2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 103953 京都へ

1 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 00:12:22.12 ID:rTXKFKEO.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/
NHK総合実況汎用スレッド part49 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1416504436/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 103952 イラン核2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1416926652/

2 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 00:15:24.53 ID:mPgAHNsH.net
>>1
テニプリか

3 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 00:15:37.26 ID:7EGg8RMs.net
テニプリw

4 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 00:37:45.41 ID:/BGdQpek.net
気象庁 地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

日本気象協会 地震情報
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

独立行政法人防災科学技術研究所
Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

5 : 【中国電 70.6 %】 :2014/11/26(水) 01:01:01.09 ID:pJyVdsSZ.net
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    

6 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:05:58.75 ID:UHpiKSE2.net
http://upup.bz/j/my62880GchYt_7liWCGpjNg.jpg
http://upup.bz/j/my60812EUyYt_7liWCGpjNg.jpg

7 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:08:44.23 ID:NdeBrbdz.net
秀吉金好きすぎだろう

8 :梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/11/26(水) 01:08:47.60 ID:BP4nesd1.net
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

9 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:08:47.80 ID:tYUSruwO.net
武将は天守閣に住んでたと思っていた時期が俺にもありました

10 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:08:56.70 ID:SDlMbDcw.net
趣味悪いね 成金趣味

11 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:02.25 ID:NaNprMhu.net
ここけ

12 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:03.14 ID:1RyA5TdE.net
成金趣味もいいとこだな

13 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:06.07 ID:BWZyY9Pb.net
なぜ「城」と呼ばないのだ

14 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:14.45 ID:Gzp8u0mN.net
日本はこのころから先進国だったんや

15 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:19.54 ID:zq2Fqrh8.net
>>994
http://www.town.tawaramoto.nara.jp/8.karako_kagi/img/roukaku.jpg
の復元

16 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:20.95 ID:L3+PSQLH.net
すんごいですね

17 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:24.68 ID:b4EJOJLD.net
もっといいレンダリングで表現してよ(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:44.36 ID:87i9i+HO.net
ほぼほぼこんな感じだろう、ということか
よく調べ上げたな

19 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:46.88 ID:Zu7Pvm9h.net
>>1
じゅらっくよーん、やたがい!ステーキほりたん

20 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:09:57.21 ID:Lp572Pk1.net
>>9
杉浦友紀「ぶしょう者は汚部屋に住むものよw」

21 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:02.03 ID:HEtA4/Ud.net
おのれ高野山・・・!

22 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:06.15 ID:dKr0tz+A.net
秀次って悪そうな顔してるな

23 : :2014/11/26(水) 01:10:09.52 ID:NEBg9RDN.net
えぇぇぇぇ

24 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:15.52 ID:BWZyY9Pb.net
なんで聚楽第まで壊す必要があるんじゃ

25 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:16.99 ID:HatiI/om.net
自分で作ったのに(´;ω;`)

26 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:18.15 ID:NdeBrbdz.net
どんだけ散財してんだ

27 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:10:20.44 ID:iv4nH85y.net
後の佐々木酒造である

28 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:31.74 ID:MN+AuheL.net
暗かったわなあ、奥の部屋は 照明を蝋燭以外に懸命に考えなかったんだな 
電気を作った人は何者だ!? 天才すぎるぞ

29 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:32.97 ID:RT5pG61O.net
秀吉頭おかしい

30 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:38.95 ID:53qytiVZ.net
>>7
>>7
成金趣味の語源になってそう

31 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:47.13 ID:87i9i+HO.net
>>20
大ふしょう者だな

32 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:48.13 ID:HpFbiu4c.net
マジキチ秀吉

33 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:49.69 ID:wID2Skzp.net
>>997
あるから入ってきてるんでしょ(´・ω・`)動画撮れないなら、小麦粉でも撒いて場所特定してみては?

34 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:50.17 ID:NaNprMhu.net
身内少ないのに殺すなよ(´・ω・`)

35 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:51.05 ID:7gmo5fIF.net
大阪城に行ったらエレベーターガールが中国語と韓国語でアナウンスを初めてビビったわ
新幹線でもl九州に近づくと中国語や韓国語の放送が始まるし、だんだん日本が乗っ取られるような気がする

36 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:00.66 ID:47hR0fkW.net
落書きみたいだな

37 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:12.67 ID:SAh3Xunf.net
牛の頭さすったら頭良くなるとこだっけ

38 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:39.16 ID:BWZyY9Pb.net
きらめく鳥ジュジャクはどこの空
追え追えヒストリー 歴史のアトサキ
コヨミと二人ココロ 合わせ呼べば
来たぞ来たぞ大巨神 走れ走れ大天馬
タイム街道タイムカーゴで
やっと やっとヤットデタマン デタマン

39 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:41.82 ID:DZbHYNJh.net
南禅寺の湯豆腐^^

40 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:46.41 ID:7gmo5fIF.net
秀頼がアホだったら、豊臣家は生き残ったのかな

41 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:11:59.48 ID:SDlMbDcw.net
あーさてー

42 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:06.48 ID:HpFbiu4c.net
竜安寺の湯豆腐食べたい

43 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:14.02 ID:JFc+Mojx.net
伏見城は?

44 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:21.75 ID:HEtA4/Ud.net
後ろの塔どうなってるんだw

45 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:23.16 ID:nreCgrLz.net
NHK「ブラタモリ」3年ぶりに復活 念願の地方ロケも敢行
1月6日には特別番組「ブラタモリ〜京都〜」(後8・00〜8・45)を放送。京都が平安時代から今まで、1200年も反映し続けてきたのはなぜか、その秘密にタモリが迫る。
1月3日には「ブラタモリ新春アンコールSP」として過去の放送回から選りすぐりの4本をまとめて放送する。
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/

46 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:30.11 ID:7gmo5fIF.net
そもそも日本海側に首都があるのが不自然

47 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:12:39.57 ID:iv4nH85y.net
地雷祭

48 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:45.14 ID:tYUSruwO.net
1200年記念行事をいろいろやった直後に阪神大震災来たんだな

49 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:45.70 ID:87i9i+HO.net
>>30
将棋の歩駒が金に成り上がるのは
足軽から関白殿下に成り上がった秀吉と重なるな

50 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:45.96 ID:zq2Fqrh8.net
時代祭って最近始まった祭りなんだよな

51 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:45.87 ID:MBrnfJ0F.net
ありゃーこっちですた

52 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:49.23 ID:EHjSPT/K.net
秀次だけでなく子息・正室・側室・侍女尽く三条河原で処刑したってのが許せんわ
これがあるから秀吉大っ嫌い!

53 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:55.82 ID:+vtJeWMf.net
あーそびきれない ホ・テ・ルはーじゅ〜らく〜♪
歴史よりホテルじゅらくが気になってCM見てきた

54 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:59.89 ID:9NyR4NV5.net
はらたいらに5億点

55 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:09.25 ID:6pym4Qhb.net
>>1
乙かんむー

56 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:10.77 ID:L3+PSQLH.net
エイリアン

57 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:17.61 ID:1RyA5TdE.net
>>46
いやいや、そもそも貿易の中心は当時の中国韓国だったんだから、向こうにあってしかりだろ

58 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:18.09 ID:Gzp8u0mN.net
平成京

59 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/11/26(水) 01:13:20.42 ID:nwloQKEm.net
>>40
家臣団があれじゃどうやってもまとまらない

60 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:13:24.71 ID:9eBbzQM2.net
遷都の時の2chは大騒ぎだったわ

61 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:27.43 ID:pSKq7v8Q.net
何か雨降ってて雷も鳴ってるよ@国立

62 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:27.65 ID:53qytiVZ.net
平安京にはエイリアンが出て、穴掘って埋めるんだろ、知ってるよ!

63 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:31.20 ID:MBrnfJ0F.net
長岡京ではさんざんなことに…

64 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:32.23 ID:v/06HwH9.net
京都はいいなあ
色々、目立って

奈良は貧乏で全然目立たない
オマイラ、奈良にもきて金を落としてくれよ
by 奈良県民

65 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:36.99 ID:MN+AuheL.net
東京の府中市に知人がいるけど 年中、祭りをやってるみたいだぞ

66 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:43.23 ID:BWZyY9Pb.net
>>50
東京時代まつりよりはマシなんじゃないか

67 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:47.32 ID:JR9FVn07.net
>>57
韓国w

68 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:49.96 ID:SAh3Xunf.net
なんと広いな平安京エイリアン
鳴くよ鶯谷平城京

69 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:13:50.53 ID:HNkNpvXR.net
大津京もあったよね?

70 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:05.86 ID:NaNprMhu.net
>>64
店が5時に閉まるんだもんなあ

71 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:08.08 ID:MBrnfJ0F.net
藤原種継暗殺事件とか覚えた記憶が

72 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:09.06 ID:Lp572Pk1.net
こう言ってはなんだが、すべてが中途半端な長岡京市(´・ω・`)

73 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:15.85 ID:b4EJOJLD.net
>>64
柿の葉寿司は好きだよ

74 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:16.48 ID:tYUSruwO.net
>>64
ドマイナーな局なのに女子アナがいる奈良

75 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:19.25 ID:Zu7Pvm9h.net
>>33
たぶん家につくねずみみたいに穴あける能力ないとおもう。500円玉ぐらいのおおきさだしドアの下とかスライドドアの間からでもはいってきちゃいそう

76 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:21.68 ID:7gmo5fIF.net
長岡京とか藤原京とか消防の頃の教科書に載ってなかったから、最近まで知らなかったわ

77 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:23.91 ID:p1/a0DYl.net
驚愕の事実

78 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:24.98 ID:zq2Fqrh8.net
>>64
リニア駅ができてからだな

79 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:31.53 ID:HEtA4/Ud.net
>>64
ちょっと遠回りせないかんのがな・・・

80 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:36.40 ID:NdeBrbdz.net
京都なんて夏暑くて冬寒いとこ嫌だわ

81 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:39.86 ID:VPX+bu7w.net
>>64
かわいそスグル。でも国宝日本一で満足しろ

82 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:41.71 ID:fZkW60jW.net
平安京エイリアン懐かしいな
1200年ぶりだね

83 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:54.87 ID:3H3bhIoc.net
BSPでトルコ料理

84 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:14:57.29 ID:tluevG7H.net
コッチが本スレか。
泡盛で酔っ払いながら、今北産業〜

85 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:15:01.83 ID:9eBbzQM2.net
>>69
天智天皇やな

86 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:09.46 ID:b4EJOJLD.net
桓武天皇はおかんむりか(´・ω・`)

87 : :2014/11/26(水) 01:15:16.43 ID:NEBg9RDN.net
えぇぇぇぇ

88 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:17.37 ID:1RyA5TdE.net
天皇家の昔の歴史なんて暗殺と謀略の歴史だもんな

89 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:20.96 ID:7gmo5fIF.net
>>64
消防の頃、修学旅行で奈良に行ったよ
赤福餅を土産に買って帰った

90 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:22.34 ID:MBrnfJ0F.net
一週間でかい
はえーなー、どうせ暗殺したんでしょ

91 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:24.80 ID:mCp8i8Mn.net
あーあ怨霊になるわ

92 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:28.50 ID:+vtJeWMf.net
そういえば、なぜ京都と大阪は府なのに奈良は県なんだろうな

93 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:30.90 ID:fZkW60jW.net
ここは平安京だぜ!

94 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:31.15 ID:HatiI/om.net
何だこの映像は

95 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:30.97 ID:VPX+bu7w.net
京都にこんな広い平地が元々あったのかな

96 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:34.55 ID:HpFbiu4c.net
失われたアークのパクり

97 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:35.34 ID:hqPOQPiv.net
この頃から地球温暖化の影響が

98 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:39.19 ID:Zu7Pvm9h.net
>>64
航空自衛隊の幹部候補生学校ってならじゃなかったっけ

99 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:40.21 ID:UAY2q97J.net
大怨霊早良親王

100 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:43.51 ID:3sQ6Dfsw.net
すご技だ!

101 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:43.39 ID:53qytiVZ.net
餓死とか酷い
ひとおもいに処刑したれよ

102 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:43.71 ID:47hR0fkW.net
>>64
奈良公園のシカとか外人に人気があるんでないの。
Youtubeでたくさん上がってるよね。

103 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:15:45.30 ID:iv4nH85y.net
ゴーストバスターズ!

104 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:45.72 ID:zq2Fqrh8.net
>>89
なんか間違ってるw

105 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:45.57 ID:RT5pG61O.net
たたりじゃ

106 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:51.69 ID:L3+PSQLH.net
間違いなく祟りじゃ

107 : :2014/11/26(水) 01:15:52.34 ID:NEBg9RDN.net
祟られまくりあるある

108 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:56.54 ID:qhOpmw2g.net
ほーん

109 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:15:57.22 ID:NdeBrbdz.net
>>92
だって掘ったら絶対遺跡出てくるんだもの

110 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:16:02.18 ID:9eBbzQM2.net
池とかあったはず

111 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:05.81 ID:BWZyY9Pb.net
佐原新農

112 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:06.44 ID:VPX+bu7w.net
>>88
天皇も元は武家だからな。公家も元は軍人

113 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:09.96 ID:EHjSPT/K.net
>>64
新潟県民の俺からすると、京都・奈良ってのはワンセットなイメージなんだけどね

114 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:11.65 ID:87i9i+HO.net
>>64
奈良は四方を山に囲まれたような田舎風景が残っていて景観が良いね
賽銭箱にはけっこう金を落とした気がします

115 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:14.17 ID:hqPOQPiv.net
>>78
京都の横やりはどうなったんだろう <リニア
JRは相手にしなかったみたいだけど

116 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/11/26(水) 01:16:15.38 ID:nwloQKEm.net
>>80
冬暖かくて夏涼しい・・・となるとなかなか見当たらない

117 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:23.73 ID:fZkW60jW.net
国破れてサンガリア

118 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:24.01 ID:zq2Fqrh8.net
>>98
そう
空自なのに滑走路がない

119 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:26.76 ID:Lp572Pk1.net
>>90
水を断つとすぐに死ぬんだそうな

120 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:32.18 ID:w6VJP6Y1.net
人間は
・3分酸素が無くなると死ぬ
・3日水が無くなると死ぬ
・3週間食料が無くなると死ぬ
・3年セックスしないと死ぬ
豆知識な

121 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:33.40 ID:MBrnfJ0F.net
桓武天皇自体が中国かぶれだったというのは要素として挙げられないのかな

122 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:35.52 ID:tYUSruwO.net
天災が続くなら政権交代ではないか

123 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:40.62 ID:v/06HwH9.net
>>98
そうだよ、オイラ柔道部だったから、昇段試験で何度か
自衛隊の人と試合したわ

124 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:47.10 ID:9NyR4NV5.net
暗黒舞踏ワロタ

125 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:49.91 ID:b4EJOJLD.net
日本史はあまりやらなかったから勉強しなおしたいなあ

126 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:51.74 ID:HNkNpvXR.net
山海塾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

127 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:54.09 ID:DZbHYNJh.net
人治主義^^土人部落レベル

128 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:56.19 ID:BWZyY9Pb.net
権力闘争に負けるとだいたい祟るよね

129 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:16:57.41 ID:ja0yLw6U.net
こっちかよ!

>>15
これを実際に建ててみたのか
あの鳥の飾りが気になる

130 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:06.36 ID:HEtA4/Ud.net
>>116
北海道がそうだな
屋内にかぎるけど

131 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:09.59 ID:NaNprMhu.net
>>125
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

132 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:12.81 ID:tluevG7H.net
この時代は、何でも「祟りじゃ〜!」だったからな

133 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:14.43 ID:fZkW60jW.net
奥義奈良づくし

134 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:24.92 ID:dKr0tz+A.net
京都ってイッパイ祟られてるよね

135 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:25.56 ID:b4EJOJLD.net
>>123
うp

136 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:29.13 ID:w6VJP6Y1.net
奈良は、まず可愛いマスコットを作ってみてはどうだろう?

137 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:31.55 ID:HrYojqEh.net
>>120
(´・ω・`)俺30年くらいSEXしてないんだけど

138 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:33.42 ID:YMaNDvtk.net
>>120
そうか、俺はすでに死んでいたのか(´・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:36.65 ID:v/06HwH9.net
>>114
もっと、バンバン、メシとか食って金落としてくれ

140 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:38.94 ID:1RyA5TdE.net
>>128
たぶん暗殺でその地位を勝ち取った権力者の
良心の呵責だろうな

141 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:44.17 ID:ja0yLw6U.net
>>120
3時間実況しないと死ぬ

も追加した方が良く無いですか?

142 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:44.47 ID:5sDU5zYS.net
あらかわ

143 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:44.72 ID:UtuYt/Eh.net
もみじちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

144 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:47.11 ID:BWZyY9Pb.net
紅葉ちゃんキター

145 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:47.99 ID:l+JD1k96.net
またきた

146 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:48.58 ID:53qytiVZ.net
波紋なら

147 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:49.09 ID:JR9FVn07.net
今の日本も天変地異多すぎて
昔なら天皇が寺作りまくって遷都してるレベル

148 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:50.49 ID:7gmo5fIF.net
>>120
一番最後の、そろそろ危ないガクブル

149 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:52.44 ID:HNkNpvXR.net
↓それ肛門

150 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:52.69 ID:RT5pG61O.net
もみじちゃん

151 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:53.06 ID:zq2Fqrh8.net
>>113
京都市から奈良市に行くのに1時間かかるからな
さらに奈良の名所はあちこちに分散してるから1日じゃまわれない

152 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:54.48 ID:OhJzzy3n.net
もみじちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

153 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:55.73 ID:Zu7Pvm9h.net
>>118
>>123意外なことに軍都だったんだな

154 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:55.81 ID:HEtA4/Ud.net
>>120
俺、不死身だったんだな

155 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:56.16 ID:l45QvsVE.net
もみー

156 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:57.87 ID:MBrnfJ0F.net
なにこの萌えキャラ
さっき見てねえぞ…ってつまみ買いに逝ってたからかぁ

157 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:17:58.32 ID:VPX+bu7w.net
>>136
せんとくん

158 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:17:58.73 ID:iv4nH85y.net
愚問だな

159 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:00.61 ID:3Pg1eB7B.net
これ、春ちゃんの親戚?

160 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:18:04.35 ID:9eBbzQM2.net
比叡山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

161 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:05.15 ID:8IbqFMx9.net
もみじちゃんかわええ(`・ω・´)

162 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:08.73 ID:6awqNob+.net
本願寺、二条城、御苑、鴨川の存在感

163 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:11.02 ID:fZkW60jW.net
ひえ〜

164 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:11.21 ID:+SJxwA8m.net
もみじちゃんの中の人誰なんだろう

165 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:12.42 ID:53qytiVZ.net
ひえー

166 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:12.87 ID:Nmsxw5yH.net
早良と崇徳で相殺すればいいって
紅葉ちゃんきたあああああああああああああああ

167 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:13.18 ID:CK+SFZRk.net
自分でちゃん付けする女に
ろくな奴はいない(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:13.29 ID:hqPOQPiv.net
>>136
仏像と鹿をイメージしたキャラが良いんじゃね? (´・ω・`)

169 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:13.32 ID:mCp8i8Mn.net
丑寅の方向や

170 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:14.53 ID:BWZyY9Pb.net
>>140
やましいことしてるからだな

171 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:22.45 ID:ja0yLw6U.net
きょうとじゃないじゃん

172 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:22.45 ID:MN+AuheL.net
まあ、200年以上生きた天皇とか、欠史8代とか、道鏡危機とか、 調べると面白いわなあ  オレは保守だけどさ w

173 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:24.45 ID:8jgYecvW.net
ヒエーー

174 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:24.97 ID:59sVUgip.net
東京帝都の北東には松戸・・・

175 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:25.40 ID:HatiI/om.net
>>120
最後のは絶対違うよね(´・ω・`)

176 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:26.68 ID:HpFbiu4c.net
マジノ線

177 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:27.34 ID:cGX37fFZ.net
>>120
37年セックスしてないけどピンピンしとるわい

178 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:28.19 ID:v/06HwH9.net
>>136
それを言うな(´・ω・`)

179 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:29.53 ID:k1e8vxpK.net
ヒエー

180 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:34.04 ID:VudoLSpx.net
中矢由紀っていうのか

181 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:35.05 ID:dKr0tz+A.net
この子が2chによく出てくる山村紅葉ちゃんか

182 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:38.46 ID:NdeBrbdz.net
豆知識
京都は世界遺産 ただし滋賀の一部も含む

183 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:18:47.42 ID:9eBbzQM2.net
さるー!

184 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:51.00 ID:Lp572Pk1.net
>>161
山村美紗「そうかしら?w」

185 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:51.07 ID:hqPOQPiv.net
こうしてみると、中二病の発想だよな(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:55.66 ID:HpFbiu4c.net
ダジャレかよ

187 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:18:59.85 ID:tluevG7H.net
丑三つ時、だな

188 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:00.25 ID:UvijOJFB.net
>>125
日本でもリタイヤ以降に大学入学とかもっと普通になればいいと思うんだけどね・・・

189 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:02.37 ID:53qytiVZ.net
真っ直ぐにしか来られないと思われるとは怨霊も舐められたものよ

190 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:03.35 ID:RT5pG61O.net
長岡京はどうなったの

191 : :2014/11/26(水) 01:19:04.77 ID:NEBg9RDN.net
ダジャレあるあるw

192 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:08.71 ID:fZkW60jW.net
おさる改めモンキッキ

193 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:09.48 ID://6O596v.net
そりゃ信長も無茶苦茶言われるわ

194 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:12.33 ID:5sDU5zYS.net
最後が一番しょぼそう

195 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:12.45 ID:w6VJP6Y1.net
紅葉って名前の人は可愛いイメージあるよな

196 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:13.07 ID:l+JD1k96.net
もみじちゃんの声いいな

197 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:14.86 ID:/Ne4gUtz.net
俺の名を言ってみろ


198 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:15.45 ID:1RyA5TdE.net
>>174
あそこで鬼がとどまるからあの地は荒れているのかw

199 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:15.92 ID:qhOpmw2g.net
あーー

200 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:16.26 ID:BWZyY9Pb.net
最後は塀かよ

201 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:16.54 ID:VPX+bu7w.net
一体なんのために仏教を学んだんだろう??

202 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:22.86 ID:HEtA4/Ud.net
>>172
さらにトンデモの領域だが東北の部族を天皇に据えたとかあるね

203 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:25.81 ID:Zu7Pvm9h.net
>>120
さいごのはおかしい。人魚の肉くっちゃったのかな

204 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:26.06 ID:0V6bAj0L.net
ここで誰か襲われたよな

205 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:19:27.26 ID:9eBbzQM2.net
その発想はなかったわ

206 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:30.03 ID:ja0yLw6U.net
>>168
いいね
絶対ブレイクするよ!

207 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:30.52 ID:v/06HwH9.net
>>151
明日香村なんか、レンタルサイクルとかないと、普通の人は観光無理っす

208 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:30.67 ID:YsGnrSsF.net
平安京エイリアン

209 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:31.65 ID:R28An4yR.net
>>182
一般常識

210 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:31.82 ID:9NyR4NV5.net
アホな思い込みやな

211 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:19:34.91 ID:iv4nH85y.net
むしろ比叡山のほうが怨霊より迷惑やん

212 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:36.47 ID:YMaNDvtk.net
全部気のせいやで(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:40.79 ID:HNkNpvXR.net
ここに置いたのが門松な
いつの間にか門の前に置くようになったけど

214 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:40.97 ID:zq2Fqrh8.net
>>129
鳥の元はこれね
http://selfpit.way-nifty.com/selfpit/090318_1.jpg

215 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:41.03 ID:l+JD1k96.net
怨霊かわいい

216 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:42.16 ID:g7f05jIr.net
>>189
上から来るぞ、気を付けろ!

217 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:43.60 ID:L3+PSQLH.net
これが平安京エイリアンか

218 :うし:2014/11/26(水) 01:19:48.92 ID:pMAEKCdg.net
そんなもんでいいのか(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:49.09 ID:Jmk51LrL.net
安心・・・・なのか?

220 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:59.01 ID:5sDU5zYS.net
門がなければ入れないなら、第一第二の防波堤の必要性が…

221 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:59.06 ID:Fbm6nwtq.net
>>174
東京帝都の北西には、鬼門の極みWWW

・暴虐超大国アメリカ
・福島第一原発
・M9クラスが複数起きそうな 日本海溝〜千島海溝

222 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:02.34 ID:0V6bAj0L.net
比叡山焼き払った信長

223 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:03.28 ID:87i9i+HO.net
>>168
いや、朱雀門と鹿をイメージしたキャラでいい

224 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:03.21 ID:MBrnfJ0F.net
>>188
自分が見た範囲だとそういう聴講生のじいさんばあさんってなんかヘンなひとばっかり…
知識欲なのか、こだわりなのか境界がはっきりしない感じで

225 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:06.40 ID:JWwvaqY/.net
捨てられた長岡京は…

226 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:09.16 ID:UvijOJFB.net
>>201
自分の欲望成就のため・・・

227 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:15.97 ID:59sVUgip.net
>>174
常磐線は怨霊を運んでいるってことか

228 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:20:17.53 ID:9eBbzQM2.net
陰陽師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

229 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:19.48 ID:Fbm6nwtq.net
>>174
東京帝都の北東には、鬼門の極みWWW

・暴虐超大国アメリカ
・福島第一原発
・M9クラスが複数起きそうな 日本海溝〜千島海溝

230 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:21.57 ID:Jmk51LrL.net
レッツゴー陰陽師

231 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:28.78 ID:cGX37fFZ.net
後のアベノミクスである

232 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:28.71 ID:BWZyY9Pb.net
平安京
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/09/09/heiankyo_alien.gif

233 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:29.52 ID:0V6bAj0L.net
>>217
つまんなさそうだから買わなかったな

234 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:29.76 ID:VudoLSpx.net
野村なんとか

235 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:31.02 ID:x7cLgrJF.net
おのれ晴明

236 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:33.69 ID:b4EJOJLD.net
音量対策かー
深夜だしな。ちょっと絞ろう・・

237 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:37.59 ID:wID2Skzp.net
>>75
カヤネズミの小ささはわかってるよ(´・ω・`)塞ぐの無理そうなら、米とかを密閉容器に入れたりとか(でも、中が暖かいと入ってくるか…)やっぱり、塞ぐのが一番だな

238 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:37.61 ID:JWwvaqY/.net
ドーマンセーマン

239 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:38.34 ID:fdjtAyEO.net
    / ̄ ̄\へ
    / / ̄ヽ ヽ)
   (/  ヽ_ |>
   /⌒ヽ/⌒ ミ|
   /(●> <●) 6)
  | (_)  |
  |ヽ___ノ |
  ∧     ∧
  / \二二_/ ヽ
 | / ヽ//   |
 |( //  | |
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |

240 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:20:38.36 ID:9eBbzQM2.net
安部首相!

241 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:40.77 ID:HEtA4/Ud.net
加藤保憲「東京にもいるぞ」

242 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:41.36 ID:tluevG7H.net
晴明クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

243 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:41.46 ID:tYUSruwO.net
>>227
酒を与えておけばおとなしくなる

244 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:50.45 ID:HrYojqEh.net
すぐに呼びましょ!

245 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:52.30 ID:9NyR4NV5.net
調査兵団

246 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:55.26 ID:EHjSPT/K.net
>>151
ああ、京都と違って分散してるのか。
それは知らんかった

247 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:56.00 ID:hqPOQPiv.net
陰陽師と言えばネット的には道満だよね

248 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:56.32 ID:dnLNxCzB.net
亀頭

249 :うし:2014/11/26(水) 01:20:58.14 ID:pMAEKCdg.net
亀頭をおこなう

250 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:20:58.25 ID:Gzp8u0mN.net
俺が無職なのも怨霊に取り憑かれたからだろう

251 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:00.11 ID:BWZyY9Pb.net
惑星わくせえ
木星もくせえ

252 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:21:02.39 ID:9eBbzQM2.net
どう証明するんだよw

253 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:03.06 ID:0qTiB38B.net
久々に平安京エイリアンやろっと(・ω・)

254 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:04.03 ID:qhOpmw2g.net
いったいったー

255 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:04.41 ID:/Ne4gUtz.net

俺のは剥けていない

256 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:04.60 ID:0V6bAj0L.net
清明神社行ったわ

257 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:05.21 ID:g7f05jIr.net
亀頭

258 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:08.01 ID:l45QvsVE.net
↓チンポ

259 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:10.42 ID:ja0yLw6U.net
ここ行ったよ!
お神酒徳利が欲しかった

260 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:10.51 ID:5sDU5zYS.net
巫女さんキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

261 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:10.57 ID:Lp572Pk1.net
>>243
し「どこのアゴだよw」

262 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:16.36 ID:HpFbiu4c.net
アベノ橋魔法☆商店街で見たな

263 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:18.95 ID:NdeBrbdz.net
>>222
しかし反抗しない寺社仏閣には寄進しまくってる

264 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:20.11 ID:fZkW60jW.net
阿部の生命

265 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:21.26 ID:HNkNpvXR.net
>>227
だから毎晩アルコールで清めながら走ってるんだよ

266 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:23.49 ID:NaNprMhu.net
式神を飛ばせ

267 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:29.20 ID:Nmsxw5yH.net
巫女ー!巫女がいるぞー!

268 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:29.66 ID:Fbm6nwtq.net
>>227 >>174
東京帝都の北東は、鬼門の極みWWW

・暴虐超大国アメリカ
・福島第一原発
・M9クラス超巨大地震が複数起きそうな 日本海溝〜千島海溝

269 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:29.59 ID:DZbHYNJh.net
巫女^^

270 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:31.77 ID:tYUSruwO.net
日本三大過大評価されすぎの陰陽師といえば、安倍晴明

271 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:32.42 ID:b4EJOJLD.net
>>229
福島はほんとそう思っちゃった
放射能ブルームがまっすぐ首都に向かって飛んできた時には

272 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:36.50 ID:MN+AuheL.net
確かに鳥居に、ネジロックのヒントになったクサビが有るな

273 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:37.00 ID:w6VJP6Y1.net
>>225
タスケテ
コノオトコノヒト悪いヒト

274 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:36.57 ID:JR9FVn07.net
日本建築の中に五芒星って違和感

275 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:40.54 ID:JWwvaqY/.net
人形の厄払いはこの神社だけじゃないし

276 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:42.45 ID:1RyA5TdE.net
アルジャーノン

277 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:21:43.21 ID:iv4nH85y.net
張形を

278 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:44.83 ID:6CX+hRDR.net
悪霊退散!悪霊退散!

279 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:46.13 ID:hqPOQPiv.net
処女じゃなくても巫女の仕事はできる
ソースは俺のねーちゃん

280 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:49.44 ID:HrYojqEh.net
巫女は処女ってホント?

281 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:49.55 ID:87i9i+HO.net
奈良が南都と呼ばれたのは平安京から見て南にあったから
ということは平安京成立以後の呼ばれ方か

282 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:52.52 ID://6O596v.net
流し雛なんてのもあるな

283 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:52.81 ID:0V6bAj0L.net
大阪にも安倍晴明の神社あったような

284 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:21:56.33 ID:UAY2q97J.net
>>270
他は?

285 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:00.59 ID:VudoLSpx.net
これがほんとの個人情報流出

286 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:00.96 ID:ja0yLw6U.net
>>214
え?これ鳥?

287 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:12.40 ID:zq2Fqrh8.net
>>136
http://pbs.twimg.com/media/BS_mW5KCYAAZB57.jpg

288 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:13.52 ID:0V6bAj0L.net
>>273
山菜採りのご婦人。。。

289 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:14.01 ID:BWZyY9Pb.net
裏ばかり

290 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:14.36 ID:C1zVfwPc.net
お・も・て・な・し

291 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:17.01 ID:6awqNob+.net
平安時代は厄を大坂に流してたのか

292 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:22:18.11 ID:9eBbzQM2.net
  __◯__
 |        |
 |        |
 |        |
 |        |
 |        |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

293 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:19.37 ID:fZkW60jW.net
お・も・て・な・し

294 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:19.69 ID:b4EJOJLD.net
お・も・て・な・しキター!

295 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:23.10 ID:MBrnfJ0F.net
ぶぶ漬けもそれですかい(・ω・)

296 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:26.46 ID:WXZb6KJM.net
黒田さんはしょっちゅう苗字変わってんなw

297 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/11/26(水) 01:22:28.07 ID:nwloQKEm.net
なんか話が飛びすぎて・・・なにがなにやら

298 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:28.81 ID:v/06HwH9.net
>>281
ちなみに、奈良には南都銀行、という地方銀行があります

299 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:33.27 ID:UAY2q97J.net
>>280
うそ

300 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:34.58 ID:HEtA4/Ud.net
せんとくん

301 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:35.14 ID:53qytiVZ.net
表が無くて裏がある

302 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:36.12 ID:HrYojqEh.net
う・ら・は・あ・り

303 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:36.16 ID:BWZyY9Pb.net
セントくん

304 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:36.42 ID:9NyR4NV5.net
京都ざまあw

305 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:38.62 ID:NdeBrbdz.net
>>280
嘘 ソープでヤったことある

306 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 :2014/11/26(水) 01:22:39.09 ID:9eBbzQM2.net
せんとくん!

307 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:39.41 ID:/Ne4gUtz.net
千尋の神隠し

308 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:39.51 ID:JR9FVn07.net
のちのせんとくんである

309 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:40.35 ID:fdjtAyEO.net
おもてなしって五輪が終わるまで言い続けるのかな

310 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:44.07 ID:59sVUgip.net
せんと君

311 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:45.16 ID:Zu7Pvm9h.net
>>237
木造何で怪しいとこいっぱいあるし目張りできたにしても自分が火鉢に炭入れたとき死んじゃうと困るwカヤちゃんと一酸化炭素心中w

312 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:51.16 ID:xd846SvU.net
遷都千尋の

313 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:53.73 ID:RT5pG61O.net
なにい?

314 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:54.84 ID:VPX+bu7w.net
>>281
なんと!北嶺

315 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:22:57.32 ID:x7cLgrJF.net
セントレア

316 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:02.27 ID:YsGnrSsF.net
せんとくん

317 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:02.69 ID:fZkW60jW.net
表なっしー!

318 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:04.82 ID:6mRx6bnh.net
災いを予言

災いが発生→俺様の予言が的中したが、おまえらの祈りが足りなかったからだ
災いなし→祈ったためだ、俺様に感謝しなさい

319 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:07.04 ID:MN+AuheL.net
完全に利用しただけだがな 

320 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:23:11.76 ID:iv4nH85y.net
>>271
地脈の流れを断ち切るから

321 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:12.50 ID:UAY2q97J.net
>>287
かわいい

322 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:14.32 ID:XrVX0FKa.net
赤旗 BBデータで検索して下さい
創価学会青年部副男子部長の竹岡誠治氏はヤフー460万人データ流出
事件の容疑者になったことがあるようです

323 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:19.55 ID:qhOpmw2g.net
ちょw

324 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:20.91 ID:8IbqFMx9.net
だろーなー。

325 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:23.14 ID:7gmo5fIF.net
江戸時代には、実質的に東京が日本の中心だろ

326 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:23.39 ID:HNkNpvXR.net
だから東北熊襲なんだよ

327 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:23.63 ID:VPX+bu7w.net
>>283
そこが本店あべのってとこにある

328 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:25.52 ID:BWZyY9Pb.net
デマだろ

329 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:30.22 ID:NaNprMhu.net
南斗聖拳

330 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:30.38 ID:tYUSruwO.net
>>280
採用の際に神主がちんこを入れて血が出て処女だと確認してから巫女になるよ

331 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:34.48 ID:HEtA4/Ud.net
こんな引きとめあったんかw

332 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:36.69 ID:mCp8i8Mn.net
>>283
むっちゃ狭い上に
清明ブームで儲かったのか
建物建てたからさらに狭くなった

333 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:41.22 ID:Zu7Pvm9h.net
>>295
じゃあ、大盛りでおねがい

334 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:43.95 ID:JR9FVn07.net
今では違和感ないけど当時はおおごとだっただろうな

335 :グーグー(´・ω・`)p:2014/11/26(水) 01:23:44.25 ID:r8EKgnJl.net
ナシゴレンは美味い。
私は目玉焼きを落としたやつが大好きでね

336 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:47.92 ID:f7m2D2Up.net
>>330
(´・∀・`)ヘー

337 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:48.46 ID:ja0yLw6U.net
天皇も大変だな

338 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:49.96 ID:HpFbiu4c.net
>>232
左とか革の攻撃受けると
マイキャラの血圧や心拍が下がって
どんなに頑張っても1月7日に詰んで
最後に画面に平成って表示されるんだよな。

339 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:23:58.05 ID:1RyA5TdE.net
京都人はいまでも天皇は東京に貸してるとか
ふざけたこと抜かしてるそうだな

340 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:00.51 ID:0V6bAj0L.net
>>327
>>332
阿倍野区は底から来てるのかね

341 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:04.33 ID:fZkW60jW.net
東京?
いつのまに近代の話になってたの

342 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:09.51 ID://6O596v.net
天皇っていっつも誰かの都合で使われて大変ねえ

343 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:12.77 ID:Nmsxw5yH.net
なにいまのフラッシュ 

344 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:13.26 ID:Zu7Pvm9h.net
>>298
岐阜にはイチロク銀行が

345 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:21.16 ID:6awqNob+.net
豊臣の世から徳川の世みたいだな

346 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:25.14 ID:+VgbfhAm.net
天皇は替え玉だし

347 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:25.63 ID:87i9i+HO.net
>>330
なんてことを!

348 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:25.94 ID:NdeBrbdz.net
東京なんて危険な所じゃなくて岡山に移してたらみんな平和だったのに

349 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:29.15 ID:uglGjol3.net
京都民は昔からクズなんだな

350 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:29.57 ID:R28An4yR.net
>>229
>・暴虐超大国アメリカ

他の方角も大して変わらんだろ

351 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:38.71 ID:HV6Z8c3b.net
>>325
今言うから江戸時代で、実際はちょうど反対で今の大阪って感じじゃねえかな

352 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/11/26(水) 01:24:40.54 ID:nwloQKEm.net
>>292
  __◯__
 |        |
 |  (゚_人_゚). |
 |  |  |  |
 | . |   |  |
 | /    \.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

353 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:44.29 ID:6pym4Qhb.net
この味噌うまそうじゃね

354 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:50.80 ID:UAY2q97J.net
そこに左翼が集まってきたのか?

355 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:53.59 ID:0V6bAj0L.net
御所しか取引してなかったみそw

356 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:24:59.50 ID:8L0JMZlS.net
ぶぶ漬けどうどすえwww

357 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:00.57 ID:v/06HwH9.net
>>348
じゃあ、中間で群馬でどうだろう

358 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:03.62 ID:/Ne4gUtz.net
最強みそって言うからね

359 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:04.32 ID:1RyA5TdE.net
>>342
そのおかげて天皇制が続いたともいわれる
卑弥呼から続く歴史がほんとなら、世界で一番古い王制とも言われてる

360 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:04.06 ID:HEtA4/Ud.net
>>339
あらあら遠い田舎からようお越しに・・・

361 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:04.75 ID:7gmo5fIF.net
>>298
な、な、な、なんと・・・

362 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:05.33 ID:dnLNxCzB.net
その土地のフード

363 :グーグー(´・ω・`)p:2014/11/26(水) 01:25:06.15 ID:r8EKgnJl.net
きょうというきょうはきょうとをゆるさないぞ

364 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:06.46 ID:JWwvaqY/.net
本田味噌か

365 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:08.32 ID:BWZyY9Pb.net
味噌は輸送も大変だろう

366 : :2014/11/26(水) 01:25:12.69 ID:NEBg9RDN.net
唯一w

367 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:14.05 ID:0V6bAj0L.net
本田味噌かよ

368 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:14.67 ID:w6VJP6Y1.net
>>334
京都の人も「このままじゃ奈良になってしまう」と必死で産業誘致しようとして
その名残が疎水らしいで。南禅寺の水路とか。

369 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:16.96 ID:5sDU5zYS.net
きゃわええええ

370 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:26.07 ID:QCbPd4vf.net
変な萌えキャラがw

371 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:27.32 ID:VudoLSpx.net
また来た

372 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:28.84 ID:VPX+bu7w.net
>>340
区名の由来は詳しくはしらんけど
多分そうだと思う。近くに北畠なんたらの史跡もある

373 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:29.77 ID:6awqNob+.net
アスペルギルス何とか

374 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:30.97 ID:0pHj1jUl.net
6代目って短いな

375 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:31.36 ID:ja0yLw6U.net
6代目?
一代80年としても480年くらい?

376 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:31.90 ID:l+JD1k96.net
三度もみじちゃん

377 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:40.95 ID:3Pg1eB7B.net
NHKってお前らの心つかむの天才的だよな

378 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:40.95 ID:Nmsxw5yH.net
もみもみもみもみもみ

379 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:42.21 ID:7gmo5fIF.net
天皇と言えば、そろそろ元号変わりそうだな

380 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:42.12 ID:RT5pG61O.net
もみじちゃん登場

381 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:46.74 ID:59sVUgip.net
残念もみじちゃんでした

382 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:49.52 ID:HEtA4/Ud.net
>>359
ロシアなんかひどいもんな・・・

383 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:50.48 ID:DZbHYNJh.net
なんで^^ふとんふぁっさ〜^^の^^てつきなんだぜ^^もみじちゃん^^

384 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:25:58.61 ID:ih4UqpV9.net
>>348
大都会って火山津波地震台風洪水、全部無縁か?

385 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:01.07 ID:zq2Fqrh8.net
>>348
明治の高官の誰だったかが、東京が首都でなかったら寂れて朽ちてしまうと言ってむりやり首都にした。

386 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:01.11 ID:fZkW60jW.net
京都大原三千里

387 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:02.99 ID:/Ne4gUtz.net
学習帳

388 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:04.31 ID:NaNprMhu.net
>>375
いやいや

389 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:05.01 ID:qhOpmw2g.net
たちいりきんしい?

390 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:07.93 ID:MN+AuheL.net
徳川幕府は朝廷を最大限に重んじていたけどなあ 勅使に失礼とかで、浅野さんを即日切腹だからなあ

391 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:12.59 ID:UvijOJFB.net
>>224
自己顕示欲のためじゃね?
そんなのしかいないのが現実なのかね〜・・・

392 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:12.68 ID:9NyR4NV5.net
これ以降エセジャポネズム観光地として生き延びる京都であった
 
 

393 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:19.24 ID:w6VJP6Y1.net
Youは何しに日本へ?

394 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:22.70 ID:HNkNpvXR.net
京都の住所の下るとか上がるとか分け分からない

395 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:22.50 ID:53qytiVZ.net
ナディアの時代

396 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:25.42 ID:Fbm6nwtq.net
>>350
日本を、週刊空母、B−29など超兵器群で国中丸焼きにして、原爆を2発落して、
日本政府を踏みつけ、日本各地に治外法権な、アメリカ軍基地だらけW

397 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:36.50 ID:QCbPd4vf.net
>>375
20、30年で次の代だよ
死ぬまでずっとその人がやって、ひ孫にバトンタッチってわけじゃない

398 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:37.22 ID:wID2Skzp.net
>>311
暖房設備が炭だったのか、って言うか、換気扇付いてないのかよ(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:48.66 ID:0V6bAj0L.net
各局そろって京都のもみじ中継とかしてるけど
そんなに京都っていいかね
住んでるけど観光客大杉で大変なのに

400 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:48.85 ID:Zn6YiTEe.net
>>375
80で子供生むのか

401 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:52.24 ID:HpFbiu4c.net
春ちゃん出せよ春ちゃん

402 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:26:54.66 ID:v/06HwH9.net
京都といえば

いずもや

403 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:00.18 ID:R28An4yR.net
>>351
気質も全く逆だったんだよな
江戸がべらんめいで大阪がおおらか

404 :グーグー(´・ω・`)p:2014/11/26(水) 01:27:10.36 ID:r8EKgnJl.net
マイルチャンピオンシップも終わったし京都に行く用事はない。

405 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:11.58 ID:UAY2q97J.net
>>390
そりゃ率先して敬わないと権威が薄れてしまうから?

406 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:11.95 ID:+i2TfSVe.net
これと廃仏毀釈のせいで多くの文化財が海外に流出したんや
ボストン美術館なんか国宝ものだらけ

407 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:13.15 ID:7gmo5fIF.net
きよと

408 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:13.58 ID:59sVUgip.net
>>384
大都会が災害にさらされるようなときは、ほかの地域は滅んでいる

409 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:15.16 ID:Gzp8u0mN.net
盗まれたらどうすんだ

410 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:19.04 ID:tluevG7H.net
KIYOTO

411 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:19.42 ID:HEtA4/Ud.net
KIYOUTO

412 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:22.87 ID:JFc+Mojx.net
>>386
どこまで行く気だよw

413 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:23.54 ID:w6VJP6Y1.net
>>384
ナカシマプロペラがあの場所に立地してるのは津波がないのが理由らしいな

414 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:25.25 ID:5o1TTetF.net
お風呂なう(´・ω・`)…今夜も冷えるのお
アフターバーナーのBGM聴きなからまったり湯船

415 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:28.67 ID:XvN5dZRe.net
この番組見たことがある気がするんだが気のせいかな・・・

416 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:33.05 ID:Nmsxw5yH.net
異国迷路のクロワーゼはやく続きかけよくそ

417 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:35.24 ID:JWwvaqY/.net
この英語パンフ作成に昨年の大河の人が関わってるはず

418 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:38.34 ID:b4EJOJLD.net
>>394
ヤフオクのときビックリした
からかってるのかと思っちゃったわ

419 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:38.70 ID:RT5pG61O.net
クール京都

420 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:45.04 ID:ja0yLw6U.net
>>388
>>397
なら創業120〜180年くらい?

421 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:52.92 ID:MN+AuheL.net
>>405
要するに、利用してたんだわなあ

422 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:55.85 ID:YsGnrSsF.net
そうだ京都に行こう!

423 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:28:04.85 ID:iv4nH85y.net
各馬一斉にスタートしました

424 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:07.82 ID:b4EJOJLD.net
京焼ってなんかハデで京都っぽくないよね

425 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:08.24 ID:1QYR/8MY.net
>>404
ラジオニッケイ杯2歳Sがある

426 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:12.98 ID:HEtA4/Ud.net
>>415
再放送だからね

427 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:20.47 ID://6O596v.net
急にうさんくせえw

428 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:20.89 ID:ja0yLw6U.net
>>400
テクノロジーでなんとか

429 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:20.98 ID:fZkW60jW.net
聖徳太子は架空のキャラ

430 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:24.26 ID:6pym4Qhb.net
その魚はライギョ

431 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:26.32 ID:HAEGBBDM.net
リニアも京都と長野(B)に止まるべき

432 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:33.63 ID:BWZyY9Pb.net
ハモ?
生きたまま展示?

433 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:34.61 ID:R28An4yR.net
>>396
つーかアメリカが北東とかどういう地理感してんだよ

434 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:41.25 ID:YMaNDvtk.net
>>360
ローマから来ますたっていわれたら、態度変わるよね(´・ω・`)

435 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:44.96 ID:tYUSruwO.net
>>429
耳が10個ある人間なんていないよな

436 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:46.55 ID:v/06HwH9.net
京都といえば

岩田呉服店

437 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:46.47 ID:MN+AuheL.net
聖徳太子は最近勉強したわ ナイツさんの講義で w

438 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:52.48 ID:+i2TfSVe.net
太子の直筆がホントに残ってたら国宝どころじゃねーだろW

439 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:56.66 ID:tluevG7H.net
思い付くものは何でも並べちまえ、って感じかw

440 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:56.96 ID:Ap2tgNgq.net
K.YAMAMOTOって山本覚馬よね

441 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:57.66 ID:NdeBrbdz.net
外人「一番の美術品は女性ですねドピュ」

442 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:59.36 ID:53qytiVZ.net
ブームに上手く乗ったか

443 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:01.78 ID:UvijOJFB.net
う〜ん、TBS民にとっては流れが早すぎる・・・w

444 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:07.34 ID:w6VJP6Y1.net
>>412
母さんのいるあの空の下、遥かな北を目指せ

445 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:10.22 ID:ja0yLw6U.net
貸してもらえるものなのか

446 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:11.15 ID:Gzp8u0mN.net
宝をガラスケースにすら入れないのかよ!

447 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:13.66 ID:DXjFOKNA.net
御所を借りるってアリなのかw

448 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:13.46 ID:BWZyY9Pb.net
御所を借りれるとはすごいな

449 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:14.16 ID:Zu7Pvm9h.net
>>398
炭はハレの日だけ。炭使ったときは寝る前に火鉢を玄関にはこぶのよ。一酸化炭素は重いから換気扇じゃこわいし

450 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:17.16 ID:fZkW60jW.net
40万のヒトデ

451 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:26.70 ID:5o1TTetF.net
リニア乗りたいなあ(´・ω・`)東京が近くなって遊びに行きやすくなる(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:34.74 ID:0V6bAj0L.net
>>424
薩摩焼に近い?

453 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:35.62 ID:b4EJOJLD.net
>>431
やめてよー
中信のやつらのせいで長野県民が叩かれたんだから

454 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:36.14 ID:8IbqFMx9.net
>>429
四宮正貴がおまえさんちに怒鳴り込みに来るぞ

455 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:36.57 ID:w6VJP6Y1.net
金髪幼女

456 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:39.43 ID:HV6Z8c3b.net
なるだろうなー

457 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:40.97 ID:5sDU5zYS.net
いなかもんども
なにこの土人

458 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:41.31 ID:/Ne4gUtz.net
俺たちの先祖

459 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:42.11 ID:v/06HwH9.net
>>437
聖徳太子は、オレも詳しいぜ
ホモで超能力者だったんだろ

460 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:42.75 ID:0qTiB38B.net
>>422
ジェイアール、とうかい♪

461 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:48.55 ID:Ia80/91j.net

おまわりさんこの人達もです!


462 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:48.76 ID:HEtA4/Ud.net
エリー「あるある」

463 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:52.88 ID:4JopvKmm.net
味噌ラーメンたべたよ (`・ω・`)

464 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:55.06 ID:NdeBrbdz.net
凄いな今は外人と見ると避けるのに

465 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:57.69 ID:VtFMVdGs.net
ガードマンw

466 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:57.73 ID:qhOpmw2g.net
なにそれw

467 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:29:58.77 ID:DXjFOKNA.net
関東より珍しがられただろうね。

468 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:00.07 ID:Zu7Pvm9h.net
>>386
12000キロ

469 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:01.57 ID:6pym4Qhb.net
半島の人に見えるガードマン

470 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:07.73 ID:/i4Mupnw.net
アルソックか

471 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:09.19 ID:YsGnrSsF.net
千人w

472 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:15.17 ID:RT5pG61O.net
新撰組

473 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:17.48 ID:BWZyY9Pb.net
ガードマン兼ガイド

474 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:19.19 ID:HpFbiu4c.net
北朝鮮の案内人だな

475 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:19.26 ID:0V6bAj0L.net
オカンは下に遊びに行くとか言う
御所より南に行くことを指すようだけど

476 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:19.37 ID:hqPOQPiv.net
フットマンか

477 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:20.60 ID:53qytiVZ.net
映画化決定!ボディガード

478 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:25.16 ID:Zee2nJ4m.net
俺なんていまだに海外いったことないのに数百年前にすでに海外に人が来たりいったりしてるのが信じられんわ

479 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:27.54 ID:ja0yLw6U.net
外交問題になるからな

480 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:31.41 ID:RlUY+oGz.net
ぶっちゃけ、攘夷テロルが強かったやろ(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:31.51 ID:w6VJP6Y1.net
>>440
兄つぁまって実在の人物だったのかよ

482 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:31.64 ID:HEtA4/Ud.net
>>453
長野はそんなん多いよなw関係ない地域のせいで全体がネタになるという

483 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:33.49 ID:6pym4Qhb.net
穴掘って落として埋めなかったんだな

484 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:38.77 ID:b4EJOJLD.net
>>452
いやもっとケバケバしい色使い

485 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:41.24 ID:0V6bAj0L.net
>>478
マッサンとかな

486 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:45.10 ID:ZZjkRpbC.net
>>424いやあれこそ京都なんじゃ?はんなりとか

487 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:52.35 ID:5o1TTetF.net
>>463
お風呂上がったら塩ラーメンに卵おとして、ビール飲みながら食べるんだ(´・ω・`)

488 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:30:56.24 ID:lBbG5xey.net
ぶぶづけ

489 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:00.74 ID:6awqNob+.net
フランス料理フルコースとな

490 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:01.04 ID:mrpkJezW.net
この頃から白人崇拝の奴隷根性が政府にはびこってたんだね
維新で勘違いした田舎の下級武士が考えそうなことだ

491 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:02.16 ID:DXjFOKNA.net
>>469
半島にはニッテイがいくまで貨幣経済がなかったから・・

492 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:02.54 ID:NdeBrbdz.net
護衛半分監視半分だったろう

493 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:03.71 ID:3H3bhIoc.net
※但し白人に限る

494 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:03.91 ID:mCp8i8Mn.net
やすっ

495 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:04.74 ID:47hR0fkW.net
維新後の話か

東京でイギリス公使が襲われたりしたのは幕末だったっけ

496 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:06.36 ID:VtFMVdGs.net
外人から見たら猿やろな

497 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:06.81 ID:v3OtPQdU.net
日本人って、昔からこんな感じだったんだな。

まー逆よりよかったけど。

498 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:07.84 ID:6pym4Qhb.net
コーヒ

499 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:09.06 ID:fZkW60jW.net
4円ってやすっ

500 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:12.29 ID:4JopvKmm.net
軍鶏は美味いよ (`・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:13.19 ID:7gmo5fIF.net
>>422
そうだ、京都行こう だから
に を入れると、スピード感が無くなる

502 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:15.15 ID:Ap2tgNgq.net
ソップ

503 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:17.06 ID:UvijOJFB.net
>>459
聖徳太子なんかいなかったよ・・・
でも、聖徳太子の話が伝えつづけられた事のほうが重要

504 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:18.07 ID:ih4UqpV9.net
>>482
御嶽山とか白馬の地震とか大変だよなー
↑すごい離れてる

505 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:20.82 ID://6O596v.net
これってフランス言ってすき焼き出されるようなもんじゃない?

506 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:22.40 ID:HV6Z8c3b.net
サラッド

507 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:23.72 ID:XvN5dZRe.net
当時から活版印刷ってあったんだ

508 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:24.10 ID:87i9i+HO.net
>>429
「聖」系の諡号と「徳」系の諡号を貰った天皇も架空キャラらしいぜ

509 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:25.35 ID:b4EJOJLD.net
サラツド

510 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:28.22 ID:MN+AuheL.net
台湾人観光客と中国人観光客の区別が、簡単に出来る方法は無いものかねえ

511 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:31.23 ID:BWZyY9Pb.net
味付けは塩?

512 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:31.77 ID:RlUY+oGz.net
昭和初期くらいだと1円が三千円くらいだっけ(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:37.54 ID:RT5pG61O.net
サラツド

514 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:38.23 ID:NaNprMhu.net
>>503
( ´゚д゚`)えー

515 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:38.66 ID:53qytiVZ.net
現在の価値に換算して20万円くらいかよ

516 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:39.03 ID:ja0yLw6U.net
>>459
しかもロリコンだよね

517 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:40.42 ID:qhOpmw2g.net
ちょぷw

518 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:43.06 ID:fZkW60jW.net
4億円やないで
4円置くんやで

519 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:49.49 ID:v/06HwH9.net
攘夷とかいってたのに、あっさりおもてなし
とか、なんか日本人らしいなあ

520 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:50.73 ID:UAY2q97J.net
???

521 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:50.90 ID:C1zVfwPc.net
ビーフ・・・

522 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:53.84 ID:5sDU5zYS.net
この時代、博覧会目的で海外に逝くような奴は金もってるやろうしな

523 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:54.83 ID:5o1TTetF.net
有頂天家族、続編やらないかなあ(´・ω・`)

524 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:56.30 ID:v3OtPQdU.net
ww

525 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:57.82 ID:Ap2tgNgq.net
な、なんだってー

526 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:31:59.96 ID:6CX+hRDR.net
サラツド

527 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:02.02 ID:NdeBrbdz.net
ローストビーフとかゲロマズじゃん

528 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:02.42 ID:47hR0fkW.net
トマトソースって、当時、赤ナスがあったんだな

529 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:03.87 ID:R7DhP9U4.net
baka

530 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:04.17 ID:MBrnfJ0F.net
はははw

531 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:06.45 ID:cgupF17y.net
ビーフて

532 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:07.62 ID:87i9i+HO.net
チョップって平たくして焼いたものってことか?

533 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:07.45 ID:6pym4Qhb.net
ソップ サカナ

534 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:08.53 ID:XEkuWJjo.net
偽装www

535 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:09.24 ID:4JopvKmm.net
>>487 サッポロ一番だな (`・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:10.15 ID:qhOpmw2g.net
えええええw

537 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:11.57 ID:0V6bAj0L.net
甥っ子に聖徳太子の1万円札みせたら
あー厩戸皇子かって言われた

538 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:13.11 ID:HAEGBBDM.net
豚のポークカレーきたで

539 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:15.33 ID:UAY2q97J.net
>>523
待ち遠しい(´・ω・`)

540 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:15.68 ID:5sDU5zYS.net
AHAHAHAHAHAH

541 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:15.94 ID:HV6Z8c3b.net
豚ノ!ローストビーフ!

542 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:16.34 ID:J1w0G/hR.net
ワロタw

543 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:16.63 ID:HEtA4/Ud.net
>>504
ひとまとめだよね
まぁしゃーないけど

544 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:17.20 ID:Zu7Pvm9h.net
>>478
ブロッコリは飛行機乗って日本にきてるよね

545 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:17.52 ID:BWZyY9Pb.net
ビーフ=肉になってるな

546 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:17.62 ID:YsGnrSsF.net
何でもビーフwwwwwww

547 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:19.19 ID:zq2Fqrh8.net
「ビーフステーキ」という料理法だったんだろう

548 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:19.73 ID:v3OtPQdU.net
ごはんライス

みたいなもんか

549 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:21.23 ID:RlUY+oGz.net
>>507
無かったら宗教改革起こってない(´・ω・`)

550 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:23.69 ID:JFc+Mojx.net
何でもビーフw

551 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:26.09 ID:w6VJP6Y1.net
豚のビーフステーキ?

552 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:26.01 ID:CK+SFZRk.net
牛のビーフ

553 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:27.59 ID:dKr0tz+A.net
面白いなw

554 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:28.63 ID:RT5pG61O.net
大失態

555 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:32:29.20 ID:iv4nH85y.net
偽装表示だな

556 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:30.43 ID:6pym4Qhb.net
ラムチョップてのがあるな

557 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:31.72 ID:53qytiVZ.net
羊のビフテキ
豚のビフテキ
牛のビフテキ

558 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:32.20 ID:Nmsxw5yH.net
絶滅したが、そういう生き物がいたのかもしれないだろ

559 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:36.87 ID:5sDU5zYS.net
日本語で書かれても

560 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:38.09 ID:J1w0G/hR.net
たぶんビーフ=肉だと思ってたんだろうなw

561 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:42.37 ID:MBrnfJ0F.net
最初から謝ってたのかよw

562 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:44.20 ID:cgupF17y.net
ステーキも本来鹿肉だしな

563 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:44.34 ID:fZkW60jW.net
フランスに渡米みたいな

564 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:45.95 ID:v3OtPQdU.net
なんでこんなに、下から目線なんだよww

565 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:47.28 ID:KqWP5a/n.net
外国人が来るようになって、インディアンだけじゃなくて日本人も伝染病で死んでるんだねペストとかスペイン風邪とか。天然痘は平城京の頃に流行って。やっぱり鎖国は大事

566 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:47.18 ID:u7z2p+v+.net
あれ? これ再放送の再放送か

567 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:49.92 ID:s4MjdGc+.net
すき焼きの肉は豚肉

568 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:51.24 ID:5o1TTetF.net
>>535
赤城の安い塩ラーメン(´・ω・`)…サッポロ一番とかブルジョワだな

569 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:54.66 ID:zq2Fqrh8.net
>>508
聖武天皇もか

570 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:58.87 ID:NdeBrbdz.net
おれのスポーツ年鑑にはこの時代のことは書いてないな

571 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:59.29 ID://6O596v.net
豚の焼き鳥があるんだし、まあいいか

572 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:32:59.99 ID:UAY2q97J.net
>>558
ハッ

いやいや

573 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:00.14 ID:Zee2nJ4m.net
>>485
情報もないし、見た目も全く違う国の所にに骨を埋めるとかすごいわ

574 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:00.45 ID:NaNprMhu.net
ハゲの家系か

575 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:03.06 ID:6teoyvHr.net
うっしっし

576 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:02.98 ID:hqPOQPiv.net
ビフテキって言葉、最近聞かないね(´・ω・`)

577 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:03.54 ID:RlUY+oGz.net
吾輩は猫であるのミートボゥの話思い出した(´・ω・`)

578 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:06.37 ID:9NyR4NV5.net
>>325
でも商業が盛んになってからの中期以降は大阪の米商人に経済製作のすべてを握られて四苦八苦していたんだよ幕府は

579 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:11.53 ID:8IbqFMx9.net
豚みたいなおっさんの顔した
くだんの肉だったのかも(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:21.37 ID:bLNxiSyL.net
>>510
洋服の雰囲気がけっこう違うような 確実ではないけどw

581 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:23.62 ID:47hR0fkW.net
豚をビーフって、
ユダヤ教やイスラム教の人はいなかったんだろうな。

582 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:29.39 ID:5o1TTetF.net
>>539
あれすごく面白かった(´・ω・`)
赤玉ワインをあれで飲み始めた

583 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:33.88 ID:3H3bhIoc.net
去年の大河の時に放送しとけよ

584 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:34.05 ID:J1w0G/hR.net
>>557
ステーキよりもビフテキって書いた方がごちそうに見える不思議w

585 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:37.41 ID:HEtA4/Ud.net
>>570
来週のJCの結果は・・・

586 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:41.01 ID:HAEGBBDM.net
>>576
男おいどんかよ

587 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:43.13 ID:yFztAycz.net
>>505
まあ今より食に保守的だからなー
現地のものを食べたいって最近の感覚じゃないかね

588 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:44.28 ID:tluevG7H.net
ビーフステーキで1つの言葉だと思われてたか

589 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:44.75 ID:0V6bAj0L.net
中村楼か
綾瀬はるかの大河つながりか

590 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:48.34 ID:+i2TfSVe.net
>>545
ビーフ=肉=シシ=イノシシ=豚って事か

591 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:49.89 ID:6awqNob+.net
シルエット美しすぎだろ

592 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:54.99 ID:hqPOQPiv.net
京都にそういうおもてなしの心があったのも遠い昔の話

593 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:56.45 ID:87i9i+HO.net
そりゃあ最高のもてなしだったろうよ
完全にVIP待遇じゃないか

594 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:58.23 ID:VPX+bu7w.net
京都市長の答弁時の服装は和服

595 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:01.44 ID:v/06HwH9.net
>>584
999の食堂車は、ずっとビフテキ

596 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:08.89 ID:0V6bAj0L.net
>>568
ちょっとごま油指すとうまいぞ

597 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:09.10 ID:UvijOJFB.net
>>568
今日おれはイオンのラーメン買ってきたぞ・・・orz

598 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:11.64 ID:LWHzGDUF.net
聚楽第

 「じゅらくてい」は呉音漢音混合読み
 呉音読み:じゅらくだい
 漢音読み:しゅらくてい

神戸の新開地に「聚楽館しゅうらっかん」という劇場/映画館があった

599 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:12.18 ID:MN+AuheL.net
>>580
野暮ったいのが中国ですわなあ w

600 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:13.22 ID:ZZjkRpbC.net
>>510足元を見て、新品の偽ブランド物履いてるのが中国人
女性の顔を見て、眉整えないのが中国人
色彩感覚がおかしいのが中国人

601 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:19.49 ID:V7X2s5fq.net
壮大な曲きたわぁ

602 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:21.68 ID:ec875Fvy.net
>>576
松本零士の作品を最後に

603 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:22.67 ID:fZkW60jW.net
トンテキって流行らないよね

604 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:25.16 ID:5sDU5zYS.net
絶景やなあ

605 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:25.39 ID:5o1TTetF.net
>>585
膨らみかけおっぱいの柔らかさ(´・ω・`)…

606 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:27.09 ID:DXjFOKNA.net
>>578
先物?

607 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:28.85 ID:6teoyvHr.net
今週末に京都へ行くわ

608 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:29.05 ID:4JopvKmm.net
>>568 なるほど 給料もらったらサッポロ一番とペヤングは買いだめしてる (`・ω・`)

609 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:30.48 ID:UAY2q97J.net
>>582
なかーま
あれの録画を深夜に週遅れで見るときはいつも赤玉ワインを飲みながらだった

610 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:31.05 ID:Ap2tgNgq.net
美しい

611 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:31.69 ID:Zu7Pvm9h.net
>>576
カツレツも

612 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:32.41 ID:hqPOQPiv.net
>>586
押入れのパンツにキノコが生える漫画?

613 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:40.16 ID:s4MjdGc+.net
>>454
「聖徳太子知ってる?」

614 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:43.32 ID:9NyR4NV5.net
>>598
学あるねー

615 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:45.34 ID:lBbG5xey.net
>>582
赤玉とか電気ブランとか呑みたくなる。

616 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:46.67 ID:zq2Fqrh8.net
>>592
ぶぶづけでもどうどす?

617 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:47.56 ID:35VXAn2y.net
http://cafems.up.n.seesaa.net/cafems/js/008-b235b.JPG?d=a2

618 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:58.75 ID:wID2Skzp.net
>>449
確かに、炬燵の下とか危険だもんね(´・ω・`)でも、昔の家なら床下とかから結構風入ってくるし、大丈夫そうな気もするような、実際どうなんだろ?

619 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:34:59.41 ID:b4EJOJLD.net
いろはモミジいいねー

620 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:01.93 ID:J1w0G/hR.net
>>523,582
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも綺麗に終わっちゃったしなあ..

621 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:04.93 ID:yFztAycz.net
京都から金もらってんじゃねーのNHK
京都行きたくなったわ

622 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:11.26 ID:HAEGBBDM.net
>>612
サルマタケだねw

623 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:13.59 ID:hqPOQPiv.net
>>602
戦記ものしか読んだことない(´;ω;`)

624 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:14.80 ID:ih4UqpV9.net
>>611
ビフテキは偶に聞くが、カツレツってwww

625 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:14.99 ID:VPX+bu7w.net
>>578
東京遷都の際の金は大阪商人が負担した、そして踏み倒された

626 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:16.02 ID:6awqNob+.net
なんと切ないうた

627 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:17.28 ID:u7z2p+v+.net
ピュア ウォーター テンプル

628 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:18.97 ID:NdeBrbdz.net
豚のネックは安くて旨い

629 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:19.14 ID:HEtA4/Ud.net
>>605
馬番12番以下の馬が勝つってことか

630 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:20.37 ID:5o1TTetF.net
>>596
ごま油は欠かせない(´・ω・`)
>>597
プライベートブランドか(´・ω・`)…

631 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:22.26 ID:7gmo5fIF.net
>>510
本当にねぇ
中国語で話している観光客を見ると嫌がらせをしてやりたくなるけど、台湾人かもしれないので自重してしまう

632 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:22.25 ID:53qytiVZ.net
そうだ京都へ行こう(AAry

633 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:24.48 ID:Zee2nJ4m.net
中学高校の修学旅行で京都だと大ブーイングだったよな

634 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:27.76 ID:8IbqFMx9.net
>>613
そんな無礼な質問があるか!!!

635 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:28.85 ID:R28An4yR.net
>>510
それあるよな
ガイドが 繁体字の旗持ってて台湾だとわかったことあるけど香港人だったかも知れないしな
台湾人はその辺意識した方がいいと思うわ

636 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:29.19 ID:9NyR4NV5.net
>>606
先物相場の発祥は大阪の米問屋とかいうが
どうだろうねー

637 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:30.97 ID:J1w0G/hR.net
>>595
ただし合成肉だけどw

638 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:43.00 ID:0V6bAj0L.net
>>621
来んでエエ
人大杉じゃ

639 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:48.41 ID:NaNprMhu.net
>>623
ネジも読めよ(´・ω・`)

640 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:51.89 ID:ja0yLw6U.net
深夜実況久しぶりだったけど
やっぱおまいらおもろいわw
男おいどんとか日出ずるところの天子とかなつかしいわ

641 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:58.05 ID:Zee2nJ4m.net
聚楽よ〜♪

642 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:59.28 ID:tluevG7H.net
うっわ、キレイだなぁ

643 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:00.80 ID:hqPOQPiv.net
>>622
なんか眼鏡かけて縞パン履いたキャラだけは覚えている・・・かな

644 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:01.55 ID:DXjFOKNA.net
>>598
上野には聚楽(じゅらく)というレストランがあった。

645 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:02.31 ID:RlUY+oGz.net
>>631
あんたは日本の恥や(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:08.89 ID:6teoyvHr.net
ふむふむ

647 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:12.29 ID:dKr0tz+A.net
子供蹴ったのは西行さん?

648 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:13.70 ID:MN+AuheL.net
>>600
眉! これだな  今度、観光地で眉処理している人たちがいたら、声をかけようかなあ 「台湾の方ですよね?」って

649 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:19.02 ID:HpFbiu4c.net
ボストン美術館展見がてら行ってこようかな。

650 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:23.68 ID:HEtA4/Ud.net
すげーなあ

651 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:25.30 ID:UvijOJFB.net
>>641
お年はお幾つですか?

652 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:27.24 ID:0V6bAj0L.net
>>644
よー行ったわ
和洋中あるからええのよね

653 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:32.63 ID:UNdW35NO.net
現代のように風呂に入れるわけでもなく
頭皮とか腹とか背中とかかゆくなりながら考えたのかなと思うとかわいらしい

654 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:40.27 ID:J1w0G/hR.net
>>644
じゅらくよ〜ん♪

655 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:45.39 ID:47hR0fkW.net
>>624
カツレツってフランス語だったっけ

トンカツはよく食べるが、ビフカツは高級品だよね

656 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:46.46 ID:6awqNob+.net
心が洗われるわ

657 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:52.43 ID:w6VJP6Y1.net
赤玉ポートワインのポスターって昔の人もいけないことに使ったんだろうな

658 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:53.91 ID:87i9i+HO.net
>>628
でもどこに首があるのか分りにくいのがネックだ

659 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:56.08 ID:Gzp8u0mN.net
JR東海の提供でお送りいたしました

660 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:59.23 ID:R28An4yR.net
>>580
>>600
シナチョンはやたらショッキングピンクを着たがるw

661 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:01.88 ID:6pym4Qhb.net
この後ぶんくらか

662 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:37:04.20 ID:iv4nH85y.net
>>621
JR東海に

663 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:04.23 ID:Zee2nJ4m.net
>>651
30代前半だけど…

664 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:08.62 ID:5sDU5zYS.net
ちッカメラマン、いい画を取りやがるなあ
プロかよ

665 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:12.28 ID:tluevG7H.net
インチキモンローが↓

666 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:15.12 ID:v/06HwH9.net
>>637
どこかの星で、合成ラーメンじゃなくて本物の
ラーメン食わせてくれる話があったな

667 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:16.80 ID:hqPOQPiv.net
>>639
絵が苦手
でも新谷かおるは好き(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:18.04 ID:KqWP5a/n.net
>>625
商人て収益に税金かからなかったんでしょ?それくらいしてもいいじゃないの

669 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:19.22 ID:zq2Fqrh8.net
>>649
いいなぁ・・
京都は長いこと行ってない
奈良はすぐなんだけど

670 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:19.45 ID:5o1TTetF.net
>>608
ペヤングの徳森は(´・ω・`)食べきれない
>>609
>>615
>>620
毎週楽しみだったなあ(´・ω・`)久しぶりにアニメが面白いと思った
>>629
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

671 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:20.98 ID:UAY2q97J.net
>>653
心頭滅却はかゆみにも効くかな

672 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:21.38 ID:9NyR4NV5.net
>>625
大阪の米商人に莫大な金を出させて巨大工事させたりとかは幕末までしょっちゅうあった
印旛沼干拓もそうだし
そういう無茶が倒幕につながった

673 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:23.31 ID:6awqNob+.net
着物美女

674 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:23.61 ID:Zu7Pvm9h.net
>>618
死んじゃってから”ダメでしたw”ってわけにもいかないしね。たまに火鉢でなんか温めたり、するめ炙ったりしながら酒飲むのもいい、が、酔いつぶれるわけにはいかんのよ

675 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:24.37 ID:b4EJOJLD.net
>>655
cutletって英語でもあるけど仏語が元なのかな

676 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:24.53 ID:ec875Fvy.net
>>638
四条通りが片側一車線になって歩道が広がるかも知れんのどす

677 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:24.87 ID:s4MjdGc+.net
>>592
今でも外国人には優しいんじゃない?
日本人観光客には厳しいよなw

678 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:31.55 ID:0V6bAj0L.net
高台寺のライトアップはかなり幻想的やけどな

679 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:31.87 ID:bEay3mW7.net
この主題歌いいよね

680 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:36.16 ID:UtuYt/Eh.net
この番組のこの回でお役御免のもみじちゃん

681 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:40.62 ID:lBbG5xey.net
>>657
マッサンは里芋の皮むきに使ってたな。

682 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:40.62 ID:NaNprMhu.net
>>666
雪女の回だな

683 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:42.94 ID:7gmo5fIF.net
中国人は派手好きなんだろけど、台湾人も結構派手好きじゃね?

684 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:48.03 ID:5sDU5zYS.net
京の人間はえげつないからなあ

685 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:37:56.16 ID:0V6bAj0L.net
>>676
祇園祭の鉾ちゃんと通れるんやろか

686 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:02.81 ID:J1w0G/hR.net
>>611,655
カツレツはイタリアンとかで普通にメニューに出てくるぞw

687 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:04.09 ID:HpFbiu4c.net
>>648
中国でネイルが大流行してる今
何の根拠にもならないよ、そんなの。

688 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:04.61 ID:yFztAycz.net
>>600
色彩感覚が変だよな中国人
台湾子はそんな変じゃない

689 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:06.18 ID:HV6Z8c3b.net
京都の修学旅行キッカケで彼女を作る算段を立てた記憶があるけど、何をしたんだっけ

690 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:08.66 ID:NdeBrbdz.net
昔の相撲取りは曲げ結えず廃業が多かったんだろうな

691 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:09.33 ID:b4EJOJLD.net
どすえ〜〜〜〜〜〜〜
ってなんか言ってみたくなった

692 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:13.20 ID:hqPOQPiv.net
>>677
あ〜、そうかも

693 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:15.17 ID:T2R6j2Ef.net
和食って昔はまずかっただろww

694 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:15.80 ID:1QYR/8MY.net
伏見稲荷のうどんやのババアが修学旅行生を冷たくあしらってたのがおもしろかった

695 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:16.86 ID:87i9i+HO.net
>>655
ミラノ風カツレツってあえて言うからイタリア語でもないんだろうな

696 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:18.78 ID:pdI7npb8.net
>>606
大阪の堂島が世界最初の先物取引所だったんだってね

697 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:23.53 ID:DXjFOKNA.net
>>631
銀座で横にひろがってよける気配も見せなかった中国人にぶつかってみたことがある。
けっこうがっつりぶつかった(こっちもよけなかった)のに相手は気にする風もなく。
気分的には負けでした。

698 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:24.49 ID:9NyR4NV5.net
ペリーが来た時もてなした和食は全然不評だったらしいねアメリカ人には

699 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:25.22 ID:RlUY+oGz.net
>>677
うどん一杯で千円取られたわ(´・ω・`)

700 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:25.52 ID:BUJVcR8g.net
和食ってそこまで持ち上げるものなのか

701 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:34.68 ID:Zee2nJ4m.net
>>679
世界遺産100とプロジェクトxとヒストリアの主題歌は三大好き

702 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:34.97 ID:0qTiB38B.net
>>603
四日市市民「………。」

703 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:38.96 ID:b4EJOJLD.net
>>686
ミラノだよね

704 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:40.55 ID:tYUSruwO.net
この時期に衆議院議員の妻などを出して大丈夫か

705 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:43.27 ID:a7xmXGPr.net
>>598
日本語漢字音の清濁の区別ってかなりいい加減だから仕方ないね

706 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:51.09 ID:8IbqFMx9.net
>>688
あの人ら基本原色しか使わないじゃん

707 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:53.04 ID:5o1TTetF.net
ギャラクシーフォースのBGMもいいなあ(´・ω・`)

708 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:38:58.52 ID:6teoyvHr.net
舞妓さんを汚すな

709 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:01.11 ID:0V6bAj0L.net
>>694
スズメでも食えばいいのにね

710 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:17.00 ID:lBbG5xey.net
>>699
にしんそば1,200円とか笑うw

711 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:25.01 ID:Nmsxw5yH.net
>>635
添乗員が台湾の国旗を掲げて最高のおもてなしを得ようとするのが中国人で
とくになにもしてないのが台湾人

712 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:32.67 ID:BUJVcR8g.net
>>702
愛知県からもスルーされたしな

713 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:33.54 ID:ZZjkRpbC.net
>>648ただし上海人は整えてることもある
あと一族郎党が中国人とか
通行の邪魔になるのが中国人とかある

714 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:37.05 ID:hqPOQPiv.net
NHKもなんか雰囲気変わったね
「日本」を強調する感じで

715 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:37.40 ID:DXjFOKNA.net
なにあの御嶽山みたいなのw

716 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:43.34 ID:NaNprMhu.net
ぼんくらの後内藤さんが出るよ

717 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:43.42 ID:Zee2nJ4m.net
にしんそばとかくさそう

718 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:45.76 ID:47hR0fkW.net
>>686
wikiをみると、
 フランス料理のコートレット(Cotelette、英語ではカットレット Cutlet)
 フランス料理のコートレットは、イタリア料理のコトレッタ(ミラノ風カツレツ)、
 ドイツ料理(ウィーン料理)のシュニッツェル、ロシア料理のコトレータなどとも関係がある。

だから、フランスが元なんじゃないの

719 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:39:54.66 ID:Zu7Pvm9h.net
>>655
ビフカツ?ウィンナシュニッツレルのことかしら?

720 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:05.11 ID:87i9i+HO.net
>>710
中禅寺湖あたりのそば屋ってそんなもんじゃない?

721 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:06.56 ID:MN+AuheL.net
>>687
名古屋城に、けっこう来るんだわ ズバリ訊いちゃう時が有るけどね 

722 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:07.84 ID:47hR0fkW.net
>>675
ググるとフランスがもとみたいだね

723 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:12.79 ID:4JopvKmm.net
BUCK-TICK櫻井みたいな純日本人をもっと世界に出せや 外国人に人気なんだぜ (`・ω・`)

724 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:16.29 ID:5o1TTetF.net
>>712
永遠のB級グルメだな(´・ω・`)…不憫だ

725 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:22.94 ID:UNdW35NO.net
>>697
がっつりぶつかるのが普通のことなのかね(´・ω・`)

726 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:27.77 ID:w6VJP6Y1.net
ピーマンの語源が不明なのが一番衝撃的だわ

727 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:31.75 ID:HpFbiu4c.net
>>669
俺は逆に奈良は東大寺止り。
法隆寺とかまだ行けてない。
京阪本線が最寄り駅だから
つい清水寺とか高瀬川散策に。

728 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:33.19 ID:J1w0G/hR.net
>>718
(´・∀・`)ヘー

729 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:42.68 ID:0V6bAj0L.net
ムスカの声がしてる

730 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:43.22 ID:R28An4yR.net
>>701
何気にNHKのテーマソングは伝統的にセンスいいのが多いと思う

731 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:44.48 ID:HV6Z8c3b.net
>>714
いうても、ニホン ホウソウ キョウカイっすよ

732 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:48.40 ID:Zu7Pvm9h.net
>>603
上野のたいまる

733 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:51.82 ID:lBbG5xey.net
>>670
録画時々見直してるわ。
先々週は下鴨神社と出町柳商店街に行ってきた。

734 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:57.51 ID:b4EJOJLD.net
>>713
客家の人も多いよ中国人観光客

735 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:40:58.81 ID:5o1TTetF.net
>>723
Babyメタルが紅白出ると言うのはほんとうだろうか(´・ω・`)

736 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:02.68 ID:T2R6j2Ef.net
昔の和食なんて調味料が塩、醤油くらいじゃね?
素材って言っても魚食ばかりだし、鮮魚が美味しいってだけで和食が美味いとは違う気がするなぁ
関西、関東でも味が全く違うしねぇ・・・

737 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:05.85 ID:HEtA4/Ud.net
>>723
ラルクのボーカルも大人気だぞ!

738 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:10.83 ID:ZZjkRpbC.net
>>660台湾人は日本人と色彩感覚やファッション感覚が似てるからね
ショッキングピンクが中国人は割と合ってる

739 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:13.54 ID:UNdW35NO.net
>>699
観光地の地元民って外食限られてそうだな(´・ω・`)

740 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:14.47 ID:qkLGdArb.net
ぼんくら見に来た(´・ω・`)ノ

741 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:16.24 ID:KqWP5a/n.net
またこの時間になってしまった。寝なくちゃ

742 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:16.80 ID:w6VJP6Y1.net
>>727
奈良県の奈良市以南が異常にでかいんだよな。
9割くらい未踏の地だわ

743 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:41.86 ID:wID2Skzp.net
>>674
いやいや、他人の話でwww炬燵に入って死んでたは聞いたことあるけど、部屋でって聞いたことないな〜って思って、どれくらいの感じだとアウトなんだろう?(出る量と出ていく量広さ温度とか色々あるだろうけど、大まかな感じで)

744 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:43.44 ID:5o1TTetF.net
>>733
京都観光と聖地巡礼が捗るよね(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:46.71 ID:ja0yLw6U.net
>>718
ロシア語でカツレツはハンバーグだったっけ?
キエフ風カツレツいうのもあった気がする

746 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:49.23 ID:9NyR4NV5.net
>>742
とんでもない山の中だけどな・・・

747 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:41:54.25 ID:UvijOJFB.net
>>735
有働さんのコスプレ以外興味ないなあ・・・

748 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:02.27 ID:HpFbiu4c.net
>>683
どっちも同じ中国人だからね。
台湾人を特別扱いする奴は異常だよ。

749 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:05.00 ID:zq2Fqrh8.net
>>727
法隆寺はちょっとがんばれば自転車で行けるわw

750 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:06.47 ID:v/06HwH9.net
>>727
法隆寺も、近くに観光スポットないのよねえ
法隆寺だけなんだわ

こういうふうに点在してるのが、奈良の弱点ですわ・・・

751 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:06.66 ID:47hR0fkW.net
>>719
wikiをみると、フランスのカツレツもビーフみたいだけど・・・

752 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:18.84 ID:87i9i+HO.net
近年マスコミがうたう「日本」とか「和」とかって
外国人観光客に向けたアピールでしかないんだよな

753 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:25.19 ID:R28An4yR.net
>>711
それはあり得るかもしれんがその時のは国旗ではなかったな
ただの旅行会社の旗だな

754 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:25.71 ID:ec875Fvy.net
>>735
おじい〜さんが〜♪
とか歌ってる奴は当確だろう

755 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:26.23 ID:4JopvKmm.net
>>735 NHKで特集やるらしいね あまり知らないけど (`・ω・`)

756 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:40.94 ID:pSKq7v8Q.net
岸谷五郎って初めは持て囃されたけど
何を演じてもコメディアンの「岸谷五郎」だから俳優としてはダメだな。

757 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:47.79 ID:9NyR4NV5.net
>>751
やめろ腹がへる
夜食テロやめろ

758 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:51.64 ID:J1w0G/hR.net
>>742
奈良県の下2/3は山だしw
温泉とか沢山あるんでワリといくけどw

759 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:52.62 ID:5o1TTetF.net
>>747
あの人はいつ結婚するのか(´・ω・`)…男選り取り間取りのスペックだよね

760 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:57.07 ID:YMaNDvtk.net
暗殺をしない中村主水かな(´・ω・`)

761 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:42:59.63 ID:a7xmXGPr.net
関西圏は行ってみたい寺社が山ほどあるけど、関東に住んでると気軽に行けないわ
いっそ引っ越してしまいたい

762 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:01.81 ID:0V6bAj0L.net
>>752
番組みても日本のここが素晴らしいばかりだね
まぁいいんだけどさ

763 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:08.20 ID:Zu7Pvm9h.net
>>751
食ってみたいがくどそうだ・・・あと10年わかかったら

764 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:10.70 ID:s4MjdGc+.net
>>666
スペダンか?

765 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:32.12 ID:v/06HwH9.net
>>758
奈良県民のオレでも、十津川村に行ったことはありません・・・

766 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:33.36 ID:4JopvKmm.net
>>737 らしいね hydeも美形だな (`・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:36.85 ID:8IbqFMx9.net
>>756
極め付けがジャングルの王者ですからなあ。

768 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:37.42 ID:5o1TTetF.net
>>754
>>755
妖怪ウォッチは当確だよね取り合えず(´・ω・`)

769 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:38.84 ID:MN+AuheL.net
め組!

770 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:47.92 ID:UNdW35NO.net
>>752
Samurai Harakiri Ninja と似たようなもんだよな
現実感がないというか

771 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:49.50 ID:ZZjkRpbC.net
>>697気にしてないだけだから日本語で「ちょっとどいて!」て言うとどく
そしてまたよそで邪魔になる

772 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:52.92 ID:HV6Z8c3b.net
>>752
日本人独特のアピールしないが美徳って話すか?

773 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:43:53.38 ID:HpFbiu4c.net
>>686
シチリアとかキャンティとか

774 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:03.70 ID:J1w0G/hR.net
>>750
10年掛けてリニューアルした世界遺産薬師寺も一緒にどうぞ♪

775 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:05.64 ID:NaNprMhu.net
>>746
仏像見に室生寺行ったけど山の中だった

776 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:11.23 ID:0V6bAj0L.net
下っ端の人がヒザにしてる白いのなんだろう

777 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:11.92 ID:pdI7npb8.net
>>727
奈良なら、金峰山寺もいいよー
梅雨時なら長谷寺も良い

778 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:16.37 ID:UvijOJFB.net
>>759
年収2000万クラスって聞いたけど、ほんとなんかね?w

779 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:21.07 ID:lBbG5xey.net
>>758
俺はバイク乗りなんで、奈良は南半分の方が好き。

780 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:31.88 ID:noR0N2KT.net
ほんと顔長げーなw

781 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:34.16 ID:5o1TTetF.net
のぼせた(´・ω・`)…半身浴に切り替えよう

782 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:35.67 ID:NKcxYdfs.net
転んだよ

783 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:40.54 ID:tYUSruwO.net
>>770
アメリカ人にニンジャなんか今の時代もういないよって言ったら本気でショボーンされたな

784 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:49.38 ID:87i9i+HO.net
>>768
これだけ社会現象になってる妖怪ウォッチが出ないのはもう紅白に意趣ありとしか思えないわ

785 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:54.25 ID:YMaNDvtk.net
>>772
なんていうか野暮ったいんだよ(´・ω・`)

786 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:00.48 ID:4JopvKmm.net
>>768 ジバニャンも出るのかな (`・ω・`)

787 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:02.29 ID:5o1TTetF.net
>>778
あの人ならマジでありそう(´・ω・`)

788 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:19.37 ID:zq2Fqrh8.net
>>750
車でまわってもきついよな
明日香〜三輪〜法隆寺〜奈良公園なんて1日じゃ無理

789 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:19.52 ID:tYUSruwO.net
>>781
右、左、それとも上?

790 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:23.15 ID:Y5Nn4Th/.net
>>772
謙虚さを誇ってる人が、だいたい自己顕示欲丸出しのガメついおっさんばっかで腹立つよね(´・ω・`)

791 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:35.21 ID:/s+YdwAi.net
この「ぼくんら」って時代劇風のドラマは面白いの?
番宣を見る限りでは地雷臭がするんだけど

792 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:48.08 ID:pdI7npb8.net
>>750
奈良の観光各所を一巡りできるモノレール通して欲しい

793 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:49.18 ID:a7xmXGPr.net
>>750
一応世界遺産の一部扱いになってる法起寺もよろしく

794 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:49.34 ID:5o1TTetF.net
>>784
>>786
ほのぼーのとどんよりーのが出るか気になる(´・ω・`)

795 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:53.82 ID:cx8MUDUp.net
イオンで買ってきたチャーハンと唐揚げと豚汁食ってる
美味い
近所にイオンがあればいいのに

796 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:55.04 ID:HEtA4/Ud.net
春を・・・?

797 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:45:56.91 ID:1QYR/8MY.net
西国三十三箇所巡りとか楽しかったな

798 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:14.21 ID:J1w0G/hR.net
>>779
じゃ龍神スカイラインもきっとよく走ってるんだよねw

799 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:24.55 ID:Nmsxw5yH.net
>>783
アメリカには亀のninjaが下水に今も住んでるからな

800 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:28.39 ID:5o1TTetF.net
>>789
上上下下左右左右BA

801 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:35.10 ID:ec875Fvy.net
>>783
初見さんか柴田ヴァネッサという人を紹介してあげよう

802 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:38.96 ID:47hR0fkW.net
>>763
そういえばオーストリアのシュニッツェルってペラペラの肉だった記憶が・・・
日本の洋食屋のビフカツほどの高級感は無かった印象。
それが胃もたれにつながのは確かだね。

803 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:42.16 ID:Zu7Pvm9h.net
>>789
死んじゃうよ!

804 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:42.78 ID:XEkuWJjo.net
自分の体で稼いでなにが悪い

805 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:49.16 ID:cx8MUDUp.net
>>414
ギャラガも聴こうぜ

806 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:57.05 ID:R28An4yR.net
>>738
台湾行くとわかるけど、サブカルチャーとか現代的なカルチャー全般がほぼ日本を見て浸透してるからね
それが何故か同じように日本ばかり見てる半島では変な風に野暮ったく改変される

807 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:57.16 ID:HV6Z8c3b.net
>>785
じゃあひとつ野暮ったくないやつを頼むよ

808 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:46:57.75 ID:dBYhw7G1.net
>>791
まあまあ好評
ここでは雑談タイムだけど

809 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:47:01.56 ID:v/06HwH9.net
>>791
オレは好きだけどね
こういう、のんびりした時代劇

810 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:47:16.41 ID:87i9i+HO.net
>>772
外国人が欲しがってるイメージを具現化したって感じで
なんとなく尻の座りがわるい

811 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc :2014/11/26(水) 01:47:32.41 ID:RuuPXNHb.net
>>783
俺の場合

  忍者のことは最重要機密だからその存在すら隠されてるっていうな。

812 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:47:37.76 ID:NKcxYdfs.net
江戸時代にも好色で春をひさいでた人もいたろうね

813 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:47:39.75 ID:UvijOJFB.net
>>795
何食か続ける気があるなら自炊した方がうまいし、安いぞ

814 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:47:49.41 ID:Zu7Pvm9h.net
>>802
肉たたきでぺったんぺったんうすくのばすんだっけ

815 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:01.85 ID:5o1TTetF.net
>>805
newラリーXを先に(´・ω・`)…

816 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:03.20 ID:J1w0G/hR.net
>>414
ABはコマンド入力しないと無理ゲーなのがちょっとずるいw

817 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:04.46 ID:HpFbiu4c.net
>>742
>>750
だよなぁ
広く散在してるから
なかなか腰が上がらない。
京都は観光したついでに
あれこれ飲食できるけど
奈良はベトナム料理店くらいしか無い。

>>749
それは羨ましいな。
いつか平日に行きたい。

818 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:12.17 ID:tYUSruwO.net
>>791
小道具やセットのこだわりはすごい、エンディングだけは見る価値ある

819 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:24.93 ID:noR0N2KT.net
デブ水中花w

820 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:25.43 ID:R28An4yR.net
>>748
ちょっとは歴史勉強してきな
あと海外旅行もな

821 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:32.91 ID:NdeBrbdz.net
ボンクラは面白いだろう
だって次の教皇がきまるんだぜ?

822 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:36.87 ID:5o1TTetF.net
>>816
Tは辛かった(´・ω・`)…かなりまじかったよね

823 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:41.51 ID:zq2Fqrh8.net
>>792
いちおう近鉄電車でほとんどカバーできるんだが、法隆寺はJRで駅からもちょっと遠い。

824 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:52.90 ID:NaNprMhu.net
>>819
これも愛

825 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:48:57.29 ID:HEtA4/Ud.net
>>821
ボンクラーベ?

826 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:04.91 ID:w6VJP6Y1.net
トンカツってのも日本で異常進化した食べ物なのか。
ビーフシチューが肉じゃがに化けたみたいなもので。

ところで小林さんの養子になったカツだけど質問ある?

827 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:08.76 ID:5o1TTetF.net
>>824
あれも愛

828 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:12.03 ID:pdI7npb8.net
>>806
台北は昭和の日本の匂いが未だ濃いからねえ
統治下で建造された建物まだ残ってるし、区画の感じも似てるんだよね

829 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:20.18 ID:8IbqFMx9.net
>>791
ひとつ前の小出くんの殺陣の大根ぶりを
見て見所はそういうところじゃないって
気づいたよ。

830 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:26.02 ID:HV6Z8c3b.net
>>827
たぶん愛

831 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:26.94 ID:0V6bAj0L.net
>>827
きっと愛

832 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:29.23 ID:UAY2q97J.net
ババ専が

833 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:34.12 ID:DXjFOKNA.net
女郎と夜鷹って違うの?

834 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:44.78 ID:NKcxYdfs.net
>>810
お・も・て・な・しのときの滝川の合掌してお辞儀は、そんなことしねーよって思った

835 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:46.45 ID:v/06HwH9.net
>>823
JR法隆寺駅で降りるよりも、手前の王寺駅で降りて
バスに乗るのがお勧めです

836 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:49:59.03 ID:5o1TTetF.net
>>828
台湾の地下鉄路線図を日本人が作り直したら評判になったらしいね(´・ω・`)見易くて

837 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:50:05.72 ID:iv4nH85y.net
だが断る!

838 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:07.40 ID:w6VJP6Y1.net
>>830-831
水中花乙

839 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:10.91 ID:Y5Nn4Th/.net
>>806
韓国は、韓国映画に日本映画の影響が全くなくて、フランス映画の影響濃いから何でか不思議やな

840 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:12.85 ID:vJiSchoz.net
なんだかんだ優しいな(´;ω;`)

841 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:13.08 ID:87i9i+HO.net
>>833
雇われと自営くらいの差がある

842 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:14.00 ID:L3+PSQLH.net
愛くん

843 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:16.84 ID:tYUSruwO.net
>>833
女郎は少なくとも部屋でやってるイメージ、夜鷹は青カンだな

844 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:25.96 ID:v/06HwH9.net
>>833
夜鷹は個人営業と思えばいい

845 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:29.56 ID:1QYR/8MY.net
ボンクラって放送自粛用語になってそうなのになってないのね

846 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:39.15 ID:NKcxYdfs.net
>>833
お上が認めてるかの違いじゃない?

847 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:40.26 ID:5o1TTetF.net
>>830
>>831
結婚しなさいあなたたち(´・ω・`)

848 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:41.77 ID:/7r8pzc5.net
イイハナシダナー( ;∀;)

>>833
夜鷹は立ちんぼだろ(´・ω・`)

849 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:45.31 ID:NdeBrbdz.net
>>825
そう冷静に聞き返されても・・・

850 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:50:55.20 ID:0V6bAj0L.net
>>833
夜鷹は立ちんぼ

851 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:00.66 ID:a7xmXGPr.net
>>815
お前のおかげでラリーXのBGMがエンドレス脳内再生を始めたぞどうしてくれる

852 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:03.08 ID:8IbqFMx9.net
夜鷹そばの悪口はそこまでだ(´・ω・`)

853 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:03.70 ID:ZZjkRpbC.net
>>806陰陽五行に基づいた色彩感覚がいまだ健在だからだろうなあ
銘仙隆盛時に生きてきたお婆ちゃんが花柄好きなのとおんなし

854 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:20.25 ID:mtl9k+Jj.net
>>783
忍者は市井に溶け込んでるから居ても絶対に分からないと言っておけば…

855 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:51:22.82 ID:iv4nH85y.net
>>833
女郎→ソープ嬢
夜鷹→援交

856 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:30.42 ID:5o1TTetF.net
>>850
刑事はコロンボ

857 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:34.12 ID:Nmsxw5yH.net
すっぽんしたこと

858 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:36.51 ID:R28An4yR.net
>>810
日本は国際化が遅かったからそう感じるんだろうけど外国のその国らしさってのはそもそも対外的アピールの要素もかなりあるんだぜ

859 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:38.07 ID:HpFbiu4c.net
>>777
情報dクス
足伸ばしてみるよ。

あとは
鹿男あおによしに出てきたような
町家風の飲み屋さんを探したいな。

860 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:39.68 ID:v/06HwH9.net
>>846
当時江戸では、吉原以外はほぼ非公認ですわ

861 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:39.98 ID:zq2Fqrh8.net
>>817
法隆寺は建物もだが、宝物館もすごい。
今東京に行ってるけど、玉虫厨子がガラス越しだが数十センチの距離でなめまわせる。

862 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:40.68 ID:OXIEfVRW.net
風間すんすけは、ズラ似合ってるよな(´・ω・`)…
金八の兼末健次郎のシリーズ、やってくんねえかな

863 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:44.18 ID:pSKq7v8Q.net
>>845
ホントだよね、初めからそう思ってたわ。だって「バカ!」ってことでしょ(´・ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:45.25 ID:Zu7Pvm9h.net
>>843
夜鷹はゴザもって手ぬぐいくわえてるよね。けころ、どまんじゅう、はもっとしたなんだろうか

865 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:49.11 ID:MN+AuheL.net
宮部みゆき原作なんだな 1冊も読んでないけど w

866 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:53.22 ID:NdeBrbdz.net
出奔シュポポン出奔

867 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:51:58.68 ID:w6VJP6Y1.net
>>839
軍事独裁者だった全斗煥大統領の息子がマジンガーZばかり見てて勉強せず
受験に失敗したから、日本文化を禁止したんだっけ?

868 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:03.06 ID:DXjFOKNA.net
おまいら詳しいなありがとう<よだか

869 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:03.34 ID:tYUSruwO.net
>>854
夢を壊さないようにそう言ってやる知恵があの頃の俺にあれば

870 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:27.05 ID:5o1TTetF.net
>>851
ずんこ先生で抜いちゃだめ><
まあ作曲者ちがうけど

871 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:44.33 ID:UAY2q97J.net
>>862
一番好きなシリーズだけど重いからもう見れないわ

872 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:48.40 ID:87i9i+HO.net
>>854
シャツの下から鎖帷子をチラ見せして注目した所で
ナイショだぜ?って言えば喜びそう

873 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:52:51.92 ID:NKcxYdfs.net
>>860
へえー(・∀・)

874 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:02.18 ID:pdI7npb8.net
>>817
奈良は美味い食い物も少ないからなあ
帰省してもイマイチ食べたいものがない
奈良で食べたいのは三輪そうめんとたなかの柿の葉寿司、生駒のラッキーガーデン、天理の彩華くらいしか思いつかない

875 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:04.69 ID:Zu7Pvm9h.net
>>867
怖い顔した桂枝雀か

876 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:31.73 ID:ZZjkRpbC.net
>>861人間の壁に遮られて見えぬ(´;ω;`)
現地に戻るの待ったほうが良さそうだの

877 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:33.23 ID:Zu7Pvm9h.net
>>866
恋の列車は出奔ぽぽー

878 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:39.44 ID:w6VJP6Y1.net
>>874
茶・・・茶がゆ・・・

879 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:39.53 ID:tYUSruwO.net
せっかくの朝ドラだってのに、糞脚本押しつけられて、芝居にまでケチつけるように後足で砂引っかけていきやして

880 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:45.99 ID:NaNprMhu.net
>>873
吉原の他は岡場所よ

881 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:48.71 ID:Nmsxw5yH.net
>>872
笑い飯思い出した

882 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:58.76 ID:UAY2q97J.net
>>872
ワクワクが止まらないな

883 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:53:58.88 ID:HEtA4/Ud.net
尻軽女出すの好きだよね原作者

884 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:02.33 ID:0V6bAj0L.net
バニーガールの格好した松坂慶子を見た時幼稚園児だったけどコーフンしたな

885 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:16.05 ID:EHQD/c4e.net
ちょっと声が松岡くんに似てるな

886 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:29.01 ID:OXIEfVRW.net
>>871
あそこら辺(兼末健次郎あたり)までは見られるんだけどさ
その後の上戸彩のとか、麻薬絡みのとかはやり過ぎ感がすごくて見る気がしない(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:29.33 ID:0V6bAj0L.net
>>883
あとショタ

888 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:32.76 ID:5o1TTetF.net
>>882
ロマンティックは(´・ω・`)…

889 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:44.24 ID:UNdW35NO.net
早くも乾燥から口の端っこが切れ始めた 軽く殴られた風
うっかり忘れてあくびすると危ない

890 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:57.50 ID:UvijOJFB.net
>>884
今思い出しても単なる寸胴だよね・・・

891 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:54:59.58 ID:rI1mAedp.net
>>882
鎖帷子模様のTシャツ売ってくれれば買うのに(´・ω・`)

892 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:16.02 ID:Zu7Pvm9h.net
>>889
胃がよわってるんじゃないの

893 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:19.45 ID:HEtA4/Ud.net
>>887
聡明な上にかわいい子ばっかり・・・

894 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:23.91 ID:ZZjkRpbC.net
なんでうちの台所からサッポロ一番塩ラーメンのかほりが

895 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:27.48 ID:UAY2q97J.net
>>886
テーマの重さがインフレしちゃってるんだよね
ようはネタ切れなんだね

896 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:32.40 ID:NaNprMhu.net
>>878
法隆寺の近くで食べたのはうまかったけど
腹が減ってたからかも(´・ω・`)

897 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:48.59 ID:cx8MUDUp.net
>>888
あげるよ〜

898 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:48.83 ID:87i9i+HO.net
>>889
固く搾った濡れタオルをマスクに挟んで寝ると良いよ

899 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:55:56.96 ID:iv4nH85y.net
>>891
あと遠山桜Tシャツ

900 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:55:58.25 ID:HEtA4/Ud.net
ガースケ痩せたな

901 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:03.22 ID:R+r5ZAD0.net
どんどん住人が減る 

902 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:15.09 ID:6pym4Qhb.net
この小僧は娘?

903 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:22.30 ID:cx8MUDUp.net
>>813
自炊は飽きるのよねある時突然

904 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:23.87 ID:tYUSruwO.net
>>898
濡らした和紙を顔に乗せて寝るのはどうかな

905 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:24.42 ID:OXIEfVRW.net
>>895
そうなんだよ(´・ω・`)……
んで、テーマ曲(海援隊の曲)も無駄に感動系にしてて「うーん…」みたいな

906 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:29.42 ID:Nmsxw5yH.net
>>888
勇気見せてくれたら考えてやるよ(´・ω・`)

907 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:30.76 ID:MN+AuheL.net
>>889
偏食タイプじゃないの? 栄養が

908 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:36.67 ID:UAY2q97J.net
>>888-891
(´・ω・`)

909 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:37.88 ID:vemh1fLz.net
やおつりって言葉は婆ちゃんが使ってた

910 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:40.25 ID:NKcxYdfs.net
>>880
wikiにあった(・ω・)

「岡」は「傍目」(おかめ)などと同じく、「脇」、「外」を表す言葉である(例:傍目八目)。

911 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:46.47 ID:EHQD/c4e.net
>>899
桜trickTシャツ?(空目)

912 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:55.26 ID:Zu7Pvm9h.net
青葉しげれる桜餅ー♪

913 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:57.97 ID:HV6Z8c3b.net
>>889
「これが本気のパンチかい?へへっ」って言っとけ

914 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:56:59.66 ID:mtl9k+Jj.net
>>869
千葉だったかに忍術の道場が有って外人に人気だとか…

915 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:05.85 ID:87i9i+HO.net
>>904
醒めない夢が見られるぜ

916 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:57:08.85 ID:iv4nH85y.net
>>903
二人は出会い

917 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:11.68 ID:AHLzr/mt.net
>>891
ゲイの人が着てる網状の衣類に思われそうw

918 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:12.96 ID:qkLGdArb.net
かわええな(・∀・)

919 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:14.83 ID:pdI7npb8.net
>>836
台北の信号機は日本より先行ってる
青になると歩行者用の信号機のマークが歩くアニメーションするの

920 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:20.83 ID:UvijOJFB.net
>>903
家族の為に飯つくれよ〜

921 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:25.17 ID:R28An4yR.net
>>839
北は日本映画の影響かなり受けてるな
日本映画って特撮とか内面性とか独特だから韓国社会には合わなそう

922 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:34.57 ID:rI1mAedp.net
首筋のホクロぺロぺロしたい(;´Д`)ハァハァ

923 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:38.45 ID:OXIEfVRW.net
>>897
にっほんがーあ〜ぶな〜い
っていうそっくりな曲があったよね(´・ω・`)

924 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:57:57.02 ID:zq2Fqrh8.net
>>876
なんかえらいことになっとるんだな。
阿修羅像が東京出張の時おれも出張だったのでついでに見てみるかと東博行ってみたが、行列見てやめたわ。
こいつらあほちゃうか?と思った。

925 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:01.12 ID:KNyxTkVh.net
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !

926 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:03.51 ID:UAY2q97J.net
>>905
TBSドラマの悪いところだ

927 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:04.18 ID:pdI7npb8.net
>>825
それはコンクラーベや

928 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:16.02 ID:AHLzr/mt.net
加湿器を置いてみたらどうだろうか
唇切れちゃう人。

929 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:18.15 ID:Zu7Pvm9h.net
>>891
30年ぐらい前に網のtシャツ売ってたよ

930 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:20.38 ID:2YP7Pj/B.net
今日音尾出る?

931 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:22.93 ID:5o1TTetF.net
>>908
あの人たちおっさんだよね(´・ω・`)…

932 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:37.51 ID:HpFbiu4c.net
>>820
海外ならそこそこ行ってるよ。
特に中国は。
北京、天津、青島、上海、蘇州、杭州、南京、武官、広州、廈門、泉州、台北、香港、昆明、大理、大連、瀋陽、哈爾濱、延吉、西安、重慶、成都、烏魯木斉、カシュガル…覚えてる範囲でこのくらい。
最近はヨーロッパのが好きだけど。

933 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:58:59.50 ID:6pym4Qhb.net
メガネかー

934 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:04.85 ID:HpFbiu4c.net
>>932
おっと、武漢だなw

935 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:07.31 ID:UAY2q97J.net
>>931
おまいもだmg(´・ω・`)

936 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:08.74 ID:R+r5ZAD0.net
眼鏡っ子きた 

937 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:09.96 ID:/7r8pzc5.net
眼鏡っ子wwwwwwwwwwwwwww

938 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:16.82 ID:noR0N2KT.net
チカメw

939 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:16.83 ID:HEtA4/Ud.net
眼鏡っ子!!

940 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:19.87 ID:tYUSruwO.net
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_

941 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:22.28 ID:iW4uLTiV.net
風間のうざさは異常

942 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:37.30 ID:qkLGdArb.net
メガネっ子か(*゚∀゚)=3

943 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:40.42 ID:UNdW35NO.net
>>907
それだけはまったく無い(´・ω・`)

毎年寒くなるとお肌ボロボロシーズン突入

944 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:46.16 ID:pdI7npb8.net
>>878
茶がゆって家で食べるイメージだなあ

945 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:47.65 ID:ZZjkRpbC.net
>>924裏技はあるんだけどね・・・それ使うには実家の母を召喚しなきゃなんない

946 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/26(水) 01:59:48.64 ID:iv4nH85y.net
メガネっ娘

947 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:48.67 ID:HEtA4/Ud.net
子供の顔w

948 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 01:59:57.34 ID:NaNprMhu.net
>>931
ロマンティック→止まらない→おっさん
    ↓
  あげるよ〜→おっさん

949 : 【中国電 71.9 %】 :2014/11/26(水) 01:59:59.97 ID:pJyVdsSZ.net
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
弐時

950 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:01.36 ID:mtl9k+Jj.net
>>913
右の頬を打たれたら…
と言うやつか!

眼鏡娘

951 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:03.30 ID:OXIEfVRW.net
>>940
やっべ
まず最初にオカ学思い出した

952 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:09.84 ID:UAY2q97J.net
>>941
お江戸でござるとか時代劇ものではちょうどよい

953 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:30.68 ID:HV6Z8c3b.net
何が放送されててもここの住民には雑談タイマーがついてるな

954 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:30.69 ID:1GiEnlUA.net
>>948
今田はナウロマンティック

955 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:44.19 ID:Zu7Pvm9h.net
>>948
世界はおっさんで満たされている

956 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:47.51 ID:ypvtYsld.net
弓の助は何で長崎に反応したんだ?

957 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:53.77 ID:tYUSruwO.net
>>954
おっさんだな

958 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:00:53.83 ID:bLNxiSyL.net
>>944
ほうじ茶よく飲むの?緑茶ばっかりだからなぁ

959 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:00.55 ID:MN+AuheL.net
この頃のメガネなんて、今のキクチの最高級品レベルより高いだろうな

960 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:12.46 ID:HV6Z8c3b.net
>>950
ジョーだよ、ジョー

961 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:16.70 ID:v/06HwH9.net
>>956
最新学問のメッカだからじゃないの?

962 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:23.14 ID:R28An4yR.net
>>932
それで台湾と中国一緒と思うとか信じられんわ全部ツアーとか?
中国国内でも場所で気質も違うのに

963 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:25.45 ID:qkLGdArb.net
長助ちゃんはかわええなぁ

964 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:26.56 ID:87i9i+HO.net
>>948
レッツ・ゲット・ナウロマンティック

965 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:30.52 ID:dBYhw7G1.net
この後の世界で一番〜は面白い?

966 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:31.95 ID:OXIEfVRW.net
今日、近くのスーパーに売ってる缶の甘酒4種類とワンカップ甘酒1種類
計5種類買ってきた。飲みくらべだ(´・ω・`)……

967 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:53.56 ID:w6VJP6Y1.net
最近、クミンとターメリックを買ってきて、自作カレー作ってるわ。

968 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:01:58.27 ID:DuYajJJr.net
おまいらこんばんは
スパロボやっとクリアできそう

969 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:23.33 ID:pdI7npb8.net
>>932
凄いね
北京と桂林しか行ったことない

970 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:25.03 ID:87i9i+HO.net
>>966
夜勤明けかい?こんな深い時間から飲んで

971 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:30.29 ID:ypvtYsld.net
>>959
キクチってメガネ屋か、そんなん知らんぞ

972 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:40.76 ID:OXIEfVRW.net
>>967
ガラムマサラは入れないの(´・ω・`)?

973 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:42.64 ID:UvijOJFB.net
>>962
それ、最終的に個人個人で判断しろになるぞ、そこまで他人に強要できんの?

974 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:45.36 ID:b4EJOJLD.net
雑談はかどるのはドラマがいまいちなのもある

975 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:45.50 ID:HV6Z8c3b.net
そんな人形ヤダ

976 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:56.72 ID:HEtA4/Ud.net
ほほう・・・

977 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:02:59.09 ID:iW4uLTiV.net
小出が父親の形見売り払って
吉原の女に眼鏡を買って
麻生が発狂

978 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:08.64 ID:87i9i+HO.net
この女優さん、おでこにとんでもない修正入れた痕があるな

979 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:11.64 ID:Zu7Pvm9h.net
土井たか子死んだ?

980 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:18.45 ID:XEkuWJjo.net
ヒゲの付いたパーティグッズを思い出す

981 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:24.13 ID:UAY2q97J.net
>>974
疲れた頭にはストーリーがめんどくさい

982 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:24.99 ID:tYUSruwO.net
>>974
まータイムスクープハンターのほうが数段面白いからな

983 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:26.89 ID:HpFbiu4c.net
>>861
あ、美術館行くとそれがあるよな。
目当てのものが貸し出されてるとか。

984 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:31.81 ID:pdI7npb8.net
>>944
そういえば最近飲んでないなあ

985 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:33.94 ID:6pym4Qhb.net
ギャフン

986 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:36.04 ID:MN+AuheL.net
>>971
名古屋じゃ、キクチと和光だな 安売店じゃないのは

987 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:38.30 ID:OXIEfVRW.net
>>970
まだ飲んでない(´・ω・`)
しかも、1種類はノンアル、他4本はアルコール1%未満。ほぼ酒じゃねえべ

988 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:42.92 ID:cx8MUDUp.net
>>934
ウーハンって入れたらグーグルさんが武漢にしてくれるよ

989 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:46.46 ID:CK+SFZRk.net
おでこのメガネで

990 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:50.80 ID:1GiEnlUA.net
>>974
二人が入れ替わったんだよ

991 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:52.69 ID:Z04ffo6i.net
度が入っているように見せろよ>メガネ

992 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:55.27 ID:NKcxYdfs.net
嫁にこないか〜

993 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:58.37 ID:LrBOFGiB.net
ヨメ

994 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:03:59.15 ID:noR0N2KT.net
アタスィ

995 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:04:05.32 ID:R28An4yR.net
>>973
なら逆も同じだろ

996 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:04:06.46 ID:ypvtYsld.net
>>979
いつの話だよ

997 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:04:12.34 ID:KNyxTkVh.net
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ノ   ヽ   \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/  ●)  ●) U \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|  U (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }  ( r        |      |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \  !/   |
   /    く \ |__| _ ..._.. ,         ______  (__ノ
   |     \ \ \ /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    |    |ヽ、二⌒)、^        γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、

998 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:04:18.42 ID:cx8MUDUp.net
>>920
そんなのいません・・

999 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:04:23.93 ID:HpFbiu4c.net
>>962
ツアーなわけねーだろw
全部個人手配だよ。

1000 :公共放送名無しさん:2014/11/26(水) 02:05:12.71 ID:HV6Z8c3b.net
お嫁にくるってことはくぱぁするってことだぜ、へへっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200