2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK-SP「徹底討論 政治はどう動くのか」★4

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2014/12/15(月) 20:12:32.36 ID:zKCGCUEL.net
NHK-SP「徹底討論 政治はどう動くのか」★1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1418628309/
NHK-SP「徹底討論 政治はどう動くのか」★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1418640138/
NHK-SP「徹底討論 政治はどう動くのか」★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1418641326/

2 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:13:31.95 ID:kW/L9UM/.net
【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★4 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418641336/
京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた1500票を、
「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。
選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から指摘を受け、
集計をやり直したということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html

3 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:14:33.14 ID:ao4FAb6A.net
民主党の”保守派”はこの程度

 ・前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き /靖国A級戦犯分祀すべき
 ・松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的
 ・玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ
 ・細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない
 ・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき /在日参政権を付与すべき

4 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:29:41.45 ID:kW/L9UM/.net
【衆院選】全国的に比例票「日本」=共産票になった模様 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」[12/15] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418642521/

5 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:29:52.78 ID:jXHtju4z.net
いちおつ

6 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:29:55.30 ID:9P0l42Cv.net
悔しかったら対案を出してみろ 岡田は

7 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:29:57.97 ID:kwtB+Ba9.net
民主党は永遠に議論するか審議拒否しかないから

8 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:29:59.26 ID:2xkz23fL.net
橋下VSなつおを見てみたいな

9 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:00.63 ID:dFVhpwcb.net
岡田の小物っぷりが際立つw

10 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:03.20 ID:tRSdUUzL.net
>>1
おぴゅ〜

11 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:04.43 ID:N3zlQ1z1.net
岡田は全体論で話せないないつも

12 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:06.84 ID:/J5s9YOi.net
>>1おつ

13 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:14.46 ID:0NJxofRN.net
じゃあ誰が助けてくれるんだ?志位

14 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:15.69 ID:exC3IJUr.net
珊瑚をどう守るかの議論が見たい

15 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:15.70 ID:9JG2+dq0.net
核ミサイルは撃たれたらおしまい
確実に撃墜する方法がないからな


停戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシアが何したか共産党答えてみろよ

16 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:16.54 ID:qqITQxfp.net
だから共産党に一票が入れられないんだな

17 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:17.22 ID:JXWQnu9k.net
>>8
確かに興味あるなw

18 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:19.28 ID:IUhhxnzO.net
機雷ごときでゴチャゴチャ言ってるから
シナに舐められんだよ

19 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:20.80 ID:+rc9ouoy.net
>>6
出せない人に無理強いさせてはいけません(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:21.63 ID:rNyV9TaH.net
いちおつ

21 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:22.18 ID:z62TM3t1.net
共産が与党だったら人民解放軍にしますw

22 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:23.51 ID:YzGrcIgF.net
油が欲しいから南方占領しちゃいますみたいな

23 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:24.23 ID:cR4Jr6+Q.net
つまり志位は日本国民は飢えて死ねと

24 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:24.23 ID:fRJcZPnM.net
まともに話し合いの席に着かないのになんで偉そうなのミンス党

25 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:25.48 ID:kwtB+Ba9.net
例え経済封鎖されても・・・ 

共産党は基地外

26 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:29.15 ID:OnUkZOsc.net
大げさ過ぎる

27 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:29.36 ID:0kn9cseY.net
【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★4 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418641336/

28 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:29.67 ID:MNouqsPK.net
経産省OBが二人に元経産大臣が一人今日は経産省が多いな

29 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:35.65 ID:6QPpg536.net
共産党綱領 
http://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/
〔国の独立・安全保障・外交の分野で〕
 1 日米安保条約を、条約第十条の手続き(アメリカ政府への通告)によって廃棄し、アメリカ軍とその軍事基地を撤退させる。対等平等の立場にもとづく日米友好条約を結ぶ。
 経済面でも、アメリカによる不当な介入を許さず、金融・為替・貿易を含むあらゆる分野で自主性を確立する。
 2 主権回復後の日本は、いかなる軍事同盟にも参加せず、すべての国と友好関係を結ぶ平和・中立・非同盟の道を進み、非同盟諸国会議に参加する。
 3 自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、国民の合意での憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。

30 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:35.82 ID:UaZ0e+8K.net
選挙前にやれよこの番組w

31 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:37.76 ID:dO9H56Mw.net
いや現実の問題だろ

32 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:38.22 ID:ZhsuCJMn.net
口がぴちゃぴちゃなるから志位はしゃべらないで;;

33 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:39.26 ID:mf9frpjF.net
ミンスが外交防衛委員会でやってたのって防衛大臣の献金しかやってねーだろが、何が議論だよw

34 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:39.63 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・

やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。


安倍だけ低学歴w

35 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:42.28 ID:EaPk2uQX.net
韓国と話し合いをしようとすると、「慰安婦ガー」「金くれー」と言い、

中国と話し合いをしようとすると、ふてくされて満足な話し合いにならず、
両国とは関係を切るべきだ

36 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:42.54 ID:qqITQxfp.net
いや、現実の問題が大事だろ

37 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:43.09 ID:QFoOyLVh.net
反対! 反対! 反対!   我が党のモットーです  民死岡田

38 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:46.07 ID:aVQWETLU.net
最高司令官の首相次第だな。うん。

39 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:47.17 ID:dIhGc7Fq.net
現実的じゃなくて???

40 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:48.98 ID:OvvrqEaA.net
野党駄目だな・・・

41 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:51.42 ID:+x2EU6Va.net
共産党は腹の底では
自民と共有したい外交安保政策

42 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:54.24 ID:DYYodJXm.net
志位は、いつも議論を極論に持っていくな。
総論を建設的に議論できない

43 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:54.25 ID:N3zlQ1z1.net
掃海艇作業が武力行使??

44 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:54.13 ID:htqhCbq5.net
そりゃそうだ

45 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:55.36 ID:u1aNAkzN.net
現実の問題云々じゃないって共産党はお花畑に住んでるんだなw

46 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:55.49 ID:tiPpHUjg.net
岡田より志位の方がよっぽど議論できるなw

47 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:55.77 ID:biKlwkxp.net
志位は自衛隊を特攻させたいのか?

48 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:56.01 ID:sR23rhUG.net
志位さん 正論(´・ω・`)

安倍は戦争がしたいだけのアメポチ

49 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:56.02 ID:tRSdUUzL.net
>>11
重箱の隅しか突付けないからね

50 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:57.12 ID:kwtB+Ba9.net
志位さん

経済封鎖 = 武力行使 は世界の常識ですが

51 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:57.34 ID:9P0l42Cv.net
海上自衛隊の機雷掃海技術は世界一

52 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:58.56 ID:NL8IWPAb.net
油が無いと武力の行使は出来ないよ
志位って頭悪いんだね

53 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:00.41 ID:foj9oFM2.net
>>34
おまえもがんばれるな

54 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:03.12 ID:nF6O8h8M.net
掃海艇はベトナム戦争の時も出してたのはタブーなのかなw

55 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:05.86 ID:2XHqjiOB.net
なんだこの腹話術人形は

56 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:08.09 ID:/J5s9YOi.net
ガッキー温厚だなぁ

57 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:10.51 ID:16LHEADK.net
つまり石油が足りなくなって中小零細企業が操業停止に追い込まれても、
共産党的には無問題って事ですね?

58 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:10.79 ID:k1N7zWWX.net
999 返信:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/12/15(月) 20:29:33.20 ID:yX3ASUIn [11/11]
>>971
だからそれに応えろよ

答え「2議席でも1議席でも持ってれば解党する必要無し」

これでええか?(´・ω・`)
それともまだ「アホアホ合戦」続けたいか?

59 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:11.04 ID:9s0hWZ8F.net
掃海艇を出す=武力の行使


????wwwww?????wwwww

60 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:12.95 ID:AEOw67LM.net
ところで安倍は?逃げたの?

61 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:15.34 ID:s0mC5EER.net
こういう番組ってやればやるほど野党のだめぶりが目立つ

62 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:17.33 ID:b+KHB6G7.net
小池晃よりはCのほうがマイルドでムカつき度は小さい

63 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:20.60 ID:NNEGzH2O.net
掃海艇を出すかは最終的には国民の判断にかかるわな

64 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:20.92 ID:qVJggWnt.net
安倍さんはまず、反日の韓国統一を何とかしてほしい
在特会ではないが、日本を壊そうとしているから

65 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:22.47 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・

やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。


安倍だけ低学歴w

66 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:25.66 ID:ReX2ougL.net
公明が必死

67 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:27.67 ID:pPGgBrUv.net
>>34
福島瑞穂も鳩山由紀夫も東大やろ
政治って学歴じゃなくて
調整力とか人心掌握じゃないのかな

68 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:28.61 ID:0JwbsGKx.net
共産は究極の平和ボケだな
いやボケのフリした確信犯か

69 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:28.92 ID:YsIJ0Ci1.net
国民は結局安倍ちゃん政権を信任したからねぇ

70 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:29.22 ID:8v/h+EXE.net
バカまるだし共産党

71 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:29.73 ID:YaJo6s+h.net
まだやるの もういいよ(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:30.99 ID:NL8IWPAb.net
>>47
その時には油が無いから特攻も出来ない
大丈夫だよw

73 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:32.26 ID:4iDNc69h.net
共産が調子こいてて気持ち悪い

74 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:36.27 ID:Vbl6C/is.net
東大は官僚養成学校なんだからノーベル賞が少ないことで叩くのはおかしいだろ

75 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:38.11 ID:nqUxfFvD.net
司会下手すぎだろ

76 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:40.09 ID:cR4Jr6+Q.net
まあ共産党は反対するための党だから
これはこれでいいのかな。

77 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:40.75 ID:QbjcLnYy.net
司会だめだなー

78 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:41.37 ID:jw6Vt1S3.net
共産党って中国共産党の下部組織なの?そう言ってる人いるけど有名な話なのか?

79 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:41.79 ID:vdWthKGC.net
機雷は共産党が球状の傘ですくってきてね

80 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:43.44 ID:OvvrqEaA.net
NHKメール蘭は?

81 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:45.50 ID:zLZdpbnM.net
>>60
生放送だと本音出ちゃう可能性あるからね、仕方ないね

82 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:47.09 ID:LyblRP4x.net
なんで、あばれはっちゃくの父ちゃんが司会してるの?

83 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:47.16 ID:y0NBMz0U.net
えらい広い話だなw

84 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:52.52 ID:rNyV9TaH.net
司会がヘタすぎる

85 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:52.73 ID:B5k0EaVF.net
取り留めのない番組だな

86 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:54.72 ID:jy0oCT3m.net
早く憲法変えて個別的も集団的も行使できるようにしろ。

こんな不毛な議論はたくさんだ。

87 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:31:57.17 ID:1q3KuSlB.net
ヒトラーは他民族を虐殺したわけだが、日本人は自国民を爆死させて自慢してる
変った民族だからなw安倍政権支持者も当然爆死上等だよね?

88 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:01.50 ID:QFoOyLVh.net
思わぬ大勝でゴキゲン  シイノミクス

89 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:03.55 ID:qVJggWnt.net
安倍さんも反韓国だよね?

90 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:04.85 ID:iyFFtLVD.net
意味分からん

91 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:06.08 ID:6T8PEhxg.net
山口「掃海作業はすべて創価学会員がやります」
志位「あー、それならいいです」
谷垣「異存ありません」

92 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:06.51 ID:Crmcq9GF.net
NHKの検閲済みメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

93 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:07.22 ID:IUhhxnzO.net
>>34
総理大臣のしもべが東大揃い?

94 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:08.31 ID:YsIJ0Ci1.net
正代(耳隠)

95 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:09.36 ID:pIDM8lLH.net
つまんねー番組だな

96 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:09.53 ID:Q8PcKn9D.net
>>60
今ごろ、和民で海江田を慰めているんだよw

97 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:09.84 ID:sR23rhUG.net
自民党、お前に言ってんだよ(´・ω・`)9m

98 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:09.79 ID:7iF1xRqx.net
正代さん、連荘なのか

99 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:12.31 ID:fujXMhGf.net
自民大勝は直近の民意です

100 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:12.47 ID:OnUkZOsc.net
共産が武力行使反対と言ってるときには、単に掃海作業について反対している可能性もあるのか

101 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:13.17 ID:s0mC5EER.net
もちろんそりゃそうだが、それだけ言って「正論や。どや」ってのもなあ

102 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:13.65 ID:lLpUDdTT.net
公明党との連立政権じゃないですか

103 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:15.31 ID:/J5s9YOi.net
>>62
小池は人をバカにしたような顔して見下した目つきで喋るからな
ありゃいくらいいことを言ってたとしても受け入れる気にはならない

104 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:15.56 ID:NAUsdyIm.net
おまいうってか

105 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:15.72 ID:dIhGc7Fq.net
>>48
どこが正論?
妄想を根拠にしてる中身がないお話だろ

106 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:19.35 ID:aVQWETLU.net
日本には緊急事態法もないんだよね。
西尾幹二さんによるとドイツにはあるんだよね。

107 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:19.79 ID:iG6pgiRR.net
悪口言ってるのは野党だけですよ

108 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:24.59 ID:OSFMpMB3.net
青森29歳はただの馬鹿

109 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:25.52 ID:y0NBMz0U.net
19歳女性に言われてますよw

110 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:25.79 ID:cR4Jr6+Q.net
じゃあ投票にいけよ
投票に行かないやつに文句をいう資格はねえよ

111 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:26.39 ID:3BO9RLIF.net
このNHKの討論では絶対に「徹底討論」にはならないよ
野党に突っ込みたいことあっても出来ないから歯がゆい

112 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:26.29 ID:0JwbsGKx.net
いま19歳がいい事いった

113 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:27.25 ID:QFoOyLVh.net
反対! 反対! 反対!   我が党のモットーです  民死岡田

114 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:28.65 ID:DAtEbLSY.net
野党がアホすぎるから一強になってるだけ

115 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:28.65 ID:9JG2+dq0.net
>>85 NHKはいつもこんな感じだよ

消化不良

116 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:29.89 ID:zoqJ0Tqo.net
はぁ?
政党を何と考えているんだ??

117 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:30.05 ID:NNEGzH2O.net
>>86
議員は国民の代表として選ばれたわけだが

118 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:30.33 ID:PMsBjR+K.net
19歳の言われてやんのw

119 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:30.83 ID:OvvrqEaA.net
党の意思だな

120 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:31.20 ID:QbjcLnYy.net
>>60
もう生放送禁止
アドリブ効かない子だから

121 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:31.24 ID:exC3IJUr.net
国民の声とか意味ないからやめーや

122 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:31.81 ID:rilm5MYe.net
正代(48)は声がキンキンして聴きにくい。
やっぱりカピ子が一番

123 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:33.84 ID:mA3128tD.net
勝手に代表するなよ

124 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:33.77 ID:vdWthKGC.net
ガキ多いなw

125 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:34.71 ID:eNzXnv4n.net
なんだ・・・
憲法改正の件はカットか
せっかく名文を投稿したのに

126 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:35.42 ID:Qlq1ywq2.net
解散前の政治家の出身大学まとめ
http://i.imgur.com/yid0Day.jpg

127 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:35.50 ID:Q8PcKn9D.net
「党」の意志=大作のお告げ

128 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:36.37 ID:YaJo6s+h.net
受信料返せよ(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:38.10 ID:6YkKnUnS.net
19歳が一番まともじゃねえか

130 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:38.59 ID:lH/DgoRD.net
与野党協力って意味ないだろ
もうちょっとちゃんとした意見拾えよ

131 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:38.65 ID:4UNVqICk.net
19歳女性ハァハァ
16歳女性ハァハァ

132 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:39.07 ID:tiPpHUjg.net
ガキの意見大杉

133 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:39.89 ID:6TUDAOM9.net
>>48
拡大被害妄想がひどくてこまる

134 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:40.07 ID:GGsVymIQ.net
スキャンダルを攻めるしか能のない政党はいらんだろ

135 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:40.43 ID:Crmcq9GF.net
選挙権持ってる奴のコメント紹介しろアホ

136 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:43.30 ID:B5k0EaVF.net
仕込みだろこれ

137 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:43.37 ID:NL8IWPAb.net
何でもありねえ・・・
「9条」って言っただけで議員を辞職させられた時代があるんだぜ?
これを多数派による何でもアリと言わずしてなんと言うの?
子供心に恐ろしかったよ、あの時代はね

138 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:47.09 ID:3ug7WZU0.net
その前に死ぬ可能性

139 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:47.10 ID:+V8zVv3a.net
共産党は近所の警備員が適職。(ま、鬱陶しいが)
政治語らせると唯我独尊。危険な世界が待ってるわいな。
公明党は指導組織体の生き神様死んだら、自ら道決められず右往左往するだけ。
一見、聞こえの良い政策唱えても、所詮会員の為の組織でしかないわ。
やだやだ

140 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:46.98 ID:MNouqsPK.net
放送作家乙

141 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:47.75 ID:EaPk2uQX.net
今の何が悪いと言うんだ??

142 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:48.24 ID:NAUsdyIm.net
小学4年から16歳

143 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:48.77 ID:VZheQno2.net
協力したら、大政翼賛会だろ

144 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:49.41 ID:8v/h+EXE.net
打ち止めwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:50.22 ID:Nd89m98r.net
与野党協力も何も
日本には自民党と反自民党しか無いんだよなぁ

146 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:50.46 ID:sR23rhUG.net
19歳 女性
16歳 女性

選挙権無いじゃん おまえら(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:51.26 ID:iMGph3uV.net
小渕優子が許される美しい国だから無理

148 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:52.07 ID:RXsFsRe2.net
>>58
スレまたぎだし、アンカー無しだし、卑怯だなぁお前さん

149 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:51.90 ID:PrbnA61A.net
18歳からできるようになるよ

150 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:52.27 ID:/5L2T+Pb.net
どれもまったく意味がない意見だな
気持ちだけ
馬鹿か

151 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:52.37 ID:z62TM3t1.net
悪口のボスはマスゴミですね

152 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:52.77 ID:kcnXN9DX.net
>>78
日共と中共が仲がいいなんて聞いたことがないぞ

153 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:54.01 ID:OvvrqEaA.net
16歳女性

154 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:57.25 ID:RDrZxB+a.net
16歳女性いいねえ

155 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:59.62 ID:iG6pgiRR.net
16才が書ける文章じゃない

156 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:32:59.84 ID:fujXMhGf.net
16歳のガキ
何も言ってないに等しいぞそれ

157 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:00.48 ID:SFn8ndc7.net
産まれるのが遅かったようだなあきらめろ

158 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:00.72 ID:OLnfeaDY.net
どう考えても良くは成ってないだろう

159 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:01.05 ID:ZOj5HWbQ.net
長野県16歳女性きたーwwwwwwwwwwwww

160 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:01.58 ID:/A9JDObZ.net
青森29歳さん雪降り過ぎて頭おかしくなったなw

161 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:02.79 ID:3ypg0uh3.net
そのいい国ってどんなものなのよ

162 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:02.76 ID:b+KHB6G7.net
これが本当に視聴者の意見なのか根拠が無い

163 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:03.94 ID:NRHRwHeh.net
いい国(中韓にとって)

164 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:04.44 ID:Fgvv5j8M.net
>>131
女しかいねえな

165 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:04.57 ID:9JG2+dq0.net
NHKはいつも都合の悪い意見を封殺するな

ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ
ディレクター全員死ねよ

166 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:05.31 ID:zoqJ0Tqo.net
投票に行かない奴が悪い

167 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:05.58 ID:lRh4WBwQ.net
16歳というウソ臭いメールで締めたか

168 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:05.99 ID:JXWQnu9k.net
>>11
たぶん、Wikipediaで見た知識だけで、ポアンカレ予想を数学者と討論するようなもんで
キツいから昨日の晩飯の話に持ち込むようなもんかと

169 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:09.92 ID:/jk5R0Jc.net
無責任な意見ばかりだな
政党の違いは信条の違いなんだから折り合えるばかりじゃないんだよ

170 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:11.79 ID:pYzgeewn.net
自民党の都合で消えた700億

171 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:12.56 ID:NNEGzH2O.net
>>117
>>86間違えた

172 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:12.60 ID:Udf/9XaX.net
ほんま、ガッキーは相手を立てつつ意見を言う調整型の政治家なんだなぁ……

173 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:12.91 ID:qr2hkrSd.net
日本の有権者の政治レベルが低いのって、こういう意見を取り上げる場で
一番低レベルな意見を取り上げている点が、大きいよな

174 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:14.88 ID:y0NBMz0U.net
なんで最後は有権者じゃないメール紹介なんや

175 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:16.38 ID:2jr23Lvn.net
こんな野党共に投票出来ないよ・・・ ( ・ω・)

176 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:16.63 ID:foj9oFM2.net
現状に満足してる人が多いってことなんじゃないかな

177 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:17.58 ID:Vbl6C/is.net
お前ら知ってる?
いい国(1192)つくろう鎌倉幕府って習ったと思うけど
実は鎌倉幕府成立は1192年じゃないんだって!

178 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:19.15 ID:s0mC5EER.net
>>78
本気でいってるなら無知すぎるので、歴史を学んできたほうがいい

179 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:20.45 ID:1q3KuSlB.net
4年後、投票権と供に徴兵赤紙だわwwww

180 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:23.61 ID:DmRsNtVL.net
俺も小学4年生ですとか言って投稿したら読まれるかな

181 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:25.14 ID:/5L2T+Pb.net
>>125
NHKは受信してるけど
画面に出るのはディレクターの仕込みだけ

182 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:25.82 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

183 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:26.85 ID:lH/DgoRD.net
この司会だめだめ

184 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:26.97 ID:OSFMpMB3.net
盛り上がろうと盛り下がろうと投票しない理由にはならん。

185 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:33.20 ID:OvvrqEaA.net
16歳選挙権無いの知ってるだろ?

186 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:33.45 ID:P8eTnSvQ.net
民主・・・自分が審議拒否ばかりしてたことを忘れてる
共産・・・「そういうことは無い」という言葉が理解できない
維新・・・「与党にすりよりたい」
他・・・「とにかく目立ちたい」

187 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:34.33 ID:9s0hWZ8F.net
×「日本がいい国になっていてほしい」
○「私が日本をいい国にします」

指導者任せじゃなくて国民全体がこういう考えにならないと無理

188 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:35.86 ID:NRHRwHeh.net
まーた青木ちゃんか

189 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:36.22 ID:brFMkQ3B.net
いい国とはなにか?

食えてる時点でいい国だな

あとは他国から侵略されないように

中国語覚えるのいやだもん

190 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:38.87 ID:IUhhxnzO.net
>>48
君は9条で日本は守られており、攻撃される事はないと思うのかな?

191 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:40.27 ID:OLnfeaDY.net
>>172
素晴らしいね

192 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:42.04 ID:riG2slE3.net
4年後の日本経済は超インフレで沈没してますwwwwwwwwwwww

193 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:43.89 ID:uwanUSeT.net
選挙運動に少しでも手伝うと政治家の体力って異常なほど凄いってわかる
絶対にこの人たち悪いクスリやってると思う

194 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:45.05 ID:Y2yES4y8.net
昔の自民党単独政権の頃だって独断専行はほとんどしなかった
足して2で割る政治と揶揄されたが、野党の意見を取り入れていた証拠

なんで自民党が大勝すると一党独裁って非難するのか
強行採決は民主党の方がよほど酷かったのに

195 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:45.51 ID:NU+WjzDi.net
谷垣髪減ってきたな…

196 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:51.60 ID:zoqJ0Tqo.net
党を超えてとかいうのは、自分の家の親が喧嘩もしないとでも思ってたのか?

197 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:51.51 ID:+x2EU6Va.net
>>48
戦争結構
規律ある日本人が生まれて不良外人を排斥
ヤクザを取り締まりできるし
女をようやく産む機械に戻せるし
もしかしたら旧民法に戻って
女は所有物になるのかもしれんのだぞ?

198 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:51.82 ID:6aRW20gy.net
谷垣69 東大
山口62 東大
岡田61 東大
江田58 東大
志位60 東大

山口岡田江田志位は同時期に在籍してたことあるのか

199 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:52.76 ID:ReX2ougL.net
社民端っこすぎる
無理に与党と野党で分けなくても

200 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:33:59.31 ID:JXWQnu9k.net
自称16才
自称19才
自称小学4年生

201 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:05.12 ID:pWT7xip8.net
さっきからメール出してる年齢が高齢すぎるんだが
十代とか年齢詐称じゃねw

202 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:05.76 ID:9JG2+dq0.net
曖昧なきれいごとを言うのはいつも国力を削ぐ売国左翼

203 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:07.67 ID:qr2hkrSd.net
なんてツイッターから取り上げる意見は、一番素人くさいものばかりなのか。まさにバカッター

204 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:07.73 ID:YzGrcIgF.net
悪いほうで安定
悪い政策を続ける

205 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:08.43 ID:sR23rhUG.net
19歳の ガッキー
16歳の ガッキー
ゴーストライターのガッキー
自民党のガッキー

好きなの選べ(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:12.28 ID:s0mC5EER.net
「高校生ですけど共産党に投票しました」みたいなツイートしたら拾われないかな

207 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:12.94 ID:0kn9cseY.net
109 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 15:24:42.40 ID:Mk96hbC70 [2/2]
おかしいだろ?
http://i.imgur.com/Q8DnN3M.gif

208 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:13.30 ID:kwtB+Ba9.net
安倍政権はスピーディに法案ほどんどん流して欲しい

209 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:13.66 ID:QFoOyLVh.net
税金¥800億使って・・・  アベの延命しただけ

210 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:15.03 ID:TaYliSOx.net
私は16歳です
私は日本人です

わざわざ言われると信用出来ないw

211 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:14.80 ID:Vbl6C/is.net
>>195
もう69歳なんだぜ(´・ω・`)

212 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:15.71 ID:6TUDAOM9.net
>>195
いや、数年前からガリッと持っていかれた

213 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:16.81 ID:k1N7zWWX.net
>>148
レス番999やし
アンカーつけても、レスをまるっとコピーしても
同じやん(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:18.13 ID:z62TM3t1.net
その通りでございます

215 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:22.05 ID:NNEGzH2O.net
若年層が政治に関心持てるようって、興味云々関係なく投票行けよっていうそれだけ

216 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:23.66 ID:pPGgBrUv.net
コロコロ総理大臣が変わるのも
勘弁してくれ

217 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:26.87 ID:lRh4WBwQ.net
安倍ちゃんが長期政権やりたいって言ってるってことか

218 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:28.27 ID:pYzgeewn.net
安定してアホノミクスと心中しろと? 真平御免だわ

219 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:28.49 ID:rNyV9TaH.net
独走暴走してたのは民主政権だと思うの

220 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:29.05 ID:EaPk2uQX.net
>>195
また髪の話してる・・・のAA

221 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:29.63 ID:yz+q4s9a.net
バカバッカ

222 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:30.69 ID:/5L2T+Pb.net
>>177
そもそも頼朝があいつじゃないだろ

223 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:31.00 ID:jw6Vt1S3.net
>>152
やっぱそうだよね?俺が知らないだけで周知の事実なのかと思っちゃったよ

224 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:31.48 ID:nsyPCQr9.net
政権交代すると180°方向性が変わってしまうのはよくないわな

225 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:31.96 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

226 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:32.28 ID:CpJ+oNbR.net
馬鹿ほど声がでかいからコメントが馬鹿ばかりなのは仕方がない

227 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:35.09 ID:AQRgkfSA.net
だったら解散するなよ

228 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:41.77 ID:htqhCbq5.net
>>54
出してないでしょ

229 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:42.29 ID:KnmO97yL.net
>>89
2015年7月8日過ぎれば判るよ。

230 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:43.24 ID:+IyJ0aoq.net
暴走って、民主政権の3年間の事を言うんだろ

231 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:44.89 ID:kcnXN9DX.net
>>126
京一すくねーな

232 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:45.18 ID:PMsBjR+K.net
>>152
でもCCTVとかよく日本共産党議員のインタビュー取りに来るな
CCTVは中共の管理下。都合の良い議員や党に取材に来る

233 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:48.34 ID:tRSdUUzL.net
さっきから59〜60の男の意見が酷すぎるわ

234 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:48.73 ID:Q8PcKn9D.net
>>67
菅官房長官は、法政。
貧乏で学費が一番安かったからだそうだ。

235 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:50.95 ID:/5L2T+Pb.net
>>180
あとでNPOを一つ潰す覚悟があるなら
やってみれば

236 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:50.62 ID:3BO9RLIF.net
この番組に投稿する人って皆、他力本願ばっかだな

237 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:34:57.37 ID:jpm0r0C7.net
谷垣さんの髪まだいいよ 俺なんかその半分くらい・・・・・・・・・

238 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:01.66 ID:efo9bJjf.net
>>170
どうせ来年解散しただろ

239 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:04.40 ID:3ug7WZU0.net
>>139
自公の方が危険だよ。貧乏人は死ねばいいって本気で思っていて
少子化で人口へっても平気だし、不況で自殺者が増えても平気だし。
人の皮を被った悪魔だよ。

240 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:04.93 ID:s0mC5EER.net
日共と中共はむしろ明確に決裂したような

241 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:05.55 ID:iyFFtLVD.net
野党が審議拒否とかしてる内はどうしようもないよ

242 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:07.37 ID:zoqJ0Tqo.net
マスゴミが、選挙に行こうってキャンペーンしないのが悪い
大義がないというのなら、それを投票で意思をしめせばいいだけなのに

243 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:11.51 ID:Fgvv5j8M.net
確かに安定は必要だ
だが安定しすぎるのも問題だけどね

要は与野党協力してある程度安定しつつも流動性のある政治が求められるということ

244 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:12.16 ID:brFMkQ3B.net
>>177
その説ってどこまで正しいの?

245 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:13.53 ID:Qlq1ywq2.net
>>218
スイスあたりに移住しないとな

246 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:13.18 ID:YzGrcIgF.net
謙虚で丁寧w

247 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:13.73 ID:BI82tx6M.net
>>187
当事者意識がなさすぎる。
俺が日本だ!!

248 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:15.15 ID:0NJxofRN.net
社民はもっと候補者立てろよw言い訳ばっかりで

249 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:15.19 ID:QFoOyLVh.net
>>227
お先真っ暗だから、勝てる内に総選挙!

250 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:18.13 ID:QbjcLnYy.net
慇懃無礼とは谷垣のためにある言葉だなー

251 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:19.36 ID:kwtB+Ba9.net
18歳 (TBS杉尾)
16歳 (テロ朝惠村)

252 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:20.98 ID:Q8PcKn9D.net
社民党の党首は、いつからくりいむ有田がなったんだ?

253 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:23.32 ID:/J5s9YOi.net
>>172
谷垣党首で野党時代乗り切れたのがよくわかる
むちゃくちゃ言う野党相手にあんな笑顔できるなんて

254 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:26.77 ID:xNmyFq53.net
おまゆう

255 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:27.35 ID:/cp06DGf.net
一年毎に総理が代わってた時代もあったな

256 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:27.52 ID:mf9frpjF.net
もうみずぽに党首返せよ吉田

257 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:28.65 ID:OSFMpMB3.net
こんな奴の話は生放送だろうと無理やり編集してカットしとけ

258 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:30.75 ID:dO9H56Mw.net
お前らが審議拒否しかしないからだよ

259 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:30.66 ID:MavD8QHn.net
>>225
鳩山さん、みずぽちゃんも東大卒でしたねw

260 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:30.89 ID:2XHqjiOB.net
埼玉はバカばかり

261 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:32.52 ID:riG2slE3.net
>>200
そんなのあったねw

262 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:34.03 ID:BBdcQbnc.net
社民は反省しとらんな

263 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:35.83 ID:dIhGc7Fq.net
反省するのはお前らのほうだろ

264 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:35.84 ID:qqITQxfp.net
社民党はもう喋るな・・・

265 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:37.24 ID:tRSdUUzL.net
2年間反省???

266 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:37.34 ID:iG6pgiRR.net
反省しる!

267 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:37.97 ID:c5gaHwjb.net
どの面下げていってんだ

268 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:38.42 ID:N3zlQ1z1.net
社民党は何言ってんの?

269 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:38.35 ID:7iF1xRqx.net
おまえらがウダウダ言わなきゃ、丁寧にやるよ

270 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:39.84 ID:sf29+lcA.net
こいつ自分の言葉に酔って激高するタイプだ

271 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:40.07 ID:DvAMwj+I.net
2人しかいない社民がなんで呼ばれるんだ?
こいつら政党じゃねえじゃねえか

272 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:40.38 ID:Q8PcKn9D.net
社民が反省しろwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:41.75 ID:yz+q4s9a.net
貧乏になる奴が悪いんじゃね〜の

274 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:42.06 ID:z62TM3t1.net
なに議論しても折れないだろうが糞社民は

275 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:44.33 ID:CMWcqjc+.net
www

276 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:44.52 ID:/5L2T+Pb.net
いい国になっていてとか

議論が煮詰まってきた時に
一気に水入れてかき回すおばちゃんとかよくやる最悪の発言

277 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:45.85 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

278 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:48.11 ID:Nd89m98r.net
民主党が政権取ってたときに比べればずっと謙虚だと思うけどね

279 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:48.09 ID:EaPk2uQX.net
もうおわりか

280 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:48.53 ID:sR23rhUG.net
これから4年間、安倍政権が続くなら

それはそれで、21議席になっていろいろ権利を得た日本共産党には都合が良い(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:48.72 ID:biKlwkxp.net
>>222
わらってよりとも

282 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:49.83 ID:JXWQnu9k.net
>>187
国があなたに何をしてくれるかではなく
あなたが国のために何ができるか

って演説をした人が半世紀前にいたような

283 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:50.53 ID:htqhCbq5.net
他野党「社民となんか協力できるか」

284 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:51.34 ID:OLnfeaDY.net
>>194
昔はそうでも今は連立与党でも安倍独断みたいなものでしょ

285 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:52.01 ID:lLpUDdTT.net
民主党の時の横暴に比べたらどんだけマシかw

286 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:54.63 ID:KRqPzJqv.net
>>203
おそらくバカッターにも良い意見はいっぱいあるんだと思うけど、
そういう意見は与野党ともに耳が痛いから取り上げられないのだと思う

287 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:55.62 ID:RXsFsRe2.net
>>213
お前さんはそう言えるように狙ったんだろ、卑怯くせぇ。

と思ったら元の人もういないじゃん。

288 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:57.05 ID:OvvrqEaA.net
落ちよう

289 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:57.58 ID:aVQWETLU.net
社民党も謙虚だな。こんなんだっけw

290 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:35:59.71 ID:fk6WGBAt.net
「反省していただいて」自分で言ってて恥ずかしくないんだろうか?

291 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:00.19 ID:6T8PEhxg.net
>>198
やっぱり吉田だけ見劣りするなあ

292 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:00.90 ID:QbjcLnYy.net
もういいから爺世代
さっさとしんで

293 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:03.29 ID:2jr23Lvn.net
社民の話は時間の無駄、もう呼ぶなよ・・・

294 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:03.85 ID:vdWthKGC.net
沖縄もう諦めるとして福島のしこりをうまく収めないとあそこが次の沖縄になるな

295 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:03.97 ID:pG4BS3GI.net
これしか言ってないな

296 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:04.28 ID:OSFMpMB3.net
それでええ

297 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:05.73 ID:Q8PcKn9D.net
彦六師匠wwwwwwwww

298 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:07.63 ID:5wYHiLD8.net
バカの意見は封殺して一強独裁して欲しいわ。

反省して・・て、与党に票取られたオメエラが反省せよ。

299 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:09.10 ID:u1aNAkzN.net
>>244
征夷大将軍就任をもって幕府成立とするなら1192
全国掌握をもって幕府成立とするなら1185

300 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:09.68 ID:y0NBMz0U.net
谷垣余裕の回避力だよなw

301 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:10.25 ID:eBAODlrt.net
一翼?埃程度の存在だろ

302 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:10.48 ID:tRSdUUzL.net
>>270
あーそれそれw

303 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:11.03 ID:zLZdpbnM.net
自民党入りたいんだろ?正直になれよ

304 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:11.35 ID:VZheQno2.net
民社党かw

305 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:14.38 ID:CpJ+oNbR.net
次世代の是々非々は間違い無いと思うんだけど、今回マジでショックだった

306 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:14.15 ID:DvAMwj+I.net
平沼は自民に帰りたそうだなw

307 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:14.88 ID:NNEGzH2O.net
それで激減した次世代wwwwwwwwww

308 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:16.23 ID:PrbnA61A.net
言い訳はいいよw

309 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:16.81 ID:DYYodJXm.net
平沼建設的だな

310 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:17.68 ID:pPGgBrUv.net
さっきから学歴の話してる奴は
なんやこれ
左翼小児病か

311 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:17.89 ID:sf29+lcA.net
タブータの続編はよ

312 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:18.54 ID:iMGph3uV.net
ぷぴっw

313 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:18.40 ID:2DI9rg3n.net
自分のとこがなんででそこまで衰退したか反省してくださいや

314 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:18.83 ID:3ug7WZU0.net
そう言う党はいらないって民意だよ

315 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:18.85 ID:P8eTnSvQ.net
議席を伸ばせなかった党が、完全勝利した党に対して、「反省していただきたい」

316 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:18.66 ID:rilm5MYe.net
次世代いいんだけどな。知名度が低すぎ

317 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:19.60 ID:QFoOyLVh.net
お先真っ暗だから、勝てる内に総選挙!

アベの延命に¥800億

318 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:22.07 ID:foj9oFM2.net
正直老人はもういい

319 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:21.92 ID:b+KHB6G7.net
政治家で一番の高偏差値は元社民党・元民主党の阿部知子

320 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:22.85 ID:bnSKxvlO.net
次世代の党、自民党に
すり寄りたくて、仕方ないみたいだな

321 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:22.91 ID:brFMkQ3B.net
>>299
dd

322 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:23.25 ID:/J5s9YOi.net
>>237
      |  彡゛゛ミ   な、長さの話だろ、そうだよな、おい  
      \ (´・ω・`)   
        (|   |)::::
         (γ /:::::::
          し \:::
             \

323 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:24.97 ID:TaYliSOx.net
平沼はなんで自民辞めたの?

324 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:25.59 ID:qVJggWnt.net
自民は公明の信者の票で、もっているだけ 

325 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:26.95 ID:7LzA8Ujw.net
このおじいちゃん死にそう・・・・

326 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:27.81 ID:QOeXTMOc.net
日本の野党のほとんどは敵国スパイだもんな

327 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:28.32 ID:L6IXpVd5.net
時間のせいだけじゃないけどね

328 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:28.15 ID:WTnepCyF.net
野党はこれまで以上では全然足りないことをわかってないのかw

329 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:28.85 ID:8w63ywdn.net
次世代の党ってなんやねん

330 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:29.06 ID:5Sf/ycK9.net
自分の思い通りにいかないのを議論がつくされてないと言われても

331 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:28.90 ID:YzGrcIgF.net
次世代とか胡散臭いからな

332 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:30.40 ID:Y6F8/xiD.net
じゃあ野党じゃなくてもいいやん
自民のはばつになりなよう

333 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:31.31 ID:PIE0pHOI.net
最も反省すべきやつに言われてもな
あ、社民党の御言葉に耳を傾けない愚民が悪いんでした。

334 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:36.90 ID:N3zlQ1z1.net
8月に出来て説明が足らんとかねーわ
爺さんには退場、ってことだよあの結果は

335 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:38.67 ID:3ypg0uh3.net
おおおまだやる気あるんだな

336 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:40.21 ID:16LHEADK.net
なんで新任を得たことにならないんだろうw

337 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:41.10 ID:aVQWETLU.net
次世代は自民党との違いが有権者には分かりずらい。
これは致命的。
むずかしいな

338 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:41.16 ID:k1N7zWWX.net
まぁ与党の補完勢力と思われたら
選挙では勝てませんわな(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:43.49 ID:63pM87b0.net
時間がないとかいいわけ言っている時点で終わっている。

340 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:43.80 ID:xNmyFq53.net
共産w

341 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:45.80 ID:Crmcq9GF.net
民意(325議席)

342 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:46.28 ID:dO9H56Mw.net
お前ら民意に向かい合うなら黙ってろよ

343 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:47.18 ID:Shyn8ns0.net
平沼ヨボヨボやな・・・

344 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:47.99 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

345 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:48.45 ID:zoqJ0Tqo.net
共産党がうざい
こいつらにいれたヤツ、反省しろ

346 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:50.06 ID:+rc9ouoy.net
>>199
そりゃ泡沫だもの
ギャーギャー感情論しか言わんし邪魔でしかないわ(´・ω・`)

347 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:50.36 ID:OLnfeaDY.net
>>198
谷垣69なのか

348 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:50.58 ID:2xkz23fL.net
シイさん
共産が伸びてるのを知ってか遊説もヘブン状態だったのが面白かった

349 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:52.89 ID:u1aNAkzN.net
示された民意は2/3なんだよなぁw

350 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:54.71 ID:kwtB+Ba9.net
次世代の選挙演説は、「石原の党です!」だけで十分だったのに

351 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:57.17 ID:YoEkXd1z.net
次世代の党と書かれた票がなぜか共産党の票としてカウントされていた件

352 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:59.09 ID:0NJxofRN.net
10歳男性でてきた

353 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:36:59.26 ID:9s0hWZ8F.net
民意→290議席

354 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:00.13 ID:iMGph3uV.net
>>320
死にかけの政党だからな
助けて安倍ちゃん!
助けて自民様!

って感じだろうよw

355 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:00.19 ID:/J5s9YOi.net
例えば沖縄w

356 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:01.14 ID:PrbnA61A.net
共産党自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

357 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:02.24 ID:nsyPCQr9.net
それは共産党にも言えることだろ

358 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:03.88 ID:dIhGc7Fq.net
民意に向かい合うなら
お前らの得票率とまず向かい合えよ

359 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:04.14 ID:OnUkZOsc.net
できて4ヶ月で選挙じゃしょうがないよな

360 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:04.44 ID:PMsBjR+K.net
遊んでるだろ
10歳w

361 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:06.14 ID:OSFMpMB3.net
おい、矛盾してるだろ!

362 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:06.11 ID:vdWthKGC.net
平沼は自民に戻れよと

363 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:06.68 ID:VZheQno2.net
小選挙区効果 鋭いな、ここは

364 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:07.22 ID:s0mC5EER.net
10歳男性

365 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:08.51 ID:pYzgeewn.net
小選挙区制は自民有利だからな

366 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:08.60 ID:/5L2T+Pb.net
>>203
これがみんな法学部とか政策大学院みたいな意見ばっかりだったら(知らんけど)

国民が焦って勉強始めたら困るだろ
自分よりバカを取り上げて視聴者に安心させたいんだよ

367 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:08.39 ID:IUhhxnzO.net
企業から金を巻き上げると息吹く共産党はこわいです〜

368 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:09.31 ID:M06qW6Uj.net
志位が終始にやけ顔に見えるのは気のせいだろうか

369 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:09.66 ID:EsB3ve+Y.net
議席数より票数を見ろ。

370 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:09.89 ID:iyFFtLVD.net
10歳wwwwwwwww

371 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:09.91 ID:DYYodJXm.net
選挙の結果の民意www
すぐ極論もってくな

372 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:10.59 ID:UaZ0e+8K.net
10歳wwwww

373 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:12.35 ID:QFoOyLVh.net
次世代、何で存在してんの?

374 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:12.77 ID:Yo0Qmso1.net
野党の言うことは机上の空論。

375 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:12.99 ID:QOMbqtLu.net
共産は黙れこのクソ売国奴

376 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:13.22 ID:c5gaHwjb.net
10歳www

377 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:13.36 ID:K2J713vj.net
沖縄の投票率は???wwww

378 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:13.89 ID:zLZdpbnM.net
得票率は5割切ってるからな

379 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:14.78 ID:6YkKnUnS.net
次世代はもっと腰を据えてやってほしい
地盤を固めからやり直しだな

380 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:14.91 ID:WTnepCyF.net
沖縄みたいな局地戦を持ち出してもw

381 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:15.80 ID:z62TM3t1.net
沖縄が一例かよ

382 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:16.44 ID:CpJ+oNbR.net
京都あたりで共産は疑惑が上がってたな

383 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:17.23 ID:dO9H56Mw.net
沖縄しか持ちネタないんだな可哀想に

384 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:18.46 ID:hAxUcgEQ.net
お前らの「躍進」も同じw

385 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:18.40 ID:BBdcQbnc.net
自民党圧勝の民意には
決して向かい合わないC

386 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:19.22 ID:UBUJxyzw.net
>>209
おいふかすなよ600億だぞ

387 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:21.76 ID:foj9oFM2.net
沖縄の投票率を教えてください

388 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:22.17 ID:BI82tx6M.net
次世代は中山恭子が党首だろ

389 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:22.80 ID:AQRgkfSA.net
比例で復活してますよ

390 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:23.24 ID:9jTcudcy.net
10歳男性wwww

391 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:23.29 ID:Ycg2UlFE.net
社民みたいな泡沫諸派は呼ぶなよ、狂ってるわwwww

392 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:23.28 ID:zqc2e0DR.net
たかだか20で勘違い

393 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:23.95 ID:KM/BaKmd.net
共産党、話が長い。

394 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:25.11 ID:rilm5MYe.net
沖縄だけは民意www

395 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:25.21 ID:brFMkQ3B.net
10歳ワロタ

おまいらやめろよw

396 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:25.68 ID:mf9frpjF.net
議会制民主政治を否定してんのかC

397 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:26.00 ID:MNouqsPK.net
>>323
郵政の造反

398 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:26.44 ID:q7i5VDjZ.net
民意で言ったら自民の圧勝じゃねー?

399 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:26.48 ID:HAQ6BODX.net
10歳ってまた小4の奴だろw

400 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:27.77 ID:kwtB+Ba9.net
アホか

共産党は全ての小選挙区で候補者を立てて当選したのは1議席だけやん

401 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:28.15 ID:P8eTnSvQ.net
比例でしか勝ってない党らしい意見だなあ

402 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:28.55 ID:jpm0r0C7.net
>>322
いや 長さじゃない 本数だ('A`)

403 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:28.78 ID:biKlwkxp.net
>>319
政界偏差値は低いな

404 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:29.57 ID:ZOj5HWbQ.net
10歳男性wwwwwwwwww

※本当は40歳です

405 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:30.03 ID:RDrZxB+a.net
21議席ごときで調子に乗らないでくださいよ

406 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:31.15 ID:ReX2ougL.net
石原がまずかった

407 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:31.56 ID:dft2XLQR.net
恣意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:31.64 ID:8zbXWsqi.net
この選挙結果で民意をみろとか、頭腐ってねえか

409 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:31.81 ID:2jr23Lvn.net
じゃあ、普天間固定でいいよw

410 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:35.02 ID:k1N7zWWX.net
>>287
狙ってねーし
答えろ言うから答えただけや(´・ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:35.42 ID:NL8IWPAb.net
じゃあ俺も「千葉県は全ての税金をゼロにします」と言って当選するよ
でも千葉の税金はゼロにはならねーだろーな

412 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:35.11 ID:9P0l42Cv.net
共産党が増えたのは、共産党を支持している人が増えた
ワケじゃないからね

413 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:36.52 ID:pG4BS3GI.net
与党に賛成するべきことは賛成するってそれ当たり前だし他の党も超党派でやってる法案だってあるだろ
じじいは早くシネヨ

414 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:36.64 ID:kcnXN9DX.net
>>198
谷垣は相当留年してるから被ってるかも…

415 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:36.90 ID:DvAMwj+I.net
志位は意気揚々だなw

416 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:37.56 ID:uwanUSeT.net
中田や山田が落ちるんじゃ誰も次世代には入らないな

417 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:37.82 ID:6KNtCI0h.net
逆に沖縄は異常だと思わんのか

418 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:37.86 ID:eXlVE6Vt.net
まともな55歳

419 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:38.58 ID:16LHEADK.net
えーっと、日本国全体では自民が勝ったわけで、その民意は無視するのでしょうか?

420 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:40.76 ID:Q8PcKn9D.net
沖縄は中華に染まっているから、
一回、原爆落とした方がいいな。

421 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:41.34 ID:fk6WGBAt.net
次世代の是々非々はコウモリにしか見えないんだよなー

422 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:41.62 ID:AEOw67LM.net
>>375
お前が黙れ〜

423 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:41.83 ID:NNEGzH2O.net
>>299
厳密に言うと守護地頭の設置じゃないっけ?

424 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:44.56 ID:LlDxJQJ9.net
普天間固定が民意なんだしもうほっとけや

425 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:46.46 ID:mA3128tD.net
沖縄以外の民意は

426 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:47.86 ID:QwExThNP.net
なんか同じネタを繰り返すだけのお笑い芸人みたい

427 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:48.31 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

428 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:50.56 ID:4ZNsxolQ.net
オマエラはもっと民意を得てないだろ

429 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:52.35 ID:sf29+lcA.net
なんでオキナワ土民が反対したら基地がなくなるの?

430 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:52.59 ID:0MrcpmMA.net
自民党が大勝してるのに民意ってなにかね・・・

431 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:54.72 ID:XeKEzzfr.net
21議席のおかげで発言権が増えた共産党

432 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:54.78 ID:YsIJ0Ci1.net
沖縄は日本中から孤立しちゃっただけのような・・・

433 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:54.94 ID:kYPiq3qi.net
投票率が低い民意

434 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:55.58 ID:3ug7WZU0.net
自民と潰しあって

435 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:56.31 ID:7iF1xRqx.net
やはり共産党は政権とった気になっているのではないだろうか?

436 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:57.63 ID:1ZyPmDrD.net
>>255
変わらざるを得なかったのは殆どアメリカ側の意向です

437 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:59.71 ID:vdWthKGC.net
議員増えちゃって赤旗の取り分目減りするけどダイジョウブですか?

438 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:59.89 ID:9dGafXBE.net
共産は自民への民意は一切無視ですね

439 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:00.27 ID:xSdGLdnu.net
だから、共産は勘違いすんなよ
消費税反対の人が流れただけで
集団的自衛権とか護憲に賛成してるわけじゃない

440 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:01.27 ID:sR23rhUG.net
自民党が有利なだけの小選挙区制より、中選挙区制に戻した方が、公正な選挙が出来そう(´・ω・`)

441 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:01.50 ID:6T8PEhxg.net
沖縄は一例というより例外だろ

442 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:01.91 ID:qqITQxfp.net
共産党は議席倍増したから「大義がー」は言えなくなっちゃったなw

443 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:01.90 ID:QFoOyLVh.net
>>368
思わぬ大勝にまるで与党気分

444 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:03.90 ID:27lt+8+J.net
共産党による本土人へのヘイトスピーチでした

445 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:04.82 ID:pPGgBrUv.net
>>385
これ

446 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:06.67 ID:Qlq1ywq2.net
若き頃の志位さん
http://i.imgur.com/SwfjwlF.jpg

447 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:06.73 ID:B5k0EaVF.net
あれ?生活は?

448 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:07.44 ID:vVa8JH44.net
共産が民主主義って頭いっちゃてんなww

449 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:08.58 ID:iMGph3uV.net
共産党は20議席行ったからいろいろ法案提出してくるぞ
お前ら要チェックだぞ
共産が何を提出してくるのか
どの党が反対するのか

舌打ちすんな

450 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:09.12 ID:/J5s9YOi.net
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
 >>402 ...ウワァァァァン

451 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:10.89 ID:Ycg2UlFE.net
結構、批判悪口ばかりの共産党www

452 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:11.29 ID:DYYodJXm.net
沖縄だって、自民と接線だし、過半数の死に票の民意を無視ですかwww

453 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:12.32 ID:rilm5MYe.net
江田はあめなめてんのか

454 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:12.98 ID:6YhCUa3r.net
NHK「番組の意向に反するご意見は取り上げません」

455 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:13.37 ID:k1N7zWWX.net
>>400
それもサヨクの強い沖縄の1議席だけな(´・ω・`)

456 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:16.28 ID:DAtEbLSY.net
本家共産党政権の中国で選挙は無いのにね・・・

457 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:18.31 ID:aVQWETLU.net
山田宏は有能だと思うなあ。

458 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:18.69 ID:YzGrcIgF.net
ハシシタは市長の仕事だけしてろ

459 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:19.49 ID:ch1Tkdm3.net
左翼は沖縄に限って、選挙の結果を民意と主張する

460 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:20.15 ID:YaJo6s+h.net
共産は今回は反自民、反民主の受け皿になったな(´・ω・`)

461 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:22.82 ID:Y6F8/xiD.net
だって貧乏貧困民には公明党と共産党の2択しかないんだよ(´;ω;`)

462 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:23.24 ID:swkCdTin.net
国民の多数ならへのこでいいと思っているのでは

463 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:23.44 ID:lRh4WBwQ.net
全部安倍ちゃんの好きにやっていいよってのが民意やろ
投票率低いって白紙委任してるのと同じなんだからさ

464 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:24.68 ID:pPGgBrUv.net
人を馬鹿にする
えだけんじさん

465 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:25.39 ID:NL8IWPAb.net
ライバルは周辺国であってお前ら如きではない
アホかコイツは・・・

466 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:25.48 ID:OSFMpMB3.net
みんな10歳に釣られ杉w

467 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:27.47 ID:ZAIdRj3H.net
共産党に余裕が感じられるw

468 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:32.09 ID:kwtB+Ba9.net
保守政党は、沖縄でのメディア先客からやり直さないと。

保守新聞・保守TV局作りでもしないとな

469 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:31.86 ID:VZheQno2.net
一党独裁w

470 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:32.36 ID:/5L2T+Pb.net
>>253
強面の谷垣いたら最強だな
小沢みたいになるのか

471 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:33.29 ID:Shyn8ns0.net
江田って何でこんな喧嘩腰な喋り方なのか

472 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:34.68 ID:UaZ0e+8K.net
日本で投票率が良くてもロクなことにならん気がするけどなw

473 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:35.14 ID:xNmyFq53.net
「認知してよ!」

474 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:35.93 ID:OujoSj3M.net
必死にハゲ隠してるくせに何言ってんだこいつ

475 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:36.86 ID:iyFFtLVD.net
お前には無理だ

476 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:38.09 ID:L6IXpVd5.net
いや野党が不甲斐ないと思うけど

477 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:39.73 ID:PrbnA61A.net
江田さんはもっと話し方かえたほうがいいよ
いつも切れてる感じしかしない

478 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:42.51 ID:jw6Vt1S3.net
沖縄は基地がないともっと貧しくなるからそんままでいいよ。それよりもっと金だ金

479 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:44.33 ID:/cp06DGf.net
>>416
参議院選挙に期待

480 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:44.38 ID:JXWQnu9k.net
>>319
医者で弁護士で、trfのSAMのいとこって言う古川って人がいなかったっけ

481 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:44.97 ID:UBUJxyzw.net
>>305
全くだ

482 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:45.02 ID:XOvVsoGN.net
10才がTwitterダメだろ…

483 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:45.58 ID:d1MkFcuF.net
え?

484 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:47.52 ID:Nd89m98r.net
だったら国民に支持されるだけの政党になれよ

485 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:48.63 ID:b+KHB6G7.net
江田は文句しか言わないから嫌われる

486 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:48.93 ID:s0mC5EER.net
これ改憲に関しては前進してないんだよな
自公は変わらず、次世代が惨敗だもの

487 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:50.52 ID:xlY0T9wi.net
共産党は他の野党と協力なんかしないからな
自民に一丸となって対抗できるのは民主・維新・生活・社民だけ
議席数にして合計118しかないが、共産党は協力しないから仕方ない

488 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:51.19 ID:+rc9ouoy.net
投票率の低さで信任に値しない選挙なら
沖縄も無効だろアホか(´・ω・`)

489 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:51.38 ID:IUhhxnzO.net
>>443
まさにwww

490 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:53.01 ID:tEE95dj0.net
神崎「そうはい神崎」

491 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:53.28 ID:Qlq1ywq2.net
>>447
小沢さんが行方不明

492 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:53.37 ID:Fgvv5j8M.net
まーた自民党ガーかよ
その考え方である限りお前らに政権は与えねー

493 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:54.12 ID:SOJSu8MZ.net
じゃ、共産党本部に基地を作ろう
さもなくは、普天間固定化で

494 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:54.15 ID:XeKEzzfr.net
まぁ小選挙区制じゃなく全国区の完全比例だったら共産は50議席くらいいくからな

495 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:55.52 ID:fujXMhGf.net
共産党は人民民主主義を目指してるのか

496 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:56.30 ID:ObMPkmjv.net
50%以上自民に投票してるんでしょ?
国民の半数は自民って言ってるわけじゃん

497 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:56.66 ID:7iF1xRqx.net
>>446
FDD一体型?
どこのPC?

498 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:58.37 ID:ReX2ougL.net
円卓にしろ
社民が下座すぎる
さげすみすぎだ

499 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:58.97 ID:/5L2T+Pb.net
維新の党が審判で認められなかっただろ

500 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:38:59.13 ID:HY2u7A0n.net
烏合の衆はいりません

501 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:00.97 ID:+xrhTKJn.net
沖縄は知事選で動員掛けた人員が戻れなかっただけだろw

502 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:01.81 ID:aVQWETLU.net
次世代の落選議員は自民党に入れないのかな

503 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:01.95 ID:UrpObwv3.net
【政治】憲法改正、衆院選当選者の84%が賛成 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418640469/

(  ̄。 ̄)y━~~

504 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:03.47 ID:K2uKImjC.net
杉並区 65歳無職(元党首)
「テレビに出られる幸せをもう一度」

505 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:03.66 ID:IrNdnDvE.net
野党は100均みたいな商品ばっかだからな

506 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:05.82 ID:yY163kzX.net
法律で政党別の議員上限割合を定めたら?
50%とか40%とか

507 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:05.83 ID:u0Anopet.net
あれ?民主の代表はお忙しくて来られなかったのかな?

508 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:06.10 ID:CpJ+oNbR.net
ちょっとだけ話し方が穏やかになったな
いつも切れてるのに

509 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:06.78 ID:EsB3ve+Y.net
維新と民主の選挙協力はよかった。
共産も選挙だけは協力すべき。

510 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:06.89 ID:8YNFzEi6.net
>>462
アンケート取れば良いのになw

511 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:08.67 ID:Q8PcKn9D.net
>>446
平和相互銀行の支店長みたいだなw

512 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:10.57 ID:d1MkFcuF.net
江田の口調は、聞いてるとだんだん腹が立ってくる

513 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:12.09 ID:9dGafXBE.net
>>442
民主と共産は議席増えてこの選挙を歓迎しないといけない立場

514 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:12.83 ID:3FtxIkaO.net
つか、国民の審判は昨日下ったじゃん?

515 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:13.27 ID:y0NBMz0U.net
維新はどうせ分離すんだろ

516 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:14.43 ID:zoqJ0Tqo.net
共産党が法案出してくるから、国会が遅延しそうだな

517 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:14.30 ID:brFMkQ3B.net
マニフェストとか流行ったけど
全く参考にならんな
いくらでも目先の口当たりの良いことは言えるけど
それで社会がどう変わるかは別だからな

518 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:19.89 ID:sR23rhUG.net
>>467
21議席獲得で 「確かな野党」 に覚醒したからな(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:19.70 ID:uwanUSeT.net
>>420
多分お前はキチガイもしくはバカあるいはヒトモドキ

520 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:21.61 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

自民党圧勝とか言ってるけど、比例区では38%しか取ってないんだよな

521 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:23.84 ID:OLnfeaDY.net
幾らここで話し合おうと安倍ぴょんの耳に念仏

522 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:24.10 ID:NNEGzH2O.net
国民の興味のなさというかただ国民が努力不足勉強不足なだけ

523 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:24.94 ID:URglUNEy.net
江田が代表ずらしてるのがどうしても納得いかない

524 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:26.00 ID:q7i5VDjZ.net
江田に票入れた奴ってナニを期待してるんだろう?

525 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:27.28 ID:Yo0Qmso1.net
ほんと、共産党の躍進は問題。

526 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:27.60 ID:Y2yES4y8.net
>>284
あんた、公明党とのすり合わせにどれだけ時間かけてるか分かってないでしょ
お花畑政党に現実路線を歩ませるために支持母体の創価学会と意見対立が起こるくらい理詰めで説得したって言うのに

527 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:31.02 ID:P8eTnSvQ.net
江田は悪人ヅラしてるよな。悪人だけど。

528 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:32.76 ID:/5L2T+Pb.net
>>282
アベノミクスがあなたに何をしてくれるかではなく
あなたがアベノミクスに何をできるかを考えよ

529 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:33.26 ID:tEE95dj0.net
>>491
NHKニュースで会見映像出てたぞ

530 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:36.20 ID:mf9frpjF.net
テレビでは耳障りのよい事しか言わないな江田

531 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:36.84 ID:0JwbsGKx.net
まぁ自民微減でほぼ維持ってのは今回の選挙結果としてはベストでしょ
なんだかんだで国民は政治をちゃんと見てる
共産も勘違いしてると次は一気に減るからな

532 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:37.17 ID:xZddZsV1.net
各党、公約を掲げての選挙なのになんで白紙委任って話が出てくるんだよ。
国民、馬鹿にすんな。

533 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:39.98 ID:vPZJEKq3.net
皆が平等に集票する準備ができるように
巨大与党は社会的弱者である野党に解散時期を配慮する義務がある。

534 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:40.78 ID:27lt+8+J.net
共産党躍進=共産党の意見がすべて受け入れられた結果
自民党安定多数=すべてが白紙委任ではない

キチガイ共産主義は氏ね

535 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:41.88 ID:TaYliSOx.net
>>443
夢見させてやれwww

536 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:42.54 ID:6T8PEhxg.net
>>447
党首失踪中

537 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:43.12 ID:+rc9ouoy.net
>>498
泡沫はだまって指くわえてみてろカス(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:45.30 ID:+IyJ0aoq.net
>>398
「こんな投票率で民意を得たと言えるのか?」

来週のサンモニをお楽しみに

539 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:48.73 ID:7uz1MOF+.net
>>198>>414
たしか谷垣と山口は司法修習の同期生

540 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:48.87 ID:IUhhxnzO.net
>>379
ごもっとも

541 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:50.11 ID:dft2XLQR.net
今日の自公はどっちも東大卒か

542 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:50.82 ID:jpm0r0C7.net
自公で政治の安定って

543 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:51.66 ID:rilm5MYe.net
江田は次の選挙でまた違う党にいると思うよ

544 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:53.69 ID:QwExThNP.net
社民党が党としてずっと存続していられるのが不思議だったんだけど
結局沖縄という特殊な牙城に守られてるだけだったんだなと今回の結果でよくわかった

もう日本の国益にならんことばかり目立ってきたし、切り離してもよいのではpipipi

545 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:54.95 ID:sR23rhUG.net
そうかそうか(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:57.07 ID:zqc2e0DR.net
共産党は今回の選挙でいくら国庫に寄付したんだよww
それが民意だよ〜〜〜〜

547 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:01.65 ID:tRSdUUzL.net
>>503
ほう

548 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:02.00 ID:Qlq1ywq2.net
>>497
ワープロというやつらしい

549 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:07.15 ID:QbjcLnYy.net
維新は橋下が中央にくる土台を作りたいんだろうけど
勘弁して

550 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:09.86 ID:s0mC5EER.net
>>538
それき冒頭数分で絶対言う

551 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:12.88 ID:VZheQno2.net
この人、うまいなぁ

552 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:13.58 ID:pPGgBrUv.net
>>534
これ

553 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:15.32 ID:qqITQxfp.net
>>513
みんなの党票様々だなw

554 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:16.69 ID:L6IXpVd5.net
民主も維新も候補者に出せる人材がいなかった

555 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:17.36 ID:WTnepCyF.net
>>449
委員会通過できないから問題なさそう

556 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:18.35 ID:u1aNAkzN.net
>>528
ケネディってこんなこと言っても叩かれないくらい人気あったってことなのかな

557 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:19.65 ID:yY163kzX.net
こいつはホント演出上手い

558 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:20.42 ID:ZOj5HWbQ.net
ヤマグッチは口上手いからな

559 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:21.31 ID:tEE95dj0.net
>>527
そんなこというと江田が喜んじゃうかもしれないだろ

560 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:23.52 ID:Y6F8/xiD.net
もう公明党だけがたより

561 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:24.86 ID:KnmO97yL.net
>>523
>>524
松野の方が良かった?

562 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:26.08 ID:biKlwkxp.net
>>497
ワープロ専用機だろ

563 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:27.74 ID:Q8PcKn9D.net
>>498
社民は床に新聞紙広げて、そこに座らせてもいいレベル。

564 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:30.83 ID:kwtB+Ba9.net
>>528
地方民が、アベノミクスは未だ来ていないって主張するが、
待っていても何も来ないのにと何時も思う。

565 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:31.85 ID:2jr23Lvn.net
野党は建設的な対案を出してみろ by なつお

566 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:32.47 ID:9s0hWZ8F.net
>>449
反対のための反対だけするとか審議拒否だけするとかよりは
ちゃんと法案提出してくれる方がよっぽどいいわ
自分で法案出して自分で審議拒否とかさすがにしないだろうし

567 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:33.03 ID:eWmKPAxW.net
事実です(´・ω・ `)

568 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:33.58 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


自民党圧勝とか言ってるけど、比例区では38%しか取ってないんだよな

569 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:33.88 ID:nhfSrioU.net
人徳度

山口>志位>>谷垣>>>>>>>>>>平沼>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>岡田・江田

570 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:34.42 ID:PrbnA61A.net
次世代嘘つきっていわれてんぞwww

571 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:34.77 ID:cESFV55E.net
朝鮮人の学歴厨が連続して書きこんでいるが日本人はそんなことで人間を判断しない。
東大なんて誰でも入れる。少しの努力でなw

572 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:36.08 ID:Nd89m98r.net
審議拒否だけは止めろ

573 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:36.38 ID:6aRW20gy.net
山口の声は耳に心地よいけど実は何も語ってねーな

574 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:37.63 ID:/5L2T+Pb.net
>>351
端っこに置いたら間違ったんだろ

575 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:37.89 ID:IUhhxnzO.net
嘘つけw審議拒否ばっかじゃん

576 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:38.38 ID:s0mC5EER.net
>>549
あんな部落民のチンピラがプッシュされるのは本当にまずいんだよ
大阪民なに考えてたんだか

577 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:38.45 ID:6QPpg536.net
公明党は、おこぼれが欲しいだけだから

578 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:38.51 ID:zoqJ0Tqo.net
大きな法案は反対ばっかりじゃないかw

579 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:40.09 ID:mf9frpjF.net
>>543
松野と作りそうだなぁ

580 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:41.68 ID:vVa8JH44.net
まーたイオンが嘘ついてるw

581 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:41.91 ID:cNT1AO3C.net
「政治」に異常に興味を持っているのは、リアルライフが破綻してるNEETや負け組ばかりじゃん
ここに書き込んでいる奴の大部分もそうだろw

582 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:44.85 ID:3ug7WZU0.net
>>449
チッ
共産党の癖に

583 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:47.44 ID:9dGafXBE.net
岡田が原口化してる

584 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:49.56 ID:BtqdKCWQ.net
総理の椅子のために震災を利用した菅直人、
当時の民主党執行部は許さんよ。

585 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:49.77 ID:c8O6c9Zs.net
Tweetネガティブばっかり、批判的なTweetばっかり。

586 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:54.60 ID:m3N8M0O7.net
こいつは本当に顔がグロいな

587 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:58.21 ID:JNKyJhot.net
つまんないから、記憶に残る芦毛の馬教えて

588 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:58.65 ID:jVGuYxh1.net
>>427が低学歴ではないにしてもバカであることは確定したな
理論を自分の中だけで完結させ、説明しないで相手もわかると思っている時点で典型的なバカ

589 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:58.88 ID:7iF1xRqx.net
民主党政権下では、法案成立が少なかったよね

590 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:59.16 ID:k1N7zWWX.net
>>518
共産党は地方議会なら存在しとってもええけど
国政で衆参32議席は多過ぎですな(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:59.38 ID:foj9oFM2.net
それを民主党議員に言うべき

592 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:59.42 ID:/J5s9YOi.net
>>563
その新聞は赤旗であってほしい

593 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:40:59.74 ID:tRSdUUzL.net
うるせえええええええええええええええええよ オカラ

594 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:00.03 ID:QFoOyLVh.net
反対! 反対! 反対!  これが我が党のモットーです   民死岡田

595 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:00.72 ID:8v/h+EXE.net
ウソばかり言ってるなオカダ

596 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:02.15 ID:Y0lixgN8.net
矛を収める気にはないか

597 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:05.85 ID:16LHEADK.net
だからじゃぁ選挙結果はなんなんだよw

598 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:06.58 ID:ZAIdRj3H.net
>>541
自公は弁護士
民維は元官僚
共産党は理系

599 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:07.44 ID:OSFMpMB3.net
安定のジミンガー

600 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:08.27 ID:XaZZCv17.net
公明は意外にまとも?

601 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:09.51 ID:P8eTnSvQ.net
審議拒否ばかりしてる党が一言 「7割の法案は賛成してる」

602 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:09.87 ID:brFMkQ3B.net
だから低投票率は、

現政権でいいという国民の声でもあるんだろ

ほんとに変えたいなら多少寒くても必死こいて投票所にいくだろ

603 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:10.28 ID:yyEZ/BgT.net
最後の最後まで悪口www

604 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:14.73 ID:vdWthKGC.net
議会に出てきてから言えよ

605 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:14.96 ID:OZ5Ypy29.net
やっぱり与党のブレーキ役は公明党だな

606 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:15.46 ID:ObMPkmjv.net
うちわを取り上げてた政党が言える立場かよ

607 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:16.19 ID:jIqbMc+B.net
この馬鹿連中の顔を見ると
山口那津男がマトモに見える
自民がーだが不思議だ
コントラストがハッキリ分かる
イカに外野がクソであるかが
(但し平沼さんは除く)

608 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:16.26 ID:0NJxofRN.net
民主は自分の心配したほうがいいんじゃないの

609 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:16.55 ID:iMGph3uV.net
>>555
どんな法案を提出したか、誰が揉み消したかが重要
サー残禁止法案とか出して、それが潰されたら?

610 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:18.25 ID:Y2yES4y8.net
岡田の厚顔無恥ぶりは凄いな

611 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:18.81 ID:rNyV9TaH.net
審議拒否するわ年金の話しかしなかった民主

612 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:22.09 ID:zoqJ0Tqo.net
岡田が張り切っているのは、代表狙ってるから?

613 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:22.87 ID:F9xIXPhQ.net
【朝日新聞】自公は勝利したが白紙委任ではないことをお忘れなきように。選挙結果は必ずしも多数派の正しさを保証するものではない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418639927/

自民が勝利 → (#@Д@) 「投票率が低い!白紙委任ではない!民主主義は多数決ではない!」

民主が勝利 → (-@∀@) 「歴史的勝利!民意が示された!自公は民意を無視するな!」

614 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:24.44 ID:pYzgeewn.net
失敗が見えてるからなw

615 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:26.07 ID:dO9H56Mw.net
しっかり審議拒否してタダ飯喰らいたいと思います

616 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:26.09 ID:HRLxQEHn.net
安倍は学がないから外されたかwwww

617 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:26.95 ID:RDrZxB+a.net
それでも民主はない

618 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:27.47 ID:QbjcLnYy.net
岡田には無理だろ

619 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:27.69 ID:tiPpHUjg.net
まずミンスは綱領つくれよ

620 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:29.75 ID:kwtB+Ba9.net
そりゃ1ドル50円だとか話が出てきて、国民はこりゃ駄目だってなったよね

621 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:29.80 ID:lOBOam2n.net
ミンス如きがえらそうにwww

622 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:30.50 ID:foj9oFM2.net
政権とか冗談はやめてくれ

623 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:33.40 ID:km+bEORW.net
なんで海江田来てないの

624 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:33.60 ID:aqKXoNuk.net
岡田、感じ悪すぎ

625 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:33.75 ID:kcBq3VDZ.net
景気がよくならないのを期待するかのような言い方だな

626 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:34.22 ID:d1MkFcuF.net
ま、民主政権より変わったわなw

627 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:34.00 ID:8v/h+EXE.net
敵の失点待ちとか情けない政党

628 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:34.24 ID:VdEJMqhG.net
>>398
自民党は比例区では38%しか取ってないんだぞ

629 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:36.68 ID:QXzMgcPL.net
民主党時代、何本強引に法案通したんだよ、岡田ふざけるな

630 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:37.95 ID:zqc2e0DR.net
日本経済の失速を願う岡田

631 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:38.85 ID:OnUkZOsc.net
維新とシンクロさせた

632 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:41.42 ID:bOjVc9AF.net
さすが裏切ったミンスは説得力が違うな

633 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:41.82 ID:VZheQno2.net
基本理念バラバラで、またまとまるのか

634 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:43.54 ID:M06qW6Uj.net
トリクルダウン理論ってやつを覆せる学者や政治家は居ないものかな

635 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:46.77 ID:YaJo6s+h.net
もう時間無いぞ(´・ω・`) そろそろ閉めないと

636 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:47.03 ID:IrNdnDvE.net
野党はなんでこんなに上から目線なのか

637 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:47.98 ID:dft2XLQR.net
>>598
そう考えると東大卒多いなw

638 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:48.97 ID:XeKEzzfr.net
期待してたのに裏切られたのはお前のことだろ民主党よ

639 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:49.38 ID:O37CEZMN.net
お前が言うなw

640 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:50.83 ID:6T8PEhxg.net
>>498
わずか2議席、1人だけ低学歴なので
発言する時間をもらえてるだけで超優遇

641 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:51.57 ID:llorfYIj.net
下痢がいないと普通に議論になる、不思議!

642 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:52.58 ID:7iF1xRqx.net
>>548>>562
なるほど。ワープロ専用機って、ありましたね。

643 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:53.60 ID:nhfSrioU.net
小選挙区なんてインチキ
比例代表だけでいい。

644 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:54.51 ID:8YNFzEi6.net
>>623

645 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:55.87 ID:iyFFtLVD.net
公明共産の増は投票率が低い時の組織票の強みでしょ

646 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:58.05 ID:zLZdpbnM.net
>>612
ここに来たって時点で代表確定やない?

647 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:41:59.83 ID:EsB3ve+Y.net
民主は野党のフリして、自公と同調すっからなー

648 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:00.26 ID:b+KHB6G7.net
谷垣は有能な参謀。大将の器ではない

649 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:01.15 ID:3wnEwDoY.net
>>623 首吊り

650 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:01.43 ID:KRqPzJqv.net
民主党ほそのことを身をもって感じたよね(´∩ω;`)

651 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:03.35 ID:N3zlQ1z1.net
自分らが作った法案で審議拒否をやらかした民主党
こんなの誰が信用すんねんw

652 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:04.09 ID:y0NBMz0U.net
>>623
鬼かw

653 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:04.72 ID:/5L2T+Pb.net
>>445
自公は現状維持だが
共産は倍増だから2倍えらい

とか思ってそう

654 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:05.93 ID:OSFMpMB3.net
悪口を言ってるのはおからさんだけだったという

655 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:06.95 ID:q7i5VDjZ.net
>>568
圧勝じゃねーか。お前の目は節穴か

656 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:11.37 ID:tXDSkxOp.net
旧帝国陸軍は徹底的に解体され、現在の陸上自衛隊は戦後に作られた警察予備隊が前身
旧帝国海軍は戦後すぐに近海の機雷の除去が必要になり、海軍が掃海を行った
その功績を以って解体を免れ、そのまま現在の海上自衛隊になった

そういう歴史を知っていれば、治安維持を目的に陸上自衛隊を派遣するのと
掃海を目的に海上自衛隊を派遣するのとは全く意味が違うということは自明の理
岡田はそういう歴史を知らないとしか思えない

657 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:12.66 ID:/cp06DGf.net
>>623
辞任したから

658 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:13.40 ID:+rc9ouoy.net
>>583
本家の原口は怪我で大人しいそうだからな
あの風見鶏の名人芸は誰かが継承してほしいものだ(´・ω・`)

659 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:15.07 ID:biKlwkxp.net
>>612
岡田はまだ自分の出番あると勘違いしてるんか・・

660 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:15.91 ID:tRSdUUzL.net
>>619
サポータズの国籍条項は改定したのかな

661 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:16.96 ID:Qlq1ywq2.net
>>616
正直、原稿なしの話し合いはダメダメだからねぇ

662 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:16.86 ID:Yo0Qmso1.net
今回の選挙結果が民主主義の民意だろ。

663 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:18.73 ID:L6IXpVd5.net
謙虚を口に出していうのは謙虚にならないことなんだろうな

664 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:22.45 ID:s0mC5EER.net
>>628
そういう話になるわな
そしてサンモニは「自民が取った票は有権者の2割」って言い出す

665 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:24.63 ID:VdEJMqhG.net
>>588
低学歴の僻み乙

666 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:25.06 ID:rHhR4kOu.net
TPPとかな('A`)

667 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:25.70 ID:FMzhdlw8.net
谷垣さんはサイクリングの時間取れてるのかな

668 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:25.72 ID:brFMkQ3B.net
うるさがたwww

669 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:28.34 ID:y0NBMz0U.net
自民は派閥調整

670 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:30.81 ID:Nd89m98r.net
>>638
確かに世の中は大きく変わったな

671 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:34.16 ID:9sQBqsAp.net
俺ついったーのリア垢で「投票行かなかった奴は政治に文句言う資格ないよね」って言ったら
政治家が悪いんでしょとか興味ねーとか散々だったわ・・・。
俺が異常なのかと錯覚してしまうくらい回りの人ひどかった(´・ω・`)

672 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:34.86 ID:QbjcLnYy.net
はいはい慇懃無礼

673 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:36.71 ID:9P0l42Cv.net
70歳ぐらいの老人たちは、今までさんざん良い思いをしてきているのだから、
文句を言えないと思うんだが。
ツィートを見ていると

674 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:41.97 ID:QFoOyLVh.net
>>648
一時は首相も夢に見た

675 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:42.01 ID:lRh4WBwQ.net
>>564
地方の自民候補は、はっきりないものねだりはやめようって言ってたで
地方がおこぼれを待っててもこねーんだから、お前らで何とかしろって

676 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:42.49 ID:YaJo6s+h.net
自民党もこれで勝った気でいるのがおかしいんだよな(´・ω・`) 

677 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:42.77 ID:tiPpHUjg.net
ゲリレンコまだ生きてたんだ

678 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:44.81 ID:7iF1xRqx.net
自民党の中が小さな国会なんだよね

679 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:46.26 ID:sR23rhUG.net
>>641
あいつは嫌な事があるとすぐファビョるからな(´・ω・`)

ネトウヨと同じで

680 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:46.84 ID:zoqJ0Tqo.net
野党より自党内のほうが厳しいと噂の

681 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:47.50 ID:/5L2T+Pb.net
>>539
法学部って1年分滞留してんだろ
定員4年分に5年分学生が在籍してるっていう

682 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:48.29 ID:Y0lixgN8.net
虫けらではない、だが向かってくる

683 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:52.18 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w


>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

自民党圧勝とか言ってるけど、比例区では38%しか取ってないんだよな

684 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:54.85 ID:vVa8JH44.net
ガッキーはいい奴だなw

685 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:57.29 ID:rHhR4kOu.net
お時間です…('A`)

686 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:58.61 ID:NNEGzH2O.net
やっぱ谷垣は頭いいんだなと思う

687 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:58.95 ID:qVJggWnt.net
そうじゃなかったらすぐ独裁になる
ヒトラーの手口はあかんで

688 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:42:59.68 ID:YzGrcIgF.net
エンディングテーマですか?

689 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:00.21 ID:z62TM3t1.net
優しいなぁ谷垣は

690 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:00.23 ID:DYYodJXm.net
岡田政権転覆しか願ってないwww
日本の向上じゃなくてwww
何が民主が議席取れなかったのかわかってないな

691 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:00.43 ID:OSFMpMB3.net
>>655
節穴なんじゃなくてただの馬鹿なんだよ・・・

692 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:01.91 ID:v2Ik3VF+.net
反対するための反対ばっかする党はいらん。

693 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:02.11 ID:3/CEiXaF.net
>>634
トリクルダウンは起こらないとアメリカで発表があったよ。

世界のどこでも金持ちや大企業を優遇して、そのおこぼれが庶民に滴ったケース派皆無だった。
金持ちは余計に溜め込んだ。
日本では大企業が溜め込んだ。

694 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:02.84 ID:ZAIdRj3H.net
>>648
あんたが大将なんだから!

695 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:03.78 ID:1SmfGKQs.net
>>446
35?もっとおっさんに見える(´・ω・`)
ジーンズが似合ってるのか??

696 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:05.37 ID:QFoOyLVh.net
>>667
ズっこけて自制

697 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:05.99 ID:s0mC5EER.net
>>671
そのパターン多い
投票もしなかったやつらに発言権なんかないよ

698 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:07.52 ID:yvJHyfry.net
カットーーーーーーーーーー

699 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:07.66 ID:PrbnA61A.net
はい

700 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:07.98 ID:Y2yES4y8.net
谷垣さん巻いて巻いてw

701 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:08.68 ID:k1N7zWWX.net
>>613
朝日の自民大勝予想で
自民勝たせすぎがヤバイと思った有権者が
与党批判票を入れに行ったと予想(´・ω・`)

702 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.05 ID:CMWcqjc+.net
まとまらなかった

703 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.05 ID:YaJo6s+h.net
切られた(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.10 ID:1ZyPmDrD.net
自民内で十分議論してるからってか

705 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:08.98 ID:jpm0r0C7.net
きれた

706 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.23 ID:O37CEZMN.net
岡田は年々人相が人間離れしていくな

707 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.28 ID:0JwbsGKx.net
はい

708 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.48 ID:nsSiF3Nt.net
あ、打ち切りw

709 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.59 ID:VZheQno2.net
切れた

710 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.91 ID:XeKEzzfr.net
切られます

711 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.94 ID:N3zlQ1z1.net
切ったwww

712 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.76 ID:foj9oFM2.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:09.99 ID:DvAMwj+I.net
終わったwww

714 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:10.23 ID:q7i5VDjZ.net
切れた

715 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:10.20 ID:eWmKPAxW.net
長いww

716 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:10.27 ID:mogklL1J.net
共産党に簡単に騙される連中は馬鹿だが
それを遥かに上回るくらい自民党に簡単に騙される馬鹿が日本には多すぎるんだよなーw

日本の1000兆円の借金が減らないわけだ

自民の馬鹿信者いわく「日本の借金は国民が支えてるから大丈夫なんだよ」ってお経のように唱えてる

717 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:10.67 ID:8v/h+EXE.net
切れたw

718 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:10.90 ID:rilm5MYe.net
gdgd

719 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:11.27 ID:/J5s9YOi.net
ガッキー最後に話がなげえwwwwwwwww

720 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:12.00 ID:y0NBMz0U.net
ブッチギリ

721 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:12.42 ID:3ypg0uh3.net
ふぐ

722 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:12.76 ID:IUhhxnzO.net
自民の親中韓議員には注意だな

723 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:14.11 ID:8YNFzEi6.net
カット

724 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:14.79 ID:Ab/D/lrw.net
谷垣さんすこ

725 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:15.35 ID:b+KHB6G7.net
ぶった切られたwwwwwwwwwww

726 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:15.43 ID:nsyPCQr9.net
またぶった切りやがった

727 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:16.88 ID:XnJRj+Bo.net
はいはいw

728 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:17.52 ID:xWp1xxCf.net
ブチ切れw

729 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:18.15 ID:HsWozv5Q.net
ひどい終わり方

730 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:18.12 ID:7iF1xRqx.net
橋ぬぽさん、化粧濃すぎ

731 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:19.73 ID:brFMkQ3B.net
>>692
それは言えるな

732 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:20.21 ID:tEE95dj0.net
なげーよ

733 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:20.18 ID:YzGrcIgF.net
またぶちきったwwwwwwwwwwwww

734 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:21.05 ID:QbjcLnYy.net
話まとめられない谷垣

735 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:21.09 ID:21clBuy1.net
尻切れw

736 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:22.09 ID:YHXyiXrP.net
はいじゃないが

737 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:22.70 ID:kcnXN9DX.net
>>480
慶應医学部文学法学部卒業オックスフォードMBAで医者弁護士の古川俊治さんのことですね…

738 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:24.32 ID:sR23rhUG.net
時間配分考えてしゃべれよ

谷垣(´・ω・`)

739 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:24.59 ID:V32peU0o.net
切られたあげくプロフェッショナル言えてない

740 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:25.18 ID:iG6pgiRR.net
キャスターにまとめさせない作戦

741 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:25.77 ID:wMUTSXjI.net
はいっww

742 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:26.66 ID:1uPwCZ44.net
ややこしや

743 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:26.79 ID:xJ9M9Boi.net
そろそろ千恵子だせや!

744 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:26.92 ID:OSFMpMB3.net
白フグちゃん

745 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:26.72 ID:wr3O43ZH.net
ひどいな

746 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:27.39 ID:NUWoChzx.net
プレマップとかどうでもいいだろw

747 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:28.58 ID:qqITQxfp.net
昔程じゃなくとも派閥政治だしな自民は
内部の調整は大変なのは分かるけど
完全にチャンポンな民主党よりはマシなんじゃないかなw
自民を倒せーって同じ方向見てた頃はよかったけどさw

748 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:28.72 ID:ZOj5HWbQ.net
ぶった切りwwww
ワロタwwwww

749 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:28.67 ID:r0jpRi10.net
おわた

750 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:28.99 ID:EaPk2uQX.net
谷垣さんにとっては野党と与党として、ここの場にいるのは感慨深いだろうな

751 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:29.54 ID:YaJo6s+h.net
番宣の方が大事だからな(´・ω・`)

752 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:29.78 ID:s0mC5EER.net
切られた

753 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:30.95 ID:/5L2T+Pb.net
>>566
法案自分で審議拒否なんて民主党を忘れてるぞ

754 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:32.87 ID:YoEkXd1z.net
久しぶりに見かけたが奈穂子ってこんな顔だったっけ?老けた?

755 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:33.39 ID:EsB3ve+Y.net
ガッキー公明の時間奪ったな。ナイス。

756 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:33.20 ID:WTnepCyF.net
>>634
他の景気浮揚策を実行できる経済学者や政治家もいない

757 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:33.43 ID:efF7PqUq.net
創価学会かわいそう (・ω・

758 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:33.12 ID:9JG2+dq0.net
谷垣は賢い悪党には勝てないだろ

もっと芯がある悪人にならないと

759 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:34.08 ID:cR4Jr6+Q.net
しかしひどい司会だったな

760 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:34.71 ID:O37CEZMN.net
ややこしや〜

761 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:36.83 ID:nqUxfFvD.net
>>732
谷垣「計画通り!」

762 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:37.14 ID:IrNdnDvE.net
自民党が分裂して与党と野党になったほうが遥かに健全だな

763 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:36.94 ID:VZheQno2.net
切って、番宣かよ

764 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:38.09 ID:kwtB+Ba9.net
>>664
そのサンモニの計算だとTBSが推す民主党の得票率は5%しかないのにね。

765 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:39.21 ID:/Q1vmruK.net
番線のために打ちきりとかNHK死ねよ

766 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:40.02 ID:CpJ+oNbR.net
なんかエロい

767 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:41.53 ID:DtB6qGfX.net
マジレスしちゃうけど
安定した政治はみんなも望んでることだけど倫理観には失望するわなあ。
そもそも集団的自衛権にしろある一部の集団にお金を集めるってのは旧来の戦後昭和日本社会を理解している保守ならおかしいと考えるのは普通だろう。
人というは集団を組んだら必ず正しいという答えを出せるのか?を議論したら戦前の日本がそうだったようにNOと断言できるだろう。

最近の悪い例が政党助成金だな。政党に助成金を出すようになってから失われた20年に陥った訳だけど
保守の俺は、政党助成金廃止、むしろ徒党を組んだ政党議員から給料の一部から会費を集めそれを国庫に返納するなり国民全員に配るべきだと思う。
それが戦争をしない国だよ。

768 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:43.57 ID:z62TM3t1.net
Cが喋りすぎ

769 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:45.49 ID:9EfW8Ij7.net
ちゃんと進行しろよ

770 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:46.41 ID:Ti4fB8Q0.net
延長しろよ

771 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:46.54 ID:mf9frpjF.net
>>658
原口ェ昨日ちらっとテレビでみたんだけど、なんか脳障害が出てそうな感じだったけど大丈夫かな

772 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:46.80 ID:pG4BS3GI.net
ハニ垣さんえらい余裕だな

773 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:48.25 ID:26QyNPmx.net
阿部の後で谷垣の話を聞くとすごくまともに思えるわ

774 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:49.17 ID:y0NBMz0U.net
司会酷かったな

775 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:49.47 ID:QXzMgcPL.net
谷垣はリーダーシップがないな、総理には向いてない

776 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:52.11 ID:r0jpRi10.net
中途半端な時間で終わったね

777 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:52.84 ID:Xe+k5gG6.net
最後に嫌がせかよNHKさんよ

778 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:57.30 ID:9jTcudcy.net
上手くまとめようとしたんだろうが、入り切らなかったな。 (´・ω・`)

779 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:58.05 ID:DAtEbLSY.net
谷垣「野党いらね」

780 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:59.39 ID:YzGrcIgF.net
スガの時と同じだな
またモミー怒られるわ

781 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:01.16 ID:Ab/D/lrw.net
公明はクソだな
共産も災惡だが

782 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:03.58 ID:b+KHB6G7.net
つか皆やる気なかったしな

783 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:05.43 ID:vdWthKGC.net
比例だけにして票数今回と同じ配分になるとか思ってる人もいるのねw

784 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:10.94 ID:DYYodJXm.net
司会に文句言えばよかった

785 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:12.32 ID:OSFMpMB3.net
ああ、いい暇つぶしになった

786 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:13.08 ID:3/CEiXaF.net
残業代ゼロ=8時間分の給与で24時間労働制が強行され、経団連は賃下げでウハウハ。
内閣府は対象を年収300万以下まで拡大させるといっている。

日本つんだ。

787 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:14.87 ID:PrbnA61A.net
はてしないゲイの道

788 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:17.19 ID:WTnepCyF.net
>>694
あれは失望したわ

789 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:18.99 ID:O37CEZMN.net
ガッキーの小物っぷりが半端ない

790 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:21.43 ID:M06qW6Uj.net
>>756
そうだね、対案が無いとどうにも進まないもんね・

791 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:21.85 ID:u0Anopet.net
まんさい(;´Д`)ハアハア

792 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:22.78 ID:nqUxfFvD.net
しまったあああああああああああああああ
プライムニュース忘れたああああああああああああああああ

793 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:25.25 ID:biKlwkxp.net
>>747
内ゲバしない左翼なんて存在しない

794 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:30.95 ID:sf29+lcA.net
戦わなければ生き残れない!

795 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:31.51 ID:YaJo6s+h.net
このアナが選挙でればいいんだよ(´・ω・`)

796 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:31.77 ID:1tJy7mIj.net
あーだーこーだ言ってるけど

どの政党が政権とろうと大した差はない

これだけはハッキリしてるんだよね

797 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:32.23 ID:w4/p298i.net
>>762
今の野党に価値なしだと
確かになあ・・・

798 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:34.78 ID:EaPk2uQX.net
わざと時間まで話し続けたな。。

ナイス判断だ谷垣氏

799 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:42.56 ID:+rc9ouoy.net
>>759
NHKになに期待してんの上手に文章読むだけの機械でしか存在価値ねえよ(´・ω・`)

800 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:50.14 ID:h73uczYC.net
番組宣伝命の公共放送NHK

801 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:55.75 ID:ch1Tkdm3.net
こういう終わり方を見ると、売国谷は終わらせ方だけは評価できるな

802 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:44:58.25 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w

>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

自民党圧勝とか言ってるけど、比例区では38%しか取ってないんだよな。
民主でさえ20%取ってると言うのに

803 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:06.17 ID:O7jzjf7E.net
タイムキーパー不在かよ

804 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:06.58 ID:jpm0r0C7.net
ロケみつ 録音しようかな

805 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:11.80 ID:+rc9ouoy.net
>>762
党内与野党は勘弁やで(´・ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:12.27 ID:8nblochs.net
満載って独身?

807 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:12.70 ID:P8eTnSvQ.net
自民の野党時代をささえたのは板垣だからな

808 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:12.92 ID:y0NBMz0U.net
>>796
いやもう民主は嫌だろ?w

809 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:13.35 ID:PrbnA61A.net
あなたにこのピアノの調律ができたわけがない
なぜなら

810 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:16.81 ID:EuElCUZ7.net
プレマップの調子でニュースも頑張れフグ子

811 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:29.01 ID:QXzMgcPL.net
>>758
岡田の批判をスルーした
あそこは全部反論しないといけない、谷垣は優しすぎる

812 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:33.21 ID:N3zlQ1z1.net
>>762
またやるか
新進党も国民新党もみんなの党も出てった人らだけど残ったのほんの僅かだな

813 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:34.51 ID:CpJ+oNbR.net
民主がクソすぎるのが全て
維新もイマイチだけど民主よりよっぽどマシだから、民主を食って欲しい
だいぶマシになる

814 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:38.38 ID:r0jpRi10.net
倫子845はじまた

815 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:39.56 ID:9sQBqsAp.net
>>697
みんなの周りもそうなんか・・・・国民の意識低すぎ問題だね(´・ω・`)

816 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:40.86 ID:IUhhxnzO.net
次は大越工作員による選挙解説

817 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:43.96 ID:V32peU0o.net
積雪のおそれ@水戸

818 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:52.33 ID:KnmO97yL.net
>>628
ドント式なんだから一番票とったところが
得票率より議席数多くなって当然じゃん。

819 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:45:59.81 ID:WTnepCyF.net
>>759
日曜討論見てないの?
いつもこうだよw

820 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:01.95 ID:kwtB+Ba9.net
次はテロ朝池上だな

821 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:02.67 ID:/PMStaOF.net
しぇしぇしぇ〜!は

822 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:02.93 ID:r0jpRi10.net
ああ、こいつか

823 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:05.24 ID:z62TM3t1.net
比例なんぞおまけだよ。菅が通るレベル。

824 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:22.15 ID:XeKEzzfr.net
>>762
今の野党は自民を離党して下野していった人が多いけどな

825 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:25.78 ID:+rc9ouoy.net
>>771
風見鶏政治家のイメージは一生消えんし
奥さんなくしたり、怪我したりと散々だからな
メンタルはヤバいと思う(´・ω・`)

826 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:27.64 ID:V32peU0o.net
>>820
池上ってこの時間にニュース読んでたよね???

827 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:30.77 ID:mf9frpjF.net
>>759
島田よりもマシw

828 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:46:53.73 ID:pYzgeewn.net
>>815
所詮バカッターだから仕方無いとはいえそれは酷いな

829 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:47:07.56 ID:y0NBMz0U.net
>>825
なんか息子に譲れ言われてるらしいなw

830 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:47:09.66 ID:IUhhxnzO.net
>>671
同僚が共産押しだったのもガックリだった
まー興味がある分いいけど

831 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:47:12.28 ID:VdEJMqhG.net
ここの参加者ってほとんど東大卒なんだよな。

谷垣、岡田、江田、山口、志位・・・ やっぱり日本は東大卒が牛耳ってるんだなと実感した。

安倍だけ低学歴w

>>59
敵の戦闘機を撃墜するのと同じだから戦闘行為だよ。
お前も成蹊卒だろww

自民党圧勝とか言ってるけど、比例区では38%しか取ってないんだよな。
民主でさえ20%取ってると言うのに

832 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:47:24.24 ID:hClBch0L.net
自公の勝ち誇った態度だけ鼻についた
つまんねー番組やった

833 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:47:33.61 ID:ReX2ougL.net
社民が増えないと日本の政治はよくならない

834 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:48:25.08 ID:IUhhxnzO.net
>>831
同じことしか書けないのは・・
病気なの?

835 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:48:56.95 ID:+rc9ouoy.net
>>829
息子めっちゃさわやかだったな
支援者はやっぱそっちを望むで(´・ω・`)

836 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:49:02.70 ID:IUhhxnzO.net
>>832
+志位

837 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:49:18.30 ID:9sQBqsAp.net
>>830
うーんやはり顏が割れてる状況で政治云々するのはリスクがあるのかな・・・。街角で普通に政治談議してるヨーロッパうらやましいね(´・ω・`)

838 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:50:02.73 ID:KRqPzJqv.net
>>833
おれもそう思う。日本には笑が必要(´・ω・`)

839 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:50:24.19 ID:ETxG2A4/.net
>>830
自分も飲み会で尊敬してるデザイナーさんと話してたら
急に共産党に入れろって話になってびびったわ

840 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:50:26.95 ID:XeKEzzfr.net
>>671
公明だろうが次世代だろうが入れた奴のほうがまともに決まってる
自分の意思を表明すらしないとか民主主義を否定するテロリストと一緒だからな

841 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:50:26.98 ID:phMEUpk3.net
もうコリゴリ

民主党政権→尖閣衝突事故の隠ぺい・円高&株安で日本企業ズタボロ海外脱出
菅「沖縄は独立した方がいい」&鳩山「尖閣の海を”友愛の海”に」発言で中国歓喜
小沢環境相「脱原発のため中国韓国から電力輸入しよう」
野田政権「慰安婦に政府賠償金を払う」譲歩案&竹島提訴先送り表明
中国に配慮し日米離島奪還訓練中止→初の尖閣領空侵犯を許す

842 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:50:48.72 ID:BI82tx6M.net
>>831
呆けてんのか、
1分ごとに同じ文章書き込んでるぞ。
とりあえず、
脳神経外科言ったほうがいいぞ

843 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:51:08.41 ID:IUhhxnzO.net
>>837
ほんとにそう思う^^

844 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:51:11.59 ID:cESFV55E.net
>>716
馬鹿は知ったか口をきくなよ。
日本の1000兆円は借金では無い。
国民が国へ貸しているのだ。
他国が持っている日本国債は5%。
勉強してから書けw

845 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:51:32.17 ID:QXzMgcPL.net
岡田だけが喧嘩腰だったな、あんな態度で安倍にのぞんだら反論されて終わりだぞ

846 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:51:50.90 ID:BI82tx6M.net
>>833
今年はネタ満載だったじゃねーか。

847 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:52:13.31 ID:mf9frpjF.net
池上の番組にもゲスト来るのん?

848 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:52:13.39 ID:ETxG2A4/.net
>>837
リアルで政治の話題OKなのって
それだけ国民が危機感を持ってるってことかもな…
日本はまだまだ平和なのかも
いいんだか悪いんだか
でもそろそろそうも言ってられなくなりそうだけど

849 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:52:27.24 ID:IUhhxnzO.net
>>839
入れろってところが日本人だよね^^;

850 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:52:30.73 ID:9sQBqsAp.net
>>840
一字一句同意する。日本の民主主義はまだまだ未熟だねぇ・・・

851 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:53:54.47 ID:ETxG2A4/.net
>>849
そうね…(´・ω・`)

40代独身のちょっと変わった人だったわ…
実力あるけどすごく臭かったの
体臭が
あれはちょっと可愛そうだけど臭かった

852 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:54:36.51 ID:8YNFzEi6.net
かわいい

853 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:55:15.41 ID:QXzMgcPL.net
>>844
確かにそうだが、このまま借金が増え続けたらさすがに国の信用が危うくなる
国債は無事でも株式市場は外人が逃げるかもしれない

854 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:55:29.40 ID:9sQBqsAp.net
>>848
そうだね。国民が危機意識とちゃんとした当事者意識持ってるんだろうなぁ。
日本もそろそろ余裕なくなってきたから国民の意識高めないといけないね(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:55:33.88 ID:IUhhxnzO.net
>>851
終わったら丁寧に洗いなよ。うんうん。。

856 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:55:36.68 ID:uArOcGuy.net
正直、余計なことばっかしてた民主よりはちゃんとなんだかんだで数字だした安倍が
評価されたんだろな。俺は消費税大反対なので共産にいれたけど。こういうときはどこでも
いいから野党にいれるべきだわ

857 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:56:06.47 ID:hClBch0L.net
>>840
有権者の半分はテロリスト予備軍なわけやね
それはそれで変な期待してしまいそう

858 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:56:37.54 ID:7fPk6NN2.net
コーフン最高潮↓

859 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:57:00.48 ID:IUhhxnzO.net
>>848
そう思うんだけど、尖閣・珊瑚・・くらいじゃ驚かないくらい麻痺してるよね。

860 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:57:18.19 ID:uArOcGuy.net
それにしても半分近い人が投票いかないとかいかれてんなぁ・・・

861 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:57:45.74 ID:ETxG2A4/.net
>>855
いやそうじゃなくて…
普通にしてても臭かったんだよね
社長に呼び出されても臭さは消えなかったよ
あれってきっと体質なんだろうな…
でも臭い

862 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:58:19.84 ID:QXzMgcPL.net
>>856
安倍は少なくとも数字出してるからな、働いてる奴は数字を出すのがいかに大事なのか分かってる

863 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:58:57.36 ID:ETxG2A4/.net
>>859
まあ結局、偉い人達がなんとかするでしょ、自分には関係ないって思う人が多いんだろうね

864 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:59:42.11 ID:ETxG2A4/.net
>>862
広告でも数字は大事ですからね(´・ω・`)

865 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 20:59:54.71 ID:IUhhxnzO.net
>>863
平和ぼけと言うことなのかな・・

866 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:25.63 ID:cESFV55E.net
>>853
実態を知っている外国ファンドは問題にしていないが、
空売りしているファンドの手先がムーディとかの格付け会社。
かも知れないって仮定の話でミスリードするなよ。
それに1000億まで増やしたのは民主党だぞ。
小泉竹中は無理に減らして金が来なくなった地方が疲弊した。

867 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:39.82 ID:jbh/V1wg.net
大越がしが人質になれ

868 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:42.38 ID:ETxG2A4/.net
>>865
うん
まあ…そうでしょうね
徴兵制やるぞとか言われたらさすがにやばいと思うんじゃないでしょうかね

869 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:48.95 ID:z5N6Jj5B.net
【選挙】古谷経衡「唯一の敗者次世代の党が壊滅した理由、日本人は自民より右を否定、ネトウヨを過大評価しすぎたことに尽きる」★5 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418642814/

870 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:01:45.33 ID:uArOcGuy.net
>>862 実績は大事だよねぇ

871 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:02:05.05 ID:BI82tx6M.net
>>863
昔のエリートならともかく
今の政治家、官僚、企業家エリートに
国家国民を背負ってる意識あるんかいな。

872 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:02:25.46 ID:QXzMgcPL.net
>>866
仮定の話するなって、市場には絶対がないんだから仕方ないじゃん

873 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:03:53.68 ID:ReX2ougL.net
続投?
動かして失敗したくないんだろw

874 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:04:08.56 ID:ETxG2A4/.net
池上に移動します

875 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:06:18.27 ID:M6Yx82+W.net
総理大臣って今は安倍ちゃんなの?

876 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:14:27.85 ID:mogklL1J.net
>>844
典型的なお馬鹿自民信者の例だなお前w

877 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 21:14:34.38 ID:4Gw3kuji.net
今はマタヨシだよ

総レス数 877
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200