2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 日本に迫る脅威 激化する豪雨★2

1 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:17.80 ID:MeWwFIYg.net
NHKスペシャル 日本に迫る脅威 激化する豪雨★1(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416046850/

2 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:27.51 ID:Ga3e947L.net
むっちりんこ

3 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:28.68 ID:mFZ8NcNq.net
再び太もも

4 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:31.22 ID:lSaKZXrg.net
ガースー

5 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:33.14 ID:DZxrdgQD.net
いちもつ

6 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:39.29 ID:yfAHzMem.net
パンツ見えそう

7 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:40.04 ID:DfVLTSve.net
>>1
最近墨田区でカミナリや豪雨やゲリラ雷雨が多いのはとうきょうスカイツリーの所為だろうな・・・(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:42.68 ID:UzlOvkWf.net
ふともも 乙

9 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:45.86 ID:KLeONFkP.net
スカートあと10cm短くして欲しいな

10 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:48.94 ID:7YchXoNC.net
ブラタモリかw

11 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:50.60 ID:F3TzuBeX.net
>>1
おつ

12 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:51.86 ID:opfBTE6s.net
>>1
倫子のスカートが中途半端だ脱いだほうがいいな

13 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:52.88 ID:SoTYm9rR.net
タモリ倶楽部かなんかで行ってたなw

14 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:53.64 ID:DKFv3oKT.net
タモリはさすがに靴の趣味がいいな

15 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:54.36 ID:3Cn8PDDY.net
地下にいるときに停電とかなったら死ねる

16 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:56.36 ID:ebW0fdpJ.net
りんこの足しか見どころがない。

17 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:32:58.59 ID:OyK/pcsj.net
番組と関係無いかも知れないが、倫子の脚はエロいなあ

18 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:01.02 ID:H/EifChI.net


19 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:07.13 ID:TqUIlR2T.net
きょうとrの地下鉄じゃねーか

20 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:08.58 ID:wP3TRdes.net
>>1
乙ムチムチ 

21 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:10.18 ID:7aS0Na47.net
さすがに詳しい

22 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:12.95 ID:sQk3YPyX.net
おせーよ乙

23 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:13.75 ID:I5zlD47R.net
下半身ムチムチやんけハァハァ

24 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:17.27 ID:1MZo+id8.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

25 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:20.71 ID:DZxrdgQD.net
結構ギリなのね

26 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:22.28 ID:/Jzfz0qo.net
ヤンバダムができれば問題ないんでしょ

27 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:29.71 ID:nwp1yd9F.net
ブラタモリで、下水処理場に行ったっけ?

28 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:31.74 ID:YmF1IRR3.net
むっちむち

29 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:31.85 ID:qnCDlgkF.net
┴───┴──────
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

30 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:32.06 ID:YH0X53PY.net
デスクよりもタモリのが現地観たりしてるだろう?w

31 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:36.95 ID:5nhj49H+.net
うち高台だから高みの見物

32 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:38.42 ID:hr1X3ZoO.net
ここでなら言える。
3.11の時赤坂に居た。
ガチで怖かった。

33 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:38.65 ID:F3TzuBeX.net
>>9
> スカートあと10cm短くして欲しいな

オレはこの長さで良いから脚を組んで欲しい (#`ω´)

34 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:48.25 ID:H/EifChI.net
あんな神殿で抑えられないんだからもうむりぽ
泳ぎの練習をしよう

35 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:49.50 ID:ebW0fdpJ.net
雑魚みたいな降水量にも対応できないのか。

36 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:52.35 ID:yfAHzMem.net
りんこえらく育ったな。
この辺までにしとかないとただのデ○になっちまうな

37 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:54.40 ID:MeWwFIYg.net
雨でうどん茹でるといいんじゃ

38 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:33:55.43 ID:AIHdwNUb.net
レス番一桁で倫子に起きるハプニングが決まる
0.オッパイポロリ
1.ブラ紐丸見え
2.スカートがズレてショーツ丸見え
3.智之に追いかけられる
4.中居に乳揉まれる
5.白ビキニで登場させられる
6.仲間タンにスリーサイズを読み上げられる
7.こぬこを谷間にはさまれる
8.北島三郎に乳をモフられる
9.ストリップをやらされる

39 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:57.94 ID:MF50Ec3B.net
タモリがしゃべってない件

40 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:33:58.81 ID:gMKJwQLp.net
地上に降る前に海に降らせるような工夫は出来ないかな

41 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:00.54 ID:fJxSXrVn.net
>>1
いちおつです
りんこの脚がエロすぎて(;´Д`)

42 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:05.17 ID:72a6CgkF.net
モーレツ って標準語なんか??

43 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:09.28 ID:W02iqM/3.net
すでに新小岩駅では
http://pbs.twimg.com/media/BxKlW1TCMAA1FqB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BxK2tcrCAAAjlSr.jpg
http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/09/thumd2246.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKr8lkCcAA1xRS.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2014/09/10/e/89/e89a8caa-l.jpeg

44 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:10.56 ID:7aS0Na47.net
>>31
豪雨の時は高台でも川になったわw

45 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:10.85 ID:e2B7TB+r.net
この足が太い女アナは誰?

46 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:13.94 ID:tBpwI4Bp.net
トンキンざまあああああ
水没近々だなwwwwwwww

47 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:14.91 ID:H/EifChI.net
>>27
ブラタモリじゃなくてタモリ倶楽部でいった

48 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:15.61 ID:FiAE585T.net
下半身うるさいとか変態かよwwwってあれ太ももムチムチ・・・ゴクリ

49 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:15.92 ID:qf2Hf76H.net
ムチ脚エロすぎ

50 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:17.24 ID:I5zlD47R.net
>>16
十分やで

51 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:20.00 ID:XE930nBC.net
昔は一時間に100ミリの雨とかなかったからなあ。今ではざら。

52 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:24.19 ID:DKFv3oKT.net
広島はどうでもいい

53 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:29.14 ID:yfAHzMem.net
>>45 有働由美子

54 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:29.30 ID:YmF1IRR3.net
>>45
有働由美子

55 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:29.85 ID:MeWwFIYg.net
ほーかい

56 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:31.63 ID:F3TzuBeX.net
>>17
> 番組と関係無いかも知れないが、倫子の脚はエロいなあ

関係あるに決まってるだろ
視聴率狙いだよ視聴率

57 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:32.37 ID:ebW0fdpJ.net
表層崩壊に深層崩壊。

58 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:33.95 ID:MqcVZizb.net
>>38
ラッキースケベ来い

59 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:35.90 ID:0hkOUZvf.net
巨大災害っていうほどの災害でもないよね
局所的だし

60 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:37.00 ID:3dlPd5Ye.net
>>45
上條倫子

61 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:34:37.13 ID:AIHdwNUb.net
|´・ω・) 従兄一家が無事でよかったよ……

62 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:38.70 ID:9v/7yPI+.net
>>42
つ 小川ローザ

63 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:43.91 ID:bfAUvRLE.net
深層崩壊ってのもあったよね(´・ω・`)?

64 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:45.92 ID:H/EifChI.net
>>43
ちんこ岩が濡れ濡れになっとる(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:47.67 ID:g+zh9YEp.net
あんなとこに家を建てるほうがアホww  沢に沿って住宅地作るてwwありえんだろww

66 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:48.90 ID:MF50Ec3B.net
>>45
有働由美子

67 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:49.80 ID:ItklAsuj.net
>>45
NHK 有働 腋
で今すぐ検索!

68 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:51.90 ID:sQk3YPyX.net
富士山大丈夫か

69 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:52.64 ID:I5zlD47R.net
ブラタモリは久保アナだったよな

70 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:54.98 ID:MeWwFIYg.net
ウラヤマ

71 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:57.44 ID:kIH2gB6K.net
裏山

72 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:58.26 ID://917qgE.net
鉄腕ダッシュ

73 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:34:59.85 ID:hr1X3ZoO.net
NHKとテレ東って比較的安全な場所にあるんだな。
フジと日テレとTBSは危険。

74 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:03.90 ID:8J2tF/il.net
表層崩壊放送協会

75 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:05.30 ID:YH0X53PY.net
広島のは突然とかじゃないだろうw
古くから住んでる人は知ってたんだから

76 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:08.46 ID:7aS0Na47.net
長崎180mmの衝撃

77 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:11.02 ID:FiAE585T.net
>>42
モーレツ・・・宇宙海賊(小声

78 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:14.06 ID:opfBTE6s.net
表層崩壊か そうかいそうかい大変だな

79 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:15.20 ID:Z2cT/I6z.net
>>43
これじゃグモれないな

80 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:16.89 ID:S8vQoZU8.net
土砂崩れなんて昔から起きてるんだけどなぁ

81 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:29.15 ID:0m2kgmPz.net
もう、こんな車を常備しないとダメだな…(´・ω・`)http://i.imgur.com/SV8LIkg.jpg
http://i.imgur.com/ExcwtqG.jpg

82 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:35.98 ID:MqcVZizb.net
>>73
テレ東が災害特番やらない理由が分かった気がする・・・

83 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:37.75 ID:cooowPHh.net
ふなきぃ〜

84 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:40.42 ID:5nhj49H+.net
>>77
だっちゅーの

85 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:41.18 ID:opfBTE6s.net
>>45
不倫子パンツ

86 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:41.89 ID:OyK/pcsj.net
>>56
倫子の脚(太もも)でおっさんを釣るのか…

87 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:42.77 ID:72a6CgkF.net
>>62
モーレツ ってスカートまくれ上がって太ももが露になるイメージしかないよなあ

88 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:43.72 ID:ebW0fdpJ.net
土砂がどしゃーっと。

>50
そうなのか

89 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:44.47 ID:vdDGV93Q.net
>>65
つ 横浜市
関東で一番危ない都市と言われてる<土砂災害

90 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:47.46 ID:YH0X53PY.net
使用後の水は、スタッフが飲み干しました

91 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:35:52.65 ID:AIHdwNUb.net
レス番一桁で倫子に起きるハプニングが決まる
0.オッパイポロリ
1.ブラ紐丸見え
2.スカートがズレてショーツ丸見え
3.たけたんに追いかけられる
4.関根教授にねっとりと脚を触られる
5.白ビキニで登場させられる
6.コゴタンにスリーサイズを読み上げられる
7.こぬこを谷間にはさまれる
8.タモリに乳をモフられる
9.ストリップをやらされる

92 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:55.06 ID:CNWGEfiz.net
まあうちの周りは田んぼだらけだから
さっき自転車で遊んできた

93 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:56.73 ID:FQcBoXUm.net
災害を防ぐのではなく逸らすか避ける方向に切り替えていかないとこの先いたちごっこだろ
唯でさえ災害は強くなる一方、国力は落ちる一方なのに

94 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:58.32 ID:ljSYGd67.net
地下に雨水ためまくって3000人くらい殺してくんないかな

95 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:01.26 ID:L+L8JFVE.net
土砂がどしゃー

96 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:01.44 ID:SoTYm9rR.net
うわあ

97 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:06.92 ID:mFZ8NcNq.net
地滑りキター

98 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:08.55 ID:DZxrdgQD.net
すげえええ

99 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:12.64 ID:2E/qiCzZ.net
どしゃっとw

100 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:14.01 ID:FiAE585T.net
>>88
         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ     【審議中】
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

101 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:15.51 ID:fJxSXrVn.net
ほうかい(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:21.00 ID:jDx2zoQO.net
 \   |   /

    彡。⌒ ミ  表層崩壊
―  (。´・ω・`)  ―

103 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:23.33 ID:hr1X3ZoO.net
>>82
逆に言うとテレ東が特別番組延々と放送した時は警戒レベル最大

104 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:23.06 ID:gMKJwQLp.net
そりゃ崩れるだろこんなの実験してなにになるんだ

105 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:28.84 ID:MeWwFIYg.net
俺んち山の斜面なんだよね・・・

106 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:29.73 ID:nwp1yd9F.net
ここ行ったのは、タモリ?爆笑問題?

107 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:30.17 ID:i6lWYfwM.net
坂井真紀?

108 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:34.72 ID:pzU+AB4Z.net
土砂がドシャーと

109 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:41.52 ID:/23IAZqI.net
>>80
問題は頻度や規模が大きくなる事

110 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:52.69 ID:E6WWoy92.net
砂を盛った業者がかわいそうな実験だな

111 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:54.87 ID:PF+RAkQA.net
横浜とか多摩とか危険だよな

112 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:57.68 ID:FiAE585T.net
>>102
                      |
ママー、ハゲがいる            |
         シッ見ちゃいけません .|
    J(   )し              |  彡⌒ミ :::::::
  ( ・∀と、  i              \ (ω・` 彡⌒ミ:::::
  (  つ|    |                (|   (ω・` ):::
  u u し ∪                 (Y /:(|   |)::::::
                          し \:(.Y /:::::::
                             \し´::::

113 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:57.89 ID:H/EifChI.net
もう災害はどうやったって回避できんから
・雨の日は地下鉄に乗らない
・坂の途中に家を建てない
・浮き輪を持ち歩く
を心がけないといけないな

114 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:00.00 ID:e2B7TB+r.net
こんな実験するのに色々な業者に発注するんだろうけど
全部で100万円くらいかかるんだろうな。

115 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:05.13 ID:72a6CgkF.net
子どもに大受け 崩壊ウォッチ

116 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:05.30 ID:DKFv3oKT.net
当たり前すぎだろ

117 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:07.16 ID:MqcVZizb.net
>>103
そん時は諦めるわw

118 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:08.59 ID:kIH2gB6K.net
それはあたりまえやろ

119 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:09.70 ID:6OkaAk57.net
  
これから国交省利権を増やす目論見か?
しかし、農林水産省的な地球保全に戻す=緑化を復活させないと
砂防ダム、地下貯水槽みたいな有限なコンクリ土木工事じゃ防げない
反面、遊水地的・江戸期的な防災施設なら無限に地下に染みこむ&蒸発するから有効なんだよね 

 

120 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:09.74 ID:ebW0fdpJ.net
どう対応しろと。

>102
毛根まで崩壊してますよ。

121 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:11.50 ID://917qgE.net
滑り台に土のせたらって素人でもわかる    なんて言っちゃだめかな

122 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:13.28 ID:S8vQoZU8.net
>>65
その辺を掘り下げないで、取り敢えず温暖化で人間のせいにしとけばOKな風潮

123 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:14.69 ID:YH0X53PY.net
砂だけじゃなくて、ある程度地層も再現して欲しかったけど

124 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:16.49 ID:UUFSAAoM.net
気を付けろと言われても

125 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:17.58 ID:g+zh9YEp.net
>>89
三ツ沢はヤバいような気がする(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:23.52 ID:Q2gTK+jf.net
首都大学東京

127 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:25.16 ID:F3TzuBeX.net
>>86
> >>56
> 倫子の脚(太もも)でおっさんを釣るのか…

(;`Д´) それ以外に脚を見せる理由があると思うか?

128 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:38.86 ID:e2B7TB+r.net
首都大学東京って何だ?
怪しい私立大学?

129 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:39.51 ID:vdDGV93Q.net
>>114
ゼロが足らないんじゃ(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:39.70 ID:n4hkcuTZ.net
こんな研究意味あるんか?
見たらわかるやろ

131 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:56.43 ID:FQcBoXUm.net
関東^o^

132 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:01.74 ID:DZxrdgQD.net
海に近ければ津波、山なら土砂災害
もう地下に逃げるしかないな

133 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:01.84 ID:g+zh9YEp.net
大都会岡山 やべえええええええええええええええええええ

134 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:02.62 ID:mFZ8NcNq.net
近畿中国四国危険すぎ

135 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:02.95 ID:jDx2zoQO.net
関東平野があるのも浸食の結果だし

136 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:05.24 ID:wP3TRdes.net
もう富士山も阿曽山も全部崩して、日本中を平らにすればOK

137 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:06.38 ID:DKFv3oKT.net
無駄にも程がある

138 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:07.56 ID:0hkOUZvf.net
さっきから見てると名古屋が一番安全だな

139 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:13.81 ID:n4hkcuTZ.net
みんな知ってるよー
NHKは金返せよー

140 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:14.66 ID:VdYIg1Pq.net
>>121
多少のでこぼこがあっても一緒だしなぁ

141 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:14.97 ID:7aS0Na47.net
富士山ワロタ

142 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:15.33 ID:MqcVZizb.net
>>89
横浜は想像以上に坂が多いからな
港周辺のイメージとは大違いですわ

143 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:16.89 ID:72a6CgkF.net
どうせなら井田寛子も出せばよかったのに
このセットでスケベな座りを見せてほしかった

144 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:17.41 ID:ebW0fdpJ.net
おいおい

145 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:18.69 ID:7YchXoNC.net
松村まさどアナ

146 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:22.05 ID:nY2u5xV5.net
山は危ないから住むノ辞めよう

147 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:28.20 ID:ItklAsuj.net
なんでこんなのもっと早く研究公表できなかったんですかねw

148 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:29.61 ID:WJNR7hZa.net
>>132
水没するじゃん

149 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:30.13 ID:H/EifChI.net
身もフタもない

150 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:32.43 ID://917qgE.net
うち火山灰と真砂土の危険地帯だ @

151 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:35.34 ID:e2B7TB+r.net
斜面の上に住んでる奴より
斜面の下に住んでる奴が一番危ないな。

152 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:35.37 ID:cooowPHh.net
薄い髪をうっすらと広げてます

153 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:36.55 ID:0mcnxuTZ.net
関東大震災で横浜の軟弱地盤地域が壊滅
東日本でも軟弱地盤の液状化
丘陵地の埋立造成で軟弱地盤が増えた

154 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:36.77 ID:7aS0Na47.net
www

155 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:37.48 ID:UUFSAAoM.net
>>128
2005年に都立大学、都立科学技術大学、都立保健科学大学、都立短期大学を再編・統合した東京都の公立大学です。

156 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:38.90 ID:kS9J9+RK.net


157 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:39.78 ID:1y4/7/HV.net
ナップ

158 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:40.65 ID:S8vQoZU8.net
>>109
頻度も規模も小さくなってるはずだよ
ダムや治水のおかげで

159 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:41.09 ID:aFYDXc+X.net
みゃっぷ

160 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:40.79 ID:SoTYm9rR.net
地図好きだからねぇw

161 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:41.78 ID:FiAE585T.net


162 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:42.29 ID:RsVHBSe5.net
番組の論点が定まってないぶん広く浅くでタモリいなかったらなんの期待も持てない番組だったわ

163 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:42.22 ID:MeWwFIYg.net
さすがタモリ

164 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:44.29 ID:fJxSXrVn.net
太もも(;´Д`)

165 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:46.60 ID:MF50Ec3B.net
なんかあれもこれもと詰め込みすぎて
大した意味がない番組になってるな

166 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:50.26 ID:mFZ8NcNq.net
そんな地図売ってるのかwww

167 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:50.71 ID:+yd0Xzld.net
何持ってるのw

168 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:51.84 ID:6LgoxukW.net
みゃっぴゅ

169 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:52.89 ID:4H4o17Fk.net
脚がエロかったので飛んできました

170 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:53.62 ID:MuRzARs8.net
地図大好きだからなw

171 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:54.71 ID:Q2gTK+jf.net
この椅子に奈良岡さん座らせて 脚ぶらぶらしてほしい

172 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:54.91 ID:molNYDrg.net
えろすぎる・・・・

173 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:56.44 ID:ikoI3Dha.net
千葉県は山が低いしあまり土砂災害の話聞かない

174 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:57.91 ID:7YchXoNC.net
持ってんのかよw

175 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:58.31 ID:kIH2gB6K.net
正面からのアングルがえーな

176 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:38:59.22 ID:VYaKjPKo.net
>>115

地場ニャン

177 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:01.95 ID:F3TzuBeX.net
>>104
> そりゃ崩れるだろこんなの実験してなにになるんだ

雨の振り方とか色々条件変えて、崩れやすさを調べるんだよ。
それを崩壊予測モデルにフィードバックするんだ。

178 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:02.54 ID:EiGdR7cp.net
脚エロすぎぃ

179 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:02.83 ID:5Qy9JYnP.net
別に自然を大切にしてあるがままで良いじゃないか
国土強靭化予算で土建予算建てたくて仕方ないんじゃないの

180 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:39:02.65 ID:AIHdwNUb.net
>>133
|´・ω・)  うちの実家、さりげに土砂災害警戒区域の近所にあったりする

181 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:07.52 ID:nwp1yd9F.net
>>138
名古屋は、何年か前に、水害が有ったような

182 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:07.81 ID:/aPV+FnP.net
古地図好きのタモさん

183 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:11.48 ID:dYXw1/Q2.net
>>113
うちの近所、下見たらもう崖みたいなとこに家建ててる人多いんだが
ああいうのってどういう気分で建てたんだろうなあ。
この辺も最近降る時は土砂ぶり多いからたまにがけから登ると基礎下崩れてるようなとこあるんだよな。

184 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:11.87 ID:jDx2zoQO.net
10分分を1時間に薄めましたって感じだな

185 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:14.24 ID:dHoxgEig.net
ムチムチでエロいな

186 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:15.34 ID:XRu94hwJ.net
倫子の脚舐め回したい(´・Д・`)

187 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:15.37 ID:TqUIlR2T.net
上から光あてたるなよ

188 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:19.34 ID:cm2twlXk.net
ムッチりんこがたまらん

189 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:20.22 ID:wP3TRdes.net
もうちょっと深く座る椅子にしてよ 

190 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:20.53 ID:1Mf3q+S5.net
パンツ見えろ!

191 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:22.42 ID:nhhGHN4B.net
りんこいつの間にかすっかり安産体型に

192 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:29.01 ID:uPGPwTcu.net
本スレ立ってたんか

193 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:30.34 ID:T2kNiDW3.net
エロい下半身やな
もしかして倫子って俺のこと誘ってるんじゃないのか

194 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:31.06 ID:MqcVZizb.net
>>173
流山とか名前だけでも危なそうなのになw

195 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:34.73 ID:CNWGEfiz.net
そりゃあタモリだもん地すべりマップぐらいじゃ俺は驚かないよ

196 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:36.51 ID:E6WWoy92.net
そりゃ、上空にラピュタ作るよな。軍備もバッチリ

197 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:39.20 ID:FQcBoXUm.net
必要なのは都市ごと守る長城ではなく被災しても安全なシェルターなんだろうな

198 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:39.67 ID:7E1TEh6D.net
東北も雪さえ我慢すれば住み良い

199 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:40.34 ID:cqXBXOtV.net
地すべりマニア

200 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:43.39 ID:MeWwFIYg.net
なんかタモリが微妙にフガフガしてる気が

201 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:47.23 ID:ebW0fdpJ.net
ええい、おっさんはいい。
早くりんこを。

202 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:55.56 ID:OyK/pcsj.net
>>127
そっちに気を取られて番組に集中できない、おっさんな俺

203 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:55.75 ID:Sfk/9VWX.net
>>163
国土地理院の上得意様wwwwww

204 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:56.07 ID:hr1X3ZoO.net
日本全国で一番安全な場所教えてくれ!!!!!

205 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:57.73 ID:tTE2GTrg.net
>>185−190
高校生かよ

206 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:58.93 ID:7YchXoNC.net
うちは正直ゴムボート用意しておいたほうがいい場所

207 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:00.47 ID:W02iqM/3.net
タモリより太もも映せや

208 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:05.80 ID:g+zh9YEp.net
>>194
津田沼も

209 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:06.49 ID:XE930nBC.net
日本は海岸から少し中に入ったら山ばかり、平地は川ぞいだから温暖化が進むと家を建てるとこなくならね。

210 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:08.77 ID:YH0X53PY.net
倫子のスカート、前の時より長くなった?

211 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:12.38 ID:Q2gTK+jf.net
無理言うなよ

212 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:12.43 ID:d9lOgGV9.net
>>43
品川も豪雨の後、
地下通路渡し舟こいでた時期があったな・・・

213 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:16.50 ID:72a6CgkF.net
こういう座らせ方なら女子をたくさん並ばせるべきだった

214 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:17.64 ID:F3TzuBeX.net
>>179
自然はあるがままでいいけど、逃げる必要がある。
いつ逃げればいいか条件を調べるために実験してる。

215 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:21.60 ID:0vrA2G6c.net
けしからん身体しやがって

216 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:22.80 ID:H/EifChI.net
>>183
そういやドリームハウスで崖の真っ只中に立てた家が二件くらいあったけど
あれはもってかれるんだろうな

217 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:25.06 ID:ebW0fdpJ.net
しかし何を持って逃げるか。

218 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:25.69 ID:a2EcHa1Z.net
新幹線からよく見える、横浜の崖に張り付いてるような家のところとかかなりヤバそうね

219 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:27.02 ID:kS9J9+RK.net
みえた

220 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:27.32 ID:jDx2zoQO.net
タモリとマツコで地図漫談やってほしいわ

221 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:30.15 ID:0hkOUZvf.net
>>193
どぶろっく乙

222 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:35.01 ID:s+P8KW2w.net
Kiera

223 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:35.09 ID:wpPEPIJm.net
>>198
その雪がダメなのです…(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:35.05 ID:jCg+DpsJ.net
床に反射して▼見えた!

225 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:36.52 ID:nyd5aTCl.net
ついつい床に目がいってしまう

226 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:36.76 ID:5Qy9JYnP.net
山では噴火
海では津波
地下は浸水
地表は地震

宙に浮くしかない。ラピュタ的な生活を目指そう。

227 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:38.56 ID:WJNR7hZa.net
>>206
洪水とかだと瓦礫とかでゴムボートカットして沈むとか無い?

228 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:40.99 ID:7E1TEh6D.net
>>209
これから人口減るし大丈夫だろ

229 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:41.31 ID:wP3TRdes.net
>>217
HDD

230 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:41.60 ID:qf2Hf76H.net
いやらしい脚してやがんな

231 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:41.87 ID:n4hkcuTZ.net
結論

この番組は無駄金

232 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:43.75 ID:mFZ8NcNq.net
夜中に豪雨来られるとなかなか避難難しいが

233 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:44.69 ID:dHL7hVSK.net
>>191
倫子、CK来い!年増アナはデブしかおらんぞ!

234 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:45.10 ID:CNWGEfiz.net
地図専門店とか通っているのかな

235 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:49.69 ID:hr1X3ZoO.net
これからローン組んで家建てるヤツはキチガイだと思う

236 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:50.25 ID:61FVyhVm.net
そういうのって、天災だけでなく、凶悪犯罪者でも、情報を公開すべき。

237 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:56.12 ID:e2B7TB+r.net
この女アナの体重は38kg

238 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:59.02 ID:7aS0Na47.net
津波で海沿いはダメ山はダメ
住むところがない・・・

239 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:40:59.81 ID:9v/7yPI+.net
市役所の中の担当者も大変だな

240 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:02.15 ID:VdYIg1Pq.net
>>113
雨の日に地下鉄乗らないとか無茶言っちゃダメ

241 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:07.81 ID:E6WWoy92.net
日本で一番安全なところは島根原発3号機の原子炉建屋だな

242 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:09.44 ID:MMQHej6N.net
ふとももしか頭に残らない。

243 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:11.64 ID:hlP+NaeW.net
そりゃ、命は助かるか知れんけど、家屋流されて無産化したら生きていくのも地獄だぞ・・・

244 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:11.99 ID:DINwzKzG.net
なに災害ネタにして失礼な番組

245 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:12.48 ID:5nhj49H+.net
この女子アナちょっと木南晴夏っぽい顔してるな

246 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:13.80 ID:iRoQFDWz.net
またも富山最強が証明

247 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:14.46 ID:qp3G4I/y.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1416018404033.jpg

248 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:20.02 ID:dYXw1/Q2.net
NHK大島好きだな

3月くらいの取材の時にホテル一緒になったけど、ロビーにパソコン放置するバカとか
大浴場の中でヒゲ剃るバカとか基地害だらけだったわ。

249 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:20.92 ID:ebW0fdpJ.net
大島てる状態

>229
衝撃に弱くね?

250 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:28.57 ID:ikoI3Dha.net
激甚災害

251 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:32.38 ID:fG2jEfhb.net


出張してたんだろ??

252 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:33.81 ID:XzpKYtNt.net
こういう番組はちゃんと見たいんだけどすぐに一気に眠気が襲ってくる

253 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:35.04 ID:46iBGhHK.net
町のせいじゃないよ、自然災害なんだから、

254 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:37.85 ID:61FVyhVm.net
>>231
保険屋は、喜んでいそう。

255 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:38.28 ID:HVXhgDGg.net
昼間ならともかく夜中に逃げろと言われてもな

256 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:38.67 ID:Sfk/9VWX.net
地質マップもあると、より地滑りマップがお楽しみになれます。(国土地理院)

257 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:39.52 ID:H/EifChI.net
太もも(;´Д`)ハァハァとか言ってられる内はまだ余裕があるんだろうな

258 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:41.12 ID:ItklAsuj.net
もう一年かよ・・・

259 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:41.39 ID:4GTYyI+9.net
そのとき共産党員の町長はスナックで酒を飲んでいました

260 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:42.09 ID:7YchXoNC.net
>>227
漂流物があると安いゴムボートじゃそうなるだろうなぁ

261 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:42.16 ID:MqcVZizb.net
>>206
昔は家の軒下に小舟が収納されてたな

262 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:48.97 ID:WJNR7hZa.net
>>247
そういや、そいつ死んだの?

263 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:41:57.40 ID:MTx36OeX.net
フィギュアスケート
本郷が優勝した

264 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:42:01.45 ID:AIHdwNUb.net
|´・ω・) さて、火災保険と地震保険の見積もりとるか

265 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:04.11 ID:hr1X3ZoO.net
米軍基地で働こうかな。対応早そう。

266 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:07.08 ID:Q2gTK+jf.net
倫子もいいけど ニット&ミニスカでいそのんでも良かったなぁ

267 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:07.71 ID:6LgoxukW.net
大島町長が共産党だから大災害になったんだよな

268 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:09.37 ID:ikoI3Dha.net
自然の方が上手

269 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:10.68 ID:JAUMqUQ1.net
目の下のクマやべえええええ

270 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:11.36 ID://917qgE.net
町長共産党だっけか

271 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:12.11 ID:jDx2zoQO.net
1mm以上観測したら避難勧告出せば完璧

272 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:13.50 ID:nyd5aTCl.net
ナウキャストか

273 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:14.36 ID:d9lOgGV9.net
>>247
これで死んでないとか・・・

274 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:19.41 ID:DZxrdgQD.net
横に降ってるw

275 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:42:20.67 ID:AIHdwNUb.net
>>262
(=゚ω゚)ノ やけどしてるけど無事って聞いた

276 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:27.60 ID:hMP4XxsF.net
2時間前って広島の場合降りが強くなってから3時間だっけ
しかも深夜

277 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:27.67 ID:9v/7yPI+.net
あらら、大変

278 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:28.19 ID:0hkOUZvf.net
わろてる

279 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:37.15 ID:uv0RvhSE.net
明らかに異常

280 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:37.54 ID:vdDGV93Q.net
これでも60ミリなんだっけか(´・ω・`)>雨

281 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:40.01 ID:ebW0fdpJ.net
大雑把な表示だな。

>262
生きてる。

282 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:41.00 ID:ItklAsuj.net
ヒャーッハッハッハ

283 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:41.87 ID:7YchXoNC.net
>>261
船宿かよw

284 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:42.89 ID:g9IaZFZP.net
斉田さんがそりゃあせるわけだ

285 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:44.75 ID:MF50Ec3B.net
伊豆大島や広島で土砂災害があったもんだから
市役所がビビって避難指示出して困る

286 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:45.76 ID:72a6CgkF.net
ゴムボートより丸太でも置いといたほうがいいんじゃないかね
それにつかまると

287 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:46.76 ID:5Qy9JYnP.net
>>229
HDDこの間ぶっ壊れやがってさ、俺が人生を掛けてコレクションしてた
「女性の悲鳴」フォルダとか「女性の泣き声」フォルダとか全部飛んでしまったから
人生何もかもどうでも良くなったわ。

288 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:52.69 ID:e2B7TB+r.net
伊豆大島って車が走れる位大きな島なんだな

289 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:42:54.22 ID:pzU+AB4Z.net
>>226
雷、台風、竜巻

290 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:02.26 ID:WJNR7hZa.net
>>281
マジか!!!!黒焦げだろ!?

291 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:03.91 ID:T2kNiDW3.net
どこに逃げるわけ?

292 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:08.02 ID:hr1X3ZoO.net
井田さんと斉田さんは今年働いてたよなあ

293 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:08.13 ID:zouZCPg/.net
上條倫子(30歳) お肌の表層崩壊が始まってるね…
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141605532810326.gif

294 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:19.15 ID:kIH2gB6K.net
そう言えば今年の夏は特別警戒なんとかで、すべってたな

295 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:19.08 ID:46iBGhHK.net
新しい衛生が来年稼働すれば、もっと細かく情報が取れるようになるな。

296 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:22.37 ID:jDx2zoQO.net
ずいぶん荒い分割だな

297 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:28.15 ID:YH0X53PY.net
あんなので放送されても聴こえねぇww

298 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:30.13 ID:qnCDlgkF.net
/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  絶    対  /  (,,..,)二i_  / 
────<           _>────(( ´・ω・`)) / サーフィンしてくる
,.、 ,.、 畑が/  だ    め!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  

299 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:30.48 ID:MMQHej6N.net
視聴率を上げるために太もも見せろと言われたんだろうな。

300 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:31.34 ID:hlP+NaeW.net
この頃、市長はお楽しみだったんだっけ・・・出張でも公務が終わってプラベートタイムでしょ

301 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:35.35 ID:0hkOUZvf.net
あらかわ

302 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:36.58 ID:TqUIlR2T.net
あら

303 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:39.53 ID:0xUQ7JIp.net
これ当時の映像なのか

304 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:40.16 ID:5Qy9JYnP.net
>>289
宙に浮けば回避できそうじゃね?
日本列島をフロートテンプルにするしかない

305 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:44.29 ID://917qgE.net
火山島に人が住んでること自体不思議

306 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:47.13 ID:TjbOIuPx.net
島じゃ逃げ場ないじゃん

307 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:52.20 ID:pOpUsEgm.net
批難を韓国しまーす

308 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:52.43 ID:vdDGV93Q.net
>>288
飛行場もあるしね(´・ω・`)
小笠原は船でしか行けないけど

309 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:52.55 ID:DZxrdgQD.net
装甲車が必要だなw

310 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:56.23 ID:V9I5RsI0.net
>>261
木曾三川付近?

311 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:43:56.14 ID:7YchXoNC.net
まだ大丈夫だろーって早めに避難しないとそうなっちゃうね

312 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:00.23 ID:g22GYDWC.net
しかし孤島の台風の絵はホントこわいわ

313 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:02.92 ID:F3TzuBeX.net
(;`Д´) 神様仏様キャプ職人さま
どうかこのスレに降臨してスケベなおっさんどもの欲望を満たしてやってください。

314 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:08.29 ID:ebW0fdpJ.net
避難しなくていいように頑丈な集合住宅を建てた方がいいんじゃないの?

>287
諸行無常だよね。

315 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:09.82 ID:7aS0Na47.net
これはすごい

316 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:10.18 ID:H/EifChI.net
やっぱり経験しないと人間は駄目なのか

317 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:10.99 ID:dYXw1/Q2.net
>>267
でも町の人は自衛隊よりも警察がさっさと食料品買い占めてたのに怒ってたw

318 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:13.61 ID:wP3TRdes.net
>>309
にゃ?

319 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:18.89 ID:opfBTE6s.net
>>293
頬が垂れてるな

320 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:23.23 ID:a2EcHa1Z.net
ブサヨ特有の精神を病んだような顔

321 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:24.71 ID:CTPSHZPq.net
ごううひろみ(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:31.31 ID:YH0X53PY.net
警戒と避難だけにすれば速いだろ・・・

323 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:32.58 ID:n4hkcuTZ.net
NHKはニュースと国会と少子化対策番組だけやれよ
金返せ

324 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:33.17 ID:T2kNiDW3.net
受信料未納が減ると倫子の足の角度が広がります

325 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:41.75 ID:5nhj49H+.net
家を買う場所はちゃんと考えないとなあ
買えそうもないけど

326 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:43.01 ID:MqcVZizb.net
>>310
関東ですw 

327 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:44.26 ID:Yy1kD002.net
>>275
感電による火傷は時間とともに悪化する。
電流が通った所から壊死していく…

328 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:44.48 ID:46iBGhHK.net
すげー。スーパーセルや!!

329 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:47.23 ID:SoTYm9rR.net
あったねぇ

330 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:48.63 ID:D4R0aUI5.net
>>288
マン島TTレースのまねして島を一周するバイクレースを企画したことあったな

331 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:48.89 ID:KLeONFkP.net
あああったな

332 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:50.10 ID:iRoQFDWz.net
248ひげそり温泉でもやらないか?

333 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:54.44 ID:nyd5aTCl.net
懐かしい映像きた

334 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:55.17 ID:E6WWoy92.net
対ステルス機のレーダ開発につながるからやらない

335 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:44:55.77 ID:AIHdwNUb.net
  <東海道新幹線>感電の25歳男性「死にたかった」
  毎日新聞 11月15日(土)20時29分配信

 15日朝にJR新横浜駅(横浜市港北区)で停車中の東海道新幹線車両の屋根に登った男性客が感電したトラブルで、この男性客が
「死にたかった」と話していたことが神奈川県警港北署への取材で分かった。東京都あきる野市の無職男性(25)と分かり、全身をやけど
するなどの重傷。自殺しようとした可能性もあるとみて、回復を待って事情を聴く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000075-mai-soci

336 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:57.58 ID:g22GYDWC.net
こええなw7

337 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:58.91 ID:H/EifChI.net
荒川なんて台風のたびにこんなもんだ

338 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:59.63 ID:MeWwFIYg.net
うわああああ

339 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:44:59.61 ID:ebW0fdpJ.net
一番作ってはいけない親水公園

340 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:01.22 ID:OyK/pcsj.net
>>321

341 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:01.99 ID:1y4/7/HV.net
バーベキューバーベキュー

342 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:02.41 ID:H8rO+PPs.net
流されて亡くなった子がいたな

343 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:03.39 ID:hr1X3ZoO.net
でっかいヤクザの本部が頑丈な作りだと聴いた事がある。
今からヤクザになろうかな。

344 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:04.18 ID:e2B7TB+r.net
物凄いデカイ扇風機で上空に風を送り気流の流れを変えれば豪雨は起こらない

345 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:04.12 ID://917qgE.net
神戸は川に遊歩道がある

346 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:07.99 ID:0hkOUZvf.net
ざまああああ

347 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:08.43 ID:MF50Ec3B.net
>>299
うちの県の民放は中国人みたいにニュース読んだ新人女子アナを
なんとかしようとミニスカ履かせたら訴えられたよ

348 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:11.93 ID:fG2jEfhb.net
自治体のミクロな単位で分からないって言ったら、国や県ならもっと分からんだろww

349 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:12.29 ID:Sv6T7Uel.net
橋の下で雨宿りなんてするな!やられたいのか!

350 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:14.36 ID:n4hkcuTZ.net
>>293
くびだー

351 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:18.89 ID:V9I5RsI0.net
大島の町長が大雨の時に他所で酒飲んでたことは言い続けないとダメだろ。

352 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:18.72 ID:Fw7mG54a.net
利根川?

353 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:19.79 ID:MeWwFIYg.net
アラちゃんは無事なのか

354 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:19.81 ID:8mBlE8GR.net
この事故覚えてるわ

355 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:21.37 ID:5Qy9JYnP.net
人類皆家族だから受信料家族割適用頼むわって言ってみたら断られた。NHKはケチだ。

356 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:21.28 ID:JAUMqUQ1.net
ぶっちゃけ自業自得ですよと

357 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:21.65 ID:fbQh3gnD.net
あったかもなそんな事故

358 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:21.66 ID:hBv2GbxE.net
こここないだ日本縦断こころ旅でやってたところだ

359 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:22.44 ID:5nhj49H+.net
それでも中洲でBBQは後を絶たない・・・

360 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:27.06 ID:72a6CgkF.net
滝のような雨なら日本列島ごと流されてるだろ
表現がおかしすぎる

361 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:27.29 ID:TjbOIuPx.net
なぜ川べりにいた

362 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:34.13 ID:iY0jVWbX.net
再放送でりんこのムッチリで抜こう。

363 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:35.13 ID:EiGdR7cp.net
空見てどうなるかわかんねぇのかね

364 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:35.62 ID:sveZmvDC.net
倫子のエロイキャプください

365 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:39.94 ID:d9lOgGV9.net
>>325
非埋立地で2F以上のマンション、かねえ。

366 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:40.32 ID:MeWwFIYg.net
しと

367 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:41.77 ID:nwp1yd9F.net
こころ旅で行ったところか?

368 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:42.57 ID:m+yafLRr.net
DQNの川流れ?

369 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:46.93 ID:g+zh9YEp.net
高学歴は山で死に DQNは海川で死ぬ ww

370 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:54.75 ID:jDx2zoQO.net
地震も5分前心がけるよ

371 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:57.39 ID:H/EifChI.net
DQNの川流れってあったな
自分で逃げようとしないのはさすがにどうしようもない

372 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:57.61 ID:7YchXoNC.net
雨雲の動きで通り抜ける時間予測して
雨量と水位の推移見比べて判断するしかないな
ネットがあればそれはできる

373 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:59.66 ID:Sfk/9VWX.net
川ってもともと危ないって教わらなかったのか?

374 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:02.01 ID:S8vQoZU8.net
Q:10年前より竜巻警報の発令が激増してます。何故でしょう。

375 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:02.23 ID:E6WWoy92.net
XバンドMPレーダでも間に合わねーんだから無理だって

376 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:05.53 ID:vdDGV93Q.net
>>361
雨と雷避ける為に橋の下にいたんじゃなかったか(´・ω・`)

377 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:05.91 ID://917qgE.net
護岸に階段が少ない

378 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:08.08 ID:uPGPwTcu.net
この川よく人が散歩したりランニングしたりしてるもんな

379 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:09.97 ID:CTPSHZPq.net
>>369
ニートは(´・ω・`)?

380 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:10.76 ID:XE930nBC.net
どれもこれも一過性の災害として扱うから対策できないんだよ。
ゲリラ豪雨も北海道の大雪も埼玉の竜巻も根っこは同じなのにね。

381 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:10.87 ID:jRoDFOun.net
このセット鏡になってていつも期待してる。今日はチャンスかな。

382 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:11.83 ID:Z2cT/I6z.net
>>359
DQNはバンバン流すべき

383 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:13.24 ID:86HbeI5B.net
淀川ダム統合管理事務所

384 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:14.38 ID:7aS0Na47.net
>>369
不謹慎だがなんとなくわかる

385 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:14.46 ID:opfBTE6s.net
こんなコンクリートのドブで遊ぶな

386 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:23.34 ID:fJxSXrVn.net
いや結局は津波でんでんこやろ
いくら注意してやっても 逃げない奴は逃げない

387 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:24.37 ID:72a6CgkF.net
この番組は効果音使いすぎでふざけている印象しかない

388 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:24.57 ID:TqOBsCDB.net
岸なら大丈夫だろうなんて思っている奴は割といる

389 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:30.49 ID:hlOrk1QL.net
>>379


390 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:40.38 ID:ebW0fdpJ.net
>361
みんなで水遊びに来てたと記憶する。

391 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:42.27 ID:p6cDVGow.net
XバンドMPレーダーだな

392 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:42.41 ID:hr1X3ZoO.net
ホームレス最強だな。
いつでも移動可能。
家買うのが一番ヤバい。
ローンだけが残る。

393 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:46.00 ID:46iBGhHK.net
>>344
>物凄いデカイ扇風機

置く場所無いからw

394 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:46.04 ID:YH0X53PY.net
原因はPM2.5

395 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:50.52 ID:TCSa32Cb.net
子供たちが自主的に判断して逃げるという訓練をしてるとこがあったよな
あーいうのをまずやるべきだと思うわ

396 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:51.98 ID:0hkOUZvf.net
変形サイズのディスプレイだな

397 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:57.90 ID:g+zh9YEp.net
>>379
部屋で首つり(´・ω・`)

398 : 【東電 81.4 %】 :2014/11/15(土) 21:46:58.43 ID:ytFqABlW.net
 /νヽ
`/(ルノハ))
|リ゚ヮ゚ノ 天誅 ☆ペチ
|⊂イハiつ―[] /
[ ̄ ̄ ̄](・ω・`)>>299

399 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:58.33 ID:CTPSHZPq.net
白い〜雲の〜よぉお〜にぃ〜♪

400 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:46:58.83 ID:9v/7yPI+.net
レッツノート

401 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:08.26 ID:hlP+NaeW.net
>>363
今はお洗濯や上着の一枚、傘の所持判断さえもお天気お姉さん任せだから名、
脳みその皺なくなってツルツルになってるのかも

402 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:08.05 ID:l6XbVPoB.net
創価町長とか共産町長とかマジ怖い
統一協会首相も怖い

403 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:10.06 ID:Mddn/qIZ.net
>>379
親を殺す

404 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:10.32 ID:MF50Ec3B.net
>>369
神奈川県の人間ってなんでみんな海が好きなんだろう?

405 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:10.94 ID:sQk3YPyX.net
日本人て完璧を求めすぎだろ
そんなの無理だっつーの

406 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:12.27 ID:5Qy9JYnP.net
そもそも避難指示の決定が地方自治体の決裁システムを通る時点で絶対に手遅れになるだろ。
地方公務員様の無能さは日本人を殺すレベルだ。

407 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:13.47 ID:MeWwFIYg.net
うんこ

408 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:20.76 ID:OyK/pcsj.net
随分横長のモニタだな

409 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:21.99 ID:AOwUSJTi.net
神戸は山から海まですぐで、一気に川を流れていくから、集中豪雨あったらヤバイ。

410 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:24.31 ID:n4hkcuTZ.net
>>344
正解

411 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:32.07 ID:qp3G4I/y.net
http://i.imgur.com/h4IDMyK.gif

412 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:35.90 ID:b0bKKBjS.net
>>379
死にたいとか言ってるけど、死なないよねー

413 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:42.65 ID:B2OR/kHp.net
>>379
親が痴呆になって家で餓死

414 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:44.09 ID:ebW0fdpJ.net
竜巻とかに似てる。

415 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:49.56 ID:e2B7TB+r.net
いまはどこの大学もウィンドウズ使ってるんだな。
映像扱うからマックばかりと思ってた。

416 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:51.42 ID:nyd5aTCl.net
自分で判断することも大事よ

417 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:53.98 ID:p6cDVGow.net
龍の巣

418 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:47:59.40 ID:WJNR7hZa.net
>>411
(;´Д`)ハァハァ

419 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:00.32 ID:F3TzuBeX.net
>>373
> 川ってもともと危ないって教わらなかったのか?

行政が親水公園にしちゃったんだよ。石とか置いてさ。
上流が土石流危険渓流だったのに。

420 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:00.92 ID:YH0X53PY.net
メソサイクロンか

421 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:03.02 ID:fbQh3gnD.net
螺旋力だ!

422 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:03.32 ID:n4hkcuTZ.net
いつまでやってんだこの無駄番組

423 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:10.03 ID:uPGPwTcu.net
>>395
静岡県の子供は小中高で徹底的に地震の避難訓練やらされるな

424 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:11.24 ID:jDx2zoQO.net
それはうずらの卵でした

425 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:16.64 ID:g22GYDWC.net
なるほど
今度のひまわりはその辺もカバーするのか

426 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:18.22 ID:7YchXoNC.net
避難準備、勧告くらいは自治体とかでバシバシ出しちゃうのが正解だろ
避難命令となると当たり外れで文句出るけど

427 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:19.24 ID:A1ymXhAN.net
やっぱ遊び行く前日はてるてる坊主作るべきだわ

428 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:20.61 ID:EiGdR7cp.net
>>369
偏差値と死ぬ標高の関連性か

429 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:29.75 ID:H/EifChI.net
しょうがないが地震も大雨も全部後手後手なんだよな…
起こってみないとわからんという

430 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:32.36 ID:S8vQoZU8.net
>>405
神奈川の街は海沿いだから
神奈川の大半が丹沢の山だしね

431 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:33.36 ID:hr1X3ZoO.net
メガシリーズはホントにフラグだからシャレにならん。
大雪はたぶん来るだろう。

432 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:38.17 ID:kIH2gB6K.net
河内長野か?

433 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:41.10 ID:wP3TRdes.net
数分で人生分かれちゃうな 

434 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:43.46 ID:ikoI3Dha.net
東京アメッシュにはお世話になっております

435 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:46.06 ID:6OkaAk57.net
陶子耳障りやなぁ・・・
なんでNHKは使い続けるんだ?

436 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:46.90 ID:dYXw1/Q2.net
>>365
マンションでも高層だと今度は停電だのインフラストップで困るしな。
管理関係のトイレとかだと本管直結あるけど、そこまで1Fに行かなきゃダメとかあるし。

バカと煙は高い所。高層に行けば行くほど手抜き・・・

437 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:52.73 ID:21u72fBF.net
10分かよ

438 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:53.14 ID:ebW0fdpJ.net
10分で雨宿りをするの?

439 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:51.57 ID:46iBGhHK.net
>>369
御嶽山と中洲のバーベキューか

440 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:55.19 ID:jDx2zoQO.net
こんなの空振りしたら誰も信じなくなるわ

441 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:55.82 ID:8mBlE8GR.net
ゲラ豪

442 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:56.13 ID:MeWwFIYg.net
ゲラ豪w

443 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:56.63 ID:i6lWYfwM.net
これは地震予知なんかと違ってモノになりそうだな

444 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:00.67 ID:ZqA3xGet.net
ゲラゴー

445 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:02.06 ID:5Qy9JYnP.net
10分前じゃあなあ・・・・
緊急地震速報と大差ない

446 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:02.22 ID:g+zh9YEp.net
>>404
本当に好きなんだなあとつくづく思う
あんなにきちゃない海なのに・・  浜も海も黒い・・

447 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:03.44 ID:opfBTE6s.net
天気図も3Dじゃないと駄目だな

448 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:10.38 ID:1y4/7/HV.net
もっと分かり易く
早時間でやれ
終わり間際みっともないぞ編集者w

449 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:10.83 ID:p6cDVGow.net
>>415
映像扱うからマックってWin95時代じゃあるまいし
あのころはマックのほうがメモリ大量に積めたからな

450 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:10.74 ID:vdDGV93Q.net
※雨の10分前に昼休みで昼食食べてました(´・ω・`)

451 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:15.39 ID:e2B7TB+r.net
地震

火事
オヤジ

のほかに今は
豪雨
が入るんだな

452 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:19.14 ID:qp3G4I/y.net
結局原因は地球温暖化なんだろ?(´ω`)

453 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:20.64 ID:TjbOIuPx.net
>>376
まさかあんな激しくなるとは予測できないわな

454 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:25.01 ID:n4hkcuTZ.net
金かけすぎ

455 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:31.81 ID:nyd5aTCl.net
りーりーりー・・・げらごーっ

456 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:33.38 ID:d9lOgGV9.net
>>428
有名大山岳部とDQNは偏差値はちがっても
家から移動する能力はあるんだよなあ

457 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:42.11 ID:5nhj49H+.net
でも「予測がはずれたせいで被害に」とか言い出す人いそう

458 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:44.97 ID:8mBlE8GR.net
ゲリラ豪雨を普通に略すとゲリゴーになるはずだが
さすがに恥ずかしいからゲラゴーにしたのか

459 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:45.26 ID:4noOiTbk.net
>>429
予測は記録の蓄積が合って初めて可能
記録の蓄積なしで出来たら予言

460 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:50.97 ID:hr1X3ZoO.net
井田さんと結婚して斉田さんと友達になるのが最強

461 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:52.18 ID:qp3G4I/y.net
>>451
あと無職も

462 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:52.27 ID:g22GYDWC.net
>>423
防災頭巾に安全かばんっすわ

463 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:55.96 ID:21u72fBF.net
少し山手で発生して鉄砲水だと観測出来ないな

464 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:49:56.49 ID:7aS0Na47.net
Xバンド

465 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:02.13 ID:72a6CgkF.net
ただ危険をあおるだけの番組
対策も何もない

466 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:13.92 ID:86HbeI5B.net
なんか知った顔が何人か

467 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:19.61 ID:6P9ovf1c.net
りんこ昔はペッタンコ(Aカップ)だったのに
いつの間にかCカップくらいになったよね

468 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:23.37 ID:TvXvBHkO.net
そんな中北さんが飲んでいるのが、
 

469 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:24.80 ID:1y4/7/HV.net
結論『雨が降ってからじゃないと分からない』

470 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:24.89 ID:H/EifChI.net
>>459
次同じようなのが来たら大丈夫ってことね

471 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:26.57 ID:MqcVZizb.net
確率予報ながせばいいのにな
10分後に豪雨がふる確率は○%ですとか。

472 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:29.21 ID:mFZ8NcNq.net
YCと太もも

473 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:30.62 ID:b0bKKBjS.net
地震予知は微動しか観測してない手抜きのイメージ持ってるんだが

474 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:32.05 ID:1Mf3q+S5.net
ムチムチしてやがるぜ

475 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:33.11 ID:YH0X53PY.net
やってる事が、アメリカの竜巻ハンターだなw

476 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:34.50 ID:vdDGV93Q.net
電車が2駅ぐらい走る間の時間に豪雨で埋まってました、てか(´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:37.07 ID:1fAX9cV8.net
土砂崩れの予測はまず無理だから豪雨になったら避難する以外ないよな

478 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:37.65 ID:ljSYGd67.net
中北さん橋下知事に似てない?

479 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:39.72 ID:5nhj49H+.net
>>458
ありのままでいいと思う

480 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:42.09 ID:hlP+NaeW.net
しかし、苦心の予測が出来るようになり事前に避難警告しても、
逃げたいけど逃げられない人も居る(そして犠牲に)などとゴネる始末www
生活の保障をしろみたいな感じ?

481 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:42.33 ID:L+L8JFVE.net
ケツふとももラインたまらんのう

482 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:44.29 ID:hr1X3ZoO.net
無職ねらーは確かに最強だな。
情報はいち早く入るし、逃げる時間もある。

483 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:49.29 ID:HVXhgDGg.net
積乱雲を消滅する方法も考えろよ

484 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:54.06 ID:oARSZYJV.net
>>428
昔から、馬鹿と煙は高いところが好きって言うだろ
山登りはバカの趣味だよw

485 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:50:54.40 ID:AIHdwNUb.net
(=゚ω゚)ノ とりあえず、防災セット買って火災保険と地震保険に入って避難すると

486 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:55.45 ID:TCSa32Cb.net
F1とかで1コーナー方向から雨が降りはじめるとかの予測をさかんにやってるけど
あーいうのじゃないのか

487 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:50:59.34 ID:jDx2zoQO.net
TBSの森さんで十分な内容だったな

488 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:04.51 ID:ebW0fdpJ.net
ひまわり動画になるのか

489 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:07.37 ID:4noOiTbk.net
>>470
違うタイプだとAUTO

490 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:10.82 ID:opfBTE6s.net
>>451
突風とか台風とかは?

491 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:11.27 ID:OyK/pcsj.net
もっと倫子をうつせ

492 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:11.96 ID:kuaHmJTl.net
森田一義専用アナ

493 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:13.68 ID:d9lOgGV9.net
>>436
タワーって基本アホ住居だとおもうけど
低層もお高い場合が多いね。
2〜5Fくらいがリアルかな。水かかえて往復するとかね・・・。

494 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:16.08 ID:uPGPwTcu.net
>>479
上手いこというな

495 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:16.85 ID:g22GYDWC.net
>>475
実際にあっちのフィードバックはあるだろうな

496 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:19.12 ID:p6cDVGow.net
LIDARか

497 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:22.63 ID://917qgE.net
今のカット1000人中10000人は

498 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:26.37 ID:i6lWYfwM.net
>>482
実況に夢中で取り残されるんだな

499 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:28.00 ID:S8vQoZU8.net
地震と火山は面白いのに、雨やら何やらは温暖化で人間のせいって結論になるからつまらない

500 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:28.04 ID:Q2gTK+jf.net
で、公開が遅れると・・・

501 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:31.54 ID:Sfk/9VWX.net
>>419
都市の住環境・景観とか言ってる大学のとかの都市工学なんチャらの
エセ学者に乗せられたんですね。

502 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:37.64 ID:tTE2GTrg.net
NHKの地方局がその地方の災害時の対策などを
地元に自治体と共同で番組を作れよ
そのくらいできるだろ

503 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:40.79 ID:5nhj49H+.net
震災のたびに出てくる占い師はゲリラ豪雨は予測できないのか

504 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:46.53 ID:E6WWoy92.net
ウェザーニューズとかにやらせれといっている奴はshine

505 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:48.21 ID:e2B7TB+r.net
そういえば昨日のタモリ倶楽部見逃したが
また鉄道だったのかな

506 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:53.16 ID:WJNR7hZa.net
>>486
あれは既存のドップラーレーダーじゃね?

507 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:58.32 ID:sQk3YPyX.net
>>451
今はオヤジの威厳なんて無いに等しい

508 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:51:59.52 ID:ljSYGd67.net
>>489
Autoって自動だよ。正しくはout

509 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:00.00 ID:hr1X3ZoO.net
地震、津波、台風、豪雨、火山、エボラ、イスラム国。

一気に来たら終了。

510 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:00.66 ID:g+zh9YEp.net
>>484
と言ってる人ってみんな低学歴DQNだよね

511 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:02.97 ID:dYXw1/Q2.net
>>428
車高の低さは低学歴の表れ、とかいうけど最近は車高が高すぎてDQNってのも多いよな

512 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:08.65 ID:MeWwFIYg.net
>>482
パソコンから離れられないだろ(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:08.95 ID:86HbeI5B.net
>>485
水害特約つけとけよ
マジで

514 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:09.28 ID:H/EifChI.net
>>505
昨日は印章と朱肉

515 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:12.03 ID:CTPSHZPq.net
うりょう由美子(´・ω・`)

516 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:13.67 ID:8mBlE8GR.net
全部見たが、特に驚きのある内容ではなかったな

517 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:21.47 ID:uPGPwTcu.net
もう日本全部をドームで覆っちゃえばいいじゃん

518 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:22.27 ID:S8vQoZU8.net
>>505
朱肉

519 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:52:25.10 ID:AIHdwNUb.net
>>493
|´・ω・) 8階だから当面は避難所で暮らすわorz

520 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:30.55 ID:0hkOUZvf.net
細かくすると3時あたりで下がって間違った判断しそう

521 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:31.40 ID:fJxSXrVn.net
でも深夜に予報出して逃げられるのか?

522 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:31.75 ID:g22GYDWC.net
>>365
そもそも山手線内みたいな密集したとこで家なんてもつのはさすがにアレだからなあ

523 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:33.40 ID:5Qy9JYnP.net
>>451
> 地震
> 雷
> 火事
> オヤジ

これ親父じゃないぞ。原義は「オオヤジ(大山風/大嵐)」で台風突風大雨を指してた。
親父は誤って広まった言葉。

524 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:36.14 ID:EiGdR7cp.net
>>484
今は海のほうじゃね?
サーフィンやってる俺カッケーーーーーー
水着のねーちゃんで勃起不可避みたいな

525 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:37.05 ID:ebW0fdpJ.net
これからは10分雨量。

>419
いや住民が誘致したんだけど。

526 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:40.32 ID:/6//YtH6.net
旭川には無縁の話ばかりだった

527 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:52:42.90 ID:AIHdwNUb.net
>>513
(=゚ω゚)ノ うn

528 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:43.43 ID:1Mf3q+S5.net
けしからん美脚!!

529 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:45.28 ID:6LgoxukW.net
10時からのゆっきーのオッパイに期待してるわ

530 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:49.14 ID:YH0X53PY.net
>>486
鈴鹿の時は、F1のチームが持ってるのより
気象庁の高解像度降水スキャナのが正確だったよw

531 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:55.42 ID:AOwUSJTi.net
広島の件あってから夜になんもない状態で事前に警報バンバンでるようになったな。

532 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:56.35 ID:D4R0aUI5.net
>>471
そんな貴方には携帯かスマホでウェザーニュースを契約することをお勧めする
雨雲カウントダウンで10分後〜1時間後の雨の降り具合が分かる

533 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:56.48 ID://917qgE.net
雨降ってきたら避難無理

534 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:52:58.29 ID:vdDGV93Q.net
>>436
森ビルみたいな自家発電持ってないと駄目かな(´・ω・`)
確か数週間自家発電で持つ>森ビル

535 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:08.86 ID:72a6CgkF.net
情報を流す側が把握してないからだろ タモリ というか台本書いたやつ

536 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:10.04 ID:g22GYDWC.net
>>505
Tシャツ+耳かきという作品がでた

537 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:19.90 ID:nyd5aTCl.net
これくらいのムチ感が良いね

538 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:22.65 ID:CTPSHZPq.net
淫乱危険情報はいつでるんですか(*´д`*)?

539 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:33.23 ID:8mBlE8GR.net
ウェザーニュースのアプリの使いにくさは
日本代表レベル

540 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:33.90 ID:ebW0fdpJ.net
>532
tenki.jpでも間に合うだろ。

541 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:34.82 ID:7YchXoNC.net
携帯のローカル警報は便利そうだね

542 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:38.81 ID:5Qy9JYnP.net
地震
津波
原発
菅直人

よく日本人絶滅しなかったよな・・・

543 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:40.53 ID:0vrA2G6c.net
YC

544 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:40.54 ID:RUAQQP1J.net
前スレレスくれた人さんくす

>>615富士山は埼玉から良く見えないからわからないw

545 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:41.06 ID:oARSZYJV.net
>>510
まともに反論できないなら、レスすんな

546 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:42.14 ID:e2B7TB+r.net
【現代の怖いもの】
地震、雷、火事、オヤジ、豪雨、エボラ、イスラム国

547 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:44.23 ID:g+zh9YEp.net
>>507
無職は威厳は無いけど怖いじゃん 何をやるかわからんじゃん 災害じゃん

548 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:44.46 ID:8J2tF/il.net
山の麓に住まない
川の側に住まない
雨の日は外出しない

これで万全だろ

549 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:46.22 ID:jDx2zoQO.net
>>523
マジかよ 父親がラスボスかと思ってた

550 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:46.54 ID:W02iqM/3.net
だいたい警報がインフレなんだよ
特別警報ができたせいで注意報はまだまだ大丈夫と言う感じになった

551 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:50.25 ID:0hkOUZvf.net
局地的な豪雨なんだから
10kmぐらい移動すれば問題ない

552 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:50.45 ID:0xUQ7JIp.net
名称は●●情報より○○宣言のほうがいいんじゃないか

553 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:51.41 ID:MeWwFIYg.net
マスコミの言う考えてかなきゃいけない課題ってずっと考えっぱなしだよな

554 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:51.95 ID:Sfk/9VWX.net
空耳ないの?

555 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:53.60 ID:K8N86JmX.net
とにかく逃げろ警報 一本でいいよ

556 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:53.59 ID:CTPSHZPq.net
あれ? もう終わり(´・ω・`)?

557 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:53:57.43 ID:lf8r4KUS.net
今日の結論:倫子ムチムチw

558 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:00.62 ID:kuaHmJTl.net
>>517
石ノ森章太郎の漫画であったような

559 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:01.77 ID:1Mf3q+S5.net
三回抜いた

560 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:02.04 ID:5nhj49H+.net
先生、山口組にいそうな顔だな

561 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:12.37 ID:p6cDVGow.net
>>415
スマホと外部キーボードで実況
あ、ワンセグ映るスマホもう一台要るな

562 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:12.44 ID:M5iR7oEV.net
りんこが締めに入ったw

563 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:14.72 ID:n4hkcuTZ.net
結論だけ放送しろよ
金返せ

564 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:15.35 ID:qp3G4I/y.net
>>546
あと無職

565 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:19.00 ID:b0bKKBjS.net
>>542
鳩山、野田もいたのにね

566 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:19.17 ID:MqcVZizb.net
>>532 d
そんなのあるんだ。あとで詳細を確認してみるわ。

567 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:19.51 ID:H/EifChI.net
結論:逃げる
しょうがないんだよなぁ…

568 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:19.91 ID:0vrA2G6c.net
けっきょくフトモモしかあたまに残ってない

569 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:20.77 ID:CTPSHZPq.net
ニゲロ

570 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:26.72 ID:DZxrdgQD.net
いい太ももだった

571 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:27.32 ID:ebW0fdpJ.net
卑怯者め

572 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:27.61 ID:MF50Ec3B.net
タモリさすがだな

573 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:28.01 ID:1MZo+id8.net
またこの落ちかよww

574 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:28.29 ID:fJxSXrVn.net
逃げるのは別に卑怯じゃないよ(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:29.88 ID:0hkOUZvf.net
36計逃げるが勝ち

576 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:30.78 ID:btw9J8c3.net
とにかく災害が発生したら逃げる!

577 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:31.47 ID:W02iqM/3.net
太ももいいねぇ

578 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:31.99 ID:jDx2zoQO.net
結論:災害があったらNHKのビルに駆け込めばいい

579 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:34.42 ID:kIH2gB6K.net
やっぱ女は30前後が一番えーな

580 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:36.96 ID:YH0X53PY.net
フルアーマー枝野の破壊力は凄かったな

581 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:38.71 ID:E6WWoy92.net
あきらめる事が大切って言え

582 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:41.30 ID:dYXw1/Q2.net
>>493
つか低層住宅が高いのはしょうがない。居住人数減るし。
低層階が高いのは震災後にインフラストップしたおかげで高層階に住むのはバカ?って思う人が増えたのもある。

が、実際低層階は建築も最初で工期がまだ余裕あるからしっかりしてるけど・・・というのはあくまでも噂だw

583 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:42.85 ID:L+L8JFVE.net
りんこもNHK女子アナなんだから年収1000万ぐらい貰ってるだろうに
エステとか行って頬肉落とすなり何なりすればいいのに

584 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:48.06 ID:z02MM6ba.net
三十六計逃げるにしかず(`・ω・´)

585 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:49.13 ID:oARSZYJV.net
>>524
確かに、言われてみれば・・・
山も海もバカが行くところかもな

586 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:49.33 ID:sQk3YPyX.net
>>542
何で菅直人なん

587 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:51.33 ID:JAeaYmKg.net
うわ、ひでえ所にすんでんなぁ

588 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:57.47 ID://917qgE.net
山からいきなり都市海

589 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:54:58.77 ID:vdDGV93Q.net
>>550
警報や特別警報って、○○県○○地方単位で
天気予報と同じ広域ってのがなあ(´・ω・`)

590 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:00.02 ID:CTPSHZPq.net
いい太ももだった(*´д`*)

591 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:02.32 ID:XE930nBC.net
昔は天気予報なんて、高気圧なら晴れ、低気圧なら雨、だけで良かったけど今は雨雲レーダー必須だもんな。

592 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:02.89 ID:hr1X3ZoO.net
関西は災害起きたら山口組本部行けばいいよ。
炊き出しもあるし、あの辺は頑丈。

593 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:02.90 ID:AW9WAg7I.net
ヤヤッ!漏れの地元が映ったアド街から異動してきますた、じゅるるw

594 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:03.48 ID:TqOBsCDB.net
阪神水害を覚えてる年齢層もほとんどいないしな

595 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:03.84 ID:ikoI3Dha.net
六甲山削り取って真っ平らにしちゃえば

596 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:04.06 ID:d9lOgGV9.net
>>578
226の亡霊も居ついてるしね

597 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:09.32 ID:7UXw4bry.net
>>579
いあいあ、25前後あたりがいいぞw

598 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:10.15 ID:RUAQQP1J.net
もう金掛けるだけ勿体ない。危険な場所には住まないのが最善

599 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:11.95 ID:L+L8JFVE.net
ED煽りきたー

600 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:13.40 ID:Sfk/9VWX.net
>>559
3回、発電

601 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:14.96 ID:72a6CgkF.net
台本どおりにしゃべるだけだからタモリじゃなくてもいい

602 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:14.99 ID:Q2gTK+jf.net
京使うんか

603 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:16.03 ID:YahHAIte.net
しっかし意味のねえ番組だったな

なんだよそのタモリの1時間台無しの中身のない〆

604 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:16.70 ID:F3TzuBeX.net
>>525
だから誘致しちゃダメだったんだって。
逃げようがないもんな。

605 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:16.74 ID:5Qy9JYnP.net
>>586
3.11

606 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:17.91 ID:+TVKe39f.net
BGMが鬱陶しい

607 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:18.32 ID:n4hkcuTZ.net
無駄な放送いつまでやってんだ金返せ

608 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:18.63 ID:NLUSzgH/.net
神戸なんて山全部が崩れてもおかしくないからなぁ

609 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:19.01 ID:7YchXoNC.net
市町村の対策情報とかわりと見ない人いるしな

610 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:20.76 ID:g+zh9YEp.net
>>545
反論が欲しかったら、ちゃんと立論してくれよww

611 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:21.47 ID:mBB8fOA+.net
そう!

みんなが逃げるまで自分だけが逃げる分けにはいかない
= 自分がまだ逃げてないのに先に逃げる奴は卑怯

こう言うモノ言いからこそ逃げなくちゃダメなんだ

612 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:25.45 ID:TjbOIuPx.net
火山災害のことやったら御嶽山噴火したよね
今度もどっかで豪雨の予感

613 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:28.07 ID:ebW0fdpJ.net
>586
実況はネトウヨの巣

614 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:29.37 ID:H/EifChI.net
この看板をあちこちに立てておかないとな
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/i/s/misublog0/116810.jpg

615 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:32.52 ID:CTPSHZPq.net
おまいらの粘着力も危険だよね(´・ω・`)

616 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:39.31 ID:S8vQoZU8.net
サハラ砂漠までパイブ繋いで、雨水を送って、緑化

で、サハラ砂漠が緑に覆われたら気候が変わって大騒ぎ

617 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:41.27 ID:W02iqM/3.net
>>568
太ももを見るごとに豪雨災害を思い出すんだから災害の予防になるな

618 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:44.08 ID:L+L8JFVE.net
>>597
40前後も捨てがたい

619 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:44.79 ID:4noOiTbk.net
九州電も火山学者をこの様の使えばいいのに
独自の超科学でやちゃうから

620 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:46.67 ID:9v/7yPI+.net
ほう これはすごい

621 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:47.75 ID:msMVjDjE.net
広島と同じ地形じゃねーか

622 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:48.09 ID:caON5YZI.net
ふとももと言ったらテレ東の須黒が一番

623 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:52.38 ID:TqUIlR2T.net
シムシチィのデータみたい

624 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:52.48 ID:D4R0aUI5.net
神戸広島みたいに海からすぐ山だと水害に耐えられない
仙台みたいになかなか高台に行けないと大津波に巻き込まれる
どうすりゃいいんだ?

625 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:54.24 ID:e2B7TB+r.net
逃げるにしてもどこに?

626 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:54.25 ID:/IUx2nkD.net
迅速な被害に備えたい?

627 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:56.63 ID:B2OR/kHp.net
>>467
太ったんだな

628 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:57.81 ID:MeWwFIYg.net
実際福島から逃げた人たちを裏切り者と罵った原住民もいたらしいしな

629 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:55:58.21 ID:1MZo+id8.net
壮大なBGMキタ

630 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:01.21 ID:23vPW//p.net
結局ありきたりな結論

631 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:03.65 ID:7UXw4bry.net
>>618
さすがに、それはないwwwwwwwww

632 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:03.97 ID:OyK/pcsj.net
>>557
現時点では、それしか頭に残っとらんわ。
録画してるから、後でもう一度見るけど。

633 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:05.54 ID:YahHAIte.net
>>611
じゃ1時間いらねーじゃねーか

634 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:08.20 ID:9v/7yPI+.net
地価下がらない?

635 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:11.72 ID:n4hkcuTZ.net
>>597
もう少し若いのもイイぞ

636 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:12.83 ID:hlP+NaeW.net
>>542
大雪
土砂災害
拉致
珊瑚密漁
アベノリスク
って、知らんのか?

637 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:13.36 ID:Q2gTK+jf.net
Windows7

638 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:18.60 ID:H/EifChI.net
太もも→逃げる
みなさん紐付けられましたか

639 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:19.13 ID:tTE2GTrg.net
自治体が情報を集約する時代は終わったんだろ
個々人で情報を自由に見れるようにして
判断できるようにしろよ

640 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:22.42 ID:z02MM6ba.net
>>484
悪かったな高いとこ好きで(´・ω・`)

641 :もふもふ:2014/11/15(土) 21:56:24.99 ID:sveZmvDC.net
もふもふ

642 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:25.88 ID:5nhj49H+.net
>>618
おっぱいがスライムみたいに指の間からこぼれ落ちるよな(´・ω・`)

643 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:27.56 ID:/6//YtH6.net
GPMやGCOMは出てこないのか

644 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:28.10 ID:fJxSXrVn.net
いや太ももといえば、わくまゆやろ(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:28.77 ID:7YchXoNC.net
>>525
リアルタイム雨量と雨雲の動きである程度の予想はできるね

646 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:30.57 ID:TqUIlR2T.net
>>624
京都か長野にきなよ

647 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:37.17 ID:72a6CgkF.net
民放みたいな大げさな音楽

648 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:40.32 ID:hr1X3ZoO.net
3.11から「まだ4年経ってない」と見た方がいい。
地球規模の時間で見たら、まだまだでっかい余震があり得る。

649 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:42.07 ID:lf8r4KUS.net
視聴者モニターとしての感想:
もう少し倫子の太モモが見たかった。

650 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:42.45 ID:TCSa32Cb.net
すばらしい
ひまわりガンバレ

651 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:43.24 ID:g22GYDWC.net
>>550
責任論にするひとが多いからこそ、責任回避としての警報、、、って感じになってるのは現実じゃん
うるさく文句いうのをやめればちゃんと正常に機能する可能性はでてくるよ

652 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:51.24 ID:hVQ0GnTN.net
おぼちゃん

653 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:51.86 ID:mFZ8NcNq.net
京キター

654 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:53.58 ID:Ga3e947L.net
2位じゃダメなんですか

655 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:55.63 ID:jDx2zoQO.net
エアー圭

656 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:55.97 ID:0xUQ7JIp.net
水蒸気はありまぁす

657 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:57.06 ID:SoTYm9rR.net
山が燃えてる見たい

658 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:57.66 ID:W02iqM/3.net
太もも太もも太もも太もも太もも(*゚∀゚)=3 ムッハー
太もも太もも太もも太もも太もも(*゚∀゚)=3 ムッハー
太もも太もも太もも太もも太もも(*゚∀゚)=3 ムッハー
太もも太もも太もも太もも太もも(*゚∀゚)=3 ムッハー
太もも太もも太もも太もも太もも(*゚∀゚)=3 ムッハー

659 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:06.80 ID:S8vQoZU8.net
2番でダメなやつか

660 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:08.14 ID:AW9WAg7I.net
>>622
蛆ユミパンも太ももだっていいぞうw

661 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:08.02 ID:MqcVZizb.net
さて、明日か明後日あたり注意するかな。
番組で建てたフラグを地球がすぐ回収しに来そうだし。

662 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:08.93 ID:4noOiTbk.net
スーパーコンピュターきょう

663 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:12.51 ID:Z2cT/I6z.net
ん?

664 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:14.08 ID:h74Q+9l1.net
もう地球シュミレーターは用済みなのけ?

665 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:15.91 ID:OyK/pcsj.net
>>644
わくまゆはデカケツ

666 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:18.47 ID:RUAQQP1J.net
スピーディーに頼むよ

667 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:19.56 ID:29R7/JSx.net
STAPコンピュータ

668 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:20.63 ID:KLeONFkP.net
やっぱりどういう場面でもエロは必要だよな

669 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:25.40 ID:6OkaAk57.net
倫子が浮腫んでるのはピルのせい?
陶子がナレしてるのは枕のせい?

670 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:27.20 ID:TCSa32Cb.net
プシャー

671 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:28.71 ID:9fgwOa5G.net
午後10:00〜午後10:30(30分)
サタデースポーツ(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416055478/

午後10:30〜午後10:50(20分)
幻解!超常ファイル「幻のツチノコを追え!Part-2」(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416055797/

午後11:00〜午後11:30(30分)
SONGS「中森明菜〜歌姫伝説〜」★1(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416055668/

672 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:29.60 ID:ebW0fdpJ.net
また博多駅か。

>645
そうそう、Xバンドレーダでも結構予想できるし。

673 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:32.60 ID:NLUSzgH/.net
理化学研究所ってまだあったのかw

674 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:33.43 ID:OJIZCcvk.net
俺がいつどこでカワイコちゃんと出会えるかも予測してくれ

675 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:34.16 ID:YH0X53PY.net
全国網羅するには京でも足らんだろw

676 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:34.71 ID:F3TzuBeX.net
インタビューの結果をまとめます。
 ・りんちゃんの美脚が日米関係に影響を及ぼしている
 ・アメリカ第七艦隊はりんちゃんおために全力で戦う
 ・共和党のスケベなおっさん議員どもは全員はりんちゃんの虜になっている

677 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:34.55 ID:9v/7yPI+.net
理研キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

678 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:34.57 ID:sQk3YPyX.net
いま怖いのは紫BBA

679 :もふもふ:2014/11/15(土) 21:57:35.93 ID:sveZmvDC.net
パンストをクンカクンカすると豪雨が

680 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:37.52 ID:kJS4nH49.net
理化学研究所の名誉挽回になるか

681 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:37.90 ID:0hkOUZvf.net
予測って見てるだけと同じ
豪雨が起きない薬品ロケット打ち上げるとかしろよ

682 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:38.23 ID:5bOVK9FI.net
自前で必要な衛星を打ち上げられるっていうのはアドバンテージになるな

683 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:43.00 ID:87fZa4ZT.net
警報・注意報も「より細かい情報を」って意味で市区町村単位で出すようになったけど
そのせいでNHKとか「大雨洪水警報 ○○市」とかずーっとテロップ流れっぱなしになって
よけいに情報がわかりにくくなった

684 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:43.16 ID:5nhj49H+.net
まあ古い寺や神社のそばに住んでりゃ被害は少ないだろう

685 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:45.58 ID:hVQ0GnTN.net
ケイもポートピアか

686 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:45.79 ID:hr1X3ZoO.net
とりあえずインフラ壊滅するとウンコやションベンも処理出来ないんだよな。。

687 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:47.67 ID:vdDGV93Q.net
>>646
長野なんて栄村で大地震、フォッサマグナ通ってる辺りで土砂崩れとか
色々あったっしょ(´・ω・`)
御嶽山も

688 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:50.82 ID:72a6CgkF.net
なにこのふざけた音楽

689 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:52.99 ID:WJNR7hZa.net
>>664
ベクトル型必要とする人たちのために動いてるんじゃね?

690 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:56.23 ID:n4hkcuTZ.net
何の音楽だよ

691 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:58.44 ID:cv6br/qq.net
>>654
レンホーは一人区2位でいい

692 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:02.52 ID:OyK/pcsj.net
>>673
ありまぁす♪

693 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:03.87 ID:8mBlE8GR.net
発想を変えて、雨を降らさない研究やってる人いないの?

694 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:03.96 ID:8J2tF/il.net
で、結局どーすりゃええの?

695 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:04.81 ID:d9lOgGV9.net
音楽はしゃぎすぎ

696 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:11.05 ID:kIH2gB6K.net
よくテレビで竜巻警戒流れるけど、家でテレビ見てるのが一番の対策なんよね

697 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:13.40 ID:pGF+3fbJ.net
タモさんがいなかったら、ただの煽り番組でしたw

698 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:15.36 ID:L+L8JFVE.net
要するにBGMはかっこいいということだ

699 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:15.75 ID:6OkaAk57.net
>>682
>>682
っっpオイもそれ書くつもりだった

700 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:16.31 ID:0mcnxuTZ.net
規制緩和で傾斜地マンションも増えた
小泉改革(ヶヶ中経済論)
安倍ちゃんの国土強靭は不動産投資

701 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBET/.4mw :2014/11/15(土) 21:58:16.39 ID:AIHdwNUb.net
(=゚ω゚)ノ よし、見積もった

702 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:17.64 ID:W02iqM/3.net
>>638
俺はもう太もも見るごとに、防災への備えを新たにするわ

703 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:17.69 ID:mBB8fOA+.net
太もものキャプないの?

704 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:17.57 ID:TqUIlR2T.net
亰の予算削られてたら今頃どうなってたんだろうな

705 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:22.08 ID:mFZ8NcNq.net
声だけくぼゆか

706 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:22.21 ID:oLFWW46G.net
無駄に壮大なおわりかた

707 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:22.97 ID:gVPNTajY.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1340059245926.jpg

708 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:27.69 ID:dYXw1/Q2.net
>>645
国交省のMPレーダー雨量測定がもうちょっと精度高ければなあ

雨降ってないのに豪雨マークとか微妙な時もあるし

709 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:35.64 ID:jDx2zoQO.net
>>664
京が1000で地球趣味レーターが36だからな

710 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:40.05 ID:vdDGV93Q.net
ナミブ=何も無い(´・ω・`)

711 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:41.52 ID:XFtOd1QC.net
モンベルの俺かっこいい

712 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:41.77 ID:F3TzuBeX.net
>>703
(´;ω;`) ない

713 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:42.86 ID:TjbOIuPx.net
結局太股最強

714 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:43.25 ID:Sfk/9VWX.net
>>664
局地シュミレ―ターに変更しました。

715 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:45.73 ID:CTPSHZPq.net
>>671
げー 食器洗って、風呂入る時間がない・・・(´・ω・`)
11時からにしこりだしなー

716 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:47.25 ID:+TVKe39f.net
うん
つまんなかった

717 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:47.91 ID:WJNR7hZa.net
>>696
警報出る頃にはもう家の外出られるレベルじゃないってこと多いよね

718 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:56.13 ID:nPWlUIDF.net
今の日本に研究は向いてないよね
湯水のようにお金を使ってやっとみつかるようなものなのにそのお金をもったいないと言う

719 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:58:56.66 ID:g22GYDWC.net
これみたいけど
にしこりの裏かよ

720 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:00.59 ID:Z2cT/I6z.net
>>694
あきらめてください

721 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:08.06 ID:CNWGEfiz.net
絶対辛い

722 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:08.28 ID:hlP+NaeW.net
でも、避難生活のストレスで死んじゃうんでしょ?w

723 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:08.76 ID:oARSZYJV.net
>>545
すまん、>>524のレスで妙に納得したw

724 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:09.22 ID:5Qy9JYnP.net
気象や災害なんて万年単位で変化するバケモノ相手に
たかが1000年程度の人類の蓄積で対抗できるものではない。
いつどこでも被災するかもしれないという危機感こそが大切。

725 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:14.47 ID:hr1X3ZoO.net
またやるのか!

726 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:16.84 ID:gVPNTajY.net
そしてまた食いもんかよ

727 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:20.09 ID:ebW0fdpJ.net
完全版の番宣か。

728 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:25.66 ID:p6cDVGow.net
ラジオゾンデ

729 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:32.56 ID:6OkaAk57.net
>>716
>>716
うんつまらんね
武内陶子のナレがそれを助長してるし

730 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:38.78 ID:D4R0aUI5.net
大雨洪水警報 ○○市

といっても平成の大合併で南北東西50キロとか珍しくないのに

731 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:46.42 ID:TqUIlR2T.net
>>687
じゃあ京都にきなよ
人災はおおいが天災はないでそ

732 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:53.66 ID:29R7/JSx.net
こういう冷静に考えなきゃならない話でこういうBGMは合わないと思うんだけどw

733 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:55.92 ID:72a6CgkF.net
君たちはツチノコ2を見るのかね

734 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:05.06 ID:ebW0fdpJ.net
大相撲を8Kで見せられても。

735 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:13.22 ID:hr1X3ZoO.net
死んじゃったら何にもわかんないから死んだ方がいいかもね
変に生き残る方が辛い

736 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:14.90 ID:L+L8JFVE.net
おっぱいたまらん

737 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:15.91 ID:MqcVZizb.net
シモ・ヘイヘ特番も作っておくれよ

738 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:17.26 ID:fnx5l3U1.net
人口減少するんだから安全なところに住めよ
もう日本に金はないんだから

739 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:26.41 ID:n4hkcuTZ.net
>>734


740 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:32.61 ID:g22GYDWC.net
>>731
こないだ川氾濫してたじゃんw

741 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:37.05 ID:d9lOgGV9.net
>>731
一千年来の怨念と結界のおかげだね

742 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:38.73 ID:kJS4nH49.net
小保方のおかげですっかり名を落とした理化学研究所

743 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:41.60 ID:lf8r4KUS.net
安全な原発をキケンキケンと大騒ぎしてるのに
めっちゃキケンな崖や山の斜面に「見晴らしがいいね」「自然が残ってるからいい」とか言いながら
呑気に数百万人が暮らす日本。

744 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:47.80 ID:hVQ0GnTN.net
白鳳時代もそろそろ終わりか

745 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:54.23 ID:MeWwFIYg.net
犯人はタカヤス

746 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:00:54.76 ID:tTE2GTrg.net
阿川佐和子VSふなっしー
NHK教育で今から

747 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:12.83 ID:n4hkcuTZ.net
>>744
負けたの?

748 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:15.94 ID:TqOBsCDB.net
日馬富士に期待してるのいるのか

749 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:27.79 ID:jDx2zoQO.net
水蒸気が平米当たり何ワット影響受けるとか具体的にやれよ

750 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:43.21 ID:72a6CgkF.net
かくりゅうは変な強さがあるな
期待しない強さとでも言おうか

751 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:44.02 ID:cv6br/qq.net
>>734
高安の毛穴までくっきり

752 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:56.38 ID:TqOBsCDB.net
>>734


753 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:59.04 ID:0xUQ7JIp.net
いまどきスマホ片手に「東京アメッシュ」と「降水ナウキャスト」をチェックして
雨を避けながら生活できるだろ

754 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:02:01.03 ID:hlP+NaeW.net
豪雨災害は予測できた、しかし、避難生活のストレスで死んでしまった・・・
私は何の為に・・・

本間先生AA(ry

755 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:02:11.38 ID:g22GYDWC.net
>>738
言いまわしはアレだけど、日本って土地に固執しすぎるかもね
移転するのもひとつの決断ではあるし

756 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:02:37.82 ID:TqUIlR2T.net
>>740
歴代天皇「治水しなきゃ(使命感)」

757 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:03:07.47 ID:cv6br/qq.net
>>746
VSなのかw

758 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:03:21.22 ID:kJS4nH49.net
やはり土地の固執するのは農耕民族的気質も原因のひとつだろうな

759 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:04:28.96 ID:hlP+NaeW.net
>>758
行政に無期限借地でボロ儲けらしい

760 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:05:56.43 ID:GyBYHpoQ.net
おぉ、メガディザスターで使われた曲のサントラ今日発売かw

761 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:15:39.27 ID:lSaKZXrg.net
本田▽

762 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:26:45.33 ID:zheDmmIw.net
アメリカのサンフランシスコの最賃時給が10ドル台から15ドルに跳ね上
がりました

763 :公共放送名無しさん:2014/11/15(土) 22:27:07.30 ID:zheDmmIw.net
赤旗 根本 生活保護で検索して下さい
公明党の根本あさえ議員が義母に生活保護を不正受給させていたようです

総レス数 763
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200