2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKスペシャル「高倉健という生き方」

1 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:01:32.58 ID:yZFm/m6o.net
〜最後の密着映像100時間〜
日本を代表する大スター高倉健はなぜ高倉健という生き方を貫き通したのか。
3年前異例の密着取材が許されロングインタビューで語り尽くした
“のこしたい”人生や哲学に迫る

2 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:24:26.79 ID:R+j4JbCX.net
ぶきよう

3 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:40:36.37 ID:z714AUZ9.net
ここけ

4 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:40:46.90 ID:8/Qw5Fse.net
今さら高倉健??

5 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:40:48.58 ID:OvJ2RMfb.net
もしもし、勝新太郎です

6 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:40:53.61 ID:60M/cV6c.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

死ぬまで待ってたんかNHK

7 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:41:03.38 ID:MUUnj07e.net
林真須美が一言↓

8 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:41:39.21 ID:IkiHYcao.net
これプロフェッショナルじゃカットされてたぎりぎりの話が貴重だったよな(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:42:14.06 ID:jCZP2zz8.net
この歳でこれくらいの容姿でいられたら満足だな('A`)

10 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:42:14.17 ID:z714AUZ9.net
普通におじいちゃんやな

11 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:42:23.95 ID:D3JneFPJ.net
これでヅラだったら相当高等なトリックだ

12 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:43:04.67 ID:MUUnj07e.net
爺なのに爽やかなんだよなぁ
こういう風に死にたい

13 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:43:21.03 ID:D3JneFPJ.net
いつも着ているこのジャンパーはバラクータのG9ってモデルです

14 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:43:51.41 ID:z714AUZ9.net
そんなに高そうな服に見えないな

15 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:43:56.17 ID:yCLHypCp.net
もっと
寡黙な人かと思ったら
けっこうしゃべる人なんだね

16 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:07.11 ID:jCZP2zz8.net
あーけどもう脚にはきているんだな…そりゃそうだよな('A`)

17 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:10.70 ID:5RtOLFkC.net
>>9
こんだけ身長あって80過ぎて姿勢良いって凄いなあと思う

18 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:19.10 ID:bfp4jQuQ.net
>>8
あの時は映画のプロモーションだったからなあw

19 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:43.32 ID:opfh35yA.net
>>1
追悼特集見ていたらよく喋る人のイメージになった

20 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:43.91 ID:60M/cV6c.net
>>15
素顔はおしゃべりだったらしいな
高倉健を演じてたんかなあ

21 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:46.03 ID:XttcbRp3.net
自分が選んでるくせにw

22 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:22.48 ID:569AfYlo.net
床屋のくだりで道路が映ってたけど高倉さんはどの辺に住んでたんだろう

23 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:30.61 ID:MUUnj07e.net
あ、池沼の女優だ

24 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:31.97 ID:s6A9o0WE.net
綾瀬はるかかわええ

25 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:33.67 ID:HdphZ+1h.net
綾瀬はるかがカワイイ

26 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:46.45 ID:8FTmY0A6.net
綾瀬か・・・おっぱいが見えないから分からんかった

27 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:45:54.53 ID:jCZP2zz8.net
>>13
へーこれ気になってたんだあ…('A`)

28 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:00.25 ID:OoHbZAjF.net
BGMがフランスのゾンビドラマのテーマ曲だった件

29 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:08.60 ID:60M/cV6c.net
B型かよ

30 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:12.89 ID:238NcgtT.net
亀田専門学校終わったので来ました

31 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:16.37 ID:F5goTOxH.net
渥美清も見習うべきだな

32 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:31.28 ID:opfh35yA.net
>>13
ググったらスティーブマックイーンって出てきた

33 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:33.51 ID:MUUnj07e.net
ゴルゴと星一徹のモデル

34 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:46.69 ID:z714AUZ9.net
若い時と比べると、いまのお爺ちゃん顔との落差すごいな

35 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:53.65 ID:HdphZ+1h.net
寅さんかといつも思うw

36 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:54.23 ID:jCZP2zz8.net
明後日ノーカット放送です…('A`)

37 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:56.85 ID:jcBMU9sK.net
ネタバレやめいww

38 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:58.42 ID:ZGnkE0+8.net
男はつらいよ

39 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:46:59.93 ID:238NcgtT.net
>>17
びっくりするほどカッコいいよね
凄いことだわ

40 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:00.40 ID:F5goTOxH.net
海ちゃんw

41 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:02.35 ID:ledBDu86.net
このシーン、ももいかおりの声がギャーギャーうるさいんだよなぁ・・・

42 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:02.98 ID:nLsyuZoQ.net
いつ聞いても「男はつらいよ」

43 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:04.05 ID:xhRqsUDM.net
この頃の桃井のおっぱいは良かった

44 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:06.05 ID:OvJ2RMfb.net
金ローでやるんだっけハンカチ

45 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:25.14 ID:fT0Okqyp.net
>>22
床屋は品川だけど車で通ってたっぽい

46 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:31.40 ID:8FTmY0A6.net
江利チエミの命日にお寺に本名で線香届けてたんだってね

47 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:36.53 ID:NE4CgFS+.net
年取ってからすごく喋るようになってたよね

48 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:40.35 ID:MUUnj07e.net
ム所出てからのラーメン屋シーンが神なんだよな

49 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:40.64 ID:60M/cV6c.net
しかし名作が少ないなW

50 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:44.04 ID:238NcgtT.net
ぽっぽやそんなに前なのか
時間経つのはやすぎ

51 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:45.30 ID:i6oStkvQ.net
寅さんの音楽かとオモタ

52 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:58.75 ID:jCZP2zz8.net
>>44
やる…ハンカチは日テレだもね('A`)

53 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:47:59.42 ID:xhRqsUDM.net
すこしアスペっぽい

54 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:09.94 ID:DZPLHK9T.net
安部ちゃんのハンカチもおもしろかった

55 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:12.97 ID:6A8qF4xv.net
耳が大きい

56 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:19.78 ID:60M/cV6c.net
これって再放送?

57 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:21.24 ID:opfh35yA.net
>>50
ヒロスエが二人出産するくらい

58 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:33.00 ID:NE4CgFS+.net
>>49
好みに合わなければ無いってことになるわな

59 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:35.32 ID:MUUnj07e.net
NHKなのにいいのかこの話

60 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:39.25 ID:HdphZ+1h.net
この前の追悼のスマスマでも言ってたな

61 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:39.77 ID:z714AUZ9.net
どんだけ死体がでまくるねん

62 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:40.74 ID:Hyg9ewt3.net
死体を見たとか…

63 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:41.70 ID:ledBDu86.net
>>8
殺意が湧いたどうのこうのなw

64 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:48:46.42 ID:5RtOLFkC.net
死体を見たwさすが筑豊w

65 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:03.28 ID:opfh35yA.net
事故ったら明日もしれない命か

66 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:11.03 ID:jCZP2zz8.net
アハハ('A`)

67 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:11.15 ID:xhRqsUDM.net
キンタマきたー

68 : 【中部電 66.0 %】 :2014/11/27(木) 00:49:17.41 ID:k/USts5T.net
金玉掴みw

69 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:19.45 ID:MUUnj07e.net
金玉いいのか・・・・

70 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:21.73 ID:8FTmY0A6.net
東筑高校なんだよな・・・・
このまえ青酸で夫を殺したんじゃないかってニュースの女も東筑なんだ

71 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:26.43 ID:OvJ2RMfb.net
玉職人だったのか・・・

72 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:36.13 ID:z714AUZ9.net
炭鉱って、普通に死人が出たらそこらへんに埋めとくとかやったんやろか

73 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:36.19 ID:KH7QFOc5.net
いい出汁でた風呂

74 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:39.86 ID:XttcbRp3.net
金玉つかみてなんだ?w

75 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:48.33 ID:MUUnj07e.net
母親美人やな

76 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:54.76 ID:6A8qF4xv.net
母ちゃん美人で父ちゃんガタイがいいな

77 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:56.17 ID:z714AUZ9.net
あら、お母さん別嬪さんやん

78 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:49:58.78 ID:xhRqsUDM.net
かーちゃんきれいな人

79 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:00.19 ID:jCZP2zz8.net
うわ、この両親なら納得の容姿('A`)

80 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:01.40 ID:nrAN4X3z.net
NHKでも 「ジャップ」 とか報道する時はするから気にすんな 高倉健(´・ω・`)

81 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:02.47 ID:Ajgne5L6.net
美人だなあ

82 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:03.12 ID:I7khODtg.net
筑豊かな

83 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:10.77 ID:D3JneFPJ.net
青春の門と同じか

84 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:20.12 ID:k/USts5T.net
>>70
一時期、東筑より八幡高校の方が成績が良いのが行ってたらしいな。
その時に舛添要一が八幡高校へ
健さんは一時期東筑の相撲部に所属

85 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:23.34 ID:opfh35yA.net
炭鉱といえばわが谷は緑なりき

86 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:24.24 ID:MUUnj07e.net
放送禁止事案

87 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:38.49 ID:RPs9fCti.net
炭鉱の町、結局どこの市町村だよ

88 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:39.92 ID:pL5csusI.net
健さんだから許されるw
たけちゃんもこんな話沢山聞いたんだろうなw

89 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:46.13 ID:DZPLHK9T.net
すげー時代だな

90 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:47.28 ID:xhRqsUDM.net
言葉おじさんが息してないw

91 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:52.45 ID:opfh35yA.net
出来立てホヤホヤの屍体

92 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:52.87 ID:MUUnj07e.net
リアルスタンドバイミーか

93 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:54.66 ID:z714AUZ9.net
どこやねん、おまえのいう炭鉱って

94 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:55.27 ID:clx3FGxD.net
すごい子供時代だな

95 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:57.18 ID:5RtOLFkC.net
>>70
頭は良い高校なんだよな?あの女も当時は周り憧れの銀行勤めだったらしいし

96 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:59.60 ID:R4J9AoPE.net
死体何回言うねん!

97 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:01.15 ID:nrAN4X3z.net
看板の絵が濃い(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:12.23 ID:bCbMoKEH.net
マスコミ嫌いとか言ってた人も晩年になると密着取材とかインタビューを受けるんだよなぁ
小三治師匠とかもそうだし
やっぱり人間って何かを残したいとかそういうことを思う物なのかな

99 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:20.78 ID:MUUnj07e.net
草薙?

100 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 00:51:24.98 ID:k/USts5T.net
たしかに端正

101 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:29.60 ID:yuZ0E5Ic.net
男前やのお

102 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:29.79 ID:60M/cV6c.net
文太もk健も学士様なんだよな

103 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:30.37 ID:wPYzQKOQ.net
やっぱり観ちゃうなー。

104 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:37.14 ID:iEhMt5nq.net
草剪を伸ばしたみたいな顔だな

105 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:51:42.08 ID:EMF1fIN+.net
あらカッコエエ

106 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:00.95 ID:opfh35yA.net
こんな男子大学生が就活失敗とはね

107 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:01.72 ID:jCZP2zz8.net
…不器用だなあ('A`)

108 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:06.10 ID:HdphZ+1h.net
若い時早川雪舟みたい

109 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:13.84 ID:8FTmY0A6.net
バレエ・・・・似合わないw

110 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:14.45 ID:xhRqsUDM.net
草剪はいかめしでも作ってろ

111 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:17.69 ID:WJrqihxZ.net
高倉健になる男が一つ間違えばマネで終わってたかと思うと怖くなるな

112 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:37.38 ID:MUUnj07e.net
これだけハンサムなら相当モテただろうな

113 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:44.41 ID:nrAN4X3z.net
筑豊って、福岡の中でも一目おかれ恐れられていると言われる筑豊か(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:49.45 ID:pL5csusI.net
着物の前が開いたw

115 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:55.01 ID:8FTmY0A6.net
>>95
勉強もできるけど野球も強いよ?
何度も甲子園に出てる

116 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:02.17 ID:z714AUZ9.net
一重でおめめぱっちりって日本人らしいな

117 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:05.19 ID:jlkTPja8.net
たんちゃましまし

118 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:05.88 ID:yuZ0E5Ic.net
生まれながらのスター

119 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:10.53 ID:wRQYgjG0.net
やっぱりいかりや長介さんと同じ声に聞こえる

120 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:11.53 ID:xhRqsUDM.net
棒読み

121 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:17.36 ID:2MJNv8Im.net
あら美男子ね( ´Д`)y━・~~

122 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:18.44 ID:OvJ2RMfb.net
やっぱかっこええな

123 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:21.15 ID:238NcgtT.net
(新人) て肩書がすごいなw

124 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:23.63 ID:LW1PLqut.net
晩年はおかまっぽい顔だったよね。

125 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:26.51 ID:opfh35yA.net
目が日本的な三船敏郎みたい

126 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:28.22 ID:GuWCqri0.net
SMAPの草薙似だったんだな

127 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:31.30 ID:R4J9AoPE.net
歌心がもう少しあれば、良かったのにね

128 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:31.22 ID:clx3FGxD.net
 
草剪:ぼく、健さんの歌カバーしてるんですよ

高倉:ありゃぁうまくねぇなぁ

129 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:34.87 ID:5RtOLFkC.net
>>111
三船も裏方志望じゃなかったっけ?

130 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:36.35 ID:jCZP2zz8.net
なぜか高倉健の話しかたりはずっと聞いていられる('A`)

131 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:47.36 ID:NE4CgFS+.net
流石に忘れちゃうだろうな 若いころのことなんて

132 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:53:51.93 ID:yuZ0E5Ic.net
野生の証明の監督さんだな

133 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:03.64 ID:tOLV/FqZ.net
短い髪以外の健ちゃん初めて見た

134 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:03.66 ID:xhRqsUDM.net
味沢

135 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:12.90 ID:vHegJCOG.net
新幹線大爆破の監督だっけ

136 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:26.13 ID:ledBDu86.net
>>106
内定は出てたんだけどリーマン生活に魅力を感じなかったってさ。

137 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:35.18 ID:opfh35yA.net
>>129
写真館育ちでキャメラマン志望
それを黒澤明が拾う

138 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:37.63 ID:z95b4ifo.net
なんか丸大ハムの人に似てるよな

139 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:43.85 ID:MUUnj07e.net
草薙も身長が180あればな
ジャニはチビ専用なのか

140 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:46.65 ID:60M/cV6c.net
手垢がついてないこういうのが見たい

141 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:02.51 ID:8FTmY0A6.net
網走番外地とか侠客者の印象が強い

142 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:02.48 ID:EMF1fIN+.net
意外に時代劇やってないんだな

143 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:02.88 ID:u2wItJ/G.net
生き方がカッコイイよな
映画一本っていうのが・・・
ほとんどの人がドラマに流れて金も儲けたのにな

144 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:05.07 ID:nrAN4X3z.net
キャメラマン(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:05.12 ID:R4J9AoPE.net
トム作品にも出てたのか!

146 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:08.95 ID:z714AUZ9.net
キャメラって言い方が古いな

147 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:17.30 ID:6J9E/UwX.net
高倉健の映画って面白い?
み船の方が面白さが分かる

148 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:24.47 ID:e9OUrgzW.net
>>98

求める内容、スキャンダル的なゲスな話から、裏話とか、ファンが
楽しめるような内容に変わっていく部分とかがあるのかな。
あと、今だから話せることとか、話してもいい気持ちに変わった、
というものもあるかもしれない。

149 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:27.20 ID:51KOsu09.net
明後日ハンカチやるけど昔の映画ってほぼ観た事ないから面白いのか分からん(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:36.12 ID:xhRqsUDM.net
キャラメルマン(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:55:44.00 ID:TrJzfWmp.net
これは切ないな

152 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:05.81 ID:jlkTPja8.net


153 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:14.21 ID:u8ezOIIA.net
専スレあったのか
NHKスレは相変わらず雑談しかしとらんなw

154 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:17.33 ID:jCZP2zz8.net
>>149
面白いよ…脇役とサントラがよく出来てる('A`)

155 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:19.66 ID:Ws71qshR.net
>>149
今観ても普通に名作

156 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:20.31 ID:opfh35yA.net
>>136
じゃあ芸能マネージャーも務まらないな

157 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:21.07 ID:z714AUZ9.net
>>139
あれはな、今ではなんであんなチビをって思うやろうけど、
むかし、ジャニーズはバク中とか爆天できるやつを使ってたら、
ああなってん

158 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:24.52 ID:OvfDbaEq.net
朝鮮進駐軍と戦ってた映画は紹介せんのか

159 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:25.64 ID:bohWUNWN.net
張り倒せー!

160 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:27.31 ID:MUUnj07e.net
>>149
ハンカチより遥かなるなんちゃらが面白いよ

161 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:28.22 ID:tOLV/FqZ.net
感情をさらけ出すって難しいよ

162 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:32.46 ID:vHegJCOG.net
>>146
和田アキ子も言うよなw

163 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:32.37 ID:HdphZ+1h.net
>>142
忠臣蔵やったような

164 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:33.74 ID:u2wItJ/G.net
>>149
あれは見れるで
俺もBSだったかな?見たけど面白かった

165 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:48.38 ID:60M/cV6c.net
>>147
三船は黒澤専属みたいなもんだったからな
健はそういうのがなかったから

166 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:51.37 ID:EMF1fIN+.net
[富士フイルム]

167 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:56:54.13 ID:6J9E/UwX.net
やくざ者映画って今見ると生理的に受け付けなくない?

168 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:07.56 ID:1mlb9TdB.net
風呂った
この番組本放送も3年前のも見たけどなかなかよかったよ
稔侍のコメントが良かった

169 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:08.81 ID:R4J9AoPE.net
異議なし!

170 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:08.93 ID:FmMQqEID.net
健さんかっけえええええ

171 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:13.90 ID:WJsO3aWq.net
俳優人生の前半はヤクザ映画の健さんだからな

172 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:17.02 ID:EMF1fIN+.net
>>163
いや本数が少ないってことね

173 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:20.48 ID:opfh35yA.net
薔薇族っぽい

174 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:21.45 ID:0h9OELzw.net
>>145
キガ海峡、宮本武蔵シリーズにも
出てまんがな、でんがな

175 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:23.86 ID:5RtOLFkC.net
>>137
日本を代表する役者二人がそういう出ってのが面白いなあ

176 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:24.42 ID:z714AUZ9.net
角刈りでかっこええってむずかしいよな

177 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:27.56 ID:WJrqihxZ.net
前田智徳に似ている

178 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:29.86 ID:MUUnj07e.net
殺人動機w

179 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:31.70 ID:XnGto3r5.net
>>149
それは前座
本命は遥かなる山の呼び声

180 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:32.87 ID:clx3FGxD.net
任侠モノ辺りから
まほろの瑛太顔になるんだな

181 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:33.48 ID:hahAHE4Y.net
殺すwwwwwwwwwwwwwww

182 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:37.37 ID:EqjcKM3R.net
ホモにむちゃくちゃモテそう

183 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:39.38 ID:238NcgtT.net
>>130
老害によくある押し付けがましさとか変な自己顕示欲、
ガキ臭い武勇伝自慢みたいなクサさがないからだと思う
清潔感あるんだね

184 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:46.75 ID:nrAN4X3z.net
高倉健「この野郎 殺してやろうかなと思った事は何回もある」

(´・ω・`)

185 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:48.43 ID:51KOsu09.net
明後日観てみるか(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:49.26 ID:R4J9AoPE.net
燃えよドラゴンだな

187 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:52.82 ID:u2wItJ/G.net
>>167
仁義なき戦いを全部レンタルで見てた俺は
今でも見たいな
この時代のは見てないけど

188 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:54.97 ID:u8ezOIIA.net
健さんって若い頃2枚目として売ってたの?
かっこいいけど、そんなに2枚目風には見えないね

189 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:57:59.31 ID:60M/cV6c.net
マザコン入ってるよな

190 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:06.53 ID:EMF1fIN+.net
昭和残尿伝

191 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:13.04 ID:jCZP2zz8.net
任侠映画は見たことない('A`)

192 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:20.28 ID:opfh35yA.net
炭鉱町から離れなかったら
自分で屍体幾つも作ってたか

193 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:22.01 ID:XqsFPqsV.net
さっきのシーンの健さんかっこいいな

194 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:24.08 ID:yuZ0E5Ic.net
KINYA 

195 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:27.23 ID:TrJzfWmp.net
目の透明さがヤバイな
若い頃

196 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:30.48 ID:OvJ2RMfb.net
わんわん

197 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:31.57 ID:fT0Okqyp.net
お父さん

198 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:34.56 ID:EqjcKM3R.net
わんわん

199 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:36.24 ID:PGUCH/KE.net
体に悪そうw

200 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:37.33 ID:iEhMt5nq.net
>>175
名優小栗さんもそんな感じだで

201 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:44.78 ID:1mlb9TdB.net
>>149
自分31で27の兄弟いるけどこのぐらいの年齢なら幸福の黄色いハンカチは昔のロードショーで見てるぞ
お前はいくつぐらいなん???

幸せの黄色いハンカチはベタベタに普通に面白い
それよりニコ生で一挙放送した新幹線大爆破とか見ろよ
網走番外地も沢山やったけど、お前と多分同年齢ぐらいの子も余裕で楽しんでるぞ

202 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:45.28 ID:EMF1fIN+.net
北大路キンキン

203 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:46.11 ID:jCZP2zz8.net
…お父さん犬('A`)

204 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:49.59 ID:FmMQqEID.net
白犬なんて落ちぶれちゃって

205 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:51.08 ID:MUUnj07e.net
健さんも一歩間違ってたら893だったな

206 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:51.26 ID:8FTmY0A6.net
「こいつ殺してやろう」・・・・誰だろう?w

207 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:56.98 ID:6J9E/UwX.net
>>187
映画の内容は面白いと思わないけど
当時の風物みているのが楽しい

208 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:57.23 ID:NE4CgFS+.net
へえ〜w やっぱりこういう役作りするんだねえ

209 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:57.47 ID:238NcgtT.net
そういや三匹のおっさんの続編決まったとか聞いたな
楽しみだ

210 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:58.61 ID:5RtOLFkC.net
>>149
数年前テレ東で実況したけど楽しめたよ

211 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:01.30 ID:HdphZ+1h.net
>>172
あ〜そういう事か

212 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:05.87 ID:WJrqihxZ.net
白い犬の声に聞こえないんだよな
小倉久寛に聴こえる

213 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:05.72 ID:bohWUNWN.net
この頃の健さんは三島由紀夫とダブるわー

214 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:22.60 ID:xhRqsUDM.net
禿の犬

215 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:24.52 ID:0h9OELzw.net
>>167
ええ〜〜〜〜そんな言い方するか、悲しいな

ヤクザ映画って負け組の人間のフラストレーションを発散してくれる
映画だよ、君は恵まれた人生を送ってる人なんだなあ・・・
(バカにしてるわけではない)

216 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:26.97 ID:RPs9fCti.net
北大路って親父が死んだとき何故か異様に叩かれてたよな

217 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:27.13 ID:WJsO3aWq.net
北大路欣也も若い頃は上手くないからな、今は上手いけど

218 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:28.88 ID:/Bz+gQhp.net
イヤーマフつけてんのか?

219 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:33.12 ID:1mlb9TdB.net
正直小説もそうだけど名作と言われた作品は今の映画や今の新作小説を読むより
よっぽど100年前の小説を読んだり映画を見たほうが面白いし分かりやすい

220 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:33.34 ID:clx3FGxD.net
>>194
どこのオカマよ

221 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:37.90 ID:cw1GpYwG.net
>>176
オレは大学生の時角刈りにしたら、「オマエは、寿司屋か?w」って言われた

222 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:38.07 ID:opfh35yA.net
>>175
ジャニーズ「姉が勝手に事務所に書類送付」

223 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 00:59:44.72 ID:k/USts5T.net
当時の健さんに扱かれたら怖いだろうなw

224 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:45.73 ID:EqjcKM3R.net
>>212
最初の1年ぐらいは小倉さんだと思ってた

225 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:45.78 ID:Ws71qshR.net
>>188
まず本人が二枚目って思ってないからな

226 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:47.74 ID:vHegJCOG.net
北王子が死んだらSB犬の映像ばっか流れるのか・・・

227 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:48.89 ID:nrAN4X3z.net
>>206
「お前は俳優に向いてないよ」って高倉健に言った当時の無能のお偉いさんは、確実にその一人に入ってるな(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:48.92 ID:u8ezOIIA.net
>>213
すげえ分かる

229 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:51.26 ID:jlkTPja8.net
しごかれた

230 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 00:59:53.91 ID:CrFLNguR.net
白髪染めてるのこれ?

231 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:00.07 ID:CzKlp7yH.net
北大路ホモ也

232 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:01.25 ID:z714AUZ9.net
回数するよりも、高負荷でパンプアップさせるほうがええねんけどな。
高倉さんの若い頃は、筋トレも間違った理論が幅をきかせてたんやろな、
回数主義の

233 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:02.02 ID:D3JneFPJ.net
すごい背筋

234 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:06.25 ID:lxG+6U7X.net
北大路欣也の目力すげぇや

235 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:09.38 ID:vqIl0Kyd.net
健さんにしごかれちゃったのか

236 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:19.75 ID:W+yEiZ9w.net
北大路欣也ってこんな表情柔らかい人なのか
意外なものを見た

237 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:00:21.84 ID:k/USts5T.net
>>226
代表作はいっぱいあるから

238 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:22.25 ID:238NcgtT.net
カッコイイな
昭和の男って感じ

239 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:27.07 ID:WJrqihxZ.net
>>224
俺は今でもそう思っている

240 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:30.32 ID:OvJ2RMfb.net
一年で10本とか今じゃ二サスでも主役はれないな

241 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:38.66 ID:6EeiSFBd.net
>>205
上京しなかったらそうなってたね

242 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:40.77 ID:opfh35yA.net
>>183
いやーかなり前頭葉衰えて
自己顕示欲感じるわ

243 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:42.92 ID:u2wItJ/G.net
俺らの時代は拳銃だからな
刀は時代劇になったな

244 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:45.49 ID:51KOsu09.net
>>201
29なんだけど・・(´・ω・`)

245 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:47.89 ID:mvw2LjDL.net
健さんと鶴田浩二は交流あったのかな

246 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:57.86 ID:1mlb9TdB.net
若いころの健さん色気ありすぎてやばいw
どういうセックスしてんのか、すげえ気になるわ

この間の追悼映画で昔の映画沢山見てたら若い頃の健さんほんとに男前でヤバイわ
男も女もこりゃ惚れるよ、抱いて欲しくなるんだよ

247 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:00:57.85 ID:60M/cV6c.net
>>167
実録以外は大衆演劇のあらすじだからな

248 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:08.99 ID:EDqvomRV.net
安藤昇が酒に酔って絡んできた三船敏郎をボコボコにしたって自慢してたけど
高倉健には手は出せなかったろうな

249 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:10.61 ID:0h9OELzw.net
>>187
仁義なき戦いはシェイクスピアなんだよ、群像劇

だから今見ても面白い

250 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:11.39 ID:EMF1fIN+.net
ねんじ

251 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:12.27 ID:yuZ0E5Ic.net
ねんじ  

252 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:18.03 ID:6J9E/UwX.net
この人のやくざ者じゃない名作って何?
八甲田さんかな
そっちの方見てみたぃ

253 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:20.77 ID:nrAN4X3z.net
北大路欣也の拝一刀はイイ(・∀・)

欣也には、ソフトバンクの犬とかそんなゴミキャラのイメージなんか無いわ

254 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:23.81 ID:MUUnj07e.net
爺なのに、下手な女子アナより清廉さがある

255 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:24.23 ID:jCZP2zz8.net
…ヅ('A`:

256 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:33.96 ID:slyODnN6.net
あら綺麗な髪型ですね〜

257 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:36.68 ID:ZKrILucK.net
キャプテンウルトラの被り物の人だ

258 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:40.36 ID:NE4CgFS+.net
一時嵌って健さんの任侠映画片っ端から見たけど、綺麗なんだよな画が
独特の美意識で貫かれてんの

259 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:47.60 ID:EqjcKM3R.net
棒稔侍

260 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:55.10 ID:OvJ2RMfb.net
いつみても完璧な髪型だな!

261 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:01:57.95 ID:bohWUNWN.net
この話いいなぁw

262 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:01:59.29 ID:k/USts5T.net
拉致w

263 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:00.91 ID:IilbKb9X.net
あなたはもう忘れたかしら

264 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:01.16 ID:EMF1fIN+.net
キケロ星人

265 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:02.82 ID:SoyF3aF+.net
ええw

266 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:04.36 ID:60M/cV6c.net
ポルシェ 真っ赤なクルマですね

267 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:06.64 ID:Xlr7gwRb.net
ん?生え際が・・・?

268 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:08.74 ID:XnGto3r5.net
しごかれた(意味深

269 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:12.98 ID:vqIl0Kyd.net
ワイルド健さん

270 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:15.64 ID:z714AUZ9.net
ポルシェみたいな欠陥車をありがたく乗ってたらあかんわ。

271 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:16.33 ID:u2wItJ/G.net
ネットやるまえまでは
俺はカツラだと思わなく見てた

272 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:17.27 ID:MUUnj07e.net
第一の子分か

273 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:19.28 ID:D/gQpw4M.net
(^o^)

274 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:19.96 ID:vHegJCOG.net
ねんじとオヅラで対談してほしいw

275 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:20.30 ID:Hyg9ewt3.net
3ヶ月とかw

276 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:25.00 ID:EqjcKM3R.net
>>246
男のケツ抱えて突いてるとこしか想像できない

277 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:27.45 ID:OvfDbaEq.net
ポルシェで銭湯か

278 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:29.60 ID:mN6sY3hk.net
キャプテンウルトラ

279 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:30.88 ID:ufv+17+V.net
>>268
3か月(意味深)

280 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:32.08 ID:IilbKb9X.net
破天荒やなぁ

281 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:33.02 ID:Ws71qshR.net
>>266
百恵乙

282 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:33.28 ID:2MJNv8Im.net
>>249
たくさん魅力的な役者が出てるから大好き

283 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:35.80 ID:CrFLNguR.net
3ヶ月も男二人旅

284 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:40.03 ID:vwjAUyFV.net
>>176
まぁ似合う人探す方が難しいだろうな
福山やキムタクでさえ角刈りは似合わないだろう

285 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:42.25 ID:PGUCH/KE.net
3ヶ月はすげーな

286 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:02:59.63 ID:EMF1fIN+.net
昭和残尿伝
「しごいて貰います」

287 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:12.68 ID:KH7QFOc5.net
肩で風切って出てくるんだろ

288 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:18.43 ID:WJsO3aWq.net
劇場を出たら肩で風切って歩くのが定番

289 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:19.52 ID:bohWUNWN.net
>>260
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  おだまり!
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

290 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:25.04 ID:MUUnj07e.net
見終わった後、肩で風きってって奴か

291 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:25.35 ID:nrAN4X3z.net
大衆はアホだから(´・ω・`)

292 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:27.68 ID:EqjcKM3R.net
>>284
今の顎の細いイケメンだと面白くなっちゃいそうだね

293 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:29.51 ID:pSjgv7z7.net
ヤクザ、左翼学生、サラリーマン、職人が一体となった映画

294 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:34.97 ID:fT0Okqyp.net
いい海

295 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:42.54 ID:pO9n8/ST.net
江利チエミ死んだ後か

296 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:43.68 ID:FmMQqEID.net
見終わるとみんなしゃべり方が健さんになっちゃう

297 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:44.42 ID:60M/cV6c.net
東映の依頼は断ったってなw

298 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:48.85 ID:7QUttkup.net
どうしてホモになったかは語ったの
語って死んだの

299 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:50.42 ID:kRmIQLAH.net
昔の映画館の座席だわ。シートカバーに広告が刷ってある。

300 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:52.31 ID:S+8+E4sO.net
澤井監督って宇宙刑事シャイダーのパイロット監督じゃん。
結構すごい人だったのか。

301 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:52.59 ID:XnGto3r5.net
今も世の中でヤクザが重要なポジションしめてるのに
仁侠映画のブームが終わってそういうのがまったくないかのごとくになってるね

302 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:56.37 ID:D3JneFPJ.net
共演者にROLEXあげるんだよね
渡辺篤史が着けてるのもそうだと思う

303 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:56.64 ID:z714AUZ9.net
>>284
丸坊主でかっこええ奴は多いやろうけど、角刈りはもっと厳しいからな

304 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:03:57.80 ID:cw1GpYwG.net
大きなケツ断

305 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:06.14 ID:R4J9AoPE.net
雷蔵でしょ、やっぱり

306 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:11.80 ID:ledBDu86.net
>>244
その年で黄色いハンカチ見てないなら、
たんにあんたがアンテナ張ってない人生を送ってるだけ。

むさぼるように色々見ろよ。映画に関わらず。

307 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:13.00 ID:clx3FGxD.net
>>271
床屋でカットとシャンプーする映像あるけど
ヒヤヒヤした

308 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:15.57 ID:u2wItJ/G.net
>>298
ホモじゃねーし

309 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:18.15 ID:HdphZ+1h.net
それで演技の幅広がったな

310 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:25.28 ID:opfh35yA.net
>>284
石原プロ俳優か長瀬かな角刈りでイケるの

311 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:26.37 ID:3aZzbkuq.net
>>249
ワンピースもパクってるね

312 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:29.93 ID:1mlb9TdB.net
>>111
そうは絶対ならない大スターになったってのが、まさしく必然的でいいじゃないか

313 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:33.77 ID:jCZP2zz8.net
このキャメル色ジャンパーの紺色が欲しい('A`)

314 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:04:39.50 ID:k/USts5T.net
>>298
たけしが聞いたらホモじゃない!って言われたらしいw

315 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:43.67 ID:2MJNv8Im.net
>>298
ゲイ説は否定していた

316 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:47.46 ID:EMF1fIN+.net
>>300
パンモロ職人?

317 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:50.12 ID:PGUCH/KE.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

318 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:54.10 ID:mvw2LjDL.net
サングラスかけていると原田芳雄みたいに見える

319 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:54.34 ID:IilbKb9X.net
>>298
まんこが気持ち悪いから

320 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:00.24 ID:7QUttkup.net
カツラでホモとかみんな惚れるわ

321 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:00.95 ID:GkogxA4v.net
健さんって悪役したことあるのかな

322 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:02.84 ID:bohWUNWN.net
健さんのメガネかっけえ

323 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:08.57 ID:EMF1fIN+.net
発光打算

324 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:09.00 ID:OvJ2RMfb.net
追悼で八甲田やってないな地上波

325 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:11.49 ID:dSzCKIl3.net
雪中行軍

326 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:16.80 ID:cRjIrojr.net
シナノ企画

327 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:21.31 ID:I7khODtg.net
雪中行軍♪

328 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:22.11 ID:HLhZX7It.net
企画シナノ企画なんか

329 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:22.80 ID:60M/cV6c.net
>>311
アニヲタはアニメ本位だからな殆どは実写のパクリなのに

330 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:24.41 ID:p2bDBOyL.net
なんで八甲田山は追悼放送しないのか

331 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:24.64 ID:PGUCH/KE.net
3年w

332 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:26.79 ID:MUUnj07e.net
基本的に雪国が似合う人なんだなw

333 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:27.25 ID:FmMQqEID.net
三國連太郎が凄かった

334 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:34.55 ID:vHegJCOG.net
本放送時、素でしゃべる健さんにすごい違和感を感じたなあ

335 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:36.13 ID:pSjgv7z7.net
>>176
大学生の時、学ラン系運動部だったので角刈りにしていたが
散髪屋の親父に角刈りにしてくるような髪質と頭の形だと褒められた
堅くて後頭部が絶壁でもなく出てもいなく。
しかしもうあの親父さんに見せる髪の毛が・・・

336 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:38.58 ID:z714AUZ9.net
八甲田山は、いい映画やけど、原作とは別物になってるんだよなぁ。
原作レイプを昇華させた、ある意味ではすごい映画

337 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:39.92 ID:jCZP2zz8.net
1回だけ観たな…殆ど記憶ないけど('A`:

338 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:41.10 ID:yEgQGWPj.net
>>295
まだ前だよ

339 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:05:42.85 ID:k/USts5T.net
今年の元旦ぐらいにBSでやってたよなw

340 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:44.14 ID:D3JneFPJ.net
ペイできないだろうよ

341 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:45.39 ID:IilbKb9X.net
八甲田山やれよ

342 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:45.24 ID:u2wItJ/G.net
>>320
カツラは稔侍だろ

343 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:48.12 ID:7QUttkup.net
ほんとは一人だけストーブあたってたろ

344 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:47.93 ID:FpUDth1Y.net
創価が絡んでるんだよな

345 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:49.00 ID:5RtOLFkC.net
どんだけ時間と金掛けてんだすごいな

346 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:50.62 ID:PGUCH/KE.net
>>330
長いからじゃね

347 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:51.90 ID:EqjcKM3R.net
>>330
寒い時期に寒い映画見たくない

348 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:52.13 ID:CrFLNguR.net
凍傷かよ

349 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:55.75 ID:tOLV/FqZ.net
実際は死んでるもんな

350 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:56.20 ID:LReE2HYl.net
高倉健ってもしかして徹子の部屋に一回も出てない?

351 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:57.04 ID:2MJNv8Im.net
>>310
長瀬智也は男くさい美形で、背も高いからヤクザ映画似合うかもね

352 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:56.91 ID:clx3FGxD.net
>>314
たけしすげぇな

353 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:05:58.77 ID:0h9OELzw.net
>>311
ワンピースの作者は映画大好きっこなんだって
のが分かるよなwwww

354 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:04.09 ID:I7khODtg.net
>>332
東北か北海道出身だと勝手に思ってた時期がありました

355 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:04.99 ID:pO9n8/ST.net
ヤクザ映画作られて、子供が憧れてあの世界に入ったら困るもんなぁ

356 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:06.49 ID:NE4CgFS+.net
ホモに任侠映画がウケるっていうのは理解できるなw

357 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:11.42 ID:569AfYlo.net
見てるだけで寒くなる映画

358 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:12.11 ID:GkogxA4v.net
いいこと聞いた

359 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:13.58 ID:SoyF3aF+.net
大竹まことがいた

360 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:14.77 ID:+rzzO0i9.net
デブは八甲田山行け

361 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:20.82 ID:238NcgtT.net
これはひどい話よね……
しかも実戦じゃなくて演習でのことだなんてほんとびっくらこいたわ

362 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:27.87 ID:60M/cV6c.net
八甲田山ですらつまらんよな
大作ではあるけれど

363 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:28.51 ID:s7UEwxTT.net
日本で最高の俳優と呼ばれる高倉健も、ハリウッドでは全くの無名というのは悲しいよね。
英語が喋れるわけでもなく、シュワちゃんと共演したわけでもなく…。

364 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:29.84 ID:geUgQfg9.net
ノースフェイスを使っていれば凍傷にならなかったのに

365 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:32.23 ID:XnGto3r5.net
>>350
この前放送してたよ

366 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:33.04 ID:WJrqihxZ.net
3年てギャラはどういう払われ方なんだろ

367 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:33.65 ID:1mlb9TdB.net
>>147
まあ若いころのほうが本数多くて本数多い任侠者ってのは数の多いシリーズ物だからな
それでも先日ニコ生で見た新幹線大爆破、冬の華にはしびれたよ
あとテレ東追悼で見た新網走番外地北海篇も面白かった

368 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:41.70 ID:opfh35yA.net
>>347
夏向きだよね

369 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:43.01 ID:3aZzbkuq.net
>>329
いや、アニメの話はしてないが

370 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:43.94 ID:7QUttkup.net
北大路のがキツそうに見えたが

371 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:44.88 ID:WJsO3aWq.net
この映画のMVPは撮影の木村大作だからw

372 :亀田勃起:2014/11/27(木) 01:06:46.24 ID:JE9FnXCC.net
なんちゅう映画だよ!

373 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:06:55.35 ID:HdphZ+1h.net
体を暖める為に脂肪を燃焼させるから痩せるのかな

374 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:02.53 ID:PGUCH/KE.net
待った自慢

375 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:02.76 ID:KH7QFOc5.net
エキストラも大変だな

376 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:06.62 ID:nLsyuZoQ.net
>>346
大きな声では言えないが、途中でカットしてラストシーンにつなげても同じようなもんかも

377 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:08.72 ID:0h9OELzw.net
撮影監督の木村大作に
「てめえは俺たちを殺す気かあ!!!!」ってケンカうった
大竹まことっての本当なんだろうか?w

378 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:09.93 ID:vqIl0Kyd.net
大竹まこといたんだっけ

379 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:17.86 ID:6J9E/UwX.net
>>363
>日本で最高の俳優と呼ばれる高倉健
そうなのか?どちらかと言えば三船じゃないか
よくしらんけど

380 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:20.41 ID:R4J9AoPE.net
大作に傑作はなし

381 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:21.30 ID:XnGto3r5.net
おれたちはやっぱり渥美清だよね

382 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:21.15 ID:I7khODtg.net
大竹まことが出てた気がする

383 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:22.11 ID:FmMQqEID.net
3年て何やってたんだろ

384 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:23.44 ID:ZKrILucK.net
根性論の映画撮影

385 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:07:28.83 ID:k/USts5T.net
>>363
同じケンでも渡辺謙だよな

386 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:32.01 ID:5rwUtywB.net
俺、八甲田山の寒さで気が狂った兵士のモノマネやると初対面の人でも爆笑してくれる

387 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:34.19 ID:jCZP2zz8.net
目に悪そうな撮影だな…('A`)

388 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:39.81 ID:u2wItJ/G.net
>>352
たけしが、高倉健との撮影した時に
椅子に座ってる健さんの写真貰ってたな
たけちゃん僕も座るんですよって書いてた写真

389 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:43.23 ID:5RtOLFkC.net
>>350
何度も出てるからこの前編集してやってたよ
おいおい大変だったんだな

390 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:46.83 ID:CrFLNguR.net
共演してた板東英二が


391 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:49.11 ID:60M/cV6c.net
>>381
ねーよ

392 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:07:50.90 ID:EqjcKM3R.net
>>371
劔岳の人かw
ド変態だよな

393 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:07:59.73 ID:k/USts5T.net
>>379
世界的な知名度からいえば三船だよな

394 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:01.41 ID:1mlb9TdB.net
>>244
29で黄色いハンカチ見てないってのはちょっと…21以下ぐらいなら若い子ぶってもいいけど……
幸福の黄色いハンカチって、ロードショーでやったじゃん……
王子様ニューヨークへ行くと同じくらい見ろよ
ジブリとかも見てない奴とかいるけど、見ろよ、当たり前にやってたじゃないか、見ろよ!

395 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:02.18 ID:9BQXCES5.net
不器用ですから

396 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:04.07 ID:LReE2HYl.net
>>365
出てたのか、ありがとう

397 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:06.09 ID:pSjgv7z7.net
なんという映画バカ

398 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:06.73 ID:FpUDth1Y.net
>>378
凍死してた
>>380
名誉会長?

399 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:12.00 ID:3N4H//e0.net
>>363
世界にも良い映画はあるけど
世界には良い日本映画は作れないから
正直分けて考えてるわ。

400 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:12.07 ID:WJrqihxZ.net
3年食わして貰えないのかよw
酷いな

401 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:14.89 ID:D3JneFPJ.net
伊武雅刀?

402 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:15.46 ID:jCZP2zz8.net
…お父さん若い('A`)

403 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:17.30 ID:EMF1fIN+.net
SLって
パゴダルーフ時代か?

404 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:18.91 ID:0h9OELzw.net
>>328
当時の創価学会の担当者がヤクザ映画大好きな人だったそうな・・

まあ時代だしね

405 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:19.60 ID:WsRMdlwe.net
武田鉄矢がこないだ言ってたアレ

406 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:26.11 ID:i0ymiy+l.net
カンダタ

407 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:29.00 ID:PGUCH/KE.net
山にいるなら金かからないんじゃないのw

408 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:31.15 ID:vHegJCOG.net
>>381
寅さんは晩年になるほど素を見せなくなったな

409 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:31.16 ID:NE4CgFS+.net
当時のSLだから縦目のヤツだね 雰囲気あるわ
健さんが乗ってたら

410 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:33.95 ID:IwYGk/BN.net
シナノ企画って元々創価なの?

411 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:08:36.07 ID:k/USts5T.net
>>388
あれウケタwwwwwwwwwwwwwwww

あれたけしの宝物だよな

412 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:37.70 ID:7UAy0KDB.net
SLって健さんだからガルウイングのやつだろうな

413 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:45.90 ID:CrFLNguR.net
昔の女湯さんは綺麗やね

414 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:47.18 ID:6J9E/UwX.net
>>367
>テレ東追悼で見た新網走番外地北海篇
確かに面白かったけど、その面白さの大半は
当時の沖縄とかの映像が見れた事だったと思う。
映画をけなすつもりとかはないんだけどさ

415 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:47.70 ID:N2HvJGr7.net
生き残ったんだ…

416 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:50.41 ID:p2bDBOyL.net
これワイドナショーで金八も言ってたな

417 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:50.95 ID:opfh35yA.net
健さんに指揮を間違えさせる訳にいかないから
生き残る方

418 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:08:55.60 ID:iWLgKJTg.net
↓天皇陛下が一言

419 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:01.48 ID:kyEhRxPV.net
SL買ったの?

420 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:03.88 ID:clx3FGxD.net
>>388
たけしが高倉健は座らないなんて言うから座れなくなって困ってんだよって健さんが話してるのは聞いたことがあるw

421 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:04.09 ID:WJrqihxZ.net
>>394
こういう偏見ジジィの話は例外なくつまらんから付き合いたくないな

422 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:06.25 ID:XnGto3r5.net
若大賞打ち切って土曜は健さんやってほしい

423 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:13.59 ID:1mlb9TdB.net
>>276
それでもいい、突かれたいwww
この人がどういうセックスしてんのか、もし今のご時世に下半身が元気で
あまたあるネット社会のAV動画で興奮したりもするのかしらとか、
そんなゲスい想像したくなるほど若い時のはエロい

健さん日本機で抱かれたくてアタックしまくった女優が沢山いたってほんとよくわかるよ

424 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:17.86 ID:WJsO3aWq.net
栗原小巻もっと映像に出て欲しかったな〜、舞台ではレジェンドだけど

425 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:18.12 ID:yEgQGWPj.net
>>363
健さんは日本で最高の映画スターではあるが

日本で最高の俳優ではないと思う。宇野重吉とか三国連太郎とか上手い人

いっぱいいるからね。

426 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:21.36 ID:60M/cV6c.net
健の軍隊ものなら動乱だなあ
ありゃあいいぞ

427 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:23.76 ID:bohWUNWN.net
(´;ω;`)うんうん

428 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:26.88 ID:z714AUZ9.net
これなぁ、原作では、無能な指揮官と有能な指揮官の対比という構図があるのに、
なんか、映画では友情物語になってもうてんねんなぁ

429 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:29.28 ID:pO9n8/ST.net
シナノ企画○○なのか、知らなかったわ

430 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:32.77 ID:u8ezOIIA.net
>>351
長瀬はヤクザ映画より若大将シリーズみたいなのやってほしい
ふざけた演技で

431 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:33.23 ID:CrFLNguR.net
他に生きてる大物俳優ってだれ?

432 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:39.91 ID:TrJzfWmp.net
>>414
おいくつですか

433 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:45.11 ID:D3JneFPJ.net
中古のSL安いんだよな4つ目の。
壊れるんだろうな

434 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:49.31 ID:2MJNv8Im.net
>>423
君はゲイだな?( ´Д`)y━・~~

435 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:49.63 ID:6J9E/UwX.net
>>393
三船の映画面白いし
三船の力じゃないかもしれんが

436 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:49.64 ID:wGbulXDu.net
>>297
いわゆる、東映だもの、そういう映画会社だし、

437 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:50.35 ID:EMF1fIN+.net
>>419
峠の8620

438 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:50.96 ID:yDtUt9fA.net
八甲田山てDVD今入手できるのかな?
何年か前に調べた時は出てなかった気がするんだけど

439 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:09:52.08 ID:IilbKb9X.net
>>413
上品でなんとも言えない艶があるよね

440 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:05.71 ID:yuZ0E5Ic.net
これ、亡くなってから撮ったのかな

441 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:09.85 ID:LReE2HYl.net
>>389
滅多にTV出演しない人だから出てないと思ったわ

442 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:11.54 ID:7QUttkup.net
凍えたチンコしゃぶってやれよ

443 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:13.31 ID:EqjcKM3R.net
>>420
その後「たけちゃんがそんな話するから俺座れなくなっちゃったよ」って冗談言ってたらしい

444 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:13.51 ID:1spzUIb+.net
ああガキの頃見たかも

445 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:14.74 ID:ZKrILucK.net
そんな欣也さんもお金の為に犬の声

446 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:14.94 ID:D/gQpw4M.net
(’ー’)!

447 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:17.87 ID:R4J9AoPE.net
それな

448 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:19.76 ID:jfaaEVUU.net
旧日本軍は特攻とか八甲田とかバカな事ばっかやってんな
ホントにパワー系池沼としかいんわ

449 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:20.92 ID:3N4H//e0.net
>>425
人として評価されているんだよなあ。

450 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:22.09 ID:IwYGk/BN.net
>>425
日本最高位の俳優って世界から見たら三船さんだろうけど

あの妾の娘見たら嫌になる

451 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:28.57 ID:1mlb9TdB.net
>>414
自分は南編は録画したのまだ見てない、北海編だけ見てみたんだけど、
確かに当時の映像や当時の役者の若いころのが見られて楽しいってのもあるけど
鬼虎さんが普通に超引き込まれたよ、鬼寅さんかっこいい、名前だけは聞いたことあるアラカンとはこの人か、とな

452 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:29.08 ID:S70wDuU5.net
八甲田山が一番好きだな

453 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:30.80 ID:XnGto3r5.net
>>423
アッー!

454 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:32.06 ID:jCZP2zz8.net
若い頃の気持ちって…残るわな('A`)

455 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:33.87 ID:EMF1fIN+.net
>>363
三船=王
高倉=長嶋

456 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:34.40 ID:nm0GWIAS.net
これって美談にしちゃっていいものかという思いもあるよね

457 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:36.55 ID:KH7QFOc5.net
ダムだかトンネルの映画観たいなぁ

458 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:37.37 ID:iWLgKJTg.net
やっぱホモっけのある人は髪の毛がフサだな。

459 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:42.42 ID:WJsO3aWq.net
>>438
BSの日本映画専門チャンネル要チェック

460 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:42.58 ID:WsRMdlwe.net
八甲田山うちの地元心霊スポットでもある

461 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:43.21 ID:IilbKb9X.net
>>425
まぁ歯を抜いちゃう人には勝てんわな

462 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:43.43 ID:u2wItJ/G.net
>>430
長瀬と相武のドラマはカッコよかったな
内容はつまんなかったけど似合ってた

463 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:43.87 ID:6J9E/UwX.net
>>432
35位

464 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:46.85 ID:OvJ2RMfb.net
なんというネタバレ

465 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:47.34 ID:MUUnj07e.net
誰かが言ってた
健さんは富士山みたいな人だって
納得やね

466 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:50.81 ID:i6oStkvQ.net
寅さんかとオモタ

467 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:54.27 ID:TrJzfWmp.net
>>430
BSでやってるけど
あれはつまらん

468 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:55.38 ID:N2HvJGr7.net
>>408
確か寅さんも最期にNHKが密着したよね
ガンで弱っていっぱいいっぱいで見物客に応える余裕がなかった

469 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:10:57.76 ID:k/USts5T.net
>>435
ハッキリ黒澤の力だよなw

470 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:59.35 ID:JthBVWsi.net
金曜ロードショー

471 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:10:59.92 ID:D3JneFPJ.net
赤いデミオでリメイク

472 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:02.99 ID:SA2lK8hH.net
プーって音程がトラさんと一緒だよね

473 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:09.19 ID:IwYGk/BN.net
>>443
スマステで本人がリアルに言ってたよw

474 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:13.27 ID:2MJNv8Im.net
>>430
うぬぼれ刑事かw確かにアホ演技上手いよね

475 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:13.35 ID:I7khODtg.net
陛下の軍をお借りしますってセリフはかっこよかったな

476 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:23.41 ID:XnGto3r5.net
八甲田山はдの脅威なしには理解できんでしょ

477 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:25.60 ID:EMF1fIN+.net
性感トンネル

478 : 【中部電 65.7 %】 :2014/11/27(木) 01:11:27.72 ID:k/USts5T.net
>>413
女湯?(´・ω・`)

479 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:33.05 ID:TrJzfWmp.net
>>463
俺より若いw

480 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:37.74 ID:60M/cV6c.net
>>455
仲代だろjk長島ではないけど

481 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:39.70 ID:aqUohnb8.net
倉本聰が脚本した「海へ」っていう映画が全然出てこないな

482 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:39.91 ID:1mlb9TdB.net
>>421
見てないのをそのままにしてるほうが偏見なのではw

483 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:41.26 ID:clx3FGxD.net
黄色いハンカチ見つめる顔が
まほろの瑛太顔

484 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:42.09 ID:6QkhBzPa.net
※不器用ではありません

485 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:46.61 ID:R4J9AoPE.net
あまりいい作品を選んでないような気がする。

486 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:49.51 ID:wPYzQKOQ.net
>>381
健さんがこの番組で最後のほう
「日本人といえば高倉健、みたいな俳優になりたい」て言うが、
そういう意味じゃあ寅さんだなw

487 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:49.85 ID:yuZ0E5Ic.net
やっぱり声がいいよなあ、この人

488 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:51.52 ID:WJsO3aWq.net
南極物語はフジでやってたな

489 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:11:55.55 ID:k/USts5T.net
>>458
ホモの人は男性ホルモン強いらしいよ

490 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:11:59.17 ID:dSzCKIl3.net
(U^ω^) わんわんお!

491 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:14.23 ID:7UAy0KDB.net
昨日スター・チャンネルでザ・ヤクザやってたけどめちゃくちゃ画像が綺麗でさすがハリウッドは違うとおもた
内容はあれだけどな

492 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:18.08 ID:EqjcKM3R.net
>>462
長瀬は昭和も似合うけど相武はなあ

493 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:18.45 ID:OvJ2RMfb.net
南極物語は最後1時間見れなかったわ

494 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:26.79 ID:569AfYlo.net
ちょい前の八甲田山の留守宅から警察に電話がかかってきたって事件は結論でたの

495 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:32.51 ID:MUUnj07e.net
ブラックレインは権利関係で出てこないのか

496 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:34.75 ID:iEhMt5nq.net
>>472
男はつらいよのイントロかと思う

497 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:35.48 ID:u2wItJ/G.net
南極物語は、映画もドラマもつまんなかったな
南極まで行くキムタクのドラマのほうがまだよかった

498 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:36.79 ID:FpUDth1Y.net
>>465
遠くから観るとあこがれるが、近くに寄ると面倒ってこと?

499 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:40.30 ID:zEWA4/Ab.net
漢の雰囲気ある俳優が絶滅だな

500 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:42.60 ID:EMF1fIN+.net
>>485
不器用ですから・・・・

501 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:45.48 ID:D/gQpw4M.net
南極物語。。☆

502 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:47.70 ID:r1hjEtw4.net
この人
いい人だったらしいけど
喋り方はヤクザみたいだよな

503 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:47.75 ID:CrFLNguR.net
>>478
セルフで脳内修正しといてちょ

504 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:50.80 ID:jCZP2zz8.net
高倉健を見ていたら…老いていくのも怖く感じないかな('A`)

505 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:51.93 ID:1mlb9TdB.net
>>167
まあいま見たら筋が違うだろうなあってのはあるのかもね
時代に寄っても違いそう、任侠者とヤクザ映画は見方が違いそうだし

冬の華はそのまさに時代が変わっちまってどうしようもないヤクザの悲哀が描かれてよかったよ

506 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:56.30 ID:SA2lK8hH.net
かつら?

507 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:56.75 ID:D3JneFPJ.net
そんなコピペがあったな

508 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:12:58.02 ID:aqUohnb8.net
>>495
TBSでは出てた

509 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:07.91 ID:IwYGk/BN.net
>>458
高倉健はホモじゃないよ

何回も聞かれてその度に凄い否定してるw

510 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:12.44 ID:2MJNv8Im.net
>>494
強い風がふいたら電話鳴りましたとさ

511 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:17.94 ID:WsRMdlwe.net
こないだコニコニ動画ってやってた作品一挙放送みたいなので網走番外地と日本侠客伝で
毎回悪者が出てくるとまたお前か!って同じ役者さんでワロタ

512 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:22.56 ID:Jn83v2IC.net
>>394 ロードショーでやってるの1度しか覚えてない
そんなに頻繁にやってたのか?

513 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:23.29 ID:wGbulXDu.net
>>393
三船は目線はずしてる時の雰囲気が凄いな

514 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:30.24 ID:EMF1fIN+.net
>>465
噴火すんの?

515 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:35.57 ID:WJsO3aWq.net
ハリウッド映画ならブラック・レインよりも前に東京暗黒街竹の家に出てる
サミュエル・フラー作品

516 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:13:41.78 ID:k/USts5T.net
門司港か

517 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:42.33 ID:imJUBAIs.net
昔の日本の映画はやっぱり天下を取ってやるって言う気合いが有ったんだろ。
今の日本映画は客が入れば勝ちだと思ってるんだろうなあ。
だから役者が公開前のマスコミの宣伝が大変だもんなあ

518 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:46.15 ID:cw1GpYwG.net
>>504
オマエは、ヨボヨボになっていくだけだから

519 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:47.00 ID:CrFLNguR.net
不器用なニートが


520 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:58.25 ID:ZKrILucK.net
ほんわかしたコメディー映画観たかったなあ

521 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:13:59.95 ID:opfh35yA.net
>>491
室内の戦い面白いな
日本刀と銃弾で

522 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:24.25 ID:MUUnj07e.net
それは自慢しちゃ駄目

523 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:24.09 ID:238NcgtT.net
美人オカン

524 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:24.33 ID:IilbKb9X.net
行こうよ…

525 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:25.45 ID:WJsO3aWq.net
>>515
と記憶してて検索したら違ってた
早川雪洲だった

526 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:26.61 ID:60M/cV6c.net
>>379
要はいい監督に巡り合わなかったのが健の悲劇だよな

527 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:32.76 ID:EqjcKM3R.net
>>520
湿っぽい映画ばっかだな

528 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:33.11 ID:iWLgKJTg.net
まぁ親戚づきあいしないタイプだろ

529 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:34.42 ID:6J9E/UwX.net
でも、昔の日本映画は何かあっていいね

530 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:35.27 ID:NE4CgFS+.net
美人なお母さんだねえ

531 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:37.13 ID:mvw2LjDL.net
健さんも森繁、森光子と同じ日に亡くなるとは不思議なもんだなあ

532 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:39.54 ID:2MJNv8Im.net
>>509
ていうか、ゲイにモテる方でしたね。あの方々は自分と同化したがるからね。

533 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:41.53 ID:SA2lK8hH.net
葬式ぐらい出ろや

534 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:51.11 ID:1mlb9TdB.net
ワイドショーでは結構流れたのかもしれないけど
江利チエミとの沢山の秘蔵映像や秘蔵エピソード
当時の離婚の会見とか沢山全部見せる特番があってほしいな
江利チエミとの愛を中心とした番組…当時の証言者も殆ど死んじゃってるか…

535 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:54.15 ID:vHegJCOG.net
>>509
噂の真相がよくホモ説を流してたな
それを受けた水道橋博士や北野誠がネタにしてた

536 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:14:58.15 ID:CrFLNguR.net
そんなに肉親死ぬこともないっしょ

537 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:03.24 ID:z714AUZ9.net
替えの効かない人材というのはええな。
俺は普通に休めるわ。代わりはいくらでもおるし

538 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:03.63 ID:ZKrILucK.net
>>527
南極料理人とか出て欲しかったな

539 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:08.30 ID:jfaaEVUU.net
歪んだプライドだな

540 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:08.90 ID:3N4H//e0.net
>>497
あれは時代背景解ってないと健さんの演技すら理解出来ない作品だからなあ。
ドラマチックな要素は最後だけだから。

541 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:09.69 ID:jCZP2zz8.net
だから密葬を希望したんやな…('A`)

542 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:13.53 ID:7UAy0KDB.net
>>521
ロバート・ミッチャムがショット・ガン打ってて
なんか違和感があったw

543 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:13.63 ID:WJsO3aWq.net
扇風機でかいな

544 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:16.41 ID:IkiHYcao.net
プロフェッショナルでタケシが言ってた健さん評がなるほどなぁ・・・って感じだった。
「なんか凄いありがたい仏像みたいな感じでホッとするけど気安くない」って(´・ω・`)

545 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:19.55 ID:iPQNEXvX.net
そりゃこんだけ認められたら続けられるでしょw

546 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:15:19.44 ID:k/USts5T.net
>>517
・良い作品を作って多くのお客さんに見てもらおう
・客が入る仕掛けで客を入れよう

この違いかな

547 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:21.71 ID:IwYGk/BN.net
まあそれは死ぬ前にちゃんとしてきた人だからだろうな

548 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:29.14 ID:XnGto3r5.net
怪しい

549 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:29.83 ID:u2wItJ/G.net
散髪屋出ないな
死ぬ前にはたまにあったのにな
良く行く場所

550 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:32.44 ID:tOLV/FqZ.net
映画よりこういうインタビューを見て健さん好きになった

551 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:33.32 ID:kRmIQLAH.net
健さん、スウィングトップが似合うよのう

552 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:33.36 ID:wPYzQKOQ.net
>>531
季節の変わり目だから
そんなに不思議でもない。

553 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:33.55 ID:u8ezOIIA.net
いやいや、そういうのやめようよ

554 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:34.25 ID:FmMQqEID.net
アウトレイジに出て欲しかった

555 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:42.35 ID:a7WwdWwk.net
>>509
エイズで死亡騒ぎもあったしなw

556 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:42.82 ID:HdphZ+1h.net
せめて子供いたらな

557 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:48.61 ID:iTdEWD9e.net
わかりやすい植毛

558 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:48.97 ID:SA2lK8hH.net
小林稔侍もかつらだし

559 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:52.10 ID:WsRMdlwe.net
これ最後のところで健さんに質問するスタッフの奴がアホっぽくてなんかムカついたw

560 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:52.57 ID:1mlb9TdB.net
>>176
>>303
なるほど坊主とは又違うか角刈りは

花子とアンのあにやんやった賀来千香子の甥っ子は髪を切ったらイケるようになったな

561 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:53.23 ID:aqUohnb8.net
センサー反応!

562 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:54.47 ID:ledBDu86.net
健さんがかっこいいのは晩年にしょーもない女に引っかからなかったからだな。

某だれだれみたいな事があったら今頃ワイドショーレベルで蔑められてるだろうし・・・

563 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:15:57.78 ID:7QUttkup.net
日本刀で斬るりつけてDVでもしたんだろな

564 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:15:59.24 ID:k/USts5T.net
江利チエミが身内の横領で身を引いたんだよなぁ・・・

565 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:02.12 ID:opfh35yA.net
>>538
エビフライ!エビフライ!

566 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:06.12 ID:7BKTL9i4.net
肉親の葬式行ってないこと進んで誇りにしているって、

ナンセンスだよ、健さん

567 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:08.81 ID:XnGto3r5.net
いい男が独身→ホモ

568 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:13.24 ID:7UAy0KDB.net
稔侍稼いでるんだからもっといいずら買おうぜ

569 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:13.53 ID:1mlb9TdB.net
あーこのエピソードだよ、この特番必見のエピソード部分

570 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:16.52 ID:nFuZgiur.net
頭髪が気になります!

571 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:20.60 ID:CrFLNguR.net
健さんお別れ会みたいのはないの
ファンもお別れできるやつ どのぐらい人が並ぶのかみたい

572 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:21.36 ID:zEWA4/Ab.net
俳優にホモは織田裕二と阿部寛の偽装結婚コンビ以外居ないよ

573 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:21.81 ID:5Vyevmmq.net
ずいぶんおしゃれなヅラを新調したな

574 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:25.70 ID:9BQXCES5.net
ケツ揉んだ

575 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:26.37 ID:ZKrILucK.net
>>556
小林稔侍の子供みたく売れない俳優で終わりそう

576 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:34.03 ID:NE4CgFS+.net
>>551
だねえ

577 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:38.75 ID:vqIl0Kyd.net
思い切って稔侍も正直な頭に

578 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:42.69 ID:u2wItJ/G.net
>>567
俺はホモじゃねーよ

579 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:47.50 ID:EqjcKM3R.net
こういう勝手な邪推うぜえな

580 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:47.85 ID:aqUohnb8.net
>>567
福山雅治も?

581 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:48.01 ID:p8t3ugyd.net
意味わからんぞ 小林

582 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:51.63 ID:imJUBAIs.net
>>520
今の俳優はそれやっちゃうからダメなんだろう。
まあ器用と言えば器用なんだろうけど

583 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:52.38 ID:iWLgKJTg.net
痛々しい人扱いかよ!

584 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:52.75 ID:OvJ2RMfb.net
稔侍ならではのエピだなあ

585 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:55.65 ID:jCZP2zz8.net
これ広末か('A`)

586 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:55.72 ID:0h9OELzw.net
この番組のインタビューに呼ばれなかった
松方、梅宮、山城がシットの一言↓

587 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:57.68 ID:1mlb9TdB.net
江利チエミは一応は中毒症により中絶と言ってるけど、やっぱ多分当時よくあった
多忙だから堕ろしたんだろうね、だからこそ健さんもそのことがずっと後悔してるんだろう

588 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:59.98 ID:iPQNEXvX.net
鉄道員のトンデモ展開には驚いたわw
こんな映画とは思わんかった

589 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:00.14 ID:JthBVWsi.net
俺が死んでパソコン開かれたら、
人知れず集めたありったけのエロ画像が露呈しちゃう

590 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:16:59.24 ID:pSjgv7z7.net
ぽっぽやのポスターが最高

591 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:02.24 ID:2MJNv8Im.net
>>554
見たかったなぁ
あと、成田三喜夫さんも出て欲しかったな

592 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:03.59 ID:60M/cV6c.net
映画は80年代までよ

593 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:13.58 ID:ZKrILucK.net
>>565
腱さんがコッソリラーメン盗み食いしてしらばっくれるの

594 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:16.03 ID:Js25DyxN.net
雪景色が似合う俳優だな

595 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:17.84 ID:7QUttkup.net
田中邦衛の真似してんの

596 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:21.61 ID:IwYGk/BN.net
>>532
そうそうゲイじゃなくて
ゲイが好きなタイプの間違い

>>535
まあネタが段々通じなくなったんだな

597 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:22.01 ID:wGbulXDu.net
>>499
阿倍博の坂上雲の秋山が良かったな

598 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:25.40 ID:ledBDu86.net
東京かどっかのサイクリングロードで親子連れを見た健さんが、

「いいな〜親子で・・・。羨ましいよ・・・」

って呟いてたのが印象的。

家族を設けられなかったのが一番の悔いだったみたいね。。。

599 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:26.61 ID:bohWUNWN.net
小林ねんじええやつや!

600 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:26.82 ID:P6SeV/Ig.net
タケルっすから・・・

601 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:30.50 ID:XnGto3r5.net
>>592
80年代前半までかなあ

602 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:33.59 ID:9jBYEL9q.net
石田純一見てるか〜?

603 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:34.53 ID:pO9n8/ST.net
親死んだけど葬式行けなくて、仕事終わった後に映画の中の歌わされて嫌だったとか言ってたな。全然そんな気分になれないのに みたいなことを言ってた

604 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:35.07 ID:opfh35yA.net
>>562
三船敏郎のことかい

605 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:38.47 ID:OvJ2RMfb.net
実はぽっぽや見たことない・・・

606 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:42.71 ID:IilbKb9X.net
>>571
ヤバイ連中が沢山来そう

607 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:48.23 ID:1mlb9TdB.net
>>188
2枚目というか男前だ
美形というか男前
ハンサム・男前・男の中の男、色気がある、セックスシンボルってやつだ

608 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:48.65 ID:Pyp8+Lwt.net
年末に鉄道員やってくれないかな
雪降って無いと雰囲気出ないけど

609 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:52.04 ID:a7WwdWwk.net
>>586
1人鬼籍に入った人が…

610 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:52.24 ID:u2wItJ/G.net
>>554
あれは出ない方がいい
今までの功績台無しになりそう
あのやくざ映画は嫌い

611 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:52.94 ID:5Vyevmmq.net
この人のほうがおじいちゃんじゃねえか

612 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:17:58.21 ID:IwYGk/BN.net
さとうじゅんやってこの人か

613 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:04.75 ID:iPQNEXvX.net
>>605
面白いぞ
ファンタジー色満載

614 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:07.87 ID:5RtOLFkC.net
>>591
80年代のミッキーで出て欲しかったw

615 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:09.58 ID:SA2lK8hH.net
てか、高倉健の映画でおもしろいのある?
ぜんぶ駄作だよね

616 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:18.41 ID:7UAy0KDB.net
ぽっぽやとあなたへの間にもう一本映画とって欲しかったな
健さん

617 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:20.88 ID:RblHQj43.net
>>441
Tbsのドラマにも出てるよ

618 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:25.65 ID:p8t3ugyd.net
目が笑ってないw

619 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:18:27.02 ID:k/USts5T.net
>>601
その後は伊丹十三がなんとか日本映画の流れを延命した感じだったね

620 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:35.79 ID:OvJ2RMfb.net
>>613
ファンタジーなのかよ!?

621 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:40.19 ID:WJrqihxZ.net
>>566
詳しく言ってやらないけど確実にお前にはセンスが無い

622 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:40.83 ID:PGUCH/KE.net
かっこよす

623 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:44.51 ID:EqjcKM3R.net
>>538
主演しかできないからなあ…

624 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:44.72 ID:5Vyevmmq.net
>>615
新幹線大爆破もみたことねえのかよ

625 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:46.57 ID:EMF1fIN+.net
>>601
実際、女優が脱がなくなったのが
日本映画終了の象徴

626 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:47.80 ID:CrFLNguR.net
>>606
どんな人らよ

627 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:52.46 ID:HdphZ+1h.net
>>608
志村けんが意外と良いんだよな

628 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:53.75 ID:MUUnj07e.net
千佐子容疑者に引っかかって死んでたらヤバかったな健さん

629 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:54.48 ID:7QUttkup.net
高倉健のスニーカーぶるーす、とか青春ものないのか

630 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:59.22 ID:tOLV/FqZ.net
ぽっぽやの駅で上映会やらないかな

631 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:06.55 ID:clx3FGxD.net
>>597
あれかっこよかったなぁ

632 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:08.25 ID:Js25DyxN.net
40年、毎日のようにってすごいな

633 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:09.30 ID:2MJNv8Im.net
>>614
麿な感じで?( ´Д`)y━・~~

634 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:18.18 ID:u2wItJ/G.net
あっ出た
これ民放では最近見なかったんだよね

635 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:19:18.62 ID:k/USts5T.net
>>615
幸福の黄色いハンカチはまあ普通に面白く見れるけどな

636 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:19.50 ID:opfh35yA.net
>>598
昭和の大スターで子供いるの森繁と加山雄三くらいだ

637 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:21.30 ID:SA2lK8hH.net
かつら切ってんの?

638 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:24.66 ID:z714AUZ9.net
>>589
あー、俺が自作したアプリやろか?
起動してない時間を設定して、
設定した日にち、例えば一週間を過ぎたら、
HDの保存設定してないとこは、全部消去して、乱数発生させて、数値データで埋めて、
サルベージもできんようにするアプリつくったんやけど

639 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:25.80 ID:238NcgtT.net
なんだかえらく雰囲気ある床屋さんじゃないか

640 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:26.08 ID:IilbKb9X.net
>>588
雪国の頑固鉄道マンの硬派な話かと思いきやファンタジーだもんな

641 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:27.15 ID:DkrbYz33.net
京急

642 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:28.52 ID:7QUttkup.net
この店主が恋人なのかな

643 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:30.86 ID:6J9E/UwX.net
この人は多分映画で見るより
実際にあったほうが魅力的に感じる人だったんじゃないかなぁ

644 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:32.69 ID:zEWA4/Ab.net
凄い腕毛の生え方だな

645 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:32.90 ID:iWLgKJTg.net
そりゃ酷い理髪店だな!

646 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:35.28 ID:WJrqihxZ.net
都内じゃないみたいなモダンな内装だな

647 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:35.30 ID:ZKrILucK.net
>>619
伊丹十三映画は今見ても面白いね

648 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:35.77 ID:iPQNEXvX.net
>>620
そうだよ
原作の浅田次郎がそもそもそういう作風

649 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:39.03 ID:pO9n8/ST.net
予約しなくてもOKだろうな

650 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:41.21 ID:WsRMdlwe.net
割引券w

651 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:42.88 ID:2SvMZR2L.net
どこだこれ
なんかすげえ雰囲気な理髪店

652 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:45.76 ID:EqjcKM3R.net
>>625
どうせ金ローではカットだし

653 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:46.12 ID:MUUnj07e.net
釣った魚にはエサやらんからなw

654 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:47.71 ID:opfh35yA.net
ヅラじゃないじゃん!床屋行ってて

655 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:47.52 ID:569AfYlo.net
40年通ってるってなると、この切ってる人の歳が謎

656 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:49.73 ID:LrH9TB19.net
おまえらもそろそろ髪の毛切ったほうがいいんじゃね(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:50.27 ID:sB6NXw4k.net
久し振りに鉄道員見たい

658 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:19:51.87 ID:u2wItJ/G.net
健さんらしいよな
こういうところ

659 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:19:55.61 ID:k/USts5T.net
>>625
脱ぐ価値のある映画も無くなったしなw

660 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:02.75 ID:PGUCH/KE.net
毎日ってw

661 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:03.80 ID:VaM4Htgw.net
こういうおじさん運転代行とか頼むといたりするよ

662 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:07.88 ID:nFuZgiur.net
フサフサだね

663 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:08.22 ID:vHegJCOG.net
やすしも毎日床屋に通ってたらしいな

664 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:09.31 ID:RblHQj43.net
>>540
その時代背景って何?

665 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:14.19 ID:IwYGk/BN.net
佐藤純彌監督のおろしや国酔夢譚は是非見ろ

666 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:14.06 ID:OvJ2RMfb.net
高そうな理髪店やな

667 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:16.64 ID:NE4CgFS+.net
>>615
情緒感壊れてると何観ても駄目でしょ?

668 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:19.82 ID:Js25DyxN.net
床屋はそうとう健さんで儲かっただろうな

669 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:20:29.89 ID:k/USts5T.net
>>627
志村けんは演技巧いからな
てか、昔のコメディアンはみんな演技巧かった

670 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:33.46 ID:tOLV/FqZ.net
早引きw

671 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:38.40 ID:bkH9aBda.net
床屋も味あるな

672 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:39.53 ID:e1cMI1+/.net
男の場合は
床屋や美容院は
一度常連になると
何十年も同じところに行くからな
俺も20年同じだわ

673 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:40.13 ID:XnGto3r5.net
こういうムチムチな子が好きなんだな

674 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:40.82 ID:WJsO3aWq.net
この少年はこの幸運がまだ理解できてないだろうな

675 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:46.28 ID:D3JneFPJ.net
ミスターも毎日渋谷の東急文化会館に散髪行ってたな

676 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:49.16 ID:WsRMdlwe.net
この子は宝だよこの経験凄いことよ

677 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:49.73 ID:1spzUIb+.net
健さん毛量あるな

678 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:49.66 ID:CrFLNguR.net
80代でもフサフサなんだな

679 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:50.05 ID:EMF1fIN+.net
ガキおいしいじゃねーかw

680 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:51.06 ID:jCZP2zz8.net
お、紺色ジャンパーあるんだ…欲しい('A`)

681 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:54.17 ID:fFgDrfZg.net
早退きな

682 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:54.79 ID:imJUBAIs.net
>>635
あ、うんも良かったけど。

683 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:56.18 ID:iWLgKJTg.net
日本もデブばっかになってきたな。

684 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:20:57.92 ID:IkiHYcao.net
>>636
つ世界の三船(´・ω・`)

685 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:00.76 ID:EqjcKM3R.net
そのおじいちゃんはスターなんやで

686 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:03.40 ID:u2wItJ/G.net
任天堂ゲームはダメです

687 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:04.65 ID:TrJzfWmp.net
子供欲しかったんだな

688 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:06.38 ID:ledBDu86.net
>>636
勝新太郎は息子も娘も警察沙汰だしなぁ・・・

今流れてる漁村の子供とのシーンも良いなぁ。
子供が大好きなんだね、健さん・・・

689 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:06.78 ID:iPQNEXvX.net
あなたへのエキストラ参加したわ
ぶっちゃけ普通のオッサンだったw

690 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:07.27 ID:bQ9HdkDn.net
これ、テレ朝でやってるとこに
この番組でラストのネタバレwww

691 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:08.74 ID:vqIl0Kyd.net
この不良め

692 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:10.90 ID:Jn83v2IC.net
>>652 タイタニックではフジはカットしたけど日テレでは普通に流してたけどな

693 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:12.10 ID:bohWUNWN.net
最後に梶原一騎原作の青春山脈を映画化して健さんにやってほしかった

694 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:21:12.85 ID:k/USts5T.net
>>647
ちゃんとした映画の最期だよね

この子、大人になってこういうの見て驚愕するんだろうなw

695 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:21.33 ID:hahAHE4Y.net
これはすごい財産になるな

696 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:21.35 ID:IwYGk/BN.net
急用ってw可愛いw

697 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:26.26 ID:5Vyevmmq.net
この歳になると長年の信頼関係がほとんどすべてだろうな

698 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:26.74 ID:LrH9TB19.net
早く帰って良かった今となっては(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:28.82 ID:0h9OELzw.net
>>665
緒方ケンケンと敏行ニシダの
キスシーンしか覚えてませんww

700 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:29.39 ID:6jzkcDiS.net
バラクータ似合ってんなぁ

701 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:33.64 ID:5RtOLFkC.net
>>625
脱げば良いってのもなあ…

702 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:45.76 ID:wPYzQKOQ.net
この映画思いの外良かった。
番組みる限りじゃ健さんは納得し切っている訳では
無さそうだが。

703 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:45.98 ID:N928TZ9l.net
健さんも子供いなかったからああいう生き方を貫くことできたけど
守る物があったら果たしてそれは出来たのかな?
そこは興味深いとこだな

704 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:46.43 ID:60M/cV6c.net
>>659
脱がせ屋もいなくなった
なんのっキャリアもないのが女優だもん
変な計算高くて脱がないのばっか

705 : 【中部電 64.7 %】 :2014/11/27(木) 01:21:48.00 ID:k/USts5T.net
>>682
あ、うん。(´・ω・`)

706 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:49.09 ID:yEgQGWPj.net
>>379
三船も裕次郎のような映画スターであって「最高の俳優」って表現とも違うような。

それを「演技力」というなら、他にいっぱい上がいるよ。

緒方拳 山崎務 仲代 みたいな人 勝新が「日本最高の俳優」というのならまだわかる

707 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:52.28 ID:6J9E/UwX.net
そういえばいい映画解説者もいないな
自分の知る限りだけど
ていうか淀川さんしか知らないけど

708 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:56.19 ID:IkiHYcao.net
居酒屋兆治は普通に悪くない映画だと思うけどな(´・ω・`)

709 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:59.01 ID:D/gQpw4M.net
(^-^)

710 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:21:59.67 ID:7UAy0KDB.net
>>689
80で普通のオッサンって凄くないかい

711 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:10.75 ID:gpQrntmR.net
ただいまー。録画してるけど見ちゃう。

712 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:23.88 ID:s7UEwxTT.net
門司港レトロハイマート 設計:黒川紀章
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141701892915614.jpg
http://www.pahoo.org/athome/album/2014/img20141017-135920e.jpg

713 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:27.10 ID:MUUnj07e.net
あれ座ってるじゃんw

714 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:22:34.55 ID:k/USts5T.net
>>684
三船美佳は愛人の子だっけ?

715 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:35.27 ID:2MJNv8Im.net
>>669
いかりや長さんも上手いよな(つД`)

716 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:39.32 ID:Mrhi/AEb.net
>>703
作る気なかっただろ

717 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:39.22 ID:u2wItJ/G.net
結局何が凄いのかって
映画を一生通したところと、ペンもまめなんだよな
素人との出会いとか

718 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:40.77 ID:IwYGk/BN.net
>>699
そういうシーンもあっただろうが
あの映画は名作

719 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:41.26 ID:iPQNEXvX.net
>>710
最初健さんだって気付かなかったw
草gはすぐわかったけど

720 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:41.92 ID:bQ9HdkDn.net
酒飲まないってとこ意外
健さん

721 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:42.81 ID:60M/cV6c.net
>>708
あれは健の歌がいい

722 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:45.03 ID:5f59j/hq.net
ぶっちゃけ、売れてる頃に下っ端虐めてたら、ここまで騒がれてなかっただろう。
天狗になって人を虐めると、後で必ずしっぺ返しが来る。

723 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:46.70 ID:EMF1fIN+.net
ARRIFLEX

724 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2014/11/27(木) 01:22:49.44 ID:dcQuSesG.net
( ´D`)ノ<「タケちゃん、僕だって座ります」が一番ワロタ

725 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:54.59 ID:iWLgKJTg.net
ひゅっ

726 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:02.37 ID:zEWA4/Ab.net
演技がうまいとか凄いとかいうのじゃなくて
漢高倉健という存在が良いんだよ

727 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:02.17 ID:zsCopDQ9.net
自分の歯かなぁ

728 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:02.95 ID:OCHhQZ1o.net
日米野球に合わせてミスターベースボール流して欲しかったなあw

729 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:07.06 ID:EqjcKM3R.net
>>659
映画よりCMやってるほうが儲かるんだろうな

730 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:09.49 ID:opfh35yA.net
>>684
忘れてたわごめん
女はいないね歌手も俳優も

731 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:23:18.42 ID:k/USts5T.net
>>692
ヘアも?(´・ω・`)

732 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:21.16 ID:TrJzfWmp.net
役者が動かし
役者が動く
だな

733 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:23.13 ID:nFuZgiur.net
関根勤

734 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:26.31 ID:jCZP2zz8.net
なるほどなあ('A`)

735 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:28.96 ID:6J9E/UwX.net
>>706
勝新はいいね
俳優って感じじゃないかもしれないけどあくしょんすたー?もちがうな
何と言えばいいのかw

736 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:29.20 ID:WJsO3aWq.net
市川崑も現場では実力の7割しか出ないと言ってたな
失敗して当たり前という意味

737 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:31.10 ID:hpJ0zyEW.net
たけしが言ってた元ヤクザの付き人ってあのダウンベスト着た白髪の人のことかな?

738 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:38.33 ID:ZKrILucK.net
>>706
仲代は台詞をみんな舞台調で喋る大根だとおもう

739 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:43.34 ID:bkH9aBda.net
>>697
実は毛先で遊びたいのに
ってかLIFEのコント思い出したわ

740 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:42.96 ID:FpUDth1Y.net
>>707
浜村淳

741 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:49.98 ID:bQ9HdkDn.net
>>722
撮影初日、若手や新人にも
丁寧に挨拶するんでしょ?健さん

742 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:50.96 ID:yDtUt9fA.net
野次馬がすごいな、みんな健さん見に来てる

743 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:23:52.84 ID:pmniiEWS.net
>>724
健さんビート君にリベンジ出来たねあれでw

744 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:05.66 ID:0h9OELzw.net
>>718
原作が井上靖だから、そりゃ面白くないわけがないわ

745 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:07.35 ID:7UAy0KDB.net
この撮影シーンは初めて観た

746 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:07.37 ID:IilbKb9X.net
>>669
コントって劇だもんね
今の芸人とは方向性が全然違う

747 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:08.79 ID:vHegJCOG.net
>>728
先月くらいにBSでやってた

748 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:10.54 ID:RblHQj43.net
>>712
テレビの画質って悪いんだな

749 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:17.60 ID:60M/cV6c.net
>>379
故人を除い手だろうな
最期の映画スターであったことは事実

750 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:20.29 ID:2MJNv8Im.net
健さんに骨撒かれたいわぁ

751 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:23.39 ID:569AfYlo.net
wiki見たら降旗監督は共産党支持者ってあってへぇ〜となった

752 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:25.12 ID:K4s6cscY.net
散骨ってこんな陸のそばでやるのか

753 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:25.65 ID:OCHhQZ1o.net
>>712
隣の低いレンガ風建物が台無しやん

754 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:26.52 ID:opfh35yA.net
>>712
ひどいバカ建築

755 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:28.48 ID:naAhTroy.net
ビートたけしもこの高倉健みたいな髪型してるよな

756 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:30.87 ID:Js25DyxN.net
>>743
健さんと村田英雄、ジャイアント馬場はよくネタにされたからなあ

757 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:32.38 ID:W+yEiZ9w.net
年末にぽっぽやかあなたへ
NHKでノーカット放送いいと思います

758 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:36.23 ID:XnGto3r5.net
死人二人

759 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:36.52 ID:iPQNEXvX.net
大滝さんも...

760 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:37.16 ID:jCZP2zz8.net
…セピア入れてんだ('A`)

761 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:37.38 ID:uuk93YTe.net
くそおおおおお
今、風呂上がってNHKつけたら
健さんじゃねーかああああああ
何で教えてくれなんだああ
おわりじゃねーかああくそおおおおお

762 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:37.65 ID:WJsO3aWq.net
秀治

763 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:38.16 ID:u8ezOIIA.net
この役って何歳の設定だったんだろ
普通に刑務所で働いてたよね

764 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:38.19 ID:PGUCH/KE.net
お前の話は!

765 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:39.43 ID:Jn83v2IC.net
>>731 ヘアは映画館でもないだろw

766 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:39.23 ID:dSzCKIl3.net
ひでじ

767 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:41.40 ID:5f59j/hq.net
このシーンは神がかってる。

768 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:41.96 ID:ZKrILucK.net
>>625
安達祐美こないだの映画で脱いだよ

769 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:41.96 ID:bohWUNWN.net
>>706
鬼龍院の仲代は最高でした

770 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:43.67 ID:HdphZ+1h.net
こんな陸の近くで撮影だったのかこのシーン

771 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:44.71 ID:5Vyevmmq.net
岡村はどこだ

772 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:46.40 ID:TrJzfWmp.net
>>705
意外と知られてない邦画のオススメって
なんだ?

俺は
「さびしんぼう」

773 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:47.29 ID:gpQrntmR.net
死んじゃった元奥さんのこと、イヤでも考えただろうな・・・ (´・ω・`)

774 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:47.44 ID:npUwTnF1.net
>>714 三船美佳は愛人の子だが、本妻にも子供いたような。

775 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:57.24 ID:clx3FGxD.net
桐谷のパチもん三浦

776 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:24:58.01 ID:tOLV/FqZ.net
こないだここら辺だけ見れなかった

777 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:24:58.67 ID:k/USts5T.net
>>704
>>729
体を張って演技をする仕事をしてるっていう意識の役者がいなくなったのかもね。
欧米は普通に演技が好きで役者やってる人が多いが

778 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:06.41 ID:vHegJCOG.net
この映画て秀爺も遺作になるのか

779 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:09.21 ID:IilbKb9X.net
>>752
劇中では沖の設定

780 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:10.78 ID:OCHhQZ1o.net
>>747
あーーー

781 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:11.28 ID:imJUBAIs.net
健さんがいると周りも輝くんだろうなあ。

782 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:11.46 ID:zEWA4/Ab.net
ひで爺まだ生きてたのか
と見るたび思う

783 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:15.10 ID:5RtOLFkC.net
>>728
中日スポーツの一面はやっぱりその映画だったなw

784 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:17.24 ID:vqIl0Kyd.net
新作じゃなくてもラスト見せるのは

785 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:19.52 ID:Pyp8+Lwt.net
>712
驚きの場違い感w

786 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:23.32 ID:iPQNEXvX.net
でも結局この映画、佐藤浩市の保険金詐欺で締めるんだけどねw

787 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:23.51 ID:GkogxA4v.net
このシーンだけ見るとそんなにだが
先週放送のあと裏でやってたのを見たときは感動した

788 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:26.06 ID:a7WwdWwk.net
>>716
江利チエミが健康問題で中絶したからね…

789 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:28.13 ID:EqjcKM3R.net
>>741
スターにそんなことされたら忘れられなくなっちゃうわな

790 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:29.48 ID:naAhTroy.net
>>753
山形の田んぼの中にあるタワーマンションみたいだよな

791 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:33.56 ID:3N4H//e0.net
>>540
当時は極寒での撮影も命懸け。
慎重に慎重を重ねて撮影している。
天候すらあてにならない。
かつ動物がほぼメイン。
健さんの出る映画では考えれなかった状況。
健さんは最後の一言で存在感を示した稀有な映画だった。

792 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:25:35.95 ID:k/USts5T.net
>>717
チーズが水っぽくなったとか店に手紙出してたなw

793 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:37.05 ID:0h9OELzw.net
>>751
あの年代の人はそういう世代じゃん
わざわざ言うことでもあるまい

794 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:39.86 ID:K4s6cscY.net
>>779
なるほど
だから背景入れないように下からのアングルなのか

795 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:40.39 ID:WsRMdlwe.net
大滝さんはスタジオパーク出た時の戦時中にふんどしでコシ餡作った話が未だに印象的

796 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:46.37 ID:pmniiEWS.net
>>756
村田さんはそれを喜んでたしラジオにも本人出てきたもんねw

797 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:47.09 ID:gpQrntmR.net
>>774
2人息子が居るね。次男が俳優になってるかな。三船力也という名前だった気が。

798 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:48.92 ID:bQ9HdkDn.net
でもやっぱり素敵
爺さんになっても

799 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:49.42 ID:XnGto3r5.net
>>786
しかも今話題の戸籍乗っ取りまで先取りしててなかなか興味深いw

800 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:49.72 ID:vwjAUyFV.net
>>625
欧米だと性器にモザイクかけると笑われるらしいね

801 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:50.60 ID:aqUohnb8.net
もうちょいいい映画が遺作だったらよかったのに

802 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:51.49 ID:p2bDBOyL.net
>>755
坊主にしてから1ヶ月くらいするとヘルメットみたいな髪形になる

803 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:25:56.18 ID:5Vyevmmq.net
こんなに元気だったのに2年で悪性腫瘍かよ・・

804 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:26:00.05 ID:k/USts5T.net
>>726
スターってやつだね

805 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:04.48 ID:1GwXm13t.net
草なぎいた

806 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:04.27 ID:PSzc/Lvt.net
結局、南原はなにが嫌であの町を出たんだっけ・・

807 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:05.51 ID:RblHQj43.net
>>761
再放送だから本放送も見てないあんたが悪い

808 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:06.92 ID:nFuZgiur.net
入院したのはよく情報漏れなかったよね

809 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:08.13 ID:s7UEwxTT.net
こんな岸壁で散骨しても故人は喜ばないだろうね…
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141701912315665.jpg

810 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:13.65 ID:bkH9aBda.net
>>746
志村けんはキングオブコント師だよな
いまだに越えられるやつがいない

811 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:14.50 ID:clx3FGxD.net
>>772
原田泰造主演のジャンプ

812 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:23.59 ID:gpQrntmR.net
サングラスかけていると、本当にかっこいい。骨格がかっこいいんだろうな。

813 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:23.51 ID:EMF1fIN+.net
>>768
その位追い詰められなと、というのがもうね

814 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:23.78 ID:GkogxA4v.net
酷い聞き方だ

815 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:25.27 ID:ZKrILucK.net
>>712
エレベーター工場の試験塔にしかみえん

816 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:25.83 ID:iPQNEXvX.net
サングラスなんかかけるんだw

817 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:26.47 ID:uuk93YTe.net
83の立ち姿じゃねーな
さすが健さんかっけえええええ

818 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:27.22 ID:WsRMdlwe.net
ハイ出たバカスタッフのこの感じ

819 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:28.24 ID:1mlb9TdB.net
この最後のインタビュアーが軽くて(´・ω・`)

820 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:32.08 ID:4QSzeKtQ.net
この港でお別れ会があるらしい
散骨するとき乗ってた船から花を手向けるとか

821 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:32.23 ID:IwYGk/BN.net
この散骨シーンがこの映画の全てを駄目にしてる

骨は砕かれてもあんなに大きくない

風で灰が舞うのがリアルな散骨

822 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:33.21 ID:mvw2LjDL.net
晩年は降旗監督とばっかり組んでたね

823 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:37.73 ID:3aZzbkuq.net
つまらん質問

824 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:38.28 ID:TrJzfWmp.net
>>811
それはいつの作品だ

825 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:49.22 ID:yuZ0E5Ic.net
インタビュアー、どうにかしろよ

826 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:53.20 ID:Js25DyxN.net
このインタビュアーはビートたけしに依頼したほうが良かったな

827 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:26:53.95 ID:k/USts5T.net
>>797
しかも三船プロダクション前というバス停にも名前残してるよね(´・ω・`)

828 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:54.49 ID:IkiHYcao.net
せっかく良い番組だったのに最後のこの若造の質問で台無し(´・ω・`)

829 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:56.79 ID:u2wItJ/G.net
この映画が最後でよかったかもね
いろんな役者が出たもんな

830 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:58.33 ID:GkogxA4v.net
もうちょっと敬意を持って質問してほしかった

831 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:26:59.65 ID:uuk93YTe.net
あ、81か

832 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:01.14 ID:1mlb9TdB.net
くそのようないんたびゅあーよ……

833 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:02.40 ID:cRjIrojr.net
これかw叩かれてた軽い質問

834 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:04.03 ID:D3JneFPJ.net
若造が

835 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:04.40 ID:PSzc/Lvt.net
このインタビュアー軽すぎてちょっと嫌だ

836 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:04.88 ID:p8t3ugyd.net
次々聞くんだな
もっと時間待てばいいのに

837 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:08.28 ID:p2bDBOyL.net
若いやつが聞いてるのか

838 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:09.89 ID:Tn3XdHCQ.net
夢あるっすか?w

839 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:11.58 ID:jgAy3/GV.net
インタビューしてる奴がバカすぎる

840 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:13.03 ID:MUUnj07e.net
日本3大子供なし

イチロー
健さん
村上春樹

841 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:15.62 ID:iWLgKJTg.net
もう少し人生経験積んだ人にインタビューさせろよ。何だこの若造は。

842 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:16.31 ID:nFuZgiur.net
>>826
イチャイチャして終わるぞw

843 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:19.57 ID:jCZP2zz8.net
50年…そこまで生きてない('A`:

844 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:21.21 ID:ZKrILucK.net
つまんねー質問ばっかり

845 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:21.26 ID:EqjcKM3R.net
>>777
ギャラの桁がちがうから

846 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:21.29 ID:5f59j/hq.net
俺、一回だけ舞台挨拶で健さん見た。
本当に良かったと思う。

847 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:22.61 ID:2SvMZR2L.net
さっきの理髪店
調べたら店内抜けるとそのまま高倉健の事務所になってるらしいな

848 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:26.42 ID:HdphZ+1h.net
>>806
借金じゃない

849 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:31.80 ID:wPYzQKOQ.net
「こち亀のドラマに出たい」

850 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:32.52 ID:hpJ0zyEW.net
>>821
「ビッグ・リボウスキ」の散骨シーン思い出したw

851 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:32.46 ID:WsRMdlwe.net
健さんカッコイイい〜

852 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:32.77 ID:Js25DyxN.net
80過ぎ?人に夢なんてきくなよ…

853 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:27:34.62 ID:k/USts5T.net
もうやったじゃんw

854 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:39.58 ID:naAhTroy.net
80過ぎの爺さんなのに長身小顔で背筋伸びてて髪フサフサ

855 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:41.59 ID:DA2Vt4w2.net
>>840
武豊

856 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:47.54 ID:W+yEiZ9w.net
NHKのインタビューは何か情報つかんでたからなのかな

857 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:48.32 ID:iPQNEXvX.net
このバックもサングラスも演出なんだろうなw

858 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:49.10 ID:1mlb9TdB.net
ろくでもない質問なのに、いい返答をしてくださってありがたい
誠実だなあ、この回答凄く良かった

日本人をやりたい

859 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:49.37 ID:s2rJwoBB.net
下らない質問だな

860 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:50.71 ID:kyEhRxPV.net
>>735
兵隊やくざ

861 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:52.23 ID:2MJNv8Im.net
>>812
九州人にこんな感じの人は多い
これほどかっこ良く年齢を重ねるのは難しいけどねー

862 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:57.25 ID:uuk93YTe.net
ラストに任侠映画出てほしかったわああ

863 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:27:57.37 ID:gpQrntmR.net
>>827
へぇー、そうなのか。
最近「サムライ 三船敏郎」って本を読んで、かっこよさに惚れたとこだったんだ。

864 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:00.10 ID:TrJzfWmp.net
>>840
天才は子なし

武豊

865 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:03.83 ID:MUUnj07e.net
ネトウヨ歓喜

866 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:04.20 ID:imJUBAIs.net
かっけええええなあ

867 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:28:04.94 ID:k/USts5T.net
>>840
武豊

868 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:07.25 ID:vHegJCOG.net
こんな若造にも真摯に応える健さん
ある意味最後にふさわしいインタビュアーだったかもしれん

869 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:09.62 ID:EMF1fIN+.net
>>801
最後まで不器用な作品選びで・・・・

870 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:09.69 ID:clx3FGxD.net
>>796
たけしの『森繁、順番守れ!』が好き

871 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:14.88 ID:OvfDbaEq.net
パタゴニアのRetro-Xだな

872 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:16.44 ID:QNKrwLBi.net
>>711
おつ

873 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:17.18 ID:aEyfjmqL.net
在日役は?

874 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:21.53 ID:IilbKb9X.net
ちょっと怒ってる?

875 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:23.74 ID:uvM/0PjI.net
2012年のCSの映画専門chのインタビューでも、当時はもう褒章貰ったり、文化功労者になってたからから、
「勲章もらったりして国をしょってものを言ってると」とか「一番奮い立つことは日本人ということ」と健さんが言ってたわ

876 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:23.94 ID:NE4CgFS+.net
まだやる気だったんかいw
すげえな健さん

877 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:28.44 ID:LrH9TB19.net
それ夢なのか

878 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:28.51 ID:4QSzeKtQ.net
>>869
本当それ

879 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:29.65 ID:60M/cV6c.net
高倉健を演じ続けて逝ったんだよな

880 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:31.17 ID:FLPOWTXh.net
結果的にいい質問になったな

881 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:33.85 ID:uuk93YTe.net
いました

882 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:35.65 ID:RblHQj43.net
在日だろ

883 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:35.94 ID:u2wItJ/G.net
>>864
長嶋に謝れ

884 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:36.76 ID:7QUttkup.net
しまむらの服似合うな

885 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:37.99 ID:PSzc/Lvt.net
「何か夢あるっすか?」
「ありーっす」

・・・・・

886 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:38.47 ID:yEgQGWPj.net
>>738
自分も仲代は買っていないw 演技派の記号として必ず名前が挙げられるけどね

887 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:40.80 ID:wirUwLdM.net
禿げずに死にやがって

888 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:41.32 ID:1GwXm13t.net
ほんとに死んじゃったんだね…

889 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:28:43.53 ID:k/USts5T.net
>>861
縄文系ってやつかな?
骨っぽいんだよね

890 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:45.95 ID:yDtUt9fA.net
>>846
裏山

891 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:48.55 ID:5f59j/hq.net
俺があと100回生まれ変わってもここまでの人間になれないわ。。

892 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:50.56 ID:6J9E/UwX.net
日本にこういう男はもう出てこないかもね

893 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:50.98 ID:D3JneFPJ.net
小倉出身といえば吉岡稔真もこんな雰囲気だったな

894 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:51.90 ID:e1r8A3++.net
小野剛一かっこいいなあ(´・ω・`)
アなるかしてもいいわ(´・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:52.32 ID:opfh35yA.net
>>726
そのうちキムタクという存在がいいんだよって言われるのかな

896 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:54.89 ID:Js25DyxN.net
高ビーな女優だったら「別に…」ですまされるような質問だった

897 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:28:55.50 ID:iPQNEXvX.net
ぶっちゃけ大した名作に出てないのに
ここまで人望が厚い役者いないだろ

898 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:00.62 ID:DA2Vt4w2.net
俺的には渥美清の方がえらい

899 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:01.20 ID:gpQrntmR.net
ゲイだと思ってしまい、ごめんなさい。
江利チエミさんへの思いを貫いたんでしょうね。

900 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:02.35 ID:p8t3ugyd.net
この曲なんてんだろ
いい曲だ

901 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:03.01 ID:kNoi4X/A.net
かっけー

902 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:02.83 ID:m1U9xxIP.net
格好いいな

903 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:03.07 ID:EMF1fIN+.net
This is 健さんアングルだな

904 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:03.28 ID:pmniiEWS.net
>>870
あれはビート君じゃないと言えないもんね^^

905 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:04.15 ID:OCHhQZ1o.net
>>873
怖さを知ってるからな

906 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:29:05.78 ID:k/USts5T.net
オワタ(´・ω・`)

907 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:06.37 ID:ga4go0U4.net
なんで小僧みたいななが、聞き手?

908 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:06.73 ID:yuZ0E5Ic.net
引退間際のジネディーヌ・ジダンに、子供が「これからの夢は?」って聞いてたの思い出した。
子供だから許される質問だけど、この聞き手は・・・

909 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:08.21 ID:EuIeYTPh.net
なんでも絵になるなぁ

910 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:09.07 ID:9jBYEL9q.net
浜田省吾も子どもいないなあ

911 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:12.91 ID:uuk93YTe.net
あああおわたあああああ

912 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:17.11 ID:Mrhi/AEb.net
>>874
イラついてるように見えたよな

913 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:17.44 ID:jCZP2zz8.net
やんけぇ('A`メ

914 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:18.02 ID:D/gQpw4M.net
さすがだあ健さん・・☆

915 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:18.99 ID:nLsyuZoQ.net
たけしが今度、年寄りのヤクザの映画撮るらしいけど、高倉健が出られたらよかったのになと思った

916 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:19.83 ID:kRmIQLAH.net
絵になる男だねぇ

917 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:19.65 ID:WsRMdlwe.net
この落差よw余韻どうしてくれるん

918 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:20.04 ID:vqIl0Kyd.net
宮崎駿に密着よりやりやすい仕事だたな

919 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:21.78 ID:bQ9HdkDn.net
>>861
修羅の国の出身だっけww
健さん

920 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:28.42 ID:OvJ2RMfb.net
まぁ大スターですわ

921 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:30.82 ID:oQKyBr0G.net
健さんの子供を生みたい女性は山ほど居ただろうにね〜〜(-人-)ナムナム

922 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:31.19 ID:PSzc/Lvt.net
>>894
小田 さんね

923 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:31.28 ID:60M/cV6c.net
>>895
だれだよw

924 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:29:35.01 ID:k/USts5T.net
>>899
ゲイの人に失礼(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:37.15 ID:FmMQqEID.net
気づいたらこのスレホモだらけ

926 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2014/11/27(木) 01:29:38.54 ID:dcQuSesG.net
( ´D`)ノ<きーけーんドラッグ、よーいめーがーねー

927 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:38.72 ID:nFuZgiur.net
健さんは優しい

928 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:40.75 ID:u8ezOIIA.net
>>840
村上春樹も子供いないんだ

929 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:45.29 ID:jk8B2kJh.net
あんな軽いニーチャンのインタビューで終わりとか

930 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:45.57 ID:x6oczAQr.net
カッコよすぎて実況できなんだ

931 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:46.50 ID:EqjcKM3R.net
>>895
あれももう一生キムタクを演じ続ける覚悟だろ

932 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:48.40 ID:u2wItJ/G.net
>>895
いや、時代と生き方だろうな
この人が最後だしな
映画俳優の主役って人は

933 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:51.62 ID:LsHpRnP3.net
幸せだよ。
ずっと人々の記憶に残るんだから。

934 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:53.95 ID:3N4H//e0.net
>>868
人をちゃんと見てたんだろうな。
若造にも決して馬鹿にしなかった。

935 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:29:55.48 ID:yuZ0E5Ic.net
>>910
浜田氏は親が被爆者だから、作らなかったんだよね、たしか

936 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:00.46 ID:RblHQj43.net
>>893
「小倉」でも北九州市出身でもないけどな

937 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:04.00 ID:iPQNEXvX.net
>>908
普通の質問だろ
名選手が引退後どうするか誰でも聞きたい

938 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:04.51 ID:gpQrntmR.net
かっこよかよかったー。週末にゆっくり見よう。

ってドラッグ2連発、おもしろそう。

939 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:06.22 ID:XnGto3r5.net
パブリック絵ねミー

940 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:08.27 ID:1GwXm13t.net
関口宏?

941 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:14.82 ID:imJUBAIs.net
>>864
じゃあ、にしこりも

942 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:14.96 ID:pO9n8/ST.net
このインタビューより軽部と話した内容のほうが人柄が分かりやすくて良かったのにな沢山喋ってて。好きな映画の話はもっと喋りたかったみたいだったし

943 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:19.70 ID:OvJ2RMfb.net
さて、水曜どうでしょうでも見て寝るかー

944 : 【中部電 65.4 %】 :2014/11/27(木) 01:30:22.76 ID:k/USts5T.net
>>919
それも本場の筑豊だしなw

945 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:27.53 ID:Pyp8+Lwt.net
みるの2回目だけどよかった
薬物強化月刊なのか?

946 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:27.73 ID:iWLgKJTg.net
弓道は韓国起源

947 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:30.34 ID:7BKTL9i4.net
>>621
ップ

948 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:32.55 ID:DA2Vt4w2.net
役者とか一番評価できない人種だわ

949 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:35.65 ID:NE4CgFS+.net
ああ気持ち悪かった

950 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:42.59 ID:emTNqBRO.net
最期のインタビュアーがゆとり
生涯の遺作がにんにく卵黄
人生そんなもんよ
健さん乙でした

951 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:46.11 ID:ledBDu86.net
これだけ映画に関わる人生で、
一度たりとも撮影監督側になろうとしなかったのがすごいな。

952 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:52.33 ID:MUUnj07e.net
古田敦也も子供なしだっけ

953 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:52.53 ID:cw1GpYwG.net
>>937
明石家さんですか?

954 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:53.54 ID:60M/cV6c.net
>>919
用水なw

955 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:30:57.54 ID:bQ9HdkDn.net
ま、チエミに変な親族がいなければ
家庭的な生活してたよね

まさか正和のような感じにはなってないよね(正和は結婚してるけどw)

956 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:01.55 ID:RblHQj43.net
>>935
芸能人だって被爆2性は何人もいるだろうに

957 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:02.46 ID:TrJzfWmp.net
>>886
上手いと思うよ


最高峰は演技しない人になっちゃうんだけど

958 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:25.87 ID:jk8B2kJh.net
>>899
ぽっぽやの劇中歌は江利チエミの代表曲。
採用を提案したのは健さんだって。

959 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:36.21 ID:3N4H//e0.net
>>726
小田剛一を隠し続けて高倉健を演技続けてた人だからね。

960 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:38.50 ID:Js25DyxN.net
残るは加山雄三と田中邦衛か

961 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:52.08 ID:G8S2NjHf.net
立ってるだけで絵になる
居るだけで絵になる

こんなテレビなのに映画になる
この人はもう現れないでしょうね

962 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:31:59.79 ID:RblHQj43.net
>>955
変な親族って?

963 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:03.61 ID:6A8qF4xv.net
どんな質問内容でもこの答えは出てくるんだな
軽部のロングインタビューでも、
日本人として腹の底から出てくる台詞があれば全力で演じられるって言ってた
軽部のインタビュー途中から見たから聞きそびれたが、
健さん主役でこういう話で映画撮りたい、監督はたけしで作りたい、ってオファーきて、
でも結果的に降旗監督になったって話してた映画があったが、
あれはどの映画のことだったのか未だに気になってしゃーない

964 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:11.72 ID:2SvMZR2L.net
>>899
昔のゲイやオカマには三島と同等の支持だった
東郷健の名前も高倉健からだし

965 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:13.68 ID:uvM/0PjI.net
>>861
元々九州の人間ではない
鎌倉の北条家一門の血筋

966 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:16.76 ID:5RtOLFkC.net
>>883
活躍してる当時を直接知らないからあの人は天才パフォーマーって感じがする(´・ω・`)

967 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:18.77 ID:RriGmRTB.net
いやあ面白かった
ああいうふうに真摯に愚直に生きたいものですね

968 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:32:34.64 ID:k/USts5T.net
>>932
スターとして生きていける人ももう出て来ないのかもね
昭和の間にスターになってた人でないと無理なのかも

969 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:32:36.14 ID:2MJNv8Im.net
>>955
正和は美しかった
お肌つるつるで美男子だわ

970 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:33:02.81 ID:60M/cV6c.net
>>883
ゴミ売のステマだな

971 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:33:17.13 ID:yEgQGWPj.net
>>895
キムタクがこれから人間として味を出すって無理だろうな

最大手事務所でつつがなくタレントやってますってだけの人だからw

972 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:33:17.10 ID:k/USts5T.net
>>958
(´;ω;`)

973 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:33:23.01 ID:Js25DyxN.net
アメリカの高倉健ことイーストウッドもそろそろか…

974 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:33:26.30 ID:oQKyBr0G.net
>>941
古田も

975 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:33:33.65 ID:RriGmRTB.net
>>966
王さんに隠れてるけど野球人としての成績もビックリするほど凄いよ

976 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:34:01.61 ID:k/USts5T.net
>>960
田中邦衛って主役級じゃなくない?
まだ松田聖子とか中森明菜なんかの方がスターっぽい

977 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:34:03.00 ID:oQKyBr0G.net
>>958
死んだ娘に合う話だもんな・・・(´;ω;`)ブワッ

978 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:34:19.23 ID:5RtOLFkC.net
>>975
そうなのか。申し訳ない

979 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:34:44.02 ID:k/USts5T.net
>>969
正和は二枚目も二枚目半も上手かったね

980 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:34:47.66 ID:opfh35yA.net
>>963
千里を走るの日本シーン

981 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:34:50.38 ID:Js25DyxN.net
高倉健の死に匹敵するのはビートたけしの死だろうな

982 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:34:57.62 ID:yEgQGWPj.net
>>965
ってことは先祖は伊豆の人か

983 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:35:00.30 ID:jk8B2kJh.net
>>976
北の国から見てないの?

984 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:35:09.08 ID:k/USts5T.net
>>971
ジャニーズはそこが弱い
作り物感が拭えない

985 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:35:21.76 ID:zx9tfhuG.net
>>960
田中邦衛ももう年だもんな

986 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:35:21.85 ID:6A8qF4xv.net
>>980
おお、サンクス!

987 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:35:30.24 ID:oQKyBr0G.net
>>981
さんま、たけし、志村・・・お笑いばっかりwww

988 : 【中部電 65.5 %】 :2014/11/27(木) 01:35:31.63 ID:k/USts5T.net
>>983
あれ主役は純だろw

989 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:35:41.63 ID:1mlb9TdB.net
八甲田山って噂には聞くけど大体の概要で暗い内容で見たくないと避けてたから
実際の内容自体よくよく読むのは初めてだな…
映画もこれを機に見てみたい

990 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:36:11.02 ID:oQKyBr0G.net
>>988
いやいや、主役はつららちゃんw

991 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:36:12.45 ID:RriGmRTB.net
居酒屋兆治が見たくなった
おやすみ

992 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:36:19.27 ID:G8S2NjHf.net
しかし、八甲田山の裏話は凄いね
売り食い
マンション、ベンツSL 他にも売ったんだろうなぁ
大変だ CM位すれば佳かったのに

993 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:36:45.85 ID:Js25DyxN.net
>>989
健さんが三年も拘束されてベンツ売り払った映画だからな。感慨深いだろう。

994 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:37:15.87 ID:60M/cV6c.net
>>987
たけし以外息切れしちゃったな

995 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:37:22.24 ID:k/USts5T.net
>>992-993
そこで易々とテレビのバラエティ番組なんかに出なかったのがスターだね

996 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:37:54.15 ID:1mlb9TdB.net
>>363
>>449


健さんは健さんっていうアイコンだから
アイコンって概念があるハリウッドにはむしろ理解はされやすいかもしれない
共感はともかく
高倉健っていうのはもうそれ自体の存在感がひとつの作品で
彼を元にしたゴルゴとか色んなモチーフが生まれてる
彼の美学とか哲学はそのまま一つの文学とか美術だと思うんだよね
だから彼が亡くなった後も高倉健道というのは存在するし、
高倉健という概念は日本作品を深く見ていく人には絶対的な影響として現れる人だよ

997 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:38:13.70 ID:XnGto3r5.net
なんだかんだで駅が一番好きだわ

998 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:38:24.43 ID:oQKyBr0G.net
>>995
辰っあんの悪口は・・・(´・ω・`)

999 :公共放送名無しさん:2014/11/27(木) 01:38:33.76 ID:7QUttkup.net
全部ホモで台無しだぁ

1000 : 【中部電 65.2 %】 :2014/11/27(木) 01:38:38.63 ID:k/USts5T.net
>>996
CMで「不器用ですから」って言ってるのしか知らなくても当時誰でもわかったもん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200