2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKアーカイブス ベルサイユのばら 40年ぶりの新刊

1 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:11:34.14 ID:t3ijBCzd.net
少女漫画の金字塔「ベルサイユのばら」の新刊が40年ぶりに発売され、
しばらく品切れが続く大反響となった。作者の池田理代子さんをゲストに迎え、
その魅力を語り尽くす。
【ゲスト】漫画家…池田理代子

2 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:12:08.10 ID:zatpD0vq.net
[総合]
2014年11月23日(日) 午後1:53〜午後3:03(70分)

3 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:39:27.22 ID:T+2TbELw.net
テレ玉 毎週木曜日18:00からリマスター版放送中

4 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:49:11.16 ID:t3ijBCzd.net
まだ

5 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:53:46.79 ID:VPhntnW0.net
宝塚いらねえ!

6 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:53:57.24 ID:F7XzKZSq.net
薔薇は美しく散る

7 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:54:16.08 ID:4ohsSFRI.net
五年三組魔法組

8 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:54:17.23 ID:aOMBuy7F.net
裁判沙汰はキャンデーキャンデーの方か

9 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:54:26.86 ID:xNKe1wF0.net
絵が下手なんだよね

10 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:54:38.57 ID:VPhntnW0.net
ガラスの仮面はどうなった

11 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:09.40 ID:/gCBT30f.net
今日は落語ないからこれ観るかな。
>>1さん乙。

12 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:10.37 ID:IO0DqwRy.net
>>10
まだやってるw

13 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:16.05 ID:i+YY/FHs.net
俺もすっかりLサイズの腹になってしまった(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:30.02 ID:VPhntnW0.net
学生でこんなの書こうと思うってすごいな

15 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:48.08 ID:dF1LgAMn.net
>>9
下手ではないと思うけど、上手くもないよね。
最近はご本人が描いてるんだろうか(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:52.55 ID:IO0DqwRy.net
編集の見る目なさww

17 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:06.41 ID:jynXaDG0.net
王家の紋章も続いています

18 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:27.93 ID:VPhntnW0.net
本人きたあ

19 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:41.87 ID:CPuxOiQ6.net
>>14
里中満智子なんか高校行きながらプロで描いてた

20 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:46.22 ID:Pd4K4nUx.net
誰が買ってるの

21 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:47.45 ID:E6bELkXY.net
池田さん流石に年取ったな
まだやれるけど

22 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:55.27 ID:i+YY/FHs.net
歳取ってスッキリした気がする

23 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:56:56.40 ID:5Tu9Ub02.net
パタリロは続いてますか?

24 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:00.83 ID:dF1LgAMn.net
>>14
学生だったとは知らなかった。それまでにも連載とか読み切りとか
いろいろ描いてた記憶があったけど…

25 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:03.37 ID:u+nXcWjy.net
ルソー→ジャコバン派による恐怖政治とその後の迷走でDQN革命にしか思えん

26 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:04.60 ID:KzP+dora.net
>>17
ホントに?
スッゲー

27 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:07.69 ID:74sxo1OR.net
ええっ、この人が作者なんだ

28 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:13.43 ID:WRr4/den.net
池田理代子結構ガタイいいんだな

29 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:15.23 ID:VNOF3eLS.net
確か 66歳

30 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:27.22 ID:kQyd7G2o.net
ベル薔薇描いたの女子大生のときだし
中島みゆきが時代を作詞作曲したのは23歳だし
天才に年齢は関係ないな

31 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:33.30 ID:X71vJoVW.net
マツコはベルばらが好きなんだっか

32 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:34.66 ID:EeSdC0cR.net
相変わらずお美しいです・・マンガ読んでないけど

33 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:41.56 ID:Qias/vH4.net
ベルばらと聞いて飛んできますた( ・`ω・´)

34 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:52.27 ID:IO0DqwRy.net
マーガレットとか、フレンドとか面白かったなあ

35 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:05.16 ID:HjJJPlaV.net
>>16
でも当時の少女漫画で歴史を扱ったものって、読み切りか短期連載ばっかりだよ
実際、ヒットしないジャンルだったんだから仕方ない

それもあってかどうかは知らないけど、ベルばらの最初のほうのエピソード詰め込み感はすごい
ベルばらは全10巻で、今から思うと巻数少なっ!って思うけど、当時はすごい長編扱い

36 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:05.81 ID:kQyd7G2o.net
昨日の世界ハッケンの英国貴族のやつ
みのがした

37 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:06.89 ID:PG/zejzH.net
オスカルって死んだんじゃねーの
続きとかってどういう話になったるんだ

38 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:08.83 ID:Pd4K4nUx.net
>>19
漫画家は10代でプロ多いよ

39 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:16.41 ID:FTOHQlWu.net
今思えばホモ漫画だったな

40 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:21.22 ID:aOMBuy7F.net
目の中に☆がある〜

41 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:21.50 ID:dF1LgAMn.net
>>34
両方は変えないから、友達と片方ずつ買って読んだら交換したりね

42 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:23.33 ID:RvUPsk78.net
新刊てどういう内容なの?

43 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:25.82 ID:Qias/vH4.net
ベルサイユ宮殿の見どころは、プチトリアノンなんだよなぁ

44 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:34.76 ID:i+YY/FHs.net
ねーちゃんのせいでベルバラ見せられたわ

45 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:37.03 ID:IO0DqwRy.net
>>30
ユーミソもJKで売れてたね

46 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:37.70 ID:F7XzKZSq.net
風と木の詩

47 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:47.46 ID:Qias/vH4.net
>>42
番外編の寄せ集め

48 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:58:49.42 ID:fB89OqAX.net
恐らく日本人に最もフランス革命を親しませた作品だから恐ろしい

49 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:04.59 ID:RvUPsk78.net
>>47
そうなのね・・d

50 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:11.34 ID:xlar29fL.net
隣の部屋のおっさん
仕事はしてるみたいだが朝は八時過ぎに出て夕方六時前には帰ってくる
休みは土日と平日どっかの週休三日で

ずっとひきこもってる
仲間呼んで騒いだりしないだけマシだがいつもいるから落ち着かない
たまに部屋の中で日曜大工みたいなガンガン打ち付ける音するし
なにやってんだろ
バイク持ってて部屋の前にあるのに全然ツーリング行かずに仕事いってかえる以外使ってない歩
まじでなにしてんだろこのひと
ちなみに自分の場合金貯めて勉強しにこっちきて出校日以外は部屋いるから他の部屋の人の生活リズムがわかってしまった

51 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:14.34 ID:Dua1ATW6.net
リヨタンやっぱり美人だな

52 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:15.65 ID:dF1LgAMn.net
>>40
だから少女漫画なのに、劇画扱いされるのが納得いかない(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:17.45 ID:us22fXFA.net
>>41
うんww

週刊だったから毎回話題にしてたわw

54 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:24.71 ID:Qias/vH4.net
マーガレット買ってるけど
ベルばらの絵劣化しすぎやねん

55 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:27.80 ID:HjJJPlaV.net
>>24
少女漫画家は学生デビューの人が多い

56 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:29.32 ID:VPhntnW0.net
オフ会きたああ

57 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:34.62 ID:3WkwCD6w.net
レスピーギ

58 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:50.55 ID:KzP+dora.net
>>46
ジルベールだっけ?

59 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:52.94 ID:/JrbezWS.net
ベアブリックみたいなのが

60 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:53.02 ID:HWg1BwTW.net
ベルデカ

61 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:54.39 ID:qJcMC+SH.net
BBAきめえwww

62 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:55.14 ID:mt2/ag1e.net
ザ・ノンフィクション 浅草人情食堂の乱 完結編★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1416713439/

63 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 13:59:57.20 ID:dF1LgAMn.net
>>46
竹宮さんは京都精華大学の学長やってるね(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:02.04 ID:E6bELkXY.net
グインサーガもそろそろ続編を

65 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:02.71 ID:u+nXcWjy.net
河森もマクロスの愛おぼえていますかも24歳だったしな

66 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:24.68 ID:o1CgdKhy.net
ヅカのお陰なだけではないの

67 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:26.46 ID:T+2TbELw.net
高木美保はでないのか

68 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:29.23 ID:fB89OqAX.net
>>52
これとかガラスの仮面のような絵柄は誰の系譜から来たんだろうね

69 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:30.00 ID:u2Tg7+vl.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

70 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:32.59 ID:I32XVYAT.net
桜井洋子…63歳
池田理代子…65歳

71 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:37.95 ID:Dua1ATW6.net
よしながふみがベルばら同人出身なんだよなあ

外れた映画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

72 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:39.50 ID:qJcMC+SH.net
>>62
お!こっちいくかw

73 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:43.63 ID:i+YY/FHs.net
テレビアニメはセル画盗まれたんだっけか

74 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:48.62 ID:U4x0EvxV.net
>>46
801板の名前www

75 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:00:48.85 ID:dF1LgAMn.net
>>55
プロになったからって、学校辞めるわけではないのね(´・ω・`)d

76 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:04.05 ID:5Tu9Ub02.net
昔の絵はいいねえ

77 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:07.21 ID:HjJJPlaV.net
>>48
フランスの歴史に親しむならベルばら、
源氏物語に親しむならあさきゆめみし、は鉄板だもんなあ

フランスの歴史と言っても、フランス革命前後だけだし、
学校の世界史で扱う分量としてはごくごく僅かなんだがw

78 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:08.23 ID:4lT1tktk.net
タカラヅカ版は鳳蘭の時代に見た

79 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:14.31 ID:CPuxOiQ6.net
今夜?

80 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:17.22 ID:PG/zejzH.net
禿てないよ

81 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:20.95 ID:aOMBuy7F.net
ホクロ多いな

82 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:21.39 ID:GDqfC8Lw.net
お、はなちゃんだ

83 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:21.77 ID:RvUPsk78.net
はなw
ナツカシス どこいった

84 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:22.33 ID:kQyd7G2o.net
おまえらのはなたんが来たぞ

85 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:24.51 ID:u2Tg7+vl.net
>>66
原作がよかったから宝塚がとびついたんだよ

86 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:29.05 ID:EeSdC0cR.net
はなさんお久しぶり

87 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:31.81 ID:C1FSF6RJ.net
はなではなく、花子と呼んで

88 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:40.13 ID:o1CgdKhy.net
何故はな

89 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:41.24 ID:oOlWrhwM.net
はな消えただろ

90 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:42.23 ID:/JrbezWS.net
はなちゃん仏像番組以外で初めて見た

91 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:42.88 ID:VPhntnW0.net
はなってどこに需要があるんだ

92 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:43.80 ID:1sD5epU9.net
ワンピースの方が売れてんじゃん

93 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:44.86 ID:CPuxOiQ6.net
>>87
てっ

94 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:57.66 ID:PV4YB2wA.net
はなっていつ見ても変わらないな

95 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:01:58.30 ID:jRczM7lJ.net
印税10%として一冊30円としても4億5000万か

…普通だな

96 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:00.00 ID:dF1LgAMn.net
>>68
昭和40年代初期ぐらいから、少女マンガってこういう絵柄だよね。
楳図かずおのホラーですら、目に☆があったり

97 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:01.72 ID:kQyd7G2o.net
>>68
竹久夢二

98 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:09.45 ID:paM+YfIr.net
べるばら読んだ筈なのに全くストーリー覚えてねえよ

99 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:20.81 ID:/JrbezWS.net
ぬりえみたいな絵だ

100 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:23.21 ID:HWg1BwTW.net
深刻なパン不足

101 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:25.82 ID:yhwn5MiI.net
なんとなくテレビつけたらすごいのやってた

102 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:28.52 ID:BkirhMEv.net
新刊の絵は多少は元の絵に近づいてるとレビューみたけど
実際どうなの?表紙見たらちょっとがっかり

103 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:33.95 ID:vGjJwnBW.net
なつかしい

104 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:34.62 ID:dF1LgAMn.net
鼻から口にかけてのデッサンがずれてる、と子供心に思ってたな

105 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:36.28 ID:QGlFnluY.net
フェルゼン(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:41.23 ID:CPuxOiQ6.net
画風が素朴w

107 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:43.41 ID:GDqfC8Lw.net
この頃からハイビジョン作成だったのか

108 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:52.33 ID:u+nXcWjy.net
>>85
ラ・セーヌの星はベルばら意識してたろうしなあ

109 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:57.67 ID:U4x0EvxV.net
フレンドといえば、はいからさんが通る、聖ロザリンド

マーガレットといえば、鶴姫じゃ〜

110 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:57.75 ID:nJm2h7cN.net
コイツブスなのにモデル扱いされててムカつくわ

111 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:58.28 ID:PV4YB2wA.net
なんか美内すず江と絵柄が似てるな

112 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:02:58.25 ID:RvUPsk78.net
>>100
そういうときこそパン祭り

113 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:01.42 ID:Mvu6+vUx.net
リボンの騎士のパクリじゃん

114 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:08.01 ID:vGjJwnBW.net
なんで汗?ってよく思ってた

115 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:11.36 ID:paM+YfIr.net
目に星が見える
いかにも昭和のマンガだなあ

116 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:14.74 ID:yhwn5MiI.net
オスカル様美しい

117 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:17.13 ID:i+YY/FHs.net
ラスカール!

118 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:19.37 ID:VPhntnW0.net
ゴクン

119 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:24.29 ID:SLi9I8hz.net
宝塚は今度ルパン三世やるよね(´・ω・`)

120 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:25.37 ID:1OibO8LE.net
白目w

121 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:25.99 ID:BkirhMEv.net
白目w

122 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:28.26 ID:jRczM7lJ.net
ベルサイユのばらというタイトルから考えてホモもののハズ
きっと屈強で胸毛ボーボーのおっさんが絡みあうはず

123 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:29.89 ID:T+2TbELw.net
白目

124 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:30.23 ID:Kpemuc0j.net
白目きたー

125 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:30.58 ID:/JrbezWS.net
白目w

126 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:30.89 ID:4lT1tktk.net
マリーアントワネットをきっかけに歴史を見るとウィーンの歴史も勉強できるし入りやすい

127 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:32.77 ID:U4x0EvxV.net
>>111
時代で流行ってた感じw

128 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:34.62 ID:PV4YB2wA.net
白目キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

129 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:35.72 ID:QGlFnluY.net
オスカアアアアアアアアアアアアアアアル!

130 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:35.79 ID:HjJJPlaV.net
>>85
宝塚舞台化にあたって、熱狂的な原作ファンから脅迫もあったらしいね
だから原作レイプにならないよう、少女漫画の世界観を壊さないように最大限に配慮した
つまり原作と宝塚の成功の相乗効果でベルばらブーム、という印象

131 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:37.41 ID:dF1LgAMn.net
>>85
長谷川一夫が演出担当でびっくりした

132 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:39.28 ID:Dua1ATW6.net
ロザリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

133 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:39.39 ID:SpzjdZ4N.net
オスカルって下僕にレイプされるんだっけ?

134 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:42.34 ID:RvUPsk78.net
白目いいわあw

135 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:45.52 ID:h0uFo4Zh.net
あの白目で笑ってしまう

136 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:46.84 ID:vGjJwnBW.net
ホモ

137 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:48.72 ID:ARSikAlz.net
目がキラッキラやん

138 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:48.91 ID:u+nXcWjy.net
言うほど貧困でもなかったらしいし
悪政のせいじゃなくてちょっと前に飢饉あったからじゃね?

139 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:53.53 ID:HWg1BwTW.net
ボカッ

140 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:55.28 ID:CPuxOiQ6.net
岡ひろみのコーチに見えて仕方がない

141 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:03:57.88 ID:TEPvlACZ.net
これがスープだというのかカットかよ!

142 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:03.33 ID:PV4YB2wA.net
マジでガラスの仮面っぽいな

143 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:04.08 ID:yhwn5MiI.net
アンドレいいんだけどちと気持ち悪い

144 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:12.08 ID:dF1LgAMn.net
>>109
ロザリンドは怖かったなぁ…通ってた歯医者でいつも読んでた

145 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:13.69 ID:BkirhMEv.net
>>111
同世代なんじゃないか、こういう絵が流行った時代が有った

146 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:13.81 ID:VPhntnW0.net
誓いまぁす

147 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:14.66 ID:Pd4K4nUx.net
ここは宝塚で見た

148 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:24.63 ID:u+nXcWjy.net
>>117
スターリング乙

149 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:24.81 ID:/JrbezWS.net
最初はみなそう言うんですよ

150 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:27.92 ID:Vtmzl3SS.net
なんか涙出てきた
冬になると

151 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:30.49 ID:5Tu9Ub02.net
伊達男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

152 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:30.61 ID:QGlFnluY.net
>>126
欧州史で見るとぶっちゃけ母親と兄貴のほうが重要人物

153 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:31.77 ID:GDqfC8Lw.net
アンドレカンドレ

154 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:35.58 ID:o1CgdKhy.net
もふもふしたファーとか髪の毛とかが好きだったわぁ

155 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:37.65 ID:DcKrnq1e.net
アントワネットの悪評も政治的な反動とも

156 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:38.21 ID:dF1LgAMn.net
>>111
池田さんはそのうち変わっていくんだけどね(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:44.31 ID:wYFiZ/8f.net
エーベルバッハってのが出てくるのはなんてマンガ?

158 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:45.22 ID:jRczM7lJ.net
昔の漫画は線が荒くていいな

159 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:46.01 ID:wvoW1R6h.net
>>73
セル画なんて昔は産業廃棄物扱いやで

160 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:46.93 ID:Mvu6+vUx.net
アントワネットって何ミドルネームなの?

161 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:48.70 ID:BkirhMEv.net
後期のアントワネットはホントに綺麗だった

162 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:54.45 ID:4lT1tktk.net
最初にヒットした頃は同じくフランス革命を扱ったラ・セーヌの星ってアニメもあったな

163 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:04:55.72 ID:N8VvozLI.net
オスカルとかアンドレは、ビジュアル系バンドに影響与えてるよね

164 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:00.65 ID:tx8Gfzp2.net
涙が…

165 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:04.32 ID:9p22TmUB.net
エンドレ

166 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:05.81 ID:yhwn5MiI.net
昔は別の国から嫁もらうの普通だったんだなあ

167 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:06.25 ID:tHLckmP3.net
>>119
ブラックジャックや相棒やったヅカだしな

168 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:07.73 ID:ELSqCStO.net
女の貴族が男装して戦うって漫画他にもあったよな

169 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:15.80 ID:dF1LgAMn.net
>>119
「相棒」の悪夢が蘇った・・・(´・ω・`)

170 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:22.42 ID:Dua1ATW6.net
ヨーロッパは市民がまじ暴動起こすからな

171 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:26.73 ID:U4x0EvxV.net
>>144
絵柄が怖すぎたねw

楳図先生の洗礼も怖かったけど、別の怖さ

172 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:26.91 ID:BkirhMEv.net
>>156
続編にはがっかりだよ・・ルルーとかいう子供の奴

173 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:34.78 ID:PG/zejzH.net
貴重な志垣太郎が

174 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:35.48 ID:HjJJPlaV.net
>>152
高校の世界史の教科書でも、アントワネットの名前は出てこなくても
母親と兄の名前は出てくるもんね

175 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:37.47 ID:VPhntnW0.net
ネタバレ乙!

176 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:37.52 ID:kQyd7G2o.net
>>119
なにげに宝塚ってチャレンジャーだよね

177 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:38.50 ID:HsBbKgnJ.net
ビューティペアはこれがモチーフで出来たらしいな

178 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:41.36 ID:jRczM7lJ.net
撃たれまくりだwww

179 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:44.71 ID:3nA40ktK.net
パンがなければケーキたべればいいだろ は?

180 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:45.98 ID:oOlWrhwM.net
ネタバレしすぎだろ

181 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:50.62 ID:SkNp2RdA.net
>>168
リボンの騎士?

182 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:51.52 ID:PV4YB2wA.net
蜂の巣じゃねえかw

183 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:53.70 ID:Mvu6+vUx.net
>>166
一個一個の国が戦国大名みたいなもんだったんじゃね?

184 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:56.60 ID:wvoW1R6h.net
>>113
オスカルは別に女である事を隠してないで

185 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:05:57.04 ID:E54jpLsK.net
>>108
復刊された「ラ・セーヌの星」を買って初めて読んだが
ベルばらを手元に置いて見ながら描いた感じの絵柄だった

186 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:00.56 ID:DcKrnq1e.net
ここアニメもすごかったな

187 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:04.82 ID:QGlFnluY.net
>>160
この時期の貴族はめっちゃ名前長いよ……特にフランスは

188 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:05.36 ID:u+nXcWjy.net
これ寵愛受けたマリー裏切ってるよねオスカル

189 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:06.36 ID:GDqfC8Lw.net
世界は革命されたのだ

190 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:07.28 ID:ELSqCStO.net
アンドレににた巨人ということでアンドレ・ザ・ジャイアントと名付けられた

191 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:07.98 ID:BkirhMEv.net
>>119
冒険というには無茶すぎる

192 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:11.97 ID:yhwn5MiI.net
これもいいんだけどオルフェウスの窓も好きだ

193 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:15.85 ID:dF1LgAMn.net
>>133
レイプじゃなくて恋愛ですっ

194 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:16.17 ID:5Tu9Ub02.net
シャルル(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:18.67 ID:i+YY/FHs.net
こんなにネタバレしていいのか。いいんだろうな。

196 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:18.90 ID:vGjJwnBW.net
菓子パン食べなさいよ

197 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:26.46 ID:VPhntnW0.net
( ;∀;)イイハナシダナー

198 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:31.67 ID:ARSikAlz.net
フェルゼンはヤリチン

199 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:37.37 ID:tHLckmP3.net
>>144
ベロ裁ちバサミで切ったり

200 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:38.89 ID:o1CgdKhy.net
>>176
というか単なるネタ切れのような…

201 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:41.19 ID:kQyd7G2o.net
10年前のはなたんかー

202 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:41.92 ID:NdGoF2BH.net
いろいろと手塚っぽいな

203 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:42.63 ID:BkirhMEv.net
NHKって池田利代子好きだよね、何度も特集してるイメージ

204 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:45.07 ID:U4x0EvxV.net
>>192
そっちのが好き

205 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:48.98 ID:C1FSF6RJ.net
>>168
リボンの騎士

206 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:49.88 ID:RvUPsk78.net
お、若いw

207 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:50.36 ID:PV4YB2wA.net
剣心キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

208 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:51.68 ID:7njP6moV.net
前置きなげえよ

209 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:52.09 ID:I5qJUlIA.net
剣心wwwwwwwwwwwwwww

210 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:53.99 ID:Vtmzl3SS.net
すずまよ

211 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:54.07 ID:ELSqCStO.net
>>181
そうそれ
リボンの騎士も宝塚でやってたよな

212 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:54.79 ID:h0uFo4Zh.net
剣心か

213 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:56.49 ID:yhwn5MiI.net
>>183
なるほど
あの感覚か

214 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:58.60 ID:T+2TbELw.net
↓働きたくないでござる

215 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:06:58.82 ID:4lT1tktk.net
空の写真ばっかり撮ってる人だw

216 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:00.11 ID:o1CgdKhy.net
この人見るとるろ剣しか浮かばない

217 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:01.67 ID:kQyd7G2o.net
そしてまだ美しい頃の涼風さん

218 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:01.75 ID:i+YY/FHs.net
ブログが面白い人だっけ?

219 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:02.99 ID:Dua1ATW6.net
だいたいマリーアントワネットはツヴァイクのパクり
オスカルを入れて良かった

220 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:04.06 ID:QGlFnluY.net
>>174
一種の判官びいきよね(´・ω・`)

221 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:05.45 ID:0reUq1Kv.net
おろ?

222 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:05.74 ID:EeSdC0cR.net
オスカル長生きだな

223 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:07.33 ID:jRczM7lJ.net
作画崩壊w

224 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:08.76 ID:F2jIw6qn.net
おろ?

225 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:11.56 ID:dF1LgAMn.net
>>171
「わたなべまさこ」は普通の日常漫画でもあの絵柄だから怖いw

226 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:14.42 ID:r5/IeSDA.net
【フランス革命】
フランス人による、フランス人大虐殺である。

227 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:15.83 ID:/JurJOIN.net
私はオスカルでござるよ

228 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:16.39 ID:tx8Gfzp2.net
アンドレとオスカルの一夜はドキドキしたもんです

229 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:18.62 ID:GDqfC8Lw.net
おんどれー

230 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:19.49 ID:VPhntnW0.net
ばんじゃーい

231 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:19.36 ID:I5qJUlIA.net
撃たれて死ぬまで15分歌って踊るらしいなwww

232 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:19.59 ID:5Tu9Ub02.net
要さん

233 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:21.64 ID:3nA40ktK.net
フランスマンセー

234 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:22.80 ID:yhwn5MiI.net
涼風さんと天海さん

235 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:23.16 ID:9p22TmUB.net
愛が〜♪苦しみぃ〜なら〜♪

236 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:24.57 ID:PV4YB2wA.net
この人声が良すぎる

237 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:25.52 ID:u+nXcWjy.net
>>193
レイプ未遂はあったはず

238 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:26.30 ID:wYFiZ/8f.net
ホント 宝塚の演技は笑えるw

239 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:28.75 ID:/JrbezWS.net
おっかさまぁああああああ

240 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:30.23 ID:QGlFnluY.net
緋村抜刀斎かな?

241 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:32.09 ID:6Fd35dYW.net
テレ玉で木曜に再放送してるな

242 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:32.70 ID:VsN5hCdG.net
ハイビジョンのアップの映像で見るとキツイ宝塚・・・(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:37.40 ID:CPuxOiQ6.net
楳図かずおw

244 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:39.27 ID:jRczM7lJ.net
>>231
手当してたら助かってたなw

245 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:40.07 ID:U4x0EvxV.net
>>225
うんうんw

246 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:41.47 ID:hIzBRm5i.net
剣心わけえ

247 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:44.28 ID:PG/zejzH.net
>>231
安静にしてれば助かったなw

248 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:45.19 ID:ARSikAlz.net
涼風さんのブログはガチでヤバい

249 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:45.63 ID:dF1LgAMn.net
>>199
本人は酷いことしてる自覚がないんだよね。そこがますます((((;゚Д゚))))

250 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:47.17 ID:pJ6Yn4xZ.net
宝塚ばっかだな

251 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:50.84 ID:ELSqCStO.net
オスカルは男役なの女役なの?

252 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:07:57.58 ID:4p9J9jdW.net
安奈淳と鳳蘭の時代が一番だろ

253 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:01.35 ID:GDqfC8Lw.net
蛇女www

254 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:05.74 ID:VPhntnW0.net
涼風ってやっぱ変な奴だったんだなw

255 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:10.57 ID:WNtgEWtJ.net
>>246
もう50越えてるよね

256 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:12.38 ID:0reUq1Kv.net
>>252
安齋肇に見えた

257 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:15.57 ID:QGlFnluY.net
絵本(´・ω・`)

258 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:21.22 ID:PV4YB2wA.net
まあオッサンの俺もガラスの仮面は全巻読んでるしな

259 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:23.11 ID:vGjJwnBW.net
江戸時代に女の歌舞伎が規制されずに続いてたら宝塚みたいになってたのかな

260 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:24.04 ID:I5qJUlIA.net
>>244
>>247
タモリは大嫌いだろうなw

261 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:26.34 ID:Kpemuc0j.net
楳図の絵も可愛いのに
タマミちゃんとか

262 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:34.37 ID:BkirhMEv.net
>>231
そんな長いのw

263 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:36.56 ID:yLPOAvr+.net
>>248
空きれい、だっけw

264 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:37.13 ID:RvUPsk78.net
>>258
だってあれスポ根だし・・

265 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:40.40 ID:T+2TbELw.net
>>251
女であることを隠してない設定

266 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:43.61 ID:Dua1ATW6.net
ロシア革命100周年も近いしオルフェイスの窓も復刻されてほしい

267 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:45.75 ID:dF1LgAMn.net
>>166
同盟のためとか、人質に近い感じじゃないかな

268 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:46.14 ID:wvoW1R6h.net
>>211
つか、手塚治虫自身が宝塚好きだったからね

269 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:48.37 ID:WNtgEWtJ.net
>>250
今年は100周年イヤーだからね

270 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:08:52.70 ID:wYFiZ/8f.net
>>258
ふりしなくてもいいのに
ここBBAしかいないんだからw

271 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:01.16 ID:h6h9dhcC.net
はなも豆を取っておけば仕事が減らなかったろうに。

272 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:01.67 ID:dF1LgAMn.net
>>172
それは見てないわ(´・ω・`)

273 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:05.69 ID:kQyd7G2o.net
>>231
あなたね、歌舞伎だって切腹して腹に刃物さしたまま
20〜30分しゃべりたおして最後息があるまま幕が閉まるんですよ
伝統芸能です。

274 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:08.90 ID:PG/zejzH.net
コロコロコミックみたいなでかさの単行本w

275 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:13.71 ID:6lC7JQYD.net
やっぱ宝塚は月組よね

276 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:13.97 ID:r5/IeSDA.net
>>189
ウテナ乙!

277 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:22.10 ID:GDqfC8Lw.net
分厚いw

278 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:27.57 ID:WNtgEWtJ.net
>>251
男役の人がやるけど、女役としてカウントされるみたい

279 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:31.57 ID:vGjJwnBW.net
分厚くて読みづらそう

280 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:33.07 ID:DcKrnq1e.net
これ廉価版?

281 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:35.26 ID:o1CgdKhy.net
辞書かよ
そんな分厚くされたら読むの疲れるわ

282 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:35.88 ID:QGlFnluY.net
>>261
漫☆画太郎もな(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:36.51 ID:C1FSF6RJ.net
辞書かよ

284 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:40.47 ID:dF1LgAMn.net
>>168
あれはちょっと違う。女の子の身体に、男子の魂も入ってるんだよ

285 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:43.18 ID:ARSikAlz.net
>>263
そ、何年も空だけw

286 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:43.18 ID:sS3DwUOu.net
エースをねらえやればいいのに

ルパンて無茶すぎw

287 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:09:53.66 ID:Pd4K4nUx.net
>>248
空ばっかりw

288 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:00.72 ID:BkirhMEv.net
この分厚い本は愛蔵版?髪質良くない

289 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:05.22 ID:9p22TmUB.net
ファミコンの裏技の辞典だろ

290 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:09.75 ID:tHLckmP3.net
>>192
あれってユリウスが男オンナみたいな体型に成長したからいいもののボンキュッボンな体型になったらどう誤魔化したのかね。あと生理とかさ

291 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:13.76 ID:PV4YB2wA.net
>>270
フリじゃねえわw
母親と姉貴の影響で小学生の頃から読んでんだよw
勿論メインはジャンプだが

292 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:18.89 ID:6lC7JQYD.net
旧単行本は手に入らなかったか

293 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:20.13 ID:i+YY/FHs.net
涼風さんは実物見たことあるけど、普通に美しかった

294 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:25.61 ID:E6bELkXY.net
>>286
宗方コーチよかったじゃんmw

295 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:25.71 ID:HjJJPlaV.net
>>160
ミドルネームっつーか、当時の貴族は複数の聖人の名前をつなげた名前を持つのが普通
マリー・アントワネット(マリア・アントニア)には10人の姉がいたが、
全員、マリア・アンナ・ヨーゼファとかマリア・クリスティーナとか、マリアなんちゃらという長い名前だよ

296 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:28.55 ID:hhrYcQ+3.net
涼風さんはヅカの中では美形なほう

297 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:28.83 ID:I5qJUlIA.net
今年の夏に11巻が発売したって知らなかった…
買ってくるかな
フェルゼン死亡(ベルバラのラストシーン)後日談とからしいけど

298 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:30.48 ID:PG/zejzH.net
>>289
大技林w

299 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:31.80 ID:NqJOpc4S.net
フランス革命の辺りとかカッコいい世界史用語が多いんだな
アンシャン・レジーム、テニスコートの誓い、バスチーユ襲撃、
ジャコバン派独裁、テルミドールの反動、プリュメール十八日のクーデター

300 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:37.60 ID:VPhntnW0.net
涼風さんエロいな・・・

301 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:39.16 ID:r5/IeSDA.net
>>119
銀河英雄伝説

302 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:39.80 ID:u+nXcWjy.net
>>273
切腹はすぐに死ねんよ
介錯いるのはすぐ楽にさせる為

303 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:48.85 ID:Dua1ATW6.net
怖い

怖くないから

よく少女漫画に載せたよな
当時は週刊マーガレットだったしジャンプ並の影響力あった

304 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:52.09 ID:4lT1tktk.net
そういえば音大の声楽科に通ってるって言ってたな

305 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:56.48 ID:RvUPsk78.net
>>301
あれは悪くなかったね

306 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:10:58.13 ID:MM8IIBvp.net
>>282
画太郎のロリのかわいさは異常w

307 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:07.25 ID:GDqfC8Lw.net
今でもオペラ歌手なのだろうか

308 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:08.67 ID:o1CgdKhy.net
何故か柏の人だと思ってた

309 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:08.86 ID:QGlFnluY.net
ベルばらは日本のシラノベルジュラック´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:11.36 ID:C1FSF6RJ.net
>>291
俺も妹の部屋にあった、ガラスの仮面と有閑倶楽部を読んでた

311 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:11.19 ID:dF1LgAMn.net
>>237
細かいとこ、いっぱい忘れてるわ…(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:13.00 ID:Qias/vH4.net
>>297
内容あんまり期待しちゃダメよ(´・ω・`)

313 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:18.26 ID:vGjJwnBW.net
次の朝ドラは池田理代子

314 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:21.08 ID:VPhntnW0.net
大阪からベルバラが生まれたとかすげえw

315 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:25.76 ID:hhrYcQ+3.net
池田先生て騙されてお金取られるだかして貧乏生活してなかったっけ

316 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:27.96 ID:5Tu9Ub02.net
中央愛蔵版は読みにくいね
キャンディも全二巻で

317 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:29.33 ID:6lC7JQYD.net
声楽は続けてるのかな

318 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:31.43 ID:CPuxOiQ6.net
カワイ〜のオルガン♪

319 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:33.95 ID:I5qJUlIA.net
>>312
絵柄変わってる?面白くない?

320 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:36.55 ID:MM8IIBvp.net
>>294
やったんだwww知らなかったw

321 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:42.45 ID:PV4YB2wA.net
>>310
オマエ俺かよwwwwwwwwwwwwww

322 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:48.19 ID:dF1LgAMn.net
>>248
今も続いてるの?(lll・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:50.49 ID:Pd4K4nUx.net
ブログじわじわくるwww
大丈夫かこの人w

324 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:55.87 ID:o1CgdKhy.net
ろうせき懐かしいw

325 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:57.30 ID:wvoW1R6h.net
40過ぎてから音大に通ったんだっけ

326 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:58.01 ID:HsBbKgnJ.net
池田さんが関西人って以外

327 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:11:58.81 ID:tHLckmP3.net
>>225
ご本人も作品に出てきそうなルックス

328 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:06.91 ID:kQyd7G2o.net
>>291
ジャンプは弟から奪って読んでた
毎週あれくらい面白い作品ばかり読めるのが
ふつうだと思っていた とんでもないことだった

329 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:07.29 ID:RvUPsk78.net
>>316
権利関係でもう無理じゃなかっけ

330 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:12.17 ID:aOMBuy7F.net
>>313
また漫画かよ

331 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:21.78 ID:QGlFnluY.net
>>313
ベルサイユの女房(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:31.54 ID:E6bELkXY.net
>>320
主演は上戸彩のやつね

333 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:32.77 ID:dF1LgAMn.net
>>261
お、おう(;・`ω・´)

334 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:37.16 ID:RZ1sEA67.net
【うれしい情報】
岩合光昭の世界ネコ歩き「ハワイ 楽園のニャン」
2014年11月24日(月)NHK総合 24時10分〜24時40分

335 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:37.29 ID:0reUq1Kv.net
>>313
生まれが大阪だし、来年じゃね?
と思ったら育ちは千葉なんだな

336 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:40.02 ID:MM8IIBvp.net
>>327
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

337 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:47.65 ID:kQyd7G2o.net
>>331
それだわ(´・ω・)

338 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:49.08 ID:PG/zejzH.net
TRPGかよw

339 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:52.52 ID:HjJJPlaV.net
>>299
「テニスコートの誓い」は、テニスに対して自分はバブル期の、今で言えばヤリサー的なテニスのイメージしかなくて
テニスコート??なんでそんな場所で??と思って、フランス革命のイメージ崩壊した自分w

340 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:54.21 ID:ELSqCStO.net
宝塚って劇団員は女性だけなのにファンもほとんど女なんだよな
長渕剛みたいなもんか

341 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:58.05 ID:a8tPKkfU.net
妹でかすぎだろ
あわせろ

342 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:12:59.66 ID:Qias/vH4.net
>>319
絵柄はちょっと劣化してる
内容は正直つまんないけどファンならまあ楽しめるとおもう

343 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:02.05 ID:r5/IeSDA.net
>>305
「キルヒアイス━━━━━!!!!」

344 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:04.35 ID:W+jdjqSB.net
フェルゼンて悲惨な最期だったんだよな実際は

345 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:05.08 ID:aOMBuy7F.net
おパンチュ見せて

346 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:07.42 ID:4lT1tktk.net
いいなあ〜 貧乏くさくて

347 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:13.68 ID:5Tu9Ub02.net
>>329
今は無理
昔に出たやつ

348 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:15.44 ID:VPhntnW0.net
いいなあ俺も女に生まれたかった

349 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:22.96 ID:RvUPsk78.net
>>343
キルヒだけは笑ってしまうw

350 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:27.66 ID:GDqfC8Lw.net
>>288
判型は大きいから見やすそうではあるが・・・
文庫版は滅した方がいい

351 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:30.50 ID:MM8IIBvp.net
>>332
あー、あれよかったね
ヅカでもやればいいって言ったんだよw

352 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:35.60 ID:dF1LgAMn.net
>>314
里中満智子も大阪だしね

353 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:37.94 ID:hhrYcQ+3.net
宝塚は早く王家の紋章を舞台化してくれ

354 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:45.65 ID:aOMBuy7F.net
ぁー虫ぽい

355 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:47.65 ID:EeSdC0cR.net
手塚先生は医大だな

356 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:54.94 ID:WNtgEWtJ.net
>>303
あれが少女マンガでは初めてのそういう場面だったのかなあ
詳しくないのでわからんが
今は少女マンガで付き合ったらやるのが当たり前みたいになってて嘆かわしいわ

357 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:56.85 ID:0reUq1Kv.net
>>332
母親が「あんな小さい宗方いねえよヴォケ」って言ってたのを思い出す

358 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:09.46 ID:Qias/vH4.net
マーガレットは未だにベルばらに頼ってるからね(´・ω・)ゞ

359 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:10.28 ID:HjJJPlaV.net
>>340
大昔の女学校のノリに近いような気もする
男性ファンも、数は少ないけどちゃんといるらしいけどね

360 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:18.62 ID:aOMBuy7F.net
>>352
その人と混同してた

361 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:20.11 ID:o1CgdKhy.net
ここの皆は「私のマーガレット展」行った?

362 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:21.71 ID:u+nXcWjy.net
当時のトイレ事情知ると幻滅するやろな
ベルサイユにトイレないとか
ドレスのスカートしたまま用を足すとか

363 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:40.63 ID:kQyd7G2o.net
柏市に住んでたんだよな

364 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:43.24 ID:wvoW1R6h.net
>>344
領民に圧政しすぎて虐殺されたんだっけ

365 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:43.70 ID:morG1jxN.net
>>334
余分なタレントのトークが無いなら観る

366 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:45.61 ID:NqJOpc4S.net
>>339
テニスサークルなんてほとんどテニスしないよね

367 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:52.79 ID:PV4YB2wA.net
>>328
物心がついた頃には既に母親が毎週月曜日にジャンプを買ってきてくれた
今思うと何で買ってきてたのか不明
ドラゴンボールの第一話は今でも記憶に残ってる

368 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:55.15 ID:RvUPsk78.net
>>362
風呂だってほとんど入らずに香水でごまかしてたのも

369 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:14:56.68 ID:tHLckmP3.net
>>286
あのメイクでラケット振り回すのか…でも蜘蛛の巣柄の浴衣姿は見てみたい

370 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:08.30 ID:ELSqCStO.net
>>355
字を間違ってるようで間違ってない

371 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:17.37 ID:SLi9I8hz.net
>>176
メイちゃんの執事っていう少女漫画原作もやったよね(´・ω・`)

372 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:23.61 ID:aOMBuy7F.net
運命の出会いにだ

373 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:25.91 ID:VPhntnW0.net
こんだけ綺麗で文学少女とかたまらんな

374 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:39.41 ID:W+jdjqSB.net
>>362
うんこ踏まないためにハイヒールが誕生したんだよな

375 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:39.86 ID:eld1aPp1.net
>>359
男性ファンいるよ
一人で来てるかっこいい

376 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:41.08 ID:Dua1ATW6.net
ツヴァイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
え角川訳で読んだのん?岩波じゃないのか

377 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:43.67 ID:6lC7JQYD.net
ある月並みな女人の肖像

378 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:51.74 ID:Eo35kPk3.net
里中満智子も美内すずえ(生まれは兵庫)も大阪人

379 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:54.03 ID:CDO44VFj.net
女人( にょにん )ってなんかエロイよねw

380 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:15:55.65 ID:CPuxOiQ6.net
王女をギロチンにかけてしまう国民性

381 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:16:00.71 ID:q3AgNMgd.net
>>369
ドラマ版、ちゃんと再現しててワラタw

382 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:16:21.38 ID:WNtgEWtJ.net
>>340
宝塚は夢の世界を提供する場だから
男性はあんまり夢の世界を求めたりはしないでしょ

383 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:16:55.43 ID:Mvu6+vUx.net
>>382
男のほうがロマンを追い求めるよ

384 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:16:58.65 ID:WNtgEWtJ.net
>>344
ぼっこぼこに撲殺だっけ?

385 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:11.22 ID:W+jdjqSB.net
>>364
なんかドブの中で死んだって聞いた

386 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:13.15 ID:Dua1ATW6.net
>>356
初と言われてるよ

387 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:13.32 ID:ys75ok3e.net
>>374
上からウンコが降ってくるので女性を守りながら歩くんや(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:15.71 ID:BkirhMEv.net
>>375
フジアナの笠井が有名だよね塚ヲタ

389 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:34.53 ID:u+nXcWjy.net
ギロチンって人道的なんやで
日本の介錯人みたいな手練れとよく斬れる日本刀があったから斬首がまだまともだったけど
たまに手元が狂って…

390 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:40.40 ID:dF1LgAMn.net
>>382
桂三枝とか、米朝の息子はタカラヅカ好きだよね

391 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:42.30 ID:PV4YB2wA.net
これフランスでも読まれてるのかな

392 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:17:47.19 ID:VPhntnW0.net
やるやん

393 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:01.38 ID:ys75ok3e.net
(´・∀・`)ヘー

394 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:05.25 ID:NqJOpc4S.net
>>362
スカート自体が野ションの時にケツが見えないように考案されたものだからね
それに、当時のパリとかウンコを窓から投げ捨ててたしな
江戸時代の日本の方がずっと清潔

395 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:13.70 ID:tHLckmP3.net
>>361
行きそこねた…図録だけでも欲しい…

396 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:14.70 ID:eld1aPp1.net
>>388
ああそうだね

夢の世界いいよね

397 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:17.12 ID:SLi9I8hz.net
このおっさんは古い考えすぎ(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:20.01 ID:h0uFo4Zh.net
マリーアントワネットは投獄された牢の牢番や世話してた人とも仲良かったらしいな

399 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:20.47 ID:I5qJUlIA.net
>>342
サンキュー、期待せず買ってみるわ

自分の漫画遍歴
ベルサイユのばら、キャンディキャンディ、銀河鉄道999、
ときめきトゥナイト、有閑倶楽部、ガラスの仮面、王家の紋章、
聖闘士星矢、キャッツアイ、シティーハンター、沈黙の艦隊
美味しんぼ、アーシアン、銀河英雄伝説(小説派)


近年は、のだめカンタービレ、宇宙兄弟くらいしか読んでない

400 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:22.06 ID:4lT1tktk.net
こういう親いたなあ〜 うちもそうだった

401 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:25.09 ID:nLh+1OWk.net
万個が大学や大学院に行っても無意味だからな

402 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:31.02 ID:Kpemuc0j.net
谷啓さんに似てる

403 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:44.34 ID:dF1LgAMn.net
ベルばらの実写映画が大コケしたことには触れないのか(´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:44.72 ID:ELSqCStO.net
大学受験の勉強なのに中三レベルの2次方程式やってたな

405 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:50.63 ID:w1FWZIi8.net
学費も1年だけって厳しいな

406 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:18:51.30 ID:4lT1tktk.net
優秀だなあ〜

407 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:04.26 ID:u+nXcWjy.net
>>391
アニメはフランス産のモノと思われてるらしい
池田はフランスから勲章もらってるし

408 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:04.18 ID:W+jdjqSB.net
>>384
そう撲殺

409 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:06.96 ID:aOMBuy7F.net
青江美奈のような人相だこと

410 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:07.50 ID:GDqfC8Lw.net
www

411 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:12.68 ID:eld1aPp1.net
筑波かー

412 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:12.73 ID:nLh+1OWk.net
生意気で卵子が腐った女ばかりになるから正論

413 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:13.24 ID:ys75ok3e.net
昔は管理過剰大学で有名だったな

414 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:13.24 ID:Mvu6+vUx.net
>>389
だからつくばに飛ばされたんだな

415 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:15.16 ID:HjJJPlaV.net
>>380
イギリスではもっと前に、自国の国王やら王妃やらを
ギロチンじゃなくて失敗の可能性がある斬首刑に処したけどね

416 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:17.32 ID:gqOeiIFM.net
東京教育大学(現筑波大学)は酷かったらしいね

417 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:18.65 ID:yhwn5MiI.net
ギロチントラウマだわ
今思えば主人公側がみんな死んじゃうってすごい少女マンガだ

418 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:21.67 ID:CPuxOiQ6.net
自殺者数0neつくば大

419 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:23.24 ID:PqwWKfz9.net
>>399
楳図先生がないぞ

420 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:23.84 ID:G4WZw+Sd.net
>>401
お前よりは意味あるんじゃね?

421 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:28.82 ID:4lT1tktk.net
まだ西新宿にあった頃だな

422 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:32.04 ID:u+nXcWjy.net
>>397
実際古い人や

423 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:31.95 ID:1OibO8LE.net
パパは正しかったなw

424 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:32.10 ID:r5/IeSDA.net
バカ団塊キタ━━━━━━━━('A`)━━━━━━━━!!!!!

425 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:32.34 ID:xlar29fL.net
高校受験のときの俺かよ
進学校の一本のみ
滑り落ちはだめ
浪人はさせない
なのに高校はいけ!

んで、受かるもケツで受かってついてけれずやめて
生まれたのがニート一人

426 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:32.13 ID:SyBaDT6R.net
学生運動という名のお遊びw

427 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:34.37 ID:VPhntnW0.net
真面目にww

428 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:38.68 ID:NcYKofmX.net
あぁ筑波エキスプレスか

429 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:39.96 ID:SLi9I8hz.net
>>399
とりかえばや とかどう?(´・ω・`)
絵はさいとうちほ

430 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:47.39 ID:0reUq1Kv.net
はなって定期的にゴリ押されるけどなんか権力でも持ってるのかね
美人でも面白いでも演技するでもない一介のモデルがこんなに出られんだろ

431 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:49.66 ID:I5qJUlIA.net
>>408
フェルゼンが道端でうつぶせに倒れて死んでる絵が
ベルばらのラストシーンなんだよな、ひどい

432 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:54.12 ID:Mvu6+vUx.net
なるほと
それで革命を描こうと思ったんだな

433 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:55.51 ID:4lT1tktk.net
>>416
ひどいってどういう意味だ?
おまえがキチガイなだけだろ

434 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:56.33 ID:aOMBuy7F.net
美人系じゃn

435 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:00.54 ID:w1FWZIi8.net
学生運動がフランス革命の描写に影響してるのかな

436 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:06.36 ID:/PRFRIsG.net
>>342
どうせならオスカルアンドレの番外編が良かったな。
黒衣の伯爵夫人のような。

437 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:09.02 ID:ngAbzkLp.net
>>252
同意。最高は安奈淳のオスカル、麻実れいのアンドレ

438 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:10.75 ID:eld1aPp1.net
池田先生が綺麗

439 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:25.32 ID:gqOeiIFM.net
団塊世代が死に絶える前に学生運動を糾弾出来る国になって欲しいな

440 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:29.43 ID:VPhntnW0.net
立派すぎだろ!

441 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:29.92 ID:PV4YB2wA.net
フランス革命だってその後は相当悲惨だったはず

442 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:30.82 ID:lRd7Gba8.net
頭狂教育大学(OB談)

443 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:31.27 ID:ARSikAlz.net
昭和の革命ごっこ

444 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:37.53 ID:8gJx1eOS.net
>>430
ゴーリキでよくなっちゃったね

445 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:44.82 ID:SLi9I8hz.net
今は大学に行かなくていい人も大学行くようになったなぁ(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:46.24 ID:Mvu6+vUx.net
なるほど
だから団塊はみんな親と別居してんだな

447 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:20:49.04 ID:I5qJUlIA.net
>>419
こわいからw

>>429
ウテナは少し読んだけど
あんまり好みじゃないごめん

448 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:01.94 ID:o1CgdKhy.net
>>395
そっか。
オスカルとアンドレの像とかあってなかなか楽しめたよ
(旗持って同じポーズで写真撮ったw)

449 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:05.99 ID:CDO44VFj.net
>>399
50歳手前ですね、分かります

450 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:07.12 ID:QGlFnluY.net
池田の来歴が一番つまらんなwwwww

451 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:09.93 ID:ri4hD6OG.net
>>425
受かったんだから死に物狂いでついていかなかった君が悪い

452 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:21.37 ID:4lT1tktk.net
まあ女というだけで低く見られた時代だからな

453 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:23.59 ID:BkirhMEv.net
>>441
革命起こした側が殺される側になったりね
ロペスピエールだっけ

454 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:23.73 ID:I5qJUlIA.net
ああ、クリィミーマミも漫画版読んでたわ
誰か「真夜中のシンデレラ」っていう漫画覚えてる人いる?
あれ衝撃作だった

455 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:25.91 ID:dF1LgAMn.net
>>431
オスカルが死んだ時点でピークが過ぎたって感じだったな。
あとは惰性で読んでた記憶

456 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:27.40 ID:ciGxU6Tp.net
学生運動やってた連中が就職活動のとき学生運動のことはみんな伏せてたとか
アホだよ

457 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:27.49 ID:h0uFo4Zh.net
学生運動の内情はどうあれああいう勢いは必要だと思うけどな

458 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:31.46 ID:x3voHV57.net
>>446
単に仕事が東京に集められた時代だからだろう

459 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:31.85 ID:qm/NV7yf.net
>>122
さぶ アドン 薔薇族

460 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:33.79 ID:1OibO8LE.net
何をどうすれば今金が必要なのに漫画家になろうとするんだよ

461 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:40.59 ID:aOMBuy7F.net
>>439
まずは戦前の軍国糾弾から

462 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:42.11 ID:gqOeiIFM.net
>>433
お前テレビ見てないなら出て行けよ
学生運動のVTRが流れてたから酷いってコメントしただけだろ

463 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:49.61 ID:I5qJUlIA.net
>>449
アラフォー(´・ω・`)

464 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:55.56 ID:GDqfC8Lw.net
編集はもっと原稿見るペース早いだろ

465 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:10.99 ID:8gJx1eOS.net
なついいいいいいいいいい

466 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:15.55 ID:xlar29fL.net
>>451
受かれ受かれとどやされて
自身にやる気がなかったんだろうなとおもう
ぬくぬく育ちできたから今この状態なるまで勉強や進学の大切さがわからなかった

467 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:15.28 ID:TdOlgt0o.net
>>456
今じゃ立派な民主党員

468 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:22.18 ID:CDO44VFj.net
>>430
定期的にゴリ押しってヘンな日本語だなwww
それゴリ押されてねーじゃんwww

469 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:23.94 ID:PV4YB2wA.net
由紀夫くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:26.53 ID:gqOeiIFM.net
>>445
大学全入時代だからなあ

471 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:27.28 ID:o1CgdKhy.net
鳩山?

472 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:27.83 ID:SLi9I8hz.net
>>447
そっか(´・ω・`)苦手なら仕方がないね
ときめきトゥナイトは去年新刊でたのは知ってる?

473 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:29.52 ID:4lT1tktk.net
貸本からか〜

474 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:32.38 ID:Mvu6+vUx.net
由紀夫くんって誰だよw

475 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:34.44 ID:u+nXcWjy.net
>>435
ルソー→ジャコバン派→マルクスだから系統としては合ってる

476 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:36.75 ID:h0uFo4Zh.net
由紀夫くんってなんだよ

477 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:37.81 ID:w1FWZIi8.net
>>455
孔明が死んだ後の三国志みたいなものか

478 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:40.48 ID:IirdIWAV.net
のちの同人誌である

479 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:40.72 ID:LIM2PWTs.net
鳩山wwwwwwwwwwwwwwwww

480 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:41.21 ID:NqJOpc4S.net
>>417
中学校の社会化の授業で、「マリー・アントワネットが断頭台の露と消えた」
とか聞いてゾクゾクしたな

481 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:41.43 ID:VPhntnW0.net
最近の無料漫画みたいなもんか

482 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:42.12 ID:ngAbzkLp.net
ベルばらとあさきゆめみしは試験対策でも必読本だったなあ

483 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:44.54 ID:0reUq1Kv.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /  由紀夫くんと聞いて
    /       .\

484 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:45.89 ID:Dua1ATW6.net
リヨタンは漫画好きじゃなくて、漫画はお金のためだったのは有名
でもそんな人が一世風靡するんだよなあ

485 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:47.31 ID:PV4YB2wA.net
由紀夫くん読みてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:49.06 ID:sZaXO/7n.net
由紀夫君ww

487 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:50.02 ID:r5/IeSDA.net
当時の大学事情を知れば、団塊世代が日本をダメにしたのも理解できる。
菅直人・福島瑞穂・小沢一郎・鳩山由紀夫・・・

488 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:53.68 ID:WNtgEWtJ.net
>>383
私が言った夢の世界ていうのは
例えばレースひらひらとか、煌びやかなコスチュームとか、美しい王子様が迎えに来てくれる!とか、そういうのだよ。
男性でそういうの求める人って少数派かと思って。

でも、宝塚作品にも男性うけ良さそうなの結構あるみたいね。
男性にも、先入観を持たずに是非観てもらいたいわ。

489 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:22:56.28 ID:/JrbezWS.net
由紀夫くんw

490 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:02.04 ID:o1CgdKhy.net
>>470
そんな時代にも大学行かない人とかってなんなんだろう

491 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:02.66 ID:HWg1BwTW.net
www

492 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:04.44 ID:gqOeiIFM.net
(鳩山)由紀夫くん

493 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:04.81 ID:kQyd7G2o.net
>>483
はえー

494 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:09.07 ID:qm/NV7yf.net
ゆきおくん

495 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:11.09 ID:ri4hD6OG.net
>>439
学生運動を美談にしてるのはその団塊だけで
他の世代は批判的でしょw

496 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:11.46 ID:EeSdC0cR.net


497 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:12.56 ID:VPhntnW0.net
フルカラーかよ!

498 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:15.11 ID:4YcEf07M.net
上手いじゃん!w

499 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:16.73 ID:yhwn5MiI.net
読みたい

500 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:17.62 ID:4lT1tktk.net
アタックナンバーワンのような

501 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:18.81 ID:eld1aPp1.net
由紀夫くん

502 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:20.55 ID:8gJx1eOS.net
鳩山じゃんw

503 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:20.83 ID:2apSXNOC.net
>>477
マスターアジアと決着がついた後のGガンダムみたいなもの
とか言ってみるw

504 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:21.16 ID:sZaXO/7n.net
やはり手塚臭が

505 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:22.45 ID:4XFLnU7S.net
服がでんこちゃんwwww

506 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:22.42 ID:3KMiG1IM.net
既にかわいい

507 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:22.44 ID:I5qJUlIA.net
>>455
同感。
アンドレ死ぬ→オスカル死ぬ→ルイ14世死ぬ
→アントワネット白髪→ギロチン→フェルゼン死ぬ

転げ落ちていくだけのラスト(´;ω;`)

508 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:25.83 ID:PV4YB2wA.net
えええええええええええええ

509 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:29.18 ID:ys75ok3e.net
蝶ネクタイかこいい

510 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:30.37 ID:LIM2PWTs.net
由紀夫くん
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Hatoyama_Yukio_1-3.jpg

511 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:31.21 ID:aOMBuy7F.net
目がおっきい

512 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:31.85 ID:IirdIWAV.net
昔の漫画って独特で好きだな
絵じゃなくて演出が

513 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:35.90 ID:0QRD00vl.net
○ンコ争奪戦

514 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:39.23 ID:CDO44VFj.net
絵、うめえなぁ、さすがだわ

515 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:42.52 ID:h0uFo4Zh.net
マジかよw

516 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:44.17 ID:ciGxU6Tp.net
キャラの顔がちょっと手塚治の影響受けてる雰囲気だ

517 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:45.74 ID:/PRFRIsG.net
行ってきまあすw

518 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:47.55 ID:8gJx1eOS.net
重いw

519 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:47.68 ID:PG/zejzH.net
ギギギギ

520 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:47.97 ID:PV4YB2wA.net
重…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:48.00 ID:LM3XosMw.net
社会派

522 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:48.33 ID:x3voHV57.net
重いw

523 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:48.42 ID:GDqfC8Lw.net
なんと!

524 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:49.67 ID:4lT1tktk.net
キノコ雲ひくっ

525 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:53.74 ID:VPhntnW0.net
さすが由紀夫ww

526 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:54.57 ID:SLi9I8hz.net
うわさの姫子って漫画あったな(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:58.72 ID:74sxo1OR.net
何という重いストーリー

528 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:23:59.12 ID:5Tu9Ub02.net
読みたいわw

529 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:00.49 ID:BkirhMEv.net
>>456
親戚でTVに映し出された人が居たらしいけど、その後公務員になってたって
葬儀の席で笑いながら話してたわ

530 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:00.55 ID:eld1aPp1.net
>>483
用意してたくらいの速さwww

531 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:00.62 ID:/gCBT30f.net
うへぇ。

532 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:02.67 ID:I5qJUlIA.net
>>472
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らない!子供とか孫の話?

533 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:05.43 ID:0reUq1Kv.net
(●▲●)

534 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:10.44 ID:hhrYcQ+3.net
>>526
小学4年生とかで連載してたなw

535 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:11.50 ID:WNtgEWtJ.net
>>386
ありがとう、そうなのか。
池田先生チャレンジャーだな。
当時の編集さんも、よく許可したな。

536 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:13.10 ID:o1CgdKhy.net
>>526
懐かしいw
タイトルしか覚えてないけど

537 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:13.30 ID:dF1LgAMn.net
>>460
弓月光なんて、ずっと親から漫画描くのを反対されてたのに、りぼん新人賞で
もらった賞金が親父さんの給料より多いとわかって反対されなくなった

538 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:14.85 ID:czZqdQCh.net
そして由紀夫くんは金星に帰って行きましたとさ

539 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:15.48 ID:K9PubKQ2.net
由紀夫くんでぬっ飛んできました

540 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:16.51 ID:CPuxOiQ6.net
里中とか山岸とかのデビュー作とか読むとすんごいドギツイ

541 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:19.76 ID:VPhntnW0.net
スケールでかいなw

542 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:19.97 ID:3KMiG1IM.net
昔の少女漫画の絵柄って水森亜土とか池田理代子が源流だけど
今の少女漫画は誰がエポックメイキングなんだろう

543 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:20.58 ID:ELSqCStO.net
いまだと同人誌やネット公開みたいなものかな

544 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:35.85 ID:0QRD00vl.net
はなちゃんのおでこが心配ですっ(><)

545 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:37.92 ID:K9PubKQ2.net
>>526
おはよう姫子はもう少し低学年向け

546 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:39.96 ID:ys75ok3e.net
>>526
おかまさき(漢字忘れた)とかが出てた(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:40.64 ID:XOvjdxvt.net
しっかりした線描くなあ

548 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:42.06 ID:qm/NV7yf.net
>>455
オスカルが死んだ以降読まなくった人もいるとか

549 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:42.84 ID:T+2TbELw.net
そこはなとなく漂う左巻き臭

550 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:44.44 ID:HjJJPlaV.net
>>516
手塚御大は少女漫画の元祖みたいなもんだから
当時の少女漫画は大なり小なり手塚作品の絵柄の影響を受けているよ
まあ一種の流行みたいなものかも

551 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:24:50.60 ID:4YcEf07M.net
>>431
あんな華やかな作品の最後がそれだからこそ強く印象に残る
って部分もあるかもね

552 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:02.51 ID:BkirhMEv.net
>>526
あったwぼんやりとしか覚えてないけど
絵はベルばら系列の絵だよね

553 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:13.57 ID:eld1aPp1.net
>>503
ラブラブがあるでしょおおお

554 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:14.55 ID:PV4YB2wA.net
目がスゲエw

555 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:14.67 ID:Gf3sOIcO.net
内容とタイトルに剥離感がある

556 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:14.96 ID:jG/jOHX3.net
一瞬、性交で病気が移ったのかと思ってしまった

557 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:14.99 ID:I5qJUlIA.net
炎のロマンスとかの時代だよね

558 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:17.99 ID:dF1LgAMn.net
うわー、懐かしいwww

559 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:20.27 ID:gqOeiIFM.net
>>490
そりゃあお金かかりますし
理解のない親も少なくない

560 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:20.45 ID:/PRFRIsG.net
戦争ものの少女マンガけっこう昔はあったよ。
円里夫先生とか

561 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:22.69 ID:r5/IeSDA.net
>>483
止めろ━━━━━wwww

562 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:47.37 ID:0G9eZuh5.net
>>454


ルリの生きざますごかったな。
掲載のなかよしデラックス、当時は本誌より大人っぽい話が多くてめちゃくちゃ
レベル高い漫画雑誌だった

563 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:48.52 ID:IirdIWAV.net
おっぱお

564 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:25:50.86 ID:I5qJUlIA.net
うわさの姫子とか水森亜土とか懐かしいな!

565 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:00.68 ID:yhwn5MiI.net
>>557
おおー
すごい好きだった

566 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:10.13 ID:SLi9I8hz.net
>>532
真壁くんからみたランゼとか…短編いくつか収録だよ(´・ω・`)
孫とかはなかったような

567 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:10.66 ID:czZqdQCh.net
>>550
御大はありとあらゆることやっちゃったから厳密に言えば御大の影響受けてないものなんて存在しないな

568 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:12.95 ID:VPhntnW0.net
バトルマンガで

569 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:20.62 ID:dF1LgAMn.net
>>526
妹が読んでたから、ついでに読んだわw

570 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:24.00 ID:gqOeiIFM.net
>>495
今の三十歳未満は学生運動への知識がなさ過ぎて団塊が美化したものを
普通に受け入れてる印象がある

571 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:25.75 ID:w1FWZIi8.net
それまでどんな歴史マンガがあったの?

572 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:27.34 ID:4lT1tktk.net
それまでどんな歴史物があったんだろw

573 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:32.01 ID:8gJx1eOS.net
当てすぎw

574 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:38.60 ID:tHLckmP3.net
>>537
その時に一緒に(だったかな)受賞したのが一条ゆかりなんだってね

575 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:42.22 ID:LIM2PWTs.net
すげえ自信だなw

576 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:46.53 ID:VPhntnW0.net
USA!USA!

577 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:51.66 ID:4YcEf07M.net
ロココ

578 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:52.51 ID:3KMiG1IM.net
るろ剣も連載前に歴史物は当たらないって言われて編集に反対されたそうね
結果的にそっちを重視しない方向にして当てたけど

579 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:53.71 ID:sZaXO/7n.net
天才みたいな事言うな

580 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:55.29 ID:dF1LgAMn.net
>>552
あの漫画家さんも、マーガレットで描いてた人だと思う

581 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:55.94 ID:4lT1tktk.net
やっぱり根っからのクリエイターだな

582 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:26:58.42 ID:o1CgdKhy.net
>>566
だいぶ前に絵柄変わっちゃってショックだったんだけど
その辺はどう?

583 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:01.10 ID:I5qJUlIA.net
>>551
アレで免疫ついたから、銀英伝の主要人物皆殺しにも耐えられたw

>>562
居たーーーーーーーーーーーーーー!!!!
嬉しい、一杯おごりたい、嬉しい!!!
あれ名作だよね、今でいうところの人格障害のサイコだけどw

584 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:01.49 ID:u+nXcWjy.net
本人がそう思わんとやっていけんやろな

585 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:05.98 ID:0QRD00vl.net
100円

586 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:06.90 ID:wvoW1R6h.net
まあデビューする新人はみんなそう思ってるんだけどね

587 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:07.27 ID:K9PubKQ2.net
>>532
子供の話はときめきミッドナイトじゃないっけ
孫もいるの?(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:09.43 ID:NcYKofmX.net
綺麗だな理代子

589 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:09.88 ID:EeSdC0cR.net
男装の麗人は当たりそうだよな

590 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:11.71 ID:gqOeiIFM.net
100円

591 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:13.23 ID:ciGxU6Tp.net
これでも新婚が気になる

592 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:14.41 ID:4YcEf07M.net
うは〜、こういう絵柄好きだわ〜w

593 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:17.58 ID:w1FWZIi8.net
リボンの騎士を歴史物に

594 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:17.48 ID:ys75ok3e.net
>>567
野球マンガだけは苦手だったんかな(´・ω・`)

595 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:21.29 ID:PZU2oyoy.net
マーガレット

596 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:23.13 ID:PG/zejzH.net
定価100円って安いな

597 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:23.55 ID:8gJx1eOS.net
再販してくれwwwwwww

598 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:28.03 ID:nLh+1OWk.net
白人と西洋文化大好きだもんね

599 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:30.88 ID:ELSqCStO.net
100円なのか
今は350円くらいだよな

600 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:40.26 ID:0reUq1Kv.net
広がりを感じさせて速攻打ち切りになった男坂

601 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:40.06 ID:dF1LgAMn.net
>>574
そうかもしれない。一条さんは、受賞したものの基礎がないからって
そこからデッサン猛勉強したらしいな

602 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:42.37 ID:ri4hD6OG.net
>>453
ナポレオン出現まで内憂外患が続くな
ナポレオンも結局夢半ばで冬将軍に倒される(´Д⊂グスン

603 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:48.18 ID:PV4YB2wA.net
>>578
誰も歴史ものとして思ってないぞw

604 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:51.13 ID:K9PubKQ2.net
>>580
小学館だったはず

605 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:51.82 ID:Gf3sOIcO.net
少年漫画での歴史物の方が大ヒット率は低い気がする
青年漫画では多いけど
少女漫画は数は少ないわりにヒット率が高い印象がある

606 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:55.03 ID:4lT1tktk.net
ホギャアアア

607 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:56.30 ID:FGy/58Yt.net
ほぎゃぁぁぁ

608 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:57.55 ID:dF1LgAMn.net
>>548
それじゃ消化不良になっちゃう(´・ω・`)

609 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:27:58.23 ID:yhwn5MiI.net
24歳か
天才だな

610 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:00.75 ID:0QRD00vl.net
眉毛www

611 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:11.05 ID:/PRFRIsG.net
フェルゼン顔がおっさんすぎる

612 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:11.65 ID:4YcEf07M.net
>>594
つかスポーツ漫画っしょ。
苦手というより理解できなかった

613 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:13.25 ID:aOMBuy7F.net
美化しすぎ

614 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:14.66 ID:GDqfC8Lw.net
かわええ

615 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:15.42 ID:PV4YB2wA.net
マリー可愛すぎだろw

616 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:18.30 ID:I5qJUlIA.net
>>565
地球へ…とかも同時代だよね〜

>>566
へえ〜、探してみるかな、ありがとう

>>587
>ときめきミッドナイト
いやそれも知らないww

617 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:22.91 ID:BrVd0QRp.net
漫画は最初の方は割とコメディタッチだったんだよな

618 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:24.81 ID:ngAbzkLp.net
ああ覚えてるわ。こんな絵柄だったって記憶補正すげえな

619 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:27.37 ID:1OibO8LE.net
アンドレー!

620 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:28.60 ID:0QRD00vl.net
クビチョンパ

621 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:30.74 ID:p3O6Hzq2.net
アニメ版1話のアバン〜OPイメージで漫画1話読んでずっこけた。

622 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:33.08 ID:wvoW1R6h.net
>>594
さすがの手塚もスポ根だけは書けなかったね

623 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:34.55 ID:IirdIWAV.net
目の中のキラキラなければわりと普通だと思うの

624 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:38.00 ID:LM3XosMw.net
6位か

625 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:39.39 ID:dF1LgAMn.net
このお目々の☆はホワイト+面相筆で入れるんだよねw

626 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:40.52 ID:FGy/58Yt.net
!が多いのね

627 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:41.44 ID:T+2TbELw.net
トーンとか貼ってないのにすごい密度

628 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:47.46 ID:I5qJUlIA.net
ていうかこの速さなら言える

一時期漫画家やってました…売れなくてやめたけどw

629 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:47.85 ID:w1FWZIi8.net
ジャンプかな?

630 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:49.38 ID:VPhntnW0.net
こええwwwww

631 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:54.11 ID:74sxo1OR.net
発表もされるのか
シビアな時代だな

632 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:54.33 ID:PV4YB2wA.net
ミリーただいま参上が気になるw

633 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:55.71 ID:ri4hD6OG.net
>>570
オウムに勧誘されるアホもいるらしいが
少しでも歴史知ってる奴なら( ´,_ゝ`)プッですよw

634 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:56.06 ID:r5/IeSDA.net
>>510
だから止めてくれ━━━━━wwwww

635 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:56.59 ID:u+nXcWjy.net
アメリカ独立戦争支援がフランス革命に影響与えたと思うんだけど
フェルゼンが出兵したぐらいしか描写なかったよな

636 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:56.63 ID:aOMBuy7F.net
文通コーナーは無いのか

637 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:28:59.35 ID:0reUq1Kv.net
(お、ジャンプか?)

638 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:00.45 ID:Dua1ATW6.net
最初の主役はマリー・アントワネットで
オスカルはそこまで目立たないしアンドレに至ってはモブ

639 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:02.25 ID:4lT1tktk.net
直接アンケートかw

640 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:03.10 ID:xlar29fL.net
ぶっちゃけ漫画やらラノベって
編集部にとまるかが最大の関門なだけで
そのあと刊行できるのとできないのとの格差てないよね?
漫画家もラノベ作家も実力より選ばれたかどうかって運だよね?

最低限な要素さえ満たしてればあとはどうにもなりそう
例えばさすおになんかその最たる例

641 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:11.56 ID:dF1LgAMn.net
>>604
姫子は小学館だけど、マーガレットで売れた人だよ

642 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:13.68 ID:6lC7JQYD.net
集英社だよなw

643 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:15.33 ID:Qias/vH4.net
>>599
今月で370円になりました

644 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:15.82 ID:/PRFRIsG.net
この後、エースをねらえの連載も始まるんだよね。
この頃の週刊マーガレットおそろしすw

645 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:16.80 ID:kDY7cv91.net
1.To LOVEる
2.To LOVEる
3.To LOVEる

646 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:18.87 ID:EeSdC0cR.net
俺がハレンチ学園読んでた頃だな

647 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:22.75 ID:8MMXr8dE.net
>>510
AA完全一致w

648 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:23.77 ID:Pd4K4nUx.net
読んでるの小学生だから正直だよな

649 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:24.59 ID:C1FSF6RJ.net
日ペンの美子ちゃん

650 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:31.86 ID:3KMiG1IM.net
>>603
ていうかそもそも花の慶次が過去にあったのに当たらないからって言った編集は勉強不足だと思う

651 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:33.26 ID:HjJJPlaV.net
>>589
歴史物漫画って、こういう架空のキャラクターを
いかにケレンたっぷりに、かつ読者ウケする魅力的なキャラにするか
そしてストーリー内で浮かないように配置するかが重要だよね
オスカルはそこが上手く行った例
確か、当時のフランス宮廷で男装の麗人が流行していた史実をヒントにしたんだっけ?

652 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:34.44 ID:IirdIWAV.net
ふあん

653 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:39.99 ID:CDO44VFj.net
歴史モノってどこまで史実に忠実にすればいいのか
悩まないかね。違うじゃねーか、とかツっこまれるのも
怖いし、歴史考証とか。でもオリジナルな部分も欲しいし
悩みそうに思う。

654 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:41.59 ID:FGy/58Yt.net
元少女

655 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:46.03 ID:K9PubKQ2.net
>>616
ときめきミッドナイトは愛良がお年頃になってからの話のはず
存在知ってるだけで読んだことはないが

656 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:50.07 ID:I5qJUlIA.net
>>649
懐かしいwwww
あさりちゃんも

657 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:50.62 ID:mWo0P8uh.net
同人とか作ってないのか

658 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:50.82 ID:4lT1tktk.net
今でもってw 久しぶりに話題にしてるだけだろw

659 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:52.37 ID:ys75ok3e.net
インターネッツてすごいな

660 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:29:56.30 ID:PV4YB2wA.net
>>650
あれこそ傑作だよw

661 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:05.62 ID:kDOqmG+O.net
ケーキ・ケーキ・ケーキとか好きだった

662 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:06.93 ID:5Tu9Ub02.net
なかなかwww

663 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:08.93 ID:eld1aPp1.net
>>638
そうなの?

アンドレは後半いい!

664 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:13.57 ID:6lC7JQYD.net
当時のマーガレット持ってるとかすげえ

665 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:15.80 ID:ngAbzkLp.net
マリーアントワネットジョセファジャンヌロレーヌドオートリッシュ

覚えてるもんだ

666 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:16.88 ID:GDqfC8Lw.net
>>628
学園ものでSFスポコンなら売れる

667 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:19.43 ID:K9PubKQ2.net
>>641
(´・∀・`)ヘー

668 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:19.63 ID:BBM0On/f.net
離島は遅いw

669 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:20.20 ID:IirdIWAV.net
番組のために寄せ集めました感

670 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:28.90 ID:BkirhMEv.net
子供詰まんなさそう・・

671 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:29.99 ID:NcYKofmX.net
左三人とはヤレる

672 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:29.84 ID:ri4hD6OG.net
ベルばらがなかったら天は赤い河のほとりもなかったか

673 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:30.63 ID:SLi9I8hz.net
>>616
ミッドナイト買うなら感想ぐぐってからのがいいかも(´・ω・`)

674 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:34.34 ID:4lT1tktk.net
なぜ中井美穂w

675 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:37.21 ID:p3O6Hzq2.net
はにゃー

676 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:37.24 ID:74sxo1OR.net
佐渡の人とな。同郷だ

今はちゃんと当日に発売するよ

677 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:37.56 ID:mWo0P8uh.net
子ども手持ち無沙汰にしてんなーwww

678 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:40.36 ID:dF1LgAMn.net
>>638
そうそうw

679 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:40.71 ID:Fs/XV6Oc.net
中井美穂って生きてたのか

680 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:43.38 ID:o1CgdKhy.net
誰か分かんなかったわ

681 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:44.48 ID:gqOeiIFM.net
中井美穂も若いな

682 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:45.69 ID:vGjJwnBW.net
老腐女子

683 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:45.46 ID:i+YY/FHs.net
↓古田が一言

684 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:46.63 ID:LIM2PWTs.net
タレントなんだw

685 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:47.69 ID:GDqfC8Lw.net
ヅカファンキター

686 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:49.33 ID:sZaXO/7n.net
若そうだと思ったらこれ、10年前の放送だったorz

687 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:50.19 ID:I5qJUlIA.net
>>661
タイトルだけ何となく覚えてる…

料理本のクックルックシリーズのケーキ本に
出てたような気が

688 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:50.54 ID:K9PubKQ2.net
>>649
アニメ絵の代は浮いてたな

689 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:50.96 ID:w1FWZIi8.net
主人公はマリー・アントワネット

690 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:55.24 ID:PG/zejzH.net
何か久々に見ると古臭く見えるな中井美穂w

691 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:55.78 ID:h0uFo4Zh.net
なんで映像がぼやけ気味なのか

692 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:30:59.82 ID:oOlWrhwM.net
2003年ってこんな化粧だったっけ?

693 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:01.69 ID:kQyd7G2o.net
中井さんも宝塚好きの人では

694 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:02.79 ID:0reUq1Kv.net
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \

695 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:04.36 ID:NcYKofmX.net
中居さん綺麗になったなやりたい

696 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:08.50 ID:gqOeiIFM.net
>>621
前半は巨人の星の長濱監督だからねえ・・・

697 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:09.49 ID:ri4hD6OG.net
やっと逢えたね!

698 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:11.78 ID:/L97mH/C.net
顔変わりすぎwww

699 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:15.39 ID:5Tu9Ub02.net
>>666
ホノオ乙

700 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:17.66 ID:o1CgdKhy.net
>>681
子供産まない人はやっぱ若いままよ

701 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:19.44 ID:RSOZQJ91.net
子どもできなかったのか作らなかったのか

702 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:24.40 ID:HjJJPlaV.net
>>653
漫画だからこそ大胆に史実無視したフィクションができるんだと思う

703 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:25.71 ID:I5qJUlIA.net
>>666
もう描きたくないw

>>673
了解です!

704 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:26.91 ID:0QRD00vl.net
作家のキャラクターもネタになる現代
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/1/616980ad.jpg

705 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:36.48 ID:Mvu6+vUx.net
フランス革命がなければフーリエみたいな貧乏人は学校に行けずフーリエ級数も発見されなかった…かもしれない

706 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:41.44 ID:kDY7cv91.net
>>672
これはハマったわ
キックリとか完全にオリキャラだと思ってた

707 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:45.14 ID:PV4YB2wA.net
>>653
歴史ものがつまらなくなる原因は歴史考証にこだわりすぎること

708 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:45.90 ID:EeSdC0cR.net
西洋政治思想史の基本だからな

709 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:48.24 ID:LIM2PWTs.net
クイズダービーwww

710 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:48.93 ID:75VXCxxC.net
篠沢教授w

711 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:49.55 ID:Gf3sOIcO.net
>>651
オスカルが女だとバレないように四苦八苦するのかなと思って読んでみたら
割と女だとオープンになってて驚いた

712 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:50.10 ID:VPhntnW0.net
篠沢wwwww

713 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:49.92 ID:PZU2oyoy.net
ええええええええ

714 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:50.46 ID:o1CgdKhy.net
クイズダービー

715 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:50.79 ID:vGjJwnBW.net
篠沢教授wwww

716 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:50.87 ID:I5qJUlIA.net
なつかしいwwwwww教授wwwwwwwwwww

717 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:51.16 ID:4lT1tktk.net
篠沢くん元気な頃か

718 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:52.24 ID:gqOeiIFM.net
篠沢教授に1000点

719 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:53.52 ID:3KMiG1IM.net
基本的に歴史は漫画で学んだからなぁ
横山三国志にベルばらにまんが世界の歴史マホメッドってな具合
やっぱ漫画じゃないと頭に入って来ない

720 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:54.03 ID:u+nXcWjy.net
確かに絶妙だったなw
真実に迫るとDQN革命に加担した恩知らずのオスカルになるし

721 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:53.98 ID:yhwn5MiI.net
篠沢先生!!

722 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:53.97 ID:PG/zejzH.net
篠沢教授w

723 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:56.38 ID:T+2TbELw.net
教授www

724 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:57.28 ID:C1FSF6RJ.net
篠沢教授に1000点

725 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:58.02 ID:Pd4K4nUx.net
今は亡き

726 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:31:59.63 ID:GDqfC8Lw.net
篠沢先生に全部

727 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:00.99 ID:ELSqCStO.net
神保町の古書街からマリーアントワネットに関する資料が消えたのか

728 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:00.92 ID:6lC7JQYD.net
篠沢教授に1000点

729 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:01.01 ID:pQ9CNyAh.net
子供の頃、殺人趣味のある貴族が機械仕掛けの人形に殺される話しか読んでなかったんで
長らくベルばら=オカルト漫画だった

730 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:01.50 ID:w1FWZIi8.net
クイズダービーかな?

731 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:03.03 ID:aOMBuy7F.net
3000点!

732 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:03.88 ID:dF1LgAMn.net
>>644
なぜか、中学生になった頃から週刊まんが誌を買うのが面倒になって
「りぼん」に鞍替えしちゃった…エースを狙えは最後まで読めば良かった

733 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:04.07 ID:QcacMQpn.net
池田理代子ってベルばら以降は不倫ゴシップだらけでしょ。

734 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:05.42 ID:sZaXO/7n.net
はらたいらに3000点↓

735 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:06.91 ID:i+YY/FHs.net
篠沢教授に全部

736 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:08.47 ID:kQyd7G2o.net
篠沢教授が元気(´;ω;`)

737 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:09.41 ID:SpzjdZ4N.net
篠沢教授に1000点

738 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:10.02 ID:BBM0On/f.net
いいなあw

739 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:10.67 ID:CPuxOiQ6.net
↓3000点

740 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:11.59 ID:LIM2PWTs.net
篠沢さんってまだご存命?

741 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:11.82 ID:YHCc42pi.net
篠沢教授キター

742 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:12.71 ID:jG/jOHX3.net
ラセーヌの星はいつ出て来ますか

743 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:16.15 ID:5TA96Z5U.net
NHKこういう映像があるから卑怯だわ

744 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:18.22 ID:Dua1ATW6.net
井上幸治に電話したのかい!

元気だったころの篠沢先生だ…

745 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:19.33 ID:o1CgdKhy.net
>>706
ヤるヤらないだけの漫画というイメージ

746 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:19.99 ID:s++iKX39.net
今じゃ寝たきりの篠沢教授に100点

747 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:20.84 ID:dF1LgAMn.net
今では寝たきりの篠沢教授・・・(´;ω;`)

748 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:22.28 ID:0reUq1Kv.net
働いたら3000円

749 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:25.69 ID:/PRFRIsG.net
一方、別コミで連載されていた「ポーの一族」は
「暗い」「つまんない!」と総スカンにw
(人気が出たのはコミックスになってから)

750 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:25.81 ID:W+jdjqSB.net
クイズダービーのひと生きてたんだ

751 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:26.25 ID:S2vNsTYe.net
ベルばらは確かに歴史の勉強になるな

752 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:26.74 ID:eld1aPp1.net
篠沢教授きたー
倍率ドン!

753 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:28.08 ID:PV4YB2wA.net
あれ、このときはまだ元気だったんだな

754 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:30.49 ID:Kpemuc0j.net
篠沢教授(´;ω;`)

755 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:30.44 ID:kQyd7G2o.net
教授が当初すんな

756 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:31.49 ID:ciGxU6Tp.net
>>653
横山光輝の三国志には夢中になったなあ

757 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:33.25 ID:ys75ok3e.net
ALSだっけ?

758 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:34.56 ID:4lT1tktk.net
篠沢教授のフランス語の授業は厳しかったらしいな

759 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:35.50 ID:kDOqmG+O.net
>>687
竹宮恵子先生がまだ風と木の詩描く前で、フランスでケーキ修行に行く話だよ

760 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:36.17 ID:RTK416Ox.net
篠沢先生、この頃はまだお元気だったのか…

761 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:37.62 ID:I5qJUlIA.net
はらたいらも無くなったし、川島なお美も病気だし…

762 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:38.78 ID:w1FWZIi8.net
この人だったのか
オスカルの軍服指摘したの

763 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:48.89 ID:BkirhMEv.net
あれま

764 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:48.96 ID:VPhntnW0.net
めんどくせえwwwww

765 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:55.59 ID:LIM2PWTs.net
さすがだwww

766 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:55.84 ID:GDqfC8Lw.net
>>752
更に倍!

767 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:56.16 ID:hhrYcQ+3.net
愛憎版とかじゃなくて当事のマーガレットの単行本版のサイズで欲しいな
持ってたの捨てなきゃよかった

768 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:56.84 ID:o1CgdKhy.net
篠沢教授で伸びすぎw

769 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:59.88 ID:0QRD00vl.net
駄目だしw

770 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:00.17 ID:1OibO8LE.net
細かいw

771 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:02.03 ID:u+nXcWjy.net
>>705
代数か幾何か忘れたけど数学者ギロチンにかけてるよね革命後の恐怖政治で

772 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:03.09 ID:vGjJwnBW.net
さすが教授

773 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:05.33 ID:kQyd7G2o.net
うるさいなあー

774 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:06.82 ID:4lT1tktk.net
へ〜W

775 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:09.21 ID:SLi9I8hz.net
>>582
自分はあまり気にならなかった(´・ω・`)熱心なほうじゃなあからかもしれないけど
表紙に昔のカラーイラストがいくつか散りばめてあったはず。小さいけど

776 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:10.20 ID:PV4YB2wA.net
面倒くさい読者だなw
いいんだよそんなものはw

777 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:11.98 ID:h0uFo4Zh.net
細かいな

778 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:13.26 ID:aOMBuy7F.net
いーじゃないの


779 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:13.66 ID:I5qJUlIA.net
>>759
そんなに昔なんだ、読んでみたいかも
あの時代でそれってすごいね

780 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:18.01 ID:o1CgdKhy.net
何この事典楽しすぎ欲しい

781 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:18.79 ID:FGy/58Yt.net
投書w

782 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:19.23 ID:C1FSF6RJ.net
時代考証 : 篠沢教授w

783 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:20.93 ID:CDO44VFj.net
>>707
でもこういうふうにツッコまれるのも怖いでしょ?

784 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:21.55 ID:w1FWZIi8.net
斬新的なデザイナーだったのかも

785 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:21.71 ID:0QRD00vl.net
漫画だしどーでもいいわw

786 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:26.41 ID:PZU2oyoy.net
篠沢教授 チェック細かいwww

787 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:28.49 ID:BlGP3+0t.net
あれ、篠沢教授って死んだんじゃないの?

788 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:29.55 ID:tHLckmP3.net
>>664
持ってる人は持ってるからねぇ〜タケカワユキヒデなんてマガジンやサンデー等々の少年誌のバックナンバー創刊号からズラリと揃ってるし

789 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:31.55 ID:Fs/XV6Oc.net
史実と違うとこ見つけて文句言うってのはよくないよ
違うとこ見つけるたびにニヤニヤして楽しむのが清く正しいオタクだよ

790 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:32.18 ID:kDY7cv91.net
>>745
確かに(´・ω・`)
でもまぁヒッタイトとかあの辺に興味持つきっかけにはなったな

791 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:32.51 ID:4YcEf07M.net
6巻の頃が最もキレイだったな

792 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:33.84 ID:Qias/vH4.net
指摘したのかよw

793 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:37.17 ID:ciGxU6Tp.net
初めて篠沢教授すげえと思った

794 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:42.51 ID:K9PubKQ2.net
篠沢教授今お身体がたいへんなんだよね(´・ω・`)

795 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:46.21 ID:qh4mmmEb.net
ペンダントがケルトの渦巻きだな

796 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:49.16 ID:DfQqSKf4.net
へー

797 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:53.86 ID:LIM2PWTs.net
強引だなあw

798 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:55.17 ID:VPhntnW0.net
すげえwwwww

799 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:55.03 ID:PG/zejzH.net
まあそうなるわなw

800 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:55.53 ID:3KMiG1IM.net
流石www

801 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:00.97 ID:I5qJUlIA.net
>>672
王家の紋章のパクリでしょ?

802 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:10.43 ID:o1CgdKhy.net
>>775
ありがとう
読んでみよう〜

803 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:15.25 ID:CPuxOiQ6.net
非常に愉快ですねー

804 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:15.35 ID:dF1LgAMn.net
>>767
カバーが透明ビニール(細かい横線入り)のやつだよね?

805 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:25.65 ID:HjJJPlaV.net
>>711
相続のために聖別を偽って育てるとかじゃなくて、
普通に「男として育てられた女」という設定だもんね

スウェーデン女王クリスチナの人生と似ているかも

806 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:26.75 ID:C1FSF6RJ.net
投書www

807 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:30.22 ID:JSffn/AA.net
教授には悪いが、
野暮なことをと思うwww

808 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:30.61 ID:3KMiG1IM.net
>>794
もう目しか動かないみたいね

809 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:31.75 ID:RTK416Ox.net
投書じゃなくて直接言ってあげた方がよかったのにな

810 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:35.04 ID:h0uFo4Zh.net
大友だったのか

811 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:35.99 ID:SLi9I8hz.net
>>767
いま、当時の装丁でコミック1〜11巻売ってるのよ(´・ω・`)ベルばらだけ

812 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:39.62 ID:1d1zczmf.net
篠沢教授が元気なころだな

813 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:39.64 ID:jRczM7lJ.net
逆に時代考証ちゃんとしてたら白服だったのかw

814 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:40.53 ID:cw8+arf3.net
>>797
ドラえもんが今更タヌキがモデルでしたって言われても困るだろ。

815 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:45.83 ID:ELSqCStO.net
篠沢教授ってなんの教授なの?

816 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:50.16 ID:sZaXO/7n.net
この件はアニメでは是正したんだろうけど

817 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:51.60 ID:BlGP3+0t.net
>>776
男塾の作者なんて「男塾に細かいストーリーは無用!」と切り捨ててるしな

818 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:54.55 ID:HjJJPlaV.net
>>805
聖別じゃなくて性別だ、すまん

819 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:58.48 ID:xxd03rlV.net
返事貰えなかったらアンチになってそうw

820 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:34:58.76 ID:I5qJUlIA.net
え、篠沢教授ALSにでもなったの?

821 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:08.85 ID:4lT1tktk.net
学習院大のロゴか

822 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:08.91 ID:ngAbzkLp.net
>>805
その1行目の設定がオルフェウスの窓だっけか

823 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:08.91 ID:K9PubKQ2.net
>>808
マジで・・・(´;ω;`)

824 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:10.76 ID:NBsVEoYk.net
はらたいらさんに、全部

825 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:14.34 ID:yhwn5MiI.net
>>767
結局あれが読みやすいよね

826 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:17.34 ID:hhrYcQ+3.net
>>811
まじか!買おうかな
あの金色の王冠マークナツカシスw

827 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:19.57 ID:JSffn/AA.net
時代考証:篠沢教授

828 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:26.40 ID:BrVd0QRp.net
今見ても色褪せない美しさ

829 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:31.92 ID:/L97mH/C.net
池田さんってフランスから勲章もらってるんでしょ

830 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:33.65 ID:LM3XosMw.net
美人だな

831 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:35.59 ID:CPuxOiQ6.net
>>807
大学人て自分より弱いものにしか噛みつかないよな

832 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:36.62 ID:mIc2FegH.net
あさきゆめみし、とか読んでおけば良かったなあ

833 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:37.18 ID:0QRD00vl.net
ゴルゴ13で世界情勢を勉強?してた政治家も居ましたね…

834 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:37.51 ID:V+9/nv/U.net
>>794
たしか体が動かなくなっていく病気だったよな

835 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:38.19 ID:BkirhMEv.net
>>787
画面右上の字幕見るとこのVTRは2004年のやつみたい
今収録してるのは番組冒頭のだけかな?

836 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:38.32 ID:K9PubKQ2.net
>>767
> 愛憎版

なにそれ怖い

837 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:42.68 ID:ri4hD6OG.net
>>801
そっちのほうが古いのか
なんか混同するわw

838 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:48.56 ID:90+AROTt.net
軍オタっていちいち下らない事突っかかるよな

839 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:35:56.99 ID:kDOqmG+O.net
>>779
竹宮さんや萩尾先生や大島弓子さんや山岸先生にはお世話になりました(´-ω-`)

840 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:02.62 ID:Dua1ATW6.net
リヨタンは華やかな軍服がいいからって、ワザとやったんだよな
でも篠沢先生も漫画に真面目に取り組んで面白いw

うちも歴史教師が進めてたな
ベルばらやら日出処とか

841 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:03.87 ID:PG/zejzH.net
トップをねらえw

842 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:08.48 ID:4lT1tktk.net
持病もあったのか

843 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:08.30 ID:o1CgdKhy.net
>>832
今から読んだっていいじゃない

844 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:09.91 ID:Kpemuc0j.net
トップをねらえのBGM

845 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:13.98 ID:euWlkjS7.net
篠沢教授に全部!

846 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:16.24 ID:cw8+arf3.net
ベルばらって翻訳されて海外に出てるの?

847 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:26.78 ID:VPhntnW0.net
これは酷いwwwww

848 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:27.33 ID:ELSqCStO.net
篠沢教授ってテレビで有名になった大学教授の元祖かもな

849 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:27.93 ID:dF1LgAMn.net
>>805
オスカル生まれたときに「また女か!」って父ちゃんがキレて男の名前を
付けちゃうんだっけw 当時読んでてテキトーすぎると思った

850 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:28.73 ID:SLi9I8hz.net
>>703
自分もミッドナイトは読んでないけどなんか登場人物の立場がシャッフルされてるみたいなんだよね(´・ω・`)
作者がトゥナイトをセルフカバーみたいな感じ

851 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:28.83 ID:PV4YB2wA.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

852 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:31.24 ID:LIM2PWTs.net
醜いw

853 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:31.93 ID:0reUq1Kv.net
>>834
今話題のALSじゃねーか
アイスバケツチャレンジで救おう(提案)

854 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:33.31 ID:yhwn5MiI.net
そんなw

855 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:35.58 ID:ngAbzkLp.net
>>839
その世代最近また再評価されてるね。あと吉田秋生も。連載持ってるからかもしれんけど

856 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:37.15 ID:JSffn/AA.net
病気じゃしょうがないだろ

857 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:37.91 ID:4lT1tktk.net
すげえなw

858 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:38.99 ID:K9PubKQ2.net
>>832
大人になってから読んだよ
面白かったよ

859 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:40.20 ID:V+9/nv/U.net
>>820
そうそうそれそれ

860 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:40.38 ID:W+jdjqSB.net
竹下景子と巨泉は元気なのにな

861 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:40.82 ID:kDOqmG+O.net
>>825
軽いしね

862 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:41.22 ID:RTK416Ox.net
>>820
徳田虎雄と同じ状態だったよ

863 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:43.02 ID:BkirhMEv.net
>>811
本当?文庫本見辛くてたまらん 保管には良いんだけど

864 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:43.86 ID:BlGP3+0t.net
ゴーストライター使えばええやん

865 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:45.18 ID:DfQqSKf4.net
www

866 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:45.48 ID:I5qJUlIA.net
>>837
確か、赤石路代があまりにパクリだって指摘されて
正式に許可取ったとかそういう噂聞いたけど真偽不明(´・ω・`)

867 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:46.12 ID:w8c9vzZp.net
トップをねらえが流れたので
飛んできました

868 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:46.61 ID:w1FWZIi8.net
冨樫仕事しろ

869 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:48.95 ID:t00okRpl.net
編集部クズ過ぎる

870 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:49.02 ID:QcacMQpn.net
この人って誰と不倫したんだっけ?

871 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:54.74 ID:VPhntnW0.net
ひでえwwwww

872 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:56.73 ID:mWo0P8uh.net
今までを振り返るとかで誤魔化せよwwwwwwwww

873 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:36:57.54 ID:GDqfC8Lw.net
ひでぇw

874 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:00.68 ID:h0uFo4Zh.net
数カ月分書きためとけよ

875 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:02.78 ID:dF1LgAMn.net
>>820
だよ。今では寝たきり(´・ω・`)

876 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:11.20 ID:CPuxOiQ6.net
編集者て手のひら返すよね〜w

877 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:11.43 ID:I5qJUlIA.net
>>839
自分も…
綿の国星はいまだに大好き

878 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:13.56 ID:VsN5hCdG.net
冨樫もこうやって頑張ってるんだろうな・・・

879 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:19.93 ID:Dua1ATW6.net
腎臓やられてて、過労もあって、こんな長生きしてる人も珍しい

880 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:26.29 ID:tHLckmP3.net
>>805
ずっと女の子ばかりで今度こそ!が…で父ちゃんキレて男として育てられちゃうんだよね

881 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:26.92 ID:kDOqmG+O.net
>>836
デカ重なんだよ〜

エース持ってたけど捨てなきゃよかった

882 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:27.63 ID:ngAbzkLp.net
>>832
あれは高校時代の必読本だったよw

883 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:27.81 ID:m/AHNnK8.net
ちょっと口の位置が気になる

884 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:30.72 ID:LIM2PWTs.net
ほんと集英社って漫画家をとことん使い捨てる会社なんだな

885 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:31.91 ID:r5/IeSDA.net
♪〜 夢が一杯 ベルバラ人形
    オスカル アントワネット 〜♪

886 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:32.92 ID:PV4YB2wA.net
>>878
どんなフィクションだよw

887 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:34.56 ID:I5qJUlIA.net
>>875
ちょうど宇宙兄弟で詳しくなってたとこだった
気の毒に(´;ω;`)

888 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:37.74 ID:BqAzy8sg.net
あーいーそれはー

889 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:41.95 ID:5Tu9Ub02.net
ロザリーが好き

890 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:46.14 ID:CDO44VFj.net
>>850
池野恋もけっきょく「ときめきトゥナイト」から逃れられなかったなぁ

891 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:46.47 ID:hhrYcQ+3.net
>>846
フランス人が日本作だと知ってびっくりしたらしい

892 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:51.17 ID:mIc2FegH.net
>>843>>858、もうかなりオッさんだけど、読んでみるかな

893 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:54.56 ID:o1CgdKhy.net
>>878
おいw

894 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:37:57.80 ID:0G9eZuh5.net
昔は一度でも原稿落としたら漫画家生命終わりとか言われてなかったっけ?

895 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:00.93 ID:dF1LgAMn.net
アントワネットは18歳設定ぐらいまでは可愛かったんだよ・・・
22歳頃にいきなり老けちゃった(´・ω・`)


絵が雑www

896 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:02.13 ID:t00okRpl.net
>>878
笑ったわ


バスタードの人はもう人工透析生活らしいな

897 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:03.92 ID:RTK416Ox.net
>>870
キャリア官僚じゃなかったっけ?

898 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:11.55 ID:4lT1tktk.net
目でかっ

899 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:12.10 ID:zatpD0vq.net


NHKアーカイブス ベルサイユのばら 40年ぶり新刊 2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416721079/

900 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:19.24 ID:jG/jOHX3.net
冨樫先生もきっと重い病気で

901 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:24.58 ID:3KMiG1IM.net
>>879
水木しげるが手塚と石ノ森は寝ないから死んだって常日頃から言ってるが
でももし2人共その通りよく寝てたら神様とか王様って言われる程にはならなかったと思う
その辺はジレンマ

902 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:24.89 ID:V+9/nv/U.net
わたし、マリーアントワネットじゃない

903 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:29.77 ID:w8c9vzZp.net
マミる

904 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:30.56 ID:u+nXcWjy.net
下の方なんでちゃんと躾してなかったみたいだけど

905 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:31.28 ID:I5qJUlIA.net
>>850
なんか…いまいちだねw

906 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:34.53 ID:VPhntnW0.net
USA!USA!

907 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:34.56 ID:SLi9I8hz.net
>>826>>863
番組最初らへんにコミック映ってたよ(´・ω・`)
白いカバーに王冠マークのやつ。夏に復刻した

908 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:34.86 ID:cw8+arf3.net
>>891
本国でも受け入れられたのか。

909 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:36.03 ID:kQyd7G2o.net
篠沢の正解率は、3割2分7厘(平均正答数約2.6問)となっている。
珍回答も多く、三択問題以外の自分で回答を考える問題ではしばしば
とてつもなく外した答えを書き、しかも自信満々に笑顔で説明するため、
説明を受けた司会の大橋巨泉は呆れていた。

オッズは常に高めに設定(2枠回答者の次)されており、持ち点が少なくなった
出場者が篠沢に賭けたり、賭けて失敗するケースも多く存在した。
これを象徴する番組内の名文句として、「篠沢教授に全部!」が有名である。

910 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:38.49 ID:mCW7G9Fb.net
泣けてきた

911 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:40.06 ID:PV4YB2wA.net
ギロチンとかすげえよなw

912 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:49.64 ID:ngAbzkLp.net
首もってかかげる所も描いてたよなあ

913 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:50.04 ID:ciGxU6Tp.net
死刑といったらがきデカを思い出す

914 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:50.66 ID:BqAzy8sg.net
>>890
池野は所詮大した才能ない一発屋

915 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:51.22 ID:K9PubKQ2.net
>>881
いやそういう意味じゃなくてだね・・・

>>892
図書館でも借りられるよ

916 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:51.26 ID:HjJJPlaV.net
>>822
本当の性別を隠しての男装/女装ってのは、大昔からある、わりとベタな設定だよね
日本なら「とりかへばや」とか、ヨーロッパでもそういうエピソードがある物語は枚挙にいとまがない

女性であることを隠していない男装、という設定はちょうどバランスが良かったかもね
じゃなかったら、物語の軸が「なぜ性別を隠すのか」という秘密のほうになって、革命やアントワネット様が霞んでしまうw

917 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:53.46 ID:NqJOpc4S.net
ベルサイユのばらを読んでる人ならアリエスの乙女たちも読んでるよな

918 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:38:56.60 ID:pQ9CNyAh.net
初期のへっぽこ絵の方が味があっていいな

919 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:03.91 ID:LIM2PWTs.net
へえ一応実在のモデルがいたんだ

920 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:05.36 ID:BlGP3+0t.net
戦国時代を学ぶのに信長協奏曲、幕末を学ぶのに銀魂なんてどうか?

921 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:10.95 ID:hhrYcQ+3.net
ルイ14世の天然痘の描写が怖かった

922 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:15.56 ID:mCW7G9Fb.net
思い出すだけで泣けるわ

923 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:15.70 ID:ARSikAlz.net
この時代のマンガってハッピーエンドで終わらないんだよな

924 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:19.16 ID:PV4YB2wA.net
おこの発想はマジでスゴいわ

925 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:19.61 ID:rENhhkzb.net
ベルバラ面白そうだなぁ

926 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:19.86 ID:K9PubKQ2.net
>>891
キャンディキャンディもフランス人作だと信じ込まれてたみたいね

927 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:26.90 ID:dF1LgAMn.net
>>864
最近の作品はアシが描いてるんじゃないか?そっくりな絵を
描ける人がいるらしいし

928 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:28.13 ID:t00okRpl.net
>>920
大人神楽とセックスしたい

929 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:29.98 ID:SvXqejGN.net
>>917
読んだけど忘れたw

930 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:33.78 ID:u+nXcWjy.net
>>906
まあルイ王朝はアメリカの恩人だよな

931 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:39.30 ID:VPhntnW0.net
中井おっぱい

932 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:40.90 ID:w1FWZIi8.net
主人公だと思ってたオスカル

933 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:44.73 ID:Dua1ATW6.net
リヨタンはオル窓第一部までなんだよなぁ
ロシア革命篇はきつい

934 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:45.38 ID:/PRFRIsG.net
やっぱデュバリー夫人との丁々発止のバトルが
マリーのピークだったわ。

935 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:52.84 ID:PV4YB2wA.net
中井美穂めっちゃカワイイ

936 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:54.98 ID:ngAbzkLp.net
>>921
よしながふみの大奥を読んでる時にそれ思い出した。子ども心に怖かったなあれ

937 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:39:56.61 ID:SLi9I8hz.net
>>802
レンタルコミックにあると思うから絵柄だけチェックしてみては?(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:01.35 ID:I5qJUlIA.net
日出る処の天子、あさきゆめみし、三国志、
あの辺は歴史の勉強によく読まれてたね

まんが日本の歴史と一緒にw

939 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:03.79 ID:/L97mH/C.net
21世紀版実写映画の話はどうなっちゃたんだろうかw

940 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:06.48 ID:t00okRpl.net
>>926
なんかどこ探してもキャンディキャンディの漫画売ってないし、再放送もないのは何故だ?

941 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:08.05 ID:w8c9vzZp.net
こんなかわいい娘が
女の子のわけがない

942 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:09.93 ID:Xu92TguS.net
先に子供がギロチンかけられて子供の首が入った箱を見ながらギロチンに登ったんだっけ

943 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:15.38 ID:0reUq1Kv.net
カピバラ系の顔だな

944 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:18.88 ID:zatpD0vq.net


NHKアーカイブス ベルサイユのばら 40年ぶり新刊 2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416721079/

945 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:19.69 ID:ri4hD6OG.net
>>920
戦国時代ならへうげものがいいよw
大久保長安が支倉常長に暗殺されたことを初めて知ったよ(´・ω・`)

946 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:20.75 ID:u+nXcWjy.net
>>914
ブーム築ける一発屋ってそれだけで生きた価値あるだろ

947 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:22.29 ID:QcacMQpn.net
車田のナポレオンやアフロディーテはまんまオスカルだよな

948 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:23.42 ID:SpzjdZ4N.net
ベルばらの実写映画はつべで見たけど黒歴史だよね

949 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:24.96 ID:avUEkevB.net
美穂エロいな

950 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:26.62 ID:dF1LgAMn.net
>>889
本当は貴族の出だってわかったときはwktkした

951 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:29.30 ID:K9PubKQ2.net
>>914
めちゃんこ学園とか舞ちゃんノンストップはそれなりに面白かった記憶

952 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:32.07 ID:WF3k5J6+.net
終盤の絵柄好きだ

953 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:34.84 ID:NcYKofmX.net
中井さん本当綺麗だなたまんない

954 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:34.78 ID:PZU2oyoy.net
心は自由だからだ!

955 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:37.49 ID:HjJJPlaV.net
>>849
洗礼名が男の名前なんて、よく教会が許可したよなーと思ったけど
そういうツッコミはヤボだしねw
そもそもが時代考証よりもエンタメ重視なんだから

956 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:45.69 ID:o1CgdKhy.net
>>895
顔伸びたよねw

957 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:53.35 ID:Y4ZGDzd5.net
>>943
川*´ω`)

958 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:55.56 ID:/L97mH/C.net
>>908
フランス政府から勲章もらってるで

959 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:58.10 ID:WF3k5J6+.net
>>940
作者たちが喧嘩した

960 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:40:59.04 ID:K9PubKQ2.net
>>940
権利戦争

961 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:11.05 ID:ARSikAlz.net
>>940
いま文庫版もないのかね?

962 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:14.69 ID:NBsVEoYk.net
>>945
信長は、真っ二つでお茶たてたりしてないからな。

963 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:18.73 ID:I5qJUlIA.net
プチ・トリアノン形式の東屋もベルバラで覚えたわw
自宅の庭に欲しいw

964 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:21.80 ID:WF3k5J6+.net
>>958
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

965 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:23.37 ID:tHLckmP3.net
>>900
ゲーム中毒か

966 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:23.93 ID:mCW7G9Fb.net
たしかにフェルゼンはいまいちなんだよなあ

967 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:27.72 ID:qh4mmmEb.net
アンドレ、青いレモン

968 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:30.80 ID:SLi9I8hz.net
数年前にうわさの姫子の愛蔵版をブクオフでみかけたとき買えば良かったな(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:36.06 ID:9S3hwM3F.net
片目がコンプレックスだっけ

970 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:38.31 ID:Dua1ATW6.net
おりぼん時代はモブ顔

971 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:39.06 ID:IirdIWAV.net
目が気持ち悪いwww

972 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:39.78 ID:FGy/58Yt.net
白目w

973 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:43.12 ID:0G9eZuh5.net
池野恋はときめき前のコメディ作品がすばらしすぎた

974 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:46.96 ID:BkirhMEv.net
セックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

975 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:48.83 ID:WaYByBP8.net
ジェローデル好きだったな(´・ω・`)

976 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:48.67 ID:yhwn5MiI.net
はああああ恥ずかしい

977 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:49.67 ID:5Tu9Ub02.net
アンドレはおばあちゃんが可愛い

978 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:53.78 ID:WF3k5J6+.net
怖くないからキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!

979 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:54.08 ID:ngAbzkLp.net
やっぱり初だったのか

980 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:56.26 ID:74sxo1OR.net
へえええそうなんだ

981 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:57.07 ID:w8c9vzZp.net
きたあああああああああ

982 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:57.39 ID:/PRFRIsG.net
>>942
子供はギロチンにかけられてないよ。

983 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:57.53 ID:gqOeiIFM.net
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

984 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:58.50 ID:VPhntnW0.net
初なのかw

985 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:41:59.21 ID:V+9/nv/U.net
挿入!

986 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:00.19 ID:PG/zejzH.net
本格的w

987 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:03.38 ID:DcKrnq1e.net
まじか
いまじゃ腐るほどあるのに

988 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:03.59 ID:K9PubKQ2.net
いいんですかお昼のNHKで

989 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:03.60 ID:C1FSF6RJ.net
セクロスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

990 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:03.69 ID:Pd4K4nUx.net
入ってるな

991 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:05.10 ID:dF1LgAMn.net
>>917
嫌いだったけど読んでたよ…近所に住んでた女子が、ロミの切り抜きを持って
美容院で「この髪型にしてください」て頼んだのにはワロタw

992 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:06.41 ID:zatpD0vq.net
NHKアーカイブス ベルサイユのばら 40年ぶり新刊 2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416721079/

993 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:06.99 ID:0QRD00vl.net
→IN

994 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:07.42 ID:o1CgdKhy.net
国会図書館行ったらキャンディ読めるのかな

995 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:08.42 ID:W+jdjqSB.net
セクース

996 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:08.67 ID:GDqfC8Lw.net
えろすw

997 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:08.99 ID:9S3hwM3F.net
セックスはありますか?

998 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:10.25 ID:75VXCxxC.net
本格的エロシーン

999 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:11.48 ID:1W+nTS+W.net
セックスしろ

1000 :公共放送名無しさん:2014/11/23(日) 14:42:13.36 ID:t00okRpl.net
ベッドシーンwwww
少女(当時)が性的に興奮してたかと思うと興奮するわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200