09.78 ID:FW8sJiio.net
今週かよ

566 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:10.76 ID:z3wbl5U3.net
こういやって焦げ付いて召し上げた設備で発電うめぇええwwってなるのが狙いなの?

567 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:11.56 ID:ZhYaclXF.net
つまりこういった連中を税金で救えと言いたいのか?NHKは

568 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:12.02 ID:cv0naX04.net
今週w

569 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:12.18 ID:G+9QFglk.net
初めからこうなること分かってたろ
電力買取価格が高すぎるわ

570 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:12.46 ID:EcKfayB5.net
裁判で情報提供義務違反を問うてくしかないな

571 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:13.31 ID:5vXKyBEi.net
自業自得じゃねぇかw

572 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:13.66 ID:EfO/nplZ.net
>>515
町工場とかたくさん潰れたしな

573 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:13.68 ID:FZPo3pcy.net
2億円

574 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:13.96 ID:41/EnAA1.net
見通しの甘さは
管直人とチョンバンクのハゲが買い取り制度をぶち上げた時にわかってたろ
いい加減にしろよクソ解説員

575 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:14.03 ID:TNJT3IBh.net
ありがとう民主党

576 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:14.03 ID:Xu2wOSR2.net
>>527
土地探して太陽光やりませんか?って勧誘してるよ

577 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:18.19 ID:SL84KaXa.net
民主党を恨め

578 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:18.58 ID:2GkV7FE+.net
民主党に騙され自殺した人多数

579 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:21.98 ID:LD+cOz1T.net
経済界とペテンノミクスの子分の籾井NHKが、いくらミンスガーで大電力会社を擁護しようと
またこれでとんでもない大被害だよw

あーあ、日本どうなんのw

580 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:22.33 ID:TciBuFgO.net
適当な見通しで始めた民主党
その尻ぬぐいを大慌てでやらされる自民党

581 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:22.66 ID:FHKqTEMo.net
ぬぽ&渉「フーン」

582 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:22.77 ID:pKoa3ueV.net
>>514
あんなクソ田舎の土地じゃ二束三文
設備も中古でもうだめぽ

583 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:23.31 ID:91gMcwIA.net
>>460
銀行は公的資金が入るから大丈夫

584 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:23.73 ID:i2s5nRqH.net
金利だけ払わされて破綻

585 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:23.93 ID:Y22pMh07.net
素人集団民主党らしいわw

586 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:24.30 ID:fgHzlYYP.net
アホだわ
これからは世界中で食糧難になって
農業の時代と言えるのに

587 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:25.91 ID:zIDJ/ES1.net
田口出た?これから?

588 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:27.57 ID:TwKqT6dF.net
>>535
担保は将来の収入だから
痛いに決まってる

589 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:27.91 ID:suysaIhH.net
さすが民主党

590 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:28.37 ID:n2UTuGz6.net
つーか、知らない事業に素人が足突っ込むのもバカだよな
しかもこんな老人でさwww頭も回らないだろうし

591 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:30.91 ID:amhmDN5m.net
太陽光発電はバッテリーが安くなることを見越した先行投資だよ。
金儲けじゃなく、将来のエネルギー価格変動から自由になるためのものだ。

592 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:31.23 ID:tgkMwKvV.net
キャスターの顔芸がまたなんとも・・・

593 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:31.42 ID:qk0I7dlP.net
>>520
んじゃおいらがやってみる

594 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:32.04 ID:2LhDch9A.net
注意換気が今週からとか

詐欺だな

595 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:32.54 ID:Lyxqb3jM.net
ちょっと考えれば分かるだろ

596 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:32.88 ID:F5qDCqSC.net
電気水道はどんなクソ事業やっても絶対潰れねえからな
アホらしいw

597 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:33.26 ID:y5wBTWqN.net
パネル生産関連が儲かったのかな?

598 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:34.73 ID:4OnXoinS.net
うちの会社馬鹿でかい土地使って太陽光パネル置いてるわw
ほんと頭わりぃ会社でうけるw

599 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:35.50 ID:N7zuypph.net
日照時間の少ない日本で太陽光発電とかwwwww

600 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:36.55 ID:QLGfYZdn.net
>>378
ありがとう。甘い汁吸いまくりなんだな

601 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:36.72 ID:uYPg3UWE.net
もうマネーゲームは終わったんだよ
諦めろやww

602 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:37.56 ID:Y4w1sYB5.net
楽して儲かる話を聞いたら、まず疑えよ。
長年生きてればそんないい話なんてないことぐらい知ってるはずだろ(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:37.82 ID:WtSwkboF.net
詐欺だろこれ

604 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:38.70 ID:zcAmIaFr.net
ミンス
ミンス
www
おおえさんwwwwwwwwww

605 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:38.95 ID:MErD4ADj.net
リスクを周知していなかったとかwwwwwww
くそだな本当

606 : ◆HeEEEEEEEE :2014/10/30(木) 07:30:38.74 ID:UvmBeGwo.net
事業なんだからそんなリスクは自分で飲み込むもんだろ(´・ω・`)消費者じゃないんだぞ

607 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:40.23 ID:Ruq2aK6d.net
蜜柑でも作って売れよ

608 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:40.59 ID:HoMbjqzJ.net
泣き寝入れと

609 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:41.13 ID:obIDpYz7.net
送電線の容量の話はもっと前から出てただろ。都合の悪いことは聞こえなかったかw

610 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:41.70 ID:o1VUp4eG.net
自業自得だと思うけど
普段腰が重い人らの仕事の早さが完全に詐欺

611 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:41.79 ID:HKezYFPZ.net
詐欺でだまされるタイプだな

612 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:42.57 ID:EFhyNjkD.net
>>555
集団訴訟でたぶんこの人が生きてるうちは判決でないなw

613 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:42.65 ID:8y7C0wvO.net
>>411
自民にもブーメランが行くだろう

614 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:42.93 ID:m9CQ4az+.net
いや、周知できてたからこんな脱法発電申請したんだろ

615 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:43.74 ID:Xu2wOSR2.net
当たり前だろ

616 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:45.27 ID:byIb9yoL.net
大江さん残念でした

617 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:46.01 ID:HmoKtQX4.net
(ノ∀`)アチャーwwwwwwwwww

618 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:47.58 ID:N5gkx883.net
ところでちょっと教えて欲しいんですが、知人に人に言われたことをだれかに伝達するだけなのに、
ものすごくいちいち偉そうに言う奴がいるんですが何か頭がおかしいんでしょうか

619 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:48.54 ID:Iyp50a7d.net
管ちゃんにかってもらえば

620 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:49.92 ID:F0iVEaDl.net
民主党救ってやれよ

621 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:50.00 ID:NcwivOkD.net
農協漁協の回収能力は異常

622 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:50.53 ID:LzilpJux.net
そもそも定額買取事業  という時点であやしいと感じていたわね  俺は

623 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:51.08 ID:slljBOvI.net
国の政策なんてあてにならんな

624 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:51.17 ID:+5YKtGza.net
国が国民を騙す日本
そんな日本のために死ねという安倍自民

625 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:51.52 ID:6B/RKfbe.net
民主党に、コメント貰えよw

626 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:52.51 ID:2MPyEo/8.net
これは集団訴訟もんでしょ

627 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:52.86 ID:58vkXf7Y.net
>>550
おぼっちゃんの「相続税脱税」を公表しなければならないな。

628 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:53.07 ID:iYsUQVLr.net
まさしく現代の原野商法。

629 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:54.69 ID:VWJBMPEW.net
>>513
そんな上物邪魔なだけだろw

630 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:54.70 ID:BMdhPZnN.net
ミンスが救済しろよw

631 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:56.43 ID:wQ2Iv2un.net
>>460
銀行は担保を取ってるから火の粉はかぶらない

632 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:56.55 ID:kZPWOTNr.net
ノーマネーでフィニッシュです

633 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:56.89 ID:qz6um1R1.net
国が関わった巨額詐欺事件wwww

634 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:30:56.96 ID:FHKqTEMo.net
笑うしかないね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

635 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:01.86 ID:fYVZBZm4.net
にしてもすげえ規模で設置したなww

636 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:02.50 ID:QgHofKRt.net
小川『現在世界中で使われているエネルギーの量を 石油に換算すると80億トンになります この内の半分を先進国が消費しています』

手塚『昼夜関係なく電気を使っていますからね』

小川『そうですね 今使っている量で 石油ですと約40年 天然ガスが約63年 石炭は約210年持つと考えられています ですが現在のエネルギー消費量は
40年前と比べて8倍に増えています』

637 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:02.65 ID:scYuflDV.net
本当に民主党は癌だな

638 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:03.06 ID:n4cjTH4y.net
>>484
でもこの金に対するハングリーさが日本の復興を支えていた気がする(´・ω・`)

639 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:03.24 ID:rIos7fr3.net
これつぶれると、今度は証券屋は株立て進めるからな。
おまえらの父ちゃん騙されないように見守ってやれよ。

640 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:04.26 ID:9f2SAw5c.net
おっちゃんの知識不足ってのもあるけど、こんなん国絡みの詐欺だなー

641 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:04.39 ID:ZhYaclXF.net
やっぱり来たか、国による救済・・・税金だぞ!

642 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:04.68 ID:cv0naX04.net
すげー安く買い叩くんだろうw

643 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:05.63 ID:f7DL1zJs.net
デカイ裁判になりそうだな

644 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:06.31 ID:rfomh0AD.net
>>533
裁判で訴えられないのかね
明らかに破綻する甘い制度を作ったのは犯罪だろ

645 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:07.47 ID:EUxHfSl8.net
>>561
田舎の農地とか10000平米で100万ぐらいw

646 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:07.48 ID:w2yoJxdW.net
大江さん自○するかもな・・・。

これもすべて民主党の責任。
特にバ菅の

647 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:09.25 ID:MErD4ADj.net
これマジで国と事業者がグルになった詐欺だろ

648 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:09.69 ID:zhlB1iCI.net
このパネルが数万年後のオーパーツに

649 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:10.54 ID:wMPLpxLG.net
>>515
考えなくても分かるよなぁ
電気が足りなくて停電なんて、なったことないじゃん(´・ω・`)

650 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:11.02 ID:Lyxqb3jM.net
みんな はさーん

651 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:11.13 ID:pKoa3ueV.net
受け入れできねえのに受け入れとかばっかじゃねえのwww
早く吊れやぜにげばじじい

652 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:11.63 ID:ACG061tq.net
民主党とペテン禿の罠にはまったなwwwざまあああああああああ

653 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:14.43 ID:+TV//ska.net
新しい商売にホイホイ乗ってんだ。リスクくらい考えておけ
売電事業者も国も

市ね、クソ菅

654 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:14.49 ID:91gMcwIA.net
脱法までして救済の必要なし

655 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:15.34 ID:FW8sJiio.net
どうした

656 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:15.34 ID:UwmyB3yX.net
うまい話にホイホイ乗っかるからだよ
儲かってるやつは文句言わないんだからな

657 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:17.43 ID:+vipmrqe.net
その設備でタイムマシンを作れば100億くらい回収できる

658 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:18.21 ID:oJWnjgw3.net
隔たりすぎた

659 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:18.41 ID:uYPg3UWE.net
太陽光に隔たりすぎたwww

660 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:18.83 ID:HoMbjqzJ.net
gdgd

661 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:19.20 ID:b1vFGCZy.net
>>618
頭おかしい

662 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:19.61 ID:ss2eWKfK.net
>>476
困らないよ
地上施設売ったあと元の持ち主に土地貸すんだよ
借金のこって小作農に格下げ

663 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:20.01 ID:p3tSYRmU.net
訂正w

664 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:20.31 ID:byIb9yoL.net
>>623
そんなの年金見てればわかるだろ

665 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:20.87 ID:RT3QPIDo.net
菅直人に買い取らせろよ

666 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:21.50 ID:qb1hajHp.net
なんで渉が訂正できるんですか?

667 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:22.31 ID:TciBuFgO.net
二人で突っ込まれて、びびってしまった(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:22.12 ID:pqsY2a3b.net
最初からふざけた法律だよ

669 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:22.23 ID:8y7C0wvO.net
日本てほんとにちゃんとした国なのかね

670 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:22.72 ID:300f6S5I.net
gdgd

671 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:23.96 ID:am0Pgddn.net
何テンパッてんだよwwwww(´・ω・`)・・・

672 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:24.22 ID:aNHmrPau.net
最初から破綻するのが目に見えてた政策なのになぁ…
自分で考えられない奴が欲ボケした結果やね

673 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:24.08 ID:Zm5AwBD3.net
大体こんなジジイが20年先の商売を考えるなよ

674 :公共放送名無しさん :2014/10/30(木) 07:31:24.18 ID:Mm6iotgN.net
まあここで買い取り制限せずに導入量増やしていくと
今度は電力供給そのものが破綻するからなw

675 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:24.85 ID:BxApqAme.net
>>572
後継者不足手配行が多いんじゃ
跡地はマンションだし

676 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:24.73 ID:nb6JrzzL.net
大体民主党のスポンサーの一つが京都のアレだったからなあ

677 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:25.11 ID:iCPOmHS6.net
記者テンパりすぎw

678 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:26.30 ID:TDSnXzSo.net
バランスが少し・・・少し・・・

679 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:26.82 ID:xjt18Tfv.net
意味不明 当初予定通りにアホジジイに2000万円くれてやるわけ?

680 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:27.08 ID:S0Yp4Tfm.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1414621885756.jpg

681 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:27.71 ID:ejX5t0RK.net
>>602
これまでの人生で、いい話に巡り合った事ないな(´・ω・`)

682 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:28.29 ID:L/5U5EqH.net
強欲じじぃなんか知るか
元々ミンスの外患誘致が目的の政策でしょ

683 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:28.72 ID:Q27UfZdW.net
ハゲ孫は完全に逃亡完了

684 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:29.00 ID:BMdhPZnN.net
うろたえる記者w

685 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:29.03 ID:y5wBTWqN.net
ミンス党ってホント糞

686 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:29.90 ID:bYwE9ePI.net
小声になったw

687 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:30.47 ID:FHKqTEMo.net
記者、ウロウロになってるじゃないか

688 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:31.90 ID:n2UTuGz6.net
菅直人が急ぎすぎたのが原因なんだし
菅直人がお金を出せよなw

689 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:32.19 ID:kII9f7qo.net
家の屋根だけにしとけば良かったのに(´・ω・`)
あの爺さん

690 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:32.16 ID:j1LnushJ.net
借金の形に家土地取られて死ぬしかないな、あのおっさん。

気の毒に・・・

691 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:33.41 ID:m+KJ0HSD.net
当時、民主党に投票した人間に文句をいう資格はないな

692 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:33.43 ID:Uw540ryc.net
変な空気やめれ

693 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:33.54 ID:dOjC4fBb.net
買い取り制限とは思わなかったけど
買い取り価格が10分の1ぐらいになるだろうなとは思ってた

694 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:33.52 ID:PxQBfnRi.net
民主のせい云々以前に爆発するような原発作らせた自民の責任があるわなw

695 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:34.54 ID:GH0CSFzn.net
ソーラーの設備業者と銀行がグルだな

696 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:36.83 ID:TipeNkoU.net
何?今のグダグダ感

697 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:37.02 ID:V10YMcll.net
ご家庭が20円で買ってる電気を40円で売るのはおかしい

698 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:37.35 ID:suysaIhH.net
民主党と禿げバンクの壮大な詐欺ですた(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:38.21 ID:HmBjPAEI.net
仕事行ってきます…(´=ω=)ノシ
ふぇぇ…

700 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:39.19 ID:HmEz6khy.net
これミンスの時の政策だっけ?

701 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:39.87 ID:k70Sq74o.net
台本にないことを言われてフリーズした

702 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:40.36 ID:AGAxd2FH.net
いまだに勧誘電話来るのな。

703 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:41.42 ID:i2s5nRqH.net
有識者に丸投げかよ

704 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:41.64 ID:N4UwDVtg.net
これは九州だけの問題?
近所で太陽光作ってるんだけど
でかいんだ
@東北電力

705 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:42.01 ID:TNJT3IBh.net
送電線も無いんだよなあ
ただパネルが野ざらしになってるだけ

706 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:42.41 ID:mx12DEnI.net
この人大丈夫ですか?もう辞めるんじゃない?

707 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:43.81 ID:4uTUZHj6.net
国はアホだったのか

708 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:47.57 ID:UfxQiFTi.net
NHKは他人事のように話しているが、
かなり煽っていたんだがな()

709 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:49.85 ID:oYqtDihR.net
電力会社に全く責任はないだろw

710 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:50.63 ID:fwj173uY.net
この裁判を民主党が政府に追及するというシーンを国会で見たいですね

711 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:51.54 ID:va8s0Ehw.net
>>533
証人喚問すべき事案だな ( ・ω・)

712 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:52.98 ID:VWJBMPEW.net
ミーアキャットみたいな教授w

713 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:54.12 ID:EfO/nplZ.net
>>644
それにのっかる知恵遅れもついでに裁いてくれ

714 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:57.00 ID:6jRp5K++.net
バス代が値上がっただけでも暴動が起きる国とかのほうがまともな国に思えてきた
こんなことまで大人しい国民はほんとうに脳の髄まで国に洗脳されてるんだなって思う

715 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:57.91 ID:8AUld7nF.net
これで大量にパネルのキャンセルが出るから、また胡散臭いパネル販売元がたくさん潰れそうだな。

716 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:59.09 ID:4LxxE4yd.net
>>662
そもそも使ってないじゃんこの元みかん畑の土地

717 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:59.27 ID:Y22pMh07.net
社研の学者に批判されているw

718 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:00.26 ID:Std5HkMU.net
太陽電池なんて効率が悪いなんてはじめからわかってるじゃん
家庭用蓄電池をセットで普及するべき

719 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:00.86 ID:FHKqTEMo.net
>>699
ガンバルンバ

720 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:01.13 ID:dnPORV7e.net
>>356
もう小規模農家は役に立たないんだから廃業させりゃ良いのにな

721 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:01.24 ID:am0Pgddn.net
>>680
真剣ぬぽこちゃんかわいい(´・ω・`)・・・

722 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:01.69 ID:2GkV7FE+.net
国の事業だから安全ですよ〜♪とか業者が煽ったんだろうな

723 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:02.31 ID:xjt18Tfv.net
新人記者か

724 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:02.65 ID:3p4ttRnJ.net
2人で責めるなよ。。。びびっとるやないか

725 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:04.30 ID:slljBOvI.net
こいつ自信なさそう

726 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:07.72 ID:TyHY6bFP.net
NHK日曜討論
「これからは自然エネルギーの時代」wwww

727 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:08.22 ID:r0pD6nYY.net
>>652
震災後 それいいですねやりましょう!と
推進してたねWBSで

728 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:09.57 ID:cv0naX04.net
>>680
ぬぽ、性格の悪さが出てるぞw

729 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:09.45 ID:3cRM75kd.net
もう全員馬鹿だろ

730 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:09.99 ID:o+LiOx0x.net
鈴木ミニスカだな パンツ見せろ

731 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:11.06 ID:/66QNpKu.net
最悪自分で使う 特例の買電価格でなくても売却 全損しないだろ

732 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:11.22 ID:LVJQxoRz.net
泣きそう(´・ω・`)

733 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:11.97 ID:QatBg8/z.net
記者を出すなよ

734 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:12.69 ID:Iyp50a7d.net
原発いらないほど パネル作ったのかよw

735 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:13.08 ID:Xu2wOSR2.net
>>722
煽りまくりよ

736 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:14.65 ID:scYuflDV.net
>>710
ほっかむりやろなぁ

737 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:17.05 ID:Zm5AwBD3.net
佐藤蓄電

738 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:18.76 ID:j16lgbfW.net
菅と孫の所為だな
総理の座と引き換えにした制度だからな〜

739 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:18.77 ID:TDSnXzSo.net
>>691
今はネット上でジミンが悪いって言ってるよ

740 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:20.07 ID:u5qqe+8J.net
一生懸命孫正義と菅直人に責任押し付けようとしてるけど
今の原発最下道問題と一緒で原発族議員と電力会社が裏で工作してるのは明白だよな
太陽光が安定供給できないとか言っても電力自由化して太陽光はどこに供給するとか自在にできるようになればなんの問題もないのにね

741 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:20.97 ID:uYPg3UWE.net
つか太陽光パネルのメーカーがかなりロビイングしたらしいけどね

742 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:21.45 ID:4DEaJS9N.net
ざまぁと言わざるをえない

743 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:22.05 ID:u6PNn3Tc.net
そもそもこの買取制度作ったの誰なの?

744 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:22.24 ID:iCPOmHS6.net
>>550
あったなー。
逆に多額のローン抱えてたって言うw

745 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:24.59 ID:0AR66GLb.net
そろそろ猫動画コーナーの時間だね(・ω・`)

746 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:26.49 ID:Yd0f8rCE.net
>>697
その20円を他のユーザに払ってもらうから損はしない

747 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:26.86 ID:jdZ3c2M0.net
ない言ってんだこのバカ

748 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:26.98 ID:WtSwkboF.net
再生可能エネルギーってドイツが大失敗してるのにな

749 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:27.46 ID:FHKqTEMo.net
これは近々NHK特集があるな

750 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:27.87 ID:5NnMM1+1.net
これ、民主の事業だよなあ。

751 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:28.08 ID:2LhDch9A.net
地熱は24時間安定供給なのに
あおり受けてるらしいな

クズ九電

752 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:28.93 ID:Xc9XR+Uu.net
あっという間に2億の借金抱えるって
恐ろしい話だな

753 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:29.67 ID:300f6S5I.net
むちぼりん

754 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:30.07 ID:suysaIhH.net
お母さんぼりん

755 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:30.77 ID:TipeNkoU.net
後でこの記者、怒られるんだろうな

756 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:31.28 ID:BxApqAme.net
>>649
もう計画停電忘れたのか
ウンコ流れねえし

757 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:33.36 ID:hcQ+NJOY.net
国が電線保有するしかないんだよな

758 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:33.66 ID:mx12DEnI.net
大分の記者だったのか。異様な間に目が覚めたぜ

759 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:36.36 ID:5XLCRgTz.net
自民の東電利権考えたら原発推進に決まってるじゃないか

安倍の原発ゼロを目指すを本気で信じてた奴なんかいないだろう

760 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:36.91 ID:TwKqT6dF.net
>>644
制度設計が甘かったことが問題じゃなくて事後的に同意無く不利益変更したことが問題
裁判で勝てるかどうかはともかく、十分裁判の対象になりえる話だよ

761 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:36.89 ID:LrzgQ1pI.net


762 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:37.70 ID:L5Dl3q1r.net
景観ぶち壊しなパネル早く無くなれ

763 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:38.74 ID:GH0CSFzn.net
一番やばいのは、「ソーラー分譲で投資」って奴ですよ

764 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:39.47 ID:ZhYaclXF.net
>>646
その空き缶は復活をねらうとかもうね・・・
選挙区民の顔が見たいわ

765 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:40.82 ID:WEfmtd8u.net
>>731
電気料金いくらだよwww

766 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:41.66 ID:LzilpJux.net
結論

民主政権の悪の遺物

767 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:44.07 ID:zcAmIaFr.net
ぬぽこのおっぱい、まったくない。

768 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:44.20 ID:V0A3H+i8.net
悪徳訪問販売も屋根のソーラーパネル目印にしてるからなー

769 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:44.35 ID:n4cjTH4y.net
せっかく作ったなら使ってほしい気はする
安く買い叩いてでも(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:44.50 ID:ss2eWKfK.net
>>704
電設業者が必死に営業してるからな
あいつらも今年潰れまくってる

771 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:45.89 ID:EFhyNjkD.net
つまらん野球

772 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:46.19 ID:HoMbjqzJ.net
ジモンには負けるが、ぼりんもヒール高いな

773 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:46.35 ID:rtGbFVsQ.net
パネルみて悔やむ人生かwwwwwwwww

774 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:46.99 ID:y5wBTWqN.net
一部産業が潤って団塊世代が死んだのなら別にいいな

775 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:47.13 ID:qk0I7dlP.net
できた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 103122 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1414621920/

776 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:48.91 ID:dOjC4fBb.net
借金してギャンブルしたら駄目よ

777 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:48.84 ID:ginmqAHp.net
農地を雑種地にしたらタダ同然だった固定資産税も跳ね上がっただろうな
お気の毒

778 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:49.16 ID:LLUKT0eo.net
こんなもん予測できたことだろ
ノーリスクで儲けられるわけねーだろ

779 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:49.48 ID:NbbSLIAJ.net
どうでもいいスポーツはじまた

780 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:55.11 ID:KYNwV081.net
膨張色だから太って見えるぼりん

781 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:55.68 ID:Zm5AwBD3.net
>>704
横並びだよ。東北電力も後追いする方針

782 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:59.45 ID:8y7C0wvO.net
>>649
どうも国民が脅しに弱いようだ
これまでうまく来すぎてて経験不足なんだろうけど
ただまあ
これからは変わってくるだろうけど
まあ2chばっかり見てちゃ駄目だなw

783 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:32:59.71 ID:fgHzlYYP.net
>>681
俺は何度かある
自分で儲かる事に気付いた
人から儲かりますよと言われることは絶対に儲からない

784 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:01.69 ID:LD+cOz1T.net
大電力会社の、制度叩き潰しが大成功しましたねw

785 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:01.67 ID:PxQBfnRi.net
なぜか朝日ソーラーやバブルスターを思い出す

786 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:04.22 ID:us52fgoe.net
国が債権かってあげろよ。
ただし、民主党の政党交付金でな

787 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:05.15 ID:hMGC0UcK.net
在日ファンクに似てる

788 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:09.37 ID:hFnMLnoN.net
ちょんw

789 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:09.56 ID:G/jqCcLe.net
まーたオスンファンの軽石直球が炸裂したのか

790 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:11.07 ID:iYsUQVLr.net
条件満たしてるとはいえ、あんな紙切れ一枚で
農家の爺さんに二億も出すなんて。

791 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:11.38 ID:AGAxd2FH.net
>>739
民主の政策じゃん。

792 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:13.22 ID:HKezYFPZ.net
バック転しろよ

793 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:13.43 ID:TDSnXzSo.net
おすんファン

794 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:19.25 ID:pKoa3ueV.net
野球要らねーよつまんねーな

795 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:19.60 ID:F5qDCqSC.net
ドンピシャで持ってかれてるじゃん石直球ww

796 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:20.05 ID:/6Rjy9Xi.net
ほんとヒドイ。
菅とソフトバンクの日本崩壊制度だろ、こんなもん。
http://yoshiko-sakurai.jp/2012/07/05/3939
http://xn--eckyfna8731bop8c.jp/geinou/20%E5%B9%B4%E7%B6%9A%E3%81%8F%E8%B2%A0%E6%8B%85%E5%A2%97%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%BE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/

797 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:20.72 ID:TwXPRO0F.net
来季はチョーセンバンクへ移籍かな 功労賞で

798 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:22.04 ID:2LhDch9A.net
半島人の軽石直球

799 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:22.94 ID:qb1hajHp.net
フジの黒岩だっけ神奈川を太陽光パネルで埋めるみたいなこと言ってたの

800 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:25.28 ID:8AUld7nF.net
>>697
太陽光発電のフリしてコンセントから電気取って電力会社に売る永久機関ですね

801 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:25.66 ID:rfomh0AD.net
>>760
なるほど

802 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:26.71 ID:Bibp6sFz.net
>>602
昭和に生きた爺婆は世の中甘く見ています

803 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:27.49 ID:Y22pMh07.net
日本シリーズ知らないうちに終わりそうになってる

804 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:30.93 ID:cv0naX04.net
阪神負けてメシウマwwwwwwwwwwwww

805 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:32.89 ID:xjt18Tfv.net
メッセンジャーボーイ

806 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:32.93 ID:z5WcU1DI.net
どっちが勝っても西日本しか関係ないな

807 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:33.25 ID:LTziqJOl.net
ヤフオクドーム???

808 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:37.86 ID:N5gkx883.net
ぼり乳に顔埋めたい

809 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:39.58 ID:mx12DEnI.net
>>770
俺は下っ端だけど話は多いな。やだよあんな現場

810 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:43.27 ID:i2s5nRqH.net
摂津はアカン

811 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:46.80 ID:MCp8R7V0.net
>>618
受け売り君ですね

812 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:47.35 ID:6jRp5K++.net
>>791値上げしたのは自民政権

813 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:47.23 ID:Std5HkMU.net
>>743
ドイツに習って政府が作りました
作ったときにもうドイツで破綻してました

814 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:48.75 ID:wMPLpxLG.net
>>756
あれは本当に電気が足りなくなったわけじゃなくて
東京電力が意図的に電気止めてただけでしょ
大丈夫か?(´・ω・`)

815 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:49.06 ID:HoMbjqzJ.net
全く気になりませんが

816 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:49.69 ID:6B/RKfbe.net
>>752
2200万だぞw
それ位のリスクは、当然だろう。

817 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:50.55 ID:QfHnKWxA.net
まさか不振の中村がホームランとは

818 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:33:58.39 ID:kII9f7qo.net
>>704
JR東日本が常磐線の敷地に作ったけど
大丈夫かな・・・・・(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:05.06 ID:ss2eWKfK.net
>>716
担保が遊休地だけなわけないじゃん
現行の農地と住宅、農業機械も全部担保だよ

820 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:05.13 ID:EFhyNjkD.net
>>809
いいじゃん仕事あってw

821 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:06.39 ID:xdB8qx94.net
原発再稼働で終了

822 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:07.09 ID:8y7C0wvO.net
視聴率低下中の野球

823 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:07.86 ID:TwKqT6dF.net
>>662
借りるわけないだろ 田舎の高齢農家なんか辞めたくて仕方ないんだから
銀行は農業やれるわけないから困るだけ 税金だけかかる
少しは現実みたら?

824 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:07.93 ID:IJ2cAoLr.net
何もしないで毎年2000万もうかると思って
事業をはじめたんだから自業自得でしょ

825 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:09.89 ID:9f2SAw5c.net
>>783
そうそう、人の話しに乗っかると良いことなんてないよね

826 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:10.49 ID:+TV//ska.net
>>508
大雨でなければ、100mほど傘差していったほうがはるかに楽だぞ。ホントに大回りになるから。

西武新宿から大ガードを抜けて、大きな交差点を抜けてすぐの地下鉄入り口から地下道に入ればいい

827 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:11.32 ID:mx12DEnI.net
メッセなら取れそうだけど福岡で決めてほしいとも思うし

828 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:12.90 ID:+BFOxGBo.net
MLB >>>>>                ソフチョンバンク

829 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:13.95 ID:N5gkx883.net
鈴木なんでこんなに脚出してんの?

830 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:14.97 ID:SPdyXl6F.net
大勝後は・・・

831 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:18.57 ID:am0Pgddn.net
ぼりんのチチはタレパンダみたいになってそう( ´・ω・)・・・

832 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:21.48 ID:S0Yp4Tfm.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1414622059970.jpg

833 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:21.99 ID:u5qqe+8J.net
>>796
本当に日本を崩壊させようとしてるのは原発族議員と電力会社だよ

834 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:23.53 ID:8AUld7nF.net
>>799
それで当選したけど、当選直後に撤回してたよ。
これこそ詐欺。

835 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:26.08 ID:gUxPHEfL.net
連日青木だな これで名を売ったな

836 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:27.76 ID:y5wBTWqN.net
老人は散財してお亡くなりになってください

837 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:28.40 ID:Yd0f8rCE.net
>>704
九州北海道四国は新規受け入れ停止
東電も北関東で停止

恐らく他の地域も続々受け入れ停止していくと思う

838 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:30.12 ID:uYPg3UWE.net
>>718
メーカーや太陽光発電協会は全然懲りてないww
http://www.jpea.gr.jp/
http://ecolohas.jp/
http://www.j-s-b.jp/taiyoukou.html?gclid=COKY6tz10sECFdglvQodhCYAQQ

839 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:30.35 ID:N4UwDVtg.net
>>770
凄い勢いだよな。
@宮城県

840 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:31.36 ID:RT3QPIDo.net
>>799
すぐ撤回しましたよ

841 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:31.48 ID:QatBg8/z.net
鈴木さんの太めな足いいね。テレビだから太めに見えるのかな

842 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:33.87 ID:TciBuFgO.net
こりゃまたぺったんこだな

843 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:40.32 ID:V10YMcll.net
>>746
電気料金があがるのはいやです

844 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:41.09 ID:QLGfYZdn.net
>>588
融資農協じゃね?

845 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:42.59 ID:m9CQ4az+.net
>>783
儲かるなら他人に教える理由がないもんなー

846 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:45.41 ID:ZmM09Mnv.net
駐車場でかすぎ

847 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:49.15 ID:2LhDch9A.net
野球見に車で行くのか

848 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:51.27 ID:EfO/nplZ.net
>>756
町工場が電気使えなくてボコスカ潰れたのも忘れてるみたいやね
つぶれたのはみーんな後継者不足なんだってさw

849 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:53.93 ID:HoMbjqzJ.net
ばかじゃねーの

850 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:57.38 ID:IfdIWvoF.net
リベラル勢力の強さとパネルの面積は比例するんだぜ
滋賀県なんかもうアホかとw

851 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:57.64 ID:TwKqT6dF.net
>>819
だから担保は将来収入だと説明してただろ

852 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:34:59.39 ID:kII9f7qo.net
平面アンテナだな(・∀・)

853 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:04.90 ID:9prgvzKT.net
>>537
ちょっと情報を収集できる奴ならこの制度が即破綻するのは見えていたよ。

ほんの最初だけ関わるだけって参加以外でやる奴がアホ

854 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:12.20 ID:EFhyNjkD.net
まぁKCなんて他に何もねーしなw

855 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:13.22 ID:LrzgQ1pI.net
さすがアメリカ様w

856 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:13.60 ID:wQ2Iv2un.net
ていうか、大リーグなんてどうでもいいし

857 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:13.69 ID:TDSnXzSo.net
>>833
そうですね
ジミンガワルイ、リケンガワルイ

858 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:15.95 ID:0AR66GLb.net
猫動画はよ(・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:17.18 ID:PRgVZjLj.net
国家演奏やんけ

860 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:21.75 ID:KAemE8KL.net
>>468
少なくとも、電力買取制度は管がゴリ押しして通した制度だろw

861 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:22.90 ID:j16lgbfW.net
>>740
せめて1kw当たり20円ぐらいだったらな〜

862 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:24.59 ID:HmEz6khy.net
>>783
そんなに儲かるなら何でお前がやらないの?って話だよな

863 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:25.28 ID:hA35NI33.net
サニックスだったよな九州の悪魔め

864 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:27.45 ID:F0iVEaDl.net
なんか違うw

865 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:27.48 ID:dOjC4fBb.net
一時はポストシーズン出場日本人なしも懸念されたのに
青木最後までよく頑張ったな

866 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:28.24 ID:KzxBwE25.net
この話でニュー速+にスレ立てて欲しいわ。
スネークに融資した銀行晒して欲しい。

867 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:28.62 ID:S0Yp4Tfm.net
MLBやっと終わるな

868 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:28.82 ID:glYpBWmv.net
オッサンかっこええ

869 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:29.10 ID:myxjD9/W.net
球場の側に十分な駐車場あったらテールゲートパーティーとかも楽しかろうなあ

870 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:29.51 ID:n4cjTH4y.net
NHKでは日本シリーズよりこっちの方が取り上げられてる気がする(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:33.89 ID:kII9f7qo.net
>>775
GJ

872 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:36.16 ID:QgHofKRt.net
手塚るみ子さん(手塚治虫さんの娘さん)


新エネルギー・産業技術総合開発機構 太陽技術開発室長
小川健一郎さん

873 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:38.32 ID:r0pD6nYY.net
>>850
滋賀ですしw

874 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:47.24 ID:suysaIhH.net
ロイヤルの社長のリーゼントってヅラなの?

875 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:49.74 ID:N5gkx883.net
>>661
>>811
やっぱおかしいよね‥‥
そいつ通すと話がめちゃめちゃになっちゃうんだわ

876 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:57.66 ID:SQYqarHk.net
>>714
原発徴兵になっても、海外に逃げずに唯々諾々と受け入れて奴隷になるだけなんだろうな(´・ω・`)

877 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:58.00 ID:uYPg3UWE.net
>>850
別に民主の支持者ではないが、自民党も固定買取法案に賛成したことを忘れた奴多すぎww

878 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:58.16 ID:8AUld7nF.net
>>783
「私の友達に、すごく可愛くていい子がいるから紹介するね」
系の詐欺ですね。

879 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:02.13 ID:TyHY6bFP.net
エオキぃーーーーーーーーーーーーー

880 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:04.20 ID:z5WcU1DI.net
あぶねえ

881 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:07.82 ID:UfxQiFTi.net
>>799
あれも酷い話で、黒岩は選挙のための
方便でしたと、ぬけぬけと弁解したんだぞ

882 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:09.90 ID:xdB8qx94.net
>>851

それは担保の一部、それだけじゃ絶対に貸さないよ。

883 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:10.36 ID:gUxPHEfL.net
なんかカッコいいヤツ トランスフォーマーの軍人みたい

884 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:11.77 ID:zhlB1iCI.net
24の人?

885 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:11.67 ID:TDSnXzSo.net
>>850
琵琶湖に敷けばいいのに

886 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:12.56 ID:V10YMcll.net
>>850
うわあ

887 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:12.87 ID:qb1hajHp.net
ショーンさんて誰だよ

888 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:17.44 ID:WEfmtd8u.net
見てろよw

889 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:18.27 ID:/6Rjy9Xi.net
買い取り制度地獄を招いたのはこいつら。

誰が「太陽光バブル」を生み出したのか
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/10/post-888.php
> ヨーロッパでは太陽光バブルが崩壊し、全量買い取りは廃止された。
 しかし菅首相が「私をやめさせたかったら再エネ法を通せ」と政権の延命に利用し、
 孫氏と一緒になって運動の先頭に立ったため、
 業者の「言い値」のまま法案が通ってしまったのだ。

890 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:19.65 ID:6jRp5K++.net
>>860
2006年の第一次安倍政権で総理本人が
原発の安全は確保されているからそれ以上の対策は必要ないと発言している
ちゃんと対策していたら福島原発も事故を防げた可能性が高い
となれば電力的問題もおきなかった

891 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:20.11 ID:NGuJhfuw.net
見てろよw

892 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:27.61 ID:FXSn0t6/.net
えらいディレイ

893 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:28.34 ID:300f6S5I.net
ラグわろた

894 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:31.44 ID:HKezYFPZ.net
おくれてるじゃないか

895 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:31.85 ID:Th1juLar.net
ディレイ放送かよwww

896 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:32.46 ID:mx12DEnI.net
MLBは試合開始9時からか

897 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:32.66 ID:zIDJ/ES1.net
タイムラグこんなにあるのかw

898 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:34.40 ID:zSnN6uEM.net
ディレイwwwwww

899 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:35.61 ID:HmEz6khy.net
>>468
悔しいのぅwww悔しいのぅwww

900 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:37.90 ID:VWJBMPEW.net
ズレとるなあw

901 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:38.76 ID:LLUKT0eo.net
ディレイか

902 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:43.07 ID:am0Pgddn.net
なんだよそれwwwww(´・ω・`)・・・

903 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:44.29 ID:QatBg8/z.net
球場の外でテレビ観戦て不思議な感じw

904 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:45.26 ID:tzUTXsTI.net
この球場いいよな
ベースボールスタジアムって感じ

905 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:45.97 ID:zWP9NMdY.net
なんで時差あるんだよw

906 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:46.82 ID:2LhDch9A.net
10秒遅れwww

907 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:47.02 ID:GyMXVQ5b.net
幸せだなw

908 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:47.56 ID:FHKqTEMo.net
あれ、音声が、遅れて、聞こえて、来るよ

909 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:48.22 ID:/6Rjy9Xi.net
>>833
理屈がさっぱり見えん。
バカだよな、お前w

910 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:49.08 ID:4hNNCmSq.net
時間差ワロタwww

911 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:53.91 ID:xjt18Tfv.net
これはこれで楽しそう

912 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:55.04 ID:N4UwDVtg.net
>>818>>837
やばいな。
東北電力どうするんだろう。
宮城県 凄い太陽光だよ。

913 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:55.59 ID:LrzgQ1pI.net
少し遅れてくるよ

914 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:57.63 ID:NGuJhfuw.net
時間差あったのか

915 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:36:59.08 ID:qk0I7dlP.net
>>826
そうなのか
明日の天気と相談してみる
ありがと

916 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:01.63 ID:ercsmrPE.net
>>878
実際来てみると天気の蛸似でorz

917 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:02.79 ID:EFhyNjkD.net
地デジもラグあるもんなw

918 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:05.87 ID:58vkXf7Y.net
>>877
ネトウヨとネトサポは「ノータリン」だから、
そんなことはすぐに忘れる「おめでたい脳味噌」をしているんですよ。

919 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:06.77 ID:xpJucNod.net
>>714
自ら運動やってみれば?

920 : ◆HeEEEEEEEE :2014/10/30(木) 07:37:07.16 ID:UvmBeGwo.net
ディレイって誰かがおっぱい出しちゃったからだっけ

921 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:08.69 ID:Aynolh/u.net
放送禁止用語対策か

922 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:09.61 ID:wQ2Iv2un.net
見せれるって言うな

923 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:17.94 ID:z5WcU1DI.net
メジャーも数秒遅らせて配信してるのか

924 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:21.20 ID:wGc55gXx.net
>>893
ラグよりエルチ

925 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:21.76 ID:F0iVEaDl.net
国会中継もテレビとラジオじゃ数秒の時間差あるな

926 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:26.08 ID:HoMbjqzJ.net
ってことは空き巣のチャンスだな

927 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:26.31 ID:khqQZHYj.net
目の前にいるのに時間差wwww

928 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:26.31 ID:Wo6yMR2b.net
やっぱ青木先発だろう

929 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:27.42 ID:7gc8FY+r.net
放送事故対策で遅らせてるんだよな

930 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:31.85 ID:zWP9NMdY.net
なんかイケメンさんだなあ(´・ω・`)
俳優っぽい

931 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:37.49 ID:QLGfYZdn.net
農民は基本ズルいからな
被害者面して竹槍落ち武者狩りしてそうな

932 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:37.28 ID:FHKqTEMo.net
>>920
ジャネット?

933 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:40.00 ID:TDSnXzSo.net
>>918
ネトウヨガワルイ

934 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:46.34 ID:BxApqAme.net
>>918
民主の悪政は忘れないけどな

935 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:46.40 ID:TyHY6bFP.net
カンザスは飲酒運転OKなの?

936 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:48.38 ID:QfHnKWxA.net
朝日ソーラーじゃけん

937 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:48.85 ID:EFhyNjkD.net
田口って何気にすげーよなw

938 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:51.61 ID:suysaIhH.net
なんだそのヘッドフォンはwww

939 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:55.22 ID:zhlB1iCI.net
壮大なる番宣(´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:57.67 ID:uYPg3UWE.net
>>889
まあ制度設計をした経産省の責任も重大だがな

941 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:57.81 ID:8AUld7nF.net
甲府マンスタジアム

942 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:58.45 ID:TwKqT6dF.net
>>882
だから、何も有価物がなくて100万でも貸してくれなかったのに云々ってやってただろ
ちゃんと見てたのか疑わしいレベル

943 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:58.82 ID:am0Pgddn.net
勝ち組田口さん(´・ω・`)・・・

944 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:03.66 ID:Y4w1sYB5.net
外国の野球なんてどうでもいいや

945 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:10.66 ID:Oo8fGTG1.net
田口はたまたまメジャーに行ってたまたまワールドシリーズ制覇しただけで
一生仕事には困らんな

946 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:14.54 ID:kMObKNe7.net
田舎の爺さんはネットやらないから騙されるんだよなあ
俺の親父も自衛官を定年になって祖父の農業を本格的に継いだけど
こないだ帰ったらNISA始めるとか言ってた
俺が上京したあとネット解約してたのにテレビだけで投資する気かよ

947 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:15.44 ID:wQ2Iv2un.net
田口とバスケの田伏がなんとなく似ていて仕方がない

948 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:17.40 ID:gUxPHEfL.net
棚ぼた野郎め

949 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:21.79 ID:8AUld7nF.net
粘って粘って粘ってなんぼ
粘ってなんぼの商売です

950 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:26.88 ID:QatBg8/z.net
イヤホンじゃダメなのか?耳の穴にいれるのが嫌なのかな

951 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:30.28 ID:iCPOmHS6.net
>>924
ラグ派でした。

952 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:36.36 ID:FHKqTEMo.net
イチローでも優勝したことないのに、田口は2度も

953 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:38.26 ID:qIYV7BJ1.net
地上波やらねえのか

954 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:39.77 ID:QgHofKRt.net
カージナルス時代知ってる

955 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:43.73 ID:+BFOxGBo.net
>>944 日本なんて阪神何もしないから盛り上がらない

956 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:44.84 ID:RT3QPIDo.net
姉さん女房はお元気ですか

957 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:50.32 ID:EfO/nplZ.net
>>940
役人は永遠に責任取らないし
なんかおかしいのに気づい奴も叩くのは政治家だけだしな

958 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:38:58.93 ID:qb1hajHp.net
田口はガチで下から這い上がってリング貰ってるからな

959 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:06.92 ID:am0Pgddn.net
やらなきゃハドソン(´・ω・`)・・・

960 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:09.26 ID:WEfmtd8u.net
買わなきゃハドソン

961 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:11.78 ID:BxApqAme.net
買わなきゃハドソン

962 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:11.88 ID:F5qDCqSC.net
田口嫁と一緒にリポートしろ

963 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:12.26 ID:OI9GgviM.net
ロイヤズル?

964 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:12.54 ID:TDSnXzSo.net
>>946
ネットは真実だし、東京住まいは意識高いもんな

965 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:21.17 ID:wQ2Iv2un.net
>959-960

966 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:23.56 ID:flbBQ2Zx.net
>>950
遮音性かな

967 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:31.32 ID:z/u1hDzw.net
リングしてるし

968 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:36.34 ID:EFhyNjkD.net
>>950
実況用そのままなんでは? イヤホンだと歓声で何も聞こえないとか? 知らんけど

969 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:41.42 ID:TDSnXzSo.net
まだブログやってんの?

970 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:43.57 ID:4uVpKcqD.net
リングすげー

971 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:43.62 ID:HoMbjqzJ.net
いーから、蘭出せ

972 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:44.54 ID:Lyxqb3jM.net
ぼりんのコー◯マンスタジアムはどんな感じかな

973 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:47.52 ID:58vkXf7Y.net
>>934
今の方が悪政じゃん。

974 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:47.46 ID:FHKqTEMo.net
>>967
いやらしいなw

975 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:48.70 ID:k70Sq74o.net
打てなくなるってこともあるってことだなw

976 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:49.83 ID:hrdEhkoa.net
なんでこうもしつこくメジャー紹介してんだ(´・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:51.17 ID:am0Pgddn.net
>>960-961
買わなきゃだった(´・ω・`)・・・

ぬぽこちゃんかわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

978 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:52.35 ID:j16lgbfW.net
>>814
足りなくなったら停電だけで済むわけじゃ無いからなあ〜

979 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:55.05 ID:wQ2Iv2un.net
スコアの予想ほど意味のないものはないよね

980 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:55.60 ID:WEfmtd8u.net
あのごついのがチャンピオンリングか

981 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:39:57.37 ID:0AR66GLb.net
猫動画くるー(・ω・`)

982 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:02.78 ID:TyHY6bFP.net
リング二つもぉおお イチロー涙目ww

983 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:04.28 ID:qsaAsURo.net
>>957
放射脳が陰謀論ばっかり唱えてたじゃん

984 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:05.61 ID:LrzgQ1pI.net
でかいヘッドフォンで昭和の香りが

985 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:08.49 ID:6jRp5K++.net
どーせ青木が活躍して世界一になるわけじゃないだろうから
こんな盛り上がる意味がわからんな
青木が活躍して実力で勝ってから話題にしろよ

986 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:15.17 ID:IfdIWvoF.net
話かみ合わねえw

987 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:19.14 ID:qWsrMQY+.net
>>979
同意
俺は5-2だと思う

988 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:19.88 ID:o+LiOx0x.net
小宮山さんとは違うな

989 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:25.70 ID:FHKqTEMo.net
日記職人としても名を馳せた田口すげえ

990 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:27.23 ID:0AR66GLb.net
猫動画の時間だぁぁぁぁぁ(・ω・`)

991 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:28.29 ID:TipeNkoU.net
小宮山の予想は?

992 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:28.53 ID:TDSnXzSo.net
ジャイアンツネタも入れてやれよ

993 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:29.25 ID:s34uN91y.net
蘭ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

994 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:31.31 ID:ss2eWKfK.net
>>823
現実()
JAにローンでしばられて辞められません
自宅まで全部抵当あたってるって
当然銀行はJAの抵当もわかってる
というかJAも銀行に食われる対象

JAに縛られてないところは大規模化、集合化できてるよ
小作農化で死ぬまでやったあとは銀行とJAで
大規模農家事業化したいカモつれてきて錬金は続くんだ

995 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:32.16 ID:EfO/nplZ.net
>>964
揶揄のつもりなんだろうけど
半分以上は本当だと思う

996 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:33.27 ID:zVARtfNg.net
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

997 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:33.65 ID:yV8qXll7.net
妖怪コート女

998 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:34.31 ID:RT3QPIDo.net
コート予報士おはよう

999 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:34.92 ID:wQ2Iv2un.net
なんで9時「7」分?

1000 :公共放送名無しさん:2014/10/30(木) 07:40:35.54 ID:N5gkx883.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200